TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その18
乙女@アイ☆チュウ【iPhone/Android】
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
乙女ゲー@裏語 薄桜鬼攻略ネタバレスレ
乙女@Rear pheles(リアフェレス)攻略ネタバレスレ
乙女@ときめきメモリアルGirl'sSide4(仮)
乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレ
【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム6【おやっさん】
Hunex ヒューネックス総合5【アルカナ/葵座】
乙女@いざ、出陣!恋戦 2

スレ立てるまでもない質問・雑談 14


1 :2014/03/06 〜 最終レス :2020/05/10
スレッドを立てるまでもない質問はここで。ちょっとした相談も歓迎。
過度な雑談になったら各種雑談スレへいきましょう。
次スレは>>970で。
>>970の反応がないようなら>>980から順次お願いします。
前スレ
スレ立てるまでもない質問・雑談 13
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1356235550/
◆2ちゃんねる初心者のために◆
あなたの疑問はここで解決できませんか?
初心者の質問@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.sc/qa/
2ちゃんねる初心者のためのページ
http://info.2ch.sc/guide/
■わからないことはとりあえず検索。女性向けゲー用語は以下のスレで解決できるかも
http://www.google.co.jp/
◆女性向ゲー用語辞典◆
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1086976394/
女性向ゲー用語辞典まとめwiki
http://www7.atwiki.jp/otome/
■自治に関する相談や雑談は自治スレ、ソフト購入の相談は各購入スレで
女ゲー一般板 自治スレッド15
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1351547656/
乙女ゲーム購入相談所 22
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1387950967/
■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1067596755/
女主人公ゲームまとめ @ ウィキver.
http://www37.atwiki.jp/girlgame

2 :
>>1

3 :
>>1乙です

4 :
CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
http://www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ(2005年10月11日から2006年3月31日放送)】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・↑彼はヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした
・彼は一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べる未来世界の最高権力者
・↑彼はヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か 日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・↑彼は自分の時空のヒロインを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っていて、過去の自分に向って貶す発言をする
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たち(全員大人)は、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空があり、しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・ヒロインが拉致されて目が覚めると質素な部屋のベッドに寝かされており(部屋がもう本当にそっくり)直後にバイタルサイン(体温や血圧、呼吸、脈拍など)を測られた
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは元の世界の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる
・ヒロインの夢を見る時の台詞が「また、夢をみてる…不思議な夢…」(ノエインでは次週予告の冒頭に毎回ヒロインの声で)
・ヒロインが別時空の友人たちの未来を連続的に見るシーンがある

5 :
>>1乙です
相談というか連絡というか、ここでいいのか迷ったんだけど
他に丁度よさそうなスレが思い浮かばなかったので(自治とも違うし
雑談スレも何か違うし…)
>>1のまとめwikiも当てはまるけど、それ以外にも、この板の攻略スレなどで
これまでにatwikiを利用して攻略やその他情報まとめページを作成・立ち上げた人向け
atwikiサーバーへの不正アクセスにより、登録ユーザーのデータが流出したそうなので
詳細確認した方がいいかもです
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140309_638779.html
ttp://sanachan.doorblog.jp/archives/36844699.html
あと、↑に現在までに被害確認済みのサーバー一覧も載ってますが
上記以外のatwikiを利用したまとめページも被害を受けてる可能性があるので
利用する人も当面はatwikiへのアクセスは避けた方がいいかも

6 :
ドウセイカレシシリーズってシナリオどんな感じ?

7 :
>>6
専スレで聞け

8 :
R

9 :
「プリンス・オブ・ストライド」ってどこで話したらいいかな
角川ゲームスのスレはないみたいだし、とりあえず総合?

10 :
乙女ゲー気になってますがボイスが苦手です
攻略対象も含め登場人物の声はオフできますか?

11 :
>>10
できる

12 :
10年振りにスラダン読んだら牧さんに惚れました
牧さんみたいな人を攻略できる乙女ゲーありませんか?

13 :
>>12
見た目がってことなのか中身がってことなのか
それとも外見と実年齢の不一致キャラってことなのか…
ポイント絞ってくれたら薦め安いと思うよ

14 :
スラダン読んだことないから分からん
◯◯みたいな人、だと漠然としすぎてるからどういう設定だとか
こういう性格がいいとか具体的に書いてもらえると有り難い

15 :
>>12
テニヌ嫌いでなければ学園祭の王子様の真田弦一郎をオススメする
原作知ってても知らなくても乙女ゲームとして楽しめる

16 :
…牧と真田って似てるか?

17 :
>>16
実年齢より老け顔で威圧感あるくらいかね?
テニスキャラはゲームと原作で性格は結構違うだろうし

18 :
顔なら真田より跡部の方が似てる、黒子が

19 :
レス遅くなってすみません!
安心感と落ち着きと色気があり、実力者…というところが好きです
「この人に任せておけば大丈夫だな」と思える大人の余裕を乙女ゲーで感じたい
年齢・見た目はそんなに気にしないので中身重視でお願いします
>>15 >>18
テニヌゲームで真田も跡部も攻略しました
2人ともカリスマ性ありますが、もう少し物腰が柔らかい感じで…

20 :
>>19
スポーツものじゃなくてファンタジーでも良いなら
遙か3のリズヴァーンとか遙か4のナーサティヤが該当してると思う
あとデスコネのグロリアとかコルダ2&アンコの理事長とかも
イメージと違ったらごめん

21 :
フルキスの御堂一哉とか?
あれは財力とか絡んでくるからまた違うかな
色気は微妙だか安心感と落ち着きという点ならコルダ3の八木沢とかどうだろう

22 :
>>20-21
リズ先生と八木沢部長両方好きなんで多分ドンピシャです
遥か3、コルダ3以外はやったことがないので調べて見ます。ありがとうございました!

23 :
どこで聞けばいいのかわからないのでここで質問させて下さい
PSPのメモカってセーブいくつまでいくとセーブできなくなったりしますか?
容量がまだ2000MBほどあるんですがセーブできなくなりました
ゲームしてて急に新たにセーブできなくなり上書きとかセーブ一個消すと新たに一個セーブできるという状態です
気に入ったイベント毎にセーブしていくと個数が多くなっていくのでそれが原因かなぁと思うのですが
これってPCに繋いでフォルダ作ってまとめたりできるのでしょうか?

24 :
プチレーヴさんのスレってありますか?

25 :
>>23
えーっと…セーブ数はゲームによって固定だよ
100個のもあれば30個のとかそれぞれ
最大まで埋まったら上書きして使うのが普通
メモカの容量はこの場合関係ない
PCにデータバックアップはケーブルってるなら
Media Go使えば管理が楽かな

26 :
×ケーブルってるなら
○データ転送用のケーブル持ってるなら

27 :
>>25
名前出していいのかわからないけど今まではクインロゼとかだといくつでもセーブ出来たんだけど
この間やってソフトでセーブ増やせなくなって今やってるクインロゼのソフトは一個しかセーブできなくなった
一個前にやってたゲームも今のも「セーブできました」ってちゃんと出るのに増えてない状態なんです
今始めたソフトでセーブ全くできなけりゃメモカ壊れてるのかとも思ったけど一個目はちゃんと保存出来て二個目がセーブできない

28 :
>>27
あいにくロゼのPSPはやったことないからそこはロゼ総合でタイトル名出して聞けば良いと思うけど
無限セーブなんて聞いたことないよ
全データが飛んだとかならあってもおかしくないけど…
念の為聞くけどクイックセーブと通常セーブを勘違いしてたりしないよね?

29 :
たとえば、あるゲームのセーブ画面で
1 空き
2 空き
3 空き
4 空き
と保存出来るとして、1にセーブ出来たけど、2以降にはセーブできない、
それが以前は普通にセーブできてたゲームでも出来なくなった、更に
特定のゲームのみではなく、試した全てのゲームでその状態ってこと?
特定のゲームだけセーブデータが使えなくなったりした場合は、そのセーブデータが
破損してる可能性が高いけど、最初の例みたいな状態だと、それはもう
メモステか本体どっちかがおかしいんじゃ…

30 :
>>28
コーエーとかVitaminはゲーム内セーブだけどロゼとかオトメイト系はメモカにいくつもセーブしていくやつで
今までいくつもセーブ出来てたのに2個もセーブできないのは初めてで…
今までやってたソフトも何十個までって制限があったかもしれないけどそこまでセーブしてないのでわからない
ちゃんと通常セーブをして「セーブできました」って出てる
でロードしようと思ったらその前にセーブした分になってて新しくセーブしたのがない

31 :
>>29
説明しづらいんだけど
1セーブ
2セーブ
3空き
10セーブ
としてて3にセーブできない
そして10を削除すると3にセーブできるようになる
以前のゲームも新たに増やすことができない
今まではそれが10だろうが20だろうがセーブ出来てた
で一個前にやってたゲーム終わったから分岐用のセーブを削除して新しく始めたソフトは一個セーブ出来たって状態みたい
だからメモカの全体的な個数制限みたいなのがあるのかな?と
あとそれはPCでフォルダにまとめると個数減った認識してもらえるのか

32 :
>>30
オトメイト系も限界ある(ずーっと下まで行けばわかる)けど
今そこは重要じゃないのでいいや
>ちゃんと通常セーブをして「セーブできました」って出てる
>でロードしようと思ったらその前にセーブした分になってて新しくセーブしたのがない
特定のソフトだけならバグの可能性もあるんだけど複数でそうだとやっぱりメモカが壊れてるのかも

33 :
>>31
そもそもセーブデータのファイルは1つのゲームにつき1つしか作成されないので
(出来るだけ分かりやすいように書くと↓みたいなこと)
ゲーム(A)のセーブデータファイル┬セーブ1
                  ├セーブ2
                  ├セーブ3
                  └セーブ4
セーブ1つ毎にファイルが作成されるわけじゃなく、
元からひとつしかないからPC移してもまとめようがないというか…
>>27
>この間やってソフトでセーブ増やせなくなって
と書いてるけど、その後から複数のゲームで同じ症状(セーブ絡みの不具合)なら
PCにデータ移せば〜とかいう以前の問題だと思う
とりあえず必要なセーブデータをPCに移してバックアップとっておいて
一度メモステ初期化してみたら?くらいしか思い浮かばないや、ごめん

34 :
>>31
どうも今wiki見られないっぽいけどこっちで聞いてみるのもいいかも
PSP質問スレpart84
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/handygame/1378685036/

35 :
>>33
PSPのセーブデータ管理のところでゲーム(A)のセーブがずらずら〜ってあるから
これをPCで新規ファイル作って一つにまとめたりできるのかなって思ってたんだけど違うのか
どう質問すればいいかわからないのでちょっと様子見て過去のセーブデータ消したりしてやってみる
やっぱりメモカ新しく買わないといけないのかなぁ…

36 :
>>35
一纏めは無理だろうけど
Media Goを使えばデータ1つ1つ選択してバックアップ出来るよ
PSPに戻す時にもその時必要なのを戻せば良い
使い方に慣れるまでが面倒だけどね

37 :
>>36
ありがとう
Media Goも使って今後の為にも試行錯誤してみる!

38 :
>>35
正確には
1つのゲームに1つのフォルダ(フォルダ名はゲームタイトルじゃなくてそのゲームの品番、
パッケージ版なら側面のCEROマークの下に書いてある)、
そのフォルダの中に3つ(ゲームによっては4つだったりも)のファイルだけどね
(ICON,PNG、PARAM.SFO、あとゲームによって名前・拡張子が違うファイルが1〜2くらい)
単純にデータ破損が原因なら初期化(フォーマット)してみれば治るかもだから
試してみればいいよ
メモステ買うか考えるのはその後でいいと思うし
でもメモステ2枚あると何かと便利ではあるけどね

39 :
明るくてムードメーカー的存在の眼鏡キャラがいる乙女ゲー教えてほしいです
例えるなら夏空の沢野井やアルカナのパーチェが理想です

40 :
>>39
あさきの東雲とかどうだろう

41 :
本スレあるけどテンプレに質問は公式見るか自分で調べれってなってたのでこっちに
なんでかいきなり歌プリに興味が出たので初プレイしてみようかと思ってるんだけど
ディスク多すぎて…
無印買うならリピート買うでおk?
最新作を前知識無でやるのは付いて行けないかな?
あと元カノとか他の女の影が強いのは地雷なんだけどそういうルートはある?
アイドルものみたいなのでファンとかは気にしないです
女性の影がちらつく程度なら良いのだけど出張って絡んできたりするのはちょっと遠慮したい

42 :
誘導されてきました
ゲームを選ぶ時っていいなと思ったら
誰かがプレイしてる動画を見てやるか、やらないか決めてるんだけど
こういう類のゲームはupしていけないから、どういう感じなのか分からない
だから公式サイトで物語とキャラ絵、ギャラリーを見て決めてるんだけど
今回キャラ絵好みじゃなかったけどPS Plusで無料だったから
あるゲームをやったんだけど、自分にはそれやってるうちに、こういうゲームを探してたって思った
雑誌でも載ってて見ていたはずだけど、興味湧かなくて、公式サイトも見てたけど湧かなかった
自分的にはやってみないと分からないって思ったんだけど
見分けるのにいい方法ある?
このゲームやろうってどうやって決めてる?

43 :
>>42
自分は発売後の評判を尼とか感想ブログとか見て買うゲーム決めてる
勿論それでも当たり外れあるけど、
尼で★1評価ばっかりなゲームを新品で買わずに済むので
もし発売日にやりたいならシナリオライターで選ぶのがおすすめ
今までハマった乙女ゲーのシナリオが誰か覚えて
その人が関わった作品を選べば地雷は少ないんじゃないかな

44 :
>>42
乙女ゲー始めたての頃は自分の好み傾向がわからないので
乙女ゲームまとめwikiに一通り目を通したり購入相談スレの過去ログ読んで情報漁り
興味が湧いたのを片っ端から公式で確認
更に絞って尼とかのレビューを読んだりしてた
相談スレも何度かお世話になってるけど初めの頃は
好きな漫画・小説・アニメ・一般ゲーとかで有名なのがあれば参考として話やキャラ挙げてた
あとは最初の内は外れても苦手傾向がわかるのも大事だからあまり気にしない
プレイ後はしっかりDやライターも記憶しておく
文章の合う合わないはライターだしゲーム全体としてはやっぱりDの意向次第だから
いきなり新作フルプライスでやってみるんじゃなく
ベスト版とかで安く買えるものを2、3本くらいやってみて
自分の傾向掴むのはダメージ少なくていいと思うよ
人気や人の意見はあくまで参考ってことも忘れないのは大事かな

45 :
>>43
こういうゲームは予約、店舗特典があるから
急いでた部分もあって頭になかったけど
色々ソフトが出てくるから買うかどうか迷ったら
みんなのレビュー聞いて買うのもありだね
今までは私も同じく遅れて買う派で
(ずっと後になってから自分にとって良作って気づいてプレイするっていう風だけどw)
特典というものがなかったから、特典つくと心が揺れる
>>44
今まで主に公式、雑誌ぐらいしか情報拾ってなかったけど
こういうサイト知らなかったからこれから目を通してみるよ
フルプライスでやっちゃったゲームもあるけど
今はソフト数本とダウンロード、雑誌で自分の嗜好が少し分かった気がする

ライター、ディレクターさんは見てなかった
今までこのジャンルはキャラクターデザインしてる方しか
見ていなくてそれ重視で選んできたかもしれない
言われてみれば、集中して読めていたのもあったけど、進みが遅いのもあった
これから注意して見てみるわ
参考になりました、ありがとう!

46 :
>>41
アムネシアじゃね?

47 :
すれ違いだったらごめんなさい
アニメの空条承太郎の声が好み過ぎるんだけど 小野さんのこの声質のキャラがでてる乙女ゲームありませんか?

48 :
>>47
声優板の小野さんのスレで聞いた方が絶対いいと思う
一応、空条承太郎の声をちょっと聴いた感じだと低めの抑えてる声かな〜と思ったので...
知っている作品の中だと
「神々の悪戯」
「VitaminR」
「NORN9 ノルン+ノネット」
あたりの声質が近いかな〜と
視聴やPVで声を聴いてみるといいと思います

49 :
>>48
なるほどそっちでも聞いてみます!
挙げてもらったゲームは参考に公式みたりして検討してみる!ありがとう!

50 :
>>46
dくす!アムネシア積んでたわ、崩してみようw

51 :
とにかく主人公がモテまくりなゲームありませんか?
こっちが努力するんじゃなくて、男子がひたすらアピールしてくるような・・・

52 :
>>51
ハートの国のアリス

53 :
>>52わぁ、ありがとうございます!
ダメもとでしたが、あるんですね〜

54 :
男モブから気色悪いこと(ナンパ含む)される作品教えてほしい
1シーンに過ぎないだろうし対象キャラ以外だから調べても分からなくて…。うたプリと月影の鎖は知っています

55 :
主人公が攻略対象を好きになる過程がしっかりしてる作品があれば教えてください
相手はどう思ってるんだろう?ってのを楽しみたいです
主人公自身が好きだと気付いたときにはもういい感じになってるものが多いような気がして

56 :
>>54
「華鬼」とか?

57 :
>>54
蝶毒

58 :
>>55
古い作品でもいいならバックラッシュ

59 :
>>54
ワンド2(1にもあったような?)

60 :
>>56,>>57,>>59
まさに手にとりかけていたのもあったので尚更助かりました
ありがとう、購入の参考にします

61 :
予約特典などでよく立ち絵やスチルのブロマイドが付きますが
なぜポストカードではなくブロマイドの事が多いんでしょうか?
気になったのでそうなった経緯をご存知の方いましたら教えてください

62 :
経緯は知らんけどポストカードにして使うやついるの?って思う
特典として重要なのは絵だし、ブロマイドで十分特典としての役割を果たしている気がする

63 :
守銭奴キャラのいる乙女ゲーがあったら教えてください
あと、ビタミンZやストマニのようにヒロインがつり目(猫目?)の乙女ゲーも心当たりがあったら教えて欲しいです

64 :
>>63
守銭奴攻略キャラは...
VitaminシリーズのXの七瀬瞬、Rの灰羽カオルとか?
つり目(猫目)主人公は...
マスケティア、Lucian Bee's、十三支演義とかかな〜
十三支はもろ猫だけど(笑)
Zの主人公がありなら恋愛番長もありかも?

65 :
>>63
守銭奴キャラは>>1の女主人公ゲームまとめ @ ウィキver.によると
・ファンタ:イーリス
・L.G.S:太公望
・STORM LOVER:椎名
・恋花デイズ:蘭木
・ふしぎ遊戯:鬼宿

66 :
つり目ヒロインっていうと十鬼の絆とか?

67 :
>>63
二世の契りの主人公
猫目だと思う

68 :
>>63
猫目なら妖ノ宮

69 :
こういう攻略キャラが登場する作品があれば教えて下さい
よろしくお願いします
片想いの相手がいるorいたがその女性は別な人物と相愛で
彼女の幸せを祈っているがまだ想いを捨てることが出来ない状態だったが
段々とヒロインに惹かれていく
片想いの相手は前作ヒロインとか元カノとか(ゲーム中に登場の有無は問わず)
想いの比重の移り変わりが多少でもあると有難いのですが…

70 :
>>69
パニパレの内沼
あとはカヌチとかもそうかも
前半もう一人の主人公に惹かれていたり執着しているキャラと
後半に恋愛EDを迎えられる
でも想いの移り変わりが描写されていたかどうかは微妙

71 :
>>69
昔やったやつで記憶が曖昧で違ってたら申し訳ない
vitaminxの鳳先生がそんな感じだったと思います

72 :
>>70
ありがとうございます
丁度積んでたり他の部分で購入検討していたものだったりするので
また楽しみが増えました
>>71
ありがとうございます
夏頃廉価版が出るみたいなのでその時に購入しようと思います

73 :
遅くなりましたが>>64-69ありがとうございます!
守銭奴も猫目ヒロインも意外と多いんですね
購入の参考にさせてもらいます!

74 :
女向けゲー一般@雑談スレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/52514/

75 :
とりあえず全員攻略してるんだけど、全く対象外かと思ってたキャラに凄く萌えたりする
で、いつも本命は一番最後に攻略するけど思ったより萌えないと凄く惜しい
この萌えを本命で感じたかったと思いながらも本命じゃこうはいかないと萌えた場面を振り返ったりする
そんなパターンが何回かあって、もしかして自分は自分の好みを把握してないんじゃないかと思った
始める前と終わった時の感想がこんなに違うってよくあるんですかね?

76 :
事前に萌えそうだって思うのはキャラの性格・ビジュアル・サンプルボイス等だけで判断してるんだから
やる前とやった後で感想が変わるのは当然だと思うけど
キャラ紹介で想像してたキャラとは違ったって場合もあれば
単にストーリーの出来がよくなくて萌え切れなかったってこともあるだろうし

77 :
EDスレ467のアリアリがわからない
アリスといえばロゼかと思いきや違うみたいだし
誰かご存知の方いませんか?

78 :
アリスアリス
リジェ

79 :
>>78
ありがとうございました!
そんなゲームあるんですね
調べてみよう

80 :
>>75
今まで好きだったキャラと萌えどころを、紙に書き出してみるといいかも
自分も頭で思ってる好きなキャラと、実際に好きになるキャラが違ったんだけど
紙に書いたらわかったw
同時期に他人と萌えどころを共有した時に気付いたのもあるけど
あと、その時の自分の状態にもよる
(怒鳴られたいときに怒鳴りキャラがクリティカルヒットしたり、弱ってるときに慰められてコロッと行ったり)

81 :
ステラワースで買おうと思ってるんですがプリペイドのクレジットカードって使えますか?
お店に聞いても分からなかったです。
使ってる方いますか?
支払い方法とか美禰線どうされてるんでしょう?
よろしくお願いします。

82 :
>>81
クレカ会社側が「クレカと同じように使える」って謳ってるんだから、普通に使えるんじゃないの?
支払いは先にチャージしとくんでしょ?持ってないから知らないけど
普段クレカで買い物してるけど、発送時に引き落としだったと思うから
注文してそれまでにその金額チャージしとけばいいんじゃないのかと思う(全部想像)

83 :
>>81
多分、au WALLETの事ですよね?
先月末に開始されたサービスですが実際に利用可能になったのは今月に入ってからなので店側の認知度や利用者はまだ少ないと思います
ステラがMasterCard加盟店でMasterCardが利用可能なら利用出来ると思いますが...
とりあえずカードと一緒に入っていた手引きとステラのサイトのクレジットカードに関する項目をちゃんと読んでみるといいと思います

84 :
クラノアっていう無料ゲームはいつ終わったのでしょうか?
公式サイトや関連作品のサイトがなくなっているようですが

85 :
>>84
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%82%A2

86 :
今までウォークマンの付属イヤホンを使ってニヤニヤ乙女ゲーをプレイしていたのですが
ついに先日壊れてしまい、新しいイヤホンを探しています
(今はアイフォンの付属のを使っているのですが、音漏れが怖い+耳が痛くなる)
そこで皆さんの使っているイヤホン・おすすめのイヤホンを教えて頂きたいです
寝っ転がってプレイするのが主なスタイルなので耳に差すタイプが希望です
宜しくお願い致します

87 :
イヤホンは好みの問題だと思う
大きな家電量販店なら視聴出来たりするし、ウォークマン持ってって色々試してみたら?

88 :
自分はオーディオテクニカのカナル型がかなり好き

質問ですが、ルイズコピペばりの萌えをただ叫べるようなスレってありますか?
専スレに書くにはあまり内容もないのですが
吐き出したいです
やはりチラ裏くらいしかないでしょうか?

89 :
私もオーテクのカナルだわ、2000円ぐらいのやつ

90 :
GS嵐とか三国玄徳とかカエル戸神みたいなキャラ攻略したいんですが
他にいたら教えてほしいです
わかりづらかったら申し訳ない…

91 :
>>88
一昔前にマンセー信者がマンセーするスレみたいなのがあったんだがスレ落ちてた
>>90
多分この辺りかな
違ってたらごめん
遙か3 将臣
緋色 真弘

92 :
>>90
こことかで聞くといいかも知れん
好きなキャラ挙げて合いそうなキャラを教えてもらうスレ2
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1323955117/

93 :
>>91
落ちちゃったんですね、残念です
この萌えは走行中の車内ででも発散しようと思います
教えてくださってありがとうございました

94 :
>>90
源狼の継信
CV三木さん率高いな

95 :
真弘はちょっと違いましたが、後の二人は気になるのでやってみます
別スレでも後々お世話になります
どうもありがとうございました!
三木さん率わろた

96 :
夏空のモノローグやD.C.G.Sの様な基本的に日常なんだけど
少しファンタジー要素が入っているゲームを探しています
主人公が何か秘密を抱えていて…というのが好みです
夏空と同じライターの神なるは主人公があほの子っぽくて挫折してしまいました

97 :
>>96
Takuyoのソフトにそういうのが多い気がする
パニックパレット、ソラユメ、カエル畑辺りはどうかな

98 :
攻略キャラに双子がいる作品はありますか?
できたらひとりひとりの単独エンドだけではなく、双子エンドが存在するものもあればそれも併せて教えて欲しいです
BWS、アリスシリーズ、DCGS これ以外にありましたらよろしくお願いします

99 :
>>98
BROTHERS CONFLICT/椿と梓...実は三つ子
単独はピンクとブルーで分かれてる
けど椿攻略のピンクに双子エンドあり
VitaminX/清春と○○
一応、双子設定だが存在はあやふや故に単独のみ
弟出演の双子スチルはFDのYのみにあり
VitaminZ/彗と那智
単独のみ
けど攻略しない方も主人公に好意あり

100 :
>>98
ブラックコードは双子EDというか双子√がある
カレと彼の間ではタイトル通り双子ゲーで単独のみ

101 :
>>98
Under The Moon 〜クレセント〜(PS2)PC18禁の移植版
まとめwikiで検索かけた感じ
Bloody Call、しらつゆの怪、花咲くまにまに にもいるっぽい

102 :
>>98
恋愛EDじゃなくていいなら遙か2

103 :
>>99-103
意外と双子の攻略キャラ多いんですね、みなさんありがとうございます!
購入の参考にします

104 :
逆ギレ気味に告白してくるキャラのいる作品ってありますか?

105 :
>>104
ぱっと思いついたのは遙か3の譲

106 :
>>104
ガーネットクレイドルの透矢もだな

107 :
>>104
プリアサのガウェイン

108 :
神々の悪戯ってBL要素ありますか?
アニメで匂わすセリフとかあったのですが…

109 :
>>108
当方は別にそう感じなかったが腐狙い過ぎって意見がいくつかあった
宿命はどうしても主人公そっちのけになる傾向があるからBLくさいと思ってみたらそう感じるかと...特に北欧
スレあるから詳しくはそっちで聞いた方がいい

110 :
>>109
ありがとうございます
ゲームでも狙って見えるようなので諦めます…

111 :
>>105-108
ありがとうございます!
遙か3とプリアサはプレイ済みでしたのでガネクレやってみます
引き続き逆ギレ告白の情報がありましたらよろしくお願いいたします

112 :
>>97
遅くなりましたがありがとうございます!
早速公式をチェックしてみます

113 :
vitaとvitatv両方持ってる方いますか?
メリット・デメリットとかあったら教えてほしい

114 :
好感度低い段階で口説いてくるキャラに対して主人公が
あんた頭おかしいんじゃないの!?とツッコミ入れたり、軽く受け流したりする作品ありますか?
ハトアリみたいな感じです

115 :
バクハン、クラキミみたいな状況(脱出ADV?)の乙女ゲーは他にないでしょうか
こういう状況のものが好きなんですが、なかなか見つからなくて…上記以外のwikiのサスペンス要素・推理要素の欄にあるものは、求めているものと違いました

116 :
>>115
私もバクハンとかクラキミとか凄い楽しんだクチだけど
乙女ゲー+サスペンスがもっとほしいです
一般だし乙女要素はないけど3DSのDLゲーム「旧校舎の少女」は女主人公+脱出+幼馴染と転校生でワイワイ
少女漫画的にニヤリとできるかも
脱出じゃないけど緊張感があって主人公(だけ)が何とかしなきゃならない状況が面白かったのは「放課後は白銀の調べ」(PS2乙女ゲームです)
正直これをお勧めするのは心苦しいけどね(システム的に)

117 :
仲人ゲームとか脇カプが楽しめるゲームってありますか?
無印GSとか好きだった
あと主人公とのカプが半公式化されてるゲームのスレでその相手と別の女キャラ語ったらスレ荒れる?
同士がほしいから語りたいんだけど荒れるならチラシに書くしかないのかと思ってんだけど

118 :
>>117
ノルン、華鬼、ストラバシリーズとかかな〜
そもそも女友達?が出て恋愛に関わって来ないと駄目だけど最近そういうの少ないから...
ノルンは移植?が近々Vitaで出る
別カプはそう思った時点でチラシにするべき

119 :
>>117
一般ゲーだけどFE覚醒、SO2
女主人公が選べてかつ、好感度調整して複数のパターンの脇カプがつくれる

120 :
>>117
くるくるプリンセス ときめきフィギュア めざせバンクーバー
主人公四人×ペアを組む男子四人で16パターンのカプED、スチル複数あり
女児向けDSソフトだけど個人的に掘り出し物だった。でもあくまで女児向け。

121 :
>>118 >>119 >>120
ありがとうございます!探してみます!
やっぱり最近攻略対象を好きな女友達っていないのか…

122 :
>>121
正確には一応W主人公なんで厳密にいえば脇カプじゃないんだけどカヌチはどう?

123 :
>>121
〆てるけど緋色の欠片は?

124 :
>>121
亀だけど
・マイネリーベ(1)
仲人プレイというかライバルに男を取られると、または選ばなかった一部キャラはカプになる
・ファンタスティック・フォーチュン(1も2も)
選ばなかったヒロイン二人が脇カプぽかったり友情だったり
古いけど初代と2のアンジェリークも

125 :
pc,pspなどからandroidに移植されたゲームの一覧ってありますか?

126 :
ないかも
とりあえずこれが引っかかったけど
http://otomex.net/app/key/%E7%A7%BB%E6%A4%8D/type1
出てないものもあるから
ここの 携帯アプリを探す→媒体別に探す→android・乙女ゲームのみ・アプリのみ表示
とかで絞り込んで見ていけばいい
更にボイス有りのみ表示にすればかなり少なくなるから見つけやすい
>>125が一覧作ってくれたりまとめwiki編集してくれたりするといいよ
http://www37.atwiki.jp/girlgame/
対応機種別リストにあるといいなと思った

127 :
>>126
やっぱりないですか……
余裕ができたら一覧作ってみようかと思います
ありがとうございました

128 :
CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
http://www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ(2005年10月11日から2006年3月31日放送)】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・↑彼はヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした
・彼は一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べる未来世界の最高権力者
・↑彼はヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か 日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・↑彼は自分の時空のヒロインを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っていて、過去の自分に向って貶す発言をする
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たち(全員大人)は、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空があり、しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・ヒロインが拉致されて目が覚めると質素な部屋のベッドに寝かされており(部屋がもう本当にそっくり)直後にバイタルサイン(体温や血圧、呼吸、脈拍など)を測られた
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは元の世界の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる
・ヒロインの夢を見る時の台詞が「また、夢をみてる…不思議な夢…」(ノエインでは次週予告の冒頭に毎回ヒロインの声で)
・ヒロインが別時空の友人たちの未来を連続的に見るシーンがある

195 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/25(日) 15:13:57.61 ID:???
ついてくるな! と一括する幼なじみを追うヒロイン
帰りを勝手に待ってて「待ってたのか…」と幼なじみに言われるヒロイン
不審者に狙われても親にも相談せず淡々としているヒロイン

129 :
コルダの火原先輩以外でお馬鹿じゃないワンコがいる乙女ゲーってありますか?
ワンコはお馬鹿とセットにされる事が多いので...

130 :
>>129
ラブレボの颯大はどうでしょう?
ワンコキャラって主人公になついてるキャラってことで良いんだよね?

131 :
乙女ゲーに出てくるワンコ系キャラに萌えるスレっていうのがあるけどそこは見てみた?

132 :
プリアサのメドラウト、P3Pの順平、死神と少女の夏目、パレドゥのディクトールのようなキャラが出てくるゲームを教えてください。
うまく説明できないのですが、一人で思い詰めていたり、主人公に刺々しかったりするような感じです。
攻略対象でなくてもいいので、お願いします。

133 :
>>132
メドラウトいいよね…攻略したかったわ
主人公に辛辣ゲーなら華ヤカ、辛辣かつ思いつめる系ならS.Y.Kの二郎真君を思い出すかな

134 :
>>132
夏空の篠原がちょっぴりそんな感じ

135 :
>>132
ジュエリックナイトメアのマチュラとか

136 :
>>133-136
いろいろ挙げてもらえて嬉しいです、ありがとうございます。
華ヤカ、気になってました。夏空は以前遊んだのですが内容をすっかり忘れていたのでPS2ごと引っ張り出してみます!
SYKとジュエリックナイトメアのキャラは知らなかったので、ネタバレを踏まないように調べてみます。どうもありがとうございます!

137 :
痛みっつーか急所付近やろ
ほんまに大丈夫なんか

138 :
誤爆すいません

139 :
ときメモGSってなんであんなに売れてるんですか?

140 :
ときメモ自体一般人でも知ってるくらい知名度あるし
それになにより面白い(もちろん合う合わないはあるだろうけど)
乙女ゲーやってみたいけどなにからやればいいか分からないって人にも手が出しやすいタイトルだと思う

141 :
・ゲームやらない人でも知ってるタイトル
・入学から卒業までという誰でもわかる設定でトンデモ感が薄い
・読むテキスト量が程よく、ゲームらしさがある
・特盛り設定でなくても大してストーリーなくても攻略するぜ感で燃える
・声つきで呼ばれる
・やってみようかと思いやすく無難に勧めやすい
わかりやすくてキャッチーだからネガティブイメージ薄いかも
何じゃそりゃみたいに言われることほとんどなかったし
さほどゲームやらない層にも普及したDSで出たのも大きいと思う

142 :
GSやコルダ下天のように、主人公のセリフが無いゲームありますか?
また、GSやコルダのようにパラメーターを上げて攻略するゲームはありますか?

143 :
>>142
パレドゥ(PC・PS2)
選択肢以外で主人公は喋らない
パラメータも一応あるけどパラ上げって言う程の物ではないかな
乙女ゲーでは難易度は高い部類
PC公式に体験版があるよ

144 :
>>142
セリフ無し→アルカナ・ファミリア(無印、FD)
パラ上げ→マイネリーベ無印

145 :
>>142
一応パラ上げで
「BROTHERS CONFLICT」
...爆弾のないときメモ劣化版って感じ
パラはステじゃなく義兄弟の好感度や家族度

146 :
>>142
パラ上げはリアルロデにもあるよー

147 :
ラブレボはダイエットや美容に特化したときめもってかんじ

148 :
パラ上げならストラバもあったはず

149 :
神さまと恋ゴコロもパラ上げあるね

150 :
クロノスタシアとcolorfulステップの文化部が気になっています
クロノはストーリーで文化部の方はキャラです
この二つのゲームのおすすめの点を教えてください
あとシステム面の使いやすさとかお願いします
ちなみにストーリーはキャラがたってたら大体気になりません
乙女ゲーのクソゲーすれで話題だったAMNESIAも好きです
プレイのモッサリ感はワンドで慣れていまのであまり気になりません

151 :
クロノはサンクチュアリ総合ぶんかぶは専スレで聞いてみたら?
乙女@サンクチュアリ総合8
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1395021047/
乙女@放課後colorful*step【honeybee】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1382396892/

152 :
後押しスレでいいんじゃね

153 :
スレタイに乙女@ってついてないスレならBLゲーの話して大丈夫ですか?
良い感じのヤンデレがいるBLゲー見つけたけどどこで話せば良いのやら…。

154 :
801板に抵抗がなければ801板「ヤンデレで801」スレとかどうだろう?
住人ではないから詳しくはわからないけど、伏せ字とはいえ既存作品についても語っているみたいだし、たぶん大丈夫じゃないかな

155 :
あ、155はこの板や当該スレで語るのに遠慮があるなどの場合ですので、無視してくださって構いません

156 :
過疎ってるけど
【乙女・BL・一般】女性向けゲー板総合雑談スレ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1302784153/
専スレないならここでもいいかも

157 :
>>154-156
154が18歳未満の可能性もあるんだからせめて注意書きくらいはしようよ
(同じ理由で元隣板も同様)

158 :
自分で調べるのが基本だから無駄に情報を渡さなくていい

159 :
話し好きならイケるかも・・・。
チャットで手軽に小遣いGET
イケメンだとなお良し!w
メンガ
って検索して!
サイト名は英語な。

160 :
夜やるのにオススメの乙女ゲーってありますか?
かなりざっくりとしていて申し訳ないのですが
夜のイベントが印象的だったり、ゲーム内で夜にストーリーが進むことが多いゲームがあれば教えて頂きたいです

161 :
>>160
テーマが星座だしスタスカとか?
あとは常夜の国ってことでガネクレかなあ

162 :
>>160
ジュエリックナイトメア!
昼と夜のキャラが対になってて凄く面白かったよ

163 :
>>160
同じくジュエリックナイトメア
夜パートあるしBGM良いしおすすめ

164 :
>>160
遥か4
夜のイベントでアシュヴィン思い出したので

165 :
>>160
暗闇の果てで君を待つ
夜の廃校が舞台になってる。怖いのが大丈夫ならおすすめ

166 :
>>160
下天の華
蛍見の宴とか夜のイベントが多い

167 :
同じ組織とか部活とか家族とか、主人公含めてなんらかの集まりで出来ててわいわいしてる乙女ゲーってありますか?
アルカナとか華ヤカみたいな感じです

168 :
恋しば
理事長見習いヒロイン+生徒会で概ねわいわい

169 :
>>167
夏空のモノローグ(部活)
カエル畑でつかまえて(部活・寮)
三国恋戦記(軍)
遙かなる時空の中で3・4(軍)
かな

170 :
プティフール、アルコバレーノ(店)
鬼ごっこロワイアル、青春はじめました(部活)
英国探偵ミステリア(クラスメイト)
猛獣使いと王子様(同居&兄弟)
Confidential Money(同じ目的の元集まったグループ)
とかはどうだろう

171 :
リトルエイドも風紀委員でわいわいというかドタバタしてる
あとはBEYOND THE FUTURE 、ホトケンサーも楽しい集まりかな

172 :
スカーレッドライダーゼクス(戦隊&バンド)
アルカナ・ファミリア(ギャング組織)
がワイワイさでは個人的にオススメ

173 :
173です
アルカナ出てたね、よく読んでなくてすまない

174 :
今まで全くプレイした事がない遥シリーズを評判のいい3から始めてみようかと思うのですが
色々と種類がありどれに手を出したらよいのかわかりません
これをやっておけばOKといったものはあるのでしょうか?

175 :
>>174
遙か総合
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1352956850/

176 :
>>174
ああごめん読み間違った
遙か3はこっちね
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1362824847/
専スレあるのは次からは該当スレで聞いて
PS2なら無印・十六夜記・運命の迷宮の順
PSPならまずwith十六夜記(本編+十六夜記)・運命の迷宮の順
本編やって気に入ったらその後のを買えば良い
どれもベスト版が出てる

177 :
>>175-176
ありがとうございます!
まずはPSPのwith〜からやってみます

178 :
シナリオがいい乙女ゲーをプレイしたいです
個人的でいいのでシナリオ(心理描写、ストーリーの伏線やトリック、キャラメイク、言い回しや言葉遊びなど)がよかったと思う乙女ゲーを良ければ教えてほしいです

179 :
>>168-172
ありがとうございます!
興味持ったのがたくさんあるので存分にわいわいしてこようと思います

180 :
>>178
バクダン★ハンダンはどうでしょうか
攻略順には注意が必要ですけど、個人的にはとても楽しめました
謎解きには期待しない方がいいと思いますが
個別ルートに入るとかなり展開が違っておもしろかったです

181 :
>>178
古いゲームだし絵で敬遠されがちだけど
タクヨのforSymphonyのシナリオが個人的に良かったです

182 :
個人的にはD.C.GSを推したい
ほぼ全√で泣いたしエロに走らない純愛でキュンキュンしたわ

183 :
>>178
シナリオと言ってこの板で挙がりやすいのは三国恋戦記、剣が君、華ヤカ哉我ガ一族、明治東京恋伽あたりかな
伏線やトリック、言葉遊びが好きなら恋戦記お薦めしとく
キャラが10人以上いるけどどのルートも面白いよ
攻略順気を付けて

184 :
いわゆる兄属性って奴なのか兄キャラが好きです
オススメの『攻略できる兄キャラ』が出るゲーム知りませんか?

兄貴の立ち位置が好きなので、実兄・血の繋がらない兄・幼馴染みな兄・主人公以外の兄弟がいる兄・皆の兄貴的な存在…など特に拘りありません

今までプレイして気に入ってるのは
*ラブレボ・鷹士
*アプリコット・草
*遙か・天真
*遙か2・勝真
(因みに遙か4は羽張彦、遙か5はマコトが好きです…攻略出来ないけど)
*DCGS・龍と双子以外
*絶グリム・グリム兄弟といばら兄
*ときメモGS3・コウ

因みに薄桜鬼では非攻略キャラですが新八と薫が好きでした

※ときメモとネオロマは殆どプレイしているので、それ以外で何か思い当たる作品が有りましたら宜しくお願いします

185 :
>>184
蝶毒は兄がふたりいるけど兄属性はもってないなあ
強いてあげるなら三国恋戦記の玄徳

186 :
>>184
みんなの兄貴的ポジションだったらSRXのユゥジ

187 :
>>184
兄ゲーと言えばTAKUYOのイメージ
私がプレイした中では月影の鎖と死神と少女に兄がいた

188 :
>>185〜188 早速のレス有難うございます

上げられた中だと三国恋戦記・死神と少女が気になってたので購入を考えてみます

あと書くの忘れてましたが実兄との恋愛EDは地雷です(兄妹仲良しEDは好きです)
血の繋がらない兄ならセーフですが近親アウトです書き忘れスミマセン

まだ上がってない作品ありましたら引き続きヨロシクお願いします

189 :
>>188
頼れる兄貴肌なら花まにの和助、剣が君の螢も良さそう
月影の兄は実兄じゃなく本編なら家族EDあり
恋愛EDじゃない実兄EDは自分も好きだけどあまりない気がする

190 :
>>188
「BROTHERS CONFLICT」とかは?
色んなタイプの兄弟が居るし、歳上の方が多いからそれなりに楽しめると思う
ただ2作に分かれてて攻略対象キャラが違うからそこは注意〜
あとシステムとスチルの差(笑)

191 :
ID変わりましたが185です
>>189 仲良しEDなんか良いですよね
でも少ないって事はやはり需要ないんですかね…
上げられた作品チェックしてみます
レス有難うございました
>>190 レス有難うございます
何故だかブラコンの存在を忘れてましたw
ちょっと地雷臭がしたので避けていたのですが、また検討してみます

192 :
堅物・真面目の年上キャラを探しています
GS氷室・恋戦記の文若・D.C.G.S圭のようなキャラが好きです
初めは主人公にまったく興味がない(むしろ厳しい)けどゆっくりと恋愛感情が芽生えていく…
というシナリオが理想です

193 :
こんな乙女ゲーやりたいって質問ならこっちで聞いたほうがよくね
乙女ゲーム購入相談所22
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1387950967/

194 :
裏切りがテーマになっていたり主人公が悪人だったりする作品はありますか?
なければ血なまぐさいダークなものでも構いません

195 :
>>194
暗闇の果てで君を待つ
先生ルートは主人公が他の攻略対象を裏切って悪人になる
首が飛んだり鉄の処女にぶち込まれたりと血生臭くもある

196 :
>>195
攻略キャラがヤンデレだったりするものはいくつかあるのですが
主人公が悪者な作品が見つからなくて困っていました
暗闇〜さっそくポチりました。ありがとうございます

197 :
恐れ入ります。
自作ゲームの宣伝をしてもいいスレはありますでしょうか?
フリーの二次創作の乙女ゲームです。

198 :
>>197
作者が自分のゲームを宣伝するスレ
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1315755145/

199 :
>>198
198です、ありがとうございます!
早速該当スレに行ってみます。

200 :
おっさんなんだが質問。
ジャンル分けの話なんだけど、
おっきいくくりで腐女子ゲー略して腐ゲーってのがあって、
その中に女主人公がハーレムする乙女ゲーとかBLゲーすなわちホモゲーとかがある感じ?
他にもジャンル名あったら教えてください。

201 :
>>200
女向けゲーを大きく分けるなら乙女ゲーとBLゲーあと板チの18禁(こっちも二分)
乙女ゲー:女が主人公で男の攻略対象を落とす
BLゲー:男が主人公で男の攻略対象を落とす
マジレスすると腐女子ゲーってジャンルはない
そもそも腐女子って言うのは全く恋愛関係じゃない、恋愛描写の欠片もないノーマルな男同士を
勝手にくっつける”腐った妄想”だと自重して名乗ってた
ついでに言うと混ぜるな危険って言葉があって
乙女ゲー・BLゲー両方プレイするって人でも乙女ゲーにBL要素が入るのはネタであっても嫌う人が多い
腐女子ゲーとか安易に使ってると袋叩きされるよ

202 :
なるほど。
女向ゲーの中に大別して乙女ゲーとBLゲーがあってそれぞれに全年齢と18禁があると。
婦女子とか腐ってのは当人が自虐で使う用語であって他人が使う言葉でもカテゴライズする言葉でもないと。
所謂「腐向け」って言葉は男が認識する意味するところは女向けだけど誤用であると。
で、「腐」には乙女要素は含まれず、まあ始祖的にはキャプ翼とか鎧物で妄想してた層を表す、と。
こんな認識でおk?

203 :
もうチョイ追加で。
混ぜるのはタブーだけど、乙女ゲーに出てくる男使ってBL同人ってのはおkなん?
よく見るけど。
腐はなんでもネタにするって意味では存在して当然だけど、
腐ネタ好きでも嫌う人もいるって認識でいいかな?

204 :
>>202-203
まあ…昔で言う801をやってるならそれはもう腐女子(自称他称問わず)でおk
同人でやる分には元が一般だろうが乙女だろが正直どうしようもないかと
最近はメディアのせいもあるのかもしれないけど自重してない腐女子も多いから
普通にキャラ名や作品名で検索したら腐がヒットするのは
「本当に嫌だ」「検索避けくらいしろ」とこの板でもよ言われる
普通に情報探してたらいきなりそっち系(しかも絵!)がバーンと来るのはちょっと…
あくまで自分の主観になるけど
元々のBLならおkだけど腐は嫌って場合は
多分元キャラの性格や設定からかけ離れるのが嫌なんじゃないかな?
ノーマルでもキャラがかけ離れる二次小説とかを嫌うのと同じ理由
二次でやらず(キャラを汚さず)自前でやれと
あとはここで聞くより同人板・数字板が詳しいかと
腐は腐で駄目なルールもあるそうだから

205 :
数字板は男って言うと荒れるから名乗らないようにね

206 :
ありがとう。
だいたい理解した。
艦これのせいで戦記ネタが検索不能になったようなもんかw
おっさんで昔からまあヲタ系統の人間になるんだろうけど、
何も知らずにシャア出世物語を買っちゃってトラウマになって
それからコッチ系統完全に避けてきたからほとんど知識なかった。
考えたらあの頃って頒布者の住所氏名は公開情報だったんだよなぁ。
こえーw
まあ蛇足で言うならクラリスマガジンまだ来てなかったり。。。
とりあえずマジありがとう。
>>205
怖くてよーいかんし絶対にバれるw

207 :
一次2次問わずBL大嫌いな乙女ゲーマーもいることだけ学習してこの板二度と来ないで

208 :
女向けゲー板はBLも管轄だしこのスレも言うに及ばず
書き方アレだし釣りか

209 :
購入スレと迷ったけどとりあえずこちらに
アニメ見てfate面白そうだと思ったんだけれどゲームも主人公は凛という女性視点なのかな
アーチャーが凄く格好良かったのでちょっとでもいいから乙女萌え出来るなら買ってみようかと思ってるんだけど

210 :
>>209
エロゲだし主人公は男だしメインヒロインはセイバーだから注意してね

211 :
>>209
>主人公は凜視点
派生もあるが元はギャルゲー(18禁)だから普通に違うと思うけど…
乙女萌えについてはここで聞いてみたらどうか?
乙女@Fate/EXTRA 5日目
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1389883086/

212 :
>>210>>211
レスありがと
>主人公は男だし
エッ…?TVみてたら彼女が主役なのかと思ってた…
アーチャー凄く格好良いし関係も(一話見ただけだけど)好みだったんだが残念だ
アニメを楽しむに留めておくわ

213 :
>>212
おっさんがお礼代わりにw
主人公は男。
メインヒロインが三人いて物語は三ルート。
順番は固定。
その順番で物語の核心に迫れるようになってる。
最初に出たWin版は18禁エロありだけど、無理矢理とってつけたようなエロ要素。
その後のコンシューマのPS2版、Vita版だとエロなしでこの方が自然な流れ。
Win版はボイスなしだけどコンシューマ版はありなので今ならVita版オヌヌメ。
物語はダーク、グロ要素アリだけど基本熱い系。
アニメ一期はなかったことにして今やってる二期はおそらく良質。
ただアニメだと絶対に省かれる要素が出てくるくらい長い話なので、
ゲームやった方がアニメも楽しめるかも。
ゲームコンププレイ時間はだいたい60時間くらいかかるw
どっち先にやった方がいいかは正直わからない。
俺はストーリー知っててもアニメ楽しめてるとだけ。
歴史、伝記好きで熱い話好きなら絶対やっといた方がいい。
ぶっちゃけ救いのないエンドだけどその後のファンディスクとか公式二次創作では基本みんなハッピーなのでソッチで救われるw

214 :
うぜえ

215 :
おっさん自重

216 :
ここのスレ読んでると「おまはじ」って言葉が出てくるけどどういう意味でしょう?
「こんな気持ちになったのはお前がはじめてだよ」みたいな感じであってますか?

217 :
甘城ブリリアントパークの書き下ろしで、主人公のパッと見女性向けっぽい画像見たんだけど、どこのアニメ誌か知らない?

218 :
いやここ女向けゲー板ですし

219 :
>>217
アニメ板の甘ブリスレで聞けばいいと思うよ

220 :
質問させて下さい
ガラケー向けゲームの花宵ロマネスク(有料の続編ではなく無料の無印のほう)って閉鎖されたんでしょうか
ブクマしてたマイページのURLを誤って消してしまったためログインページを探したのだが出会い系か何かのサイトに変わっていて見つけられなかった

221 :
>>220
今ガラケーからアクセスしてみたけどなくなっちゃってるね
オレハニは分からないけど恋ギグとクラノアも駄目だった
ドメイン期限切れ自然消滅かな…
ちなみにフリルラレコードの通販ページは残ってるけど最終更新が2012年8月

222 :
>>221
ありがとう
いつかこうなるのではと薄々感じてはいたがやっぱり無くなったのか…
オレハニクラノア恋ギグはあんまりハマらなかったんだけど花宵は最近もたまに思い出してはプレイするくらい好きだったからいざ消えると辛い
フリルラは公式ブログに今年8月のキャンペーンのお知らせが載ってない?

223 :
花宵ってPS2で出てなかったっけ
あれとはまたシナリオ違うのだろうか

224 :
>>223
PS2版したことないがストーリーはほぼ同じで攻略対象が2人追加されてるんだったと思う
携帯でコソコソできる手軽さも魅力のひとつだったのでハードとソフト買いそろえてまでしようとは思わないや
PS2版買うぐらいならドラマCDのほう買うw

225 :
教えてくれた人にそんな言い方は

226 :
失礼な書き方してしまい申し訳ない
ちょっと台風の風にでも当たって頭冷やしてくるわ

227 :
>>180>>181>>182>>183
遅くなってすみません
回答ありがとうございました
調べてみるとどれも面白そうだったので一気に買ってプレイしまくろうと思います!

228 :
金太郎飴シナリオの楽しみ方ってありますか?

229 :
>>228
キャラのセリフの違い
同じ流れでもキャラによって言葉遣いが違うからそこを楽しむ
それすら同じなら修行だと思って眺める

230 :
>>228
1、2周でシナリオ覚えてそれ以降はガンガンスキップしてひたすらキャラ萌え
楽しい金太郎飴なら間に他のゲーム挟んでみる
楽しくない金太郎飴なら修行だと思って一気に片付けるw

231 :
ルート分岐点まではいいのですが又がけプレイが苦手です
でも一人クリアしてあと何人でどのくらいの時間とモチベーションが下がる時があります
又がけしない人はどうやってモチベを保ってますか?

232 :
>>231
事前情報を得ずにプレイするから参考にならないかもだけど
1人目 プレイ前の第一印象が良かった攻略対象(←このプレイ時に一番良かった別対象をキープ)
2〜3人目 それなりに良いと思った攻略対象
4人目 キープしてた攻略対象
5人目以降はやっつけになるか放置する場合が多いかな…
ADVなら強制スキップで無理やりコンプすることもある

233 :
>>231
必ず日を改めてる
次のキャラをプレイしたくなるまで放置する
攻略したい順に攻略する
モチベが下がったらやめ時(コンプは目指さない)
無理しないから作品の満足度は高い

234 :
>>231
二番目くらいに気になるキャラから始めて
好印象のキャラの間に興味出ないキャラを挟んで一番気になるキャラをトリに残す
興味ないキャラから無理して始めたり、最後に数人残さないようにしてる
とにかく自分的に気分が乗るような攻略順を最初に決めてやる
それかオススメ攻略順を調べてその通りにやるとダレない

235 :
ある乙女ゲーが思い出せなくて誰か知ってたらと思って書き込ませてもらいます。
6年前ぐらいにガラケーでやってたゲームなんだけど、タイトルに"love"がついて(多分)、設定は中〜高校生、攻略キャラにパーマチャラ眼鏡のパソコン得意な子がいました。名前はうろ覚えだけど○堂とかだった気が…。主人公女はロング二つ結びで顔は出てた
気になって気になって眠れない。もし分かる人いたら教えてください…

236 :
積みゲーマーの人に質問です
ゲームをクリア(全キャラCG埋め状態)
していない時に気になっていたゲームが安く売ってたら買いますか?
1000円程度でPSPゲームです

237 :
>>235
ずっとレスがない状態が続いてるから、誘導してもレス付くか分からないけど
乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 9
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1410952853/
ガラケーなら、こっちに結構古いゲームでも詳しい人が以前はちょいちょいいたから
聞いてみれば分かる人いるかも?

238 :
>>236
即買いする
また同じ価格で見つけられるとは限らないし
今更1つや2つ増えたところで積みゲ数に大差ないからw
但しVitaに移植(追加要素ありで)されそうなメーカーならちょっと考える

239 :
>>237
ありがとうございます!そちらで聞いてみます

240 :
プリpiaが発売されたようですが専スレが見つかりません
ありますか?

241 :
android版アムネシアは豪華な方を購入することに決めました
薄桜鬼も気になっているんですが、ヒロインである千鶴の評判が
あんまり良くないような感じがして、購入しようかどうしようか迷ってます
千鶴と言うキャラは客観的に見て、どんなところが短所なのでしょうか?
薄桜鬼に出てくる男性キャラの絵は綺麗でラインスタンプも買ったりしています

242 :
>>241
よく言われてるのは「足手まとい」
刀を扱え戦える設定で、実際戦場にもついていくのに結局キャラクターに守られたり
その結果戦えずにおろおろするだけ、戦いを眺めているのが不愉快、役立たずと言われていることが多い
実際がっつり戦うヒロインやイケメンな行動力のあるヒロインが好きな人はイライラしてしまうと思う
とはいえ実力は公式で町道場並・以上〜新選組平隊士以下と言われているから戦場で格上の相手にかなわないのは設定通りといえるし
新選組側もその程度の実力しか無いのに戦場についていきたいという人間を戦場に出す許可出したりしてるから主人公ばかり悪いというわけでもない
守られ系ヒロインや乙女ゲーらしい展開・行動を楽しめる、細かいことを気にしない、キャラ萌え派なら買って損はないと思う

243 :
千鶴は別に役立たずではなかった
連絡役や雑用係していたから設定上無敵まではいかなくとも便利能力者キャラだった
性格のおかげもあって自然と攻略キャラにチヤホヤされるシーン多かった気はする
その展開の速さについていけずモヤモヤする人はいたのではないかと思われ

244 :
>>242
>>243
詳しくありがとうございます
守られ系ヒロイン自体は嫌いではないです
アムネシアを現在プレイ中ですが、ホラー的なストーリーが面白いです
薄桜鬼はもう少し購入検討してみます

245 :
前にどっかのスレで話題になってた乙女ゲーム(乙女ゲーム原作のアニメかも?)で
ヒロインのかわりに弟が攻略対象達のいる学校に行くという内容だったみたいですが何ていう作品かわかりますか?

246 :
>>245
マージナルプリンスのことかな?
作品名とかくらいしか知らないけど
正確には絶海の孤島にある全寮制男子校に入学した弟に電話して、イケメンと仲良くなるゲーム
アニメもやってたよ

247 :
友人に貸した乙女ゲが一年以上返ってこないんだけど、これって一般的?
こんなに長期化すると思わなくて買ってクリアしてすぐ貸しちゃって後悔。
私より友人が所持してる期間が長い。
またやりたいから返してほしいと申告しようかと思うけど、心狭いかな?
その子の家で呑む度に棚に収まってるの見ると切ない。

248 :
ゲームに限らないけど人に借りて1年以上も借りっ放しという神経が理解出来ない
そんな長期になるくらいなら普通に買えよと
久しぶりにプレイしたいから返してってやんわり言えば?
既に借りたこと自体を忘れてる可能性も微レ存

249 :
>>247
一年経ってるんだったら堂々と返してと言って問題ないと思うよ
「ごめんね、またやりたくなっちゃったんだ」とつければいいし
もしかしたら相手も返すタイミングを逃すうちに忘れたのかもしれない
というか家で呑むような仲なら冗談交じりに「とっとと返してよー」と絡めばいい

250 :
>>247
ゲーム大量に貸したっきり3年以上会ってない友達いるわ
もう一生返ってこないと思ってるw
今でも会ってるんなら、次に家に行ったとき返してもらったらいいんじゃない?
借りたこと忘れてるっていうか、自分の物だって勘違いしてるかもよ

251 :
>>247
人によるけど結構あるかな
返すのいつでもいいよって言ってもその「いつでも」や借り物に対する感覚や興味の度合いが人によるから
期限切って貸すようにするか、返ってこなくてもいいやと思って貸すか、貸さないか、だね
あれやった?やり直したくなったからそろそろ返して、とか催促して大丈夫
向こうは完全には忘れてはないけど、そのうちそのうちで積みゲー化してて
家に来ても何も言われないからまだいいのかなって感じで247に甘えてる
心狭くないよ
言わないままだと友人への不信感できつくなる

252 :
亀だけど>>240
専スレはないと思うけど 前にこのスレで話題に出てたと思う
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1343050511/l50
こっちも人いないみたいだけど…

253 :
レスありがとうございます。
アドバイスもらって早速
「またやりたいから返してもらっていい?」と伝えました。
承諾してくれたけど、仕事が忙しくてまだ手をつけていなかったそうで。
攻略対象が9人いるから時間がかかってるのかと思っていたのに…。
他は至って常識人なのにそこだけピンポイントでルーズなのに驚きました。
今度からは物の貸し借りは慎重にします。

254 :
>>253
あんまり興味ないのに話に乗っちゃったとかもありそうな気がした

255 :
>>253
布教で貸してみたけど相手は全く興味なかったってオチじゃないよね?
友人から貸してと言って来てその状態ならなんかもう…ね

256 :
>>253
手つけてたら、今やってるよーとか感想言ってくるはず
やってる?とか、どうだった?とか時々聞くようにすればいいよ
その時にやってなかったら、やれそうな時言ってくれたらまた貸すから一回返してって言えばいい
すぐ返してくれるなら貸すよ、(大事だから)手元にない状態が長く続くの嫌だからごめん
とか、貸し方や断り方で心狭いと思われない方法いくらでもあると思うよ
その友人はルーズって感じでもないかな
254もあるある、割といるから貸し借りはそんなもんだと思っといた方がいい

257 :
>>252
ありがとう
余程売れてないのかな

258 :
発売日に買って2に書き込むような人にはあんまり売れてないと思う
SSで様子見増えただろうし人いないスレで話しかけづらいだろうし
自分はそのうち買う

259 :
オカマキャラを攻略できるものが
アンジェリーク、デスコネクション、黒雪姫以外にあれば教えてほしいです
花咲くまにまに、幕末恋華のような花魁、女装キャラでもかまいません

260 :
>>259
オカマじゃなくて男の娘だけどVitaminXのゴロちゃんとか

261 :
>>259
「BROTHERS CONFLICT」の朝日奈光
「恋愛番長2」の乙女番長
「Lucian Bee's」シリーズのリィ・カトルとバルバラ

262 :
>>259
http://www37.atwiki.jp/girlgame/
該当属性 オカマ、女装で探してみるといいよ
出てないものだと
里見八犬伝、はかれなはーと、ふしぎ遊戯(原作あり)
うたプリに女装アイドルがいるそうだ

263 :
>>259
明治東亰恋伽の川上音二郎

264 :
うあプリの女装アイドルはFDとASじゃないと攻略できないよ
一応補足

265 :
>>260-264
オカマキャラは非攻略対象ばかりでガッカリするのですが
意外と攻略対象もいるのですね!
みなさんありがとうございました

266 :
男性向けアニメの男キャラもいいよね

267 :
東京魔人學園伝奇シリーズの製作者(今井という人?)が女主人公を嫌がってる、という話を見たんですがなぜなんでしょうか?
一部の痛いファンのせい?というニュアンスの書き込みを見たんですが気になります、検索したけど見つけられなかったので

268 :
乙女ゲームじゃないので板違いです

269 :
あー、すみません女主人公いるのでここでもOKかと思ってました
符咒封録には女主がいたので

270 :
プリンスPiaキャロットの発売後って主にどのスレで話してるかご存じの方いらっしゃいますか?
ギャルゲーと同じノリなのかと買ってみたらキャラが何人か重すぎて挫けそうでした。誰かと分かち合いたい…

271 :
>>270
このスレ検索したら?

272 :
>>271
あれ?『プリ』で先に検索して出なかったので聞いたのですがただのエラーだったみたいですね…
失礼しました
しかも240とか近いし

273 :
>>270
ヒューネックススレでちょっと語ってる方々がいるよ

274 :
>>273
ありがとうございます!見てきました!発売したばっかりのメーカースレなのに過疎ってましたw
みなさん地雷回避がお上手だ…
とりあえずこのスレのみなさんへはプリPiaは妙に現実的で心えぐられるシナリオがあるとだけ伝えておきます。

275 :
あれは延期だのなんだので最初から見えてる地雷だった気が…
ライターもうたプリのライターだし

276 :
PSPか3DSで発売しているものでヒロインが社会人の乙女ゲーってありますか?
出来ればオフィスラブ的なものがあれば教えて欲しいです
会社の人にバレない様にこっそり付き合ってる〜的なものを探しています
PSPで出ているアブナイ恋の捜査室はやった事があります

277 :
社会人主人公という条件だけならとりあえず
ラスト・エスコート〜クラブ・カッツェ〜
VitaminX、Z、R
276が求めてるものにより近いゲームはコンシューマーより
もしもしゲー(もしくはスマホ)の方があると思うよ
アブナイ恋の〜も元はもしもしゲーの移植だし

278 :
>>277
ありがとうございます!
ラストエスコートの公式サイトを見たとこと絵が好みなので検討してみます

279 :
買おうかどうか迷っているゲームがあったとして、
攻略対象キャラに苦手な声優さんが居た場合どうしてますか?
普段自分はその時点で買うのを止めるのですが今回は
声優さん以外の要素が魅力的なためどうしても諦められません。
苦手を克服しようとそのゲームのPV(ボイス入り)を何度も見ていたら
ますます嫌いになる一方でゲームへの期待が高まってしまいました。
現時点ではクレジット等で名前を見るのも嫌な位なので購入に踏み切れません。
どうにか苦手を克服する良い方法はないでしょうか。
名前を見るのも嫌というのは自分でも偏屈な拘りだと思うので、
この部分へのご意見でも構いません。
よろしくお願いします。

280 :
>>279
自分も苦手な人が数人いるんだけど
該当キャラだけ音量ガッツリ下げるor完全オフにして脳内アフレコする
どうしても苦手意識が強いのでその分許容範囲が厳しくなるんだよね
一応音量下げて聞くのは苦手な演技や声音と違う可能性(稀にあるので)も踏まえて
ゲームは該当キャラの音声オフしても話自体を追えるのでとても有難いと思ってる
他の物(ドラマ・アニメ・他TV番組)だとどれだけ好きな部分や好きな役者・声優・タレントがいても
もう泣く泣く諦めるしかない(そのくらい拒絶反応が出るタイプなので)
名前見るだけでも駄目って部分は…ちょっと無理矢理だけど
名前自体は固体を表す記号に過ぎず同姓同名だっているはずだから
文字や記号を目に入れたところで自分に影響は及ぼさないとでも暗示をかけるとか…

281 :
>>279
ボイスオフしたり、そのキャラの関わるイベントを早送りする
でも名前を見るのも嫌いならゲームごとスルーした方がいいなんじゃね

282 :
嫌いな方がいてもゲーム自体に興味あれば買うかな〜
声だけならキャラボイスOFFればいいし、その機能がなければその声のキャラのメインルートは音ナシでやればいいから
序章と他ルートは我慢する

283 :
その声優さんが担当してるキャラはボイスオフにして
当然そのキャラも攻略しないでってくらいしか対処法思いつかないなあ
名前見るのも嫌でもどうしてもそのゲーム気になるならとりあえずやってみて
ダメなら速攻売ればいいやぐらいの気持ちで買ってみたら?

284 :
>>280>>281>>282>>283
レスどうもありがとうございます。
このようなジレンマに陥るのが初めてで困っていましたが、
先達の言葉を聞いて、必要以上にビビりすぎていたことに気がつきました。
おかげで決心つきました。
どうもありがとうございました!

285 :
逆にそこまでプレイしたいそのゲームを自分もプレイしたくなったわ

286 :
主人公の身長が150cm以下の乙女ゲーってありますか?
中学生以下と人外は除外で

287 :
ない

288 :
>>286
身長設定しっかりあるのってあんまりないよ
主人公の容姿スレいったら画像あるから幼い顔のチョイスして等身見てみ

289 :
155・6から160〜辺りは見るけど小さい主人公が好みなら外見がロリっぽいとかじゃね

290 :
>>286
きっちり150cmで良いならタイニーマシンガンの主人公
15歳だが一応社会人なので中学生ではない

291 :
お答え頂きありがとうございます!
身長差カプが好きなので、小柄設定の主人公を探していました
(個人的には155cm程度ではあまり小柄とは感じないです)
ロリっぽさが前面に出ているのは求めているタイプとは違うので除外しましたが、やっぱりなかなかいないですね…
タイニーマシンガンの主人公はロリっぽくなくていいですね!購入検討してみます

292 :
身長差カプが好きならそう言った方が良かったんじゃ…
タイニーは身長差あんまり押し出してないし
女キャラが小さいよりも男キャラが大きい方がいっぱいある気がするよ

293 :
乙女ゲーは身長180↑がゴロゴロしてるしな
ただそれが話の中で生きてくることほとんどないけど(身長差エピソードとか)

294 :
数字の上では10cm差くらいしかなくても身長差萌えできる構図のスチルはあるかもしれないね
タイニーは十分それに該当すると思った
他には…恋戦記も主人公が幼く小さい存在として描かれてた気がする

295 :
恋戦記はあんまり身長差感じなかったなー

296 :
下天の家康は身長差というか体格差に萌えた

297 :
源狼の弁慶もかなり身長差あったな
肩に担いで乗せたりしてたし

298 :
トリップ系(遙かシリーズ・二世・恋戦記はプレイ済or所有)で
なるべく周囲と距離を置こうとするタイプが主人公のゲームってありますか?
元の世界に戻ることが目的だからあまり親しくなると別れが辛くなる的思考で
それでもやっぱり親しくなってしまい還る・還らないで葛藤に苦しむ描写があるようなのを探しています
ピンポイント過ぎて難しいかもしれませんがよろしくお願いします

299 :
>>298
明治東亰恋伽なんかどうですか?
私は戻るんだから、っていうのは結構ありました

300 :
私もめいこいかなーと思ったよ
距離をおこう、は少し違うかもだけど
最後に帰る帰らないの選択になるし、ストーリーの大筋もそれがベースだからどのルートも葛藤あったし萌えた

301 :
>>299-230
レスありがとうございます
公式行ってみました
藤田さんが最萌の予感満載です
…ところでリップ音だけをオフにしたりなんてことは出来ませんよね?

302 :
できません

303 :
>>302
即レスありがとうございます
そこだけボイスと分離してSE音なんてあるわけないですね
わかりました、覚悟しときます

304 :
メンヘラ共依存系の愛が重いキャラがいるゲームってありませんでしょうか?

305 :
>>304
プリPiaの鈴城がそれ系

306 :
>>305
即レスありがとうございます
公式で調べてみます!

307 :
>304
ヤンデレスレで聞いたら早いと思う

308 :
こういう感じの髪型(真ん中分け、横髪あり、ポニーテール)な主人公のゲームってありませんか?
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/images/character/precure_curefortune/costume01.png
長さはこのくらいが理想だけど首にかかる位の長さならOKです

309 :
>>308
wikiでポニテ主人公で絞ってキャラ見てみたけど
ファンタ2の葵、星の王女 〜宇宙意識に目覚めた義経〜の桜子、くらいかなぁ?
薄桜鬼の千鶴は真ん中分けって言うのはちょっと厳しい?
葵座の葵もちょい横分け

310 :
>>308
公式から引っ張ってきて直リンク貼るのはやめろ
真ん中分けだけ、ポニテだけなら満たす主人公はいるけど両方となるとほとんど見かけないなあ
>>309が上げてるのぐらいしか思い浮かばない

311 :
>>309-310
レスありがとうございます
あげてもらったタイトルを調べてみようと思います
直リンすいませんでした

312 :
>>298
すごく今さらだけどロゼのハトアリとかが近いように感じたかも
不思議の国のアリスモチーフだから過去にトリップではなく異世界に突っ込む感じなんだけど

313 :
プリアサのアルや超えざるは紅い花のナァラのような
髪型がロングでゆるい三つ編み、茶髪~金髪の主人公はいませんか?
心当たりがある方、ぜひ教えて下さい!

314 :
wikiの検索で出て来たのはこのくらいだけど漏れはありそう
アンジェリークエトワール、グリム・ザ・バウンティハンター、クロノスタシア

315 :
>>314
ありがとうございます!!
助かりましたー!

316 :
よく主人公の髪型とか見た目の質問出るけど主人公スレ知らないのかな

317 :
そこそこ身長ある(175cm〜)けど顔や性格が可愛い系の攻略キャラっていませんか?

318 :
>>317
Vitaminシリーズは馬鹿かわいい

319 :
>>317
カエル畑 空閑
遥かなる時空の中で4 遠夜
ときメモGS2クリス GS3 ニーナ
デザキン リジェッタ
アムネシア ウキョウ
グラハ 彼方
UTM カイル
翡翠の雫 陸
主に性格面でぱっと思い付いた範囲なのとプレイした中の印象
資料集買ってないので…
ヒロインよりかなり背が高いってだけで175以上か厳密にわからないのも混ざってる
170cm〜ならもっとあるんだけども

320 :
三国恋戦記の翼徳とかかな

321 :
>>317
恋戦記 翼徳
ミステリア ワトソンJr.
可愛い系が何を指すかにもよるけど

322 :
>>318-321
言葉足らずですみません
ほわんとしてたり中性的な可愛さを持ってるタイプかな?
カイル、瑞希、クリスは好きです
上の条件からはちょっとズレるけどニーナも好きです
パッと見た感じでは空閑と彼方が気になりました
他のキャラも詳しく調べてみます
たくさんありがとうございました

323 :
カレイドイヴってもしかしてスレない?
ヒュネスレで話題になってるわけでもないし
探してみても専用スレ見当たらないような

324 :
購入を迷っている人の後押しをするスレみたいに
作品ではなく特定のキャラを後押ししてもらえるネタスレってないですか?
残り1人とかで放置するソフトが増えてきた…

325 :
>>324
いいねそれ
積んでる人向けのスレ欲しいね
私は本命は最後にとっておくほうなのだが最初にどうでもいいやつやって疲れて積むパターン

326 :
>>324
このゲーム買ったらこいつだけは絶対やっとけ
って教え合うスレは確かに欲しい

327 :
>>324
それでネタ系スレなら確かにちょっと欲しい
パッと見この属性苦手タイプだなと思って積んでるキャラも後押しが熱くて面白ければ
違った楽しみ方でプレイできそう
自分も>>325と同じプレイスタイルなんで最近は手をつけるまでが長くなって積みゲー増えてきたし

328 :
いいねいいね!
ほんとに積みゲーマーのための後押しスレ作っちゃおうか

329 :
シナリオ分岐を選択するだけで進めるPSPの乙女ゲーを教えてください。
シナリオが面白いものがいいです。よろしくお願いします。

330 :
>>329
こっちの方がいいかも?
乙女ゲーム購入相談所23 [転載禁止]©2ch.sc
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1417697711/

331 :
>>330
ありがとうございます

332 :
>>325-328
スレ立てしてもいいならこんな感じかな?


気になるキャラを後押ししてもらうスレ

好みなのに後回しにしたまま放置しているこのキャラ。
なんとなく苦手で放置しているあのキャラ。
それでも放置しきれず気になってはいませんか?

※ここはあくまでも ネ タ ス レ です!

・このスレを利用したい人
「【作品名】の【攻略キャラ】の後押しをお願いします」
といった感じに、具体的な依頼をしてください。
なぜ放置しているかも記すとナイスな後押しが来るかもしれません。
レスが返ってこなくても催促してはいけません。
気長に待つか諦めるかしましょう。
※ここはネタスレなので、マジレスが欲しい人は作品orメーカースレへ行きましょう。

・キャラを後押ししたい人
どんなキャラでも批判はせず、後押ししてください。
地雷キャラでもどんと押せ!無理やり押せ!
密かに注意点を忍ばせるのが職人の腕の見せ所かもしれません。
同じキャラが依頼されても躊躇する部分は人それぞれです。
既出キャラでも気にせず押しましょう。内容が重複ならスルーで。
あなたの熱い後押しを待っています!

・関連スレ
購入を迷っている人の後押しをするスレ その6
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1379957047/

333 :
>>332
いいと思う
立ったらお世話になりに行くよ

334 :
>>332
おお!具体的にすすめてくれてるのね!
キャラだけでなく積みゲ全体でも後押ししてもらえると嬉しいかも
「【作品名】のこいつだけは押さえとけというようなキャラをおしえてください」みたいな…
と思ったけどそれだと購入を迷ってる人の為の後押しスレと同じになるか

335 :
>>332
クリア報告はあると職人の励みになるかもしれません。
あくまでもネタスレなのでクリア後の苦情はナシ(、もしくは愚痴スレなどの該当スレ)でお願いします。
クリア断念してもキニシナイ。

どうかな?と思ったんだけど余計だったらスルーで

336 :
>>335
後押しあっての攻略だし、それぞれにペースもあるだろうし
「後押しがあったらお礼を」という一文を加えるのはどうでしょう?

という感じで問題なさそうならスレ立て行ってみます

337 :
スレタイ
積みゲーのキャラ攻略を後押ししてもらうスレ
はどうかな?

338 :
>>334、337
積みゲーとかつけると積みゲ崩し促進スレと被りそう
あのスレ主旨はちがうけどキャラ押しもしてくれるし
>>332の「気になるキャラを後押ししてもらうスレ」でいいんじゃないかな?

339 :
>>338
お、ほんとだ
ていうかそのスレを今はじめて知った
それなら>>332のままで大丈夫だね
関連で
積みゲ崩し促進スレ@女向け一般板 11段目
ttp://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1390472719/
入れた方がいいかな?

340 :
PSPできるゲームでおネエキャラが攻略できるのありますか?
できれば成人したおネエキャラがいいです

341 :
>>340
デスコネクションが思い浮かんだ
まだ攻略してないからオネエじゃなくなるかは知らない

342 :
書き忘れましたがサモンナイトは知っています

343 :
>>336
おkです

>>340-341
最後までオネエキャラ維持を期待してデスコネプレイすると大ダメージ喰らうよ

344 :
>>340
口調だけがオネエ(状況によっては男口調に戻る)でもいいなら『アブナイ恋の捜査室』かなぁ
穂積ってキャラがそう

345 :
立てました

気になるキャラを後押ししてもらうスレ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1423057897/

346 :
>>345
乙です
面白そうなスレだね

347 :
>>345
おつー!
これからが楽しみだね

348 :
>>345
乙。
楽しみだね。

349 :
家庭環境の悪いキャラクターやかわいそうな過去持ちキャラがいる乙女ゲームを教えてください。
坦々と現状を受け入れていたりもがいていたり本人が無自覚だったり
思わず庇護欲がわくキャラや、よくぞ立派に育って……という気持ちになるようなキャラだと嬉しいです。

350 :
>>349
蝶毒かなあ
誰とは言わないけど

351 :
>>349
思い浮かんだのはブラックウルヴスサーガ(両方)、剣が君、ビタミンX、月影の鎖とか
鬱展開でもいいなら断罪のマリアかな

352 :
>>349

ちょっとずれるかもしれないけど
可哀想な過去だと下天の華の明智かな。過去と現状にも淡々としてる
ハマり具合にもよるけど、ルートはよくぞここまで…って気持ちになった
あともう一人当てはまるキャラもいる。

353 :
>>350-352
たくさんのレスありがとうございます!
Vitaminはプレイ済みで、瞬が好きです
下天と月影は積んでいたのでさっそくプレイしたいと思います
蝶毒と剣が君Vita版も気になっていたのでポチってきました
好きそうなキャラが沢山いるみたいなので楽しみです!

354 :
http://otomegamee.blog.fc2.com/blog-entry-415.html
この記事の一番上に載ってる遙か3の譲なんですが、
この絵(スチル?)がどこで出てくるのかご存知の方いらっしゃいましたら教えて欲しいです。
無印十六夜迷宮すべて彼のルートはクリアーしたのですが、
出てこないので…

355 :
>>354
直リンすんな
専スレあるんだからそっちで聞け

356 :
>>355
すいません
直リン禁止を今知りました
専用スレいってきます

357 :
ハイスペックな攻略対象が没落する乙女ゲーってありませんか?
できれば俺様ドSみたいなキャラで…

358 :
十三支の曹操さまいこうぜ
ドSではないけど堕としてやったぜ!って気になるから

359 :
曹操は別に没落してないと思うけど

360 :
陥落じゃなくて没落なんか…
え、主人公に堕ちたって意味じゃなく、社会的に落ちたストーリーが見たいってこと?

361 :
自分で書いといて没落って表現は悪かったかも…申し訳ない

よくある「主人公は金や権力に関係なく俺を〜」みたいな台詞を見ていたら
庶民主人公の所に地位も名誉も財産もすべて捨てて来るキャラとか
本当にちやほやされていた理由を失うようなキャラとかいないかな…と思ったので

362 :
>>361
曹操もおすすめだけど
自分の全てを投げ捨てる系なら剣が君の縁とかもそうかな
いやドSではないな…

363 :
358-360、362
ありがとう、探してみます!

364 :
華ヤカは自ら身分捨てて主人公と一緒になるキャラがいたよ

365 :
あっ締めてたねごめん

366 :
なんかスマホのアプリ使えなくなるらしいんだけど、みんなどうする予定?
常駐板がここだからここの人の意見を参考にしたくて

367 :
そもそもスマホで文字打つの面倒だから自分は使ってない
参考にするよりソフトウェア板とかで情報集めて納得の行く方法に変更したらいいんじゃない?
皆こう言ってるから自分もそうするみたいなのは自分が後悔するからやめた方がいいよ

自分の情報が漏れるだけなら軽く済むけど
友達のスマホアプリから自分の個人情報も流出したことあるんで
巻き込み事故を自分が気づかないうちに起こしてることの方が怖い
これは別に2ch限定の話じゃない

368 :
メインシナリオがあって
ゲームも面白い乙女ゲーってありますか?
乙女ゲーじゃなくても良いです
女主人公で恋愛あるゲームって感じでしょうか?

遥かシリーズとペルソナ3pが好きです。
気になっているはファイアーエンブレム覚醒です。

369 :
ジルオールとかベアルファレスとか

370 :
ロロナのアトリエとか

371 :
初期アトリエシリーズ(マリー、エリー、リリーのアトリエ)スタッフが
別会社で制作したノーラと刻の工房もオススメ

372 :
乙女ゲーを買ったら全キャラorほぼ全キャラ攻略する方の熱意を教えてください

自分は一人二人攻略するといつも力尽きてしまいます
せっかく買ったのだし多くのキャラを攻略したいのですが
モチベーションを高める方法などあったら教えて下さい(1番好みのキャラは最後に攻略する、など)

373 :
ゲームをフルコンするまで新しいの禁止してる
萌のストライクゾーンが広い方みたいだから、モチベは基本高めだなー
好みじゃないキャラからやっていって、途中に好きなの挟むとか?

374 :
>>372
自分はどんな萎えゲーでもフルコンするスタイルだけど
モチベーション上げる方法はとにかく沢山の作品に触れることかなぁ
何本もゲームやってると攻略前と後で印象が変わるキャラに遭遇するから
第一印象や他キャラ√で気にならなかったキャラをスルーする事が損のように思える

375 :
>>372
前提は違うけどこの辺も参考になるかも
>>231-234

376 :
>>373-375
372です
どの意見も参考になりました

今プレイしてるゲームがとても面白いんですけど、
3人ED見たら力尽きそうになってしまって
でもこれでまた続けられそうです
フルコンプ目指して楽しみます、ありがとうございました

377 :
攻略対象が高嶺の花とかどっかの御曹司とか、すごく人気があってモテるとか、
とにかく手の届かなそうなのを好きになる√のあるゲームありませんか?
探せばありそうですが、おすすめあったら教えてください

378 :
>>377
御曹司でモテるのはコルダ(1-2:柚木、3:東金)
高嶺の花系は三国恋戦記(玄徳、孟徳)とか下天の華(信長、家康)

一押しは下天の華かな?主人公が忍びだから身分差がデフォ
学園物はあんまり思い浮かばなかった、ごめん

379 :
>>377
十三支演義の曹操もなかなか
TOKYOヤマノテBOYSの悠斗も御曹司だけど手は届きやすいかな

380 :
>>378-379
レスありがとうございます
十三支演義、下天の華

381 :
途中送信してしまった
どちらもイラスト好みだし検討してみようと思います
コルダは3しかやったことないので無印もいつかやってみたいと思います
ありがとうございました

382 :
攻略対象に黒幕がいるゲーム教えてもらえたら嬉しいです
大抵悲惨な過去持ちなので、それを主人公が救う展開が見たいです
だが悪事を働いているためどちらかというと悲恋の中に多少の救いやメリバEDだと尚好みです
性質上キャラ名は控えてくださるとありがたい
プレイ済みはネタバレのため改行します





天レク・暗君・蝶毒・サイケデリカ

383 :
バクハンはどう?

384 :
>>382
マスケティア
満場一致でハッピーエンドというわけではないけど
>悲恋の中に多少の救いやメリバED
かは微妙なところ

385 :
PSPかVITAのソフトで、主人公に辛辣・厳しい(理不尽な八つ当たりではなく)
中盤以降ぐらいからやっと認めてくれる攻略キャラを探しています
上から目線な俺様やツンデレは苦手で、主人公を心の底から拒絶するぐらいが良いです
プリアサのトリスタンが理想に近く、華ヤカの移植は購入予定
心当たりのある方、教えていただけるとありがたいです

386 :
>>385
なかなか主人公の立場を認めてもらえない遥か2思い出した
基本的に全キャラそんな感じ
PSPのDL版もある

387 :
>>385
十三支演義の夏侯惇も差別からのスタートだな
デレるのはだいぶ後半からだよ
記憶曖昧だけど初代緋色の欠片も割とそんな感じだったっけ

388 :
>>382
タイニーマシンガン
悲恋やメリバや悪役という意味では色々とぶっ飛んでる

389 :
アプリで申し訳ないけど、夢王国と100人の王子様に出てくる百葉みたいな
オネエっぽい女性的な雰囲気のキャラいませんか?
シリアスな場面や恋愛モードの時に声が低くなるのが理想
華ヤカの茂も割と好きです

390 :
下げ忘れすみません

391 :
>>389
マメプリのトーヤ
幕末恋華の山崎
はかれなの晴音
デスコネのニコール
断マリのイルミナ
VitaminXのゴロちゃん
黒雪姫のルヴィアン

392 :
>>383
バクハン前から気になってました!黒幕いるんですねすぐプレイします!
>>384
マスケティア全くノーチェックでした
調べてみます ありがとうございます!
>>388
こちらもノーチェックでした 調べてみます
ありがとうございました!!

393 :
>>385
ワンドのエスト
クリエンのジャスティン
遥か4の忍人

394 :
>>382
逢魔時
マーメイドゴシック
前者は元凶、後者は悪役ではなくいくつかの謎に関しての黒幕

395 :
394に追加
L2
黒雪姫とCZもその傾向

純粋に悪役兼攻略対象って少ない気がする

396 :
>>382
遙か2以降にいた気がする
あとマメプリ

397 :
>>386>>387>>393
みなさんありがとう!!
十三支は移植を待ちつつ、それ以外をGWに向けて買い漁ってきます!!

398 :
>>391
ありがとうございます
公式巡ってきます

399 :
全部ではないけど、8割くらいの確率で発売前から楽しみにしてた作品がよろしくない出来でつらい
見極めヘタクソなのかなー

気になってる作品あるけど予約するべきか悩んでしまう

400 :
2月に刀剣のオフ会に行ってきたんだけど、キモさがゆんゆんしてる腐男子な男レイヤー達が来てたんだ。超○議で舞台やるから見に来てよとか、車で送迎してあげるとか語ってた。幹事も含むコスプレが嫌いな人達が多いなか武勇伝や俺自慢ばかり語る連中でつまらなかった

401 :
スレチ

402 :
スレタイ忘れたけどキャラの名前を英訳→さらに和訳ってスレなかったっけ
最近のキャラでやったらどうなるんだろうとふと思い出した

403 :
6時間〜12時間ほどでフルコンプできる爽やかな雰囲気の分割、低価格PCゲームはありますか?
フォトジャとバディスンが気になっています
ダブスコ、クローバー図書館、ドッカレ以外であれば教えてほしいです

404 :
スタスカ春と夏
6時間もかからないが

405 :
>>403
TOKYOヤマノテBOYSとかどうだろう
キャラは濃ゆいけど割と爽やか

406 :
>>402
あったね
和→英→和でムチャクチャな翻訳

407 :
>>404
スタスカ短いんですね
なぜか勝手に長いシリーズだと思い込んでましたw
時期的に夏からやってみようかと思います

>>405
ヤマノテ ミントが特に爽やかそうですが
チェリー所持しているのでこちらからやってみます

ありがとうございました!

408 :
もう〆ちゃったけど学園特救ホトケンサーも面白かったよー

409 :
>>406
スレタイありがとう
落ちちゃってたんだね
知性シゲルとか面白かったなあ

410 :
>>402
初めてそのスレの存在を知って今見てきたんだけどおもしろいねw
確かに最近のゲームで見てみたいかも

411 :
20レスでストーリー(ゲーム?)を作るスレって
なかったっけ…?あれ好きだったんだけど

412 :
>>411
3スレ目が即死→3.1が立つもまた即死
っぽいです…

413 :
攻略対象が人外のゲームってありますか?
オトメイト?の神なる君とっていうのが対象神様なのかなと思ってるんですが
あってますかね

414 :
>>413
結構あるからハードやプレイ済み、好みがわかると答えやすいかも
購入相談の方がいいんじゃないかな
人と人外で葛藤があるものがいいのか主人公含め全員人外でもおkなのか
明るいのがいいとか人型じゃない人外でもいいとか
もう少し好みがわかると絞れると思うよ

神なるは主人公が神様じゃなかったっけ
対象が神様だと神々の悪戯が確かそう

415 :
>>414
レスありがとう!
結構あるんですか…それは嬉しい情報
購入相談のスレのが良いみたいなのでそちらでも聞いてみます
神なる〜は主人公が神様なんですね
ちょっと変化球過ぎて気になってきました
有難うございました…!

416 :
人外いっぱいあるよね
どういう系がいいか教えてくれれば絞れそう
悪魔とか動物とか精霊とか

417 :
アブ恋vitaを始めたんだけど該当スレって立ってる?

418 :
>>417
メーカースレはある
【携帯】乙女@ジグノシステムジャパン総合スレ4
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1356865298/

419 :
アリスマスレってなくなったの?
かれぺっとなくなったからかな

420 :
初めて乙女ゲー購入を考えてます
よく特典CD(限定・店舗特典など)がつきますがこれって1枚で大体何分ぐらいの収録なんでしょう?

421 :
メーカーによって差があるからなんとも言えないけど
個人的な感覚としては店舗特典が20〜30分くらいで限定版付属CDが30〜50分くらいのイメージ
異論は認める

422 :
>>421
メーカーはオトメイトです
意外と長いんですね、驚きました
5〜10分くらいなのかと思っていました
レスありがとうございました!

423 :
乙女ゲーというには微妙だし、本スレは過去荒れたことがあるみたいなんでここで質問します
ストーリー関係なくすぐ遊べるタイプのゲームがほしくて
アイカツ(365日)とガールズモード3を購入検討してます
アイカツの方は代替わりしたアニメを少々見たくらいでそんなに知識はありません
ですがアイドル音ゲーとして9曲は少ないと思うんですが購入して楽しんでる人はそんなに気にならなくなったりしますか?

ガールズモードはよくばりupと3どちらを買おうか悩んでいます
やはり最新作のほうが良いかと思いましたが、やることが多くなった代わりに
個々の要素が少ないと言うレビューを見たので

424 :
乙女ゲーというには微妙だし、本スレは過去荒れたことがあるみたいなんでここで質問します
ストーリー関係なくすぐ遊べるタイプのゲームがほしくて
アイカツ(365日)とガールズモード3を購入検討してます
アイカツの方は代替わりしたアニメを少々見たくらいでそんなに知識はありません
ですがアイドル音ゲーとして9曲は少ないと思うんですが購入して楽しんでる人はそんなに気にならなくなったりしますか?

ガールズモードはよくばりupと3どちらを買おうか悩んでいます
やはり最新作のほうが良いかと思いましたが、やることが多くなった代わりに
個々の要素が少ないと言うレビューを見たので

425 :
ゲームまとめ買いした時って皆なら全部少しずつプレイしちゃう?
それとも一個終わってから次いく?

426 :
イベントとか関係なく立ち絵で眼鏡あり&なしの両方あるキャラっていますか?
アプリコットの周防篤、パニパレの真朱柑のように
学校と家(休日)で自然に使い分けているような感じで
(vitaminのアイテム装着はなんか違いました)

427 :
>>425
遅レスだけど一個終わってから行く派
システムとかデータ管理とかが分からなくなっちゃうからね

>>426
絶対階級学園の十矢が終わりの方で掛けていたよ

428 :
主人公が大人なゲームってありませんか?大人というか、年齢20代半ば以上とか

vitaminはプレイ済みですがあまり好みではありませんでした

429 :
>>428
まとめwikiで社会人ヒロインを検索するといいかも

430 :
質問お願いします
2年ほど乙女ゲーから離れていました
ブログなどにバナーを貼る場合に著作権についての注釈をつけるのが必須になったのはいつ頃ですか?
会社にもよると思いますが公式サンプルボイス、バナーは一定期間したら撤去されるところが多いですか?

431 :
どっちもほぼオトメイトだけだよ

432 :
>>431
回答ありがとうございます

433 :
結婚後の攻略対象を想像するスレ好きだったんだけど・・・もしかして落ちた?
(「結婚したら豹変しそうなキャラ」っぽいスレタイだと思ったんだけど。)

434 :
乙女ゲーの主人公の名前入力で従来のひらがな一覧(漢字変換)からの入力ではなくて、
画面下半分がキーボード(アルファベット)みたいなので、そこから入力して行くタイプは他の乙女ゲーでもありますか?
5月に出たVitaのアブナイ恋の捜査室がそうだったので…

435 :
主人公が虐げられてる乙女ゲームあったら教えてほしい
コドリア、ブラックコード以外で

436 :
>>435
BWS

437 :
>>435
月影の鎖

438 :
>>435
十三支
「主人公が」というより「主人公の種族が」という感じだが

439 :
>>436-438
十三はVITA版待つとして、BWS PC、PSP、月影さっそくポチった
ありがとう!

440 :
TAKUYOスレが荒れているのはなんでですか?どこか別の避難場所はありますか?

441 :
>>440
ID:M195Xzdh
http://hissi.org/read.php/ggirl/20150725/TTE5NVh6ZGg.html
売り上げスレにも出没乙

442 :
>>440
TAKUYOスレに限らず、もし本スレで売り上げの話をするのは荒れる原因にもなるから気を付けて
売り上げの話なら売り上げスレでした方がいい
荒れてる理由は知らないけど荒らしは話題にしない触れないでスルーすればいいよ

443 :
知ってる方がいるなら教えて欲しい…
初めてステラワースで某ゲームを予約してたんだが
最終見積りで「※早期予約特典付き」って記されていない場合
それは付いていないって意味で合ってる?
何か月も前に予約してたからてっきり大丈夫だろうと思ってたんだが
別に予約したゲームには上の記載がされてて、
一つだけ付いていなかったから気になってるんだ

444 :
こっちのほうがよくない?

【乙女】女向ゲーム通販スレ【BL】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1144595599/

445 :
私はいつも密林で買うけどな

446 :
ときレスについての質問です
二年くらい前にはまっていてシナリオも進めてたんですが
その時点で全キャラから主人公への矢印が強くてほぼ告白状態で
これ誰ともくっつかずにずっとはぐらかし続けて進行してくの無理じゃ?
と思った記憶があるんですが、現在はどんな状態になってるんでしょうか
途中機種変でアプリが消えてやめてしまったのですがずっと気になってます

447 :
>>446
遅レスだけど、今も特に状況変わってないです
全員とイチャイチャしつつも付き合ってるわけではない

448 :
ポゼッションマゼンタとヴァンウルフクロスってサスペンス的にどうですか?

449 :
>>448
ポゼッションマゼンタは止めておいた方がいい
本当にやめておいた方がいい
最後までプレイしたらブチ切れるレベルのミステリー(笑)だから
乙女要素も共通ルート9割(全ての攻略キャラと強制デート)個別ルート1割で金太郎飴ですらないよ
プラチナトロフィー取ったけど、我慢できずに初めて個別ルート〜EDを未読スキップした

450 :
ヴァンウルフクロスもいい評判きかないなぁ

451 :
>>449
レスありがとうございます
サスペンスも楽しめる乙女ゲーを探していたんですが
ポゼッション良くないんですね…レス感謝です

452 :
>>451
サスペンスか…身の危険を感じるようなスリルと緊張感のあるものなら
サイケデリカとスイートクラウンがわりとそんな雰囲気だったよ

453 :
>>451
暗闇のはてでキミを待つとかどうだろう

454 :
脇カプが好きなんだけどルーンファクトリー4はミネラルタウンみたいに脇カプあったりしますか?

455 :
発売前、発売済問いません。人狼モチーフのゲームを教えて下さい

456 :
>>455
乙女ゲームなら多分二つしかないよ
クソゲーと名高いヴァンウルフと今度ロゼから出るやつ

457 :
赤い砂落ちる月の移植が決まったそうです
該当スレはありますか?
元の同人ゲーのスレでもいいのですが何か話題の出てる所を探しています

458 :
>>457
該当スレとしては移植を手がけるHunexスレかなと思うけど話題は出てないね
販売元のスレはないっぽいし

Hunex ヒューネックス総合5【アルカナ/葵座】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1343050511/l50

459 :
>>455
もう見てないだろうしなんか違う気もするけどヴァルプルガ

460 :
キャラデザかシナリオを男性が担当してる乙女ゲーってありますか?
一応まとめは見たんですが、男性名で活動してる女性も多いので…
vitaminのキャラデザが男性だというのは知ってるのですが、他にもあったらやってみたいです

461 :
>>460
緋色の欠片、夏空のモノローグ、神なる君と、白華の檻、コードリアライズ
これらを執筆した西村悠というライターは男性だったと思います
あと二世の契り、源狼、忍び恋うつつの原画の中村龍徳、恋花デイズの原画平野克幸も男性

462 :
>>460
死神と少女のキャラデザ原画のすみ兵さんは男性

463 :
>>461 >>462
ありがとうございます。4人もいるんですね。
キャラデザの絵がどれも素敵で、特に中村龍徳さんの絵柄が好みだったので早速プレイしてみたいと思います。

464 :
>>460
12月にVitaに移植になる「STORM LOVER V」と1月に同じく移植になる「STORM LOVER 2nd V」はシナリオもキャラデザも男性
KLAP!! 〜Kind Love And Punish〜もこの2人だな
シナリオ 高林祐樹、キャラデザ 川人やすたけ

465 :
Scared Rider Xechsのキャラデザの人も男性だよ

466 :
>>460
「絶対迷宮秘密のおやゆび姫」のシナリオ(と企画原案)やってる風之宮そのえは男性
ただこの作品は3人でシナリオやってて、他の2人はおそらく女性

467 :
主人公がカウンセリングされる乙女ゲーってある?
キャラのトラウマを追っかけるのが多い気がする
最近白華の檻をプレイして癒されたので何かおすすめあれば教えてください

468 :
>>467
割とロゼゲに多いけど人を選ぶので一応
・お菓子な島のピーターパンのウェンディ(とあるキャラ√が特にトラウマからの解放になってる)
・クリムゾンエンパイアのシエラ
・アリスシリーズのアリス
・黒雪姫のリヴ

カウンセリングされるというかルートにより成長を描かれるものでトラウマを抱えてるヒロインは他に
・月影の鎖のめぐみ(ヒロインがヤンデレ化する√有り)
・スイートクラウンの柘榴
・アーメンノワールのナスカ(成長まではいかないが)
・LGSの楊栴

469 :
>>467
マイナーどころを1つ
タクヨーのフォーシンフォニー

絵が強烈に古いけどw
両親の離婚でトラウマになってる女の子がカウンセリングされゲー

癒されるかどうかは保証しない

470 :
>>468-469
レス遅くなりすみません
ありがとうございます!
フォーシンフォニー良さそう!古いマイナーなやつに萌えが潜んでたりするよね!
アーメンノワールと月影はプレイ済みなのでスイートクラウンとロゼ作品もチェックしてみます!

471 :
攻略対象に幼なじみがいるゲームありませんか?
コルダ3の響也、暗君のパン屋みたいな感じがツボなんですが
クロックゼロ、GS系はプレイ済です

472 :
>>471
ttp://www37.atwiki.jp/girlgame/?cmd=search&keyword=%E8%A9%B2%E5%BD%93%E5%B1%9E%E6%80%A7+%E5%B9%BC%E3%81%AA%E3%81%98%E3%81%BF&andor=and&andor=and

473 :
おかっぱか姫カットみたいなもみあげがある攻略キャラいない?
ネオロマとときメモ以外で

474 :
恋戦記の子竜くん
華ヤカの雅さま

あとは>>472のサイトでもおかっぱ検索できるよ

475 :
姫カットな攻略キャラで思いついたのは マーメイドプリズムのトーヤかな
古いゲームで申し訳ないけど

476 :
スイートクラウンの久瀬蒼馬

477 :
おかっぱなら
・華ヤカの雅
・ダイアリのシドニー(ウサ耳付き)
・死神稼業の雨水(やや長め)
・十三支演義の曹操(前下がり)
・クロックゼロの哲学者(やや不揃い)
もみあげのある姫カットっぽいのなら
・アラロスのスチュアート

このくらいしか思い付かなかった

478 :
>>475-477
たくさんありがとう!
自分は好きな髪型なんだけど、乙女ゲーム的には人気ないと友人に言われてなかなか巡り会えなかったんだ
華ヤカ以外まったく知らないゲームだから調べてやってみる

479 :
(;_;)

480 :
>>479
.scからレスつけたって.net側には見えないよ

481 :
え、そうなの知らなかった

482 :
>>472
ありがとうございます

483 :
>>473
ダイナーレヴァフェの玲音とかどう?
違ったらごめんね

484 :
質問スレなのに下がりすぎage

485 :
購入相談と迷ったんだけどこっちでいいかな
アムネシアのトーマとかスタスカ春みたいな幼なじみで世話焼きオカンみたいなキャラ探してるんだけど他にいますかね?

486 :
その二人ほどじゃないけど遙か3の後輩がそれに近いかな

487 :
スレが見当たらないので質問させてください
セールになってるカスタムドライブって面白いですか?
がっつり恋愛じゃなくてキャラたちがわいわいしてる→爽やかな恋愛ってのが好きなんだけど
主役三人の声優は知ってるけどファンじゃない

488 :
>>487
カスドラはフリプでやった
面白いは面白いけど、システムが冒険しすぎてて色々微妙だよ
明るい雰囲気の学園物で、微妙と知りつつ遊べば楽しいかもしれない
クリアは簡単だけどスチルを埋めようとするとノーヒントではまず無理で攻略必須
やや忘れかけてるから的確な回答出来なくてごめん

489 :
皆様の知恵を借りたい
教えてほしい、vitaでおすすめの乙女ゲーありますか?
シナリオ重視で泣けるやつがいい糖分は低〜中
プレイ時間は最低30時間はほしい
主人公に好感持てるやつならなおさらいい
できるだけハッピーエンドがいい


みなさんよろしくお願いします

490 :
自己解決しました。剣が君買おうと思います!

491 :
購入検討スレ落ちてたか…

492 :
>>491
すいません、慣れてないので気づきませんでした!
今度からはそちらで質問させてもらいます。

493 :
>>492
誘導しようかと思ったら購入検討スレ落ちてなくなったみたいです
後押しスレなら残ってるけど過疎ってるから反応あるかどうか

494 :
今剣が君左京の剣√二つクリアしました。
切なくスチルも美しいので大変良かったのですが√ごとのシナリオが短く感じてそれだけが残念です。
良い作品なのでもっと作品に酔っていたいのですが他の√も同じ長さかと思うと寂しく感じます。

ところで私はあまり乙女ゲーをプレイしないのでわからないんですが、他のゲームもこれぐらい各ルートの長さは短いものなんでしょうか?
それともこのゲームは4つに√を分けたせいのでしょうか?

495 :
婚活の隙間に心をいやしてくれるゲームを探していて
今コルダが気になってきています

来年4が出るので、キャラが同じっぽい3でもしようかなと考えてるのですが。
情報が多く混乱しています。
3はスポ根ものに近く男同士殴りあい友情を深めていく、と聞いて何それときめくって思ったのですが、本当です?
学校がいっぱいありますが、どうやって他の学校に潜り込むんでしょう?大会じゃないと会えないとかいう縛りがあるんですかね?
また、個人的にシナリオが長ったらしかったり、個別ルートに入るシステムが好きじゃないです
GSとか、初期のアンジェや遙かのような、常に何股でも維持可能で、最初そっけないやつがデレ顔になっていく過程が好きです、醍醐味だと思ってます。
3のシステムはどっち寄りですか?

496 :
>>495
スポ根なのは事実ですが殴り合いませんw
喧嘩番長混ざってませんか
吹奏楽にかける青春!的な
熱い展開なのは事実です

3は一つの学校で優勝を目指す話です
小さい頃は天才とうたわれたものの、成長と共にぱっとしなくなった主人公が再起する話です
他校には潜り込みません
本筋の大会を通してその気になれば全股出来ます
3が気に入ればパラレル展開で主人公がもしも他校の生徒だったら?verが3校分出ています

とりあえず3フルボイスをどうぞ

497 :
>>495
専スレあるものはそっちで聞いて
乙女@金色のコルダ3&4 その48 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1450503665/l50

498 :
>496
ありがとうございます。
スポ根青春もの大好きです。
とりあえずフルボイスですね。わかりました。

>497
すみません、専スレの雰囲気が分からなかったので、お手軽にここで聞いてしまいました。

499 :
購入相談所が落ちているようなので、
代わりにこちらで質問してもよろしいでしょうか?

メインのハードは、3DSとvitaで
所謂作業ゲーを探しています。

私の好みどストライクなのは
ときメモGSシリーズ(1〜3プレイ済)と
アンジェリークシリーズ(デュエットプレイ済・ルトゥール購入予定)です。
攻略対象が多く、そこそこ明るい話が好きです。

苦手なのはノベルゲーです。
vitaminXはキャラが好きだったので
どうにか全員分クリアしましたが、
その1周で飽きてしまいました。

あと、絵柄で好き嫌いするので、
同じ作業ゲーでもラブレボはちょっと苦手です…

結構我儘なので、限定されるかもしれませんが
オススメがあれば教えてください!
よろしくお願い致します。

500 :
>>499
コルダ

特に3は明るい

501 :
>>499
コルダ無印(PSP)、コルダ3フルボ(PSP・3DS)、コルダAS神南・至誠館・天音(PSP)
純粋にやり応えならコルダ無印DL版が乙女ゲー難易度でトップクラスに入ってるかと
コルダ3フルボは3DSだとちょっと追加もあるんだけど
今なら気まぐれ感謝祭(1/17まで)でコルダ3シリーズ(フルボ・AS三作)DL版をまとめて揃えるのがいいかも

502 :
>>500
>>501

コルダ3調べてきました!
今のところ至誠館と神南が気になってます。

早速、コルダのスレで情報収集してきます。
お二方回答ありがとうございます!

503 :
もし購入スレ立ててもよければ立てましょうか?

504 :
>>503

ぜひ!
私以外にも相談したい人は沢山いると思います。

2ちゃんの使い方があまり分かっていないので
押し付けるような形で申し訳ないのですが
よろしくお願いしますm(_ _)m

505 :
>>503
立てられるならお願い
また即死・圧縮死するといけないんで10まで埋めれば良いのかな?

506 :
了解。やってみるよ

507 :
立てました

乙女ゲーム購入相談所24 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1452339653/

需要があればいいのですが・・・

508 :
>>507
乙です

509 :
PCゲーやる人はセキュリティソフト何使ってるのか教えてもらえると嬉しい
今度PC買うんだけどセキュリティソフトの誤検知でPCソフトの
実行ファイルが削除されるとか聞いたからどれを入れるか悩んでる

510 :
>>509
ノートン先生入れてるけど誤認識されたことはないな
自動で削除の設定もしてないし

511 :
>>509
ウィルスバスターとRapport入れてるけど問題ないかな
ただRPGとか凝ったネトゲはやってない
目的のゲームがあって誤認識があるならそのゲームやってる人に聞いてみると早いかも

512 :
名前呼びが滑らかな乙女ゲームって何がありますか?
滑らかの基準はときメモGS3ぐらいです

513 :
>>512
ない
他にこちらが入力した名前を音声で呼んでくれるゲームはPSの「夢☆色いろ」があるが凄まじいロボットボイス
名前呼び=デフォ名だけでも良いのなら多数ある

514 :
>>512
DS以降のGSシリーズなら滑らかに名前呼びしてくれる気がする
PS2のEVSは合成音声で、DSは直接名前を録音してるんだっけ

主人公デフォ名と呼ばれたい名前が被ってるゲームを探すのも一手かな

515 :
思い当たるキャラがいれば教えてください
ショタではなくて飄々としたキャラで、自分の一人称が「僕(ボク)」のキャラが好きなんだけど、そんなキャラが出てくるおすすめのゲームありますか?
最近やったのだと恋戦記の孔明とか、ゆのはなの高平とかが好きでした

516 :
>>515
ワンド2 ソロ
アムネシア イッキ
クリムゾンエンパイア ランビュール
ノルンノネット 朔也

517 :
>>516
507です
ありがとうございます、調べてみます!

518 :
Vita プリンスオブストライド 終わった
エピローグしか個別感ない金太郎飴なシナリオだったけど
シナリオが素晴らしすぎて、良作としか言いようがなかった…
青春!って感じでまぶしかったわ…
あまり話題になってない作品?
遊んだ人いる?
他校のキャラクターがテニプリ並みに多いから
シリーズ化でもしてくれないかなぁ

519 :
>>518
乙女@プリンス・オブ・ストライド [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1453874007/

520 :
中古で買ったゲームを初期化するかどうか迷ってる。
前プレイヤーの輝かしいセーブデータが残ってて、
何週もしていないと出ないような有難いボーナスアイテムも追加されてて、
1週目の最初はかなり活用させてもらった。
でも正直自分の力で攻略したいという気持ちがむくむくと湧いてきた。

1週目のデータごと初期化しようかどうか迷う・…

521 :
本当に表裏なく明るくて、過去に実はトラウマもない様な純粋な攻略対象キャラって居ますか?

522 :
>>521
ゆのはなの金ちゃんとかどうかな?

523 :
>>521
コルダの火原先輩

524 :
>>521
コルダ1、2から火原先輩、王崎先輩
パレドゥレーヌからアストラッド
でも皆悩みはするな

525 :
>>522
>>523
>>524
ありがとうございます
居ることには居るんですね!
最近実は病気だったり、実はトラウマがあったり、実は家庭の事情が複雑な攻略対象に疲れたので癒されてきます!

526 :
すみません、『恋愛ホテル』というゲームについて質問させてください。
申請しまくった結果フレンドが上限いっぱいの50人いますが
ミッションで互いに協力し合うのって具体的に何をすれば反映されるのですか?
あいさつ文を送ればいいのですか?

527 :
>>525
なんかワロタ

528 :
>>525
コルダ3の新も何もトラウマも背景も無さそうだったなー


何かサクサク萌えたい
手軽で甘いのありませんか?

529 :
>>528
ストラバとかどうでしょ
PSPとVitaでシリーズ何個か出てるよ

530 :
Vitaの乙女ゲーソフトがだいぶ溜ってきたのでそろそろVita買おうかと思ってるんですが
乙女ゲーメインの場合メモカは何GBオススメですか?

531 :
>>529
ありがとう
しかしプレイ済みだった

>>530
DL版購入予定がない
プレイステーション+に入らない
と、いうことなら8Gもあれば足りる
DL購入予定があるなら32Gは欲しい

532 :
やってないからプレイステーション+が何かわからないけど
DL版購入予定はない
だけど買ったソフトの無料シナリオみたいなやつはDLしたい

533 :
>>530
dlするなら64のがいいと思う
自分dl派だから64g使い果たして今2枚目
パッケージなら8gもいいかもだけど体験版とかもあるからパッケージでも16のがいいかも

以下、自分が思う利点です
パッケージ
店舗値引きでdlより安いことが多い
大容量のメモリーが必要ない
売れる
dl
ゲームの入れ替えが不要(ホーム画面から起動したいゲーム選べばok)
ゲームを置く場所がいらない
帰省や長期休みで田舎行くとき等、持ち出すとき1枚のメモリーで大量のゲーム

534 :
>>533
メル欄入ったままだった...orz

535 :
>>532
プレイステーション+っていう
月500円で加入中のみ色々ソフトが遊べるサービスがあるんだ
ここ一年以上乙女ゲーは来てないけど
今月は朧村正とか
一般ゲーもやるならお得ではある
それに入るとすぐに64Gも一杯になる

追加シナリオ程度のDLなら8Gか念のため16Gもあれば足りる
vitaのメモカ高いからねー

536 :
>>532
時間差でdl予定無しってきてたの今気づいた
dlしないなら他の人の言うとおり8か16で足りると思う
体験版やるなら8だと少ないかも(やりくり必要になるかも)
ちなみに体験版、今日発売のコルダ4出してるし、まだあるかわからないけどこっちも今日発売の赤い砂も出てた
前は花咲くまにまにもだしていたから乙女げーも時々体験版でてる

537 :
>>531-536
教えてくれてありがとう
プレイステーション+は今のところいいかな
念のために16Gを買うことにする
ってかVitaのメモカって自社製しかないのね
めっちゃ高いな…

538 :
16Gに決めたならVita Starter Kitを買うといいんじゃないかな
本体と16Gのメモカがセットになっててお得だと思うよ

539 :
Mっ気のあるキャラが出てくる乙女ゲー知りませんか?
ドSキャラならいっぱいいるけどドMキャラって見かけない気が
ディアラバのアズサはドMというより自傷行為が好きなだけって感じでちょっと違いました

540 :
>>539
アイドールユーのイツキ

541 :
>>539
遙なる時空のなかで5 福地桜智

542 :
>>539
Mっ気というか変態系ドM
→蝶の毒華の鎖の藤田

御主人様命の下僕系 M
→魔法使いとご主人様のセラス

前者はPC版しかやってないけどキャラの本質の一面になってるから移植版でも改変はされてないはず
後者は文字通りご主人様命のドラゴンキャラ
主人公を見守る立場でたまに上になったり基本は下

ドSに見えてメンタルMがチラ見えするキャラなら多少いるけど乙女ゲームでは少ないね

543 :
主人公とは他人でシスコンブラコンといった兄弟愛の強い攻略対象がいる乙女ゲーはありますか?
一般向けでシスコンキャラが主人公に絆された描写に萌えたのですが
乙女ゲーだとシスコンと言えば身内なので中々見つかりません

544 :
>>543
ブラコン
CLOCK ZEROの円
ノルンノネットの暁人

シスコン
クリムゾンエンパイアのブライアン
かなり古いけどエチュードプロローグの草薙

バレ過ぎるので誰が誰にとは言えないがスイートクラウン

PSやPS2時代の古い作品にはたまにいたけど近年のでは減少傾向

545 :
アプリゲー「マフィアモーレ」の話はどのスレですればいいんでしょうか?
配信会社の専スレもないので、迷子状態

546 :
>>545
一応ここ管轄

乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 9
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1410952853/

547 :
今さらなんですが、「恋戦隊Love&Peace」の絵師さんて誰なんでしょうか?
今でも乙女ゲーとかに使われているんでしょうか?
自分なりに色々ググッてみましたがわかりませんでした
どなたかご存知でしたら教えてください

548 :
>>547
まとめwikiはキャラデザ:榊
公式の製品情報はイラストレーター:榊
って書いてあるけど?

549 :
>>548
ありがとう
榊っていうイラストレーターさんいっぱいいるんですね
恋戦隊の絵はいっぱいでてきたけどゲーム関係はやってないみたいですね

550 :
数年前に無料でやっていた乙女ゲーのタイトルがわからなくてモヤモヤしています

デコとも?デコメの無料サイトにあった
攻略対象は3人かそれ以上
ヒロインはわけあって仕事をやめて気分転換に旅行、旅先で出会う設定だった気がする
1人は大阪で年下の青年、まことくん?
1人はイタリアでプロのサッカー選手、長谷部さん
もう1人は記憶が薄いけど多分エリートっぽいサラリーマン、雨の日に出会った気がする、地域不明

イタリアでは長谷部さんのチームメイトのイタリア人にも気に入られ、2人に差入れとしてお好み焼きをしばしば焼いて行きます
ラブ度みたいなのは「自分磨き」のミニゲームになっていました

お分かりになる方いらっしゃいませんか?
自分でも検索しましたが、長谷部さんぐらいしか具体的な記憶がないのに、実在のサッカー選手やとうらぶの長谷部が多量に引っかかりうまくいきません
宜しくお願いします

551 :
キーワードでそのままググっただけだけど
GREEの新しい恋の始め方ってやつかな

552 :
>>551
ありがとうございます!
GREEはやっていませんでしたが、そのタイトルで間違いないと思います
改めてググってもやっぱりうまく出てこなかったけれど、あとは気長にいろいろ検索してみます
(検索が下手とかってあるんですね…)
本当にありがとうございました

553 :
牧場物語やルンファクくらいライトに恋愛楽しめるゲームってないかな?

554 :
男性キャラと恋愛やそれに近いことが出来る携帯アプリ全般について語るスレってありませんか?
乙女ゲーの看板を掲げているものであればストアで検索すればすぐに引っ掛かるんですが、そうでないものは地道に探す必要があるので情報交換が出来ればと思っているんですが…

555 :
>>554
アプリだけじゃないけどこの板ならここかな

乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1439122591/

556 :
体験版やってコルダ4気になったんだけど3からやったほうがいいんでしょうか

アンサンブル練習、コンサート、想い想われ片思いシステムとかゲーム性は面白そうなんだけど
ことあるごとに「夏のコンクールがー」「あの時の君はー」とか思い出語られたり
なんか知らんがモブ含めてみんなめっちゃ主人公大好きだったり、訳も分からずめっちゃ嫌われてたり
主人公側の心理描写もない主人公=自分なゲームっぽいから余計に自分だけ記憶喪失になったみたいですごい気持ち悪い
公式には「4からやっても大丈夫」みたいに書いてあったけど上記のことが気になったら3やれば解消されるのでしょうか
4からはじまった片思いシステムが一番面白そうだっただけに迷ってます

557 :
>>556
全キャラやっていないから確かとはいえないけど、夏のコンクールの話題そんなに出ている印象はないかな
モブに関しては主人公忘れ去っているレベル(主人公いたっけー覚えてないやレベル)

3とASやっていたほうが楽しめるのは確かだし余裕あるなら4作やるのおすすめするけど、やっていない人で楽しんでいるって意見コルダスレでみたし平気じゃないかなぁ
ちなみに3シリーズは、フルボイス=浅く広く=キャラ紹介、AS3作=狭く深く=個別ルートって(個人的な)感想なのでフルボイスだけで恋愛要素薄すぎ!コルダなんてもう知るか!ってならないよう注意

558 :
>>557
ありがとうございます!
前作の話がそこまで出てこないようであれば4からやってみて気になるようであれば3もやってみることにします
アニメもやっていたようなので大まかなストーリーとキャラはそれを見て補完してみようと思います

559 :
>>558
アニメは論外と言うかむしろ絶対見るな

560 :
>>555
ありがとうございます!

561 :
乙女ゲーの情報雑誌って攻略情報どれくらい載ってるものなんですか?
PCノベルゲーの攻略本ってないので特にPCゲーの攻略情報がほしいんですが

562 :
>>561
攻略なら雑誌はあまり役立たないと思う
攻略サイトやwikiをいくつか比較しながらやるか
そのゲームのビジュアルファンブックが出てれば物によっては攻略法が載ってる

563 :
>>562
攻略サイト等で何ら問題ないんですが書籍で正解をしっかり確かめたいなと思ったのですが難しそうですね
最大級に萌えたものはファンブック等に攻略ないか今後調べようと思います
情報本当にありがとうございました!

564 :
新作キャラ、絵、声は好みだけど
ストーリが恋愛過程が下手で
行きなり襲ってる感でプレイが苦痛

絵は好きだが速い段階で処分した方がいいかな

565 :
>>564
絵だけ好きなら未読もスキップで飛ばしてスチルだけコンプして処分すればいいんじゃないの?
せっかくかったから未練がっていうならやるしかないけど

566 :
wifiのルーター切ったらID変わるんじゃないんですか?
変わらないときもあるんですか?

567 :
質問してるんですけど〜
あげときます
ID変わったと思ったら変わってなかったんですがルーター切るのじゃ駄目なんですか?
早めに答えて下さい

568 :
>>567
ttp://sp.okwave.jp/qa/q2505152.html

569 :
>>568
全然参考になりませんでした

570 :
Eテレでやってたのはどこの会社?

571 :
>>570
アリスマティック だそうです
この会社のメインイラストレーターの名前が知りたいけど出てこない…

572 :
>>569
560ではないけど。
IPアドレスが変わればIDは変わる
って書いてあるよね、つまり
IPアドレスが変わらないとIDは変わらない(同じ日付なら)
んだよ

wifi切ってもIPアドレスが変わってないってことでしょ
文句垂れる前に理解力高めな

573 :
>>572
561はボルテージスレで
自演荒らししようとしてたやつ

574 :
要は561はIDの変え方教えろっていってるだけなんだろうね
態度悪いの抜きにしても 教えたりしたら>573の言う通り荒らし行為に使うだけだろうし
これでいいんじゃない

ところでいつの間にか褒め叩きスレって落ちてたんだね
立てた自分が凶を引いてたせいかもだけどw
こういうネタスレって今は需要ないのかな あるんならまた立てたいけど

575 :
>>574
このスレ遡るだけでもいろんなスレが落ちてるのがわかって悲しいわ
全体的に過疎ってるからネタスレは難しいかも…

576 :
全体が過疎ってるのもあるけど、3月のスレ乱立荒らしが原因で
短期間で数回圧縮掛かって、しばらく書き込みがなかったスレが
巻き込まれて落ちたのもあると思う

もし落ちたのがその頃(確か3月上旬〜中旬辺り)で、その後
誰も立て直してないなら立て直してもいいんじゃないかと思うけどね
需要についてはなんとも言いようがないけど…

577 :
>>575
やっぱそうだよね 作品・メーカースレ以外だと他に動いてるスレの方が少ない位だもんね

>>576
持ってるログで確認したら5レス目で止まってた… 立てたのは去年の暮だから3月の件は関係ないかも
まぁその前からスレスト気味だったし そういうことなのかな
残念だけど仕方ないね

578 :
>>577
ネタ総合(雑談もおk)みたいのならどうかな
一つのネタにこだわらずゆる〜く適当な感じで
ネタやるときは名前欄に【褒め叩き】【目蘭でマターリ】とか入れてさ

と思ったら殺伐スレまだあったw

579 :
オススメを頂きたくて書き込みます。
無茶苦茶な条件かも知れません…
◎途中で止めてしまったゲーム
BROTHERS CONFLICT
うたの☆プリンスさまっ♪
DIABOLIK LOVERS
神々の悪戯
◎エンディングまで楽しめたゲーム
華ヤカ哉、我ガ一族
あまり設定がぶっ飛んでおらず(能力がどうのとか)、愛され主人公でない、主人公=自分と感じづらい物があると嬉しいです。
俯瞰して話を見たいというか…上手く表現出来ず、すみません。

580 :
>>579
一応購入相談スレあるからそっちのが人もいるしいいかと

乙女ゲーム購入相談所24 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1452339653/

581 :
>>580
ありがとうございます!

582 :
質問です
アールインフィニティの乙女向けの百合ゲーに事前登録した覚えがあるんですけど、あれってもうリリースされましたか?
サイト見たのですが記述を見つけられませんでした
事前登録したのはずっと前なので記憶も曖昧で間違ってるかもしれないです…

583 :
http://yuri-ri.mobi/
これのことかね
昨年の秋リリース予定から
まったく動いてないみたいだけど

584 :
これです!
ありがとう
全く動きがないってことは企画倒れ?
ここまでできててなくなったりするのかな
楽しみにしてたから残念だな

585 :
質問なのですが
刀剣乱舞の石切丸が着てる内番衣装で、どうみても女帯を締めているように見えるのですが何か理由があるのでしょうか?
検索してみたのですが引っかからず半年ほど不思議に思っています

586 :
それは刀剣乱舞のスレで聞いたほうがいいんでないかな
おーぷん2ちゃんのスレなら賑わってるし
知ってる人がいるかもよ

587 :
>>586
ありがとう
そっち行ってみるよ

588 :
主人公が女どころか人間扱いされないような状態ではじまる乙女ゲームはありますか?
身分が低いというより攻略対象にアゴで使われたり、バカにされるものがいいです

589 :
華ヤカはプレイ済?

590 :
ラブレボとか華ヤカはどう?

ラブレボは主人公の体重が100kgからスタートするので、女の子というよりデブとしか認識されない

華ヤカは主人公が使用人で、
攻略対象は主人公が勤める屋敷の息子達で、1部の攻略対象以外は主人公をゴミとしか認識していないから、存在を無視されたりするよ

591 :
5〜6年前に多分DSかPSPのゲームで、主題歌・EDどっちも英語の曲のゲームがあったと思うんですが
分かる方いますか?歌っている方は女性で、starとかskyって単語があって全体的に静かな曲だったと思うんですが分かる方いましたらお願いします

592 :
そのぐらいの時期で歌が英語のゲームだと死神と少女くらいしか思いつかないなぁ
歌詞覚えてないから合ってるかわからないけど

593 :
>>592
死神と少女の曲はイタリア語じゃなかったかな

594 :
あ、そうだったのか
勝手に外国語=英語と勘違いしてた…うろ覚えで適当なこと言ってごめん

595 :
デスコネクションもPSP版が5年前で
女性ボーカルで落ち着いた感じだったはず

でもあれも英語ではなかったような気もするから違うか

596 :
ED曲だけならスタスカ春と秋が該当するけど違う?
歌ってるのはいとうかなこ、英語詩でPSP版の発売時期も合ってる

597 :
乙女ゲーをブクオフ売ろうと思うんだけど、店頭とネットどちらでも価格はかわらないですかね?

598 :
>>597
店頭とネットの差はわからないけど、オークションの方が高く売れるんじゃないかな

599 :
>>598
ありがとう

でもオクは考えてないんだ

600 :
学園ヘヴンのmixedをプレイし、おかわりもやりたくなりました
PS2版ではPS2版本編のデータがあると特典があるとの記載がありますが、PSP版おかわりでもPSP版本編のデータがないと埋まらないスチル等ありますか?

601 :
逢魔が刻〜かくりよの縁〜のスレってありますか?

602 :
>>601
私も探してました!

603 :
さがしてないなら立ててないだけだよ

604 :
一本のソフトでの攻略キャラの人数がテニプリの乙女ゲーと同じくらいかそれ以上に多いゲームってある?
ちなみにテニプリで一番多かった時の人数は44人

605 :
>>604
パレドゥ(PC・PS2)が非恋愛EDキャラ+隠し含めて34人だったかな
テニプリレベルはCSではないんじゃない?

606 :
>>597
もう売っちゃったかな
駿河屋で見積もってもらうのがいいと思う

607 :
>>605
そっかぁやっぱりあまり無いか
パレドゥ調べてみるよ、ありがとう

608 :
>>600
多分そのはず
私も本編はVitaで済ませてたから
強制スキップでPSP本編のクリアデータ作ったけど
そんなに面倒じゃなかったよ

609 :
連投すまない

おかわりはよくぞコンシューマでここまでやったなと思うくらい甘々なので
ぜひやってみることをオススメする

610 :
主人公を見守る系の幼なじみキャラが好きなのですが
ここ二、三年で発売したもので出てたら教えて欲しいです
幼なじみ自体減ってる感じな気がしますが…

611 :
SA7は?本編未プレイなので詳細分からなくて申し訳ないんだけど
体験版やった感じだと見守る系っぽいような気がする

それ以外だとそもそも幼なじみはゆのはなくらいしか思いつかないなぁ
ゆのはなは見守る系って感じではないけど

612 :
秘密のおやゆび姫のマッチ売りは幼馴染みで見守ってくれるキャラ

613 :
>>608
ありがとうございます
両方買って甘々を余すことなく堪能します

614 :
本名プレイヤーなんだけど欲しいと思ってるゲームのメイン女キャラに
自分と同じ名前のキャラが居て、男キャラがその女キャラを名前で呼んでたりして
本名にしたらどっちの事を言ってるのか見分けがつかなくなる
自分がカタカナにするのはなんか違うでも本名プレイしたい
何かいい方法ってないですよね…?

615 :
>>614の本名&その女性キャラの名前は漢字? 平仮名?
片仮名しか検討してない辺り平仮名なのかな

片仮名にするのもしっくり来ないという事は
別の漢字を当てる・ローマ字にするとかも
>>614的には多分ピンと来ないんだよね
例えばだけど「優子」なら「優」みたいな感じで
入力する名前を短くして愛称みたいにするのは駄目?

自分が本名プレイ派じゃないから
見当違いな事書いてたらごめんね

616 :
>>615
ちゃんと書いてなかったですが本名と女キャラは平仮名です
女キャラの名前は絶対変えられないし自分が変えるしかないのは当たり前ですよね
自分のレスを読み返したら何言ってんだこいつ?ってなりました
カタカナは世界観?的に浮いてしまうので
例に上げてもらった名前省略でいこうと思います

617 :
同じ感じで、自分平仮名女キャラ片仮名でやってるゲームあるけど確かにややこしい
女キャラの呼び方を自分で選べるといいんだけどね

618 :
そこまでいくと引くわ

619 :
主人公以外のキャラ名変えたいってのは要求しすぎだとはおもうが、気持ちちょっとわからなくもない
自分は本名が男女どちらにもあるような名前なんで、攻略キャラと漢字までもろかぶりして微妙な気分になったことがあるから

620 :
父親と弟と同名の攻略対象がいるゲームはいまだに積んだままだな…さすがに2人はつらい

621 :
キャラの呼び方変えたいってのはGSとかのシステム意識してたんだけど、
ノベルゲーとかじゃさすがに無理なのはわかってるw
家族のも自分のも名前被りは避けたいからひたすら祈るだけだ…

622 :
名前被りは気にしないなぁ
現実でも同名に遭遇することなんていくらでもあるのと同じ感覚
たまには同一作品内で名前被って(文字違い・読み違い可)奇遇だねとか何とか小ネタに使う作品あってもいいじゃないと思ったり…
まあ画面上で分かり難くなるなら同じ読みで使ってみたい漢字の名前を使うかな
デフォ名使わない時はその都度名前考えるのを楽しむ派だからってのも関係あるかも?

623 :
名前がカタカナの世界で、実は双子なのを隠していて二人の名前を合わせた偽名を名乗っていたという作品ならあった
普段デフォ名でやってるけど、もし嫌いな人の名前と被ったら流石に嫌だろうから機能としてはつけていてほしい

624 :
男向け18禁だけど殻ノ少女に文字違いヒロインは出てた
それがきっかけで二人が話すようになったって感じだったような

625 :
学制帽被った人が中心にいて、他に狐の仮面みたいなのつけてるキャラがいる乙女ゲームわかりますか?
大正ロマン的な、チンドン屋的な感じだったと思うのですが…
昔ホームページ見て気になったんだけど、すっかり忘れてしまいました

626 :
>>625
めいこい?
違ったらごめん

627 :
>>625
あかやあかしやあやかしの かな?
私もやったことないけどチェックしてたやつで狐の面と言われてこれ思い浮かんだ

628 :
>>625
葵座異聞録?

629 :
乙女ゲーをクリアしたってどの段階で言いますか?
個人的には全キャラ攻略済みでクリアかなって思うんだけど
積み体質なんで全キャラクリアのがほぼない
CGコンプしないとクリアじゃないってタイプの人は合わないキャラとかどうするんだろうか

630 :
>>629
私はフルコンプしてクリアって思ってるよ
タイプの合わないキャラの場合は、強制スキップで進めて終わらせる
CGコンプ体質だから、購入時も雑誌とHPで事前情報集めたり、それでも不安ならレビュー待ちしてるよ

631 :
>>629
自分はフルコンには拘らない派
好きなキャラ、好きなシナリオはルート分岐に関わらない選択肢も全制覇、一方で食指が動かないキャラは手付かず放置でも気にならない
それで満足するまでやり尽くして、別ゲに目が向いたらクリアかなぁ

632 :
>>629
フルコンプでクリアと思ってる
合わなそうなキャラかなと思ってもとりあえずプレイ
あと確実に周回することになるから2周目は既読スキップ多用だけど強制スキップはした事無い
コンプ癖のせいでこんなプレイスタイルになった感じ

633 :
ごめん追記
自分内クリアは上の通りだけど、人にクリアしたよ〜って言うときはメインシナリオ(トゥルーがあるならそれ)を攻略したらクリアっていうかな

634 :
>>629
コンプ癖あるけど、全キャラ攻略でクリアだと思ってる
全キャラ(又はトゥルールート)攻略→RPGやアクションでいうラスボスは倒した状態=クリア
フルコンプ→クリア後の裏ボス撃破・取りこぼしたサブイベや裏ステージ回収=完クリ
みたいなイメージ
合わないキャラはオートモードにして別のことしながら見てるかな

635 :
617です。
皆様レスありがとうございます。
葵座でした!ライチ光クラブ的な絵だった気がして、気づきませんでした
ありがとうございました!

636 :
自分はフルコンプ=CG&用語集&既読率など全て100%にした状態、と思ってる
買ったゲームはいずれは全部フルコンプしようとは思ってるけど
気分が乗らなかったりしたら放置して、気が向いたときにプレイするようにしてる

好みじゃないキャラだったりゲームだったりしたらやり直したくないから攻略サイト見ながらやる
全部見ないとフルコンプと思えないから強制スキップは使ったことないや
100本以上途中放置のゲームあるけど全部いつかはやるよ…うん…

637 :
フルコンプじゃないやクリアの間違いでした

638 :
難しいのに完全攻略が見付からないゲーム以外は基本フルコンするから、フルコンしないとクリアした気にならない
面倒なのだとCGの抜けやおまけ要素は時間かければやれるとしても無視することもある

639 :
CGと回収率100%、Vitaだったらトロフィー全部埋まったらクリアだと思ってる
合わない人は自動再生にして流し読みみたいな感じにしちゃってる

以下愚痴ってしまうんだけど
無印は好きだったのに続編が全く合わなくて推しですらやるの戸惑う…
いつかやりたくなるのかなー

640 :
ちょっと話はズレるけど皆スキップ機能って使ってる?
スチルをフルコンプしてもスキップ機能を使ってコンプするのはどうもすっきりしないというか
一度読んだシナリオでも毎回しっかり読んだ上でフルコンプしないとクリアしたような気分にならないんだが自分だけかな

641 :
>>640
基本的にはスキップせず未読場面の細切れじゃなく1つの物語として最初から通して読むんだけど
どうしても話が合わないとか苦手キャラだけど制限キャラの攻略に必須とかだとスキップするのもやむなし派

642 :
>>640
すっごい使う
キャラ違うだけで同じ文章読ませられるときは未読スキップして後からログ確認するくらい飛ばしてる

643 :
>>640
同じだわw
スキップ駆使して攻略するとちゃんとクリアした気がせずモヤモヤする
それで結局またやり直したくなってしまう

644 :
既読スキップは使うけど未読スキップは別の√で同じ文章をまた読まされる(既読になってない)時ぐらいかな
好きなシーンだったり前回プレイしてから時間が経って忘れてたりしたら既読止めて読み直したりしてるけど
音声しっかり聞いてただでさえプレイするの遅いから既読スキップなしは無理だなぁ

645 :
>>640
使うよ、基本的には初プレイ時に音声しっかり聞く派だけど、同じ文章の時は既読、キャラが合わない時は強制使う
あとは攻略制限が厳しい時も使って、フルコンとトロコンしてから改めてまったりと音声聞きながらプレイし直して聞いてるw
最近は制限ありが多いから大変だなと思う時もある

646 :
・未読スキップは使わない
・何度も読むことになる序盤〜中盤まであたりの全キャラ共通ルートとかは既読スキップ使う
・個別ルート入ったらシナリオがぶつぎれだと情緒が無いから既読でも読む
ただし速読気味でボイスまでは聞かない
って感じかなぁ

647 :
PS2花宵ロマネスクのクリアセーブができないです
一人クリアして最後にタイトルが表示された所で操作不能になってリセットしかきかなくなる
普通はそのままスタート画面に戻る感じですか?

648 :
うまのプリンスさま って面白いのかな?

649 :
BLゲームの(一般)の購入相談スレか、相談できるスレなどはありますか?

650 :
blの購入相談スレは落ちてそのままらしいから、このスレがいいんじゃないかな
全年齢版じゃないのなら板違うけど

651 :
一般ってあった...すまん

652 :
PCゲーム以外で
異世界トリップ系で
主人公が元の世界に戻るEDが正史とかBAD扱いじゃないものってある?
遙かは攻略対象現代についてくるし
葵座はどうだったか覚えてない
二世の契りも現代EDあった気がするけど思い出せない
大抵は異世界移住EDだから元の世界の家族とか友達とかどう思うんだろうって気になっちゃう

653 :
ハッピーorノーマルエンドで元の世界に戻るトリップものいう解釈でおk?
リアルロデはゲームの世界から元の世界に戻るのがハッピーエンドのキャラ何人かいるよ

異世界ではなくタイムスリップだけど花咲くまにまにも現代ハッピーエンドあった気がする

654 :
恋戦記はハッピーEDで帰還のキャラが1人 ノーマル√で残留ED、帰還EDの2通りがある
二世はハッピーEDで帰還するキャラが3人 ノーマル√で帰還するよ

655 :
めいこいは残留と帰還(2人で)かな
FDでは残留√から始まるからノーマル扱いかな

656 :
ふしぎ遊戯のやつはオール帰還で、基本別離だったなあ

657 :
軽くラブコメに食傷気味というか拒否気分です
ラブコメ要素がないor少なめな乙女ゲー(Vita・PSP・PC・PS2・DS)を教えて下さい
お願いします

658 :
>>657
何がプレイ済みわからんし、この質問は専スレある

乙女ゲーム購入相談所25©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1472175832/

1のテンプレ使わないと怒られるから注意
他の質問者の書き方参考に聞けば色々返してくれるからそっちのがいいよ

659 :
Code:Realize 〜創世の姫君〜と喧嘩番長乙女だと
フルコンまでのプレイ時間が短い(既読スキップ可)のはどちらでしょうか?

660 :
喧嘩番長かな
キャラ毎2ルートあるから分岐条件の漢と乙女のバランスとってキャラルートで分岐調整できればそんなに時間かからないかと

661 :
>>660
ありがとうございます
喧嘩番長は意外にさくっといける感じっぽいんですね
参考になりました

662 :
積みゲ崩し促進板って崩し=フルコンプ前提なのかな
フルコンプって全スチルED埋め状態?
だったら私ほとんど積んでるw

663 :
>>662
本人が崩したと満足できればいいのだろうけれど、ゲーマー自体にそういう人が多い印象はある
私も余程面倒じゃない限り大体のゲームフルコンしてる

664 :
乙女ゲーで戦うヒロイン、しかもかなり強いって作品は結構あるけど
その中でも特に「ヒロインがどの攻略対称よりも強い、最強」っていう作品はありますか?
さすがに攻略できない敵とかサブキャラよりは弱くてもいいです

665 :
sage忘れてましたすみません

666 :
>>664
遙3とか喧嘩番長乙女とか
今は亡きロゼゲーとか

667 :
VITATV買ったんだけどVITATVはプレイ不可の乙女ゲームってある?
音ゲーとかは多分無理そうだけど

668 :
>>664
最終的にその状態になるのも含めるなら遥か3の望美
UTMCのアーシェもあるルートで魔力が覚醒した場合に最強の存在になる(もともと魔界の王女)がバトル物ではない

ANのノワールはあるルートに限り最強の可能性を秘めた存在にはなる(進化系)

強い弱いではなく戦うも何も半神なので攻略対象とは存在が違うのはデザキンのアスパシア(ほぼ不死)

669 :
>>666
ロゼゲーには戦うヒロインそこそこ多かったけど最強系って実はほぼいなかったよ

クリエンのシエラも攻略対象の中で中間辺り
里見八犬伝の志乃は中間以下

バトル物ではないけど逢魔時の静が妖怪の中で事実上の最強(または2番手)だったくらい
あとはスクウォのが最強ポジに比較的近い、武器の扱いも含めて

670 :
>>667
喧嘩番長乙女は不可だった
コルダ4は出来るけどやっぱり音ゲー部分がやりにくいんで
すぐに携帯機プレイに切り替えたよ

671 :
>>670
ありがとう喧嘩番長乙女は無理なのか
携帯機は家族が持ってるからTVの方にしたんでまあどうしてものときは借ります

672 :
甘やかしてほしいってすごい自分の中でブームなんだけどそういうキャラがいるゲームPSPやvitaでありますか?
好きなのは
アムネシアのトーマが口調が好き
ワンドのビラールもうまくいかない主人公を諭すシーンが好き
主人公より年上がいい
主人公も個性あり派です
気になってるのはvitaならGoes!
PSPなら中古でも2000円以下がいい
購入スレにいくほどではないのでこのスレ使わせてもらいました

673 :
>>672
プリンスオブストライドの諏訪玲司はまさにこんなタイプだと思う
あとは久我恭介とか
ただ諏訪さんは他のキャラ攻略後でないといけないのと、他のルートだと主人公が支える側なことが多いのでゲーム自体が好みじゃないと辛いかも
その他は甘やかしてくれるおじさんとかおじさんの友人とかも一応出てくる
ヒロインは個性がハッキリしていてブレない
ワンドのルルやアムネシアのヒロインよりしっかりしてるかも?
そういうの嫌でなければどうぞ
因みにvitaだとダウンロードできるよ

674 :
>>672
追記
一応2人とも年上です

675 :
>>673
横からで悪いけど怜治は1週目からでも問題なく行けるよ
ただ他校キャラなんで他のキャラとはちょっと違う部分があるから
本スレでは後回しを薦められるってだけ

676 :
>>675
ごめんなさい
間違えました
フォローありがとう

677 :
乙女ゲー用にvita本体を購入したいと思います
キャラクターがついていないものを希望しています
この色を買ってよかった悪かった
ここでこういう買い方をするのがおすすめ
付属品は何を買っておいたほうがいいかなど教えてください
よろしくお願いします

678 :
>>677
必須付属品はメモリーカード(8G,16G,32G,64G)かな
DLするなら32か64、パケ派なら8でもいいけど体験版もあるし16がいいかと
詳しくは>>530のあたり見てみて
あと液晶保護シートあるといいかと思う

スターターキットとかあればお得だと思うけど、今ちょうど無いっぽい?(ぱっと見た限りだからどっかにあるかもだけど)
自分はもう少ししたらピンクでるって時期に耐えきれず白購入だったけど、好みの柄のスキンシール探して保護ケース代わりに貼った(普段は本体用ケースにしまってる)
pspのとき保護ケース使ってて邪魔だなーと思ったけど、シールだとそういうことないから自分は満足してる

679 :
>>672
Goes!、まさにそういうキャラがいるのでいいと思う
主人公に癖がないのがちょっと気になるけど
エスコート系のキャラはだいたい途中でヘタレてそれをカウンセリングして…
みたいなパターンが多いけど終始王子様だったw

680 :
>>678
ありがとうございました
液晶保護シートやスキンシールで検索したら
写真アップロードで作れるスキンシールがあって驚きました
メモリーカード高いですね…

681 :
>>677=672
色に関してだけ
指紋や細かなホコリが目立つのが嫌・気になるって人は黒は避けた方がいいと思う

682 :
>>681
ありがとうございました
黒以外で購入します

683 :
>>673
たしかアニメもやってましたね!青春ものも好きなんでチェックしてみます
>>679
Goes! もそうなんですね
買います

ありがとうございました!

684 :
ガルベリ表紙にのってる
君と霧のラビリンスってスクエニの乙女ゲー?

685 :
さすがに乙女ゲーはないでしょ

686 :
質問です
子供の時からゲームに疎く、本体の種類などがよくわかっていません
スマホ乙女ゲーにハマりつつありますが、同じ会社発だとパターン化したシナリオや頻繁なイベやアバターに出費するのもなあ、と思うとソフト買ってスマホは卒業した方が健全だと思い調べた所、アムネシア、薄桜鬼などに興味持ちました
今買うとしたら本体は何がオススメですか
長文ですが答えて頂けると嬉しいです

687 :
>>686
これからも乙女ゲーが発売されるだろうからvitaかな

688 :
>>686
現状VITA1択と思って良い

689 :
御二方、迅速な回答ありがとうございます!
vita買ってきます

690 :
>>689
vita買うなら>>530>>677も流れも見てみるといいかと
データ保存に使うのでメモリーカード何Gがいいかとかもあると思うので

691 :
アムネシアと薄桜鬼ならアプリであるよ
iPhoneだと1スト360円でやるか(1キャラだと1000円ちょい)全話2800円の豪華版もある
乙女ゲーの合う合わないもあるし、本体買う前にアプリやってから判断しては?

692 :
>>690
電気屋行く前でした、ありがとうございます
メモリーカード別売りなんですね
dl予定は無いので16くらい見ておこうかな
>>691
アムネシア、iPhoneでトーマ最初までやってみました
ヤンデレキャラをやりたいので他ゲームも検討中ですが世界観的に大丈夫そうです
既にプレイ中の乙女ゲースマホアプリでiPhone容量食ってるので消したら良いんですがまだ消す勇気は持てず…
薄桜鬼は容量の関係でdlしてないですがアニメとかで世界観見てからにしようかな、こっちはどちらかというと絵が綺麗なのと新撰組設定に惹かれたのでアニメで満足するかもしれないです
スマホだと出先から家までズルズルできちゃうのが少し自己嫌悪になります
pc乙女ゲームを以前プレイした時はやるか、とそれなりに意気込んでどっぷりやる感じで趣味の範囲に収まったので良かったです
長文失礼しました

693 :
二世の契りみたいな
ショタから老人まで対象になってる作品って他にあるんでしょうか

694 :
>>693
何歳からを老人と捉えるかにもよるけど…
パレドゥの恋愛対象は10歳〜50歳(除く人外)で
非恋愛EDも可なら60歳までいる

695 :
寡黙だけど優しくて体格良いキャラ、もしくは世話焼き系で体格良いキャラが攻略対象のゲームがあれば教えていただけると嬉しいです!
幼なじみとか従者とかだとなお嬉しいです。

696 :
花朧の長政みたいな照れ屋男子の純愛歴史ものを教えていただけると嬉しいです

697 :
>>695
体格はぶっちゃけ絵師次第だと思う
>世話焼き系で体格良い
弁慶(源狼)、玄徳(恋戦記)とか?
雲長も世話焼きおかん属性で絵的には玄徳とそう差はないかも
どっちのゲームも主人公が合うかどうかが大きいんで
興味があったらその辺も調べた方が無難

698 :
>>697
ありがとうございます!
恋愛ゲーム初心者なのでとてもありがたいです
早速調べてみます

699 :
>>698
玄徳は良いとして雲長はネタバレ的にまず要望に添えないので
彼を主目的にしちゃ駄目だよ

700 :
>>699
あら、そうだったんですね
ご忠告ありがとうございます!
ちらっと調べてみた感じ玄徳さんも雲長さんもかっこよかったので楽しみです

701 :
>>694
ありがとうございます
60がギリ老人な感じかなと

702 :
宮司キャラというか男版巫女キャラ的なキャラがいるゲームありませんか?
攻略キャラでもサブでもいいです

703 :
>>702
神なる君と 鳴海
男版巫女キャラ的かはわからんが神社の息子

704 :
>>702
あやかしごはん 萩之介

705 :
>>702
サブだけどDoubleScoreの神園は神主やってる

706 :
>>703-705
ありがとう
チェックしてみます

707 :
今年のガム彼は何故逃げなかったの?

708 :
好感度の他に(もしくは好感度含めて)A値とB値があって、
そのバランス次第でエンディングが変わるシステムをよく見かけますが、
最初に搭載したのはどの乙女ゲームか分かる方居ませんか?
自分が知ってる中ではvitaminのツッコミスルー値が一番古いかな?と思っています
また、このシステムは乙女ゲーム外(男性向け等)からの輸入でしょうか?

709 :
UTMも悪魔度従順度でエンドが変わるシステムだったな
一応移植前のやつはvitaminより古い
どれが最初かはわからなくて申し訳ないが参考程度に

710 :
>>709
なるほど、元隣板移植作品は盲点でした
確かに移植前はこちらが先みたいですね
参考になります、ありがとう!

711 :
三国恋戦記を購入してまだ開封前なのですが
雲長さんの重大なネタバレを踏んでしまいました
この事は他の人のルートでも関係ありますか?知っていても十分楽しめますか
分かる方はよろしくお願いします

712 :
>>711
三国恋戦記はキャラ毎にしっかりルートわかれるから他の人には関係ない
自分は雲長最後ではなく途中でクリアしたけど問題なく楽しめたよ

713 :
花まにの和助でホクロ萌えに開眼したのですが顔にホクロのある攻略キャラいたら教えて下さい

714 :
>>711
専スレ・メーカースレあるのはそっちで訊くのがマナーだよ

715 :
>>713
ときメモGS2の天地翔太(口元)
十三支演義の張遼(口元)
源氏恋絵巻の六条の君(涙ぼくろ)

716 :
>>715
あー、プレイ済なのに天地のことすっかり忘れてた
その二人見てみます
ありがとうございます

717 :
女子側がゲーム中ちゃんと自覚して片思いしてて
攻略対象に好きになってもらえるように努力するとか
支えたりする描写のあるゲームってありますか?
できれば女子側が好きになるのが先だと嬉しいですが両片思いでも
1ルートだけとか悲恋エンドでもいいのでご存知の方よろしくお願いします

718 :
>>717
コルダAS至誠館の八木沢ルートの片方は主人公側が押してたよ
恋戦記にも好きになってもらおうではないけど好きな相手の為に気持ち隠して頑張ろうというルートがあったかなぁ
大正アリスも主人公が全般的に押せ押せだった

719 :
>>717
ダイナミックコードアップルポリッシャーのボーカル成海があてはまると思う
成海には最初他に好きな人がいるから注意
振り向いてもらえるまでの描写は丁寧だよ

720 :
>>718>>719
ありがとうございました
数少ないですがプレイした乙女系は女子側が片思いされる側な印象だったので
教えて頂いたゲームすべてポチってきます!

721 :
グラブルとかソシャゲ系のスレは無い感じ?

722 :
>>721
乙女ゲ系ソシャゲや一般でも恋愛要素の強いもの以外はほとんどない

723 :
Side Kicks!専スレ或いはメーカースレはないのでしょうか?

724 :
>>723
メーカーの前作ゲームスレで話してるよ
乙女@逢魔が刻〜かくりよの縁〜攻略ネタバレスレ [無断転載禁止]©2ch.sc
ttp://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1472261468/

725 :
>>724
ありがとうございます

726 :
完全にプラトニックな話の作品ってありますか?(ABCどころか、ハグも無い)
主人公が小学生のとか?

727 :
最萌ってなんて読むんですか?

728 :
>>727
wikiやpixiv百科には最萌(さいもえ)で記述がある
スラングだし正しい読み方があるわけではなさそうだけど

729 :
購入相談とかで苦手傾向に「○○系」としてメーカー名書いてる人いるけど
メーカーごとの作風(イメージ)が好きか嫌いかということでいいのかな
例えば攻略対象からのポエムが入ってくるEDが苦手とか?

730 :
>>729
作風が嫌い・合わないとかメーカーのやり方全般が嫌いとか
過去作の評判とか人それぞれじゃない?

731 :
>>730
レスありがとうございます
たしかに色々ありますよね

732 :
質問なのでageさせてもらいます
以前チラッと見た乙女ゲームを探しています
設定がうろ覚えで見つけられていません
本当に曖昧で恐縮ですが、もしタイトルわかる方いたらお願いします
・コーエーのネオロマ系ではない
・クインロゼでもないと思う
・現代ではなく異世界で洋風
・館?宮殿?に登場人物が集められるところから物語が始まる
・サスペンス要素があってダークファンタジー系
・コロされるかおかしくなるか?あまり覚えていないけど毎日何かが起きていき、
キャラごとにスポットが当たる構成?(ここ一番曖昧です、他ゲーと混同してるかも)
・彩度高めで可愛い系の絵
・もしかしたら童話かなにかのモチーフキャラだったかも?
モチーフじゃなくてもそういう感じのファンタジー要素強いキャラデザだった
うろ覚えすぎて間違って覚えているかもしれません
何かが該当しなくても近いのがあればで結構ですので教えて貰えると嬉しいです
色々探してスイートクラウンが近いかなと思ったんですがなんとなく違う気がしています…

733 :
>>732
レンドフルールとか?

734 :
あと洋風でサスペンス系だと黒蝶のサイケデリカくらいかなぁ…

735 :
大正アリスのあるキャラ編も洋館に集合サスペンスだったな
キャラ名も童話だし

736 :
>>732
自分は未プレイで内容わからんけど概要ぱっと見てスイクラが思い浮かんだ

737 :
あああごめんなさい、スイクラじゃないのね
失礼しました

738 :
ガネクレかと思ったけど違いそう

739 :
>>732です
回答下さった方ありがとうございました!
挙がったやつみてみます

740 :
すみません
前回のが残っててあげてしまいました、申し訳ないです

741 :
PSP版でW大接近紺野プラネタリウムの専用会話がでません
二人のハートを40%代や60%代でそろえたり、星を2個、3個づつとそろえてやりなおしても、内緒話?か何かになって専用会話がみられません‥
両者ときめき状態、赤ハートのふくらみはありません。
お助けください
設楽の秀逸なツッコミがみたいです(T-T)

742 :
>>741
専スレ以外の場所で聞くならゲームタイトルちゃんと書こうよ…
というのはおいといて専用スレあるタイトルの攻略質問はそっちで聞いた方が早いかと
乙女@ときめきメモリアルGirl's Side 3rd Story255 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1460686879/

743 :
タイトルを書き忘れていましたごめんなさい(´`;)
本スレを見たら別の人の質問がスルーされてたのにひいてしまって…、こちらの質問・雑談スレに書き込みしました。
本スレで聞くことにします。

744 :
>>732
クインロゼじゃないとかいてあるけどお菓子の島のピーターパンにぴったりだな

745 :
未発売乙女ゲームのスレってありますか?
パッと見、というか検索してもない感じなんですけど

746 :
特定のタイトルとかではなくて未発売乙女ゲーム全て対象のスレってこと?
そういうのはないと思う
一番近いのは乙女ゲー総合雑談スレかなと思うけどあそこはほぼ機能してないしなぁ

747 :
速報スレならある

748 :
ここでしてもいいですかね?
未発売乙女ゲームで期待しているor予約した系の雑談なんですけど…
みなさんの意見知りたいです!

749 :
>>748
購入予定は喧嘩番長乙女FDと三国恋戦記魁の2本かな
新規開拓する余裕がない

750 :
>>748
雑談ないし過疎ってるけど一応こんなスレもある
発売が楽しみなゲーム 3作品目
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1321314849/

751 :
女友達の愛を応援する感じのルートがあるゲームってありますか?
遙か3の朔ルートみたいなのが理想です
オズマフィアもプレイ済みです

752 :
7年ぶりに乙女ゲーム返り咲いたので何買っていいのかわからない。
とにかくシリアスで泣けるのが好きなので鬱な乙女ゲー教えてくだしあ
ちなみに、萌えキャラは幕末恋花の沖田総司、遥か3のヒノエ、弁慶、リプルのたまごは全キャラ
オヴァさんプレイヤーだけど優しく教えて欲しいです。

753 :
>>752
ここより↓で、テンプレよく読んだ上で聞いた方がいいと思います
乙女ゲーム購入相談所26 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1486222846/

754 :
>>749
喧嘩番長FD楽しみですね!
三国恋戦記魁はノーマークでしたが面白そう
新規開拓になりますが
わたしは白黒アリスと嘘月シャングリラとドリコの図書艦が気になっています
>>750
ほんとに過疎ですね笑
たまにのぞいてみることにします

755 :
喧嘩番長乙女と緋色の欠片と空蝉の廻りどれをどこで買うか悩む。みんなどこで買うの?

756 :
喧嘩番長乙女FDと魁は確定
あとは緋色とひめひびのどっちか買おうかなと思ってる
でも緋色は自分が買わなくても買う人結構いそうだから発売日買いするなら多分ひめひびかな
今後の展開考えて売上的にやばそうなのはひめひびの方かなと思うし

757 :
喧嘩番長乙女はアマで買うよー
缶バッジとかいらないので安いほうが良い

758 :
それぞれのスレで聞けばよくない?

759 :
このスレでいいのかわかりませんが
一卵性の双子が攻略対象のゲームはありませんか?
・乙女ゲーBLゲーどちらでも大丈夫です
・攻略ストーリーに互いへの確執などあればなお良しです
・双子のどちらかが攻略対象であれば大丈夫です
・ですが、双子という設定でも片方が作中にほとんど登場しない物はあまり好きではありません
ブラコンはプレイ済みです
よろしくお願いします

760 :
緋色は推しがいるところ全部で買う予定

761 :
>>759
bloody callは双子だったな
一卵性双生児かどうかはおぼえてないけど2人ともメイン扱い
でもゲーム自体の評価がそんな高くない…特にシステム面
あとやってないけどunder the moonも双子だった気がする
18禁PCで全年齢に移植されてたけどPS2のみだから古いかな
BLだと大正メビウスラインにいる
ただ本編は攻略対象外でFDから対象に追加になったキャラなので注意
元が18禁PCで本編vitaとPSP移植済み、FDはvitaがこの夏に発売予定

762 :
スレチだったらすみません。
戦場の円舞曲のメフィストみたいな超然とした人外キャラを攻略できる乙女ゲーってありますか?
人間臭くない(途中から人間味が出てくるのは可)人外キャラを攻略したい(>_<)

763 :
>>759
・ヴァルプルがの夜
評判微妙だけど双子
一卵性双生児かはちょっと分からんがそっくりなんでそうだろ
・クインロゼのアリスシリーズ
倒産してるけとトゥーイードルデーとダムがでる
ハートではショタだけと確かクローバーで大人にもなれたような
クローバーするなら絶対PC以外で!
バグやらブルスクやらで当時阿鼻叫喚だったので
ストーリーはくどいの一言
ただ好きな人はすごくハマるので興味あれば

764 :
>>759
ゲーム自体がかなりダークな雰囲気だけどBWSとかどう?良かったら調べてみて

765 :
>>762
逢魔が刻 月白とかどうかな?神なる君と 尊もそれっぽいけどちょっと親しみある感じ

766 :
>>761
UTMは双子であってるよ
>>763
横からごめんだけど、ヴァルプルガの詩(うた)だよ

767 :
>>759
追加、UTMは元が18禁なので、PS2版でいろいろと差し替えがあるけど、それでもかなりきつい所もある
双子の確執もあるというか、それが話の大本とも言える
ヴァルプルガの詩の方も個別に入るとそれぞれの抱えてる事情も出てくる
あと双子の片方と親密度が高い状態で低い方を選ぶと、かなり重い展開になる(事実上のバッドエンド)

768 :
>>765
回答してくださってありがとうございます!
逢魔が刻はもともと気になっていたので買ってみます。
神なる君とは移植待ちなので今は見送ろうかな。

769 :
>>768
すみません。ID変わってますが754です。

770 :
>>762
ネタバレだけど十三支演義の張遼とかどうだろう

771 :
>>770
754です。
教えてくださったのにすみません、十三支はプレイ済みです。
張遼も人間臭くない人外で合ってるんですが、今回は人間より上位の存在というか、悪魔や神様みたいなある意味最強ポジションのキャラを探しています。
注文多くてすみませんm(_ _)m

772 :
>>759
一卵性だったかまでは覚えがないけどスイートクラウン
バレ過ぎるのであまり詳しく説明できないけど確執が深い
むしろストが双子の因縁の話
他に古いけどファンタスティックフォーチュン1(PS)のキールとアイシュがそう

773 :
>>762
クリムゾンエンパイアのミハエル
主人公からしたらとある理由で身近だけど、悪魔なので精神構造が人間とかけ離れてる
白華の檻(攻略対象が2人除いて神様)
主人公が巫女なのと基本的にシリアス一辺倒でも大丈夫なら

774 :
>>762
断罪のマリアがメインからサブまで人外だらけだったような

775 :
>>762
カエル畑の千木良が浮かんだ

776 :
>>766
いやいや訂正ありがとう
間違って伝えてしまったらよくないし助かった

777 :
答えてくださってありがとうございます!
自分が持ってるゲームの人外率の高さに今さら気づきました……。
>>773
どちらもプレイ済みでしたが、ミハエルはどんぴしゃですね。この機会にもう一度プレイしてあの人外思考にさらされてきますw
>>774
名前くらいしか知りませんでした。人外ばかりなら期待できそうです。
>>775
カエル畑プレイ済みです。教えてくださったのに申し訳ない。
千木良も当てはまりますね。FDは数人やって積んでるのでそろそろフルコンプしてきます。

778 :
一卵性かどうか分からないけど双子キャラだと
D.C.GSとか彼とカレの間でにもいたな

779 :
751です
遅くなりましたが教えてくれた方々ありがとうございます!
全く知らなかったタイトルもあったので本当にありがたかったです
いくつか詳細を調べて購入しようと思います

780 :
>>779
もう見てないかもしれないけど学園ヘヴンのPSP版とVita版にもいたはず

781 :
いるしどっちも平等に出番あるけど本当におまけだからなあ
双子の√はどっちと仲良くなるかだけで内容全く同じだったはずだし
それでもいいなら

782 :
死神と少女ってvitaに移植されないのかなあ
いまさらPSPには戻れない

783 :
ヒロインを(お)ひいさん呼びするゲームを探してます
蝶毒の斬波さん、対アリのかぐやの他にあれば教えて下さい

784 :
スマホアプリの乙女ゲーの総合スレってありますか?
スマホ乙女ゲーでも人気タイトルのアプリは専用スレがたってるけど、自分が興味あるアプリは専用スレがないし、立てても過疎っておちそうなので、総合スレがあるのならそこで書きたいです

785 :
>>784
ボル、サイバード、ジグノ、Ciagram、グリ以外ならここでいいのでは
乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 9
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1410952853/

786 :
>>785
ありがとうございます!

787 :
攻略キャラかあるいは主人公が虐待されて育った
家族間で差別されて育ったなどの設定がある乙女ゲームはありますか?
親に愛されずに育ったキャラクターを見たいので、いたら教えてほしいです

788 :
あやかしごはんが浮かんだ
ちなみに主人公で、ネグレクトされてた感じ

789 :
>>787
以下ヒロイン
・月影の鎖のめぐみ
実母からのネグレスト(後に養母の元で愛されて育つが実母絡みでトラウマ持ち)
・カラー×マリスの市香
女は跡継ぎ候補外として両親から差別を受けて育つ(弟を溺愛)
・クリムゾンエンパイアのシエラ
実母に奴隷として売り飛ばされる(買われた先で暗殺者として育てられる)
ノルンノネットの七海
記憶操作能力を持つ為、父親から道具として扱われ続ける
・お菓子な島のピーターパンのウェンディ
養母から躾の名目で義弟達との露骨な差別を受けて育つ(故にある強迫観念持ち)
・十三支演義の関羽
混血の為、生まれた時から村人により差別されて育つが劉備の庇護と実力により認められる(養父は家を空けがち)
・黒雪姫のリヴ
酒乱の父親から虐待されて育つが幼少期に容貌を買われて王家に引き取られる
・マーメイドプリズムのリディア
本人が幼い頃に禁忌を冒した為に10年間無人の牢獄に囚われたまま育つ(その為内面が幼く一般常識を知らない)
・百鬼夜行の憂
政略結婚をした両親の不仲によりどちらからも関心を持たれずに育つ

790 :
>>787
ファンタスティック・フォーチュンの葵
代々巫女家系の七女として生まれたが最も強い能力を持つ為に姉妹兄弟から何度も暗殺されかける
親からも道具として育てられる

特に本人にトラウマが強く、そこからの脱却(または闇落ち)等の成長がゲーム内でのシナリオの軸になっているのは
・月影のめぐみ
・菓子パンのウェンディ
・クリエンのシエラ
この辺り
ヒロインの存在が人でなかったり、「親」ではないものを含み、虐待ではないが真相ルートで確執や因縁が発覚するのは
コドリアやSRX、ノルンこはる、源氏恋絵巻等

791 :
>>787
VitaminXの瞬はネグレクト家庭に近かった気がする

792 :
>>787
・喧嘩番長乙女の吉良と主人公兄妹
吉良は虐待家庭の出身で、主人公は孤児、主人公の双子の兄は父親や義兄と不仲
・十三支演義の曹操
生い立ちの関係で父親と確執あり
・スイクラの蜜原
家族間で差別されて育った

793 :
>>787
■死神と少女
主人公
父親には興味を抱かれず、義理の母親(主人公は浮気相手の女の娘)に愛憎感情を抱かれ育つ
■百花百狼
主人公
父親が主人公に「お前は駄目だ、お前にはできない」と、自分に自信を持てないように教育
自分で自分のことを決められないような性格に育つ
■あさき、ゆめみし
主人公
いざというときの生贄として本家に引き取られる(文家の生まれ)
■大正アリス
赤ずきん→虐待
かぐや→親戚をたらい回し
白雪→虐待(ネグレクト)
アリス→虐待
■RE:BIRTHDAY SONG
カイリ→父親から虐待(母親はいない)
シュン→父親の死後、母親が男に依存
母親から虐待
■ワンドオブフォーチュン
エスト
両親に捨てられ、自分の一族に実験体として育てられる
■ジュエリックナイトメア
蒼史
両親が離婚、母親からは無関心気味
■ピリオドキューブ
リベラ
両親(特に母親)が亡くなった兄を大切にしすぎて、病気がちで入退院を繰り返すなリベラを放置気味
■青春はじめました
灰時
両親が離婚
母親から虐待、名前の由来も意味あり
■ブラックウルヴスサーガ
メヨーヨ・オージェ
父親(王)は無関心気味、母親(側室)から異常に依存され最終的に母親の自殺を手伝わされる(死んでから気付く)、義理の母親(正妻)から母親と共に命を狙われ育つ
■月華繚乱ROMANCE
藤→母親から性的虐待
葵→ネグレクト
敦盛→母親から虐待

794 :
みなさんありがとうございます
沢山あるのですね…嬉しいですw
全て順番にやっていこうと思います
ありがとうございました!

795 :
最近下天の華という乙女ゲームをプレイしハマったのですが、キャラデザである琥狗ハヤテ先生がBL漫画家だという事を知りました。
私自身BLもたまに楽しむので大丈夫なのですが(実際キャラデザは素晴らしかったです)、キャラデザにBL漫画家さんを起用しているのに抵抗感がある乙女ゲーム好きの方も多そうなので驚きました。
うたプリなどのキャラデザも手がけた倉花千花先生も昔はBLゲームの原画をなされていましたが一応別名義ですし…。
質問なのですが、下天の華の発売当時前後はキャラデザがBL漫画家ということに何か意見はあったのでしょうか?わりと好意的だったのでしょうか?
また他に乙女ゲームのキャラデザにBL漫画家を起用した事ってありましたか?
大したことでは無いのですが、乙女ゲーム好きの私の友人が以前好きな少女漫画家がBL漫画も書いててショック、ということを言っていた事もあったので少し気になりました。
当時の様子を覚えている方、よろしければ回答よろしくお願いします。

796 :
どんなゲームだろうが絶対BL描いてる人嫌だって騒ぎ出す人出てくるよ
声でかいだけで少数派だったけど

797 :
当時確かに言われてはいたよ
BL作家は嫌だって拒否反応示す人もいたしキービジュアルが乙女ゲぽくないって意見もあった
でも立ち絵とかだんだん公開されてくと良くも悪くもいつものネオロマ絵だったからそんな荒れるってほどでもなく収束してた印象

798 :
>>795
星コミはBL漫画家のはず
限定版のパケ絵がアウト感(ホモ感)あると言われていた

799 :
ヲチスレってどこにあるんですか?

800 :
ヲチスレってどこにあるんですか?

801 :
https://www.youtube.com/watch?v=dpizDazz9Fg
https://www.youtube.com/watch?v=HpX_uJUX92U
https://www.youtube.com/watch?v=XHV9lUNP6rA
https://www.youtube.com/watch?v=4UPAWP730a0

802 :
>>799
何の?

803 :
なんでこの板はワッチョイがつくの?いつからだろう

804 :
>>803
付いたのは数日前から
気になって運用板の質問スレのぞいたけど、他にも少女漫画板と喪女板が
同じ状態になってるみたいで(ここと喪女と少女漫画、どれも同じmedaka鯖だけど
medaka全部でそうなったわけじゃないらしい?)
で、どっちも元に戻すように変更申請出てるけど
■ 板設定変更依頼スレッド18
http://agree.2ch.sc/test/read.cgi/operate/1491187113/460,465
今のところ運営の反応が無いから(元に戻ってもいない)何でそうなってるのか謎
設定ミスとかバグったとかなんかの実験?とか言われてたけど
あとは、これどうすんの?とかいう話は自治スレ向けだねぇ

805 :
>>804
ご丁寧に説明ありがとうございます
これはよ直してもらわないと過疎スレがますます進みそうだ

806 :
元カレが攻略対象の乙女ゲーム探してます
ハードはPC・PSP・Vitaでお願いします

807 :
>>806
エチュードプロローグ(PSPかXP時代のPC)
サターン版とPC版からPS2とPSP版になる時に声優が一新された
男女主人公ゲーで女主人公を選ぶと選ばなかった男主人公が元カレとして出てくる
勿論攻略キャラ
逆もまた同じで男主人公を選ぶと選ばなかった女主人公が元カノになる

アラビアンズダウト(PSP)
前作アラビアンズロストのFDなので本編前提だけど元カレがED有りサブ攻略キャラとして出てくる(アラロスでは話題に出るのみ)

かなりニッチな属性なので古い作品にしかないかも

808 :
>>806
ちょっと亀レスかもしれないけど
DYNAMIC CHORD feat.[reve parfait]の玲音
公式サイトには元カレとは載ってないけど序盤で明かされる
PCもあるけど追加要素の多いvitaがおすすめ

809 :
すみませんsage忘れました

810 :
長々しい歴史描写やカウンセリング、戦闘シーンなど退屈で眠くなるから自分はシナリオはあんまり重視しない派だと思ってた。
でも、オルフレールを体験版でやったら面白かったんで購入してみたら、
あまりの展開のカンタンさに全然入り込めなかった…
やっぱり世界観の好みが合うか、シナリオの掘り下げにどの部分を重視するか、ノリが合うかは重要だね。
ヴァルプルガ、十三支、明治東京恋歌、越えざるは、蝶毒は好きだった。
あんまり暗い話は好きじゃないと思ってたけどそうじゃないのかもしれない…自分の好みに合うゲーム探すのって結構難しいね

811 :
>>810
購入相談スレ覗いてみるとかもいいんじゃないかな
どういう系統があるのかとか自分が好きなゲーム好きな人が好んでいるゲームとか結構参考になるかもしれんし

812 :
ちょいと板チかもしれんが
D3Pの乙女ゲーから入って、恋愛アドベンチャーは色々遊んできたがギャルゲーのシリアスだけは生理的に受け付けないんだ
ヒロインに共感しずらいってのと、二次元でまでめんどくさい女と関わりたくないってのがあるからかな?乙女ゲーのシリアスは好きなんだけど
同意見の人いない?

813 :
乙女ゲーってVRで出ないのかな?
男向けはサマーレッスンとか既にあるのに
薄桜鬼やコドリアのPS4が投げ売りされてるの見ると厳しいのかな

814 :
薄桜鬼やコドリアは追加なしの移植だし売れないだろうさ
VRはどうだろう。アプリだけど囚われのパルマは近いことしてるな

815 :
VRはスクエニですら無理だった
他の乙女ゲ一会社も難しいよ

816 :
促進スレ以外に乙女ゲーの積みゲーについて語るスレってないでしょうか?

817 :
>>813
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/171013
このインタビューによるとアンジェの生みの親と言ってもいい襟川恵子会長がVR筐体開発して乙女ゲ方面も考えてるみたいなので期待してる
この中でこんな事も言ってるし
『あとは『金色のコルダ』や『ときめきレストラン☆☆☆』のキャラクターと一緒になって、その空間を楽しめるようなものも作ってみたいですね。』
ただもういいお年だし早く作ってくれないかなーと失礼ながら心配

818 :
デフォ名でプレイしてないとおまけ要素がオープンされない乙女ゲームがあるって聞いたんですが、本当なんでしょうか

819 :
フルハウスキス移植かリメイクしてくれないかな
PCゲーの方がサービス終了らしいしGAもPS3のみだし
PCでの内容も入れて追加イベント入れたりしてvitaで欲しい
絵は佑羽栞のままでキャストは代えてくれて構わん

820 :
鳥海浩輔さんと中村悠一さんが一緒に出てる乙女ゲーってありますか?探しても出てこなくて
知ってる人いたら教えて下さい

821 :
>>820
うたプリ(SS、AS)
恋愛番長
このくらい?

822 :
>>80
なるほど!ありがとうございます

823 :
>>821
ごめんなさいアンカ間違えました
ありがとうございます

824 :
そういや声優スレも何年か前に落ちたっきりだね
あんま需要ないのかな

825 :
ときメモGSシリーズを今更ながらプレイして乙ゲーにハマりました
GSのように着替えてデートするシステムのゲームを探しています
なにかありますか?

826 :
英語を話す人々ができるゲームがありますか?
日本語の声があるかどうか教えてください。
英語の声があるかどうか教えてください。
ハードは好きなもの。
よろしくお願いします。

827 :
>>826
www.amazon.com/dp/B01MTNFPVN
アメリカのアマゾンで北米版の乙女ゲームが売ってる
薄桜鬼やコドリアやカラマリのオトメイト系ばかりだけど
確か、日本語音声の英語字幕だったはず

828 :
ありがとうございます。

829 :
ひとつのルートを始めてしまうと(クリアしてしまうと尚更)、
他のルートでのそのキャラに引け目を感じてどのゲームでも1ルートしか出来ない病気はどうやったら解消出来ますか。

最近だと華ヤカの勇ルートが余りの大団円(苦手な人はごめんなさい)だったので
他のルートは気になるものの他ルートの勇に会うのが怖くて一切手が付けられません。

830 :
トロコン・フルコンが気にならないならやらなくていいのでは
他のキャラが気にならないならそれも個性だろう。諦めればいい
他のルートがどうしても気になるようなら感想を検索で調べてみるのも手だ
まあ違法だけどプレイ動画探してみるって手もあるが…

831 :
>>819
本人のルートでは見られない面が他キャラルートで出てくることがよくあるからそれを楽しみにプレイする時もあるなー
別キャラとの友情だったり面倒見のよさだったり逆に恋愛対象外には冷淡だったり
恋愛が絡まない時の1人の男としてのキャラの佇まいみたいなものを描けてるゲームはあまり多くないのが残念ではあるけど

1つのゲームで大抵本命ができてしまうと他キャラに行きにくくなるからちょっとわかる
そんな時は少し時間空けてから別キャラをやるようにしてる

832 :
ありがとうございます、向いてないと言われるかと思ってたので気が楽になりました。
とりあえずしばらくしたらまた手に取ってみようかなと思います…

833 :
てすと

834 :
男女平等な乙女ゲーってありますか?

835 :
>>834
もうちょい具体的に

836 :
ふわっとしか書けないのですが
主人公と攻略キャラクターが平等なゲームが知りたいです。
男女同権だったり、そうじゃなくても心持ちが平等だと感じるゲームがしてみたいです。
説明が下手ですみません。

837 :
うっかり句読点打ってしまいました

838 :
いや、わからんw
時代モノとか戦い系避けて、現代日常系ならいいんじゃない?

839 :
>>836
えーっと…性差は置いといて対等な関係って解釈で良いのかな?
どちらかが一方的に頼りっぱなしとかじゃなく長所短所を補い合うとか…

違うなら一般ゲーでも漫画・小説でもいい(メジャーなのだと尚良し)から
何か作品のキャラ関係を喩えに挙げてくれると分かりやすいかも

840 :
>>839
分かりづらくてすみません
心持ちが平等というのは830さんか言ってくれたそれです!

男女同権の方は社会が男女平等という世界観のゲームはないかなという意味で書きました
女性が男性の世話をするのではなく基本的に自分のことは自分でやり男だからとか、女だからと言われないゲームはないかなと

841 :
>>840
もうホームページもないから調べるのも難しいだろうけどロゼゲーだと割とそういう関係のゲーム多い気がする
オトメイトだと守られ系が多いイメージかな

ロゼの怪談シリーズはお互い対等だと感じるけど全体的に個性的な事柄が多いから調べてみて大丈夫そうなら…

842 :
>>841
ありがとうございます

クインロゼのことは知ってましたが、男女平等というイメージはなかったのでびっくりしました

手頃な価格で手に入るみたいなので購入してみます
ありがとうございました!

843 :
>>842
アリスシリーズはやった事ないからあくまで怪談シリーズに限ってしまうけど学生だけど働いていたり妖怪なのでそれなりに強かったりして男の子だから女の子だからってのはそんなに強調してるようには感じなかったよ

あと、さっき思いついたけどオトメイトの十鬼の絆もオススメかもしれない
ただ微糖なのと攻略対象の1人に個人的には「…は?」って思うような所もあったのでオフィシャルで確認してみて下さい

844 :
>>843
ありがとうございます!
十鬼の方もチェックしてみます

845 :
海外の乙女ゲーム、乙女萌えできるゲームを語るスレが欲しい
他スレでいくつか海外作品挙がってたからあったらいいなと思ったんだけど需要ないかなあ

846 :
白無垢での結婚式シーンがある乙女ゲームを探してるのですが何かありますか? ハードは問いません。

847 :
>>846
大分昔でうろ覚えだけど幕末恋華があったが気がする

848 :
>>846
薄桜鬼の遊戯録とか、薄桜鬼の結婚式シーンは白無垢ある

849 :
>>846
華ヤカシリーズもあったと思うけど綿帽子はしてないかも
どうだったかな

850 :
ゲーム自体あまりやる方ではないのですが乙女ゲーに興味が湧き中古で何か購入しようと考えています
しかしps2やpspやvitaなど色々なハードで出ていて迷っています
各ソフトでのルートの有る無しの違いは全く気にならないのですが
ps2→元々ハードをもってる。中古ソフトがワンコインのものが多い
psp、vita →ハードを持ってないので買う必要がある、ただしゲーム画面を家族に見られる心配がない
思い切って携帯系ハードを買うべきか悩んでます
乙女ゲーをよくプレイする方のアドバイスを聞きたいです、よろしくお願いします

851 :
>>850
自分がやりたいソフト数次第だと思うけどねー
据え置きか携帯機かなら、携帯機一択

PS2→有名どころは大体psp以降に移植されているので、ps2版しかないソフトは今や語られることもない昔の作品が多い
PSP→近年のvita新作以外なら、有名作〜vitaに移植されていない隠れた名作まで豊富なラインナップ。DISCなのでロードがもっさりで操作性はよくない、画質も音質も悪い
VITA→新作および過去の名作移植もそれなりに出ているので、これをやっておけば間違いないといったような大作揃い。ロードなしサクサクで画質も音質もpspとは段違いに良い。ただしvita自体が生産中止なので未来はなく、今後の新作はvitaでも発売されないと思われる

852 :
>>850
ハードは中古で買うもんじゃないが大前提として
PSP:とっくに生産終了で未使用新品はプレミア価格
何よりバッテリーで流通してるのは互換品がほとんど
正規品は買えたとしても正常に動くかどうかは引いてみなけりゃわからない
今後新規ソフトが増えることはない

Vita:生産終了(2019年)決定なので買うなら今
メモカ購入も忘れずに
当分はPSStoreでもDLソフト購入は出来る
年末年始は実店舗・通販・Storeどこもセールやるからソフトの目星つけとけばいい
乙女ゲーの最終ソフトは今のところ4月に延期したバリバリか?

3DS:DS入れてもプレイ出来る乙女ゲーが少ないので余程やりたい限定タイトルがない限りスルーで

PS4:乙女ゲー移行は不発(と言うかオトメイトの見切りが早過ぎる気もする)の模様
お陰で投げ売りが凄いがSwitchとの様子見兼ねて移植出すメーカーも…
次世代機の話題がチラホラ出てる
PS4のStoreからしか入手出来ないクーポンとかもあったりする

Switch:オトメイトが移籍と大量移植・新作発表してるがどれも初動はイマイチ(ハード移行期はこんな物)
他メーカーの多くはまだ様子見中だがVita死亡で後継携帯がない以上移動は必至
まだプレイ出来る乙女ゲーソフトが少なく乙女ゲーユーザーが増えるのは冬の商戦と今後のタイトル次第
現状で先が見込めるのはこれのみ(PS4とマルチの可能性も)か?
TVモード・テーブルモード・携帯モードと使い分け出来るのが良い
詳細は乙女ゲーハードを語るスレへ

今後も買うなら先行投資でSwitchがいいとは思うが今すぐ安くあれこれやりたいならVita
PSPはソフトが安いのは間違いないが本体稼働に一抹の不安が残るので今からの購入はちょっと薦めにくい
(本体に電源コード繋ぎっぱなしでいいならアリ)
ソフトはこまめに探すのさえ頑張れば通販の投げ売りとかはすぐに見つけられるよ

853 :
>>852-853
ご回答ありがとうございました
色々ソフトや今後の発売予定なども調べながら決めていこうと思います

854 :
>>851-852
すみません間違えました

855 :
質問age失礼します

バリバリとバリカについて、スレではよく見るのですが
バリバリはバリアブルバリケードだと思いますが、バリカの正式タイトルがわかりません
購入を検討しているので、どなたか正式タイトルを教えてください
実機でもっているのはvita、PS3、PS4
ほぼ購入決定なのはswitchです

856 :
>>855
バリカではなくパリカではない??サンドリヨンパリカ

オトメイトで機種はswitch

857 :
>>856
ありがとうございます
購入検討してみます

858 :
心が浄化される、癒される乙女ゲームってありますか?このキャラはいいよ!とか
主観で大丈夫なのでよかったら教えてください

個人的に好きだったのはあやかしごはんとアッポリです

859 :
>>858

夏空のモノローグ
青春SF学園物 泣きゲーで有名だし結構前の作品だからプレイ済だったらごめんなさい
結構個人的主観も入ってるかも
対応機種は ps2 PSP(PS2からの追加要素有)
スマホアプリ版(PSP版からの追加ストーリーがある)

ストーリー
高校2年の夏休み主人公が所属する科学部は廃部が決まっていた
そして廃部前日の7月29日突然29日の1日のみが繰り返しループする謎の現象が発生
7月29日のループ現象に気が付いているのは科学部の面々のみ
主人公達科学部は繰り返す29日から抜け出すために
ループの謎を真面目(?)に時にふざけつつ調べたり実験したり遊んだりと
ループし続ける29日を何だかんだ楽しく過ごしていく
共通はギャグが中心 個人的癒しポイント

個別√に入ると攻略対象が抱えている問題を中心に話が進む シリアスです
攻略対象の抱える問題を主人公と2人で切なく苦しく辛くてどうする事も出来ない現実にぶつかりつつも
それでも恋をし問題と向き合い受け入れ共に成長し前に進もうとしていく
切なくもあったかい感動できるシナリオだと思います
それに基本悪人が出てこないですいい人ばかり

そしてメイン攻略キャラ全員のEDクリア後に解放され全ての謎が解明される真相√
本当の意味で成長し前に進み始める主人公と攻略対象達
プレイ後はきっと切なさもあるけど暖かく爽やかな気持ちになれるんじゃないかと思います
個人的記憶を消してもう一度したいゲームです

長文失礼しました

860 :
ディアラバ、ブラウル、月華、ロゼ怪談シリーズあたりの少し歪んだ愛情が感じられるゲームが好きなんですがこれはなんと言うジャンルに属されるのでしょうか?
ヤンデレが出てくるゲーム、怖いゲーム、歪んだ愛情など思いつくワードは検索してみたのですがなかなか思うようにヒットせず困ってます

861 :
>>860
検索キーワードはわかんないけど、似た系統のゲームを探したいなら購入相談スレで聞いてみたらどうかな

862 :
>>861
特に検討しているゲームがなかったのでスレチかなーと思ってたのですがそこで上記のタイトル検索してみてスレ読んでみれば良いのかも?と気付きました!
ありがとうございました!
今からいって読んできます

863 :
>>859
長文ありがとうございます!
スマホでできるのありがたい

悪人一人もいないのいいですね
凄く癒されそう
プレイしてみます

864 :
神凪ノ杜(メーカーでも)スレって無いですか?

865 :
>>864
Rear pheles のバレスレが実質メーカースレになってる
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1440602052/

866 :
>>865
ありがとう!
同メーカーとはいえ別作品スレは盲点だった

867 :
軍靴をはいた猫の移植気になるんだけど専スレもメーカースレもない?

868 :
>>867
乙女@大正×対称アリス
ttps://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1423983601/
このスレが同メーカー

869 :
メタフィクション要素の強い乙女ゲームがあればやってみたいのですがありますか?

870 :
強いて言えばオトメイトのシャレードマニアクスはメタフィクションっぽいかなあ
とある空間でとある観客に自分たちの行動が筒抜けって意味では

871 :
バスタフェロウズってもしかして専スレもメーカースレもない?
見つけられなかった…

872 :
>>871
ちょい上見たらわかると思うが
板そのものが過疎りきってるからここ数年の新規参入メーカーはスレが立ってない
最初に出したゲームのバレスレが実質メーカースレとして再利用されてる

乙女@逢魔が刻〜かくりよの縁〜攻略ネタバレスレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1472261468/l50

873 :
>>872
ちょうど質問しに来たら回答が!横だけどありがとう
ところでこの板の住人さんはどこ行っちゃったの?淋しいわ〜

874 :
大人でも楽しめる乙女ゲームを探してます
性描写があるかではなく、精神的な意味合いで
ネオロマ作品や三国恋戦記、絶対階級学園、ダイナミックコード、大正アリスなどは楽しめました
持っているハードはvitaとPCです

875 :
抽象的すぎる

876 :
>>874
大人でもっていっても人の好みはそれぞれだからそれだけだとわからん
ほのぼのがいいのか重いのがいいのか青春がいいのかとかどんなキャラがいいのかとか色々だよ
この板の購入相談覗いて、どんなのあるかとかどういう系統なのかとか参考にしてみたらいいんじゃないかな

877 :
レスありがとうございます
自分の好みぴったりの作品を見つけたい!というより雑談的な質問というか、ここの方達が思う大人でも楽しめるゲームって何だろうというアバウトな質問でした
言葉が足りずすみません
失礼しました

878 :
乙女ゲーの多さって異常な感じがするけどどう思う?

879 :
特にdゲームは多いと思う

880 :
何と比較したら乙女ゲー多いと思えるんだか不思議なんだが…
ハード移行期とは言え現状は瀕死寸前末期レベルなのに

881 :
売り上げスレいけよ

882 :
末期レベルの割にはどんどん新作出てくるから異常に多く感じるってことじゃないの?

883 :
明日キミに…というタイトルの買い切りタイプだった昔の乙女ゲーご存じの方いらっしゃいませんか?
↑について語りたいのですがどこに行けばいいでしょうか

884 :2020/05/10
>>874
あげたゲームどれもやってないから見当違いかもだけど
「12時の鐘とシンデレラ」シリーズは高校生とか若い子より
結婚と恋愛は別を理解しているアラサー以上がやった方が楽しめるシナリオだと思った。
特に最終作の真相編がなかなかグッとくる。
少女漫画読んでも、主人公よりその親世代に感情移入しちゃうようになった的な人におすすめ。

乙女@花梨エンターテイメント総合2
乙女@ときめきメモリアルGirl'sSide4(仮)
BL@携帯電話ゲーム総合スレ
殺伐としてるとみせかけ、メル欄でマターリしてるスレ2
(´・ω・`)知らんがな その7がな
乙女ゲー@裏語 薄桜鬼攻略ネタバレスレ
乙女@悠久のティアブレイドPart2
ネオロマンサーの服の傾向
乙女@いざ、出陣!恋戦 2
乙女@忍び、恋うつつ攻略ネタバレスレ
--------------------
【実力No1】 MP800専用スレ 【史上最強】
鍵姫物語永久アリス輪舞曲
【画像】 ロリコン 「1枚目より2枚目の女子会に参加したい」←嘘だと言ってくれよ…
ろだコミ267
【萌え】大谷晃央(*´д`*)ハァハァ 【2マス目】
関西ローカル77639緊急選挙特番
信じられないが、本当だ!! Part176
高齢メンヘラニート【一粒万倍決起編】
アニメ業界雑談スレ1
ご愁傷さま二ノ宮くんのOP「ユビキリ」は神曲
松井恵理子 part17
偽装請負★フリーランスのエージェント106★多重派遣
【ヤングジャンプ】久保さんは僕を許さない 【雪森寧々】
なんであいつら素手なんだ?
もう落とせない!フリーゲーム補完スレ第48章
にしんそば
デレステ
れりごー
POLYSICSのカヨちゃん 5カヨ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part14 【狐】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼