TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
PS4の売り上げは「生産出荷台数」です。工場から倉庫に出荷した時点で出荷した事になります
PS4Pro版RDR2 やはり4Kではなかった
GTだけが落ちぶれてることにしたい謎の勢力がいるがForzaも売れてないしレースゲー自体が斜陽
【悲報】まんさん「自分の子供と、スイッチ3台を壊しました。証拠画像あげます」
【速報】スマブラSPのドラクエDLCが2019年7月31日配信決定!!!
■■速報@ゲーハー板 ver.52083■■
スイッチでペルソナ5発売wwwwwwwww
コンパイルハートってなんで気持ち悪いゲームしかないの?
Nintendo Switch総合スレ★1329
2019年ももう半分くらいになるし、今年上半期のゲハ名言大賞決めようぜ

大手エロゲ会社「エロゲ業界が滅びつつあって厳しい環境。HP作るのが精一杯。それでも頑張る」


1 :2019/06/05 〜 最終レス :2019/06/08
http://key.visualarts.gr.jp/key20th/common/image/message_maeda.jpg

http://key.visualarts.gr.jp/key20th/

2 :
うおお

3 :
抜くなら男性のオナニーのためのゲームやるから 重い紙芝居ゲームは要りません

4 :
昔はほぼ一般教養だった葉鍵も今やこれだからな。
盛者必衰か。

5 :
鍵ですらこれとかきっついな

6 :
鍵でもキツいのか大変だな・・・
他のメーカーもやってるけど家庭用ゲーム機で
いわゆる普通のギャルゲとして出すのは難しいのかね?

7 :
新しいことをしてこなかったんだもんしゃあない
そんな中コツコツ3Dのノウハウを重ねてきたイリュは強いわ

8 :
エロ抜きエロゲーが頼りなのが現状
エロ有りエロゲーはもう瀕死だから
エロ画像?そんなの目の前の機械でいくらでも

9 :
ゲームやシステム部分を排除する傾向作った元凶のメーカーやんけ

10 :
エロガーなんて言ってる奴がいかに声だけデカいのがよくわかるだろ?
時代はこんなエロなんか求めてないんだよ
エロゲなんか買う奴がいないんだ

11 :
アリスソフトやイリュージョンあたりが嘆くなら
多少の理解と同情はできるがね

12 :
抜けるエロ画像がただで見れる時代に紙芝居はきついわな

13 :
イリュージョンRレイ続編を作る日まで俺はRない

14 :
ポルノソニーに吸収してもらえ

15 :
エロ捨てたエロゲとかゴミだろ

16 :
全年齢対象出だしてるくせによく言うよ
エロじゃ無きゃ成り立たないのをゲームを出してから言えとしか

17 :
dmmとかで結構頑張ってるなあ

18 :
elfとか好きだったんだけどな

19 :
>>1
クラナドの所?
昔って言うほど昔じゃない気はするが凄かったのにな

今はノベルだけじゃ厳しいのか
アトリエみたいに3Dゲーム付けるくらいじゃないといけないか

20 :
東方はノベルだけじゃないから今も人気ある印象

21 :
steamだと規制されて、マニアもそっぽ
ドエロはAV見ればいいし、厳しい現実
話が全部同じ、変わらない、ここがダメ

リメイク、東京ナンパストリートなら受けるだろ、

22 :
>>17
スマホでこんなことになってたなんて知らんかったわ

23 :
基本的に紙芝居だろ?
たいして開発費かけてねーのにCSの大作ゲームより割高なボッタクリ価格
アホしか買わないだろ
抜きたいならネットに転がってる動画で十分だし

24 :
>>19
Kanon、AIR、CLANNAD、リトルバスターズ、Rewrite

25 :
エロもない読むだけのゲームならもうゲームブックでいいんじゃないですかね
電子書籍なら楽にページが飛べるから楽だろ

26 :
つかこの人もうやべぇって騒いでたのにピンピンしてんじゃん平成生き残ってんじゃんやっぱお前らの言うことは当てにならんな

27 :
アニメで見たリトルバスターズしか知らん
あの作品のどこにエロが入るんだw
必要性を感じない

28 :
8月も新作出てないな判子絵でもないと寂しい

29 :
ライターと絵師の神通力が切れたら死ぬ業態
世代交代が難しいのが致命的ではあある

30 :
だーまえはそもそも死にかけで仕事してる場合じゃないだろうに

31 :
お前もうエロゲ作ってないじゃん

32 :
>>27
元々全年齢向け

33 :
>>1
ブーン

34 :
>>32
そうなんだ
安心した

35 :
滅びつつあるって当たり前じゃん
どこも儲けても開発者に還元しなくて
別業種に人抜かれまくったからな
特にライター

36 :
>>27
ここの会社はクラナド以降はpcで全年齢対象を作ってる

37 :
同人との境目が無くなったよね。

作家性だけで生き残るのは厳しいのか。

38 :
18禁ノベルゲーがオタ教養の最先端だった時期はたしかにあった
才能が集まってたけど、今は文章書ける人はラノベにいってるからな

39 :
毎年新作でも出してるとこが言うなら分かるが嘆くやつに限って仕事してねー

40 :
月型みたいにスマホ展開しないとな

41 :
紙芝居はもう無理だろ
逆にいままで良くもった

42 :
>>36
大手エロゲ会社とあるからエロゲ専門屋かと思ってしまった

43 :
もうエロゲは抜き目的のセンズリゲーマーしかいないからな
泣き()とか琴線()とか誰も食いつかん

44 :
いい方法教えようか
パチンコに版権売れよ
その金でまたゲーム作ればいい
儲かるんでしょパチンコ

45 :
・いつまでたっても紙芝居
・割れが流行ってもろくに対策しなかった
・儲けても薄給のままなせいでラノベ・アニメ業界にライターや絵師が引き抜かれた
・新規拡大を狙わず特典増やして個人に同じエロゲ複数買わせる方向へシフト。しかも大半のメーカーがこれ


思いつく限りこれくらいか
業界が衰退というかささえてた層が
使える金減っただけな気がする

46 :
もう諦めて額に汗して働けよ

47 :
>>44
オワコンひぐらしがとうしたって?

48 :
子供が頑張ってるのが泣けるってのはわかる
恋愛対象のキャラの知能を子供並みして感動させる手法が続くと違うだろって思う
そこで感情移入できなくなったんだよなぁ

49 :
DMMで24時間、お手軽同人コンテンツで満たせるしな

シナリオで売るなら…
まあ今の倫理観じゃ難しいかもしれないがMOON.を再始動させるならマジで買う

50 :
>>45
いつまでたってもつまんないも追加で

51 :
>>48
そういう規制があるんだからしょうがねえだろ
規制無けりゃ普通に子供出すわ

52 :
エロゲ会社は平均5人程度しか人がいないんだからこんなもんだろ

53 :
>>13
どんどん出てるけど、お前やってないだろ

54 :
PCゲーも前はみんな割れザーで
購入厨はアホとか言われてたという
steamが普及したくらいからPCゲーマーもDLゲーをちゃんと買う習慣がついて
売れるようになったからインディーゲームが沢山出てきて質も上がっていくという良循環が生まれた

55 :
あれ?
麻枝さんってお亡くなりにならなかった?

56 :
豚がエロゲ界のスクエニとか言ってもてはやしてたSpriteも無くなったしな

57 :
>>53
確かにプレイホームとかそうだよな

58 :
売る努力ゼロだもの

59 :
ここは単にクソつまらんリライトひたすら売り込んだのと
エンジェルビーツを全8章だかで出すとか言いだして
結局1stを家庭用移植する事すら無くぶん投げたっぽいのが衰退の原因じゃないのか…

60 :
>>55
勘違い、亡くなってないな
誰と間違えたんだろ?

61 :
クラナド

62 :
Steamに出してるとこもあるけど儲かってんのかね

63 :
元々無理やりエロシーン入れてただけな奴多いしな
売れっ子だったライターなんか会社で給料貰ってるよりラノベとか書けるならそっちの方が儲かるだろ

64 :
エロゲの話題なんてもうゲハ以外で一切見かけないからなぁ

65 :
>>60
心臓病からじゃないの

66 :
AVのが抜けるしな

67 :
AVとエロゲってまた違うもんだろ
寿司とラーメンみたいな

68 :
今はエロゲーもDMMが引っ張ってるからなぁ

69 :
この手の信者は別にエロゲ媒体じゃなくても良かった層だからなぁ
書く側も買う側もラノベで良かったっていう

70 :
ノベルゲーなんて個人レベルで作れるからな

71 :
葉も鍵も型月もみんな一般向けに行っちまったな
そう考えるとずっとエロ続けてるアリスはすげーな

72 :
無料配布だの爆安セールしまくって大量の人にまず正規の手段で遊ばせるのが大事
一度会員登録やランチャーのインストールをさせてしまえば次購入する敷居はめっちゃ下がるし
エロゲは割るものじゃないという共通認識を作って割れに今より罪悪感を与えることが出来る

73 :
アリスはCSに移行しようと試みて失敗したパターンでは

74 :
生存しているエロゲライタートップのヤクバハイルですが
http://www.freezepage.com/1387636899HBVCGPJTIJ
まだエロゲ作ってました。
https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/digination_0004/
シナリオ: ヤクバハイル
ブランド: Hypersthene

スレはこちら
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1549868014/l50

75 :
物書きの登竜門としての役目を終えたて事だろ
ラノベどころかなろうの時代だ

76 :
昔は夢中になってやったがなぁ
30代半ばだが最後にやったのでもホワイトアルバム2だわ
家庭もったりしたらなおのことできんしな

77 :
ここ、最近ゲームだしてた?

78 :
なろうコミックだらけ

79 :
今のなろうが昔のエロゲ業界みたいなもんよな
支持層がイキってるところとか特に

80 :
大体ブランド毎に看板ライター居たからな
当時人気あった連中は皆ラノベかアニメに行ってるよ

81 :
紙芝居ゲーの需要は完全になくなったね

シミュレーター系はまだまだ需要あるけど

82 :
ハーレム系なろうとか全部エロゲだよな

83 :
全盛期の秋葉原はエロゲ専門フロアどころか、ビル1館まるごとエロゲ売り場
とかあったからな。

84 :
紙芝居はラノベに喰われたよ
500円で買える本と一万円の紙芝居どっち選ぶよって話で

85 :
今は手頃な値段の同人ソフトを買い占めるほうが特だしなぁ
一万円近いエロゲー買うより面白かったりするし
アニメ系のエロゲーもあったりするし
RPGツクールで作られたゲームも面白いんだよ

86 :
低価格帯は売れてるんちゃうんか
一般ゲーもそうだけどフルプライスで期待裏切れちゃうとキツイ

87 :
FATEを育て闘神都市を育てイメエポが一番エロゲ業界を育てた英雄w

88 :
言うても去年も5万本超えが3本出てるしCSの紙芝居ゲーの悲惨さに比べれば息してるな

89 :
面白いのはエロゲーから一般ゲーいったメーカーがほとんどないんだよな

90 :
>>51
いやエロゲーだし女出すだろ

91 :
PC市場の先行きのなさを見通して10年前からCS中心にシフト
20周年では採算度外視でファンへの感謝を込めたイベントを開催
アクアプラスと随分差がついたものだな

https://www.famitsu.com/news/201601/18095301.html

92 :
泣きゲーは今は流行らん

93 :
個人制作のミニストーリー付きのエロ絵と実用面では変わらんからなぁ。
コストで勝負にならん。

94 :
>>91
いやそっちも大概動き止まってるやろ・・・
もう新作出せないんじゃね?

95 :
エロゲはランス10で燃え尽きた
イブニクル2はパッケージを開けただけだな

紙芝居と揶揄するけど、キャラの表情差分だとか細かい演出は良くないか?
これに声や音楽もつく
ラノベとは違った進化だと思うんだけどな

96 :
最近プラネタリアンってアニメ見てクッソ泣いたわ

97 :
システムもグラフィックも最先端なのがエロゲだった時代があったのだ。

98 :
ビジュアルアーツは会社全体で見るとまだブランドそこそこ抱えてるし
今のとらのあな傘下のアクアプラスよりは稼いでるんじゃないの?

99 :
アリスソフトは今度DMMにエロソシャゲ出すな
あっちは一応対魔忍とかウケてるから当たればデカいだろうな


それはそうとまたアリスソフトはソニーバカにしてたなw
今度は規制ネタ使って
よっぽどソニー嫌いなんだろうな

100 :
DMMがポンと金出してくれるさ
DMMマネー結集の流星ワールドアクターは売れそう

101 :
>>96
それゲームじゃなかったっけ?

102 :
DMMは抜きメインでないと難しいぞ

103 :
とりあえずライターが流出したのが痛かったな

もう今の時代では
一発当てようとか、自由を求めて、みたいな感じで
エロゲを書こうなんてライターはおらんだろう

ボリューム偏重でどうしようもなくなり、複数ライターだので作家性も消えレベル低下して・・・
って流れの分かりやすい例がgardenだったように思う
あと5年耐えてればラノベに逃げて生き延びてたかもしれんトノイケダイスケ。生きてるのだろうか?

104 :
DMMは今12億かけたエロゲ作ってるからな
並のPS4のタイトルより掛かってる

105 :
Unity使ってポリゴンで3D作れるとこしか生き残りは無理だろな
同人いれても数社だろ
でもそうなると今度はエロゲユーザーのPCスペックがな…
最近エロにゆるくなってるSteamでグローバルに売る手もあるけど

106 :
空鍋原作書いてた人なんかは
ラノベに逃げて単行本刊行されたって所でガチで亡くなったんだっけ

107 :
>>102
DMMの自社ブランドのゲームは社長隷嬢セレクションとかいう抜きゲーが一番ゴミだぞ

108 :
ラノベにライターと絵師どっちも取られた
ティラノビルダーみたいな開発ツールの発達により個人で作れる時代になったのも大きい

109 :
>>107
DMMで展開するならってことね

110 :
>>98
サガプラに逃げられたから稼げるブランドはkeyとtone/frillの2ラインしか残ってないぞ

111 :
昔はアングラなライターやイラストレーターの登竜門みたいなところあったけど
今は前者はなろうがあるし後者はpixivみたいなのがあるしで需要ないよな
作ってるものは同人サークルとそう変わらんし

112 :
とりあえずウンコみたいなエロゲーが増えすぎたのがキツイな
一時間ぐらいでプレイし終えるぐらいのボリュームで抜けもしねぇみたいのくっそ多い

113 :
最近パッケにDMMで落とせるDLカードも付いてるの増えたからマジでDMMに支配されるんじゃ
鍵はDLsiteのDLカードだったな

114 :
中年のおじさんが作っておじさんが買うジャンル
おじさんの性欲も限りがあるから性欲以外の部分で売る要素を作り出さないとな

115 :
葉鍵両方ともエロ抜きメインをやり出してから、いらないメーカーになったけどな
葉は有名声優起用しても売上微妙、東鳩の亜種連発していつのまにか存在感無しへ
鍵はエロありの頃からヒロイン弱らせて死なせてお涙頂戴しか出来ないシナリオの作品を連発して飽きた
同人エロゲの方が尖ってて面白い

116 :
>>1
いやコイツABのゲーム全6部作で出すって言って結局1本しか出してないし、
その代わりコミカライズでやるって言ってたのにそれもお蔵入りになったし

仕事してないだけやんけ

117 :
昔は家電量販店の店頭で堂々とエロゲ売ってたんで
しかも半端な数ではく、どこの店舗でも広い棚にずらっと陳列していた
販路がほとんど消え失せたので、秋葉とネット販売だけでは到底補えない

118 :
そうまでしてエロゲ―を作りたいという情熱がよくわからない
その情熱をプログラム的な学習に回せればそれなりのものを生み出せそうな気がするけど
きっとそれは違うんだろうね

119 :
>>118
アリスソフトなんかは自分の性癖ぶち込んだエロゲ作って生活できるからエロゲ作りしてるようなもんだし
世間で紙芝居ブーム純愛ブーム来ても黙々とリョナRPG作ってたし

120 :
そもそも鍵って最近大したのだしてないよね

121 :
ラノベと内容変わらんのに値段は十倍だからな

122 :
そもそもユーザーの世代交代に失敗してるからなぁ
おっさんばかりで若いユーザーが入ってこない。スパロボみたいなもんだよね

123 :
>>115
これだったわ

124 :
>>104
DMMはポータル
開発・企画はあいどるうぉーずのところ
(後継であるフグリは返金対応が必要なほどに即死した)

125 :
同じエロゲでもシナリオゲーと萌えゲーとヌキゲーでは別物だしな

>>121
テキスト量だけでもラノベ10冊分とかだしそれは仕方ない

126 :
もしかして型月以外で景気の良いエロゲメーカーって
対魔忍作ってる会社ぐらいか?

127 :
絵師とライター以外のエロゲスタッフってつぶしが利かないからね
特にプログラマ
スマホの主流言語使えないから転職できないそうな

128 :
割れのせいだろ割れがなくなれば復活するわ

129 :
>>127
javaとObjective-C使えなくとも他の高級言語経験者ならラッパ使うなり再学習で割と簡単に身につくぞ
吉里吉里チューナーみたいなマなら言う通りだが

130 :
>>128
復活とこ無いから
CSでも割れまくりの前世代(PS3PSPWiiDS)の頃の方が今(PS4VitaSwitch3DS)よりトータルで盛り上がってただろ

131 :
だーまえシナリオは体力的にもう無理だとしても
曲もっといっぱいかいてくれよ

132 :
>>127
同人ソフト作って食いつなぐしかないな

133 :
ちなみに消えた客はどこに消えたかというと、エロゲもCSもスマホだろうな

134 :
>>117
CS業界も他人事じゃないな
取り扱い店舗はどんどん減ってる

135 :
現代に生き残ってる商業ノベルエンジンは中で普通の高級言語と連携してるからそうでもない
ただ独自進化気味な吉里吉里ベースにしてる会社のプログラマーはキツいかもしれない

136 :
もっとも進化してないジャンルがノベルゲー、アドベンチャーゲーだからな
声入り、OPムービー入だとしてもただの音付き紙芝居にフルプライス出す人は少ない
エロありだと、そこに到達するまでの作業はできるだけ簡単にしないと実用的ではない
という制約がある限り進化は難しいが、同級生やときメモ、東鳩、アマガミ、ランス、闘神都市
みたいなのは滅多に出てこないな

137 :
イリュージョンのコイカツとか
キャラメイク出来て凄いみたいだけど
イリュージョンは儲かってるのかな?

138 :
業界レベルで汎用エンジン早くから整えたって意味では現場の目の付け所は悪くなかった
3Dに移行する流れがずっこけてスペック持て余しちゃったから古典ジャンルにならざるを得ないのはもうとうしようもない

139 :
>>137
VRカノジョ

140 :
なろう系流行ってるのに相変わらず学生時代に未練がある連中ばかりなのか学園モノばかり、そりゃ終わるわ

141 :
NECROBARISTA面白そうだろ

142 :
大学生物はもうちょっとあっても良かろうに
CSギャルゲだが家庭教師物なのにやたら飲み会の誘いやらでスケジュール邪魔される
個人教授が好きだった

143 :
だーまえがアニメとか音楽方面に走ってる間どんどん影が薄まっていったからな鍵
永遠はなかったんだよきっと

144 :
平均年収は300万円以下?! 衰退化が止まらない美少女ゲーム業界の現状

1億円!? どこに、そんなにお金がかかるんですか?

nbkz   一番がCGの制作費ですね。

最近は解像度が上がっていることもコスト増の原因です。
以前は800×600がメインでしたが、いまは1920×1080が中心です。
単純に、塗る面積は4.3倍に増えたことになります。
これにより当然作業時間は増大し、より綿密な画像処理が求められます
http://biz-journal.jp/2013/02/300.html



6年前からもう苦境で大変だって記事になってるな
解像度が上がると人件費も勃起上げとかで

145 :
むしろ最近エロゲしか買ってないわ
ソシャゲやら普通のゲームやらは飽きた

146 :
>>144
そこも新海アニメや無駄に多い日常CGで自らハードル上げ
エロゲのFD踏み台にした新作を分割商法PC一般ゲーで出して爆死未完と
自殺したようにしか見えんぞ

147 :
家ゲと同じで時代の変化についていけてないだけじゃねーか
いつまで紙芝居やってんだよ

148 :
>>140
なろう系みたいなの作った所で
なろう系の源流と言えるランスシリーズがある限りなろうじゃなくてランスのパクリと言われる
ゲーム的な意味もなくステータス実装した所でそんなん月厨的な人間しか喜ばない無駄なフレーバー要素
ランスシリーズはステータス設定した上でゲーム内にも壊れステータスで(敵キャラを)実装して設定に忠実にプレイヤーを殺しに来てるから許されてるし

149 :
割れ全盛期はヤバかったけど
なくても困らないの典型例
基本無料しか答えがないけどスマホは審査通らない
fanzaのブラウザゲー出したりしてももう若者はpc
持ってないでほぼ詰んでるな

150 :
相変わらず一本9800円とかスーファミ並の値段つけてるの?

151 :
そもそもこの会社ってCLANNADあたりで終わってるよね
Kanonは良かったけど後はその焼き直しって感じで
人を泣かでるパターンって決まってるからシナリオが似てくるんだよ

152 :
9800円つっても実際はタペストリーやら抱き枕やら付いた値段だからな

153 :
>>151
kanonを評価してその後がイマイチなら
だーまえより久弥派かな?
計算づくのシナリオを期待する人にだーまえ節は合わない

154 :
てゆうかAir以降シナリオが肥大化したよね
Kanonなら1ルート5時間で終わったのにAir以降だとメイン20時間かかる
あれがエロゲプレイするのだるくさせたと思うよ

155 :
だーまえ生きててよかった…
懲りずにまたアニメオリジナルやってくれ

156 :
気持ち悪いだけだしさっさと倒産してくれ。

157 :
ノベルゲーが時代遅れになったって話というか
もうこれそれこそKye10周年イベントとかやってる当時から議題には出てただろ

10年間何をやって生きてきたの?っていう話
既存作品の焼き直しとか番外編で茶を濁してお金ないよとか言ってるんだから自業自得なのでは?

158 :
Kanonって当時かなり衝撃受けたなあ
エロゲっていわば日陰の存在な訳だろ
そのエロゲでこれだけ感動的なシナリオがかけるやつがいるのかって
そこからエロゲ=現代の文学ってなっていったんだよね
これ冗談じゃなくてエロゲが文学書の代わりになってて考察サイトも盛り上がってた

159 :
サマポケはぜひ最近二次に目覚めた奴にプレイしてほしい

160 :
kanon、Air、clannad、リトルバスターズあたり出してた頃のkeyは輝いてたし存在感もあったけど、
ここ10年位なんかやってた?

ゲーム出してないんだから滅びて当然じゃん

161 :
CLANNADfate以降話題になるエロゲがほんと無くなった
この辺で行き詰まってしまってラノベに移行した

162 :
大手じゃないよ
にわかに有名なだけ

163 :
>>101
元はkey原作のゲームみたいね
ネトフリにあって友人に勧められて見たらヤバかったわ

164 :
Key初体験ならそうかもね
何作もやってるとまたこのパターンかって覚めたわ

165 :
Kanon以降エロゲに求められるシナリオレベルが一気に上がってしまってエルフとかついていけなくなってたね
昔は同級生程度で良かったんだけど

166 :
>>164
パターン通りなのはエロゲ全般に言えるんだよな
ニトロとかFateとかの片手で数えられる例外を除いて後は全部ワンパターンで何やっても同じ
とにかく多様性がない
当時のエロゲーマーもみんな飽きて卒業していった

167 :
ONEも良かった
しかし有名なのは専らこれら
https://i.imgur.com/5qomejK.jpg
https://i.imgur.com/v7yBKAD.jpg

168 :
Oneも良かったね
あの頃エロゲ買い漁ってたわ
エロゲ売り場も人でいっぱいだった
Air発売日にはAirの紙袋持ち歩いてるやついっぱいいたの覚えてる

169 :
エルフはクオリティ高くしすぎた
CGなんて今じゃとても作れないレベルだからな
今も凄いと思えるCGを作ってるようなところからつぶれ始めてる

170 :
アクアプラスも脱エロゲして成功したと思ったら
存在感がなくなったな

171 :
遺作臭作鬼作の三部作が最高のエロゲーだっただろ
特に臭作が評価高かったんだから
臭作2とか臭作3とか普通に作ってくれれば良かったんだろうけど
なんか今情報見ると
エルフのこういうゲームを形造ってた人が引退しちゃってたんだな10年以上も前に

172 :
エルフの蛭田って10年どころか20年近く前に引退してる

173 :
絵師が死んだ気がする

174 :
超先生が草葉の陰で泣いてるぞ

175 :
>>155
またアニメ見たいよね

176 :
昨年10年ぶり位にエロゲ(ランス10)買ったけど結婚して子供もいると時間がなかなかとれないからクリアまで1年位かかってしまった。
エロゲはもう買うことはないかな。

177 :
どこかあおかな拾って続編作ってくれー

178 :
>>174
お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ

179 :
>>176
子供と一緒にやりなよ

180 :
こいつらが不思議なのは、PCゲー作ってるんだからPCゲーが好きなやつらにアピールしなきゃいけないんだけど
作品からまったく他のPCゲーやってるような影響が見えないところなんだよな
スマホゲーはもちろんアニメあたりの影響が大半で、よくてCS移植された洋ゲー
そら売れなくなるわ。自分らで自分らの商売土台軽視し過ぎてる
昔どんだけPCMMOに助けてもらったのかとか全然自覚してないんだろうし
今も潜在的にe-sportsジャンルにかつてのエロゲーマーが集中してることに気付いてすらいない

181 :
5年ほど前に久しぶりにソフマップのエロゲ売り場行ったけど人が数人しかいなかったわ
あれじゃあ苦しいよね
もう採算取れてないんじゃないの、エロゲ売り場も

182 :
エロなしなら最初からCSでだしとけや。

183 :
フツーのゲームでもエロゲーでも「ゲーム」を作ってた所が生き残った訳だ

184 :
エロ有りを出して名作ってステマしてからエロなしを出すんだよ
まあエロ有りが売れなすぎて破綻しかけてるけど

185 :
>>176
ランス10はグランドエンディングまで見ないとただのクソゲーだから
攻略チラ見しながらでいいから第2部クリアした方がいいぞ

186 :
鍵ってそもそもエロゲはあんま作ってないだろ
大半が全年齢ギャルゲ

187 :
よくも悪くもランス10でエロゲーってジャンルに満足してしまったわ

188 :
>>185
2部までやったよ。感動で泣いてしまった。
時間あればPC-98引っ張り出してきて3とかもプレイしなおしたかった。

189 :
>>188
一度クリアしたら燃え尽きてやる気なくすぐらい最高のエンディングなのが困るわ
グランドエンディング見た後3ヶ月ぐらいやる気無くして本スレやひつじ小屋だけで満足してたし

190 :
ハイ泣きなさい!
みたいなシナリオ

191 :
ころころ… (´・ω・`)

192 :
世界で一番売れたエロゲーはねこパラという事実
生き残りたければ海外しか無いだろうが
Steamはエロ規制の方向だし厳しいだろうな

193 :
アクアプラスは食うに困ってTH3出すかと思ってたがそんなことはなかったな

194 :
エロゲって基本主人公の一人称で進むからノベルとしても馴染めない

195 :
同級生3が出る前にエルフは畳んだ。
蛭田はうまいこと引退した感じ。

196 :
今でも大勢がエロゲやってるよ
スマホでエロソシャゲな

197 :
マルチゲー面白いし、客の時間取られるから年々減るよね

198 :
エロ同人ゲーの方が抜けるし面白いもん
エロゲ会社は最低限あのレベルの物を作ってくれ

199 :
よっぽど話が面白くないと商業エロゲーはもう厳しいんだよなぁ
抜くなら同人ゲーでいいしな

200 :
アトリエかぐやみたいに抜きゲーに全力の方が生き残るだろうなシナリオゲーは単純につまらない

201 :
>>183
チャンピオンソフトのことか?最近さっぱり聞かないが

202 :
シナリオを楽しみたいADVゲーム好きとしてはこの手のゲームにはまだまだ頑張ってもらいたいんだがなぁ
海外でもう少し販路を開ければ活路はありそうだけどエロが障害になるんだよな

203 :
>>52
その規模なら同人でいいわ
会社にする意味がない

204 :
>>202
「自分らはなんら変わる気ないけどなんもしらん外人に売りつけるわw」

グローバル戦略と言えばカッコイイけどエロゲ業界のやってることってこれだからな
そら3ドルで買いたたかれるわ

205 :
ガイナックスはなんでエヴァの電脳学園を出さなかったんだよ!

206 :
愉快な仲間たち出したじゃん
…ガイナックス殺人事件は一体何がしたかったんだろう

207 :
Angel beatsのアニメって結構面白かったよね
ただこのレベルのアニメ作れるならエロゲ要らんなと思ったね
これは京アニのアニメ化にも言えるけど
アニメの作画レベルが上がってエロゲの優位性が失われた

208 :
>>205
電脳学園はないけど鋼鉄のガールフレンド出してただろ
ガイナはパソゲーで稼ぐ→稼いだ金でアニメ作る→金なくなったらゲーム作るってサイクルだったから
脱税で捕まるほどエヴァが売れちゃったから、もうゲームを作る意義を見失ってしまった

209 :
>>207
相乗効果で売れるかと思ったが、京アニの出来が良すぎてアニメで十分じゃね?ってなってしまったなw
以降のゲームが

210 :
衰退してると言っても、月30本近くソフトが発売されてる現実がある。
何だかんだでしぶとく生き残り過ぎなんだよ。
メーカーの数はCSより多いんじゃね?

211 :
今の新作って(低価格)に大半埋められてね?

212 :
お話しが面白いわけでもないし
キャラはテンプレだし
エロ目当てにするにはADVが邪魔だし
ゲーム性も乏しく
それなのに新品1万円ほど

これじゃ斜陽も納得よ

213 :
たぶんエロゲー需要は同人のが人気ある

214 :
エロゲで頭角を現したシナリオ屋はよそのジャンルに持ってかれちゃうし
昔と違ってエロ目当てなら素材があちこちに落ちてるし
そもそも実店舗の売り場は絶滅寸前
新規に始めるなら固定経費が軽い分だけ同人の方が楽だろうね

215 :
windowsになっても、そのwindowsが10になった今でも紙芝居やってて生き残れるほうが狂ってるわ

216 :
>>95
最近のエロ同人ゲームではそんなんできて当たり前だぞ

217 :
>>48
ドラマとか見てみろ
登場人物の知能小学生レベルのばっかりやぞ
別にそこは不思議じゃない

218 :
>>35
ライターはラノベデビューした方が金になるのがわかって
グラフィッカーは同人出した方が金になるのがわかった

219 :
>>168
友人の付き合いで入ったエロコーナー
鳥の詩流れてて鳥肌たったの覚えてる
勿論、素晴らしい名曲としてな
それからエロゲにハマっていくわけだが
あの頃は活気があったよ、ほんと (遠い目)

220 :
抜きゲーはDMMやスマホ、DL専売そして海外と進化しているけど
萌えやただのエロ、CS移行組は塗りも10年前のままだし店舗特典とか時代が止まってるな
先細りの未来しかないだろ

221 :
黎明期のH画面クリックしてくの好きだったんだけど何故かテキスト読むだけのタイプが主流になって辞めたな
あれなら書籍でいいじゃん。最近のは知らん

222 :
サマポケやったけどやっぱ勢いの減衰を感じてしまうな
らしさは残ってるけど
だーまえが消えたらそれすらなくなるな

223 :
同人エロゲはニッチジャンル一点突破な感じでガラパゴス的に進化してて面白いね
昔のような尖った感じの作品はもう今のエロゲじゃお目にかかれないだろうなぁ
これからは表現規制ももっと増えてますます先細りだろう

224 :
今はエロゲ売るよりも、抱き枕などグッズをメインで売ってる方が儲かる
もはや何屋かわからん

225 :
分岐があるだけのラノベだから海外需要を期待するのは無理だろ
せめて逆転裁判のような捜査物じゃないと
逆転裁判はほんとうに地味なレベルで海外需要があるから最近は英語が収録されてるな

226 :
>>224
ようはイラストが目的だからゲームである必要がないんだよね
そんな中、聖少女の新作と聞いて4年ぶりにエロゲ買うわ

227 :
20年後このエロゲ業界自体消えてる可能性たかいし
沈みゆく船だよ
本当に
もう売り場自体ほとんど無いからな
ソフマップ取り扱い辞めたら死ぬよ

228 :
今でもテキストと一枚絵で構成がほとんどでしょ
エロだからこその技術的なとこでアプローチや革新謳う作品に挑戦してんの?

229 :
なんだかんだ年間50本近く買ってるな、月1〜2本しか消化出来ないけど

230 :
ふと思い出して調べてみたらillusionはまだ残ってたんだな
リアル系とアニメ系両方出してるんだな

231 :
Airは劇場版含めて3回アニメ化したんだっけ?

232 :
臭作みたいなゲーム性あるの作ってくれ

233 :
エロゲーに読ませるストーリー要らないから、
色々な抜きシチュエーションがあるものだけでいいわ。

234 :
>>228
らぶデスシリーズ初期は快適に動かすためにハイエンドPCのオーバークロックとか要求してたからある意味技術の最先端走ってた
PenDからCore2の過渡期だからこその話だったが

235 :
業界が3Dエロに移行するにも技術的に多くが無理だったし

ユーザーのニートおじさんのPCスペックも付いていくのは無理だった

結果エロゲ市場はユーザーもメーカーも生き残る奴が限定されてしまった

236 :
最近はSteamで絵本ゲームよく売ってるのみる
おそらく日本製を中国が買い取って中国語付けてインディーズみたいな値段で売ってる
まるまる海外製のやつもある(そこそこ絵も上手い

237 :
ゲームブックレベルに複合的に分岐するならともかく
キャラごとに分岐するだけの朗読に8000円とか
そりゃマニアしか買わんだろ

238 :
戯画はまだちゃんとしたゲーム出してんのかな?

239 :
滅んでるのはノベルゲーであってこれはPCCSスマホすべてにいえること
エロゲ自体はDMMのおかげで市場拡大してる

240 :
紙芝居と言われても、これ以上演出を進化させるとなるとフルアニメになっちまうし、
そんな豪勢な事が出来る予算なんかある訳無いし

241 :
Live2Dで良いだろ。

242 :
立ち絵はlive2d、豊富な選択肢、何らかのゲーム要素
これらがちゃんとしてれば売れるんじゃねぇの

243 :
もっとシナリオライターを前面に押し出して泣きゲーブランドを確立できていればな。マジで社会現象一歩手前だったのに
ストーリーで劣ってて未練がましくエロを捨てきれないリーフと一緒くたにされて足を引っ張られたのが惜しいわ
エロゲーごときと一緒にされちゃたまらんよ

244 :
エロゲーメーカーにlive2Dで立ち絵作る金があると思うな
もちろん技術も
そんなの作れるのは極々一部の金回りのいいとこだけ

245 :
そろそろエロガチャ作ってもいいんやで

246 :
エルフとアリスソフトな時代しかわからんけど
何か悲しくなるな

247 :
一方、イリュージョンはエロゲーツクールを出した。

248 :
一時期はエロゲーがアニメ原作とかになってたけど
いまはなろう系で事足りちゃうからな。
しかも無料で書いてるやつからランキング高いやつをチョイスして商業化
売れたらアニメ化って超ローリスク。

エロゲが低コスト化しても、なろう系はゼロに等しい。

249 :
Angel Beats!のゲームって1stで終わりなん?

250 :
>>247
ガチのイリュファンが公式に求めているのは
テキストツールではなくMMDを超えるモーションツールだと思う

modderは全然エモクリ(土台であるコイカツ)に食いつかず
VNエンジン(有志によるmod)のオマケであるモーション作成機能や
VMDデータを読めるプラグイン(有志によるmod)を推している

251 :
ランスで精神的に卒業した
でも大シリーズで復帰するわ
ノベルゲーはよほどじゃないとやらないなぁ

252 :
Kanonの影響で、たい焼きの金型がアメリカに売れてるってNHKでやってたな

253 :
プレイホーム2早く出して

254 :
key作品はliaの歌がセットというイメージが強い

255 :
>>253
PH2よりもPH並のグラで人工学園3が急務
CS含めてGPMやSimsみたいなゲームが少なすぎる

256 :
葉っぱも小さくまとまったと思ったら鍵より景気ええんか?

257 :
そもそも鍵ってまだエロゲ屋なのか?

258 :
だーまえ生きてたんか

259 :
まさかエロゲ業界最後の希望がイリュになるとはな

260 :
同人で十分だからな

261 :
>>1
抜くだけならpixivやTwitterで良いからな
じゃあエロゲは何処に入れば良いんだろうな

262 :
エロゲ出演の声優ファンもそれなりにいるだろ
そういう需要はあるのでは

263 :
ソシャゲの移行はしないんか

264 :
>>256
葉っぱは何やってるかわからんな
とらのあな傘下になってのを活かしてる感じもしないし

265 :
イリュージョンはこれからVRが更に流行ればワンチャンあるわな
エロゲで鍛えてきた技術でvtuber界隈に関わるとは思わんかったし
やっぱり挑戦と継続は大事だわ

266 :
なのはさんの中の人とか五十過ぎでまだエロゲ現役だっけ?
エロゲじゃなくなってるけどダカーポ4とかやっぱり出てるんかね

267 :
麻枝はネトラジでRPG作りたいって言ってたのはどうなったんだ
家でもRPGばっかやってるみたいだし

268 :
>>249
うん。
作り手がもともと一つのソフトに全ルート入れるつもりだったけど、上の判断で分割商法になって途中でやる気が無くなった。

269 :
イリュージョンは唯一無二なんで買う
switchにクラナドの予告が来ていたが、クラナド以降なんも出してないのか?

270 :
>>268
上の判断って馬場ちゃんか?

271 :
単に売れなかっただけだろ
アニメでストーリー知ってるのに
アニメ見てゲーム買う人はまず居らんよ
ゲーム買ってアニメ見る人は多いけど逆はあんまりいない
Keyが衰退したのもこれだし
京アニのアニメの出来が良すぎてゲーム買わずにアニメで済ます人が増えた

272 :
アニメでストーリー知ってたら買わんわなあ
動く絵から紙芝居になるわけだし
原作ゲームも買わねば!とかなるのはよっぽどの酔狂かマニアだけだし

273 :
絵が古臭い

274 :
CLANNADとかアニメの方がずっと出来良いからな
原作のゲームは間延びしてしまってダレまくりだけど
アニメは上手くまとめてるし
京アニにアニメ任せたのは失敗だよ
皮肉なことに

275 :
PlayStation4専用ソフト『アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-』の発売が決定しました!本日ティザーサイトが公開されました。
http://dramaticcreate.com/amegure/
https://twitter.com/dramaticcreate/status/1136476374493872129?s=19
(deleted an unsolicited ad)

276 :
イリュはジンコウガクエンのプログラマ抜けてコレジャナイのばっかだし
アリスは後継育ってない内にTADAが隠居したりお先真っ暗だ
少なくともTADAは生涯現役にさせとかないと一気に廃るぞ

277 :
>>275
移植早いな、これは面白かった

278 :
大昔とあるエロゲ会社に在籍してたがその時ですら2ヶ月給料振り込まれなかったり会社と呼んでいいレベルなのか疑わしかった
それでもメーターやってた頃より全然貰えたから5年ほどしがみついてたが

279 :
えろごすの人ですが?

280 :
>>276
TADAはランス10後は実質引退状態だし
イブニクル2が微妙なのはその影響言われてるが

281 :
アニメがセル画からCGに移行してるように、エロゲも3DCGに早くから力いれたメーカーの方が生き残る流れか

282 :
>>232
遺作もゲームとしてメッチャおもろかった

283 :
>>281
カグラみたいなゲームとかRTSとか
MMDにモデル持って行くための素材(カスタム少女)だったりとかで
3Dに積極的だったテックアーツは解散しちゃったな

284 :
>>281
DOAは5の時にエロゲへシフトすればよかったのに
引き抜かれまくって完全に新作の価値0になってもうたからの

285 :
超昂シリーズすらソシャゲ化して俺が好きだったアリスは完全に死んだと諦めがついた

286 :
ゆずソフトが大手扱いだもんな

287 :
エロゲは5年で飽きる説は結構当たってる
実際それぐらいでやり尽くす
ゲーム性がないからストーリー飽きるともう興味なくすね

288 :
>>232
いやあれは面白かった、エロゲーってこんなにすごいのかって感動したけど
まさかこれが最初で最後になるとは思わなかった

289 :
紙芝居じゃなぁ

290 :
エロゲーマニアにとっては紙芝居の方がいいらしい
ゲーム性がつくと面倒だとか

291 :
それただの紙芝居愛好家じゃね…
かつてエルフ系のチャート埋めコツコツやってた人や
現在ランス10のゲーム性歓迎してた人が紙芝居こそエロゲの究極の進化形!と持ち上げてんの?

292 :
最後に盛り上がったのが紙芝居の時代だったし、
紙芝居がエロゲーの到達点だったとは言えるかもしれない

293 :
>>291
ランス10はシリーズ畳まなきゃいけないってのもあって割と紙芝居成分強めだと思うぞ
それでも紙芝居と感じさせないよう要所要所で双方向性のプレイヤー介入を実現してるけど

294 :
もう
ゴールしても
いいよね?
(´・ω・`)

295 :
エロゲライターみんなラノベに行ってるし
挿絵もエロゲンガーだし

296 :
それかアニメだね
橋も久弥もアニメ脚本家になってしまった

297 :
Steamで美少女アドベンチャーゲームみたいなのはポツポツ出てるけどな

298 :
>>297
そういうのはかたわ少女やDDLCの後追い枠と認識されてんじゃないかな

299 :
>>288
鬼作ってやっぱりダメだったのか
第六感で避けたけど

300 :
メーカー乗り継いで20年近くやってるのもいるぞ
バーディ フォアナイン ジャニス マイカ
ビショップ リリス

301 :
リリスは商業同人とDMMで

302 :
ランス10はなんやかんやでテキスト量すげー多いんだよなぁ

303 :
テキスト容量17MBだってな

304 :
TADA引退すんのはまだ早えよ
大悪司みたいな一作完結でおもろいの死ぬまで作ってくれよなー

305 :
ランス10で燃え尽きて一旦勇退したけど
プラグラムの勉強してたり新しい企画は練ってるらしいね
ツイッターか何かで追えるはず

306 :
TADA動いてたのか
引退はまだ早いよなあ

307 :
同人エロゲーの方が面白いもん
紙芝居はもう無理

308 :
シリーズ統括した真・鬼畜王ランスを出して欲しいね

309 :
>>308
俺もそう思ってたけど、ランス10をプレイして真鬼畜王はなくてもいいと思えた
でも、母親たちの妻みぐいとかエールちゃん快楽堕ちゲーとかなら歓迎するわ
あとはイブニクルみたいなランスディスクとかも嬉しい

310 :
エロゲ

311 :
アリスソフトはエロをマイルドもしくはゼロにしてCS(スイッチ)でランスシリーズを出せ

312 :
闘神都市がどうなったと思う
エロゲとしては評価が高いだけでCSで通用するようなとんじゃねえだろ

313 :
闘神はシナリオが評価されたのにCS向けに糞改変されたからだろ
エロゲなんてCSに比べればゴミ理論出る度毎回言ってるが戦国や大悪司以上の類似したCSゲー紹介してくれや

314 :
>>312
どうなったの?

315 :
ランスからエロとったらもうランスじゃないだろ
絶対出さんよ

316 :2019/06/08
紙芝居のコマが高解像度化されるだけでそれ以外進化が無い件。

【朗報】デトロイト、世界初週362717本!
【悲報】Switch中国展開に海外メディア厳しい見方「マリオU1本」「グレーゾーン市場の輸入コンソール」
【速報】カプコン バイオハザードの初回300万本出荷を公式発表【大勝利】
『幻影異聞録♯FE Encore』の購入キャンセル手続きが開始!
Wii/WiiUの名作でSwitchに移植されてないのはゼノブレイドクロスだけ?
聖剣3体験版終わったから感想書く
【悲報】記者「あなたのスイッチひび割れてませんか?」→数分で「同じ場所割れてるよ!」と投稿殺到
【悲報】キャプテン翼の三杉淳がシュナイダーのファイヤーショットで死亡
杉田「LGBTの子供は自殺率6倍高いんだってw」すぎや○こういち「ギャハハw」
えっ、君たちまだHalf-lifeALYXのリアルな銃撃戦を体験してないの?
--------------------
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 87rpm
【後日内容まとめ・現時点なし】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart594【ご把握を。】
☆アクセサリー・ジュエリー・宝石好きな奥様 Part76★
自分だけ?と思うことを書きこもう その105
【大阪高裁】淡路島5人刺殺、1審の死刑破棄し無期懲役判決 控訴審で「妄想性障害」と診断 ★2
【YM】しげの秀一 総合 27 【MFゴースト】【巻末コメに愚痴】
【PS4/PC/NS】Dead Cells/ローグライク+メトロイドヴァニア 2死目
【失踪】この人たちを捜してください【行方不明】 2★
医療用アルコール消毒液9トンを転売目的で購入した女を逮捕 [271912485]
docomo PRIME P-05C【光学手ブレ】 part6
【火消し】全国消防学校雑談スレ【見習い中】
QVCのナビゲーター57人目
/**軽くて多機能--Xfceスレ**/ その4
たこ焼き・お好み焼きは主食になるか?
年増の独身女=いろんな男と遊んできたヤリマン
遊戯王デュエルリンクス1245ターン目
【社会】会社員にズシリ 社会保険料30%時代
【Heavy】ヘビー級スレ91【Super Heavy】
■ 横濱MAHARAJA ■
東宝総合スレッドPART141
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼