TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
初心者のアイアンは7I、9I、PW、SWだけでいい
LPGA of JAPAN 日本ツアー 305
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その19
【】WGSLその1【】
香妻 琴乃
回転打ち=日本のゴルフスイング パート17
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その27
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 240【JGTO】
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その18
☆UUUM GOLF その6☆

【千葉】キャスコ花葉CLUB 2ホール目【成田】


1 :2016/03/11 〜 最終レス :2018/03/04
都心から60分。アクセス抜群のゴルフ場です。
千葉スレで花葉の話題が増えてきたので別スレ立てました。

前スレ
【千葉】キャスコ花葉CLUB【成田】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1434765422/

公式サイト
http://kasco-hanaha.jp

関連スレ
千葉県のゴルフ場を語ろう  その11
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/golf/1457521619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :
2ゲット

3 :
早いよ!

4 :
4ゲット

5 :
今日は雨降らなくて良かったね

6 :
このスレが埋まるのと
グランドオープンどっちが先かな?!

7 :
花葉カントリーには、桜の木はあるのかな?

8 :
>>7
ありますよ。
なかなか桜を楽しむ余裕はありませんがw

9 :
今日は、ぽかぽかの花葉日和です。

10 :
テラスで食事もいいね

11 :
天気の良い日に
あのテラスでビールを飲む事に
憧れています。

12 :
今日は半袖かな
でもマスクあり

13 :
契約ロッカー作らないのかな?
後、クラブ置きっ放しにしたいんだけど、どうなんだろ。知ってる人教えてください。

14 :
置きっぱなしって?練習しないの?

15 :
>>13
私も置きっぱなしにしたいと以前レストランにあったアンケートに書きました。
車じゃなく電車で行きたいです。
他のゴルフ場でプレイするためのセカンドバックも既に用意しています。

16 :
>>15
同じクラブセットを他のメンバーコースにも置いてるのでここもそうしたいんだけど。電車で行くと飲めるし帰りの時間も読めるから。後、クラブバス是非、成田から出して欲しい。

17 :
>>14
練習は別のセットでやる。

18 :
成田からのバス イイネ!

19 :
契約ロッカーとかクラブバスに回す金があるなら、約束通りのコース造成を先にやってくれ。
ファジオ設計は結局ウソか?

20 :
>>19
どうしてファジオ設計がウソだと思ったの?

21 :
当初はファジオが来日してコースをチェックしている写真が会報誌にでていたが、コース完成に向かって邁進しているとされる最近、来日の情報が聞こえてきませんね。普通なら自分考えの通り造られているか、何度かチェックをしてもおかしくないと思うのですが・・・

22 :
>>21
もう設計は終わってるでしょ。
納品終わったらもう契約もないんじゃないの?

23 :
昔話

池を挟んでパー4とパー3だったホール
今はティーとグリーンが入れ代わり両方パー4になっていますが、以前営業に当初の計画通りせず何故パー3にしたのか聞くとファジオの強いこだわりがあったからと教えてくれた。
あのこだわりは消えたのかな?
結果的には、良かったと思っています。

24 :
>>23
その営業の話もホントか分からないよ。
売るために都合のいい話しかしないからね。

25 :
あの最終ホールのロングはどうなったんや?
視察で回らせてもらったけど相当プレッシャー掛かる
競技の競り合いの場面では相当いいぞ!

26 :
>>25
どうにもなってないと思うけど、どうして突然そんな事聞くの?

27 :
視察であの最終ホール回れたんだ。
うらやましいです。

28 :
たかがキャスコがやってるゴルフ場じゃんか

29 :
なんでここ人気あるの?

30 :
>>25
いきなりエセ関西弁でどうした社長ww

31 :
本コースと花葉コースの間に橋だけでなく
トンネルができており、
使うまでは塞いでいるとの噂を
聞いた事あるけど、誤情報なのかな?

32 :
>>22
へえ、設計終わってるんだ?
いつ納品されて、その設計はどのコースにいつ反映されるんだ?

33 :
たしかに設計終わっているのなら
最終レイアウト図を今だに公表しないのは不思議ですね。

34 :
デビルマンの歌を思い出しました。

誰も知らない
知られちゃいけな〜い。
コースレイアウト最終図
誰も言えな〜い
誰も聞けな〜い
コースレイアウト最終図♪

35 :
24日 誰か回りませんか? 

36 :
>>32-33
残り9Hのうち半分くらいはもう出来てるじゃん。
もしかして花葉まわったことないの?

37 :
もうすぐ4月、春まっさかりとなります。
グランドオープンデの予約案内
いまかいまかとまちどおしいです。

38 :
エープリルフールは、まだ早い。

39 :
>>35
組合せしてもらえばいいじゃん。
FBで募集とか言ってる連中もなんであんな事してるのか理解に苦しむ。

40 :
ひさしぶりにFacebookのグループBのページ見たら、お前らみたいにクラブハウス着工してないとか文句ばっかブツブツ言ってるおっさんが怒られてて笑っちゃったw

41 :
>>40
そらブツブツも言いたくなるわな、ここまで話が違うと。
新コース、ファジオ、クラブハウス、クラブ競技、練習場・・・なーんもできてねーし。

42 :
なに期待してんだよバカ

43 :
イーグル取った 何年ぶりだよw 
ティーショットドラ最高 セカンド19度今一もピン左5m位にやや下りスライス 開いたと感じたがうまくカップイン

44 :
>>43
社長やったね?どこの何番ホール?

45 :
>>42
社長はカレーを頼んで、
ルーも具も入っていなくても
俺は何を期待していたんだと笑えるのですね。
さすがです!

46 :
4月の初代月例会チャンピオンになれるかな

47 :
>>44
社長!教えてよ!
もしかして大嘘?社長のハンデだと怪しいよね。

48 :
>>47 おい!調子者!お前馴れ馴れしいぞ こら! 同伴してからにしろや!
財布パンパンで来いよ 足りなくなったらトイチだぞ!

49 :
>>48
いやいや、握りとかトイチとかいいから、どのホールでイーグル取ったか教えてよ社長!

みんな嘘だと思ってるよ。

50 :
来週から4月
去年発表された新ホールと新レストランの
来春堂々のオープンは、
堂々めぐりの迷宮入りということですか?

51 :
花葉コース側クラブハウスが
まだ出来ていないならお願いがあります。
案内にあった墨色の外装色
なんとかなりませんな?
墨色は苦渋や僧侶や凶事を表す色です。
花葉のイメージには合わないと思います。

52 :
*焦

53 :
>>51
そんなことをここに書いても仕方なくね?

54 :
クラブハウス設計者の
花葉のイメージが墨色なのか?

55 :
>>49 お前はよ 長いものに巻かれる典型的なお調子者だなw
みんなって何だよ? 団体組めないと怖いのか?w 馬鹿たれ!
お前みたいな泣き虫野郎が
俺に物事言うのは
早いんだよ 分かったか? マッチで勝負するか?
ぶるぶる震える位のやつを
冗談でやってるならくるなよ 

56 :
クラブバスの運行時間が変更になっているね。
成田からの運行なら良いのにね。

57 :
>>55
長いものに巻かれるって明らかな誤用。
ゴルフもいいけど日本語の勉強もね。社長なんだからw
つーか、どこの何番でイーグル取ったのよ?
ホントだったら教えてよ。明日までな。

58 :
滑川駅の近くに、ちょと飲んでいきたいと思うようなお店はあるのかな?

59 :
組合せで一緒にまわった人がクラブバス待ってたんだけど、近くの駅まで送ってあげた方がよかったのかな?

60 :
社長は普段凄く腰の低い良い人だよ。
2ちゃんだと攻撃的になっちゃうけどw

61 :
>>59
かわいい子じゃなかったの?

62 :
>>57 おい!給料泥棒のりーまんw 
文言誤用と考える時点でお前がどういう人間か分かるのだよ笑
応用が利かない マニュアルが全て 典型的な右向け右人間 お前のような使えない人間はよ
指示されたことしか動けない 社内にいなくてはいけないから置いてるだけ 爆笑
死ぬまで調子取り 能書きだけは一人前 終わってるんだよ 馬鹿たれw 

63 :
>>62
そーいうのいいからさ、イーグル取ったホールだけ教えて下さい。
本当だったら書けますよね?もう一週間になりますよ。
誤用の件はカンベンしときますから、お願いね、社長!

64 :
花葉のクラブバス見たことないな〜
キャスコ花葉のマークでも書いてあるのでしょうか?

65 :
秋麗の候の便り拝読いたし
心より楽しみにたてまつり
たもうておりました。

春じゃ!4月じゃ!堂々の完了予定じゃ!
春じゃ!4月じゃ!待望の竣工予定じゃ!
ご期待予定くだされ!
ご期待予定くだされ!
誠心誠意努力して参る所存予定じゃ!
厚くおん礼申し上げ予定じゃ!

予定をつければ御沙汰出さずとも
許される予定でござるか?

66 :
来週は千葉オープンだ!

67 :
千葉オープンも気になるが
花葉のグランドオープンも気になる。

68 :
社長のイーグルがもっと気になる。

結局ウソだったらしいw
恥www

69 :
さらに気になるのが
千葉フェスタで花葉がラウンドできるのか!

70 :
>>68 笑い お前いいね! 一緒にらうんどしよう イーグルは花はじゃないよw

71 :
>>70
鼻歯じゃないんですか?
なんで鼻歯のスレで自慢するんすか?
一緒に回ってもいいですよ。鼻歯で?

72 :
>>71 おにいちゃんw 
自慢に聞こえるのか?イーグル取ったこと無いのか?
俺は5、6回あるが
取ったことある人間なら普通何年前かなー?とか思うだけの話
こんなんが自慢に聞こえるならまだまだ練習しろや

73 :
>>72
自慢に聞こえるのかって、社長の>>43の書き込み、年甲斐もなくはしゃいで自慢タラタラじゃないですかw
鼻歯の話じゃなきゃどーでもいいです。つーかウソだろうしww
握りがどーとかトイチとか、威勢がいいのはネットだけでしょ、どーせww

74 :
>>72-73
そういう話はLineでしてくれよw

75 :
花葉の新情報は何かないのですか?

76 :
イーグルレイクとどっちが格上?

77 :
イーグルポイントが格上
イーグルレイクは格安

78 :
1780円の特性カツカレー
楽しみ

79 :
>>78
美味しかったけどちょっと高いよね。
ヘレカツ定食も同じ値段だったかな。
こっちの方が割高感は少なかった。
あくまで比較するとだけど。
俺はクラブハウスなんかより食事を安くしてもらった方が嬉しいんだけどなぁ。

80 :
レストランは大きな収益源ですから、値上げはしても逆はないでしょうね。
プレイヤーには弁当持参以外の選択肢がないから、いくらでも高くできますし。
甘言で入会させたら、約束守らず後は知らんってクラブのやり方に通じます。

81 :
>>79
本当だよね。レストラン高すぎ。

82 :
>>81
うん。月1くらいなら気にならないんだけど、4,5回行くとねぇ。

83 :
C&Cの三元豚のカツカレー大好きなんだけど
なんと650円

84 :
その辺のまちいけばそんなのどこでもあんのに

85 :
飯の値段が高いだのって気にするとこ?

86 :
えっ?このクラスのゴルフ場に行くレベルなら、なんでも安い方がいいでしょ

87 :
名門コースのレストランは、
だいたい安いよね。
ここもあらゆる意味で
名門コースになって欲しいものだ。

88 :
パスタの茹で方を、もっと研究してほしいです。

89 :
花葉は今エアレーションやってる?
エアレーションの時はタマが跳び跳ねるから
パットのたのしみが激減するよ!

90 :
シーズンだからか、予約一杯で取れない。
メンバーの意味全く無し。

91 :
キャスコのくせレストラン高いてどういう神経

92 :
レストランは、高くて不味いが有名。

93 :
週末、営業に聞いたが、6月に矢張りコースは完成するそうだ。レストランは遅れて9月。11月グランドオープンの運びらしい。

94 :
>>90
1人でペアリング頼むと取りやすいよ。

95 :
>>93
その営業さんの名前を教えて頂けませんか?
私も確認してみますので。

96 :
やばりコースって花の名前じゃないのかな?
やっぱりオープンしなかったコースとか
オープンやばいコースにならない事を祈る!

97 :
営業は真実を教わってないからなー

98 :
>>95
Kさんです。
ここで本名晒すのはどうかと思うのでこれでご勘弁を。

99 :
>>98
不躾で申し訳ありませんが、もしKさんの言うことが実現しなかったら
どう行動に移しますか?
過去に何度もそういう情報に惑わされていますので

100 :
6月コースが完成するならなぜレイアウト図が示されないのか?
レストラン遅延の理由と対策がなぜ説明されないのか?
グランドオープンの後にパーフェクトオープンなんて言い出さないのか?
分からない事がいっぱいです。

101 :
>>100
こんなとこでボヤくより直接問合せればいいんじゃね?

102 :
花葉教信者は疑いを持ってはいけません
信心が足りないから疑問が浮かぶのです
ありのままを受け入れるのです
信じていれば五年や十年のズレなどとるに足らない誤差です

103 :
>>102
その通りです。疑念は信心、そしてお布施が十分でない何よりの証拠です。
新コースやレストランの完成を心待ちにするならば、まずはお布施です。
信者の皆さん、理解できましたか?

104 :
キャスコ花葉CLUB本コース・花葉コース ゴルフ会員権相場

売り
相談3000円以上


買い
1 万円

とか書いてたが・・・・安すぎw

105 :
ゴルフ会員権 売買手数料
ゴルフ会員権の価格に対して

250万円未満 50,000円(消費税別)

250万円以上 2.0%(消費税別)

※お取引時に上記手数料を頂きます

手数料のが相当高いなwうけた

106 :
>>104
URL教えてくれる?

107 :
>>102
滅私奉公
欲しがりません勝(オープン)つまでは

と言うことですね!

108 :
茶店作らずグランドオープンしないよね。
新ホール遠いからトイレがないとキツイよ!

109 :
>>101
直接問い合わせても、正確な回答を期待できないから
ココでグチるしか無いんだよ
営業が言うことが、会社の決定事項・回答では無いということじゃ?

110 :
>>109
営業やったことないでしょ?
営業は会社の顔であり、ある意味代表なんだから、営業の言葉は会社のコミットメントであるべき。

111 :
はあ?w

112 :
ホームページに新レストランとあったから
これはと思ったが、
よく見ると新レストランメニューでした。

113 :
新参者はかれこれ10年以上オープンするする詐欺に騙され続けてる奴がいるのを知らないんだろうな

114 :
さすがに10年以上って言うのは聞いたことないけど、何年か待たされた人は、ドライバーやウェッジ、金券といろいろもらってるでしょ。

115 :
>>114
え〜それホント?
どういう条件で何が貰えるの?
営業さんとの交渉になるのかな?

116 :
>>115
取り敢えず、自分の担当営業に話をしてみると良いよ。貰えるって聞いたけど俺はどうなってるって。

117 :
Zさんはまだいるのかな?

118 :
営業の人、辞めていく人多いと思いませんか?
私の担当だけかな???

119 :
>>118
営業の上の方の人と話した時、担当営業はまだ生きてますか?って笑いながら聞いてきたよ。
売れない営業は残れないんだろうね。

120 :
>>118 俺の営業担当は4人目 

121 :
僕の営業担当も4人目
あの人達は今いずこ?

122 :
今どきの中小は営業なんて掃き捨てです。売れない営業だけでなくほとんどいなくなっていく。待遇最低なんで我が国はもう。

123 :
キャスコ関係なんか小さいんですぐいなくなっていく。いかにごまかして買わすかだけだし。

124 :
>>120
わがまま言い放題のバカ社長の相手するのが嫌で辞めたってよ。
4人の二人な。

125 :
会員権なんて新しいゴルフ場作らないと
販売数に限界がある。
売るものが無くなった営業マンは、どうなってしまうのか?

126 :
>>125
その点ここはずっと会員募集してるから安泰だなw

127 :
今でさえ、予約一杯で取れないんだから、これ以上増えたら・・・。

128 :
ホームページに月例結果アップされているね。
徐々にメンバーコースらしくなってきたね。

129 :
あの風の中優勝スコアNET4アンダーだって。
HDCP変わるならいいけど、1年間今のままで行くらしいから、正直に申告してる人は厳しいだろ。
それにしてもどうしてハンデ固定するのかね。

130 :
月例の結果見たけど100叩きのシングルが3人もいるなw

131 :
旧小御門じゃ燃えん!
早く月例を全部ジムファジオ設計の
ホールでやらないものか!

132 :
>>131
ジム設計は幻に終わったので、今後月例はおろか普通のラウンドもありません。
予定は未定と申し上げたはずですが?

133 :
6月新ホール完了説も黄色信号が灯っているとおもいませんか?

134 :
>>133
黄信号どころか、既にカラータイマー明滅してます。
噂では、造成諦めてソーラーパネル並べるとか・・・

135 :
芝着きはともかくもうほとんど出来上がってんじゃねーの。
コース回ってるとみれるじゃん、偽メンバー?

136 :
まだ重機で整地してるとこあるよね。
あれがもし新ホール作ってるんなら厳しくね?
でも俺は急がなくていいからやっつけではなくちゃんと作ってほしいな。
あの池の周りの2ホールの芝つきとかひどくね?

137 :
メンバーページのID教えてください

138 :
>>137
こんな所には書けないでしょ。
営業に聞けばいいんじゃないかな?

139 :
>>136
俺もキチンとしたホール作って欲しい。秋になっても良いんで。浮島グリーン作って欲しい。
確かにルーティンに加わった池回り芝ついて無いね。夏までには何とか何ないかな?明日行くんで見てくるよ。

140 :
そろそろ来年秋、堂々のコース完了予定って案内こないのかな?

141 :
>>136
今日、前半雨で辛かったよ。確かにまだ重機入ってるとこあったね。最終的にどうなるかわかんないが、6月にルーティンは変わりそうだよ。

142 :
堂々のルーティン変更!?

143 :
計画そのもの変更かも

144 :
去年禿げボロだった練習グリーンはきれいになりましたか?

145 :
グリーン何フィートくらい?

146 :
>>144
キレイになったよ。
まだクローズだけど。

>>145
本コースの方でも9フィート出てるかどうかくらいじゃないかなぁ。
速いグリーンではないよね。

147 :
最近バカ社長出てこないけど、死んだ?

148 :
来春堂々の完了予定と書いてあった
3月が過ぎ4月も終わった
春は5月まで、訂正報告きてしまうのかな?

149 :
今朝アプローチ練習場でボール100球くらいそこら中に散らかしてる人がいた。
さすがに見かねたのか注意してる人がいたのに悪びれもせず逆ギレしてたよ。
頭おかしい人っているんだな。

150 :
>>149
例のバカ社長じゃね?

151 :
>>149
俺もアプローチ練習場で他の下手な客に暴言吐いて脅してるアベック見たよ。頭来るのはわかるが、マナー教えるのは良いが脅してどうすんのかね?時々ヒドイの見かけない?
マナー委員会つくないとダメかな?

152 :
パッティンググリーンでアプ練しちゃう人とか、バンカー苦手なのに人に向かって打っちゃうとかいろんな人いるよね。
>>149 もそうだけど、そういう人って注意されても反省しないんだよなぁ。
どうしたらいいんだろうね。
そう言えばこの間リンドウ9Hから練習グリーンに打ち込んだ人が居たんだけど、グリーンからアイアンで打とうとしててビックリしちゃったよw

153 :
>>152
そんな奴ら他のゴルフ場で見たことないけど、ここでは普通?

154 :
>>153
パッティンググリーンでアプ練しちゃう人は他のゴルフ場でもみるよ。
練習用バンカーはそもそも配置が危ないから自信のない人は打てないと思うんだけど、それでも危険な球打っちゃう人がいるんだよねぇ。
まぁここはゴルフ場もメンバーにもいろいろと問題はあるよ。
>>151 みたいに前向きな人が増えないと改善も難しいだろうね。

155 :
アベックなんて書くと年バレちゃうよ

156 :
>>152
そんな奴いるの?
奥のアプローチグリーンじゃないの?

157 :
>>156
不思議だけどいるんだよ。
パッティンググリーンの方にはアプローチ禁止って書いてあるのにね。

158 :
>>157
このスレで有名人のバカ社長じゃね?

159 :
バンカーとアプローチの練習所は、
パッティンググリーンと別に作ったほうが
良いと思います。

160 :
使ってないショートをアプローチ専用にすればいいのに

161 :
なるほど

162 :
ゴールデンウィークに、名門コースも含め
いろんなコースに行ったけど
花葉の良さをあらためて実感しました。
☆除く飯

163 :
>>162
名門って、どこに行かれたんですか?
それら名門に比べて、花葉の方が良い所ってどこですか?

164 :
ホームページに新情報に料金の事が
出ていたけど、新レストランや
新ホールの事は出てないね。

165 :
クラブ対抗最下位やん。

166 :
俺が出ていれば、
・・・断トツの最下位だったのに!

167 :
昨日は月例だったらしい。

168 :
連覇オメ

169 :
連覇凄い!

ところで提携コースオススメありますか?

170 :
連覇オメじゃねーよw
80で回るのにハンデ20ってなんだよ。
最初から悪いスコアカードでとったインチキハンデだろ。

171 :
黎明期だから仕方がないのか、経営がそうだからそうなのか

http://www.ekimae-sigyo.com/14474716517764

こんなの見つけた

172 :
キャスコは名門もあるんだけど、問題あるコースもあるんだよなぁ〜。
花葉は何とか良いコースになって欲しい。

173 :
キャスコの名門とは、何処をいうのですか?

174 :
オリムピックとかエーデルワイスとかすっごく良いよね。

175 :
ビレッジクラブ大子なんか、太陽光発電施設になるみたいだね。こんなコースもあるしね。

176 :
ゴルフカート乗るのが楽しいって人には最高かも
とにかく移動が長い

177 :
コースレイアウトが良くても、管理が悪ければ台無しになってしまう
オープン時は素晴らしいと称賛されても、その後の維持管理ができないなりの会員権価格
名門と良いコースはまったく別物で、この系列に名門は無いし別に名門でなくても構わない

178 :
名門コースのメンバーは、
それにふさわしい社会階層にいないと
居心地どうなのかな?
ここは庶民的だから居心地は良いと思います。

179 :
>>170 おい!お前 何だ!最初から疑いでよ!
本当だとして真似できるか?アマでそんな調整できるわけねーだろ
お前にハンディ30やるよ 優勝してみろや!
やってから能書きいえや!ボケ!
このやろう!
悪いハンディで取ったとしてもスコア簡単に作れるかよ
おまえ ゴルフした事無いだろ 10万級3日で打ったらコイや バカタレ!

180 :
>>179
バカ社長はハンデなんて持ってないから知らないんだろけどさ。
スコアカード提出するんだってマーカーのサイン要らないし、J-sys使えばネットからどんなスコアでも入れ放題だぞ。

181 :
>>180 wwww ぼくちゃん マーカーサイン無しはきゃすこるーるか?www
聞いたことねーよ ネットは自由だけどな

いずれにしても僕ちゃんもそんな甘いゴルフしてる子か?
競技でてる俺には理解できないな

182 :
>>181
バカ社長はなんでそんなに知ったかぶりしたがるんだ?
スコアカード提出するのにマーカーのサインは必須じゃないんだよ。
JGAのWebサイト見れば分かるだろ?

183 :
えっ?クラブ競技参加できるクラブハンデ取得には、マーカーサインのあるカードを何枚以上提出というのが普通でしょ

184 :
バカ社長ホントにバカで笑った件w

185 :
>>183
なにを持って普通と言ってるのか分からないけど、スコアカード提出するだけならマーカーのサインは要らないよ。
信じられないならマスター室なりJGAに問い合わせてみればいいんじゃない?

186 :
マーカーは必要ないよ。公式ハンデなんて実質お好み次第。150人もの競技会ともなると一人くらいこうゆう輩が混じるよな。まあ次はシングルに改定だろうから三連覇はないだろ。

187 :
花葉ではマーカーサインが不要ということですか?
いくつか渡り歩いたホームクラブではすべて、カード提出(ハンデ決めのための)は
同伴者のアテスト・サインが必須だった

188 :
>>187
マーカーのサインが必須なところってどこなの?

189 :
オリンピックつぶらだってどうですか?

190 :
>>189
GDOの有料会員のサイトで名門コースに選ばれている位の良いコースだよ。

191 :
>>188
自分のコース名をここで挙げたくないのですが
千葉・茨城・埼玉のS30年代に開場したゴルフ場です
他の倶楽部のハンデを出してのハンデ取得で競技参加できるところと
当該倶楽部のスコアカードを3か月以内に出していないと、そこの競技には参加できないゴルフ場
に分かれていますが、、、前者ももちろんマーカーアテスト・サインを貰って得たハンデ証明を他倶楽部に出しています

192 :
>>182 ぼくちゃん 必須じゃない事は他の人も言ってるから理解しよう

俺は会員になったころたまたま代表選手と組み合わせ同伴になり
スコアカード出す時にサインするからといわれサインして貰いマスター室に提出した
それが基本と思っていたな

きゃすこは知らんが

競技してる人間としたらゴルフに向き合う姿勢

ぼくちゃんみたいな
はなからインチキ騒ぎの遊びゴルフしないからなww

193 :
>>192
おっバカ社長ひとつお利口になったか。
よかったな。

194 :
会報きてたね。
6/28から花葉コース新ルーティングだって。
ようやく完成か。
あれっ、36Hで完成なんだっけ?
たしか45Hって聞いてた気がしたし、実際もうそれに近いくらいあると思うんだけど、残りのホールは使わないのかな?

195 :
言った通り6月オープンだったね。月初じゃなく6/28ってのがちょっとギリギリ感あるけど、良しとしよう。後はレストランと11月のグランドオープンだね。営業、お前は嘘つかなかったな、エライ!

196 :
>>194
打ちっ放し練習場にする所もあるので36ホールなんじゃないかな。

197 :
新ホール楽しみです!
牧野さんの番組でも使って欲しいな。
会報にレストラン情報なかったね。
もし計画変更なら一番最初に
計画されていた場所にクラブハウスとして
作って欲しいな。
移動距離が変則でなくなると思います。

198 :
>>196
それにしても旧カトレアの1,2,3Hとか使わないのかな?

199 :
パー5 五つ
パー3 五つ
なんですね!

200 :
正会員以外にプラチナ会員が出来たらしいね 130足せばいいらしいけど 
何がかわるの?

201 :
>>200
WWのオマエには関係ないだろ。

202 :
カトレアのNo.2 472y パー4って凄い

203 :
誰がww??
その前にお前誰にもの言ってんだよ このやろう 
俺正会員だよ 
お前ダブル会員か? 生意気な野郎だな 

204 :
>>200
書いてあるじゃん。
読めないの?

205 :
>>203
誰に?オマエ以外にバカ社長いるのかよバカw
オマエこそ誰に物言ってるのか分かってんのかよバカw

206 :
>>203
バカ社長はメンバーじゃないだろw

207 :
会報誌に各ホールの写真出ているのに、
コースレイアウト図が出ていないのは
物足りないなー

208 :
新しいホール
めちゃ楽しそうだね!
早く回りたいよ。

209 :
ほとんどダブルウィークとはいえ、結構な人数が買ってるんだな。

210 :
明日行くんだけど、まだ、旧ルーティンで残念!

211 :
お楽しみは あ と で

212 :
今度ラウンドすることになったんだけど、どこかにコースレイアウトってないでしょうか?

213 :
>>212
簡単なものでいいならショットナビのWebページに図があるよ。
もしかしたら会員登録が必要かも知れないけど。

214 :
>>213
確認してみたところ、登録もログインもしないで、見ることができました。ありがとうございます。

距離はあまりなさそうですが、ドッグレッグが多そうですね。

頑張ってラウンドしてきます(来月ですが)。

215 :
>>214
まだ、現ルーティンみたいだよ。会報で送ってきてたヤーテージと全然違うし。6/28以降じゃないとアップされないんじゃないかな?

216 :
会員権価格1000円で売買されてるこの場に興味ねえわ。ふつうにビジターで一度周ってみんのはいいかもね。結果もその程度。

217 :
新ルーティングで回りたいメンバー多いだろうね。予約少し取りにくくなっているのかな?

218 :
3-4人で予約取れない時は1人予約で行くと良いよ。大抵、直前でも取れるよ。

219 :
>>216
そりゃ旧小御門の最低相場だろ。そんなもんとっくに名変停止になってんだよ。何時の話ししてんだ、お前。

220 :
じゃあ、旧小御門のメンバーはこの先、会員権売買が可能になったら儲かるの?
それとも花葉の売ることのできない会員としての立場なの?
まぁ、花葉の会員権自体、半永久に市場売買不可なんだろうけど
もちろん?裏取引のような名変はあるだろうけど

221 :
>>220
市場売買ってなんのこと言ってるの?

222 :
花葉の会員権だったら名変可能だよ。俺はWW会員だけど名変料は5万円だって。だから44万以下で売ってくれる人がいると、そっちの方が得に会員になれるね。ネットで売り物探してみたけど、花葉の会員権は見つかんなかったよ。出たらお買い得かも。

223 :
ちなみに、旧小御門会員権は相変わらず名変停止中。花葉の会員権相場が崩れるのを防止してるんだろうね。

224 :
一般的に名変可というのは、当該ゴルフ場を通してでは無く
会員権業者を介して売買の上、名義を変更することを言う
しかしほとんどの業者の相場表に、花葉・系列ゴルフ場含めて「名変停止中」
と出ているよね
業者を介さなくても会員数が多いからとか、ゴルフ場会社の営業が沢山いるからというのもありますかね

225 :
>>222
実際のところ、どういった方法で名変しているの?
小御門の名変停止中というのはまさに、業者を通しての名変ができないということじゃ?

226 :
追加で
>ネットで売り物探してみたけど
これはどういう意味ですか?ネットで業者HPから探したとか?
それとも個人売買みたいなのがあるんですか?

227 :
業者は仲介手数料で儲けているのであって、名変手数料はクラブに払う。従って花葉クラブが名変を5万円で受け付けると言うこと。旧小御門会員権は残念ながら、クラブが名変を受け付けてないということなので、退会して預託金を返して貰う他はない。

228 :
但し、預託金を返してくれるかどうかはわからない、と言うか知らない。

229 :
>>227
解説ありがとうございました。
要は、花葉・関連グループコースは、ゴルフ場(経営会社)のみの名変受付ということですね。
何故、業者HPでは名変停止中とあるのでしょう?相場表に載せる必要も無いはずですからね
会員としても相場が載るなんて、余計なお世話でしょうし

一般的に多くの会員制ゴルフ場の場合、メンバーが退会したい(売りたい)としても
ゴルフ場・会社だけでは、次の入会希望者を探すことが難しい
それで手数料を払ってでも、会員権業者に頼る必要ができたのだと思います。

花葉はそうしなくても、希望者を探すことが容易なシステムなんでしょう
ある意味、珍しいゴルフ場であることは間違いないが、他のゴルフ場では難しいシステムなのか。。

230 :
あっ、もちろん関東7倶楽部の市場売買不可や紫すみれなど、会員数がもの凄く少なくても
入会の順番待ちが多いという、例外倶楽部はありますけど
逆に花葉は、既存会員の名変を会社内で行うと同時に、新規会員も募集してるのも凄いですね!!

231 :
ログハウス風、茶店作ってるね!

232 :
新レストランの模型あるけど、
工事はいつ始まるのでしょう?

233 :
レストラン作ってくれとはあまり思わないけど、カート道に池とかムダな物作ってるのはなんなんだろうね。
どんな優先順位なんだろw

234 :
カート道の安全策を最優先にしてほしいね。
急な上り下り、狭い所、カートがすれ違う所、カートがクロスする所、でこぼこな所
運転する人は責任重いよ。

235 :
花葉ハウス 地鎮祭おめ

236 :
>>235
地鎮祭やったんだ。漸く工事スタートですね。

237 :
アーリーバードとかやってくれないかな〜

238 :
地鎮するまで、何年かかるかなぁ

239 :
>>233
あの池何なのかね?
あの池にクラブ落としたら
女神が出てきて
お前の落としたクラブは
金のクラブか銀のクラブか
聞いてくれるのかな?

240 :
キャスコ花葉は
夏と冬では一番スタートの時間は
違うのかな?

241 :
月例のベスト10が全員アンダーなんて
ハンディあまあまなんじゃないの?!

242 :
いよいよ新レイアウトですね!
早くトライしたいぜよ!

243 :
浴室入口付近、水捌けが悪くなっていたけど
直ったのかなあ・・・

244 :
浴槽のそばの洗い場も水捌け悪いよね。

245 :
梅雨時でカビの季節だから風呂場管理は
特にしっかりして欲しい。

246 :
会員権相場
英国離脱の影響は

247 :
このゴルフ場に限っては、影響はほぼ無いでしょ!

248 :
全英オープンが全スコットランドオープンに?

249 :
いよいよ明日新レイアウトですね!
45ホールになったら、コースの名前
ひとつ増やさないといけないね。
花葉のマークにちなんでハイビスカスコース
にして欲しいな。

250 :
新しい名前は猿微赤ですね。
新ホールは次回行った時、カートが安全に走れるかチェックしてきます。

251 :
カトレア&ラベンダーをいじっただけでまだ36ホールしかないんですよね?

252 :
カトレア サルビア ラベンダー
リンドウ シバザクラ になっております。

253 :
んなばかな

254 :
36ホールだよ〜ん。

255 :
カトレアの3-7Hは新規みたいだね。
旧小御門の中ホールは全部お休みなのかな。

http://kasco-hanaha.jp/honcourse/images/course/2016course.pdf

256 :
旧小御門の中コースは改造ぽいよね。

257 :
新ホールのラウンドレポート
よろしくお願いいたします。

258 :
千葉フェスタでも
ここはラウンドできないのかな?

259 :
視察プレーを申し込めば、いつでも安くできるでしょ

260 :
>>259
その後、嫌って言うほど営業に粘着されるがなw

261 :
花葉コースでの目標
OBと池でボールを無くさない事。
なかなか達成できない。

262 :
>>261
おいも出来ない。

263 :
花葉コース、結局浮島ホールできなかったね。
効いている池がいっぱいあるから
まあいいか。

264 :
facebookにもアイランドグリーンに執着してる人がいたけど、そんなに珍しいもんじゃないよね。

265 :
>>264
ファジオ設計ならアイランドあるはずだが、やっぱり無かったか

266 :
エンジョイゴルフ見てると相変わらず芝付き悪いね。早くコンディション良くなる事を願う。
最近は本コースばかり回ってるよ。

267 :
本コースというのは、小御門ということ?

268 :
エンジョイゴルフ花葉コースの新ホール回らないかなと思って見ているのに毎回ガッカリする。

269 :
>>268
本コースまわってたね。
牧野プロは赤服のゲストベタ褒めデレデレだったね。

270 :
新ホールは、クラブハウスから遠いから
撮影機材持ち込みが大変なのかもしれない。

271 :
世界標準の骨を使った直線運動上達法 ゴルフ上達法革命
http://www.infocart.jp/e/16701/58078/

272 :
エンジョイゴルフまた本コースだったね。
新しいコースみたいです。残念!

273 :
花葉コースは日陰になるお木が少ないから
熱中症注意ですね。

274 :
最近、マナーが悪いなと思ったら中国人のメンバーが沢山!

275 :
最近、マナーが悪いなと思ったら中国人のメンバーが沢山!

276 :
まずは落ち着け

277 :
個人的独断発言ですが、
新ホールはとても素晴らしいホールと
なんじゃこれホールが混在していますね。
一番笑ったのは棚田みたいなショート。
他では見たことないよ。

278 :
>>277
たしかにあそこはやっつけ感があるよね。
ただティーグラウンドとグリーンの間にミドルホールを作ろうとしてるような雰囲気が気になる。
ミドルからショートに計画が変わったのか、それともこれからまだ変えようとしてるのか。
あと他にもまだ工事してる箇所があるけど、まだコース作るのかな?
どうせならあと9H作ってくれると嬉しいな。

279 :
そうするとホール間の繋がりがよくなるかもね

280 :
風呂場の水捌けも良くなっていたね。
茶店も、もう少しで完成しそうだし
後はドライビングレンジか。

281 :
棚田のショートホール
石垣と掘のようなクリークがあるから
真田丸と名づけました。

282 :
難攻不落の真田丸
グリーン形状が難しい

283 :
漸く新ルーティン行った。結構狭くてプレッシャーかかるホール多いね。距離が無いホールが多いので、その分難しくしてる感じだな。真田丸ショートは作りかけって感じだね。

284 :
あとホール間相変わらず長いよ。全然短くなったって感じないよ。レストランの建物結構進んでた。何時オープンするのかな?

285 :
何時かな、、時間帯までは分からんなあ

286 :
難しいよね 花葉コース 特にグリーンが

287 :
コースが戦略的なのは楽しいが、
池や谷が多くてボールが無くなりやすい。
リオのオリンピックコースのように
戦略的なのにボールが無くなりにくい
工夫がさらに欲しいものだ。

288 :
おまえの技術あげれば

289 :
花葉は池に水があるから目だたないが、
池が干上がったコースは、
赤や黄色の汚いロストボールが
沢山見えて汚ならしい。

290 :
確かに花葉コースはペナルティー厳しくでOBはボールすぐなくなるよな。フェアウエイも池のほうに傾斜してるし。
本コースも前は林の中が整備されてなかったが今の経営になって、整備が進み下草が払われてきれいになった(ロストしなくなった)と旧小御門のメンバーの人に聞いた。
花葉コースも漸くホールが完成した?ので、これから林の中とブッシュの整備を望む。
しかし、ここの板、誰も来なくなって寂しいな。社長は何してるのかな?

291 :
>>290
前スレ、このスレでバカ社長と言われてた人なら、先月亡くなったそうです。
合掌。

292 :
え、社長亡くなったのか。
お悔み申し上げます。合掌。

293 :
月例の結果出てるね。
今回の月例の予約についてfacebookの非公式ページに、正会員だからとごねてキャンセル待ちに割込んだって書込みがあった。
正会員だからってごねるのもいやらしいし、そんな事を得意気に書き込んじゃう神経も信じられない。
キャンセル待ちで参加出来なかった人に申し訳ないと思わないのかな。
しかも成績みたらハンデ20にたいして毎回グロスが110前後って、まさに百獣の王じゃねーか。

294 :
百獣の王と言うより
ハイエナじゃないでしょうか?

295 :
>>293
これバカ社長だったりして。

296 :
4年位前に視察プレーに行きました。
お安い料金で、充実したお弁当付きでしたね〜。
確か9ホール位しか完成してなかったけど、レイアウトや芝付きなど素晴らしく、完成したらさぞかし良いコースになりそうと思いましたし、隔週会員とはいえこれで50万ならと前向きになりました。

しかし帰ってからネット検索すると、神戸の事やら、何年も前から完成予定が引き伸ばされたりしているのを見るにつけ、到底信用できる会社では無いと購入を踏みとどまりました。

久し振りに思い出して、花葉がどうなったのかと調べてみると、本当にあの時買わなくて良かったと(^^)

でも、人の感じ方は正にそれぞれですね〜。こんな状態でも、怒らず訴えず付き合っていこうとする方々が結構いらっしゃるんですね!

マミヤも継続会員の皆さんも大したもんです。

価値観は人それぞれですが、社会的にはマミヤやコスモのやってきた事は不法行為です。だからこそ裁判で決着がついたのではないですかね?

297 :
>>296
過去は確かに開場時期守れなかったけど、今更何で? 今はフルオープンしたし、レストランの工事も進んでる。36ホールに追加して更に9ホール整備中だし、最近は予約も取りやすいよ。
過去はおいとけば、今は会員なっても良いんじゃないかな。今更感半端無いんだけど。

298 :
>>296
ダブルウィークが隔週だと思ってるなら買わなくてよかったなw

299 :
>>298

隔週→目糞
ダブル→鼻糞
の違いのことですか?

300 :
>>297
過去は守れなかった?
これからは守るとでも?
まあ、今後の事は分かりませんよね。

分かりにくい表現ですみませんでした。

価値観は人それぞれと申し上げた通り、いまの状況で満足という人もいれば、満足じゃないけど期待してしばらく様子を見ようという人もいて、それぞれを否定する気はありません。

私は視察プレー時の説明やその後の営業トークがことごとく嘘だったような会社に儲けさせたくないし、期待してたコースとそれ以外のコースをごちゃ混ぜにされたゴルフ場は我慢の対象外という事です。

序でに言うと、皆さんのように心の広い人が多い結果、マミヤの様な会社がのうのうと生き伸びて、いつまで経っても世間からゴルフ業界は胡散臭いとの印象を持たれるんだと感じてますよ。

301 :
>>299
違いが分からないの?
糞なのは君の頭なんじゃないかなw

302 :
>>301
だから、どっちにしても、プレーしたくてもできない週があるし、月例にもまともに参加できない、会員数は増やせるからセコイゴルフ場経営会社にとっては都合の良い、平民から搾取する仕組みでしょ?

303 :
そういえば、死んだバカ社長もWだったな

304 :
>>302
今気がついたよ。
ダブルウィークってバカを釣るための策だったんだな。
カレンダー見ればみんな分かると思ったけど、そうじゃない人もいるんだね。

305 :
俺はW会員だが、十分満足してるがな〜。

306 :
キャスコ花葉からゴルフキャップ送ってきたね。

307 :
出来ない週は、グループコースがあるもんね。
でも帽子はデザインが私的にはイマイチかな。
帽子より、食事券か割引券ならうれしいな。

308 :
>>307
>出来ない週は
ゴルフ場がクローズの時ですか?

309 :
サルビアは何時から回れるのでしょうか?
情報を持っている人教えてください。

310 :
あんな帽子誰が使うかよ…
月例の時とか皆で被ったりすんの?

311 :
前回いただいた帽子に比べ
kascoHanahaClubの文字が
ニセブランドのような文字に変わっていたね。
前のデザインで色ちがいなら良かったのに
あと63って何を意味するのかな?
本コースと花葉コースと空港コースの
ホール数の合計なのかな?
まさか・・・

312 :
まさか いつか72の帽子でないかな?

313 :
>>311
帽子恥ずかしいね。ただのキャスコだったら良かったのに。
63ってホールの合計でしょう。サルビア出来て63ホールになった記念だと思うよ。

314 :
帽子より63と書いた
花葉のカジノチップマーカーの方がよかった。

315 :
帽子白いから、蜂よけには役立つかな?

316 :
3年位前、視察プレーしたけど
募集人数営業が答えられなくて
家帰ってネット調べたら詐欺みたいなもんだと分かって検討中止したんだが、
今日、家の近くの駅前でチラシ配って
未だに新規会員募集してると知った。
まだやってんのか。

317 :
http://www.ekimae-sigyo.com/14474716517764
預託金帰ってくるみたいだぞ。

318 :
前々から言ってんじゃん
グループコース全てで未だに新規募集してんだよw

319 :
オレンジ色のペンもらっちゃった!

320 :
>>317
正会員の人は救済されるでしょ

可哀想だけど預託金のないDWに救済はないよ

321 :
>>320
知ったかぶりかよw

322 :
DWから正会員に格上げすればよいと
言っているのでしょうか?

323 :
買わないならここに来んなよ
何しに来てんだ、バカが〜

俺はすべて調べてわかったうえで買ったけど何か?

324 :
>>323
そのアホっぽい文体はバカ社長?
生き返ったか??

325 :
>>320
DWも預託金あるよ。エセ会員、知ったかぶり、、嘘つきのバカ、なんかこの板も酷くなってきたな。

326 :
サルビアコースの写真の載った案内来たね。
二番がパー5になっているね。
早くプレーしたいよ!

327 :
ホームページに
新しいレストランメニューと書いてあるから
やっと出来たのかと思ったら・・・
レストラン新メニューでした。
ショボーン

328 :
いつまで会員募ってんだよ。
予約が全然取れねえよ。

329 :
未来永劫募集は続きます
グループ全コース募集中です
初めから解ってた事でしょ

330 :
ホームページのコース案内にサルビアコースが
アップされたね。

331 :
月例130とか140叩く人までいるのか。
そのスコアで出てこられるメンタルはすごいと思うけど、同伴者からしたらさすがに迷惑だよな。

332 :
月例は、100叩きは
控えた方がよろしいでしょうか?

333 :
普通は最低のクラスでもハンデ36までじゃない?

334 :
ここの月例はスループレーですか?

335 :
>>333
ハンデは最大36じゃないですかね。
143叩いた人も36でしたよ。

>>334
ご飯食べますよ。

336 :
>>335
普段、HDCP36でパープレイできるレベル以上じゃないと迷惑かけるんじゃない?ってことです。

337 :
倶楽部が入会を認めたメンバーなので、その人を迷惑と思うメンバーもいない良い倶楽部

338 :
>>337
140オーバーは明らかに迷惑でしょ。
特に月例なんかは、ボールがなくなったら打ち直さなきゃいけないから、都度暫定球を打ってもらわなきゃいけないし、ボール探しも手伝わなきゃいけないんだよ。
後ろの組も気になるだろうし、絶対に同伴者のリズムは狂う。
普段のラウンドでも一緒になりたくないのに、競技に出てくるとか勘弁していただきたい。

339 :
>>336 のいうHC36のパープレイ、つまりグロス108がいい線なのかも知れませんね。

340 :
>>336
そういう意味だったんですね。
読解力なくてすみません。

341 :
337の擁護じゃないけど、倶楽部が入会を認めた「仲間」でしょうに
それなら入会審査にテストプレーを付けるか、キチンとクラス分けして競技しなきゃね

342 :
メンバーとかビジターの問題じゃないでしょ。
140を超えるなんてコースデビューしたての人だよね。
まだゴルフ教えてる人と2サムでマナーとか覚えなきゃいけない段階なんじゃないの?
通常のラウンドだって4サムでまわれるレベルじゃないのに、月例とはいえ競技に出てくるなんて非常識過ぎる。
同伴者や後続の組の立場になって考えてみなよ。

343 :
そもそも、140叩きをメンバーとして迎えるクラブに問題があるってことだな。
ひたすら会員権を売りつけて、そんなメンバーを受け入れているわけだから、
結果としてクラブの質は下がってしまうだろう。

344 :
>>342
入会承認した、加えて競技参加を認めたゴルフ場の責任

>>343
そういうことだよね

345 :
さすがにダブルパープレイする人が入ってくるとは思わないんじゃないの?
まぁここは買ってくれる人なら誰にでも売るんだろうけど。

346 :
「クラブの質」だってよw
熊取谷稔のコスモイーシー(朝鮮玉入れ)に何を期待しているんだよw

347 :
おい! お前ら140叩きと変わらんくせに
いつからそんな生意気言えるようになったんだ 馬鹿たれが!
お前らだって最初は変わらんだろ 少し当たる様になったからといって
何だその言い様は!このやろう!! 
競技やってる者ならこんな事はいわん 
お前らは遊びゴルフのかっこつけだろうが
かっこいいと思ってるのはお前だけ なんだその弱弱しい球はw 
1万球練習してからこいや!ボケ カス !
初心者いわば弱いものにそういう態度が俺の本脳にスイッチを入れるからな!
目の前で言ってたら本当に締め上げるからな!
気いつけろよ!

いいか! ゴルフライフを楽しむ権利は平等だ!
法の下にも平等と同じ意味だ!
問題はクラブの競技委員会だ! 
クラス分けしたら言いだけの事だ!

348 :
他のプレイヤーに迷惑をかける権利は誰にも無いよ
大人のソサイエティならその常識を弁えてない者は発言権は無い

349 :
キャスコ花葉グランドオープンだって。
今日行ったら記念品くれた。
ハーフウェイハウスが出来てカートに乗る距離は減ったけど休憩が50分あったからトータルの時間はそんなに変わらないかな。
あとカトレア3Hのショートにクリークとバンカーが出来てた。

350 :
140いいじゃん別に。辛いのは本人で頑張れ〜〜としか思わんが。
70台でベスグロ狙いをしてる横で100切りゴルフされるのも迷惑って言えば同じだぞ。

351 :
>>350
月例の話だよ?
ショットごとにボール探すの手伝うの?
ゴルフするなとは言わないけど、人の迷惑考えたら上手な人と2人でまわるでしょ。
4サムとか組合せとかも勘弁して欲しいのに競技なんてあり得ないよ。
この人ハンデ持ってるってことは最低でも5ラウンドはしてるってことでしょ。
俺も初ラウンドは130以上叩いたけど、2回目以降はちゃんと練習してから行ったけどなあ。

352 :
月例の話でしょ。わかってますよ。
ボール探し付き合う頻度は100切りレベルでもたいして変わらんよ。少し上手くなってきた気になってる90-100ぐらいの方がたち悪い人多いよ。打つまで時間長い、上手くいかないと不機嫌、探すのも諦め悪い、ルール知識も中途半端で勝手になんでもやっちゃうなどなど。

353 :
>>347
おーいバカ社長、生きてたんだ?
相変わらず140叩きか?まぁメンバーじゃしょーがねぇか。
同伴に迷惑掛けないようになww

354 :
スコアだけを見て迷惑なんていう人はおそらく気づかないうちに周りに迷惑かけてるから注意してください。

スコアを大叩きする事よりも、何するのも時間かけたり、マナーの悪い人の方がよっぽど迷惑なんですよ!

355 :
と、140叩きが申しております

356 :
新しいレストランのカトレアラベンダー行った人いる?
どうでしたか?

357 :
>>356
>>349 にちょっとだけ書きましたよー。

358 :
>>347
社長に同意!
上手い人はそんな狭量じゃないよ。ま、たまにいるけど。
しかしサルビアは本コースのルーティンに入れらたね。記念品貰って来たけど良かったよ。

359 :
>>356
新しいレストラン、コース見下ろせてなかなか良いよ。メニューは一緒だけどね。
俺結構お気に入り。

360 :
予約取れないゴルフ場は退会します 

361 :
>>360
そんなに予約出来ないかな?
退会って権利を放棄するの?
安ければ買うって人いると思うよ。

362 :
予約日に余裕で予約してますが

363 :
俺も予約取れなかった事ないがな〜?
勿論、週末で。

364 :
私も土曜日で予約とれています。

365 :
テレビ東京

テレビ東京

366 :
社員乙。

土日のいい時間は大体埋まってる。
予約できてもほとんど9時10時以降。
これじゃ使えんわ。

367 :
予約の時
私はまず9時代空いてますかと
聞きますが、人それぞれなんですね。

368 :
>>366
10時以降なんてそんなに枠あったっけ?

369 :
牧野さんの番組でサルビアの
改造ボール見ました。
なかなか難しそうですね。
ゲストの人、上手すぎ!

370 :
俺は会員ではないが
少し調べれば
詐欺ギリギリのインチキ商法なのはすぐ分かるのに
なんで買っちゃう人がいるのか不思議だ。

371 :
>>370
どこらへんが詐欺なの?

372 :
>>371
会員権買う金無くて荒らしてるだけの輩だから、ほっといた方が良いよ。相手するだけ損。

373 :
本コースの食事がまた一段と劣化したね。
今度からおにぎりでも持って行こうかなw

374 :
テレビ東京

テレビ東京

375 :
何食べても不味い!
接待で使えないわ!

376 :
>>375
ほんとひどいよね。
最近コンペが多いせいか、進行が遅くてウンザリする。
スタート早くても追加ハーフ出来ないし。
スロープレイをもっと厳しく取り締まって欲しい。

377 :
系列のオリムピックカントリーは
飯うま なのにね

378 :
カレーと麺類だけでいいから
最高においしいと
言わせて欲しい!

379 :
食事おいしいじゃないですか、
どんだけいいもの食べているのですか。

380 :
>>379
マジで聞きたいんだけど、どのメニューが美味しかった?
しょうが焼きは塩っ辛くて生姜効きすぎ。
牛すき重は肉少ないし美味しくない。
アジフライは比較的マシだけど、毎回頼もうとは思わない。
かき揚げうどんは無難だけど、あまり食べたいと思わない。
カレーもまぁ無難。
パスタは評判悪いから食べたことない。

381 :
カレーを食べました。
付け合わせの野菜もフレッシュで
シャキシャキでおいしかったよ。

382 :
>>381
カレーもレトルトだからマズい訳じゃないけど、特別美味しいものでもないでしょ。
週一で食べるのはちょっとなぁ。

383 :
霞ヶ関の改修をキャスコ花葉が請け負ったと聞いた

384 :
週1花葉に行くのですか。
メンバーの鏡ですね。

385 :
燈籠がこれだけ設置されているコースは
他にはないのではないか?
申請したらギネスかも!?

386 :
ぜいたくは言いません。
真田丸ホールを
気合いを入れて改造して欲しい!

387 :
>>386
おもろ‼
でも、本当そうだね。
あの奥にグリーン出来たら、めちゃ難しそうだね。

388 :
ティマークに徳川の家紋
砲台グリーンに六紋銭の旗印
なんて面白そう!
君は真田丸を攻略できるかなんてね。

389 :
評価の高いゴルフ場には、
いいドライビングレンジ
いいアプローチ練習場
いいバンカー練習場が
あるよね

390 :
コースレートを取らないのは、
まだまだ改造する予定があるから
なのでしょうか?

391 :
>>390
時間が掛かってるみたいだよ。
4月からカトレア、ラベンダーも競技で使うからはやく取れるといいんだけどね。

392 :
ホール間が長いだけでなく、急な登り降り、
急カーブ、ブラインドがあり、
カート同士のすれ違いもある。
かなりカートの運転には気を使う。
またカート道をキレイに見せるためかペンキを
塗っている所が滑る。転んだ人も多いはず。
安全対策に、まずてをつけて欲しい。

393 :
好きなホールの順位
サルビア
カトレア
ラベンダー
リンドウ
シバザクラ

394 :
ラベンダーコースの
一番ホールのパー3と2番ホールのパー5
改造して両方ともパー4にして欲しい。
スタートホールが谷超えのパー3はきつい。

395 :
>>394
ほんと朝イチあそこはプレッシャーだよね。
左側の木は少し切ったみたいだけど190yあるもんな。

396 :
川奈とか鳴沢とか、ショートホールで
始まるコースはあるが、
花葉ほど厳しくない。

397 :
担当の宮◯さん辞めたんか、、、。

398 :
担当者、何人くらい辞めたのかな。
年に会員何人集められないとファイヤーなのか
年収以上は最低必要なのかな?

399 :
今年中には練習場できるらしい。250ヤード級らしい。
月例もクラス分けになってとりやすくなるだろうし。
良いゴルフ場になるな。

400 :
5Wで届いてしまうな

401 :
>>399
あれもできるこれもできると言われ続けて何年経ってるかw

402 :
昔から知ってる人はよくそう言うね。
知ったの2年前くらいだから完成予定と聞いたコースやカトラべのクラブハウスもすぐ完成したし今のところそういう思いはしてない。
多分練習場もできるでしょ(^^)

403 :
練習場どこに出来るのかな?
サルビアだかシバザクラの9Hをつぶして作るなんて話を聞いたことあるけど。
クラブハウスのそばにある使ってないショートホールが代わりになるのかな。

404 :
使ってないショートのところらしいですよ。

405 :
>>404
ありがとう。
あのショートホール使われることなく潰しちゃうのか。
なんかもったいないような。
練習場の次は食事を改善して欲しい。
このままならレストラン使うのやめるかも。

406 :
食事はみんなそう言いますよね。
あまり食にこだわらないわたしもなんとかならないかとは思います。

407 :
使ってないショートのとこに250Y級の施設なんて作れないと思うけどな〜。鳥カゴなんじゃないの?

408 :
花葉は他のコースと比べて難易度はどのように感じてますか?偏差値的な感じで言うと、カトラべ65、リンシバ60
サル55くらいと難しいイメージなんですがいかがでしょ?

409 :
難易度は、公式なコースレートとスロープレートで語らないと何の意味もないよ

410 :
本コースならコースレートとスロープレーティング出てるけど、それも改修前なんだよね。
花葉コースのコースレート取るときに本コースも見直すのかな。

411 :
ちなみに、JGAの公式サイトでの情報では、2009年査定のかなり古いデータしかない。
それだとBlackでもすべて72以下で、かなり軟弱なコースだね。

すくなとも、バックティーで73以上はないとチャンピオンコースにはなれないね

412 :
>>411
あんまり恥ずかしいこと言うなよw
旧小御門メンバーはおじいちゃんばっかりだし、花葉は初心者ばっかりで、誰がチャンピオンコースなんて望んでるんだよ。

413 :
>>409
イヤ、感覚的な相対難易度でよかったんだけど。いろんなゴルフ場のレートやスロープを比較すんのもめんどくさかったので。無意味とも思わなかったが…

414 :
>>413
花葉はショットが散らばる人はOBと池の餌食になるけどグリーンが柔らかくて遅いよね。
だからある程度打てる人ならグリーンの分本コースの方が難しいと思うよ。

415 :
>>414
なるほど。私はボールが散らばるから難しいと思うんだ。全くその通りです笑

416 :
>>412
おじいちゃんばかりと初心者ばかりのデータ出してみ
客観的なやつね

417 :
年金をもらうまでは、じっちゃんに分類しないでください。

418 :
年寄りか初心者かは分からないけど、スロープレイヤーは多いよなぁ。
ハーフ3時間弱とか勘弁して欲しい。
もう少しカートの動きに注意して、遅い組にはマーシャル付けるとか対処してくれたらいいのに。

419 :
最近クラブバスなしのゴルフ場増えていますが、成田からクラブバス出て欲しいな。

420 :
そろそろエアレーションの季節ですね。

421 :
>>399
この練習場の情報はどうなったんだろう。
まったく出来る気配ないよね。

422 :
使ってなかったショートのところなんか工事してるみたい。

423 :
その使っていないショートの後も重機が
何台も入って土堀繰り返しているね。

424 :
ま、このゴルフ塲だけは、何が起きても(起きなくても)不思議じゃないから

425 :
悪く言う人ってなんなんだろ。
コースも完成、新クラブハウスも完成、練習場も工事スタート、入会してしばらく経つけど言ってた通りになってるよ。

426 :
>>425
残念な点もあるからね。
レストランのひどさはどうにかならないんかねぇ。
あとアプローチ練習場危ないよね。
バンカーから人のいる方向に打ってくる人に限ってホームランしたりして。
俺もぶつけられたことあるけどそのうち事故が起きそう。

427 :
>>426
ボール取りに小走りしてくる人にアプローチ当ててしまった事が有る。
どうにも回避しようが無い。

428 :
作っているドライビングレンジの方にアプローチの練習所作れば問題解決かな?
私はお昼はカレーなので昼食に不満なし。

429 :
>>426
レストランは確かに良くないですね。
カレーとうどん系しか食べなくなった。
アプローチ練習場ってのはそうゆうもんじゃない?

430 :
最高とは言えないかもしれないが、
良いゴルフ場になったね。
メンバーになって良かったと思います。

431 :
>>430
友達とかに紹介してる?

432 :
430ではないけど紹介してるよ。
良ければ買う、と言って来た人はみんな買ったよ。
格安視察プレーをいたるところでパンフ配りしたりする営業活動がイメージダウンに繋がってると思う。
少しずつ良くなってきてるから今や他のゴルフ場と比較しても全く見劣りしなくなったと思う。

433 :
430です。
めんどくさがり屋なので一度も紹介した事ないです。ただ最近も知ってる人が何人かメンバーになりました。

434 :
1hole以上前の組と離されるとペナルティ喰らうから、遅い人いると迷惑っちゃー、迷惑。

ここ検討してるんですが、土日しか行けません。
7・8時台の予約が取りにくい、進行が遅い、飯が不味い、以外で良くない所ありますか?
FWとかの芝付が良くないと2015年に聞いたのですが。
よろしくお願い致します。

435 :
水捌けが良くないね!飯は酷いな。二度と行かないよ

436 :
確かに一時期は練習グリーンを初め、芝のコンデイションが超悪い時あったね。今はアプローチ練習グリーン回りを除いてOKかな。アプ練グリーンは、大勢の人が何度も踏むから芝たけをもう少し長めにした方が良いと思う。

437 :
この前リンドウの1Hで、セカンドをアプ練のグリーンから打った人がいたみたいでターフの跡が付いてて驚いた。
そう言えばリンドウはグリーンにエアレーションしたみたいだね。

438 :
>>437
そんな奴は論外だけど、そんなレイアウトにするゴルフ場もゴルフ場

439 :
色々と教えて頂き、ありがとうございます。
芝付きはだいぶ良くなったみたいで、良かったです。土日の7・8時台で、組み合わせで問題なければ、一人予約は入れる傾向があるのでしょうか?
入れるのであれば、個人的には、進行時間だけ、会員権購入検討時の論点になります。

440 :
サルビアの2番パー5に改造され難しくなったのか正直渋滞します。改造前はそんな事なかったのに残念です。それと改造された3番のパー3は2番のグリーンを左方向近くに見ながらショットする事になるので引っかけると怖いです。

441 :
>>439
予約開始は1ヶ月前なのでその当日電話すれば100パーセント希望の時間帯が取れます。
2週間前ぐらいなら1人で組み合わOKなら取れると思います。1週間前になると運次第って感じじゃないでしょうか。
わたしも土日しかやりませんが確かに渋滞するところはありますがこれは個人の感覚なので何度かプレーして確認したら良いと思います。
わたしはあんまり気にならない方なので。

442 :
>>440
サルビア2H混むよね。
この間前の組みが何回も打っててイライラしちゃった。

443 :
>>439
進行時間は期待しないほうがいいと思うよ。
最近特にプレイ遅い人が多いと思う。
この間も遅いと思ったらコンペのハンデ表が落ちてたんだけど、平均スコア120オーバーの人がたくさんいてびっくりした。

444 :
>>435,436,440,441,443
ありがとうございます。
一度視察に行ってみます。

445 :
>>444
来月の頭に値上げするらしいよ。
昔から何回も言ってるから本当のことなのか分からないけどw

446 :
あの長くカートで走る田んぼの中の直線道路の両側に桜を植えて欲しいな。
桜の成長を楽しみつつ、やがては桜の花のトンネルに!

447 :
ホームページに打ちっぱなしは建設予定中ですと書いていますね。
建設予定です。
建設中です。
なら分かるけど、建設予定中ですとは何ですかね?

448 :
>>447
得意の「予定は未定」w

449 :
建設予定中とは建設予定検討中という事?
建設予定検討中➡建設予定➡建設中➡完成って事かな?今工事らしき事やっているから早く完成する事を祈る!

450 :
お昼のメニュー少ないね

451 :
食事の質がこんなに下がるならハーフウェイハウスなんて要らなかったな。

452 :
コンビニ弁当持ち込みでOK?

453 :
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vokl.giveawaylisting.com/index.php?id=1075

454 :
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html

455 :
Q なんで働かないといけないのですか。
A 花葉でゴルフをするためです。

456 :
今日から始まったゴルフフェアにブース出てたね。
視察プレー券ばらまいてるみたい。

457 :
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://anime8.wnnews.tagsround.com/0313.html

458 :
女性必見!男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた
http://rasa.dailyjp.xyz/1051.html

459 :
レストラン以前あったメニューが復活したね。
あとはステーキも追加してほしいな。

http://kasco-hanaha.jp/honcourse/restaurant.html

460 :
就活によって虎にメタモルフォーゼしてしまった先輩の話
https://t.co/Sh7Q83GYj6

461 :
また来たけど平日優待嬉しくない。
誕生月割引とかやって欲しいな!

462 :
>>461
前は食事1,000円分付きとかあったのにね。
自分だけならともかく友達と行くなら他所にビジターで行った方が総額は安いよね。

463 :
>>462
釣った魚にエサはやらないからな、鼻歯

464 :
>>462
結局ソレが問題。

465 :
メンバーシップを理解してない奴が多い駄目なコースの典型

466 :
ビジター価格が高いのは、
コースの格が高い運営してる訳で無い分、夫婦でも友人でもダブルウィーク会員にして押し込んじゃえって意図にしか見えない。

基本正会員しか居ないような運営してりゃそんなことも言われないんでしょうが。

467 :
メンバーシップには違いないんだけど、ここのはコストコ会員みたいなもん。

468 :
メンバーとビジター料金がほとんど変わらないコースよりは、はるかに良いと思ってます。

469 :
そこそこ名の通ったとことここの会員だけどこっちの方が好き。
好みの問題かもしれんが名の通った方は幅きかせてるおっさんグループがなんかウザい。

470 :
確かに花葉は、会員間の年功序列的な雰囲気がなく、同期のような雰囲気があり居心地が良いと思ってます。

471 :
女子会を開催するみたいだけど
女性会員の多い花葉らしいね。
夫婦対抗戦もやってくれればいいのに。

472 :
女子会しかやらないと男女差別コースになり
オリンピックは開かれないのかな?

473 :
>>472
オリムピックつながりでってか?

474 :
会社のポストにパンフ入れるな

475 :
ゴルフ界のてるみくらぶ?

476 :
花葉コースで修業すれば
マスターズ制覇も・・・

477 :
人工知能技術の健全な発展のために
http://foous.bigbox.info/jum.php?id=1042

478 :
クラブハウス前のショート面白そうだったから一回でいいからプレーしてみたかった。

479 :
>>478
もったいないよねぇ。
練習場は夏くらいに出来る予定らしいね。

480 :
あのショートホールは真田丸ショートよりはるかに良かったのに、ちょっと残念!

481 :
週末はいつも混み混みてことは、かなりの数が買ってるんだな。
あの会社の営業から。

482 :
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://gbu.teamazure.jp/1051/

483 :
どなたか空港コースの攻略法おしえてください。
初めて行きます。

484 :
>>483
見えないところには打たないことかなぁ。

485 :
それどこのゴルフ場でも同じ

486 :
ドライビンレンジとして今造成されている所?
他で見たことがない位、
広いね。長いね。でっかいね!

487 :
ほんとでかいよね。練習グリーンも増やしてるね。

488 :
色々言う人いるけど良いコースになったよね。

489 :
満足感高いコースになりましたね。
後は飯かな。
グループコースは、美味しいのにね。

490 :
アプローチ、バンカー練習場の安全にもう少し配慮して欲しいな。
アプ練してるとリンドウ1Hのティーショットが飛んでくるし、バンカーからホームラン打ってくる人もいて、ちょっと怖いよね。

491 :
バンカー練習所とアプローチ練習所が同じ場所なのは良くないね。ドライビングレンジの方は広いから、あちらにアプローチ練習所作って欲しい!

492 :
小御門の時代のクラブハウス改修だから女性会員が多い現状に合っていないかな。確かに綺麗でお洒落な感じだけど、お風呂は狭いよね。

493 :
空港コースはクラブハウス改修しないんですかね?

494 :
>>493
クラブ改修して値段が上がるなら今のままの方がいいんじゃね?
あの学校の掃除道具が入ってそうなロッカーは萎えるけどw

495 :
本コースのクラブハウスにはコンペルームあるのかな?

496 :
>>495
あるよ。

497 :
コースレートとらないのかな?
それとも、まだまだ改造するのかな?

498 :
ときどきピンをささずにホールアウトする組あるけど、何故そうなるのかな?
ピンをさすのが、そんなに嫌な事?

499 :
後続への嫌がらせでしょ

500 :
>>498
俺もこの間ピン立てないままホールアウトしようとしてる組みた。
ワイワイ騒ぎながらまわってて遅くてたまらなかった。
2組でまわってる土建屋みたいな連中だったな。
ヘタなのは仕方ないけどチンタラするのはやめて欲しい。

501 :
刺し忘れでしょ?
それはうっかりたまにあるでしょ

502 :
>>501
ないないw

503 :
他のゴルフ場では、見たことがないが、ここでは何度か見たことがある。ローカルルール?

504 :
あの広いドライビングレンジだと
ネットいらないかもね
すごい

505 :
この前シバザクラ9番のショートのホールでカート道に跳ねて駐車場に球飛ばしてる人いました。 あの辺には停めない方がいいですね。

506 :
>>505
俺も見たことある。
なにごともなかったかのように打ち直ししてたから、駐車場にボールとんでいきましたよって教えてあげたのに「大丈夫です」だって。
車が大丈夫かは分からないのにね。

507 :
あそこはネット高くしないと!

508 :
>>507
手前はネットあるんだけど、グリーン右奥はネットもないんだよねぇ。
よくそこまで打つなと思うけど、バンカーからホームランとかもあるから対策はして欲しいよね。
けっこういい車も停まってるし。

509 :
視察に行ってきた!

510 :
カトレア→ラベンダーのBlue Teeでした。
営業のおっちゃんがカート運転しながら、各コースを説明してくれました。
ディボットが目立って、グリーンの状態もあまり良くなかったです。
コースの形状は面白いのですが、コースのメンテナンス状況が良くなかったです。
個人的にはワングリーンな点が良かったです。グリーンはソレほど早くありませんでした。
ラベンダーの8番はワンオンチャレンジできるので、それは楽しいですね。
アプ練習場は、バンカーから直線的な打球を打ってる人が多く見受けられました。
でもパッティング練習場の横に新しくバンカー練習場を作ってるみたいで、土手に向かってうつっぽいので、下手糞なバンカーショットを見る機会も減るでしょう、きっと。
ドライビングレンジ完成は楽しみですね。
DWで申し込もうか迷ってるのですが、三大競技会に出れないのが残念です。

511 :
最初にホールアウトした人は
ピンを指しましょう。

512 :
>>511
誤字もあるし説明不足
やり直し!

513 :
DW、2・5週目ではなく、2・4週目なら買ったかも。
正会員は、DWが基地外のように多いのでパス

514 :
>>513
たまに勘違いしてる人いるけど、DWって1ヶ月の1/2ではなく1/3だからね。

515 :
5組のコンペ予約しようとしたら断られたよ。なんなの?

516 :
>>515
迷惑だからだろ。
下手くそのコンペは勘弁して。

517 :
しかし、下手糞が多いコースだ

518 :
>>517
会員権なんて考えたこともないような人に視察プレーさせて営業力で売り切っちゃうスタイルだから、その分下手な人も多いだろうね。

519 :
コンペもいいんだけど!最低限のマナーくらいは教えるとかしてほしい!隣のホールに打ち込んで挨拶なしにしかも前に人がいるのに打つて、当たったらどうすんのか?

520 :
俺のダブルういーく買ってくれない 行かないから

521 :
>>520
いくらで?

522 :
コース管理、よほど頑張んないと、ボロボロになるね、このコース。
ビジターに開放(メンバー同伴必須)なのに、あんなにディボットだらけ。
メンバー、もっとコース大事にしろよ。

523 :
はい!目土 目土

524 :
平日割引券か・・・

525 :
>>521 買ってくれますか? 本気ならお願いしたいです 

526 :
最近行っていないから知りたいのですが、あの巨大ドライビングレンジは出来上がってきているのかな?

527 :
>>525
20万なら売る?

528 :
ゴルフ屋さんの前に営業っぽい人が立ってると、あって思うよね。

529 :
>>525

私なら弁護士か認定司法書士に相談して、返還請求するけどな。

実際に裁判で返還命令された実績があるみたいだし、オープン後だから無理との意見も出そうだけど、オープン前にPRしていた内容と全然違うコースになってるんだから勝てる見込みはあると思うよ。

530 :
ここ発行のJGAハンディキャップ証明書を取得したのですが、j-sysには対応してないんですか?IDやらパスワードも発行されるらしいんですが

531 :
>>530
マスター室に言えばもらえるよ。

532 :
>>529 そういうのたらればって言うのねw 
時間と金 労力考えたらこんな金額でやらんだろ普通

533 :
明後日の月例は台風の影響大丈夫なのかな?

534 :
ティーグランドの位置が変わって、あの作りかけみたいだったショートホール良くなったね。
滝と川と石垣に囲まれて景観も良くなった。
簡単なショートホールがひとつもないのは厳しいが楽しい!

535 :
>>534
最初ブルーティの場所が分からなくて探しちゃったよ。

536 :
立派なドライビングレンジだから
完成したら、11時以降は一般の人にも
解放して練習させてあげたら良いと思います。

537 :
もうレンジ出来たの?

538 :
>>537
今年中に出来るかどうかってところかなぁ。

539 :
年会費上がってなかった?
気のせいかな?

540 :
本コースも花葉コースも
コースレートとったんだってね。
いくつになったんだろう。
私的には難しい順は
カトレア>ラベンダー>サルビア>シバザクラ>リンドウ

541 :
>>540
もうJ-sysには反映されてるね。
レギュラーティだけ書くとこんな感じ。
コース Yard コースレーティング スロープレーティング
リンドウ/シバザクラ 6,108 70.2 124
シバザクラ/サルビア 5,898 69 123
カトレア/ラベンダー 6,208 69.5 128

542 :
情報ありがとうございます

543 :
木が育つまでに安全対策として高いネットが欲しい箇所がいくてかあるが良いゴルフ場になりましたね。

544 :
滝のあるショートホール
グリーン側から、段々畑の打ち上げホールにした方がコースとしても良くなるしカートルートとしても流れが良くなると思うのですが!

545 :
あんな打上げショートなんてヤダ

546 :
そう言えば花葉コースのショートホールはうち下ろしばかりだね。
一つくらい打ち上げがあっても、良いと思う。

547 :
帽子もらいました。
来年はマーカーにして欲しいな。

548 :
そろそろ練習場できた?

549 :
>>548
当分ムリっぽいよ。

550 :2018/03/04
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6SY78

【PING】永井花奈応援スレ2【HONMA】
【石c女亭】セキ ユウティン 5【石c莉】
【浦大輔】かっ飛びゴルフ塾★13卵目【垢BAN】
三浦桃香ちゃんを応援するスレ ★6
Instagram / インスタグラムのゴルファーを語ろう8
Mizuno Pro & MPシリーズ情報交換のスレ MP-7
森田理香子プロ応援スレNo.27
【プロでも】コースで見掛けた可愛い子【誰でも】
LPGA  326
物凄いSEXしそうな女子プロゴルファー
--------------------
【晒し】アルフヘイムの魔物使いpart790
実質15126
無断転載児 ZAN07400 「gengorou」
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.142】
雑談独り言 ワッチョイ7月13日嵐の犯人はぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9橡本亜美従兄弟に犯され弟にバレた
【ニダーラン】エラー報告びんたん転載依頼スレ★1
誰が何と言おうと太刀は最強でなければならない
【頑丈】三菱 ミニカバン Part5【ミニカよ永遠に】
クリック記念日
【4825】ウェザーニューズ@台風6号【お天気】
アサシンズプライド Part5
宇宙侵略者達は何故
なんj脱ニート部☆69
韓国を捨ててインドネシア人になりたい朝鮮人が急増
雨じゃねぇか!!!!!!!
■■■しぬ気で頑張れ!ヒキオナニート禊健太郎!!■■■
【流麗流暢】英語と無線その7【奇人変人】
【ハンギョレ新聞】 インド太平洋にこだわる安倍首相の視界に 「韓国は入っていない」 [08/15]
【スーちゃん】スガキヤでアルバイト 7杯目
マツコの知らない世界 「紅茶」「パラパラ」 ★5 修正
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼