TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
真・三國無双8 攻略スレ
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ 7
【PS2】モンスターハンター【無印とG】18匹目
龍が如く 維新!攻略スレ Part2
ガチャフォース研究スレ その7
アクションゲームでのうわぁぁぁぁぁ
NewスーパーマリオブラザーズWii 攻略
【国内盤】面白い洋ゲーを教えて下さい【限定】
龍が如く5 夢、叶えし者 攻略スレ part6
龍が如く5 夢、叶えし者 攻略スレ part6

戦国無双2Empires 最強最弱談義vol2


1 :2007/02/15 〜 最終レス :2020/01/01
必須条件
難易度地獄
推奨条件
限界突破
武器改造はご自由に
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、小太郎、お市
C 千代、慶次、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、兼続、阿国
E 半蔵、謙信、稲姫、家康、ねね、(刀モブ)、(槍モブ)
F 蘭丸、濃姫、義弘、三成、(薙刀モブ)
G 信玄

2 :
2

3 :
つか無理やり推奨条件変えたねw
限界突破推奨厨の政治的思惑でお腹いっぱいw

4 :
建てられなかったすまない。
>>3
まぁ、賛成者が居てくれれば自然にやってくれるんじゃない?
俺はもうめんどくなってきたよw

5 :
実際限界突破云々はまとめきれてなかったじゃないか
テンプレ張りたきゃ今から自由に張れ
俺は立つ気配がないから>>975を元に立てただけだ

6 :
>>5
あー、ごめんな、ありがとう。

提案したのだけ一応貼っておく。
テンプレ仮案
前提条件:難易度地獄、全技能取得、レベル20
申告推奨:限界突破の有無、武器属性、武器補正(極端な数値の場合)、立ち回り、外した技能
決定じゃないんでよろしく。

7 :
俺としては立ち回りや武器属性とかはわざわざ書かなくても、自然に書くと思うが
そんなんよりランクの上げ下げをしたいときに同ランク内と移動後のランク内のキャラの比較を
十分に行えってことの方がよっぽど重要だと考える

8 :
ngngbfjhghjj

9 :
>>1
貼ってなかったので
前スレ
戦国無双2Empires 最強最弱談義
http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1164377550/

10 :
ランクを上げたいがためだけの一人よがりな検証はもううんざり

11 :
虎視眈々農姫あげ希望

12 :
前々から虎視眈々の安全性に疑問をもっている。
武将1vs1の場面なら問題なく使えるのだが
今回雑魚のチャージ攻撃がかなりうざく
雑魚が入り乱れている中では危険であまり使えないのだが。
安全に使えている人はどのような場面で使っているのか教えて欲しい。

13 :
チャージ攻撃が来たら緊急回避
これで万全 

14 :
もうこのスレで細かい立ち回りとか出ないだろうな
一つの要素で上げ下げの提案があるだけだろうな

15 :
萌えるキャラほど弱い

16 :
>>13
thx
緊急回避の使い方が悪いのか
回避先で攻撃を食らうことがある
状況を判断して使うべきなんだろうな。
義弘なんだが鉄壁で転ばしてLv3無双でモブは勝てるのだが
総大将に勝てない。
前スレ見ても細かい立ち回りがなくて苦労しています。
何か良い方法ありますか?

17 :
虎視眈々が使えない場面
ハイパー化した敵総大将はガード不能なので無理
忍者系も無理
後は全て活用可能
他に気付いた点は
丁寧になりすぎると進行速度が遅い。
赤逃げ状態なら同じような戦法ができる
などがある。
希望ランクはDかな

18 :
>>16
自分の後ろに緊急回避するのが一番安全じゃないかと思う
義弘って長政を超劣化したキャラに近い
良い方法はないような・・・w
>>17
Dでいいぞー 

19 :
>>18
無印からやっていたのに
今の今まで気づかなかったorz

20 :
稲姫が妙にランク低いのは何故?
Bの孫市と性能的に殆ど差は無い様に思えるのだが

21 :
BじゃなかったCだ

22 :
>>20
孫市は複数の武将を無双に巻き込める。
稲姫は単体しか無双で巻き込めない。
この差が結構大きい。

23 :
だとしても2ランク差ってのは無いと思うのですよ
同ランクは無理でもDランク程度の強さは保証されてるんじゃ

24 :
>>23
2ランク差はなんでという感じだね
稲姫を孫市にランクを近づけるのはいいが
孫市が今の位置でいいのかも不明

昔、俺が孫市勝手に上げた本人なんだけどさw
無双奥義に関しては通常3連とか限界突破すると他のキャラでも瞬殺できる。
瞬殺できるのはうれしいが、他のキャラでも8割〜9割も難しくない
8割減らせば武将は逃げるから無防備状態になる。
安全に殺せるから差はほとんど無いと言えると思う。
孫市と他キャラの差が縮まってきたなぁというのが、最近感じてる事です。

25 :
孫市のランクに関しては現在のままで問題は無いと思う
無双一発で殺れるか殺れないかってのは結構大きな差かと。
おまけに孫市はゲージ確保に関しちゃ名乗り組除けばトップクラスの溜めやすさだし

26 :
それはネタ

27 :
無双の威力はどう見ても稲姫と同等、兵力差最大時Lv2無双一回で
9割持って行くが確殺じゃないぞ、C4そんなに溜めやすいか?いまいちわからん
稲姫の弓のほうがよっぽどゲージ溜め楽だと思うが

28 :
>>27
おおいい意見ですね 私と同じこと思ってそう
限界突破した孫市でも無理だった?
もし限界突破していたら、兵力差最大時Lv2無双ギリギリで検証お願いしたいのだが
やってもらえないか?


29 :
兵力差最大時ってどんなことをいうの?
模擬地獄劣勢一人プレイのことを指しているのかな

30 :
>>29
それです

31 :
>>28
双方限界突破+攻撃力50+攻撃付加3つでレベル2の状態で
地獄出羽侵攻戦での前田に当てたけどどっちも9割減って終わり。
レベル1でも8割持って行く

32 :
>>31
どうもありがとう!条件完璧です 素晴らしい
結果は予想したとおりです
孫市も劣勢では瞬殺は簡単ではないという感じですね

33 :
レベル1で8割はすごいかも 孫市なかなかですね
限界突破ありだと私はもう検証できませんので、
このスレに貢献できそうに無いです。
いろいろ迷惑かけましたが皆様がんばって下さい
以上蘭丸でした

34 :
>>33
前スレで活発に動いていた人ですな
あなたの提案は無駄ではなかったぜ
結果的にスレを良い方向に導いたと思う
勿論表の完成にもな
次はガンダム無双で会おうぜ

35 :
>>33
なぜできなくなる?
限界突破しない主義なら仕方がないが
Lv20でも1000人斬したあとなら
講義でステータスはあげられるのに。

36 :
>>35
限界突破するとゲームとして楽しめないと思うんですよ
毎日寝る前に1時間くらいプレイするのが私のライフスタイルなのですが、
地獄劣勢味方無し←この状況では逆にストレスを感じる時もあったのです。
しかしこのスレではゲーム中にできる事は全て盛り込んだ方が良いと思います。
限界突破ありは必然であると思います。
>>34
ガンダム無双でぜひ会いましょう
PS3もそろそろ買おうかなぁと思ってますよ!

37 :
>>36
了解。
そういうことなら仕方ないな。
限界突破なしとありでは微妙な違いもでてくるからな。
例えば名乗り
なしだと無増×2で1ゲージ溜まるのだが
ありだと無増×3で1ゲージ溜まらないからな。

38 :
>蘭丸
待てよ!テンプレの限界突破推奨ってのは
確定じゃないんだよ。前スレの最後でモメて、
>6の案も出てたんだが、なんとなく
突破か未突破か、決める必要ないんじゃないかな
って空気になったが、D:Dhvc/sE7が勝手に
全く新たなテンプレを作って貼っただけだ。
まず突破が本当に推奨なのかも話し合うべき
段階なんだよ!

39 :
このスレ自体もうまともに機能しなくなるのが目に見えてるからどうでも良いよ

40 :
表はほぼ完成したのではないか?

41 :
政宗下げ希望
Bランク内の中では拠点つぶしや雑魚戦では劣る。
虎視眈々も>>17で示したとおり
使えない場所もあり万能ではない。
無双Lv2Lv3は凍結しないと取りこぼすことがある。
凍結Lv3での総大将瞬殺は兼続でもできる。
以上のことから下げ希望

42 :
検証条件書き忘れた
限界突破あり
兼続で
模擬地獄出羽侵攻戦劣勢一人
敵総大将三成以外デフォルト

43 :
>>41
おめー>>17は俺が書いたんだけど 自分の手柄みたいに書くなバカ〜〜〜〜
使ってくれて嬉しいぞ
政宗のC4は4回属性発生する。その中で3回凍らせるチャンスがある
凍る可能性は非常に高い
雑魚戦はC4でちょー安定感があると思う

44 :
>>43
いままでC3-3をメインで
立ち回っていたのでC4でやってみた。
C3-3よりは安定したが
C4を出した後の隙に攻撃をくらうことがある。
凍結性能が高いのは知っていますが
凍らない場合もでてくる。
まだ下げ希望だな。

45 :
C3の方がカッコイイから集団戦は使うよね
通常攻撃の4撃目でよろけ
C1飛び道具だから結構使えるかも
C4の後は緊急回避でおけっ!
凍る確率出してみようか 80%越えるんじゃない?

46 :
政宗とりあえず検証してみた。
やはりC4の後の隙は緊急回避でも消しきれなかった。
しかし三成みたいにC4をガードされたからといって
武将からの反撃はうけない。
今回やってみて新しく気づいたことは
Lv1凍結無双でモブを瞬殺できてしまうことだ。
虎視眈々を使いこなせれば雑魚がいなくても充分勝ててしまう。
政宗ランク維持で良いです。
お騒がせしました。
凍結について
充分には検証しきれてはいないが
一回の属性攻撃で凍結する確立は
50%以下と推測する。

47 :
一回につき仮に30%としも四回発生すると…
1-(1-0.30)^4=0.7509
75%

48 :
一回につき仮に30%としても四回発生すると…
1-(1-0.30)^4=0.7509
75%

49 :
政宗のC4の属性発動は3回だろう。
C3までの初段は属性がつかず、C4は初段から属性がついて、
あとは追加チャージ回数分だけ属性がつく、っていうのは全キャラ共通だと思う。
あと政宗のC4-3は銃撃の前の攻撃で相手が浮き判定になるから、凍らせるための攻撃としては実質2回じゃないか。
ていうか、それほど凍結にこだわらんでもあれの奥義無駄に強いだろうよ。近寄って当てようよ。

50 :
小太郎のC4なんかは三回とも凍るな
三回当てて一度も凍らないってのは結構まれだけども、それでもたまにある

51 :
なぜ蘭丸厨が発生するのか考えたことがあるか?
それは蘭丸が不当な評価を受けているからに他ならない。
私は蘭丸はBもしくはAでもかまわないと思っている。

52 :
動き方がもっさりだと?
笑わせてくれる。
蘭丸はそのもっさりさえ物ともしないほど万能だ。

53 :
蘭丸の攻撃力は修羅属性で補える。
私はそんなことしなくても関係ないと思うがね。
修羅つきならば元がチャージ攻撃タイプだから、
通常攻撃タイプなどとは比べ物にならない。
それに蘭丸の攻撃力が低いといってる奴は馬鹿だ。
蘭丸のチャージ3の威力を見ればそんな馬鹿なことは言えないはずだ。
無双も安定していて上の下ほどの威力がある。
蘭丸の攻撃力を見くびるな!

54 :
蘭丸は適当に使っていると弱いという印象をぬぐいきれないが、
使いこなすことが出来れば相当強いのだ。
蘭丸を大して使いもしないで低い評価をしている奴は馬鹿だ。

55 :
本気なのかどうかは分からないが、
光成ほど弱くはない、という好印象を
持っているオレにさえ、
朝鮮人が右翼を名乗って愛国とか憂国
とかって言葉を貶める活動体系の流用に
しか見えない。
談義スレなのだから、アジるのではなく
落ち着いて、他と比較しつつ、人の意見を
求めるべきだ。

56 :
蘭丸には万能の強さがある
無双、チャージ攻撃の威力
擬似ガード不能
無限コンボ
一閃
無双が溜まるのも案外早い。
チャージ3と一閃を使えば問題なく溜まる。
その無双も威力は高い。
なぜこれの評価が低いのか?

57 :
つ初撃の遅さ
武将二人以上&雑魚に囲まれるとどうしようもない。
切り抜けないわけではないが上位陣に比べ苦労する。

58 :
一閃を使えば逃げられる。
初撃さえ入ればどうにでもなる。
そもそも囲まれるような戦い方はしない。
常に前方に敵を寄せ付けておくこともできるし、
むしろその戦い方をする人の方が多いだろう。

59 :
前方にまとめる戦い方はどのキャラにでもできる。
孫市を除くDランクまでのキャラなら
乱戦も苦にしない強さがある。
Eランクくらいから前方にまとめた方が安定はする。
別に蘭丸が弱いとは思ってはいない。
三成よりは強いのは確か。
無双で8割減らすこともできるし
逃げ水を使えばチャージの隙も消せる。
しかし初撃の遅さや一閃を出すまでの隙があるのも事実。
Eランクのキャラと比べると劣っている。

60 :
蘭丸厨のやったように、ランキングの
左ほど強い、とかランキング間でも
強弱はある程度ハッキリさせれば、
議論も封殺されず、ランキングもより
確かなものになるんじゃない?
>同ランクのAよりは明らかに強い(弱い)!
という意見に対して、
>でもランク上げる(下げる)程ではない
という反論があって、それで終わってしまうのは、
せっかくの情報や意見の交換がもったいなくない?
F 蘭丸>光成、薙刀(濃姫、義弘、はシラネ、意見求む)
↑のように面倒でも細かく改正していけば、
ランクの移動のみならず、ランク内での議論も活発になるっしょ?
しかも例えばランク内での最強最低がハッキリすれば
「おいまてよ、D最弱の○○よりはE最強××のほうが強くね?」
って感じでランク間移動の基準もハッキリしてくるし。
こんなんどう?デメリットは特にないと思うんだけど。
甲乙つけがたい場合は
C 千代=慶次(孫市はシラネ)
みたいにすればいいしさ、クッキリしてるもんは反映させないと、
話題がループしたりもするし。どうかな?

61 :
>>51>>60結構マジでお願いしたいのですが、
蘭丸厨というのはやめてもらえないですかね
ID:DCMYxpBw 私が言いたい事をまとめてくれてありがとう
>>57のように
初撃の遅さという意見もあったが、リーチが長いのだから離れて攻撃するタイプなのですよ
他のキャラが攻撃する前にすでに攻撃してますから
武将2人に囲まれても何も問題ないですよ 武将はチャージ中はガードに専念して動きませんから

62 :
>>60
まあ今の状態だと検証する環境が
難易度地獄しか決まっていないのが問題ではないか。
せめて模擬地獄のどこかのステージと相手キャラを決めて
検証しないと堂々巡りになるのだと思う。
そこで提案なんだが出羽の戦い侵攻戦で検証しないか。
このステージは敵総大将を出すための拠点潰しが
模擬の中では一番多いし
坂あり平地あり壁ありと難所も多い。
相手キャラは新武将で作製した武蔵、忠勝、秀吉モーションを
使えば良いと思う。
問題は副武将や援軍入れるのかと騎馬隊等の部隊をどうするかである。
正直騎馬隊が入るだけで難易度が高くなるのだが。

63 :
出羽だと他方から武将が攻めてこない
一直線なステージはそこしかない

64 :
確かに他方から攻められることはないな。
でも復活した武将は敵本陣から湧いてくるから
そんなに他のステージと差がないのではないか。
劣勢一人という条件を書き忘れていた。
この条件だと拠点を守りながら進行するから
他のステージと差はないのではないか。
また出羽は味方本陣と敵本陣が
固定されている唯一のステージでもある。

65 :
イベント戦使えばいいじゃない。陣も策も選ばなくていいから気楽なもんさ。

66 :
書き方が悪かった。
提案
検証ステージ
模擬地獄出羽の戦い侵攻戦劣勢一人
敵武将に新武将で作製した武蔵、忠勝、秀吉モーションを使う。
問題点
敵副武将や敵援軍を入れるのか
敵騎馬隊等の部隊はどうするのか

67 :
>61
すまねえ、俺は前スレでYOUの説を支持していた者で
悪意は無いのだが、「前スレで蘭丸プッシュしていた人」
と書くよりも定着した名を使った方が分かり易いと思って
つい使ってしまった。兼ねがね、別に蘭丸に特別な思い
入れがあるわけでなく、単に思うことを書いていただけと
主張してきたのはちゃんと読んでいるし、理解している。
>62
なるほど、でも実に個人的な意見なんだけど、やっぱり
楽しんで議論するのが前提だと思うんで、せっかく色んな
闘い方のできるゲームで、あまり状況を絞ってしまうと、
ゲームのための検証でなく、検証のためのゲームに
なってしまう気がして、広く活発な議論をさまたげちゃう
気もするんだ。
限界突破に関しても前スレ終盤に色々あったけれど、
応援なんかもそうだし、他にも色々と仲間武将がいて
活きてくる部分もあると思うんだよ。
単機駆け劣勢で無敵を誇っても、仲間武将と組んで
攻めていくともっと強い武将がいたとしたら、それは
最強、としては偏ってしまうんじゃないかと思う。
前スレは全体を通して、条件に関してはルーズだった
けれど、むしろそれが活性剤となってすりあわせが
大いに行われて、悪くない歩みを重ねてきたと思う
んだが、どうだろう。

68 :
>>59
あなたは蘭丸の初撃の遅さについて問題視している訳だが。
せっかく長いリーチで距離をとれる戦法があるのに無視してるように見える。
特殊攻撃を構える時の隙ってどのキャラも共通のはずだが何で問題があると感じたの?

69 :
>>67
そうすると立ち回りを話し合っていった方が有意義な気がしてきた。
いっそ真・三国無双2みたいに誰が使っても最強みたいな感じの
ランクにしたほうが良い気がする。
そうなると立ち回りが複雑でたいへんなキャラが最弱になるのか。
そう考えると現行ランクの一部のキャラの位置が変わるか。
どうしたものかな。

70 :
>>69
キャラの性能で決めよう
誰が使っても強いって可笑しすぎ
あと俺の問いにも答えてくれ

71 :
この蘭丸厨もどきは蘭丸アンチなんだろうな

72 :
>>70
別に無視していたわけではないのだが。
>>58で乱戦の切り抜け方があって
乱戦では特殊構えの隙ができ
一閃が出せないことがあると書いたつもりだったのだが。
あと長いリーチを生かす戦法はまだ試していないので
なんともいえません。
試してから考えます。
ちなみに誰が使っても最強は
真・三国無双2 猛将伝のスレに貼っていたランクがそうなっていた。

73 :
>69
でも前スレもさ、けっこう全体的な立ち回り
(生存率っていうか攻めの邪魔されにくさ、雑魚の蹴散らし、武将を倒す速さ)
で決まってなかった?
>そうなると立ち回りが複雑でたいへんなキャラが最弱になるのか。
 立ち回りが複雑でたいへんでないけど、工夫一つでパワー爆発
なのが、このゲームの大変優れたとこだと思うから、その辺は問題
ないかと。
 なにかものすごく大変だけど、大きな旨みがありそうなモーションの
あるキャラ(光成、濃、信玄?)が再評価されるのは楽しみ。
>70
マッタリいこうぜ。
あとせっかく優秀なC+流水あるのに、一閃で逃げる理由が分からないや。
素の構えからどうしても逃げたいような状態なら機を狙って回避とか
八双あるなら飛んで逃げるほうが安定しない?
攻撃開始してからだと、ヤバくなったらテキトーにCして回避運動に入れるのが、
リーチを活かせる戦法と合間って、安定感のある闘いをさせてくれてる気がす。
>72
ダルシムの立ち中Kみたいな感覚で、先っぽをひっかけるような感じで
置いておくと吸い込まれるように当たるよ。すかったら相手を見て、ガード
するかもっかい振るか決める。とりあえずC出して回避→仕切りなおし、
も優秀。
実際にはあまり気にせずともバッサバッサ切れる。
リーチと振りの速さのバランスが良好なので、実際は
初撃でせり負けることはほとんどない。ただ通常連の
後半は鬼門。

74 :
蘭丸を使いこなすにはある程度の慣れが
必要みたいだ。
ところで不人気家康については前スレに書いてあったが
もう一人の不人気キャラ義弘についてはあまり触れていない。
正直敵総大将に対して手詰まったのだが
だれか良い立ち回り方知らない?

75 :
やっと義弘で模擬地獄クリアした。
立ち回りは鉄壁で転ばしてLv3無双。
とにかく武将に密着すれば転ぶから
鉄壁したら密着の繰り返し。
被弾覚悟の立ち回りになるな。
三成とは違う意味できついキャラだ。
ランクは現状維持というより
上げようにも下げようにもないな。
もっと良い立ち回り方があるなら載せてくれ。

76 :
義弘は弱すぎでしょ 三成お館様と最弱候補を争うレベル
通常攻撃は途中で途切れる事が結構ある
長政のC6のような騙し討ちがないから凍らせるのも一苦労
無双は強いと勘違いしやすいが実は弱い
通常攻撃中はゲームの性質上敵が割り込んでくる C6C8通常ともに使えそうだが安全とは言えない

77 :
実際義弘は弱い。
書き忘れたんだが限界突破
4武器凍牙攻撃×3防御×3無増×2使用。
雑魚や拠点では鉄壁かけてC8でゲージ溜め
鉄壁はC8二回で切れるのでその度にかける。
凍牙は雑魚からの反撃防止。
武将戦は>>75に書いたようにする。
通常技が7連目までは連続で入るが
属性がつく8連目からはガードされてしまうことがある。
武将戦での凍結はできたらラッキー程度。
Lv3無双もエフェクト当てなのでダメージは不均一。
なんか書けば書くほどだめなキャラだと痛感してしまう。

78 :
三成で模擬地獄をクリアしたので報告
限界突破4武器修羅攻撃×3範囲×3無増×2使用。
雑魚と拠点は騎乗C4もしくは7連止め。
Lv2LV3無双は通常567のいずれかで止め繰り返し。
通常出し切りとC4はガードされると反撃されるので注意。
武将戦は1vs1ならC1で崩して攻撃。
ゲージが溜まっていればカウンター無双。
最弱候補二人でクリアしたわけだが
蘭丸と濃姫の方がこの二人より強く感じ
同ランクなのが気になってきた。
もうひとつ新しいランクをつくるか
蘭丸、濃姫をあげるのかが今後の焦点になりそうだ。

79 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、小太郎、お市
C 千代、慶次、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、兼続、阿国
E 半蔵、謙信、稲姫、家康、ねね、(刀モブ)、(槍モブ)
F 蘭丸、濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄
新しいランク作らなくてもランク上げなくても
↑って感じで良いんじゃね?

80 :
三成下げるなら義弘も下げないと。
薙刀モブは地獄未検証だからなにもいえないのだが
モーションと間合いが独特なのが気になる。
特殊次第なのでどうなるのだろう。

81 :
つーか今回島津めんどくさくて鍛えてないけど
対武は凍牙バリアとか使えんじゃないの?
溜めもC4C8よりC1がいいといわれたキャラだし・・・
>>75以降は典型的な下手島津の使い方にしか見えないw

82 :
>>81
対武は凍牙バリアとか使えんじゃないの?ってどうなのよ
吹っ飛ぶ場合がほとんどなようだが

83 :
前スレでも言ったが 薙刀>槍 な気がして仕方がない
なんなら分身やチャージキャンセルの固有技能なしの刀より使いやすいくらいなんだが

84 :
>>82
吹っ飛んだら又起き上がりに転がって狙えばいい。
無印ですら2・3セットで結構凍るし確率上がってる円派なら
それなりに使えるはずだが・・・まあ属性乗せる方法自体知らなくて
吹っ飛ぶつーなら知らんけどw
まあ少なくとも無印で主力だった対武の戦法が使えるかどうか
全く触れないこと自体おかしい。

85 :
>>81
だから良い立ち回りがあるなら載せてくれと。
まだ詳しい立ち回り方を書いてないキャラについて
触れていなかったので載せたもので
改良の余地があるならそうすべきなんだから。
ちなみに凍牙バリアというのが
属性乗せ鉄壁を指すなら
凍る確立は低い。

86 :
>>84
おっいい意見が出てきたじゃねーか
そういうのを待ってたのよ
せっかく知ってるなら意見を出せばいい
義弘を救うかもしれんぞー

87 :
属性バリアに触れないのは確かに変だな
割合確率も高いし被弾覚悟とかいうレベルでもない
ミツナリとは別に比べる必要無いとオモ

88 :
前言撤回やっぱ凍る。
凍牙バリアの出し方を知らなかった。

89 :
>>85-86
いや無印の立ち回りで当に語られた代物だからな・・・今更書くまでも無いと思って
ひょっとして無印スレにいた奴は殆どいないのか?

90 :
無印スレは知らんぞ
じゃ俺も義弘検証に参加するとするかな
特殊使って緊急回避で重なるでいいんだよな?

91 :
>>89
無印を買ったのが旬を過ぎたころに買ったので
その頃のログとかがない。
無印のwiki見ながらの立ち回りだったから
おかしいところがあると思う。
>>90
鉄壁かけて属性攻撃出さないと
鉄壁に属性が乗らないよ。

92 :
めんどくさいキャラだなw
>>79のランクでいいや
教えてくれた人サンクス

93 :
凍牙バリアの使い方がわかったので
>>79のランクで問題無しです。

94 :
あげ
誰かネタ投下しないかなぁ

95 :
属性バリア
島津バリア張る〜張った状態で属性攻撃発動(最短C4)
後は切れるまで武将にゴロゴロ突っ込む
大山とバリアあればよほどのこと無い限り簀巻きにはされんと思われ
まあエンパでこの効果が残ってるのかどうか知らんが

96 :
ネタといえば今回オーラ武将が
体力減るとハイパーになるのだが
残り何割くらいでなるかわかる?
三成でハイパー相手にC4やったら
通常3連まで入ってチャージ部分をガードされた。
オーラなし武将だとチャージまで入るのだが
誰か理由わかる?

97 :
気になったので
応援と名乗りがどのくらいで
ゲージmaxになるか試してみた。
条件 限界突破あり 武器付加に無増×3
応援
一人だと9回、二人だと5回、三人だと3回、九人だと1回で満タン
お市と阿国共に三人で1ゲージちょいは溜まる
名乗り
5回で満タン
忠勝と勝家は1回では1ゲージ満タンにわずかに届かなかった。
武蔵も1回では1ゲージに届かない。
応援は味方三人いれば実用範囲といえる。
名乗りは1回では1ゲージ溜まらないが
敵を巻き込めば余裕で1ゲージは溜まるので問題ない。

98 :
お市の応援は判定がない

99 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、蘭丸(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、小太郎、お市
C 千代、慶次、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、兼続、阿国
E 半蔵、謙信、稲姫、家康、ねね、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、三成、(薙刀モブ)
G 信玄

100 :
蘭丸厨参上!

101 :
蘭丸はBよりも遥かに強い

102 :
まっ、待ってくれ・・・
蘭丸が長政や小太郎より強いなんて、そっ、そんなバカなっ・・・

103 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、小太郎、お市
C 千代、慶次、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、兼続、阿国
E 半蔵、謙信、稲姫、家康、ねね、(刀モブ)、(槍モブ)
F 蘭丸、濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄

104 :
ID:G/OfeZsB 偽者さん帰ってください

105 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(蘭丸モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、蘭丸、小太郎、お市
C 千代、慶次、孫市、蘭丸
D 左近、光秀、蘭丸、小次郎、信長、兼続、阿国
E 半蔵、謙信、稲姫、家康、ねね、(刀モブ)、蘭丸(槍モブ)
F 蘭丸濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄

106 :
名乗りと応援の検証part2
お市以外のキャラは範囲×3をつけた武器で
立ち回ったほうがいいのではないのか。
そこで無増×2と無増×3を比べてみた。
条件 限界突破あり
応援
お市
無増×3の場合
一人だと9回で3ゲージ&ゲージ満タン、三人で1ゲージちょい
阿国
無増×2の場合
一人だと9回で3ゲージ、11回でゲージ満タン、三人で1ゲージ
無増×3の場合
一人だと8回で3ゲージ、9回でゲージ満タン、三人で1ゲージちょい
チョイ技
無双が終わった瞬間、応援エフェクトが味方に当たるとゲージが溜まる。
名乗り
武蔵
無増×2の場合
5回で3ゲージ、6回で満タン
無増×3の場合
4回で3ゲージ、5回で満タン
忠勝、勝家
無増×2の場合
4回で3ゲージ、6回で満タン
無増×3の場合
4回で3ゲージ、5回で満タン
阿国は無増×2で立ち回っても問題ないようだ。
名乗りも大幅にダウンすることはないみたいだ。
番外
慶次にもC2-3でゲージを溜めることができるが
限界突破ありだと無増×3でも死人相手だと1ゲージ溜めることができない。

107 :
属性攻撃がいつ付くか気になったので調べた。
チャージタイプ、特殊タイプ
C1〜C3まで二段目から付く
属性が付く回数はチャージタイプが2回、特殊タイプが1回
C4は一段目から付く
属性が付く回数はチャージタイプが3回、特殊タイプが2回
通常攻撃は最後に付く
通常タイプ
C4〜C8まで付く
例外もありC4以降でもつかないキャラもいる。
通常攻撃は8、10、12段目に付く
モブ
チャージ攻撃中全ての攻撃に付く
この結果チャージに付く属性攻撃が最も多いのは
属性付加のキャラを除くと6回付くモブ刀、槍のC2である。
これを踏まえて立ち回ればモブもランクアップが可能か?

108 :
>>107


109 :
>107
詳細ありがてー。
それと絡めて、C2って打ち上げ系が多くて、
巻き込みがやや少なめであまり使わないんだけど、
使いどころはいつだ?

110 :
>>109
C2-1がヒットしないといけないので
正直使いどころがあまりないw
ただモブ刀はC4でも5回属性が付く

111 :
>>481
あんた阿国は強いぞ
http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1171516705/

112 :
ちょっとやってみたが、長政はやはり最強キャラの一角だと思うんだよ。
特殊技の属性付加+修羅の強さは異常だ。こればかりは武蔵をも凌げる。
まぁ、無双の点ではやはりB〜Cで適当だと思うが、通常攻撃は忠勝並みに使えると思うんだ。
早すぎず遅すぎず、リーチも長くて範囲も広く、隙のほとんど無い立ち回りも可能だ
C7つかみで武将にもある程度対応できるし、移動速度も平均以上
L1無双は無くなっちゃったけど、それでもAで良いと思う
あとそれと同じく秀吉なんだが、これも1つランク上げても良いと思うんだ
攻撃力不足は否めないが、通常攻撃の性能の良さは異常で
全キャラ1位と言って良いと思うんだよ。1〜7連打してるだけでいつの間にか敵がいなくなってる。
無双奥義でも1〜7連打で安定。ことvs雑魚に関しては武蔵と同格だ。
ただ武将への押しが今一つだが、ここもC7のつかみ技でなんとかできる。
しかし、かなり根気よくやらないといけないのがイマイチ。
まぁ、それでも一応安定するので、通常攻撃と機動力でもう1ランク上げても良いと思う。
それと政宗。これは1つ下げても良いと思う。
銃で遠距離攻撃できるのは魅力的だが、いかんせん通常攻撃の出だしが微妙。
通常4〜の銃攻撃はガードを弾ける、っていうのは非常に良いんだが、それまでの1〜3が長柄系と比べると押しが弱い。
あとC攻撃なんだが、こっちも正直イマイチなんだ。
C1銃とC3衝撃波は使えるが、それ以外がなんだかなぁ…隙が大分大きい
移動力は並の上ということで結構好みなんだが、通常攻撃がイマイチ安定しない。
武将には4N〜で安定するが、逆に雑魚を相手にすると削られがち。
個人的に、孫市と同ランクだと思う。
まぁ俺の主観ばっかで「何言ってるんだコイツ」と思うかも知らんが
一人の意見としてな

113 :
前スレからの流れを見てると、やっぱ上位キャラはあるていど
安定して雑魚も武将も倒せるのがあたりまえで、あとはその効率
で競うような空気だったと思う。
状況が刻一刻変化するゲームなんで、秀吉みたいに時間かかり
すぎると安定してても旨みがないってのはやっぱ正しいと思う。
個人的に長政upには同意したい。修羅付加すれば面白いように
死にまくるよな。
修羅付加→J攻撃→通連で拾ってC7→衝撃波直前に無双発動→おっかけ
↑カッコイイ!

114 :
>>112
たぶん限界突破はしていないと思うが
限界突破の有無を書いてくれ。
政宗に関してだが無双は使わないのか?
凍結無双だとLv1でオーラなし武将も瞬殺できるぞ。
総大将もLv2以上の凍結無双で瞬殺だぞ。
凍結するにしてもC4を使えば問題ない。
忠勝と勝家は名乗りによるアドバンテージがあるから
秀吉、長政についてはAにはなれない。
分身モブと名乗りモブについては知らない。

115 :
川嶋あい あげ

116 :
限界突破しているせいか
閃光属性によるゲージ溜めの効果があまり感じられない。
修羅や凍牙でもすぐゲージが溜まる。
閃光属性の意味合いが
崩れ落ちダウンしかないのではないか。

117 :
蘭丸の初撃が遅いと思っていたが
1Pと2Pで□ボタン同時押しで調べたら
明智よりは遅いが慶次と同じくらいというのがわかった。
さすがに全キャラと比較するのは
骨が折れるのでやらない。
さて蘭丸にとってこの材料はプラスとなるか?

118 :
慶次と比べると攻撃力低いし意外に広範囲の技少ないからな…
捨て身が公式の説明仕様だったら化けただろうねえ

119 :
慶次上げ希望
複数巻き込めるLv2Lv3無双。
Lv3無双空中背面当てでモブを瞬Rるときもある。
武将戦ではC3使用でガード崩せるし、
緊急回避されても先に攻撃が入る。
攻撃を食らっても無双で切り返せるのは全キャラ共通だが
ゲージなくても獅子奮迅で返せる。
ゲージ溜めは雑魚が少ないときはC2-3、
武将と雑魚の場合はC3、
拠点や雑魚が多いときは状況を見てC4かC3使用で問題はない。
地獄をやってみると二人以上の武将と戦う場面が以外に多い。
複数戦の評価をもう少し高くしてみてはどうかな。
応援についてだが劣勢一人プレイをやってみると
武将との戦闘中は使う暇がない。
アドバンテージがゲージが溜まった状態で
次の拠点に向かうことと武将戦に望めるくらいしかない。
お市と阿国はワンランク下げでもいいのではないか。

120 :
>>119
全部同意

121 :
複数巻き込めるキャラ
B以下では
千代、慶次、孫市
濃姫、義弘、

獅子奮迅があるのはいいが、
他キャラもチャージ中にジャンプできたり、
回避できたりで獅子奮迅自体にはインパクトないなぁ
とかいいつつあげ賛成ですよ

応援については発揮できる時とそうでない時の平均だったような
味方1人もいない状況と決まってない 多分今後も決まらんと思う

122 :
誰も書いてねー
慶次でC4確実に繋ぐ方法知ってる人いたら教えてください

123 :
>>122
無理。
相手がガードしなければいいが
無印では武将にC4は全部ガードされた。
素直に武将戦ではC3で我慢してください。
C4は雑魚戦に使えば問題ない。

124 :
そうなのか 残念だな
C4攻撃力高いからなぁ

125 :
対複数人武将での評価を加味、ってのは賛成だな。
同系統キャラの稲と孫のランク差もそこが大きいからこその差なんだろうし。
応援については平均時での現ランクに賛同。
エンパっていう様々な条件で戦うことの有るゲームだからこそ、
戦場の状況を限定した強さってのは意義が薄いとおも。

126 :
>>122
閃光以外のC1でかち上げてC4で追撃とか

127 :
応援については了解。
お市と阿国はランク維持で問題なし。
対複数人武将を加味した場合
誰が上がり誰が下がる?
S武蔵、A柴田、忠勝、G三成、信玄は変わらないだろうなぁ。
ところでモブ刀に無限コンボ発見。
C2-2の繰り返しが続けてはいる。
しかし実際には雑魚に邪魔されてしまう。
敵武将は平気で使ってくることがあるので注意。

128 :
蘭丸に修羅つけたら
地獄楽勝すぎておもんない

129 :
>>122
C4は背後か側面から当てれば繋がるから、少しだけ工夫して当てればいい
背後とか側面から攻撃するのは難しくない、普通に回り込めば背後簡単にとれる
他にも、敵将の攻撃をガード中に緊急回避で背後まわったり
C3でガード弾いた隙に側面にまわったり
C3を緊急回避された時の隙に背後まわったりも出来る
それにC4はもしガードされても隙ないし
正面からでも適当だしてればそのうち当たる

130 :
地獄劣勢一人と地獄優勢六人でどのくらい違うか調べてみた。
ステージは模擬地獄大阪の陣豊臣側
違っていたのは雑魚の体力と副将の体力だ。
劣勢では副将の体力は主将と同じくらいだったが
優勢では主将の半分くらいだった。
雑魚の体力は表示がされないが
倒すのに必要な攻撃の回数が劣勢の方が多かった。
敵の攻撃力は優勢劣勢共に変わりがなかった。
主将の体力もあまり変わらなかった。
攻撃力が変わっていないのに驚いたが
劣勢の場合の方が敵体力が多い分手間取るのがわかった。

131 :
今回一番つらいのは
敵拠点での複数武将を相手にしたときだと思う。
それを考慮すると
Cランクに小太郎下げ
Bランクに慶次、Cランクに兼続上げ
を提案する。
小太郎は安全にゲージを溜めることはできるが
複数武将戦が苦手。
慶次は複数を巻き込める無双がある。
兼続は凍結Lv2Lv3無双と全周囲攻撃が優秀。

132 :
最近さ蘭丸の強さ地味に感じてきた
今思うとあの人が言ってた事正しかったような
今も見てるのか 厨など失礼な事言ってすまない
変な先入観で答えていたかも

133 :
ガンダム無双も発売されたしこのスレさらに過疎る

134 :
>>131の提案を受け入れて終了しようか
蘭丸も理解されてきたのかな 俺も上げてもいいと思うし
結論を出そう

135 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、慶次、お市
C 千代、小太郎、兼続、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、阿国
E 半蔵、謙信、稲姫、家康、ねね、蘭丸、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄
上記のとおりになるけどいい?

136 :
だめ

137 :
過疎ッたのをいい事にコソコソ上げる蘭丸厨

138 :
>>136
どこがだめ

139 :
一部のキャラのランクが上がったり下がったりしてるけど、平均するとだいぶ前からほぼ同じランクで推移してる
よっぽど極端じゃなきゃ、自分の納得できるランクでいいよ

140 :
>>137
厨とか言ってるけど積極的に書き込む人だったから、
最近は来てないだろ
いつもは上げ下げする人が意見を言うけど、
>>135では納得いかない人が意見を言ってもいいのではないか?
何も答えられないようでは、そのランクで納得してるという事だ

141 :
>>137みたいなタイプは
どんな変動があろうがとりあえず
煽っとこうってヤツじゃないの。

142 :
こいつ必死ww

143 :
俺は武蔵のどこが強いのか理解できない。
フツーに忠勝や勝家のが強い

144 :
もうさ万人が納得するランクなんてないんだから
こんな議論してもきりがなくないか?
自分が納得するランクを脳内に作ればいいんだよ

145 :
2無印のランクってないの?

146 :
参考にして
戦国 無双 2 最強 最弱談義スレその漆 より
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/12(水) 20:24:26 ID:iyHs9sTT
最終結論
☆最上位グループ
幸村 武蔵
◎上位グループ
慶次 忠勝
○中堅上位グループ
光秀 お市 政宗 濃姫 秀吉 長政 左近 ァ千代
●中堅中位グループ
孫市 兼続 ねね 小太郎
□中堅下位グループ
信長 謙信 半蔵 稲姫
△下位グループ
信玄 蘭丸 家康 三成 義弘
×最下位
阿国
備考
L1あり

147 :
146が貼ったのに何もコメント無しは酷すぎる

148 :
>>143
武蔵がSの理由は
隙のない名乗り、
名乗り中にくらっても獅子奮迅による反撃、
Lv2では対武将、
Lv3では雑魚掃討が可能な無双、
やろうと思えば
□ボタンを使わなくてもクリアが可能だから。

149 :
理由なんて前半のここだけでしょ
武蔵がSの理由は
隙のない名乗り、
あとはどうでもいい
SとAの違いはほとんど無いと思うのは俺だけ?

150 :
このスレを最後にしないか

151 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、慶次
B 小太郎、政宗、長政、千代、秀吉
C 真田、左近、兼続、小次郎、孫一
D 謙信、半蔵、家康、蘭丸、お市
E 信長、光秀、濃姫、稲姫、ねね
F 信玄、義弘、阿国
G 三成
修正してやるよ

152 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、慶次
B 小太郎、政宗、長政、千代、真田
C 秀吉、左近、兼続、小次郎、孫一
D 謙信、半蔵、家康、蘭丸、お市
E 信長、光秀、濃姫、稲姫、ねね
F 信玄、義弘、阿国
G 三成
再修正してやるよ

153 :
何から突っ込んでいいのやら
脳内ランキング乙

154 :
>>152
完璧なランクだな

155 :
蘭丸厨はわかってないな
かよわいから萌えるんだろ?

156 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、慶次、お市
C 千代、小太郎、兼続、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、阿国
E 半蔵、謙信、稲姫、家康、ねね、蘭丸、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄

157 :
>>150
もうすぐ無双オロチも出て多分そっちの方で盛り上がりそうだしな

158 :
このスレしょぼいな
分身モブがAとか本気か?
まともな奴いないのかよ

159 :
>>158
たのむね

160 :
主観入りまくりタイプごとランキング
チャージタイプ
武蔵>柴田≧忠勝>政宗≧真田≧慶次>小太郎≧孫市>>阿国≧蘭丸
通常タイプ
長政≧秀吉>お市≧ァ千代>小次郎≧光秀>謙信≧家康≧義弘
特殊タイプ
兼続≧左近>稲姫≧ねね≧信長≧半蔵>濃姫>三成≧信玄
モブ
刀>槍≧薙刀
ガンダム無双の最強最弱も今のところそんなに盛り上がってないみたいだな。
PS3自体持っている人が少ないのだろうな。
このスレもOROCHIまでの繋ぎと考えた方がいいみたいだな。

161 :
マックが新メニュー その名も「マクドナル丼」
日本マクドナルドは22日、
来月1日から新商品「マクドナル丼」を全国発売する、と発表した。
低価格路線修正のため発売した高価格バーガー「マックグラン」の販売が伸び悩んでいる同社は、
米国産牛肉の輸入禁止措置が長期化し客足が遠のいている
牛丼業界からの顧客獲得を狙っている。
メガマックを超えた新メニュー Part6
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1166019439/

162 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 蘭丸、秀吉、政宗、真田、長政、慶次、お市
C 千代、小太郎、兼続、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、阿国
E 半蔵、謙信、稲姫、家康、ねね、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄

163 :
もうそれでいいよ好きにやってくれ

164 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、慶次、お市
C 千代、小太郎、兼続、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、阿国
E 半蔵、謙信、稲姫、家康、ねね、蘭丸、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄

165 :
小次郎の属性はとうしている?
修羅だとLv3無双が吹っ飛ぶし
凍牙だと雑魚戦で苦労する。
雑魚戦をC8でやるとN3の隙に攻撃されることがある。
雑魚戦を居合いで乗り切るのかな?

166 :
>>165
どっちがいいかわからないね
凍牙でLv3無双も威力低い
Dランクの中では小次郎が一番弱いね

167 :
ランク糞すぎ
議論してる奴しょぼすぎ

168 :
>>167
では君が考えているランクはどのようなものなのかな?
参考までに貼ってみてはどうだい。

169 :
なにも考えちゃいないよ。
このゲームをやったことがあるかどうかも怪しいもんだな。

170 :
稲姫Dランクに上げ希望
Lv2無双はフルヒットで
オーラなし武将の体力を九割以上削れる。
Lv3でも8割くらいは削れる。
ゲージ溜めも遠距離射撃で安全に行うことができる。
同ランクの家康に比べるとゲージ溜めの良さでは負けているが
家康のLv3無双は凍結もしくは壁がないと使えない。
孫市と比べると複数武将戦の差がでる。
Dランクが妥当だと思う。

171 :
いや稲姫は分身モブより無双も遠距離攻撃も強いからSでいいんじゃね?

172 :
S 武蔵、稲姫
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、慶次、お市
C 千代、小太郎、兼続、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、阿国
E 半蔵、謙信、家康、ねね、蘭丸、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄

173 :
SS稲姫
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、慶次、お市
C 千代、小太郎、兼続、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、阿国
E 半蔵、謙信、家康、ねね、蘭丸、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄

174 :
なんだここ

175 :
稲姫に関してまともなレスがないよ〜
分身モブと名乗りモブBランクに下げないか?
分身モブはLv3無双が武蔵の無双だが
ゲージ溜めがやや苦手。
名乗りモブはLv3無双が義弘の無双のため
当てるのが難しい。
柴田、忠勝に比べると劣るので
Bランクが妥当かと思う。

176 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、慶次、お市
C 千代、小太郎、兼続、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、阿国、稲姫
E 半蔵、謙信、家康、ねね、蘭丸、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄
稲姫をE→Dに上げておきます

177 :
ねねと分身モブって使いやすさそうも違うか?

178 :
>>177
ねねはC1ハメメインで立ち回るのが楽。
分身モブが強いのは一瞬で分身3人ができるから。
ねねや半蔵だと分身3人出すまでに時間がかかる。
計ったことはないが
感覚的には半蔵やねねの分身1人出すのと同じ時間で
分身モブは分身3人出すことができる。
もっと分かりやすい例として千代と信長の武器強化を考えれば良い。

179 :
誰か信長のLv3無双のうまい使い方ないか?
モブ以外の他のキャラは凍結や壁の利用で
Lv3無双を比較的安定して武将戦で使うことができるのだが
信長だと凍結に適したチャージがなくいまいち使い勝手が悪い。
何か良い方法ないかな。

180 :
久々に見たら阿国ランクが上がりすぎでワロタ

181 :
阿国の何が強いのかわからん

182 :
阿国とお市は応援の存在で今のランクにいる。
ただ劣勢一人プレイをやると両方ともワンランク下がる。
ところでねね上げ、小次郎と信長下げを希望する。
ねねはC1ハメを使えば複数武将もなんとかなる。
信長は無双を安定して当てることができないため
他キャラから比べると武将撃破に時間がかかる。
小次郎は謙信の通常がネックになっているため
武将・雑魚戦で苦労する。

183 :
信長のLv3無双マジでだめだな。
凍結してもダメージが安定しない。
L1無双なくなって一番使い勝手が悪いLv3無双だな。
いくら通常のモーションがマシでも
無双がいまいちだからマイナス要因だな。
やっぱ下げ希望は変わらないなぁ。

184 :
オリコン使えよ

185 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、慶次、お市
C 千代、小太郎、兼続、孫市
D 左近、光秀、阿国、稲姫、ねね
E 半蔵、謙信、家康、蘭丸、信長、小次郎、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄
ねねをE→Dに上げ、信長、小次郎をD→Eに下げておきます

186 :
>>184
オリコン使えとはいうが
信長のLv3無双のエフェクトは秀吉やお市の上昇タイプと違いふっとばし。
長政や武蔵みたいに追いかけることで安定するタイプでもない。
凍結しても同じようなふっとばしタイプの小次郎よりなぜか威力がない。
さらに凍結に向いているチャージがない。
Lv2で常に発動すればいいがなかなかそうもいかない。
Lv2無双も武器強化Lv3でやれば強いオリコンが可能だが
武器強化Lv3に達するまでの約3秒の隙が致命的だし
地獄だとバリアも数回の攻撃で破られる。
無双を使わない立ち回りなら強いが、Lv3無双の使い勝手が一番悪い。
Lv3無双の良いオリコンが見つからないならEランクが妥当ではないか。

187 :
信長のLv3無双で色々やってみた。
威力が弱いと言ったが凍結すれば
エフェクトの当たり具合によっては瞬Rることも可能だった。
しかし悪いときは6割くらいだった。
エフェクトの発生場所はランダムで
範囲も竜巻より小さいのが不安定差の原因である。
凍結するチャージ等にも決め手を欠いた。
武将・雑魚戦にしても武器強化Lv1をしないと苦戦する。

188 :
お前らが下手なだけだろw
凍結ごとき出来ないとかどんだけ下手なんだよw

189 :
ねね、信長、小次郎でランク新設したらどう?

190 :
凍結できないとは言ってない。
凍結に向いている技があまりない。
凍結させるには通常連のフィニッシュか
C4-1くらいしかない。
どちらも属性が乗るのは一回だけで
家康や左近と凍結が乗る回数は同じ。
ただその二人と比べると無双が安定しない。
信長はゲージ溜めが良いわりには
Lv3無双で武将の体力を削るのには不向きなキャラになってしまった。
特殊タイプは特殊Lv1の時間でLv3まで強化可能だったら
ランクが違っていただろう。

191 :
>>190
律儀なのも結構だが、
アホの子にレスは要らないんじゃないか?w
信長の無双が安定しないのには
禿げ上がるほど同意。○押しっぱでダメ、オリコンも地味、Lv.3もアレとは。

192 :
なんか過疎ってる間に勝手にランク改悪してる奴がいるな
少数の意見でランク変更しても、お前らの脳内ランクになるだけで
まともなランクになるとは思えないな。正直脳内だけに留めといた方がいいと思うぞ。

193 :
>>192
改悪だと思うなら反対意見を出せば良い。
そうしないと一方的に意見が通ってしまうし
スレも活性化しない。
確かにあまり検証していないで上がっている感じは否めない。

194 :
過疎っぷりからいえばはっきりいって>>1のランクで議論終了だろ
この人数でこれ以上やってもオナニーにしかならんので無駄

195 :
1000人切りはどのステージでやったら楽ですか?

196 :
>>195
歴ゲー版にエンパスレあるからそっちを見ろ。
ところで無印より名乗りで溜まるゲージ量が減ったのは
ランクに影響しないの?

197 :
>>196
たのむね

198 :
信長は常にLV3までゲージを貯めず開放し、通常7連を当てるのが定石。
属性は(修羅でなければ)閃光推奨。あとC1が八双飛びでリスクが
なくなったのが無印よりUPかな。閃光ならC2で拾えるので、対武
将は時間がかかるが楽。ぶっちゃけ凍牙は無理に無双押しっぱを当て
ようとしてるだけであまり意味がない気がする。
対雑魚は地獄でもC1メインで問題ない。武器強化は1LVだけでよい。

199 :
>>198
信長の属性をどうするかで悩んでいたのでなるほどな。
凍牙だとLv3無双を比較的安定して当てられるが
凍結するのに時間がかかるからどうしようかと思っていた。
同じように属性で悩んでいるキャラが小太郎、小次郎、信玄。
小太郎と小次郎は凍牙と修羅。
凍牙だとLv3無双で高ダメージが狙える。
修羅だと通常時の立ち回りが楽。
信玄は何を選んでもジャイアントスイングだからどうしよう?

200 :
信長も初代にくらべて落ちぶれたもんだ・・。
初代のアレはバグみたいなもで狙ったものじゃないだろうしな。

201 :
初代って無印戦国はむしろ大したこと無いキャラだったが。
まあ三國の淵がごとく猛将で一瞬きら星のごとく輝いただけw

202 :
>201
無印戦国の方が猛将伝より、C2ループコンボやりやすいのだが、というか少し
拾いにくくされてるよ。+範囲がないor4以降の武器でないと拾えない、猛将は。
あと、無印→猛将で不可になったコンボに孫のサマソループもある。

203 :
慶次やっぱ強いな。
Lv3無双でも背面当てすれば全段入るし
密着めくりC3-2からC2-3でゲージが溜まるから
雑魚少ないときは役に立つ。
でもエンパじゃ名乗りの劣化で
慶次のC2-3も溜まりにくいのがきついな。
ついでに雑魚のガード能力が無印よりあがって
C2-1がガードされることが結構ある。
雑魚も生き残るのに必死なんだなw

204 :
>>202
無印の高難度所はループなんぞのんきにやる暇は無い。
全キャラ凍牙のカウンター奥義が基本でC2オリコンも無印は弱い。
猛将と比べるまでも無い。

205 :
>>203
背面当てって○押しっぱなしで出来る?
チョン押しして背中向けてから○押しすりゃいいの?
なかなか全段はいらない・・・

206 :
>>205
敵と密着の位置からやると正面からでも背面に移行するまでに
エフェクトに邪魔されなければほぼ全段入る。
○を押した時点で背面を向くように方向キー等を入れておく。
○押ししながら背面に移行する。
残り1ゲージになったら○押ししながら正面を向く。
空中当てで問題ない。
完全な背面じゃなくても8割り位減るので
あまり背面を意識しすぎないように。

207 :
>>206
了解!!

208 :
信長は弱いの?

209 :
信長はLv3無双が安定しないことと
武器強化Lv1必須ということを覚えていれば問題はない。
他の人はどうか知らないけど
自分の中の評価では蘭丸と同程度と考えている。

210 :
騎乗時のランクは?

211 :
地獄限界突破あり4武器改造攻撃×3ほぼ2ゲージ満タン
敵武将体力Maxからどのくらい減るか調べた。
1位10割
長政、政宗(完全密着)、直江(密着から人一人分位の間合い)
4位9割 孫市
5位8割 稲姫
6位8割から7割
真田(C4-3→R1→L1→通常→〆)、
  信長(武器強化Lv3→C2-3→JN→〆)
  お市、武蔵
9位7割から6割
その他全員
10割以外は見た目で判断しているので多少の誤差は目をつぶってください。
Lv2のゲージが限界突破しない場合と同じなので
慶次等の元の無増ゲージが短いキャラはあまり削れなった。
6割くらいまでなら修羅無双のおかげで誰でも削れる。

212 :
>>210
騎乗状態で無双を出すと少し前進するので
馬超みたいにその場で振ることができないから
騎乗時のランクはあまり意味ないのでは。
第一武蔵以外のキャラが片面振りになっていて
差が付きにくいと思うぞ。

213 :
OROCHIが出るのにまだやってたのかここ

214 :
秀吉で武器改造で攻撃を上げたいのになかなか出ないのですが、どうすれば?

215 :
鍛冶屋レベル5にして後はひたすらがんばれ!!

216 :
地獄でやったほうがいいのが出ますか?

217 :
質問なんですが、争覇で使える最強武器って
戦国2と同じで強化3武器ですか?

218 :
S 武蔵、忠勝、慶次、勝家
A 真田、小太郎、長政、伊達
B 左近、兼次、千代、孫一
C 謙信、小次郎、お市、秀吉
D 光秀、家康、半蔵、ねね、蘭丸、濃姫
E 義弘、稲姫、信玄
F お国、光成
限界突破なし、技能、階級MAXの場合

219 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、慶次、お市
C 千代、小太郎、兼続、孫市
D 左近、光秀、阿国、稲姫、ねね
E 半蔵、謙信、家康、蘭丸、信長、小次郎、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄


220 :
S 武蔵、忠勝、慶次、勝家
A 真田、小太郎、長政、伊達
B 左近、兼次、千代、孫一
C 謙信、小次郎、お市、秀吉
D 光秀、家康、半蔵、ねね
E 蘭丸、濃姫、信長
F 義弘、稲姫、信玄
G 阿国、三成
限界突破なし、技能、階級MAXの場合

221 :
>>220
お市、阿国の応援のゲージ溜め評価しているか?
稲姫の特殊1で無双溜めて武将にはカウンター無双をきちんとしているか?
限界突破無しでも>>219のランクとあまり変わらないはずだぞ。

222 :
どなたか助けてください
武蔵が発見できませんorz
中四国でやっても全国でも・・・
何か条件あります?

223 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝
B 秀吉、政宗、真田、長政、小太郎、お市
C 千代、慶次、孫市
D 左近、光秀、小次郎、信長、兼続、阿国
E 半蔵、謙信、稲姫、家康、ねね、信玄
F 蘭丸、濃姫、義弘、
G 三成

224 :
武田信玄
武器、修羅、攻撃×3防御×2無増×3
でやってるんだが
現行ランクがどれなのか分からないけど
雑魚の集団にc3-1すれば無双ゲージ一気に溜まって
武将にも雑魚にもレベル3無双を使えば結構行ける
雑魚が居ない武将戦の場合c3-1→c4-2のループでかなり削れるから
下位は抜け出せる気がするんだ

225 :
>>224
地獄劣勢一人プレイでやっている?
他キャラの方がかなり使いやすいと思うけど。
あと誰と比べて使いやすいか書かないとわからん。

226 :
スマソ
一行目の条件でちゃんとやってます
三成よりは少なくとも強くて信長と同じくらいの強さと感じてる
まぁ信長と同じくらいってのは個人的な腕で
そう感じてるだけかもしれないけど

227 :
三成は騎乗C4でしか無双を安全に溜められないからなあ。
武将戦ならLv3無双をオリコンで当てること可能だから火力は信玄と同等。
サシならC1でガード崩してC4が安定。
もっともC4ガードされたら反撃確定なのが痛いがな。
信玄が下位なのは安全な無双溜めの手段がジャイアントスイングしかないからだと思う。
C3-1がジャイアントスイングや三成の騎乗C4より優秀なら下位は抜け出せるかな?
信長は自分も使い切れていないからあまり意見は言えないが
Lv3無双が全キャラ中一番使いづらいと思っている。
こまめに一段階強化すればそれほど苦戦はしない。
信長無双を使わない立ち回りでは信玄に勝っているが
Lv3無双の使い勝手では劣ると思っている。
Lv2無双には差はあまり無い。

228 :
信玄やってみたらそこそこ強かった
と言っておく

229 :
前作のデータ引き継ぎは出来るの

230 :
長政Sいけないかな?武器改造して修羅属性つけて、特殊技の後通常8連止め。
雑魚相手にはLv3無双の後、適当に動き回って殲滅。武将相手はLv2無双で瞬殺。
虎乱3が必要だけど、なくても十分強い。

231 :
上位3人はまず崩せないと思うぞ
名乗りの性能は異常

232 :
雑魚攻撃したら無双ゲージなんてすぐ溜まるし
名乗りは初心者には強く感じるけど上手くなるほどどうでもよくなる

233 :
スレのランキングを根本的に否定して自分は上級者ですとな

234 :
>名乗りは初心者には強く感じるけど×
>名乗りは初心者にも強く感じるけど○
こうだろ
雑魚を攻撃すりゃそりゃすぐゲージ溜まるが
雑魚が居ない時、少ない時にも簡単にゲージを溜めれる
+安全にゲージを溜めれるから最強認定されてるんだよ

235 :
>234
確かに強いな名乗りモブ。早速龍興様限界突破させてくるわww

236 :
はじめたばっかなんだが武蔵ってどうやったらでてくるの?

237 :
>>236
wkmrks

238 :
wiki見ろ糟、かな?

239 :
教えて下さい。
武将エディットが充実してる方を買おうとしているんですが、三国無双4と戦国無双2のempiresはどちらが買いですかね?

240 :
凍牙信長テラツヨス。武器強化して8連撃のラストで凍らせてそのあとすぐ虎乱3無双すれば
壁にぶち当たるか凍結解除するまではすべて当たる→即死
これは1人プレイじゃないときの場合だが、無双するときに近くに武将がいて
閃光無双すれば壁にぶち当たるまでは、たとえ凍結解除されても離れない
でもやっぱり狭いとこだと、方向が悪かったらすぐ離れるから、最強というには厳しいかな?
大体本陣は狭いとこだし

241 :
>>239
三国無双4

242 :
闇千代が一番使いやすいな
動きの遅いハンマーおじさんとかいらね

243 :
わしは鬼島津じゃ

244 :
携帯でちゃんと見れる戦国無双2猛将伝のサイトってなぃかなぁ!?違うスレにあるWikiとかってサイトでみてたら、あんま下の方いくと途中から見れなくなっちゃうんだよねぇ!それか島左近の4武器の取り方知ってる人いたらリアルに教えてほしぃ<(_ _)>

245 :
スレ違い

246 :
>>244
そんなもん携帯で検索してもすぐ見付かるだろ。

247 :
保守

248 :
光秀ってもっと強くない?なんでDなのか分からん。

249 :
濃姫のLevelB無双なんだけど、無双中ってオリコン?○押し?
どっちもうまくあたらないんだが
どうゆう立ち回りがいいの?

250 :
>>249
無印だとL1無双。
猛将とエンパは何もしないで棒立ち。
何もしないと勝手にエフェクトだけ当たり続ける。

251 :
板違い

252 :
陣形の攻1、2がいつまでやってもでないんですが、どうやったらでますか?

253 :
>>242鬼島津を使いこなせないなんてまだまだだな

254 :
保守

255 :
新規地獄特殊戦闘単騎劣勢ってクリア出来る?

256 :
保守

257 :
質問なんですけど、模擬演舞で任意のモブは選べますか?

258 :
>>257
使える

259 :
>>1 政宗はSでもいい気がする。ギン千代もAぐらい。お市はもっと下

260 :
最近武蔵使ったけど、そんなに強くない気がする。
何をもって最強なのか自分にはまったくわからない。

261 :
第四武器や限界突破って争覇演舞でしか手に入らないんでしょうか?

262 :
武蔵、忠勝、慶次、柴田、幸村、長政、政宗、小太郎、左近、兼続
がトップ10ってとこか。

263 :
age

264 :
S 武蔵、忠勝
A 真田、長政、慶次、勝家
B 左近、兼次、お市、 政宗、小太郎
C 信長、小次郎、千代、秀吉 、孫市
D 光秀、家康、謙信、ねね
E 稲姫、濃姫、半蔵
F 義弘、蘭丸、信玄
G 阿国、三成 、モブ

265 :
S 武蔵
A 柴田、忠勝、(分身モブ)、(名乗りモブ)
B 秀吉、政宗、真田、長政、慶次、お市
C 千代、小太郎、兼続、孫市
D 左近、光秀、阿国、稲姫、ねね
E 半蔵、謙信、家康、蘭丸、信長、小次郎、(刀モブ)、(槍モブ)
F 濃姫、義弘、(薙刀モブ)
G 三成、信玄

266 :
三成は、使いこなせたら物凄く強い

267 :
S 武蔵 、幸村
A 長政、慶次、お市、忠勝、勝家
B 左近、兼続、 政宗、小太郎
C 信長、ねね、秀吉 、孫市 、稲姫
D 光秀、家康、謙信、千代、小次郎
E 濃姫、半蔵
F 義弘、信玄
G 阿国、三成 、蘭丸、モブ

268 :
エンパの阿国は最低ランクになるほど弱くない

269 :
俺は立花が使いやすいかな

270 :
槍モブってみんな属性何つけてる?
使いたい奴がスタンド能力+馬呼びの行雲流水の奴なんだが…
氷だとLv3無双のメテオがバリバリ当たるけど修羅も捨てがたいし…

271 :
ごめん自己解決

272 :
謙信つええ

273 :
初心者ですけどギン千代の武器に雷帯びる特殊技してc3??5??(自分の周りを一回転攻撃)した後にまた特殊技、の繰り返しで全然地獄いけますけど…もしよろしければ何故評価があまり高くないのか教えてもらえないですかね?
後、武器強化で攻撃メインに考えた時に何付けていますか?自分は攻撃60範囲60で残り2つに迷っています。いちよう無増ですが。
移動も瞬発もモーション速度には無関係らしく困っています…。

274 :
>>273通常攻撃のリーチ短いうえに範囲も狭い、そのうえ乱舞もいまいちだからな。
上手い人ならなんとかなるだろうけど自分には無理だ。

275 :
確かにリーチが短く範囲が広くはないですが、特殊技2(R1+△)をした後の立花は別格です!
その後はC6(□5→△)、特殊技2→C6
の繰り返しです!
武器属性が凍牙だと尚スムーズです。
初心者ですがかなりいいと思いますよ?是非お試しあれ!

276 :
>>273
いちよう× いちおう○

277 :
戦国エンプレアと普通の戦国の違いはなんですか?あと戦国2の無限城は協力してでできますか?

278 :
簡単に言うと、ストーリーを楽しむのが本編で、国とりのシュミレーションを楽しむのがエンパ。詳しくは歴史ゲーム版にエンパスレがあるのでそこで聞いてください。
無限城は二人でやったことないからよくわからない。

279 :
僕が思う強いキャラランキングは
1武蔵、2立花、3直江、4本多、5浅井
です。
みなさんとかなり違っているのですが…

280 :
すんません今このゲーム中古でいくらくらいすか?買って損しないですか?

281 :
値段なんてネットで調べりゃすぐわかるしここで聞くな。
スレ違いだし。
損するかしないかなんて個人差あるんだからしらねーよ。

282 :
おまえ頭かた笑性格悪いなーh

283 :
損しないから買っとけ
PS2もプレミア付いて値段上がるから5台くらい買っとけよ

284 :
>>279自分は
1忠勝、2慶次、3長政、4武蔵、5政宗、6お市、7勝家、8秀吉
だな。自分武蔵使うとなぜか苦戦する。他の上位のキャラだとそうでもないんだが。ま、下手なだけだがw

285 :
>>273今更だけど立花なら無双があれだから自分は体力にしてる。ま、地獄だと気休めにしかならんが
最終的には人によるかもな。

286 :
S 長政,武蔵、
A お市 政宗、小太郎
B 忠勝 勝家 慶次 幸村 ねね
C 千代、秀吉 左近、兼続 義弘 謙信
D 光秀、家康、孫市 信長 大山鳴動モブ
E 蘭丸 阿国 濃姫 
F 半蔵 三成 信玄 小次郎 一般モブ 
G 稲姫  

287 :
S 長政,武蔵、
A お市  慶次 忠勝 勝家
B ねね 政宗、小太郎
C 千代、秀吉 左近、兼続 義弘 謙信 幸村
D 光秀、家康、小次郎 信長 阿国 大山鳴動モブ
E 蘭丸 孫市 半蔵
F 三成 信玄 一般モブ 
G 稲姫 濃姫 


288 :
文句言うやついないようだから>>287で決定!

289 :
稲とか神通+属性最強だろJK…地獄は知らんが

見てる人がいたら教えてくれ
八艘飛びって忍者専用?

290 :
ってここじゃなかった(´・ω・`)

291 :
>>287妥当だな。俺もそれに近い、ただ稲が低すぎる。あと兼続もB以上だ。

292 :
俺の兼続「レベル70のMAX」のチャージ攻撃がD段階しかないんだが
これ以上増えないの?

293 :
戦国無双2Empiresの最強最弱談議ってーからモブ武将のランキングかと思って開いた俺涙目。

294 :
>>289
そうだよ

295 :
モブま混ぜるか

296 :
モブ(笑)

297 :
誰かいないかな
購入迷ってるんだけど、普通の無双と違うのか?
シミュレーション好きなら買いかな?

298 :
本スレで聞いた方がいいんじゃない?

299 :
稲姫お手玉にして
アァン、ヤァン、ハァン、アン、アン、やぁんω
AV無双したくなってきた

300 :
2get

301 :
>>297
買えよ

302 :
>>1
お市がBランクとかねーだろ、メチャクチャ弱いモーション自体が弱い、見た目より範囲が狭い、攻撃判定出るまでが遅い
ねねは上位だろチャージ1無双は地獄でもガード不能だぞ(ガード不能技じゃないがCPUは手を出そうとして100%喰らう)
稲はチャージ4だけでどーにかなるからもうちょい上位だろ、阿国より稲のが下とか絶対ない
濃姫は爪があるのになぜ通常攻撃は蹴りなんだ、乱舞も爆弾じゃなかったらね
なんだろうケン玉で戦ってる姿見ると物凄くさめるものがある

303 :
市は強いと思うよ。通常攻撃も奥義も平均以上。あと自分で兵士呼んで応援でゲージ回復出来るのが強い。
稲強いのは同意。ただC4よりも特殊技でゲージ溜めた方が早い。
ねねは個人的にあまり強いと思わない。ガード不能云々以前に奥義に火力がない。
地獄単騎の条件だと武将複数人に同時に襲われることが多いから、一概には言えないけど武将瞬殺力の高いキャラほど扱いやすい印象。
半蔵風魔辺り個人的に物凄くツラい

304 :
>>293
既存モブなら体感だけど大雑把に
強い(A〜B相当)
電光石化刀
強め(C〜D相当)
電光石化槍 毘沙門槍 一閃 分身刀槍 忍術
普通(D〜E相当)
毘沙門刀 名乗り 式神 変身 分身薙刀
弱め(F以下)
↑で上がってない薙刀 天命反転

刀→対武将でのガード崩しや特殊兵処理を特殊技に頼りたい。でも正直そんなんどうでもよくなるくらい電光石火C4ループが強すぎる。
槍→素のモーションが強く、特殊技や固有技能への依存度が低めだけど対武将火力に欠けるので、LV3奥義の強いセットで武将の体力を一気に奪えるものが使いやすい。
薙刀→素のモーションも火力も頼りないので両方補えるセットがオススメ。
共通点としてどれも素の奥義が微妙なんで、例外はあるけどいざって時に武将の体力を一気に奪える強いLV3奥義を持ってる奴は扱いやすく感じる。単騎での性能を考えるなら尚更

305 :
スイマセン、教えて頂きたいのですが、戦国無双4エンパと無双2エンパならどっちがオススメですか?

エイデットキャラを活躍させたいのですが

306 :
>>305
もう殆ど機能してないとはいえ、スレ違いの話題なので戦国無双シリーズの総合スレででも聞いた方がいいかと思われます。

307 :
>>306
わかりましま聞いています

308 :
単騎/地獄/劣勢/敵将最初から8人/限界突破なし、戦場策なし、陣形無し、技能全習得
S長政(C4、C5、奥義、LV3奥義)
忠勝(C3-2、名乗り、奥義)
武蔵(各種チャージ攻撃、名乗り、奥義)
勝家(C3-2、名乗り、奥義)
A政宗(C3-F、C4凍牙、虎視眈々、奥義)
慶次(C3-2、C4、奥義)
電光刀(C2、電光C4地上ループ、LV3奥義)
B秀吉(通常攻撃、C4、6、8)
左近(C3、C4、奥義、LV3奥義)
兼続(特殊技、C4、奥義)
稲姫(特殊技、奥義)
電光槍(DN、C1、3、4、電光C3−2ループ、LV3奥義)
C家康(各種チャージ攻撃、特殊技2、LV3奥義)
孫市(特殊技、奥義、LV3奥義)
幸村(C2-2、C3-2)
立花(C4、6、8、奥義)
小次郎(一閃、C4、6、8、LV3奥義)
行雲槍(DN、C1、3、4、LV3奥義、行雲C4ループ)
明鏡槍(DN、C1、3、4、一閃、LV3奥義)
Dお市(C4、6、7、特殊技、奥義)
光秀(凍牙通常攻撃、C8)
明鏡刀(C2-2、C4、一閃、LV3奥義)
行雲刀(C2-2、C4、LV3奥義)
金剛槍(DN、C1、3、4、LV3奥義)
大山槍(DN、C1、3、4、忍術、凍牙+LV3奥義、大山鳴動)
明鏡薙(一閃、C1、2、3、LV3奥義)
E謙信(C4、6、8)
信長(C3、C4)
蘭丸(一閃、凍牙+LV3奥義)
島津(C4、5、6、8、LV3奥義)
風魔(C4、凍牙+C4オリコン)
金剛刀(C2-2、C4、LV3奥義)
大山刀(C2-2、C4、忍術、大山鳴動)
獅子刀(C2-2、C4、特殊技2種)
虎視刀(C2-2、C4、式神、虎視眈々)
現世槍(DN、C1、3、4、LV3奥義)
行雲薙(C1、2、3、LV3奥義、C3-3行雲ループ)
電光薙(C1、2、3、LV3奥義、C3-2ループ)
大山薙(C1、2、3、忍術、凍牙+LV3奥義)
F濃姫(C3、4虎視眈々)
半蔵(C4、忍術、JN、黒漆太刀+N3ループ)
ねね(DN、C1)
三成(C1、C4 )
現世刀(C2-2、C4、LV3奥義、属性付加+修羅属性、LV3奥義)
天命刀(C2-2、援護射撃)
獅子槍(DN、C1、3、4、特殊技2種)
虎視槍(DN、C1、3、4、式神)
天命槍(DN、C1、3、4、式神)
金剛薙(C1、2、3、LV3奥義)
現世薙(C1、2、3、LV3奥義)
獅子薙(C1、2、3、特殊技2種)
虎視薙(C1、2、3、式神)
G信玄(C3-1、C4、投げ)
阿国(C3-3)
天命薙(C1、2、3)

309 :
既存モブ9タイプ
金剛堅固+投げ&半蔵分身&武蔵奥義
明鏡止水+一閃&広範囲属性&島津奥義
現世御身+属性付加&変身&孫市奥義
獅子奮迅+名乗り&援護射撃&慶次奥義
行雲流水+毘沙門天&馬呼び&左近奥義
電光石火+能力上昇&捨て身&長政奥義
大山鳴動+忍術&バリア&蘭丸奥義
虎視眈々+式神&受け返し&光秀奥義
刀天命反転+援護射撃&バリア&幸村奥義(刀)
長柄天命反転+突進&弾き飛ばし&幸村奥義(槍、薙)

310 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1447262464/

311 :
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

JQRPT

312 :
他人を誹謗中傷しスレを荒らしまくるくせに他人のレスには過剰に反応してすぐ被害者ヅラしてまたスレを荒らす卑怯者の特徴

□常に妄想に浸っており、その妄想を他者に披露せずにはいられない。
□妄想を長々と書き込んでいるだけにもかかわらず、それが実際のゲームの話であると錯覚している。
□自分の妄想をテンプレートであると錯覚している。
□武将の字を捏造し、それをさも真実であるかのごとく語りだす。
□武器の読み方も捏造し、真・三國無双の絶対適正などと意味不明の発言を繰り返す。
□この書き込みは誰の阻止行為も受けないと自己陶酔に陥っている。
□誰かがフェイクと検出させていると訴えるが、実は自分の妄想がフェイクであることに気付いていない。
□その存在自体を黙殺されているにもかかわらず、言葉のキャッチボールができていると勘違いしている。
□自分を否定する人物が全て同一であると信じて疑わない。
□自分の妄執が夢と希望と熱意だと思い込んでいる。
□ジャスティスファンネルとやらにより悪意のあるレスを感知できると主張している。

313 :
>>310-312
文字数制限でもアンカー個別でもない無意味な連投=焦燥感の表れ
お前と同じ荒らしが事件を起こしたようだ
・世の中に絶望している(何もかもが気に入らない)
・人間に絶望している(誰も彼もが嫌い)
・ゲーム等娯楽作品にも絶望している(なんでもかんでもクソゲーと蔑む)
・無職である(昼夜問わず、年中無休荒らしの限りを尽くしている)
・自身の人生の行き詰まりゆえに、憂さ晴らししないと居ても立ってもいられない状態(誰彼構わず攻撃し蔑む。マウントを取って征服しようとする)
ほぼこれと同じ状態にあった者が、事件を起こした
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1529888953/10
「散々ガス抜きさせてもらった」→でも罪を犯した
これはつまり、ネットで皮肉屋を気取って、目に見える全てに対して攻撃しても、ガス抜きにはならないという結果の証明である
ガラプーの中に、50代として世の中の嫌なものを見すぎてきたから皮肉屋になった、的な口に出さない思惟レベルの言い訳があったとしても通用しないのは、この犯罪の結果が示している
被害者http://moratoriamu310.com/wp-content/uploads/2018/06/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2018-06-25-0.52.01.png
犯人https://i2.wp.com/saisin-news.com/wp-content/uploads/2018/06/matumoto.jpg?w=852&ssl=1
身勝手なガス抜きのつもりで荒らしてるお前は、今の状態を続けるとこれと同じ結末となるだろう
ガス抜き行為そのものに意味がない

https://i.ytimg.com/vi/h3qwrQfQ7Qk/maxresdefault.jpg
「さあ!真・三國無双とコーエーテクモ社に対して、夢と!希望と!熱意を!持って、楽しく向き合おーう!」

できないならお前はネットをやるべきではない
率先して楽しいことを考えられない人間に未来はない
ガス抜きに意味はない
お酒に逃げても、タバコに逃げても、無職に逃げても、ネットで皮肉屋を気取って世間を攻撃することに逃げても、絶対解決しない
楽しいことから逃げる者、楽しいことと向き合えない人間に未来はない

314 :
POP

315 :
>>314
西原=罪状コンボ=ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住の爆撃荒らし行為の模様(83日連続)
爆撃荒らしのまとめ 50日累計→https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1260423260/572
爆撃荒らしのまとめ 最新累計→https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1311535742/984
概要のまとめ→https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1525781819/243
★最重要案件 犯罪性を含んだ書き込みのログまとめ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1479021243/953-954

というお前と同じ荒らしが事件を起こしたようだ
・世の中に絶望している(何もかもが気に入らない)
・人間に絶望している(誰も彼もが嫌い)
・ゲーム等娯楽作品にも絶望している(なんでもかんでもクソゲーと蔑む)
・無職である(昼夜問わず、年中無休荒らしの限りを尽くしている)
・自身の人生の行き詰まりゆえに、憂さ晴らししないと居ても立ってもいられない状態(誰彼構わず攻撃し蔑む。マウントを取って征服しようとする)
ほぼこれと同じ状態にあった者が、事件を起こした
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1529888953/10
「散々ガス抜きさせてもらった」→でも罪を犯した
これはつまり、ネットで皮肉屋を気取って、目に見える全てに対して攻撃しても、ガス抜きにはならないという結果の証明である
ガラプーの中に、50代として世の中の嫌なものを見すぎてきたから皮肉屋になった、的な口に出さない思惟レベルの言い訳があったとしても通用しないのは、この犯罪の結果が示している
被害者http://moratoriamu310.com/wp-content/uploads/2018/06/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2018-06-25-0.52.01.png
犯人https://i2.wp.com/saisin-news.com/wp-content/uploads/2018/06/matumoto.jpg?w=852&ssl=1
身勝手なガス抜きのつもりで荒らしてるお前は、今の状態を続けるとこれと同じ結末となるだろう
ガス抜き行為そのものに意味がない

https://i.ytimg.com/vi/h3qwrQfQ7Qk/maxresdefault.jpg
「さあ!真・三國無双とコーエーテクモ社に対して、夢と!希望と!熱意を!持って、楽しく向き合おーう!」

できないならお前はネットをやるべきではない
率先して楽しいことを考えられない人間に未来はない
ガス抜きに意味はない
お酒に逃げても、タバコに逃げても、無職に逃げても、ネットで皮肉屋を気取って世間を攻撃することに逃げても、絶対解決しない
楽しいことから逃げる者、楽しいことと向き合えない人間に未来はない

316 :
"When people are clinically depressed, they will typically spend a lot of time and energy rehearsing negative thoughts, often for long stretches of time," Ilardi says.

317 :
>>316
また異常な様子の船橋OCNまうんと
支離滅裂で異常な社会活動家(笑)さゆふらっとまうんどと同じ土地に住む正義の味方気取りの偽善者船橋OCNまうんとが荒らしに来ている
153.156.32.228ホスト名p40228-ipngnfx01funabasi.chiba.ocn.ne.jp

106.167.35.85の荒らし工作まとめ→
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1557208448/172
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190725/Y09vc3NtZVM.html
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190725/dEcrQ0hDTCs.html大荒らし53回
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190729/SDZhUmlEL3M.html大荒らし90回完全に狂ってる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b6-bd/kuniheart_54/folder/252841/58/8826958/img_2?1469430586


荒らしを欠かすと死んでしまう様子の虫の息な船橋OCNまうんと
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190731/dy9TeER4aE4.html
1時間19回1日29回でストップするバレバレの基本行動パターンあり
なぜなら赤信号点灯を異様に気にする見栄っ張り性質だから
そもそも赤手前までいってる段階でアウトなのに
その正体とその異常性
http://hissi.org/read.php/gamehis/20180210/WC9aZnRwQWIw.html
赤信号記録→https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1557208448/227

殺人犯松本英光と同等の人間性を持つ犯罪者予備軍は書き込みするな106.167.35.85&funabasi.chiba.ocn.ne.jp
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190731/T1BVeGpFVXM.htmlコピペ愉快犯ではなく明確にコーエーテクモゲームス社を逆恨みていることが判明
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1450912611/762これも一見無関係なことで荒らしてるがやはりコーエーテクモゲームス社への怨嗟でこんなことをしていることを露呈アウト
そしてどれだけ怨嗟を抱こうとお前にコーエーテクモ社は潰せない
コーエーテクモ社の勝利
お前の敗死
さらには、コーエーテクモ社を逆恨みするアンチ行為は京アニを逆恨みし放火した青葉真司とも類似している
企業に対するアンチ行為=殺人犯の系譜が成立
殺人犯になる前にアンチ行為から速やかに手を引け
真・三國無双にも三國志にも興味がない殺人犯予備軍の悪は書き込みするな
・誹謗中傷による呼称は用いただけでアウトの弾劾対象
・荒らしテロリストと取引はしない
・荒らしテロリストは消滅するまで徹底的にその罪を咎め立て追い込む

http://hissi.org/read.php/gamehis/20190708/OTNVbzlZQWU.htmlステートを理解できない船橋OCNまうんとの言質
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190708/aUFtRWpXc0Mw.html 「餌を与えて育ててやった」発言
つまり品行方正な口調の正義の味方気取りは全くの偽善者だったことが判明
さらに
http://hissi.org/read.php/goveract/20190710/ZUV1ajZxK0M.html
いつもの文言により船橋OCNまうんとであることが確定
1000取り嫌がらせに固執する実態→https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1557208448/15
2ちゃん荒らしが人生の全てだというのが現れている縮図
だが断じて2ちゃんはお前が荒らすための庭ではない
お前の荒らし人生を否定する

318 :2020/01/01
なにこれ

BLEACH選ばれし魂攻略スレ【PS2】
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 攻略スレ★2
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
【PS2】Def Jam Fight FOR NY【TAKEOVER】
無双OROCHI2
一撃殺虫ホイホイさん
ドラゴンズドグマ質問スレ part41
MGS4のスネークには口ひげは必要ない
GTA SA 規制だらけ、マジオワタ
ドラゴンズドグマ質問スレ part42
--------------------
【長野】松本秀峰中等教育学校Part.1【松商学園】
ペプシとコカコーラの違いを教えてくれ
清春305
男子日本代表スレ part103 【北川へのレス禁止】
ピーチツリーパーティー
マスク熱中症注意 人のいないところでは外そう
大草原の小さな家part14
【DMMゲームズ】SkyLore(スカイ・ロア)
【PS4】CLOSERS クローザーズ part1
肴26747
30代になっても”鉄道ファン”の奴はいるか?
今更ながらデジモンアドベンチャーというアニメを見たんだが震えが止まらん…熱い展開、感動のラスト 当時の小学生皆夢中になるわけだわ [859957174]
中の人が同じキャラを共演させるスレ5
【転載】サンバレー天守スレ15【差替え】
【4x4】 GF-01シャーシ 【ウイリー】
■□___100円均一___□■
【現役ファンドマネージャー】西山孝四郎・石原順★27
■ 生田衣梨奈 ■ TOKYO MX2/エムキャス(全国無料配信) 『生田衣梨奈のVSゴルフSP』 ■ 19:00〜19:30 ■
【1964】東京オリンピック【夢再び】
アーク ザ ラットを語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼