TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
PSVita 総合 Part39
【秘境専用】ポケモンgо-レイドバトル
【PSP】サモンナイト5 改造コード[CWC][PAR]
ブレイブフロンティア チート
【モンハン】改造するクズども集合
グランブルーファンタジー Part62
ポケモンgo 座標+雑談238投目
メガドライブミニ/ GENESIS MINI Part2
【3DS】マジコン不要 CFW 総合スレ 27【B9S】
【質問禁止】泥専用 ポケGO 実機位置偽装スレPart.6

【TempAR】6.XXPRO専用チート総合質問スレ【CWC】


1 :2011/02/09 〜 最終レス :2018/01/13
このスレは6.3x向けのHEN、LCFW用升厨総合・質問スレです。
nightly build版ではチートであるTempARの使用が可能です。
TempARの詳細はググりましょう。
ttp://www.google.co.jp/
解説サイト
ttp://piccolo33.dip.jp/blog/?p=2189
ttp://blog.livedoor.jp/yatagami_rinne/archives/2315032.html
このスレはコードスレではないのでコードクレクレは各関連スレへ。
起動報告も同様です。
荒らしはスルー、sage進行(メール欄に『sage』と入力)。
次スレは>>950でお願いします。
スレ立てができない場合はその旨を書き込み、>>970でお願いします。

2 :
誰も立てないんで立てた

3 :
抜けてた
解説サイト
ttp://amaebi.net/archives/1639688.html

4 :
豆知識だけど、「cheats」フォルダに「ゲームID.db」でゲーム別にコードを保存可能だよ

5 :
変動値サーチってどうするの?
数値サーチはわかった。
例で詳しく書いてくれると助かる。

6 :
探したいデータタイプの Find Unknown Value を選択してしばらく待つ
Continue to find Unknown Value を選択して、Mode で検索条件を変更後にSearch
じゃないかな?

7 :
私が報告していた

8 :
>>4
この豆は普通にありがたい
編集しやすくなるな

9 :
6.35RO-A1ってTemparとかのプラグインは使えるの?


10 :
使えるよ

11 :
6.35 PRO-A1でCWCheat 0.2.3 for 6.20TNの動作確認

12 :
CWCheatだと>>4が機能しないっぽいので
TempAR v1.59-5に乗り換えた
6.35 PRO-A1で無問題

13 :
>>4
知らんかった
これはいい

14 :
>>12
今、6.35PRO使ってるんだが、TempARはsepluginsフォルダじゃなくて、pluginsフォルダで動作してるんだが
6.35 PRO-A1の場合は、TempARはsepluginsフォルダの方に移す必要ある?

15 :
>>14
ある

16 :
>>15
サンクス。A2でたし、導入してみるかな。

17 :
>>16
game.txt とか vsh.txtのパス変更忘れないでね

18 :
>>17
亀レスですまね。
了解した!

19 :
おお!いつのまにか署名済みが当たり前になってる

20 :
PILv01でコード表示されない

21 :
□ボタン押して必要なコードONにすれば、♪ボタン押さなくてもいいね
スクショプラグインも入れてるから助かった

22 :
DBファイルはcheat1.db、cheat2.dbとかで分けることも可能みたいだね
読み込むときは[PRX]の「Load cheat file」で左右ボタンで変更して、選択すれば読み込まれる
だから、CWCで使ってたDBを使う場合はcheat.dbを上書きしなくても、
cheat3.dbみたいにすれば既存のDBと併用が可能

23 :
あと、[PRX]の「Pause game?」を True にすれば、
TempAR を起動するとゲームも止まるようになるっぽい

24 :
HP減らないとか探す時どうするの?
変動さーち

25 :
POPSで使う場合は、付属の変換ツールで変換しないと使用できない
PCフォルダ内のTempAR.exeが変換ツール

26 :
6.35PRO-A3でスクショ撮るならどのプラグインが良いんだ?
なんかいっぱいあるけど古いのも多いし何入れたら良いんだかよくわからなくて・・・

27 :
>>26
HUDは使えているが

28 :
TempAr使ってるならTempARのliteじゃない方にしたら良い
セレクト+ボリュームダウンで撮れるよ
撮ったのはフォトフォルダに入る

29 :
TempAR1.59−5入れてるんだけどこれでいいのかな?
game.txtにms0:/seplugins/TempAR/tempar.prx 1
POPS.txtにms0:/seplugins/TempAR/tempar_lite.prx 1
POPS.txtは変更しなきゃいけない?
とりあえず撮れるか試してくる。ありがとう

30 :
撮れた・・・・
これだけいろいろ試して巧くいかなくて最初から入れてたTempARで撮れるとかorz
>>27-28ありがとう

31 :
CHEATPLUGIN起動環境まとめ(HEN620,HEN635PRO,CUSTOM)
ttp://haroturbo.blog70.fc2.com/blog-entry-246.html
CWC/FreeCheat/CheatMaster/PMEtan/TempAR 検索速度比較
ttp://inflames.blog90.fc2.com/blog-entry-213.html

32 :
天安門
法輪功

33 :
付属の「pspar.exe」でPAR用のコードファイル(pspar_codes1.bin)を
DB形式に変換できるみたいだね

34 :
TN=HENのくせによくがんばった。
pro=TNをぱくったのにオリジナルには無い輝きをみせてくれた。

35 :
TempAR 1.59 の使い方 【前編】
http://inflames.blog90.fc2.com/blog-entry-224.html
TempAR 1.59 の使い方 【後編】
http://inflames.blog90.fc2.com/blog-entry-229.html

36 :
TempAR v1.60
http://www.raing3.co.cc/psp-utilities/?action=page&file=PSP/TempAR

37 :
Changes in v1.60 (March 21, 2011)
[+] Added better support for homebrew, now uses unique Game IDs which are the
same as those generated by CWCheat. Big thanks to HARO for the help.
[+] Single select folders are now supported.
[+] Rewrote search function, now it is much faster (average 100x faster) and
has less wear on the memory stick.
[+] Added option to change how many search results can be found before the
search is terminated. Using the default will cause TempAR to find all
results.
[+] Can now save cheats. Cheats are saved to an individual file in
ms0:/seplugins/TempAR/cheats/{game-id}.db. You can load these cheats
by selecting the appropriate load cheat file options.
[+] Added cheat delete function.
[+] Pressing triangle on a cheat now shows a menu which allows the user to edit,
rename, delete or copy the cheat.
[+] All loaded search results can now be added with a single click.
[+] Added support for custom 8x8 fonts. If you wish to use a custom font place
it at ms0:/seplugins/TempAR/font.bin.
[+] Added a text viewer. The text viewer can be triggered by going to the last
tab. If a text file exists at ms0:/seplugins/TempAR/text/{game-id}.txt it will
be loaded.
[+] Added support for FreeCheat patch files. Only one patch file can be used per
game and should be placed in ms0:/seplugins/TempAR/patch/{game-id}.pat. Then
select "Load Memory Patch" from the PRX tab.
[!] Menu display key no longer interferes with menu options.
[!] Copy cheat now actually copies the code lines instead of just the code name.
[?] Due to internal changes the config.bin files must be deleted if they exist.
If they are not deleted there may be issues using the disassembler and
browser functions.
[?] Renamed POPS version to lite as it now works in game mode as well, not just
POPS. The only difference the lite version has to the normal version is lack
of USB support.
[?] Optimized the source, reduced uncompressed PRX size by ~25KB.

38 :
TempARのgameID.dbでcode書いてるのですが、
【_C0(N)】と【_C1(Y)】をTempAR起動中に設定saveする方法はありませんか?
エディタ等でテキストを書き換えるしか方法は無いのでしょうか?

39 :
>>38
ありますん。

40 :
>>38
saveって項目があるから、よく探してみなよ

41 :
豆知識だけど、_C2で常時ON(□でONにした場合の青い文字表示)になるみたい

42 :
Updated to 1.61, main changes include:
[+] Fixed value search speed is almost twice as fast.
[+] Added tempar_autooff.prx. This plugin will revert normal 8/16/32-bit constant
write codes to their original values when the cheat is deactivated. This is so
ASM codes don't require a separate off code. If the constant write codes are
within a conditional or are influenced by another code type their values will
not be restored.
[!] Fixed some random bugs.
Also other minor changes and bug fixes (probably introduced some new bugs as well :P). Please report any issues.

43 :
6.35PRO-B3使用で
ISOだとTempARもCWCが起動できるのだけど
UMDでは両方起動できない…

44 :
>>43
俺は、起動するぞ

45 :
TempARコード⇒⇒CWCコード
の変換って出来ないかな?

46 :
PAR->CWC変換と同じ
ついでに言えPARとCWC混ざってても平気

47 :
TempARやJPCheatって6.31.6.35HENでは動かないのかな
どっちも動作しなかったよLCFW入れないとダメなのか

48 :
6.31pro(hen)/6.35pro(hen(旧ver)/6.36pro(hen)の場合
フォルダ構成 【ms:0/plugins/TempAR】
game.txt記載 【ms0:/plugins/TempAR/tempar.prx 1】
6.20hen-a 〜 6.20hen-d/6.35pro-a 〜 6.35pro-b3(新ver)
フォルダ構成 【ms:0/seplugins/TempAR】
game.txt記載 【ms0:/seplugins/TempAR/tempar.prx 1】
pops.txt記載 【ms0:/seplugins/TempAR/tempar_lite.prx 1】

49 :
>>48
ありがとう6.31HENでTempAR動作確認できた
JPCheatもためしにpluginsにしてみたけどダメだった

50 :
v1.61 ♪で無効にしても[N]にしても一度有効にしたら無効になってくれないんだけどバグ?

51 :
>>50
コードは初心者か?
コードによってはゲームを一度終了しないと効果が継続する場合がある
これはTempARに関わらず、他のツールも共通だ

52 :
【tempar_autooff.prx】の存在が謎だ、
公式の説明では「code offで通常codeに書き換える為のprx」
見たいに見えるが実際はそんなの無いし
調べても詳しく書いて無いし、今後の対応で使うようになるのか、
それとも別途game.txtとかに書いて効果出るのかなぞ

53 :
>>51
へ〜そういうもんなのか
sunx

54 :
tempar_autooff.prx
はCWC/ACITONREPLAYの通常32/16/8bitのコードがOFFにしたときもとに戻すコードになるやつ
ただし読み込み時のコードがALWAYS ONかTEMPAR起動時右上CHEATON状態だと
うまくもとに戻すのが使えないので注意、1.62がでたがなおってない。
//起動時右上CHEATOFF
_C0 AUTOOFF
_L 0x20004000 0x11111111 ミュートボタン→コードON→コードOFF→○元に戻る
//起動時右上CHEATON
_C0 AUTOOFF
_L 0x20004000 0x11111111 コードON→コードOFF→○元に戻る
//起動時右上CHEATOFF
_C1 AUTOOFF
_L 0x20004000 0x11111111 ミュートボタン→コードオフ→○元に戻る
//起動時右上CHEATON
_C1 AUTOOFF
_L 0x20004000 0x11111111 X0000000書き込み
//ALWAYSON
_C2 AUTOOFF
_L 0x20004000 0x11111111 X0000000書き込み

55 :

       ,.-ー ,,、
      /@'ノ_.ヾ_)      >>54 good job!
      /C’" ω))
     ノ_(( `ー, (;(   n
     ;/ )) ., ヽ:)  /ミ)
    / ((  ヽ_ ))//
    / -、.)⌒' ソ./
 ~~~~~~~`jii〉  ~ 〈 ~~~~~~~~~~

56 :
オフィシャルどっか行った?

57 :
フリー鯖だと落ちまくってあれだからgshiの鯖使うってかいてあっただろ

58 :
TempAR 1.62
Updated to 1.62, main changes include:
[+] Changed default menu key to HOME + RTRIGGER (the same as the official PSPAR).
[+] No longer need to press HOME twice to start using TempAR. Home menu is also restored to its default appearance when the cheat menu is closed.
[!] Fixed a off by one error with the toggling of cheats in a radio folder.
[!] Fixed a bug with the CWCheat multi-write pointer code type.
[!] Fixed some bugs where codes where not disabled correctly with tempar_autooff.prx.
[!] Fixed single character Japanese text not being loaded correctly for text viewer/ cheats.
[!] Fixed blue screen on resume if menu was open when the PSP went into standby mode on 6.20+.
[!] Other minor bug fixes and changes.
[?] tempar_autooff.prx is now based off of tempar_lite.prx which has some features removed to help reduce memory usage.
Rewrote how cheats are handled to make it more easily extendable and also reduce memory usage a little. Hopefully there aren't any serious bugs. :S
http://raing3.gshi.org/psp-utilities/#!page;file=PSP/TempAR

59 :
BLOG TEMPAR v1.62
http://haroturbo.blog70.fc2.com/blog-entry-326.html
起動方法が変わった模様

60 :
TempAR v1.62 使ってみたけど、PIL経由で起動するとゲームIDが正常に表示されない
aLoader経由なら大丈夫
PSP-2000 6.20 TN-D
PIL v0.1
aLoader v1.25

61 :
起動方法やりづらくなったな

62 :
>60
1.62-2でもうなおっったぞ

63 :
>>62
正常にゲームIDが表示されるのを確認
情報ありがと

64 :
起動方法かわったっていうけど前の方法でしか起動しない

65 :
前バージョンのコンフィグが残ってるからじゃないか?

66 :
あーそうかコンフィグ引き継ぎしたから以前の起動設定のままなのか

67 :
>63
公式フォーラムでPBPツールでICON0.pngなどを差し替えてると純正ISOろだのHB2A~(これをブラックリスト化)にならず
HBハッシュになってしまうとの報告があった.
PBP最初の2048バイト分にどうしてもアイコン情報がはいってしまってるので、修正がこないと純正以外使えないので注意

68 :
CircleとCrossボタンの入れ替え欲しいなぁ

69 :
>67
速攻で対応してくれた。
1.62-3でアイコンや背景つけたprometheusでゲームIDちゃんと
出る。 ありがたいよ。

70 :
>>67,69
安価の付け方勉強してからおいで。

71 :
beta版だが163がでた、コードの使用量をいじることでCWC並の省メモリ設定にできるらしい
TEMPの標準は最大1024タイトル,2048行らしいから、設定次第では以前ブラックアウトしていたやつも動くかもな

72 :
>70
専ブラ使ってない情弱乙


73 :
そんなに悔しかったのか?
だがな、専ブラ使ってない奴の事も考えろ
お前が全てじゃないんだから

74 :
>>73
「だがな、専ブラ使ってない奴の事も考えろ」
専ブラ使ってないクズどもの都合なぞ、知った事かよ。
安価使ってない事を指摘されたくらいで、
何を意地になってるの?

75 :
お前の都合も知らんがな

76 :
この勝負、ひ〜き〜わ〜毛〜

77 :
過疎ってるなこのスレ。

78 :
目だったバグとかはないし、それにコード関連は別スレでやってるから
更新あった時ぐらいしか、話題になる事なんて無いんじゃない?

79 :
6.36PROでは使えてたんだが、6.39PRO-B6や6.39me2にかえてから、
tempARをonにしてるとゴッドイーターバーストのアペンド版が相性悪くて
立ち上がらなくなった…だれか回避方法わからない?

80 :
プラグインをきらないと使えないとか何とか言ってたからGEBはあきらめたほうがいいんでない?

81 :
俺、PRO-B5だけど、TempARの5月25日版の1.63でゴッドイータバーストの通常版が起動しなくなった。
それ以前のβ版では問題なく動く。TempARを変えてないならわからん

82 :
古いtempARにすると動くな。回避方法はわからん。さして機能変わらないし古いの入れれば?

83 :
>>81
そう言うのは作者に報告することであって質問スレに書く事じゃないな
 >82の回答と同じく動くバージョンで動かせば良いだろ

84 :
>>83
言っても無駄無駄。
「ID:psGoVHD4」は、
クレームと報告の区別もつかないバカだから。

85 :
>>79>>81
もうちょっと動作状況をくわしくかいてくれと作者はいっている。前のHOME2度押しだとVRAM(TEMPメニューに使うアドレス)ちゃんと取得できるが
0525以降はかえたらしいからそれが問題じゃないかと言ってる。英語わからんなら動画でもいいからうpしてくれとのこと。
使用PSP本体 ?
カスタムファームのバージョン ?
使っているプラグイン ?
UMD起動モード infelno/m33/sonynp(=umd)

86 :
81だけど…確かにスレチだったかも。スマソ
しかも、自己解決しました。cfgとpspid.bin削除したら問題なく起動・動作した。
以前までは上二つのファイルを消さなくても動いていたので気づかなかっただけです。マジスマソ…

87 :
バージョンアップする際はコンフィグファイルを消せって注意書きがあったと思うけど…

88 :
http://raing3.gshi.org/psp-utilities/?action=code-converter#index.php?action=page&file=PSP/TempAR
新しい方法はやはり問題があるらしくフレームバッファを戻したらしい
旧/新版で問題あるやつはメニューのkerneldumpを作者におくってくれとかいてあった

89 :
>>86
今度からは、事前に試してから質問に来てね〜♪

90 :
temparv1.63 6月7日版
ゲームシャーク(プロアクションリプレイPS1=cwcpopsのコード)に対応したらしい

91 :
CWCでレディアントマイソロジー3がセレクト押しても起動すらしないのですが原因わかる方居ますか?他のゲームでは起動します

92 :
tes

93 :
6月12日版
日本向けボタンスタイルの○?変更が可能になった
あと>>86防止でconfigはバージョンをチェックするようになったから消さなくても初期状態になる

94 :
本日初チートに挑戦してみました。
LCFW:6.39 PRO-B6で
TempAR_1.63_beta_20110614を使い、
MHP3rdのチートコードを適当に入れて試してみました。
チート画面で、N→Yに変えて、音符ボタンでチートをONに
することで、チートが使えるようになったのですが、
再度音符ボタンを押して、チートをOFFしても
チート状態のままでした。
ゲームを終了することで、チートがOFF状態に戻ったのですが、
こういう仕様ですか?
※一度チートONにすると、ゲームを終わるまでチートOFFにできないのですか?

95 :
>>94
仕様。

96 :
>>94
仕様についての質問なら、
TempARの作成者にでもすれば?

97 :
AUTOOFF を true にすれば戻るんじゃなかったっけ?

98 :
>>94
プログラムコード使ったんじゃない?

99 :
知恵遅れマルチポストうぜぇぇぇ
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=rentarodesuyoninety

100 :
>>99
お前の方がウザいわ、消えろ!

101 :
>>94
で質問したものです。
やっぱり、色んなところ調べても、♪ボタンで
ON/OFFがトグルするような感じに読み取れるため、
何か使い方ミスしているように思うのですが、
症状がかわりません。
>>97
AUTOOFFとはどういう操作をすれば
切り替え可能でしょうか?
>>98
プログラムコードを使うとは、
どういった操作をあらわすのでしょうか?
すいませんが、
回答お願いします。

102 :
>>101
>>96

103 :
>>101
ttp://unzu127xp.pa.land.to/data/TEMPAR.html

104 :
>>101
分かるまでググれ!
質問はそれからだ!!!

105 :
6.35PROーB5Fixから変えたいと思うんだが
なんか短期間に凄く数が増えててどれにすればいいかわかるません

106 :
>>105
分かるまで試せ!
質問はそれからだ!!!

107 :
CWCのコードを直接バイナリエディタで書き換えたいのですが、
説明されてるサイトや変換するソフトはないでしょうか?

108 :
>>107
ありますん。

109 :
>>108
そうですか
残念です
ありがとうございます

110 :
何がしたいのかサッパリわからん…

111 :
PS3の改造を試みようと思ってます
PSPとPS3の両方で出てるゲームなら、
PSPのコードをPS3に反映できないかと考えました
バイナリエディタで見比べれようと思うんですが、
PSPのコードがCWC用のものなので、
そのコードをバイナリエディタで直接書き換えられないかと・・・

112 :
それってスレチじゃね?

113 :
>>112
PS3の改造の質問をここでしてる時点で、
ID:+Fe7npYcは自分のやろうとしてる事が、
よく理解できていないと予想。

114 :
>>112
該当スレが見当たらなかったので
>>113
まずは、PSPのCWCのコードを直接バイナリで書き換えられないかと思ったので
すみませんでした

115 :
なぜ改造とかサーチ方法とかのスレが該当しないのか疑問

116 :
>>115
スレの検索方法がアホでした
すみません

117 :
psp(mips)とps3(powerpc)じゃCPUが違うんだからそのまま移植できるわけ無いだろ
ハードがちがっても解析手順が似るから移植できるんであって相当改造コード作成に精通してにないとできない

118 :
TempAR v1.63 Beta (2011/06/27)
changelog:
[+] User can now change the maximum number of cheats/code lines which can be loaded.
[+] Added support for loading codes from PSPAR .bin files (checksum not validated).
[+] Added support for loading codes from NitePR .txt files (converted to PSPAR on load).
[+] Added 0xC1 code type (call function with arguments) to PSPAR extended engine.
[+] Added 0xC2 code type (run code from cheat list) to PSPAR extended engine.
[+] Added 0xC4 code type (safe data store) to PSPAR engine. Depending on usage this
code type could interfere with auto-off feature.
[+] Added 0xC5 code type (counter) to PSPAR extended engine.
[+] Can add search results in CWCheat format by pressing SQUARE on the search result
instead of CROSS.
[+] Added support for PSX GameShark codes.
[+] Added HB blacklist file to disable HB Game ID generation in certain games. This is
useful for shells such as Xplora, Prometheus ISO Launcher, etc.
[+] Added PSP Utilities application which contains various cheat helper functionality
(requires Java).
[+] Added option to swap functionality of CROSS and CIRCLE buttons in the TempAR menu.
[+] Added multi-lingual support for the interface.
[+] Added Japanese translation (thanks to HARO).
[+] Added support for folders in folders using 0xCF code type.
[-] Removed thread list and module list from lite version to reduce size.
[-] Removed copy to text file from Disassembler.
[-] Removed old PC tools since the functionality they offered is now integrated into TempAR.
[!] Fixes to the conditional code types and 0xD0 code type (thanks HARO)
[?] Temporary data buffers are only allocated when needed to reduce memory usage.
[?] Rewrote cheat.db file parser to make it ~1/3 faster.
Old Parser: 62 seconds (58.9MB)
New Parser: 42 seconds (58.9MB)
[?] Removed autooff version, auto-off functionality is merged with both tempar.prx and
tempar_lite.prx. To enable auto-off change "Enable Autooff" from False to True in
the [PRX] tab, Save Settings and reload the cheat file. (once you reload a game
auto-off functionality will be enabled by default).
[?] Pressing LTRIGGER in cheat menu now toggles cheat engine between active/deactive.
[?] Rewrote function used to get home screen frame buffer. Should now work with
homebrew which doesn't use the Sony exit screen and no longer has to allocate
RAM for custom framebuffer in PSX games.
http://raing3.gshi.org/psp-utilities/#!page;file=PSP/TempAR
http://www.emucr.com/2011/06/tempar-v163-beta-20110627.html

119 :
>>117
レス遅れました
そこまで精通してる方でないと無理ですよね
ありがとうございました

120 :
ガンダムアサルトサヴァイヴでTempAR使うとミッション中にやけに重くなるの俺だけ?

121 :
>>120
どんな環境で使っているかは知らんが、
お前だけだろ。

122 :
TempAR 1.63beta (2011/06/27)
日本語表示【[コード オフ] [コード オン] 】誤字の修正の仕方
1・【ms0:\seplugins\TempAR\languages\languages1.bin】をバイナリエディタで開く
※今回はwinPC経由でFreeSoft【Stirling】を使用
2・000000F0-0FをCCからDDに書き換える
3・00000100-08をDDからCCに書き換える
4・ファイルを上書き保存
終了
※PSP-Filerで該当アドレスを書き換えても出来るかも
追記:
※日本語半角ひらがなfontを拾ってきて【ms0:\seplugins\TempAR\font.bin】に配置すると
半角カタカナ表記から半角ひらがな表記に全ての該当日本語表示が変更されます。

123 :
>>122
この方法だと「ID:hWCLNnl1」が、
バイナリエディタを使えないと意味ないな〜 ^^;

124 :
TempARでPS1のチートが使いたいんですけど、PS1を起動しているとTempARの画面が出ません。
しかしPSPのISO起動時には問題なくチートが使えます。
何が違うのでしょう?
教えて頂けませんでしょうか。

125 :
>>124
    .:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :( ゚ω゚ ):ノ  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

126 :
自己解決

127 :
TempAR1.63が認識すらしねぇ・・・

128 :
自分の環境書かないって事は、ただの愚痴か?

129 :
ID:YGa2gdQbは、
自分が基地外な事すら認識してねぇ・・・ ^^;

130 :
やれやれ・・・、
どの番組も「なでしこジャパン」しかやってね〜 ^^;

131 :
>>127
ageんなks

132 :
クスッってカワユス

133 :
>>127
俺も認識しないわ・・・
LCFW6.35pro-b7使ってて、sepluginの中にtempar1.63を入れたんだけどrecoverymenuのpluginに名前すら表示されない

134 :
もしかして解凍したフォルダをそのままコピってるってオチじゃ…

135 :
>>134
ちゃんとsepluginフォルダにあるTempARフォルを入れたけど駄目だった

136 :
>>135
「ちゃんとやりました」と言う奴に限って、
実際には全然その通りに出来ていない法則。

137 :
プログラムコードの調整というのがわからん
あるゲームのプログラムコードを使用するとセーブ時にフリーズするんで製作者さんに聞いてみたら
_L 0x20058C14 0x00000000
_L 0x20058C18 0x0A2002C0
の部分がCFWのセーブ時に実行するプログラムが配置されてるからそこを変化させる→フリーズ
と答えてもらえたんだが……理屈は分かっても解決法が思いつかない

138 :
>>137
お前には無理だから諦めなさい。

139 :
>>138
ID:dDmgA7rcが、
このスレで質問してる時点で察しろよ。

140 :
ここは質問スレではあっても回答を得られるわけじゃないと気付いた今日この頃

141 :
そもそもスレチなんだから、回答が来るはずがない

142 :
6.XXPRO専用チート総合質問と書いてあったのを見て反射的に質問してしまったが、冷静に見返してみるとTempARのスレだったのか
スレ汚し失礼致しました

143 :
TempAR 1.63BETA (2011/06/27) 用修正ファイル
●このファイルは以下の条件に一致する方用【修正済み(日本語用)languages1.bin】です。
1・言語を『日本語』に設定している人
2・○/×入れ替え設定を有効にしている人
修正内容:
・コードオン/オフ表示逆なのを修正
・○/×入れ替えを有効にした場合の下部インフォメーション修正
URL:
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/257329
導入方法:
1・[ms0:\seplugins\TempAR\languages\languages1.bin]を[languages1.old]に書き換える
2・[ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/257329]より[languages1.bin]をDLする
3・[ms0:\seplugins\TempAR\languages\languages1.bin]にコピーする
注意:
このファイルは非公式の修正版です。

144 :
[Code stopper(停止コード)]
0xCaaaaaaa 0xvvvvvvvv
:アドレスaaaaaaaの値がvvvvvvvvでないときコードを停止
CWCのこのコード使うと画面がブラックアウトするんだが
正しい使い方分かる人いるかい?

145 :
>>144
遅レスだけど
0xCって中華系の改造ツールで使われる形式らしいから、
もしかしたらCWC自体にそれを使えるようにするパッチが当たってるんじゃない?
http://www21.atwiki.jp/cwcwiki/pages/22.html#id_46bf71e2

146 :
http://cwcheat.myconsole.it/wiki/doku.php?id=english:code:psp_types
公式?の一番したから2つ目コードタイプにも
0XCコードの記述があるからそれは無いと思うがな

147 :
CWCからTmePARにしたらゲームが起動しなくなった。
CWCの時はプレイできてたからLoaderとかの問題ではないと思う。
起動しないゲームも決まっていて、持っている中ではタクティクスオウガが起動しない。
今他にペルソナ3とエルミナージュ3もやってるけど、こっちは起動もできてコードも使えてる。
だから導入を間違えてるわけでもないと思う。
正確にはゲームは起動するんだけど、セーブをロードしようとすると真っ暗になってハングする。
TmePARでタクティクスオウガ起動してプレイできてる人いる?
一応青歯はONFFってる。

148 :
>一応青歯はONFFってる。
なんて小難してことしているせいじゃないか?

149 :
すまんタイプミスで分かりづらいけど、OFFってるっていいたかった。
ONで不具合はよく聞くけどOFFではなさそうだし。
ちなみにCWCでもOFFなら動くけどONにすると止まる。
これは有名なので調べたらすぐわかったんだけど
TemPARの方はそういう情報が特になかったから、なんでかなーと。

150 :
>>149
了解
後はTemPARのバージョンかな?ベータ版も含めて試してみると良い

151 :
1.63βの最新版と1個前でやってたんだけど
1.63の安定版にしたらいともあっさりいけるようになった。
しかも青歯ONでもできるからホルダー&PS3コン使えて万々歳。
ありがとう。
これβだとこ特定のゲームが起動しないとかフォーラムに報告した方がいいのかな。
英語さっぱりなんだが。

152 :
あり?βが出ているのに1.63の安定版なんて出ていた?
報告は出来るのならばした方が良いかもね、重複報告が無いか調べてからって事にもなるけど
まぁ動いて何より。

153 :
betaの新しいのだと、その頃に出た新作ソフトが起動できないってTempARはよくあるよな
1つ前のバージョンをフォルダごと残してるわ。
コンフィグいじってるから設定直すの面倒でさ…

154 :
アドレス0x013〜を数値01と02で検索したいんですけど、設定で絶対アドレスをにしていると0x013〜のアドレスを選択できないのと、絶対アドレスオフだと0x013〜を指定できるけど数値サーチで存在するはずの数値の検索結果が0になってしまいます。
正しい使い方を教えてください。

155 :
絶対アドレスは0x8800000たすから0x1300000→0x9b00000
cwcのコードアドレスは0x8800000を引いて便宜上みやすくしてるだけで本当のアドレス(=絶対アドレス)じゃない

156 :
ありがとうございます。
アドレスについてはわかりました。
それで試してみたんですけど、数値サーチで1バイト01や02で検索したいんですが、4バイトごとしか検索出来ません。
そのため1バイトごとに変更のある箇所をサーチしたくても検索結果に出ないか、もしくは関係無い場所がサーチされます。
どうすればいいでしょうか。

157 :
□押すんだ
そしたら1,2,4と切り替わる
あとはここでも読むといい
http://unzu127xp.pa.land.to/data/TEMPAR.html

158 :
>>157
ありがとうございます。
サーチ出来ました。

159 :
LCEWとCWCを昨日導入したのですが、
使えてたCWCが突然使えなくなりました
最初に使えたときによくわからずいじくったせいでしょうか?
ググっても出てこなかったので
わかる方教えてください
上記の通り自分はLCFWを今の所最新型を入れてあります

160 :
>>159
>>128

161 :
初心者です。バージョンは3000のLCFW6.60PRO-10です
太閤立志伝Xのチート使おうと思ってtempar入れたんですがいざやろうと思ったら
ゲームつけて最初に出る『PSP』って画面で止まって、強制的に電源落ちるんです。
game.txtに
ms0:/seplugins/TempAR/tempar_lite.prx 1
といれて
sepluginsに解凍した中にあった『TempAR』フォルダ入れたので大丈夫だと思うんですけど…
チートコードはcheatsの中に「ゲームID.db」でいれてあります。
なにが悪いのか分かる方教えてください。お願いします。

162 :
161ですが、使ってるTempARはTempAR 1.63 beta です。

163 :
>>161
βじゃ無いのを使ってみろ
何が悪いかと言えば おまぇのアタマとしか言いようが無い

164 :
>>163
僕の頭が悪かったんですね。
把握しました。

165 :
tempar.prx 1
でいいよ
popsの方は
tempar_lite.prx 1
だけど

166 :
何でもいいけど、先ずは説明書を読んでから導入しようぜ

167 :
>>164
最新のは起動できないゲームがある

168 :
sfcエミュ上でtemparのコード適用するにはどうしたらいいですかね?

169 :
sens9xE..系やuo_snesでtemparは普通に起動したけど、コードの効果が適応されない

_S game id
_G game titl
_C0 name
_L 0x00XXXXXX 0x000000YY (XXはsfcアドレス YYはデータ値
表示はちゃんと出来てる

170 :
簡単にサーチできる金とかを自力でサーチして、SFCのコードとどう違うか比べてみたら?

171 :
サーチ件数0で変動させても表示なし
これはエミュ側とはリンクしてないってことですかね?

172 :
ふと思ったけどチート機能ってエミュに内蔵してなかったっけ?

173 :
してますが、内臓の物だと数字だけの管理なのでチート名がわからずごちゃごちゃしてしまうので

174 :
日本語は使えないけど、英数字は使えるんじゃない?

175 :
>>173
Snes9xならPC用のコード編集ツール使えばいい
タイトル名の編集も楽だし
あと、確か誰かが日本語化させたのがあったと思うから、それ使えば日本語でコード名入れれるかもね
使ったこと無いから、はっきりは分からないけど…

176 :
takka氏の改良したSnes9x_Euphoriaならチート名に日本語使えるっぽいぞ

177 :
外部ツールで編集したchtを試したけど
俺の入力がおかしいのか数字だけしか出ないし起動するたびに初期化されとる。
エミュは、uo_Snes9x-y33Ruka0033とtakka氏のsnes9x
よくわからないんで諦めます、皆さんどうも有難う御座いました;

178 :
>>177
Snes9x_Euphoria_R5Beta3_NoME_0_2でVisualCheatElementで編集したチートファイル使ってるけど
普通にチート名は日本語で表示されるぞ
チートファイルはちゃんとセーブフォルダに入れてるか?

179 :
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1323088827/

180 :
>>178
9xの方ではちゃんと動作できたよ、
rukaのuo_snes psp 0033版ではsaveフォルダに入れたchtが消えてしまう
ttp://rukapsp.genin.jp/

181 :
uo_Snes9xでTempAR使ってサーチ可能
8bitで16進のところに10進で入力して検索したよ
がんばれゴエモン3だと↓こうなった
・所持金(SFC用)
7E00BE99
7E00BF99
・TempARでのサーチ結果
_M 0x28C908CE 0x00000099
_M 0x28C908CF 0x00000099

182 :
>>181
再度
16bitでサーチしたら普通にヒットしてました、 0x18CA9F2A 0x00007530(ロマサガ3 orああβの資金3万オーラム
事前に大量に作ってましたがps1同様tempar用化しないと使えないんですねこれ…計算弱いから大変だ・・;
ちなみにGBAや他のエミュでも起動できるんですねtempar
tempar用に変換するプログラムどこかに無いものか。



183 :
そのままでも動かないかな?

184 :
TempARをPS1で使いたいのだけど、設定しても起動してくれない。
そもそも改造コード起動がHOME+Rだけど、
PS1はHOME押すとメニューが出てしまうから、そっちが優先されてしまっている?
ttp://gakothehedgehog.blog129.fc2.com/blog-entry-464.html
ここを参考にしてやってます。
コメントの最後のやつが自分と同じ環境だと思うけど、状態も同じ感じ。
ちゃん動く場合はHOME+Rでチートメニューが起動するんだろうか?
自分はHOMEで開くPS1メニューが開いてしまう。


185 :
自分の環境と、自分でやった導入手順、他プラグインの有無くらいは書いたら?

186 :
本体:PSPGO
FW:6.20-HEN D
TempARはVerが不明。最新ではない。
tempar_lite.prxの更新日時が2011/5/21となってた。
最新じゃないのは最新にすると使えなくなるから。
恐らく6.20-HENが最新に対応してないのかと。
PSPゲームには問題なく使えてるのもあって、特に最新にはしてない。
導入は、game.txt等3つ全てに
ef0:/seplugins/TempAR/tempar_lite.prx 1
を書き込んでる。
HOME+RでPSPゲームでならチートが使えてる。
PS1は自分でイメージを吸い出して、EBOOT.PBPに変換してGAMEフォルダにいれ、XMBから起動。
他プラグインは一切なし。
コードはcheat.dbに恒例のフォーマットで追加記述。
この辺りはPSPゲームでも自分で追記したり変更したりしているので間違っていないと思う。

187 :
HEN使ってる奴まだ居たのか
Proにすりゃいいのに

188 :
Proじゃないとできないとかがあるならしようと思ってるんだけど
一向にそういう状態にならないのでHENのままでやってる。
特に困ったことがないし。
もし今回の原因がHEN+TempARだからで、Pro+TempARの最新版にしたらできるよ
とかならProにするかもしれないかな。

189 :
HEN+TempARだからという原因を探すよりも
Pro+TempARなら動くから
という理由じゃだめか

190 :
チートメニュー起動は解決しました。
PS3コン繋げてやってるんだけど、どうもそっちからのHOME+Rでは起動しなかったみたい。
PSPGO本体からHOME+Rでは押したらメニューは起動した。
PSPゲームの方はPS3コンからでもチートメニュー起動できたんで盲点だった。
書き込んであったコードもでてきた。
が、ONにしても効果が出ない・・・
ゲームはFF8で、とりあえずギルMAXで試行。
80076BA6 FFFF
コードは上記で、dbには
_L 80076BA6 FFFF
という風に書き込んだら、チートメニューでアドレスがおかしくなっていたので(講座サイトではこの書式でもOKとは書いていたけど)
_L 0x80076BA6 FFFF
と変更、そしたらメニューでもその通りのアドレスになっていた。
しかしコードの効果は反映されず。
ONにしたら止まるということもないけど、反映もされずスルー状態。
TempARのVerはメニュー開いた所にあったので、それが「V1.63」となっていた。
βとかなにもついてないもの。

191 :
自分のやった事をちゃんと書かなきゃ答えようが無いってあれ程言ってるのにな…
書いたとしても相手に伝わるように詳しく書かないと意味が無いし…
どんだけエスパー頼みなんだよ…

192 :
中盤にやった事書いてあるんだけどそれじゃダメなの?
環境も手順も使ったコードもゲームタイトルも記述方法も書いてあるんだけど、他に何か足りない?

193 :
変換なしでダメなら、変換して使えばいいじゃん
それに解説サイトは沢山あるんだからさ、とりあえず自分で探そうよ

194 :
0xつけたらCwcになるだろ
cwcpopsはGS(ゲームシャーク、アメリカ版Ps1用アクションリプレイ)モードでCwcのコードとはちがう

195 :
もしかして変換を0x付けるだけと勘違いしてないか?
付属ツールでの変換だぞ

196 :
>>168から>>182であったようにエミュでtempar使う場合はpar形式に変換しないと使えない

197 :
サーチは16bitで

198 :
TempARが起動すらできずに困ってます
PSP-3000
6.35Pro-B2?
TempAR_1.63_beta、tempar-1.62-3、TempAR-1.59-2
game.txt、pops.txtは書き換えてTempARフォルダと共に
ms0:/pluginsに置いてあります
いずれもゲーム内でHOME + R、+PSボタン2回と−を同時押しも何も起きませんでした

199 :
事故解決しました
game.txtをms0:/plugins、TempARフォルダはms0:/pluginsに置く事で起動します
なんでこれで起動するんだろ、cwcheatをsepluginsに入れているから?

200 :
PRO系は確か元々pluginsフォルダだったのがどこかのバージョンから
sepluginsに変わったんだっけかな
というか何でB2使うぐらいならB9か10ぐらいの入れれば良いのに

201 :
TempARでGEBの名前変更したいんだがどうもうまくいかないんだけど
やり方わかる?
一応cwcのwiki見てやってみたんだが普通にチートがONになってしまって困る・・・

202 :
>>201
何言ってるのかサッパリ理解できないが…

203 :
>>201
GEB固有の事ならこっちいってこい
TempARの使い方が解らないって事ならドキュメント嫁
GOD EATER BURST改造スレ2
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1289894273/

204 :
TempARでメタギアPWのコードが適用されません。
どうしたら良いですか?
一応ググりました。
でも分かりません。
解決策教えて下さい。

205 :
>>204
どんだけエスパー頼みなんだよ…

206 :
>>204
ググり方が甘いな、分かるまでとにかくググりまくれ!!
質問はそれからだ!!!

207 :
206了解です。
シラミ潰しのように調べ尽くします。

208 :
temparにcwcみたいなPS1メモリカード読み書き機能がありゃ使うんだけどなぁ…

209 :
>>208
流石cwcやな、temparより優秀だと言うええ証拠やん♪

210 :
POPSだけCWC使えばいいじゃん

211 :
TempARでスーファミとかのエミュでもチートコード作れる?

212 :
あスマン 少し上見たらやってる人いた
一応サーチ出来るんだね

213 :
TempARのスクショ撮るボタン押すと同時ぐらいに□押すとMSランプが点滅したまま戻らなくなって落ちた、とおもったが
□押さなくても固まったから違うか
たまにだけど今のところ5〜6回は同じ現象で落ちてる

214 :
>>213
そういう報告は自分の環境も書かなきゃ意味無いぞ

215 :
_Lとなってるのは_Mに変えなくてもいいんですよね?

216 :
>>215
_LはCWC形式のコード
_MはTempAR形式、PAR形式のコード

217 :
>>216
って事は無理に変えちゃうと動作しなくなりますよね?

218 :
そもそも代える必要なんて無いわ

219 :
漢字が使えるチートはありますか?日本ごは、いちいち漢字を変換するのがめんどいから

220 :
>>217
その前にお前の文章をどうにかしろ。後半が意味不明

221 :
自分はJPCheatを使っているけどTempARの方がいいですか?

222 :
自分の使いやすいほうをどうぞ

223 :
両方使ってみて、使いやすい方を使えばいい。

224 :
>219じゃないけど、temparって漢字導入できないの?

225 :
>>224
漢字が使えるかはわからないけど、フォント変更で日本語化はできるみたい
ひらがなだけかな?
http://unzu127xp.pa.land.to/data/TEMPAR.html#JP

226 :
>>225
レスども、フォント変更は直接変更されるんじゃなくて事前に用意してある半角カタカナを変換する奴だからなぁ
ちょっと気になっただけなので深追いはよしときます

227 :
>219
TEMPは英語圏なので2バイト漢字は必要ないので対応してない。漢字データでのメモリ浪費問題もあるし
対応するとなると第1水準だけで((横-1)÷8+1)x縦×3000 8x8なら24Kぐらい増える
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E5%AD%97ROM
//SJIS日本漢字対応
JPCHEAT
FREECHEAT
PMETAN
//GBK-BIG5中国/台湾漢字対応
FREECHEAT
CMFUSION
//EUC-JP日本漢字対応
CMFUSION
//UTF16BE統合漢字対応
CODEFREAK

228 :
GBAで実験
FF5 GBA
_S HBASCD2A32
_G タイトル
_C0 many
_L 08e27d24 xxxx
↑temparサーチ結果
元のVBA
ギルMAX 0200e0d4:05f5e0ff

229 :
cheat.dbのエディタってないのかね?
たけしの自作ツール置き場は404だし
CWcheatDatabaseEditorMODはDLリンクがどこかようわからんし
みんなメモ帳で管理・編集してるのかね?

230 :
TempAR 1.63に付属してる編集ツール使えばいいじゃん

231 :
>>229
>CWcheatDatabaseEditorMODはDLリンクがどこかようわからんし
なら作者に直接言えばいいだろ。ここで言う意味あるの?

232 :
まったく関係無いんですが、TempAR 1.63で一度に使えるチーとの数はいくつでしょうか?

233 :
>>232
試せばすぐ分かる事を、
何故質問するのかな〜?

234 :
psp-utilities.jarでコードコピペできないんだけどなんとかなんないの?

235 :
6.35PROB10
起動したPS1romでチートコードまるで無反応なんだけど
これでは使えないの?

236 :
VITAのUNOでGAMEID取得できない問題をコンスタントにID取得するようにしてみたらいけた
作者がインターンで多忙じゃなきゃ修正ビルドがでそうだkど
>234
ctrl+X カット,ctrl+C コピー、ctrl+V 貼り付け

237 :
相談失礼します
・相談内容
CWCを起動させようとしたところCWCの選択画面(黒背景)が出なくなってしまったので使用できるようにしたい
・事前の行動
CFWをProme-4から6.60Pro-B9へ移行後から発生したと考えられます
以降後問題なくUMD、ISO化ソフト、アーカイブスで遊べていたのですがCWCを使用しようとしたところCWCが使用できなくなっておりました。
・当方で実施した作業
CWCを6.60対応Verへ→動作せず
TempARの導入→動作せず
メモリースティックのフォーマット後上記作業実施→復旧せず
Prome-4の使用時はまれに電源が勝手に落ちたり入ったりすることが頻発しており、動作が不安定でした
物はPSP‐1000で数ヶ月ぶりに起動させたものですが、CFWVerUP後はそのような事象は発生しておりません。
セレクトボタンが不調なのか、と考えてみましたがVSH画面はセレクトボタンを放した後に開いておりますのでセレクトボタンは問題ないと思われます
これは見たか、この情報が要るということであれば追記いたしますので情報お待ちしております。

238 :
>>237です
とりあえずダウングレードでCWC起動の確認はいたしました
6.60と相性が悪いんでしょうかね・・・

239 :
ヒント:メモリ不足

240 :
ゲーム中にCWCのメニュー表示→電池切れで切れる→再起→CWCのコード消える
これ仕様?それとも俺だけ?

241 :
FFDDで、時を止めるチート作りたいんですけど、
やり方おしえてください><

242 :
TempARでチートを使ってるですが
ゴッドイーター2の体験版のチートを読み込む時に入れたチートが反映されていません
他のゲームのチートはゴッドイーターより多くあるのに何故かゴッドイーターだけは読み込んでくれません
どなたか解決策をお願いします

243 :


244 :2018/01/13
裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

NPPU0

DQウォーク位置偽装すれ 17
【職人】PSP故障!・・・対策本部 11台目【素人】
【PSP】CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!【CWC】
【Nintendo Switch】総合スレ part6
第四次ティターンズ大戦スレ
【秘境専用】ポケモンgо-レイドバトル
DISSIDIA 012[duodecim]体験版改造コード
【位置偽装専用】ブラジルサファリイベントスレ
【GBA】ファイアーエムブレム改造【バイナリ】20章
【DQMJ3P】ドラクエモンスターズジョーカー3プロ
--------------------
【KONAMI】内村航平vol.40【体操競技部】
奥様が得意な手抜き料理 Part.24
お前らJリーグ馬鹿にするな!Jリーグは凄いんだぞ!
スポーツジムに於ける恋愛の話題・相談 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
国家公務員 総合雑談スレ
3DCGうpスレ派生雑談用(議論可)スレッド
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3072【youtuber】
【PS3/PS4】DARK SOULS ダークソウル 1259
川崎7R〜12R
オフィスチェア 事務椅子 学習椅子 ワーキングチェア 総合スレ Part91
銀行業務検定 税務3級
広島東洋カープ part4664[ワァチョイ・IP]
ちょびリッチ Part110
【患者限定】ガン患者のチラシの裏7【レス解禁】
【小倉智昭】新型コロナウイルス感染でWHOが日本を「最大の懸念」と指摘したことに「クルーズ船の数も入れているんでしょう…」[3/4]
【TBSラジオ】神田松之丞問わず語りの松之丞
ハo´ 。`ルくどぅーこと工藤遥ちゃん応援スレ Part348
肴26247
安倍首相「稲田氏は農協を倒したジャンヌ・ダルクだ」
秩父宮 神宮球場 建て替え 新ラグビーパーク整備
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼