TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
東京・大阪・名古屋 [ 2 ] 三大都市圏とIT集積
【香川】高松市総合スレッド49【瀬戸の都】 (仮)
武士の子孫で自称縄文系の藤原君どこ行ったの?
東京23区総合スレッド
仙台市がどうしても大都市に見えないんだが
都道府県人口を語るスレ53
基地外の多い都道府県と言えば
新潟と金沢、どっちが都会? Part35
熊本市およびその都市圏を語るスレ196
大阪土人の東京に対する病的なコンプレックス 2
出生率が西高東低なのってなにが原因なの
- 1 :2019/11/03 〜 最終レス :2020/03/17
- 北海道東北と中国四国九州なんて、同じ田舎なのに東日本の方が低いよな
- 2 :
- >>1
比較的開けた札仙に集まる割にそこで産む人が少ない印象
- 3 :
- 気候のせい...ではないらしいが
- 4 :
- 比較的雪の多い島根県が最上位なのを見ると職住近接しやすい独立した経済圏があるというのも重要だろう
- 5 :
- 東北カッペが子供産まないから。
- 6 :
- トンキンVSダサッポロとかいう醜い争いしてる間に西日本人は普通の生活してるからw
- 7 :
- 生活保護・被保護人員数 厚生労働省(平成28年8月分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2016/08.html
@大阪府294140(大阪市144947+堺市25912+高槻市6194+東大阪市19914+豊中市10365+枚方市7932+その他78876)
−新潟県21027(新潟市11861+その他9166)
−石川県7594(金沢市4407+その他3187)
−福井県4178
−富山県3558(富山市1786+その他1772)
生活保護受給者人口比率(2016年)
1位/大阪府3.33 2位/北海道3.08 3位/高知県2.77 4位/沖縄県2.54 5位/福岡県2.54
6位/京都府2.32 7位/青森県2.30 8位/東京都2.17 9位/長崎県2.17 10位/兵庫県1.94
生活保護(2012年10月)
http://n-seikei.jp/2013/01/post-13564.html
受給者数人口比率 全国平均1.67%
47富山0.32 46福井0.47 45長野0.52 44岐阜0.57 43山形0.60 42石川0.62
41群馬0.68 40山梨0.70 39静岡0.78 38滋賀0.80 37島根0.83 35新潟・福島0.84
34茨城0.87 33佐賀0.92 32三重0.96 31栃木1.03 30愛知1.06 29岩手1.07
28宮城1.14 27香川1.15 26山口1.16 25鳥取1.22 24千葉1.27 23埼玉1.30
22岡山1.34 21熊本1.38 20秋田1.39 18奈良・和歌山1.46 17愛媛1.51
16宮崎1.55 15広島1.70 14大分1.71 13神奈川1.73 11徳島・鹿児島1.88
10兵庫1.91 9長崎2.11 8青森2.15 7東京2.26 6京都2.36 5沖縄2.39
4福岡2.62 3高知2.72 2北海道3.07 1大阪3.44
- 8 :
- >>4
北海道や東北にも職住近接は普通にあるハズだが
- 9 :
- 女性のストレス"オフ"指数
露骨に西日本の方が高い、特に中国四国
https://mediplus-lab.jp/contents/detail/3370/
秋田、岩手、福島、山形とか軒並み40位台だし、やっぱり東北は女が生きていく上で過酷、だから出生率が低いんじゃないかな
- 10 :
- >>8
札幌仙台は転勤族が多い
かと言って他の地方都市には産業がない
松江や福山と言った出生率の高い都市がある山陰や山陽って、よく考えたら車さえあれば職住近接しやすい環境なんだよな
- 11 :
- 地方都市では福山が浜松や出生率最上位のように、地方でよく子供を産んでくれるのは育児コストが低く、収入が安定している第2次産業従事者
そして適齢期の女性が多いこと
また、工業都市には事務など女性が務められやすい仕事が多い
つまり性比が低い+工業がある=出生率が高い
西日本は田舎であってもこの特徴をよく有している
東北や北海道は第2次産業の比率が低く、北関東は工業があっても性比が高い(男ばかり)から出生率が少ない
ざっくり言うと雪が多くて工業には不適だったり、女がみんな東京に出て行っちゃうから
- 12 :
- 関西はこんなところです。
▽内閣府男女共同参画局(平成24年)
女性の有業率(全国平均63.1%)を都道府県別に見ると,71.3%(福井県)から56.8%(奈良県)まで,15%ポイント近くの違いが見られる。
女性の有業率(女)
上位
?福井?石川?静岡?長野?富山?愛知?東京
下位
?奈良?大阪?兵庫?北海道?和歌山
- 13 :
- 同じ田舎でも人口密度が違う
- 14 :
- そもそも東北地方 北海道は仕事が少ないんだろ
東北地方(福島、山形。岩手、山形、秋田、青森) 北海道で40万以上の都市はたったの2つしかないんだし
仙台と札幌のみ
西日本は40万以上の都市幾つもあるし
- 15 :
- >>11
雪の少ないいわきあたりは他東北との繋がりが弱すぎて難しい場所なんだよな
あのへんは東北よりチバラギの延長上的な感じ
- 16 :
- 優配偶者の比較で
九州は親との同居率低いのに出生率が最強
東北は同居率全国最高なのに出生率が終わってる
政府「祖父母からの支援が受けられないから出生率が低くなった!」
↑これほんとにあってんの?
- 17 :
- >>16
同居率が低くてやっていけるということは単純に生活しやすいということだろう
九州は工業がある上物価が低いから核家族化しやすい
東北とか同居してても冬は雪かき、夏は田植えの手伝いでしょ それと物価も安くないし病院も少ない
- 18 :
- https://i.imgur.com/72K3OFI.jpg
- 19 :
- 単純に北日本とか若者少なすぎるから無理ゲー
- 20 :
- 合計特殊出生率は、若者の数関係無いような
1.74もある島根に若者が多いとも思えんし
- 21 :
- 1.9をも下回ってる自体が五十歩百歩だろ
- 22 :
- 1.74の島根→次世代で15%減少
1.33の秋田→次世代で35%減少
結構違うと思うが
実際は秋田県は島根県より人口流出が激しいからもっと差は付くけど
- 23 :
- 秋田県は若者も激減してるけど
老人すらも数年後には減っていくガチで終わった県
だからな。総人口も20年後には約30%激減する。
秋田県人口
2015年102万3119
2035年74万4014(-27万9105)
- 24 :
- 北日本って次がないじゃん
完全に消滅に向かってるわ
- 25 :
- 秋田県、新生児死亡率も2位か
(1位は岩手県)
若者が少ない上に、残ってる若者すら子供を産まず、生まれても死にやすいとか…
秋田県…
- 26 :
- >>25
それって医療環境な問題かな、西日本は医療逆に充実してる
秋田より東北道がメイン都市を通ってる岩手が1位なのも。
北上川沿いの内陸部と沿岸部で格差あるのかね
- 27 :
- 福島は東日本では一番高い
- 28 :
- どうせみんな首都圏に移住するんだから出生率なんて関係ない
- 29 :
- 不動産価格
地価や家賃が高い地域ほど出生率が低い
- 30 :
- >>27
福島県、確かに東日本では一番高いけど、西日本と比べると大したこと無いぞ
全国20位ぐらい
愛知県にすら負けている
- 31 :
- 戦前は東日本の方が圧倒的に合計特殊出生率高かったんだけどな
西日本、沖縄とかもかなり低い
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/d/d8/Path1693-1-8.png/896px-Path1693-1-8.png
- 32 :
- いくらガキを産んでも首都圏に取られるからな
北日本、西日本の衰退が止まらない
- 33 :
- >>29
それもあるかもしれんけど、東日本と西日本の違いの説明にはならんのじゃないかな
秋田県とか大阪より合計特殊出生率低い
- 34 :
- 2000年頃までは東西で差がなかった?
南関東は相変わらずだが、2010年頃から北関東〜東北にかけてが酷い
西の方は九州と瀬戸内海沿岸でかなり改善
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/74/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E5%90%88%E8%A8%88%E7%89%B9%E6%AE%8A%E5%87%BA%E7%94%9F%E7%8E%87.png
- 35 :
- >>34
若者の流出が酷いのは関係してるのかな?
- 36 :
- 出世率酷くて、未婚率上位だらけの東日本こそ一番やばいだろ
憧れの東京(笑)とかもう時代遅れ
- 37 :
- 出生率だった
- 38 :
- でも人口増えてるのは首都圏だけ あとは愛知とか沖縄とかクソ僻地ぐらい
- 39 :
- みんな続々と東京へ脱出!
総務省は31日、住民基本台帳に基づく2018年の人口移動状況を発表した。
東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)は転入者が転出者を上回る「転入超過」が前年より1万4338人多い13万9868人となった。
超過数が拡大したのは2年連続で、東京圏の転入超過は、
長期的な比較が可能な日本人人口に限ると23年連続。
東京一極集中に歯止めがかかっていない現状が浮き彫りになった。
東京圏の転入超過を年齢別に見ると、最も多い20〜24歳(7万5103人)を含め、
15〜29歳の若年層が大半を占める。
同省統計局は「進学や就職などで東京圏に移動する人が多いのではないか」とみている。
他の三大都市圏は、名古屋圏(愛知、岐阜、三重)が7376人、
大阪圏(大阪、京都、兵庫、奈良)が9438人でいずれも転出超過。
日本人に限ると共に6年連続の転出超過だった。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019013100844&g=pol
- 40 :
- >>31
戦前の沖縄の合計特殊出生率が低かったのは単に統計漏れが多かったから。
本土とことなり沖縄は出生届を期限内に出すものが少なく、集計対象外になっていた
ある研究によれば、沖縄は戦前から高出生率だったことが判明している
- 41 :
- >>40
でも乳幼児の死亡率高いから子供の割合は
東北とそんな変わらない
- 42 :
- >>38
沖縄はともかく愛知は経済的な裕福だし育てやすいんだろ
- 43 :
- >>39
関東の人口多い理由
そりゃ関東は負け組、貧乏人が多い街だからな
東北人でも住みやすいだろ
チョンも多いしw
- 44 :
- じみーに島根県が転入超過だったりする
外国人と年寄りが転入してきただけだろうが、それ含めても大幅転出超過の所が殆んどと考えると面白い
- 45 :
- >>44
西日本は医学部とか大学で東京に進学してもいずれ戻ってくるイメージだな
そのあたりが北日本と違う
- 46 :
- >>42
自然増加してるのは沖縄県だけだけど
育てやすさで言えば沖縄県は全国最下位だな
- 47 :
- 縄文系度の違い
縄文人は少人数集団で親族のつながりでいきていた
少子化傾向があるのはネアンデルタール系
バコバコふえるのが黒人とかサピエンス性質
- 48 :
- >>47
東北や北関東が高いならそうかもしれんが、実際は九州>中四国>中部>北関東>東北>北海道で全く逆の傾向なんだが…
- 49 :
- >>43
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)
☆2位 茨城県 62万8154円
☆3位 埼玉県 62万4099円
☆8位 東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★47位 兵庫県 37万5847円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf
- 50 :
- >>35
恐らく、新幹線が若い女性をさらってるんじゃない?
東京まで新幹線で2時間ぐらいだと、若い女性は東京のサービス業に就職するよ。
おまけに、北関東や東北(仙台以外)、甲信越地域は街中の繁華街が崩壊して、若い女性の就業の場
が少ない。北関東の群馬や栃木なんかは大手の工場がたくさんあるのに、出産率は低い
よね。
逆に、九州は東京から一番遠く、親も東京に出したらがらない。福岡の大学や専門学校
に行ってそのままUターンする人も珍しくない。それに、九州が、小倉、天神(福岡)
下通り(熊本)、浜町(長崎)、天文館(鹿児島)、府内町(大分)と比較的街中が
賑わってるから、若い女性の就業する職場が多い。
工業、観光、農業、水産業とそこそこ上手く行ってるから、そう言った方面に就職の場
があります。又、郷土愛が強く地元志向。
だから、日本で一番出産率が高いのでしょう。
- 51 :
- 出生率はそうかもしれんけど、合計特殊出生率はまた別の話では?
- 52 :
- 出生率
沖縄県10.82人
東京都8.18人
秋田県5.02人
- 53 :
- 1位 11.0 沖縄
2位 8.4 愛知
3位 8.3 福岡
4位 8.2 熊本
4位 8.2 滋賀
6位 8.1 鹿児島
7位 8.0 佐賀
7位 8.0 東京
9位 7.9 宮崎
10位 7.7 広島
10位 7.7 岡山
12位 7.6 長崎
12位 7.6 福井
12位 7.6 大阪
13位 7.5 鳥取
・
・
・
ワースト
1位 5.2 秋田
2位 6.2 北海道
2位 6.2 青森
2位 6.2 岩手
5位 6.4 山形
- 54 :
- 合計特殊出生率(2018)
1位 1.89 沖縄(九州)
2位 1.74 島根(中四)
3位 1.72 宮崎(九州)
4位 1.70 鹿児島(九州)
5位 1.69 熊本(九州)
6位 1.68 長崎(九州)
7位 1.67 福井
8位 1.64 佐賀(九州)
9位 1.61 香川(中四)
9位 1.61 鳥取(中四)
11位 1.59 大分(九州)
ワースト
1位 1.20 東京(関東)
2位 1.27 北海道(東北海道)
3位 1.29 京都
4位 1.30 宮城(東北海道)
5位 1.33 秋田(東北海道)
5位 1.33 神奈川(関東)
6位 1.34 千葉(関東)
6位 1.34 埼玉(関東)
7位 1.35 大阪
9位 1.37 奈良
10位 1.41 岩手(東北海道)
10位 1.41 新潟(東北海道)
12位 1.43 青森(東北海道)
13位 1.44 栃木(関東)
13位 1.44 茨城(関東)
- 55 :
- とまあ、見事に東西で別れてるんだが、2000年頃まではこんな傾向はなかったらしい。
それまでは単純に、田舎=高い、都会=低い だった
2005年に西高東低の傾向が出現
2010年に人口学者が騒ぎ出すも理由はさっぱり?
2015年、2018年で更に拡大
あとなぜか愛知県の合計特殊出生率も急上昇して今に至る
- 56 :
- >>55
九州で高いのはなぜ?>>50のような傾向なのかな?
- 57 :
- >>56
出生率だけなら50の説明でいけるかもだけど、合計特殊出生率自体に差が付いちゃってるのは謎としか言い様がない…
女の数が減っても合計特殊出生率には、本来は影響無いはずだから
- 58 :
- 2035年時点の推計人口
2005年の将来予測→2015年の将来予測
2035万人→1775万人 -13%(北海道東北北関東)
3298万人→3534万人 +07%(南関東)
1788万人→1923万人 +08%(中部)
1763万人→2009万人 +14%(近畿)
2184万人→2281万人 +04%(中国四国九州沖縄)
関東への人の流れはむしろ強くなってるのに、2005年の予想より近畿が減らないのって、西日本の出生率の伸びの影響もあるんかな。
畿内も出生率低いから、西日本から人口収奪すんなよとは思うけど。
逆に南関東は北日本から若者を収奪し尽くしてしまったのかもしれん。
- 59 :
- >>57
このブログが理由をいろいろ検証してる
正しいかはわからんけどね
https://ameblo.jp/shoshika/theme-10095466767.html
- 60 :
- >>48
縄文色が高い地域では少子化傾向
で間違いないな
- 61 :
- 口やかましいタイプがサピエンスで物静かなのがネアンデルタール気質
渡来系はサピエンスで在来縄文人はネアンデルタール気質
サピエンスは少子化傾向がない
ネアンデルタールは少子化傾向になる
- 62 :
- >>60
一番合計特殊出生率の高い、沖縄と南九州は縄文色濃いだろ…
- 63 :
- あとネアンデルタール人との混血度は、新モンゴロイドが分化する前の混血(下手すりゃコーカソイドとモンゴロイドが分化する前)だし大差ない
- 64 :
- >>62
性質的な面では沖縄は縄文っぽくないんだろう
むしろフィリピンっぽい
- 65 :
- 出生率って韓国も低いよな
やっぱ東日本人と韓国人は血縁同じなのかなあw
さすが朝鮮人汚染地域の関東人やな
東日本はゴミしかいないんちゃうか? w
- 66 :
- >>59
たぶん、若い女性が少なくなったのと、街中が崩壊して若い女性の働く場所が減ったん
じゃない?東北地域なんかイオンと量販店、ファミレスのような低賃金で働く場所しか
ないからじゃないやん。
- 67 :
- >>54
新潟をしれっと東北枠にしてるな
まあ東日本ではあるが一応東京より西の地域あるから中部枠になると思うが
- 68 :
- 地域別人口構成比と総人口(千人) 『日本二千年の人口史』(鬼頭宏)
▽縄文後期=161.0
東北27.2% 関東32.4% 北陸9.8% 中部13.7% 東海4.7% 近畿2.7% 中国1.7% 四国1.7% 九州6.2%
▽弥生時代=601.5
東北5.6% 関東16.6% 北陸3.5% 中部14.1% 東海9.3% 近畿18.2% 中国9.9% 四国5.1% 九州17.7%
https://pbs.twimg.com/media/Ca6J968UsAErz0e.jpg
- 69 :
- 東北、北陸は九州のように6次産業をやってるのか?
九州の観光地は農業と漁業の道の駅と温泉がセットになってる。田舎でもこのような場所があれば
若い女性の就職の場があるからね。地元の若い人も地場産業の飲食店をオープンさせて
意外と、県外からの観光客で賑わってる。
どうなんだろう?
- 70 :
- >>69
北陸は3県だけなら石川中心にまとめてやれてるな、東北はまだ厳しいか
- 71 :
- 南コリアや中国も北部が低く、南部が高いのが面白いな。
満州地方は出生率が0.7にまで低下してるとか
- 72 :
- 旧態依然の男性優位、家父長制的社会だからでしょ。西は
- 73 :
- 旧態依然の男性優位、家父長制的社会が出生率を下げる…ねえ
合計特殊出生率
1.87 フランス
1.55 広島
1.54 愛知
1.33 秋田
0.89 韓国
- 74 :
- >>73
新幹線が若い女性をさらってるんじゃない?
もう、完全に終わってる。
- 75 :
- あと都市部か田舎かどうかも
韓国は人口の半数くらいが都市部居住
- 76 :
- >>72
ソウルや特別市以外もヤバイレベルだぞ
- 77 :
- 0.76 首爾
0.90 釜山
0.99 大邱
1.01 仁川
0.97 光州
0.95 大田
1.13 蔚山
1.57 世宗
1.00 京畿
1.07 江原
1.17 忠北
1.19 忠南
1.04 全北
1.24 全南
1.17 慶北
1.12 慶南
1.22 済州
1.20 東京
ソウルが低いのは確かだけど、田舎でもかなり低いような?
- 78 :
- 沖縄県市町村別(合計特殊出生率)
1位久米島町2.31
2位宮古島市2.27
3位宜野座村2.20
金武町2.17
石垣市2.16
南風原町2.09
南大東村2.07
多良間村2.07
豊見城市2.03
糸満市1.99
沖縄市1.97
今帰仁村1.97
伊是名村1.97
八重瀬町1.97
与那原町1.96
浦添市1.95
東村1.91
伊江村1.90
名護市1.89
与那国町1.89
読谷村1.88
北中城村1.87
竹富町1.87
伊平屋村1.86
沖縄県1.86←←←←県平均
宜野湾市1.85
うるま市1.85
渡名喜村1.85
北大東村1.83
粟国村1.82
座間味村1.81
大宜味村1.80
渡嘉敷村1.80
国頭村1.79
嘉手納村1.78
北谷町1.76
本部町1.71
西原町1.70
南城市1.69
中城村1.67
恩納村1.63
最下位那覇市1.63
沖縄県は極端に少子化した市町村がないからいいな
- 79 :
- ヒスパニックや黒人は少子化傾向がない
欧州系は少子化傾向
白人であっても低所得者層のが増えている
- 80 :
- 最新出生率
バングラデシュ 2.05(2018)
モーリシャス 1.41(2018)
ブラジル 1.69(2016)
マレーシア 1.80(2018)
タイ 1.38(2017)
途上国の出生率低下が著しいな
- 81 :
- >>78
那覇結構低いな
これに次ぐレベルだと熊本県とかか
松江も数年前に1.72(島根県全体では1.78)とか叩き出してたけど、こっちはもう適齢期女性減りすぎて出生実数少ない。
- 82 :
- >>80
見合い結婚率みないとだめよ
イスラム圏の出生率の高さは見合い結婚がほとんどってとこから来てる
あとはイスラエルも同じく
- 83 :
- バングラデシュみたいな最貧国でも出生率2.07に達しない
バングラデシュは9割がムスリムだけど、人口保健調査(DHS)によれば希望出生率が1.6しかないから、国が発展するにしたがってもっと下がる可能性が大
- 84 :
- バングラは国土的にももうキャパが無さそう
- 85 :
- バングラデシュはかつての中国と同じで抑制してるだけだろ
- 86 :
- 都道府県「幸福度」ランキング2019【完全版】
https://diamond.jp/articles/-/220931?page=2
出生率と相関ありそう
- 87 :
- 幸福度最下位が秋田県か・・
- 88 :
- どうやろなあ
https://i.imgur.com/DkHMRar.png
(縦軸合計特殊出生率、横軸幸福度)
- 89 :
- びっくりするほど綺麗に分かれた。
気温が高いと頭ハッピーにでもなるのか?
https://i.imgur.com/6xoDtcm.png
- 90 :
- バングラはあの小さいとこに1億5千マンか
インドもそんなでかくないが13億
ってどういう国民性なんだろう
- 91 :
- >>90
インドの人口密度は日本とあんまり変わらないし、山とかどけたら日本より実質的に人口密度低いんじゃないか?
合計特殊出生率は急落中で、2.33
バングラデシュは、googleマップ見ると、国土の殆んどが住宅と田畑で埋まってるな
- 92 :
- >>91
バングラデシュは国土にほとんど山がないから、可住地面積ならあまり日本と変わらないのでは?
可住地人口密度なら日本と大差ないかもしれない。
- 93 :
- >>89
幸福度が高いから出生率が高いわけじゃなくて、幸福度と出生率を上げる何らかの要因が西に存在してる気がするな。
西と東でもはや別の国
- 94 :
- 幸福度とかあほかと
- 95 :
- 自殺率とかも北の方が高いし、日照不足かビタミンD不足か単に寒いからか、なんかあるんだろ
知らんけど
- 96 :
- 教育水準は人間の幸福の主要な予測因子
教育水準が高い人ほど幸福度が高い傾向にある
詳細は以下のサイトを見よ
Educational Level as a Key Predictor of Human Well-Being
https://weekspopulation.blogspot.com/2019/11/educational-level-as-key-predictor-of.html
- 97 :
- >>1
それはちょっと正しくない
正確には九州南部と沖縄だけずば抜けて高いだけで他は僅差
いや薩摩+沖縄1.65、他1.4、東北北海道1.2
ただこうなってるだけ
でいま大阪は1.2に局地転落する見込み
大阪人口は少ないよ
- 98 :
- >>97
>正確には九州南部と沖縄だけずば抜けて高いだけで他は僅差
>いや薩摩+沖縄1.65、他1.4、東北北海道1.2
それ完全に西高東低って言うんじゃないですかね・・・
畿内が低いのは確かだけど、大阪府でも下から8位に過ぎないし
上位15県中7県が九州沖縄、5県が中国四国、2県が中部、あと滋賀
下位15県中6県が新潟以北、6県が関東、あと畿内3県(大阪奈良京都)
- 99 :
- 訂正 大阪下から9位だった
- 100 :
- >>55
機構×経済事情×温暖な気候
究極的な理由は全く難しくない
東京ー団塊ジュニアが多すぎて、コイツラは産まない失敗作
大阪ー団塊ジュニアのジュニアが大亡命して崩壊
東北ー北海道ー団塊ジュニアが鬼脱出した
この団塊ジュニア移動現象が答え
しかもこの世代はたさん貧困家庭多すぎるんだよ
これもマイナス
明らかな氷河期冷遇待遇を政府は無視しまくった結果
1970-1972年200万、1973-1978年180万、1979-1985年150万、1986-1995年120万、1996-2010年110万
政府はこの変動を無視して出産をせいぜい1990年生まれに委ねようとスルーしたが、「人口移動」の弊害はここまで来た
結果1990-2020年以降の世代も東京の人口吸収が過度化して、出産数は有効な改善策を打っても
2040年時東京1.65、関東1.5の合計33万を軸に
北海道3万、東北8.5万、近畿8万、中国四国8万、九州6万の計65-70万の出産維持が限界
そこまで経済は衰弱かするよ。同時にベトナム移民などでこれ解消不可能だ
雇用的に外人350万、20-30代1世代17万
これ足してやっと解消かってラウンドな
なんでこうなるか理解できない学者や政治家はごまかしたいだけ
2020-2050年が対策年間でこの間にインフラ強化しないと詰む
現実的なプランは出生率3.0法案な
100〜のスレッドの続きを読む
【中四国地方】 岡山都市圏 26 【完全一人勝ち】
新潟と高崎、どっちが都会?
[北橋4選] 北九州スレッド32.3 IDワなし [阪急移譲]
神戸と横浜
鹿児島と松山どっちが都会?
那覇市都会すぎてワロタwww
熊本市およびその都市圏を語るスレ195
「徳」の字のつく人名・地名
札幌と福岡13
最強都市山口市38
--------------------
【トヨタ】豊田と岡崎【家康】パート1
で・結局【ツバサ】と【さくら】どっちが良いのよ?
京都競馬場の改修工事期間長すぎじゃね?
【ヒスオお断り】40代以上の失恋雑談スレ 16人目
緑黄色社会
5000万円儲けたが全資産失ってしまった俺を助けるスレ
【アールビバン】クリスチャン・ラッセン トレス検証
【犯人当てプリン,ガロウ好き】獣コミュニティ157ロコ【ボトムはちぶさんれん,かんくろー】
X1アンチ専用【No.1】
鬱・無気力しりとり PART345
【PBM】未来を担うマスター達よ!
【岩田健太郎】コロナ検査は肺炎患者の治療確定の為に実施という政府基本方針に賛成「軽症者を重症者にしない方法を持っていない」★2
【MVNO】FREETEL低速専用【最安299円】SIM2枚目
2ちゃんねるの所為で起こった事件
5大バンド以外のプログレは正直微妙
【ドルオダ】ドールズオーダー part20
女性の薄毛に《 パントガール 》 Part 1
IGNJ「本家IGNとIGNJでシェンムーやデスストのスコアが極端に割れるのは至極当然である」
ピストレロ
IDにPROGREを出すまで 〜26番通り〜
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼