TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【速報】ニンドリのFE風花雪月アンケートが女性投票73%
■■速報@ゲーハー板 ver.48124■■
【朗報】元FF15D田畑開発のパラリンピックゲームにブリヂストンが協賛 やはり業界では評価されてた
ゼルダ・FE←神ゲー過ぎて懐古厨が黙る、ゼノブレ2・ポケモン剣盾←糞過ぎて懐古厨大量発生
何故妖怪ウォッチは落ちぶれて、ポケモンは売れ続けるのか
ゲオバイヤー「二ノ国、ヴァンガードはPS4/SwitchマルチなのにSwitch版しか売れてない…」
PS4 ソニックマニア・プラス 787
 どうしてPS1は突如として任天堂のシェアを全てうばって覇権ハードになれたの?
海外ソニーがPS Vita向けパッケージ版ソフトの生産を2018年度で終了ー海外メディアが確認
15:00 ソニー2019年度決算

開発「日本人向けのゲーム作ろ」→外人「面白いやん」→開発「海外客増えたし海外志向!」→クソゲー化


1 :2019/09/21 〜 最終レス :2019/09/22
アホちゃう?

2 :
バカバカしい流れだけど、海外在住の関係者やファンから
「海外向けにするならこうしたほうがいい」とか
そういう声が届いてブレ始めるケースもありそう

3 :
nani
animeeee
hentaiが好きなのにな
ポリコレゴリマッチョブスはお呼びじゃないのよ

4 :
外人「面白いやん、でもココはこうした方が良い」
開発「ほーん」

こうだぞ

5 :
そもそも映像技術の頭打ちで2016年末頃から
洋ゲー需要は急激に落ち込み始めて
和ゲー需要がまた高まり始めてるんだから
質の高いシステムの和ゲー作ってりゃいいのにな

6 :
間を取ってマッチョとロリに分かれて水鉄砲で液体掛け合うゲーム作れ

7 :
洋ゲーっぽいゲームなら向こうに山ほどあるしな

8 :
>>1>>5
でも結局海外で売れるのはフロム宮崎みたいな洋グロ風のデザインじゃないか、後追いの仁王もそれだし
サクラ大戦みたいなのではそれは無理だろ?FF15もフォトリアルに振って海外出荷を稼いだし
売れるからという吸引力があるんだよ

9 :
>>5
それやれる体力のある和ゲー会社なんてもう数えるほどしかないやん

10 :
>>1
おまえの存在自体もアホちゃう?

11 :
逆に海外で人気ある小島が国内ファンに優しくて笑う

12 :
二の国の悪口やめろや

13 :
つまり外人の口出しがクソゲー化の原因か

14 :
外人の買い支えでシリーズが存続できていたゼルダなんか
外人の口出しでOW化して売上げ増えたんだから
結局開発者の能力だ

15 :
いや日本語話せる外人オタクとかいるけど
俺らは外人の中でも好き者だから海外向けに作ろうとしなくていいって言ってるぞ

16 :
現実の外人じゃなくて開発者が勝手にイメージした外人向けに作ってる

17 :
洋ゲー作りで洋者に勝てる筈がない

18 :
>>14
へえそれは初耳
具体的にどういう口出しがあったの?

19 :
>>14
ゼルダは元々FC時代からオープンワールドだろ
風のタクトとかもそう

20 :
失敗する海外志向って劣化コピー品だろう?
ダクソとかバイオとかMGS成功例いくらである

21 :
・ソフトが海外とほぼ同じ値段
・日本語吹き替えにも力を入れる
・日本人が分かるネタを入れる
・国内アーティストとコラボ
・TGSでゲームシステムの初お披露目
・日本向けのYouTubeの動画でもコメントを書き込める


スクエニやカプコンは小島を見習え

22 :
FEのディレクターは今回の海外での大ヒットになんでウケてるかわからないって言ってるな

23 :
俺もよくわかってないわ

24 :
競うな持ち味を生かせ

25 :
日本人向けのゲームで外人が面白いとか言ってるの見たことねえわ
トゥーンで作ってるの全部、爆死じゃん

26 :
日本向け海外向けという考え自体が思考を単純化してしまうんだけどクリエイターもみんなこの言葉使っちゃう

27 :
>>25
ポケモン

28 :
JRPGが好きなファンが一定層いるんだぞ
XboxよりもPS4が売れるのはJRPGが出来るハードだからであって海外を意識したゲームなんて海外ではゴロゴロあるんだから需要がない

29 :
>>24
勇次郎もそう言ってるしなぁ

30 :
>>28
箱1よりもPS4が売れるのは
ハード自体の出来が良いからでしょ

31 :
フロムのソウルシリーズは一見洋ゲーチックだがデザインが写実的史実的な洋ゲーとは違って変態的パロディに富んでる

32 :
>>27
ポケモンてメタスコア ボロボロだが・・・
向こうのゲーム知らないキッズにアニメ洗脳で売ってるだけだろ

33 :
ソウルは外人でも受け入れやすい見た目だけど
中身はしっかり和ゲーだから面白い

34 :
>>26
「日本人は~」「それに比べて海外は~」みたいなエアプ丸出しの雑な二元論展開が
底辺から割と識者である筈の人種まで堂々とまかり通っちゃってる風潮こそが
日本が世界で戦う上で最大の癌だと割とマジで思う

35 :
龍が如く7を見習え

36 :
>>33
昔のアクトレイザーとか悪魔城ドラキュラみたいなもんだね

37 :
>>32
ポケモンは世界一大人も遊ぶゲームなんで
大人騙しの可能性はあるが、子供騙しはないな

38 :
モンスターハンターワールドの悪口は止めて差し上げろ

39 :
海外向けにする事と、国内一般人向けにする事はほぼ同じというのがゲームの面白い所。
海外で売れるゲームは国内一般ユーザーにも売れる。

なぜなら、海外向けにする=オタ臭さが消えるだからだ。

40 :
日本は任天堂一強の国だからな
任天堂のゲームで育ったゲーマーは実はハードル高い
素直に「面白い」と言わせることができれば海外でも当然ウケる

海外志向って要は面白さの本質と別の部分に力入れてるだけだから

41 :
>>32
爆死って言ったのお前だけどバカなの

42 :
すげーふわっとしたスレだな
日本人向けのゲームとか今何があるよ
ペルソナとか??

43 :
一時期、内容まで海外に寄ってた暗黒時代があったけど
今は見た目だけ海外向けに落ち着いたから、それが一番無難な落とし所だと思う

44 :
>>21
ションベンLR出なきゃ完璧なんだがなあ

45 :
動画にコメントできるのって小島とセガくらいだからな

46 :
いかにも日本向けなゲームはそういうのが好きな海外のオタクが買うから評価が高くなる
でも数が少ないから結局売れない

47 :
今後MHは欧米ウケを狙ってボウガンが益々銃火器みたいになると予想してたけど
欧米では終息気味みたいだからそうはならないのかな

48 :
海外で売れてる日本のメーカーのゲームにならえばよいのでは?

49 :
別に海外で売れてんならいいんだけど「世界がハマった」はクソダサかったな

50 :
海外で知名度上がると、
外人が開発に関わる事が増えたりする。

まあ、そういう流れで作り方も多少変わるよ。

51 :
>>25
ゼノブレイド2

52 :
国内向けって言ってももはや売れるジャンルすら見当たらない状態だからな

53 :
今は海外で売れなきゃ開発費回収出来ないし
売れてるのも売れてないのも海外意識してないゲームなんて無いだろ
売れてるのは日本人向けで売れてないのは海外に媚び売ったからだ!ってことかな?

54 :
【FE風花雪月】ディレクター「なんで欧米でウケてるのか分からない」

55 :
ゲームでスタンドバイミー流すことやホライゾンとコラボするのが欧米向けだとはボクは思わない

56 :
海外を意識しせずに普通にゲーム作れって話だろ?

海外意識してFF15みたいなクソゲー作るより
普通にオクトパストラベラーみたいなもの作れってことよ

57 :
マリオカートはどこの国でも売れてるから
面白いゲームを作ればいいだけだよ

58 :
モンハン成功したやん

59 :
高橋
「ずーっと辛い話ばっか作るの疲れたし、たまには子供の頃から好きな銀河鉄道999みたいな綺麗なおねーさんと旅行する青春モノつくりてぇ」

173万本

60 :
ペルソナは良くも悪くも3くらいから変わってなくてブレないな

61 :
>>5
そうそう
洋ゲーのビジュアル重視路線が完全に停滞した。で次世代技術だと応用学習とプリセット進化して
CGにかけるコスト下がって、画質クオリティが均質化される時代になる

優位なメーカーは、次世代プリセットとかハードの機能、仕様抑えて合理化できたメーカー

62 :
>>8
ケツしかないニーア

63 :
とりあえずやりたい事挙げていこう!
やりたい事を挙げた奴がやりたいものを作ろう!(マリオやカービィ出演、釣り、箱庭マップ、クレーンゲーム、音楽など)
最後に全てくっつけて調整しよう!
最後まで楽しく作れたね!



ゼルダの伝説 夢を見る島

ミニゲームの店主はそれぞれアイデアを出した人をイメージしているとのこと

64 :
はたしてテイルズ新作はゼノブレ2を超えられるのか?
完全に立場逆転したテイルズシリーズとゼノシリーズ

65 :
グラ以外が大幅劣化したモンハンw

66 :
任天堂は翻訳チームのtreehouseが優秀に育ったのも大きいな
直訳ではなくそれぞれの言語に合わせたローカライズが出来てる
たまにオーストラリアの条例で引っかかってアメリカの表現が後退することがあるけど

67 :
>>14
ホントか?

68 :
実際下駄を履かせてなければどのくらいの数字なんだろうな

69 :
ファミコンスーファミでゲーム体験してきた外人はあまり日本人と差がない
PC主体の人はシミュレーションやMODに対する感心が強い
PSからゲームの世界に入った奴はフォトリアルクソゲークソゲー大好き

そして国内糞サードがよく想像してる外人は一番下
でもそいつら実は一番少数派なんで売れないんです

70 :
日本人のオープンワールドの方が面白いよな

71 :
FEは海外のほうが売れるようになっても
ゲームの中身はあんま変わらんな

72 :
>>70
それはない
まともなのゼルダしかない

73 :
>>59
なおイーラ

74 :
日本でオープンワールド作り出したら外人じゃもう勝てないいわ。アクションの作りが段違いだし
デスストもそういうゲームになる

75 :
外人さんが和ゲー面白いやんとか捏造だぞ
バカにされまくりだぞ かろうじてアラブの金持ちが認めてくれるだけ

76 :
日本人に合わせたアメ車やドイツ車に魅力なんて無いのが分かってないよな

77 :
ファンの要望取り入れてクソゲー化って
結局開発が無能ってことだしなぁ

78 :
ゼニブレ2よりかはこれから出るリマスターの1のモデリングのほうが好みだな
フォトリアル好きじゃないしアニメしいのと中間くらいのFF12みたいなのが>>58
一番好きだわ

79 :
>>71
FEHが日本と海外で半々か4:6くらいだから
日本を主軸にしないと死ぬっていう意識があるんだと思う

80 :
>>75
バカにされまくって何が悪いんだ
マリオなんかバカにされるようなの筆頭だがゲーム界隈のナンバーワンのブランドやん
ブレまくって後追いで失敗ってパターンが一番しょうもない

81 :
真っ先にFF15が思い浮かんだ

82 :
外人にバカにされるゲームが海外でうっかり1位取っちゃうのか、そうかそうか

83 :
蕁麻疹の出る開発者の事も考えてください

84 :
日本人向けのゲームって
ドラクエみたいな化石の話か?

85 :
海外で認められてるって言っても昔からのブランドソフトくらいよなぁ
それもいい加減ジャンルも古くなっててそこ変えていかないと評価もされなくなってるけど
まぁ日本でも同じでどんどんスマホに持って行かれちゃってる

86 :
ポリコレにうんざりしてるのは日本人だけではないのはマジ

87 :
開発「日本人向けのゲーム作ろ」→外人「同性婚がないのはおかしい差別だ!」→「海外客増えたしホモゲー志向!」→クソゲー化

88 :
スクエニ「ライト層向けにドラクエ9作った」→外人「ええやん(売り上げ100万)」→スクエニ「11は海外向けにフォトリアルにしたろ!」→外人「は?なにこれ?」

89 :
これは音楽にも言える 
意図的に海外向けに作ろうとすればするほど失敗する

90 :
今度のポケモンが、アートは外人だから
妙なバタ臭さがあるよね

91 :
日本人「ここ直せ」
開発者「……」
外人「ここ直せ」
開発者「(顔面蒼白)!!はい!!すぐ直します」

こうだろ

92 :
>>88
ドラクエ11は全然フォトリアルじゃないだろ

93 :
ゲームじゃ無くなるけど、車なんてさらに酷い状況に見える
あれこそ業界あげてカイガイカイガイで、「国産車」はあっても「日本車」は一部(軽とクラウン)除いて絶滅危惧種の状態だし
残りは殆ど「日本製の外車」、海外向けばかり

若者の車離れじゃなくて「車の日本(の若者)離れ」じゃねーの?って思う
海外向けのやたらデカいのとか、かっ飛ばすのが前提の性能とかの車が日本に合いますか?

…ゲームはまだ末期になる前に踏みとどまれた方だよ

94 :
バイオとかMGSとか海外狙ってるよ

95 :
でも売れなかったら日本人のせいw

96 :
海外志向にするならするで俺は構わんのだが
どっちに向けたのかわからん中途半端なゲームになることが多いのは何故なんだろうな

97 :
外人の考えたなんちゃってニッポンと同じ
知らないものを上手く作れるわけないんだよ

98 :
アクション好きなら和ゲー一択だろうけどRTSやシミュ系好きなら洋ゲー以外ありえない

99 :
>>39
処理性能の暴力で深彫り顔ゴアると日本でだけクソヲタ落ちするぞ

100 :
>>96
だいたいPSのせい

101 :
>>72
ドラゴンクエスト3

102 :
初代箱と360に傾倒してた時代が本当に暗黒期だった
カプコンの中堅IPが潰れまくったのその頃だし

103 :
ニーアがレプリカント&ゲシュタルトのときにわざわざ海外用に主人公がオヤジの
ゲシュを作ったけど実際には外国人からもレプリカントのほうを遊びたかったって声が挙がったりとかそういうことはあったな

104 :
>>22
あれこそ以前どこかにあった書き込みの、
「外人は『日本人が作った洋ゲーもどき』ではなく『日本人が日本人の感覚で作ったもの』を求めてる」の結果だと思われ

105 :
学園モノ好きらしいって話はなんかで見たな

106 :
ダブドラやコントラみたいな洋画風のゲームはやっぱり受けが良かったな

107 :
>>91
日本人アンチ「ここ嫌い」
開発者「(どーせアンチだろ)」
外人アンチ「ここ嫌い」
開発者「(顔面蒼白)!!はい!!すぐ直します」

こうじゃね?

108 :
単純に「珍しさ・目新しさ」がないんだと思う

109 :
アタリとか見ればゲームのクオリティは日本が一番だと分かる
フォトリアルの洋ゲーとか人海戦術でグラ良くしてるだけでゲーム性とか追求できてない

110 :
>>109
そういう無駄な工数は真っ先に削ってるイメージ

111 :
都合のいいばかり気にしていたメーカーはマジで反省しろ

112 :
>>65
海外コンプ、ハリウッド映画コンプ、AAAコンプが合わさった結果あんな無様なことになるなんてな
ロスプラの時からきな臭いものがあったけど

113 :
海外で売れるのは
マリオ
ゼルダ
スマブラ
フロムゲー
バイオ
かろうじてFFくらいか

114 :
>>107
日本人「ここ嫌い」
開発者「素人が何言うとんねん」
欧米人「ここ嫌い」
開発者「本場の意見は無視できねえ」

115 :
>>76
このたとえが一番しっくりくる

116 :
FF15とMGS5の事ですね

117 :
>>76
アメリカ人「日本人は何ですぐぶっ壊れるハーレーなんか乗るんだ? 日本にはホンダという素晴らしいメーカーがあるじゃないか」
と、バイク乗りの間では有名な話がある

118 :
>>113
ポケモン

FFはバイオやフロムゲーよりは本数売れてたと思う
って言うかフロムが売れてるうちならスプラや鉄拳とかも売れてる

119 :
ほんまこれ
外人の和ゲー真似したゲームがコレジャナイロボ状態になるのと同じで
日本人が海外の真似しても劣化品にしかならん
和ゲーは和ゲーの良さを極めるべき

120 :
>>105
アメリカも日本に来ないようなB級映画、ドラマ、ヤングアダルト小説は学園ものがめちゃくちゃ多いからな
FE風花雪月はファンタジーで学園ものだけでも強いのに
5年後の姿を出す事で、卒業後の収入がジョックと逆転するナードを刺激するし
ヤバい隠キャが学校を襲撃して学校生活が終わるんだから
アメリカのティーンの心を鷲掴みする要素しかないゲームを
日本人が何となくお出しするんだからすごい事だわ

121 :
>>86
どうして銃殺ゲーをプレイするような輩が先進的な価値観でLGBTに理解があってどんな人種とも理解し合える良き人々だとおもっちまったんだろうな

122 :
>>121
ヘイトだネトウヨだと言われるのを承知で書くのなら、
「何らかの拍子にすぐにヤバい方向に突っ走るからこそそういうのに過敏になる」って可能性もあるからな
聖書という「世界最古の道徳の教科書」が必要になるのもこれを表しているとも

123 :
>>3
AYAYA

124 :
ロスプラ

125 :
>>76
日本人に合わせたアメ車なんか存在しないし売れないから撤退した
日本人に合わせたドイツ車は売れてる
米国人に合わせた日本車は売れてる

例が下手過ぎ

126 :
>>3
気になってたんだけどあの、外人がnaniー!って言ってんのって日本語そのままの意味で使ってんの?

127 :
>>126
そうだぞ
北斗の拳のミームで「お前はもう死んでいる」→「何!?」が流行ってから使う人多くなった

128 :
製作会社的な意味ではなく内容による和ゲーと洋ゲーを区別する部分ってどこだ
登場人物の顔の濃さか

129 :
がい

130 :
任天堂はファミコンウォーズをゲームボーイアドバンス向けに出したら海外でめっちゃ売れてどっかでGOTYに選ばれたりしてたな
なお日本では不謹慎厨に配慮してなかなか出せなかった模様

131 :
つーか白人主人公のゲームは全部海外狙ってるだろ
そうじゃなかったら日本の男主人公にしてるでしょ

132 :2019/09/22
>>131
日本人が主人公のゲームはファミコン時代から案外少ない

植松「あなたは一度でも障害者の世話をしたことがあるのか」
【悲報】国から10万円の給付金来てしまう…何を買えばいいのかわからない…
ゼノブレイド2つまらん
真面目な話、ゲハって任天堂ハードしか買ってない奴が多くてドン引きしてるんだが
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8432■
【安定の低スペック】あのハードのFortniteがラグ過ぎて酷い環境に!
MS、XBOX series XのCPUにブーストクロックはないと強調し、固定クロックと明かす
ドラクエ体験版やってるけど男女差別ひどい
豚「水曜日!水曜日!国内オナニー気持ちいいい!」
ゼノブレイド2、国内売上18位に後退
--------------------
我を新AAとして認めよ その参
@@@徳島ヴォルティス【490】@@@
突発off!!家が近ければ今すぐ会うスレ関東454
【第4ブロック】作新学院・大阪桐蔭・北照・沖学園・旭川大高・佐久長聖・佐賀商・高岡商
中川翔子のミスマガジンは認めない Part.2
\section{TeX の時間} %%% 第 XI 節 %%% Part.2
【自演専用】パンキッシュPart.5【店員はこちら】
【らき☆すた】宮河姉妹に萌えるスレ5
スパイ大作戦 シーズン7
スパイダソリティア総合スレ
サレ夫達の同窓会33
くだすれPython(超初心者用) その45【Ruby禁止】
【資格で勝負】 通信 vs 通学 【経済学検定】
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.63
【紀州のドン・ファン】「覚醒剤の証明、簡単でない」資産家変死、捜査長期化か ★2
【ブラックホークダウン】台湾軍ヘリが墜落、参謀総長ら8人死亡 国防省発表[01/02]
/Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part10
「おじさん」「おばさん」と思われる年齢は45歳からです 「肌の老化」「知識が古い」等
【田沢湖】 クニマス 3匹目 【西湖】
野球選手の通名使用と在日企業球団を禁止しろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼