TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/PSVITA】プロ野球スピリッツ2019 ドリームリーグ ★迷惑プレイヤー報告スレ
FIFA16 11on 晒し
ウイニングイレブン2019晒しスレpart2
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.172】
【PS4/PSVR】DEAD OR ALIVE Xtreme 3【DOAX3】38着目
プロ野球スピリッツ2019 スタープレイヤースレPart2
【XBOX360】Test Drive Unlimited 2 31周目【TDU】
ベストプレープロ野球 Part26
【PS3】ウイニングイレブン2013 【ML】 Part4
パワプロ2013 オンライン対戦その3

【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.114】


1 :2018/08/31 〜 最終レス :2018/09/07
※スレ立て時にはワッチョイIP導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
 http://www.gran-turismo.com/jp/
■不具合や要望がある人はこちらから
 https://www.jp.playstation.com/support/ps4/
■GT SPORT Wiki(車種&コースリスト、攻略等)
 http://gtsport.ogwb.net/
■FaceBook:Gran Turismo
 https://www.facebook.com/GranTurismo
■YouTube:GRAN TURISMO TV
 https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
■Twitter:山内一典
 http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
 http://www.gtplanet.net/

■特定の話題は当該スレへ
【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart40【PS4/PS4】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1514432545/
【GTS】GRAN TURISMO SPORT カーリバリー作品スレ 【その3】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1520405710/
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 8祈願目【他ゲーム話題禁止】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1532310715/
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.255】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1455161525/

次スレは>>950が立ててください

■前スレ
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.113】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1534853040/

----テンプレここまで----
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

2 :
GTシリーズのメタスコア
GT1 96
GT2 93
GT3 95
GT4 89
GT5 84
GT6 81
GTS 76
中身のクソっぷりを考えたらこれでも売れ過ぎだなw

http://i.imgur.com/w7Kn3.gif

3 :
https://i.imgur.com/asDApcN.jpg

4 :
https://i.imgur.com/iyfZkXl.gif
https://i.imgur.com/x3E9jyI.gif
https://i.imgur.com/GKCKRWa.gif

5 :
https://i.imgur.com/nnEY9tq.gif
https://i.imgur.com/apysEel.gif
http://i.imgur.com/EJhAnfU.gif

6 :
https://i.imgur.com/M9fleeg.jpg

7 :
https://i.imgur.com/8Dgs8XH.gif

8 :
【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part5

https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1534663492/

9 :
>>1
フェアレディー240乙

10 :
>>5
最後のやつグラすげぇ

11 :
15時間も経ってから重複スレ立てたやつ誰だよw

12 :
下手くそでお前らにぶつけても仕方ないと思ってんだけどGTS買っていいかな?

13 :
>>12
アクティブユーザー数でマウントしてくるのに下手糞はユーザーとして認めないとか言ってるから晒されるぞ

14 :
私は発達障害を持って生まれ
人を不快にさせることでしかかまってもらえない
かわいそうなタコ坊主なんです
みんなと同じように遊びたいよ〜

ってリバリーに書いといてくれるんならええよ

15 :
>>12
やってりゃそのうちうまくなるだろ

16 :
F1のサーボの話は前スレの>>976で決着がついたか

17 :
>>16
もうほっとけよ

18 :
>>14
下手だとは言ったけど発達障害ではないんだが・・・

19 :
>>18
>>14は自分の事を言ってるだけだからレスしちゃダメw

20 :
どっちかちゃんと謝らないとなあ
逃げて終わりかな

21 :
ABS切って乗るとあらためてプロのブレーキ感覚の凄さが分かる

22 :
GT6のときみたいにいろんな市販車でレギュ決めてレースしたいな

23 :
市販車の足は柔らかすぎて話にならん
ブレーキも効かない
前作みたいに足とブレーキだけでも良いからレーシングキット設定してくれないとレースなんてやってられんわ
だから市販車は使い道のない糞車なんだよ

24 :
>>21
GTSのブレーキは実車より難しい

25 :
>>21
rFactorはじめ様々なシムより難しい、シミュレーション考えてないと思う

26 :
はやくFFBの改善アプデ来てほしいわなぁ   (*‘ω‘

27 :
>>21
GTSのブレーキはあきらかにおかしい
昭和はABSもパワステも無かったがこんなブレーキじゃない

28 :
バネとかゴムの抵抗だけで底まで踏み抜けちゃうんだから仕方ない。
ペダルにFFBつけるか感圧式ペダルでも使わない限り
ブレーキは再現できないよ。
これはどのゲームも同じ。

だからといってボリュームからの数値を
そのまま読むだけってのは
もうちょっとガンバレって思っちゃうけど

29 :
>>21
ゲームのABS切りをリアルと一緒するな
はっきり言って全く違う
実際にサーキット等で走った事がない君にはわからんだろうが

30 :
ABSなしでもベダル感度調整や、ブレーキのマスタ圧とか調整できれば走りやすいけどね
GTSはどちらも調整できないくせに、ロックしやすすぎだしな

31 :
AmuseS2000って7速なんだな
TH8Aの7速久々に使った

32 :
>>24
>>25
>>27
実際はあんなにロックしないのかな
なんかGTのは凄いフラフラして操作しにくい

33 :
いい加減ポリフォは車の挙動に詳しい人を開発スタッフに入れた方がいい

34 :
通常の使い方だと発覚しないバグがネイションズカップで発覚したのかな?>今シーズンの全部の耐久レースが周回レースに変更した件

35 :
グランツーリスモはこのぐらいの挙動のゲームとして残して欲しいわ

36 :
>>34
ペナ持っていても、前に居た者勝ちって事じゃないかな?

37 :
理系の憶測シミュレーターだもんな
山内のフィードバック(笑)全然意味なしw
プログラマーがモータースポーツ経験しないと無理だな

38 :
>>33
それは他のタイトルに任せておけばいい
それより、さもリアルであるかのように見せかけるのを止めて欲しい
いいんだよアーケード挙動ならアーケード挙動で、変に誤魔化すから駄目なんだ

39 :
>>36
ペナ残したままゴールor時間切れしたらポイントレースでは同一周回の最下位とかでもいいんじゃね?

40 :
>>33
グランツーリスモTV観てないんだw小林可夢偉も開発ドライバーなんだから挙動は確かだよ
F4のプロもF1普通に乗れてるし、お前らが下手くそなだけだろw

41 :
>>40
ココに居るのはそいつ等以上だって気が付けよ

42 :
チャンピオンシップとかの予選でアウトラップからすぐピットインするのは何が目的なの?
走れる週回数かなり減らないか?
アウトラップで前走者と距離調節してそのままアタックしたほうが良いのでは

43 :
鈴鹿新しくなってるね。オンライン専用だとどんどん新しいもの投入できるからいいね!
本来ならGT7まで待たないといけないものも先行試遊できてるわけだ
デメリットとしてはGT7の新鮮味が薄れるわけだが、そこはポリフォが賢いから車種やコース、天候時間変更、セッティング等々制限かけてあえて出さない事で
GT7のスペシャル感を演出できる
特にオリジナルコースは新作だけ出して過去の人気コースをあえて出さない戦略だろうね

44 :
最近ポイントレースでペナルティのないSRダウンがよく発生するんだけど…。
この前の1.25でSRダウンの判定追加された?

45 :
サン=なんとかってコース初めて走ったけど楽しいじゃん

46 :
軽のリバリー人気ないな。「おすすめ」に入れてもらってもたいした数「いいね」入ってないw

47 :
>>44
それは1.23からです
https://www.gran-turismo.com/jp/gtsport/news/00_1452863.html

48 :
>>43
オンライン専用とか関係なくね
以前の仕様でも新しいものができたら
普通にアプデで導入されてたし

今回オンライン対戦で課金な必要ってなっただけでしょ
それも子供達制御する機能があるから良いけどね

49 :
>>40
他人のフンドシで相撲とるなよ

で?
ブレーキ温度もタイヤの温度分布も燃料の大小による馬力・重量変化も盛り込まれてないゲームのどこがリアルだって?
路面温度の分布とそれによるグリップの変化は?

50 :
来週のデイリーもN100かよ ビートルかミニかアバルトか 
デイリーでもないと乗ることもないやつばかり
Suzuka Circuit East Course | N100
Nurburgring GP | GR3
Red Bull Ring | GR2

51 :
>>48
いやいや、毎月定期アプデがあるからどんどん追加されてる
発表されてる以外にも細かい修正はいっぱいある。みんな気づいて無いだけ
GT6でこんなに頻繁にアプデ無かったからね。
GTSをやり続けてればグラデーション的にいつのまにかGT7をやってる事になるわけだw
まあ、GT7用の隠し球は取ってあるだろうけどね

52 :
>>51
それはオンライン専用だからって事ではないでしょ
単に始めたときに間に合わなかったものを
毎月アプデ埋め合わせてる感じなんだけど
そんな風にポジティブに物事受け入れられた方が
人生は楽しいとは思いますよ

53 :
グランツーリスモLIVEって別に生中継するわけでもないのね

54 :
鈴鹿のどこ変わった?

55 :
>>49
他人のフンドシというか開発者本人が言ってるんだからしょうがないだろw
アウトラップはタイヤが冷えてるからという発言もあったからちゃんとやってる
ネイションズのアカギ君がピットアウトした後ね
もうすぐ発売1年だから古い情報のままで貶してると恥ずかしいぞ?w
グランツーリスモTVを観てみろ!これがナンバー1eスポーツ レーシングゲームだよ

56 :
GTSの挙動けっこう悪く言う人いるけど最近
ビートがリリースされて実車を数年間所有した
経験で言うと
凄くリアルに実車の挙動が再現されてると思うんだけなぁ

車種によって差があるのかね

57 :
GTシリーズが得意なのは市販車〜GT3位の走行モデルだと思うわ
リアル鈴鹿のシケイン脱出でスピンしがちな俺はGTSでも同じとこでスピンしがちだし
ヘアピンでスピンしがちな友人にやらせてみたらやっぱりヘアピンで回ってたから
それなりに説得力のある動きしてると思うけどね

58 :
>>47
ありがとう。
あー接触してたのか…

59 :
レースで得たデータを挙動に反映させてるのはGTだけだもんな

60 :
GSN君がマニュファクぶち壊したなw
下手くそはトップ24辞退しろよ

61 :
n600クラス辺りからの車 もうちと止まってくれるともっと使うんだけど

62 :
>>55
タイヤの「温度分布」な

63 :
>>56
実在しない車が多いし乗れない車とか手に負えない車もあるからね。
ビートは乗ったことないけどトゥデイのエンジンとあのボディ形状から
これはリアルなはずと思った。

64 :
しまった!モンツァ今週か。
予選見るの忘れた。
最近の国際映像はたまに画面にハンドルの切れ角まで出るから
あれ参考にしたら走りやすくなる・・・かも。

65 :
1.25のアップデートで、挙動かわった?MRが凄い乗りやすくなってるんだが。気のせい?

66 :
>>56
その挙動の再現は大雑把なんだよ。
PCシムだともっと緻密だし特にタイヤの再現が秀逸。

67 :
>>56
実写のトレーニングに使えるレベルではない。

68 :
エステルライヒリンクも追加されれば、GT6から一歩前進した感もあったのにな・・・
改修前の旧富士など、リアルではもう走りたくても走れないコースだからこそ
せめてゲームで走りたい。

ミュージアムとは本来そうであるべき。
ミュージアムに登場する大半のクルマにはゲーム内で乗れないしなw

69 :
正直、挙動が1番よく再現出来てるレースゲームはグランツーリスモスポーツだと思う。
とにかくオン オフ リバリー 写真モード全てを網羅してあらゆるユーザーを満足させる作りにはただただ感心するばかり

70 :
>>32
ブレーキバランスが偏りすぎるとふらつくことはふらつく
GTSのだめなのはデフォルトでふらついてるところ

71 :
ロビー部屋入る→ロード中→サーバーに接続しました→ロビー部屋名一覧に戻る
昨日辺りから部屋入ったら追い返されるの繰り返しばかり喰らうんだけど
PSNの鯖そんなに貧弱なんか?
電波4本5本でもこんな感じやわ

72 :
town crew2をやって
GTSのリバリーは
本当に幸せだと痛感する

73 :
>>68
路面状態を再現できないので収録はいたしません
とか山内は本気で考えていそうなんだよな
ユーザーの空気の読めなさは世界一だから

74 :
オフラインのGTリーグが障害物競争なのが駄目すぎる
20億カーが多すぎる

75 :
>>74
カスタムレースやれよ!
上級にすれば追い付くまでは
速いよ!

追い付くと戦意喪失しちゃうのは
GTの伝統

76 :
>>42
タイヤ交換と思われ…
少しでも燃料の重量減らしたいが為
一本でタイムまとめられる人なら有効と思う

77 :
GTの敵車AIは立ち上がりでブレーキ踏むレベルの下手くそ
そのくせラインはガチガチで並ぶとサイドプレス食らうという

78 :
GTのAIは決まったラインを優先して走るだけのAIと呼べるかどうかすら怪しいしろもんだし

79 :
ほんとAIが糞だよな
カスタムレースは賞金が少な過ぎて意味無し
結局レースは、人間相手のデイリーやるのが一番マシというオチ

80 :
参加するだけで一千万貰えるならデイリーやるよ

81 :
オフAIだけなら、ACとpcars2の方がまだ遥かにまともで遊べるよ。
GTリーグは全てにおいて手抜き過ぎる。

82 :
このグラのクオリティで日本の有名な国道とか山道コース作ってほしいわ
観客とか看板とかいらないからさぁ
現実に運転してる気分になるコースでやってみたい
そうゆう道を全開で走ったりゆっくり走って景色を楽しみたい

83 :
久々にダートやったら簡単になり過ぎてて草
あの大袈裟なズルズルが無くなっとる

84 :
たまにGTリーグにいるめちゃくちゃ速いAIは何者?

85 :
1年ぶりにアプデしてやるんだけどめっちゃ容量あるし大分変わったのかな?楽しみだぜ!

86 :
初期のダート横向くと氷上かよってぐらい滑ってたからな

87 :
GTってアップデートで挙動変わるから何が正解なのかわからない
よくこんなもんで大会ひらくよね

88 :
>>84
水平対向エンジン限定のポルシェ
プレミアムスポーツラウンジのラ Rーリ
とかね

馬力下げて最後尾にポルシェが来たら鬼ごっこの様に必死に逃げるってのが面白い
尚、このレースでサンババスだと勝てない仕様。

89 :
>>87
gt6はそれでホントに嫌になった
レースの賞金に絶望して時間を買うつもりでゲーム内通貨に課金したらあっさり賞金上げてくるし
物自体は悪くないのに運営の朝令暮改に振り回されるのがしんどくなる

90 :
>>84
ラフェスタキャバリーノのモンツァにいる330P4
抜いたらスイッチ入って鬼畜
つかなんで1台だけレーシングカーが居るんだよと

91 :
>>86
ラリーオーストラリアのベアリングロードを再現しましたw

92 :
またタイヤシミュレーション変えるとかないよな流石に

93 :
GTリーグはモード増えすぎだろw

94 :
山ちゃんAE86かもーん

95 :
>>92
変えるでしょ、確固たる軸がないのにこのスレの住人の遥か上にいるゲーム挙動を活かして走れるやつに優位にする

ACやPCARS2もこの調整を馬鹿みたいに熱中したせいで一時期駄目だった

96 :
ぶっちゃけ言えば F12019とGTSとWRC持ってたら最強だね

97 :
>>87
どんなにアップデートで挙動が変わろうとも「うひょ〜挙動がリアル!」って毎回感動できないとGT信者は務まらないぞ?
さぁ心を無に、頭を空っぽにして肌で感じるんだ!

98 :
>>96
F1とGTSとACとダートラリーがあればいい。
WRCは全てにおいてできが悪い。

99 :
>>82
街道バトルでは変な市街地コースとかあったな
雪の大谷もあった

100 :
>>96
挙動担当は?

101 :
>>82
ノ=アルザス

102 :
>>101
アルザスはもっと道が狭ければいい感じ

103 :
やっぱりオンラインのレースとなると道幅は必要だわ
単独でタイムアタックかCPUとだけならいいんだけど
個人的には全日本ラリー選手権のターマックで走りたいとこがいくつかあるな
唐津や丹波、久万高原とか

104 :
>>103
峠だとかラリーコースとかは問答無用でイニDキッズ圧描きだから辞めときな

105 :
Project Cars 2
フィオラノサーキットも追加とか羨ましいな
これ金か、コネか
https://youtu.be/jc7F1vC6_wQ

https://youtu.be/ac8o3yRoFIo

106 :
>>100
ピカーさんでよくね?

107 :
>>74
GTリーグって無かった頃
オフラインまたはAIとのレースが全く無いってユーザーからクレームが来たのか運営側が急遽GTリーグを設けたんだっけ?
急いでGTリーグ設けたのかカップ戦クリア毎の車報酬とか一切無いのが悲しい

108 :
峠もAE86もキッズ、富士もSGTもキッズ、軽もF1もキッズ、コンフォートタイヤもスリックタイヤもキッズ

109 :
>>108
GTSのコンテンツにないものを求めるやつはキッズ、たとえそれがポリフォの怠慢によるものとしてもだ

110 :
とりあえずGTS、セールで買ったpcars2、そして、今月発売される日本語対応とDLC全部入りのアセットコルサUEの3つのレースゲームを私は楽しんでいこうと思う(キリッ)

111 :
GTSがこのまま一年くらいアプデしてくれれば

112 :
>>110
GTS以外のpcars2とアセットコルサは間違いなく売れないと思う。
まずハンコン無しのユーザーでもモーションセンサー付けるなりしないと絶対売れない。

113 :
ディアブロGTルームミラーがない
ミニはサイドミラーがない

114 :
>>106
あの人、インチキくさい知ったか君に感じる、FRとFFも区別出来ない

ゲームの車を、まるで実車を乗ってるような解説してるし、おもしれー!最高!などゲーム好きなだけのハッタリ野郎にか思えない

115 :
ピカーはまともなH&T出来るようになってから物言えっての

116 :
楽しそうで良いとは思うけど、まさかそれが叩かれる要因なのだろうか(笑)
楽しんでる人は悪(笑)

117 :
>>113
ディアブロgtはルームミラー有っても後ろ見えないと思うよ

118 :
FanatecからF1 2018バンドル版が登場!
これで君も今日からF1ドライバーだ!
https://www.fanatec.com/image/cache/data/F1/Bundle%20main%20pics/Ready-To-Race-Bundle(1)-1000x666.png

Formula 2018 PC Ready to Race Bundle
https://www.fanatec.com/ja-jp/bundle/product;bundle_id;212

119 :
アセットコルサはPCに限る

120 :
>>84
MRチャレンジとラフェスタキャバリーノの458も1台だけインチキ臭いくらい早いのがいるよね

121 :
他人のリバリー見てるだけで楽しい。
服を選ぶ時の感覚に似ている。

122 :
GTSのおかげでモータースポーツ興味出たわ
次からオリンピックもちゃんと見るか

123 :
>>122
オリンピックにモータースポーツ無いぞ

124 :
GTSが選ばれるさ

125 :
アジア大会 ジャカルタでデモ競技としてeスポーツ開催されたけど
レースが採用されるにはフォーミュラE必要じゃね?

126 :
>>122
F1鈴鹿に行ってあげなよ

127 :
>>114
富士でロードスターの
コースレコード持ってる人だけどね

128 :
少なくとも、レーシングカーにも乗った事無い、発信もしてない、更に社会的地位も無い様な奴より、よっぽど参考にも発言意義もあるけどな。
しかし、これらを差し置いてそんな批判されるとは、本人は夢にも思わなかっただろうな。てか、よく批判出来ると思うわw

129 :
>>123
なんで無いん?esportsですら実現したのに

130 :
ワールドカップならあるぞ
マカオで多重クラッシュしてたあれ

131 :
>>128
メジャーをディスってれば自分が大きく見えるという匿名ならではの行動だな

132 :
ジャカルタでやったウイイレのゲーム大会で日本が優勝したのか

133 :
リアルでは韓国に負けたんだっけか

134 :
あの日、一枚のM6の写真をきっかけに、あなたが声をかけてくれていなかったら、こんなにもGT Sportを楽しむことはできなかった。
何の実績もない俺をチームに誘ってくれたあなたに本当に感謝します。
全てのメンバーにも感謝を。
@Style333_jp
#THANK_YOU_FOR_MEMBERS
#THANK_YOU_MY_BOSS
#GoSPR

135 :
>>129
モータースポーツは金が掛かり過ぎるからだよ
カートがもうちょっと人気になれればオリンピックに向いてる気はする

136 :
>>116
自分が叩いてるゲームで楽しんでるのが許せない方々なんでしょう(笑)

137 :
ピカー本人発狂してて草
お前がこのスレ見てるのなんてバレバレなんだからアホなことすんなよw

138 :
そろそろデイリーCにタイヤとスタート時の燃料搭載量を決められるレースも
混ぜて欲しいな デイリーはシステム上ガス満での予選タイムになるけど

139 :
そんな事よりもっとサーバーの安定とバグ取りとリアルコース追加に、金と工数を使ってくれ

140 :
プレゼントカー売らせろ
買値の10分の1でいい
ミッションチャレンジゴールド報酬がマクラーレンのGT3、マクラーレンのGr4、マクラーレンのGT3 と続いて出やがったが、そういう仕様なのか?
同じ車何台もいらんわ!

141 :
ミッションチャレンジじゃなくてサーキットエクスペリエンスだった

142 :
今週のデイリーはなにかな

143 :
この前のアプデですっからかんから11億まで来た
でもフォード20億でまたすっからかん
うーん…

144 :
あの売れないプレゼントカーも取っとけばルーレットのランダム性の無さを実感できる大事なアイテムに化ける。

145 :
GtリーグのメルセデスF1やっと全部勝った。強すぎの癖を理解しても何が悪かったんかわからないスピンが不条理過ぎた。本当にこんな乗り物あんのかよ。

146 :
クレジットをリアルマネーで販売してくれ

147 :
>>146
リアルに20億って言い出すよ。

148 :
>>143
やる暇がないと辛い。
ミウラもフォードもまだ持ってない

149 :
>>148
ルーレットを兼ねてプレミアムスポーツラウンジをX-BOWで
ブルームーンを3レース約40分グルグルすれば、最低7500万で1ヵ月20億は貯まるよ
それでもかったるいけどねw

150 :
美味しいとこだけはとことん封印していく
1時間12億は美味しかったわ

151 :
貯金上限20億なのに20億の車を何台も配信って、簡単には乗らせないよってことだよね。

それなら入れなきゃいいのにな。

152 :
ゲームしない時間 寝てるときとかに放置プレーで稼げば20億くらいすぐよ

153 :
20億の車なんてゴミだろ
キッズ部屋か生配信で見せびらかし用

154 :
ただでさえ車少ないのにあの値段設定はワカラン
せめてレンタカーで良いから試してみたいとは思う

155 :
F1やるならこれ買えよ
https://pbs.twimg.com/media/Dl8nd1FX0AErZfq.jpg

156 :
チェイスビュー視点でやってるとレース情報の表示画面ゴチャゴチャし過ぎだわ山肉

1.左上ポジション表示 2.左ポジション表示(枠内表示 +ファステストラップ表示)
3.左上現周回数表示 4.真ん中上現ラップタイム表示
5.右上コースマップ全体表示 6.右周回毎のラップタイム表示
7.左下総合タイム表示 8.タイヤ 9.燃料
10.メーター類 11.右下各種設定
12.前車オンラインID(オンラインレース限定)

これらドライビングオプションで上記の表示1個1個ON OFFの設定出来たらスッキリするんだけどな
オプションで全て、レース情報のみ、OFFだけとか極端やわ

157 :
>>154
ワカランがウラカンに見えました

158 :
>>154
本当それ
20億、15億とかのクラシックカー導入するのだったら試乗期間設けて欲しい
前にウィークリーレースのブランズハッチ 250GTOみたいに全ユーザーお試し期間の様にね
もしくはフリーランで何日間試せるかとか

159 :
高かろうが安かろうが乗らんものは乗らんなぁ。

160 :
今、Bでマッチングして順位表が出てから初めて弾かれた。何なんだよ。また貴重な時間無駄になったじゃねぇか運営さんよ〜。

161 :
今日なんかサーバー不安定よね。おれもアプリエラー食らったし、グリッドが歯抜けになってたのもあった。

162 :
アプデされてからその現象よく起きるわ

163 :
アプデされて以降部屋弾かれる確率高くなったね
おまけにアプリケーションエラー率も上がった感じ

164 :
あ、また弾かれた。二回連続だよ。今日は止めるかなぁ

165 :
部屋の電波4本5本でも平気で弾かれるとか何の為の電波マークなのか

166 :
俺はレースC2連続で弾かれた

167 :
20億がNクラスならまだ使い道があったけどGr.Xだからなぁ
GTOとかデイトナクーペはNクラスじゃ駄目なのかな?

168 :
実在する車をXに振り分けるのは、完全にポリフォの手抜きだよな。
グループCカーもそうだが、名車だ何だと紹介するぐらいなら、ちゃんとディビジョンぐらい作れよと。

169 :
馬力でクラス分けしてる時点でお察し

170 :
>>154
レンタカーいいね!

171 :
レンタカー、1回2億です。by山内

172 :
レンタカーシステムはフォルツァが採用しているから山肉は意地でも採用しないだろうなw

173 :
>>172
完全にクソだなあ、なんで他で採用されてると意地でも採用しないのか

174 :
ノスタルジック1979で使える車超高額車だけじゃないか(´・ω・`)

175 :
ライドとローブラリーもレンタル制度あるから一般的だろ。

176 :
スケープスはForza4のメニュー画面の発展形みたいなもんだし、それっぽい用語つけてパクる可能性はある

177 :
>>174
15億と20億しか使えねぇじゃないか!!
AI達「2000GT! マスタング! コルベットC3!」
尚、AIの330P4はポジション関係無く上位無双する模様。

178 :
一般的であればあるほど採用しないだろう
リワインドしかり

179 :
GTシリーズは最高級腕時計だから()

180 :
GTリーグのグル3カップのイメージビジュアルの車で、BMWニュル耐101号車(GTマーク付き)が一番前
にあるのはニュルの招待イベ団体戦の優勝メーカーだからか?

他は日産ニュル123号車、ホンダ、メルセデスニュル29号車、フォード、ポルシェGTE仕様、マクラーレンと上の緑の車は何だろうかな?

181 :
>>173
山肉にとって他人の真似はクリエイティブに欠けるんだよ

182 :
ラRーリ操作しやすくなってる気がするな
前は糞オーバーステアだったはず。いつの間にか変えたのかな

183 :
高級時計。機械式で中身複雑、クオーツに正確さで負ける。
つまりスパゲッティーコードでバグばっかりと言いたかったのか

184 :
GT5にフレンドが公開している車に乗れるっていうのはあったな〜
みんな珍しいのを公開していた思い出

185 :
フォードGT GT40 GT LM マーク4ってきたから
次のアップデートは17型GTが来ると信じてる

186 :
>>176
そもそもリアル系レースゲームすべてがグランツーリスモのパクリだからなw
そこを棚に上げてよくパクりとか言えるなw
だがFIAと提携し、メーカーの協力でGTオリジナルカーを作り、オンラインで最も人が集まるゲーム
というところまではパクれなかったようだねw残念w
まだまだFIA公認ライセンスとかも考えてる様だからそれ実現したら他のゲーム終わりだな
ライセンスはデカい。

187 :
デイリーAのミニ、ロールバーがついてるんやね。でも車内視点で後ろを見ても付いてないやん。

188 :
そう約20年前の初代グランツーリスモの登場は衝撃的だった
レースゲームといえば、挙動がアバウトなF1や架空のレーシングカーとかの時代に登場したからな
コーナリングもインベタでハンドルも切りっぱなしで強引に曲がれるような頃でもある
実在する市販車が多数あって、それに走行ラインやブレーキングも重要にもなってきたわけだ

189 :
GT1登場時はブレーキで減速するという当たり前のゲームすら稀だった

190 :
>>178
リワインドなんて何に使うんだよw

191 :
>>182
PCars2でもクソオーバーだったので二つのゲームでそうなら信憑性高いと思ってたんだが、
変えたのか

192 :
ボクサースピリットで
タイプ2に引っ掛かって

ずっとビリの911かわいい

193 :
>>163
やっぱアプデ以降急激に増えたよな
自分が入れたとしても必ず一人は退出しましたって弾かれてるし
昨日なんて深夜に5人くらい弾かれて6人でレースしたわw

194 :
初代GTの昔話しかもう残されていないのが哀れだなw

195 :
ディスカバーでも落ちるようになったな。

196 :
デイリーCやってると1コーナーで
ランオフまでワイドに膨らんで走る人に抜かれると悲しい気持ちになる

197 :
>>193
>>195
オンライン専用ソフトならその辺の管理しっかりして欲しいね
部屋入室する→ロード中→サーバーに接続しました。or「セッションへの接続がタイムアウトしました。」
ロビーで走ってる最中オーナー入れ替わると弾かれる。(キックではない)
左下コメント欄も
「◯◯◯さんが入室中です。」
「◯◯◯さんが退室しました。」の入退室繰り返し率も高くなった

198 :
GT1も感動したけどその前に買ったフォーミュラワン初代も感動したなぁ
実際のコース走れて実況までついてゲームの進化に驚いた
PS3からPS4の進化ってその頃の感動がないわ

199 :
>>196
俺も前走ってる外国人に追いついて1コーナーサイドバイサイドで内側走ってたら、それやられてつき離されたわ
その後抜き返したから仕返しに同じように俺もランオフ走って、抜かれないようにしてたわ

200 :
レッドブルリンクタイムアタックしたけど、1コーナーみんな笑えるほど出てるな
トラックリミットどうなってんねんw
リアルでもあそこまではみ出していいの?w

201 :
シルエット4台中、持ってるクルマ2台、持ってないクルマ2台。

当たったのは、持ってる2台の内のいらない方・・・

202 :
20億カー持ってないし欲しいと言えば欲しいけど、買う気はない。20億貯める労力と乗りたい欲が釣り合わない。ポリフォはこのゲームをどんだけやれって言うんだ?バカなのか?

203 :
で?
ここは日記じゃねーよクソガキ

204 :
20億カーは値段下げるか、有料課金で買えるようにして欲しいってコト
実際、ただでさえ遊びの幅が狭いこのゲームで乗れない車が何台もあるのはもったいない

205 :
GTSでシリーズ初100000km以上走ってる
お金貯めるのに仕方無くな

206 :
そのうちブガッティタイプ57とか出しそう
もちろん超高額で

207 :
>>203
で?
ここはケンカするとこじゃねーぞ

208 :
>>201
それな
それわざとやってるんなら
持ったない車当たるアルゴリズム組んでくれ
って思う

209 :
>>204
車種が少ないからこそのポリフォなりのやり込み要素設定では?
もし車種が多いのに高額ならそれこそ買いきれず不満が出る

まぁショボい内容を半ば誤魔化す為にこんなやり込み設定するポリフォが糞なのは明白だが

210 :
クレジット20億カンストを何度もやらせるのをやり込み要素だとPDが本気で考えているとしたら呆れるわな

211 :
>>189-190
これまでのレースゲームとは違うと思わせたのは初代セガラリーが衝撃だったなぁ
GTはそれに加え実在車種の多さが衝撃だった

212 :
訂正、>>188-190

213 :
>>186
FIAなんぞに関わらない方が間違いなくいいゲームができる
FIA側が癒着で収入アップを目論むだけで、ゲームとしては末端ユーザーにメリットなし
山内も権威が好きだからホイホイ協力してるが、それも所詮お上同士が仲良くやってるだけでユーザーの方は見てない

214 :
>>211
セガラリーは名作やな ワシも当時やり込んだ記憶あるわ
2も雪上とかウォータースプラッシュに感動したで  神ゲー  ∠(`・ω ・´)


215 :
>>173
リバリーとかあるけど?あとはレーダーとかリプレイの巻き戻しもそう

216 :
>>213
FIAとタグ・ホイヤーと絡む時点でもう終わってるね

217 :
ブランパン系イベントとは組めないよねぇ

218 :
>>217
そりゃ公式ゲームあるからな

219 :
アミューズS2000で初めてニュル北走ったけど楽しいなこれ

下手くその俺でも余裕で6分43秒台かよ

220 :
デイリー弾かれまくり。まだ1レースしか出来てない。くそが。

221 :
>>215
>>172が言ってるからそう思っただけだが?

222 :
オンラインレースでもらえる金が少なさすぎ
スポーツモードやってたら自然と貯まってちょっと使うには余るぐらいでいいだろ
それに対してマイレージは簡単に貯まり過ぎで使いみち無いし、この辺見直してほしいな

223 :
>>222
ネイションズ、マニファクチャラーで貰える賞金もケチだよな
最終トップの人はたったのクレジット2000万Cr.?

マイレージ貯まる一方で
ロードカーとセーフティーカーしか売る気の無いマイレージストアはアカンやろ
色とホイールだけやん頑張ってるの

224 :
>>218
公式ゲー無くても無理だな

225 :
ゲーム内通貨で車を買うこと自体が時代遅れ。
以前のカーライフシミュならまだしも、オン&レースに特化したなら最初から全部の車に自由に乗らせろ。

226 :
なんか最近はスレの雰囲気悪いわなぁ・・  (´・ω・`

227 :
>>226
事の発端は7月下旬辺りなんじゃないかな
スーパースターズもしくはアプデか忘れたが不満が一気に噴出してた記憶があるわ

228 :
さて このスレの雰囲気が良かった事って
あったのだろうか

GTSになってから
前の感じが良い人とレースに特化しろの人との
対立はずっとあるし

229 :
あーデイリー弾かれた

230 :
スポーツというクソゲーのおかげでプレイ時間もめっきり減ったわ
山肉は意識が遠くに飛んでるし、もうかつてのようにGTにどっぷり浸かってのめり込むような事も無いのかなぁ

231 :
大阪だが、明日仕事行きたくないわ 台風ヤバい...

>>230
俺はGTスポーツになってからナンバリング作品に比べて飽きずに楽しめてるけどなw

やっぱりスポーツモードあるのはデカいよ。
GTモードなんかあってもGTリーグと同じで結局飽きがくるの早いでしょ。

あとこれまでと違って追加アプデが結構頻繁に来るってのも大きいわ。
新コースや予想外の車種が追加されるから常に新鮮さを保つことが出来るし、常に刺激的なアプデがなされるのでこのGTSには大満足です。

232 :
2戦連続でデイリー弾かれるとかクソかよ

233 :
>>229
スポーツモードもクイックマッチがあったから大差ない
まぁオン出来る事自体は大きいが

GTリーグも特に歓迎してない
元々GT5時代でも用意されたオフレースなんて殆ど遊ばなかった

GTは市販車激減した時点で価値は大幅に下がった
あと黒帯リプレイ
山内オナニーの悪目立ちも語るに足りず

234 :
台風だからか某速い人いて負けまくった(´・ω・`)

235 :
安価間違えてるゾ

236 :
>>233
> スポーツモードもクイックマッチがあったから大差ない

クイックマッチとは全然違う

237 :
スマン>>231

238 :
荒らしが多少いたり ルールやマナー知らないユーザーが多少いたとしても、やはりAI戦では得ることができない駆け引きやバトルを楽しめる対人戦はやっぱり面白い。

これからもどんどん良アプデを行って神ゲーに近づけて欲しい

239 :
>>231
毎月アプデがあるって言っても未完成でリリースしただけだしな
ようやく今のボリュームで販売パケに近づいてきた感じ
あとどれくらい追加コース来るかわからんけど、 GT6に比べるとコースはまだまだ少ない

240 :
対人戦ならGT5Pで出来てたし、
GTSであえて駆け引き云々・・・みたいなのを褒める理由にはならないんだよなぁ

もっとシャッフルレース復活とか身近な車のお祭り感、所有感を満たしてくれるゲームでないと

241 :
やっぱフィットとか入れへんと日本では盛り上がるの難しいわなぁやっぱ  (´・ω・`

242 :
>>233
黒帯リプレイでもリプレイ自体は進化したよな今までのGTのリプレイすらクソに思える

243 :
>>240
なるほどね。言ってることはよくわかるよ。
FIAのガチレースというよりは もっとワイワイ一般車でゲームゲーム出来るGTがやりたいんでしょw

まぁかつてのナンバリングが今後発売されるかどうかはわからないけど、昔ながらのGTファンはもう待つしかないんだろうね。

244 :
>>236
いまいち違いがわからん
クラス分けがあるって事評価してる?

245 :
>>242
だよね
画質良いから実車の走行会のビデオ見たいし
カメラーワークとか俺らがサーキットいって
ハンディカムで撮る映像超えてるし

枠少し小さくなるの凄く気になる人いるみたいね

246 :
>>231
GTSはダートアプデあるまで絶対買わないわ
ふざけすぎ

247 :
>>244
残念ながら、おそらく評価してません...

248 :
さすがにスポーツモードのマッチングは評価できるだろ
これだけ早くタイム差近いのがズラッと並ぶのはGTだけじゃなくレースゲーム自体で今までなかったと思うわ
毎回ガチレースできるのは貴重

まぁのんびりレースや走行会する機会が減ったというのもわかるけども

249 :
批判してる俺カッケー
買ってない俺カッケー

250 :
筑波にアミューズS2000は合うな。なんかリプレイベスモ見てるみたいだ。

最終コーナー突っ込んでのアクセルでのマシンコントロール楽しすぎるわ。

下手くその俺でも筑波52秒台ってN600クラスのタイムじゃないなこれ。

251 :
批判を茶化した所で良いゲームになる訳じゃないんだよなぁ

252 :
下手くそでもって言ってさりげなく速いアピール定期

253 :
>>252
えっ?筑波52秒台は間違いなくおまえらより遅いだろ。

つい最近T-GT買ってハンコンデビューしたばっかだし。

254 :
タイム呟いた所でタイヤもスペックも明記してない時点でネタにもならない

255 :
>>242
リプレイは音も見せ方もかなり進化したね
あとは中継アングルとGT3の頃にあったオートスイッチャー&バトル用カメラワークがあれば満足

256 :
タイヤなんてRSSに決まってる
アミューズS2000で筑波走ればわかるだろ

257 :
下手くそのID
NGにしてからスッキリしたわ

258 :
最近始めたが、サーキットエクスペリエンスの北ニュル、アプデの挙動変更の煽りくらって難しくなってると思う
お手本ビデオと全然挙動が違う
挙動いじるなら設定タイムも変更して欲しい…

259 :
>>241
これなんだよなぁ
今で販売しても良いくらいのボリュームだし
最初の頃は本当酷かったよ
今もオンラインサーバーは酷いレベルだが
リプレイの黒帯いい加減無くせよ
黒帯リプレイあって満足してる奴って正にポリフォの犬だろ

260 :
>>258
ゴールドのタイム設定はそこまでシビアなキツイ設定じゃないし

261 :
>>258
かなりの安全運転でもゴールド余裕だよ

262 :
>>258
初期の頃よりタイヤグリップ大幅に上がってるからむしろ簡単になってるはず

263 :
グリップ上がってる?ズルズルな気がするけど

264 :
発売されて最初のアプデまでは今より全然スピンしやすかったよ

265 :
昔に比べて横のグリップ減ったけど縦のグリップ増えてる気がする
あとステア切ったときの応答性も悪くなってるような
タイム的にはたぶんトントンじゃね
直接比べられないからはっきりとはわからないけど

266 :
>>263
ブレーキが遅すぎるんじゃない?

267 :
下手くそガイジはパワー、軽量MAXでのタイムだから
ガチで下手くそなタイムだぞ

268 :
個人的な感覚だけどタイヤのゴリゴリ感が無いと言うか

269 :
ブレーキングの所からやり直した方がいいレベル

270 :
>>267
GTSで実質レースゲームデビュー、ハンコン初心者の下手くそなもんで

ニュルも筑波も下手くそで遅すぎてすまん

271 :
ニュルはコース覚えろとしか

272 :
ギア比が違うのかなー
セクター2のお手本がスタートからベタ踏みで6速まで加速する所が、今だと5速後半までしか行かなかったり
横のグリップも高速コーナーだと落ちてる感じがする

273 :
最初期のタイヤは横も縦もグリップしなかった
そこから縦横大幅にグリップするようになって
今は横のグリップが減ってる
減ったっいってもGR.4の鈴鹿で0.5秒分くらいかね

274 :
>>270
ニュルはとにかく走り込んでコース覚えるしかないよ。
楽しいから毎日ニュルは数周日課にしてもいいしw
走るのが楽しいコースは覚えるのも早いからすぐタイム伸びるよw

275 :
ナンバリングによって微妙に進入速度や角度変わるからめんどい

276 :
>>274
舗装ガタガタのヘアピンまでの前半はセクションは完璧に覚えたけど後半セクションが覚えるの難しいよねニュルは

277 :
デイリーでマジで何もしてないのにブレーキテストされて意味分からんわ
まさかの日本人だし

278 :
GT4のおかげでニュルを覚えました

279 :
TEAM SARDとAudi Team Hitotsuyama推しです。
クロミちゃんとアイドルのオタクだったりもします。
GTSPORTやってます!PSID→[Nikawa1514]

Epfs Nikawa (@Niikawa_1514)
諸事情でGTSPORTやめます。今までありがとうございました。

280 :
>>277
俺かもしれん
糞ゲー過ぎてつい

281 :
オンラインでルームを選んで入ってもロード終わったら再びルーム選択画面に戻るのは何故?

282 :
やっぱ、デルタのマルティニカラー作ってる人多いな。

283 :
>>281
>>163>>197と同様やね
アプデ以降弾かれる確率が上がった気がする

284 :
>>280
じゃーとりあえずPSIDの最初と最後の文字言ってみて

285 :
>>211
僕にとっての衝撃は、ナムコ ウィニングラン

286 :
>>280
何やこいつ
逃げてやがるw

287 :
結構前からこんな感じなんだけど俺だけ?
http://imgur.com/vwhqfl5.jpg

288 :
タイムトライアルの後リプレイ観てて気づいたけどマイライブラリに保存した奴は画質劣化しちゃうのね

289 :
最近始めたんですが、PS4Proじゃないとリプレイでアフターファイアや火花が出ないんですか?

290 :
PP復活させて欲しい
LMP-1から市販車までの越境BOPみたいにしてGT6の時は楽しかったのに
今日も馬力と重量で制限してオンしたけど市販でエントリーすると空力が厳しい

291 :
>>274
カルッセル過ぎた後の中高速うねうねセクション走ってて気持ちいい

292 :
>>206
それ超ほしいけど
まずはオープニングのSSKが先でしょ!

あれ乗れると信じて買ったのに・・・

293 :
>>249
つってもグランドキャニオンはおろかタヒチも復活しないしダートはオンラインもないしランクマない
しかもアプデで追加も無いと来たもんだ
これで買えって言われても困るわ
ダートはスポーツじゃないってのか?

294 :
>>290
PPは必要だね
PPバランスが悪いとか重量配分弄れたりは一部で邪道扱いされようがなんやかんやでも楽しかった
あと市販車にダウンフォース機能は次回作では必須

295 :
>>287
いつだかアップデートした時になったな
その画面で10分ぐらい放置しとけば直る

296 :
タンクカー欲しいな。GTSのクオリティーで走らせたい

297 :
明日のシリーズ戦までに停電復旧するかなあ…(´・ω・`)
ランカーってわけではないけど、やっばりポイントは少しでも欲しいから
なんとか参加したい

298 :
バカデカいあれか
タンクカー入ってくれたらそれはそれでGTは面白くなるな

299 :
>>285
当時ゲーセン行きまくったわ
毎週土曜に行くと絶対待ってる名も知らんライバルがいて、
お互い暗黙の了解のように対戦してたな

300 :
金持ちの道楽でスポーツしないクルマを入れないでいただきたい (釣り餌)

301 :
GT6時代はPP500RSとかだったのに最近はGr3RHとかすっかり可愛げがなくなってしまった
あの頃のお前たちに戻るんだ!

302 :
>>285
ウイニングランはシビレたね。
後に出た鈴鹿バージョンよりもシミュレーションがシビアだったけど
1プレイ200円を物ともせずに果敢に挑みまくったな

303 :
カー消しをボールペンのバネで弾きながらレースをする時代が一番スポーツだった。

304 :
それがスポーツなら瓶コーラの自販機から磁石でスーパーカーの王冠を釣り上げてたのもスポーツ...
否、モータースポーツだ!

305 :
「シミュレーターでできないことは実車でもできないんです。いくらグランツーリスモなどのゲームをやり込んで自信満々の人でも、このシミュレーターでは速く走れません。速いのはやっぱりトップドライバーなんです」
東京バーチャルサーキット砂子塾長

ディスられている!

306 :
そらそうやろリアル度が段違いなんだから

307 :
ナンバリングタイトルを名乗るにはボリュームが少なすぎるから
「スポーツ」にしたのだとしたら、バスやトラックが収録されるのも納得できる。
今後、SUVやミニバンが来ても驚かないw

308 :
SUVとか走りがゴミ

いらん

309 :
>>305
そのシミュレーターは何処が作ってんだろ?

310 :
シミュレータは所詮シミュレータ

実車で走りこまないと運転なんて上手くならないよ

311 :
山内ごっこしたいからfF弄ってニッチな商売してる奴だろ
数年もしないうちにつぶれるのが関の山

312 :
>>309
rFactorだって

313 :
>>305
調べたけどソフトはrFactorでホイールベースはファナテックじゃん。
まんま同じ環境でやってるからわざわざ行く必要ないわ。

314 :
挙動はrFactorよりリアルなiracingやればいいし、今度ファナから発売されるダイレクトドライブのホイールベースならFFBの情報量が桁違いに高いから東京なんちゃらサーキットよりリアルなシムを家にいながら体験できるぞ。

315 :
>>298
関空にぶつかったばかでかいアレか

316 :
GTアカデミーでさえrFactorでトレーニングしてたからね

317 :
eスポーツとして名乗りたいだけでしょ。

318 :
横浜にあるMAX織戸の店もrFactor

319 :
>>311
2012年からあるけど
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140708090/

そんなユークスが,2012年2月に新事業として,日本初の本格レーシングシミュレータ「東京バーチャルサーキット」の運営を開始した。

320 :
えっrfactorとハンコン置いてお金取ってる店ってけっこうあるんか
まぁたしかに自前で揃えるには高いけども
店でやってるぐらいだからてっきりオリジナルの何かだと思ってたわ…

321 :
>>295
あざ

322 :
>>320
>>319
読んで

323 :
>>320
昔ゲームショップにあった、ファミコン並べて30分数百円で店内のソフトで遊べる奴の豪華版と思えば。

324 :
>>320
お前が想像しているものよりもっと凄いぞ
ブレーキとかマスターシリンダー介して本物のキャリパーとパッド駆動してるからな

325 :
なんかデイリーのエントリーがおかしくないか?
レース開始直前で終わってしまうんだが、、
凄い悪質

326 :
>>319
でも、ゲーム感覚で気軽に行ける値段設定じゃないなあ
サーキット走ってる人専用のお店だよね

327 :
>>326
500円玉入れるとこあったら良いね

328 :
あぁ、深夜帯でも2度立て続けに弾かれて、諦めて寝たよ。ほんとアプデの度にバグ仕込むの、笑い話にもならんわ。無能とは言わんが、詰めの甘さやケアレスミスは社会的には評価されんからね。一般表現で言うと何なるんだろ、バカ?

329 :
部屋弾かれるわデイリー出来んわ
何だよこの不良品クソゲー
ユーザー舐めとんか山内ええ加減にせえよ

330 :
自分で部屋立てようとしたらそれも弾かれた時は
怒り通り越して呆れたというか笑ってしまったわ。
これでオンライン専用と名乗ってんのかよグラツモスポーツは

331 :
そこまでなら自分の通信環境疑ったほうがいいんちゃうの?

332 :
8月下旬アプデ前まではしっかりオンライン繋がって部屋入れて、デイリーもちゃんとレース出来てたわ
アプデ以降か9月からや4、5本建ってても結構な確率で弾かれるわ
部屋の回線ランプ全く機能してねーやんけボケ

333 :
ざまあw

334 :
蒟蒻GTSサーバーマンセー

335 :
全く異常ないんだが
環境にによるのかね

336 :
>>332
1.本人の言う通りアプデで不具合が出た可能性
2.アプデと重なる時期に通信環境(モデム・ルーター・プロバイダ)に不具合が出た可能性

もし本人の言う通りの症状なら応答速度には問題無いけど不安定な環境?
Wi-Fi混線とか?? 知らんけど

337 :
他の大多数が繋がってるからおま環だって言い張るんでないの

338 :
アプデ以降に出始めた弾かれ症状は、ここで確認してるだけでも5、6人は居る。
電波最大強度でも、例え瞬間的に回線が途切れる状態だったとしても、本戦中は問題なくプレイ出来て来た実績を踏まえると、レース直前の回線検証段階で批判回避の為に神経質かつ不適格な判定が為されている可能性もある。
実を言うと、この不具合直前にps4又はソフトの不具合でレース直前に落ちて、不可抗力でDRが2000番も落とされた事があり、この理不尽さにクレームを入れた経緯が有って、ひょっとしたらこの対処法なのかも知れんが、新たな火種出してどうすんのと。

339 :
>>338
ま、PDIが鯖込で何かやらかしてる可能性も大いにあるな

340 :
今はアンテナフルでも普通に弾かれるぞ

341 :
それな

342 :
アプデ後オレは弾かれたことないけどレース開始までに2〜3人いなくなることが多いな

343 :
それは知ってるし、おれもアプリエラーでレース途中に落とされたこともある。後、やけにマッチング準備中の時間が長いのは感じる。けど、そんなに毎回出来ないようなら自分の回線にも問題あるんじゃないの?と思っただけだよ。

344 :
海外ロビー行ってるけど前より弾かれやすくなった

345 :
今回はサッシャか!!

346 :
俺もデイリー数回落杜されて今週やる気なくなったわ
今回アプデで追加された通信品質の測定も今できんしな
山内ポリフォぐったぐだ

347 :
とか言ってたら6日メンテ入るな

348 :
TOP24の動画は面白いな
是非ライブでやって欲しい

349 :
サッシャもGTSやってるんやなw

350 :
>>348
予選から面白いよな
アンチは悔しいだろうなあんなの見せつけられてw

351 :
メンテ終わるまで待ってた方がいいのか

352 :
グリッド3番から最初のヘアピンでふっとばされて最下位だわダメージ食らってるわでもー
10番手ぐらいまで戻したけどこれやるせないわ完全に当てられ損
この前のイタリアGPのベッテルみたいに上位まで戻ってやろうと思ったけど12週じゃ無理っす

353 :
>>352
フロントロースタートでミサイル喰らうとほんとやるせないよな
挽回するだけの周回はないし

354 :
リリース開始から1周年が経とうとしているのに未だにシルビア系統の車両を
一台も実装しない老舗レースゲームがあるらしい

355 :
シルビアはスペシャリティカーとかデートカーであってスポーツカーじゃねーから

356 :
もう車はいいよ
どうせ、最新カーはゼロなんだから
コース追加だけに開発工数全振りしてもらいたい

357 :
スポーツなのに追加車種が今一スポーツじゃないゲームがあるらしい

358 :
hahahaha
そんなのありえないだろ
本当にあるなら是非とも教えて欲しいね
何てゲームなんだい?

359 :
アンチ乙
ワーゲンバスや電気自動車は競技車両だから

360 :
まさかまさか、タイトルにスポーツなんて冠してなどいないだろうね?

361 :
爺スポ

362 :
いよいよチャンピオンシップも大詰めになりアンチが嫉妬し始めたなw
GR4、3が揃ってる時点でポリフォとしてはOK
はなから市販車はオマケ程度というのが明確になりボリュームうんぬんという批判はもはや的外れになりつつあるねw
またもやグランツーリスモがeスポーツ レースの雛型を作ってしまったw
他社はまたグランツーリスモの後追いだけのゲームに成り下がるね!
経営者のビジョンの差がデカすぎるんだよwオープンワールドなんてやってる場合じゃ無いでしょ。キッズだけだよ喜ぶのwビジョン山内が2、3歩先を見据えてる。

363 :
キャリアモードみたいなの追加して

364 :
さっきも6台も弾かれてたからやっぱりなんかおかしいのかな?

365 :
2回連続でチャンピオンシップ弾かれたんですけど・・今日はやるなっていうのか?ふざけんなよ・・

366 :
デイリー数回 FIA全て弾かれたわ
クソサーバ

367 :
ビジョン山内!ゴッド山内!

368 :
SRがAなのは屈辱なんだよ
早くレースやらせろよ

369 :
ポリフォいっつも仕事遅いんじゃワレ
明日キッチリ見直せや
この1週間マジでGTSのオンライン不快やったわ
ろくに管理も出来んならスポーツ、FiA中止しとけや
ユーザー全員DR賭けてて鯖落ちごときでDR減るとかユーザーからクレーム来るの当然やわ

370 :
三回連続で弾かれた
サーバー不良だねこれ
マジないわ

371 :
S制度ができた今、デイリーとかシリーズ戦やってるのに未だにAの奴って結構な下手くそかしか残ってないよね

372 :
>>371
自分がうまいからって偉そうにするなや

レッドブルリンクで巻き込まれ事故が多くていつの間にかSR下がってたんだよ
オレのせいじゃねぇし
それでこのサーバー不良だしマジイライラする4回連続で弾かれた

373 :
なんか追加車種GT6の
再収録ばっかりじゃないか

374 :
>>373
「過去作に入ってたのを入れるのはすぐ出来るだろ!」って言ってる人がいたから入れてあげたんだろ

375 :
なんでこんなに弾かれるの?ネット環境いいのに・・

今日はもうやめた
明日と言わず今すぐメンテして直せよと言いたくなる

376 :
弾かれたら再起動で直るのにアホかと

377 :
>>376
エアプ乙
再起動しても直らんのよなそれが
お前ろくにGTSやってないんとちゃうか?(笑

378 :
>>374
まぁそうなんだろうけども

だったら取り合えずでも
GT6車種コンプリートしてほしいなぁ・・・

GT6でカラー変更すら出来なかった車達に

色塗ってリバリー貼れるだけで
かなり幸せなんだが

379 :
世界で一番高品質な3Dモデルなんかに拘ってるからろくに車両追加出来ないんだよなぁ
ユーザーが求めている物と開発が力を入れて作っている箇所が違いすぎる

380 :
>>377
エアプ乙、そもそも弾かれる事が無いんだが違うゲームやってる?(笑)

381 :
>>373
山内がGT6までのプレミアムモデルを追加していって最終的に500台ぐらいにしたいって言ってるからね
っていうか今頃になって気付いたのか

382 :
>>325
あたいずっとエントリー出来るけど周りから見えてない独走状態です。
無駄にSRあがりまくってますw

383 :
マニュファクでアルファ乗りに遭遇したことが無いんだが

384 :
>>378
「最終的には400〜500台」と言ってるから、GT6車種コンプリートなんて無理。
そもそも、400台達成(あと154台)すら怪しいと思う。
500台なんて今の倍だからなw

385 :
>>384
むしろあと154台で400台にもなるの?
数の割にVGT水増しやら架空グループBやらどうでもいい車種のおかげで内容スッカスカだな

386 :
400台のころは容量が200G越えるなw

387 :
日付変わって昨日から明らかに弾きが酷くなってるね
何か実験始めたというかユーザーに黙って調整してるのかも
皆同じタイミングで弾かれるのにネット環境とか全然関係ないわ。
うちの環境も完璧やし。

388 :
山内が期日内、公約を守る訳無いよね。
GT6の時もそうだったし

389 :
明日の神アプデで500台達成&接続不良大改善間違いなし

390 :
まあVGTいらんのには同意。
ウイイレの、レジェンドいらないからもっと色んなチームや監督を実名にして欲しいのに似ている。

391 :
マニュファク熱いなw

392 :
>>379
いや合ってるよ
だって今更スタンダードカーのゴミクオリティの追加車種が来たところでユーザー満足しないだろ?
というか毎月10台近くの追加あるのにそれで飽きるお前の雑な薄い浅い車の乗り方に問題あるんじゃないの?w

393 :
いまガレージに150車種ほどあるけど、走行距離があるのは50台くらい
車種よりコースくれ

394 :
いい加減どのコースも飽きてきたぞ
毎月2コース追加頼むわ
この際、オリジナルでもいいから

395 :
それはね
コースに飽きたんじゃなく
行き詰まった自分に飽きたんだね

396 :
ダートコースくん「ボクまだFIAレースDebutしてません><」

397 :
やっとMARK IV買えた
どんな修行なんだw

398 :
ダートアプデ来たらGTS買うわ、待ってるぜ

399 :
次のワールドツアーはハンガー7らしいけど、スケープスで来るかな
昔山内さんのフェイスブックでX2010の実車つくりましょうみたいな話を見たけど結局無理だったのかな
あれは実寸模型が出来る前か後だったか忘れたけど

400 :
>>303
昭和40年代の臭いがするw

401 :
淋しいね、あなたたち。

失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。

ネットのマッチングは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで待てばいいんじゃないのかな?

だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。

なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

402 :
リアルコース頼むわ。
オリジナル入れるなら虎山深森GVの何れかなら許す。

403 :
オリジナルコースでもいいけどサンクロワみたいなのはもういいです

404 :
ニュルをカスタムでリアルに近付けて走ってるんだけどダメージでガタガタとハンドルとられエンジンパワー落ちるまではいいのだが、見た目のダメージがショボくてテンション上がらん
WRCゲーまでとは言わんがせめてPC2位のダメージは実装してほしい
ミニカー感がどうも馴染まない

405 :
旧コース新作出るたびに殺してくのは何かの嫌がらせなのか・・・

406 :
グランバレーくーださい

407 :
トヨタのGR全車種入れたら笑う
ノア/ヴォクシーとかも含めて

408 :
アップデートを伴うというかバグフィックスだろな

409 :
レッドブルリンクの1コーナーのオーバーラン制限される予感

410 :
あれはマズいな
今時は一から十までルール化しないと、「書いてないからOK、モラル違反していい」とか基地外というか犯罪者思考の奴が出てくるからなあ
まったくいい歳したオッサン大丈夫かよと

https://twitter.com/er_mu8514/status/1036881313712594944

@er_mu8514
モラル的にはアウトだと思いますがルール的にはOKですからねー、仕方がない(´・ω・`)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

411 :
このアプデな何かのパッチ?

412 :
ダウンロードも無いから
サーバー側だけか

413 :
>>410
1コーナーはミサイル回避の時以外は使わないようにしてるわ

414 :
オンレースで弾かれ方が異常だったからね

早急に直してもらわないと困る

415 :
サルトとかはトラックリミット厳しいのに
レッドブルリンクはゆるゆるなのか

416 :
138.5MB キターーーーーー

417 :
>>415
サルトもこの前のデイリーゆるっゆるだったぞw
チャンピオンシップとかいう謎のトラックリミットとの差別化を図りたいんだろたぶん。

418 :
マコジアカデミがレッドブルのデイリー動画上げてたけど
アレ見たらとてもじゃないが参加する気にはなれんわ
マリオカート以下だな

419 :
>>403
bは面白いよ あと最近cも良いなと思いはじめた

420 :
Bはサンクロワの特徴であるコの字コーナーが少ないからまだ楽しめるのかね?

421 :
確かにA、B、Cの中だったらB楽しいな
ただ基本クソなのには変わりないが

422 :
また挙動変えてきたね
タイムがメチャクチャ上がったわ

423 :
プチ修正か

424 :
またERメンバーが叩かれている

425 :
タイヤなのか?
鈴鹿458gr4でうまく走れなくなった気がする
それとも久しぶりに鈴鹿走ったからなのかな

426 :
挙動は変わってないと思うぞ

427 :
プラシーボかよw

428 :
ただのメンテだろ...

429 :
うーん
ちなみにホイールを2サイズアップするとハンドリング変わる?

430 :
レッドブルリンク1コーナーは結局そのままか
まあある意味ミサイルの救済なのか?

431 :
挙動変わってるやん

432 :
ニュルブルクリンク北コースは走っていて最高に楽しいのに
GPコースはなんかストレスしか溜まらないんだよな
景色含めて似たようなコースレイアウトのSSR11が遥かに楽しい
ということでSSR5とSSR11ください

433 :
明らかにコーナーで踏ん張りがきくようになったよ
毎日乗ってるから間違いない

434 :
挙動が…
所詮パッドキッズの意見なんか宛にならん

435 :
レースだとニュル北は最高につまらん

436 :
前の挙動に戻ってね?

437 :
デイリーCで走ってみたけどタイムはアプデ前と同じだったよ
それよりも上位フィニッシュしても全然DR上がらないんだけど

438 :
弾かれが発生したわ、今回は何も治ってないっぽいな
結構致命的じゃないかなぁこれ、凄まじい時間の無駄なんだが

439 :
ダメだ、デイリーにエントリーできん
しばらくGTSから離れる

440 :
マジかよ
グラツモ売ってくる

441 :
>>410
ER-MU懐かしすぎて草
まだ元気にしてるのかあ良かったあ

442 :
アプデ内容にタイヤのことは書いてないね
前回変えた時は書いてあったがはたして

443 :
最近アプデ後のコピー中がやたら長いんだけど
ひょっとしてゲームデータ全部を構築し直してるのかな
SSDだから毎回100GB近く書き込みされると嫌なんだけど

444 :
>>443
アプデ後のコピーってGTSに限らず長くない?
他のゲームでもかなり待たされるから、PS4のシステム側に何か変更があったんじゃないかなぁ。

445 :
>>437
一番上のマッチであろう部屋で2位→2位だったんだけど、DRの数値が10しか上がらなかった。A+/Sね。100くらいは上がると思ってたんだけどなぁ

446 :
>>445
この時間だと
DRBとかがかなり居たんじゃないの?

447 :
>>445
因みに参加人数何人だった?

448 :
アプデ後やっと起動できたわ
山内土下座しろ

449 :
おい山内、今すぐ俺に10億払え
命令だ

450 :
>>439
PS4にようやくニンジャコマンドーが配信されたからGT捨ててそっちやろうよ。

451 :
>>450
爆裂究極拳!

452 :
>>449
唐突&理不尽すぎて草

453 :
全国の山内さんが協力すれば10億集まるかも

454 :
だいたい続きものは初代が潰すね
GTも終わった感がすごい
GT7が出たとしても前ほど売れないだろうな

455 :
なんかデイリー、人が減ってるよなこれ
このまま終わってしまうのか?

456 :
アプデ後もタイヤは変わってないね
慣れたしもう変えないで欲しい

457 :
ゲーム性が薄いから過疎も仕方ない。というか元々プレイヤーをふるい落とすのが目的だしな

458 :
デイリーのカテゴリー3つとか少なすぎ
ウィークリーなのにCのGr2持ってないから出来ないしAはあのざまだし走れるのはBのGr3だけなのにニュルGPだけで一週間
おまけにタイミング悪いとエントリーするのもたっぷりと待たされる
車のカテゴリーもあれだけあってシングルで走るか自分で部屋たてないと使い道ないし
オンライン専用のくせにオンが限られすぎで飽きてきた

459 :
素直にGT6のプレミアムと新車+αで追加したPS4版GT6作った方がまだ盛り上がった
とりあえず次回作はPPとフロントダウンフォースとシャッフル復活と市販車大量追加頼むよ

あと黒帯リプレイ撤廃とタイヤ幅&オフセット調整
リプレイ時のUIも使いにくいからGT5かGT6のに戻せ

460 :
>>455
停電してゲーム出来てない俺みたいなのがたくさんいるんだろう
早くレッドブルリンクでレースしてえよ

461 :
>>459
みんながPS3のGT6を遊び尽くしますた後にPS4版のGT6を出す予定だったのに。山内さんの辞書には有言実行という言葉は無いらしい

462 :
デイリーは問題ないけどロビーに入れない

463 :
>>459
今のGTSレベルのグラフィックでそれが出来るならやってる
水増し除いたGT6の車種全部入れるなんて今のPDIには作業量的に無理だわ
そりゃ過去作コース、車全部入のGT出たら俺だって嬉ションするわ

464 :
作品ごとに言ってますけど
次回作でも使えるくらい高精度に作ってるから時間がかかってるだけです!

465 :
8/29〜9/4の間でGTユーザー結構減っただろうな
この期間中のいい加減なオンライン管理が原因で俺もGTに対する熱が一気に冷めた
もうすぐ発売してから1年なのに何この体たらく

466 :
という願望

467 :
審査員は山内でいいから、フォトコンテストなりリバリーコンテストでもやればいいのにな・・・
カーリバリーだけでいいから、月間ランキングや車種別ランキングが欲しい。
あと、GTアワード2台のカーリバリー検索結果が表示されないのはこのまま放置するつもりか?

468 :
Assetto Corsa Competizioneのロードマップが発表!
初回はお得な24,99 ユーロ。
以後、アップデート毎に価格が上がり最終的に44,99ユーロに。
https://www.assettocorsa.net/competizione/roadmap/

469 :
AC難しいって聞くから、GTしか知らない自分は怖くて手が出ない

470 :
オリンピックで使ってもらうようにロビーしろよ

471 :
F1の挙動に限って言えばACのほうが簡単

472 :
明らかに、昨日と今日でデイリーの参加者減ってるよ
レベルも下がり同時走行台数が目に見えて少ない
弾かれてるだけなのか、弾かれるから諦めたのか、、、

473 :
朝6時に停電直ったから、よっしゃGTSできるぜーって思ったら、今度はテレビ自体がつかない…(´・ω・`)
電源ボタン押しても、コンセント抜き差ししても、なにも動かない

474 :
>>469
慣れたら楽しいぞ、ハンコン使ってたら尚更

475 :
>>474
ACをバッドとかないわw

476 :
今週のデイリーはBとCがランオフエリア使いまくりのレースになりそうだから出てない
同じような人いるんじゃないかな

477 :
今のマスタング顔がもっこりしてて目が小さいからマッコウクジラみたいで微妙だよね。
マスタングに限らずHIDでも大きい丸目に戻して欲しいなぁ

478 :
リアルだから楽しいわけじゃないんだし、GTはもうちょっと楽しさを追及してくれると嬉しいんだけどなあ・・・

479 :
ACとPC2はどっちがオススメ?

480 :
山内は面白さよりリアルを追求したいんだろ
PCシムはリアルというより難しさを強調している点に疑問感じてるしな

481 :
>>479
PS4なら、PC2。PCならAC?

482 :
この辺のシムだってリアルとはかけ離れてるでしょ

483 :
>>480
ゲーム性をもっと目指してもらえないと買うにも買えんよ
グランドキャニオンとかタヒチメイズ好きだったのにな

484 :
現状でも楽しい。

485 :
Kunos SimulazioniのAristotelis Vasilakosが
Assetto Corsa CompetizioneのPhysicとTyresを解説!

https://www.racedepartment.com/threads/new-assetto-corsa-competizione-physics-blog-post.159012/
https://www.racedepartment.com/threads/assetto-corsa-competizione-blog-post-2-tyres.159095/

486 :
>>481
ありがとう
取り敢えずPC2買ってみるわ
あきたら、AC買う

487 :
>>479
両方やってますけど それぞれ収録されている車両やコースが異なりそれを見て選ぶのもありかも
ACは全部入り日本語版出るし値段も 6400円
PC2は7200円+シーズンバス3600円(バラ売りもあり)
ちょっと前まで安売りしてたんだけと 惜しい 体験版あるから試してみては?

488 :
>>478
でも今のGTは挙動が簡単すぎてあまり面白くないない。
グラはいいから観賞用にはいいけど。

489 :
>>377
GT3のクルマってトラコン3にするとガクガクするし、1にすると滑りまくるし、2はダメダメだし、難しいわ
うまい人はトラコン0で超絶アクセルワークなの?

490 :
超絶アクセルワークってw立ち上がり踏みすぎないように気を付ける。後は何度も失敗しながら、どのくらい踏むとスピンするか覚えていくだけだよ。

491 :
TCSは0で練習したほうが絶対速くなると思う

492 :
上位陣のリプレイ見ても皆んな切ってやってるな
ただワンミスでスピンするから慣れなきゃね

493 :
次スレ
こないだたてれなかったのでたてた
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.115】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1536294003/

494 :
使用してるハンコンでも違うと思うけどやっぱ0で練習のほうがラ・Rーリは難しいけどね

495 :
>>488
挙動よりはゲームモードを増やして欲しいかなあ

496 :
youtubeで金澤力也がトラコン0にすると雨の時より滑るって言ってたわ

497 :
>>459
グラ格差はもういらない
スタンダードカーなんてないほうがスッキリしてていいわ

498 :
土屋圭市も言ってたけどGTはスロットル開けたとき滑り過ぎなのかもね
F1の挙動も滑り過ぎと言われれば納得

499 :
ゲームなれしてないだけじゃね

500 :
滑り出す直前のタイヤが変型する所まで再現出来てればもう少し簡単な筈なんだがな
スキール音聞いてから対応しようとしても遅いしね。

501 :
>>498
F1見たことある?

まあ、所詮ゲームだから挙動は全然違うが

502 :
GTは特有の10 40 20みたいなデフも滑る要因なんじゃないかな

503 :
>>489
0ですぐ慣れる
超絶な事しなくても普段の運転の感じで良いよ
タイム測ると0の方が良いし

504 :
普通のコントローラーだとR2押し込みの半分くらいでフルスロットルなんだよなあ
押し込みでフルスロットルになるくらいにアクセル開度の幅広げてくれると分かりやすいんだけど、、、
まあ鍛錬するしかないかな

505 :
てかアクセル、ブレーキ、ステアリングの感度やデッドゾーンをイジらせてほしいは

506 :
もうそろそろハンコンのロックtoロック設定させて欲しい
たまにお手軽にドリフトで遊びたくなるから

507 :
某ゲームはeスポやる絡みでアプデでトラックリミット全コース見直し&ラインを表示させて可視化させる機能を追加してたけどGTSこそこれをやるべきだよな。

508 :
なぜレッドブルリンクの1コーナーははみ出しが許されるのか
恥はないのかポリフォよ

509 :
トラックリミット厳し過ぎって言ったり
ゆるゆるだって言ったり忙しいな

510 :
んなことよりさぁ、ネット対戦出来るようにしてくれよぉ
オンライン専用ゲームなんでしょ
最低でも何らかのアナウンスをしてくれ
一か八かエントリーしてみたのに数十分を無駄にしてしまった人の事も考えてくれよぉ
マジでこのゲーム辞めちゃうぞーー

511 :
>>509
さすがに車体2つ分くらい出るのは緩すぎるw
サルテだと四輪脱輪してないくらいでもペナ判定食らうのに

512 :
予選は厳しくして本戦は緩めにすればいいのに
実際のレースでも本戦の四脱は一発ペナなんてないよ

513 :
>>496
あの時と今ではタイヤシミュレートが違うからちょっとは改善されてると思うけど...

514 :
>>508
はみ出す人は意識的にやってんの?
あそこブレーキ難しくてTTやってても
良くはみ出してしまうからレース出てない

515 :2018/09/07
>>514
わざとっていうかもう当たり前という前提でやってるでしょ
ポリフォがその辺ルール緩いんだったらユーザー達は徹底的にそこを突いてくる

【XboxONE/360】Forza Motorsport総合442
【PS4】ウイニングイレブン2020 myclub part46
【PS4/PSVITA】プロ野球スピリッツ2019 ドリームリーグ Part14
F-ZERO総合スレ Lap57
【PS4】実況パワフルプロ野球 チャンピオンシップ2018 Part2
【PS4】FIFA17 ULTIMATE TEAM 95Packs
【Switch】マリオカート8デラックス LAP187
【Switch】マリオテニス エース Part4
パワプロ11について大いに語るスレ その51
【PS4】FIFA20 配信者 Twitter の話 #2【Xboxone】
--------------------
松茸ってべつにおいしくないよね
【声優】 『ウテナ』『ARIA』声優・川上とも子さん 亡くなって9年「過去の人」ではない [朝一から閉店までφ★]
男村田、大松、鳥谷らによるおもちゃ
嫌韓ゴキニート「平日夜や土日の2ちゃんは在日に支配されている!平日昼間は俺が一人で支配してるのに」
【バーチャルYoutuber】ENTUM(エンタム)総合part1
森高千里 本スレ
氷河期世代だけテコ入れすると他世代を不快にする
独身貴族にありがちなこと
JO1雑談スレ6
【聲の形】植野直花はちっぱいかわいい 4
Pastel Cat World (旧ドラ吉&ネコ吉チャンネル) 7匹目
西部劇の決闘シーンで風に吹かれて転がってる丹久枝みたいなやつ
【デザイン】創作→販売→成功者【Tシャツetc】
【炎上】 ドラマ「まだ結婚できない男」出演の深川麻衣さん、演技下手すぎだと批判殺到wwwwww
【FF14】RINO観察スレッド part2
【RPS】 HOUNDS(ハウンズ)Part93【詐欺運営】
アイカツ!好きのためのアイカツスターズアンチスレ 12
【中央日報】 半導体・ディスプレー素材、韓日格差の理由あった…日本、韓国より研究開発費用41倍多い [08/26]
麗華 陰陽を☆諸星大二郎11☆和合するぞ
ADHDの人が使いやすい多機能リュックが発売。人とコミュニケーションがうまく取れない、朝起きられないんだけど発達障害かな? [382134853]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼