TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
新潟と金沢、どっちが都会?Part62
東京(周辺含む)に何で向井理みたいな顔が多いの?
■浜松市part31■
糞尿潟2
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ26◇◆
上越VS金沢どっちが都会
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL464〜 遭難信号 〜
新潟は何故文化不毛の地のなのか?
【中四国地方】 岡山都市圏 27 【完全一人勝ち】
もし弥生人が日本列島に来ていなかったら?

新潟と金沢、どっちが都会? Part48


1 :2018/08/31 〜 最終レス :2018/09/21
本州日本海側最大の都市ってどっちなの?

※前スレ
新潟と金沢、どっちが都会? Part47
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1534162449/

2 :
新潟
インバウンド 訪問率 0.60%

それにしても少ないね
外国人観光客には雪国とすら知られていないんじゃ?

3 :


4 :
破綻寸前の財政、産業の衰退、拠点性の喪失、地価暴落、人口激減・・・
しかし陸の孤島新潟の凋落は凄まじいな。
http://www.zaikainiigata.com/?p=8625
「多くの県民が本県の格落ち、凋落を実感し、県民の間には言いようのない閉塞感が
充満している。そこで迎えたのが今回の知事選だった。・・」
(財界にいがた記事より)

5 :
>>2
スキー場は湯沢よりニセコや白馬の方が人気だしね

6 :
【新潟】イトーヨーカドー丸大長岡店、2019年2月までの閉店検討−丸大本店、67年の歴史に幕へ
https://toshoken.com/news/13762
柏崎に続いて長岡も閉店

7 :
よくある個人ブログの県下げページかと思ったら

8 :
>>6
新潟市へじわじわと近寄って来ている感じですね

9 :
百万石の中核市

10 :
新潟生まれ 演歌育ち タゴい奴はだいたい友達

11 :
丸大系列唯一の店舗、新潟店

直江津店は丸大系列ではない。

12 :
ボロクソだな

北陸は過疎地
新幹線で浮かれちゃってるけど
魅力ゼロ
行く価値ゼロ

http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/f/df4db4cd.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/e/4e4b051d.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/0/4/04490d45.jpg

浮かれてんな商業崩壊のクソ過疎地金沢ちゃん

13 :
陸の孤島行き止まり金沢終焉のエピローグ

観光客の宿泊動向を把握するために、市内全宿泊施設に対して行った.
「金沢市内宿泊施設 ...... 年次推移で見ると、昨年と比べ「金沢のみ」観光した人は17.5ポイント減少している。
http://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/com/img/useful/exchangecity/kankouchousa-2016.pdf?170706

いよいよブームも去り
完全なるストローが始まったなキム

あれ4月は人口増えるんだよな(笑)

平成30年4月1日現在 前月比
人口 464,427人 1,289人減
男 225,137人 759人減
女 239,290人 530人減
世帯数 202,637世帯 382世帯減
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/s/11018/index.html

国土交通省が27日発表した2018年の公示地価(1月1日時点)によると北陸3県平均の商業地は0.1%下落した。
22年度末の北陸新幹線開業を控えて福井駅周辺が上昇する一方、富山、石川両県で新幹線駅周辺の上昇が鈍った。
住宅地は0.4%下落した。堅調な地域経済や低金利で上昇地点が増えているが、新幹線の非沿線地域は下落傾向が続く。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28656300X20C18A3LB0000

埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20180405301.htm

金沢中心部商業崩壊
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=858&cid_2=808

ttp://evacva.net/iwi/

全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
http://diamond.jp/articles/-/90187

主要都市版総合・年間商品販売額  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_PAY.html

主要都市版総合・売り場面積[u]  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_SPACE.html

全国市区町村別都会度ランキング  http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

国の地方機関の職員数
http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/doc/080801torimatome5.pdf

未開の地石川県はどう足掻いても将来は無いでキム

14 :
[2017年版]究極の格安旅行「大回り乗車」とは?|最安120円でまる一日楽しめる一筆書きの旅に出かけよう!
http://noritetsu.net/omawari/2015/03/omawari_rule_1/

大都市近郊区間区
大阪近郊区間
東京近郊区間
福岡近郊区間
新潟近郊区間
仙台近郊区間

東京、新潟、仙台、大阪、福岡地区に設定されている区間
各大都市近郊区間内のみを普通乗車券または普通回数乗車券でご利用になる場合は、
実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。
http://faq.jr-central.co.jp/detail/faq000058.html

石川県には大都市と括られるカテゴリはない未開の地

国の地方機関の職員数

http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/doc/080801torimatome5.pdf
まして領事館すらスルーされる北陸

ホテルしか自慢できない田舎
しかしJRホテルがない未開の地金沢
http://www.jrhotelgroup.com/sp/index.htm

http://jinryu.jp/blog/?p=3878
北陸新幹線金沢暫定開業雑感

15 :
>>2
インバウンドと無縁の新潟。何も対策しなくていいから楽でいいよね。大爆w

凄まじきインバウンド景気の世界
https://fudousan-kyokasho.com/stock-inboundbusiness-conditions-16493
人口減少に伴って経済規模も縮小していくわけですが、もし仮に訪日外国人客4,000万人
という政府の目標を達成してそれを維持したとすると、毎年日本人の3分の1に相当する
人数がやってきて、しかもその人たちは購買意欲が高いのですから、それがどれだけの経
済効果をもたらすかは言うまでもない・・

16 :
スレが変わっても金沢からの都会的情報発信無し

コンパクトシティを目指して人口密度を維持する金沢に幸あれ

17 :
新潟市を財政危機に陥れた“平成の大合併詐欺”
http://www.zaikainiigata.com/?p=8565
「11年前に政令市になったものの期待に反して県外企業の進出がさっぱりで、
人口も着実に減少。その結果、深刻な税収減に陥っている。そもそも政令市に
移行する前段階の広域市町村合併自体が間違いだったとの指摘がある。・・」

「企業誘致が一向に進まないことや人口減少はある意味において仕方ありません。
それが新潟市の都市としての力量なのでしょうから。・・」

「合併に応じた首町たちは別に篠田市長の求心力に引き寄せられたわけではなく、
単に合併特例債を使って地元にハコモノをたくさん建設したかっただけの話だ。・・」
(財界にいがた記事より)

○市町村等面積(可住地)ランキング
1 北海道別海町 803.91(km2)
2 新潟県新潟市 670.13
3 東京都特別区 622.99
4 静岡県浜松市 486.04
5 岩手県一関市 476.62

新潟市は、全市町村の中で2位、市(全国791市)では断トツ1位で東京23区より広い。
この想像を超える広大な土地にたった80万人弱しか住んでいない。

18 :
>>17
特にお前ら井の中の蛙の情弱どもキムらの集団よ、 ちゃんと社会勉強しろよ
これが拠点性の本当の差だぞ、お前の長年の思い込みは完全に覆されてる

CBD(中心業務地区)のオフィス面積

合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模

新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米

あれ、福井は? 
39階建て妄想ビル、福井駅前マンハッタン妄想計画wwww
北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w

人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける


http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/c33d62fe65d56f0bfccd3a15548763fc1.pdf

都市規模どおりキム沢は富山に抜かれそうだなwwwwww
空室率の差なんて絶対量から比べりゃ大したことないな
新潟が15%で横ばい、金沢が5%だとしても新潟>>>>金沢のまま
これでも空室率を新潟を多目に、金沢を少な目に見積もっての話だ
お前のデタラメ空室率は直近情報を見る限り通用しないからな

ここの北陸民はこの板の最大勢力キムらの集団に騙されるなよ

19 :
>>17
新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW

武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg

20万都市レベルじゃねーか(爆笑)www

20 :
>>18
>新潟市 _,_70万平米
近くに大きな都市がないということだろう。
つまり陸の孤島。
スカスカで空室率拡大中。
ホテルに建て替えられる程観光地でもない。
いずれ歯抜け状態になってくだろうな。

21 :
狭くて小さな田舎町が大好きな金沢から今夜も都会的情報提供無し

コンパクトシティ金沢は都会になる気は無いらしい
がんばれ金沢コンパクトシティ見附市に負けるなよ

22 :
>>21
都会的情報無しだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はずかいしのうwwwwww

23 :
本当に無いんだろうな
金沢コンパクトシティ良いんじゃね金沢らしい
迷路みたいな不便な道もバラック小屋の飲み屋街もこれからはコンパクトシティだからと言い訳ができる

良かったなwww

24 :
新潟人の心の拠り所の大都市近郊区間区について2つの疑問
 
@ なぜ名古屋、札幌、広島にないものでここまで自慢できるのか

A 東京、大阪、福岡、仙台にはJR以外の私鉄や地下鉄(仙台は地下鉄のみ)があるのに新潟はないのか

この2つの疑問に答えていただくと新潟に大都市近郊区間があることの凄さがわかるんですが

25 :
>>24
ちょっと調べればすぐわかるだろ
グーグル使えないのか?w

つか心の拠り所じゃなくて必然的需要(地域特性)があったからってくらい想像できないなら
地理板にいる必要もグーグルの検索ワードも思いつかないだろうから100年ロムってろよwww

26 :
わかるワケ無いじゃんwww
未だに小さな田舎自慢しかできない金沢に流通拠点とか絶対に理解不能
地元資本のスーパー1つマトモなのが無いんだぞw

27 :
少しでも理解できるなら金沢はもう少しマトモな町だったろwww

28 :
金沢には都会的心の拠り所なんか何一つ無いんだろ

新スレ内に金沢からの都会的情報提供無し
逆に新潟の都会的話題を提供

29 :
新潟w
哀れw
新潟が都会?
おまえら洗脳され過ぎw
新潟田舎=世の中の常識

30 :
新潟西港
hhttps://pbs.twimg.com/media/DFj1IlHU0AAY__S?format=jpg
ttp://www.arch.cit.nihon-u.ac.jp/gallery/img/sato-fumihito02-1.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/147/74/N000/000/005/139212409891442729228.jpg
http://hasekururu5th.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_78f/hasekururu5th/m_DSC07898-1252e.JPG
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/port/cruisekyougikai/index.images/asuka2.jpg
https://iju.niigata.jp/gatapra/cms/wp-content/uploads/2017/02/a68d0c83e107ed7902652a005ae2904d.jpg

新潟東港
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/715/785/eastport-s,0.jpg
https://iju.niigata.jp/cms/wp-content/uploads/2015/09/11b1792c514a6f504c2cb12f6d38a2e6.jpg

キム沢港と近くの県庁
http://www.k-port.jp/images/slider_image005.jpg
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_107/oinekanazawa/11219348.jpg

キム沢って町も港もショボいけど、一体何が自慢なんだろう?
正直思いつかないな、百姓キムの感覚に付いていけないよw

31 :
都市名からしていい雰囲気が感じられる都市

京都、横浜、金沢、神戸、鎌倉、長崎

都市名聞いただけでダサくてイモいイメージ連想してしまう都市名

新潟

32 :
同感

33 :
>>31
金沢入れるなキム


[2017年版]究極の格安旅行「大回り乗車」とは?|最安120円でまる一日楽しめる一筆書きの旅に出かけよう!
http://noritetsu.net/omawari/2015/03/omawari_rule_1/

大都市近郊区間区
大阪近郊区間
東京近郊区間
福岡近郊区間
新潟近郊区間
仙台近郊区間

東京、新潟、仙台、大阪、福岡地区に設定されている区間
各大都市近郊区間内のみを普通乗車券または普通回数乗車券でご利用になる場合は、
実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。
http://faq.jr-central.co.jp/detail/faq000058.html

石川県には大都市と括られるカテゴリはない未開の地

国の地方機関の職員数

http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/doc/080801torimatome5.pdf
まして領事館すらスルーされる北陸

ホテルしか自慢できない田舎
しかしJRホテルがない未開の地金沢
http://www.jrhotelgroup.com/sp/index.htm

http://jinryu.jp/blog/?p=3878
北陸新幹線金沢暫定開業雑感

34 :
https://pbs.twimg.com/media/DmAKrp7V4AAcMaq.jpg

新潟の田んぼをランニング?

やっぱり田舎は落ち着くなぁ

35 :
健康そうな新潟美人だな

36 :
おはよう

イメージだけで生きていける金沢人を少し羨ましく思います

しかしイメージを現実に近づける努力をしてきた新潟と他力本願で町にビル(ホテル)が建つのを喜ぶ金沢とは本質的に差が開くだけですね

今朝も金沢からの都会的情報発信無し

37 :
>>25
お前が言い出したことだから聞いてるんだよマヌケ
逃げんじゃねえよはっきり答えろボケ

38 :
>>31-32 >>34-35 2台セットで駆使して同調工作乙
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある。なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない。新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW

39 :
>>36
新潟市こそザ他力本願都市と思うが。
地元百貨店、ホテル、マンション、ファッション商業施設で地元のものって駅ナカのcocoloくらい?
後は全部他力本願で出来たものを自慢してるように見えてるよ?

40 :
農業特区新潟市

41 :
新潟w
これからこれ以上の発展が見込めないw

金沢
これから発展していくのは必然

2023年に大きく差が出るのは明確

残念やな新潟w

42 :
>>40
お前の論調は単純なバカそのもので学習能力がないから、これでも食らえよw
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに2/8の18時の積雪量 今年は1日だけでキム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg 今年のキム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない 新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW

43 :
>>41
と言い続けて5年経っても10年経っても格下キム沢のままであった。
過去の栄光を取り戻すと信じ続けてヅルヅル落ちた格下キム沢であった。

新幹線が原因でないことに気付かないキムであった。

44 :
買春知事

45 :
>>39
cocoloはルミネの田舎ver笑

46 :
>>44-45
また連動してるし、2台駆使して必死だなw

47 :
新潟→目立った大型開発もなし。アルタ、ラフォーレなど新潟ご自慢の東京資本(笑)が続々撤退。古町は相変わらず人気がない、鳥取並みのアーケード街。

これじゃ発展なんて無理だね。しょせんもとが50万都市のくせに背伸びしたとこの限界か

48 :
>>47
キム沢は背伸びして補助金使って有名ショップや有名ホテルを誘致したが、
実力不相応なので補助金サービス期限切れの有名店の撤退絶賛特出中w

新潟市は都市圏人口が100万人近くまで拡大して、現在の地方新興政令市とほぼ同じだった。
商品販売額は寧ろ合併前から同期の新興政令市より上だった。
それにもかかわらず、
新潟市は昭和高度経済成長期に大地震に遭い、都市圏拡大に伴う昭和の大合併が凍結された。
こうした経緯を知らないくせに、先入観で合併前の人口50万人都市として評価するのはバカだ。

救済合併の西蒲区・南区を除いた6割の面積(キム沢と同じ面積)だけで70万人いる。
ちなみにキム沢都市圏人口が約70万人

49 :
農家レストラン(笑)

50 :
店舗撤退の金沢と、施設ごと撤退の新潟。
さすがに新潟見苦しいかも。

51 :
目糞鼻糞

52 :
仙台アーケード街の一部。
https://www.youtube.com/watch?v=HgMnrr8jNc4


新潟・古町。これでも人通りのある日らしい
https://www.youtube.com/watch?v=fLSXkYlvYTA

なんちゃって政令市と本物の違いをまざまざと見せつけられますな

53 :
世界に誇る新潟の絶景スポット10選!感動と癒しと神秘があった
https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2051/

新潟はショボくれた田舎町を都会と言い張るよりこっちのイメージを守り押し出したほうが絶対いいよ

54 :
金沢は自分独自のものを誇れば良いし
新潟は東京のものが多いことを誇れば良い

55 :
>>54
同感

56 :
>>52
全然違うなー
新潟のアーケードって本当鳥取並みなんだな
仙台のアーケードは都会のビル群と融和して中も立派だし店も人も多いし歩いてるだけで楽しそうだけど新潟は・・・
これは活性化なんて絶対不可能ですわ

57 :
金沢には東京の家電量販店がないと新潟人は言うが
エディオン(100満ボルト)が既にあるから
まああった方が競争激化でさらに良くなるだろうけど

58 :
>>48
インバウンドと無縁の新潟。何も受け入れ対策しなくていいから楽でいいよね。大爆w

「凄まじきインバウンド景気の世界・・」
https://fudousan-kyokasho.com/stock-inboundbusiness-conditions-16493
・・もし仮に訪日外国人客4,000万人という政府の目標を達成してそれを維持したとする
と、毎年日本人の3分の1に相当する人数がやってきて、しかもその人たちは購買意欲が
高いのですから、それがどれだけの経済効果をもたらすかは言うまでもない・・

59 :
>>40 >>44 >>49
お前の論調は単純なバカそのもので学習能力がないから、これでも食らえよw
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに2/8の18時の積雪量 今年は1日だけでキム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg 今年のキム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない 新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW

60 :
>>50
施設ごとって言ったって、100均が大きく占めてテナント数なんてたかが知れてるが

>>54
確かにそうだな、キム沢は駅付近に広がる広大な水田地帯という独自の風景を自慢すれば良い
郊外なら普通だが、駅付近ってのがキム沢独自の誇れる百万石田んぼなんだからな

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg ←その先も何もないwwww

>>52 >>56
鳥取以下の繁華街、なんちゃってキム沢村wwwww
https://www.kotonohaweb.com/wp-content/uploads/2015/03/DSC_0833.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg

>>57
ビックカメラやヨドバシカメラと、100満ボルトじゃ質が全然違うぜw
100満ボルトしか知らない井の中の蛙のキムカッペ百姓に言っても無駄だとおもうがw

61 :
>>54
全くその通りw
側から見て五十歩百歩の地方都市間でさ
独自性ではなく上には上があるものを金沢に吹っかけて自慢する新潟サイドの人が痛い
アルタだって地方版アルタ

62 :
STUSSY NIIGATA CHAPTER
本日閉店

63 :
水田の面積が日本一多い市町村 :新潟市

64 :
New新幹線開通後に全て持っていかれた陸の孤島空洞化
【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 谷内
【閉店】ドン・キホテ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】北國銀行 額支店
【閉店】クレアーズ 金沢フォーラス店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店
【閉店】サイクルローマン金沢店
【閉店】石田屋めいてつエムザ店
【閉店】カオサン金沢 ファミリーホステル
【閉店】ゲオアニ 金沢御経塚店
【閉店】カスタムカルチャー金沢フォーラス店
【閉店】Ciaopanic金沢FORUS店
【閉店】パーツクラブ金沢フォーラス店
【閉店】ラーメン山岡家 金沢森戸店
【閉店】とんかつラグビー
【閉店】ZARA 金沢店
【閉店】CACAO SAMPAKA カカオ サンパカ 金沢店
【閉店】KAMIO Beaut (カミオ ビュート)
【閉店】ショッピングタウン パレット
【閉店】Zoff 香林坊東急スクエア店
【閉店】CECIL McBEE セシルマクビー金沢百番街店
【閉店】WILD MONKEY LOUNGE LIZARD KANAZAWA
そしてdazzlinも閉店 、どこの都道府県にすらある牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも

65 :
江戸は町人文化、上方は商人の、あるいは公家の、
地方のそれぞれの城下町では武家の文化が育まれたけど新潟市は、食料供給地、米どころだったから、
圧倒的に小作人社会だったわけで、そこで文化的繁栄は望めなかった。
早い話し田んぼの上にに街ができたわけで、当然殺風景な街になった。
日本海側交易の中継点ではあったものの。

66 :
潟だったからね

67 :
新潟出身で金沢大学を卒業した者です。新潟に20年(在住)、金沢に12年住んでいました。

単純に比較できませんが、新潟の方が発展はしています。
ただ、新潟中心部が衰退気味なのに対して、金沢は新幹線効果もあって上向いているように感じます。

駅前に関しては、新潟は駅舎開発真っ最中、駅から少し行くと万代というショッピングエリアがあります。
金沢駅は「世界で最も美しい駅14選」に選ばれてるらしいです。駅前にはフォーラスというファッションビルがあります。

新潟郊外は江南区に大きなイオンモールがあるぐらいで、あとは中規模イオンやアピタ等があります。
金沢周辺は車で一時間圏内に大きなイオンモール2つ、アウトレットモール(富山県)があります。

交通は‥大学周辺を起点に考えると新潟の方が便はいいと思います。金沢大学はだいぶ山の中なので。
ただ医学部はどちらも中心部に近いです。

私の主観ですが、街としての魅力なら断然金沢です。今でも金沢に住みたいと思っています。

新潟市は人口が多いだけで、街並みも変化に乏しく、文化レベルが低いので街から学べることはほとんどないでしょう。いろんな意味で殺風景な街です。それと市域県域が広いので市外県外へ出るのに時間(お金)が結構かかります。

金沢は海と山が近いので変化に富み、古いものと新しいものがうまく調和された美しい街です。また若い人の感性を刺激するようなディープなスポットも多く残っているので学生には面白いと思います。

他にも違いは色々ありますが長くなっちゃったのでこの辺で

参考までに

68 :
【閉店】眼鏡市場 金沢御経塚店
【閉店】Pet Plus もりの里店
【閉店】レオニダス金沢武蔵ヶ辻店
【閉店】ソフマップユーフロント 金沢店
【閉店】サブウェイ 金沢片町店
【閉店】マクドナルド金沢パレット店
【閉店】ジョイフル神田店
【閉店】albis(アルビス) パレット店
【閉店】ベーカリーレストランサンマルク 金沢東インター店
【閉店】箔座長町(ハクザ ナガマチ)
【閉店】ケルン
【閉店】不二家 ニュー三久金沢西念店
【閉店】はくひとつまみ
【閉店】旭新温泉
【閉店】加賀生菓子 丸福 本店
【閉店】備長扇屋 金沢片町店
【閉店】ジョーシン西金沢店
【閉店】shiro 金沢百番街Rinto店
【閉店】銀座かねまつ 金沢めいてつ・エムザ店
【閉店】NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ) 金沢フォーラス店
【閉店】Blue in Green金沢店




金沢は、まだまだラッシュだよ新幹線効果凄いね

69 :
インバウンドと無縁の新潟。何も受け入れ対策しなくていいから楽でいいよね。大爆w

「凄まじきインバウンド景気の世界・・」
https://fudousan-kyokasho.com/stock-inboundbusiness-conditions-16493
・・もし仮に訪日外国人客4,000万人という政府の目標を達成してそれを維持したとする
と、毎年日本人の3分の1に相当する人数がやってきて、しかもその人たちは購買意欲が
高いのですから、それがどれだけの経済効果をもたらすかは言うまでもない・・

70 :
>>43
と言ってて、2023年に初めて気付いて、焦ってもどうすることもできなくなった、将来予測もできないアホ丸出しな新潟でしたw

71 :
>>65
「日本海側交易の中継点ではあったものの」ってとこが肝なんだが認めてるんだな。
しかし新潟は江戸時代は天領で、流通の中心で、商人の町ってことも分からない無知なんだな。

だからこそ、新潟市は現存する日本最古の本格的西洋レストラン「イタリア軒」があり、
開業以来継ぎ足され続けたデミグラスソースを本国イタリアのミラノの一流レストランに持ち込まれ好評を博した。
先進国サミット閣僚会議やAPECの閣僚会議の会場として使われた江戸時代からの由緒ある一流高級料亭「行形亭」がある。

糞田舎のキム沢なんて先進国サミット閣僚会議やAPECの閣僚会議とかの開催は皆無だろ。
所詮、織田の家来に支配されただけの百姓村。
明治維新とともに支配者が去った後は、支配された無能な百姓だけが残った村となったw

72 :
>>65
新潟市は現存する日本最古の本格的西洋レストラン「イタリア軒」があり、
開業以来継ぎ足され続けたデミグラスソースを本国イタリアのミラノの一流レストランに持ち込まれ好評を博した。
先進国サミット閣僚会議やAPECの閣僚会議の会場として使われた江戸時代からの由緒ある一流高級料亭「行形亭」がある。

お前は低能で歴史に無知だから、新潟は田中角栄と上越新幹線の確変によって成り上がったと勘違いしている。

ところが新潟は開国後さらに明治以降に近代化が進み、
現存する日本最古の税関庁舎があり、
現存する日本最古の本格的西洋レストラン(イタリア軒)があり、
現存する最古のナンバー銀行(旧国立銀行)があるのだ。
ちなみに、
第1銀行は旧第一勧銀(現みずほ銀行)、第2銀行は横浜銀行、第3銀行は富士銀行(現みずほ銀行)、第4銀行が新潟のそれ、
第5銀行が三井銀行(現三井住友銀行)
かつては日本に8都市にしかなかった証券取引所があった。
ネット証券取引が主流になり殆ど東京一極集中になって辛うじて大阪・名古屋・札幌・福岡が残ったが、新潟は証券会社が集中。

さらに旧官立六医大の一つがあり(これは金沢も同じだが)、
北陸地方整備局の前身である内務省土木事務所も置かれていた。

昭和初期から古町は、東京新橋・京都祇園と並ぶ三大花街と称され、多くの著名人が贔屓にしていた。
今でもその名残があり、古町界隈には10数件もの高級料亭が軒を連ね、
多くの地方都市の料亭がバブル崩壊期に姿を消した中、いまだに高い料金の御座敷が残っている希有の花街である。

戦前から着実に実力を蓄えて産業が根付き、日石、昭石、帝石など新潟発祥の大企業も多く輩出し、
停滞してた金沢の人口を昭和半ばに抜き去り、その後、田中角栄が頭角を現した。

新潟は単なる観光港町ではなく古くからの経済都市でもあり、経済と港の関わりが深く結び付いているが、
敦賀って原発以外に何かあるのかな?

いまでも新幹線だけじゃなく陸路・航路の結節点として金沢にはない大手総合商社や大手ゼネコンなど多くの拠点が集中。
キム沢國に置かれている歴史の本には記述されてない真実が沢山あるからな、もっと本当の歴史と経済を勉強しようぜ。
いつまでも偏見・願望・妄想に満ちた長編作文を書き込むより、精神病院に入院すること勧めるぞ。

73 :
名物イタリアン
https://pbs.twimg.com/media/DmEqmQZVsAAOZJt.jpg

74 :
バスセンターカレー
https://pbs.twimg.com/media/DmEqmQpUUAAEiff.jpg

75 :
甲乙つけがたいw

76 :
旧大和再開発ビル、新潟市が取得契約
本庁機能一部移転の3〜6階部分
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180831415958.html

 旧大和跡地の再開発ビルに本庁機能の一部を移転する新潟市が、再開発組合と3〜6階部分の取得で契約したことが分かった。これにより同ビルは、売却などで事業費に充てる保留床のうち、90%以上が埋まることとなった。

 契約は27日付。取得議案は市議会6月定例会で可決されていた。取得額は約44億円。再開発ビルは地上12階建てで、大光銀行新潟支店や県信用保証協会、開志専門職大学(仮称)などが入る予定。2020年春のオープンを目指し、工事を進めている。

 地権者でつくる古町通7番町地区市街地再開発組合は「移転が決まり、新たなまちづくりのスタートとして期待している」と話し、市は「今後も着実な移転に向け、準備や市民への周知を進めていきたい」としている。

77 :
行政監視のヒント探る写真あり
新潟 市民オンブズマン全国大会
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180902416318.html
https://i.imgur.com/NJUsZjM.jpg

 全国市民オンブズマン連絡会議は1日、新潟市中央区の新潟ユニゾンプラザで全国大会を開いた。県内外の関係者約170人が各地の事例報告を通じ、行政監視のヒントを探った。

 毎年各地で開かれ、...

78 :
買春は監視すべき

79 :
2018年
新潟≧金沢
なんちゃって政令市は、実力ある中核市と今何も変わりませんw

2023年
金沢≧新潟
今ある金沢の再開発ラッシュ計画が完成する時期、かつ北陸新幹線敦賀延伸による日本海国土軸の中心都市として躍進中。また民間企業だけでなく国出先機関も、新潟よりも金沢へシフト及び新規出店は金沢に。

2031年
金沢>>新潟
北陸新幹線関西延伸に合わせて、日本海国土軸の中枢基幹性のさらなる向上中。広域交流が不可能な新潟ではなく、拠点性(拠点力)の違いで日本海側は金沢中心へ。

2038年
金沢>>>新潟
日本海国土軸の中枢基幹都市金沢の成熟化、かつ北陸新幹線全線開通及び大交流時代に突入した金沢は、関東関西東北中京中国九州との連携化による広域ネットワークを手に入れる。この時点で、拠点力の違いに大きな大きな差が生じてしまう。

2046年
金沢>>>>>新潟
……にいがたって?あの孤立島?まわりの近隣県とのネットワークすら組めず、ひとりぼっちで農業特化中w

誰が考えてもわかる!これからの現実問題でした。

80 :
>>70 >>79
と言い続けて5年経っても10年経っても格下キム沢のままであった。
過去の栄光を取り戻すと信じ続けてヅルヅル落ちた格下キム沢であった。

新幹線が原因でないことに気付かないキムであった。

81 :
花街ねえ。熊本並の歓楽街があったらアルビも買春しないで済んだかもなw

82 :
>>79
凄い願望だね〜
哀れだね未開の地陸の孤島鎖国金沢さん

83 :
「移住したい都道府県」ランキングで広島県が4位にランクインしました!
https://seisyain.mateschugoku.co.jp/blog/detail.php?id=34

先日NPO法人が首都圏周辺でアンケートを実施した「移住したい都道府県」ランキングで広島県が堂々の4位にランクインしました!

ちなみに1位は長野、2位山梨、3位静岡、5位は新潟の順で、みな首都圏からは比較的近い県が上位を占める中、
東京から直線距離で800km離れた広島が4位に入ったのは快挙だと思います。

やはり瀬戸内海に面した温暖な土地柄で、適度な都会、全国的に知名度の高い宮島や尾道、
世界遺産の原爆ドームと厳島神社など、風光明媚な観光スポットが多いのも人気のひとつかも知れません。

しかし新幹線バブル中の陸の孤島過疎地金沢は?

84 :
日本旅行は2018年8月9日、平成最後の夏休みとなる2018年7月から9月の予約状況から、
人気の旅行先方面や旅行動向について発表した。
国内は大河ドラマなどの影響が見られ鹿児島が1位、海外はブーム再来で韓国が1位となった。
http://news.livedoor.com/article/detail/15152745/

【国内旅行】
◆都道府県別人気上昇ランキング(前年:2017年比)
※予約数の少ない都道府県は除外
1位 鹿児島県
2位 千葉県
3位 長野県
4位 愛知県
5位 新潟県
6位 長崎県

陸の孤島金沢は?あれブーム終わった?

85 :
>>81
ソープ街すらない未開の地金沢が風俗語るなよ田舎百姓

86 :
インバウンドと無縁の新潟。何も受け入れ対策しなくていいから楽でいいよね。大爆w

「凄まじきインバウンド景気の世界・・」
https://fudousan-kyokasho.com/stock-inboundbusiness-conditions-16493
・・もし仮に訪日外国人客4,000万人という政府の目標を達成してそれを維持したとする
と、毎年日本人の3分の1に相当する人数がやってきて、しかもその人たちは購買意欲が
高いのですから、それがどれだけの経済効果をもたらすかは言うまでもない・・

87 :
>>86
キム沢はインバウンドと補助金ショップ・補助金外資ホテルばかり頼ってるから、
足元商圏が大崩壊してるんだぜ。
キム沢は撤退続出中の補助金ショップと観光乞食で食いつないでいるだけな。

88 :
>>73
>>74
これらの存在で気付かされたんだが
金沢の食べ物は例えB級グルメであっても見た目は綺麗なんだなと

89 :
新潟は素材は良いけどパッとした郷土料理がないよね

90 :
新潟は港町だというけど何故田んぼのイメージしかないんだろうな
金権政治の権化である田中角栄のイメージも強い
日本のトップに立ってもなお田舎臭かった
新潟は都会だと言うのに何故だろう

91 :
>>89
こう言う何気ない所で文化土壌が出るのかと

92 :
https://k-agent.biz/cat_blog/%E6%96%B0%E6%BD%9F/page/3/

新潟のもてなしのベクトルは観光地のもてなし文化とは対極にあるのではないか

松本といえば市街地をはじめ乗鞍高原、松本城など日本有数の行楽地です。

歴史や文化、グルメ、自然などさまざまな旅を堪能できる魅力的な場所ぞろいの土地。
観光客からの収入を収入源として常に他県人を「もてなす」工夫をしてきた松本の文化に触れ、わが新潟の「もてなし」とつきあわせて考えたとき、
ふと浮かんだのは新潟のもてなしのベクトルは観光地のもてなし文化とは対極にあるのではないか、という思いでした。

その違いは「もてなし料理」の違いに顕著に表れているように思えます。

野菜でも肉魚でも美味しいものを小分けにして、見た目にもおいしそうに品よく盛りつけられた松本の料理。
一方で新潟の料理と言えば、素材がよければそれが何よりのごちそうだとばかりに腹いっぱいもてなすことが主眼におかれているようです。
魚ひとつとっても刺身もあれば、煮魚もあれば、天ぷらもあれば、焼き魚もあるわけですが、新潟の場合、すべてがいちどに食卓に並べられるという有様です。

新潟はいわゆる米処であり、海のもの、山のものにも恵まれています。おいしい日本酒も自慢です。
新潟の郷土料理である「のっぺ汁」は片栗粉ではなく里芋でとろみをつけ、たくさんの具材を白醤油で煮た滋味あふれる汁モノですが、
お世辞にも「ごちそう」とか「グルメ」という言葉とは程遠い、見た目にはかなり地味なもてなし料理かもしれません。実においしいのですが……。

もしかして新潟県民は豊富な食材が自給自足できる環境にあった分、慢心して創意工夫をする発想すら持てなかったのかもしれない。そんなことを感じました。

93 :
マジと言うか本質的なというかそんな意見が出るとは

94 :
何の接点すら無い未開の地金沢が
なぜ新潟に絡むのか?

北関東磐越五県知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900023.html
三県(群馬県・埼玉県・新潟県)知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900004.html
新潟・福島・山形三県知事会議
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015a/h29sannkenntijikaigi.html
中央日本四県サミット
https://mainichi.jp/articles/20171226/ddl/k22/010/240000c

知事会議すらない北陸が?なぜ

95 :
今日も金沢から明るい都会的話題無し

96 :
毎週イベントだらけの新潟
http://www.jra.go.jp/news/201802niigata/
https://andmore-fes.com/65435/

しかし陸の孤島金沢は老人会のツアーを自慢

97 :
>>88-92
B級グルメの話で反らしてるが、この話が見えないのかな?

だからこそ、新潟市は現存する日本最古の本格的西洋レストラン「イタリア軒」があり、
開業以来継ぎ足され続けたデミグラスソースを本国イタリアのミラノの一流レストランに持ち込まれ好評を博した。
先進国サミット閣僚会議やAPECの閣僚会議の会場として使われた江戸時代からの由緒ある一流高級料亭「行形亭」がある。

糞田舎のキム沢なんて先進国サミット閣僚会議やAPECの閣僚会議とかの開催は皆無だろ。
先進国の閣僚をもてなす新潟と、観光客からボったくるキム沢と文化の違いが表れるからな。
新潟のことをロクに知りもしないで、偏見や妄想だけで埋め尽くすなよ、百姓キムw

98 :
杉原千畝の命のピザを持ったユダヤ人が日本に上陸したのは敦賀港なんだよね

99 :
イスラエル人誘客促進 金沢市、杉原千畝ルート活用 ヘブライ語地図やセミナー
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20180721102.htm


 金沢市は20日までに、イスラエル人観光客の誘客促進に向け、ヘブライ語の観光マップ製作や観光セミナーの開催に新たに取り組むことを決めた。
市は第2次世界大戦中に多くのユダヤ人を救った外交官杉原千(ち)畝(うね)ゆかりの都市などでつくる「杉原千畝ルート推進協議会」に参加しており、今年度は協議会の事業に加え、市独自の施策を行うことで杉原千畝ルートへの観光客の呼び込みを図る。

 市によると、イスラエル人観光客は杉原が生まれた岐阜県八百津(やおつ)町などを中心に増加傾向にある。金沢でも、昨年兼六園に来場したイスラエル人は6489人で、2014年の3196人の約2倍を記録した。

 杉原千畝ルートは、八百津町や杉原から「命のビザ」の発給を受けたユダヤ人難民が上陸した福井県敦賀市など、杉原ゆかりの都市が連携してPRしている。金沢はゆかりの都市に近く、多くの外国人観光客が訪れる自治体として推進協議会に参加している。

 これまでも協議会の参加自治体と連携して広域での誘客に取り組んでおり、イスラエル人観光客の増加を受け、今年度は新たにヘブライ語の観光マップを製作して観光案内所などに設置するほか、観光業者を対象にしたセミナーなどを企画する。

 市の担当者は、八百津町に近い高山市などには、1万人を超える人がイスラエルから訪れていることに触れ、「杉原千畝ルートをつくる各自治体と連携し、金沢を発信していきたい」と話した。

100 :
なぜ?イスラエル人観光客がこぞって飛騨高山を訪れる理由
goo.gl/Hfb5tz

高山と杉原千畝さんは全く関係ないんですけど、八百津の周辺には観光する場所が少ないこともあり、代わりに高山に寄って、金沢に寄って京都に至るというルートでいらっしゃるんです
出典
インタビュー:高山市 ブランド・海外戦略部長 田中 明さん(上) | メールマガジン | JIAM 全国市町村国際文化研修所


100〜のスレッドの続きを読む
[北橋4選] 北九州スレッド32.3 IDワなし [阪急移譲]
札幌と福岡
【アスペ】西日本のはだか踊り【FTD】
熊本市およびその都市圏を語るスレ205
福井と金沢、どっちが都会?
関東弁は人を愚かにする
市町村合併妄想が大好きです PART.7
人口が減少してるけど何か問題ある?
都道府県人口を語るスレ47
【キモイ】金沢が発展していくことをディスるキモイ奴
--------------------
福島県の印刷屋
早慶の理工学部行くやつってバカなの?
世界の果てまでイッテQ!Part124
【日本が大嫌い】日本人が自然と日本人選手を応援することを批判する朝日新聞
デュアルタップ(臼井貴弘社長)
岡山のお好み焼き
新潟の山 Part45.1.1 [転載禁]
☆☆果てしない連想ゲーム 124☆★
【全国ーの】福岡県応援スレPart115【激戦区】
steamの面白くて安いゲーム教えて Part25
★【USJ】マナー違反アニアヲスレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【292基目】
【藤商事】CR緋弾のアリアAA Part46
【速報】東京、スーパーに大行列「初めて買い占めに参加できてテンションあがる」★16
さくら学院☆547時間目
綾瀬はるかpart21
京急蒲田駅、「京急かぁまたたたたーっ駅」に こんな時代が来ると誰が予想してましたか
うさぎ総合スレ その143
初めて行くお店は不安だからいつも同じ店に行っちゃう
石橋貴明が復刻を願う絶版・廃盤・製造終了品
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼