TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
北斗無双強さ議論
新鬼武者CoD よろしくお願いします
トゥームレイダー総合攻略スレ★17
龍が如く 維新!攻略スレ Part2
【銭形】ルパン三世【(´・ω・`)コワス】
機動戦士ガンダム3時間戦争攻略スレ4
【改造】アーマードコア3サイレントライン【強化】
GTAの次くらいに売れてる日本版洋ゲーってない?
【恵比寿屋は】悪代官3攻略【小判フェチ】
【PS】北斗の拳・世紀末救世主伝説【PS】

スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part7


1 :2008/08/24 〜 最終レス :2020/05/05
「トム・クランシーシリーズ スプリンターセル」とは、
敵に気づかれずに極秘情報を盗み出すことを目的とするステルスアクションである。
プレイヤーは超一流のエージェント、サム・フィッシャーとなり、困難な任務に立ち向かうことになる。
豊富なアクションを駆使してのミッション攻略はかつてない緊張と興奮を与えてくれるだろう。
☆Xbox版、PS2版とシリーズ名それぞれ明記して質問してください。
Splinter Cell @wiki
ttp://www10.atwiki.jp/splintercell/
XBOX360テンプレ@WIKI スプリンターセル 二重スパイ
ttp://www7.atwiki.jp/x360info/pages/58.html
前スレ:スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part6
http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1185635797/

2 :
国内公式HP:
スプリンターセル:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/origin/origin.htm
パンドラトゥモロー:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/contents/sc/sc1.htm
カオスセオリー:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell3/index.html
二重スパイ:
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell4/index.html
海外公式HP:
http://splintercell.uk.ubi.com/
攻略サイト
ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/scelltop.html (Xbox版 PS2版・関連リンク有り)
ttp://gamejikan.web.fc2.com/index.html (PS2版 スプリンターセル&パンドラトゥモロー 攻略)
ttp://www.geocities.jp/deekbye/ (PS2版 カオスセオリー&二重スパイ 攻略)
ttp://www.game-damashi.com/gamelist.htm (PC版が基準だがXBox版にも対応しているはず)
ttp://www.xbox-news.com/game/scindex.html (Xbox版 スプリンターセル 攻略)
Xbox版パンドラトゥモロー攻略動画
http://speeddemosarchive.com/SplinterCellPT.html
カオスセオリーの浴場の動画
http://www.youtube.com/watch?v=OMHhhk_UR_s
http://www.youtube.com/watch?v=wWNH8e_QBKQ

3 :
☆「スプリンターセル カオスセオリー」 PS2版のセーブ破壊に関して
※ディスプレイス社 透過扉前
※浴場 銃撃戦の最中
上記でセーブすると、状況によってはセーブが途中で止まり
セーブデータが壊れるという症例があるが
これはディスクの読み込みが関係しているものと思われる
そこで安全にセーブするために
1. 落ち着ける安全ポイントで待機
2. PS2本体がディスクを読み込んでいないかを耳でよく聞く
3. 読み込んでいないならセーブ
  時々でも読み込んでいるようなら
  しばらくじっとして読み終わるまで待つか、他のポイントを探す
  タイミング勝負です
☆「スプリンターセル 二重スパイ」PS2版のセーブ破壊に関して
※ロシア、オホーツクの面の終盤では状況によってはセーブが途中で止まり
セーブデータが壊れるという症例がよくある
現在解決策は無いため
タンカー内では極力セーブしないように

4 :
☆カオスセオリー 浴場の爆弾解除3つのシーンで敵に気付かれないでクリアするコツ
パターン1.
壁地雷解除したら、速効でシャワールームの入り口の低い壁に身を隠す。
(速効で行けば敵より先にシャワールームに入れるはず)
壁に身を隠した状態で右側のシャワーの蛇口をSCでぶち貫く。
するとシャワーから水が吹き出して、敵が確認しにくるから、
水溜りに三人とも入ったらスティッキーショックを水溜りに撃つ。
三人一気に気絶で素敵。(PS2版)
パターン2.
スモークグレネード二つ使用
ずっと隠れてると入り口近くまで確認しにくるから、壁面地雷でふっとばす。
パターン3.
ピッキングで侵入。爆弾1を解除して階段を上ると、
ちょうど敵兵1が通路を渡っているので気絶させる(難)。
敵兵1を隠してから爆弾2を解除。敵兵2が通路の角を過ぎたあたりで停止するので気絶させる。
急いで通路に登り(敵兵3から見えない所から)、通路奥にいる敵兵3を即効で気絶させる(難)。
爆弾3を解除。ドアを開けて出てくる敵兵4を即効で気絶させる。
気絶させないやり方は皆目検討つかん。
☆カオスセオリーのボーナス得点
01 灯台 ゲリラの通信機を壊す
02 貨物船 ラセルダを尋問
03 銀行 監視カメラの映像を消す
04 ペントハウス 建物の青写真を入手
05 ディスプレイス社 タレットの研究報告書を入手
07 ミサイル基地 基地司令官を尋問
08 ソウル 戦車2台破壊&飛行機の乗員を救出
09 浴場 シェトランドのPCのカオス理論を読む
10 国防総省 大友のサーバーからデータ入手
☆ピッキングのやり方
左スティックをぐるぐる回すと、ある場所でコントローラーが振動する
その場所でスティック倒したまま維持する
その繰り返し

5 :
☆発売中
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル(無印)
Xbox版 \7,140 モントリオールスタジオ製作
PS2版 \2,940 上海スタジオ製作
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー (PT)
Xbox版 \7,140 上海スタジオ製作
PS2版 \7,140 上海スタジオ製作
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー (CT)
Xbox版 \7,140 モントリオールスタジオ製作
Xboxクラシックス版 1,200マイクロソフトポイント(\1,800相当)
PS2版 \2,940 上海スタジオ製作
スプリンターセル 二重スパイ (DA)
Xbox360版 \7,140 上海スタジオ製作
PS2版 \2,940 モントリオールスタジオ製作
モントリオールスタジオ(UBI本社スタジオ)製は評判が良く
上海スタジオ製の評判はいまいち、だが本筋の面白さは変わらない
Xbox版とPS2版はグラフィックや難易度、ステージ構成も違う
Xbox360版とPS2版の二重スパイのマップは完全に別、両方買えば2倍楽しめる。
PC版は板違いの為除外
Xbox版スプリンターセルではダウンロードミッションが2つ用意されている
カオスセオリーXbox版はプレミアがついている
ほとんどのソフトがサラウンド対応しているので、予算があれば導入するといい。

6 :
☆日本未発売
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル
GC版 日本未発売
GBA版 日本未発売
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー
GC版 日本未発売
GBA版 日本未発売
トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
GC版 日本未発売
DS版 日本未発売
スプリンターセル 二重スパイ
Xbox版 日本未発売 モントリオールスタジオ製作
PS3版 日本未発売
Wii版 日本未発売
GC版 日本未発売
Splinter Cell: Essentials
PSP版 日本未発売
Splinter Cell Conviction
Xbox360版 日本未発売
DS版 日本未発売

7 :
>>1
乙です

8 :
>>1

9 :
MGS4やるためにPS3買ってクリアしたら暇だなぁ、と思ってたら
ダブルエージェント(北米PS3版)できるじゃん、と気づいてカオス館で最後の1本買って
やってるんだけど(PSPのエッセンシャルは売り切れてたorz)、詰まったw
っていうかJBA本部のセキュリティエリアに入るのコエーよw
つべに上がってる海外プレイヤーはスゴいわ

10 :
箱○の二重スパイやってるんだけど、オンのコマンダーの実績が解除できん。
漠然とした質問になるけど何かコツはある?
SPY
Athlete 96%
Stealth 76%
Gadgets 72%
UPSILON
Direct action 80%
Recon / Track 96%
Gadgets 96%
こんな感じなんだけど、UPSILONのDirect actionがもう頭打ちになってるんだよね。
実績wikiに書いてある事は一通りやったんだけど、wikiに書いてないような事はある?

11 :
>>9
無印のCIA本部と比べればヌルいよ

12 :
ほす

13 :
新作マダー?

14 :
他のスプセルのストーリーでやりたいな
若手や女(非萌えキャラ、草薙素子みたいなタイプ)でプレイしたい

15 :
自分はサムみたいな40過ぎたオッサンが頑張ってる所に惹かれるんだが

16 :
CTのCoopとか若手じゃなかったっけ
もっと通信応答あれば良かったのに

17 :
確かに若手だったな
サムと通信で話した時に「俺達以外にもスプリンターセルがいるのか?」と話してたし
サムが活躍してる裏で他のスプリンターセルも活躍してるって感じが良かった

18 :
今CTプレイ中なんだが、達成率100%だと良いことあるのかな?
ボーナスがふえるとか・・・

19 :
達成感だけ

20 :
PTまでは達成率なかったと思ったがな
達成率があるとMGSと同じで特典あるかと思って目指しちゃうんだよね

21 :
久々にPS2のカオス始めた。
SC-20Kランチャーを構えてR2を押すと『フォアグリップ』ってのに変わるんだが…どういう使い方があるんだっけ?


22 :
グリップは、つけると照準が収束するのが早くなる
狙撃する時とかに使う

23 :
>>22
そうなんだ!ありがとう★

24 :
コンビクションはボーンシリーズみたいになるなら期待大だな

25 :
>>24
でもデモ版見る限りはGTAみたいなんだよね

26 :
なんか回を追う毎に簡単になってるから、初代に準じた難易度にして欲しいな。

27 :
特に暗闇の設定を戻してほしいわ
あと敵の近距離での索敵能力は改善してほしい

28 :
このゲームやってみようと思ってんだけど、難しいって聞いて手が出せないんだ。シリーズ中、いちばん簡単なタイトルを教えてください

29 :
シリーズ第3作目のカオスセオリーが一番簡単で評価も高いみたいです 

30 :
>>29
レスあざすm(__)m
評価も高いのは嬉しいです。カオスセオリーから始めてみることにします

31 :
個人的にはOCPはなしにしてほしいな
あれがあると銃撃で暗闇をつくる努力とかしなくなる

32 :
>>31
OCPって電球とかカメラとかダウンさせるやつ?
そうだとしたら、あれ便利過ぎだよね〜たしかにいらない(笑)


33 :
OCPあってもいいけどコープみたいな使用中のみカメラ停止
とかにしてくれればいいと思うよ
これだと、あまり役に立たないが気をそらすのに使えてよさそう

34 :
普通に電球を壊したい

35 :
あれだろボタン押してる間だけ停止させられるやつ

36 :
カオスでcoopやってみてぇなぁ。シングルえらい面白いなー

37 :

俺のフレンド誰も、カオス持ってないからオフで一人でクリアしてたよ
箱○でフレンドが買い、coopやったが楽しいよ。
やるなら、やりますかボイチャありだけど

38 :
カオスと二重って、どっちの方がいい?

39 :
カオスはマップが個人的に神だな〜。

40 :
>>38
二重とかクソだろ。
俺はパンドラ、初代とやって二重行ったが、
クソすぎて途中で止めた。システムが変わりすぎてるから。
カオスはやった事ナイツ。

41 :
イエッサ
じゃあカオス行く
…明日買う

42 :
>>40
変わった機能についてkwsk

43 :
ロック解除のハックとかOCPとかゴーグルとか音で注意そらせる銃とか色々

44 :
個人的には旧世代機版(ps2,xbox)の二重スパイが好き

45 :
旧箱の二重スパイ 日本語版欲しいよね〜 

46 :
中古でPS2の2重スパイ買った。
勘を取り戻すべくカオスを久々にプレイしてて気付いたんだが…
スティッキー・カメラって複数を切り替えながら同時に見られるんだね。
知らなかったよ(笑)

47 :
(笑)

48 :
前にいろんなゲームをスピーディに攻略した動画を
大量にアップしている海外のサイトがあったのだけど、わかる人いますか?
スプリンターセルはもちろん、バイオハザードとかの動画もあったのですが・・・

49 :
>>48
「ゲームタイトル+speed run」で検索すると出てくるかも

50 :
>>49
ありがとう、見つかったよ。

51 :
二重スパイ@箱丸のオホーツク面、見つかりまくって片っ端から殴り倒し&撃ってったら
ステルススコア-88%になった(´・ω・`)スプセルって難しいね

52 :
今日二重を買ったんだけど、あまり評価は高くないのかな。
おもしろい事を祈ろう。

53 :
いや普通に面白いけど、作りこみは多少甘いところがある

54 :
>>53
そうなのかー。
ってさっそく始めたけどおもろいな。
作り込みが甘いってのは、敵の至近距離の視界とかかな?
どう考えても見つかる距離で認識されなかったりする。
あとやっぱ難しいね。忍び足で気付かれるスピードがわからないな。
ノーマルでやってるけどイージーの方がいいだろうか。
アクワイアの忍者物、メタルギア、ヒットマン、とかひととおりステルス系はやってるんだけども。

55 :
>>54
詳しく言うとネタばれになりそうだけど、なんつーかストーリーに絡む部分の行動とかかな。
あと、慣れれば平気だからノーマルでやることをお勧めする。

56 :
>>55
そうなのかぁ。
じゃあノーマルのままでやることにする。
慣れるのが大変だ。

57 :
>>54
軟弱者!
買ったその日に難易度落とそうなんて考えんじゃねぇ。
ステルス系は特にどれもある程度の時間プレイして
そのゲーム独特の感覚(敵の反応・索敵能力など)を覚えないと
難しく感じるのは当たり前だろ。

58 :
>>57
めっさ怒られたw
言われなくてもセーブ&ロードしまくりだぜ。
色々試行錯誤するのがタノシス。
だけど敵の視界だけは謎が解けないw

59 :
一方最初からイージーでプレイしていた俺にはぬかりはなかった
二重スパイは見つかりすぎるよなw
結局スプセル無双状態になってどこがスニークアクションなんだよとw
ヴァンパイアレインの方がずっと面白い。

60 :
くだらねぇレスしてあげてるやつって、なんなの?死ぬの?

61 :
これステルススコア80%とか可能なのかw
気絶でマイナス食らうとは思わなかった。
敵無力化しないで進むとか無理ww

62 :
二重スパイの旧箱版ローカライズして欲しかった

63 :
ハゲデブのランバートが髪ふさふさで急激に痩せていたのには絶望した

64 :
なにそれ?

65 :
何度やってもカリナテックステージのバランスの良さには感心する

66 :
シリーズはじめてやったのがPC版のビデオカードバンドルのパンドラ(英語版)でその時は
マニュアルも何もなかったのでまさか電灯類が破壊できる事も知らずにやってました
そんで改めて昨日やってみるとよく電灯も破壊せずクリアできたなという感じでした
今度は逆にレーザーサイトで遠くの電灯を割る行為にはまってしまいました
いやほんと良く出来たゲームだと改めて認識しました

67 :
カオスセオリー、バカにしてたけど久々にやったら面白いな(笑)

68 :
街を歩いていると干渉できそうな電球やライトを探してしまう。

69 :
それはないwww

70 :
ニコニコの下手くそな動画見てるとイライラするな

71 :
なんかこのスレ見てたら、久しぶりにやりたくなった。
思う存分やろうっと。
二重スパイだけど・・。

72 :
007 ロシアより愛をこめて
って面白いのかな?

73 :
わざとやってんのか

74 :
ワザップ!にある裏技ってホントに弾数無限とかになる?
俺、できないんだけど。

75 :
遊びに行った先で『二重スパイ』と『パンドラトゥモロー』を買って来た。
ゲーム買うときは評価を調べてからにするんだけど、時間がなくて直感で購入 中古でも見たことなかったけど面白いといいな

76 :
評価を調べてからゲームを買う奴に直感も糞もあるかよ

77 :
ありえん
PS2のダブルエージェントのセーブデータ壊れやがった
セーブしてなら 途中でフリーズしたから電源落として再起動したら壊れた
こうゆう場合 どうすれば良かったの?
ちなみに貨物船の面で爆弾4つ解除したとこまでいってた…

78 :
二重スパイでエミールってどう攻略すればいいのでしょうか
赤外線なんてずるいよ

79 :
最後に対戦するやつだっけ?
銃撃が当たらない位置にしゃがんでグレネード投げたらあっさり死んだよ。

80 :
なんか、申し訳ないってくらいあっさりだよな
俺も、まさかなぁ…と試しに放ったら、一投目でヒット
したもんだから、っえ?ってなった記憶が

81 :
グレ直撃すれば普通の人間は死ぬ罠

82 :
格好良く決めたいならフラッシュ投げて近づいて拘束する方法もありだけど

83 :
>>79>>82
レス有難うございます。
そんなあっさりした方法でしたか。
確かグレネードは使ってしまった記憶が・・。
>>82さんの方法でやってみます。


84 :
来年の夏までにコンビクション出してくれ

85 :
面白いけど、ブラウン管TVなうえ雨戸がない俺の部屋じゃ条件が『 夜に消灯』 でしかプレイ出来ネー

86 :
二重スパイ始めた記念アゲ。
…なんか『明るい』スプリンターセルだね。


87 :
家庭用FPS・TPSまとめWiki
http://www7.atwiki.jp/f_tps/
こことか見てもTPSは書き込みが少ないなあ

88 :
●始めまして初心者です。今、スプセルのカリナテックに潜入するところな
んですが窓の外にあるクレーンの荷物からクレーンエレベーター上に乗るま
でできました。しかし、ここからどうしていいのか解りません。どなたか教
えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

89 :
カラスさん! カラスさんじゃないか!!

90 :
●はい、カラスです。非常に困っています。誰か助けてください。

91 :
攻略サイト見れいいイじゃん
あとニコ動とかyoutubeで動画見るとか

92 :
荷物の上から電球ついてるビルへ飛べカラス!!ビビんな飛べカラス!飛んだ先のビルからは下へ降りるロープフックあるからそこから下へ。飛べカラス!

93 :
カラスさああぁぁぁぁぁぁぁんんんんんんんん

94 :
二重スパイ、なかなか面白いねぇ。
まだマネートレインの辺りだけど、駅長を躊躇せず殺してしまった。

95 :
●>91さん>92さん ありがとうございます。早速やってみますっ!
>93さああぁぁぁぁぁぁぁんんんんんんんん
>94さん。二重スパイたのしそうですね!探してみます!

96 :
●>92さん! 本当に飛べました!感動です!何度も何度も落ちてたのに何
故あの距離を飛べるのか解りませんが飛べました!2chやってて真面目に
教えてくれたのはアナタだけです!これで当分出来そうです。ありがとうご
ざいました!

97 :
見事だカラス。またアドバイスさせてもらおう…

98 :
有名なのこの人?

99 :
その道では有名な人だよ

100 :
コテとかいらないから…

101 :
二重スパイ(箱○)買ってミッション1クリアしたとこだけど、字幕見にくいし速くてストーリーがワカンネ
いつの間にか牢獄の中にいるんだけど、誰か状況を教えてくれ


102 :
あのメガネに接触するためにムショ入ったんだよ
脱獄の手助けするからメガネの組織に入れてくれって事だろ

103 :
>>101かわいそう…
(´Д`)


104 :
クラシックスのカオスセオリーやってるんだが、何これ難しすぎ


105 :
どこでもセーブがあるから実は難易度は一番低い

106 :
船でいきなり詰まる件
お願いですから船を爆破しないでくださいガスが漏れてるの気づきながら銃撃たないでください

107 :
OCPさえあれば怖いものはない
暗闇に潜んでピュッピュー♪で一人ずつ気絶させるとか

108 :
>>106詰まるようなトコあったっけ?
>>107あれ便利過ぎだよね(笑)


109 :
まぁ自分が詰まらなかったからといって
みんながみんな一緒というわけではないんだから

110 :
●兄貴っ!! スプセルをクリヤしやしたっ! ありがとうござっしたっ!

111 :
よくがんばったカラスさん
最近釣りの方はどうだい?

112 :
関係ない話題振るな
カラスとやらも釣りネタにレスすんなよ

113 :
消えてくれ

114 :
すいませんでした
みんなカラスって人のこと好きなんだね…

115 :
カラスに消えろって言ってんだよ

116 :
ID:o1MgfmZC

117 :
●PS2しか使えないのですが「スプセル」の次にやるオススメのゲムは何
でしょうか?「ゴルゴ13」はないでしょうか?

118 :
PS2の面白いソフト教えて Part5
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1224514825/

119 :
●今日、スプセルのカオスセオリーを買いました!頑張ります!

120 :
頼むから消えてくれ

121 :
カラスさんは飛び立っていった

122 :
スプリンターセル コンヴィジョン
↑2009年夏発売だとよ。機種はPS3、wii(?)後はシラネ。

123 :
xbox360とPCだけだよ

124 :
PS3の新作マダー?

125 :
二重スパイ開始記念カキコ
シリーズはカオスしかやってないけど随分簡単な気がするなぁ
ハードでもサクサク進む。

126 :
確かに
ピッキングなんて途中から何もしなくてサムが勝手に解除するようになるし
あのグリグリが良かったのに

127 :
>>126
てかハードだと弾一切持ってないのね
何のための銃だかw

128 :
●コンピュータの真空管をセットしたんですが進みません。どうしよう・・

129 :
消えろ

130 :
●「ドボラック実行サイクル1周分の出力記録」は、どうすれば回収できる
のでしょうか?解らなくてジイさんに聞くと「とても時間がかかる」しか答
えてくれません。どなたか教えてください。宜しくお願いします。

131 :
>>130
真空菅が温まる順番にスイッチ(?)押してくんじゃなかった?
もう記憶が薄れてきてるが…
サーモビジョンで見てみてくれ。

132 :
PS2版カオスはクリアしたけど、Xbox版ってどうなのよ
クラシックダウンロードするほどの変更点ある?

133 :
グラもマップもPS2より断然良い
カラス消えてくれ

134 :
質問!
PS2二重スパイです。
まだそんなに進んでなくて、今は客船にテロを仕掛けるかすっとぼけるか…が終わったトコ。
で、信頼メーターはどっちにも偏らない様に優等生プレイをしてるんですが、気付いたらJBSが信頼度1、NSAが信頼度3になってる…
これはNSAにより信頼されてるという事ですよね?
どういう条件で数値が上がるんですか…?


135 :
NSAに信頼されてるって事
所々に選択肢が出てくるでしょ
JBS寄りの選択肢を選ぶとJBSの信頼が上がるがNSAの信頼が下がる
NSA寄りの選択肢を選ぶとNSAの信頼が上がるがJBSの信頼が下がる

136 :
●「ドボラック実行サイクル1周分の出力記録」を回収できました!
>>131さん ありがとうございました!

137 :
消えろ糞カラス
レスする奴も消えろ

138 :
>>135
ありがとう。
あの信頼メーターの真ん中の緩衝地帯的な所よりどちらかに寄ると、信頼ポイントがアップするのかねぇ?

139 :
そういう事

140 :
>>139
そうか分かったよ、ありがとう。
どっちにも寄り過ぎない様にしてはいたが、確かにNSA寄りだったかも。
あの線を越えたらイカンのかぁ…今後は少しテロ活動に励むわ!


141 :
二重スパイこれハードでもノーマルでも同じくらい見つかるなぁ
ひょっとして装備の違いだけ?難易度の差。

142 :
これってゲーム中に操作説明とかある?
無印で安いのがオークションで見つかったからほしいんだけど説明書がないんだよね…

自力で操作できるかな

143 :
下げ忘れスマソ…

144 :
カオスセオリーやってるのですが質問です。
SCピストルのOCPがうまく使えません。
左トリガーを押すとSCに赤いLEDが点いて・・・
普通のピストルしか撃てない・・・
OCPって緑のLEDが点きませんでしたっけ?
どなたか分かりますでしょうか。

145 :
>>142
最初にチュートリアルがある。
つか、店での相場が中古で千円程度だから、考えて買えよ。
俺は無印が1番好き。二重はゴミ以下だった。

146 :
>>145ありがとう

おもしろそうだから探したらうちの近くではなかったんだよね…

オークションでも千円以下だし買うよ

147 :
>>141
そんな感じ
>>144
ちゃんと当たってないんだろ
ちゃんと当たれば緑になるから

148 :
OCPはEMFビジョンで狙うと確実

149 :
>147,148
SCピストルを構えてる状態で左トリガーでOCPに切り替えると、
SC自体に緑のLEDが発光しますよね?
そのLEDが赤いってのはどういう状況かわかります?

150 :
すいません、ようやく理解しました
狙いが定まってる状態左トリガーだったんですね
失礼しました

151 :
旧箱版のDAで、
(他にも条件があるのかもしれないけど)コズメルの客船を爆破するかしないかで、
キンシャサでヒシャムから「まだ実験された事の無い、強力な蘇生薬(?)」を貰えるかどうかが、変わっている
…それで、試してないのであくまで予想だけれど、
選択を迫られるときに常にNSA側の選択をしていれば、(または一人も犠牲者を出さずにクリアすれば?)
ウィリアムズが「おおフィッシャー、君はテロリストの指令を殆ど無視していたね偉いぞ」とか言って
エンディングも変わったりするのかな…?などと思ったけれども
次回作の展開的に無いか

152 :
PS2DAやってます。
悪い評判聞いてたけど面白いですね〜
いまキンシャサ(?)だけど、装備無しでのミッションがCIA本部潜入を思い出す。
しかもナイトビジョンすら無いなんて!

153 :
>>151
そんな事は言われないが最後のニュースの報道のしかたが変わる

154 :
>>153
いえ、JBA本部part2で幾つ爆弾を解除したか、で報道の内容が異なる事は知っているのですが、
もしかしてそれ以外にもエンディング分岐条件があるのかなぁ、と思いまして。

155 :
ないよ

156 :
PS2DAで質問です。
2回目のJBA本部、ランバート見殺しに出来ず、爆弾二つ解除。
信頼メーターが極端にNSAに寄っちゃってて、次の任務もこなすとNSA側に振り切っちゃいそうなんだけど…大丈夫なんだろうか?

157 :
素朴な疑問なんだけど、そういうのを楽しむのがゲームじゃないの?
ランバート見殺しに出来なくても見殺しにすべき!って言われて素直に面白いと思える?

158 :
●カオスセオリーをやっていたカラスです。最終のあたりに4回行ったので
すが突然フリーズして再起動すると保存されていたデーターが壊れてしまい
ます。もう灯台なんか銃を使わないでクリヤできます。なぜデーターが壊れ
てしまうのでしょうか?どなたか教えてください。宜しくお願いします。

159 :
消えろ

160 :
テンプレも読めない屑は消えろ

161 :
●スプセルの二重スパイ(PS2版)ってなかなか売ってませんね。

162 :
消えろ

163 :
ネット探すなりしろや

164 :
このコテ、かなり撃たれ強いな
それとも盲目か?

165 :
糞コテなんてみんなこんなもんでしょ
撃たれ強いというよりは単に神経が狂ってるだけ

166 :
●皆さん、ありがとうございます。これからも頑張ります。

167 :
ほらね

168 :
スプリンターセルのスレこれだけになっちゃったのか…。
箱○版二重スパイノーマルでクリアして放置してたんだけど、インストール出来るようになったんでロード時間どれくらい短縮できるか実験がてらプレイしたらついついのめり込んで気付いたら四時間経ってたよ…。

169 :
他にもあるよ
ttp://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1195839375/l50

170 :
>>169
サンクスです。
ところで箱○版二重スパイでキンシャサステージの戦場を抜けてスナイパーライフルがあるタワーに向かうステージってどんどん敵倒してもよいの?(スコアに影響ない?)

171 :
スコアに影響するよ

172 :
●最近は「BLACK」っていうのをやってます。楽しいです。

173 :
消えろ

174 :
スルーできないカス

175 :
●スプセルって何種類あるの?

176 :
Rやボケ

177 :
アメリカ行くんでDS版買ってこようかとおもってますが
これってPS2とかとそん色なく楽しめますでしょうか?

178 :
楽しめるけどわざわざ名前付けなくていいからね

179 :
小学五年生♀がはじめてスプリンターセル
だな

180 :
XBOX360でカオスセオリーをやってるんですが
遠くからのPCとかのスキャンの操作方法がどうしてもわかりません。
誰か教えてください。

181 :
公式のPDF取説読めやカス

182 :
読んだのに分からないから聞きました
>>カスといった人

183 :
分かろうとしてないだけだろ
カラスといいなんでこんなに糞コテが群がるんだ

184 :
どうみても釣りだろ

185 :
●たしか単眼鏡でPCをズームして見ればスキャンできるんじゃなかった?

186 :
できないよカス

187 :
不覚にも笑ってしまった

188 :
●俺はカオスなんかクリヤしたぜ!何が”ゆかちん”だよ、チンカス野朗!
アメリカ行くとかガセ言ってんじゃねえぞ!クソガキがっ!

189 :
www

190 :
ゆとりがゆとりを叩いてる

191 :
面白くなってきやがった!

192 :
●ゆかちん・・・ごめんね・・・ちょっと言いすぎたよ

193 :
●カラスって将来ゼンモールとかで万引きして捕まりそうな感じw

194 :
●本当は"ごめんね"なんて思ってないんだ!ごめんね!

195 :
楽しそうだな、おい。
おじさんも混ぜてくれよ。

196 :
来年にはコンビクション発売されますように(-人-)

197 :
>>195 いいぜ!一緒に奴を米国に送ってやろうじゃまいか!

198 :
おまい本当にゼンモールあたりで捕まりそうだな

199 :
典型的な過疎スレの末期状態

200 :
この程度で過疎?

201 :
●ゼンモールって何でしょうか?

202 :
PS2版二重スパイクリア
難しかった…でも面白かった
PS2版パンドラは面白いですか?
また声は吹き替えですか? 

203 :
面白いよ
パンドラとカオスは箱もPS2も吹き替え
無印は箱版だけ吹き替え
二重スパイは全部吹き替えなし

204 :
>>202
おれ的には無印、二重、カオス、パンドラの順に面白いな。


205 :
周りではカオスが人気みたいだけど
自分も無印が一番好きだな
無印>カオス>二重スパイ(モントリオール)>二重スパイ(上海)>パンドラ

206 :
●つまり”パンドラ”は買い損だという事ですね?

207 :
PS2版しかやってないけど、俺はパンドラ>カオスだと思う。
強制銃撃戦があるので駄作と言う人が多いみたいだけど
カオスは敵が手緩過ぎて緊張感が全くナッシング。

208 :
>>207
パンドラはラストの空港が難しかったなぁ…
カオスは銭湯で特殊部隊が突入してくる所が難しかった
一番緊張感があるのは無印だったな

209 :
>>208
ラストの空港も難しかったけど
テレビ局でのスネークw捕獲も難楽しかった。
オールクリア後に再プレイしてたら幕を挟んだ裏側に居たのに
コマンドメニューが出てきて簡単に捕獲できてしまうバグに遭遇。

210 :
あそこは直前に女が「付いてきて」とか言いながら動かなくなって
どうしたらいいんだよと思って先に進んで戻ってきたら消えてるし
バグなのか実はハメられてたのか、悶々としながらクリアした
クリア後に結局味方だとわかったけど、あれは腑に落ちない

211 :
通訳の女か
一瞬ダリア・タルと勘違いしたよ
ダリアは殺さないで待ち伏せされてる方が楽だね
サムがランバートに殺さなかったからだぞみたいな事言われた後に
「あー帰ったら両手にバケツ持って廊下に立ってやるよ」て言い返すのが良いw

212 :
1人称視点のスプリンターセル、やってみたいな。
俺が現実にスパイになればいいか…。

213 :
>>207
俺もカオスよりパンドラだな
他は売ったが、パンドラだけは何故かいまだに
持ってる

214 :
箱のカオスだったらもったいない

215 :
>30〜33  あくまで俺好みの装備類の変更としては…
・装備は種類と数を自由に選べるが持っていける許容量がある。
 武器の現地調達は可能だが、許容量を超えればどれか捨てる必要もあり、
・装備した量と使用量によってミッションクリアの点数に影響する
・アサルトとピストルは同じ口径で共有、サムのメインアームはPDW、
 30発マガジン装填時間は2秒、15発マガジンは1秒掛かる。
 銃の構えもアサルトはピストルの2倍掛かる。
・40_筒は発射音が(ポンと)する、装填のアクションが必要
 リングエアホール… 頭部で気絶、胴体はふらつくだけ、脚部はコケル
 スティッキーショック… どこに当ててもふらついてから気絶する
 ガスグレネード… 催涙と煙幕の効果、気絶させることはできない
 グレネード… いわゆる手榴弾、複数の敵を殺傷できる
 スティッキーカメラ 投擲型で光や音で敵の注意を惹く。再使用は可能
手榴弾 暗闇なら投げても気付きにくい。ブービートラップの解除で入手可能
    威力は近くなら死亡、離れていれば負傷、また気絶させられる程度
地雷 暗闇なら設置しても気付かれない。壁面の代案兵器で、解除で入手可能
   敵に拾われない限り再使用は可能、威力は1人殺傷できる程度
チャフグレネード 爆発はしないが周囲の電子機器を不能にする、再使用不可
EEV PC類を遠隔操作は出来ないが中身やバーコードを読み取る能力はあり

216 :
●カオスでもやろうっと!

217 :
無印、パンドラ、二重と3本立て続けにやったけど、
無印>>>パンドラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>二重
だったな。
無印とパンドラは文句なしでおもしろかった。
二重はクソゲー以外言葉がない。
システム変えんなよ。

218 :
上海版は確かにな

219 :
カオスセオリーが10000円で売ってたんだが、なぜそんなに高いのか・・・?

220 :
クラシックスで買えるけどパッケージはレアだから

221 :
wikipediaでサム・フィッシャーの項目見ると小説版とか書いてあるんだが
どういうこと?

222 :
海外では小説も出てるの
和訳版とかはなし

223 :
なるほど
日本でも出て欲しいな…海外ではPSP版もあるんだって?

224 :
スネークとどっちが強いんだろ CQCが使えるスネークのが有利か?

225 :
サムおじさんもグラブマガ使いだし似たようなもんだ
体の頑丈さではスネークに分があるけど

226 :
>>225
一方、サムおじさんは頭の良さに分があるが。
スネークはIQは高いが、ハッキングや爆弾解除等はできないし。
もし戦闘になっても、まっ正面からガチでやり合おうとはしないだろう。
いつもどおり暗闇に潜んで一撃必殺が基本になる。

227 :
スプセルのハッキングはサムおじさんを中継地点に
グリムがやってるんじゃないの?
微妙にハイテク音痴な感じだし

228 :
サムが自分でやってる
二重スパイでもそうだったし

229 :
箱○版二重スパイでタンカー内部に潜入する方法がわかりません
攻略サイトも見たんですが、開いてる蓋ってどこにあるんですか?

230 :
追記
甲板上の敵を一掃し終えて、船内に逃げ込んだ船長を追っているところです

231 :
外にハッチがあるからそこの梯子を降りる
ヘリポートの近く

232 :
>>230
助言ありがとうございます
でもヘリポート上のハッチではないんですよね?やはり見つからないです…


タンク タンク
この図で言えばどのあたりでしょうか?


233 :
申し訳ありません、見つかりました
俺の目は節穴か…
助言してくださった方、本当にありがとうございました

234 :
今年こそスプセル5が出ますように・・(-人-)
でも最近UBIは微妙ゲー連発してるから怖いw

235 :
無印の新品が秋葉地図で¥480で詰まれてた。
初プレイだが今から潜入してくる

236 :
む、無印難しいな。。
アクション苦手な俺にはしんどいな。。
まあがんばるよ。。

237 :
マリオワールドしかクリアできなかった俺でもクリアできたからがんばれ
2箇所は攻略サイトに頼ったけど

238 :
そろそろ箱○とPS3辺りで新作出してくれないかな。
進化したサムおじさんを動かしたいお。

239 :
PCと360用の5を今作ってるでしょ。
俺の良そうだといちから作り直しでPS3・360マルチにしてくると思う。

240 :
新作で玄田ボイスとオリジナル声の両方用意してくれたら2度おいしいぜ!

ま、ありえんだろが(´・ω・`)

241 :
今更ながら玄田の声ってサムおじさんに合ってない気がするんだよな
なんだかんだでアイアンサイドの声が一番合ってるように思う

242 :
コンヴィクションから声優変わるんだろ
アイアンサイドが高額なギャラを要求するからもう使わないそうな

243 :
xbox版の無印、パンドラ、カオスのどれか買おうと思ってるんだけどどれがオススメ?
カオスはPS2版をキャラのセリフ覚えるぐらいやりこんだ 他は箱、PS2共に未プレイ

244 :
自分で決めなよ
スレ読めば答えは出てるし

245 :
イヤ〜 久々にPS2の無印プレイしたけど 意外にボリュームあるね
以前はノーマルでクリアして今回はハードでなんとかクリアしたが やっぱハードのが敵の反応が違うかも…
途中までノーキルでイケるかなって思ったが 諦めてHSしまくりw
無印ってグリンコとニコラーゼ以外はノーキルクリアは 可能?

246 :
>>242
そういや映画「マトリクス」のレギュラーの一人も続編のギャラの
折り合いがつかなかったので外されたな。こういう問題って多いのかな?
ギャラは俳優業では文字通り死活問題だから気持はわからんでもないが、
一体どんだけ要求したんだろ?あまりにも法外な値段を吹っ掛けたのかな?

247 :
>>245
ほれ
http://jp.youtube.com/profile?user=iamtia78&view=videos

248 :
>>246
誰?
まさかマトリックス1でPC操作してた人?

249 :
>>248
予言者オラクルじゃね?

250 :
オフラインで二人プレイできないの?

251 :
>>249
PC操作してた人

252 :
しっかし このスレは伸びんね…
どれだけSCって人気ないんだよw
てか 久々にPS2のパントゥ始めたんだが やたら音声が途切れるん こんなもんだっけ?

253 :
しっかし このスレは伸びんね…
どれだけSCって人気ないんだよw


254 :
マルチしてまで必死だな

255 :
>>249
預言者は確か2を撮る前に冥福したはず

256 :
カオスセオリーのオフ対戦ってチーム戦みたいだけど、3人の場合はどうなるんですか?

257 :
ああすいません箱版のことです。

258 :
マルチしてまで必死だな

259 :
どなたか教えてください。
PS2版二重スパイをやっているのですが、キンシャサの死体偽装はどの敵を爆破すればいいのでしょうか?

260 :
>>259
死体擬装?どんなミッションだっけ…

261 :
PS2版PTについてなんですが、ラストの空港ステージの統計って見れないんですか?

262 :
>>259
どれやってもダメみたいです
PS2版は作り込みがイマイチです

263 :
>>262
そぉ?おれは問題なく楽しめたけどなぁ。
死体擬装ってアレか、仲間を撃つか撃たないか選択するヤツか?

264 :
261
確かに空港の統計見れないよね
てかクリアしてもスタッフロールなしかよ 終わり方がシンプルすぎるw


265 :
死体偽装はヒシャムじゃない別人を車に入れて爆破するやつだよ

266 :
>>264
あ、やっぱり見れないのね…
あのステージ結構好きなのに

267 :
360の二重スパイをクリアしたんだが、エンディングってないの?
爆弾止めたら、スタッフロールが流れ出して、その裏で字幕なしで英語音声のみが流れてたんだが。
本当はエンディングムービーが流れてたりするのかな?

268 :
あれだけ
ある条件を満たせばエンディングの後に、
残りのレッドマーキュリーを積んだタンカーに潜入して起爆を止めるミッションが出来る

269 :
>>268
ありがとう。スッキリしたわ。
その追加ミッションもプレイしたけど、最後に「つづく」って表示されただけだったから
他にも何かあるのかも知れんなぁと思って。
バグが多いって聞いてたから、そのせいで飛ばしたかと思ってた。

270 :
CT≧無印≧DA(旧箱版)≧PT=DA(箱○版)

271 :
自己満足乙

272 :
スティッキー・カメラって、一回撃ち込んでから移動、
そしてまた(すでに設置した)カメラに視点変更とかできないんかな。
一応ググったり説明書を音読したりしてみたんだがどうなんだか。
いちいち二発目を撃ってからカメラ1に切り替えとかもなぁ・・・。
教えてくれフィッシャーさん

273 :
ぅあっ、自己解決した。
トレーニングモードで出てた・・・・お騒がせしました。

274 :
ちなみにスティッキーカメラはリングエアホイール代わりにも使える
頭部にあてれば気絶する  弾が少ない面とかで有効

275 :
二重スパイ買ったけど、最初長いなー。チュートリアルのミッションだろうけど、まだ終わらないよ。いっぱいしんでるよ。
もっと短くさくっとやれるミッション今後あるのかな?あと、箱庭型のミッションあるかな?忍道みたいに

276 :
最初ってアイスランドか
PS2版の事言ってるのか分からんが全然長くないだろあんなの

277 :
洋FPS・TPSが変えなければならない7つのこと
・マッチョまみれはやめて
・なんで銃で撃たれて重症なのに数秒で回復してんの?
・顔がキモイからチェンジ
・なんで女の子がパーティに居ないの?
・なんでいつもファックファックいってるの?
・刀を使わせろ
・グロイの禁止

278 :
2重スパイ、難易度でなにかかわるの?敵の配置と感のよさとかかわるのかな?

279 :
2重スパイだけど、ピッキングのコツ教えて。イライラする。よーわからん。振動するところで、連打すればいいの?

280 :
振動する位置あたりでクリクリを続ける
カチャっとピンが外れる

281 :
>>280
あり
PS2の二重すぱいだけど、本編はミンションいくつまであるの?今、マネートレインおわったとこ。

282 :
8ぐらい

283 :
>>282
d。すくないね。次おほーつくだから、そろそろ終わりだね。まぁボーナスミッションもあるし、1700円ぐらいで買ったし

284 :
そのボーナストラック2のところで、わからなくなるんだな、これが

285 :
PS2の二重スパイだけど、字幕大きくして、ロードもっと短くしたらよくなるのに。もったいないね。字小さいから、何かいてるかよーわからんし
製作者は消費者のことをもっとかんがえないとね

286 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm218572
スプセルやったことないけど糞ワロたwww

287 :
PS2スプセル全部やったけど無印が一番おもしろいな
パンドラは場所によってグラがひどいしカオスはバグが恐えし
二重はなんか微妙

288 :
PS2のカオスをやっているのですが
PCの遠隔ハックができません EEVで見るとOCPで無力化のマークのみ・・・
攻略サイトにも何事もなく遠隔ハックと書いてあるし
もしかしてバグですかね?

289 :
PC遠隔ハックはできるやつとできないやつがあったと思う

290 :
カオスの場合、PCの画面でなくPC本体をEEVしないとハッキング出来なかったかと

291 :
>>289>>290
そうだったのですか ありがとうございます
銀行に侵入する際 遠隔ハックができずに
難易度が鬼になったのも今ではいい思い出です
とりあえずやりかけのペントハウスで試してみようと思います

292 :
パンドラやってんだけど先に進めなくなった。
科学兵器奪うミッションでエレベーター降りた後の鍵開かない所なんだがドアに張り付いても意味ないしパイプぶら下がり移動しても意味ないし敵つかんでも拷問できないし。
どうすれば良いか教えてくれないかm(_ _)m

293 :
イスラエルと空港のどっちだよ

294 :
>>293
エルサレムです。

295 :
追加です。
エレベーターでは女をRかどうかで言い合ってる所です。

296 :
攻略サイトぐらい見ようぜおこちゃまよ
ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/scptk4.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=nLKnGJvtnBo&feature=channel_page

297 :
クラシックスのカオスセオリーやってるんだけど
SC-20Kのアタッチメントってどうやって変えるの?
ソウルの索敵マシンを破壊したい。
ところでやっぱりPS2版よりだいぶ綺麗だな

298 :
説明書みればいいじゃん

299 :
sage忘れてた
>>298
トレーニングムービー見てみたらクイックイベントリボタンで変えてたんだけど
360のコントローラーにそのボタンに対応してるやつがないわけで。

300 :
白黒はLRじゃないの?

301 :
すまん。
久しぶりにXBOX日本語版カオスセオリーをやろうと思ったんだけど、出来なくなっている。
XBOX360で以前もやっていた。更新しても「初代の・・・なんたら」って出て遊べない。
なんかあったん?

302 :
肝心な部分が曖昧だから答えようがない

303 :
ウチのは普通に起動して遊べたよ。
表示されたメッセージを全部書いてくれないとわかんないよ。

304 :
>>302 >>303
曖昧でしたね。申し訳ございません。
「XBOX360では、この初代XBOX対応のゲームは遊べません。このゲームに対応するための
更新が準備できている可能性もあります。詳しくはxboxのサイト」
と出てこの下に
「バージョン:1.0をご覧下さい」
と出てしまい、終了してしまいます。
前やっていたときは、普通に遊べました。
xboxもそれ以来変わってはいないですし、更新が必要になったのかな?と思い
ネット接続して更新もしてみましたが駄目でした。

305 :
ソフト起動して「更新が必要です→更新」ってならんかったの?
サポートに聞くしかないんじゃないの?

306 :
>>305
はい。更新するよう指示されたので更新をしてみましたが変わらずでした。
サポートに電話してみたいと思います。

307 :
カオスセオリーのストーリーcoop全然いないなぁ…
誰かやらないかい?
最近よく部屋立てて待ってるから暇な人ヨロシク!

308 :
おもしろそうなんで無印やってんだけど中華人民共和国大使館 II
のフェイロンのデータにアクセスってところで詰まった。
PC壊してる二人の兵隊を倒して奥の部屋のPCにアクセスすればいい
って攻略のホムペに書いてあったのだがその通りやってもなにも起らず、部屋の扉も開かないし、どうすればいいのやら
せっかくクライマックスなのにバグとかあったらいやだなあ

309 :
このゲームって三人称視点だけど、一人称視点だったらどうなんだろう?
難しいかな…、つまらんこと書いてすまん。

310 :
箱の二重なんだが
JBA本部でのマイン組み立てが難しすぎる
もう何日足止め食らってることか
ちなみに何かコツってあるのかな?

311 :
>>308
>PC壊してる二人の兵隊を倒して奥の部屋のPCにアクセス
これは侵入直後(パイプ降りて隙間進んだ先)の場面?あそこは兵士3人だったから別のとこ?
Xbox版しかやったことなからよくわからんが、仮にそこだとしたらしばらく待機して3人が扉を開けて
奥の部屋に入った瞬間に(部屋の中のPC破壊される前に)グレネードを部屋に投げ込むだけでOKだったけどなぁ
扉を開ける前に兵士倒しちゃうと奥に入れないんじゃない?その状況でゲームオーバーにならないなら
キーパッドさえ入力しちゃえば進めるっていう仕様なんだと思うけど、それで進んでもつまらんしな

312 :
>>310
マイン組み立ては詰まるね 一応 全然出来なくても他のクリア条件満たせばクリアはできます 
ただし ストーリー上必ず1回はやることになるので練習はしといた方が良いです

313 :
>>308
PS2版?
そこは兵士が奥の部屋への扉の前に立った時点でそのバグ?みたいなのが発動する可能性がある
なので、奥に向かう前というか、会話中にさっさとRべし
会話中に片方を後ろから締め上げても気付かれない
というか誰と話してんのか知らんが会話が続いてる

314 :
>>310
右側にある的みたいなやつの
ど真ん中を目標にすればおk
ここの小技で、
一つ組み立てたらアームが上がりきる前にキャンセル。
そうすると、次の組み立てに手早く移れる。

315 :
>>308PS2版なら多分バグ。おれもなったよ…
>>313の言う様に早めに無力化(おれはグレネード投げた)すればすんなり行けるはず!


316 :
質問しといて反応しないのもどうかと思うけどな

317 :
二重スパイの協力プレイエルズワーズ刑務所の牢屋のドアがあかなくて、次に進めないんだけど、誰かクリアしてないですか?ミッションは停電させてディスクを落とす、のステージです。

318 :
よく覚えてないけど開かない扉の左上のほうに肩車して押すスイッチがあったような無かったような

319 :
箱版の二重についてですが
ピッキングのやり方がいまいちわかりません。
手応えって音で判断するんですか?

320 :
旧箱と箱丸(というか、PC版を除くシリーズ全般)の鍵開けなら
スティックをゆっくりと回して、音とか振動(手応え)が来た地点で止める(入力はしたまま)
その地点にスティックを入力すれば開く訳なので、止めた周辺でスティックを微妙に動かして開く地点を探る
箱丸の金庫開けなら
スティックを回し ひとつ合わせたところで それ以上同じ方向に入力しないよう気を付けて、逆方向に回し始める それの繰り返し
通じたかな…?

321 :
PS2のカオスセオリーが面白かったから今日360と一緒に二重スパイ買ってきました。
これってもしかして協力プレイはオフラインじゃできないんですか?


322 :
メタルギアのパクリの糞ゲーやってるやつの理解に苦しむ

323 :
苦しんでれば

324 :
>>321
箱はLANで繋げばオフでも協力や対戦できてたような気がする

325 :
二重スパイの列車って気絶・殺害数0は無理かな?
通信機器が載ってる車両のとこで詰まってしまう。
つべの動画とかもみたけど気絶させてたし…

326 :
時間もあるし無理な気がする
つかどっち版だ

327 :
ごめん
PS2でつ

328 :
あんまり評判良くなさげだったけど、箱○版の二重スパイ買ってしまった。
天誅的なものをイメージしてたんだけど、どっちかと言うとヒットマンっぽい感じ?
殺しちゃダメな分難しいね、これ。
ところで、リザルトの「妨害回数」と「侵入を探知された回数」ってなんでしょう?
「警戒態勢発動回数」ってのが見つかった回数だと思うんだけど、
ミッション1で見つかった感じしなかったのに探知回数が1になって、ステルスが97%になった・・・
何が悪かったのかよくわかりません。
詳しい人教えて下さいm(_ _)m

329 :
切ったコードとかの形跡を発見されたらなる

330 :
>>329
なるほどー。痕跡が見つかってもダメなのね。
たしかに、水からあがって最初の高電圧フェンスのとこで、屋外のケーブル切ってたわ。
てことは、ライトとかも破壊するんじゃなくて、ジャミングっつーかチャフっつーか、壊さずに進まないとないのか。
なかなか歯ごたえあるな、これ。
回答ありがトン。

331 :
二重スパイ箱○
やっとステージ2と3は100%できた。
本部内で音波銃かまえて不審者扱いされたけどw
けどステージ1は何回やっても97%に下がるorz
ミサイル基地内のクレーンうごかすのがダメなのか?

332 :
うん

333 :
昨日はちょっとしか出来なかったorz
箱○二重スパイ。
ようやく1面も100%になった。
レスくれたオマイら、あり。
ついでに2面で看守の体抱えてショートカットしたりしてみた。
色んなとこ行けて捜すのたのすぃ。
4面は・・・ふぅ(-_-)
テントいっぱいあるとこ、意外に見晴らしが良いんで苦戦中。
週末になったら、ゆっくりやってみるわ。

334 :
相変わらず過疎ってるなぁw
箱○二重スパイのつづきやってみた。
4面タンカー乗っ取り難しすぎorz
敵多いし、吹雪で視界悪いし、ボスに発見されたら即ゲームオーバーとか・・・
何度もやり直して少しずつ覚えて、やっと未発覚でクリアー・・・
・・・なんでステルス60%???
・・・倒した敵が見つかった回数5で−40%って何???
見つかってないはずだけど? ホワーイ?

335 :
箱○二重スパイ。
何回か4面やりなおしたけど、やっぱり60%になっちまうorz
何で減点されてんのか解んないよ、ママン。
しょーがないんで、諦めて5面の上海に挑戦。
・・・何で高層ビルの外壁を登るかなー、フィッシャー君。
キ○タマがヒュンってなるわ。
エレベーターの天井ジャンプ失敗して、何度も死にながらプレイ続行中。

336 :
昨日、オクで落とした。
レス見てると暇つぶしゲーになりそうな予感

337 :
>>335
4面は殺せる敵は全部殺していかないとマイナスされるってどこかで見たけど どうなんだろう

338 :
そもそもゲームって暇潰しにやるもんじゃん

339 :
>>337
情報サンクス。
殺さなきゃいけないとは、スタイリッシュ盲点だったわw
ただ、どっかでベストエンドに行くには出来るだけ殺さない方がいいって見た気がするんだけど。
1回クリアしてからやってみた方がいいのかな?
今日の箱○二重スパイ
5面(上海)6面(本部ミッション第2回)で100%出来た。
誰かも書いてたけど、爆弾組み立て慣れるまで何のことか判らなかったよ。
(右上の的みたいなのに気付かなかったw)
何とか100%になったのはいいんだけど、時間が足りなくてその他の目的が、全然達成出来ない・・・
まあ、やり直すのも大変なんで明日は7面に挑戦してみます。

340 :
>>339
4面はタンカー上の警備員を全員殺さないと減点される。
箱○版はどうだか知らないが、
PC版のハードだとbody found4つだけで-100%超えるw
(殺さずにいるとbody foundがつく)
NSA側に都合の良い人物を殺害するか、しないかを迫られるイベントがある。
エンディングはそれと船舶爆破をしたか、しないかが分岐点。
信頼度も関わってくるけど、あんま気にしないでもおk

341 :
>>340
詳しい情報サンクス!
100%目指してノーキルプレイやってたのに、何の説明も無く
殺さないと100%出来ない面がくるとかw
さすが洋ゲー、奥が深いw
さっそくチャレンジ・・・するつもりだったんだけど、今日は2面の脱獄で遊んでみた。
脱獄仲間のジェイミー君。
屋上でゆっくり観察してたら、武装した看守の集団に取り囲まれ蜂の巣にw
もちろん即ゲームオーバーでした。
看守に殺られるなんてかわいそうなんで、試しに「非致死性ショットガン」で撃ってみた・・・
1発では看守も気絶しない弱い武器なんだけど、ジェイミー君は「致命傷」w
そんなモヤシっ子が、テロリストやったり脱獄したりすんなよ。
あと、気絶させた看守を高い所から突き落としたら死にました。
当たり前っちゃ当たり前なんだけど、試してみたかっただけですよ。

342 :
ジェイミーはほら、心臓にペースメーカーやるくらい 弱いからさ

343 :
ペースメーカーの設定どっかで見たなぁ。
安静にしてろよww >>ジェイミー
今日の箱○二重スパイ
タンカー乗っ取りをやり直してみた。
タンカー乗るまでは殺さず・見つからずで、乗り込んだ後は全員ヌッコロ。
ガス爆弾も使わずブリッヂの3人も通常手段でkill。
・・・結果は87%(body found2つで-13%)
頑張ったつもりだけどダメだったorz
横着せずに、組み付きメインでもう一回やってみるよ・・・

344 :
今日の箱〇二重スパイ
タンカーリベンゾ・・・失敗(T_T)
タンカー着くまでは殺さず、タンカーの上甲板の敵は全滅。
ブリッヂにガスグレネードを投げ込み、タンカー内の敵は気絶。
最後に船長を殺ってクリア・・・
で、やっぱり発見2で-16%されて84%だったよ(前回のは記憶違いだったみたい)
殺しすぎなのか・・・足りないのか・・・
わからーーーん!!

345 :
たぶん ガスグレネードで始末してるのが関係してるかと
ttp://www.game-damashi.com/pc/splintercellda/mission4.htm によれば、
一人ひとり直接殺さないと100%にはならないようだよ

346 :
死体をちゃんと隠してる?
ブリッジの乗員を殺したあとのコンテナ移動イベントで
不死身っぽい技師が出てくる。
そいつに死体を見られている可能性がある。

347 :
今日の箱〇二重スパイ
orz orz orz orz orz・・・・
今日もダメだったタンカーリベンジ。
いろいろアドバイスもらっといてスマン(T_T)
1.パラシュート降りた直後の2人は、上手く処理できなかったのでヌルー
2.氷壁爆破のとこは、1人ずつ海中に引き込んで全殺
 (死体は全部海中なんで、当然見られてないはず)
3.タンカー周りの、氷上およびゴムボート上の3人は全て海中にドボン
4.タンカー上のデッキ前・後・艦橋の敵は全て殺し、
一人ずつリアデッキのロープかかってる所から船外へ投げ捨てる
(艦橋のではガスを使わず・・・なぜか船長の館内放送では「ガス使いやがった」とか言われるけど)
5.船内の敵は、暗闇または別の部屋に引き込んで全殺(艦長も)
・・・で、やっぱり84%\(^o^)/
あと見直すとすれば、
最初のとこで2人ヌルーしたのが悪いのか、
ハッキング(計2回)でハッキングデバイス強化型(×ボタン)を使ったのが悪いのか、
気絶させた船員を高いトコから落っことす、なんて殺りかたしてんのが悪いのか、
そもそも難易度イージーなのが悪いのか・・・
まだあきらめんよ・・・

348 :
箱○二重スパイがオークションで安かったので購入
ヒットマンみたいなゲームなのかな?

349 :
シリーズPS2版しかやったことないんだが、二重スパイは、箱○と比べてステージ内容とか削られてる?
雑誌で見たシーンとかなかったからさ。

350 :
二重スパイは
箱○&PS3&PC  と  PS2&旧箱   とでソフト自体が別物です
大筋のストーリーラインは共通してるけど プレイ内容はかなり違います

351 :
今日の箱〇二重スパイ
リ・ベ・ン・ゾ・完・了!
やっとタンカー100%できたーーーー!
いろいろ情報・アドバイスくれた兄弟たち、ありがd。
先日の反省点から、
最初の敵2人を含め全殺
xボタンの強制ハッキングは使わない
これで出来ました。どっちがHITしたのか分かんないけど、まぁいいや。
さーてストーリーの続きに戻るかーノシ

352 :
カオスの灯台で発見したことなんだが…。
モーゲンホルトの部屋の投光器を破壊(もしくはOCP)して素早く行けば
兵士2人が来る前に部屋に入り込むことが出来る。そして左に(モーゲン
ホルトの後ろ)周り、3人目の兵士が逃げるのでそいつを追いかける。
扉を開けたら背後からサムも一緒に退室する。鍵開けの時間が短縮するぜ。
ちなみにその兵士はPCルームを見張りなので、気絶・殺害したら
PCルームはがら空きになる。このミッションは最大4:00ぐらい。
HARDだと部屋に入りこむのはかなり難しいが、出来ないことも無い。

353 :
PS2 二重スパイで電球壊したいんだけど、サイレンサーってないのかな?
今、豪華客船まで進んだけど、どっかで取り忘れた?
知ってる方、おせーて。

354 :
>>353
サプレッサーは元から付いてる。けど、「サプレッサー(抑制器)」というように、完全に無音になる訳ではない
(ピストルはライフルに比べて初速が遅い分 音が小さい 威力も小さいが)
さらに、壁などに弾着すれば当然音はするから その辺も考えないといけない
因みに、物を投げつけても電球は壊すことができる
但し、周りが金属でカバーされている電球(それとカメラ・タレットなど)は、対物ライフルじゃないと壊せない

355 :
>>354
ありがとう!そうだったんだ。
シリーズ全部やってるから取説全然読んでない・・・。
でも、前作までは近くに敵がいてもサプレッサー?で撃つと気付かれなかったような気がしたんだが。
勘違いかな〜。

356 :
頭が良くなったんじゃない

357 :
カオスの一番のネックがザコの無能さだったからね。

358 :
新作まだかな
というかちゃんと作ってんのかな

359 :
作ってそうで、つくってないかも

360 :
今日の箱〇二重スパイ
やっとクリアしました(イージーだけど)
いろいろアドバイスいただきm(_ _)m
いままで自由に動き回れなかった分、最後の本部ミッションではウロウロ歩き回って全キルとかしてみました。
シリーズ初めてだったんだけど、なかなか面白かったです。難しかったけど。
ただ殺して進むだけなら簡単だけど、ステルス100%目指して倒さずに進むと一気に難易度急上昇なのが良いね。
このあとは難易度上げてイロイロ試しつつ、次はどれがいーかなーとか考えてます。
初代もやってみたいし、評判良さげなカオスセオリーとかも気になる。
どうしようかなー?

361 :
とりあえず、カオスセオリーをすすたい。画が綺麗でおもろしい。
箱○やってから初代はキツイかも・・・ ストーリーを把握するなら○である

362 :
だが無印は二重スパイよりはやりごたえがある
カオスの箱なんてプレミア化してるから買うにしてもオクで一万くらいだぞ

363 :
>>362
ネット繋いでればXBOXLiveからダウンロード購入できるよ
HDD食うけどw

364 :
PS2版という選択肢もある

365 :
海外版という選択肢もある
それと旧箱版DAもオススメ

366 :
今度は携帯から、箱○二重スパイの人
旧箱二重スパイは盲点だったなぁ。
箱○とは別物なんだっけ? そそれも面白そうだね。
とりあえず旧箱カオスが本命だったんだけど、一万とかムリですww
ダウンロードするならWebマネーとか準備しなきゃないのかな?
HDDも20GBしかないんで空けないと・・・
天誅と二重スパイ、インスコしたら残り3GB切ったよ。
500GBぐらいの大容量HDDがホスィorz
中古屋の投げ売り旧箱コーナーめぐりでもして来まーす。

367 :
XBOX360のダウンロード課金にはマイクロソフトポイントが必要
詳しくはココ
http://www.xbox.com/ja-JP/games/s/splintercellchaostheory/

368 :
今日の箱〇二重スパイ
やっぱり中古はPS2版しかなかったんで、ダウンロードでいきます。
マイクソポイントなんて知らんかったよ、危なく関係ないウェブマネーとか買うところだったw
近所のゲーム屋にあったんだけど値引きされてなかったんで、アマゾンで買うことに。
早く届かないかなー、一緒に買ったエロほn・・・紳士の教科書。
さてさて、待ってる間に難易度ノーマルとハードにチャレンジして、ついでにバッドエンド目指してみる。
相変わらず、良くバグるね。スタックっていうのかな、地形にはまったりとかも。
一周目イージーで喰らったバグ?
1:タンカー乗っ取りで、海中の氷の柱に挟まれ脱出不可に。溺れろよ・・・リセット
2:同じく氷壁爆破用のPCの近くのサーチライトの三脚に(ry・・・撃たれました
3:上海のホテルで、花火に驚く警備員がいる金庫のところ。金庫修理?の警備員をどかそうと空き瓶を隣の部屋に投げ込んだら、
巡回からもどってきたビビリ君の顔面直撃。(アイコン的な意味で)真っ赤になったビビリ君が、風呂場に隠れたサムの目の前から動かなくなった・・・音波銃で
4:何回目かの本部ミッション。書類盗んでるとモスが入ってきてサンドバック叩き始めるところ。
何故かモスがこない。で、巡回の一般兵が部屋のドアを開け・・・出て行かない・・・どっかいけよ。
サム君はロッカーの中で音波銃が撃てない。10分待っても動かないので、やけになって口笛発射。
・・・「異常なし」って帰って行きましたww はい、時間切れでしたが何かorz
こんなのいっぱいあるんで、探すのが楽しかったりするw

369 :
ブログでやれ
過疎ってるからと言ってもさすがに目に余る

370 :
箱版カオスセオリーってプレミアついてたのか。
一週間前に近所のゲーム屋で中古1780円で売ってたときに確保すべきだった…

371 :
過疎ってたからsageときゃ良ーかなって思ってたんだけど。
スレチでしたね、サーセン。
不快にする意図はないんで消えますm(__)m

372 :
個人的には 日記楽しみなので 書いて欲しい...

373 :
今日の箱〇二重スパイ


374 :
いちおう攻略スレなんで、本スレいけってことかね
【XBOX360】Tom Clancy's Splinter Cell 17【PS3】
http://jfk.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1195839375/

375 :
旧箱版の二重スパイには、ボーナスステージってないのでしょうか・
PS2版にはあると知ったので。

376 :
次回作は逃亡者なわけだよな?
人ごみをかきわける雑踏ステージ以外にも後半あたりから潜入するようなミッションとかもあるのだろうか。

377 :
PS2のベスト版て普通のと比べて何が違うの?

378 :
>>376
潜入もありそうだね。
ボーンみたいに
逃げ切ろうと試みるが無理→潜入→対決の流れとか。
あれ?
そもそもなんで逃げることになったんだっけ?

379 :
箱○二重スパイ、ムズイわ
やっと4面まできたけど船めっちゃ難しかった
積みかけたけどなんとかクリア
地図も見にくくて道に迷うのも原因
やっぱり進むごとに難易度は上がっていくんですか?

380 :
>>378
二重スパイのラストでサムが謀反するような展開だっから続いてんじゃね?

381 :
コンヴィクションはあのウィリアムスって名前のメガネが敵なんだろ
二重スパイでは任務の為だからランバートは殺せとか言った奴だし

382 :
人ごみを歩いてる最中に尾行されていることに気付き、路地裏に身を潜めて追いかけてきたやつを「俺に何かようか?」みたいな感じで尋問したい。

383 :
今更だけど昨日買ってプレイしてる。
難易度って何が変わるんだろう。
敵の視界とか聴覚に影響するのかな。
ノーマルだと若干きついのでイージーにしようと思ってるけど…

384 :
やって確かめてみろよ

385 :
>>384
イージーにしてみたけど、何が変わったのかよくわからん。

386 :
じゃあノーマルでやれば

387 :
比較したの序盤だから若干不安。
中盤以降とか比べれるなら、そもそも難易度関係ないしね…

388 :
難易度かえても敵の能力上がってるわけじゃなさそうだったよ。
ただイージーだと、クリア時のステルスの減点が少なかった。
(気絶とか殺害とかね)
やったことないけど、ハードだと痕跡見られただけで何十%も引かれるらしい。

389 :
>>388
サンクス。自分も敵の能力は何回やっても
変わってるようには見えなかったんだよね。
ただ達成目標とかトラップ数、装備、
そこらへんの物量とかで後半詰むんじゃないかと不安だった。
まぁでも楽しいから一旦イージーでやって次ノーマルでやってみます。

390 :
二重スパイなんだけど、
ミッション6のJBA本部(二回目)で、
サブ目的のキャビネット5つ調べるやつがクリアできない…
最後の一つが見つからないんだけど、
わかる人いる?
調べたのは女のいる部屋、デイトンが寝てる部屋の二つ、
エミールの部屋
の計四つ。本スレから見れるサイトにはサーバー室のPC横って出てるんだが、
調べるコマンドが出ない…
何が間違ってるんだろう。

391 :
二重のヒシャム救出やっと100%出た…
鬼ムズ

392 :
旧箱のカオスセオリーが配信されててわりと高評価らしいと聞いておりますが
ゲイツポイントの都合で長いこと放置しており、このたびポイントを買い足したのですけど
たまたま立ち寄ったゲオでPS2版が1480円で売ってまして
気になってこのスレを覗いたら開発が違うらしいですね。
1200ゲイツの箱○クラシック版と1480円のPS2版はどちらがいいのでしょうか?

393 :
君はたった400足らずの既存レスすら読み返せないのかね?

394 :
家げー板の方は落ちた?

395 :
>>394
あらホント…
1000までもう少しだったのに

396 :
二重スパイで寒の娘が死にましたが、あれは組織の仕組んだ陰謀でした。
ブチ切れる寒。
こんなんやってらんねえ〜復習だ!
しかし孤立した寒はどんどん追い詰められます。
殺されかけた寒でしたが思わぬところから助け船が。
それは行方不明なハズの寒の元妻でした。
「娘は生きている」
と言いますがそれは寒をみかたにするための嘘でした。
寒残念。
最終的にはまたもとの組織に戻ります。

397 :
知ってた

398 :
Splinter Cell: Conviction Exclusive Teaser
ttp://www.gametrailers.com/player/49278.html

399 :
>>398
ktkr!!
と思ったら大したトレイラーじゃなかった…

400 :
Teaser Movieだから、なんとなくその作品の世界観を予感させる物。
トレイラーとは微妙に違う。

401 :
PC版DAなんだけどクイックセーブしたデーターがロードからよめん・・・・。
パッチも当てたけど駄目だった。間違えたところでQSすると
ずっとまえのセーブから読み直し。どうにかできないのかな?

402 :
二重スパイを買ってみたけど凄い面白かった。
メタルギアより全然いいじゃん。
爆弾解除クリアしたけど、
どの程度接近しても見つからないかの下限がわかってから、
難易度が一気に下がってしまった。
でも、楽しかった。

403 :
>>402
過去スレ嫁よ

404 :
PS2二重スパイやって、ドはまりしたシリーズ初心者ですが、
パンドラかカオスも買おうと思ってるんですが、どっちが「プレイ時間が長くなりますか」?
(面白い、だと個人の問題になっちゃうんで、面数ややりこみ要素が多いほうがいいです)

405 :
両方買え

406 :
XBOXアーケードにあるカオス買おうと思ってるんですけど
これって吹き替えですか?

407 :
アーケードスレで聞いて来い

408 :
>>407
スレチでしたねすいません

409 :
アーケードじゃなくてクラシックですね
箱版カオスと同じで日本語吹き替えです

410 :
Xbox版スプリンターセルのダウンロードミッションって今でも落とせるのでしょうか?
これを遊ぶにはXBOXと無印買ってネットにつなぐだけで良いのですか?

411 :
追加DLC自体は旧箱、360どちらからでもDL可能
DL方法はググレばわかるんだからあとは自分調べなさい

412 :
ありがとうございます。

413 :
いやあ5面白そうだねえ。
浮浪者サムはお蔵入りっぽい
普通にいつものサムになってたw

414 :
あれがいつものサムとか…
あんなジョークのかけらもないサムおじさんは怖いよ

415 :
家ゲーの方またスレが立ったのか

416 :
PS2版のカオスセオリーのミサイル基地のステージで疑問があるんだが
>>2のサイトで
「エレベーターは上に乗っかって行くダクトがどこかにある。探してみよう。」
ってあるが、あれはどこの事?
どこかにダクトの入り口があるんだよね?

417 :
>>413
プロローグ部分で使われると思うよ
既出の無精ヒゲ生やした浮浪者風の画像は、娘が謀殺された事を知る以前の
事故死だと思い込み自暴自棄になってフラフラ徘徊してる導入部分の頃だろう

418 :
二重スパイの最初のステージでステルス100%取りたいのですが、ミサイルの側にいるエンジニアはどうやればいいんですか?

419 :
クラシックでカオスセオリー買おうと思うんだけど
右スティックのカメラって上下反転?
コンフィグとかあるのかな

420 :
ある

421 :
360版DAだけど、難易度による違いは敵から見つかり易さと、瞬殺されやすいかどうかの違い?

422 :
後は弾数や装備が少ないくらい

423 :
>>422
サンクス。確かにEASYクリアしてハードで始めたから弾が極端に少ないね
でも最後のパズルが難しくなってなければ安心だ。

424 :
5は吹き替えで確定だとさ。
カオスセオリーと同じ声優陣らしい

425 :
MGS好きなんだけど買う価値ある?

426 :
ここで聞く時点でないと思うよ
自分で決めなよ

427 :
MGSのどういうとこが好きか言ってくれんと何とも言えんね
ステルスゲーっていうジャンルそのものが好きなら別にやって損はないと思うけど

428 :
>>427
ステルスゲーが好きなんだぜ
かなりオススメするってくらいのゲームじゃないのか…

429 :
MGSみたいに無駄にスケールでかくないし派手でもないし。
硬派で地味なゲームだから好みが分かれる。
と言うかMGSとは全くの別物だから。

430 :
>>429
なるほど
2000円以下で売ってたら買ってくるわ

431 :
箱○かそこそこスペックのPCが無ければあんまり

432 :
箱○のDAしかやったこと無いけど現在の最高傑作?それとも旧箱のカオスセオリー?
他にもやってみようかね。

433 :
旧作ではカオスセオリーが一番良いと思う

434 :
旧作ではと言うか、
次世代機で出てるのはDAだけだし。
DAもひっくるめて四作の中で一番良いのはやはりカオス。

435 :
旧箱の初代スプセルやってるんだけど、難しいなこれ
ただMGSみたいなかったるいボス戦なくていいね。指示が聞き直せないとか不親切な所はあるけど。
CVが発売されるまでには二重スパイ終わらせるお。

436 :
>>434
そうじゃなくて新作は言わば新スプリンターセルでしょ?

437 :
つーか最新作以外は旧作だろ
コンシューマ機の新旧で分けて言ってない

438 :
カオス昨日クリアーしたんだけど、
全ステージ100%にすると何か
ボーナスとかあるの?

439 :
>>438
自己満足するだけ

440 :
携帯からすいません
無印て言うんですかね?PS2のスプリンターセル一作目のことで質問なんですが
グリンコの運転手を尋問するミッションで地下駐車場に到着したのですが
ドアを開けて目の前にあるカメラは発見できるのですが
何度挑戦しても、もう一つのカメラに見つかってしまって進めません
ドアを開けて、すぐのカメラ以外にもう一つはどこにあるのでしょうか?

441 :
死体

442 :
>>440
もう見つかったかな?
運転手がいる方のフロアの消火器の上にあるよ

443 :
>>442
レスありがとうございます
まだ見つかってないです
チェックポイントを抜けて、ドアを開けてカメラを壊して
辺りを見回しても、すぐに見つかってしまって上のフロアに登れません
人がいないフロアなので運転手が見つからないです…

444 :
まず駐車場の扉を開けるでしょ、で、
目の前のカメラは無視(後に運転手の尋問中に上から降りてきた国防省職員に怪しまれる為)して、
左の壁際を暗闇経由(途中明るいとこあるけど忍び足で行けば気づかれない)で
ずっとつたっていけばいずれ運転手がいるとこまで辿り着くと思うんだけど…車が二台ある場所の奥の車が目標物ね
運転手はサムが近づくと立ちションしにフロアの隅の暗闇に移動するのでナイトビジョンで進むべし
あと、このフロアでは別にカメラを一個も壊さなくても行ける

445 :
つーか普通に壁沿いに行けばあそこのカメラに見つかることなんかないだろ

446 :
>>444-445
レスありがとう
申し訳ありませんが、今でもクリアできてないです

最後に、ただ一つだけ教えてほしいのですが
地下駐車場に入りドアのすぐ前にある消火器の上のカメラは分かるんですが
もう一つのカメラはどこにあるんですか?
それの場所さえ、分かればどうにかなるとは思うのですが…
カメラかと思い、打ち抜いたのがビンだったりしました…

447 :
はって進んでるときの頭モジャモジャを見てると、
不思議な気持ちになる
しかもあれ方向転換してるとき、
体はどうなってんだ…

448 :
>>446
動画録ってみたけど、すまんPS2版だったか。
旧箱とは同ミッションでもかなり内容違うんだよねたしか。
単に物音を立てちゃってるか、その前の所で死体を隠してないとかが原因なんじゃない?
ttp://www.youtube.com/watch?v=5nP4IknoBjA

449 :
>>446
あ、その最初のカメラも消火器の上にあるのか
少し先の車がある場所の二台目のカメラも消火器の上にあるんだわ
駐車場内の淡い水色?の車の後部と壁の間に隠れて、
そっからもう一台の車の方を見てたら消火器及びカメラも自然と目に入ってくると思うんだが…
ちなみに壊す必要は無いよ
>>448
駐車場自体は全く同じ構造だからこれは参考になるよ
やり始めはここまで走らなくてもいいと思うけどw

450 :
>>448
わざわざ、ありがとうございます!
物音以前にボディが発見されたと出るので……
今は動画が見れないので後ほど見ます

>>449
レスありがとう
というか、車があるところに辿り着かない…
車を見つける前に、自分が見つかってしまって…
結局は駐車場なのに一度も車を見てない…

451 :
もしかして、ボディが発見された、の意味を間違えてないかな
自分が見つかったんじゃなくて、自分が倒した敵が見つかったって意味だよ
Rなり気絶させた敵を暗闇に隠してなかったんじゃないの

452 :
だから俺が>>441で即答しただろうが
俺も初プレイ時はで死体発見で詰まったからな

453 :
>>451
度々すいません…
敵は最初に窓から入った時に机で仕事をしていた一人しか倒してません
人はいませんでしたが、念のために死体も隠しときました
しかし、車のある上のフロアに行こうとすると見つかってしまいます……

454 :
多分隠す場所が悪いんじゃないかな。
暗闇ならどこでもOKっていうわけじゃなくて、ある程度特定の場所(部屋の最奥とか)
じゃないと、発見フラグが発生するポイントに到達した時点で失敗になっちゃうから。
とりあえず隠す場所を色々変えてみればいいんじゃない?

455 :
>>454
すいません、ありがとうございます。
そのアドバイスを胸に、また明日挑戦したいと思います。

レスをくれた皆さんありがとうございます。

456 :
PS2版のカオスセオリーのペントハウスを今攻略しているんだけど
どうしても100%にならない。
どうやら、敵がこっちを発見してるらしくて、何度やっても97%になる。
警戒される時はあるけど、
敵には一度も見つかっていないと思うんだけど・・・
バグではないよね。

457 :
Convictionは今年最高の期待作っす
http://www.360gameszone.com/?cat=186

458 :
DA旧箱版が面白いらしいと聞いたんだけど、どう違うの?

459 :
まずスレ読めば

460 :
>>455だけど
ここでのアドバイスのおかげでステージ3クリアできたよ
ありがとう
死体をうまく隠すだけでこんなにあっさりクリアできるとは……

ありがとうございました!

461 :
>>458
カオスセオリーが楽しめたなら旧箱DAも楽しいと思うよ
おおまかなシナリオは360版DAと同じだけど
マップや目標が違うので全く別ゲーと思っていい
PS2版と旧箱版は同じゲーム内容だけど いつものごとくPS2版は
ハード性能上いろいろと省略されてる

462 :
箱○の二重スパイなんだけど、
詰まっちゃたんで聞きたいんだけど、船を乗っ取る所で船長をどうしろと?
気絶さしてもダメだし、撃ち殺してもダメだし…


463 :
捕らえて尋問してろ

464 :
>>462
その遊び方はつまらないと思う
かがんでればかなり接近しても見つからないもんだよ

465 :
別にどう遊ぼうが自由だろ
世の中には1から100までトレースして「全クリしましたw」とか誇らしげに言う子もいるのよ

466 :
質問なんですけど
箱○のスプセル二重スパイクリアして
カオスもやってみようか悩んでるんだが
二重より面白い?システムで変わってるとことかある?

467 :
俺はカオスセオリーが最高傑作だと聞いたからクラシックで買った
めっちゃ面白いよ
二重スパイとかは評判微妙だからやらないと思う
コンビクは買う

468 :
二重スパイの1面(暗闇潜入)が面白かったならカオス含めて過去作は
もっと思い白いと感じるハズ 
二重スパイは明るい部屋でコソコソするゲームに大幅変更したため過去作の
ファンから批判されたようです
ちなみに旧箱版やPS2版の二重スパイは 暗闇潜入が多い正当続編なゲーム内容なので
こちらはファンの評価も高いです

469 :
箱○版のDAも暗闇多かったと思うけどなぁ システムもほとんど変わって無かったし
…やはりあのJBA本部ステージの繰り返しが単調だったのか

470 :
2重スパイ買ったけど、ムズいな・・・
2面の刑務所で詰まったぞw

471 :
>>468
それなら買っても大丈夫そうだ
ありがとうございました

472 :
>>469
暗闇多くないだろ。
後は上海のホテル外位じゃん

473 :
全くゴーグル使わなかったし。
ゴーグルの無意味なアップグレードもいらなかった。

474 :
>>472
…確かに、前作までと比べればかなり減ったけれど、
それでも要所要所でちゃんと暗闇に隠れられるし(オホーツクとかキンシャサpart2,3とかを除けば)
さらに言えば不自然でない程度の光闇のバランスに近くなったんじゃないかなぁと思います
>>473
オプションで明るさとコントラストとの差を15〜20くらい(コントラスト>明るさ)にすると
ゴーグル使いたくなるくらいの暗さになりますよ

475 :
うん、まぁ色彩はもちろん、明暗も人によって感じ方は様々だしね。
君が人と違う感想を持ってても別にいいじゃないか。必死すぎて醜いぞ。

476 :
>>475
気付かせてくれてありがとう これからは自重します

477 :
今日ようやくDA終わらせたんだけどJBA壊滅させた後
一人だけ別行動してた幹部を追って船に乗って首コキャ→爆弾解除の後
爆破される船から脱出のシーンで
思いっきり画面に「つづく」と出てるのにスタッフロールも無しにタイトルに戻されるのは何故だ
「すぷりんたーせるしりーずはまだまだつづくよ!」的な意味だと捉えていいのかな

478 :
だからConvictionに続くじゃない

479 :
Essentialで詰まりました。
攻略のヒントを頂戴したく、このスレに来ました。
海上油田(3ステージ目くらい)の、
ヘリが爆発してからの所で詰まりました。
お助け願います。長文失礼しました。

480 :
長文失礼しました。

481 :
新品の純正箱コンを買ったら
ケーブルがベタベタしてる
なんだこれ?

482 :
店に聞けよヒッキー

483 :
二重スパイとConvictionの主人公はどう見ても別人だが
サムフィッシャーは何人居るんだ

484 :
>>483
只今絶賛無限増殖中

485 :
サムちゃん

486 :
公式の銃構えてるサムおじさん顔と腕のバランス変じゃね?

487 :
XBOX360版二重スパイをクリアしました。
質問なのですが、サム・フィッシャーは最後の解除をしたあと、ちょっとしたことがあったあとスタッフロールが
流れますよね?あのスタッフロールの背後で流れているラジオニュース音声などは何をいっているんでしょうか?
サム個人に関係することも言われているように思えたのですが。
どこかに日本語翻訳されたものありませんか?
ちなみにテンプレのサイト群はある程度見て回ってみました。

488 :
ないよ

489 :
久々にやったけど難しいな

490 :
へた

491 :
663 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2009/07/16(木) 12:02:30 ID:ANQ44yLU
XBOX360版SC:DAベストエンド迎えたのですが、スタッフロール中に流れているニュース音声は何を説明しているのですか?
日本語字幕もなかったのでわかりませんでした。
教えてください。

492 :
パンドラトゥモローで質問です。
XBOX版PTジャカルタ・テレビ局・スタジオでサドノを捕まえたのですが、網膜スキャンで
「ID不詳・拒否」とでて外にでられません。
スタジオを一周してサドノの後ろに回り、演説がすべて終わってからサドノを羽交い絞めに
して網膜スキャンしています。
どうすればクリアできますか?

493 :
拘束した後どこに向かうのか確認しなさいよ

494 :
>>487>>491
さすがにエンディング部分をネタバレするわけにもいかないだろ。

495 :
箱○でダウンロードしたカオスセオリーのソウル2で、最後の
爆破目標を指定するところなんですが、EMFで照準合わしても反応してくれません
何かボタンとか押す必要あるのでしょうか?

496 :
EMFではなくEEVでした。

497 :
墜落現場
ここまでくれば後一息だ。墜落現場に着いたらまず目の前を兵士が走り抜ける
のを待った後、照明が暗くなったときを見計らって右側の墜落地点へ走って抜
けよう(ここではパイロットを助けるボーナスクエストを行うこともできるの
だが、それについては下に詳しく書いておく)。墜落した戦闘機の近くの壁に
パイプが見えるので、それを上って上にあるPCを操作するとサブクエストを終
了させることができる(6/6)。
その後、屋上を伝っていき、ロープを利用して反対側へ抜けること。
反対側についたら敵に発見されないよう、上に見える看板と右側に見える看板
を破壊した後、一番上まで進み救援を呼べばミッション終了だ。
http://www.game-damashi.com/pc/splintercell-chaostheory/seoul.htm

498 :
DA初期設定の明るさだと、めっちゃ暗くない?
うちのテレビが悪いのか分からんけど
JBA本部とか暗視ゴーグルないからぜんぜん見えなかった
途中から明るさMAXにしてやってたわ

499 :
そりゃ全部のモニタが同じ仕様じゃないから明るさ設定があるんでしょ

500 :
PS2版の二重スパイを、協力プレイしています。
タンカーの面で先へ進めなくなってしまいました。
機関室を探してエンジンを止めるのと、レッドマーキュリーを解除するのが目的です。
スタートしてすぐに行き詰ってしまっています。
機関室を探さないと行けないのですが、どこにも進めない状態です。
今いる場所は、敵が2人いて、残り時間のカウントがされ始める場所です。
お分かりになる方がいましたら、ぜひご教授ください。

501 :
二人で協力して登れる場所飛べる場所がある

502 :
ps2のカオスセオリーって対戦ありますか?
後、協力プレイの駅でレーザー爆弾の解除がまったく意味不です。
誰か助けてください

503 :
こんびくしょんていつ発売するねん

504 :
PS2の協力プレイで蒸気が出てる場所で行き詰まりました

505 :
>>503
とりあえず今年中の発売は無い
来年上半期

506 :
Convictionの延期から止ってしまった…
対戦はアクションとFPSの合体みたいで
他ではあまりみないけど、なかなか考えられてると思う。

507 :
ps2のカオスセオリーって対戦ありますか?

508 :
協力だけ

509 :
PS2の協力プレイで蒸気が出てる場所で行き詰まりました

510 :
>>1

511 :
>>509
最後の部分は前転する

512 :
クラシックでカオスセオリー買おうと思うんですどオンは過疎ですか?
協力プレーをぜひやりたい

513 :
過疎ですさようなら

514 :
このシリーズ
>>3
の他には致命的なバグはないだろうか?
なんとなく洋ゲーにはよくないイメージしか…

515 :
>>514
PS2版は知らないけど箱版は特に聞いたことないなぁ…
もしかしたら一つくらいあったかも??
そもそもバグの存在しないゲームなんて一つとして存在しませんよww

516 :
>>515
致命的なバグがないゲームは存在しないってかwww

517 :
>>308もバグっちゃバグだな
データが壊れるほどの深刻さじゃないし自分の行動如何によって回避できるが

518 :
最近箱版カオスセオリークリアしたんだが
達成率ってなんか意味あんの?

519 :
ねーよカス

520 :
は?つまんね
ただの嫌日・媚中ゲーか

521 :
今360版DAのミッション8で指紋採集してるんだが
MOSS兄貴の指紋が見当たらん…
MOSS部屋、監視ルーム手当たり次第調べたがないよ
どこか他の場所?

522 :
>>521
モス部屋の電気消してタンスか棚の上じゃ無かった?

523 :
>>521
MOSS部屋のキーボード

524 :
>>511
それ詳しく教えてくれないか

525 :
Splinter Cell: Conviction、発売が2月23日に決定
http://www.360gameszone.com/?p=6391

526 :
海外版?
日本だと三月とかか…

527 :
Xbox360カオスセオリー
銀行の大金庫で詰まってます
ふたつ同時のピッキングのコツありませんか?
緑と赤のランプの意味もよくわかりません。

528 :
┐(´ー`)┌

529 :
旧Xboxってこんなに画質よかったんだな
それとも360でプレイすると
何か補正がかかってるんかな
カオスセオリー最高

530 :
先輩方教えてください
スプリンターセルを1からやって行きたいんですけどPS2版とXBOX版どっちが良いっすかね?
スペック的には初代XBOXの方が良いらしいすけど1はPS2版そんなに変わらないっすかね?
とりあえず最初は1から始めてみようかと思うんすけど
先輩方で両方やったことのある人いないっすかね?
初代XBOXってそんなに高くないんでどうせなら格段にXBOXの方が良いならこっちの方が良いかなと
360でも動作確認取れてるものがやれるらしいんで360でも良いかなと
イメージとしてはMGSのボス戦なしみたいな感じで良いんすかね?
攻略の自由度って高いっすか?

531 :
sage忘れました
すんません。。。。。。。。

532 :
マジレスしてあげよう
スレ内検索ぐらいしろ

533 :
初代に関してはPS2版も好き
というかアイアンサイド版のサムの声が玄田版より好きなだけだったりなんだが

534 :
シリーズ通してやるつもりなら
カオスセオリーの為に360にするべき

535 :
このゲームって全シリーズMGS3や4みたいに移動中でも360度ビューってできるの?
それともMGS2みたいな固定視点?

536 :
あとこのゲームって一番低い難易度はMGSでいうならどれくらいなの?
相当難しいらしいけど・・・
MGSのハードくらいがチョチョイとこなせないようだと厳しい?
あとシリーズを通してストーリーの関連性ってあるの?
泣けるシリーズってある?

537 :
わかったから二度と来るな

538 :
>>537
Rよ、カス!

539 :
お前が悪い

540 :
>>536
難易度なんて飾りだから、要は見つからなきゃいい
ストーリー云々に関しては自分でやれ

541 :
>>535
MGSはやったこと無いので知らないが 
左スティックでサムの移動
右スティックで視点移動(360度好きな角度)
難易度については カオスセオリーが一番簡単
初代と二重スパイは難しいと思う
ストーリーというより発売順にちゃんと時間軸設定はある 
(初代 パンドラ カオス 二重 コンビク)
洋ゲーなのでストーリーについては キャラクターより事象や設定がメインだけどね

542 :
ここは心の狭い奴ばかりだな

543 :
>>542
スレ住人も洋ゲークオリティ

544 :
心が狭いというか心が病んでる
だからスレが伸びない
新参も常連にならない

545 :
攻略スレで何言ってる

546 :
スプリンターセルってMGSより難しいな
MGSは攻略に行き詰ったらいろいろ無線でアドバイスとかくれるけどスプリンターセルはほとんど自分で解決しないといけない

547 :
銭湯のラストで詰んだ…
なんでステルスゲーで
時間制限するかなぁ
急激に冷めたわ

548 :
爆弾の位置と敵の出現位置を把握すれば、
そんなにツラくないよ。ガンガレ。

549 :
詰んだとか詰むとかって正しい表記なの?
積むじゃないの?
詰まるならわかるんだけど、俺が馬鹿なだけ?

550 :
詰むで合ってる
詰むという単語自体に行き詰まるという意味があった筈
積む、はクリアしてないのに放置中な状態

551 :
ナルホド!スッキリデキマシタ!アリガトー

552 :
>>548
しばらく時間空けてから
チャレンジしてみるよ

こんなんじゃ次の予定の
二重スパイも苦戦しそうた…

553 :
家ゲーのスレが・・・

554 :
PS2のカオスセオリーの銀行のステージをやってたら、キーパッドが壊れて(?)
目標ポイントまで行けなくなって困ってるんですが、なんとかなりませんか

555 :
その部屋の左にある通路の奥に行って右に曲がるとガラス戸があって、
ガラス戸を抜けてまっすぐ進むと、壁の下に潜って進める通気口(?)があるよ

556 :
>>554
youtube観て自分は攻略した。
一日もあれば大丈夫だろ

557 :
スプリンターセル1をやってるんだけどこれってメタルギアソリッドみたいに敵をおびき寄せることってできないの?
暗闇におびき寄せて羽交い締めにできれば結構楽に攻略できそうなんだけど
ある程度近づいて発見されればこっちにくるけどこれはあまりにもリスクが高いし

558 :
説明書に書いてあるだろ
不満ならメタルギアやってろ

559 :
MGSのおびき寄せって壁叩きか?
そういうおびき寄せ専用のアクションは初代には用意されてないが、工夫しておびき寄せることは出来る

560 :
普通に物投げて物音立てるとか、早く移動して足音で気付かせるとか、
MGSはやったことないけどステルス系では基本的なことだと思うんだが。
”専用のアクションがないのか?”なんて思う以前に普通に導き出せないもんかね?
俺の基準だから他の人には思いもよらないことなのか?そうは思えないけど。

561 :
このゲームすげえ面白いな
なんで日本ではヒットしないんだろう
MGSと比べて劣るのは声優が日本人でないのとストーリー展開が劣るくらいかな
MGSと同等の評価は得ても良いと思うんだが・・・

562 :
MGSと同等にアンチが涌くぐらいならいまのままでいいよ

563 :
>>561
二重スパイ以外は、日本人の吹き替えだろ?
スネークの中の人も二作目に出てきてるし。
ストーリーは、こっちはリアル重視ってだけで、
別に劣ってはないでしょ。小説家監修だし。

564 :
MGSのほうがハッタリは効いてるな
その分嘘くさい感じだけど

565 :
このシリーズ初体験なんだけどPS2作品でどれが一番面白かった?

566 :
>>565
>>5

567 :
>>565
カオスセオリー

568 :
モーゲンホルトの死体を降ろしてもボーナスに加算されないってのが解せんなあ。

569 :
コンビクションまじ面白そうだな

570 :
二重スパイ買ってきたけどオン人いねー

571 :
カオスセオリーのオンって人いますか?
coopやるためにクラシックス版買おうかと・・・

572 :
コンビクションってPS3で出ないの?

573 :
出ない
「いや後で完全版出るから」って思ってるなら待ってればいい
それだけ

574 :
PS3版は上海スタジオが作ってるかもね

575 :
久々にPS2の1やってるんだけどカメラも人もなにもないところでいきなり
『ボディが発見された、警戒レベル上昇」ってなるんだけどなんで?
回り見渡してもカメラはないし伝記はすべて壊して暗くして物音立てずにそーっと歩いてるのに・・・

576 :
質問する前に「死体」でスレない検索ぐらいしようや自称経験者さん

577 :
ボディって自分のボディじゃないぞ
死体なり気絶した奴なりを明るい場所に放っておくと問答無用で警報が鳴る

578 :
最近一作目からやり始めたがかなり難な、自分でよく考えろって突き放された感が社会人にはたまらないモノがあるwww
洋ゲーは和ゲーみたいに甘やかしてくれないのがホント良い

579 :
?

580 :
どれにしようかなー。
探してから決めるか。
友達がカオスセオリー貸してくれたんだけど、
ディスクに傷付いてて、
4つ目のステージで必ず止まるんだよねぇ…
俺を苦しめる為に貸してくれたのかな…
もうMGSなんてやってらんないね。

581 :
しらんがな

582 :
何故いきなりMGSが出てくるのか

583 :
坊やだからさ

584 :
カオスセオリーのサントラってある?

585 :
ないあるよ

586 :
>>584
http://www.amazon.co.jp/Chaos-Theory-Splinter-Cell-Soundtrack/dp/B00070FUG2

587 :
>>586
サンクス!
ゲームはやったことないんだが、公式で流れてる曲がかっこよかった
さっそくポチる

588 :
どなたかお助けください
1でラストの大統領館のステージで警備兵と犬がいるところ
全然クリアできない
犬も警備兵もR以外にないの?
20回以上失敗してる
犬がすぐに居場所を嗅ぎつけてくるからR意外に選択しが・・・
犬さえいなければのーキルでクリアできそうなのに、、、
噴水のところまでたどり着けたんだけどいきなりゲームオーバ


589 :
>>2
あと機種ぐらい書けよ
エスパーじゃないんだからな

590 :
>>589
申し訳ない
PS2版
あとなぜかわからないんだけど壁の向こう側に警備兵がいてこっちがしのび足で移動してるのに気付かれるんだよね
なんでだろう?

591 :
>>2
どの面のどの場面でそれまでどういう行動(殺したとか死体を何処に隠したとか)がわからんと応えようがない
エスパーじゃないんだからな
あと攻略サイトとyoutube動画見ればわかるはずなので努力しましょう

592 :
初っ端の下水道から上がったとこ?
スティッキーショックやリングエアホイール使えばいいかと
あそこは距離が近すぎて、犬を殺して突破する方が逆に面倒な状況をもたらしそうな気がするが

593 :
箱○のDAがスプリンターセルの初プレイでした。おもしろかったのでCTをDLしようと思っていますが、
画質ってDAより落ちますか?

594 :
そんなこと気にしてたら限られたゲームしか遊べんな
かわいそうに

595 :
良いゲームなのにwikiの書き込みが少ない・・・

596 :
CTはDAよりfps安定してるから綺麗に見えなくも無い
自分はそう感じた

597 :
594
596
ありがとう。今日ダウンロードした。思ったよりグラきれいだったよ。

598 :
conviction.comからメールきて第2ミッションのヒント書いてあったんだが分からん(´・ω・`)

599 :
4月に延期
http://gs.inside-games.jp/news/215/21593.html

600 :
何でスプセルの総合スレがないの?

601 :
何でスプセルの総合スレがないの?

602 :
英語表記も探すぐらいの努力はしたのかな?

603 :
早くコンビクション出ないかな

604 :
>>603
4/28まで待て

605 :
初代 Xbox LIVE 終了
これでダウンロードミッションが落とせなくなるな・・・

606 :
新作出るってのに全然盛り上がらないな
買うの辞めようかな・・

607 :
2ちゃんねるが世界の総意か君は

608 :
少なくともこの状況なら国内売上げ数が少ないことだけは読める

609 :
>>606
そりゃ攻略スレだもん
モノが出ないと盛り上がらんよ。

610 :
スプリンターセル コンヴィクション
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9658126

611 :
コンヴィクションの動画に惹かれて、箱版のカオスセオリー買ってみたけど、難しいなこのゲーム・・・
説明書なかったから操作なれるまで苦労したw
任意で匍匐前進とかはできないのかな?
あとハンドガンでヘッドショットって可能?
うまくあたってないからなのかわからないけど、敵が一撃で死んでくれない・・・

612 :
>>611
可能

613 :
>>611
公式webマケプレからPDF説明書をDLしろ

614 :
可能なのか
頑張って狙ってみるぉ
マケプレから説明書DLできたのね
ありがとうー

615 :
箱○DL版カオスセオリークリアした
ずーっとこまめにセーブしまくりながら
あまりに面白くて2周してしまった
そして三週目はセーブしないで遊ぶ縛りでやってる。
船のガスのとこだけはセーブしたけど・・・一発死はきつい。
ヘッタクソな自分でも1面灯台はセーブなしで100%達成できた!
でも最後の2面はセーブなしじゃクリアできる気がしない
特に浴場の爆弾解体は2周目の方が目茶目茶苦労したし・・・
そんな漏れだけど明日初代を買ってみるかなぁ

616 :
今日初代買ってみた
なんかカオスとかPS2版二重スパイに比べて敵が音に敏感すぎる気がする
ちょっと段差を降りたりジャンプしたりするだけで敵が気づいてきつい
あとスプリットジャンプがやりにくい
明かりが思ったように消えてくれない
やっぱ後に作られた作品の方が遊びやすく作られてるんだなと思った。

617 :
どこから突っ込めばいいのやら

618 :
北海道とミサイル基地も100%達成できた!
ミサイル基地までは貨物船のガス室前後以外セーブなしでいけたし
下手くそでもなんとかなるもんだな〜
とはいえミサイル基地は上手い人の動画を
ニコニコで見て参考にしたけど(というか完全トレースw)
一方初代スプセルは2面の国防省にして挫折しそう
カメラに見つかると一発ゲームオーバーとかきつすぎる・・・

619 :
攻略スレに日記書いてる人がいるよ

620 :
過疎ってるんだしいいんじゃね?っていう人も多いから知らんけど、ブログに書けやとは思う

621 :
保守代わりで良い

622 :
初代その後遊んでるけどむっちゃ難しいね
CIAは誘拐対象運ぶのにめちゃくちゃ苦労したし
カリナテックは銃撃戦得意じゃないから苦労した

623 :
>>622
それが面白いんだよ
始めは数時間掛かっても何度もやってるうちに数分でクリアできるようになる
一本道と非難されるけど、解法自体は何種類もあるし、かなりやり込み甲斐はあるよ
やればやるほど練りこまれた一本光だとおうことがわかる

624 :
グリンコ戦で詰みそう
50回くらいやってやっとグリンコ倒したと思ったら
「奴がグリンコを倒した!」
ってメッセージが流れて動けなくなって
その間に撃ち殺されてしまったよ・・・どうすればいいの?
グリンコ倒したら終わりじゃないの・・・?

625 :
>>623
やりこめば楽しいんだろうね・・・
でも自分にはカオスくらい(終盤除く)の難易度がちょうどいいわ・・・

626 :
うおお
その後クリアできた
どうやらグリンコ死後に雑魚が残ってたのが前回の敗因らしい・・・
くそぉ銃撃戦苦手なんだよおおおお(ノ_;)
隠密メインだからスプセルシリーズが好きなのに・・・

627 :
>>626
壁面地雷使えば簡単に倒せるよ

628 :
>>627
壁面地雷取るのさぼってて使えなかったんだ・・・

629 :
その後中国大使館2のタレット地獄エリアで詰まった
赤帽の後ろに静かに降りるのが上手くいかない
だんだんプレイが雑になって何度も死んでしまうよ・・・

630 :
でも私物化はやめてね

631 :
ごめんごめん
その後中国大使館2も何とかクリア
次で最後か
しかし全部の面がカオスの銭湯並にきついゲームだ・・・

632 :
私物化はやめてね

633 :
その後全クリできました
最後静かに着地難しかったなぁ
カオスは何周もしちゃうくらいはまったけど
これもそのうちやり直しちゃうのかな・・・いやきついなw

634 :
全クリと思ってたらまだ侵入と潜水艦がDLできるなんてw
本編より難しかったら嫌だな…

635 :
今度でる最新作を買おうと思ってるんだけど
それやる前にこれやっとけって作品ある?
シリーズ通して一つもやったことないんだけど

636 :
カオスセオリー箱版かPC版やっとけ

637 :
PC版やろうかと思ったけど
Steamのは日本語版ないよね?
おとなしく360で箱版やろうかと思うんだけど
カクついたりFPS低いとかそんなんはあるの?

638 :
>>637
∴Tom Clancy's Splinter Cell 19∴
http://jfk.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1256130487/

639 :
旧箱のカオスセオリー買おうとしたら
なぜか一万円ぐらいで売ってるとこが殆どなんだけど
なんでそんなに高いんだよw

640 :
>>639
>>638

641 :
旧箱のLiveが終わる前に、一度カオスセオリーのCOOPを全クリしたいんだが、誰か付き合ってくれる人いない?
出来れば、COOP初プレイの人がいい。まだ俺はCOOPのミッション1つしかクリアしてないから、お互い初プレイの方が楽しめそうだし。
気が向いたら、タグ:arx7naoakiまでメッセージよろしく。

642 :
今、箱○のカオスセオリーをダウンロードして遊んでます。
ものすごく楽しいです。新作も買おうと思ってます。
新作を買う前にもう一作やりたいと考えているのですが、
箱○版の二重スパイは評価が低いと聞いています。
せっかく箱○を持っているので、綺麗なグラフィックのほうで
やりたいのですが、面白くないのであれば、PS2版の二重スパイを
買うか、旧箱版無印を買おうか悩んでます。
箱○版の二重スパイとPS2版では、そんなに
おもしろさが違うのでしょうか?二つの開発スタジオがあると聞いて
いますが、箱○版二重スパイはカオスセオリーでの操作性やシステムも
変わってしまっているのでしょうか?。
しかし、サムの娘がなくなるのは二重スパイだと聞いています、
新作に繋がるストーリーを知るなら、無印を買わないで二重スパイを
買わなきゃいけないのかな?・・・とも思います。
誰か詳しい方、心優しい方、どの作品が面白いか、
どの作品はつまらないか、PS2版二重と箱○版二重の違いなどを
教えてくれると助かります。よろしくお願いします。
長文失礼しました。

643 :
>>642
>>638

644 :
コンヴィクションの体験版配信されるようだな

645 :
コンビクション体験版の攻略は本来こちらでやるネタだと思う。

646 :
箱○でカオス落とすにはどうしたらいい

647 :
自分で調べる習慣を付ければすぐだよ

648 :
http://www.game-damashi.com/pc/splintercellda/mission8.htm
ここのサイトに書いてある、
他の指紋は台所の冷蔵庫(Jamie)、医務室の中(Enrica)、サーバールーム手前の扉(名前失念)、監視ルームのMossのPC(Moss)からそれぞれ入手できる。
これのjamieの指紋がある台所ってどこらへんにあるのでしょうか?
現在とった指紋はEmile、名前失念、mossの3人です
mossの指紋は寝言いってる人がいる部屋にあるコップ周辺でとった気がするんですが・・・
攻略サイトに書いてあることと完全に一致しなくて困惑しています

649 :
いいなー。箱〇買おうかな

650 :
コンビクションの話題が全くないのは本スレにここのリンクすら貼ってないからだな

651 :
PS2のカオスセオリーについてなんだけどこれって銃弾の補充って出来ないの?
パンドラや初代ではいたるところに 銃弾が転がってて補充できて弾数に困ること無かったのにカオスセオリーだと終盤になると弾がなくなってしまう
俺が見落としてるだけなんだろうか・・・

652 :
あと今カオスセオリーでBANKなんだけどEEVでリモートコントロールってどうやたらできるの?
>屋内の降下地点の周辺には居眠り兵が1人いるのみなので、安心して降りられる。
>フロアにたどり着くと周囲にセンサーが張り巡らされていて触れずに通り抜けることはできないが、近くにあるPCのどれか一つをEEVでリモートコントロールすればセンサーそのものを停止させることが可能だ。
どうやったらリモートコントロールできる?

653 :
>>651
転がってないね。
難易度下げれば変わるかもしれんけど。
>>652
スティック押し込み

消えかかった記憶を掘り起しての回答なので違ってたらスマソ

654 :
>>653
ありがとう
うまくいきました
感謝です^^

655 :
なんつーか、ずいぶんCV:玄田哲章が似合うキャラになったな

656 :
>>655
俺の中で玄田と言えば脳ミソまで筋肉なゴリマッチョ系なわけだが

657 :
コードネームはキンニク・・・

658 :
818 名前:なまえをいれてください [sage] :2010/04/28(水) 02:15:34 ID:T5bGb0Xs
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6L91DA.jpg
買ってきた
今日売ってくる

659 :
誰だよ五時間で終わるとか言った奴
ノーマルで八時間くらいプレイしてるけど終わりそうにないぞ
おかげでスパ4積みっぱなしだどうしてくれる

660 :
Splinter Cell Convictionで20年前の中東ステージ。
第一派の敵を倒してゲート抜けたところでオートセーブされるみたいだけど、
セーブ前に何故か敵の銃を拾ってしまって、倍率スコープ無しの状態に('A`)
スコープ無いと難易度が段違いだ。
敵を見つけられなくて何度も殺されまくり…正直詰んだ…。
こんな罠みたいな事があるなんてw

661 :
>>660と同じ状態で詰まってるwww

662 :
Conviction発売されたのに書き込み少なすぎw
みんなここまで辿りつけないのか、それとも単に売れてないのか…。
箱○だけだからってのも多分にあるにせよ、発売一週間なのに淋し過ぎるな。

663 :
本スレではこれまでになく盛り上がってるぞ
多分攻略スレの存在すら知られてないんだろ

664 :
そこ、スコープ無しでもなんとかなるだろ
適当にフラグなげて走り抜けろよ

665 :
誰かカオスセオリーのOCPについて教えて欲しい
説明書にはSCピストルで監視カメラを撃てば停止させることができると書いてるんだけど全く停止しない
なにが悪い?
何十発売っても弾き飛ばされる感じでびくともしない
ちなみにゲージは満タンっぽい

666 :
>>660
同じ状態になったからシーンセレクトでやりなおしたw

667 :
>>665
弾き飛ばされるってことは実弾撃ってないか?
監視カメラの無力化にはサブウェポンボタンで
弾数でなくゲージが減るはず。

668 :
スプリンターセルゼロ+龍が如くダナ!!!

669 :
スプセル1のPS2版、国防省。
ニコラーゼのオフィスでパソコンから前半のデータ送信をした後、
部屋に入ってきた兵士が、いつまで経っても出て行かないんですが。
銃を窓側に向けたりドアに向けたり、同じ動作を繰り返したまま
5分以上…。
部屋の蛍光灯を割って暗くしても同じでした。
何で?

670 :
殺せよ

671 :
コンビクションで完全なるハンターの実績ねらって
画面分割オフプレイで片方を放置して、難易度リアルでクリアしたんだが
実績解除されない…。。オフじゃダメなのか!?

672 :
>>671
それフレンドが手伝ってくれっていうからオンでやってみたが駄目だったな
もしかして両方見つかったら駄目なのかもしれんね
まあそこまで難しい実績ではないから何度かトライしてれば取れるよ

673 :
警報がなって10人増えたら負けだと思ってるんだが違うのか?

674 :
APP STOREに出たスプリンターセルってあれステルス?
イメージ画像やDEMOみるとステルスっぽくないんだけど・・・
MGSも全然ステルスじゃなかったし
やはりiPhoneでステルスをやるのは不可能なのだろうか

675 :
>>642
情報トレードしましょう〜PS2版二重、箱○版二重の詳細など。
代わりにカオスのDL方法教えて下さい。
ちなみ旧箱無印は、PS2版と違いグラも良く(特に影などの明暗がハッキリしていて投入地点やステージ、敵配置が若干違う。こちらの方が難易度上。)
日本語吹き替えな上にボーナスステージもDL可能でシリーズ初代という意義も含めかなりオススメです。

676 :
>>675
必要なのはネットに繋げた箱○と1200ゲイツだけだった気がするが。
あとはゲーム オン デマンドでXbox クラシックスのカオセルをDLするだけ。

677 :
>675
旧箱無印って、今もボーナスステージのDL可能なんですか?
ゲームマーケットプレイスで検索しても、無印が出てこないんですが。
見つかるのはカオス、DA、コンビクションだけで。

678 :
できますん

679 :
PC版コンビクションで
フルウィンドウからウィンドウモードにするやり方ってありますか?
調べてものってなくて・・・
教えてください!

680 :
PS2の2重スパイクリアしたんだけどエンディングが意味不明
あの爆破事故を起こしたのはフィッシャーなん?
エンリカだっけ?
あの女性が殺されたのはなぜ?
あれってもしかしてBADエンディングってやつ?


681 :
え?2重スパイってマルチEDなん?

682 :
>>681
PS2版じゃないけど、PS3や箱〇だと二種類ほどだったかな?
ストーリー上の条件を満たせば色んなイベントが起きる
シリーズ通してどういう結果になったのかはコンヴィクションやれば分かるぜ

683 :
このゲームってノーキルクリア可能なの?
気絶も無しで
一番難易度の低いのでノーキルクリアするのと一つ上の難易度で制限無しでクリアするのどちらが困難?

684 :
ノーキルは無理なんじゃないか
サードエシュロンでコンピュータのおもりするところをノーキルでどうやってきりぬけるか想像つかん

685 :
全ステージは無理だろうな、
尋問するために制圧とかしなきゃいけない場面もあるし
でもそういう場所以外は倒さなくても抜けれるようにはなってると思う。
シングルキャンペーンのcp3ノーキルならニコ動でやってる人はいた

686 :
スプセルシリーズしたことないのですが、今なら安い箱○の二重スパイから始めても大丈夫でしょうか?
あと協力プレイもあるみたいですまだ人はいますか?

687 :
ストーリーのある協力プレイを期待してるなら、悪いことは言わない。二重スパイは買うな。
一人用もしくは対戦目的で買うならいいよ。だが、もう二重スパイの対戦やってる人ほとんど見かけないけど。

688 :
>>677
旧箱と箱○のLiveは別物(旧箱にはマーケットプレイスなんてのは存在しない)だから、旧箱のDLCはゲーム内からダウンロードするんだよ。カオスセオリーはあくまで箱○の旧作ダウンロードというサービスの一環だからね。
でも先月で旧箱のLiveは消滅したから、今からDLC手に入れるのは無理かもね。
取り敢えず、ゲーム内のメニューから探せ。

689 :
>>686
全然おk
だけど初代からやって行った方が良いかもね
初代とパンドラ、カオスとスパイは操作性が似てるからスパイをやったら次はカオスが良いと思う
俺はMGSにマンネリしてこっちやってみたけどこっちはこっちで面白い
初代からやってみたが今やっても初代の完成度は高い

690 :
>>686
協力プレイしたいなら最新作のコンヴィクションが一番良い
でも野良で日本人は少ないので、友達やラグが少ない外国の方と遊ぶんだ
ストーリー追いたいなら>>689の通りが良い

691 :
>688
677です。
ありました!
でも「Xbox Live」へは当然接続できませんでした…orz
もっと早く買って、ここで質問していれば…
でも駄目と分かってスッキリしました。ありがとうございました!

692 :
PS2版スパイで序盤の「ガードをつかんで薄い氷の上に落とせ」って何処へどうやるの?
もしか殺した後じゃ駄目ってこと?羽交い絞め?薄い氷って一体何処?

693 :
コンビクションはもうじきPS3で発売・・・って可能性はある?
更にボリュームアップして
360独占?
GTAのダウンロードコンテンツとかも360独占かと思いきやPS3でも発売されるしスターオーシャンやテイルズもPS3で後日発売
初代からPSシリーズでずっと出してたしいきなりPS切捨てなんてことあるのかな?
MSが独占契約でもしたとか?
PS3でも発売されるならずっと待つけど無理なら360を買うしかないのかなあ

694 :
>>693
http://playstationlifestyle.net/2010/03/27/ubisoft-shoots-down-splinter-cell-conviction-ps3-again/
Ubisoft、Splinter Cell ConvictionのPS3版を再び否定
Splinter Cell Conviction(以下SC:C)のクリエイティブプロデューサーMax Belandは改めてこのタイトルがPS3に移植されないことを強調しました。
「SC:CはXbox360独占であり続けます。PS3への移植はあり得ません。
Splinter Cellは元々Xboxで開発されてきたシリーズで、我々はMSと特別な関係を持っています。
だからSC:CはXbox360独占なんです。将来的にも PS3に移植されることはありません。
Xbox360独占にしたことで、技術的な利点もありました。我々のリードプログラマーも言っていましたが、全てを Xbox360用に最適化することが出来たんです。」
・・・らしいけど二枚舌な人って居るからどうなるかは分からんね

695 :
>>691
どういたしまして。DLCやっぱりもう無理だったか。やっぱりゲームは欲しい時が買い時てことだね。
>>693
そこまで君が発売するハードに拘るなら、所詮スプセルをやりたいて気持ちは、その程度なんだろう。じゃあ、一生買わなくてもいいんじゃないかな?
今分かってる事は、箱○だとDLCも既に配信中で、買ったプレイヤー達は楽しんでるという事実のみ。

696 :
>今分かってる事は、箱○だとDLCも既に配信中で、買ったプレイヤー達は楽しんでるという事実のみ。
なんか恥ずかしい文章だな

697 :
>695
まあまあ。ハードはやはり高い買い物ですから…。
>693
694も書かれている通り、関係者の言っていた事が覆るなんてよくあるので、
PS3版の可能性もあるとは思います。
だけど例えばエースコンバット6なんて、絶対PS3に移植されるだろと
思っていたんですが、発売から2年以上経ちますが一向に移植されませんしね…。
ただ個人的に、UBIの作るPS系製品はあまり信用してませんw
PS2での話ですが、テンプレにもある通り、カオスセオリーと二重スパイには、
セーブデータ破壊というバグがあります。
また、洋ゲーのマルチは大体PS3版がグラフィック面で劣るようです。
UBIから去年12月に発売されたアサシンクリード2なんかもそうらしいです。
自分は未プレイなんですが。
PS3独占作品にはグラの素晴らしい作品も多いので、ハード自体の能力の
問題では必ずしもないでしょう。
大体、主導的に開発された機種の方が出来が良く、移植された方が出来が悪い
ことがほとんど(というか全部?)。
で、コンビクションは既に箱版で完成してしまっているので、今後PS3版が出ても、
箱版の方が出来がいい可能性がかなり高いんじゃないでしょうか。

ある程度英語ができるなら、PCの輸入盤という手もありますね。

698 :
PS2版スパイ序盤「ガードをつかんで薄い氷の上に落とせ」ってどうやる?

699 :
無印の時は出来たけど2重スパイは照明撃って消せない?

700 :
消せるよ。
ただ無印でもそうだったが、銃で撃っても効かないライトがある。そういう時はカオスから引き継いでるハンドガン使って、一時的に停電起こせばいい。

701 :
ノーキルステージが無いなんて
残念だな、おい

702 :
>>700
ハンドガン使って、一時的に停電ってどーやるの?

703 :
>>702
照明にハンドガン向ける→LT(PS2ならL2)押す→照明が停電
注意点としては
ちゃんとハンドガンを照明に向けないといけない。
照明を停電させるにはハンドガンのバッテリー使うから、バッテリー切れてると停電起こせない。因みにバッテリーは時間経つと自動回復。
説明下手だけど、極力スプセルの専門用語は使わずに説明したつもり。

704 :
>>703サンクス!只俺の聞き方がヘボかった。。。
LT押す・・・ってそれ360版だよね、、、汗
698>>の流れで敢えて言ってなかったケドPS2版の2重スパイなんだ・・泣
やっぱPS2版は無印版では出来た実弾の「銃撃消灯」は出来ないのかなぁ。。。
ちなみPS2版はL1使って「レーザー解除」や「カメラジャグリング」は出来たよ(一定時間後復帰)
360版のそれもL側押すって事は実弾ではないんだよね
360版も一定時間後復帰するのかな?

705 :
>>704補足
「一定時間後復帰」はトラップ(照明、レーザー、カメラ等)がって事ね、いちお。

706 :
>>704
基本的にスプセルの銃は、R側は実弾発射。これはどのハードでも共通なはず。L側はハンドガンなら照明の停電、アサルトライフルなら特殊弾の発射(スティッキーショックなど)。
だから、どの照明に実弾発射しても壊せないなら、PS2版は壊せないんかもね。てか照明は破壊より停電の方が使い勝手いいと思う。
あと、360版も停電やレーザー解除起こせるのは一定時間のみ。

707 :
説明書読めよ

708 :
割れだろ

709 :
>>706
サンクス!MGSのチャフ代わりだね。
サブなし(銃器は実弾使用のみで)クリアしたかったので。
>>707
ありゃ木かねーよw

710 :
ステージ攻略で分からないならまだしも
>>702こんなの説明書に載っている事だぞ

711 :
>>710
スマソ発売当時新品購入後取説即紛失(原因身内)
後にも先にも取説消滅なぞコレだけだったが
それよかもっと奇想天外エクセレントな皆の度肝抜く様な裏技とか無いん?PS2版でw
大概みんな○箱かPS3なんかな。。。PS2版詳しいヤシおらん?
鈍足ヒットマンやウンチクMGS3よか断然こっちだな〜マルチ最高にオモスレエ

712 :
スマソ発売当時新品購入後取説即紛失(原因身内)
後にも先にも取説消滅なぞコレだけなら仕方ないよねウンウン

713 :
>711
セーブデータ改造でもすれば?

714 :
どーやって?

715 :
裏2ちゃんねるに詳しく書いてあるよ

716 :
PS2版詳しいヤシおらん様だから自分で再度確認してみた
L1のOCP(OPC?)で消せる電燈はむき出し(金網カバーのないヤツ)で多少大き目(円すい型)は確実
金網カバーあるのは金網で効かない設定だと(オンラインチュートより)
オンラインチュート通りレーザー、電燈、カメラ以外TVモニターにもちゃんと使えた(効果の意味、使用目的は不明)
カメラ狙う時、映らないか心配だったがカメラの作動音が聞こえ始める場所までは
映らずちゃんと接近出来る設定に流石トムクラUBIと感激〜
でも初代同様実弾でも破壊出来る様にしてほしかったが・・・
初めのチュートが長過ぎて、期待した本編序盤やらされ感強でチュートよりショボく感じちょっとタルイ
ダクト内で方向転換できないのは勘弁、ケツから出りゃそら撃たれるわな〜w
まだム所脱走途中だが今回の丸腰囚人ズルムケサムおじさん見てると一瞬「あれ?ヒットマン?」と思うのは俺だけ?
早くガジェットフル装備してねずみ小僧したい〜〜〜
それよか「ガードをつかんで薄い氷の上に落とせ」出来るヤシおらん?


717 :
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |

718 :
ID:xmkwaAjCは民間人殺せないと発狂しちゃうタイプだな

719 :
>>717お前に聞いてねーよw小僧
>>718だなw

720 :
age

721 :
フラグで民間人ごと敵を吹っ飛ばしたのはいいおもいでw

722 :
何だかんだ逝ってもオフの協力が最強

723 :
シリーズ最高の駄作って何?
パンドラに一票

724 :
総投票数一票でパンドラに決定しました。おめでとうよかったね。

725 :
初代箱版&PS2パンドラ&PS2カオス以外で日本語吹き替え版どれ?

726 :
PS2&PCの初代以外全部

727 :
>>726
ならほとんど日本語吹き替え版なんやな
PS2パンドラ&PS2カオス破格だったから狩っといてヨカタ
パンドラのみ廉価版ねーのか?
これで3部作&DA紺プリ
協力あれば後イラネw















>>724またオメエかウルセー検索小僧wタヒんでヨシ

728 :
age

729 :
ちなみ○箱DLしたカオスのデータは○箱同士で互換性あるん?
HDD無いと出来ん?

730 :
サム親父と47親父が闘ったらどっちだ?

731 :
サラへの愛情の分だけサムおじさんのが強い

732 :
普通に身体能力見れば一目瞭然、サムおじさん

733 :
初代版X箱LIVEの追加2面DLしてあるとチュート後スタートはいきなりそこ(「侵入」)から?
しかも面クリ後は続き(潜水艦とかへの引き継ぎ)無しだっけ?完全単発ステージなのか?
何だかPS2版の方がやり易く思えて来た・・・

734 :
PS2版経由で初代版X箱やった時は日本語吹き替えに感動したが
それ以外、箱版の良さを見出せない、コントローラー、オプサット等インターフェイス等の操作性、
画質以外の画面の見易さ、ステージフィールド内でのガジェットの取り扱い等。
PS2&PCの初代以外オリジナル音源(台詞)が聞けないのであるなら逆に希少価値はある
つー事でPS2版再ゲト¥500送込み

735 :
ニコ動字幕ぷれいGJ!

736 :
ヘルピー
箱版初代の大使館1Fで網膜スキャン後、建物から外へ出れなくなった。。。
助けてサムおじさん

737 :
>>736追記訂正
Mission2:ニコラーゼ大統領の秘密を暴け
×大使館⇒○国防省

738 :
コンヴィクションの協力ストーリーをチャプター飛ばしてやったら
難易度リアルの実績がとれないんだけどどうしたらいい?
ちなみに各マップの完了実績は全部取れたし
すべてのチャプターはリアルのクリアマークがついてるんだけど

739 :
http://gamejikan.web.fc2.com/capture/cap_splinter_cell/cap_splinter_cell_9.html
初代のムーク・ツォ・ボー食肉店の牛舎シーンで
>奥に進むともう1機タレットがあるが、回避できないのでフレアやグロースティックを使って突破。
とあるんだけどフレアでどうやって回避するの?
フレアを投げてもサムに銃弾が来るし一度攻撃を受けると動けなくなって死んでしまう
一度だけ強行突破成功したんだけどもう4回死んでしまった
一体どうやったら通り抜けられるの?
強行突破が成功しないのはなぜ?

740 :
>>739
ニコニコで悪いが動画があった
最初の4分間ぐらい見るといいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10682160

741 :
>>740
ありがとう^0^!
攻略できた
あんな簡単な方法だったなんてw
フレアとかいらないじゃんw
これってXBOX版?
微妙にPS2とは違うんだね
こっちはこっちで面白そう

742 :
PS2版、箱版、両方買うと幸せになれますw

743 :
初代のPS2版でラストのグルジアの大統領宮殿で地下道から下水で大使館前まで来たんだけどバカ犬のせいでノーキルクリアができず困っとります
あの犬ころのせいで一度目をつけられたら確実に見つかって殺される
犬も警備員もR以外通貨は不可能?
箱版はPS2とは全然違うステージ構造だったし

744 :
水に入れれば臭い消えて犬気付かないらしいが・・・

745 :
初代、パンドラとやってカオスやってるんだけどSCによる射撃が難しくない?
ズーム機能がなくなった?からスナイパーモードでの頭の射撃が難しく外して警報鳴らされる
初代とパンドラならほぼ外すこと無かったのに

746 :
Xboxの1番新しい奴が欲しいんだけど
中古だとオンラインできない?

747 :
二重スパイのメダルや能力値関係の実績ってオフ専じゃ一つも解除できない?

748 :
コンビクションのイベントスキップする方法教えて?

749 :
>>746,748
出来ない

750 :
旧箱の無料ダウンロードコンテンツも落せないの?

751 :
二重スパイで質問です
1 EMPで電気消すのは、敵に察知された事になりますか?
2 実績の透明人間(一度も見つからずにミッションクリア)
察知されてるのか取れません
コツを教えて下さい

752 :
>>751
死体が敵の巡回ルートにあるのもダメだよ。
ライトは壊さない。
無駄に敵を殺さない。
爆発禁止。
待つところはじっくり待つ。
これで行けるはず。
実績はやりやすい面でね!

753 :
>>752
ありがとうございます
簡単なミッション1でやってますが
何度やっても察知1になりますね…
またがんばってみます

754 :
ちょっと聞いてくれ
PS2カオスセオリーのペントハウスで達成率100%にできなかった理由わかった
原因はドボラックじいさん
ドボラック部屋のドア前にスモーク焚いて立ち状態で静かにドアを開ける→構えて即ビリビリで100%になった

755 :
>>754
あれバグじゃなかったんだ…
でも360カオス買うのと同時にPS2版売っちゃったから確認出来ないや

756 :
コヴィクション糞杉
ローカライズなんか気にしないで2重スパイ買えばよかった

757 :


758 :
PS2カオスセオリーの基地潜入みたいなステージって箱版のDLコンテンツに同じのあったぞ

759 :
完全なるハンターって コンテニューなしだよね?

760 :
うん

761 :
XboxLiveマーケットプレイスでカオスセオリー半額配信中

762 :
コンヴィクションのDLCも半額で配信中だね

763 :
>3DS版スプリンターセル発売中止
>3DSのスペックでは私達の目指すクオリティに満たない為中止という決断に至りました
クソがああ!!!!

764 :
スプリンターセル3D、店頭で販売されてるじゃないか

765 :
箱版のDAなんですが
オホーツクのタンカーを全員倒してもクリア出来ないですが
ブリッジを排除した後に動くコンテナの所に残像?の様なキャラが居るんですがこいつが原因でしょうか?
ちなみに判定も無く攻撃も当たりません

766 :
二重スパイ難しいな
脱獄するまで4時間かかったわ

767 :
ダレカ・・・遊ンデクレ・・・

768 :
クライシス2と同時に買ったけどコンビクおもすれ〜!

769 :
コンビクションで質問!
サード・エシュロンに乗り込む『Welcome Home』はどうしたらいいの?撃たれてすぐ死ぬ…隠れてもシャッター下りて任務失敗だし。助けてくれー

770 :
最初の敵には受付嬢の座っていた机に隠れて手榴弾を投げ込む。
机を乗り越えて左に進むと奥からまた二人出てくるからEMPを使って目眩まし。
その間に素早くヘッドショット。

771 :
>>770いけた!ただ手榴弾2つ使ったけどw
しかしコンビクションてゴリ押しで進むとこ多いね。従来のシリーズとは感触がだいぶちがう。

772 :
このシリーズ全然やったことないんだけどコンビクションをcoop目当てで買うのってどう?
coopだけだとすぐに飽きるとかだと考え物だけど

773 :
初代はごり押し多いけどね
カオスセオリーでステルスに徹したというか

774 :
ビデオカードについてたパンドラトゥモロー(英語)をはじめたのですが
走るコマンドというのは存在しますでしょうか?

775 :
移動速度をホイールで調節じゃなかったか?

776 :
>>775
調節できました ありがとうございます

777 :
保守

778 :
ps2版DAの雪の屋上で初ボス戦エミール?のとこで早くも詰まった
誰かヘルプ頼む売りたくねー

779 :
隠れてフラググレネード投げたら余裕だろ

780 :
え?まじか!
届かなくねか
しかも数個もないし

781 :
つか届いていつのまにかオワタ
初ボスがラスボスて
ミジカ

782 :
相変わらず糞だな

783 :
PS2版 カオスセオリー
壊せないカメラが苦手です
説明書では銃で撃てば無力化できると書かれていますが
どうにもこうにも無力化できません
どういうことですかねコレ?

784 :
>>783
壊す≠無力化
古い記憶なので曖昧だが、武器にはそれぞれメインとサブの機能があり
銃(ハンドガン)であれば実弾と電子機器を無力化するジャマーが備わっている。

785 :
>>783
壊せないカメラはSCピストルでL1

786 :
>>784
>>785
どうりで・・・メインで撃っていたわけだ
ありがとうございます

787 :
PS2版 カオスセオリー
赤外線カメラを装備した敵からの身の隠し方
ベターな倒し方
アドバイスプリーズ

788 :
駄目だ
浴場、喧嘩で殺人が起こり銃撃戦
壁面地雷を外した後
ゴーグル装備が三人?
ココが難しい、何をしても見つかる

789 :
スプリンターセルコンヴィクションってやつの体験版やったんだけどこれ面白いわ
シリーズものみたいだけどこれからでもストーリー理解できる?

790 :
コンヴィクション買ってきて、やってるけどこれ神ゲーだわ。
戦略がうまくいった時の爽快感がすばらすい。

791 :
格闘後、四人マークで瞬殺できたときの快感といったら。
俺、イーサンホークな気分。

792 :
コンビクションは俺みたいなヘタレでもクリアで来た。
ピットにぶら下がって適当に敵刺激して、
近寄ってきたやつをみんな引き摺り下ろすチキンプレイも可能。

793 :
そんな遊び方おもしろくないけどな

794 :
プレイしながら麻酔銃があればと何度も思った。
某ゲームのあれはチート装備だったな。

795 :
PS2版のスプセルシリーズってもれなく顔のポリゴン欠け あるよな…(後頭部から顔が透けるアレ)
ちゃんと処理しろや クソプログラマーが

796 :
今頃かよ

797 :
初めてのスプリンターセルPS2版をハードで始めた
ノーマルやったことないけどそこまでハードな感じはしないな
CIA本部まで進めたけどマップが大してアテにならないしサーバールームがどこかわからずさ迷いまくってた
青いレーザーが張り巡らされてて触ったら絶対警報鳴りそうだから後回しにしてたあの先がサーバールームだったとは…
あのレーザーって結局何だったんだよ

798 :
そうやっときゃ近づこうとは思わんだろうからな

799 :
PS2版DAのJBA本部2回目の地下面でマップには表示されてるのにその場に行くと敵がいない…
幽霊とかやめてよ

800 :
色々調べてみたんだけどいまいち確信が持てないので教えてほしい
初代xboxの北米版ダブルエージェント(モントリオール製)って日本の360本体でも動くかな?

801 :
あ、ここ攻略スレだった・・・スレ汚しすいません

802 :
シェトランドを主人公にした新作マダー?

803 :
トリロジー日本でもでねえかなあ

804 :
新作まだー?

805 :
新作出るってねぇ

806 :
>>804
「パパはさ。
最近「そんなのありえないありえない」ってよく言うけど
何を根拠にそんなに言い切るわけ?」
中学1年生の娘がパパ(オット)に厳しい目で訴えている。
「ありえないからありえないんだよ。」
「今の科学ではちゃんと証明できることも多いんだよ。
はじめから決め付けてかかったら
何にも楽しくないし発展もないんじゃないの?」
読んだ本の受け売りか、授業で教わった何かか・・
よくは解らないが、このテの議論を聞いていると、
我が家に「大人」がひとり増えたようで嬉しい。
---
わかるか?
そういう屁理屈は中1程度の子供が言うのなら許されるが、大人が言ったら許されないんだよ
お前幾つになるんだ?
もっと良く考えてから物を言え

807 :
うーむ

808 :
何年かぶりに箱版無印プレイしてみたけどやっぱり面白いな
おぼろげだったストーリーやステージを操作と共に思い出してひさびさに現場に戻ったスパイ気分を味わってる

809 :
箱版無印、CIA潜入で詰まった。タレットの次の部屋のエレベーターが稼働してないんだけど、警報鳴らしすぎるからなんだろうか…

810 :
ブラックリストの極秘任務マジで難しいな
北朝鮮金剛山から方位47度北東に飛び去った相手の場所を地図上で指し示せってわかる奴いる?
飛行機は長距離航行可能な燃料搭載だってさ
Google earth使ってもよくわからん

811 :
>>810
見つけたけど、方向は気にしない方がいいぞ。

812 :
>>811
なんだそりゃ、見つかる訳ないな
手がかり方位しかないのに方向気にするなっておい
どこなんだ?

813 :
ロシアの右端よ

814 :
720pってふざけてんのか?
糞グラ過ぎるだわ、なめんなボケ

815 :
ブラックリストのイラン潜入が上手く行かない・・・

816 :
てか極秘任務をちゃんとやってるのが尊敬するw
あれ達成するとなんかもらえんの?

817 :
ノーマルでもグリムミッション20waveクリア無理ゲー

818 :
グリムミッション?
チャーリーのやつじゃない?

819 :
チャーリー、15の時点で既に危うい。ロシア大使館みたいなとこはいいけれど、パキスタンとか準安全地帯しかないマップは・・・

820 :
買ったとき操作、マップ全く覚えられずこりゃもうダメ売ろうか迷ってたけど、
慣れてきたらクソ面白いなマルチ

821 :
平和主義者がなぜか取れない
セーフハウスでやってるんだけど麻酔銃と近接しか使って無いのに
殺さなければいいんですよね

822 :
メインミッションの全ステージで不殺です

823 :
キャンペーン全ミッションかぁ
だからあのチェック項目あるのか
頑張ってみるかな

824 :
チャーリーミッションかなりシビアだな
SC4000かSC-IS SNIPER RIFLEあっても厳しい

825 :
>>824
パキスタン大使館(だっけ?)以外は重装拘束以外はステルス安定じゃない?

826 :
チャーリーミッション鬼畜すぎだろ・・・
パキスタン大使館すらクリアできねぇ
ルーキーではクリアしたくないんだよなぁ

827 :
(´・ω・`)まず安全地帯を探してそこからバンバン撃てばいいよ

828 :
まあクソゲー過ぎてすぐ売っちゃったけどねw

829 :
パンサースタイルのトロフィーきつくね?

830 :
まじがっかりだわ。最近のクソゲー祭りにのってこれも酷いレベルだった。
こんなもんなら1000円も払わないレベル

831 :
金返せぼけ

832 :
相変わらずこのメーカーはクソゲーばっか量産してやがる。

833 :
ほんとくそだな。しょうもない糞さかげんも知らないくらいの糞げー

834 :
うんこ
ぶらくら
いんきん

835 :
これ面白いわ
もう毎晩明け方までやるんで翌日
仕事に影響してるヤバいかも

836 :
10月にログイン方法が変わるからEメールがなんたらかんたらって出たぞ

837 :
スイス大使館もかなりきつい気がする

838 :
手配犯の捕獲になんで制限時間あんねん

839 :
地雷ってどうやって解除するんだ??

840 :
EMP

841 :
これ言うほど楽しくないね。
オフは短い、話の盛り上がりもない。
マルチは途中抜けやリスキルするやつだけ。
オフだけやるなら中古で2000円切ってからやればいいと思うな。

842 :
>>841
そうしてください

843 :
ここ三日間ぐらいフリーズしなくなった気がする
メンテナンスで改善したんかな
PS3 初期型

844 :
と思ったケツからフリーズしやがったww

845 :
>>842
もう買っちゃってるだろう人に向けて何言ってんの?

846 :
協力プレイでガンガン銃で倒しまくって死体発見されて銃撃戦にもちこむのやめてほしいわ。
そういうゲームではないような気がするんだが。。。。。

847 :
あとアサルトマスターがのこってるんですが
どこでやるのがいい?
チャーリーミッションですかね

848 :
ブラックリスト昨日買ってやってるんだけどなんか面白さが足りない感じ
かなりハマってやったコンヴィクションと基本システムは同じなのに何でだろ…

849 :
なんか重装兵さんの視界おかしくね?
斜め後ろなのによく発見されるんだけど

850 :
難しいなこのゲーム。操作が

851 :
TPSって基本的に操作が難しいよな。お前らは動画見ている分にはスムーズに動せてるし凄いよ。FPSのが好きだけどTPSにも手を出してしまう。
俺のサムなんか見つかりまくりだよルーキーなのに。特殊部隊でもなんでもない酔っ払いだよあれでは

852 :
箱版アップデートきた。 噂のAngelFire配信来るかな?
>>849
恐らく移動速度が速くて足音察知されてるんでは?
>>850
パーフェクトでもそんなに難易度は変わらないよ。 敵が撃たれ強い程度
他のTPSより簡単だと思う

853 :
>>852
ブーツにステルスナノ繊維装備して屈んだ状態でも左アナログ全開倒しで足音ってばれるの?

854 :
自分の環境だとステルスゲージMAXの装備で屈み+スティック全開でもバレる
9割方近接で仕留められるけどね
ゲージ以上にステルスに装備を割り振った場合が不明

855 :
アップデートで何がかわった?
マルチの部分?

856 :
車両基地の不殺がしんどいな。
ブリッグスのパートが難しすぎる。

857 :
ブリックスのところは殺してもカウントされないんじゃなかったっけ?

858 :
今日ブラックリストのPVみて興味が出たのですが、
やるなら最初から(無印から)やったほうが楽しめますか?いきなりブラックリストからでも大丈夫?

859 :
ブラックリストクリア。いやぁ面白かったわ。ステルス欲が満たされました。

860 :
チームメイト誰もみつからない。もう人いないの?

861 :
日本人はオンだとほとんど見ないねぇ
外人さんはまだ全然いるから対戦は困ることないけどブリミッションとかでノートPC取得とかはきっついな
おかげでノートPCが1個だけ手に入らんわ

862 :
手伝おうか?

863 :
これ系のゲームはMGS4以来で久しぶりだけどやっぱ面白いな
まだ始めたばかりだけど隠しルートとか探すだけで楽しいわ

864 :
日本人結構いますよ
マナーは最悪やけど

865 :
過疎ってるなあ
面白いゲームなのにな

866 :
マップの広さも丁度いい感じなんだけど
もったいない使い方してるよな

867 :
車両基地の最後の列車内の撃ち合いってゴーストとパンサーのポイントは稼げない?

868 :
稼げるぜ 詳細は家ゲースレpt46のどこか

869 :
これヒューマングレネードってどうやってやるんだ?
フラグ持って敵の後ろに行ってもボタン出ないし、スティッキーカムは人にはくっつかないし

870 :
>>869
グレネード持ってるやつに近づいて格闘ボタン長押し
持ってるか持ってないかの判別法は知らんが

871 :
>>870
海外サイトも漁ってみて
・警戒もしくは戦闘状態
・グレネード持ちの敵(見た目の判別は不可)
みたいなのが条件ってのを見つけはしたんだけどキャンペーンの反乱軍基地だか一周して出ないとか
グレ投げたヤツ捕まえても出ないとか訳分からん状態なのよね

872 :
グレ餅はランダムだろうから、片っ端から拘束するしかないんじゃないか
特殊作戦本部は出やすいと海外フォーラムには書いてあった
http://www.xbox360achievements.org/forum/showthread.php?t=540501

873 :
チャーリーミッションやっとオールクリアしたわ
重要ターゲット確保しなくちゃならないウェーブ5に行くまではアサルトスタイルでやった方がクリアするだけなら楽だな
ただそれでもスーツはステルスナノ繊維が前提。音では絶対気付かれないのは大きい
装備はフル改造済みSCアサルトライフルがド安定
あとセンサーショッカーと催眠ガス、スティッキーカメラの使い方が肝。トライローターは正直いらない
ちなみに難易度パーフェクトはマゾすぎてリアルまでしかやる気が起きない

874 :
>>873
せめて弾薬補充ありにしてくれればなあ。
一回補充したら1ケースにつき3wave復活しないとかで。
補充不可はどう考えてもおかしいw

875 :
UPLAYアカって登録したほういいの?
なんかメンドそうだしスルーしてたんだが、オン行こうとしたらなんか制限かかるみたいなこと言われて挫けそう

876 :
スパイと傭兵って絶対スパイ超有利だと思うんだが
傭兵の時死にまくってつまんねぇ

877 :
アサルトチャレンジの爆破エクスキュートが取れない…爆発物エクスキュートして1人巻き込むんじゃダメなの?

878 :
それで大丈夫 ドラム缶なりガスボンベ単体だけマークすること

879 :
んーそうやってるんだが一向にカウントされない…私邸で初っ端の小屋のガスボンベをエクスキュートして殺してるんだけど…むー

880 :
>>876
て思ってるのは最初だけ
特にチーデスでプロっぽい人達は傭兵使うよね
対術えげつな過ぎてスパイ使うの恥ずかしくなるわw

881 :
装備が揃ってくるとユニット的にどっちが強いってことは特にない
ただスパイのほうは近寄ってボタン一つで一撃死があるから、傭兵ほど技術がいらないってだけ
最終的にはFPSが得意かどうかってことだろうな
俺も先に見つけたのに焦って照準が定まらず、真正面から走ってくるスパイに殴り殺されるのがデフォ

882 :
爆破エクスキュート成功しました
「敵を1人殺害」って書いてあるのに、海外ページまで見たら「kill "two" hosties」…「2人殺害」かよ!
頼むよローカライズ…

883 :
廃工場の未発見クリアって神経ガスで倒れる直前のとこの黄色服のやつら全員気絶させないと取れない?
最初の一人とターゲットポイント前の一人を気絶させてポイント位置に到着→自動倒れの流れで何度やってもチェックつかないんだけども
一応周辺の黄色服にも見つかったときの「誰かわかるまで攻撃するな」みたいな台詞とかも聞こえてない状態なんだが

884 :
いんや。左奥の1人残してもマークついたから、あそこだけは単純に未発見行動してサディークまで到着の筈

885 :
ブリッグスの最初のミッションの密輸組織のアジトを未発見クリアしたいんだけど、ラストってどうやるの?
UAV使わずに未発見で行っても、UAVで一掃してから未発見で行っても、未発見クリアにならなかっつあ・・
たぶんどっかで見つかっちゃってるんだろうけど。UAVは使ったらダメ?あれ使うと実は発見されてる?

886 :
UAVを発見されてたらダメだと思う
爆殺してるなら論外かと

887 :
>>886 了解。UAVのマシンガンを小出しに敵の反応を観てトライしてみるよ

888 :
廃工場の犬が3匹?いる下水エリアで、気付かれず尚且つ気絶させずの
完全スルーで上りの梯子まで到達するってのは可能ですか?

889 :
>>887
UAV攻撃してイケるかは不明 自分はUAV未操作でマーク
部屋から出てないのにラストアウンノウン表示された事があったから、その点にも注意
>>888
更にガジェット使わずにと解釈するけど、それでも可能 要トライ
ガジェット有ならノイズメーカーで楽できるね

890 :
ブラクリ箱版なんだけど協力で俺はリアルorパーフェクトのホストの人と遊びたいんだけど
ノーマルやルーキーの部屋の人に当たって、当然退室するんだけど
何度も何度もその人の部屋マッチさせられるんだけど皆いっしょ? ブロックリストに入れても避けられないし。
別の誰かで埋まってくれるのを待って、数分開けて再検索するのがかなりだるい

891 :
>>889
やはり可能でしたか
なんかエリアの形状的に行けそうな感じあったんで試してみます

892 :
ブラックリストでイラン大使館のサーバルームのハッキング部屋、気絶無しでクリア可能ですか?
どうやっても部屋の巡回二人+赤外線センサーを突破できない

893 :
可能だけど難しい部類だよね
2人だけじゃなく、1F奥に居座ってるジジイも警戒しなければならんし、、、
ノイズで上手く誘導してみて

894 :
BLでステルス値上げると具体的にどんな変化があるの?

895 :
隠密性かな?
敵に見つかりかけの時の白ゲージ、見つかった後の赤ゲージ、の溜まり方がステルス高いほうが遅い
だから見つかりにくい、発見された跡巻きやすい、かな

896 :
なるほど、サンクス。
暗闇に溶け込んで見えなくなる旧作とはまた違う作品なんだね。
とりあえずドンパチ苦手なので必死にステルス上げてます。

897 :
いや今作も前作も、闇に紛れても一定以上近づかれると気づかれるのは同じじゃないか?
ステルス上げるとその見つかる範囲と発見ゲージのたまりが遅くなるってだけで

898 :
まじで!
そりゃ良かった。暗闇意味ないわけじゃないんだ。
自分はカオスセオリーから入ったんで、暗闇の中でおとなしくさえしてれば
ほんと近距離でも見つからないってのが頭にあったんで。
頑張ってステルス上げるぞ

899 :
箱からやってたんだけど高いしなかなか売ってない
クリスマスに子供がwiiu購入  安く中古であったんでゲット!!
やっぱおもしれーな ゴーストとかアサルトって最終的に判断されるんだね
3種類のスタイル選択かと思ったわ
オンは箱とかPS3とかwiiuとか独立なのかなぁ

900 :
イランの特殊部隊(メット付き)をたまにハンドガンで一撃出来るときあるけど、
どんな条件で出来るんだろうか。

901 :
>>900
真正面向いてるやつに通用するような気がする
あと、高威力スナで近距離だとほぼ確実にいけるよーな…
マークアンドエクスキュートで最後の敵を格闘で倒す時、首ゴキと銃でカッコ良く仕留めるバージョンあるけど後者はどうやればできるんだ?
いつも首ゴキなんだが

902 :
アルファゴーグルと光集積ゴーグルってどう違うの?
どっちの方が使いやすい?
あとステルスゲージって影響するのってプレイヤー足音のでかさだけでおk?

903 :
ステルスゲージは暗闇に溶け込んでるときに敵がサムを見つけることができる距離の長さとか
敵の注意(白いアレ)から発見(赤いアレ)になるまでの時間の長さとか
アルファゴーグルは持ってないから分からぬ
あと足音はステルスゲージじゃなくてブーツによって変わるだけだと思われる

904 :
おお、詳しい情報サンクス!
足音はブーツか。いろいろ試してみよう。

905 :
オンラインの攻略はこのスレじゃない?

906 :
>>906
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1390983540/
面白いんだが大分過疎ってる

907 :
カオスセオリーで貨物船の
居住室で流れている音楽の詳細わかりますか?
メロコアみたいなやつ

908 :
プロフェッショナルで車両基地やってるんだけど、最後のほうの窓破って電車内に入るところで速攻死ぬんだが

909 :
スプリンターセル ブラックリスト
ミッション開始前のガジェット交換とかした後
Xを押してミッションに入ろうとすると
フリーズしません?
ガジェット変えらん・・・(´・ω・`)

910 :
害のある虫は晒し
toxuru0911   ホスト
少将 大尉 スローネCP1200 勝率50
Grensoul777  偽援軍切腹だけ
少佐 少佐 ゴッドCP1600 勝率40
4人部屋でくっさいくっさい偽援軍やってる害虫の片割れでホスト
2PのGrensoul777がこいつ以外と組むと切腹ステゲーしかしない
それをホストのこいつにメールしたら自分から自白する頭の悪い糞餓鬼
http://imgur.com/td8rVXD
toxuru0911はこんなことしてる癖にフレンド募集してやがった
ユーチューブのアカウントもあるし前は動画あげてたくさい
ブログとかも出てくるけど本人なら1995年生まれらしい
問答無用でこういう害虫共は晒し

911 :
協力ミッションやりたいんだけど
外人だと途中抜けされて最後までできん

912 :
協力ミッションやりたいんだけど外人だと途中抜けされて最後までできん

913 :
箱の1買って来た
箱○で起動するかなぁ(´・ω・`)

914 :
ボケボケで汚いグラ想像してたがわりと綺麗で驚いた
PC版は英語さっぱりで全然分らなかったが、日本語吹き替えのコレなら楽しめる
1のサムさん岩尾みたいで吹いたw
グリムって初代からいたんだな
眼鏡かけてて雰囲気違うけど(^ω^)

915 :
ブラックリストはじめたけど自動照準ないの?
戦闘なったら照準合わせてる間に殺されちゃうんだけど

916 :
戦闘にならない様に動くべき
ステルスで後ろからキル
対術で倒してゲージ溜まったらマーカー付けてまとめてキル

917 :
>>915
おいおい!敵を自動的にエイミングするとでも思ってるのか?
どんだけゆとりなんだよ?

918 :
>>916
ありがとう、かなりシビアなのね

>>917
ゆとりではないけど照準を狭めた時に微調整してくれるのとかあるから
そういうのあるとおもって

919 :
普通FPSでもTPSでも、補正するようなSTGゲーはないよ

920 :
いやいや、微かにオートエイムはいるゲームってけっこうあるよ?

921 :
CODでも全ての銃じゃないけどキャンペーンだとエイムの調整は自動でされてるな
オフラインだと無いけど

922 :
間違えた
誤:オフライン
正:オンライン

923 :
RDRは構えるとオートエイムあったけど、こういうゲームは純粋なSTGと認めてない
STG要素のあるACTって感じ

オートエイム有りなSTGゲームはヌルゲとしか思えない

924 :
>>923それで“普通FPSでもTPSでも、補正するようなSTGゲーはないよ”って言い方になるのはかなり‘アサルトスタイル’だなww

925 :
ん?どういう意味が理解出来ない
スプセルとかMGSが撃つのを控えてるだけの話であって、STGはみんなアサルトスタイルだろ

926 :
カオスセオリーの風呂屋むずい

927 :
>>925お前の乱暴な言い方がまるでアサルトスタイルのようだな、ってことじゃね

928 :
パーフェクトでチャーリーミッション
パキスタンWAVE20までオールクリア
現在スイスWAVE17
重装兵多すぎwしかし正面から電撃食らわしてから
羽交い締めを覚えたので何とかなりそう

929 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakku□/c11/087miyo.jpg
□をn.netに変換する

930 :
やっとの事でトロフィーあと1つ
残すは支援斑だけなんだけど、オンいなくて取れない。
どなたか親切な方、プライベートマッチで手伝っておくれ。
PS3版です。

931 :
ブラックリストのUBI the bestって、DLC入り?

932 :
スプリンターセル=トヨタ・E70スプリンターにおけるバッテリーのセルのことか。

933 :
箱版のキンシャサで
キャンプまで行く際に
トラックの下部に捕まっていけるらしいですが
捕まってもそのあと全然発進してくれません。
なにかフラグ的にたりてないのでしょうか

934 :
運転手を抹殺したとか

935 :
全く殺してないです。
一度下につかまるともう何もできなくなって詰むんですよね。

そもそも下につかまることができるのは5回に1回くらいなんです。
しがみついてくれる時とただ潜っただけのときと。
潜るタイミングが悪いのでしょうかね。

936 :
>>935
トラックの下に潜る時、専用のムービーじゃないけど視点変わるだろ?
自分で掴まりに行くわけじゃないよ
自動的に掴まると専用の演出が始まる

937 :
カタログWikiのパンドラトゥモローでミッションクリア後リザルトで警報回数とか気絶数が見れて後からメニューでも確認できるって書いてるんだがXbox版クリアしたけどリザルトとかそんなの無いぞ。説明書にも書いてないし。見れるのPS2版だけか?

938 :
暗視ゴーグルで画面をザラつかせて見辛くする必要があったのか?
せっかくグラは良かったのに

939 :
え?見やすいだろ

940 :
ほとんどのステージでゴーグル装着でグリーンの画面だからうんざりするわ
昼間屋外でも影の部分は真っ暗だからグラの細かさの意味がないわ

941 :
使い方を分かってないだけだろ
解除しろ

942 :
なにこいつ恥ずかしい

943 :
ってか画面の設定が暗すぎなんじゃ

944 :
暗い→暗視

945 :
PC版初代無料配布だぞゴラァ

946 :
無料!!

947 :
チャーリーミッションむずいよ・・・
とくにスイス大使館

948 :
何度も面白いステージリピートしてなかなか先に進む気がしない。

949 :
たのしい。

950 :
うん

951 :
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

HSR48

952 :
初歩的な質問で恐縮ですが教えて下さい。ブラックリストでオフライン協力プレイをする場合、WiiUでも可能でしょうか。

953 :
今更ながらブラックリスト始めたけど面白いね
ピッキングや尋問といった、スプセル伝統の要素が色々削られちゃってる点は物凄く残念だったけど

上でも言われてるけどチャーリーミッションがえらい難しい
まだ最初のエリアなんだけど、ヒィヒィ言いながら第三波をやっと突破できた!これでクリアだろ!
と思ったらまだ四波あって心が折れそう

954 :
グリムミッションで敵兵全員殺してもリザルトでは
何人か不殺扱いされるんだけど、あれなんなんだろうか
もしかしてレーザーとかカメラかな?と思って全部潰すも変わらず

955 :
あんまり売れてないのかな
アサクリとかファークライみたいな俺が嫌いなゲームばっかり毎年出してさ…

956 :
協力ミッションがなあ

957 :
>>953
ようやくの5波目で嬉々として赤いライトにスライディングした俺が通りますよ

958 :
ブラックリストの質問です ちなみにPS3版です
・メインミッション「アメリカンフューエル」(ジャックされてヘリ落とす短いミッション)がSMIから消えてて再プレイできません……仕様かバグ??
・極秘ミッションはどう始めるんですか?SMI上には存在は示唆されてますが世界中のどこにポインタ当てても反応しません

959 :
>>958
アメリカンフューエルは初回プレイ時のみで、クリアしたら再プレイはできない
smi開いてる時にR1L1押しても黄色いポインタは出てこない?
出てこないなら全部クリアしたんじゃない?

960 :
>>959
書き込み時にすでにクリア済みでした 極秘ミッションの方もなんとか自己解決
ともかくありがとう

961 :2020/05/05
アサクリよりこっちの新作出してもらいたい

リトルビッグプラネット攻略質問スレ Part1
【PS3】 Xブレード攻略スレ 【XBOX360】
いっき おんらいん 2
バイオ5の体験版をやっての感想
【PS】北斗の拳・世紀末救世主伝説【PS】
「Fate/stay night」がついにPS2で出るぞ!!!
スネーク
バイオハザードVSメタルギア
キン肉マンジェネレーションズ攻略BATTLE8
バーチャファイター4エボリューション完全攻略
--------------------
京都福祉サービス協会
東武鉄道を模型で楽しむスレTN-23
低学年の中学受験 part20
阿蘇派祖民主主義人民共和国
自宅サーバに最適なOS
【AIと医療】NAMコイン No.2【ICO】
【大阪選挙区】東・太田・梅村氏リード 残1議席を杉久武氏(公明)、辰巳孝太郎氏(共産)、亀石倫子氏(立憲)が激しく追い上げ [148888831]
後味の悪い映画を教え合うスレ
輸入車専門 TEAM MANOME 馬目宏樹先生について
けものフレンズ アンチスレ66
LEEについて語るスレ×36倍
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
中国庶民食堂
ジェーソン part23
ゴーン「クーデターだ」俺「民間企業のクーデターは違法でもなんでもない」
育児している奥様8128
【グリップ】タイヤスレ135【耐久性】
神のID資料室 其の16
【Twitter漫画】デスクワークで採用されたのに力仕事ばっかやらされる(´;ω;`)こんなの外部委託して私は事務やらせてって訴えてみた [192334901]
香川愛生・女流三段 応援スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼