TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【悲報】映画ドラゴンクエスト「VRゲーで主人公はあなたでした」というオチが酷すぎて炎上
【チェックメイト!】PS4がSwitchを追い越すまで、あと 111,351台!!!!!!!!!
速報 スイッチ版ドラクエ11きたああああああああ
JeSU総合スレ★3
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★967【Pro】
■■速報@ゲーハー板 ver.51621■■
 ポケモン剣盾がPS2レベルのグラだった件についてどう思った?
【悲報】ゲーム目的の自作pc、コスパ最悪になってしまう
ゲハ民さん、量子コンピュータの話題もしない、理解も出来てない低学歴ガイジと判明
【閲覧注意】貧乏PSファンボーイが公開したゲーム部屋がダサすぎる件…w

GTだけが落ちぶれてることにしたい謎の勢力がいるがForzaも売れてないしレースゲー自体が斜陽


1 :2018/07/26 〜 最終レス :2018/07/29
なんだよなー
クルー2の売上みたか?国内海外大爆死
レースゲーオタクの希望Forzaさんも売上ダウンが止まらないからPCに助けを求めてようやく回復した有り様だよねw
いい加減レースゲーオタクはレースゲーのゲーム性が格ゲー並みに時代遅れだから落ちぶれたってこと認めたら?

2 :
リッジが50万売れる時代に戻ってほしいわ

3 :
格闘ゲームが落ち目なのに売れるスマブラ
レースゲームが落ち目なのに売れるマリカー
SRPGが落ち目なのに売れるFE

支えてるものが多いから本当もう任天堂に足向けて寝られないな

4 :
GTのナンバリング出なくなったな
PS4では出ないまま終わりそう

5 :
誰も売れてるなんて思ってないから内容面ばかり語ってるんだと思うが
俺だってジャンル回復傾向ならアウトモデリスタ復活させやがれって主張するわ

6 :
GTって実際勝ち組だからな
レースゲー黄金期にミリオン売って陽キャにも知名度を博したGT
レースゲーが衰退しきった今さらになってGTを追い抜き、少数の気持ち悪いオタクに支持を得たフォルツア

電車でスマホゲーやってるおっさんとかに「グランツーリスモって知ってる?フォルツアって知ってる?」って聞いてみ
その返答が答え

7 :
 
ID:hDpWnJTF0「悔しくてスレ立てちゃいました」
 

8 :
俺は車を見たいだけだからゲーム性とか要らないんだよね。
GTも4の頃から自分で操作してないし。セガラリーとかでも
リプレイを延々と見てたし。ただそ〜ゆうニーズって少ない
んだろうね。(´・ω・`)

9 :
>>6
どっちも知らねえだろ、そんなオッサンは。

10 :
こりゃなりすめしだな
間違えても「GTを追い抜き」なんてこと言わないw

11 :
かーグラフィックTV見てください

12 :
ドライバター採用以降Forzaから伊藤君消えたのは許されぬ

13 :
ル・マン見ても、明らかにFORZAのほうが勢いはあるがな

14 :
悪路を走るモンスターカーのゲーム最近見ない
そういうのだぞ求められてるのは

15 :
今ってスバルとか三菱はまだラリーしてるのか?

16 :
落ちぶれてるかどうかは分からないけど、予算は厳しそう

17 :
FH3は900万本売れてるんだぞ?
落ちぶれてないよ

18 :
>>15
もう両方いないっしょ
ちょっと前からはドイツの毒ガスメーカーの運動会だったけど、
トヨタ出てきてからはトヨタの独壇場

19 :
>>17
それプレイヤー数だろ
しかも売上の大半はPCだろうし

20 :
レースゲーはニッチなカテゴリーで、その中でGTは落ちぶれたんだよ
Forzaは確かに売れてないけど、レースゲーの中では落ちぶれてないんだよ。そこの違い

21 :
>>14
売れねぇんだもの
https://doope.jp/2018/0778952.html
>元Evolutionチーム(Codemastersのチェシャースタジオ)の新作として、
>2018年6月5日に海外ローンチを果たしたMotorStorm系の
>アーケードレーシング「Onrush」ですが、発売週のUKチャートTOP20にランク入りしなかった本作

>UKチャートで34位に終わった“Onrush”の初週販売は僅か1,000本強だった

22 :
FH4コスト削られてるとは思わんけど日本向けのコストは削られてるよな…
ついにアルティメットパケMS直販限定になったしラジオもまた英語音声なんだろうな…

23 :
PS360時代はグランツーリスモもフォルツァも大差ねーよと思ってたけど、今世代今の段階ではフォルツァ一択だわ
グランツーリスモがクソすぎた
はやく開発速度上げてちゃんとしたやつだせよ

24 :
>>18
セガラリーの頃はトヨタもラリーしてたから復権したのか

25 :
マリカー売れてて落ち目はないわ

26 :
非実車系はもう完全に売れなくなって、実車系も右肩下がり
スクショは良くてもゲームプレイ時のグラフィック自体はそこまで変わってない
グラフィックが変わらなくてやること自体はまったく変わらない
買い続けるほうがおかしいよこんなの

27 :
この手のスレってリアル系レーシングの話をしてるのに空気読めない豚がマリカとかFZERO持ち出して謎のマウント取りはじめてめちゃくちゃになって終わるパターン

28 :
ちょっと批判しただけでGTがーforzaがーされるのがうんざり
結局ドライブゲームはETS2に落ち着いたわ

29 :
クソゲーとはいえリトライ三回で投げ出すゴキにGTは無理だろ

30 :
>>24
昔はカローラやセリカで出てたね
カルロスサインツがドライバーやってたりしてた
今はヴィッツで参戦してるよ

31 :
リッジ遊びてえわ
色んなレースゲーやったけどリッジが好き

32 :
別にワイプアウトやモーターストーム持ち出してもいいと思うが
実車でタイム削り合うだけがレースじゃねぇし貴賤は無い

33 :
マリカー「せやな」

34 :
ニトロなしでR4並みにセンスのある感じのリッジ久しぶりにやりてえな

35 :
自分的には4みたいなストーリーモードもありつつリッジVの進化版みたいのがほしい

36 :
F1がオワコンになったあたりからもう終わりの始まり
若者が全然スポーツカーレースカーに興味ない

37 :
>>11
見てますよ。
ゲームで同じ車走らせて古谷徹のナレーションを
被せた動画とか作って遊んでるので、Forzaでも
GTでもいいのでロールスロイスファントムとか
採用して下さい(´・ω・`)

38 :
日本GPが消滅の危機で継続するかは9月発表だしな

39 :
F1が廃れたのはレギュレーションが厳しくなって地味になったからでは
ゲームの中のレースならそれに逆らう仕様にできるだろう

40 :
今こそエキサイトバイク64の続編を

41 :
>>37
次は是非ジェームズ、リチャード、ジェレミーでお願いします

42 :
昔のGTは身近な車が沢山収録されてて、そういうのでサーキット走るのが楽しかったんだが
最近のはスーパースポーツやレーシングカーとか手の届かない車ばかりでなんだかなあって

43 :
俺にはランボもRーリも身近な車種だから楽しいよ

44 :
レースするというコンセプト上、性能が良い車ばかり増えるのは仕方ないと思う
エフゼロ、マリカー、リッジも新作のが速度域が上がってるし

45 :
GTが最後の砦

■50万本以上売れたソニーソフト

2005 (無し)
2006 (無し)
2007 (無し)
2008 (無し)
2009 (無し)
2010 グランツーリスモ5
2011 (無し)
2012 (無し)
2013 (無し)
2014 (無し)
2015 VITA版マイクラ
2016 (無し)
2017 (無し)

■50万本以上売れた任天堂ソフト

2005 おいでよぶつ森 脳トレ マリカDS もっと脳トレ ニンテンドッグス やわらか頭塾 ポケダン青
2006 ゼルダトワプリ Wiiスポーツ おどるメイドインワリオ はじめてのWii ポケモンDP Newマリブラ
    星のカービィドロッチェ テトリスDS 常識力トレ えいご漬け お料理ナビ JUMP ULTIMATE STARS
2007 ぶつ森 マリギャラ WiiFit マリオパーティ8 マリソニ北京 ヨッシーアイランドDS
    ゼルダ夢幻 マリオパーティDS ポケダン時闇 眼力トレ もっとえいご漬け
2008 スマブラX マリオカートWii 星のカービィUSD リズム天国ゴールド ポケモンプラチナ わがままファッション
2009 NewマリブラWii Wiiスポーツリゾート WiiFitPlus ゼルダ大地 マリルイRPG3 トモコレ ポケモンHGSS
2010 WiiParty マリギャラ2 ドンキーリターンズ マリコレ マリスポMIX ポケモンBW
2011 星のカービィWii みんなのリズム天国 ジャストダンスWii ゼルダ時オカ マリカ7 マリオ3Dランド ニンテン犬猫
2012 NewマリブラU マリオパーティ9 とび森 Newマリブラ2 ペパマリ
2013 WiiParty U マリオ3Dワールド ルイマン2 ポケモンXY トモコレ新
2014 スマブラWiiU マリカ8 星のカービィトリデラ スマブラ3DS ポケモンRS
2015 Splatoon マリオメーカー FEif ぶつ森ハピホム リズム天国ベスト+
2016 ポケモンSM 星のカービィロボボ マリオメーカー3DS
2017 ゼルダの伝説BotW Splatoon2 マリオオデッセイ マリカ8DX ポケモンUSUM

46 :
>>27
都内をカートで珍走するのがアイツらのリアルだからな(´・ω・`)

47 :
そういう人らは絶対的に極めて少数だからなw

48 :
山内にとっては身近だろうけどね…っていう

49 :
マリカーで思い出したがこないだアキバ歩いてたら、
外国人が例のカートで15台くらい列をなして走ってたわ

50 :
>>42
同感です。
ミニバンとかSUVとかも収録して欲しい。
公道最速と言われるプロボックス辺りを
収録するのはグランツーリスモの使命だと
思うんですよ。

51 :
いや、それでもリアルじゃとても手の出せない車種に
触れた気になれる的な需要はあるんだかもしれんが
日本の場合そういうクルマへの関心自体を失っていそうだ。

52 :
つーかGTの次って出るのかなぁ…
グラフィックが凄くてリプレイが超リアルでも多くの人にはどうでもよかった…
次を売る算段があるんだろうか

53 :
>>50
もうその層をGTに期待するのは諦めろ…

54 :
いっぱい車種あるのもいいんだが
AE86のみにとことん拘ったAE86シムを出せばそこそこ売れると思うんだけどな
環境や操作性含めどノーマルからちょっとずつチューンしていってレーサーにしてもこれはリアルってものなら
39800円までなら出す

55 :
GTが一番車種少なくない?

56 :
いにDすら廃れてるのに
そんなの売れるはずがない

57 :
>>56
いっぱんぴーぽーは買わなくてもいいんだ
一部のマニアに売れてマニア同士で走行会〜ジムカーナ〜レースとか楽しめればいい
TE27のみでもいいんだがそれだとちょいライト層もくいつかないからAE86でいい

58 :
>>21
DriveClubのラッシーはそこもクビになったらしいね
 

59 :
>>42
ピチTの愛車がフィーチャーされるからね
あいつが出世するにつれて大衆車は除外されていった

60 :
マリカ7せやな

61 :
>>57
Kickstarterででも有志ってか融資ってか出資募らんとまず企画通らんだろうw

62 :
>>50
市販車+カーライフっていう原点も思い出してほしいよな

つかリアル追求もいいけど、もっとゲーム的におもしろいレースゲー出せないのかね
セガラリーとかリッジとか首都高バトルとかもう死滅してしまったんか

63 :
Forzaもそのうち毎年は出さなくなっていくんじゃないかな
PGがFable開発にシフトしていくならFHはどうなる

64 :
ラリーはdirt rallyがあるだろ
ここ数年で一番爽快感があるのレースゲームだわあれ

65 :
スレタイにあるレースゲーってのがもうダメなのかもしれんな
レースしないと楽しめないじゃなくただ単にソロで走るだけタイムアタックだけでも十分楽しいってものから作らないと
レースしても面白くないわな
レースゲー好きだけどレースはあんましないわ

66 :
つーか毎年FMとFHをロードマップ通りにリリースしてる
Forzaシリーズを捕まえて 売れてない はないと思うな

FH4なんて今年出るとは思ってなかったよ
FH3という自分で上げたハードル越えてくるのかって別の意味で
 

67 :
>>61
F355チャレンジならぬAE86チャレンジのもっとリアル版
外人にはACの86なんかも大人気だしCFしたらあっというまに達成しそうではある
どこが作るのかが問題ではあるがw

68 :
まぁマリカー以外全部死んだな
リアルで自動車を持たない、欲しいとも思わない層が増えてるからカーシミュ路線が廃れるのは仕方ない

69 :
あ、日本の話ね
世界は知らん

70 :
田舎だと車信仰は根強いけどな
昔はスポーツカー欲しがる若者が多かったけど
最近はLサイズミニバンやレクサスや高級輸入車乗りたいってのが多い

71 :
中高生がイキがって86だトレノだ言ってた時代があったなんて今となっては信じられんな
そんな時代に売れたGTを忘れられないのってバブル期の思い出を語る老人と何が違うの

72 :
>>70
中古で車買う人も少ないし新車でそこそこの値段で買えるライトウェイトスポーツが少なすぎ
まだ見るたびに最近の車だと錯覚しがちなFDですらもう25年以上前の車だしな

73 :
フォルツァ4みたいなデロリアンとかああいう車があるほうがテンションあがるわ
むしろF1とかカーボンっぽいレーシングカーが一個もいらねー
市販車縛りにしてくれ

74 :
>>62
リッジは噂では8が開発されてる。
ただ、今までの作品でも新要素が受け入れられなかったり迷走したりで
上手くいってなかったからゲーム性をどうすべきか難しいんだろうな
ニトロ嫌いって人も多いし

75 :
車そのものに興味ないのが増えてきてるのにリアル系が売れる訳ない
俺もGTの何が面白いのか全く理解できない

76 :
>>73
ただ速いだけの車はすぐ飽きるな
乗らされてる感だけがあってつまんないわ
吊るしの市販車で走って楽しいのがいいわ

77 :
十分に出来の良いラジコンのハンドルプロポ型のハンコンどこか出してくれないかなぁ
レースゲーはやっぱりハンコンじゃないと楽しさ半減
でもGTフォースでもデカすぎ&うるさすぎて部屋に置いてやってられんし手軽に扱えんのよな


一万円以内でハンドルプロポ型で、振動とハンドル部分に反力機構がついてれば良いんだけど…(アクセルブレーキのアナログは当然として)

スイッチならLabo方式である程度安価に出せそうな気がするんだけどなぁ

78 :
ゼロヨンチャンプ、ランナバウト
クレイジータクシーみたいなバカ系が無いのがつまんない

79 :
オレはネジコンが普遍的なモンになっていくと期待してたんだが…w
まあ今ならジャイロでエアハンドルでもいいし。

80 :
顔真っ赤すぎだろ…

81 :
そこでレーシングラグーンの出番だろ

82 :
ForzaMotorsportのスタッフは今でも7のアップデートに100%かかりっきりで
8は開発してないって話だよ
多分来年は出ないけど
もしかしたらそれ以降の次世代機に合わせてくるのかもしれない

83 :
>>82
お?
PC版にちゃんとした3画面設定でもくんのか?
テレメトリデータ送出可能になってるのには驚いたわ
どんどんやれ

84 :
リアルシミュ系は全部F-Zeroに任せろ
てかWiiUで検討して以来いつまで出さない気だ

85 :
>>82
えー6とか7のグラで4みたいないろんな車種とコースてんこ盛りのやつやりてえわ
そこはグランツーリスモにはもうほとんど期待できない要素だし

86 :
筑波と富士見ほしいなー

87 :
2年サイクルが遂に崩れるのか
来年なかったら次世代箱のロンチタイトルだね

88 :
GTは4辺りまでは本当に凄かったんだけど落ちぶれ方が半端ないよな

89 :
>>88
カーライフシミュレーターから離れる一方だしね

90 :
>>36
F1はフジが地上波放送やめた時点で終わった

91 :
昔はハード初期はとりあえずレースゲーム出しとけだったのにな

92 :
なんだろな、コントローラーで遊べるのがもうクルーくらいなってくんだよな
後はOWのワイルドランドとか
もうリアルってなると、止めるかコックピット用意するか悩むわな

93 :
無能ジャップが転がり落ちて行っただけ
海外メーカーと同じ土俵で戦っても太刀打ちできるわけないから
ジャップは身の程わきまえて細々とインディレベルのゲームを作ってればいい

94 :
フォルホラ4「ヨロシクニキー!」

95 :
ネジコン新しいの出してくれるなら復帰する
ハンコン欲しいけど色々厳しい

96 :
向こうで日本の改造車が流行ったのって
元気とかの公道レースゲームが元だったと最近知って驚いたわ

97 :
GTAというレースゲームはすごく売れてますね

98 :
あと自動車メーカーも全然協力的じゃないのもなぁ
破壊表現はどんどんしょぼくなるし

99 :
ACのGTAで走るボンドンは至高

100 :
>>78
バーンアウト面白いぞ

101 :
もうVR非対応のレースゲーは要らんわ

102 :
マリカーは最早マリカーというジャンルだと思う
スマブラやポケモンも同じ
他が真似しようにもできない

103 :
また聞いてみよう
箱OneX版FM7のVISTAMODEやると画面下部に他の表示オフにしても消せない水色とグレーの小さなバーみたいなものでるんだけど
あれなに?
仕様?

104 :
謎バーよ
8月にまたアプデあるから消えてそうだけど

105 :
リアル系レースゲーはカス

106 :
>>104
ああ出るのか
よかった
うちのだけ出るのかと思って仕事が手に付かなかったわ
ありがとう

107 :
>>1
フォルツァに諸々で惨敗してるからって全滅論ですかww


ゲハブログでやってろよ雑魚ww

108 :
ホライゾン4見てるとまだグラ上げられるのかと感心する
7のほうもペラペラだった車内視点かなり良くなったし楽しい
期待しちゃうんだが来年8無理なのかなー
半年ズレくらいで春先までに出てくれんかな

109 :
マリカ誘導アフィスレと思ったらまともに話してた

110 :
適当にレスしたけど本当に出ないのかね?
出ると思うけどな
別に新ハードに合わせなくても新ハードなら更なるエンハンスで更にこんなに!ってだけで十分買うに値するし

111 :
アセットコルサだけでいくらでも遊べちまうからしゃーない

112 :
forzaもいうほどなぁ
結局、元気が出してた首都高バトルや街道がレースゲームとしては一番面白い時期だった

113 :
https://www.fullthrottlemedia.co.uk/article/forza-8-development

チーム全体100%がFM7に取り組んでいて、8を作る予定はありません
我々がやっていることは皆さんが今持っているForzaの経験に投資することです
これは皆にとって良いことです

114 :
フォルツァは遊び尽くす前に新作がでてしまう感覚だからペース落としてもらったほうが助かる

115 :
ニダハゲがGT追い抜いてって認めてるのに笑った
本音じゃもう比較すらできないって認めてるのと、GTは昔はよかったが、最近のは死んでるって思ってたんだね

116 :
GTは3あたりが一番良かったと思う。カーカタログ的な価値もあったと思う。古谷解説があったのってどれだったっけ?

今は劣化後追いしかしてないよね。落ちぶれたなGT
だからって全滅論はよくない。そんなだから焼畑とか言われるんだぞ。

117 :
このスレ痛過ぎwwwww
もうGTは日本の恥さらしなんだよ
悔しかったら虚勢張ってないで中身だけでもまともなゲーム作れよ

118 :
>>116
全滅してるのは事実だろ

119 :
>>114
わかるw
あとホライゾンとか熱中すると普通に2時間くらいはあっという間に過ぎてる

120 :
GTはもうナンバリング出ないんじゃね?
後から出たforzaに抜かれちゃったし

121 :
リッジはVまでは割りとよい線いってたと思うね
ネジコンも安価で手軽かつ本格的に操作できるって需要に合ってるし
実際売り上げの変動も少なかった
あのまま進化してればなあ

122 :
今こそモーターストームとモッドネーションの新作出すべきだと思うんだ!!

123 :
同じところぐるぐる回るだけなら超絶グラとか不要

124 :
VRの域に達しなかったのがだめ
何年も同じじゃ飽きるんだよ

125 :
車のゲームはリアルな程ゲームから遠ざかる

126 :
モッドネーションで付けたパーツやサイズによって、走りやすさとか色々変化つく様にして新作作ってくれないかな

127 :
>>122
>>21
買わねぇんだもの

128 :
>>127
俺は買うもん

129 :
そういうお客さんが世界的にもっといてくれればよかったんだろけどねえw

130 :
フォルツァもいいけどゴッサム帰ってきて

131 :
>>114
それはある

132 :
GT落ちぶれ斜陽PSレースゲーwwwwwwwwwwwwww

133 :
https://doope.jp/2018/0778952.html

元モーターストームのスタジオが作った新作が大失敗で即解雇

134 :
GTは内容が落ちぶれ過ぎw

135 :
またジャマウチとかニダヤとかそのへんのゴミが叩かれるためのスレ?

136 :
バーンアウトやフラットアウトみたいなレースゲームも売れなくなったもんな
あの系統のゲームは見た目は面白そうにみえるけど
実際は普通のレースゲームより神経つかうからな(対向車が多いから)

137 :
>>133
有り難う、こんなん出てるの知らなかった
1人で遊ぶように買うっす!!

138 :
ステージ制で被害総額のスコアアタックしてたバーンアウトの続編だしてくれたら絶対買うんだけどなあー 

139 :
全世界で発売と同時になかった事リスト入りしたけど
俺はブラーレーサーズ好きやで…

140 :
今こそレーシングラグーンをリメイクしようぜ

141 :
昨今のリメイクを見てると
思い出補正・当時のゲームに対する熱量・低クオリティが許される時代
その他諸々が生んだ奇跡の産物と思い知らされるだけ

142 :
>>123
一般人の感覚だとそれだよな。カーオタからすると あの拘りがたまらんらしいが。

143 :
マリカーはミリオン売れてますよ

GT()

144 :
任天堂のゲームが売れるのは豚のハードルが低いから。マリカーとかゼルダとかPS4で出しても誰も買わない

145 :
マリカー対抗まで行くかどうかは置いといても
開発会社を変えてでもモータートゥーンGPは
残して続けるべきだったと思う

146 :
開発会社そのままで続けるべきだったんじゃね
オメガブーストもツーリストトロフィーも作れなくなった結果
頭が硬くなったんじゃないかと

147 :
『挙動はキチンとリアルに作ったのに外見のせいで気付いてもらえなかった』
のがモータートゥーンを捨てた理由だから山内は作らないでしょ
あの雰囲気、結構好きだったんだけどなぁ

148 :
>>14
マッドランナーおすすめ
レースじゃないけど
https://i.imgur.com/FTUfpLZ.mp4

149 :
>>40
エキサイトバイク64の系譜はエキサイトトラックとエキサイト猛マシンでしょ

150 :
オフロードバイクのレースゲームなんてsteamでもわりと出てるけど結局どれも大して売れてないんだよね…
今エキサイトバイクなんてでても売れないだろうね
マリカとちがってある程度運転できないと行けないし

151 :
確かForzaシリーズは箱1以降だけで累計2000万は売ってたはず
しかもFH3がヒットする前の時点で

152 :
>>144
LBPカートにモッドネーションを自分らで爆死させてるんだらしょうもないわな

153 :
Trialsみたいなトンデモコースを制覇するのがオフ車ゲーだと思われてる節がある
そのへんを任天堂が上手く打破してくれたら嬉しい

あとそろそろウェーブレースを

154 :
アーケードだとマリカと頭文字Dの二強だな
実写そのままというよりも若干ファンタジー寄りにアレンジしないと売れないんだろう

155 :
GTシリーズ累計8040万


PS1世代のGTシリーズ売上 2022万

PS2世代のGTシリーズ売上 2961万

PS3世代のGTシリーズ売上 2719万
(PSP)

PS4世代のGTシリーズ売上 338万

156 :
逆転要素がないからやらないってのは多いだろ
結局レースゲームなんて亀の甲羅ぶつけんぞ!とかそういうギミックで逆転とか
そういうゲーム性を重視したものが売れてるわけで

テンプレ通り手堅く走って勝負をつけるというのがもうすでに受けない

157 :
UKチャートとか
バンドルの影響もあるんだけど
FH3が6位に返り咲きしてる

158 :
>>90
もっと言うとセナが死んだ時点で終わった

159 :
ホライゾンは3でても2が違ったロケーションで面白いのがいい

160 :
FH2が来月のGWG

161 :
>>151
FM5FH2FM6FH3で1000万↑だよ
一本で毎回200万強の売上だけど、FHシリーズは売上伸ばしてるからね

162 :
horizonが広くうけるのは納得なんだけど本家の生々しい感触はやっぱ最高なんだよな、4輪にどのように荷重がのってるかとかグリップ失いそうな緊張感とか、GTじゃサーキットグルグルで退屈だろうけど根本的に情報量が違うのよ

163 :
ブレーキ踏んでフロントに荷重かけて、荷重か抜ける前にハンドル切り始めてスッと曲がる感覚とか
調子に乗ってフロントのバネをフニャフニャにしたらあっという間に底付きして荷重が抜けて曲がらなかったり
それをテレメトリで確認して納得したりな
GTじゃテレメトリが搭載されないどころか個別のセッティングまでできなくなったってか

164 :
だってテレメトリ搭載したら
マジでシミュレーションしなきゃいけなくなっちゃうじゃん

キッズ向けのカーアクションとしてやってきたGTSには重荷すぎる

165 :
もしFH3デビューでFH2をプレイしたことない人がいたら
マジでクソ面白いからオススメだぞ

『Forza Horizon 2』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=17255

166 :
>>164
荷重だけに

167 :
フォルツァだとストレートでも油断できないからな、ちょっとした起伏でもハイスピードだとサスがのびてコントロール不能になる、ブレーキ効かねぇ!?で何度コーナーに突き刺さったことか

168 :
かっこ悪くてもリアにForza羽付けてダウンフォース効かせば大体落ち着くけどね

169 :
ハンコンがあるのが前提ってのが敷居が高い

170 :
>>169
あるとより良いってだけで別にパッドでも楽しめるよ
ハンコンある方が良い
3画面にVRもある方が良い
SIMVIBEもある方が良い
嵌るとどんどん金掛かるのが痛いけど金掛けただけどんどん楽しくなるのもこのジャンル

171 :
箱コンならいけるけどDS4の感圧式トリガじゃつらかろう

172 :
>>170
いや必須でしょ
普通のコントローラーにゴミみたいな振動じゃまともに運転できないし

173 :
箱コンなら出来るさ。256段階の深度検知と左右独立のインパルストリガーなら

174 :
みんな年末にでるFANATEC Podium DD2をベースとしたハンコンを買おう!

175 :
>>173
FFBハンコン使ったことないのエアプだまっとけ

176 :
DS4はゴミだけど箱コンはちゃんとしてるんでご心配なく

177 :
>>19
妄想で喚くななって
マルチでPC版マークのプレイヤーなんて、当たる事が稀

178 :
パッドが糞以前にGTは振動すらないからな
GTをパッドで遊ぶと糞ゲーの極み
GTだけはハンコン必須だわ

179 :
高価なハンコン買った人があのクラッチ仕様に涙する

180 :
GTを生み出した神 山内一典氏の言葉

「GT以外のレースゲームは質が低すぎるので5分も耐えられない」
「GTみたいなゲームは増えたがどれも技術が低いので何も出来ていない。GTSPORTで本物の次世代レースゲームをお見せする」
「GTは勝ち組。スタッフ全員に勝ち方を伝授したのが大成功している理由」
「GTはレースゲームの世界で20年間何一つ負けた事が無い。今後も負ける事は無いでしょう」
「GTSPORTは他のレースゲームとはクオリティが違う。飛び抜けたクオリティを見て」
「GTSPORTは全てが8kクオリティなのでPROでも性能が足りない。PS5のGTは8k60fpsになる」
「他のレースゲームのクオリティで良いなら苦労なんて何もしない」

181 :
>>180
これぞ天災

182 :
リアルな車がリアルな挙動で動くってのはカーマニアにしか売れない気がするんだが
つまり昔より車好きが大幅に減ってるんじゃないの

183 :
まぁFHとか900°に出てないやつはハンコンでやるのが半減するのは確かだな
ACだとハンコンは発揮される

184 :
>>180
その辺知らんがチョイ前のポリフォの見学ツアーの際
他のレースゲームは全く比較や参考にしてないと答えてた気はする
…そりゃ取り残されるわ

185 :
フォルツァ2あたりだとGTリスペクトみたいなコメントがT10スタッフからでてた気するけど、最近他社タイトルの話まったく聞かないな
GTとの違いとか質問される事もないだろうし笑

186 :
ポリフォとSIEが切り捨てたエボスタ以外のレースゲー開発は
それなりに仲が良いんじゃないかね

PCARSの開発者も他のレースゲーム貶してたが攻撃的な開発者は後から全部自分に返ってくるぞ
ドラクラの監督なんかクビだし

187 :
FH2は来月無料になるぞ

188 :
GTは一度、ニーズや存在意義を考えた方が良い
初代がスポーツカーやレースカーだけじゃ無く街中を走っている
乗用車も多数収録!君の愛車も収録されているかも!?
が売りだったのにPS2でグラフィックの向上と引き換えに
車種が大幅ダウンした事に対する批判に対して
遅い車何て寧ろ要らないと言い放ち先鋭化が始まった

その後PCレースシミュの方がリアリティーに優れている事を知り
ガチ勢は疑似レーサー体験が出来るPCのiRacingに移籍
GTは見た目重視のプレイアブルカーカタログ路線を突き進み
残ったGTユーザーは美しいリプレイ動画やスクリーンショットに
GTの存在意義を見出している層でありレースプレイに興味が無い

こうなってくると需要の大半が見た目の美しさを好む車好き
って結論に達するのは必然であり
ならば思い切ってカーグラフィックTVとコラボでもして
カーグラフィックGTに改名、もしくは番外編として
最新の車の紹介と試乗体験、ユーザーレビュー動画作成機能に
特化させてカーグラTVみたいな動画を制作、アップロード出来る
機能を実装してそれを売りにした方がまだウケると思う

189 :
FFBついたハンコンもっと安く出せや
MSハンコンは8000円程度だったぞ

190 :
FM3の富士見街道のパフォーマンス走行はパッドでやってたんじゃなかった?
俺ハンコン使ってるけどあんなキレイなドリフトできないわw

191 :
ACCのEAもうすぐ
https://www.youtube.com/watch?v=lI-Q-C0koSU
ただこれ出てもACやってそう

192 :
>>183
日本語で

193 :
やっぱり時代はACなんだよなぁ

194 :
MODの有無がでかい
ACCはMODいけんのかね

195 :
MSやUBIはMOD許さないって方針だもんな
今はAC、少し前だとrFactorやGTR2みたいに
MOD入れてなんぼでしょ

196 :
https://505games.com/assetto-corsa-competizione-community-faq-blog

とりあえずACのMODをそのまま移行はできないようだし
新エンジンで作り直しだから新規のMODサポートもしてられないって感じかな

197 :
グーグルアースのデータでリアルスケールの広大なドライブゲーム作れないのかねえ。
画質はしょぼくてもいいよ。

198 :
山内のオナニーに
ユーザーもついてこなくなっただけだな
リリースサイクルや開発が遅いから
時代の流れにもついていけてないのがポリフォニー
雨すら降らないGTSだもんな

199 :
>>196
レースゲーは好きだけどレースレースしたのは好まないから残念としか
コンセプトがそうだからしかたないけど
レーサーばっかじゃなく市販車入れてクネクネ道入れてってのがないならあんまり遊ばなさそう
かうけど

200 :
>>198
雨降らす前に基本部分をもっとがんばる
ってACみたいな考え方ならまだ良かったんだけど
個人的に躊躇しちゃう基本部分放置のまま3世代だから何も言えん

201 :
>>188
御自慢のモデル
ミニカースキャンばれても開き直ったのはw

202 :
Thank you for finding this ;)

203 :
初代GTのカーライフは山鬱がこういう生活してみたいという純粋な思いもあったんじゃないか
レースで稼いで市販車をいっぱい所有して取っ替え引っ替え、みたいな

大金手に入れたらもうそんなレベルの妄想はすることも無くなった
童貞捨てたエロ漫画描きがパッとしなくなるというフィクション的な道をリアルで行ってしまったのでは

204 :
FMがまっすぐ純粋に育ったのは箱コンの功績も大きいと思う、パッドで充分楽しめる調整がされてるし、振動抵抗無しのハンコンより車の状態つかみやすいまである

205 :
箱コンがとにかく優秀だし
oneになってからはインパルストリガー採用で車とタイヤの感覚が本当に手に取るように分かる様になったからな
インパルストリガーの振動無くすと秒単位でタイム変わるくらい重要な機能だわ

206 :
痴漢くん

207 :
ゴキブリくん

208 :
MSの納期とコスト管理でしょ

ポリフォニーがダメなのはこのご時世なのに
ユーザー意見を全く聞かないところ
俺様の作るものが最高だ!とか老害な考えの奴がトップにいて
完全に時代の流れに取り残された

209 :
>>204
5になって一瞬微妙な空気が流れたけど
1〜4までの進化は凄くしかもCSでこんなことまで?って内容もあって
本当に車好きやシム好きが多いんだと思った

210 :
どれだけGT凶信者がわめこうがForzaの屋台骨は揺るがないしスットコの逆神通力は安心感を更に増幅するだけ。
PS3時代の和サードの裏切り行為のせいでMSが日本向けに出資することはないだろうから日本限定ならGTSもやっていけるでしょ。
エアクリーナーも知らない無知情弱素人相手に騙し売りしてればいいんじゃない?

211 :
SVGペイント機能で著作権の警告来たらしいねGTS・・・

212 :
>>211
マジで!?
ソースありますか?

213 :
>>211
ごめんなさい。
GTS爆死スレに上がってました。
GTS痛車の黎明期を支えたイカ娘痛車の公式画像の無断使用に警告されたみたいだ。

スクガハゲどうすんの?

214 :
PSユーザーには犯罪者しか居ないのか

215 :
Forzaが画像張り付けに対応しなかった理由を理解せずに
盗用画像が黎明期を支えたなんて言ってるの恥ずかしい

216 :
ユーザーを守るための機能だろ
外部画像貼り付け

217 :
GTSのスズズカサーキット
https://pbs.twimg.com/media/DjL7czDU0AAvefs.jpg

218 :
>>217
誤字は笑うしかないけど
リアルは真四角じゃなく半分に割れて交互じゃなかったっけ?

219 :
>>209
フォルツァがシムって何の冗談だ?
シム好きはシムでもなんでもないフォルツァなんてやらねーよ

220 :
>>219
やってるよ
それにシム好きが作ってるんだろなって書いただけだけど

221 :
>>220
シム好きが作ってるなら
・何故か一番速い3ペダル、MT、ATにすると普通の長さのコースでも1周秒単位で遅くなる
・付ければ付けるほど遅くなっていく電子アシスト
こんな事実に反した馬鹿な仕様にはしねーっての

222 :
FM7で確認したら1番グリッド前のはちゃんと交互になってるな
GTSのはグリッド番号もないけど1版グリッド前のがそのおかしいやつかな?

223 :
>>221
別にガチシムだとは言ってないだろ
FFB以外に重要な振動を生かしタイヤ情報もLFEに乗せてシムでは一般的なSIMVIBEみたいなことをCSでやったってとこにそう思っただけだ
3画面なんかはGTさんも頑張ってたからね
それにそんな細かいこと言ってたらシムなんて無くならね?

224 :
>>223
勝手にガチシムなって変なジャンルを作るなよw

225 :
すごいな
グーグルマップのストリートビューで鈴鹿確認できるんだw
やっぱりリアルも前側のは交互になってるな

226 :
>>224
じゃあ十分だろ
ピカもACもよく似たもんだ
あの辺をシムと呼ぶか呼ばないかはまた別の話だけど

227 :
あら?
今たまたま確認してるのはPC版じゃなく箱OneX版なんだけど
なんで箱OneX版にもテレメトリデータアウト設定あるんだ?
PCで設定した内容が同期されてるけど
これ別PCでSIMVIBE起動してローカルホストをそのPCのIPにしたら箱OneXでプレイしてもSIMVIBE効くのか?

228 :
空中で曲がれるGTSはおもちゃのレースゲー

229 :
>>1
そもそもGTが落ちぶれてるとか喚いてるのは痴漢だけで一強だぞ?


GTS 20万本

NFS 5万本
クルー2 2万本

アフォルザ7 集計不能(笑)

230 :
国内売り上げ

GT1 初週67万 累計254万
GT2 初週75万 累計169万
GT3 初週56万 累計187万
GT4 初週67万 累計110万
GT5 初週42万 累計81万
GT6 初週20万 累計41万

GTS 初週15万 累計20万

231 :
未だにPS2までのバカ売れを引きずってるんだろうな

232 :
ニダヤおじいちゃんのスレはこっちでしょ

PS4が現状オワコンまっしぐらな件
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1532686313/

【悲報】 PS4の販売が振るわないソニー、携帯機は撤退予定 ★7 【ソースあり】
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1530970728/

233 :
>>230
ぶーむが去っただけだな
forzaもforzaで3は10万超えしたのに7は集計不可能(1万以下か?)
10分の1以下になってるのはどこも同じやね

234 :
また、Forzaが明らかにGT以上でゴキブ李にめっちゃ効いてるから無かったことにしたい

って自ら告白しちゃってるスレかよ

235 :
むしろ声がでかいマイノリティのforza信者が嫉妬で叩いてるようにしか。。。

236 :
ひと昔前はゲハでもGTの不満ばっか書いてたけど
もう今はほぼ無関心になったよ
思い出話くらいしかしない

237 :
GTSのどこに嫉妬すればいいのか
嘲笑の対象でしかないのに

238 :
ファイナルラップ復活させよう
ちび四駆ふたたび

239 :
レースゲーはシミュ寄りやめたほうがいいよ
違う作品やナンバリング最新作なのに同じ車に同じコースとか馬鹿じゃないのゲハで同じ様な論争繰り返してるようなマニア以外は見向きもしなくなるよ

240 :
>>233はよく考えたら
forzaは3と比較すらなら同時期のgtは5の時だから、むしろforzaのほうが売上減少激しいんだな
そりゃ嫉妬するわ

241 :
オクトラにはセカイセカイ
Forzaにはコクナイコクナイ
マリカはミエナイキコエナイ
これなーんだ

242 :
PS4買ってNEWガンブレやGTS掴まされたアホが多いからな

243 :
リッジのオリジナルカーは好きだった

特にデュエルカーは性能や設定ぶっ飛んでたり
現実だと遅いような車種が強カーになれてたりするのが面白かった
明治時代の車みたいな見た目なのに速攻で時速300キロ出したり

244 :
GTの低迷をForzaに原因を求めないで

宗教上の理由で1つのシリーズしか遊べないから嫉妬なんて概念が生まれるのか

245 :
>>239
野球やサッカー等スポーツゲームはだいたい同じようだけど?

246 :
>>245
野球やサッカーはある程度フィールドの形が決まっているが、
レースはコースの形が多用多種なのが良さだろ?
ファミスタなんかはオリジナルの選手たくさんいるし、
レースゲーもオリジナルの車がたくさんあってもいいんじゃないかと思うけど

247 :
>>241
園児「じ〜ち〜えちゅ〜」

248 :
>>246
リアルじゃないから糞、を散々やっておいて架空車や架空コース増やしたら呆れるし
スポーツゲーも何か差を付けようとモード増やしに悪戦苦闘してるじゃん
選手データだけならDLC対応でいいだろって話になるしな

249 :
まあすでにX2012とかいうオリジナルカーあるんですけどね

250 :
パッドでレースゲームはありえない
実車をパッドで運転できない以上、リアルに寄せたらパッドでプレイできなくなる
パッドでプレイできるってのは糞挙動と言ってるのと同じ
ハンコン持ってない奴にレースゲーム遊んでほしくないね

251 :
>>250
シューティングやスポーツゲーム含めほとんどのゲームが終わるね

252 :
>>218
さっき調べたけどこういうラインもあるみたい
2015年の記事だが5番グリッド前だとさ

ttps://blog.hisway306.jp/entry/2015/09/29/210000

253 :
>>252
他スレでも書いたけど
1番グリッド前のが交互のやつで5番グリッド前のが四角い奴みたいね
FM7のはそれが3番グリッド前にある
そのせいかフィニッシュラインも位置は合ってるようだけどグリッド位置的に2番ずれてるね

254 :
>>235
嫉妬しようがないんだがw
GTS天候変化もう導入された?
なら久々にインスコして遊んでやってもいいんだが

255 :
嫉妬で叩くという感覚がイミフ
面白そうな仕上がりならGTだろうがForzaだろうがACだろうがPCarsだろうが買って遊ぶのに

逆に言えばGTもForzaも代わり映えしてないから新作出てもうーん…としか感じない
まだフィンランドでビール飲みながらボロ車を直してるほうが楽しい(シムではない

256 :
アフォルザのディレクターがGTファンだから痴漢は先天的にGTコンプってだけだよw
山内もアフォルザ含めて他は眼中なしみたいな不敵な発言多いからアクションあるたびに癇癪起こしてる

257 :
リップサービスを真に受けちゃうところがかわいい

258 :
始まったぞレースゲースレ恒例のGT厨とforza厨のアホな論争

259 :
他のゲームはGTがPS1時代に開拓した道を後からなぞってるだけ
一番最初に道を切り開いたという称号は他のゲームには奪えないGTだけのもの

260 :
むしろ最強のオリジナルカーとかリッジの後追ってると思うけど?

261 :
>>255
ほんとこれ
毎回GTとforzaしか話題にならんからな

wreckfestみたいなはっちゃけたゲームほうがやりたいって思うやつ多いだろうにね

262 :
見ない間に嫉妬やばw
声だけでかいマイノリティには図星だったかw

263 :
>>260
実車を実在のサーキットで
これを初めてゲームでやったのがGT
その後のレースゲームを一変させた

264 :
今のレースゲームはメーカーの規制規制でつまらんわ
破壊表現とか制限入れられるし

それだけじゃなく
初期のころのNFSみたいなガチガチのストリートレースのストーリーはNGみたいで

今はファン(笑)フォロワー(笑)を集めるためとのストーリーとか興ざめだわ

265 :
破壊表現は仕方ないところもあるけど、チューニングすら禁止は流石に無いと思う

266 :
かといって、破壊を派手にするためにバーンアウトみたいに架空の車ばかりにすると文句言われるしなあ

267 :
破壊表現は正直要らんな
リスクとしてのフロントガラスのヒビだったりパーツ破損での挙動乱れがあれば
見た目の破損はどうでもいい

まぁフロントガラスのヒビにしても後方視点されると意味なかったりするからな
どんな視点でも雨粒表現あるみたいにどんな視点でも同じリスクにするとかしないとな
レースは視点固定操作同一設定とかでやらないとダメだわ
視点変更だけでチート級

268 :
シム系じゃないとレースゲームと認めないGT信者が
レースゲームの市場を破壊しちゃったんだよな

269 :
>>263
実車の契約はセガラリーのほうが先
水口哲也が何度も何度もトヨタに足を運んで
契約にこぎつけたんだよ
セガラリーの成功で自動車メーカーも
ゲームへの収録がプロモーションになるのを認識した

270 :
キチガイなファンばっかだし
日本でレースゲームもモータースポーツもマイナーで良かったと思うよ

271 :
>>261
聞いたことないゲームを遊びたいやつの方が多いならなんでそっちが売れて話題になってないの?
自分で言ってておかしいと思わない?

272 :
まわりでもゲハでもFMよりFHの方が好きってのが多め
レーサーで同じコースをぐるぐる回るよりは市販車で公道を飛ばすほうがリアルに近くていいんだろうな
FMもFHもすきだけど
きほんぼくもそう

273 :
FMやACはハンコンでやるの前提だからな
本当に適当に流してて面白いと感じるレベルで車が好きじゃないとサーキットぐるぐるはできない

274 :
個人的思い入れもあるんだろうけど
ACでも筑波やノルドあたりならまだいいけど
他のサーキットぐるぐるまわるくらいなら吊るしの市販車でTrentoBondoneとかKrajiskaZmija走るほうが楽しいな

275 :
1がアスペの厨房ってのは分かった
スレ終わり

276 :
GTが今も一番売れてるし最高で結論でたね

277 :
エアプが半額売り上げを誇るGTが最高だね

278 :
GTSのAmazon値下げが超高速で驚いた思い出

あ、一応書いておきますけど GTS好きですよ







面白動画がね

279 :
>>261
ForzaもHorizonはわりとはっちゃけてると思うぞ

280 :
FHがはっちゃけてると思ってる人には真面目にリッジやNFSを薦めたい

281 :
FHの挙動で苦労する人はそもそもレースゲー向いてないと思う

282 :2018/07/29
リッジ…?
リッジのどこがはっちゃけてるんだ?

日本人は何故「レベル上げ」が好きなのか?
魂斗羅プロデューサー「コナミ社内は『もっとゲームを出していこう』という流れになっている」
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編開発中!!!!!!!!★5
【悲報】ゲーム攻略wiki、完全に廃れてしまう
 正論言うね。switchには今後ソフトが非常に増えていく。
■■速報@ゲーハー板 ver.52386■■
【悲報】「スマホ1日60分」を「ゲームのみ」に修正 条例素案 香川
■■速報@ゲーハー板 ver.51628■■
■■速報@ゲーハー板 ver.48926■■
仮面ライダー剣とかいう控えめに言って平成初期仮面ライダー最高名作ww
--------------------
ハゲAAコレクション30
Sleipnir for Mac
【朝鮮人嫌悪】 まさごろ
【あいち】津田大介「アーティストには表現する権利があります」⇒参加者「じゃあ自費でやってくれ」⇒津田、朝生出演時の真顔になる★8
映画に登場する魅力的な食事・美味しそうな料理
救命胴衣、30秒で水没 大阪の製造会社に東京都が措置命令
競輪はほぼ100%八百長
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1426
等質とたわむれるスレ2
【軍事】 韓半島平和ムードの中、武装強化へ「暴走」する日本…来年度防衛費、史上最高の53兆ウォン[07/16]
【日中戦争】読売新聞「自衛隊と米軍の共同訓練を強化し中国に対抗」 天木氏「読売は日本を滅ぼす亡国新聞。徹底的に批判」
ちょっと意見が欲しい
【さらばだ】蒼天航路49【西方、叛の一族】
バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 001
タイタンフォール】Titanfall G96【Titanfall2】
ゴキ「日本で勝っても意味はない!意味はないんだよおおおおお!!!!!!!
【愛知県】津島市
最近よく見る黒マスクはおしゃれか機能か 3
【青森】米地苫☆運送店【コンドル】 Part.3
【まつもと泉】きまぐれオレンジ☆ロード【Part40】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼