TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
龍が如く見参クソゲー杉ワロタwwww
SDガンダム スカッドハンマーズ Wii肉痛6日目
モンスターハンター2 エロ装備5着目
【聖魔戦記の章】ベルセルク【喪失花の章】
【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #31
【ProjectZero】零 総合攻略 Film11【FatalFrame】
-ゲッタウェイ ブラックマンデー-
☆★★自由度が高いゲーム★★★
機動戦士Zガンダム 初心者専用スレッド4
【バイオ】アンブレラ クロニクルズ 攻略vol.4【Wii】

トゥームレイダー総合攻略スレ★17


1 :2013/03/04 〜 最終レス :
◆公式:Tomb Raider Portal
 http://www.tombraider.com/
◆発売元:Eidos Interactive
 http://www.eidos.com/
◆攻略&参照サイト
 ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
 http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
 Tomb Raider Chronicles inc.(海外情報サイト)
 http://www.tombraiderchronicles.com/
 Stella's Walkthroughs(海外攻略サイト)
 http://tombraiders.net/stella/
◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★16
 http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1330185468/
*過去ログ/関連スレ/その他は >>2-5 あたり ⇒PC関連の話題はPC板で

2 :
◆過去ログ
トゥームレイダー総合攻略スレ★16
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1330185468/
トゥームレイダー総合攻略スレ★15
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1299431796/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★14
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1271076801/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★13
 http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1251979365/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★12
 http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1234960569/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★11
 http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1233183064/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★10
 http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1218942337/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★9
 http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1209956690/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★8
 http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1207227337/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★7
 http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1194437751/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★6
 http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1174055063/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★5
 http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1166451413/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★4
 http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1159700122/
 トゥームレイダー総合攻略スレ★3
 http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1132333362/
 トゥームレイダー総合攻略スレ 2
 http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1103133359/
 トゥームレイダー総合攻略スレ
 http://game9.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1076841461/

3 :
◆関連スレ
 PCアクション板:【TombRaider】トゥームレイダー総合スレPart13
 http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1361874272/
◆国内:家庭機用向け公式サイト(スパイク内)
 トゥームレイダー アンダーワールド
 http://www.spike.co.jp/tombraider_u/
 トゥームレイダー アニバーサリー
 http://www.spike.co.jp/tombraider-a/
 トゥームレイダー レジェンド
 http://www.spike.co.jp/tombraider/
 スクエニ内公式サイト
 ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライト
 http://www.square-enix.co.jp/lcgol/
 TOMB RAIDER
 http://www.square-enix.co.jp/tombraider/

4 :
◆家庭機用『トゥームレイダー』に関するFAQ
Q:国内でこれまで発売されたタイトルは?
A:以下が現在までに発売された。
 ・トゥームレイダース(1997年 SS/PS ビクターインタラクティブソフトウエア)
 ・トゥームレイダー 2(1998年 PS ビクターインタラクティブソフトウエア)
 ・トゥームレイダー 3 アドベンチャーズ オブ ララ・クロフト(1999年 PS エニックス)
 ・トゥームレイダー 4 ラストレべレーション(2000年 PS/DC カプコン)
 ・トゥームレイダー 5 クロニクル(2001年 PS カプコン)
 ・トゥームレイダー プロフェシー(2002年 GBA ユービーアイソフト)
 ・ララ・クロフト トゥームレイダー 美しき逃亡者(2003年 PS2 アイドスインタラクティブ)
 ・ララ・クロフト トゥームレイダー レジェンド(2006年 Xbox360/PS2/PSP スパイク)
 ・ララ・クロフト トゥームレイダー アニバーサリー(2008年 Wii/Xbox360/PS2/PSP スパイク)
 ・トゥームレイダー アンダーワールド(2009年 PS3/Xbox360/Wii/PS2 スパイク)
 ・ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライト(2010年 Xbox360/PS3 スクウェア・エニックス)
Q:現在でも入手可能か?
A:1と2には廉価版の「PS one Books」、4と5には廉価版の「カプコレ」がそれぞれ存在。
  3は発売元のエニックス(現スクウェアエニックス)が、廉価版を未製造・未発売。
  GBAプロフェシーは廃盤。TR6-美しき逃亡者も、'05年末で国内アイドスが閉鎖されたので廃盤。
  ここまでのシリーズの新品入手は困難、中古やオクで。レジェンドとアニバには各機種の廉価版あり。
  アンダーワールドは絶賛発売中。(アンダーワールドのDS国内版は発売中止)
  ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライトはXbox360・PS3のダウンロード専用ゲーム。
Q:トゥームレイダース、レイラ、ラーセンと私は呼びたい
A:どうぞお好きなように。ちなみにレイダースの「ス」は1のみ、レイラの呼称は2まで使用されたが、
  これはビクターによって改編された国内仕様限定の話。

5 :
新作はバケモノ系の敵は出ないのか?

6 :
そら出るやろ

7 :
もう英語版出たのか、でも二の国終わらん・・・

8 :
はよ来月になーれー、でも最近ドリキャスの積みゲー崩し始めたけどコンプするのいつになるやら

9 :
なんかアマゾンで輸入盤のサントラ売っていたから注文しちまった
とりあえず先行で音楽を聴いてイメージを高めることにする
しかしゲーム版トゥームのサントラアルバムって珍しいよね

10 :
動画見るとドンパチ多いみたいだな
探索ゲーじゃなくサバイバルぽい内容だからだろうけど
割と普通のオープンワールドゲーぽいね

11 :
Xbox360版Tomb Raider Collector's Editionを
ダメモトでhexagonnyで予約注文したら
確保出来たメールが来た(ノ゚∀゚)ノ

12 :
新TOMBRAIDER Windows英語版
武家屋敷のステージ、吹き抜け3階建て構造、2階左右にハンドルあって、
右が地上罠の開閉、左が中に落とすカゴの上下、
まず右で穴開けて、左で中に入ってたカゴを3Fまで上げて、
3Fでフックアローをカゴに打ち込んで引っ張って、
1F扉上のヒビ入った岩にぶつけて破壊。すると扉が出現。
その扉へのアクセス方法が3時間ほど悩んだがわからん。
これ日本語版発売まで、スレ止まったままかしら。

13 :
>>12
自己レスです。12のとこ、意外と簡単に解けました。
あとやっとエンディング到達。
ちなみに、ぜんぜんオープンワールドじゃ無かったです。
特定のエリアだけオープンワールド風で、
たしかに全マップ行ったり来たりは可能でしたが、
移動できるところが非常に限られてるので、
オープンワールド系でありがちな「変なルートで攻略」とかは不可能です。
常に一本道です。
少しだけ自由度が高まったアンダーワールド、ですかね。
長さも似た感じだったし。
敵が異常に多く、謎解きは、ほとんど無かったんで、
トゥーム1-4あたりが好きな人には、今回もハズレかもです。
アンダーワールドやレジェンドくらいが好きな自分には
ちょうど良かったです。

14 :
>>5
一応、侍や武士の亡霊が出るけど、大して強くないし怖くない。
無尽蔵に沸いてくる雑魚兵士のほうが圧倒的にウザイ。

15 :
>>14
え?
亡霊なんて出ないし
雑魚兵士は出現数決まってるぞ

16 :
新作のオンラインマルチップレイの詳細教えて
対戦と協力があるの?どんなのか気になる

17 :
GoLみたいなcoopはなくて、その辺のTPSみたいにTDMとかがあるだけ

18 :
>>17
ありがと
そうなのかーやりこみできるかな
オンが面白かったらいいなーと思ってた
来月かー長いな

19 :
んー、もはやララのキャラゲーだな・・・
キャラクリ機能も欲しいけどそれ入れちゃったら存在意義が薄くなるな

20 :
風がピープー吹いてるところで詰まっています
上に行ったところです

21 :
鐘のピープーだったら窓を同時に2つ開けちゃダメ

22 :
おいおい、こんな発売ギリギリの時期に店舗別購入特典だと
http://www.sqex-ee.jp/

23 :
感電するプールのところ
イカダの上にライトを乗せてプールを歩けるようになったんだけど
そこから先でつまってる
二階にある宝がとれただけで新たな道が分からない

24 :
それハズレ

25 :
>>24
ここはどん詰まりだったのかw
ありがとう!

26 :
お〜し、今から英語版ポチるでー! (・ε・)ノ

27 :
>>13
今日ピクシブで初めてこのゲームが発売される事を知って来ました。
トレーラーを見たら遺跡探検のシチュエーションが全然無くて、最近のバイオハザードみたいな感じ
に見えましたが、プレイ感覚はどんな感じですか?
ちなみに1が大好きだった遺跡好きです。
PS3も持ってなくて、バイオも4までしかやってないです。

28 :
1みたいのは期待しない方がいい。というか全然別物
仕掛けより敵の方が多いからTPS楽しみたいならやればいいんじゃね?という感じ
追加トゥームのDLCなしとかマジかよぉ…オワタ

29 :
ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライト
今クイズに答えて無料でダウンロードできるコードが先着順に配布されてるぞ
箱版はもう終了したっぽい、PS3版はまだいけるかもしれない

30 :
>>28
やっぱりそうですか…。
いつか再びハイクオリティに再現された遺跡を大冒険できるトゥームが復活してくれるのを期待していたのですが…、
残念です。
実はレジェンドを最後までやって、アニバーサリーが途中ストップです。アンダーワールドは見た事もないのですが、
遺跡探検はしてないのですか?

31 :
ないのです

32 :
>>29
くっそー箱版が欲しかった...
どなたか箱版複数取れた方、捨てアド晒しますんでお願いします。

33 :
>>29
PS3版ダウンロード中
教えてくれてアリガト

34 :
スクエニ傘下じゃ旧来のは無理だろう
流行というか安全牌に流れるか、流れるようでいて中途半端か

35 :
http://momi6.momi3.net/sage/ref/1364227787014.htm

36 :
遺跡探索しないのにトゥームと言えるのだろうか。

37 :
小さい遺跡があるよ
パズルを1個解いて目の前のお宝ゲットするようなのがいくつも用意されている

38 :
目の前のお宝ゲット
遺跡探索者という仮面を脱ぎ捨てたララ、正しく墓泥棒だな
まあ20年経とうとしてるのにララが出てるゲームが作られてるだけでも良しとせねば、かも
いっそのこと無人島で遭難したララとのいちゃラブサバイバルとか売れないかな

39 :
スクエニならトゥームレイダーオンラインとかMMOやらんかな
世界中の探索者が遺跡の宝巡って血みどろの争い
探索者組織(ギルド)による争奪戦、派閥争い

40 :
連投すまん
スクエニの社長交代
トゥームも原因に挙げられちゃってるが海外でけっこう売れたんじゃないの?
意味不明

41 :
FFが売れなくて、というならまだしもトゥームってスクエニのソフトの柱じゃないよな

42 :
トゥーム赤字の原因のひとつにされてるね。
トゥームは欧米でも売れなくなってるのかあ。だから試行錯誤してるのかなあ。
アニバーサリーレベルを毎回出してくれたら買うのになあ。
ちなみに3また始めた。シークレット全部とるぞー。

43 :
やっぱPSグラのララちゃんの顔が好き

44 :
アイドスの買収額も出しているからなんじゃね
知らんけど

45 :
今回のトゥームは純粋な抜きゲーだよね
わき腹に小枝刺さったり、銃で撃たれたり、アゴから頭頂を鉄棒で貫いたり
ライターで熱した矢尻を使って荒療治するシーンなんてララの叫び声だけで何回もお世話になったよ
あと小汚い沼地をしつこいくらい練り歩いてるからケツがめっちゃ蒸れてそうで
くさそうなのがいいね。最高のゲームだよこれ

46 :
ドリキャスリベレーション久しぶりにやったけど画面暗すぎてよく視えない
しょうがなく電気消してやってるけどいい年してちょっと怖い(´・ω・`)

47 :
新作トゥームレイダー、海外版で日本語字幕音声入っててパッチで使えなくなったと聞いたんだけど
この字幕ってセリフ字幕だけ? それともメニューとかテキスト類全部?
もし後者ならローカライズ発売日まで我慢できないから海外版買おうかと思うんだが
マルチあるわけじゃないしパッチ拒否れば早く遊べていい

48 :
コレクターが購入する程度でしょう

49 :
>>47
日本語入ってたのは予約してかつプリロードしてた組だけ
今買っても入ってない

50 :
後半侍たちは日本語喋ってる

51 :
侍は日本人だから

52 :
糞ワロタw

53 :
シークレットやアーティファクトって言葉に意味を感じられるのは
2とアニバーサリーだけだな

54 :
もうビデオゲームはどれも似たり寄ったりで飽きたから

55 :
まだ途中だけど、だんだんララの服が破けてきた ( ゚∀゚)o彡

56 :
>>55
( ゚∀゚)o彡 たった今クリアー! しっかし、ブラの紐だけはなぜか丈夫で切れない (・`ω´・)

57 :
>>54
ゲームのやりすぎで感性がマヒしてきてるんじゃないかな
セガ撤退後10年ぶりにコンシューマ買ってその間のコンシューマゲー消費中なんだけど
なんだかんだ面白いし理不尽なストレスが減ってるのを感じるわ
ちょっと残念なのはPCゲー移植が多くてコンシューマで買うソフトが少ないことかな
トゥームは箱のDLC目的で買ってから配信されて無い事に気がついたけど

58 :
アニバーサリーは久しぶりにゲームの面白さを認識させてくれたよ。

59 :
>>49
オリジンとかスチームとかPC版限定の話だったんか
そうか、危うく大失敗するところだったありがとう

60 :
3ってゲームとしては面白いけど
冒険する楽しさが2までより薄いな

61 :
はい

62 :
シークレットとかアイテムが無造作に置いてあるのがな
どんだけ先客が居てどんだけベースキャンプ作ってんの、しかも最近だよねという
それはまあゲームだからまだいいけど、アイテムとかシークレットとかランダム生成・配置にしてしまえばいいのにと思う
走行距離や消費数なんかもそうだが、達成・未使用義務化みたいな枷が産まれて
記録作りには良いんだろうけど探索を楽しむという行為からは逸脱してしまう

63 :
奥へ進むほど新しい発見があるのとかトラップに直面した時の緊迫感とかは
間違いなく2がずば抜けてるな
武器も長所短所はっきりしてて分かりやすいし

64 :
>>58
(・∀・)

65 :
サイアンの寺の左右からトゲが迫ってくる部屋、
もう一回行くとまた同じBGMが鳴るようになってるんだね

66 :
マルチプレイ 誰もおらん (・ε・)
日本版発売したら、来るのかな

67 :
オンで遊んだことはどんなゲームもないけど
トゥームのオンってなにするの?
殺し合い? クリアタイム競争?

68 :
攻略もないのに何故続スレ?

69 :

まだ発売されて無いだろ

70 :
http://www.youtube.com/watch?v=PrfMXDUfoCI&feature=endscreen&NR=1

71 :
信じたくないかもしれませんがここが本スレなんです

72 :
いやあるけど

73 :
>>69
>>71
新作で新規ふえるかも知れないが
変なのはスルースルー

74 :
>>73
ここの人達は律儀に相手してしまうからなあ
日記帳君の相手もしていたし

75 :
ドロと血まみれなララちゃんステキ

76 :
ここ以外にトゥームレイダーのゲームの話してるスレなんてないよな?
発売日だというのに静かだな

77 :
それだけ壊滅的な市場ってのもあるだろうけど

78 :
amaから届いていた
バージョンアップとDL2個落としたよ
ララもゴリラ女から美形に変わったな
ムズそうなので とりあえずイージーから始める

79 :
ケツが日本人みたいになってる成長期はつまらんなあ
やっぱララは婆じゃないと嫌だ

80 :
沿岸の森のゴーストハンターが1個だけ見つからないんだがどこだよ・・・

81 :
狼に弓が当らねぇ〜
逃げて目的地方向横のサブクエ?の洞窟に入ると
飛行機が木の上に墜落している場所に出た
ココは敵も無くアクションでパズルを解く感じはイイな
詰まってるけど

82 :
ヒント機能とか、何々ボタン押しなさいナビとか?
なんかヤル気失せそう。そんなん要らんねん。
まだ始めたばかりだからなのかな?
因みにe-STOREで買まひた、特典3つのやつ。

83 :
イエティはマジヤバい

84 :
www

85 :
ララの腹に刺さった矢の傷跡が気になるわぁ

86 :
左スティック 左右のガチャガチャが難しいぞ( ´・ω・)

87 :
ララ 人殺しすぎだよ 戦闘ウザイし
トゥームって言うよりバイオ?
隠し洞窟の先は昔のトゥームを体感できる

88 :
おもしろいけど3D酔いで1時間くらいしか連続プレイできん
うぷっ

89 :
みんな武器の強化ってしてる?
今から城にのり込むところなんだけど、まだ全然強化してなくてノーマルなんだよね。
後々、強い武器が手に入った時にサルベージが足らないと嫌だなと思って、
6000弱貯まってます。
どのくらい残しておけば安心できますか?

90 :
アンチャ好きだから本家トゥーム復活で買ってみたが面白いな
旧作より謎解き減ってアクションと探索重視でアンチャと被ってるというのも分かるが
しかしマルチトロフィーだけは絶対に許さん。マルチのキル系もあるし嫌がらせか

91 :
初めに弓、ハンドガン、のスキル、その後、ピッケルキル開ければ後々楽だよ

92 :
武器攻撃関連なんてHSすりゃ殆ど一撃だしエイムさえできりゃ後回しでいいよ
取得ポイントアップ系も後回しでも十分いける。効率考えちゃう奴は最初にとるべきだけど

93 :
クリアしたぞー。
これ1つでもジオキャッシュ逃したらトロコン厳しそうだしもう諦めようかな。さすがに周回は面倒だ
満足したしマルチ見てあと売るわ

94 :
>>93
ファストトラベルと宝マップは?
最終的に行ったら帰れない的なラスダンでもあるの?

95 :
>>94
それで戻れないところにジオキャッシュが一つだけ取り残されてるんだよね

96 :
>>95
まじかよ・・・・・・・・

97 :
>>95
「バンカーの岸壁」だったら「難破船の浜辺」から行けるがな

98 :
test

99 :
ジップラインの敵を10人って稼ぎ場所ある?空船で4人だけ倒した。
談合はしたくないけどジップライン使う人少なくてマルチのトロフィー取れない
あと、これ武器パーツって特定の場所?取りこぼしたら取りに戻るの?

100 :
>>99
キャンペーンの強化パーツなら特定エリアでしか手にはいらないはず
初期エリアとかまだ進めない、解決できないギミックを獲得して寄り道って形で戻って回収してるし
マルチトロフィーは頑張るしかないんじゃね。ぶっちゃけ談合できるならしたいレベル
正直大作系FPSでもない過疎オンラインっぽいから絶望的

101 :
>>97
そこじゃないわ

102 :
何人居るのよ!って、姐さんそれ私のセリフッスよ姐さん。
ここんとこCODやBTを中古で買ってやっていたからか、
ハードモードだけど多少はそれが生きてんのかなぁ
なんて。
マルチプレイかぁ、やってみよっかなー
なんて思ってみたが、無料会員だったお(´・ω・`)

103 :
終わっちゃった・・・
パーセンテージの進みが速すぎないかと怪しんでたけど、短いね
上手くないから戦闘でやられまくり
細かいもの集めめんどうだなぁ・・・
まだ売れば高いか?

104 :
ジオキャッシュ取りこぼしあるはずなのにマップに表示されないし(トレジャーマップは取得済み)チャレンジやるにもマップが夜になって辛いしこれを機に2週目いくか...

105 :
副操縦士からの救援要請って、絶対罠だよな?だよな?(;´Д`)ハァハァ

106 :
六千円で売れた

107 :
マルチのトロフィーとかやめてほしいな〜・・・
誰か一緒にゲットしようぜ〜

108 :
(´・ω・`)

109 :
長年のトゥームファンだが日本が舞台ということなので
迷わずポチッた
これでやっとトゥームの空想遺跡にまともな日本が加わる

110 :
いろいろな時代の人間が訪れているからって日本の歴史混ぜすぎじゃねw
あと気になったのが銃を突き付けられた上にヘリ堕ちたパイロット
この人に関してはララが一言も言及してないのがなんかな・・・
助けに来たのは事実なのに無茶言われて脅された上に死亡って・・・

111 :
スラム街まで着たけど…これバイオ5か?
なんか違う感が爆発

112 :
なんかバトルばっかだな、バトルの合間にパズルって感じ。
まぁシナリオっていうの?ストーリーが分けの解からん連中
からの脱出みたいだから?しょうがないんだろうけれどよ。
だからその分、やたらとヒントが出まくるのかな?
しかしよく落ちるなぁ今回のララは。
痛々しくて見てらんないよオジサンは(´・ω・`)

113 :
おれは初見でトゥームやるときはいつもできるだけ難易度高くしてヒントなしの自力
それが醍醐味

114 :
昨日の夜に箱板買ったんだけど始めても画面が真っ暗になるだけで変化が無い
他のゲームはプレイできるんだけど…

115 :
もうバトルにはウンザリだよクソ!
オマケにララの殺され方はグロいしよ。
なんであそこまでグロくする必要が?
アホじゃなかろうか。
ヤル気が失せてきたわホントで。

116 :
>>109
マトモな日本に見えないがな…

117 :
あくまで外人から見た日本の空想だからね
それを楽しむ

118 :
沿岸の森ゴーストハンターのトーテムの場所と山頂の森キノコハンターの場所を教えろください

119 :
外人から見たにしても適当すぎるだろうっていう
いっそ戦国以降にすりゃよかったのに

120 :
ほんとバトルゲームになってしまってうんざり
不思議の日本でも題材になるのは嬉しいけど、ララもゲームもアメリカンになったのがなぁ
(調べたら声優は国籍こそイギリスでも殆どアメリカ育ちだから違和感が物凄い)
済んだらアニバーサリーでもやりますわ

121 :
しかもバトルゲーとしてもクソだというw

122 :
武器全く強化しないで来たらスラムで詰んだんだけど

123 :
オレは3D空間をアクションでパズルを解いて進むの好きなんだよな 
オッサンになってイージーでもバトルが辛い・・・
照準がオートなら楽しめたかもなぁ 
戦場並みの殺人マシン ララ?
やっとスラム街まできたよ
シークレットトゥームDLで追加とか無いかな?

124 :
おい、ようつべで見たけど、紐付きの矢はいつ出てくるんだよ!

125 :
そう慌てなさんな
ストーリーが進むと手に入るから
今は紐が巻きついた木や柱の場所を覚えとけ

126 :
ライフルのグレ補充はどこで出来るんだ?
研究所で、グレで破壊して進む先にレリックがあるんだがグレが無くて進めん

127 :
あ、自己解決しました。

128 :
今始めたやんやけどディスプレイオプションのHUDの調整ってなに?

129 :
すげー外人が邪馬台国について真剣に研究してるw
あと直感で思ったけどこのゲーム零の雰囲気もするね(^ω^)

130 :
PS3のサイレンリメイクみたいな設定だと思った

131 :
オンラインのレスキューでこっちがサバイバーで、敵が近接で突っ込んできて
一撃で殺されるんだけどどうやったらできんのこの技?
後ろから一撃のやつはできるけど真正面からできるの?

132 :
>>118
こまめに眺める以外だとゴーストは「門」、キノコは岩の上と階段右脇が嫌らしいかと
>>128
弾の残りやオートセーブ「TR」等のの表示位置

133 :
チャレンジは全てようつべで見れるよ
自分で探す楽しさもないただの作業になるがな
見付からず嫌になったチャレンジだけ見たわ

134 :
>>132
ちゃんくす

135 :
このスレはくそだ ごみ溜めだ

136 :
やってきた本人に聞きなよ

137 :
スキルとかどれくらとれますか?
全部取得できるの?

138 :
全部取得出来るよ
でも全部取得する前にクリアしちゃった

139 :
そうなんですか
ありがとうです!

140 :
糞ゲーだわもう、これ。
女一人に寄ってたかって群がって
火炎瓶は投げるは弾の威力は卑怯なほど強いわ。
バイオハザードかよホント。

141 :
今日買ってきてハードではじめたけどそれほどでもないけどこの先キツくなるのかな?
1〜2を完全クリアしてて期待してたバイオショック新作が全然面白くなかった
クリアしてトゥームレイダー買ったがこっちのが全然面白い

142 :
バトルに真面目に付き合う必要なんてねぇよ、糞だし延々と出てくるから。
今まで全部やってきたけれど、もう次は買わんわ。
酷い、ホント酷いよ。
こんなんだったらCODやBTやっていたほうがマシ。

143 :
そんなムズいか?CODとかやってるなら余裕だと思うが
勝手にカバーしてくれるしヘッドショット楽だし

144 :
QTE死と事故死が多いなw
滝落下で5回は死んだわ、死ぬ度グロい^^;
思ったけどこのゲームはリョナで楽しむべきだよ、heavy rainみたいにw
正直、ストーリーが薄くなければ神ゲーだった

145 :
何と言うかTRじゃないんだね、違うタイトルならそれなりに楽しいだろうなと思うがね
ワラワラバトルやりたいなら別タイトル買うし、扉開けたら又々ウジャウジャには辟易
ケンタウロスにガンガン火の玉撃たれて踏まれようが虎に食いちぎられても構わんのだけど…

146 :
ホント人間相手に殺戮しまくるってのはトゥームレイダーではやらないでほしかった

147 :
>>145
ジェイド(MK)とか多喜(SC)主人公で、この手の天誅っぽいアクションを作ってほしいw

148 :
あとひとつで、トロフィーコンプできるぜ

149 :
スラムのダイナマイト投げてくる所がクリアできません。
ノーマルですがここだけイージーに変更できないのでしょうか?
クリアのコツありましたら教えて下さい。

150 :
スマソ
自己解決しました。
いやー、手強い。

151 :
>>150
ここでいきなりバトルゲームに変化する所かな
・こまめに隠れ場所を変える
・(砦の)敵の周りに爆発物があれば狙う
・こまめに隠れ、構えた(立った)まま敵を狙わない
とかがポイントと思うな

152 :
>151
サンクス。
もう少しもう少しと思って
構えたまま狙ってしまうんだよ。
面白いけど指が攣る!

153 :
グロ過ぎる エロ過ぎるならウレシイのに

154 :
>>135
申し訳ないけど字余り川柳かと思ったw

155 :
せっかく終盤まで来たのにバグで終わった(涙)

156 :
オートセーブのバカ野郎!!!!

157 :
>>156
序盤の遺跡でリフト台からピッケル跳びするのに飛び出せなくなってリセットした
途中適当な所で[セーブスロットを変更]→2か3に変更→戻ってから再び変更→1に上書き
こうすれば予備データが作れるけど、致命的なバグ?

158 :
>>157
オートセーブ中に画面がフリーズして、セーブデータ破損ぽい(涙)
1からやり直しだわ。

159 :
1からはお気の毒に、別スロットにせめて半分くらいのをコピーしてればねえ
頻繁にオートセーブしてるからミッション最初からやり直したい時にしづらいなあ…
と思ってたら、これクリアー後に再訪は出来てもステージ・セレクトが無いんじゃないか?

160 :
これ、アイテムコンプしたら、何かいいことあるの?

161 :
有料DL出ているけど 何か他に出るのかな?

162 :
>>160
コンプしたぞオラオラオラー♪と友達に自慢できます

163 :
シングルのストーリーモードならハードでもそんなに難しくないし楽しいけどマルチプレイは苦行そのものだな

164 :
友達DLCこないかな

165 :
>163
うらやましーな。
途中で進めなくなってイージーに変更したい気分だよ。

166 :
>>161
発売した会社を思い出すんだ
>>164
と…友達8人入りパックを1つください(´;ω;`)

167 :
>>165
ノーマルでウンザリしたけど2回目をハードで進行中
慣れもあるけど、これのバトルは[B/○]で逃げて[Y/△]で突進→殴りRのが割と有効
>>147が天誅を出してるけど「メタルギア・ハザード・ザ・天誅」みたい
ちなみに音楽が煮え切らないのでイラッと来るね
1のThe Cisternでメインテーマが流れた時の感動(?)が強いんで2以降の変な改編はつらい

168 :
ようやくクリア。
「トゥームハザード」って感じだった。

169 :
クリアしてきた
個人的には満足してるが弓が一番強いっていうのはいかがなもんかと

170 :
>167
[B/○]で逃げて[Y/△]で突進→殴りRをやってみたら
詰まってた場所、案外簡単にクリアできた!
サンクス!
△なんて使ったことなかったので、殴り殺し効果絶大ってことがわかったよ。
いやー感謝。さて、続きやってみようっと。

171 :
>>170
お疲れ様
隠れる→打つの際は敵を[大体画面の真ん中にして]トリガー引くと胸元に照準が合うので楽
余裕があるなら少し上に動かしてヘッドショット
目の前の連中を追っかけ打ちしようとしてたら大変な事にw
まぁ途中からショットガンもあるけど逃げずに突っ込み殴りRのが手っ取り早いかと
しかしジャンルが変わって長年TRやってる身としては戸惑いが…
ステルスキル・ピッケルやドッジキルなんてもはや殺人鬼ですわ

172 :
>>171 補足
隠れてる時に敵が[大体画面の真ん中付近]に見える様に右スティックで調整してから撃つ

173 :
ようやく儀式の広間?の銃撃戦まできたよ。ふぅー。
相変わらず倒せず詰まってますがw
>171
>隠れてる時に敵が[大体画面の真ん中付近]に見える様に右スティックで調整してから撃つ
試しながらもう少し粘ってみます。
発売日に買ってまだココってどんだけヘタなんだよ>自分
TRは遺跡探検みたいなノリが良かったんだけどね。
女社長がペルーの遺跡に行かないかとか言ってね。
メイン曲もそういう感じで良かったよね。

174 :
山村のマップ左下の高台とか右上のトゥームって後から行けるようになるの?
誰か教えて

175 :
>>174
両方とも進めていってからじゃなかったかな?
左下の高台は基地〜電波塔の帰り、右上のトゥームもその後のパイロット救出の際に通るかと

176 :
>>175
ありがとうございます

177 :
初期三部作以来のトゥームレイダーでワクワクしながらやったがあっけなくシングルプレイコンプ
今後マルチやるか未プレイの過去作やるかどっちがいいんだろう
トロコン目指すのもいいけどマルチあるのがなぁ

178 :
このグラで以前のをリメイクして欲しいなぁ

179 :
遺跡中心にしてほしかったな。
トゲトゲの針山とか転がってくる岩とか出ないと
トゥームって感じがしない。

180 :
>178
>179
だよねー。
またちょっと進めたぜ!

181 :
>>178-180 wiki見たら
> クリスタル・ダイナミクス代表であるダレル・ギャラガーは、
 「あなたが知っているトゥームレイダーは忘れてください。我々はシリーズでこれまで
行われなかったことを探し求めています」と語っている。
だそうです…要は「トゥームレイダースは無くなった」と考えた方が良さそう
>>177 現世代機では個人的に「アニバーサリー」がベストで「アンダーワールド」が次
「レジェンド」はまあまあながらアンダーワールドとストーリーが繋がってるのでやっても損は無し
史上最悪なのは「美しき逃亡者」で、手を出すかどうかは…自己責任で

182 :
はあ?「美しき逃亡者」そんなに悪くないぞ
オレ的には新作のトゥームより面白いゲームだから
機会があれば是非試してほしい

183 :
ララ・クロフト死亡集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1069835

184 :
>我々はシリーズでこれまで
>行われなかったことを探し求めています」と語っている。
それがあれなんだな、お宝探しそっちのけでバイオハザード
の様な殺しまくるゲームだってことか。

185 :
クリア後のおまけステージとかで、以前のシステムでやれるとかやってほしいね。

186 :
TRじゃなければ悪いとまでは思わないけど今までの積み重ねをぶっ壊すには浅いような
エクストラ映像の中で「ララが初めて人を殺した時(射殺)の動揺を描いた」と話してるけど
冒頭で足蹴にした奴が岩でトマトみたいに潰されてるんすがね
動物殺しも初めこそ「ゴメンね」と言うが後は建前は食料でも経験値稼ぎで殺戮の一途w

187 :
外人女子にファッキューっていわれたw
マルチキツいわー

188 :
トゥームにストーリー性なんて求めてないんだけどなー。
○○にお宝があるのが分かって、ゲットしに行く単純なもので
十分なんだけどな。

189 :
1のときは地下・閉鎖空間ばっかで外に出たい・・・と思ってたけど、2以降で外ステージ出てきたらコレジャナイ感でいっぱいだった。
やっぱTRは地下遺跡だな。
狭くて暗くてトラップだらけの中を進んでいった先で初めてシスターンを見たときの感動に勝るものが未だにない。

190 :
難易度的にはどんな具合?
某映画みたいな探索ゲーの様な温さになってると嫌だな。
以前のシリーズのこれが洋ゲーだ!みたいに、!?なにが起こったの!?て感じに死ぬくらいの難易度だとやりたいんだが、

191 :
残念ながらヌルゲーだよ

192 :
確かにThe Cisternに着いた時は感動モノだったね、あと大スフィンクスとかもカメラが秀逸
何が起こったの?は初めだけで慣れればハードでもヌルい
しかもやり込みたくてもステージセレクトで一からのやり直しは無し
ぶら下がりやジャンプ、トラップとかでなく、バトルで「死んで覚えろ」は方向性が違うわ

193 :
>>189
シスターンてなんだっけ?

194 :
牛乳かけてサクサク食べるあれ

195 :
やはり黄金刀と消えた船団は超えられなかったぽい
あれは全ゲーム中最高に面白い。次点でメタルギアソリッド3
今回のトゥームはホラー過ぎる。アンチャみたいに一息つけるユーモアも欲しかった。

196 :
>>194
(・∀・)!

197 :
シスターンは水のトリックを解いていくステージ、着いた時に美しいテーマ曲が流れてくる

198 :
あの仕掛けよかったよな
アニバのリメイクも秀逸やった

199 :
まあ同じハードのアンダワと比べると雲泥の差ではあるね

200 :
>197
チャーンチャランチャーン♪
ツンテケテンテンツケテケテンテン♪

201 :
やっぱり1は別格だよね。ステージの名前覚えてるからなあ。
シスターンはどういう意味か調べたよ。貯水槽とかそういう感じの意味だった。

202 :
http://www.youtube.com/watch?v=Ys2aL-qnaLA

203 :
>>183
tks 落ち方&死に様を確かめるのも楽しかったかも
>>202
これこれ アニバーサリーではステージ名がティホカンの王墓になってるね
1でもよくアレコレ試して落ちましたよ それが楽しいけど

204 :
浜辺まできた 今回のララ泳がないね
崖を登りきった時の倒立してグルンって するのも無いし

205 :
>204
ダレル・ギャラガー 「あなたが知っているトゥームレイダーは忘れてください」

206 :
ようやく武士みたいのがワンサカ出てくるステージまできた。
しんどいけど、楽しいな。
>204
やっぱ泳いでも欲しいよね。
あと初代のメロディを時々流すくらいサービスしてよ。
簡単なことじゃないのかな?

207 :
ちょいと海外の板を覗いてみたけど評価はバラついてる様子
雑誌とかは8〜9/10点中ぐらいだけど売れは大したこと無いとか
・昔からのファンはあまりの変わり様に戸惑い
・TR的なアンチャーテッドから入った若い層はアンチャーテッド的になったTRに戸惑い
という感じらしい
「今」ウケの良い路線に変更して「過去からのTR的普遍性」を棄てた様だけど…ま、難しいなぁ

208 :
アニバーサリーをもっと作ってくれたら満足なんだけどなあ。売れてないのかなあ。

209 :
アニバはコソコソ感がいいよな(´・ω・`)

210 :
クリスタル・ダイナミクス社にて
「やっぱり1の信奉者は多いな」
「でもせっかく新システム作ったんだし」
「よし新アニバーサリーを出して釣って儲けよう」
そして…発売
悪漢一同「さあコウモリも狼もクマも援護するんだ」
ワラワラうじゃうじゃ ドンパチ
悪漢一同「Tレックスだけじゃねえぜ」
ワラワラうじゃうじゃ ドンパチ
ラーセン「おい、おめえらララをやっちめえ」
一同 ワラワラうじゃうじゃ ドンパチ
ピエール「さあ皆さん一緒にララさんに消えていただきましょう」
一同 ワラワラうじゃうじゃ ドンパチ
ナトラ「あら私を倒せると思って? さあ皆さん出てきて手伝いなさいな」
一同 ワラワラうじゃうじゃ ドンパチ
…ゲーム機ごと叩き壊すだろうね、これなら

211 :
ちょっとそれやってみたい気がしないでもない

212 :
3全然覚えてないなあ。あれ、こうだっけの連続になってる。シークレット探し大変そうだ。

213 :
PSストアの服3点セットって、これってamazonやgeoとかの
店舗限定初回特典だよね?
300円で売られたら特典の意味無いからdlc消えたのかな?
それにしても追加トゥームも1個しかないし
特典の価値は武器ブーストぐらいか

214 :
>>212
スタート直後、坂を下る前にしゃがんで葉っぱの下のシークレット回収…が3だった?
1をPS2で画質補正したら別ゲームのような綺麗さになったけど2〜5でも有効かな?

215 :
>>214
そうそう。そこは覚えてた。まあ以前やった時シークレット全部探せてないけどね。今ガンジス川のシークレット探し中。
バギーのコツとかは体が覚えてた。カヌーとか苦手だったなあ。あれ、カヌーは2だっけ。
1って走るときちょっと遅いよね。1やりたいけど他人に貸して帰って来なかったんだよね。買うのもあれだしなあ。

216 :
マルチのリーサルウェポンの使い方が分からんちん

217 :
>>215
1はCDとしてサントラ代わりにも使えるので再入手をお勧め
現在取りこぼしが数個あるアンダーワールドのトレジャーハンティングをプレイ中
タイがあと1つ見つからない…誰か「ここが一番苦労しそう」な場所をご存知ない?
しかしハイレグ・半ケツのララの「アンダーワールド」が気になってしょうがない

218 :
1再入手かあ。まあ500円もしないだろうし買おかなあ。
久しぶりに最後までやって2週目で強くなった熊にムービーでやられるレイラ見たいなあ。

219 :
話を合わせるわけじゃないんだけど、俺も久々に1を引っ張り出してきたよ
前から一度マッピングをしてみたかったので、ぐりぐりと地図を書き足しながら楽しんでみるつもり

220 :
おー、すごいすごい。1は広いからなかなかマップのしごたえあるよね。
セント・フランシスフローリーだったかな。水抜かずに先進めるバグがあって水が壁みたいになるんだよね。
ぜひ体験してほしいなあ。

ガンジス川終了。あ、カリアケープはシークレットNOかあ。じゃあここはさくさくいこう。

221 :
>>216
方向キーの↑で使えるやつだよ
レベル低くてサバイバーならフラググレネード装備してとりあえず真っ先に使うのが吉
どうせ死ぬからすぐ使わないともったいない
中距離くらいなら割と適当でいいくらいだよ
ソラリのナパームはあんま期待しない方がいいかな
クライフォーヘルプのときに電波塔エリアを火の海にするくらい
自分が下手くそなりに実践してるのがこんな感じかな
他のリーサルはアンロックされたら色々試してみるといいよ

222 :
ようやくクリアしたぜぃ!
10日もかかったw
エンディング見ると、このまま初代がリメイクされそうな雰囲気もあるような。
もしそうなら探検メインで銃撃戦半分に減らして欲しいな。
敵は人間でなくて遺跡の守り獣みたいのでね。

223 :
L1ボタン ポンポンって押していくと
オートでターゲッティングしてくれるんだな
後半になって気がついた・・・

224 :
>>222
初代リメイクはアニバで充分
2のリメイクだろ

225 :
>>222
誕生したのは「サバイバー」で「トゥームレイダー」でも「アドベンチャラー」でもないので…
期待は出来ないし、これ以上「トゥームレイダー」ブランドを壊さないで欲しい

226 :
山岳寺院の最初の灯籠のあたりから全く進めなくなった。難しすぎる。

227 :
>>226
バトル部分が?
隠れる→立つ(狙う)→ターゲットがずれてたらすぐ隠れる→ズレ具合を瞬時に覚える
→それに合わせて画面内の敵位置を微調整して立つ→撃つ
これを繰り返し、直接襲ってこられたら「B/○」で脇に避けてから「Y/△」を連打しながら突撃
山岳寺院屋内に入ったら最初の2人もしくは3人はステルスでやれたはず、後は特攻で

228 :
撃つと言われても武器がない上に手首を縛られてるんだが……。
最初の1人は問題ないけど、次は階段下に3人固まってるから階段は登れないし、
まっすぐ進むと物陰がないところで真正面からライトに照らされるしで
進めるルートがない気がする。

229 :
ようつべ 見れば?

230 :
>>228
なるほど 捕まった直後かあ
単に歩いてくる連中を物陰に隠れてやり過ごしては次に隠れて又…を繰り返す
身を低くする所、隙間に入る所もあるが、必ずあるルートは楽しみ苦しみながら自分でどうぞ

231 :
>224
そうか2か。
あるいは、このゲームから初代までのエピソードを2作くらい。
>225
これはこれで面白いけど、そう思うよ。
トゥームレイダースで俺、レイラさんとか呼んでて、
後でララとか聞いてさ、「いや違う!」とか思ってさ。
そういう意味でもなかなか超えられないと思うけど、
変化していってもいいけど、多くを包括して超えていって欲しい。
欲張りだよなw

232 :
トゥームレイダー(新作)クリア記念カキコ
なんか女版アンチャだったね…
トゥームレイダー特有の謎解きも簡単すぎたしボリュームも並だし
最後はマサイアスとのラストバトルかと思ったら肩すかしだし(手前のオニ?が事実上のラスボスか?)
しいて言えば終盤のでかいカゴみたいのに飛び移るとこで詰みかけたくらいか(まさかあの距離で届くとは思わんかったわ)

233 :
(ネタバレ含む)
>>232
あの「終盤のでかいカゴ」は俺完全にララに騙されたわw
静止状態で上に乗ったら「よし、これなら飛べる」ってララが自信満々に言うから、てっきりその状態で飛び移れるもんだと思い込んで数時間かけてチャレンジしてた
どうも”正解の形”で飛び移ったときに聞けるセリフ音声が何かのはずみで再生されてしまっていたようだ

234 :
ってか これZ指定だけど何で?
死体が消えないから?動物殺せるから?
あと文字が小さすぎなんじゃ!クズエニ

235 :
トラップがあんまなかったのがダメだ。
ガシャンガシャンなるヤツ、転がってくる岩、飛び出す針、落とし穴
とかやってほしかったわ。

236 :
まぁしかしあれだ 遺跡探索ゲー元祖のトゥームがトゥームレイダーに影響受けたアンチャのゲーム性にしてしまったってのは皮肉なもんだな…
アンダワの順当進化で十分だったのに…

237 :
ララが走るたびに画面が上下するから3D酔いする
なんかいい方法ない?

238 :
この島サイレン2の夜見島に似てる。鉄塔とかあるし

239 :
>>237 乗り物酔い止め薬。ソースはアニキ

240 :
ちょっと気持ち悪い言い方になるけれど、
ララは頑張ってたと思うよ、バイオハザードをね。
そりゃ何作も続けば何かしらの変化がなければ
同じ事の繰り返しになるわけで?必要かもしれな
いだろうけれどよ、誰もこんな変化は望んでいな
かったと思うわけよ。
そんなゲームにするのなら別にTOMB RAIDER
じゃなくたっていいじゃんよ。
今回は正に作り手立ちのオナニー大会だと思うね。
どうだ俺たち凄いだろ?ってのがエンドロールに
現れてるよ。TOMB RAIDERは利用されたんだよ。

241 :
>>236>>240
>>207に書いたけど多少なりともマンネリ避けに変化は必要だけど変に化けてはねぇ…
確かにゲーム自体はそれなりに良いけど、TRの冠外して作って欲しいね
やはりTRとララ・クロフトの名前を悪用したと言ってもいいぐらいかと
15年以上前からのファンとZ指定をプレー出来る年齢層にレバガチャは無いだろうし
>>234
ピッケル・ステルスキルやライフルエキスパートとかを使えば判るのでは?

242 :
ショットガンのR2ボタンってなんですか?

243 :
>239 酔い止めは乗り物酔いに効果あるのは分かるけど
画面の酔いにも効果あるの?

244 :
でも たしかアニバでのララは人を撃つのは初めて みたいな描写あったけど 時系列では前の新トゥームレイダーでは殺戮しまくり…なにこれ
新トゥームはパラレルか?だからナンバリング無し?

245 :
初めて鹿を狩る
「ごめんね」(;_;)
二匹目以降
「ひゃっほ〜い」\(≧∇≦)/
初めて人を殺した
「うああああ」(;Д;)
二人目以降
「ひゃっほ〜い」\( ̄∀ ̄)/
ララ切り替え早すぎ

246 :
>>244
これはどうなんだろうな?パラレルじゃね
アンダワは良い感じに進化してただけに残念だわ

247 :
>>243 人によるけどきいたみたい。バイオ4やってて酔うんで飲んだらしい。ただ、眠くなるのと値段がはるのが問題かな。
あとはアルコールなんかはどうですか?

248 :
動物にとって生きること=他者を食らうこと

249 :
そもそも、ララ・クロフトってサバイバーだったのか?
動物や人を殺さなければならないことや、あの二丁拳銃に
まつわる話とか?そういうのはサラッと流したくせに、
バトルやらララの殺され様とか?汚水の中を歩かせたりする
のはクドくしてるのな。

250 :
2以降割と「敵軍団」を殺しまくる展開だけど描写が違うし、ナンバリング無しは厚かましい
新境地を拓くにしてもオマケに洞穴探り付けて「トゥームレイダー」を名乗るなんて…
TRを買ったのに畑違いのサバイバル・シューティング・バトルをさせられたら困る人は多いかと
>>237
そう言えば後ろからカメラマンが追いかけてるみたいで変な揺れ方してるね
左スティックは殆ど上(前進)固定で右スティックで方向操作してるから?か気にならなかった

251 :
まさにアンチャを初プレイした時に近い印象だな アンチャプレイ前はトゥーム系か?と思いきやモロにシューターゲーでアスレチックや謎解きはオマケ程度…
新たなプレイヤーを開拓したかったのかもしれんが今どきTPSなんて腐るほどあるし逆に所謂「トゥーム系」の方が貴重だと思うんだが(確かに人は選ぶけど…)

252 :
>>243
原理は同じだしょ
視覚に脳がついていけない系

253 :
tr3のネバダ砂漠の飛び出してくる飛行機にあたっても死なないね。落ちて死ぬけど。

254 :
>>242だれ教えてください

255 :
研究所入り2階の緑のボタンを押し1階に戻り緑のボタンを押し
ドアが開き感電プールがあり、いかだを弓で撃ち移動させたりしているのですが
そこからわかりません。昇降機は、どこに?よろしく。

256 :
>>223 ありがとう。レス読むまでわからなかった。サクサクいけるね。

257 :
>247 >252 なる
ありがとう 今度試してみる

258 :
>>255
まず右側にある板をショットガンでぶち破る
→その場所からロープアローでイカダを引き寄せる
→イカダからぶち破った板の右の足場へ移動
→ロープアローで電流が流れてる装置を引き上げる(滑車になってる)
→そのスキに右奥の足場へ移動。その位置からイカダをロープアロー、電流装置引き上げる。最終的には電流装置をイカダの上に乗せる。
→水面歩けるようになったら左奥へ移動。
わかりずらくてすまない。

259 :
詳しい攻略法ありがとうございます。やってみます。

260 :
>>254
ストーリー後半くらいから使えるようになる強力な弾を撃つボタン

261 :
>>260 ありがとう。今浜辺の船あたりなんだがR2で発射できるってことは既に改造されたんかな。

262 :
>>259 すまない。違った事教えたかもしれない。おれまだ研究所行ってないかもしれないし。

263 :
それ研究所じゃなくてトゥームじゃね?

264 :
トゥームでした。ごめんなさい。

265 :
ガレオン船のステージ内トゥームだけど プレー進めてる人には判るんでドンマイ

266 :
みんななんやかんや楽しそうだなあ。

267 :
>>266
(新作を)楽しめなかった?
このスレ見ると結局...楽しかった初期作品の話が一番楽しそう

268 :
あのすいません、「バンカーの岸壁」のコの字型の建物の二階、床の一部(ヒビ割れてる)がインスティンクトで光るんですけれど、これって何かあるんでしょうか?
何もないままクリアしてしまったのですがその部分だけが気がかりで。

269 :
>>267
新作買ってないんだよね。面白いなら買うんだけど微妙な感じだしなあ。

270 :
>>269
今までのTRの雰囲気はゼロと言ってもいいかも…途中「おっ♪」と思っても又ガックリ
バトル(シューティング)はオートターゲティングでピョンピョン跳ねて撃つ方式よりは緻密
シューティング慣れしてるなら苦にならないけど敵はオマケなTR式とは違うから戸惑うかも
個人的にはTRと思ってノーチェック買い(信用買い)して大反省、裏切られた思いも強いよ
>>268
とりあえず再訪して調べるしか無いかも、多分アイテム系かと思うけど…達成率100%?

271 :
>>270
旧作ファンには期待した分がっくりって感じなのかな。トゥーム初めてさんには面白いのかもね。
旧作は忘れた頃にまたするの面白いね。

272 :
>>268 自分も気になって調べてるんだが特に上から落とせる物もないし壊れたとしても下は普通の通路だし、なんだろうね

273 :
>>268
敵が投げた爆弾で床が崩落した。
ただそれだけの仕掛け

274 :
>>270>>272>>273
ありがとうございます。
そう、よしんば壊せても意味が無いのでよけいに何だかなあと。
やはり最初にあった銃撃戦の爪あとなんですかね。インスティンクトで光るのが謎ですが。

275 :


276 :
>>274
遅かったんで実際に確認出来なかったけど単に光るだけの場所(物)は幾つかあるね
しかしまぁインスティンクト機能は親切と取るか馬鹿にしてると取るか…
正当TRやりだしてからついLB(箱)押すと無反応で「あ、これがTRだった」と改めて認識
>>271
何かのゲームに時間を割きたいなら悪いゲームとは思わないけど「別ゲー」と思わないと

277 :
http://momi6.momi3.net/sage/src/1367896851759.jpg
俺は一番最初のPC版からはいった口だが
すでに真ん中くらいだった記憶がある

278 :
tr3エリア51までこれた。やっぱりボリュームはこれくらい欲しいよね。
手前のハイセキュリティーエリアの拳銃取れる所の手前の柵みたいなやつってちょっとおかしいね。
見えないから、あれ、ここなんかあったのにと思って中に進んだら急に背中に柵が現れるんだよね。
>>276
製作スタッフかなり悩んでるのかなあ。
細かいCGとかシステム入れると今までできてたことができなくなったりしてトゥームのいいところがなくなるんだよね。
昔は見えるところは大抵いけたのになあ。

279 :
トレーナーのスーパージャンプで大抵行ける

280 :
ちょっと待って 今ようつべ動画見て知ったんだが終盤のカゴ揺らしてに飛び移るとこってカゴが下の状態で揺らして天井に乗れば壁に届くのかよ…オレ、カゴを上げた状態でカゴの側面に飛び移ってクリアしたんだがw(かなりタイミングはシビアだったが)

281 :
>>278
3までは欧米みたいに社会現象化まで行かなくても結構盛り上がったね
>製作スタッフかなり悩んでるのかなあ。
これは中心人物でレジェンドで呼び戻したトビー・ガードが再び去って別ゲームにした為かも?
ララにダブルピアス付けてshitと言わせたり会話にfuckが飛び交うゲームにしたのも複雑…
次はヘソピ鼻ピに墨入りかも?

282 :
(連投 失礼)
>>277
96年のMac版TR1のララが? 初めてプレーしたのがPC版TR5か6?
>>280
なんか同じく変にクリアーしたよ (左側の隙間から斜めに飛びついてから)
2回目に同じ事したら全然ダメで結局上階から飛んでみて簡単と気づいた

283 :
>>281
そうそう。結構盛り上がったね。3でみんなやめていったけど・・・おれも・・・
トゥームの原点に戻って作って欲しいなあ。

284 :
>>283
>>277http://momi6.momi3.net/sage/src/1367896851759.jpg
右端の「あの〜どちら様でしょうか?」を見ても期待薄でしょう
本家コア・デザインが潰れる要因にもなった6のように「無かったこと」にして欲しいけど

285 :
>>284
もしかして一番右が最新の邪馬台国のやつなん?これどうなのって感じだなあ。
コアって潰れたの?知らなかった・・・

286 :
レジェンドとアンダワのララが好み

287 :
アンダワは内容はボス戦無しで謎解きとアクションに集中出来たんで良い進化と思ったなあ
顔もお尻も良かったし http://thegamedame.com/wordpress/wp-content/uploads/2009/02/larafeet.jpg
シークレットも1並みに理不尽なのもあって逆にニヤリ
今回からこれ http://static.gamesradar.com/images/mb/GamesRadar/us/Daily/2010/12-Dec/09/Lara%20Croft%20detailed/LARA_Full--article_image.jpg
にするなら、いっそこうすれば歓迎かも
http://www.videogamegirlsdb.com/Images/OneeChanbara/Aya/Aya_Oneechanbara_24.jpg
http://www.blackmage.net/wp-content/uploads/2010/01/onechanbara_bikini_samurai_squad_conceptart.jpg

288 :
>287
おおっ!セクシー!
でも、それだとデッドオアライブに出てくるプロレスラーみたいだな。
いや、いいんだけどさ!
地味な短パンでさ、セクシーで快活なファンションがララさんには
似合ってるわけよ。
そういうのオナがいしますですw

289 :
北米で配信されてるアーカイブス日本でもやってくれぃ

290 :
アドベンチャーパックの追加ダンジョンの詳細を教えてくれ

291 :
>>223のオートターゲティングは出来ると思ってたのに出来ない。何か条件が必要だった?
>>288
一応攻略スレで画像板じゃないんですがw
http://images.mmosite.com/my/upload/9a/22/littleshine/09/0702/2009070224553_453.jpg
http://th03.deviantart.net/fs51/PRE/i/2009/268/b/3/Lara_Croft_Comparison_by_LaraRules81.jpg
こうして見るとやはり約1名浮いてる。
http://boredcouple.net/wp-content/uploads/2013/03/lara-croft.jpg

292 :
トゥームレイダーといえばアンジェーリーナみたいなアマゾネス顔だと思っていたが
FFに出てきそうな顔になってがっかりした。マイコーみたいな整形の仕方だな
色もだいぶ白くなってきたし('A`)

293 :
今TR1遊んでるんだけど、たしかにグラフィックは粗いんだけれど、それでも色気は感じるよ。腰というか尻に。
後ろから見てナンボと良くわかってデザインしてるなと感心する

294 :
1の発売前に日本向けに顔を描き変える案(宝島社の攻略本表紙参照)もあったけど、変えずに正解
例えこうでもhttp://ex-img.com/EAA-11/May29_51.JPG
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/12/80/b0003180_15524658.jpg
マイコー http://itachimemo.files.wordpress.com/2009/08/be28bb66.jpg

295 :
TR3飽きてきたなあ。TR4のシークレット探しに変えよかなあ。
1は明るいのかなあ。レイラが目立ってる気がする。
腰いいよね。ハイヒール履いたおにゃのこの腰みたいに目に付く感じがすごくいい。

296 :
>>291
自動照準は俺も疑問だったけど、イージーにしたら有効になった

297 :
イージー自動照準できたら
鬼さんには効かなくて苦労したよ
マリオの様にピョンピョンジャンプしながら回復、攻撃
クリアしたが研究所のサンピラー?だけどうしても1つ見つからないが
明日売る
DL有るなら考える

298 :
>>296
ありがとう イージーだと有効だったのか
最初ノーマルで何となく敵を捉えてたと錯覚(?)してて、 ハードで全く捉えず
一からノーマルやり直して…撃ち合い段階まで結構時間が掛かるからウンザリしたわ
ステージセレクトが無い、又はアンダワみたいにセーブが山ほど出来ないのはやり込み無視だね
>>297
サンは逆光で見にくいのが2つあったはず
「こじ開けたドア」から通路越しに1つ、この面に入って始めの方に1つ…が逆光だったかと

299 :
>>287
アンダワの生足エロすぎ
足の裏がこんなのになってるのは考えたくないけど

300 :
2013版で。
アイテム回収に出たら、敵?が居てまたバトルさせられた。
生き残りってことなんかな?
方方行く度にバトルがあるんじゃ行く気も失せてくるな。

301 :
>>300
360だけど…バグだろうね、特に顕著なのが「山村のふもと」
飛行機が滑り落ちた後に出来た坂を登るとドンパチ、酷い時は声と銃声だけが聞こえたり
倒してもサルベージ出来るのも居たり勝手に消えるのも居たり
適当に横穴ステージを添えて「遺跡だよ」なんてバトルゲームをTRファンが望んでるとは思えない

302 :
ララ、ララ! さあ、目覚めるのです ララ!

303 :
>>301
なるほど。俺も360だよー。d
一度クリアして、こんなのもうやるもんか!
と思っていたのだが、探しまわっちゃうんだよなぁ
悔しいけれど。

304 :
>>303
必要以上のバトルバトルで萎えるね
夜の山で歩哨がウロウロしてる所は全員ステルスでやりたいけど行くまで面倒
見つかれば右上の水溜まりか左のトゥームにこもれば1人ずつ片付けられるけど…浅いなぁ

305 :
俺は戦闘がやりたい。
敵の拠点復活すればいいのに。

306 :
質問。ここって行けるのかな?(山村の上の方)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192013.jpg.html
下の岩肌に矢を撃っても左に在る柱に結けないのね。
引っ張るだけで結こうとしないんだ(´・ω・`)

307 :
>>306
試してみたいけど場所が…判らん
座標(53N UTM)かマップで位置を示せる?
横の杭に結べない場合は矢を撃っても届かないのは解ってるが。

308 :
山村の高台かとおもってたが…ふもと側と場所は判明
そこは渡ろうとした橋が崩れてからは行けないはず、写真内の杭は結べないやつ
(もしそこより左手高い所のアイテム取り残しを取りたいなら別場所から直接ロープ作戦)

309 :
>>307-308
おぉ、ありがとう!
そうだねGPSで示すべきだった、スマソ
53N 712480 UTM 3416205
多分、行って貰った場所で合ってると思う。
そっか、行けないか残念。
どうしても「彼処行けるのかな?」
なんて思っちゃうんだよね(^_^;)

310 :
>>309
再度試してみたけど無理っぽいね
やり始めの頃に橋が落ちたのを忘れてあれこれ悩んだ後すっかり忘れてたw

311 :
今回のTR、私はアンチャも好きだからそんなに悪くはない。悪くはないんだけどもっと遺跡を!って感じだな。謎解きが物足りない。あと仲間ウザいw
孤独に遺跡探索するあの感じがいいのに。

312 :
今回のTOMB RAIDERについて、今までの物は全て忘れてくれ
なんて言っているみたいだけれど、そんなの無理でしょう。
余計に思い出させてると思うね。
そういう意味では失敗作な反面、今までやっていなかった人
たちに興味を持たさえることには成功しているんだろうな。

313 :
やらされてる感が強い
バトルにしても勝手にしゃがみ姿勢になったりしてもっと選択度増やした方がええだろ

314 :
鬼と遭遇したシーンで、てっきりソラリと共闘するのかと思ってのこのこ話し掛けに行ったら殺されたでござるw
どのシリーズか忘れたけど敵と共闘(敵がデカイ蠍かなんかに襲われてるのを助ける)。→以後その敵は襲ってこないってのがあったよね。アレだとばっかりw

315 :
サソリはTR4だね。TR2の西安寺の僧侶もよく似たシステムだよね。
探索重視系のトゥーム作って欲しいなあ。

316 :
シングルクリアしたけど、発売前のキャンペーンで貰ったララなんとかのマルチの方が楽しかったな
あのマルチ期待してたら・・・
これはこれで面白いのだろうか

317 :
弓の強化が70%で終わってしまったんですが、取り残しがある
ということでしょうか?また、はじめからやり直さなくても
取得は可能でしょうか?どなたかわかるかたよろしくお願いします。

318 :
>>317
例えばアイテムの取りこぼし回収の旅などに出れば、
行った先々で動物を殺しまくって死体から経験値?
をこまめに回収などすればダイジョウブだよー
場所によっては残党どもが居たりするので、同じように
殺して死体から経験値ゲットです。

319 :
>>318
回答ありがとうございます。
経験値は既に4000くらいたまっているのですが、
弓なんですが、強化パーツが見当たらなかったので、もうとれないのかと
思いました。頑張って探してみます!

320 :
強化はアイテム取得じゃなくて、ベースキャンプでのメニューからアップグレードよ?

321 :
>>320
はい、そのベースキャンプで強化するときに、強化パーツというのが
必要になりますよね。その強化パーツが見つからなく、弓だけアップグレードが
70%でとまってしまっています・・・。エンディング迎えてしまった後は、
その強化パーツはみつからないのでしょうか?いろんなステージを見て回って
いるのですが、未だみつかりません・・・(><)

322 :
>>321
おれはピストルがエンディングまで80%だったけど、完全攻略がてら未発見の箱とか開けてるといつのまにか揃ったよ
どの箱にあるかはランダムだとおもう

323 :
おお、そうなんですか!!!じゃあ、やっぱり探しまわらなあかん
わけですね。。。どうもです^^

324 :
Tomb Raider Trilogy日本語版出せよ スクエ煮

325 :
プレステ2の予備を買っておこうかと思ったら
生産終了で値上がりしてやんの。

326 :
>>325
ん?
初代トゥームってPS3では動かないの?

327 :
この前初代買ってきたけどこのゲームスティック使えないのか、設定変えたら接続されてないことになってた
後最後にプレイしたの小学生位なんで覚えてないが初期銃弾切れ起こさなかった?

328 :
steamで安いときに本体と日本語化DLC買ったんだけど
インストールしてすぐ起動しない。何も表示されず落ちる。
ファイルキャッシュの整合性の確認と、ゲームの再インストール、
steamごと再インストールは試したけど起動できない。
win7_64bit GTX660Ti メモリ16GBみたいな感じでスペックは余裕だと思うんだけど
同じ症状だったけど既に解決したって人いないですか?
エラーした後の.mdmpファイルはテキストで開いたら文字化けして読み取れないし
なんか読み取れるアプリとかないんだろうか

329 :
>>327
1周目は初期装備の2丁拳銃は無限、他は有限
クリアー後は全て無限に出来るので狼や虎に思う存分仕返し出来る
間違ってデータ消したんでアニバーサリーを一からやり直してるけど楽しいわ
基本的に1を踏襲した音楽、仕掛け、世界(ステージ)とか1作目でよくここまで練ってたなあ

330 :
新作クリアしたのでレジェンド買って挑戦中
だがオリを押すのとフォークリフト操作が独特すぎる

331 :
視点の左右方向の操作を反転したいんですが、どうすればいいんですか?
上下方向は出きるんですが、左右方向がわかりません。

332 :
左右反転はできませんよ。
上下しかできない。

333 :
>>329
あれ、じゃあ俺の記憶違いかサンクス
しかし二面と思われる場所で難易度がはねあがるなかなり死にまくってる

334 :
いや? それほどでもないよ…

335 :
>>330
フォークリフトは本物も後ろの車輪で方向変えるから感覚に戸惑うね
>>333
2面、手間取る? 狼とクマが出てプールがある所?
アクションも少し複雑になるし慣れるまでは狼どもが厳しいかも
だから2周目で存分に復讐を♪

336 :
初トゥームが2013版で、何が売りなのかよくわかんねーなと思いつつ
一応クリア、その勢いでアンダーワールド買ってみたけどこれ面白いな!
孤独に探索し続けるのがあんなに楽しいとは思わなんだ
あとララのかっこよさが段違い
これで操作性がよければ言うことなしなんだけどなぁ

337 :
孤独感いいよね。1,2とかアニバーサリーもおすすめ。

338 :
>>336
2013版は糞だから忘れて。

339 :
ホントTR-2013はTRとみなせないね 番外編とも思いたくないぐらい
アンダーワールドは2013と多少違ってもやはりララを自分の分身みたいに扱えるから良作
(シークレットは一部鬼難度があるけど)
TRの孤独感は独特なのかな? 96-97年頃にポンとほっぽりだされて「さあご自由に」なんてね
ルートがあって無いような感じと邪魔をしない音楽が秀でてたかと

340 :
>>336アニバーサリーのが数倍面白いから

341 :
レジェンドやりたい
どっかで安く売ってないかな

342 :
今更新作買ったが…
これ面白いな!
バイオリベと悩んでトゥームレイダー買ったけど正解だったわwwwww

343 :
>>340
まじで?でもPS2もってねーや、アーカイブスで出してくれねーかなw
3部作が入ってるTOMB RAIDER Trilogyって英語なんだよね?
この際英語でもいいから買うかなあ

344 :
オンラインってやっぱり過疎?

345 :
>>343
安いし現行機でやりたいなら損はないよ英語関係なく面白いと思う
オマケもついてるし金出せるならおぬぬめ
なによりアンダワ面白いと思えたなら他二つはもっと楽しめるかと
アーカイブで本当に出てほしいわ海外は古いのあるのになあ

346 :
アンダワは有料だけどDLコンテンツが2つあるから、そっちもやってみて。
アンダワ気に入ったのならぜひやってみて欲しい。

347 :
>>343 マジだよ。アニバのあとアンダワやったらゴミに感じたから。

348 :
>>347
そうなんだ・・・つーか旧作に遡るほど面白くなるってどんなシリーズだよw
遊ぶ順番が逆だったら目も当てられんな
みんないろいろありがとね。買ってみるわ

349 :
攻略チャート断崖の村で、救助隊員を発見するイベントのあとに吊るされる場面になりLボタンで脱出するところで、Lボタン左右にふっても脱出できません。てかLボタン表記もいまいち分けわかんないです。脱出したいのでアドバイスお願いします。

350 :
すぐにその場面に行けないのTR2013の欠点、違ってたら申し訳ないけど…
思い当たる事を書くと単に左右だけじゃなく画面に合わせて方向を変えるとか
ゲーム開始早々に捕まった時も少し方向変えたりゆっくり反動付けたあの感じかな?

351 :
単に表現の違いと思うけどLボタンってLスティックの事?
吊された後はボタンじゃなくスティックだから…念のため

352 :
>>349
何度も申し訳ないです
もしかして縛られた足元を撃つパターンの方かも?
始め、砦トラップ、最後の方以外での「断崖の村」で吊り下げられるのは覚えが無いんで

353 :
足元を銃で撃つ

354 :
それスラム街じゃなかった?

355 :
2013はノーマル、ハードで2回やったら後は見る気にもならんね…むしろTRを汚したようで憎い
さてアニバの続き再開、シスターン相当部も高さがドキドキする、2013にはこの感じが無いね

356 :
アニバ面白いけどいい加減飽きろよw

357 :
TRは飽きないよw
まぁ端から見ればキショいかもしれんが、ステージを歩きまわってる
だけでも楽しいしゾクゾクするし独りになれるからw

358 :
いやぁアンダワの後にパチモンみたいな2013で消化不良起こしたからしばらく振りにアニバをw
水ステージ終えて溺れながらケンタウロス面に着て一旦休み
(TR1ではみんなララと一緒に息を止めてたと思うw)
しかしケンタウロス戦は上手くアレンジしてるね

359 :
一緒に息止めるよね。あと上見るときもほんとに上向こうとしてしまうんだよね。

360 :
やっぱり息を止めてた、潜る前に大きく吸ってからw
でもって上がったら一緒にプハァ〜ヒィヒィハァハァだった

361 :
>>357
ステージ歩き回ってると楽しいってのはわかる。
敵が出てくると一気に萎えるけど

362 :
>>361
単純に敵が怖い
最近初代久々にやりだしたけど操作に慣れないから敵との戦闘が苦手
特に猛獣相手が怖い

363 :
なんだか初代ブームの予感!

364 :
初代はセーブポイントまで行かないとセーブできない(当たり前だけどw)し、トラップが鬼だったのでまあよく死んだわw
あの難易度で慣れてると後のがものすごく親切設計に見えたw
でも一番冒険してる感じがして今でも大好き。慎重に二歩下がってジャンプ!とか懐かしいw

365 :
>>362
大抵安全地帯があるので(柱の上とか)そこに陣取って近寄ってきた所をひたすら撃つ、でなんとかしてました。一体仕留めるのにものすごく時間かかるけどねw
初代のコピーララがキモ怖くて好きw

366 :
TR1は縛りプレイやってたから安全地帯探し必死だったなあ。
コピーララの手前の場所に行くまで1時間くらいかかって滑り降りて3秒でやられるとか。凄い緊張感だった。

367 :
ロスのバッグを見つけるってので、飛行機の残骸から残骸へジャンプ
するみたいだけど、ジャンプしても届かないけどどうするの?
ダッシュジャンプって書いてるけど、ダッシュの仕方って?

368 :
>>367
ダッシュジャンプは単に後ろに下がって助走付けたジャンプの事
その後かも知れないけど飛行機の残骸はシーソーみたいに動かす事で飛べる場所が変わるよ

369 :
2のイエティの牢屋はマジ怖かった。

370 :
www

371 :
山を下る道で矢がつきた 敵を倒すのに弓を使いすぎた 探しても見つからなくて先に進めないと積んでしまったんかな?

372 :
>>371
敵と直接対峙出来る場所なら殴り殺せば良い

373 :
>>371
>>170

374 :
敵ならおっしゃるとおり殴り倒せるんだけどロープアローを使うところで止まってしまったもので

375 :
>>374
ロープアローは矢が無くてもおk

376 :
歩きまわって拾い集めるしかないな

377 :
オリの中の仲間を救出する辺りでガス爆発を発生させる為の矢は何度でも復活するんで
(その場所を離れて地下の空間内をグルッと回ってくる必要あり)
ロープアロー必須ならと或る場所にある置き矢が復活してるかも?
倒した敵は崖から落ちたとかで矢を回収不能?

378 :
ぬおーー ロープアロー矢入らないのですね。
試さなかった自分が情けない
皆さんありがとう
ララさんも喜んでると思います

379 :
草葉の陰じゃないんだからw
あ、でも墓荒しだし意外にしっくりくるな

380 :
>>375
お〜凄い 今確認しようとしたらロード中メッセージに「手持ちの矢が無くても発射出来ます」と
ではアニバの続きしますわ

381 :
しかし2013で完全にトゥームレイダーの世界観をぶち壊してこれから先どうするんだろ?
鉄筋コンクリートの部屋に祭壇造ってトゥームでございなんてなあ・・・

382 :
別に壊れていないけど?
オレは新シリーズのスタートとして楽しくプレイできたし
これからどうなっていくのか興味がある

383 :
この先新しいのが出ても、俺はもうやらないかも。
2013の世界観は好きになれん。
俺の中でTOMB RAIDERは終わった。

384 :
今浜辺まで来て、攻略まで後一歩というところなので、アイテム等の探索に行っています。
色々廻ってスラム街以外は大体取れたのですが、スラム街が夜になっていて画面が見難いです。
スラム街を昼間探索する方法ってありますか?

385 :
>>384
後から行くと暗くなってるのは解消しようがないと思う
でも能力上げてインスティンクト使えば壁越しでもアイテムが光るから問題なしでは?

386 :
>>384
ファストトラベルを使うたびに時間が進むから明るくなるまでやってみ

387 :
回答ありがとうございます!やってみます!

388 :
海や地底湖にもぐりたいわけだが。滝壺にもダイブしたい。

389 :
>>383
6みたいに封印して無かったことにしてくれんかね
バイオ5のシェバが2丁拳銃持って世界の遺跡を巡って水中を行きアクロバティックに戦い
スワンダイブして孤独に謎解きとシークレット捜しに奔走するゲームが出たら別名でも買いだわ
今回のララさんとやらは次のトゥームレイダーとやらで好きなようにサバイバルしてればいいよ

390 :
トゥームとしては新しいことやったんだろうけど
ゲームとしては別に新しくもなんともないよな
これ明らかにバイオ4とメタルギアソリッド3と零のオマージュだろ
トゥームのスペクタクルな雰囲気をもっと出して欲しかった。

391 :
サバイバルと言っても始めに雨から逃れて動物食べるだけで後はゲームとして当然だったような
次回作は薬草を調合したりカラスや猛犬から逃れて洋館に入ったら閉じこめられたりとか
ラスボスはとある製薬会社の関与で蘇生されて超人化したマサイアスかな

392 :
新作のドンパチの多さはうざったかったけど戦闘のシステム自体は割りと好きなんだよなあ
能動的に動いて状況打開するのは結構楽しいし
アクション面でもアンダワからうまいことブラッシュアップされてると思う
戦闘と探索の比率をいじるとか色々すればもっといい感じになる気がする
でも一番の望みはララを旧作の姿と声に戻して欲しい
さてアンダワの続きやるか、タイのトレジャーが2個見つかんないのよ
どれをとり忘れたかさっぱりワカンネ

393 :
TR4のシークレット探しでもしよかな。

394 :
アンダワのトレジャーはセーブポイント(?)に行かないと取ってすぐ手動セーブしても残らないね
取ったつもりのがセーブされて無かったことがあって悩んだ経験あり

395 :
この2013の中でのことは、既に他のゲームがやっていることの
寄せ集めでしかないじゃん。ただ単に“Tomb Raider”でお初、というだけで。
そんなのそれぞれに特化したゲームが有るんだから、それがやりたければ
そっちやるでしょ。
俺思うけれど、どうせ新しいの出したって舞台と相手が変わるだけで
同じ事の繰り返しにしかならないんじゃないの?
「これまでのTRは忘れてください」なんて言っちゃってるようだけどさ、
結局はTRの名にすがって自分たちのやりたいことやってるだけじゃん。
そら作った連中は満足だろうさ、記念写真までエンドロールに載せる
んだから。バカじゃなかろうか
アメリカ人が作ると何やったって結局は人殺しゲームになるっていう
良い例だよホント。
ま、意見には個人差がありますということで読み流してくれ

396 :
海外評価が神ゲー扱いで期待してたんだけど、スレ見てる限りでは
シリーズ初プレイの人には面白くてシリーズファンにはクソゲー?
とりあえず戦闘システムがーとか言われてる辺りでアニバで持ち直した
と思った方向性がまた狂ったのかなやらなくていいやと思ってるけど正解?
トゥームに凝った戦闘システムなんかいらんと思ってるんだが

397 :
海外のゲームサイト・レビューは「大人の事情」で? 異常に評価高いかもね
ふと見つけた↓は割と中立的と思った
「次回作に望む5つの改良点」
・ララの能力…2丁拳銃、泳ぐ、飛び回るを増やせ
・ライバル…成長するなら段階に合わせたライバルを置くべき
・パズル…もっと難しい物を
・トゥーム…暴くに値するもっと大きな物を
・真のラスボス…ちゃんと強い奴を
簡単に言うとこんな感じかな…つまりTRに望まれてる物がちゃんと入ってないw
ボロカスではなく新作歓迎だけど戸惑い多々、もちろん他のゲーム要素集めてどうする?もあり
Tomb Raider 2013 : 5 Ways To Improve The Sequel
http://www.explosion.com/24000/tomb-raider-2013-5-ways-to-improve-the-sequel/
http://n4g.com/news/1189769/tomb-raider-2013-5-ways-to-improve-the-sequel

398 :
>>396
シューティング好きで慣れてるなら苦労度は低いと思う
が、他のインセインモード的な即死も無く割とヌルい
今までのTR的な面は皆無と思ってれば少しはあるので落胆度は下がるが…逆に期待すると悲しい
今までの作り方で人気も売り上げも下がってきたのは事実だからリセットしたんだろうけど
何かおかしい…ドンパチで子供受け狙いならZ指定はおかしいし大人にレバガチャさせてるし
それにロード隠しのためなのか「レール式+QTE」(ジェットコースター的)部分が多すぎ
狭い島でララの原点が題材だから仕方ないけど「探索」「冒険」「旅」の要素が薄く寂しいね
買う買わない、気にいるか否かは個人差なんでなんとも

399 :
>>396
主人公をララにして、お笑いやお色気要素抜いた「アンチャーテッド」だよ。
そういうのがやりたい人にはいいのかもね。割とサクッと終わるしね。

400 :
普通に面白かったが…
ただ確かに簡単過ぎる…
ラスボスもかなりの弱さ…

401 :
>>399 そのララが今までのララの系譜から外れてるからララに思えない悲劇。

402 :
ララは賢いな

403 :
イエティ乙

404 :
レジェンドを1から始めた所だけど忘れてるから色々な面で案外ニヤッとくるね、アイテムとか。
バラエティーに富んでるのが逆にまとまりの無さに繋がりそうだけど、2013と違いTRしてるね。

405 :
Trilogyポチってしまった
日本語でやりたかったけどまあいいや

406 :
レジェンド、ステージ1のボリビアでいきなりゴールドを取り逃がしましたよ…トホホw
忘れてたけど憎いなぁ (;´∀`)>゛

407 :
>>405
Trilogy調べたらPS2版のレジェンドとアニバのHDリマスターとPS3版アンダワのセットとか?
360版はPS2版を使ってたと思ったけど、少しマシだったとかも書いてた…
360向けにもオールHDリマスターして出してくれないかな?

408 :
レジェンド始めたけどのっけから微妙にダサいオープニング映像が流れて吹いたwww
オラワクワクしてきたぞw
あと映像意外と綺麗なのな

409 :
少しだけどレジェンドとアンダーワールドはストーリーが繋がってるんで頑張って

410 :
少しどころじゃねぇよタコ助

411 :
イエティ乙

412 :
そうだぞキテレツ

413 :
>>410
こういう荒らしガキって最近珍しいな、希少価値あるわお前

414 :
TRやるとさ、他のゲームをやっても「彼処行けるのかな?」
とか思って行こうとしちゃうんだよね。

415 :
あれな
分かれ道で最初はできるだけ正解の方には行きたくない感じ

416 :
別ルートチャレンジして即死とかしょっちゅうw

417 :
それはまだまだだな。
おれなんか。歩いて高架下とか通る時、あれここ登れるかもとか思ってしまうようになったよ。

418 :
現実の町並みでつい屋根への登り方やその後のルートを考えてしまうのはTRプレイヤーあるあるだよねw

419 :
1クリアした後に2をプレイしたんだがこれもめっちゃ難しいな
落下死剣山石ころころと開幕洗礼を受けまくったがやっぱ楽しいわこのゲーム

420 :
トテモタノシンデマス ニシムラ-サン・・・
(深々とお辞儀をする)

421 :
イエティ乙

422 :
久しぶりに2やったらベニスめっちゃ楽しい

423 :
2は雰囲気いいステージ多いよね。オペラハウスも好きだったなあ。一番好きなのは浮島だけど。

424 :
>>422イエティの餌食乙

425 :
イエティ好き過ぎだろw
てかイエティあんなにいるのかよw
大群じゃねーかw

426 :
特にイエティの牢屋は誰もが恐怖する所

427 :
Tomb Raider - The Lost Dominion is a non-profit game founded by Elio Qoshi and developed by fans, for fans.
It's the sequel to the famous, yet criticized "The Angel of Darkness".
https://www.facebook.com/TheLostDominion?hc_location=stream

428 :
『テック4からテック5へ聞こえるか―テック・・・トニーサボってんじゃないぞ!』
「ヒャッホウ!」
「・・・誰かいるの?ねえ」
「何だよ、俺に何をさせようッてんだよ」
「大した事じゃないけど・・・大丈夫?」
「オマエらさえ黙りゃ・・・俺は大丈夫だよ・・・百パーセントな!・・・本当だよッ!!」
「オマエらって何の事?誰の事を言ってるの」
「オマエら全員の事だ・・・ペチャクチャ喋りやがって、全く苛々する」
「フン・・・貴方が誰だか知らないけど、インファーダの秘宝について何か知ってる?―あの寺院にある筈よ」
「ふん、ブードゥー教の魔術か。俺は関わりたくねぇな」
「ブードゥーじゃないわ・・・ねえ、他には誰かいるの?」
「あぁ、ランディとロリーだ・・・チィ」
「ランディとロリー?どこに?三人で何をしてるの」
「今二人とも、あの寺院の中に閉じ込められてる。俺は止めたんだよ!行くなって言った・・・
でも五百キロの泥の下じゃ、もうどうしようもない・・・・・・俺は、俺は帰る。グズグズしちゃあ居られない。
このジャングルでは散々な目に遭った・・・アンタも早くこっから離れた方がいい。
忠告を聞くようなタイプじゃないけど・・・俺の言う事を聞かないと死ぬぞ?・・・ふ、フフハハハハハハッ!!
そうさ、死ぬぞぉ〜 ッへへはははは・・・・」

429 :
2の巨大ウツボはマジヤバい。なぜならひと噛みで体力ゲージ半分以上は失うからだ。

430 :
ガチホモ乙

431 :
Tomb Raider2013が糞で、Tomb Raiderこの先未来はないと解った今、
アンチャーテッドに俄然興味が湧いてプレイしたくて仕方がないわホント。

432 :
2013はよく出来ているし面白いよ?
てか広大なマップをボッチで謎解きしたいならURUをお勧めするよ
自力でクリアできる奴はいないだろうてくらい難しいがな。
日本語版は販売終了したけど英語版が無料で提供されている。
http://mystonline.com/en/play/

433 :
はい

434 :
アンチャはオッサン操作な時点で×

435 :
服をコスチューム別じゃなくて部位別とかにしてほしかったな
裸足にさせたかった

436 :
やっぱ1と2あたりが一番バランスいいわ
3あたりからどうも新鮮なシステムとか景色とかドラマ性とか狙いすぎてて・・・・・・

437 :
しかしあれだよなぁ、互換性は無いわ生産は中止(まぁこれは仕方ないとしても)
になるわ、壊れる度に中古を探して買い続ける?
不本意だけど結局最終的にはエミュに頼ることになるのか?

438 :
1と2はステージや敵キャラの恐怖感もぶっちぎり

439 :
やっぱり怖い敵が爆発するのがいいよね。

440 :
ボンバーマン好き?

441 :
ん〜、あんまり。

442 :
質問です
今更ながらPSの1にはまってます
ミダス?のステージの五つレバーを下げて扉を開ける大広間で、レバーがある高台左の石のてっぺんにメディパックらしきものが見えるんだけど・・
これって取れない?

443 :
それって有名なバグ使わないと取れないメディパックじゃないかな

444 :
バグジャンプで取ってきだしあ。

445 :
初代のミダスはゴリラ、ワニ、ライオンが大勢追っ掛けてきてビビった

446 :
>>442
「原理原則」や「机上の空論」を正論と思って賞賛してよいのは中学二年生まで

447 :
アニバ面白いなあ
まだペルーをクリアしただけだが、すでにアンダワとレジェンドが霞んで見えるよ

448 :
アニバを最初にやっていたらアンダワさいこーって言っただろうな

449 :
いやアニバは別格
おれも4年くらい前に初めてやったときは鳥肌立ちまくりだった

450 :
>>443-446
ありがとう
>>446は難しくてよくわからんが、とにかくバグ技を使えということでw
1から5まで大人買いしたから、三ヶ月は遊べそうだw

451 :
>>447-449
おまいらのレスみたいなの読んで
わくわくしたまんま3年ぐらい積んだまんまだわ
いつやるか今でしょ
とはなかなかなあ

452 :
ただ、ゲームでリアルに遺跡を冒険してるような気分はやはり弱いんだよな
崖の上から下を見下ろすと本当に落ちちゃいそうに感じる雰囲気とか
レジェンドの操作性と初代のステージ構成だけであそこまでやったのは正直凄かったけど

453 :
初代のセント・フランシスフォローリーは高くて怖かったなあ。それにコウモリのパタパタって音チョー怖い。

454 :
起承転結の波グラフなんて物を発見しちゃったけど
ノリ的に2が一番イメージ近いかな

455 :
>452
崖から足を滑り落とさなくなって緊張感が失せたせいだよ

456 :
そもそも操作性自体が前より単純でリアルな動きの再現度が下がったからね
でもトゥームってミッションがややこしいから前ぐらい細かい方が本当は使いやすいんだよね
もっとあの独特な操作性や世界観を一般人にうまく浸透させられるように計画を練るべきだった

457 :
いつになったらトリロジーのPS3版 Jpは出るんだ

458 :
初回特典のDL始めたけど完了しない
30分経過したのに・・・
どうなってるの?

459 :
クソ回線乙

460 :
2って今朝ニュースで見たお化け屋敷並に恐怖感煽るのがうまいね
感動を揺さぶるのもうまいし

461 :
1のクマむかつく

462 :
トリロジーアニバ&レジェンド日本語でやりたいなぁ

463 :
オンラインのトロフィー取れないww

464 :
誰か手伝って下さい。

465 :
キャンペーンの周回とかできるのでしょうか?いまクリア間近で、トラベルできなくなるとこなのですが

466 :
クリア後もトラベルはできます。
周回(クリア後でしょうか?)はなく、ステータスの引き継ぎはないです。

467 :
>>466ありがとうございました。クリアしてみます。

468 :
steamでコレクション買ったからレジェンド>アニバ>UWの順にやってるんだけど
UWから安物パッドのキーコンフィグが反映されなくなってる?
というより反映はされるけどデフォのキー配置も残って重複しちゃうからデフォのままやってます
動作確認で軽く触った2013は箱コン以外対応してないくせに360コンエミュ用DLL噛ませても
うまく設定できないしやり辛い・・・
キー配置変更できなくてもいいから右スティックの視点変更が機能しないと厳しい><

469 :
既存最新作のトゥームレイダーってクラッシックなコスチューム(タンクトップに短パン)ってないの?

470 :
すいません、ps2のアニバーサリーなんですが
オプションの解説マーカーが真っ黒で選択出来ないんですけど仕様ですか?

471 :
自己解決。このサイトに書いてありました
http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/navigationTRA/qanda_sys03.html

472 :
≫467
いいよ

473 :
〉〉467いいよ

474 :
2回失敗w

475 :
http://ch.nicovideo.jp/gamelive/blomaga/ar371217
>膨大なテキストを直訳せずにその国にあったアレンジを加えるという素晴らしい作業。
>昨今日本語に有料パッチを出す日本のメーカーもあるが、是非見習って欲しいものだ。
クズエニさん見ってるぅ〜?

476 :
トゥームレイダーのクリア後の取りこぼしの目印がなくて相当面倒くさいんだがなんか方法あるかな?マップ見て移動したはいいが細かい探し方がよくわからん

477 :
>>476
マップ開けて目的のアイテムにマーカー付けて
インスティンクトで位置を確認しながら探す

478 :
最近のトゥームってそんなシステムになってるの?

479 :
PS2アニバーサリーのエジプト・オベリスクステージで
アーティファクトを全部取ったのに、リザルトでなぜか4分の3に。
もう一度全部回って見てもやっぱり取った状態
さらにステージセレクトも、それまでのエジプトステージが選べないんですけど
国自体クリアしなくてもステージセレクト出来ますよね
それまでは即再挑戦できたはずなんですが。バグですかね?

480 :
すいません!アーティファクトは完全な思い込みでした!
1個取り逃してたようです。。。
ステージセレクトはアーティ関係なくできたはずなんですが
これも思い込みだったのかな・・・どなたか回答お願いします

481 :
>>477
サンクス
普通にマークつけれた

482 :
2で次の国や方面へ行くときのムービーはどれも何度見ても飽きないわ

483 :
ww

484 :
1はムービー見たさで何回もやってたなあ。

485 :
買うものが重なって買えなかったトゥームレイダーが最近安くなったので買ってやったが…
なんていうか全く別物でトゥームレイダーとしてみたらただのクソゲーだな
アンダーワールドも正直大味で微妙だったがコレは輪をかけて酷い
道なき道をどう進んでいいか見つけて見つかった時の喜びとかがまるで無い
アニバーサリーがどれだけ良く出来ていたかわかった

486 :
>485
そう言うオマエはインスティンクト使いまくってんだろ?
使わなければ良いのにw

487 :
たしかにアニバーサリーはプレイしてて久しぶりに鳥肌立ったゲーム

488 :
なんか、登る、登る、天変地異か爆発で地盤崩れる→滑り落ちるばっかなんだよな
アクロバットアクションないのは「まだララが未熟だから」という設定で言い訳してるっぽさもあるし、
二丁拳銃使うきっかけの起点がこれ!?と愕然とした

489 :
2はプレイ中もドキドキなのにムービーやデモも映画みたいにハラハラする出来
チベットや海底に向かうってだけでもかなり緊迫感があった

490 :
最新のトゥームの実況動画見てるんだけど、なんかバイオに似てるね。
トゥームは登れそうなとこ見つけて登ったり、パズル要素を解いたりが好きなんだけど
あんまりそういうのなさそだね。

491 :
>490
登れそうなとこ見つける試行錯誤がかったるい人も楽に遊べるように
インスティンクトというヒント機能が使えるようになってる。
初期作品みたいなウロウロ探索がやりたい人はインスティンクト使っちゃダメ

492 :
まあインスティンクト使わなくても笑っちゃうくらい楽なんですけどね

493 :
新作トゥームはホラーゲーだな
あれはバイオ4のパクりだ

494 :
ゲーム雑誌の記事では1作目からホラーゲー扱いでしたぜ

495 :
ここは最新版専用スレ?

496 :
古いやつでも聞けば誰か答えるよ
たぶん

497 :
PSPのはなんでDL版出してくれないんだろ
VITAでやりたいんだけどな

498 :
アンダーワールドで、トールのガントレット使って巨大な足場を回転させるところ、
アーティファクトとった後戻れないんですが、これどうするんですか?
グラップルじゃ上がれないし、中央の回転足場に戻っても、回転させるところの足場まで遠すぎて飛べないし…。

499 :
自己解決しました

500 :
フリーフォーオール楽しすぎわろたwww

501 :
掴まりホールド操作がオートなのが緊張感無くしてる。そこだけは昔のシステムに戻してくれ。

502 :
オートだったりオートじゃなかったりが煩雑で混乱させる

503 :
ハネダさんのトゥームの実況動画見てるんだけど面白いね。
ゲームって人がやってるの見るの昔から好きだったなあ。
2はパズルを解く要素の難易度が低くてサクサク進む感じが気持ちいいね。
ジグゾーパズルでスポットはまる時の快感みたいなのがあるね。
画面も明るくていい感じ。
2一番好きな人ここにいたけど理解できた。

504 :
イエティが好きなだけだろw

505 :
イエティまだでてないよ。セリフもいいよね。
「お前のその早口スピード違反で捕まるぞ」
「場所をはいてもらう代わりに血を吐いてもらおうか。両方吐いてもいいんだぞ」

506 :
2やら3やらで取ったシークレット確認したいんだけど何か方法は無いの?

507 :
2はアイテムの幅が広いから好きな戦い方を選べて良いわ
トーチを使うかピストルで節約するかとかも選べていい
元々日本のRPGみたく一本道さがないところがトゥームレイダー自体の良さなんだけどね
冒険する恐怖感と感動のリアルさも初期の2作がやはり甲乙つけがたい

508 :
トゥームは孤独感が大好きだった。

509 :
http://www.youtube.com/watch?v=A1lCPRB-mEA
3のルッドの門のラストで
ミスリーの社長室につながってる高層の吹き抜けみたいな空間があったが
あれがパンクのリーダーが捨てられた巨大なダストシュートなのかね?
はじめ通気口みたいな所から出てきたもんかと思ってたが
ゴミが出入りする横穴をララは通ってきたとも考えられるし
もしそうだったら伏線処理としてよく作り込まれてあるなと改めて思う

510 :
で、パンクは不死身なのであの高さから落下しても死なない説明もつく
ひとつ腑に落ちないのが横穴から社長室までの構造からするとスムーズにゴミが通らない事

511 :
質問なのですが、GBAのトゥームレイダーってセーブ方式は電池ですか?
知ってる方いましたら教えてください。

512 :
GBAのセーブってEEPROMに書き込む方式が一般的じゃなかったっけ?

513 :
レジェンドのニシムラと新作のニシムラに何か関係はある?

514 :
PC版英語のトゥームレイダー:アニバーサリーのエジプト:カームーンのオベリスクステージで詰まりました。ここって質問いいのかな?
縦穴で回転刃をよけつつグラップルとかで上を目指す地点なんだけど、最後のグラップル二連を突破した先、壁の取っ掛かりから橋? に向かってジャンプする所で突起に引っかかって途中で止まってしまいます
これってどうすれば最後のジャンプが届くんでしょうか。動画とか見てると普通に橋に掴まれてるんだけどな……

515 :
気になって再プレイしてみたけど、坂を滑り落ちた後に別ルートから上がっていくところ?
それなら途中グラップルを出すタイミングが早すぎると上段にジャンプしないポイントがある
それ以外は特に躓きそうなポイントもなく登りきれたけど。
後は登ってやることやった後の戻り際に、滑り落ちる前の地点にグラップルで戻るポイントで
スイング?が足りなくてジャンプ後に掴めなくて落ちたくらいw
ちなみにSteamの英語版でのお話

516 :
ニコ動に上がってるプレイ動画で確認してみたけど、
あれは最初のグラップルポイント>壁蹴りを振り切れてから蹴れば問題ないかと
グラップル後のジャンプはどこも振りが停まった辺りでボタンを押せば大丈夫
それか最初のジャンプするポイントが近くて長さが足りてないか
アニバーサリーにもあったか忘れたけど、ぶら下がったままの状態から
グラップルのロープの長さを調整できるから伸ばしきってからまた再開してみるのも手

517 :
実況動画で2が「何このホラゲーww」みたいに言われてた

518 :
浮島のとこかなあ。

519 :
yeti

520 :
イエティかあ。でかいのはすきだなあ。

521 :
1〜3までは言葉どうりの落ちゲー
今となっちゃショボいグラだがホントに3D空間を感じて落ちるのも怖かったw

522 :
特に1が高さ感があって怖かったね。
セントフランシスフォリーのとことかサンクチュエリーオブシオンのスフィンクスのてっぺんとか。

523 :
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653

524 :
TR2
http://www.rupan.net/uploader/download/1390620289.gif

525 :
>>515
>>516
返事が遅れました……。
はい、そこであってます。
Steamの英語版で、この画像の場所で○がついた出っ張りに引っかかって落下するのです。
攻略動画やタイムアタック動画を見てもそこに引っかかる様子が無くて何が原因なのかわかりません……
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4825556.png.html

526 :
上のパスワードは 1111 です。

527 :
アニバは絵や音楽が綺麗でシステムの幅が広かったけど
高さ感や敵が出てくる怖さは初代がやはり上だな
軽快なゲームとしてはアニバでリアル体験ゲームとして楽しむなら初代が向く

528 :
>>525
過去スレ見たらSteam版アニバで同じステージの質問があった
動画は見られなくなってるから同じ所か分からないけど一度試してみて
トゥームレイダー総合攻略スレ★14
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1271076801/
> 973 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/02/27(日) 19:38:21.49 ID:D2rHNUGx
> Steam版アニバーサリーで、エジプトのオベリスクでつまった。
> 下の動画の2分ジャスト位の所でつかまれずに転落死するんだけど、
> どうすればいけるか教えてくれませんか?
>
> http://www.youtube.com/watch?v=3J9DMkmZo7c
>
> 976 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/02/27(日) 21:41:25.83 ID:2I1fv6nj
> >>973
> そこはPC版の本体仕様で発生するバグ
> グラの解像度を下げると掴れるらしいよ

529 :
>>527
アニバもそうだけど、最近のはどれも初代のようなトゥームの本質をとらえきれてないんだよ
1と2のプレイ動画を見てたらはっきりわかるが、
ローポリならではの閉塞感と、喜怒哀楽を挟む余地のない緊迫感にはいわゆる「狂気」というものがあった
(おそらくそれは製作スタッフが持っていたもので、あの時代のゲームにはおしなべてそういう熱みたいなものが感じられた)
3になると全体的に画面が明るくなり、ストーリー性や世界観にエネルギーを回した分
緊張度は低くなってるけど3までがトゥームの核であったことに間違いはない

530 :
えっ4おもしろいよ
緊張感パネーし

531 :
そそ、1と4こそトゥームって感じ
2,3は面白みが足りないから途中でやる気が失せる

532 :
4は最初から最後まで変化に乏しくグダグダしているうえにBGMの質も明らかに下がっている
1〜3の謎解き要素だけを焼き増し劣化コピーしただけの、マンネリズムが遺憾なく発揮された凡作
ずっとエジプト的な遺跡を探索してればトゥームっぽいと思ってるニワカには好ましい

533 :
単なる惰性で作られたものと、スタッフが魂を削って作りあげたものとではまるで作中から漂うオーラが違う
そういう所のオーラを正しく知覚できないゲームオタク風情にトゥームの神髄は理解出来ない
ただそれだけの事.

534 :
>>528
試してみましたがどれも同じでしたね……モニターの解像度を先に下げないとゲームそのものが起動しないので
先にモニターの解像度を下げてからゲームの解像度を調節してすべての解像度で試してみました。でも駄目でした。
解像度の他に何かしら設定が必要なのでしょうか……

535 :
なかなかいいこと言うじゃん
しかし新しいことをやったらやったで昔のが良かったという批判が出るわけで
4は正常進化してトゥームのシステムを称賛できる者なら充分楽しめるんだよド素人が

536 :
いろんなとこ行きたいなぁ
雪国が好きだわ

537 :
初代は、恐竜が出てくるところで、なぜか空が真っ黒なのと、
最終ステージでテクスチャがキモいのと、トゲがついた土管みたいなのが転がってるのが印象的だったな

538 :
初代はストーリーも秀逸なんだよね。
美しきを創造するナトラテクノロジー。

539 :
4はシステムも増えてて(ロープ、アイテム合体等)絵も今までより綺麗でフィールドやBGMも初代並に壮大でララの過去等のドラマも見られてって
好きな要素がいっぱいだけど、批判する人がいるのも分からなくはないかな
ストーリー性とかを重視したからか初代と比べても「ララというキャラと一体になる」「謎を解き明かす」面とかの演出は少し落ちてた気はするし
なにより「ステージを自由に行き来できる」ってシステムがあまりいい形で機能してなかったのもあるかな
ロードが長いのもあるけどゲームを大きく分岐するわけでもないというか、これでステージのボリュームが小粒にも感じるというか
「新鮮だけど別に特別面白くはなかった」って風で
いろいろな面で「好きではあるけど不満や”ここをもっとこうしてほしかった”という部分が残る作品」ではある

540 :
4は最後がなあ。

541 :
4の最後は別にあれでいんじゃね?
5で回想みたいな流れでララの現在の状況 謎を深めたのに
逃亡者で何事もなかったかのようにしれっと続いたのが悪いのであって・・

542 :
反対に5は幅が増えた代わりに小物になってしまったね
潜水スーツ編とかジャンプスーツ編はもっと長いレベルで活躍を膨らませれば人気出たかも

543 :
これができた時話題になったのはアクションの細かさや
一本道のなさ、謎解きの難解さが人気の要因でもあるけど
何よりも面白かったのは薄暗くて不気味ながら壮大な世界を動き回ったり高いところから見下ろしたりというのが生々しく感じられたことなんだよな

544 :
同意

545 :
遠いところは暗くて見えないんだけどそれがいい雰囲気出してるね。
プレステの制限かなんかで仕方なくそうしたらしいけど。
不気味さは2の浮島でもいい感じにあるよね。
そういうのもっとほしいなあ。

546 :
2まではプレイしてるだけで文章化できちゃいそうなぐらい雰囲気が濃い

547 :
ps1の1&2しかやってないけどすごくおもしろかった。
ps3でも新作でているけど、あまりにも別ゲーだと怖いからいまだに未プレイ。
どなたか背中を押してくれませんか?

548 :
誤:ps1の1&2
正:ps1の1&2

549 :
面白いと感じるかどうかは>>547次第だけど、1&2が面白かったから新作も・・・と思ってプレイするとガッカリすると思う。
むしろあくまで別ゲーと思ってやるほうがいいと思う。

550 :
>>547
おもしろくないからやめとけ
バイオ4のぱくり

551 :
1のリメークのアニバーサリーは面白いよ。やる価値あり。

552 :
PS4ロンチで出るのか、へぇ〜。
PS4、欲しくなるな。

553 :
PS3の3台目が壊れた。大事に扱ってもダメだった…なぜかPS2の初期型は未だに現役なのに。
PS4も、早くに買ってもいいことないだろな。

554 :
新作はもはや別ゲーなんですね、、残念です。
アニバーサリーをチェックしてみます。
ご回答ありがとうございます!!

555 :
美しき逃亡者でも買うかな

556 :
それはおすすめできない。

557 :
いろいろ攻略を試していたら>>514の箇所の別の攻略法が見つかったので同じ症状になった人用に書き残しておきますね。
最後の角部分の2連グラップルを突破した先ですが、最後の出っ張った橋部分に飛ぶのではなくて画面手前側に飛んで
死角にある中央天井にあるグラップルポイントにグラップルを引っ掛けることで突破出来ました。
橋にジャンプが届かない時は天井のグラップルを使えば何とかなります。

558 :
PS4のプレイ動画見てるとほとんど遺跡探索がないのね
買うの躊躇うなこりゃ

559 :
島全体が1つの巨大遺跡を構成してるのに気づかないよなトゥーム初心者はw

560 :
もっと海とか砂漠とか雪の中とか探索したかった
今回の雪はなんだあのとりあえずつけときました感

561 :
逃亡者は操作が酷いとか言うけど、慣れればべつに何てことなかったな。
昔の、理不尽なまでの難しさが快感な身としては逃亡者は快感だったよ。
後のレジェンドなんかより、遥かに熱中できたし。

562 :
訂正、逃亡者は至高だったよ。
1〜5までやり尽くして、10年あまり過ぎてからPS2に移ったクチだけど、初めて逃亡者プレイした時はそりゃもう鳥肌もんだったよ。
ボス戦は苦労したけど、後のレジェンドなんかより遥かに熱中できたし。

563 :
一番おもしろいのは3だな。当時、セイントデイなんかわかんないから
数年経ってネットが普及してからが熱かったね。3を自力突破できない奴はトレジャーハンターとしてどうかと思うよ。
道中、どれだけの時間費やしても完全自力突破できない奴はトゥーマーじゃないね。

564 :
カレー食って落ち着けよ
http://i.imgur.com/hdDvfvu.jpg

565 :
PCトゥームレイダーアニバーサリーをようやくクリアできたから、アンダーワールドをやろうと思ったら
序盤から箱を持ち上げて下ろすと箱が謎軌道で吹っ飛ぶし箱を投げろとの指示をやると箱を持った瞬間勝手に投げるようになるしで全然すすまない……
PC版トゥームレイダーってバグの宝庫か何かなんですかね……

566 :
Squall (スコール) - 福山雅治 《歌詞付

http://www.youtube.com/watch?v=GosmxY04_G0

567 :
UWは操作を簡略化したからなのかモーションとか雑な出来だったな
壁際走ってると見えない段差につっかかってしまったり爽快感が薄れて色々と残念

568 :
逃亡者はもっさりした動作以外にも
ムダにシステムやミニステージや道具が多すぎてワケが分からないから
もうどういう内容だったかほとんど忘れてしまった
終盤の必要ないパスカードとか水中用のチューブとか当たって砕けろな空中床とか憂鬱だったわ
会話システムもコレといって大きな分岐になるわけでもないし

569 :
死にゲーでもよく考えて上手く行けば一発でいけるくらいのがいいよな

570 :
そんなヌルいトゥームはなんかイヤだw
PS2以降 美麗なグラと引き換えに失ったのはそこなのに・・

571 :
最新作おもしろいじゃん。
アンチャやってる気になってくるけどw

572 :
ps4のトゥームレイダーやってるけど
綺麗だね!それで最初のスキルって何覚えれば
いいっすかね?

573 :
手に入る経験値(だっけ?)が増える系のがよかった気がする

574 :
>>573
教えてくれてありがとう!

575 :
>>570
>>569>>568にも書いてある逃亡者終盤の床みたいなのは勘弁してほしい
って意味でいっているんだと思ったけど

576 :
今からでもpsシリーズやったほうがいいかな
買うかどうか迷って10年経ってしまった

577 :
>>576
PSのトゥームなんて100円か200円で買えるんだから迷ってるんだったら買っちゃったほうがいいぞ

578 :
100円の価値はあるよ。

579 :
10年もほったらかして今時、あの画質に耐えるのもある意味試練だな。
トゥーマーになるなら、完全自力でいかないとトレジャーハンターの名が廃る。
いい歳で仕事やプライベートの時間が優先とか、そんなの言い訳だから。

580 :
>>577
その気になってさっき買ってきた
3,4,5しか無かったけど

581 :
1,2がおもしろいのにー。

582 :
今やるんだったら逆に54321とやって画質を落としていくとか
話のつながりはほとんど無いし

583 :
3から始めたけどグラは仕方ないとして
カメラと操作性の悪さはきついな
まだまともに走れない・・

584 :
まっすぐ走るのはすごい難しいよ。

585 :
3で挫折するに1ビットコイン

586 :
逆に言えば3のINTERNATIONAL verをクリア出来るならあらゆるトゥームがユルく感じる事が出来る

587 :
ふ〜ん

588 :
そそ1と2だな

589 :
なぜ3から…

590 :
3,4,5しか売ってなかって書いてあるだろーが

591 :
操作性が特殊だから難しいのは分かるけど
悪いって言うのは言い過ぎなんじゃ

592 :
むしろ操作性はイイよね
ただ覚える事が多いから思ったとおりに走ったりしゃがんだりジャンプしたり出来るようになるまで時間はかかると思うが

593 :
移動はスティックか十字キーどっち派?

594 :
久しぶりに逃亡者やってて、2日目で四季の広間に到達したけど、もうこの辺からダルいんだよな。
3の過酷さと比べたらどうってことないけど、やっぱ飽きる。

595 :
四季の広間は確か逃亡者で一番面白かったところだったはず。

596 :
イエティはマジヤバい

597 :
旧シリーズをやるとしたら操作性覚えるには1で
シンプル且つドラマチックでボリュームのあるプレイしたいなら2がいいのかな

598 :
逃亡者、モンストラムの犯行現場に到達。
この辺から内容忘れてるから、まあまあ楽しめる。

599 :
PS4のトゥームレイダーやると吐き気が止まらんのだが・・・。
微妙に画面が上下に揺れてるんだよな・・。
コンフィグでいじれるようにしといてくれよ・・。

600 :
PS4なんだけど、誰かGPS / 53N 712509 UTM 3416186のジオキャッシュの取り方教えてください

601 :
デフィニティブエディションで、周王朝の兜の取り方がわからず、
どハマりしています。
研究所のベースキャンプから始めて、
どのあたりの壁を破壊すれば良いのでしょうか?

602 :
自己解決しました。。
ベースキャンプ付近の壁が登れるのを
見落としていました。

603 :
アンチスレあったら誘導お願いします。
PS4版尼レビューは過大評価だと思います。

604 :
コントローラーでエイムするの至難の業なんですけど。
でも走りながらがんがんヘッドショットしてる人がいるんですけど。
なんなん?
マウスでも使ってるの?

605 :
初めてプレイする人にとっては面白いゲームのようだね。
俺には糞ゲーでしかなかったけれど。
ま、人それぞれ。

606 :
>>605
面白いゲームが見つかるといいね。

607 :
>>605
キングスフィールド123面白いよ。特に2が秀逸。

608 :
逃亡者、生物科学研究所に到達。

609 :
今クリアしてカウンターアローなどのトロフィー取ってないんだけど、やり直すしか取る方法ないですか?
敵湧きまくる場所とかないの?

610 :
PS4版ですが、マサイアスからサムを救えで防人達を倒して、デカい防人のムービー見た後の部屋でキャンプして次の扉開けたらなんか急に無音になって変な異空間になってしまい先に進めないんですが、これもう最初からやり直ししかないのかな?
直前のチェックポイントからやり直しでも無理だった。

611 :
だからあれ程セーブはこまめに複数しろと言ったのに
後の祭りやが

612 :
VITAでリモートプレイしているときMAPを表示させるのはどうすれば
いいか教えてください。
前面はLRに割り当てられているし、背面触ると画面に表示されるけど無反応です。

613 :
>>612
これ俺もわからんかった。
ないんと違うやろか

614 :
>>612
画面中央を長押しでおk

615 :
クリアして、クリア後にすべてのアイテムを入手したのですが、最後のジオキャッシュシークレットが取れません。
クリア後じゃ駄目なんでしょうか?教えて下さい。

616 :
アイテムは確実に取れるよ
Wikiみて頑張れ

617 :
初心者ですが教えてください
時系列的にPS4のストーリーが一番古いんですよね?

ララさんはどうして不細工になったんですか?
逆整形ですか?

618 :
ようつべの宣伝、頻繁に流れてるね
しかし日本で売りたいならもっと邪馬台国をPRするべきなんじゃないか

619 :
いいや、それは違うね(怒)

620 :
絶対そう
トゥームやったことない人が見たら邪馬台国が舞台の洋ゲーに惹かれるはず

621 :
トゥームレイダー昔からあるけどPS4で初めてやった
今までと別ゲーみたいだけど初プレイの人間にとってはめっちゃ面白いわこれ

622 :
>>621
裏山
自分はアンチャの体験を上回っているとは思えなかった。

623 :
ゲーム自体はViodoo全盛期にPCの体験版をやっただけで、実質PS4版が初めて。
ナックが終わったので買ってみましたが、めっちゃ楽しみです。

624 :
やっと砲兵のトロフィー取れたー!
あとはレベルと買いものだ(^^)

625 :
昨日からやり始めたぜ

626 :
オンのトロフィー取れる気がしない

627 :
パラシュートや滝すべりの木枝を避けていくところ
見辛い

628 :
ソラリの根城の塔にある最北端のディキャンプが行けない
これは仕様で行けないのかな、スラム街にあるゴンドラも動いてないし
>>626
一緒にやりませんか?

629 :
トロフィーの「コンプリート!」ってランクマじゃなきゃ駄目なのか
フリーフォール勝てないから絶望的だわ

630 :
まだ逃亡者やってる。サナトリウム施設〜謎の格納庫辺りがバイオハザードっぽくてまあおもしろい。

631 :
PS4 ですがオンの砲兵等を一緒にやってくれる人いませんか?
いいよって人はPS4で配信してるのでコメントして下さい。
それまでソロでLV上げして待ってます。よろしくお願いします。

632 :
>>631ですか誰も来られないのでまたの機会にします。

633 :
>>632
今度やるときがあったら参戦させて下さい

634 :
PS4で山道の探索で敵に捕まった後で逃げる時のQTEで△△銃を奪う
馬乗りになられてLスティック左右に動かす所でLスティックをずっと動かしてるのに
次に進まず死ぬんだけどバグじゃないよね?

635 :
撃つんじゃね?

636 :
L揺さぶるのすげー早くやんないとだめだよねこのゲーム

637 :
>>633さんこんばんは。
またソロでLV上げながら配信してるので良ければトロフィーやろうとコメントして下さい。
回線悪いので画質を最低にしてます。あとラグいと思われますがよろしくお願いします。

638 :
>>637ですが今日はしめました。
フリーフォーオールのためにできれば4人以上のPTが組みたいです。
また配信するのでできる方はそこでコメント下さい。

639 :
>>638
スレチだいい加減にしろ

640 :
638が誰だかわからんのに配信と言われてもw

641 :
>>639
スレチですか。すみません。
たまたま少し前のレスに一緒にやりせんかというのがあったのでここに書き込みました。
ではどこが適してますでしょうか?

642 :
>>641
ageで言い訳するなら自分で探せリンクは貼らないぞ
分からないなら初心者の質問板もあるしROMれなんて古い言葉で返す
ネヲチ板にトロフィー待ち合わせスレあり
したらばにもある
家庭板にトゥームに限らずPS4用の実況専用スレがある地味だが機能してるから声かけやすい
他にもあるから不満なら自力で探してくれな
一度きりでたまにならスルーしたのに

643 :
だいたい砲兵のやつは、それ自体かなり強いから粘着してればそんな苦しくないトロフィーだと思うよ。
全ランクマッチ勝利のが難しくないかな・・・?

644 :
ランクマのフリーフォーオールなんて8人も集まらんだろ
4人ならそのうち勝てるから

645 :
トゥームだけアップグレードプログラムないのかあ
グラは綺麗になっても内容があれじゃ買う気にならないよPS3でがっかりしたから千円なら買ったかもな〜
ダウンロードで昔の123こないかな

646 :
逃亡者クリアした。何度もやってるけど、後半忘れてるステージあってそこそこ楽しめたわ。

647 :
PS4版です。
クリア後、続きをプレイで取り逃がしたレリックやジオキャッシュ、チャレンジをつぶして行き、とうとう100%までこぎつけました。
しかし、トロフィーを獲得できません。
トロフィー獲得するにはその後クリアしないと行けないという情報をwikiで読んだのですが、ファストトラベルで峡谷の谷に行っても、聖なる塔へ続くはずの扉が開かず先に進めません。
1度クリアすると、続きをプレイしても再度クリアすることは出来ないのでしょうか?

648 :
すみません、自己解決しました。
バンカーの岸壁の達成度を見落としておりました。
それも含めて100%にしたら、問題なくトロフィーを獲得出来ました。

649 :
あっそ

650 :
PS4版 ララさんの髪の毛が素晴らしい

651 :
PS4龍が如くクリアしたんでPS4のトゥームレイダー
注文したわ。
PS4本体買ったりしたからヨドバシのポイントたまってたから新品300円以下で
買えた。

652 :
どれだけPS4版のはグラフィック綺麗に
なってるのかと買ってみたけど滑らかさ
意外たいしてXbox360版のグラフィックと
変わらないのな。
試しに両方プレイ中だがローディングも
Xbox360ののほうが多少速いね。
Xbox360の実績コンプしたからPS4のはやる気
起こらない。
コントローラの音はなかなかいいね。
はじめビックリしたが。

653 :
xbox自体サワッタコトモ見たこともないからなんとも

654 :
レジェ久しぶりにやった。これも内容ほとんど覚えてないからかなり熱中できたが、2日でクリア。
あっけない。

655 :
ボリューム少ないの何とかして欲しいよね。

656 :
トゥームレイダー(2013)をPCでやり終えた・・・
駄ゲーでは無いと思うがなんつーかやらされてる感満載のゲームだったな
あとラスボス弱過ぎあれはいかん

657 :
普通の人だからさラスボス

658 :
卑弥呼じゃないのか。

659 :
ララのお尻はとても良かったと思います
特にしゃがみ歩きの時とか

660 :
お尻はやっぱアンダーワールドが至高

661 :
6年くらい前のフルハイのブラビアでPS4版の
トゥームをクリアしたけど、グラフィック
凄すぎない?遺跡の中の空気感とか
髪の毛や岩肌の質感とかさ。かえって
ムービーシーンの方が変に感じるくらい。
かなりの数のゲームをやってきたけど
CSの中ではトップクラスだと思うなー。
今のハイエンドのTVでやってみたい。

662 :
ps4トゥームレイダーのopのノイズ画面は演出?

663 :
>>661
現時点でCSの中でトップクラスなのは当たり前だと思う。
そんなに驚いた?
アンチャ1、2、3のグラの方が驚いた。全てでは無いけれど、とあるシーンの描き込みや質感が凄いと思った。

664 :
グラが凄かろうがどうだろうが、2013版でもう見切った。
これから先新作が出ようが俺はもうトゥームレイダーはやらんわ。
アンダーワールドで終わっとくべきだったな。
これからはアンチャーテッドにする。

665 :
CSってなに?

666 :
コンシューマーソフト。家庭用のゲームソフトのこと

667 :
ありがd

668 :
>>664
PS4になってもそれを心配しているんだわ
インフェイマス3も似たような評価だし、これも飽きられると思う。
結局次世代機になっても作り手が進化しないとグラ以外の見どころがないね。

669 :
iOS版TR1をダウンロードしてみた
TRをタッチ操作でプレイするのはストレスが溜まりすぎるわ
コントローラー設定でボタン配置を変えたら多少マシになったけど

670 :
なんか人間相手のドンパチばっかで嫌になるな。
アンチャもそうだけど。
そういうのやりたかったらCODとかやるから。
冒険探検がしたいんよ。

671 :
>>669
おお、そんなのがあるんだ!
後でDLしてみよう。

672 :
序盤の洞窟や夜のジャングルが見た目暗いし雰囲気が重苦しいので長く感じた。
損してる部分だと思う。

673 :
>>672
夜のトイレが苦手なタイプ?w

674 :
マルチプレーわけわかんね

675 :
ストーリーにイマイチ感情移入できない

676 :
>>675
どんなゲームか調べてから買えよ

677 :
>>675
その気持はわりと分かる気がする

678 :
PS4のマルチって何で一回一回切れるの?

679 :
>>676
ちょっと論点がずれてるよ
ストーリーの背景となる邪馬台国の設定が薄いものに感じられる。
ドンパチものはほとんどやらないんだけどシューター部分は結構面白かった。
クライマックスシーンでのアクションも◎
あと、本作に限ったことではないけど グラ的な人物の描写がリアルになる程、表情や演技の薄さが目立つ様になる。CG人形劇にしか見えない。

680 :
ラーセンは「自分の身を守ろうとした」などと供述しているという
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000530-san-soci

681 :
サーセン

682 :
サーセンwwww

683 :
リアルさを売りにしてる近年のゲームは何故か対人バトル主体になるんだよなぁ
まあ作り手側の想像力もマシンパワーのリアルさを扱いきれないんだろうな
オリジナルのモンスターなんか1から作ったら原画取り込み前提でも
挙動を含めて1体作るのに数ヶ月とかザラらしいし

684 :
死ぬ様な状況ををくぐり抜けた仲間がやっとの事で再会して
あっさりハグ
表情のキャプも全然ダメだし、グラだけ良くなってもなぁ
マシンパワー低くても想像力で補完してた頃の方が良かった面もある

685 :
>>685
>二丁拳銃の由来にしたって、大事な部分なのにサラッと流してるし。
そんなシーンがあったのだね?w
まだクリアしてないけど多分見落としてるわ

686 :
アンダーワールドのシバルバで詰んだ・・・・
暦の仕掛けが動かなくなるバグ・・・・
俺の貴重なGWが・・・・もうやだ(´;ω;`)ブワッ

687 :
本当にバグなのか?w

688 :
トゥームレイダー4やっとクリアしたー。
終盤のピラミッドのブロック押すとこ絶対気付かないだろって思ったww

689 :
PS4版クリアしたんだがファストトラベルでダークソウル2の篝火みたいにキャンプ間の転送出来るのを
終盤になってやっと知ったw
特にコンプ目指してないし結局使わずじまいだったな

690 :
本編クリアの後は
隠されたアイテムを探す旅に出るんだぜ

691 :
新生は綺麗だけどレジェンドくらいに近代的なエリアも悪くないな
キャメロット博物館に偽装してた古代遺跡とかも発想が面白いし
集落と遺跡を渡り歩くとか何気に映画のトゥーム意識してるのは面白かった

692 :
BSプレミアムで映画トゥームレイダーやってたけどやっぱ面白かったな
アンジェリーナジョリーはまり役すぎ

693 :
PC版ゲームパッドでやりたいのに設定できない
JTKで右アナログをカメラ移動にできたっけ?

694 :
>>692
あれが面白いと思える君がうらやましいよw
アンジーがはまり役ってのは同意(おっぱい的にも)

695 :
周王朝のかぶと、見えてるのに取れない

696 :
ラジー賞ものだったけな、アレ
元々ストーリーで魅せていたゲームってわけじゃないからなぁ
一本道じゃない自由度の高さやバーチャルリアリティー的な空間構成やアクション設定で受けたワケで

697 :
すみません助けてくださいorz
アンダーワールドのミッドガルドの大蛇のところで困ってます
下の写真のように足場が崩れた状態でセーブ状態になっており
どうにもこうにも下に降りれない状態です
色々1時間くらい試行錯誤はしてみたのですが
どうしても打開できず、オートセーブしかしていないので
前の面からやり直しもできず詰んどります
http://i.imgur.com/stCD2xE.jpg
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=1vFW8u2dAsY#t=30

698 :
PS4版を買おうか迷ってるけど、オンラインで人いるの?
いないよなぁ・・・だってこのスレでさえ過疎ってるもんなぁ(^_^;)

699 :
Legendのイングランドの話なんですけどボスの海獣を倒しステージを逆走して回転刃と炎のトラップの場所を抜けた吹き抜けのところで上に登れなくて困ってます
金のアーティファクトがある部屋です
攻略サイトや動画見るとエレベーターが降りてきてるらしいのですがありません
途中にスイッチとかあるんでしょうか?
ちなみにtrilogyでやってます

700 :
>>699
それ俺もなったわ
確か1回自殺して、又やり直したらエレベータが下りてきてたはず

701 :
PC版アンダーワールドをSteamで購入したのだけど>>565と同じ症状で
「MEDITERRANEAN SEA」の重石カラクリが全部バグってて進めません
こういうのってスクエニに修正要請とか出したらやってくれるんですかね…
買収前の会社が作ったもんなんてしらねーよ!で終わっちゃうのかな

702 :
>>701
CapsLockを投げるキーに割り当ててんだろ
他のキーに変えるかShift+CapsLock押してみろ

703 :
>>702
どちらも実験済です、しかし>>565にある通り
>序盤から箱を持ち上げて下ろすと箱が謎軌道で吹っ飛ぶ、に加えて
投げても飛距離が伸びず、仕掛け床と仕掛け扉の距離をギリギリまで
詰めても向こう側まで届かないのでやはり扉を開けることができません
投げる方向も真っ直ぐではなく斜め上だし、飛距離もプレイ動画の
1/2くらい…ここでゲームオーバー???(´・ω・`)

704 :
じゃ垂直同期をONで

705 :
>>704
飛距離が10cmチョイ伸びてゴリ押しで通れるようになったよ!
投げ方向が明後日なのは相変わらずだけど15分ぐらい格闘した
ありがとう!;;

706 :
PS3のトゥームレイダーGOTY版を検討してるんですが
通常版+DLCのコードってことは中古で買っても意味ないってことなのでしょうか?
中古でも無問題?
もし知ってる方おられましたらご教授お願いします

707 :
GEOでPSのTR3買っちゃった。
これからやろうっと。楽しみ〜

708 :
誰かオンのトロフィー一緒にやらないかー?PS4

709 :
誰かオンのトロフィー一緒にやらないかー?PS3

710 :
やらないかー

711 :
キャンペーンでさえ糞つまらないのに?

712 :
キャンペーンは楽しめたよ俺は
でもマルチはクソだ
トロフィーのために嫌々やってるけど、はやく終わらせたい

713 :
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

714 :
マルチプレイでダッシュ近接一撃の技知ってる人教えて
メッセージしても無視される

715 :
三角長押し?

716 :
ps3のやつを最近始めたんだけどやたら酔う
他のゲームでは全くこんなことなかったのに
何でだろう

717 :
老化ヤバイw

718 :
SS版だけど左右見回す時にピタッと止まらずフワッと余力が付くから酔う
なんであんなのにしたんだろう。おかげで長く続けられないわ

719 :
http://blog.goo.ne.jp/otaoota/e/861deac0e64a1e154475aea08dac95e5

720 :
アンジェリーナの前にさ イメージキャラクターで
ゲームショーやイベントでレイラ?のコス着た キレーな女いたけど
独立されて、レイラ?クロフトで名前も使われてさ
それだから ララに改名したと思ってたけど 最近wiki見ると、
理由がちがうんだね
あのタレントさん ど〜なったんだろ???

721 :
http://ameblo.jp/sakaegroup/image-11167471002-11799464940.html

722 :
http://ameblo.jp/sakaegroup/image-11167471002-11799464940.html

723 :
まだオンに人いますかー?
トロフィーがあるみたいなので思案中です。
もしいるなら買おうと思うんですけど、どうですかねー?ちなみにps4です。

724 :
まだいるよ
トロフィーやるならつきあうし

725 :
PS4版で序盤の洞窟かどこかでグレネードでないと開かない壁があった気がするんだが、どこかな?

726 :
激しく酔うな、このゲーム
グラグラ視点カメラが揺れるのさえなければ神ゲーだったのに

727 :
ゲーム初心者はムダに激しく揺らすからなー

728 :
3の南極大陸で水に入った時のあれ、現実にもありうるのかな
南極ともなると普通の地域と違って水の外の方が寒い気がするんだけど

729 :
アンダワの乳首浮間区リングも捨てがたい

730 :
PC版の「トゥーム レイダー アニバーサリー」なんだけど、
アドレナリン・ドッジってどうやんの?
方向キー + 左Shift???
出来ないよ〜

731 :
【ID】sin-2216-2201
【罪状】ファンメhttp://imgur.com/tpXBmK7
【階級】シャフ少尉 ホールド民間人
【出没時間】夜
【説明】
厨機体バカにしておいて完全に負け越してた奴
部屋でファンメきたから戦績見たら50%で階級が少尉民間人
最後はゼロリボクシャブラビに乗るが全部負けて尻尾撒いて逃げた

732 :
ロックしたままスローモーションになったら
ローリングして照準が赤くなった時に撃つ

733 :
自己解決しました
武器構えた状態じゃないと発動しなかったんですね・・・

734 :
今更トゥームレイダー買いたくなった
けどPS4版が出たしPS3じゃもったいないような気もするしどうしよう

735 :
PS4のララ見てると3のララはブスだな

736 :
ララのこれまでについてのまとめとか知ってる人いたら教えて

737 :
ラストレベ以降やってないな Uの浮遊石像や潜水艦 自分の中でピークだった(笑

738 :
スレチ気味だけど、初代トゥーム位の遺跡探索、謎解き要素が強いゲームって何か無い?

最近のトゥームとかアンチャだと銃撃戦とかのアクション要素が強すぎてコレじゃない感が否めないんだよね・・・

739 :
>>738
いまのグラでただただ遺跡とか探索したいよなー
敵なんて動物だけでいい

740 :
ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリス
http://www.famitsu.com/sp/141218_lara_croft/
PS3版ただもえるのね。

741 :
>>740
残念でしたーw
もらえるのは前作のガーディアン オブ ライト

742 :
>>738
ゼルダくらいしか思い浮かばないw
あとはアクションは全くないけどMYSTシリーズかなー。一応遺跡ぽいものは出てくるしw

743 :
テンプルオブオシリスで渡し守の墓所のチャレンジの「時限爆弾をつかむことなく壁を破壊する」は、使うことなくの誤植かな?
チャレンジむずいな。

744 :
>>743
時限爆弾を手で掴むこと無く、だね。

745 :
テンプルオブオシリス、渡し守の墓所なんだけど、水の上ボールに乗って進めないんだけど、どーやったら進むの?

746 :
トゥームレイダー中々面白いな
日本が舞台のやつやってる

747 :
起動したらレベル30が1に戻ってた・・・なんでや
なんでなんや・・・

748 :
酔うんだよな・・・

749 :
日本が舞台ってレジェンドかな

750 :
最新のじゃないの?

751 :
これでミニスカ衣装だったら神なんだけどな・・・

752 :
ps3のやつ面白い?
episode0みたいなやつ

753 :
PS1のトゥームレイダーが好きだ
PS3、PS4のは別のゲームだと思ってもやる気せんな

754 :
邪馬台国のやつ?ならまあまあ面白いけど銃撃戦ばっかだよ(・ω・)

755 :
邪馬台国のやつをイージーでクリアしました。66%です。ノーマル行きまーす!

756 :
前作ぐらいからなんか飽きてきた

サバイバル要素足して、釣りや狩りで体力スタミナ回復したり、ワニ皮やダチョウのかっこしてカモフラージュして進むようになんないか?

757 :
アニバーサリー日本語版のバグ多すぎ
修正パッチないのかね

758 :
PS3のアンダーワールドのバグの多さにはビックリしたな
結局ワイヤー?引っ掛けられなくてやめた

759 :
トゥームレイダーシリーズ初プレイでアニバーサリーを初クリアした
20時間もかかった、面白かったけど疲れるね

遺物2個しか見付けられてないしもうしばらく遊べそう
TR2・TR3もリメイクしてほしいなぁ

760 :
PS3版トゥームレイダーのマルチプレイのサーバーにアクセスできないんだが誰か何か知ってる?

761 :
http://youtu.be/sOFwL6KOQM8

プレイ動画配信 初心者です。よろしくー

762 :
PS3版トゥームレイダーのマルチ人すくない・・

763 :
Rise of the Tomb RaiderはXBOX ONE限定ですかそうですか。
ま、糞な前作から反省したのか次はまともなようだけれど
コレの為にONEを買う金は無いし気も無いわ。
気持ちはもうアンチャ4だし。
iOSのLara Croft Goは面白そうだから買うつもり。

764 :
トゥームレイダー9 PC版(邪馬台国のやつ)で、
ロープアセンダーを得られる巨漢のボスが倒せない。
2回目のQTEが必ずミスる(Fキー連打してもダメ)。
誰か教えて

766 :
スパイクが制作してる同作のレジェンドとか面白いですか?

767 :
邪馬台国2周したが、ムービー多くてウザイし
バトルも単調で飽きるな
クソとは思わんが、そう思う奴がいても不思議じゃない

768 :
新作PS4に来るのは来年だってなあ

769 :
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

770 :
泣ける話 おすすめ
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

771 :
質問なのですが、トゥームレイダー3ロストアーティファクトのANTARCTICA2ステージ目・トロッコが3段あるエリアにて、
バッテリーとウィンチスターターを使って潜水艇を沈めた後にトロッコで移動し、
ちょっとして戻ってきたら、潜水艇が浮上していました。
バッテリーやウィンチスターターを調べてみても何も起こらず、先に進めないので困っています。
これはバグなのでしょうか?それともどこかに潜水スイッチでもあるのでしょうか…?

772 :
>>771
潜水艇は中継地点。
潜水艇内で息継ぎをして更に下を目指す。

773 :
>>772
多分、陸→緑のランプの窪み→潜水艇→…となるんじゃないかと思うのですが、
潜水艇が上がっていて、陸→潜水艇→緑のランプの窪み→…としか行けず、下まで潜れないのです。。。

どうやらバグっぽいので、諦めてステージをやり直します。

774 :
Vではブロックのパズルを解いて反対側に移動する所で付近の柵を擦り抜けて解かずに移動でき複雑な心境のバグだった

775 :
>>773
ウインチスタータを使って潜水艇が降下するムービーが入ったのに陸→潜水艇→緑のランプの窪み→という順番でしか
行けないのなら、残念ながらバグかもしれないね。
またここまで戻るのは大変だと思うがレベルの最初からやり直せるだけマシだと思ってがんばってくれ。
4や5だったらこういった場合ゲームの一番頭からやり直すハメになるんだから(笑

776 :
.
Σ(Д・;)"プチエンジェル事件"!(小学生売春事件)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
プチエンジェル事件に隠された日本の闇を暴露する!

■実は、『女性皇族』の『男遊び』と、
 女性皇族がおこなったハニートラップだった!!

■その『男遊び』と『トラップ』を誤魔化す為の、
『プチエンジェル事件』が真相だったのだ!!

■闇に包まれた真相を、私が『暴露』する!!

※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
検索⇒『佳子様 真子さま kare氏』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※上記で検索しますと、1ページ目の5番目以内に、

【懇約〕秋篠宮家の佳子様と・・・・・・・
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。

※世の中、知らない方が良い事もあるんです・・・。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
http://matome.naver.jp/odai/2143960880970769001
.

777 :
女性のパンツの臭いが好きです。物凄く興奮します。

778 :
次回作が出るというので、前作をやり直してみているところだけれど。
チョットやってはムービーの繰り返し、何かと言うとバトルの繰り返しだし、
Lara Croftの殺され方をわざわざ、それも残忍に死ぬくだりを見せるとは
悪趣味で創りてのオナニーにしか思えないな、やっぱり。
次回作はどうすっかな、取り敢えず様子見かな。

779 :
グロ表現のオンオフはあっても良かったな

780 :
もうすぐ新作トゥームレイダー出るんだな…。
楽しみだ。

781 :
xboxoneのトゥームレイダーなんですが、移動操作と弓の照準がどうしても慣れないんですが、何か慣れるコツは無いでしょうか?

782 :
Xbox One本体とRise of the Tomb Raiderの
ダウンロードコードセットのやつ出るみたいだな。
買うの迷ってる人はよかったな。

783 :
初期の突き放した感じのやつまた作って下さいょ 一本道なのは頂けない

784 :
もう無理なんじゃない?
あの孤独感、音楽、狭いのに広大に感じる世界観、
例え敵でも人間に出会ったときの安堵、
人や動物を殺めるのも仕方なくするしかない場面、
コレが正解なの?これで終わりなの?感w
水中を泳ぐときとかは息苦しかったもんなぁ
もう無理だろうね、全てが押しつけの今では。

785 :
おまいら新作にインスティンクトみたいなヒント機能あったらどうするよ?
突き放した感じが欲しいなら絶対使うなよw

786 :
新作いらない
面白くない
がっかりした
1から4までのリメイクを30ヶ月おきに出してくれれば、
10年に一度、その時のテクノロジーで再構成してくれればいい
何回目かで立体化したりAI化するだろう

787 :
映画の007だって時代ごとに色々変化してるわけで
「なにも変化させずに再生産だけしてくれ」って願うのは
叶わないからやめた方がいいかと。

788 :
PS4のアンチャ?とか言うの体験版配信されてたからやってみたけど
これはじめてやったけどトゥームレイダーっぽいゲームなんだな…。
グラフィックは期待したほど綺麗じゃないんだな。
やっぱりトゥームレイダーシリーズのほうが楽しそうだから新作買うかな。

789 :
無駄に変化させるのならいっそのこともう作るのを止めて欲しいわ。
そのがスッキリと他のゲームに行ける。
PS1の頃のモノをHDで作り直してくれるのは嬉しいよ、
蘇るという意味で。
アンチャーコレクションの1をやり終えた感想は、TBのほうが自由度が
あったような気がする。

790 :
グラセフやるとTRの自由度がゴミだとわかる

791 :
>>790
はっはっは
お門違いの比較すぎる

792 :
20XX年、佐賀県山中の廃村を丸々利用して「トゥームレイダー・ランド」が開業した。
日本のペルーとも評される地であり、自然の複雑な造形の中に古民家や施設が点在しており、猿やイノシシも多い。
沼底のレバーを操作して発電機を駆動させたり、調査が放棄された古墳内を探検するといったアクションが楽しめる。
早速チケットを手配しようとした俺だが、齢80にして特別養護の身でありナースに叱られてあえなく断念したのだった。

793 :
しばらくたって、そのランドはあるサービスを開始した。
プレイヤーのHUDがインターネット経由でブロードキャストされるのだ。また報酬を払うことで、プレイヤーをコントロールすることも可能となる。
これなら、四肢麻痺で指先だけを辛うじて動かすことのできる俺でも参加できる。
金融資産の一部を取り崩して会員権を購入することにした。
女は無論、酒も煙草も葉っぱも禁じられ食事は胃ろうの俺にとって、打ち込むことができるのは、もうこれしかない。
さあ王墓群に再潜入だ。

794 :
トラップやら謎、冒険にお宝探しよりも
FPS銃撃戦の分量が多くなっていくのは、もう仕方がないのかねぇ。
またかよ?感しかない。
今度のやつはどうなんだろうね、またムービーだらけなのかな?

795 :
で、散々殺しまくった末に、
最期にとどめさす相手は花魁風クイーンてのはいい加減にして欲しい

796 :
新作も基本的には前作準拠でシューティング成分は強めだろうね。
あとは前作であった寄り道のミニ遺跡みたいのが
パワーアップしてくれれば良いかな。

797 :
アンチャーテッドをやってみた。
今3本目の途中だけれど、結局これも銃撃戦がメインなのな。
何かやっちゃ銃撃戦、話の展開はムービー、謎解きはキャラが
べらべらと喋って教えてくれる笑
トゥームレイダーにしても、もう自分の感覚が古いのだと思って
諦めることにしたわ。

798 :
ハリウッド映画と一緒でさ、とにかくけたたましく射殺爆殺で大勢をRのが主流
また映画と同様に第一作が素晴らしく後は惰性
・エイリアン
・ターミネータ
・ゴッドファーザー
・ジュラシックパーク .....

799 :
気持ちは分からないでもないが
謎解きゲームは時流に合わないからしかたない。
youtubeに解法がアップされてお仕舞い。
シューティングは自分でやるのが醍醐味だし、
同じシナリオでも敵の構成を変えたり、
武器を変えたり、武器のカスタム要素を入れたりして
遊びの幅を拡張しやすいんだよ。
謎解きで依然がんばってるのはゼルダの伝説かなあ

800 :
初期のCoreDesignが神だっただけか

801 :
rockstarに作って貰えば緻密な出来になりそう Maxpein3を夢中でプレイした者の意見です

802 :
マックスペイン3、たしかに熱くなれるけど、繰り返し何度もやろうと思えない。
こないだミディアムでクリアしたきりやってない。バレットタイムとシュートドッジで、殺り方をいかにキメるかだけでしょ。

怒りに燃え上がったアル中オヤジのハードボイルドムービーは、常に過去を振り返ってる流れで、とにかく疲れた。

803 :
アンチャーテッドは2が1番評価高いけど2もダメなの?

804 :
高いって誰の評価?ダメダメじゃんw

805 :
次スレたてたよ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1154301660/

806 :
やっと来月トゥームレイダー発売か…。
ララがどんな綺麗になってるか楽しみだな。

PS信者だった人もトゥームレイダー好きな人は
Xbox One本体ごと買うのかね?

807 :
PC版待ちに決まってんだろ

808 :
そういう人にとってはライズオブ〜の発売日は来年末だから。
あまり刺激するような言動はやめてくれ

809 :
来年PS4で出たとしても、買うかどうかは解らん。
いくら全シリーズは忘れてくれと言って出した前作のような
モノだったら買わンし。

810 :
>>809
そういう意味では限りなく「前作のようなモノ」だよ
これはさすがに公開されてる情報だけでも言える

811 :
よくいえば、換骨奪胎
有り体にいうと、同名異曲
ヤシカやレノボと一緒

812 :
それを言うなら同工異曲でしょ

813 :
それをもじってるんだろ。

814 :
360のアンダーワールドのDLÇってもう買えないの?

815 :
画面揺れすぎだろw

816 :
PS4買ってとりあえずこのソフト買ったけど、海岸の船があるとこまで来たんだが。
アプリケーションエラーとかってのが出てセーブデータ破損して終わった…
なんだこれ

817 :
#1 BOOTY RAIDER HYPE !!! :D Rise of the Tomb Raider
クレイジー外人 生配信 2700人視聴中
http://www.twitch.tv/super_sonic_dan

818 :
>>816
全く同じ場所で俺もセーブデータ破損した事がある
ゲーム本体削除して再DLとかPS4のシステムアップデートとか色々試したけどダメだったので最初から全部やり直したよ

819 :
明日新作届くな。
ワクワク

820 :
マジですか…
引越ししたばかりでまだネット環境が間にあってなかったので、アプデしたら治るかと思ってたけど無理そうですね。
また最初からやり直します。

>>819
ライズめちゃ面白そうですね!
PS4版はまだまだ先みたいですが。

821 :
アンダーワールドでアマンダが使ってた火って何の力なの?
ララはトールの雷だったけど

822 :
新作ちょっと試した
前作路線邁進中
多少、探検要素は増えたかな
あまりに忙しい内容で断念
その後パズルしたくてSTEAMでPaPa&Yo購入
キャラ(黒人少年)も場面(南アフリカのスラム?)違うけど、構造物を動かして通路を切り開くなどニヤッとするところ有ります

823 :
>>821
アマンダのは古代遺跡の不思議な力じゃなかったっけ?
レジェンドやれば何となくわかるだろう

824 :
>>823
ありがとうございます
前作からの力だったんですね
レジェンドの方も遊んでみたいと思います

825 :
新作はoneだけだと思ったらXBOX360でも出してたのな。
ま、中古に出回り始めたら買ってみるかな。
どーせアンチャみたいにシューティングゲーなんだろうし。

826 :
oneだけかと思ったらXBOX360版も出たんだね。
デモまぁ、実況動画を見た感じでは。。。要らないかなやっぱ。

827 :
死亡シーンは前作並にグロいか?

828 :
>>827
それさえなければ買うから俺も気になる

829 :
蛆が一匹ずつリアルに動く程度
大してグロくない

830 :
セーブしたいんかぁー?

831 :
プロパガンダポスターと的が見つからなくて先に進めねー

832 :
ソ連基地中央付近の大きい入江の海上に文献あって、
そのすぐ上の文献ってどこから取るか教えてください。

というかこの海上に出てる文献もどこから取ったのか分からない…
地下なんだろうけど近辺の洞窟からマップのこの辺に行けない。

833 :
ララは卑弥呼ブートキャンプで覚醒したんやな

834 :
いつのまにかBGMやSEは聞こえるのにララやモブキャラの声がめちゃくちゃ小さくなってしまった。
もちろん音声ボリュームは全部MAX。
会話のボリュームはMAXのままBGMとSEのボリュームだけ下げてテレビの音量上げると
一応会話聞こえるようになるけど風呂の中でしゃべってるように反響して聞こえる。
最初はどうもなかったと思うんだけど謎現象すぎる。

835 :
本体設定イジったら直ったわ
なんも触ってないのに勝手に設定変わってたりするわXBOXONE

836 :
ライズオブトゥームレイダーだけどベースキャンプの精銅所の空き地ってとこの
右側のほうの建物のなかのレリックってのが1つだけとれないな。
ここどこから行くんだよ?
近くに右スティック押すとアイテムとか光るやつで床が光る所あるけど
爆破とかしても床抜けないしな。
これストーリーとかに関係ないとこも光ることってあるのか?何か木箱に入ったガラクタみたいのも
ぶら下がっててそれも光ってる所もあるし、発電機みたいのも光るけどなにも出来ないし。
難易度サバイバーで始めて楽しくていろいろウロウロしながら20時間やってまだ35lくらいしか
進んでなわ。

837 :
後からいける

838 :
実績解除してもポコンって音と共に標示されてたが
何か急にポコンって音もならないし、標示もされなくなった。
実績アプリ見ると解除はされてるみたいだが…。
Xbox One版ね。

839 :
地熱谷でぶら下がってるトゥーム取れねぇ…
イライラする

840 :
ソ連の基地の文献が25個しか見つからない。
後1つはどこだよ…。マップに標示ないから場所わからんわ。
PS版が発売してないからか攻略サイトみたいのも全然ないしな。
YouTubeみて外人の攻略みたいの見ながら探すしかないのか…。

841 :
YouTube見ながらやったらなんとか発見出来た。

842 :
飛び込みが解除されない
飛び込みモーションすらしないのはなんでだろ…

843 :
飛び込みはL1ボタンじゃなくてBボタンだから

844 :
>>843
普通にジャンプじゃだめなの?知らなかった…

845 :
>836
下からロープアローで引っ張る

846 :
地熱谷のミッションの古代の秘法ってのが8/9でもう1つ見つからない
で99%だわ。
依頼人のとこ行くと墓石がどうのこうの言うんだがこれどこに行って何を探す
のかわからなくなったわ。
適当にストーリー進めながらウロウロしてたら8つは解除されてたんだが100%にしようと
後から見てみたらもう1つがない。
マップ見てもAボタンでオンにしても緑色の目印出ないしな。

847 :
地熱帯のサバイバルキット残り一つはどこにあるんだよ…

848 :
>846
古代の秘宝=オプショナル チャレンジ トゥームのこと
最後のチャレンジトゥームは割とクリア直前にある

849 :
ありがとう。
残り1つは失われた都市ってとこがまだこれから
メインストーリー始まるとこだからここのトゥームクリアすれば
いいのかな…。
今まで各エリアでクリアしたトゥーム数えたらちょうど8つだった。
ちなみにシリアってストーリー進んだらもう戻れないのかな?
ストーリークリア後にはベースキャンプが出現してまた行けるように
なるって書いてあるけどクリア前はここってどこかのエリアから歩いて
いけないんだろうか?

850 :
>>849
シリアはファストトラベルでしか行くことが出来ないから、クリア後じゃないと無理だよー。

話し変わるけど、One版はシーズンパスやコンテンツはクレカじゃないと購入出来ないんだね。
残高あるから買おうとしたら駄目だった、360版は買えるみたいなのに。
もしも追加実績がこないなら360版の方で遊ぶだけでもいいんだけどさ。

851 :
探検カードってどんな役に立つの?ストーリーモードには関係ない?

852 :
オレも99%クリアだけど、ソ連のミッション世話の焼けるスパイ…伝書ガラスって見つからん?

853 :
>>840
各ステージに配置されてる地図アイテムとリュックサックを発見できれば、文献も含めて全てのアイテムがマップに表示されるよ。ただ意外と一部のリュックサックは

854 :
卑弥呼レイダーをひさしぶりにやりたくなってps4 版買っちゃいそう(*´∀`)
PS3 版ラストチャプターまで行って積んで無くしてしまったので。
なぜ3年経ってまたやりたくなったかは知らん。

855 :
>>852
カラスはバグで消える事があるのでリセットないし電源ONOFFで復活する
木工所?の屋上で捜索視点すると発見しやすいけど緑◯のカラスがいなけりゃ存在してない

856 :
卑弥呼レイダー買っちゃった(*´∀`)

857 :
>>855
おぉ神よ♪返事ありがとう〜‼そのヒントを頼りに探してみるよ〜♪ゲーム中、まったくヒント無いのに、よく見つけたね?

858 :
>>857
無事見つけたよ〜ありがとう♪黄金の…報酬があるんだね^^;

859 :
今回もまた残忍な殺され方するの?無駄に。

860 :
米マイクロソフトストアでrise販売開始

861 :
なんかウクライナ通貨 234UAH=1108円?でRiseが買えるとか話題になってんな

863 :
一作目から全部やってたが最近の作品は全然やってなかったので、トゥームレイダーから始めて「これ俺のやりたかったトゥームレイダーじゃない、戦争ゲームやろ」って終始思いながらもクリア
続けてアンダーワールドやったら「俺がやりたかったのこれこれ!」って感じで楽しめたわ
ライズって結局どっちのトゥームレイダーなん?
前者ならもう俺のやりたいトゥームレイダーは出ないって事だよな?

864 :
インディージョーンズと思って見てたら
ランボーでしたって感じ

865 :
“新生”になってからは全く別のゲームになったからライズは買う気すら起きない
女版アンチャーテッドだよ。

866 :
>>864>>865ありがとう。ライズも元とは別ゲームなのね

867 :
今さらPS4のやってクリアしたけどすごく面白かったよ
初代はプレイ済みで全然別物なのは分かるしただの女性版アンチャだけど武器の改造とか楽しいし操作感が良い
ひとつのアクションゲームとして出来が良いよ
まあ「やめて、お願い…!」と言いながら殺戮しまくる姿はギャグかと思うけどな
昔恐がりの彼女に初代バイオやらせたらきゃーきゃー言いながらロケランぶっぱなして瞬殺しまくってたの思い出したw

868 :
>>863
あなたの嫌いなほうのトゥームレイダーです。
俺は楽しんだよ
アクション、シューティング、謎解きのバランスが良い。
本命はクリア後のスコアアタック
上記の3要素でコンボがつながりどんどんスコア倍率が上がる。
どう?嫌いでしょ

869 :
あぁ、日曜日か今日は。

870 :
半キャラずらしー半キャラずらしー

871 :
今までPS3版は安くやったりしてたけど
PS4のDL版安くなったのは初めてか?
22日まで2000以下で買えるから買ってない奴は買っとけ

872 :
>>871
結構前から普通

873 :
安かったからPS4のDL版買ったけど説明書がどこにも見当たらないんだが
どこかでオンライン説明書とか見れないの?

874 :
最新作はキーテジとか正教会の古儀式派とか実際有った事が元になってるんだな
調べたら結構面白かったわ

875 :
ちょっと生真面目すぎるけどね
DLCエピソードは一件ぶっとんでるけど
ネタバレしたら現実的に有り得なくもない原因だったし。
なんかスゴい真面目な人が作ってるイメージ

876 :
PS3PS4で結構顔変わるもんですねぇ

877 :
ps4の難破船の浜辺のトレジャーマップがとれないな。どうやるんだろ?

878 :
今更アンダワ始めた。おもしろいな。もうこのスレ機能してないけど。

879 :
DLCもイイヨ
トゥームレイダーはアンダワでendだよ。
新生物はただのTPSゲー

880 :
やっぱそうなんだ。それも悲しいな。とりあえずアドレナリンヘッドショットのやり方を過去ログ見て、今やっとマスターした。
昔から馴染みのあるスレだけど、みんな時代の流れでアンチャーテッドに移行したという事か。

881 :
PS3の卑弥呼とかソラリが出て来るあれクリアしたんだけど、
これ武器持越し2週目とか無いの?
続きからやっても、敵がほとんど出ないから武器改造しても意味なくて飽きる。
マップに表示されるアイテムは全部取ったけど、卵とか仏像に火をともすとかの
あれはマップに出ないから探すの無理だよな?
ゲームとしては滅茶苦茶面白かったけど、クリアしたらやること無くて飽きるゲームだな。
ホイットマンは微妙に死んだのか生きてるのか分からん。
最初は弱気なララが終盤はまとめてかかって来い!とか言うほど好戦的になってるのに何か笑った。

882 :
アンダワクリアした。比較的簡単だったけど、あっけない終わり方だな。
ハンマー強すぎてワラタ。

883 :
PS3版のは、タマヒュンな場面多いな。
それしか選択肢が無いとしても、落ちたら死亡確定な高所にピッケル片手に
挑むなんて絶対しないw
届くかどうか微妙な位置が正規ルートだったりするから、文字通り命をかけて
道を切り開くを地で行ってる。
ララてバイオのキャラも裸足で逃げ出す強キャラじゃね?
同じ声のクレアなんて余裕で超えてる。

884 :
初代からそういうゴリラ女ですよ
歯をむき出した物凄い形相で敵を殲滅する

885 :
>>884
PS1と言うか、初期のララて典型的なアメコミ顔で濃かったな。
PS1版と2版はどこ行っていいか分からなくなって、積んで放置したので、
がっつりやったのはこのPS3版のみだけど、今ならクリア出来そうな気がする。
往来のプレイヤーはPS3版の弱気なララ見て、猫被ってる見たいに感じたのだろうか?
体力回復アイテム的なのが無いから、どうやって回復するのかと思ったら、
自然治癒してるけど、何かそんな能力持ちて設定?

886 :
>>881の言うトゥームは、DL版の次に出た「トゥームレイダー」てやつ?

887 :
GOGからTomb1-2-3をダウンロードして懐かしがってるんですが、
LONDONのLud's Gateで水中スクーターのバグがあったのを思い出し、
楽しみにしてやっとスクーターまでたどり着きました。
しかしどうやらバグ取りされているようでガッカリ…。
スクーターから一旦離れて、すぐにまた乗る(Roll→Actionキー)で良かったでしょうか??
昔のことなのですっかり忘れてしまいました。覚えている方がもしいらしたらご教示下さい。
久々なのでさすがに少し疲れた…。

888 :
↑あ、Tomb3ですスミマセン。
2CH書き込み自体ひさびさ…。

889 :
>>888
ド・ン・マ・イッ!! by.ララ(はぁ〜とぅ)

890 :
攻略スレだけど、俺もまったく覚えてない。3やってた頃はニートだったしネット環境もなかったから、自力で約1ヶ月掛かったの覚えてる。
まあ各シリーズ攻略見たことないけど、トゥームといえばこのスレというほど、前は盛り上がったな。

891 :
>>890
ですよね〜。しかも攻略と言うかバグ技ですし。
しかしあの空を飛ぶ水中スクーターは楽しかった。もう一度やってみたかったのですが。
ところで話は変わりますが、やっとLondonが終わったのですが、最後に出てくるミス・リーが、
「オーファン・ブラック」というドラマに出てくるキャラにそっくりで。
https://www.google.co.jp/search?q=Orphan+Black+Rachel&espv=2&rlz=1C1KMZB_enJP592JP592&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwiDit3GrLbMAhXIUKYKHTV1BhMQsAQIGw&biw=1285&bih=997
(↑画像検索のリンクです)
出てくる度に「とりあえず、屋上で戦おっか」と言いたくなりました。

892 :
サゲ忘れた…
しかも上のリンク途中で切れてるし。
ゴメンナサイ。

893 :
2のイエティはマジヤバい

894 :
トゥーム2013始めたけど、これPS3でもララが充分美人だな。

895 :
>>886
多分そう。
原点回帰と人気最熱狙って制作されたとか言う奴。
パッケージが、豪雨が吹き荒れて沈没しかけてる船を背景に
洞窟の中でララが弓矢持ってたたずんでる様な奴。
面白いし、これゲームかよて位リアルな背景で度肝抜かれたが、
やり込み要素が薄いのが残念だった。
スキル、武器、持越しで2週目が出来るか、クリア後も敵がランダムで復活しまくれば
まだ楽しめただろうになぁ。

896 :
>>895
レスどうも。それを今やってるとこ!アンダワを終えたけど、長年トゥーム離れしてた古参だから、基本的に昔の1〜5に酔いしれてるとこは未だにある。
今スキルの場面を把握したとこだけど、やらされてる感からか躍動感が失せて中断した。
これは繰り返せばアホでもクリアできるね。逃亡者とかハマったクチでも、また違ったやり込みありそうだし、時間掛けてじっくりといきたい。

897 :
たしかにゲームとしてはおもしろいし、なかなか斬新でスタイリッシュなアクションだな。
なんかバイオ6みたいだ。こっちのが遥かに夢中になれるけど。

898 :
卑弥呼レイダーで残念だったのは引継いだ状態で強くてニューゲームが出来ないことだったな
最初からサプレッサー付きのハンドガンでやりたかった
もったいないことしたねこのゲーム
2周目しようと思ったけど引継ぎ無いのでやめたわ

899 :
クリアした。ゲーム達成率84%だった。弓強すぎ!
武士の大軍が行進してるのは気持ち悪かった。道中、ファストトラベル使ったのは2回くらいだったかな。それでも、終盤はスキルも装備もほぼ埋まるし。
このトゥーム、PS3の性能フルに使ってるな。
さあ、未回収と未達成のチャレンジ目指すか…ていう気には、あんまないかも。
でも俺はこのトゥームは手応えあったから、これからもしばらく遊ぶと思う。

900 :
マップに出ないモノを地道に探索して、スキル云々の回収しても敵が居ないのが、たしかに残念だな。
アンダワもそうだったが、何の為のステージセレクトなのか、突き放し方が悔やまれる。
やっぱりトレジャーハンターなるもの、丸腰に近い状態で幾度となく一から冒険しろて事か。

901 :
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=nWH7y4zoZSk

902 :
>>900
最初からやるとピッケルで殴れないことが何より辛いわ
脳禁プレイしたいのに

903 :
スキルと装備100%にしたけど、ホントに意味がない!
今度は武器縛りで始めて、飽きるとこまで遊んでみようかな。

904 :
例えるなら、凄いご馳走だけど、量が少ないような感じのゲームだな。
美味いけど物足りないと言うか。
引き継いでプレイすると、1週目では無かった新たな兵士とかの会話が
聞けるくらいかな。
たまにギャグぽい事言うから、何か兵士が憎めない。
現実で言うと、Isis見たいな奴らなんだろうけど。
「あの女!不死身なのか!?」
「あの女、強すぎる!」
「島を出れたらソーセージ、ハンバーガー、そしてビールで一杯やりたいねぇ」
「そんな話はよせ!どうせ出られやしない・・」
「これくらい夢を持たないとこの島じゃやっていけないさ・・」
見たいなの。
ホイットマンで島田敏が出てるから、兵士にも声当ててくれれば、
どこか島田兵ぽくなったかも。

905 :
引き継ぎで新たな会話が拝めてワクワクしたのに、ホントにあっけないな。
とりあえずまた最初から始めて2週クリアしたけど、ステルスが板についてトントン拍子におもしろかった!
ゲームとしては、個人的にアンダワより夢中になれたな。あれは進行不能になるバグ多すぎる。

906 :
え?2週目って追加台詞あるの?

907 :
特典映像でも女優が主張してたように、ナイーブで繊細な面を持ってる若きララには驚いた。
PS3のビジュアルでも、美人は美人だからな。昔の縄文顔で、いくらかん高い声で悲壮感を出しても、ゴリラの雄叫びにしか見えないから。
3週目やるかはわからないけど、卑弥呼はなかなかの良作。

908 :
当たり前だけど、昼と夜があるように時が進んでるから。
そのためにファストトラベルがあるんだし。まあすぐに飽きるんだけど。

909 :
>>906
単にクリア後のことだけど。2週目てセーブデータを新しく作って、実質最初から始めるから何もある訳ないでしょ。
その辺をもうちょっと機能してほしかったな。

910 :
なんでこいつずっと一人で喋ってんの?

911 :
初代が一番好きだった
私は、世界を股にかける女。ってCM今でも覚えてる
初代バイオで狭い館を行ったり来たりしてたあの時代にギリシャ、エジプトステージの空間の広がりに感動してたなあ

912 :
一人で語るというか、>>908>>906へのレス。
というか、このスレも昔ほど賑わうこともないからな。

913 :
初代からのファンが盛り上がれるような内容ではないからな、新生は二作とも。
トゥームレイダーという名を使った全くの別物だし。

914 :
ディアブロみたいな視点の作品、面白いっちゃ面白いけど
トゥームレイダーとしてはこれじゃない感が凄かったな

915 :
ps4でトゥームレイダー2〜5までリメイクしてくれよ。

916 :
2の中国、4のエジプト。雰囲気は最高だった。

917 :
2中国は最初10分間のトラップが気持ちいい
4エジプトはピラミッド登頂が観光気分で楽しかった

918 :
ハードモードをクリアした
難しいと思ってたが以外とヌルかったな
ノーマルをハードくらいの難易度にしてほしかった

919 :
どのゲームの話なんだか

920 :
昔のシリーズにはかなわないけど、画質の粗さともっさり操作についてけない。
いま数年ぶりにクロニクルやってみて、5分くらいで止めた。よっぽど暇でも、旧作はさすがにもう無理だ。

921 :
今アンチャ4をやっているけれど、これの主人公がlara croftだったらって
つくづく思うわ。

922 :
平安京エイリアンの主人公がlara croftだったらって思ったことがあるわ

923 :
>>921
リョナ的な意味でもね。
アンチャはやった事無いけど、あのムサイおっさんが主人公なんでしょ?
おっさんの死に際や悲鳴聞いても面白くもなんともないからな。
同じ理由で、バイオハザードも男キャラならガチでやるけど、女では死んでもいいかと
適当プレイになってしまう。
>>922
平安京エイリアン吹いたw
ゲームセンターあらしばりに、ララならピッケルで高速穴掘り出来そうだな。
トゥ―ムレイダーて日本だとマイナーなん?
ニコ動ですら、動画がまったくない。
あっても、コメントもろくに無い過疎動画ばかり。
スロ化もしてたし、日本でも普通にメジャーだと思ってたんだけどな。

924 :
PS2美しき逃亡者 棄てられたマンション
エレベーターに乗る(エレベータのドアにジャンプする
ボタン押して上に行く
落ちている鍵を拾う
その鍵でドアを開けて外に出る
おわり
速いなコレ

925 :
>>924
その調子でがんばれよwww

926 :
>>924
当分先だがフォンクロイのアパートで弾が無限に拾えるぞ
コントローラーを洗濯ばさみで挟んで半日も放置しとけば
1万発くらい手に入ってその後苦労しないのでオススメ

927 :
半日も...
パッチあてろよ

928 :
>>924
このルートは攻略サイトにも書かれてないしバグなのか
その昔PC日本語版でもできた気がする
本来なら毒ガスから逃げて崩れた床を越えていかなきゃならないのに
エレベータで上がるとか本末転倒w

929 :
本末転倒ww

930 :
PS4のトゥームレイダーのディスク版は
エラーCE-34878-0で進行不能になっちゃったんだけど
DL版は大丈夫?

931 :
>>930
初期不具合でアプデすれば直る

932 :
PS2とブラウン管テレビ引っ張り出して、久しぶりにラストレベレーションやってる。
やっぱおもしろいな。かつて何周もしてるが、今更覚えてないとこあるからハマる。列車のとこまで進めた。しかしひでえ画質だ。

933 :
リメイクしてくれたらいいけどね

934 :
最新作を遊べるハードを持ってないオレのためにセガサターン版作ってくれないかな

935 :
サターンてトゥーム1だけなんだっけ?ドリキャスは4あったな。セガはいい加減なハードだったな。

936 :
サターンで初めてトゥームレイダーが出て、
当時ポスターを見ただけで物凄くワクワクしたなぁ、
面白そうなゲームが出るって。
いざ発売になってプレイしたらもう期待以上だった。
確かサターンで出たときはララではなくレイラ・クロフトだった。
それ以後は出る度に新たなアクションが出来るようになっていって。
1の時はセーブポイントも少なくてエラく苦労した。
今じゃもう良い思い出だけれど。
やっぱアンダーワールドが集大成だったね。

937 :
レイラて、日本の会社が誤って表記しちゃったんだっけ。
もともとサターンは嫌いだったから、買わなかったな。

938 :
ララが割と美人に描かれるようになったのは、
映画の後だよな。
それまではお世辞にも可愛い、美人とは言い難かった。

939 :
ラストレベレーション、スフィンクスの内部まで到達した。
やっぱボリュームあるな。キャッスルゲートでバイクにニトロ注入するまでが、結構移動が面倒で仕掛けの見落とし多かった。
覚えてないから、この辺りは手応えある。旧作すげえ久しぶりだけど、探索おもしろい。

940 :
https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

941 :
ラストレベレーションクリアした。次はまたクロニクルやるか。

942 :
クロニクル、クリアした。ララの若い頃の風車編と、最後のエスケープがダルかった。

943 :
百万畳ラビリンスって漫画が初期トゥームファンにはたまらない世界観

944 :
読んでみた。
初代に似てるっていうか、バグであちこち行けてしまうのが似てるってことね。
なかなか面白かったよ。

945 :
Gears of war Gameplay!!。。、、
https://m.youtube.com/watch?v=i76XjU-HPAo
https://m.youtube.com/watch?v=5hAbYMQFgr0

946 :
ライズオブ楽しみや

947 :
新生になってから変に真面目な作りになってララのコスチュームも露出が減っちゃったのが残念。
ララと言えばあのショーパンスタイルが至高なのに、脚を露出してない時点でどんなコスもセクシーさ皆無だわ。

948 :
今さらながら旧PSの3をやってます
滅びた寺院のステージなんですが
見えない足場の直前の、水中のレバーを左右ひいて
上の柵を開ける場面。ここでしっかりレバーを引いても
柵が開いたり開かないかったりします。
その発生条件が解りません。YouTubeの実況動画でも
そうだったので、これは仕方ない事なんでしょうか?

949 :
ハリウッド映画で女性らしさを強調しないのが流行ってるからな
フェミニズムとかなんやらが流行ってる
トゥームレイダーもそれに乗っかってると思われる。
だからと言って防寒着みたいなコスチュームをたくさん貰っても嬉しくはないな

950 :
一度クリアーしたストーリーって後から
何回もプレイできるの?

951 :
ここで聞くよりやってみたほうが早くね?

952 :
PCのダウンロード版買ってみたんだけど、雪山超えたあたりで画面の揺れが止まらなくなる現象が頻繁にあるんだけど、これどっかいじれば直る?

953 :
テレビを叩くと直るよ。

954 :
1stのアレは完全にバグったと思ってやり直したなあ

955 :
>>946
それってIIに当たるのですか?
DEFINITVE editionやってから
始めた方が良いのですか?

956 :
久しぶりに2をやっていて やっぱ2はいいわ〜だったんだが
オペラハウス終了の飛行機乗り込むとこでフリーズ・・
ちなみに初期型PS3でやってたんだが 問題無く出来てる人いる?

957 :
無印トゥームレイダーの話し好きってトロフィー取りたいんだけど序盤のあの強化前の2回めの会話ができないんだけどどしたらいいんだ
ちゃんとサルベージ集めて強化前にしてるんだけどな

958 :
http://xn--playstation-uv6w805m.jp/riseofthetombraider/rise-of-the-tomb-raider-psk-22-ch5-map.jpg
ライズオブトゥームレイダーのソ連の基地のこの画像のキャンプLの区画ってどうやって行くの?
キャンプFの近くから伸びてるロープはどうもL側からしか行けないみたいでどうやっても届かないし
製鋼所の終盤は塞がってるし

959 :
それ俺も迷った所だけど、今は行けないよ。
ゲームを先に進めると、後でキャンプLに戻ってくるよ。

960 :
>>959
ありがとう
後からじゃないと行けないとこ多いな

961 :
オノ強化前の2回目の会話ってないのかな?
動画では強化前に2回目の会話が発生してるのに俺のは発生しない

962 :
ライズオブトゥームレイダーで弓は8個中8個入手になって全部手に入れたみたいだけど
ハンドガン、ライフル、ショットガンはそれぞれ1個ずつ足りない
一応ゲームクリアまで進めて収集物も全部集めてクリア率100%にしたけどあと他にどんな入手法があるんだろ
とりあえず入手してるのは
ハンドガン…リボルバー、セミオートマチックピストル、ヘビーピストル、ヴェノムハンドキャノン、ムーンシャドウ、アシピターノックス、ヘイルストーム
ライフル…サブマシンガン、アサルトライフル、ボルトアクションライフル、ミリタリーライフル、ゴールデンファング
ショットガン…ポンプアクション、中折式、フルオート、タクティカル、サンダークラップ、ハービンガー
それとクマってリスポーンしないの?
強化のためのクマ肉が足りないからクママークのところ再度回ってるんだけど全然現れない
いずれの場所も訪れることができるようになったら速攻で行ってたから結構前に殺したはずなんだけど

963 :
時系列だとラストレベレーションが最後になる?

964 :
すいません。今更な質問なんですが、
2013年のトゥームレーダーとそれ以前の作品は全く繋がり無いんだよね?
記憶が確かならアンダーワールドは続編を匂わせて終わってたけど、
美しき逃亡者→レジェンドの時と同様に、無かったことになったって解釈でいいの?かな

965 :
>>964
なんでいきなり許しを乞うたの?

966 :
これほど新鮮味のあるゲームは久々で実に楽しんでる

967 :
久々にトゥームレイダーシリーズの新作やってるけどなかなか面白いね!

968 :
昨日から新作はじめたけど、このゲームやっぱ面白いや

969 :
先週ゲオで買ったら 今週DL 30パーオフセールかよ・・・
まぁ良いや  面白いから

970 :
ホライゾンは昔のララ並みのゴリラ女だな
トゥームファン的にはどう?

971 :
“新生”はトゥームの名を使った全くの別物。
トゥームレイダーはアンダーワールド+DLCでEND。
(意見には個人差がありますw)

972 :
セールで買って積んでたライズやったけど結構面白かったな
地図広いわりにやることが沢山あって詰まってて満足

973 :
魔女のババア倒せねぇ 銃切り替え中にロープ切るし

974 :
200 この頃流行の名無しの子 2015/11/19(木) 20:57:06.01 ID:6OnfbVs1
>>193
そうそう、「あの」クソカマキリだよ
ひきこもって毎日毎日ず〜〜と2ちゃんねるに張り付いて、見えない敵と戦ってる統合失調症。
おーい殿、お前の家のまわりでは大勢でお前の事を監視しているぞ〜〜www
ストーカー的言動1:「大勢でお前の事を監視しているぞ」
254 この頃流行の名無しの子 2015/11/21(土) 01:21:20.96 ID:KoQ122DC
>>253
だからお前が殿だろwww
みんな知ってるぞwお前の事見てるからなwwwwwwwww
ストーカー的言動2:「お前の事見てるからな」
265 この頃流行の名無しの子 New! 2015/11/21(土) 12:46:19.98 ID:z9hLUgpN
>>261
殿は渡邊さんのこと好きなんだろ?
いい加減こんなことやってないではっきり言った方がいいぞ
ストーカー的言動3:「渡邊さんのこと好きなんだろ」

キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!新 宿古 着屋発狂自滅方程式!
何一つ学べず同じキチガイの繰り返しで人生破綻♪
キチガイに情け容赦無用♪かけたところで理解はできぬ♪大爆笑
販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E8%A9%95%E5%88%A4
↑オークションの評価やKされたストーカー悪事の数々が見れます!!

975 :
クロフト邸 ゾンビが出そうでドキドキ
クリア後の過去コス追加 ポリゴンゴリラは要らないコスだけでイイよ

976 :
https://goo.gl/ZzGtci
これ本当なのかー。。

977 :
>>956
イエティはマジヤバい

978 :
https://youtu.be/DXLQ7yU9VLU

979 :
ps4版ライズオブトゥームレイダーなんですが、今ソ連の基地ある程度クリアした段階(ジェイコブと出会って)で、ポーチとかの拡充を目的に熊を狩ってるんですが
熊を倒すと前に倒した熊の死骸のところに寄り添う様に倒れて、素材が手に入らないのですが
これって仕様でしょうか?
それともバグでしょうか?

980 :
>>979
仕様ではないでしょ。俺は2回目普通に倒せたし。まぁバグだらけのゲームだから人それぞれ色んなことがあるよ。

981 :
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

48MCA

982 :
>>979
インスティンクトで見て光ってるのに素材採取出来ないこともあったし、たぶんバグじゃないかな?

983 :
クロフト邸のやつクリアして、ここに邪馬台国の剣とアトラスと近くの机にピストルがあるはずなのに無いんだけど原因わかります?
バグだったら辛い…
https://i.imgur.com/pgNtQiZ.jpg
https://i.imgur.com/U0XOWMl.jpg

984 :
解像度落としたら出てくるかもね

985 :
トゥームレイダース 1というか初代PSの頃に楽しんでいたものです。
PS2あたりで操作性が大幅変更になって依頼、やる気がなくなったんだけど、
最近のリーブート版とか呼ばれるものは、初期の頃の操作が復活してるんでしょうか?

986 :
×依頼
○以来

987 :
めっちゃおもろいゲーム見つけたったwwwwwww
https://goo.gl/hycZoU

988 :
アンチャーテッドのが面白いよね?

989 :
平安京エイリアンのが面白いですが?

990 :
マッピーが一番

991 :
うおおおおおおおおおおおおおおおおお https://goo.gl/ifjPCx

992 :
ライズオブ〜で教えてください。
トロフィーの酒場のケンカでボトルで殴るとありますが、何度やってもボトルを落としてピッケルで殴りかかってしまいます。
何かタイミングとかあるのでしょうか?

993 :
windows(Steam)のレジェンドなんですが
ガーナをクリアして、次のステージ始まった瞬間に画面真っ黒のまま固まります
裏にエラーダイアログ出てるみたいだけど、見えない。
回避策知ってたら教えてくださいm(_ _)m
i7-8700KとGeForce1080の組み合わせです

994 :
displayオプション変えたら解決しました
その後またオプション戻しても起動して原因はわからず(^^;
お騒がせしました

995 :
steam版のライズオブの設定で
ダブルとトリプルバッファ、低スぺPCならダブルの方がいいですか?

996 :
Steam版のレジェンドで、最後のアマンダが倒せません
地面に落ちてきて!マークが出たときに、攻撃が当たらず回復されてしまいます
アマンダにロックをきりかえられるんでしょうか?
QとかGを押してもアマンダにはロックできません・・・

997 :
落ちたときに一度剣しまって出し直したりしてもダメ
びっくりマーク出たときにアマンダの姿が見えるのに攻撃が当たらない(泣

998 :
どうしても倒せないからレジェンドクソゲー認定
面白かっただけに残念
気をとりなおして2013をスタート
序盤からなかなかえげつないね

999 :
PS2でやったけどアマンダ戦は苦戦した記憶あるな
バグじゃないと思うよ

スチームで2013買おうと思うんだけどマルチやってる人まだいる?

1000 :
>>964
アンダワは悲しい結末だったけど
3部作の完結編としてリリースされたからララが母親を探す旅はあれで終わりだよ
時系列が繋がってる同士で分けると
「1→2→3→4→5→6」
「レジェンド→アニバ→アンダワ」
「2013→ライズ→シャドウ」 になる

1001 :
トゥームレイダー ディフィニティブエディションで質問です
ファストトラベルで山岳部の基地に戻ると脱出不可能ですか?
セーブデータがその箇所で出れませんorz

1002 :
解決しました

【GC】 【Wii】 バイオハザード0 総合 part217
今日からMH・無印始める
【GKの陰謀】スマブラのスネークが強すぎる件
【ACE3】ACE3の質問に全力で答えるスレ
【PS2】モンスターハンター【無印とG】18匹目
【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #31
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea251
メタルギアで燃えたこと
龍が如く 強さ議論スレ
【ProjectZero】零 総合攻略 Film11【FatalFrame】
--------------------
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】8
ゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ!
【きらファン】きららファンタジア まったり part280
☆★★第二波ロビー出席簿900★★★
原作者の無駄な抵抗w
首都圏で一番栄えているのは?(23区を除く)
一律で現金くばれよ馬鹿なの?
飯塚幸三って結局無罪なの?
セイバーガンダムVS.ブレイヴ指揮官用試験機
【PS4/XB1】World War Z part12【ゾンビ】
【PS4】ストリートファイターV晒しスレ 11【PC】
低学歴の癖にプライドだけは高い同僚について
【フィギュア】痛いスケオタ観察所 205
中居が泣いた程好きだった飯島愛は
ドワーフクラブとかのカニについて語ろうぜ
世界最高の女性ピアニストはだれだ
【朗報】ホームトレーニー大勝利の件!!
☆ジャパンラグビートップリーグ81★
【キラッとプリ☆チャン】萌黄えもはえもスペシャルかわいい:7
競輪の実況で一番上手いのは誰だと思う?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼