TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「ヨタ」新井理恵14「話」
【花より男子】神尾葉子50【花のち晴れ】
【異域之鬼】由貴香織里27【ルー革】 
月二回のマーガレット22
【俺T】椿いづみ・69【野崎くん】
【椎名橙】それでも世界は美しいアンチスレ
【俺T】椿いづみ・44【野崎くん】
※※よしながふみスレPart65※※
【俺T】椿いづみ・63【野崎くん】
【俺T】椿いづみ・63【野崎くん】

連載いっぱい!!伊藤理佐 その21


1 :2018/03/16 〜 最終レス :2020/05/13
色々な雑誌で地味ながら ツボをついた漫画を連載している伊藤理佐先生。
吉田戦車氏と結婚し、2010年1月に第一子である女児を無事出産。
先生の漫画についてマターリ語りましょう。

<代表作>

「おいピータン!!」講談社 kiss連載中
「女の窓」文藝春秋週間文春連載中
「おかあさんの扉」オレンジページ連載中
「なまけものダイエット」 コミックエッセイルーム連載中(WEB連載) http://crea.bunshun.jp/list/comic-essay-works
「おるちゅばんエビちゅ」双葉社
「チューネン娘。」祥伝社
「結婚泥棒」集英社
「モモちん」講談社
「やっちまったよ一戸建て」双葉社
「微熱なバナナ」双葉社双葉文庫
「ハチの子リサちゃん 」双葉社
「ヒゲぴよ」集英社

連載いっぱい!!伊藤理佐 その20 [無断転載禁止]©2ch.sc [無断転載禁止]©2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1465811620/

2 :
>>1
乙です

3 :
>>1乙でちゅ!
  ( )__(:::::)
   ) ●  ●::ノ  <じ〜ぶ〜んに あ〜ま〜く〜て〜 いいん〜でちゅ〜〜
  ( " ▽  "ノ

4 :
おいおい、ピーたん、どう?

5 :
ん、まあ、おいおい

6 :
文春オンラインでダイエットに挑戦してるよ〜
ttp://bunshun.jp/articles/-/7047

7 :
痩せた姿ってまだ出てないよね?
咳が止まったのは良かった

8 :
胃が弱っている時の食事療法に似てる。

9 :
食べ過ぎてる状態の時に断食やると胃腸が休まるからよかったのかもね
ダイエット本買ったけどあっちみたいにお金かけない運動しない今回のダイエットの方がはるかに痩せてるんだな

10 :
便秘気味の時に半日断食日をもうけると効果があるのは滞りがリセットされるからなんだね
私、断食よくやってるよーと言ってた友達は会う度に巨大になっている
食べるメニューが自己流なのかなw

11 :
食べ過ぎた後でも「断食すれば簡単に痩せるからいーや」ってなってると
食べる量も増えて段々太っていくからそれかもしれない
痩せた姿見るまではりさたん痩せててほしい

12 :
実際はやってない感じ
常に予防線を張って負けない会話をするんだよね
上司にミスを指摘された
そんな簡単なミスをしちゃうなんて…疲れていたの?
ミス?本当はミスしてないみたい、その後(違うことで)上司に褒められたから

始終こんな感じの90キロオーバーさんなの
標準体重の頃はドジしても笑ってたからメンがヘラったのかも知れない

13 :
>>12
自分語りうぜ

14 :
メンヘラさんが釣れましたっ

15 :
そんなことより57キロってかなりスッキリしたように見えるんじゃないか?
印象変わってるかなりさっち

16 :
子供の頃受け口を治すために歯列矯正して、
ついでに歯並びも良くなっちゃったとか読んだけど
最近の写真見る限り、さほど良いとも思えないんだけどなぁ
それに受け口の余韻は少々残ってるね

17 :
なにがなんでも叩きたい病

18 :
桐島いつみの漫画でりさたんの肛門が奇形だっていうエピソードが出てきたんだけど、りさたん本人はなんかの作品でネタにしてる?

19 :
>>16
これとかね
http://stat.ameba.jp/user_images/20100311/14/sa10z14/d7/44/j/o0615067910446701609.jpg

20 :
>>19
確かにお友達が言ってたように
「イトーさん歯並びキレイ〜」とまでは言えないね

21 :
デカ鼻の私は小さい鼻は羨ましい

22 :
私は色が白いのがうらやましい
最近は全くUVやってないって言う割にいつも肌綺麗だな

23 :
元々白いのにUV完璧にしてるものね
海でのあれはカッコ悪い気がするけど

24 :
戦車が言うように狂信的だよね

25 :
部活動で太陽を過度に浴び過ぎてた友人は数人30前には紫外線アレルギーになってた
大学就職で生活が変わってインドアになるからみたいだけど
りさたんもそんな感じなんじゃ?
友達は春先でも真夏でも首筋にもUV対策タオル必須
日焼けどめにもかぶれるそうだよ

26 :
紫外線アレルギーです、という表現とか告白は、エッセイ漫画の中では
見当たらない気がしますが
美白命なだけではないかと

27 :
アレルギーまでは書いてないけど真っ赤になって痛くて後悔したみたいなのあったよ

28 :
太陽にかなりの時間当たれば、赤くなって痛くなるタイプの肌の人は多い
でもそれはアレルギーとは違うし、りさたんは敏感肌じゃないのかな

29 :
紫外線は老けるのが早いってテレビでやってたな
びなさすぎなせいで体にカビ生えてるって言われてた漫画かいたから適度には必要なんだろうけども

30 :
>29
長年、常に西陽のあたる場所に駐車して客待ちしてたタクシー運転手の右半身と左半身が全く違う老けっぷりでまるであしゅら男爵みたいになってる画像みてゾッとしたことがあるな

31 :
てことで、理佐先生はとにかく紫外線を浴びることにより唯一の美点である白肌を汚染されるのを
恐れているがために行う必死のUV対策、でよろしいんではないですか

32 :
>>31
肌弱い人い人をそんなふうに見てるんだね

33 :
ノースリーブでカユカユ
自分の汗でカユカユ
加齢もあるんだろうから対策し過ぎた方がむしろいい

34 :
かぶれてパンダ柄(だったか)になったネタもあるし
もともと肌は弱いんじゃないかな

35 :
最近は肌甘やかさないってVUクリームやめてるって描いてあったね
断食ダイエットで咳も治るってすごいな
あれ断食の間に体の機能改善されてるのかな

36 :
でぶのわたしが説明するとですね、たぶんリサたん逆流性食道炎なんだと思うんです
でぶがなりやすいのです
で、これが咳がずーっとでて、どんな薬を飲んでも治らないんですよ
わたしは結局逆食だって気づいてその薬を飲んでデブのままなんですけど
リサたんは痩せてそれが改善されたのだと思われます

37 :
なるほど

38 :
痩せると喉の荒れが改善されるのか
リサたん痩せてよかったな

39 :
ちくのうからの喉の炎症説に一票
飲酒で悪化する

40 :
あーこちゃんも3年生か
早いね〜
もう四コマまんがとか描いてたりしてw

41 :
すみません、おるちゅばんエビちゅで
ご主人様がエロ本のモデルをしたエピソードが載ってるのは何巻でしょうか?
理佐さんのエッセイマンガが好きで色々読んでるのですが
そういえばエビちゅは知ってるけど一度も読んだ事無いなと思って検索したら
この回が面白いという意見があったので読んでみたいです
調べても巻数が判明しなかったので、どなたかよろしくお願いします!

42 :
>>41
初期じゃない?
6巻くらいからこの前読み返したけどそんなのなかったような

43 :
>>42
レスありがとうございます!初期ですか
ちなみに検索して出てきた元の情報はこれです
97 : □□□□(ネーム無し)[] 投稿日:2009/10/06(火) 22:28:58
エビちゅでお前らが一番笑ったネタ何よ?
98 : □□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 22:46:53
ご主人さまのエロ本モデルネタだな
あれは、理佐が薬やってスーパー・ハイになってたんだと推測する
他の漫画には流用できない良いネタだ
99 : □□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 09:47:11
>>98
かいしょなしが珍しくデレてたよね
アレは良い
私は9巻122ページのチャーリーズエンジェル風のコマにハゲワロた

読んでみたいのは98の人が指してるエピソードです
コレよく考えたら、ご主人様がモデルをした訳じゃないのかも?
お分かりになる方いらしたらよろしくお願いします

44 :
>>43
3巻だったよ
ご主人様そっくりの人がエロ本に出てて甲斐性なしと大騒ぎする話

45 :
>>44
ありがとうございます!!!!!!!!

46 :
ケンモメンに気づかれた模様

人気ハムスター漫画「おるちゅばんエビちゅ」 いま韓国で大ブーム [462275543]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1527393234/

47 :
全く荒らされず平和に書き込まれてるで

48 :
ここの方が荒れやすいかもな

49 :
マユもとうとう…

50 :
冷えとり靴下のブラック求人が話題になっててりさたん思い出した

51 :
私も月曜断食はじめた

52 :
効果あったら教えて
理佐たんも続いてんのかな

53 :
理佐たんいつも最初は調子いいけど気付いたらリバウンドしてるのが多いように見えるが今回は平気なんだろうか

54 :
オレンジ見ると酒量は変わらずみたいだしね

55 :
月曜断食なかなか辛くなくてスルスル痩せていいよ
でもこれやめたらリバウンドしそうだから
とりあえず何ヶ月も続けた方が良さそう

56 :
>>50
くるねこ大和も冷えとり靴下やってたわ

57 :
理佐のばーちゃんがまだ健在な事に驚き(そのズボンは東京で流行ってるだか?のばーちゃん)

58 :
JR東海の広告にカリ出されとる

59 :
Nさん、辞めちゃったんだよね?

60 :
うそん
Nさんが出なくなったら寂しい

61 :
>>59
え!なんで?!衝撃!!

62 :
3年ともなったらシッター要らんでしょう
長期休みには復活するかもしれんが

63 :
>62
もともと3年になったら辞めるって約束だったみたい。
年齢とか体力の問題だったのかな。

64 :
そっかー
そりゃ3年生なら放課後はお友達と遊んだりするもんなぁ
しかし寂しいなぁ
てか0才から漫画見てるからもう3年生って事にビックリだわ

65 :
理佐たんがめちゃくちゃ痩せた!

66 :
どこ!?

67 :
これかな?
服がダルダルで分かりづらいけど、アゴとか腕がかなりスッキリしてるね。

http://bunshun.jp/articles/-/8072

68 :
>>67
えっすごい!!りさたんめっちゃすっきりしたじゃん〜!!
服の趣味は相変わらずだるだるほっこりだけど、まあこれは趣味だからしょうがないかw
貼りありごとう!!

69 :
服でもったいないなw
ひっつめメガネぎらぎらドレス?の記憶が上書きされてよかった

70 :
>>67
うおーすごい!
顔めっちゃほっそりしてるじゃん
髪型はこれボブなのかな
それともある程度の長さを後ろでくくってる?
何にしてあの見た目から脱却されてめでたい
ここまですっきりするって酒断ちでもしたのかな

71 :
自ら進んで絶対使わないだろうスマートEXwwww
文春もちゃんと考えて仕事出してやれって

72 :
スマートEXの紹介しましたが
まずスマホ使いこなせません(白目)
て感じ

73 :
>>64
Nさんいなくなると寂しいね。娘さん2人も出なくなるのかな。
伊藤さんも忙しくなるし大変だね。

74 :
57キロから更に痩せてる感じだね
よかったねえ

75 :
https://www.youtube.com/embed/i6TRmtIBlSE?autoplay=1

76 :
>>67
綺麗ね!!

77 :
粒子が粗くて美人に見える写真を越えたね

78 :
うん、過去最高の見映えじゃない?
ダボシャツの色が似合ってるのもあるのかな

79 :
美白命なだけあるわ

80 :
>>67
確かに坊主頭似合いそう

81 :
8月6日発売の、ダ・ヴィンチ 2018年9月号は「デビュー30周年!伊藤理佐大特集」だよ

82 :
ダヴィンチは付録の酒エッセイを出してくれてもいいのに

83 :
>>81
ありがとう!

84 :
>>81
ありがと!!
◎お祝いイラスト:安野モヨコ、西原理恵子、二ノ宮知子はわかるけど
弘兼憲史は何ゆえに

85 :
おフランス行ってるんだ

86 :
30周年のお祝いかな?

87 :
>>85
へー珍しい
作中で語られてる海外って香港(やっちまったよ一戸建て)、韓国ぐらいしか知らないや

88 :
>>84 島耕作のトリビュートネタをピータンで描いていなかった?
そのくらいしか思い浮かばないけど

89 :
>>88
そうだったんだ
ありがとう!

二ノ宮知子の平成酔っ払い研究所で課長島耕作ネタ回があったの覚えてて
そっちから巡り巡って御縁が出来たのかと思ってたら違ったかー

90 :
オレンジページ、Nさん登場してたよ

91 :
>>88
寿司屋島耕作w

あの号は島耕作のなにかの節目で、全漫画が何かの形で島耕作を出したんだよね。

92 :
>>81
買ってきた。
担当編集座談会がめっちゃ面白いw

93 :
同じく買ってきたとこ>>81
やっちまったよのあの家は買ったご家族と松本先生と大浦さんは登場してるんだけど
東急リバブルのほうは理佐っちが売り飛ばす依頼した時の担当者さんだった
星さんどうしてるのか見たかったよ
かなり前に東急リバブルのHPで探したときはあの地域じゃない支店にいてさ
漫画そっくりの爽やかな笑顔で映ってた
小泉元総理みたいなイケてるおじさんだったなー

94 :
早く読みたいw
産休明けの横浜のサイン会でりさたんに付き添っていたのが
キス編集部のカマクラさんで、似顔絵そっくりの人だった
他にもいろんな担当さんがいるよね
やっちまった家は建てる時は、もうすぐ30歳だったんだねぇ
時の流れが速い

95 :
>>93
松本先生と大浦さんはともかく買ったご家族も出てるのw
やっちまったよ好きだからダヴィンチ買ってこようかな〜

96 :
Nさんのインタビューも短いけど良かった。
煮るなり焼くなり、ってw

97 :
夫婦揃ってお弁当下手でおもしろい
ほっこり系にしようとして失敗してる感じ

98 :
>>95だけど買ってきたわ!
やっぱりりさっちはショートカットのほうが似合うと思った…
松本先生と大浦さんのやりとり、
「今だから言うけどネコが嫌い(りさっちのネコが松本先生に懐いてたらしい)」
「犬は大丈夫?」
「犬は大好きです」
「あぁよかった」
っていうのが面白かったw大浦さんどんだけ犬が好きなんだよ!

99 :
Nさんのインタビューもっと読みたかった

100 :
弘兼が描いたりさたんは特徴捉えてて意外と似てた

101 :
えびちゅ、ご主人様とかいちょうなしの間に小学校3年生の娘が…って…
まんまじゃん

102 :
>>98
販売中の雑誌のネタバレはほどほどに^_^
楽しいのはわかるよ☆

103 :
>>101
連載持ってるしちょこちょこ新刊もでてるのにひどい
自分もまんま過ぎて笑ったけどw

104 :
文春、巻中にも夫婦で東海林さだお氏の仕事場訪問レポ漫画があった。
東海林氏のエッセイのファンなので嬉しかった。

以前の対談の挿絵でも思ったけど、他人の顔についてはきちんと特徴とらえたイラストになってるw

105 :
>>91
リサさんのシマコウ、似てた?
忘れられないすき焼きって何があったんだろう?!

106 :
ケンミンショーの最後のあたりを見ていたら次回予告で
長野県民でも悩む「ずく」の意味は?みたいなテロップが流れていた
ずくを出してがんばろう

107 :
最近、殿様のフェロモンという番組で中山秀征と今田耕司の確執があった話題のネットニュースが流れたけど
リサのドキドキ取材日記あたって砕けろ!!で、その空気ギスギス感を見事に伝えてたのまざまざと思い出したよ〜

108 :
あたって砕けろ!また読みたいわ
郷ひろみの舞台を冷ややかな目で見つめる二谷友里恵
花田マサルと美恵子さんの結婚式…

109 :
>>108
尼で高くなってて考え中
実家にあるかな

110 :
中島みゆきの夜会をリポートすると知った友人男性が
みゆきに興味無いお前が夜会に?!俺にチケットをよこせええって理佐っちの胸ぐら掴んで泣いてた記憶

111 :
文春1コマ、その酔い方はヤバいだろw

112 :
あれ。過疎ってる?なんでだろ。

113 :
今年は誕生日も書き込み無しでしたな

114 :
今日の朝日朝刊生活面に載ってるよー

デビュー30年、「小さな日常書く係」
漫画家・「オトナ女子」筆者、伊藤理佐さん
https://www.asahi.com/articles/DA3S13707917.html

115 :
https://imgur.com/7FjSs7h.jpg

116 :
月曜断食、まだ続いてるのかな、
このダイエット流行ってるね、伊藤さんの宣伝も良かったのかな。
わりと挫折しにくいみたいだね。

117 :
>>111
暑いから涼を求めて床をさまよったんだね

118 :
今月のピータン、また不倫中の子が素に返って冷めるみたいな話で何度目だよと思った

119 :
卒業おめでとう

120 :
子育てを楽しようとしてっての
隠さないのは潔いが
あーちゃんが悟って来てて切ない

121 :
明るい酒呑みみたいに描いてるけど、夫婦二人とも酒に執着が強すぎて時々怖い

122 :
軽い依存症なのかな

123 :
「娘の誕生日をダシに山頂で酒を飲むのを勝手に決めて娘が嫌がっても連れて行く」
はさすがにどうかと思った…
いつまで親の意向>娘の希望なんだろうね
髪は伸ばしてもらえてるのかな

124 :
あーちゃん視力0.2って、一番前の席でも黒板見えなくない?

125 :
0.2でも意外と見えてるよ 一応普通の生活は出来る 
というか、見えてないことに本人が気づかない 他人の見え方と比べられないから

自分は下戸なんだけど、酒飲みは酒飲み独特の生活に気付いてないんだよね
素面の時と発言も行動も変わっていて、もちろん良くなることはなく悪くなるだけ
子どもから見て、大人とは思えない感じになってるけど、それにも気づけない
子どもはイヤだと思うよ でもそのうち慣れるとも思う

酔っ払いが嫌いなんで、コメント厳しくなってるかも

126 :
あと、酒好きって、本当に酒飲む機会を逃さない

酒飲んだらまともに動けなくなるのわかってて、子どもがいる状況で飲むとかわからんね
本当に理解不能

127 :
うわぁ

128 :
小学生の低学年からすでに黒板見えなかったけど、見えないのめっちゃ自覚してたよ
明らかにおかしいのに気付かないわけない
意外と見えるって、いや見えないわ
特に学校では見えないことがいろんなことに影響してくるし

129 :
今発売中のオレンジページ読んだら、またあーこに事前の相談無く夏休みのスクール申し込んだんだね…
親の希望が優先されがちの乳幼児期ならともかく、小3にもなってそれは嫌だわ
あーこが周囲に愚痴りまくるのを根に持つ子供だみたいな描き方してたけど、そりゃ根に持つよ

130 :
>>127
シッ!触っちゃいけません!

131 :
子供に反論されたら「根に持つ、執念深い」って思う親は毒親度高いで…

132 :
可哀想だよね
その内無気力な子になるわ

133 :
>>128
見えないの普通に気づくよね…
友達に板書の見えないの教えてもらったりとかで、自然と視力悪いって気づくと思う

134 :
気が付かなかった人は教えて貰えなかったんだよ
語りっぷり見ても友達がいなさそうじゃない

135 :
皆さん、下世話w

136 :
オレンジページ、あーこちゃんがもっと小さい時は楽しく読んでたし
吉田戦車の前妻の子を最初はいないみたいな書き方してた時も、人生色々あるしね〜って思ってたけど…。
最近やっと、なんか違うなーって思って初めてこのスレに来た。
てかオレンジページの真面目な読者層に合ってないよねこの漫画。
自虐は悪い事とは思わないけど、子どもをないがしろにしすぎというか…。
せめてそこに苦悩は無いのか…?

137 :
あーこちゃん呼びする人はたいてい地雷

138 :
戦車の前妻の子を黒塗りにしてるのはえっ?って思う
自分だけ黒塗りにされて、本人気分良くないんじゃないかなー…

139 :
>>138
ふつーは出される時点で微妙と考えるところだろうから、
そんなのとっくに吹っ切れてるんじゃない?

140 :
りさたんネチネチ女だから絶対気にしてるよw

141 :
今更だけどオレンジページの連載はある程度大きくなった今は娘に検閲させてるんだろうか?
全国紙で自分の生育歴やオナラを嗅がそうとしていたことを知られるなんて繊細な子ならかなり耐え難いと思うんだけど…
他の育児漫画でも定期的に描いてる人は小学校入学を一度の区切りにするパターンが多いけど、いつまでも続けてるとちょっと娘が心配になる

142 :
文春最新号「おんなの窓」の割れたコーヒードリッパーの話、
けらえいこさんの「あたしンち」初期にあった
おかあさんのエピソードとほぼ同じでおどろいた!
もちろんその件について「似ちゃいました」って説明はナシ
まぁ、いいのかな…?
たまたま、けらさんのネタとリサたんの実話が
同じような事になったってだけだし…

143 :
>>142
理佐たんそれほど器用じゃないから、パクリだったら戦車の怪我オチを用意できないと思うよ。。

144 :
西原のご飯の本で初めて夫婦の近影みた。伊藤理佐なんか、想像と全然違って草

145 :
自画像は25年位前の映像とそっくりだった

146 :
毎回思うがエッセイはママ友とかに見られても大丈夫なんだろうか
今月オール読物のは私なんかに頼むなよって言ってるみたいで繊細な人なら気に病みそうだ

147 :
もう追うのやめたらいいのに

148 :
自分がママ友だったら描かれるの怖くて頼めないw 
知られてないのかな?

149 :
りさたんに係のリーダーを頼んだママ友は
温熱療法の機械を紹介した人?
本音を分かち合える間柄なんだと善意に解釈してみる

150 :
どっかで見た親子で、お母さんがスゲー怒鳴り散らして歩いてるけどその子供がすごいかわいい
みたいに描いてたの、だから何?だよな
うらやましいのかな

151 :
そんなにレス乞食して楽しいんかね

152 :
まだプリキュア好きなんだね
小3だよね?

153 :
プリキュアは旦那が好きだからな

154 :
いいトシして漫画読んでる人に言われたかないでしょ

155 :
それじゃ理佐たん商売上がったりじゃんw

156 :
>>155
同じこと思ったwイイトシのお客様しか基本おらんもんねぇ

157 :
アニメもマンガも娯楽として確立されてる時代にプリキュアガーはナンセンス

158 :
>>157
まあ、自分の子供が見てた代のプリキュアしか分からん親が多いだろうけど
パッション。。w

159 :
Nさん引退してたのか
いよいよネタどん詰まりじゃないですか
あーこも漫画から卒業させてやれ

160 :
おかあさんの扉8
2月発売予定

161 :
嬉しい
今年もまた同時発売やるのかな

162 :
戦車がTwitterで嫁子供へのの愚痴をつぶやいてた…

163 :
妻子に振り回されてもーやんなっちゃう的な惚気る人はいるけど、戦車はガチで苛ついてそう

164 :
戦車に対してマイナスしかないからちょっとね
どの食べ物の写真がどうにもまずそう
色味いじったり一切しない派なのは分かるけど撮影モードを変えてみたらいいのに

165 :
娘さんてもう小3? おっぱい吸いたがるって面白い子だねぇ…
でも描いちゃっていいのか?

166 :
結婚すると運気がダウンするリサちゃん
とどこかで書かれてた
作品がつまらなくなるなーとは思う

167 :
逆上がり練習用のヒモってどんなだろう。ぐぐったけど見つからなかった。

168 :
鉄棒用補助ベルトとか逆上がりマスターとかかな

169 :
新刊出たのに過疎
荒らししかいないのかよ

170 :
田舎は一日遅れ orz

171 :
新刊ってお母さんの扉?
今日見てこよ

172 :
面白さが激減してた
子育てものはどれも賞味期限は短いけど
理佐たんをもってしてもそろそろ終了感

173 :
赤ちゃんとか子供時代じゃないと面白さってなくなっていくしね

174 :
でも、子育てエッセイ漫画の味を覚えた女性漫画家は
そこにしがみつきがちなんだよね。
ネタ元がすぐそこにいるし、自分語りできるし、お手軽に共感集められるしね。

175 :
>>172
はしょりとかの方が旬すぎてる感があって、扉8は十分面白かったよ

176 :
>>168
そんなのあるんだ、それで本当に出来るようになるんだろうか?

177 :
>>175
まあそれは個人の感覚だから
当たり前だけど私の感想はってことね
8巻と比べるならはしょりの方が面白いと感じるよ

178 :
私は女の窓が一番好き。
単行本になったときの文章がいちいち味わい深いw
はしょりは美容でなく変なこだわり満載になってから苦手だ。
お母さんの扉はエヌさんがもう出なくなるだろうしそろそろ厳しいかな。

179 :
逆上がり成功までの努力と感動は伝わったけど
あーこも同級生も中受しないにしても塾に通い出すだろうし、子どもたちのプライバシー晒すのはほどほどに

180 :
片方の猫、なんであんなに溶けてるみたいな
気持ち悪い顔に描くんだろう

181 :
おかあさんの扉面白いから続けて欲しいけど娘さんがいつまで許してくれるかだよね
にしても夫のもう一人の娘の黒塗り何回見てもおかしい
似せて描く必要無いんだから黒塗りする位なら出さなきゃいいのに

182 :
お母さんの扉新刊読んだ
ここで言われてるみたいにやっぱり面白さは減ってきてるかなー…
あーこちゃんはしっかり者に育ってきてそんなに変な言動しなくなってるし、そうなると親のやらかしがネタになってくるんだけど冷静に読むとあんまり笑えない話が多いと言うか…
娘のお迎えに酒飲んで出来上がって行くとか、娘の同意無しでサマースクールぶち込むとかね

183 :
スーパーシッターNさんみたいな漫画なら読みたいけど、ネタ出し尽くしてるだろうな

184 :
>>181
黒塗りはちょっとね
なかなか難しい立場だから?

185 :
似顔絵で書いちゃっていいのかなーでもなーみたいな立場にはあるのかも

186 :
でも黒塗りってのがほんと怖い
輪郭だけ描いてぼやかすとか色々描きようはあると思うんだけど

187 :
黒塗りは戦車の娘が最初に顔書かないで欲しいって言ったからだと記憶してるんだけど違ったっけ

188 :
>>187
単行本は全部見てるけど、そんな台詞あったっけ

189 :
気に食わないページを黒塗りにしてそうなしつこさだな

190 :
黒塗りは某サイトの漫画家の闇ってお題の中でもコメントとして載ってて共感いっぱいついてた。伊藤理佐の漫画読んでない人にもコワイって思われるんだろ〜な〜

191 :
気持ち悪い顔の猫は前妻の家で産まれた方?

192 :
>>188
いや、記憶がかなり曖昧なんだけど戦車のコラムか雑誌だったかなんかで見た気がしたんだよね。が、だいぶ記憶も曖昧だから勘違いかも

193 :
>>191
確かそう

194 :
>>192
お母さんの扉で戦車がコラム書いてるからそれのどこかにあったとかかもね
でもあんまりあれ読みこんでる人いないだろう

195 :
オレンジページのクリスマスプレゼントの話、欲しがってたおもちゃがまだ早いってびっくりしたわ
あれ欲しがるピークって幼児から低学年だろうに

196 :
まだ早い
もう少し
もう大きいのに

こうする流れなのでは?

197 :
世の中のお母さん方はそんな感じか

198 :
ピアノは頑張ってるのかな
全然話を読まない気がするけど

199 :
>>197
クリスマスプレゼント位は希望きいてあげる家が殆どだと思うけど

200 :
月曜断食、まだ続けてるんですかね?実は私もやってます、お腹減った・・・(月曜日) 確かに効果はあると思う。

201 :
アンチは鬼女板から出て来るなって

202 :
>>201
イミフ

203 :
伊藤さんてちょくちょく変な事を描くし、その都度ツッコミ入るのは健全かと思う
自分がたまに除く某漫画家スレはもう言論統制みたいな感じで
作者の香ばしいツイートなんかに反応したらすかさず噛み付かれる

204 :
TONOスレか

205 :
あそこ人気ある女の子以外を褒めたらすぐ攻撃に回られてビックリしたな
いろんな意見があるのは悪くないんだけどね

206 :
当たるとは
持論を曲げたくない感が叩かれるんだよ
たいして人気のない子もいいキャラだと評価はされてるのに
あなたには理解出来ないんだろうね
ここでもやらかしてるし

207 :
>>206
自分の事なら別人だと思うけどな
それ書きこんだのタニアとアナベルがぶつかってた相当前の話だったしTONOスレ自体もう何年ものぞいてない

208 :
あなたみたいなって書き込みが誰にたいしてかまったくわからないけど
こういうタイプいたらそりゃ荒れるわな
巣に帰ってくれ

209 :
おかあさんの扉8巻読んだ
戦車のコラムが今まで嫌いで読み飛ばしてたんだけど、たまたま読んでみたら8巻はあんまり不快じゃなかった

何か丸くなったような…気のせいかしら

210 :
結婚して10年近くだし変わったのかも
1巻の時は見なきゃよかったと思ったな

211 :
この方のお母さんって佐賀出身だよね
どういう経緯で長野の山奥の自営業男性と知り合い結婚したのだろう

212 :
2人とも独身時代に東京で働いてたとか?
でもお母さんって働いたことなさそうな感じだよね。
友達いない、それでも本人は平気らしいって何かに描いてたし。

213 :
聡明なお母さんだよね
夫を立てながら子ども3人を大学まで出してあげて
それも美大や音大だったり
受け口の娘には矯正治療も。

214 :
お母さんは確か役場に勤めている描写があったような…
子育て終了後の非常勤かな?
お父さんはどこかで自動車修理工の技術を身につけたんだろうから、やはり東京あたりで出会ったのかな

215 :
>>213
ほんと立派なご両親だよね。
りさたんが一軒家買うときにも、
親子だから無利子でしょってポンとお金貸してくれたしね。

216 :
>>215
自分らも家建てるから返せ、というオチ付きでねw
しかしこの頃の理佐たんの収入凄かったんだな

217 :
エビちゅの単行本だけで100万こ部売れてるからね

218 :
>>217
二度見しちゃったよw

219 :
新しいおかあさんといっしょの体操のおにいさんダンスの作詞が吉田戦車でびっくり

220 :
時代がようやく伊藤理佐に追い付いた
ttp://jun.2chan.net/jun/src/1554108195470.jpg

221 :
あーちゃんと人の名前談義したい
文通とかしたくなってきた

222 :
あーちゃんの髪の毛いい加減伸ばしてやればいいのに
自分がそう育ったからってあんなに小さい頃から長い髪に憧れていた娘に
全然髪の毛伸ばしてあげないのなんで?

223 :
出かけ親1巻見ると少しは髪伸びてる描写があるよ

224 :
伊藤理佐って別名で連載始めたりしてる?

225 :
>>194
扉の中にはないけど確か吉田戦車がどっかでそんなこと描いてたと思う
192とは別人です

226 :
>>225
吉田戦車の漫画の方にりさたんコラムあるからそれかなあ
ありがとう

227 :
>>226
それとは違うんだよね

228 :
ダ・ヴィンチの伊藤理佐特集じゃなかったっけ

229 :
>>227
そうなのか
探してみる

230 :
原村へ行ってきたよ
可愛かった

231 :
えびちゅ

232 :
栄藤仁美って人、伊藤理佐に似てる
若いときの調子のいいときの伊藤理佐

233 :
タレントか
漫画家かと思った

234 :
9月6日、りさたん50ちゃい
おめでとう!

235 :
おめ

236 :
りさっちおめでとう

237 :
オレンジページ


あーちゃんがVIO脱毛を質問
ももちんを思い出した

238 :
文春の一コマ、『センセ』笑った。

239 :
オレンジ
赤ちゃんが欲しくて…の話は理佐たんらしくて良かった

240 :
性に興味を持ち始めて無邪気になんでも聞くあーちゃんも、
それに真摯に答えるりさたんも面白すぎるw
でもこのネタを漫画にするにはこれが限界かと…
あんまり描かないであげて欲しい。

241 :
スレてなかったのにおやじさんのエロ画で真実を知るよりかは
その後の反動がなくていいと思う

242 :
長野に移住してりさっち両親のこと描いてほしい
一人っ子あーこはネタに限界を感じる

243 :
>>242
その発言面白いと思ってるの?笑えないね

244 :
独身時代にたまに登場した友人、全然出なくなっちゃったよね
なんかすごいドレスをりさたんが貸そうとした人

245 :
>>244
めっきり出なくなって寂しいけど
確か、ステキな奥さん あはっ2に出てきた
ひれ酒を飲む関係になったねという回で

ステキな奥さん うぷぷっ 3 は 2019/10/18発売

246 :
短大の同級生で旦那さんが建築関係の人だよね?
最近なにかで登場して、久々にこの人見たなーと思った記憶がある。
でも何に出てたかは忘れた…

247 :
>>238
今売ってるのはその続き?
キンドル読み放題にバックナンバーないかな

248 :
あーちゃん吹奏楽部なんだね、クラリネットって可愛いね〜
人の子があまりにも早く成長するのでびっくりw 赤ちゃんの頃から(勝手に)知ってるから

249 :
おかあさんの扉の新刊は出ないの?

250 :
10/25(金)に岩手県で私立幼稚園、認定こども園の記念講演で
理佐っちが来るそうな!
県内でもうちは遠いんだけど、生理佐っち見たことないから
行ってこようかな

251 :
>>249
毎年2月か3月

252 :
ピータンの最新話
ぷりぷり県のぶっ叩いてもさほど痛くないしつけに使う棒の
パクリ?オマージュ?使いまわし?
夫の漫画のネタを妻が使うのは何と呼ぶのか

253 :
久々に小梨アンチのご登場

254 :
まだピータンやってんのか

255 :
吉田戦車が描く伊藤先生が可愛いと思うのは俺だけなんだろうな

256 :
あなたと吉田戦車だけだね

257 :
いるよ
可愛いと思ってたよ

258 :
>>246
しゃもじがとろけた人だよね
久々に出てきた時ちょっと安心した

あれっ今年って御柱祭?

259 :
今回のピータンに出てきた人って
チューネン娘の人かな

260 :
7にサイン本があったから予約しといた

261 :
おっさんがオレンジページ立読みしちゃいかんのか
そんなに不審な目で見なくてもいいじゃん

262 :
おっさんでもおばさんでもいい大人が立ち読みすんなよ…

263 :
>>258
おしゃもじとろけたさんには笑った
私は木製のを燃やしてしまって台所がいい香りにorz

264 :
3大出てくると安心する人
リサ母
リサ妹(ヒヨコ口の)
おしゃもじとろけたさん

265 :
りさたん宅で母乳絞った編集の方が好き

266 :
理佐たんのおばぁちゃん追加

267 :
吹奏楽でクラリネットやってるとか、
PTAで広報やってるとか
細かく描くと校内で個人が簡単に特定できちゃうよな…

268 :
いまさら…

269 :
特定されて被害にあった人でもいたの?

270 :
>>265 キス編集部の鎌倉さん
サイン会でりさたんの隣にいて、似顔絵そっくりだった

271 :
この流れで女いっぴき猫ふたり読み返した
311万円の本棚とか金遣いが豪快ですごいわ…

272 :
家建てる時は500万足りなくて印税でギリギリとかもやってたね

273 :
ステキな奥さん新刊のタオルの掛け方の話、イラストが逆じゃない?ヨシダサンのとリサの

274 :
>>273
私も最初に読んだとき一瞬そう思ったけど、よく見たら合ってる
あの絵はタオルの厚みは描いていない

275 :
>>274
あー分かった。あれはタオルの厚みじゃなくて二枚重ねの状態なのか
自分はリサ式ちょっとやだなw

276 :
写りが荒いと若く美人に見えたの分かる気がしたネット記事

277 :
伊藤さん、今も月曜断食やってるのかな、続けるの辛いけど効果はあるよね

278 :
今週の「オトナになった女子たちへ」の中で
「57キロ(秋で肥えた…)」みたいな事書いてた
一番減ってた時で何キロくらいだったんだろ
身長は158センチくらいだっけ

279 :
余裕で60越え

280 :
ジュニアアエラ 伊藤理佐でググると
最近の写真付き記事が出てくる
50kg台はキープしている感じ

281 :
>>280
ありがとう
面白かったわ

282 :
いつの間にかショートにしたんだね
少年みたいになってて悪くない

283 :
可愛いよね

284 :
>>280
椅子に座ってる写真が理佐たんが描くお父さんにそっくりで笑ってしまったw

285 :
見てきた。顎のラインが出来て少し若返ったね
高畑充希が年取った感じ

286 :
女の窓、今年の漢字は桜でしょ?って
政治色だしてきてがっかりした

287 :
戦車の影響かね

288 :
前の時も思ったけど、染まってしまった人って皆が自分と同意だと断定しちゃう
更に悪化すると操作されてるとか言い出すんだけど戦車って既にそう思ってる人かもね
あのRTしてるツイからして‥‥‥

伊藤さんは前は何でも茶化すイメージがあったんだけど政治色出す時ってマジだよねw

289 :
今ってそんなに枚数描いてないよね? 落とさないで欲しいなぁ

290 :
オレンジページ、いつ頃かは明記していないが
戦車さんのお父さんが亡くなったとのこと
いろいろ忙しかったのかな

291 :
そうなんだ
あーちゃんと戦車ご両親の腕時計の話かわいかったな…

292 :
連載は今 Kiss、オレンジページ、オール読物、文春の4つ?
創作はピータンだけなのか

293 :
>>293 VOCEの連載はまだやってるっけ?
同じくまだやってるかどうか知らないけど
朝日新聞の隔週で文章と絵のやつで
素敵な奥さんシリーズのもあるかな
あと、たまに電子版で単発?のエッセイ漫画が発表されるよね
戦車のTwitterで知ったりする

294 :
女のはしょり道ってもう終わったの?
なにもしない美容ばかりだからかなー

295 :
電子版のVOCE目次を試し読みしたら
女のはしょり道があった
まだ連載している

296 :
>>292
連載多くて大変だね

素敵な奥さんは、益田ミリさんの連載と隔週で掲載されてて
伊藤さんは影響されないようにあえて読まないようにしてるって言ってた
全然作風もテーストも違うよね、伊藤さんは磊落だけど、益田さんってかなり倹約家で庶民派アピールしてる感じだし

297 :
需要があるのがエッセイ漫画なんだろうけど創作モノをもっと読みたい
短いから評価されにくいしえびちゅの印象大きいけど恋愛漫画とか面白いよねぇ
ミックスリサのイケメン薬局店員の話とかすごい好きw
回替わりで主人公が変わるやつ

 

298 :
あと、「逆立ち幽霊」も人に薦めるとウケがいいw

299 :
あさってあさこさんみたいなのが読みたい
ピータンはもういい

300 :
朝子さん好きだなー
尻がラジエーターいまだに笑うわw

301 :
>>300
良いよね 尻がラジエーター
ヒゲぴよや朝子さんは巻数は少ないものの名作だと思ってる

302 :
2月3日に「おかあさんの扉9 謎の九歳児」発売で
密林限定でクリアしおり4種セットつきがでるね。

303 :
知らなかった
ありがとう!

304 :
9巻楽しみだねー

305 :
9巻のしおひがりのコマの「2対1」の意味がわからん
誰か教えて

306 :
>>305
届いたら見てみる

307 :
>>305
届いたら見てみる

308 :
楽天で何でか知らんけど9巻売ってない

309 :
今見てきたけど楽天ブックスで売ってるよー

310 :
本当だー
ありがとー
伊藤理佐で検索するとでないけど、おかあさんの扉で検索するとでたわ

311 :
>>305
夫の人とムスメ 対 自分の2対1になる場面がよくあるってことかな

312 :
オレンジページに9巻の広告載ってた。
あーこでも十分稼いだと思う。
高学年だしもうそろそろ終わりにするのかな

313 :
区切りがいいから10巻で終わり?

314 :
新刊読んだ
あーちゃんが名前が好きってエピソードが面白かった

315 :
あのへん中受盛んな地域だけど
あーこは受験しなさそうだね

316 :
>315
余計なお世話w

317 :
あーこ呼びしてるのはアンチだから

318 :
>>314 名前好きってなんかわかるわ
ネタバレになるかもで改行
ちょっと前のオレンジページで、
あーちゃんの身長が150cm弱だと書いてあった
1月生まれの四年生で大きいわ
それと今売ってるVOCEではりさたんとあーちゃんが
うどんみたいな布団寝る話が載ってた
あーちゃんが暑いときはうどん布団からお尻を出すって
(パジャマは着ている)
それって朝子さんのラジエーターじゃないかと

319 :
>>318

あ、身長149.2cmだったかな
ミリ単位はうろ覚え

320 :
中受だと塾や家庭教師でずっと勉強しなきゃならないから
長期休みにスイミングに突っ込んだりした理佐たんならそっちにいくと思う

321 :
卒業したから仕方ないけど9巻はNさんがほぼ登場しなくて少し寂しかった

322 :
久しぶりの再会で犬になってはしゃぐとこ笑った
旦那の描く猫の方がかわいいのもなんか笑う
でかけ親に心のネコもかわいい
動物園に行ったのはおしゃもじとろけたさんかな?

323 :
>>322
理佐たん猫のおーんはあの作画こそハマるw
おしゃもじ旦那様の作画が思い出せない けど多分そう

324 :
おしゃもじとろけたさんの旦那はカッとなったら事件起こす側の大工でしょ
なんか感じが違わない?

325 :
犯罪おかしたみたいな書き方で草
けらさんやってくれたな
劣化して更年期じゃしょうがないか

326 :
けらえいこと何かあったの?

327 :
ワイドなショーだね
流れに反してサベツガーを炸裂させた

328 :
けらえいこ、ワイドナショーでどうしたって言いたいぐらい異質だった。
理佐たんとか漫画家仲間で登山してた頃の印象だと、こざっぱりしてハキハキした感じだったけど。
番組では、女の結婚は承認欲求を満たして社会的地位を認めさせる好機だみたいに言ってて、アレ?って感じだった。
理佐たんとか、西原とかはそれとは対極な所にいそうだし、現状だと噛み合わなそうだね。

329 :
再開したあたしンちが不評なのかね

330 :
>>328
理佐たんの描くけらさんは春山っぽい位置付けに感じたんだけど、ご本人としてはみかんが自キャラだったのでは?と当時は不思議だった。
結婚(一人暮らし?)したら使いたい食器等を入れるクリアケースとか将来に希望を抱いている描写もあったし。
身近な人をキャラネタにすることもあるだろうから、作者がまんま登場人物投影とは限らないけど。

331 :
放射脳リサたんはコロナで発狂していないか心配

332 :
ティートゥリーだっけ?シュッシュしてるんじゃw
担当がリサたんのせいで風邪ひいたのに鼻かんだティッシュ捨てないで!ってやつ笑った酷いw

333 :
>>330
金色のサイフもっててエヘッ(舌ペロ)の人がけらさん?

334 :
そうそう、同じようなの欲しがってたね
山で登頂後にみんなにコーヒー入れてくれるのもけらさん
あたしンちの石田ってりさたん入ってるかなと思ってた

335 :
政治批判みたくないなー
小学生休みででるかなー

336 :
来週のおんなの窓この小学校休校でハニワ顔になったリサだろうな

337 :
おんなの窓の新刊は出ないのかしら

338 :
昨日の読売新聞夕刊のペットコーナーに吉田戦車載ってた

339 :
あのカーブが頭にフィットするヘアピン急に店になくなったね

340 :
コロナの原因がコウモリ食ったせいってので
未確認生物を住人が見つけて「取り敢えず食べてみた」という中国ニュース
漫画に描いてたのを思い出したよ

341 :
>>340
まさかそんなの信じてないよね?
そんなんでなるなら世の中の猫は全部コロナ猫だわ
人類もとっくの昔に全滅してる

342 :
論点ズレてるw

343 :
なにかと小さい頃からあーこをどこかに預けてるか見てもらう&どっかに飲食に行ってる夫婦の印象だから、普通の家庭でも辛い今の状況は相当堪えてんだろうなと思ってる

344 :
むしろ堪えてて欲しい感アリアリだな

345 :
今日のミヤネ屋で
コロナで結婚式がキャンセルだか延期になって
一気に地獄に落とされた気分とかいって
それでボーッとしすぎて風呂でのぼせて倒れて流血したという人を見て
朝子さんに出てきたアベさんかよと思った(しかも旦那さんの方)
その後オンライン結婚式()とかやっててうすら寒くて寒くて

346 :
文才ないわ日記だわ

347 :
誰かが書き込むとすかさずw 

348 :
戦車とけらえいこ、やっぱきゃりーぱみゅぱみゅがRTした謎画像に感化されちゃったのかな

349 :
けらえいこはわからないけど、戦車氏はいつも安倍首相の政策というよりも
人格否定の意見せっせとリツイしてる印象があって、最近ちょっと気持ち悪くなったんで
ブックマーク外しちゃったけど、思えば伊藤さんの描く窓の首相の扱いもそんな感じ
相当、悪人だと思ってるのでは

350 :
政策批判はわかるんだけど人格批判になると萎えるよね

351 :2020/05/13
漫画家とか芸術家が基本的に反与党・反体制になるのはまあそうかなって思うんだけど
今回のって完全に、アベガー的ムーブだしね・・・萎える

【長女は地下アイドル】堀内三佳109【次女はニート≠プー】
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART39
押上美猫 Vol.10 −祝福の黒篇
ティーンズラブを語るスレ Part.5
【少女漫画】−遠藤淑子20
なかよし#65
【テリトリーMの住人】南塔子5
おがきちか●Landreaall・エビアン他●29
成田美名子・25
最初は面白かったのに途中からダメになった漫画3
--------------------
レントンのコンビニで立ち読みするスレ 20号店
【俺T】椿いづみ・54【野崎くん】
マカロニアンについて語ろう3【maccheronian】
【幻想迷宮】大和爺【プラチナ指輪】★6
大空直美【7】
ネガで底辺な40代以上喪女のスレ26
本、CD、DVD、Blu-rayソフトの買取価格報告スレ 3
【アメリカン】アメルア総合スレ【ルアー】
猫被害.comというサイトを作ろうと思う2
A.B.C-Zとっつーこと戸塚祥太のヲタクと二子玉の噂話はこちらで
ハゼ釣り その39 〜マハゼを釣ろう〜
やりすぎ防犯パトロールは創価学会の仕業だった 2
[Cyber]ワースワイル・ドット・コム17[Consortiam]
中国で日本の健康保険に悪乗りする方法が拡散… 高須院長「徳川幕府なら撃ち払い令を布告する事態だよ。これ。」
年金運用の利益って確定じゃないの!?アベノミクス
☆★残酷物語、帯広への転勤★☆その3 地獄の毎日
3期生はいきなり福神なのに2期生は3列目とか可愛そう
【石破氏】「未来永劫続く政権はない。投手が打たれれば交代せねば」
【QMA】5か6からはじめた人スレ10【もうすぐ6稼動】
(´・ω・`)AAっと…知らんがなpart46
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼