TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part818 ワッチョイなし
DARK SOULS III ダークソウル3 part1327
【PS4/NS】不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス- 6階【ふし幻LL】
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part804
ネプテューヌシリーズ総合スレ 終末324
【Switch】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part35
【Switch】Xenoblade2 質問スレpart10【モノリス】
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part275【モノリス】
【PS4/PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 276ハート
アーシャ/エスカ&ロジー/シャリーのアトリエ 黄昏総合Part137

イースIX -Monstrum NOX- Level7


1 :
自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?

その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。

夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。

『どちらでもいいではないか』

どちらが真実なのか――ではない。

どちらも真実なのだ。

『バルドゥークの檻』本文より〜

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日予定
価格:通常版 8,424円(税込)
限定版 10,584円(税込)

「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/

※次スレは>>950の人が立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP無し)

※前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level6
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1563010372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
乙の王

3 :
乙です

4 :
集え、乙ストルム達よ!
この忌まわしき夜の宴に!!

そして乙の王、そなたが◯人目だ!

5 :
おつう

6 :
イースオリジン とらのあな特典
「ユニカ みさくらなんこつ描き下ろしテレカ」
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090325/02/astralgate/da/26/j/o0389060010156676267.jpg

(^ω^)

7 :
スレ立て乙…
御託はいいから雑談始めよう…

8 :
早くオープニング見たい。8のゆったりした幻想的なオープニングとは違う9はスピード感あるオープニング見たい。

9 :
<<白猫>>、(スレに)来てるよー。
・・・あ?<<鷹>>、いるぜェ。今日は何か面白え情報ないのか?
<<人形>>、(サントラ動画)ここに・・・ つhttps://www.youtube.com/watch?v=CquWENIwTvQ
<<猛牛>>、(予約の)準備できてるわ!!
<<背教者>>・・・御託はいいから体験版はよ。

10 :
背教者のセリフ使い勝手良さそうやなあ

11 :
イース8は「君の名は。」と少し被ってたとこが話題になったけど、9も「天気の子」と内容被ってたりしてな(笑)

12 :
それ監獄都市をアブたん救うために滅ぼすendになるってことになるんじゃ

13 :
内容はどうなるか分からんけど、前回と同様に新海作品と製作時期が被るのは面白いな
同じ間隔で発売していくなら今後も時期が被っていくかもね

14 :
>>12
終盤で反乱起きそうな雰囲気だしある意味滅ぼすのかもしれん
それでなくとも毎度毎度行く先々を(結果的に)滅ぼしてるし

15 :
と言うかアドル君、話進めて当初の嫌疑は晴れたとしても、
最終的に一連の騒動でロムンに危険人物扱いされるんじゃない?

4や6とは違って、「一部の人間にしか知り得ない事」にならなそうだし・・・

16 :
赤の王ってひとがやりました!

17 :
バーロー「犯人はお前だ!」m9 ビシッ

18 :
最終的に関わり合いにならないほうがいいとかで放置されたりして

19 :
基本敵対したロムンの勢力はめちゃくちゃになってるよね

20 :
>>19
ロムンの皇帝がどんな人物か分からんけど6のアガレス提督を重宝してる時点で碌な皇帝じゃない事は分かる。いずれアドルとは完全に敵対しそうだな。

21 :
発売まで二ヶ月切ったけどそろそろOPかPV来ないかな

22 :
ドギは確定してるけどシリーズで他にちょいやくでもでてきそうなやつっているっけ?

23 :
みっふぃー

24 :
イース3のマグガイア城主がロムンからフェルガナに左遷されてたよな

25 :
今のところセルセタ8のグリゼルダが親アドル派で他は敵か
ロムン内の情勢が変わる時メインで出てきそうやな

26 :
地味に殆どの作品で1人旧作キャラ出てるから今回も誰かちょい役で出るんだろうな

27 :
エアランがアップを開始しました

28 :
ヒュンメルはゲスト出演させやすそう

29 :
ヒュンメルは仲間にならずに個人で行動しててもおかしくないもんな
呪われた島行っちゃうくらいだし監獄くらい居てそう


>>25
レオも…だといいなぁ

30 :
昔のレオは典型的小悪党ハゲだったのに(しかも無様に死亡)
セルセタ以外のWの、「アドルの冒険の書」の解釈者はどう読み取ったんだ

31 :
ダーナちゃんのこと覚えてるのって、操作できたキャラだけよね?
漂流村民は皆覚えててほしかったなぁ・・・

32 :
お?

33 :
ね?

34 :
そうね
ダーナを忘れちゃうのは残念だった
そして、EDでのダーナの笑顔
あれはよくわからんが涙が出たな
ダーナは他のRPGの中でも特別なヒロインだった
9はどんなヒロインなのかなー

35 :
8ではアドルは2回ちゅーしとるね

36 :
>>30
4は特にアドルの日誌原本の損傷が激しくて不明な点が多い説もあるし
旧イース4からセルセタまでの間に新しい資料が見つかったのかもしれん
リアルでも大河ドラマとか歴史ものでよくある話

37 :
>>36
イースってマジで便利な設定もってるね
多少の整合性の無さとかこういったストーリー違うナンバリングでもいい意味でゴリ押しできる
毎回一作完結で出せるし細けぇこたぁいいんだよで楽しめて凄く良い事だと思う
今の時代続き物とかは設定とちょっとズレただけで叩かれたりする事もあるからね

38 :
アドル「思ったよりページ数多くなったな、上下巻にしよう!」

便利設定だけど叩かれるな

39 :
>>38
これが上中下とか3冊になったらコーエーの攻略本商法だなw

40 :
好評だからエピローグとプロローグ本も書くか・・・

41 :
毎回プロローグで最強武具なくすんですねww

42 :
アドルさん基本的に武器とか返却しているのが公式設定だったのにカリオシリオンも持って帰ったんかい

8でイシオスブレード出したのはファンサービスか5のリメイクの布石だと思ってたわ

43 :
セールで東京ザナドゥかセルセタ改買うか悩む・・・(´・ω・`)
ザナドゥの方は50%オフだからやっぱこっちの方がお得か・・・?

44 :
東亰ザナドゥめっちゃ面白かったぞ
高校生たちが現実と異世界を行き来しながら化け物と戦う系のお話だから
そういうのが好きな人にはお勧め

45 :
HP回りかなりすっきりしてるけど慣れるまでうっかり死にそうな予感

46 :
ザナドゥやってから立川行くと色々感心する

47 :
なるほどありがとうー
とりあえず東京ザナドゥポチッてまみすた
セルセタはちょっとしか安くないしまあ後でいっか!(`・ω・´)

48 :
>>44
それ聞くとイース9はザナドゥぽい感じだな。もしかしたら東京ザナドゥファンを今回狙ったかもな。

49 :
なぜ両方買うという選択肢がないんだ(´・ω・`)

50 :
その発想は積みゲーマーやぞ
クリアしたら次買うってのが一般的な思考だと思うの

51 :
今週辺りPVかOP来ないかな

52 :
セルセタ改買わないと手に入らないアクセサリがあるんだっけ…
正直話が全く面白くないから改は手を出すつもりなかったんだけど

53 :
個人的にだけどVITA版ザナドゥとセルセタならセルセタ勧めるけど
ps4版ならザナドゥかな?シナリオとかボリューム求めるならザナドゥ(今風のノリにいけるなら)。サックリ、アクションならセルセタだけど、元が7年前の作品だから据え置きでやるのは辛いってなるかもしれない

54 :
現実主義者 イングリト尋問官「知り合いに古代文明から生きている女神がいるだと?
貴様 どこまでも私を馬鹿にする気か!」

55 :
ザナドゥまだ始めたばかりだけどトワちゃんとか出てきてワロタw
なんかいろいろ軌跡シリーズっぽい感じよな現代版って感じか

56 :
>>49
セルセタ改も買うと思うよ
基本的に一つ終わったら次の買うってふうにしてるからね

57 :
>>48
街中に異次元空間が発生するのが共通点ですなw
街の人間も巻き込まれたりするのか怪人しか認識出来ない空間なのか・・・

58 :
イース過去作品やったことないんだけど軌跡みたいにストーリー繋がってる感じ?
アクションRPGっていうジャンルが好きだから気になってるんだけど前作以前のを知らないと楽しめないならちょっと躊躇う

59 :
>>55
グラが流用してる感じだしな
軌跡だとなんでもない野菜が山積みになった木箱が東ザナだと違和感バリバリで笑った

60 :
ザナドゥはボス戦の音楽がこれぞファルコムサウンドって感じでめちゃくちゃかっこよくて好き

61 :
一作完結だから大丈夫。過去作キャラは出て来る事はあるが一部のキャラ以外そんな絡まない

62 :
東ザナはダンジョンタイムアタックしたりフルコンボクリア目指すのがやたら楽しかった印象

63 :
>>58
イースシリーズはアドルの冒険記で1話完結の作品だよ。主人公アドルと相棒ドギだけが毎作品出るだけで他のキャラは殆ど出ないから途中からでも問題無くプレイ出来る。イース初心者にオススメはPS4のイース8。

64 :
>>20
フェルガナのマクガイア伯に関しても、正気に戻ってからのきれいなマクガイアを見てる限りはマトモだったからこそ皇帝に疎まれて僻地に飛ばされたって可能性もありそうよねw

>>25
フェルガナのマクガイア伯一家も一応親アドル派じゃねーのかなぁ…?

>>42
イシオスブレードは伝説の武器でも何でもなく古代技術で作られただけの剣だから量産品の可能性もあるんでまぁ納得したわw
…んだが、流石にカリオシリオンの方は秘石部分が伝説のアイテムだから返却しなかった理由がよく判らんのだよなぁ…
…まぁ、その辺も特典小説でフォローされてくれると良いんだけどねw

65 :
過去作品ファン向けの要素的な感じなのかな
東ザナは面白くてvitaもps4も買ったからイースがアクションRPGになるって聞いて期待しているのよね

66 :
>>58
イースは1〜2を除き、1作完結です。
過去作に出てくる人物は1〜2人とか名前だけ出てくるとかその程度。
知らなくても楽しめます。
アドル君は過去よりもまだ見ぬ未開への冒険を求めていますのでww

67 :
>>65
イースって1からずっとアクションRPGだぞ

68 :
一作品完結なら買ってみようかな

>>63
イース8見たことあるなと思ったらvitaで体験版やった気がする
vita壊れて結局製品版買わなかったがps4で出てるなら買ってみようかな

69 :
>>67
1〜5と6以降でエンジン周りの大幅改定があったにせよ、シリーズとしてはずっとARPGやで、工藤w

70 :
>>69
せやかて工藤、1&2は攻撃ボタンあらへんし、セルセタはジャンプあらへんで?

71 :
エンジン的にはこんな感じじゃね

1,2,4
3
5
6,フェルガナ
7,セルセタ,8

72 :
>>67
そうなんだ、普段あんまりアンテナ高くなくて偶然目についたらものに興味もつ感じだからその辺全然詳しくないのよね

73 :
オリジン「・・・オレハ?」

74 :
>>73
フェルガナの後ろに闇にだけ見える文字で書いておいた

75 :
オリジンちゃんルオォーって哭いてる

76 :
オリジンのトールの素早い爪攻撃結構好きだったなぁ
なんかもっと先へ『加速』したくなるような動きが良い(´・ω・`)b

77 :
あとオリジンはBGMも好きだったなぁ
今でも結構覚えてる

78 :
戦闘画面のスクショでてるけど街中の通行人思ってたより多い

79 :
多いか?

80 :
アクションRPGというカテゴリは一緒だけどアクションの系統は数シリーズ毎に変わってる

81 :
>>79
もっともっと少ないと思ってた

82 :
アクションRPGは別にジャンプとかダッシュとかがなきゃいけないわけじゃないぞ
コマンド式RPGとの比較という意味合いが強いジャンル名で、初代イースのリアルタイムで動く的に体当たりで
攻撃を仕掛けるのも十分にアクションの範疇なのだ

83 :
割とスカスカして見えるのは、人間に比べて建物道路のスケールが大きすぎるからかね
移動スピードとかアクション性を優先させてるんだろうけど

84 :
モーションキャプチャー初心者が陥りやすい罠にはまってなければいいが

85 :
てか公式サイトに大々的に単体完結で話につながりないので9からはじめても大丈夫だよ!って書いときゃいいのに

86 :
てか街のスクショ出てるけど移ってる建物は全部壁登っていけて上から滑空できるわけだろ?
そうかんがえるとちょい楽しみだ

87 :
今週も公式サイト更新するらしいから楽しみ
そろそろ銀河万丈さんの君はアドルクリスティンを知っているか?
が聞きたい

88 :
そのまま闘技場に突入したり街に飛び込んだりしてるけど、過去作だったらマップの区切りでロード挟んでたな

89 :
>>84
スゲーwwwwwwwwwwwwww
こんなスレにモーションキャプチャー玄人が来とるやんwwwwwwwwwwwwww

90 :
8月更新なら店舗用ロングPVくるかねぇ
お盆前には来ると思うけど

91 :
>>89
なにぃ〜?プロゲーマー(笑)が来てるだとww

92 :
もしかしたら他のゲーム会社の人か?

93 :
モーキャプの罠とやらが何かはしらんがあれ使ってるのイベントシーンだけでアクションは全部手製って言ってたぞ
モーキャプ導入で動きがもさくなること懸念してるなら大丈夫だろう

94 :
モーションキャプチャーって人間らしい動きは再現できるけど
人間に出来ない動きは作れないしね

95 :
やり込み要素としてトロコンするの好きなんだけどセルセタ宝箱が見つからなくて心が折れそう
イースってトロコン率高いよね

96 :
セルセタスレ無くなったんだな

セルセタ
宝箱入手率 1個入手で0.4〜0.5%
迷いの森・霧ヶ峰分岐 10.7%
大樹クリア 18.7%
大河クリア 26.7%
大河クリア後寄り道・地下遺跡 36.6%
塔クリア 48.2%
ダナン到着 50.0%
灰の森・樹海主エリア込み 62.0%
古戦場・ヴェスヴィオ山・トルメス湖上遺跡・仮面入手 77.2%
魔法具研究所 82.1%
太陽神殿 100%

97 :
シリーズ総合スレはあるからそっちに書けよなw

98 :
周回必須のARPGにしてはトロコン率高いなって雑談のつもりだったが
9以外の話しはゆるされないんか
宝箱とか余計なこと書いたんがいけなかったなごめんな

99 :
9以外の話なんかしょっちゅうしてるから過剰じゃなけりゃ良いだろ、きにすんな

100 :
いや、そう言われてもここ9のスレだしな…
もっと適切なスレがあるならそっちの方がいいでしょ

101 :
まあ9の発売日までは少しくらい寛容でも良いんじゃないかな。まあ過去作の軽い雑談くらいならこのスレでも良いけど過去作のゲームの攻略はイース総合スレの方が沢山書いてあるからそっちの方が良いよ。

102 :
セルセタとの繋がりとかそういう話ならともかく
トロフィーだの踏破率だの9とマジで全く関係のないことを書かれてもね

103 :
>>83
バルドゥークってオープンワールドみたいなゲームとは反対でエリア制なのと街そのものが舞台かつダンジョンでもあるから建物や道も大きくて高低差や入り組んだ地形のギミックも豊富そう
逆転の発想というか1つの街の探索に特化したゲームって意外と少ないんじゃないかな
早く探索したいぜ…

104 :
壁登りと滑空入れたからむしろオープンワールド風にエリア間で頑張って裏でロードしてシームレスになるのかなと思ってた

105 :
ちなみに総合スレ落ちたまま

106 :
>>105
ここと同じ板にあるよ

107 :
>>103
全体マップはエリア制なの?動画見てると外から街にオープンワールドみたいに進入してるけど。

108 :
>>104
動画見る限り街はあまりロード挟まないのかな?鷹さんも白猫も結構な距離移動してるし
さすがに街から入る特定のダンジョンやフィールドはロード挟むかもね
ロード無しのオープンワールドでは無くブラボのようなシームレスでも無いけど8みたいに細かく区切られてる訳でも無いといった感じかね

109 :
街が拠点であり探索の場というとムジュラとか思い出す

110 :
総合はもう携帯機ではイース出ないし、そもそも携帯機自体がVITA3DS世代で終わりだから携ゲ板にいる意味ないよねってんで
この板に移転してきたからな

111 :
8はVitaの性能の制約も考慮したマップ設計になってただろうしな
PS4だけなら遠慮なく作れそう

112 :
PS5がなんだか凄い高くなりそうって話聞いたからギリギリまではPS4で出して欲しいところ
どうせ最新鋭の機体のスペックをフルに必要とするゲームじゃないわけだし

113 :
>>108
たしか全体の40%が街で残り60%は街の外にある遺跡やら草原やらがフィールドになるらしい
おそらく街は完全シームレスか1エリアがかなり広くてそのエリアはロード挟まないかどちらかだろうな

114 :
>>112
あんなの高くなってくれって願望込みの記事だから信用性皆無だぞ

115 :
>>112
PS5が高くてもPS4のソフト充実路線で行くなら喜んで買うが初期ロットは不具合多いしどうせproとかスリムが出るからPS5でイース出るならそれくらいに出てくれるのが理想かな
スペック必要なシリーズじゃないしPS5は後方互換に対応してるみたいでPS4のソフトとして出すだけでマルチにも出来るから早々すぐにPS5専用に移行はしないと予想

116 :
イースの次が何かもまだ分からんしな
軌跡だとは思うけど

117 :
>>116
この会社二つ同時にソフト開発は無理なんだろうな。社員が少ないのは会社としては身軽で良いけどファンとしては待たされるから焦らされるな。

118 :
>>117
ファルコムは開発チームが2つあって、だからこそ1年に1本は確実に新作出してるんやぞ
1つしか開発できないんじゃ毎年新作出すなんて無理だから

119 :
>>118
少ない社員で二つも開発チームがあるのか。有能な社員で固めた少数精鋭な会社なんだろうな。

120 :
初期ロットは不具合多いなんてデマをいまだに信じてるってたまげる
初期が1番高級品でコストカットして廉価版になっていくんだから
ちょっと考えたらわかると思うんだ

121 :
スレ間違えてるぞ

122 :
明日の更新はブースト、EXTRAスキルとラルヴァ戦、グルムワルドの夜の情報公開かな?
それらのちょっとしたプレイ動画なんかもあったら嬉しいけど

123 :
なんで頑なに赤の王さん説明されないんですか!
みんな分かってるからいいよねって感じなのかな

124 :
いったい何ドル・クリスティンなんだ…

125 :
P.N「冒険家」さんからのお便りです
「周りのみんなが顔を見る度に赤の王はお前だろとwwwと言ってきます。違うと言っているのですが誰も信じてくれません。何故でしょうか?」

126 :
100万ドル・クリスティン

127 :
赤の王になったらcvは池田秀一にかわりますか?(笑)

128 :
イースの次って閃の軌跡の後日談作ってるって言ってたような気が

129 :
>>120
PS4だと初期型はディスク排出問題とかなかったっけ

130 :
初期ロットに不具合が多いというか、
ロットごとの初期生産品にハードウェア的問題が起こる可能性は電化製品ではあるね

131 :
>>120
確かにPS2やらPSPやらはコストカットで安くなってる感じはあったけど今はproの例もあるから一概には言えないかなぁ
何にしろスレ違いだったなすまん
そろそろOPとか見たいな
出来れば体験版やりたいところなんだけど

132 :
>>122
そろそろ店舗用PVかOP来そう

133 :
結局フラムフラガあんの?
weacm第一段のとこで白猫がジャスガでダメージ無効にしてるのはあったが

134 :
同じ動画で鷹もフラムしてる

135 :
一時東ザナの系統の新作って話あったけど消えたのかな

136 :
順番が後回しになってるだけで東ザナ2はそのうち出ると思う
軌跡は次は閃の外伝でいろいろ使い回せるしそんなに大きな規模じゃないと思うし、来年は軌跡と東ザナ2と2本体制でいかないかなあとちょっと期待してたりする
那由多とセルセタの年とかたまに新作2本の年もあるし

137 :
イースしかやってないから9の後10出るのにまた3年とか後になるのが悲しい

138 :
5から6待った期間考えたらヘーキヘーキ…

139 :
どこぞのスクエニさんみたいに、発表だけ早くて全然発売しないとかよりもマシよ

140 :
発表早い問題は任天堂ゲーや海外の大作も同じだからスクエニだけじゃないんだよなぁ
エルダースクロールズ新作、ゼルダ新作、サイバーパンク、ピクミン新作
ここらは平気で5年とか待たされる

141 :
過去作のリマスターとかでないかな
1・2はPCエンジンに入ってるから無理かもしれないけど過去ドギが気になる
9が売れたら可能性ないかなー

142 :
今日更新来るかな?

143 :
まもなく更新だって

144 :
グルムワルド紹介無いんじゃPVはお盆以降だな最近いつもだな〜

145 :
9月26日発売予定ってイース\、ライザのアトリエ、CODE VEINの3つ被ってるんだね
この中で1番売れると嬉しいな

146 :
更新来た

147 :
UIが公開されたけど、キャラのHP表示は少し下げてほしい。
画面の真ん中にあると、画面が見辛い。

148 :
売り豚はR

149 :
暑くてイライラする気持ちはわかるぞw

150 :
暑すぎてまたセイレン島にいききたくなってきた

151 :
セイレン島は気候的にはどうだったんだろう
マンゴーとかパパイヤが採れるとこだったけど暑い暑いみたいな話は聞かなかったな

152 :
イース世界って四季あんのか?

153 :
白猫ケツ丸見えやん(´・ω・`)
ズロース?
ttps://pbs.twimg.com/media/EA3AIlYUIAECFpu.jpg

154 :
>>153
白猫歴代ヒロインの中でもトップクラスに綺麗じゃね?

155 :
『イースIX』のヒロインはどうなる? ダーナやフィーナ、シリーズのヒロイン一挙振り返り!【電撃PS】
https://dengekionline.com/articles/7640/

156 :
イースはだいたい夏っぽい色彩な気がする
フェルガナは秋っぽい色だったけど

157 :
>>154
俺ロリじゃないけど3Dモデルのは今回の女性陣の中で一番色気を感じる
半妖独特の妖艶さというか、ロリじゃないけど

158 :
>>157
そう、何か見てて保護欲と嗜虐心の両方を駆り立てられるんだよ
まさかと思うが社長がんほったんじゃないか?

159 :
新情報ってなると白猫が第一にスクショ挙げられるな
赤の王が紹介されずアプリリスがパーティインしないせいで
イラストだとそうでもないのに3Dモデルだと露出してる右腕くそエロいわ

160 :
白猫のウデ結構ぷにぷに感

161 :
ダーナ衣装公開はよ

162 :
>>151
パパイヤなんてあったっけ…
猿がいるのにバナナが無くて残念。

163 :
パパイヤはなかった気が
マンゴーやココヤシがあるから、熱帯系な感じはするな

164 :
種植えて収穫する野菜も夏向きの多かったような?

165 :
イース8はこれまでと違って作中時間もダントツで長いよな
それこそ、後半加入するエドとかの一般人が、ソロでよく生き延びれたなってくらい
9は舞台設定からして、作中時間はそんな長くなさそうかな

166 :
初報の顔が影になってる集合絵だとうん…ヤンキー座りしてたのに
とんだ美少女だったな白猫ちゃん

167 :
あれ?ダウンロード版の予約はないのか?

168 :
初報の俺のキャラの感想
鷹→オラオラ系ニキ
白猫→小悪魔系ショタ
猛牛→姐御系おっぱい
人形→お嬢様
背教者→魔法使いシスターと見せかけてシルビアみたいなツヨツヨババァorジジィ
アプリリス→くっころ系ヒロイン
結局鷹しか合ってなかった
みんなはどんなキャラ予想してた?

169 :
アプちゃんがラスボス相手にくっころするかもしれないから諦めないで。

170 :
姉御系おっぱいとお嬢様はそんな外れって訳でもない気がする

171 :
この鷹はオラオラ系ニキからあと一回変身を(略)

172 :
猛牛はがさつな感じだと思ってた
背教者は人間じゃないと思ってた

173 :
8月になった事だし体験版はよ!

174 :
わしの頃は体験版っていうとゲームのおまけについてくるのが普通じゃった
今は無料で体験版だけ遊べるんかのぉ

175 :
猛牛って喋ってるとこ聞いた感じだと明るい女の子とおもいきやセクシーお姉さんって感じだったが
そうと見せかけて単に格好つけてるだえの女の子キャラな気もする

176 :
ファルコムって基本体験版は発売後に出してるような
ていうか閃は3も4も発売後にさえ体験版出してないし

177 :
7の体験版とか逆効果だったし

178 :
日本ファルコム
?@nihonfalcom

《グリムワルドの夜》クエストやラルヴァ戦を行うことでNOXゲージが溜まる、100以上溜まると「グリムワルド」の夜が発生。
異空間に怪人たちが集められ、そこで無数のラルヴァ(邪霊)と呼ばれる魔物たちと戦うことになる。

☆9月26日発売!
PS4『イース\ -Monstrum NOX-』

ttps://pbs.twimg.com/media/EA7p_QCUEAAAkxM.jpg

右上のひし形のアイコンに映ってるキャラ、何気に初出だよね?
防衛戦みたいにNPCみたいなのもやっぱ協力してくれるっぽいね
シスター並みに有能なスキル発動者居れば期待高まる

179 :
拠点に人集めるだけ集めて
事件解決したら去っていく冒険家

180 :
体験版とか短時間で簡単爽快にプレイできるセンスいい抜粋のじゃないと逆効果
8の体験版はPS4ユーザーは難しめのゲーム好むとか勘違いしたのか知らんが変に迷う上狭くて動かしてても爽快感得られないステージチョイスしよった

181 :
>>180
フィールドだけの印象で言ってるのかもしれんが8のダンジョンに爽快感があったか?
ダンジョンってほぼ全てある程度迷い、密度的に戦闘を回避しづらい構成になってるのが普通だろ
序盤体験版ができないなら始点終点とプレイ範囲がはっきりしてるダンジョンを抜粋するだろうよ
フィールド抜粋しても広い場所を目的もなく走ってボスもいなくてエリア切り替えたら終わりってなるぞ

182 :
>>174
雑誌の付録とかに付いてたのも懐かしい

183 :
体験版のためのクソ高い電撃PS2毎月買ってたなぁ
今は無料で体験版の有難味が消えたよね

184 :
>>178
これ迎撃戦なん?
ドギ班優勢なん?ww

185 :
ドギハンユウセイ!ドギハンユウセイ!
迎撃戦あるなら9は誰がパロをやるのかな?まさかのアプリちゃんとか

186 :
うーん…ドギと猛牛で壁砕きがダブってしまった

187 :
そういやギルド運営みたいなシステムがあるとか言ってたな
怪人以外にも異変を感知できる人とかが集まってきたりするのか

188 :
昨日ようやくブーストとエクストラスキルか。
こりゃPVは月末かなぁ

待ちきれないわー

189 :
今からファル学での扱いが目に見えるわw

190 :
>>186
ドギが怪人化で猛牛ちゃんで解決だな!

191 :
たぶん今回も素材ハクスラだと思うがそこから作れるアクセサリーとか種類もっと増やしてカスタマイズの幅広がってればいいが

192 :
イース セルセタの樹改

193 :
>>190
ヒロインが確定してしまう

194 :
ハンマーで壁壊せるだけってのは、他の異能と比べてちょっと地味だよなぁ
主人公の横に居る奴が、生身の素手で壁ぶち壊しまくってるんだから
武器も前作で錨をブンブン振り回してる普通の漁師が居るし
もうちょっと異能っぽい設定は無かったのだろうか

195 :
モンストルの壁をドギが壊せるとは限らないぞ!

196 :
猛牛 ハンマーで簡素な壁や亀裂の入った壁を壊せる
ドギ 素手で大岩や強固な地下牢の壁もぶち割る

実はドギってもう怪人化してたんじゃね?ゴリラ辺りの
きっと9ではその辺りの話が来るとみた(迷推理)
「大猩猩、準備できてるぜぇ!」

197 :
ガード崩しができるみたいだし戦闘面で優遇されてる感じがする

198 :
ハンマーで頑丈な岩壁を破壊する異能
なんかショボいよな
単純に人間には出せない怪力とかにしとけばいいのに

199 :
ガード崩しとか対人で便利そう
名無しの時にも使いたかった

200 :
スパイダーマンみたいにワイヤーアクションするヒャッハー!な怪人がいてもよかった

201 :
まあ怪力なんて昔ながらオーソドックスな異能よ

202 :
アプリリス「ドギ班優勢! ドギ班優勢!」

203 :
アプ「たいして進んでおらぬではないか(半ギレ)」

204 :
まぁ壁壊しならオズマさんもやってるしね・・・
今の攻撃属性でバリエーション持たせるにも、そろそろネタ尽きてるのは否めないな

205 :
本編プレイしたときの異能取得時のテンション予想

赤の王のポイント瞬間移動→ほう、ええやんけ
白猫の壁登り→おお!ええやん! 
鷹の滑空→うおおめっちゃ楽しいやん!
人形のサードアイ→ほう、これはこれで便利やな
猛牛の壁壊し→今までに比べたらえらい地味だしドギがいらない子に…
背教者の影化→つかいどころがよくわからん

206 :
>>194
ドギほど力は無いが胸があるという異能
ドギより力があるが胸が無いという異能と比べるとこっちの方がいいかな

207 :
今半額の東京ザナドゥやってて思ったんだがここ何年かのファルコムって
学園ものやりたい病なのかと思うほど学園もの増えてる気がするw
閃の軌跡も士官学校だしザナドゥも学園だしアニメはファルコム学園だし
この流れでイースにも学園の波こないよな?w監獄学園とか

208 :
風情もへったくれもなくサードアイ開きっぱなしになってる予感しかしない

209 :
アドル「いやー乱世乱世」

210 :
>>176
完成させるのに専念したいから
ぶっちゃけめんどくさいんだと思う

211 :
>>205
探索用に人形と白猫が固定メンツになりそうだなあ

212 :
>>207
若いユーザーにも買って欲しかったみたいだし今の若い子の好みを考慮した結果だろうね
学園モノの異能バトルとか超定番だし
閃の軌跡も男子と女子同時に遊べるように可愛い子とイケメンを同時に出したい
となれば学園モノが一番マストだったんだろうね
アドルが鎧脱いだのも若い子取り込みたいからだし
結果的には大成功だから良かったと思う
今回も怪人というキャラクターにする事で一般人に比べて割と派手な格好にできるからスマホゲーとかに代表される華やかな装いのキャラに近付ける事が出来てて良い設定じゃないかと

213 :
学園モノはキャラゲーに特化しやすいから好きな人はハマり易いけど嫌いな人は敬遠するから難しい所だな。イースは昔からのファンと新しいファンでこれからの方向性を模索してる感じ。9は怪人のキャラデザが今風だからファンの反応を見て実験する感じかな。

214 :
最近はアドル鎧着てないけど、あの鎧も肩パッドとかデザインが80〜90年代っぽくて今だとだいぶ古臭いからなあ
軌跡も主要キャラ並べると空の軌跡だけ富士見ファンタジア文庫感あるとか言われてたし

215 :
学園だと若いキャラを無理なく増やせるからねえ
そのうちアドルさんの冒険にも出てくるんだろうか

216 :
アーマー無くしたのはデザイン性だけじゃなくてパーソナリティの強化にも繋がってるのが英断だった
局地攻略する剣士ならともかく旅する冒険家にはあのアーマーはやっぱ無理があった

217 :
古臭いアーマーを脱ぎ捨てつつも怪人姿の時だけはちゃっかり格好いい銀のアーマー装備してるの良い塩梅だと思う

218 :
DL版って事前予約販売ないの?
26日0時からプレイしたいのに不安なんだが

219 :
ない理由がないから心配するだけ無駄だろう

220 :
ペルソナの影響もあるんじゃないか>学園もの
胡蝶の夢だってペルソナの一貫したテーマみたいだし
やってないからわからんが

221 :
若い子云々関係なくあのアーマーを今の時代のJ RPGで大真面目に主人公に着せるのはちょっとなぁ…
特典とかおまけで昔の衣装にもできる!って方が時代に合わせてあるとは思う

222 :
ゴミ糞なろうの弊害だな

223 :
ゴミ糞でも売れるならいいじゃん
それにイースそのものはなろうでもなんでもないから無問題

224 :
転生ぶち込んできたらFalcom買うのやめるわ

225 :
ダーナちゃんなら転生して一時的に街の人になってもいいよ
あー、そんな事したらイース9のヒロインが圧倒的な差でダーナちゃんになっちゃうからダメだって?

226 :
それなんか監視されてるみたいでこわいっす…巫女サマァ…

227 :
実際今でもアドルさんダーナに監視されてるし…

228 :
今回の店舗特典DLCは後日ストアで販売しないって文言どこかに書いていますか?
複数買いするつもりですが閃3のトラウマが抜けません……

229 :
問い合わせれば答えてくれるぞ、Vのときは電撃屋以外は販売するよって
丁寧に答えたくれたし軌跡スレに書いたのにスルーされたなw
実際はDL版特典は後日販売なかったが、まぁ聞くのが良い

230 :
ありがとうございます

231 :
8→セルセタ→7と順調に過去作品進めてるけどどれも一番最初のフィールドBGMが最高だな
なので9にも最初のフィールドBGMめっちゃ期待してる

232 :
codredの一曲目が序盤に流れるやつらしい
おそらく脱獄の時とおもわれ

233 :
アルタゴは2番目のフィールド曲も最高だった
あの作品は本当に奇跡みたいに名曲揃いだったわ

234 :
8とセルセタの1stフィールド曲は同じ人がやってるのよね、宇仁菅さんすき
7のはオリジンや空の軌跡3rdでメインでやってた人だけどやらかしてすぐ退社してしまったのが悲しい

235 :
うーむ、どの店で予約するかで悩む。
Amazon特典:猛牛さんのDLC衣装
ゲオ特典:人形さんのDLC衣装
電撃屋特典:白猫ちゃんのダーナ衣装

PS4版イース8の時みたいにDLC全く追加されない可能性があるからなぁ・・・

236 :
(ダーナ)「私の想いは、白猫ちゃんの衣装に託したからね
       アドルさん、白猫ちゃんが私の衣装着てる時は、私のこと思い出して・・・・っ!」

白猫「アドル、なんでボクの事ジロジロ見てるの?」

237 :
アドル (スタイルが似ている)

238 :
猛牛の牛乳に目を奪われるとラクリモサってしまうのか

239 :
白猫の貧乳ならラクリモサ回避って事だな
よし楽勝や

240 :
む、胸のかわりに腕がぷにぷにだから…

241 :
実際、結構な頻度でアドルのこと見てそうだよねダーナ。

間違いなく退屈はしないだろうし。

242 :
ダーナちゃんの赤毛の冒険家の冒険実況 part.1

243 :
サライや護り人と一緒に見てそう
退屈はしないけど見ててハラハラはしそう
何回ヤバイ目に遭うんだか

244 :
>>242
イースシリーズプレイ実況やるんですか女神様ww

245 :
いうてアドル失踪から千数百年経ってもラクリモサ起きてないし、気長にやってるよ

246 :
ダーナの目の前で
アデルと猛牛ちゃんをちゅっちゅさせたい

247 :
ラクリモサしてもすぐに再構成すれば大丈夫だ。ついでに巨乳ヒロインを貧乳化させる

248 :
あんな毎年世界の危機になってる世界なのにアドル消えた後よく千年も無事に続いたよな

249 :
逆に考えるんだ
全ての世界の危機をアドルさんが根絶したと考えるんだ

250 :
私はずっと前からアドルさんの事知ってたよ(にっこり)

251 :
っつってもラクリモサ起こった所で一地域が消えるだけですし…
9の災厄はどの程度の物なのか

252 :
ラクリモサは人類消えるだろ

253 :
ダーナちゃんも地方神の眷族に過ぎんからアドルさん追っかけようとしたら
別の地方の神様に妨害されてそう
7の時も水面下で五大龍との激しい争いがあったに違いないw

254 :
>>252
納得出来るかは知らんが社長直々にマイアはセイレン島周り土着の神様だし
ラクリモサの範囲もそこだけって言ってる

255 :
毎回スケール大きく感じるけど実は地方神に過ぎないってのちょっと面白いよな

256 :
あの時代背景なら神ですら自分の見えてる範囲が世界の全て
って思い込んでると考えりゃ納得は出来る
それだと世界の形を完全に把握してたエルディールの凄さが際立つんだが

257 :
あの時代背景なら神ですら自分の見えてる範囲が世界の全て
って思い込んでると考えりゃ納得は出来る
それだと世界の形を完全に把握してたエルディールの凄さが際立つんだが

258 :
連投しちゃった…すまぬ

259 :
またアホどもが荒ら探し無限ループ始めたかwwwwwwwwwwwwww

260 :
ロムンのモデルがローマ帝国なら、やっぱりイースの舞台は中東の入り口ぐらいまでなのかね
いっぺん超豪快に漂流して日本まで行って欲しいんだが

261 :
社長のラクリモサ弱体化のせいで歴代一パッとしなかったナピシュテムくんが一番ヤバいやつになってしまった・・・

>>256
有翼人って神とか天使じゃなくてただの超科学技術持った知的生命体だしね
宇宙人みたいなSF的種族だ
実際やってることもサイボーグ化や精神アップロードと非常にSFチック

262 :
ここ最近の厄災思い出してみたけど

・地中海のとある孤島の島周辺が滅びる
・アフリカ大陸北のローマ帝国と戦える規模の国が丸々滅びる
・北大西洋に面してるユーラシア大陸全滅

あれ?ラクリモサしょぼくね??

263 :
古代種だって空飛べるのいるのにあの島にしかいないのは不自然だし
やっぱセイレン島だけ位相が違うとかそんなんなんだよきっと

264 :
ラクリモサはダーナちゃん軍団が起こそうと思えばいつでも何回でも起こせるから。。。

265 :
>>253
ダーナ様は脱走スキルとサボり癖には定評があるから…

266 :
セルセタでエルディールがアドルに教えようとしてたの多分シルクロードだし
あれ18歳のときの出来事だからそろそろ自力でアジア方面の道発見してもおかしくないよな

267 :
ラクリモサって大陸、国どころか人類が滅びるのでは…この場合、アドルってどうなるんだろ
結局アドルが亡くなるまでラクリモサが起きてないから分からずじまいだけど
元護り人であるアドルはラクリモサが起きたらまた護り人に選ばれてダーナ達が迎えにくるのか、アドルが生きてるならダーナがアドル以外を選ぶと思えないし

268 :
セルセタのエルディールとアドルが絡んでるところのワクワク感は異常

269 :
>>267
セイレン島周辺だけのもんだからどう考えても人類終了までは行かない
まあその範囲の人類は消えるだろうが
結局の所ダーナもあくまでその地域の神様の眷族だし

270 :
ラクリモサはなんというか陰湿

271 :
つまりラクリモサってのはセイレン島付近から脱出さえできてしまえば
影響なくなる程度の事象だったってことだな
物語中では「世界が〜」って言い方もしてるからプレイしてる方から見ると
絶対に解決しなきゃって気になるが、実際にはまったくそんなことはないわけか
盛り上がって損した気分だw

272 :
ラクリモサって島から始まって世界に広がるって思ってたけど違うのか

273 :
>>271
アルタゴのもそうだな
脱出させてくれるのかどうかは知らないけど
いずれにしろ数百万以上の人が死ぬのは間違いないのでそれを放置できるかどうかだな

274 :
ラクリモサは世界に広がっていくって作中で言ってなかったっけ?

275 :
現代人ですら世界が滅びるって言われて地球を想像するか宇宙を想像するか結構分かれるだろうからなあ

276 :
>>274
それに関しちゃミノスが作中で霧が拡がるのは地方までっつってる

277 :
ミノスさんは脳筋なんで分かってないかも

278 :
>>266
エウロペ大陸に代表される西世界と海の向こうにある未開の東世界
東西航路の発見者とも言ってたから陸路では無いと思うが、どうだろうねぇ

279 :
日本が舞台のイース早くしろ

280 :
アジア行ってもアドルさん赤毛ってNPCに呼ばれてそう
イース世界の赤毛ってどんだけ珍しいんだろうか

281 :
セルセタやり返すとエルディールが生命の書の説明するとき
「人であろうと神であろうと世界の全ての物の過去も未来も記されてる」
って言ってたけどマイア様やダーナちゃんの事も載ってるんだろうか

282 :
>>269
え、あれ島周辺だけなん?
進化の護り人が、今は島周辺だけしか影響が出ていないですが、やがて広がっていくって言ってなかった?
種を根絶する為のシステムなんだし、ゴッドイーターの終末捕食みたいなものかと思ってたんだけど

283 :
話すこと無さすぎて8の話題ばかりだな

はよPVきてくれー

284 :
未だにDL予約始まって無いが延期とかやめてよね

285 :
延期になるとしたら発売日1カ月前までには発表あるだろうから8月に延期発表が無ければ延期は無い。

286 :
長期にDLで予約とらなくても発売日が延期になるわけじゃないからな
可能性的には電撃屋のハーモニカの予約の切れる来月の頭かw
最近も商魂逞しいから、宣伝としてDL版予約開始とかメルマガで着そうw

287 :
>>282
エタニアの規模考えると地殻変動したとは言え島一個では済まないだろうけど
世界規模じゃ無いのは社長のお墨付きよ
種が5回入れ替わってるのもセイレン島だけでの話だそうです
マイア様みたいな神様も世界のあっちこっちにいるんだって

288 :
>>282
ウーラとか空に住んでてもラクリモサで滅んでるしね

289 :
>>281
載ってるんじゃないの
地方神が地方規模であるのに対して生命の書は世界規模だし

290 :
>>283
ほんとロングPVいつ来るんだろうね
8の時はもうちょっと速かった気がしたが

291 :
特典衣装発表ないし通常版でええかな・・・

292 :
>>284
正直パッケージ版は無理買わなくてもいいかなと思う反面 DL版って値段定価そのままなのがな
未だにストアに表示されないし

293 :
DL版は7200円じゃね、軌跡と一緒なら

294 :
イース8は7月21日発売で5月26日にPV
閃の軌跡4は9月27日発売て8月23日にPV

295 :
ただ8はPVまでwebCMとプレイ動画が1本ずつだけ
軌跡4はCM1本と電撃で動画多数、序盤のプレイ動画も公開されてた

9は今のところCM2本にプレイムービー3本

296 :
>>285
過去にスパロボで2週間前に延期なったことがある、会社違うが油断はできんで

297 :
>>295
8の時はそこまで宣伝に力入れてなかったのかな!?
9は結構宣伝に力入れてる気がする

298 :
延期になるわけないだろ
毎年新作1本で会社の利益を作らないといけないからいつも決算ギリギリに出してるんだよ

299 :
軌跡のpvと同じ人がつくってくれると嬉しい

300 :
基本グッズとか集めてないから限定版要らんかなと思ったが、
小説が気になるから限定版買っておこう
イースの設定を把握するのに役に立つだろうから

301 :
小説の中だときっとアドルさん普通に喋んるんだよな…

302 :
ドラマCDなんかでも普通に喋ってるし

303 :
異能アクションて必要だったのかな

304 :
それは発売後、プレイしてから話すことだろ

305 :
イース1、2のアニメだと喋りまくってたよアドル、当たり前だけどw

306 :
もう小売の商談会でプレゼンとかしてるだろうからここから伸びる可能性は低い
去年コードヴェインがこれの後急遽長期延期したのが異例とか言われたけど

307 :
PSP辺りからアドルは全くセリフを言わなくなったな。セリフを言うアドルとセリフ無しアドル、果たして9はどうなるか。

308 :
>>274
まだ全世界の形を人々は知らず空飛ぶ機械が登場する前って設定があるから

イースの時代設定において
地域=世界
神=土着の神
ってことらしい

309 :
6やフェルガナでもうセリフないしむしろセルセタ、8と徐々に喋らせるようになってる気がするけど
セルセタから選択肢が頻繁に出てくるけどあれ一応アドルのセリフだよな
ごく一部ボイス付きで喋る場面もあったり

310 :
セルセタアドル相当トボけてたな
8はいい子だった

311 :
セルセタのアドル
いつもなんか突っ込まれることしか言ってなかった

312 :
すぐデュレンに突っ込まれてたけど一人は寂しいとか言うアドルさんには吹いたわ

313 :
OP早く見たいなぁ
8はOPムービー見て買うの決めたから

314 :
OPは絶対期待するな

315 :
神OPのイース8や東亰ザナドゥは発売2ヶ月前にはたっぷりアニメシーン流れてた
糞OPの閃3・4は発売1ヶ月前ギリギリまでアニメシーン出てこなかった

イース9は既に発売2ヶ月前を過ぎてて、次の大きな発表は発売1ヶ月前になりそうな状況
あとは分かるな

316 :
Xデーは26日か

317 :
オープニング欲しがりすぎ

それよりPVだろ
オープニングで買うの決めたとかまた珍しいな

318 :
閃3と4はなんであんな残念な感じになったんたろうな
op曲は好きだったが

319 :
定例のロングPVはもうちょっと速めに見たい…

320 :
社長を信じろ

321 :
ロングpvって何分ぐらいあるん?

322 :
いやほんとOPには期待しないほうがいいぞ。3Hzは10月からライフルイズビューティフルが始まるし、同じ10月には劇場アニメのBLACK FOXもある。リソースの殆どはそっちにいってるだろうから、イース\の方は大した人材を回してもらえんだろ

323 :
>>318
東ザナとイース8の時は独立したばかりで仕事がなかった
今はもう売れっ子スタジオなので制作費安いファルコムは片手間

324 :
3.5.8は発売日に買わなかったけど9は発売日に買うぜ!

325 :
3hzの都合とかどうとかって結局ソースなくね

326 :
良かったと言われるイース8も東ザナと比べるとあんまり動いてないよな

327 :
セルセタは発売日に買ったけど8はPS4版が延期になって発売日に買えなかったから今回は発売日から出来る幸せ

328 :
俺も8は最初PS4とVITAマルチって発表から当然同日発売と思い
もう遊びたいゲームも無くなったVITAを売ってPS4買ったから8はPS4版発売まで待つはめになった

329 :
御託はいいから体験版はよ!

330 :
8のOPはプレイ後こそ感慨深い
再プレイしたいけど時間ないなあって時にOPとED見れば満たされるし

331 :
>>325
ちょうど閃3の頃からメインで制作したTVアニメ始まって、それ以降ずっと忙しくしてるって状況証拠だけだな

332 :
クレジットの見方はよく分からんが、閃4EDのオープニングムービーのクレジットを見ると、作画が一人だけってのが気になるな

333 :
9のPVは万丈さんのスケジュール待ち・・・と言う事にしておこう

334 :
閃IIIのOPの何がそこまで気にくわないのかサッパリ分からん

335 :
あんまりアニメとか気にしない俺でも3のリィンの顔がなにこれぜんぜん違うじゃん、別人じゃんって思ったな

336 :
どんなOPでも作中の情報色々考察出来るからやっぱり速く見たいよ

337 :
閃3OP見てきたけど、初見なら気にならんけど2までと比べると3DCGも無いし確かにしょぼいな
作画豚と小寺豚が過剰反応してるだけかと思ってたわすまん

イースファンは不安よな

338 :
閃2のOPは起動の度に見てた気がする
何度も見たくなるOPは……大手アニメ会社でもない限り諦めるわ

339 :
>>331
3hzが忙しくなった&ファルコムがOP映像に回してた予算を本編に回した
その結果がアレってことだろうね
OPだけ良くて中身クソとか掴まされるよりは許せるが…あんまりアレならOPなしでもよくね?感も

340 :
ファルコムいつの間にソシャゲに手出してたんだな
某日本一がソシャゲこけて倒産秒読みだけどファルコムはさすがに大丈夫だよな?

341 :
閃4並のデキなら、空のような、デキの良い一枚絵で髪とかが揺れる程度のものを流す方が良い

342 :
なんかたびたびOPの話で盛り上がってるけど
当然いいに越したことはないけどわりとどうでもいいと思うのは少数派なんだろうか

343 :
自分も割りとどうでもいい派だな
というより毎回OPの曲が最高すぎて絵とか動きとか二の次というか

344 :
>>340
計画はあったけどファルコム自身は手を出してないというかリリースまではしたことないよ

・社内で動作するものを3本開発したが、ファルコムとしてリリースする水準をクリアできなかった
・開発費の相場が、参入を検討した頃の500〜2,000万円から2億円まで上がり、広告費も高騰
・リリースすることがかえってリスクになるという判断

こういう理由から中断になった
昨今のソシャゲの状況見る限り利口な判断で有能だと思う

345 :
あれ?英雄伝説のソシャゲ出るんじゃないっけ
それともファルコムは名前だけ貸してる感じなのかな

346 :
>>345
暁の軌跡は既に出てるやろ

347 :
暁の軌跡のことなら台湾の会社(の日本法人)が開発、運営だね
今度出るのはただスマホ版が増えるってだけ

348 :
>>341
セルセタとか閃1、2のOP見直してるんだけど
あれはあれで地味だけど時間かかることしてるよな〜
CSで成功して財布に余裕出てきた分
外注で済ませたいのはわかるわ

349 :
>>337
2と比べるとというより東ザナやイース8と比べられたんだよ
当時はついに軌跡シリーズで東ザナみたいなかっこいい神作画OPアニメが見れると期待高かったからな
OPで描かれるはずのキャラや展開への思い入れは完全新作だった東ザナの比じゃなかったし

ちなみに4のOPはもっと酷いぞ
あそこまで行くとさすがに静止画OPやったほうがマシだと思った

350 :
>>254
要は、格的にはアルタゴの五大竜+ルル=エンデの6柱とマイア様1柱が同格って事になるんかな?<ラクリモサの範囲

>>346
スマホ版が先行登録期間中やなw<暁

>>349
一応、Vの方はスターダスト教官vsジークフリード先輩の辺りだけはそこそこの扱いだった気もしないでもないw<評価

351 :
一地方というけど、地殻変動とかあって地形変わってるし
実際はもうちょっとマイアの支配地域って広いと思う。綺麗に円形って訳でもないだろうし
セイレン島は、大樹があって、ラクリモサの中心だったっていう
あと、復活した古代種はラクリモサ外にも広がる危険性はあるし
結局は世界全体の危機ではあるな

アルタゴは理があるから生き延びれるが

352 :
社長直々にラクリモサの影響は島付近までって言ってるわけだし
気候が合わないとかで古代種も島の外には出れないんじゃないの

353 :
エタニア時代は隕石落下の影響での氷河期の訪れでラクリモサの中心だった
エタニアの王都以外でもエタニア人死んでるし
それと同じでしょ

354 :
>>353
隕石落下の影響っつっても所詮エタニア王都一つ吹き飛ばせない隕石だし
気候操作で範囲内だけに作られたもんな気がする
どっちにしろ種が入れ替わってるのはセイレン島だけって言ってる以上
世界規模では無いんだろう

355 :
イースと言えばOPだしな
特におっさんは

356 :
>>351
範囲外にまで出て来れるってんなら物語開始時点でセイレン島にしかいない事は無いだろ
所詮数いる神様の一人にしか過ぎん時点でマイアの作ったもんだけで世界をどうこうは出来んのだろう

357 :
もともとゲオ限定版予約してたけど、スチールブック付きに変えてきたわ
1000円以上で売れるだろうし

358 :
インタビュー読んだときセイレン島だけじゃなく
その周囲一帯は巻き込まれるって印象だったがなあ

359 :
>>358
それでもあくまで一帯なんだろ種が入れ替わってるのはセイレン島だけ!ってのは明言されてるし
まあでもセイレン島は元は大陸だったっぽいしそれなりの範囲はありそうだが
まあ神様が世界各地に実在して色々やってる時点で普通に考えちゃ駄目さ

360 :
現実の神話みたいな物かと思って深く考えてなかったわ
各地で別々の世界創造やら滅亡やらの伝説があって、それをアドルが体験する感じ

過去作知らなくて申し訳ないんだが、例えばマイアって過去作でも出てくるの?
出てこないなら各地の神話が折り重なってる世界観で、影響は知名度とか信仰心が及ぶ範囲内だけかなと思った
世界滅んだとしても、ダーナみたいにその部分だけ存在が消えて補完されるものかと

361 :
イース7でマイアを含む三神教が一般的みたいな話はあったな
こんだけ神様だらけなら一介の神様が世界滅ぼすの無理だしマイアもラクリモサも地方限定だろうな

362 :
イースファンは不安よな
OP動きます

363 :
べつにOPムービーとかどうでもええんだけどな
ただ閃3とか4みたいなお前誰やねんwレベルのやられるのだけは勘弁

364 :
アドルなんて所詮は島勇者ってこと

365 :
>>361
地上の一種族にすぎない有翼人が作った遺物だけで少なくともエウロペ大陸全滅させれるレベルなのに神さまとはw

366 :
そもそもアドルが人生かけて冒険した範囲ですら世界の一部だけじゃなかったか

367 :
神秘に溢れすぎませんかこの世界

368 :
書き換えも出来る生命の書の時点でマイア様以上に神様レベルが高い有翼人
地球儀あるからマイア様より広い世界を持ってるし

369 :
有翼人が神以上の存在なんだな
そしてアドルさんが一介の地方冒険家と考えるとイース世界は他地域にもアドルさんクラスの冒険家いそう

370 :
>>342
自社製作でクオリティ低いならまだしも
わざわざ外注でアニメにして昔の紙芝居以下の出来だから不満が出てるんだよ
閃3や4はそれほど酷かった

371 :
>>370
省力化するためなんだからしゃーないやろ

372 :
自社制作の紙芝居系のOPにしてはクオリティは高い方だけにな
それ以下のアニメとか泣けるでしょ

373 :
アニメならアレな出来でも結構な予算使われてると思うと切ない

374 :
いくらかかったとか俺らにはどうでもいいだろ
自社でOP作らなくなって社内絵師の負担が減ったから
本編の回想シーンとかで使うイラスト量も増えたし悪いことばかりでもない

375 :
3Hzは普通に切られてるでしょ
あんな舐めた仕事されたらもう頼まないよ。客からのクレームも半端ないだろうし
社長もインタビューで3Hzにめっちゃキレてたから

376 :
>>375
社長がキレたソースは?

377 :
>>376
どの号か忘れたけど電撃か閃マガの社長インタビュー
一応方向性に関してみたいに濁して言ってるけど、アニメとして成立してないような
出来で方向性もクソもないしゴミ過ぎてキレたんだなってのが伝わる内容だった
ケンカになったとはっきり言ってるくらいだし相当珍しいで社長温厚やし

378 :
なんだ釣りか

379 :
>>377
とても公然とそんなこというと思えないし、言ったならもっと話題になるよ

380 :
>>379
もう手もとにないからスクショ出せと言われても無理だけど
閃を追ってる人なら読んでる人も多いんじゃね
電撃か閃マガのどっちかだったはずだし誰も覚えてないって事はないと思うよ

381 :
>>380
全部読んでるけど見た記憶がないな

382 :
人形の通常形態かな

383 :
>>381
じゃあ読み返してみれば?
閃3の時だったと思うし閃マガのvol2あたりの可能性が高い気がするけど
申し訳ないけど俺は確認出来ないし

384 :
https://i.imgur.com/Q2g7vmb.png

385 :
>>383
ボロ出過ぎだろ

386 :
>>385
いや、別にあんたが信じたくないならそれでいいよ
俺がスクショ出せない以上何言っても信じないんだろうし
雑誌に載ってたことだから覚えてる人もいるでしょって言ってるだけだから

387 :
>>384
ほぼまんまやな。もしかしたらキリシャやオネエは深読みしすぎなのか

388 :
http://imgur.com/NyXXJVG.png
全部読み直したけどやっぱり3Hzについて一言も言ってなかった

389 :
そらそいつが脳内変換してキレてる内容だったとかほざいてるし

390 :
Vol4で初めて4のOP画像が載ってそのスクショ見て閃スレで色々言ってた人がいたからそれと混同してるんじゃないかな

391 :
自分の信じたい妄想が現実に置き換わるとか、やばない?

392 :
>>388
アニメのカットがいっぱい載ってるページなかった?
アニメについて社長が語ってるとこがあったはずなんだけど

393 :
他社の悪口表に出したところで得することなんてないしありえんだろ

394 :
閃マガvol.1 2 5確認したけど
vol.2に最近付き合いのあるアニメーション会社に
改のオープニングのクリーンナップしてもらうくらいしかないな

395 :
真実なのか、妄想なのか・・・
どちらでもいいではないか(笑)
マジでどうでもいいからww

御託はいいから体験版はよ!

396 :


397 :
>>392
早くソース出せよ
妄想ガイジくんw

398 :
しょうもない言い争いしてる輩に対して使える名言
「◯◯なのか、△△なのか・・・どちらでもいいではないかw」
背教者「御託はいいから体験版はよ!」

399 :
>>390
閃スレは覗いてないからそれはないけど
いずれにせよこっちは証拠を出す事も出来ないしどうにもならんね
手間掛けさせちゃってごめんね

400 :
そら総会の時のイース8移植の苦言と勘違いしてんなって覚え方だし
端から誰も信じてねえよ……

401 :
そもそも紙面で会社の代表が他社を貶めるような発言載せる訳が無いからな
まぁ皆分かってお触りしてるでしょ

402 :
イース8のラストで過去改編されたのってこんな感じだったんだろうな

403 :
軌跡の話はよそでやれよ

404 :
OPガー体験板ガーラクリモサガー
この3つでループしてないかこのスレ

405 :
そら話題が無いからな
何回も言われてるけどOPかロングPV速く来てくれー

406 :
話題がないなら黙っとけよw
ここが生き甲斐なのか?wwwwwwwwwwwwww

407 :
最近の楽しみだからわりと生きがいです。

408 :
素直でよろしい!

409 :
白猫とオネエの話題だったらついつい書き込んじゃう感じで待機してます…

410 :
OPの話とか軌跡やファルコム自体も同時に叩けるからかウキウキと話す人たちいるよな
イース9なんてまだなにも情報ないのにどうせーとか不安ーみたいなの多すぎ

411 :
白猫がオネエだって!?

412 :
オネエだからネコか

413 :
非武装時はイース8は案外ひょこひょこ走りだったが
イース9は割とダッシュ感あるな

414 :
8の走りの印象のなさよ

415 :
8はみんなやたら腰つきがセクシーだったような

416 :
社長が3のOPアニメに関して語ってたことなら俺はなんとなく覚えてる
ただOPの出来を貶すようなものではなく、
どのキャラのカットをどうするか時にアニメスタッフと喧嘩もしながら作り上げていった・・・的な内容だったと思う

まあ裏を勘ぐれなくもないが、表面的には苦労話の美談的な内容だった

417 :
過去スレのキレてた奴の発言を社長のレスと思ったんだろ

418 :
>>416
そんなんあったかなぁ?
勘違いしてるんじゃね

419 :
>>416
アニメに関してそんな文量で書かれてるインタビューはないね
「オープニングはアニメなんですね」
「ええ最近お世話になってるところに作って頂いています」
→次の話題

大体こんな感じ

420 :
お前らよくそんなどうでもいい話続けられるなぁ

ところで近藤社長ってイカちゃんより後輩だっけ?

421 :
>>420
社長も老舗会社の若い社長って感じだったけど
社長になって10年以上、勤続20年以上経ってるからね

いかさんはふぁるコラムとかだと2007年くらいから登場してるから
そん位の時期に入社してるんじゃね

422 :
>>416
勘違い扱いされてるのも気の毒だから探してみたけどこれかね
https://i.imgur.com/TGUQYfP.jpg


てか人形の通常時ってほぼ変化ないけど元々人外で変装してるだけだったりするんだろうか

423 :
>>420
広報のトップは社長より先輩であんまり指図できんみたいなことは昔言ってた気がする

424 :
>>422
俺が見たのそれだ!

425 :
>>423
2007年時点で新人っていってたから
また別の人だろうけどな

426 :
人形ちゃんのゲオ特典衣装がどれだけ露出されてるかどうか
人形ちゃんって通常時も怪人化後も衣装で隠してる面積多すぎますね
もっとスマートに無駄な装飾品特典衣装で外しちゃいましょう。帽子とかさ

427 :
ごめん!きもい!許して!

428 :
>>422
こんな健全な制作秘話を見てゴミ過ぎて社長がキレたとかケンカになったとはっきり言ってるとか読み取った人がいたらしい
やり合った=ケンカしたかな?w

429 :
>>384
大して変わってねぇじゃねぇか!(怒w)

430 :
すぐ針小棒大に話すのは良くないな
制服さんの悪い癖だ

431 :
>>421
調べたらたまちゃんだったわw
そういえば途中でイカちゃんが引き継いだってメールマガジンあったような気がする
んで近藤社長はちょうど20年くらいみたいね

432 :
怪人時だけ姿変わるって設定だとおもうが人形は素の状態でも変わらんならまじで人形なんだろう
なら作ったのは誰だってことになるな
そのあたりの話の広がりはありそうだ

433 :
人形ちゃんだけ素のアドルとのスクショ多いね

434 :
アプリリスが怪人化した状態なのか人間の状態なのかも気になる

435 :
https://i.imgur.com/YNjZaef.jpg

かわいい

436 :
アプたその人間verがカーラなんじゃないか説が出てたしそれもありそう
でも通常verは伝統の青髪かもしれん
なんにしても可愛い

437 :
いつから冒険家として名が売れつつあるんだっけ

438 :
何気にあれ大きいんだよな彼女。腕組みしてると強調される

439 :
サイン欲しそうな目してる

440 :
赤毛は義手じゃなくて胸をジロジロ見てた説

441 :
また変な人に目をつけられるアドルさん

442 :
普〜巨→3,5,7,9
無〜貧→1,2,4,6,8,10?

443 :
>>435
好こ!

444 :
赤毛「ダー無とは違うな…」

445 :
>>435
意外とおつぱいおおきくないですか?

446 :
ダーナちゃん怒りのラクリモサ!

447 :
でもヒロインじゃないんだろ

448 :
ダー無の塔(意味深)が沈黙しました?

449 :
そもそもダーナ言われるほど貧じゃないしラクリモサしても地方神だからさして怖くないよね

450 :
一瞬リヨ目に見えた

451 :
これって時系列では何番目の冒険なの?
8やったけど8とは名ばかりで7より前とかなってるし

452 :
9は8までで一番時代が後だった7より更に後

453 :
なるほど最新の冒険なんだね今回、予約したし楽しみだわ

454 :
1&2→4(セルセタ)→3(フェルガナ)→5→8→6→7→9
の順番だね

455 :
twitterで見かけたアニメイトのイース9の広告の写真に9の声優一覧が表記されててその中に大西沙織の表記があるんだけど…

456 :
マジ?でも同じ声優でも同じキャラとは限らないよな

457 :
ラクリモサ来たな…

458 :
>>455
ほんとだ

今回赤の王を通してアドルさんの想いが見たり、聞けそうだから回想ででてくんのかな
フィーナは言わずもがなだけど、ダーナがアドルにあたえた

459 :
前に人形ちゃんのスキルアイコンがダーナのものになってるSSが電撃にあったけど、あれが開発中のダミーじゃない可能性がワンチャン…?

460 :
DL派なんだけど特典小説欲しい…

461 :
限定版買って本体即売りするしかない

462 :
DL版しか買わんから予約開始早くしてくれ・・・

463 :
DL版予約開始は8のPS4版も1ヶ月前くらいだったしもう少し後じゃないかな

464 :
盆休み前にテンション上がる何か発表して欲しい
既存PV何周しただろうか

465 :
発売後にちゃんと各キャラのDLC衣装売ってくれマジでw
正直物品特典はどうでもいいがDLCがないと安い通常版買えない・・・。

466 :
特典はPS4テーマで欲しいな

467 :
イースの音楽いつも素晴らしいから音楽付きのテーマは確かにほしい
ぶっちゃけ衣装より欲しい

468 :
イースに限らず他のコンテンツもだけどさぁ
早期特典、限定特典商法ってのほんとやめてほしい
遅れて興味持ったファンや貧乏人ファンはどうでもいいのか?って感じ

特典小説?……いや公式サイトで皆が見れるようにしてよ……
限定衣装?……いやちゃんと"全部"買えるようにしてよ……

とにかく不公平すぎるんだよ……

469 :
後から中古で買う糞ユーザー優遇するわけないだろボケ

470 :
一部を除いてゲームなんて基本は超初動型、中古を変われてもメーカーにはなんの利益もないんだから発売日に買うユーザー優遇するのは当たり前だろ

店舗特典は店側が金出してメーカーに作ってもらってるものだから文句は店に言え

471 :
そういう特典はいつも応援してくれてるファン向けアイテムやね

472 :
『イースIX モンストルム・ノクス』怪人たちの総力戦“グリムワルドの夜”や街中の“ラルヴァ戦”など、新システムが公開
https://www.famitsu.com/news/201908/08181113.html

473 :
人形ちゃんの中身が実はダーナちゃん!?(マジ?)
人形ちゃんの中に入ってアドルさんをずっと監視していたなんて???

ないか

474 :
>>472
赤の王様の正体隠す気なさすぎ案件
まあツイッターでアドル・クリスティンって言ってるけどさぁ

475 :
紹介ページのうさぎ?きもちわるw

476 :
>>386
閃マガは5冊全部買ったから、読み返してみたけど無かったから電撃PSじゃね?

477 :
ん?DL版税込み7,600円って安いな

478 :
ショップごとの特典はちょっときついよな
複数買うほど財力がない
半年後くらいに個別販売してくれればいいのにとは思う

479 :
>>468
働いてるならそんな高い買い物でもないだろう…

480 :
でも正直衣装なんかはDLCで買えるようにはしてほしいなDLCなら中古で買われたものでもメーカーにお金はいるし

481 :
特典はPS4テーマが1番欲しいわ
8はクリスマスverしかなかったよね?

482 :
イース9の公式のダークな世界観は良い感じのホラーテイストだなぁ。どういうストーリーなのかワクワクする。

483 :
>>480
店舗特典は店が金出してメーカーに作ってもらってるんだから意味ないだろ

484 :
そうなんかー

485 :
迎撃戦みたいなのはいらんよなぁ言われてたらもっとその要素取り込んできてて笑うわ
エリア広げる為にはやってくださいってか

486 :
店舗特典もあとから売れとか厚かましすぎだろw

487 :
「プレイステーションアワード2018」においてユーザーにより選出される「ユーザーズチョイス賞」を受賞し
た、据え置き型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡W-THE END OF SAGA-」(2018年9
月発売)の販売や、2018年12月には「プレイステーションアワード2017」において同じく「ユーザーズチョイス
賞」を受賞し、
累計販売本数60万本目前の「イース[-Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)」のクリスマスGiftパッケージを、
累計販売台数9,680万台を突破した据え置き型ゲーム機PlayStation4向けに販売しま
した。

2019年5月には据え置き型ゲーム機PlayStation4向けに「イース セルセタの樹海:改」を、2019年6月には
「イース[-Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)」を更にお買い求めやすい価格に設定した「イー
ス[-Lacrimosa of DANA-スーパープライス」を発売しました。
そして、「イース」シリーズ最新作「イース\-Monstrum NOX-(モンストルム・ノクス)」を、2019年9月26日
の発売に向けて鋭意制作中です。




イース8が60万近く

488 :
イースの話ではないけど
セール時に早期特典付きってシールがあって、しかもDL期限切れてるってなると悲しくはなるな
時間経ってから買う人は店舗割引や廉価版あるんだから文句言うなとは思う

489 :
骨ぶん投げて陣地増やしていく制圧戦のほうがたのしかったです!

490 :
ほう60万いったか
国内はそこそこだったが海外売り上げの方が数字伸ばして60万ってのも夢のあるはなしだ

491 :
制圧迎撃どっちも好きやったんやが結構嫌いな人多いよなぁ

492 :
まぁ合間合間に強制的にいれるから嫌な人は嫌なんだろう

493 :
迎撃のバトルは別に何も問題ない
挿入のタイミングが問題でストーリーのいいところでいきなり強制でやらされるのがな
今回任意で起こすみたいだがそのあたりはストーリーで上手く誘導しながらやるだろうから変わってるんじゃないかね

494 :
・パロの急かすタイミングが嫌
・周回でもスキップできない戦いが嫌
・クリアランクと報酬アリがインフェルノでやる分には激しくストレス
レベルや装備よくなってからやり直さないとSランクきつきつだったはず

・あと鬼神の霊香?報酬のせいで強制気味の戦いもあるのもクソ

495 :
いやイース8の楽しさの一つが探索でエリアが広がるってところだったから
迎撃戦でエリア広がるとなると強制作業感が増すからちょっと問題だな

496 :
まぁインフェルノでも初回からS出せるのと難しいので調整が不安定だった感ある

SP上限アップは報酬に入れずに、引継ぎもできて
クリアデータで迎撃制圧スキップ可なら理想的だったんで9のはどうなるやら

497 :
俺は好きな派かな
一致団結してってのがストーリー的に熱かった
やっぱりアドルだけじゃなくて皆んなと成し遂げたいのよね

498 :
9のやつは防衛とかなしで出てくる敵をとにかく倒すだけだといいなぁ

499 :
迎撃戦でメフォラシュムが出てきたときの絶望感すき

500 :
>>495
個人的にそこの進行の仕方だけはどうなるかとは思ってるな
多分広い一エリアを一通り回って迎撃発生→新たなエリア解放って流れだと思うが
クエストとかでも迎撃発生させるポイントはたまるみたいだけどね
ファルコムだしイベント挿入でのその流れの誘導はちゃんとやるとは思うが

501 :
迎撃とは違って今回は進行のためのラウンド式戦闘って感じだけど

502 :
>>485
ドギ班優勢!ドギ班優勢!

503 :
>>491
イース8の2週目の初回迎撃戦は拠点強化出来ないから高難易度インフィニティで詰むww

504 :
モーションキャプチャってのを導入したらしいですけど、何がどう変わるんですかな?あまり詳しくなくて。
営業利益も良かったみたいだし9も楽しみすぎる
少しずつクオリティが上がっていくのも嬉しい

505 :
>>504
手作業でキャラの動きをつけてた従来は動きがぎこちなく、カクカクシていた
モーキャプで人間に直接演技してもらうことで、自然で滑らかな動きをするようになった
手作業の手間も減りコスト削減、別のことに時間割当てられる → 全体品質アップに繋がる

506 :
そううまく行くような夢の装置かはメーカー次第ともいう

507 :
軌跡もイースもずっとテンプレの動作を繰り返してるだけだったからな。手を組む、首を振る、走る、かがむ。みたいな同じ動作を組み合わせてイベントシーンが進んでた

モーションキャプチャー導入でより自然な動きになるし動きも増える。プレイ動画を見る限り今までのイベントシーンとは全然違うのが分かった

508 :
モーションキャプチャ採用で失敗したゲームって何かあったっけ

509 :
今まで一番多かったのじゃーなーってときの手を振る動作じゃねえかな

510 :
いままでの棒立ち人形劇から普通にイベントムービーになってるの見りゃ違いは明らかやろ

511 :
まず鷹が剣持って走るシーンは
今までの軌跡ならスライドしてたからな……w

512 :
軌跡の走るシーンは見るたびに違和感あったかな…どのキャラも同じ走り方で、緊迫感のあるシーンでも全力疾走に見えないし、動く量と足の動きがあってないし…

まあ碧までドットでやってたから仕方ないと割り切ってたけど

513 :
ttps://www.falcom.co.jp/ys9/assets/system/grim/ss_grim_02.jpg
白猫の腿が太すぎないか?
最近はそれが流行りなのは分かるんだが

514 :
それよりもなんで画像が左右反転してるのかの方が気になる

515 :
アクションは今までどうり手製みたいだからモーキャプ導入で操作のレスポンスが損なわれることはない
イベントシーンは動画みた感じだいぶよくなってた

516 :
>>513
ドロワーズって知ってるか?

517 :
知らなかった。これドロワーズって名前の服なのね。もふもふしてる。

518 :
>>516
そういうパンツなのは頭では理解してるんだけど
それでもどこか違和感が消えないんだよな

それと改めて思ったのが白猫はイラストではボーイッシュだけど
グラだと完全に女の子だね

519 :
いやいや、本来のドロワーズは下着だから人前で堂々と見せるものじゃないw

520 :
カンリリカちゃん…

521 :
「イースIX -Monstrum NOX-」の公式サイトが更新。
バトルシステム「グリムワルドの夜」と「ラルヴァ戦」の情報が明らかに
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190808040/
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190808040/SS/006.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190808040/SS/009.jpg

右下、人形ちゃんのスキルアイコンがダーナちゃんと一緒だということは〜
人形ちゃんはダーナちゃんとの関係性があってー
人形ちゃんの中には半分ダーナちゃんが??????
アニメイトのビル垂れ幕広告には大西沙織さんの名前も載ってたってことはー
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190808040/SS/012.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190808040/SS/014.jpg

522 :
ドロワーズ知らない人は東方シリーズ通ってないことだけは確定だなw

523 :
ダーナちゃんは引継特典アイテム、白猫衣装、人形スキルアイコンと大忙しだな

524 :
アプリリスにビキニみたいな水着着せたい
あのツンとした表情に反した衣装着せたい

525 :
>>505
ありがとう!会社規模的に大変だろうけど、どんどん向上してほしいな

特に軌跡とかキャラが多いし、大人数で戦ったりするイベントがあるから。閃4とか戦争を舞台にしてたから特に気になってしまったし

526 :
さすがにスキルアイコンと人形の技は噛み合わないと思うから深読みかなぁ?

527 :
ドロワーズは日本だとズロースと呼ばれる事が多いから、そっちなら聞いた事ある人居るかもね。

528 :
普通に考えたら
※画面は開発中のものです
なんだろうけど…

529 :
クロッチならよく聞く

530 :
さすがにヒロインレベルのキャラを2連で出演させることはないでしょ

531 :
>>530
ダーナのことか?
ファルコムがダーナか中の人にんほぉ〜ったなら或いは

532 :
本命 同じ声優のキャラ
次点 回想で声だけ出演
大穴 まさかの御本人降臨
こんなとこかな

533 :
垂れ幕は発注ミスじゃない?
アドルドギ怪人眼鏡の声優名があって
アプリリス担当の名前があるはずのところがダーナの人になってるしなんかおかしくないか
無名だから外しましたって世知辛い理由なら閉口するが

534 :
魔物が増えてこのままじゃ世界は滅亡する
ラクリモサで魔物だけ消去だみたいな展開

535 :
ファルコムが好んで出演してもらってそうなのは
デュバリィとカンパネルラの中の人

536 :
あとトワもか

537 :
>>532
戦闘中のアドルをナビしてる生き物いたけど
あれが大西かな

538 :
>>534
それで魔物消えたとしてもセイレン島の周りだけじゃね?

539 :
>>468
なにいってんだ乞食wwwwwwwwwwwwww

540 :
>>507
嫌腕パンキチガイが死滅スッかな?wwwwwwwwwwwwww

541 :
トワちゃん先生みたいなスターシステム
ないな

542 :
イースも既に導入しているじゃないか、スターシステム



みっしぃで

543 :
ダーナのことはすごく好き、でもだからこそ9では出ないで欲しいという個人的な願望
8のヒロインはダーナしかおらん
それと同じで9は9のメンバーだけで回してほしい、キャラ濃そうだし

544 :
まじかるアリサ衣装の猛牛ちゃんはよ

545 :
人気があるから無理にでも出せばいいって単純な話じゃないからね
リリアを無理矢理出した旧4はどうなりましたか?

546 :
同じ声優で別キャラとかかもしれない
ただのミスの可能性が高いと思うけど

547 :
まあ、一作完結が売りでもあると思うし、出てきても回想くらいじゃねーのかな?回想程度に一人声優呼ぶのはあれだからないと思うけどさ
発注ミスか回想か、若しくは大西さんの声が良かったからまた起用した、とか

548 :
あんまファルコムが声優にこだわってるイメージないが
相手任せやろ基本

549 :
>>545
あれはPCE1,2から入ったワイでも引いた
セルセタでは完全に無かったことにしたんだから9でも安易に出したりしないだろう
…しないよな??

550 :
リリアと結婚したっていう設定は流石にもう無かった事になったろうね
最近イースを知ったっていう若い子たちはリリアなんて存在すら知らんだろうし

551 :
PCE版1・2→PCE版4のみの設定と思っておけばおk
ファルコムでやってる本シリーズの方では今のところリリアの再登場すらないしね

552 :
SFC版にもリリア出てきたんじゃなかったっけ?
10分で投げたから知らんけど

553 :
あれなんでリリア出てきたんだっけなぜかエステリア行ってたよね

554 :
外部制作ばかりだった4で、初で唯一の公式制作である4リメイク「セルセタの樹海」で出てこなかった時点で、公式でも妻ではないんだろうと思う。
本当に妻設定で、しかも元々4に出て来てたのなら、公式リメイクにもそれとなくぐらいは出すだろうし。
出てきた理由も無いんじゃね?有ったらストーカ呼ばわりされてないと思う。

555 :
当時はリリアが振り向く動画だけで驚かれた読者投票も一位だったので

556 :
>>543
凄く同意。やっぱ9は9のキャラで展開してほしい。いくら前作のキャラが人気でも
8のサブキャラが9に出るとかならまだいいけどね。

557 :
PSPのイースT&U買ったけど、リメイクとはいえ体当たり戦闘なのね……まあいいけど

558 :
リメイクじゃねえし

559 :
時代を考えてほしいッス。
半キャラずらしも楽しいぞ。

560 :
リメイクのエターナルのリマスターみたいなものだからまあリメイクと言えばリメイク

561 :
PVまだああああああああああああああ

562 :
銀河万丈さんのナレーションつきのPVはよ

563 :
盆前にPV流して欲しかったな。

564 :
雑誌情報を3分割して公開した時点でPVは盆終わるまでないね

565 :
積んでたセルセタ終わらせたんだけど、あっさり過ぎない?
エンディングとかめっちゃ肩透かし喰らったわ

566 :
PVは1ヶ月前まで来ないんじゃね

567 :
>>545
PCEminiの投票では10位に入ってましたねー

568 :
>>565
本来はあそこでシリーズ終了予定だったからあんな打ちきりぽいエンドらしい
でもせっかくリメイクしたんならエンディング追加してくれよ!って感じだよね

569 :
イース8の時も思ったけどせっかくゲームは完成度も高くておもしろいのに広報が酷すぎる

もうちょっと戦略的にできるだろとは思う

ゲームはおもしろいから問題ないけどマイナー扱いされるのがなんか

570 :
メジャー売りすると頭おかしいやつ騒ぐから別にいいわ

571 :
そもそも宣伝費用がないんじゃなかろうか
海外の大作とか40億使ってるらしいけど

572 :
マイナー扱いでも構わないけどこんだけ面白いゲームだしもっと色んな人に売れて欲しいって気持ちは分かるぞ
フリプとかにでも出せば一気に知名度上がるのかな

573 :
フリプにするとどうせフリプ落ちするから待つわーってアレなのが沸くから
大体セールもやってんだし

574 :
なんかある毎にセールやってるよね
それで8買ったわ

575 :
フリプになるまで買わないようなのが新作買うとも思えんな

576 :
そんな連中はフリプになったら〜、Switchにきたら〜で結局買わないよ

577 :
買う気がない人を基準に宣伝はしない
ファルコム後方もそこ場で馬鹿じゃないんでしょ

閃の軌跡の水着とか衣装関係、未だに一切値下げセールしないのな
何なんアレ・・・あー言う所が乞食ユーザーに媚びてなくていいけど

578 :
大西色々なキャラ出来るからな
イースの他キャラなら、オルハやイーシャみたいな声もバミーみたいな声でも出来るから
何役で出るか全く読めん

579 :
セールで売れるうちはセールだろうね、8も10ヶ月で10万上積みできたわけだしフリプにする理由はないわ
セールしても全く売れなくなったらフリプも考えるかもしれないけど
今のファルコムってかなり利益出してるから無理にフリプにはしないかなぁ

580 :
>>521
こういうの見ると期待してしまうな。

581 :
東京ザナドゥは1000円くらいでセールしてたときはあったが
フリプにゃきてないなあ
何度かフリプに出してみて宣伝効果が薄いと判断したのかな

582 :
そういや閃4のDLCってセールやってないよな

583 :
https://pbs.twimg.com/media/EBhRZRuU4AAauZn.jpg

584 :
ヒロインオーラがが

585 :
>>583
このイラスト見た時はこの娘に一目惚れする勢いだったけどモデリング見ると髪型(前髪)が残念で萎えたわ

586 :
タイトル画面に映っていいのはヒロインだけなんだがなぁー ん??(´・ω・`)

587 :
果たしてこの人エンディングの時点で生きていられるのだろうか感

588 :
アプリリスの前髪好きじゃないのわかる

589 :
>>583
超かっけー

590 :
タイトル画面じゃん、はよプレイさせて

591 :
>>583
後ろにちょっとだけ写ってるみっしぃが気になる
これのピッカード版あったら欲しいわ

592 :
来月発売だしもう完成してるんかな

593 :
あのみっしぃいいな。昔売ってたグッズとかじゃろか

594 :
>>587
NOXが完全消滅するとアプリリスも消えると思う

595 :
楽しみすぎて禿げそう

596 :
TGSにでも出展すればいいのに

597 :
TGSの出展あるんじゃね?毎年出てるし

598 :
発売直前の大型宣伝の場として毎年使ってるだろ
発売がいつも9月末なのはこれの関係もあると思う

599 :
いまだにグラがーとか言ってる人間は時が止まってるのだろうか

600 :
たとえTGSが10月になっても発売は9月末だろう

601 :
天気の子:アプリリス

602 :
8の時は体験版が逆に評判下げてた気がする
もしも体験版出すんならちゃんとゲーム開始からプレイ出来てセーブデータ引継ぎ出来るやつ出した方がええね

603 :
TGSはいつもコナミの所に間借りしてる
大体発表は9月になってからかな

604 :
>>598
決算でしょw

605 :
>>599
そういう連中はプレイ動画見るだけで買わない乞食、もしくはゲームの静止画だけ見て叩いてるエアプだから道端に転がってる犬の糞程度の認識で良いと思うよ
イース8をちゃんと買って自分で操作してクリアまでたどり着いた人間ならグラの良さ=ゲームの良さでない事は十二分に理解してるはずだしさ

606 :
正直グラは8くらいありゃ十分だわ
セルセタとか7はちょっと気になってたけど8は気にならなかったし

607 :
こんなこといったら怒られるかもしれんが、アプリリスのイラストって
TYPE-MOON感がある気がする

608 :
なんでもいいから情報が欲しい…

609 :
次の情報は早くて22だろうな

先週、今週と電プレ紹介済み内容を分けて更新されるとは思わなかった

610 :
>>605
これ言ってることは分からなくも無いしイース8は勿論名作なんだけど、なんかこう言う論調のやつってff15とか引き合いに出してグラに金かけてる所はクソゲーって歪んだ認識持ってるやつが多いんだよなー
なんだかんだ言ってもグラの良さはゲームの良さだしそこは認めてやれよって思う

611 :
散々グラガーでおちょくられてるからね仕方ないね

612 :
でもイースがFF15みたいなリアル調のグラになったら嫌じゃない?
少なくとも自分はあのコテコテなアニメ調なのがいいと思うんだが

613 :
なんでイース9とライザのアトリエの発売日かぶるんだよ。。。
どっちを先にやればいいんだ

614 :
コテコテのアニメ調もテイルズとかゼノブレイド2みたいなの出来るから、まあファルコム頑張れ超頑張れ

615 :
今ファルコムが作ってるっていう自社エンジンに期待だね
今ファルコムが使ってるエンジンって10年以上前に作られたPS3時代の古臭いエンジンだから

616 :
>>610
とはいえ数百人規模をビジュアルに割ける大手の作品が最低ラインだと思い込んでる奴の意見なんて聞いても仕方ないけどな
現実的に無理な問題もあるしそれでゲーム内容が低下しても嫌だし会社の存続に関わってしまっても困るのはユーザーだし
何よりファルコムは今の売り上げで困るどころか絶好調でしょ

617 :
グラガーグラガー言ってる奴って本を読む知能すらなさそう
世の中には小説という文字の羅列だけで感動する作品もあるのに

618 :
念のために言っておくけど自分はイースにはイースの雰囲気があるからリアル調のグラに成れば良いとは全く思わないし、今のグラを改善して欲しいとも特に思ってない
ただ、特にアクションゲームにおいてはモーションやグラのリアリティを追求して欲しいって意見もあって然るべきだし、そう言った意見がある程度出るのは当たり前だと思う
そんなあくまでも一般的なレベルの意見に対してまでグラガーグラガーとか過剰反応してグラの質はゲームの面白さに全く貢献しない、みたいなファルコム狂信者っぽい意見は気持ち悪い

619 :
昔のテイルズなんかはデザイン好きだったが
グレイセスを最後に等身あがって雰囲気かわって合わなくなったしなぁ〜
最新作なんかさらに合わない、アトリエは合ったり合わなかったりころころかわる

アニメ調の場合はもう背景も含めトータルで自分に合うか合わないかだわ
しょぼくても馴染むのもあるし良くても合わないのもある

620 :
>>618
それ君が言ってるファルコム狂信者からも、そういった意見もある程度出るのは当たり前ってだけの話だぞw
具体的にどこのどの批判のことを指してるのかわからんが、
このスレに関していえば好意的なユーザーの集まってる場所でイースを批判したらそれに物申す人が出るのは普通の反応だと思うぞ
何を心配してるのか知らんけど狂信者が気持ち悪いならNGにしとけばいい

621 :
グラがいいならいいに越したことはないが、アクションの爽快さとかと比べれば優先順位低いし、
ファルコムの技術力とか考えるとこれくらいあればいいかなっていう感じだな
閃の軌跡V、Wなんかはかなりいい感じになってたし

622 :
このシリーズは大好きなので9も勿論買う予定
ただシリーズ未経験の人からしたらイースのアクションの面白さなんて知ったこっちゃないし
グラフィックが他作品に劣っている点で購買意欲は湧きづらいよなと思う
ひと目で凄いと感じる作品をファルコムが作って爆発的にヒットしたら嬉しいけど
会社の規模や作品の発売ペースからして現状難しそう

623 :
新しいNPCの追加情報もあったのに頑なにシャンテの声優表記しないのは何故?

624 :
>>618
ファルコムにも周知の限界がある以上そういうのをここで語ったところで全くの無意味

625 :
イース8くらいのグラなら、パっと見、悪いとなんて思えないけどな
プラス要素にはならなくても、マイナス要素にはならんだろ
スクエニ規模の、標準を超えるグラに負けたからといって、マイナスにはならん
見た目でマイナスになるっていったら、イース7の初報のキャラデザくらいだろ

626 :
またグラの話してる…
煽りカスの話ならあれいちいち反応してぶち切れてるやつのがアホとしか思えん
ああいう連中は信者にかまってほしくてきてるんだから全員が完全スルーしてゲームの話しときゃ勝手にきえるぞ

627 :
>>623
そりゃ中身白猫だからだろうな

628 :
盆前にPV流して欲しかったな。

629 :
グラってゲームにおける顔面偏差値だからグラが良いとそれだけで人が寄ってくる
でもファルコムの規模で誰もが魅了される美麗グラなんて技術的に厳しいって話だよね
中小なんだし大手と張り合わずアクションと音楽っていう自社の良いところを伸ばすのが生き残りの秘訣だよな

630 :
結局webcm1で白猫がやってたジャスガらしき技の正体が気になる

631 :
>>627
え? オネェの中身が白猫なん

632 :
>>629
グラにも好みがあるね。大人向けのリアルグラと子供向けのアニメグラと、イースはアニメグラだからそこまではグラフィックに拘らなくて良いと思う。アニメグラはキャラデザが1番大事でグラフィックの良さ自体は二の次だしね。

633 :
アプリリスさん尊い・・・

634 :
グラの質は8レベルで十分と思ってるから、9のグラがすごく良く見えるw
それよりも8も9もキャラの絵柄とモデリングがめちゃくちゃ好き!
白猫ちゃんとか乳…いや猛牛ちゃんなんか食べちゃいたいくらいw

635 :
萌え系でもなく、90年代アニメみたいなキャラデザで好きよ

636 :
9の見どころはグラよりもモーションだと思う。イベントシーンとかヌルヌル動きそうでオラ今から楽しみだゾ。

637 :
闘技場でズザーしてる猛牛とか今までのイースじゃありえなかったからな
8でくるくる回転しながら船から落ちたりしてたのが懐かしい

638 :
イース9楽しみだなー
お盆休みはセルセタ改でもやるかな
9までが長く感じる

639 :
>>635
今回の9のキャラデザは怪人に関しては最近のアニメのキャラデザだと思う。というか閃の軌跡のキャラデザにちょっと寄せてる感じ。

640 :
布多めなのは90年代ぽいかもしれない
露出低めな方が好き
しかしダーナちゃんも大好き

641 :
個人的にはグラよりも画面酔いしない方が大事じゃないかと思う
9の異能アクションがちょっと不安要素だけどカメラ遠めだし、イースはfps安定してるし大丈夫かな?

642 :
快適に遊べる方が重要かな

643 :
まずすぐファルコム信者とか出しちゃうところがウザい。
ちょっと褒めるだけで信者扱いするし
良いものは良いだろうに

644 :
特典衣装の公開はやくしてくれー PVやOPなんかより特典衣装の情報公開のほうが断然上だよ
予約渋ってる人大勢居そうなのに

PVやOPなんて予約済みな人達の要望であって、これから予約する人達は特典衣装が超重要なんだよ
はよ公開してくれよー

645 :
実際グラもよくなってほしいのは確かだわな
そこが弱点ではある

646 :
>>601
天気の子ネタだと「天気(ナピシュテム)の子」ってのが真っ先に浮かんだなw

647 :
9の発売日が増税前の駆け込みラッシュ時だから
仕事上買えたとしても、実際プレイするのは10月入ってからだろうなぁ・・・

648 :
グラそのものよりイベントシーンでの表情とか演技は
良くできるなら出来るだけ拘って良くしてほしいとこ

649 :
>>644
露出度に期待してるんだろうけどcero:Bから閃と同程度は期待しないほうがいいと思うお

650 :
特典衣装なんてそんな気にしたことないな

それよりPVはよ

公式の広報は期待してないから電プレ頑張ってくれー

651 :
>>649
閃4がcero:Cになったのはエマのすっぽんぽんのせい?

652 :
>>651
パンツとか作り込んでるせいじゃね?

653 :
グラこだわるにはパワーがいるからなあ
ホライゾンのサンダージョーは制作期間18ヶ月だったっけか
ファルコムは規模がでかくないのはこりゃダメだと思った時チームの信頼や時間や金の面でやり直し安いとかあると思う
イース8の出来は何度もひっくり返して作ったような感じがある

654 :
>>653
ダーナの初期案で人魚みたいなのもあったね
ターナの格好、でかいイカ、幽霊船、永遠に呪われた島とか見てると最初は人魚みたいな種族と海底都市とかその辺がテーマだったのかな?とか思った事はある
6とかぶる部分があるから変えたのかもね
本当の初期案とかも見てみたいなーアドルじゃないがすげーワクワクしそう

655 :
初期プロット公開とかはしてほしいね
イースって設定資料集とか出さないのかな

656 :
8は初回限定で付いてたがな

657 :
8の冒険日誌付きはマジで買っておいて良かった

658 :
8までの過去のイースシリーズの設定資料まとめたクソ高い本ならあったな
8しか知らなかったから買うのためらったけど

659 :
8は間違いなくシスターのスカート破いたとこがエッチすぎた

660 :
8を初プレイの時はシスター序盤見つけらんなくて若妻が出産する時ぐらいにやっと見つけられたから台詞が変になってたわw
今回はもっと丁寧にプレイせねば

661 :
>>659
しかもそこから衣装を修復せずにミニスカ状態を維持してくれたサービス精神に感銘を受けたw

662 :
エロい衣装出してくれるならバンバン買ってやるぜぇ
衣装代だけで5000円位チャージしとくわ、何でも来い

663 :
おっそうだなじゃあ男女平等にエロ衣装が必要だな

664 :
ドギのエロ衣装…

665 :
ドギのブーメランパンツに鷹もドッキドキ (^o^ )

666 :
アドルは7の闘技場のときの上半裸でいいな

>>664
男のベリーダンス衣装みたいなのをイメージした

667 :
特典のダーナ衣装、白猫でなくドギでもアリやな。

668 :
エタニア人は男も幼女も半裸ヘソ出しが当たり前の老若男女平等社会だったからな!

669 :
情報不足で死にそうじゃ…

670 :
盆明けには来て欲しい情報

671 :
ラクシャとサライアニムスの乳揺れ確認しました

672 :
>>664
もうジョックストラップ1丁でw

673 :
開発間に合っとんかね
いまだにゲーム中のSEすらきけんし

674 :
まぁそろそろマスターアップしていてもおかしくない時期だな

675 :
コンシューマはマスターアップ発売3ヶ月前と聞いた

676 :
タイトル画面も出来てるっぽいし今更延期も無いだろうけど
情報出すのが遅い気がするね
一ヶ月くらい前からペースアップすんのか?

677 :
>>23

・ ・


678 :
閃TUはしらんがV以降はPV遅い
DL版の予約と同時くらいのタイミングでプレイ動画やPVで一気に広報したいんかな?

679 :
>>676
情報出すペースは閃4と変わってないぞ

680 :
閃3以降遅いのは、PVに挿入すべきアニメの完成が遅れてるせいだと思う

681 :
閃はキャラが多いから毎週のように出してたからね、9は隔週だから少ない気がする人もいるんじゃないかね

682 :
閃といえば最近になってファルコム学園の存在を知ったけど軌跡キャラまみれで面食らったな
しかも8からイース入ったからアドルのキャラ付けにも驚いたし
ああいうお祭りコンテンツって今は出してないのかな

683 :
ゴーファイのエステルダブルピースは今でも笑う。

684 :
ゴーファイ三期はどうなったんだ
ダーナちゃんだしてほしいしアプたそも他人ます

685 :
ファルコム学園の元になってるのはイースvs空の軌跡だけど、社長はまたやりたがってるとどこかのインタビューで見たな。本気かどうかは知らんが。

686 :
頼んます

687 :
最初に注意書きが出てきてたけどキャラのイメージを強烈に損なうので
ああいうのはあんまり好きじゃないわ

688 :
好きじゃなければ見なければ良い定期

689 :
自分も好きじゃないから見ないけど他のファンからそのキャラ付けを当然のように押し付けられるのはちょっと困るかな
ファルコムファンって年期入ってるし常識人多そうだからちゃんと言えば分かってくれそうでもあるけど

690 :
ぶっちゃけ似たようなキチガイ芸をキャラ替えてやってるだけだからなファルコム学園

691 :
ニコニコ動画のファルコム学園のOPフルバージョンのコメント欄は面白かった

692 :
むしろアニメまでやったのにあんまりファル学知名度なくて悲しいくらいなんだけど

693 :
登場人物総ボケの狂気だぞ

694 :
ゴーファイは空、碧の軌跡とイース7あたりがメインだったから他にもいろいろ出てほしくはある
2期だといろいろでてたけど。アドルが濃ゆいの含めて8人位いたし

695 :
ファルコム学園って進撃中学校や異世界カルテットみたいな全編ギャグやろw

696 :
最近じゃ変人増えすぎて理の改変影響少ないキャラがツッコミに回る位だしなw

登場人物の多さにファルコムの歴史の深さは感じるが

697 :
ギャグ時空のスピンオフだけど
ダーナとオルガちゃんが楽しそうにしてて嬉しいよ…

698 :
ファル学って、3期決定とかいいながら知らん顔で無くなったあれでしょ

699 :
3期決定・・・・・・!決定だが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば3期の開始は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

700 :
黒歴史として闇に葬られるの?

701 :
>>689
1からのおっさんだけど漫画として普通に寒くて震えて見なくなったワイみたいなのもいるから安心して

702 :
1からかぁ
まだ生まれてないな

703 :
情報無さすぎて話すことないな

あとPVとフラム、ブラガ、ギルド運営くらいか予想できる情報としては

8みたいに実機プレイの生放送とかないのかなぁ
電プレに期待するしかなちか

704 :
今って1番忙しいのかな
ファルコム頑張れ

705 :
何かちょっと面白い
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mayuge_purys/20190115/20190115230127.png

706 :
考察という名の貶しブログのやつじゃん

707 :
閃やってないけど4からライター変わったん?

708 :
>>704
明後日から夏休みあるみたいだし大丈夫じゃないの

709 :
>>676
電プレの月刊化のからみだと思う

710 :
雑誌が隔週から月刊になったせいだし
閃がボロクソに酷評されてから客と対面するようなイベントもしなくなったし
今の情報はネット配信

711 :
発売一か月前に最終PV配信されるぐらいがテンション上がってちょうどいいんじゃないかな

712 :
閃がボロクソに酷評(ということにしたい)

713 :
実際テキスト酷かったしなぁ
シリーズ好きなのに語彙が少なすぎて会話シーン苦痛すぎた

714 :
いい加減スレ違い

715 :
クソブログでも書いてなさいw

716 :
>>712
世間の評価はかなり厳しいけど
まあ君は好きだったんだろうしそういうことにしたいのはよくわかるよ

717 :
イース8は評判がいいだの言う割には、閃の評判は見えない聞こえないするのはおもしろいなあとおじさん思います

718 :
おじさんになってもスレ違いの話を続けようとするガイジっぷりに感服しました

719 :
スレタイも読めないおじさんは毛嫌いされて当然だろ
子供部屋から卒業しろ

720 :
今週は何かしら新情報あるかな〜
PVくると嬉しいんだけど閃3の頃から発売日1ヶ月前くらいな感じだし、PVくるとしたら再来週と予想

721 :
>>720
今週はお盆休みで来週辺りにPV来るやろ

PV来たらまたヘビロテしなきゃなぁ…ああ…楽しみだなぁ…ヒヒヒ…

722 :
閃はpsストアの事件で頭おかしいアンチに粘着されてるのバレたからネットの評価とか言われてもな…
まあ新情報は月末の電撃に合わせてくるんじゃないかな
電撃の月刊化は地味に影響でかいわ

723 :
PVくらいはもうちょっと早めに見たいんじゃあ

724 :
ギリギリまで調整してるのはわかるが、
普通はE3がある6月までにはPVを用意して(ファルコムは出展してないけど)
ダウンロード版の予約も数ヶ月前には始めていないと営業的にはものすごく不利なんだよね
もう今の段階ではみんな9月に買うゲームはある程度決めてる時期だから
イースやファルコムのことをよく知らない客層にはまったくアピールできてない

725 :
知らない客層にアピールしてもなんか見た目ショボイ上に9作目だと付いていけないわ
ってなるだけだから今と何も変わらないと思う

726 :
>>722
売り上げとかPSアワード等の受賞歴とか結果を完全無視して世間の評価とか言われてもな


宣伝に関しては散々言われてる通り電撃の月刊化が大きそう
良くも悪くも基本的にはいつも通りではあるから特別心配するようなこともないと思う
PSストアの予約は早く始めてほしいけど

727 :
DL版特典はアドル衣装かテーマでよろ

728 :
>>726
自分の意見をとおしたくてまだ続ける池沼w
後半いきなり話変えて誤魔化してるつもりw

729 :
結局なんも宣伝してない8がクチコミだけで売れたんだから9も売れるよ

730 :
こういう執拗にsageたくてしかたが無いやつがイースにも沸きそう

731 :
>>724
特典の付く一般の店に配慮してるんだろ、たぶんハーモニカのとこだな。DL版はCDとか付きそうもねーしなぁ
元から固定客くらいしか買ってないものにどうの言ってもなあ。ファルコムならコラボカフェだの色々やってるだろうに

732 :
>>716
俺は大好きだぜ
最高傑作だったと思う
という世間の声、とりあえず一票

733 :
なーにが1票じゃスレチだから該当スレでやれ

734 :
だから軌跡の話はスレチ他所でやれ
あれの批判があるとすぐいろんなやつらがしゅばってきて喧嘩なるからうぜえ
ここはイースのスレだっての

735 :
擁護が入った時にだけそう言う事言い出したりしなければまだ分かるけどな

736 :
叩くときだけは嬉々として行い反論されればスレチ
最初からスレチにしないとね

737 :
>>725
知らない層にアピールするとなるなら次のPVのできだろうな
今までの完全無音での異能アクションとかseなしキャラボイスもなしで動いてるのだけだしな
完全新規が入るきっかけあるとすれば大体キャラだと思うからキャラがもっとイベントで喋ってるとこもっと見せた方がいいね

738 :
新規狙いならキャラか声優かって感じかな
声優人気な人多いしキャラデもすごく可愛いからもっと宣伝したら売上伸びそう

739 :
そう考えるとアドルが無口キャラなのって勿体ないな
梶って知名度高い方だし今よくも悪くも話題になってるし

740 :
アプリリスの人と人形の人が収録終わりのタイミングでキャラについてツイートで触れてたからそれなりの描写はあるのかなと期待してる
アプリリスは彼女の人生を演じることができて〜とか言ってるから9の鍵になるキャラなのは間違いなさそうだ

741 :
当たり前の事をわざわざ言わなくていいから

742 :
>>740
アプは壮絶な人生そうだし楽しみだー

743 :
アプは壮絶そうに見えて
実は本体は普通のお嬢様で
何不十分なく暮らしてるとかだったらいいな

744 :
アプは怪人なのか本体なのか……

745 :
8月15日の電撃PS Liveは『イースIX』の最新情報
https://dengekionline.com/articles/8831/

20時20分ごろ〜 電撃パワープッシュ!!!!『イースIX -Monstrum NOX-』

746 :
>>745
凄いどうでもいいことしかやらなそう‥

747 :
説明見てるとPVの気配しないなw

748 :
ネタはないけど、月一で取り上げて情報出さないといけないから何とかネタを作りましたッテカンジダナ

749 :
電撃のやつ初出しの生放送の画質くそなのが拡散されるのがね
視聴数もそこまでだしあれ宣伝効果あるのかね

750 :
というかDLC衣装の公開くらいそろそろやって欲しい。来月末にはもう出るんだぞ?
どう考えても衣装DLCの詳細待ちで予約控えてる奴が多数いるだろ

751 :
>>744
https://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190627012/SS/001.jpg
「どちらでも良いではないか。」

752 :
さすがに本PVは公式で出すか

明日の電プレは情報まとめになりそうだな
もしかしたらフラム、フラガ、ギルド関連の情報あるかもしれんけど

753 :
うすうすわかってたけど
やっぱり妹の方が白猫っぽいな

754 :
尼がエチエチ猛牛衣装で電撃がどすけべダーナちゃん衣装とのことだがどちらもイラスト公開されてないというな

755 :
>>747
っつっても基本放送の最後に動画は出してるしそろそろPV来そうではある
ってかこれ逃したら公にPV発表出来る機会がもう無い気が

756 :
22日頃の公式更新として普通に出すんじゃないかなPV
29はさすがに遅すぎるような気がするし、明日なら嬉しいけど画質わるそw

757 :
>>734
ff15アンチのキチガイは放置なのにwwwwwwwwwwwwww

758 :
>>730
いつものことやんけw

759 :
https://pbs.twimg.com/media/EBv8fAIUYAAjLJ5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBv8fAGU8AAmYkm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBv8e__VAAA4Rg6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBv8fAOU8AAMC_B.jpg

これで満足ならスイッチでいいじゃん(´・ω・`)

760 :
>>741
池沼あうあう大暴れだなw

761 :
アプたそ回想で腕もがれるのか

762 :
>>753
すると姉が悪の組織(星刻教会)の怪人になるエピソードが…?

763 :
「自分ではない何者かになる。そんな夢を見たことがあるだろうか」って、ダーナちゃんがアドルの夢を見ていた状況が正しくそうなんじゃないか

764 :
>>734
基本的にチームというか開発陣が密接だから軌跡で進化した部分が
イースにフィードバックされ、
イースで進化した部分が軌跡にフィードバックされるっていう好循環があるから
シリーズの今後を探るのに一番役立つのはイースでは軌跡、軌跡ではイースっだったりすんだけどね

765 :
>>762
お姉ちゃんはキリシャの売上泥棒の正体っぽい感じはする
あとシスコン拗らせてそう

766 :
>白猫
>富裕層から金品を盗み、貧民街で暮らす貧しい人々に分け与える義賊

ほぼ間違いなく犯人は自分自身やろ

767 :
>>763
その人の行動とかを俯瞰して見ている状態か
当の本人になって思考できたり行動したりしてるかだとおも

768 :
自分の思い描いてる理想の姿が怪人って設定かとおもってたがだとするとそれに当てはまりそうなの鷹と白猫だけで人形は元も人形だし牛は元の姿と性格かわってなさそうだしそうでもないのかな

769 :
東京ザナドゥ終わったからセルセタ改でも買おうかなと思ったらPSストアセール終わってたw

770 :
スレが進んでいるから新情報かと思ったら荒れている
発売日が近付いて来たって感じがするな
俺は9月の中旬辺りで離脱しよ
発売日前後はネタバレとかのオンパレードだからねー

771 :
閃Wの配達ミスみたいなのが無けりゃ3日までくらいまでは安全だぞ
まぁ早めに抜けるのが安心だろうけど

772 :
3日→3日前

773 :
軌跡はストーリーが肝だからネタバレ回避したけどイースはストーリーバレてもそこまで嫌じゃないからあんまり気にしないkな

774 :
どっちかというとスレで情報交換しながらやりたいタイプだなこれは
情報みるにエリア解放の際メインストーリーと関係ないダンジョンも解放されるらしいし

775 :
イースはやっぱりアクションが楽しければ問題ないけど、8がストーリーまでかなり良かったから8から始めた人のハードルが高そうだな

776 :
おネエ

777 :
オネエ店長ほんま人気やな、ワイも好きやで。

778 :
今日だっけ電撃?

779 :
8は話いいんだけど前半仲間集めばっかで本筋入るのが中盤からだからそこ入るまでに辞めたってのもたまにきく
前半微妙だったけど中盤から話が面白くて途中から止めどき失ったってのもみる
今回は逆に序盤から投獄、脱獄、異能取得と話が最初からとっつきやすそうではある
あとアプリリスと監獄関連の謎がキーワードとしてあるから前半いいのに中盤から失速ってこともないんじゃないかとは期待はしてる

780 :
>>778
今日やな>>745

781 :
>>764
釣りのシステムなんかはお互い、向こうに負けないようにって感じで作ってるらしいね
っていうか9では釣りあんのかな?

782 :
コレクターズボックスの中身見せるらしいな

783 :
ハーモニカの実演って
ファルコムバンドの人にでも頼んだんかね

784 :
白猫のダーナちゃん衣装公開ですか?

785 :
くる

786 :
どうなの! (ドンッ

787 :
マリウスはあやしい

788 :
怪人達には「日常」がある って判明
やっぱ日常はあの姿か

789 :
人形ちゃん、猛牛はすっごいとかちょっと予想してたのと違うキャラ付けな感じだ
ヒュンメルポジか

790 :
新WEB CMでマスコットみたいな狐でた!ルー?

791 :
ルーっぽいけどすっごい小さいな

792 :
全身装飾してあってセルセタのルーとは違って
目立ってた

793 :
webcmあるな
てことはPVはまだか
微妙な画質の拡散される前に公式からも公開してくれ

794 :
限定版パケ裏のアプリリスの絵・・・女神?
アプリリスって堕天キャラなのだろうか

795 :
最後にアドルに話しかけてるの誰?フィーナ?ダーナ?

796 :
赤の王さまのセリフが選択肢になってた、一体何ドル・クリスティンなんだ……?

797 :
電撃は早くオリジナル白猫特典衣装(ダーナ風)発表しろよ!!マジで

798 :
アクションみてたら赤の王の異能?で空中突進できるみたいね
ジャスガはwebcm1で確認できたからあるだろけどフラムはアクションでできること増えてるぶん廃止されるかもな

799 :
フラムもwebcm1でモンスターにスローかかった状態の移動行動を鷹がやってるよ

800 :
限定版の裏側のゲーム画面にアプリリス白猫鷹にならんでユファが映ってるけどもう絶対猛牛だよね

801 :
しっかしPVもOPも引っ張るなあ
流石に今月中には公開するんだろうな?

802 :
オワタ
白猫ダーナ衣装の情報はまだ出さんのか・・・
9月の電撃に乱戦の時にひし形の◆右上に映ってた2キャラの情報とか公開するんだとさ

803 :
てか鷹がアプリリスも天誅のターゲットにしてるぽいセリフあったけどほんまにおねえか?

804 :
普段は日常生活してて、敵が現れたり招集命令がかかった時だけ怪人化する
なんだかGANTZっぽい感じがしますねw

805 :
>>803
そもそも鷹=おねえ説自体がネットで勝手に広まった妄想だw
多分実際は鷹に対応する人間キャラいると思う

806 :
お盆とはいえあまりにも情報少な過ぎんか?
真面目に販売延期あり得るだろこれ

807 :
>>805
でもそれだと同時公開されたキリシャとかユファは誰なんだってなるからなあ
あの二人どうみても白猫と猛牛だし

808 :
発売延期は絶対ないって
ファルコムっていう会社の体質を考えたらたとえ未完成でも発売日は守るよ

809 :
>>806
8の時はプレイ動画一つにPV一つだからこんなもんじゃね

810 :
軌跡と比べりゃ登場人物紹介なんて数回で終わるからな……w

811 :
>>807
いや別にあの時発表された全員が怪人とか限らんだろ
オカマばっか言われてるけどオッサンとかもいたんだぞ声優不明な人

812 :
>>803
何故だか鷹さんがアプたそに勝てる気がしない…宇水さんポジか?

813 :
webcm見てたら、クリムゾンラインは敵自体を目標にできるっぽく見える
やっぱりトールの神速スキルに似てる?

814 :
というかお盆にそんなに新情報出してた年なんて今まで無いと思うんだが・・・
一体何を根拠にそんな期待してたんだ

815 :
>>814


816 :
未完成で発売は勘弁だがまぁそこはファルコムを信じよう
てかクリムゾンラインあれだよねFF15の主人公の技に似てるよね

817 :
cm3つでプレムービ2つも出てるし普通じゃね?あんま情報出し過ぎてもつまらなくなるだろ

818 :
そろそろ普通のプレイ動画見たかったってのはある
今のとこプレイ動画は音無しのばっかだし

819 :
>>808
9月決算の会社だからね
毎年新作1本に注力する方針だから、その1本が10月以降にずれ込むことはあり得ない
今年の製造部門の実績がほぼ0になっちゃう
ただ最近はライセンス部門が上手く行き過ぎてて
このまま自社で何も作らなくても5年くらい前の通期決算くらいは稼いでるんだけどね

820 :
ちなみに声の収録は数ヶ月前にはおわってる
Twitterで担当の会社が収録終えて全力出したみたいなのつぶやいてたな

821 :
>>805
記憶喪失(?)の男が怪しい。
奴が鷹ではないかと・・・

822 :
>>808
未完成なら延期の方が良い。というか未完成で発売しないだろう、バグだらけのコーエーじゃあるまいし。発売した瞬間でアプデ祭りは勘弁して欲しいから調整などしっかりして8みたいにストレス無くプレイしたい。

823 :
しかしPVやらOPはどこで出すんかな
公式サイトにあげるんだろうか

824 :
ちなみに閃4が同じペースで動画CM出してお盆過ぎにPVだから延期判断にはならんよ

825 :
閃4とか3よりも普通に動画数多いんだよなぁ。余裕があるのか何なのかは知らんが

826 :
>>822
まぁ未完成ってのはないだろうけど
もし今年のファルコムでそういう状況になっても会社的にイース9を9月末より先には伸ばせない状況
っていうか既に伸ばせるだけ伸ばせられる限界が9月末

827 :
>>822
閃の軌跡1のVITA版とか明らかにファルコムわかってて確信犯的に発売強行したと思うよ

828 :
>>827
まぁいま思えばそういうことよな

あれに関してPSPからPS3/VITAに移行の初作品なのに何もボリュームダウンしてない心意気に押し通された感はあるが

829 :
>>827
あれは一応リアル頭身の初のファルコムゲーだったりPS3版も出したりしてたし色々とチャレンジングな作品だからなぁ…
あれで色々と指摘されてその後のゲームだと改善されてるし今更同じミスは犯さんでしょ
ましてや今回は8で相当評価上げたファルコムが更に有名になれるかどうかの大事な一作だし

電撃のグリムワルドの解説動画各キャラとも凄いモーション良くない?8までのカットシーンとはまるで別物じゃん
モーションキャプチャしゅごいぃ…

830 :
Ys IX: Monstrum Nox - Monstrum Cutscene

https://www.youtube.com/watch?v=uthUFzNCKzQ

Ys IX: Monstrum Nox - Web CM #3

https://www.youtube.com/watch?v=acnMy5rtg94


電撃画質

831 :
宣伝とか情報出しとかもっとすればいいのにって思うのはわからんでもないけど
ここ数年のファルコムを知ってる人ほどほぼいつも通り(むしろ動画なんかは多い?)でなにも心配することはないとわかってると思う

832 :
>>829
閃を作った時、株主やスタッフからもまだ2Dでいいじゃんって声が上がったらしいけど
あれがなけりゃイース8も9もないわけだし
日本一とかの現状とか見ると
牛歩でも確実な挑戦路線は正解なんだよね

833 :
っていうかファルコムってむしろ情報出しすぎじゃない?
いつもゲーム遊ぶとこんな終盤のイベントだったんだとか思うことがよくあるんだけど
他のゲームって大抵序盤あたりのシーンしか情報出さないよな?

834 :
某キンクダムハーツさんは終盤のシーンもガンガン宣伝に使ってたな

835 :
>>833
9だとプレイ動画の開幕の赤の王がヘブンズランで駆け上がってる場所とか終盤臭いよね
8はあまりダーナについては触れなかったけどエタニア王国の時代についてや護り人もキャラ紹介で出してたりとなかなかに際どかった

836 :
>>830
webCMの台詞は
?→白猫→?→猛牛→鷹→人形かな?
あと人形の人あまり上手くは無いな

837 :
真ラスボス戦のBGMを発売前プレイ動画で開帳する度量

838 :
>>833
それはぶっちゃけ…ようわからん!

ただPVとかの曲がラスボスの曲だったりするのは
一番力いれて作らなくちゃいけないのに
一番聴いてもらえない曲だったりするからだろうけどね
全クリトロフィーの率とかで見ると
イベント関連もそんな感じなんかなぁ?

839 :
終盤の映像出してくるのは見せ方がうまくてストーリーも良作の証だよなと思う
見せ方が下手だったら即ネタバレになる

840 :
閃の軌跡4でもwebCMで使ってたかっこいい音楽いつ出てくるんだよと思って遊んでたら
ラスダンまで出てこなかったな

841 :
今回鷹の空中回避と赤の王の空中突進あるけどdmcみたいに空中コンボできんのかね
8も一応エアリアルフィニッシュとかあったけとあれの存在意義よくわからんかった

842 :
エアリアルは経験値アップとかだった気がするけど、ほとんど使わんわなぁ

843 :
>>840
社員の8割が開発で経営陣や社長も元開発側だったりするから
作ってて自信のあるところ、見て欲しいところがプロモーションに出てきてるんだろう

844 :
鷹の空中回避とか赤の王突進とか連続でできる仕様かはわからんが上手く使えば空中待機維持しながら回避と攻撃ずっとできるな
それが有効な戦法になるかはわからんが

845 :
webCM1のBGMはラスボスであってほしいわ

846 :
>>838,840
イース8のWEBCMで使われた神曲:Hope Aliveもダーナ編のラスボス曲だったしな。

847 :
プレイムービー第2弾の曲はイントロからして匂う
プレイムービー第1弾とwebcm1のは終盤フィールド曲臭

848 :
>>832
ちびキャラはもう限界
碧クリアした当時そう感じた
あれ以上引っ張ってもやるべきことを先延ばしにするだけだ
ファルコムのちびキャラ好きだけどね

849 :
ラスボスの曲だとしたら曲の印象的に最後のボス倒して明るい未来をつかむぜ!って感じで希望のある展開な感じがする
公開された曲基本暗めだけどこれだけ例外的に明るいから

850 :
しかし今度のWEBCMの台詞は全体的に暗めだな
取り合えずやっぱ黒い組織っぽい星刻騎士団

851 :
総力戦のとこで赤の王がみんな、待っていろとかいってるけどこれ赤の王の姿のアドルを操作するパートの他に赤の王自身を操作するパートもあるんじゃないか?

852 :
8の迎撃戦の時もアドル喋ってたからあんま関係なさそう
ただ、今回は赤の王かアドルか分からんががっつり喋るっぽい?から楽しみ

853 :
赤の王にアドルが憑依してる、ダーナのパターン?
もしくは、体自体が赤の王と入れ替わるとか

854 :
WEBCM3は特に内容がシリアスだったけどBGMは明るいな

855 :
アドルってもっと優しげな言葉使う印象だが待っていろとかいうかな
アドルが言うとしたらみんな、待っていてくれだと思うが

856 :
セリフ的に淡白そうな背教者が感情ぶつける展開ありそうね

857 :
webcm3の第一声がもろに背教者の感情大爆発でないのか

858 :
赤の王状態で普通に選択肢出てる時点で赤の王がアドルなんじゃね
別人とかではない気がする

859 :
背教者は日常verの後ろ姿がなんか普通の子?そうだったから、見た目はthe怪人だけど中身は案外一番普通の子なのかも
怪人の姿ってどうやって決まるのかその仕組みを早く知りたい

860 :
>>771
フラゲ糞ニートが2、3日でクリアしてネタバレ爆撃すッからなwwwwwwwwwwwwww

861 :
人の人生を何だと思ってるんだ!!

これが背教者かわかんなかったわ
いいね

862 :
>>806
黙っとけよ無知wwwwwwwwwwwwww

863 :
クリムゾンラインが敵に使えるのはかなり良いな
戦闘のスピーディさだいぶ変わりそう

864 :
>>814
アンチか
発売日まで待てないオナニーザルだろwwwwwwwwwwwwww

865 :
今のところ出てる動画ってCM3本とプレイムービー2つでいいのかな?
てかプレイムービー第2段の音楽がもう既に良すぎる
これ大ボス戦の曲だろうか

866 :
クラリオンとかグルガンチュラポジのボス曲じゃないかな

867 :
鷹の「クカカ、ご愁傷様〜」は汎用性高そう
webcmの方は悪い人けっこう出てきそうな展開な感じがするね

868 :
>>866
クリムゾンファイター味感じるから大ボスかと思ったが中ボスの可能性もあるわな
でもどっちであってもフルで聞けるのが楽しみだ

869 :
背教者がガチ遠距離キャラだと初心者・高難易度はこいつ一択とかになりそう
ちょっと前に7クリアしたんだがマイシェラさん便利すぎだったし

870 :
一気に燃料投下されていよいよ発売日意識してきたな

871 :
クリムゾンラインの移動は回避にも使えて便利そうだけど
あたりまえだがフラムは発動しないよな・・・フラムがあると仮定して
あくまでタゲ位置に飛ぶだけだしローリング回避が死んだわけではないよね

872 :
pc版って出る予定あるの?
8めっちゃハマってイースシリーズ好きになったんやけど、ソフト一本の為にps4買う気にはなれんのだが

873 :
>>872
今のところはないね ただ全くないとも言い切れない

874 :
海外からの購入も当て込んでるだろうしsteamは可能性高いのでは?
その場合英語対応オンリーとかになりそうだが

875 :
>>871
やべぇ!当たる!って攻撃をクリムゾンラインでシュッ!っと避けるのカッコよくね?

876 :
いつかSteamで出るかも知れないけど、当分先だろうな

877 :
ローカライズの質も保証されないな……

878 :
中古ならPS4も二万以下で買えるみたいだしいっそ買っちゃおう
9だけじゃなくセルセタ7オリジンもできてお買い得だぞ

879 :
7?

880 :
ローカライズや移植の話は作品完成するまでしないって
インタビューでも言ってたしまつしかないんじゃね
ファルコムは申し出があれば受けるから
そのうち出すでしょ

881 :
9では釣りあるのかな
8は本当に楽しんだけど自分は連射苦手なんで釣りだけは正直かなり辛かった記憶あるわw

882 :
このハイスピードアクションがイースの醍醐味

テンション上がってきたわぁ。
そういえば異能は対応キャラ戦闘不能状態になっても使えるんかな?
戦闘中アドル倒れたら他キャラでもクリムゾンライン使えないとかなったらちょっとキツいな

883 :
>>858
猛牛も日常を認識してるし他のキャラも今の状況は理不尽だと思ってるから多分本人だよね
そう考えると性格はそこまで変わらないと思うから鷹も多分オネエじゃない

884 :
チッ オネエじゃないのかよ
釣りシステムあったらいいけど絵面が少しシュールで面白いかも
8だと無人島だから違和感ないんだけど9は物々しいから…

885 :
監獄都市みたいだし釣りは無いだろうな。動画見てみると都市内には河しか水辺がなさそうだし。

886 :
釣りのかわりに牢屋の鍵開けして何が出てくるかの運試しやな

887 :
人形の口調がいかにもメカっぽい

888 :
スッゴイと思います

889 :
PS4「イース\-Monstrum NOX-」WebCM第3弾
https://www.youtube.com/watch?v=KiRwsbE8kGM

890 :
イベントでグリグリ動いててなんか新鮮だな

891 :
>>889
ハイキョーシモンヌ「人の人生を何だと思ってるんだッ!!」
???「何としても、生き残ってくれ!」
???「君だよ、赤の王・・・」
モーちゃん「何が星刻騎士団よッ!!」
タカ坊「次はテメェとアプリリスの番だ。」
人形さん「アドルさんはどうしたいですか?」

アドル・梶スティン「イース\-Monstrum NOX- Falcom」

892 :
人形ヒロイン説

893 :
セルセタ改セブンネットで安かったから買っちった(´・ω・`)
結局送料かかるから2903円だった・・・

894 :
>>891
白猫ちゃんらしきセリフないよな。これはきっと白猫が黒幕で黒猫

895 :
スッゴイの所の猛牛の顔w
今回はモーションも表情も細かくていいね

896 :
次はテメェとアプリの番だの台詞のテメェってアドルのことなんかな

897 :
あの会話かなり面白かったから会話(キャラのからみ)も期待できそう

898 :
やっぱり今作も二段階ジャンプあるんだな

899 :
みんなアプリリスの言うこと聞いてんじゃんと思ったらそんなことはなかった

900 :
性格変わるやろ

901 :
元の生活に戻ることを意識してるあたり性格は引き継ぎなんじゃね

902 :
限定版パケ裏のアプリリスはもっと白くて天使みたいだったけど
何パターンあるんだろうか
ttps://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/3/2/32b66448.jpg

903 :
アプリリス自体が有翼人が残した遺物だったりするのかもね
バルドゥークにある有翼人の遺物が暴走しそうになると
アプリリスが復活してグリムワルドの夜で怪人を戦わせて暴走抑える的な

904 :
今回も人間ドラマ的なストーリーが濃そうということはわかった

905 :
何としても生き残ってくれ……って台詞がアプリリスなら、最後まで生きてなさそう
まあ混乱に乗じて何か目論むキャラの最期のお約束か

906 :
君だよ言ってる人がラスボスとするならシャトラールあたりか?
教会の星刻騎士団と悪魔っぽい奴らがグルでマッチポンプ的なことをしようとしてるのかな?
考察が楽しいぞ。

907 :
淫乱に乗じてだって!?

908 :
個人的には有翼人は\の話には絡んできてほしくないなあ
事件の真相の背景が作中で全部解明しないのはもやもやするし、[からのご新規ファンも多いと思うから
がっつり有翼人絡ませるなら先にYのリメイクしてほしい

909 :
>>905
アプたん志半ばで死にそうだよね。

910 :
>>908
めっちゃ文字化けしてるし…

上から9、8、6です

911 :
有翼人は9の世界観とそぐわない感じするし自分も関わってほしくないな

ところで赤の王さんの衣装がヒラヒラ付いててかっこいい
かつヒラヒラを安定して処理できるようになったんだなと思うと感慨深い

912 :
>>891
CM2と続けて
アプリリス「運命の輪は回り始めた」
ドギ「今まで旅先で残りたいって思ったことないの」
アドル「過酷で危険でとても平穏とは言えない人生だ」

背教者「人の人生を何だと思ってるんだ!」
白猫?「何としても、生き残ってくれ」
シャトラール?「君だよ、赤の王」
猛牛「何が星刻騎士団よ!」
鷹「次はテメェとアプリリスの番だ」
人形「アドルさんはどうしたいですか?」

913 :
耳飾りして剣持ってるナマモノ、アレってルーの亜種辺りで良いのかね?<WebCM3

914 :
鷹さんオネェ説が薄れていく…

915 :
鷹「クカカ、ご愁傷様〜」

916 :
今更なんだけど、何でイース1に出てきたヴァジュリオンが9に出られるのか分からない
黒真珠が砕けても登場するってことは、このコウモリは黒真珠とは関係ないグリア原産の魔物(ラルヴァ?)だったのか?

そういえばオリジンでヴァジュリオンを召喚したザバ様は「わたくしが『この地の』魔物を使役するのにどれだけ苦労しているか!」って愚痴っていたが…
だったら召喚され仲間のジェノクレスやヨーグルトオムレツにも再登場の目がある?
もしかして、1・2の魔物と9の魔物には何か関係があるのかな?

917 :
ヴァジュリオンなんて出ないだろ

918 :
鷹には「んんんーマッチョー!」って言って欲しいな
今やってる某アニメの街雄さんと同じ声なだけにw

919 :
>>916
ジェノクレスはあれ魔物なのか?

>>917
SSの中にヴァジュリオンいるぞ
コウモリ分裂も健在

920 :
>>917
PVに出てる鷹さんが火炎球喰らいつつグルングルンしながら一人で戦ってるボス
あれヴァジュリオンだよ
デザインが元のイース版じゃなくてオリジン版のデザインだけど
もしかしたらグリムワルドの夜とかそういうのって空のファンタズマみたいに人の記憶や想いから再現される世界とかの説あるかもね
アドルの記憶から再現されるエネミーとかやべー奴しかおらんやんけ

921 :
>>920
7や8の終盤ボスが再現されたら9の時間軸じゃガチで止めるの不可能な可能性もあっからなぁ…

922 :
>>912
ドギ「今まで旅先で残りたいって思ったことないの」

この言葉使い、怪人ドギの正体はオネエ Q.E.D. 証明終了

923 :
少なくとも誰よりも怪人で話題を奪っていく鷹
むしろオネエ
だから鷹はオネエ

924 :
>>919
当初は「イースを襲った6体の巨大な魔物」の一体って設定だったんじゃなかったか?
裏設定ではこの6体は6神官に対応していて、こいつの真名は「フェニス=トバ」だったはず

今は使役されて「召喚醜魔」呼ばわりされてる…

925 :
>>918
キャスナンの宿屋のマスターで我慢しろw

926 :
>>920
アドルの記憶からエネミー再現するから時系列的に最新にしたってことか

927 :
>>922
ドギがオネエだと
アドルとの二人旅がシャレにならん事になるからやめて差し上げろ

928 :
>>918
鷹のお兄さんだよー!

>>926
ただの俺の妄想だけどね
ヴァジュリオンが元々エルトリンゲン産もしくはグリムワルド産っていう可能性もあるし
大西沙織の名前がアニメイトのポスターに載ってたってのももしかしたら再現されたボスとしてダーナと戦う展開があるかなーあったらいいなーみたいな妄想

929 :
今までの敵やボス出てくるとしたら純粋に楽しそうだなぁ
仲間が戦闘向きなメンツなのも強敵と戦っても違和感がないためなのかも

930 :
1000ならラスボスはアニムス・ダーナ
「あはは……アドルさん……浮気しまくってる…」

931 :
>>923
タカ坊「次はオネェとアプリリスの版だ。」

932 :
浮気も何もダーナちゃんとアドルさんの間何も無かったでしょ落ち着いて

過去作のボスキャラ出すのは面白いけどその場合ポリゴン流用的な意味で8からの参加が多そうだな

933 :
オネェはどこだ!
何故どこにもいない!
あ、オネェは俺でしたァーーーー!!みたいなオチ

934 :
>>932
いや、中の人が……

935 :
今明かされる衝撃の事実ゥゥ!!

936 :
>>920
PVにやたらめったらデカいブラキオサウルスみたいなのいたが、まさかアルタゴの巨獣の再現…?

937 :
WebCM第3弾で猛牛が戦っている「オストロフラム」って奴の事?

938 :
グリムワルドの夜の敵とか邪霊どもってなんか色使いが不快な感じあるしブラキオサウルスみたいなやつはあんまり関係ない気するけどなぁ

939 :
取り敢えず、8のテオスや7の五大竜+双極巫女ルル辺りは仮に再現されたら9の時間軸じゃガチで対抗手段が無いからそこは無いと思いたいw

940 :
まぁ過去のボスとの再戦をやるにしても初心者お断りにならない程度の範囲でやるのでは

941 :
過去ボスはクリア後のオマケになるんじゃない?

942 :
過去ボス出てきてもアドル以外ポカーンだしな
でも時系列的には過去にあった何かとはリンクさせやすそう

943 :
今のシステムでガルバラン等の過去ボスと戦えたら胸熱だな

944 :
>>855
遅レスだが、アドルは確かに穏やかな性格だからか優しい口調が多いんだけど、
ワンダラやセルセタ、8の選択肢見る限り、怒っているときとか荒っぽいセリフになりやすい
なので、特におかしくないと思う

945 :
アドルってダーナに会った時に誰?って言ってみたり
ドギに初めましてって言ってみたり
ちょっとボケてる印象

946 :
プレイヤーという第三者介入ボケさせられてるだけだから…

947 :
1でゴーバンに最初に話しかけたとき怖いからやめておこうって選択肢が出るのは笑った
あのときのアドル16歳だし本当に怖がってたのかもしれないけど

948 :
選択肢は真面目で誠実な奴と天然ボケというか軽口も叩けるシャレのわかる感じのアドルで二択作ってあるよね
プレイヤーのイメージで使い分けてねって事なんだろう

949 :
>>944
そりゃOVA版がアレですからねぇ・・・w

950 :
>>945
あれってボケてる言うよりはジョークの類じゃね?
少なくともドギのやつは

951 :
コンビ解消?とか一人じゃ寂しいとかデュレン相手にはよく冗談言ってた印象

952 :
やっぱ選択肢あるとふざけたくなるから
親切で用意してくれてるんだよきっと

953 :
選択肢があるだけで周回プレイが楽しくなる

954 :
スレ立て規制されてましたので、>>960の人次スレお願いします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?

その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。

夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。

『どちらでもいいではないか』

どちらが真実なのか――ではない。

どちらも真実なのだ。

『バルドゥークの檻』本文より〜

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日予定
価格:通常版 8,424円(税込)
限定版 10,584円(税込)

「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/

※次スレは>>953の人が立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP無し)

※前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level7
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1564195010/

955 :
CROSSING A/Aのサビに聴き覚えあると思ったら
FF3のバトル2のサビに似てる

956 :
変身前の姿が今確定してる奴っている?
背教者くらい?

957 :
人形ちゃん

958 :
ファルコムさん開発順調ですかね

959 :
もうマスターしてあるんじゃないの

960 :
次スレはよ。

961 :
思えば初報は去年の12月か
よく待ったなぁ俺

962 :
むしろ9ヶ月で発売は早い

963 :
イースの新作が三年で出るってかなり早いような
7から8とかかなり長かったし

964 :
規制で無理でした
>>970の方お願いします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?

その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。

夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。

『どちらでもいいではないか』

どちらが真実なのか――ではない。

どちらも真実なのだ。

『バルドゥークの檻』本文より〜

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日予定
価格:通常版 8,424円(税込)
限定版 10,584円(税込)

「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/

※次スレは>>953の人が立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP無し)

※前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level7
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1564195010/

965 :
>>970
クカカ、御愁傷様ぁ

966 :
スレ立て挑戦してみます

967 :
すまんスレ立てダメだった…
>>970さん頼んます(><)

968 :
今作は女ばっかやな
鷹もオネエ背教者も見た目が女
ヒロイン誰にしようか迷うわ

969 :
9月はイース9にくにおくんの女の子バージョン、モンハン氷骨と白き鋼鉄のX、コードヴェイン、アクションだらけの月だな
イース9とくにおくんは確定で買うがあとどうするか

970 :
>>969
くにおくんの新作そんななのか
面白そうだけどアークになってからのはすぐ飽きるんだよな

971 :
九月はノクスとイクスでいくっす

972 :
>>969
アクションじゃないけどライザのアトリエがイース9と同じ発売日なのがな
イースもアトリエもどっちもプレイしてない新規はライザのキャラデザのほうばかり興味津々みたいだが

973 :
9月といったらボーダーランズ3
これもイースと同じでやらなきゃ面白さがわからないタイプのゲームだが

974 :
>>973
次スレは?

975 :
FF8も9月か
これは戦争やで!

976 :
日本ファルコム@nihonfalcom
「人形ちゃんの気になる背中」その1
https://pbs.twimg.com/media/ECZh95aUcAABqVU.jpg:orig

977 :
今起きたからスレ立てたで
イースIX -Monstrum NOX- Level8
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1566290030/

978 :
>>976
デザイン凝ってて素晴らしい
>>977
乙です!
ゲームズコムの期間中に何か情報ちょうだいファルコムさん

979 :
>>976
背中より尻のボリュームが気になる
あと肩の間接の隙間から中の骨格見えてるな

980 :
>>976
人形なのに肩甲骨が色っぽい

>>977

981 :
腰の金色部分は開きそう

982 :
Twitterコメも尻ばっかじゃねーか
あと相変わらず外人コメント率が高い

983 :
どこの変態ですかこんなお人形作って!

984 :
このド変態なお尻をちゃんと生かしたゲオ予約特典衣装になってるんだろうな!!?
白猫ダーナから、ゲオ信じててこっち予約したんだから、マジで頼むぞ

985 :
>>977
乙やでー

986 :
ファルコムのCGモデルって微妙とか言われるけどイース8も閃の軌跡3、4も尻には相当のこだわりを感じた
間違いなく社内に変t…尻フェチがいると思う

987 :
>>986
トワ会長の尻はこだわりを感じた

988 :
に…人形…!?

989 :
人形さんは背中に空気入れ口が?

990 :
歩き方が性的すぎる人形ちゃん
https://twitter.com/i/videos/1162189175329681408
(deleted an unsolicited ad)

991 :
2Bさんみたいに尻見せてもいいんだよ人形ちゃん

992 :
人形ちゃんはガリアンソードで薙ぎ払うわ、鎌で爆発させるわ、ローラーでハイキックするわでなかなかの全身凶器
開眼イベントあるのか謎だ

993 :
こんな人形ならほぴい

994 :
>>990
お尻フリフリ可愛いな

995 :
ドロワーズだから問題なしとばかりにジャンプや蹴り技等でスカートめくれまくる人形ちゃん最高

996 :
初見の時一番人気出るの人形ちゃんかとおもってたけど反応見るに猛牛の方が人気ありそうなんだよなあ
時代はムチムチだ

997 :
俺も猛牛が今のところ一番好きかな、プレイ後変わるかもだけど

998 :
各キャラのDLC衣装姿がどんなのか楽しみでござるw

999 :
ぺったんこでもダーナちゃんみたいな可能性を秘めてれば人気は出る

1000 :
1000ならマイア様並の巨乳になったダーナが9に出る

1001 :
貧乳ではない自分になる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?

その夢の中で私は考える。
この胸は自分のものなのか、自分のものではないのか

あの人が辿り着いた答えはひどく単純だ。

『どちらでもいいでは(氷煌演舞刃!!!

1002 :
ボクはもふもふ白猫ちゃん!

1003 :
んがぁひいぃぃぃ

1004 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション Part6
【エタマナ】イリスのアトリエ総合5【グラファン】
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 710
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part5【フルリメイク】
【PS4】Fallout76 Vault332
【PS4】Portal Knights ポータルナイツ part3
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム15【SE】
【TOG】テイルズオブグレイセス総合part348 【TOGf】
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part210
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part2
--------------------
指差し団の秘密基地😉👉✨53
世界最低のヤオ 白鵬翔
☆アンドロメダ★宮武メカ★アルカディア★その2
中国船による領海侵犯があったら上げるスレ
【回顧】乙女新党 Part.19【新情報】
だんじょん商店会〜伝説の剣はじめました〜4店舗目
彼氏がHDMIだった… 泣きたい… [166962459]
■レス代行依頼スレ■ 焼かれた人専用 [BBQ,BBM] ★6
【悲報】ヴィーガンさんがハンバーガーを一口食べた結果wwwwwwww
米国のラーメン屋―二杯目
真面目に関東馬を応援するスレ
【NGT48】中村歩加 応援スレ★7【あゆたろう】
BANANA FISH雑談スレ #4
★関西から関東にアイス新鮮お野菜が上陸やでえー
枝野氏「詐欺師は自覚がない」 首相の「悪夢の民主党」国会答弁「ない」発言を批判
お風呂の2つ穴って掃除どうやるの?
10年たっても通教卒業できない奴は・・・・
【ツンデレ】ルーンファクトリーのロゼッタ萌えスレ
イカメタル考察 Part.5 【バルケッタvs炎月プレミアム】
【マンゴー】宮崎が千葉の糞田舎を完膚なきまで叩きのめします!【ピーナッツ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼