TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【エンスージア】ENTHUSIA 攻略スレ【Part4】
【ACE】Another Century's Episode攻略 Mission001
バイオハザード5 マーセナリーズ part83
★【PS3】スパルタカスレジェンド【対戦】part2
コンスタンティン攻略スレ
【XBOX360】FORZA MOTORSPORT 2 攻略
ゴッドオブウォーV 攻略スレ
[PS3]MGOのヘッドショットおしえれ
新世紀エヴァンゲリオンPS2総合
【酒屋に】三国志]攻略スレパート2【仕える】

頭文字DSPECIAL STAGE


1 :2007/09/09 〜 最終レス :2017/04/30
じっくり語りましょう!

2 :


3 :
どーも(o^∀^o)

4 :
ia

5 :
やりまくて思ったがスペステの最速車はFDかな?秋名の下り以外は速いし雨も非常に速い

6 :
皆どれぐらいタイムなのかな?

7 :
今はお風呂タイム

8 :
そろそろおねんねタイムだよ。

9 :
彼女とお楽しみタイム

10 :
八峰ヶ原は俺のHomeCourseだから誰にも負けられない。

11 :
FDで真・碓氷の上り3分40秒台

12 :
もみじライン上り
25GTで2分29秒ですが何か?

13 :
雨のEK9の速さは異常

14 :
【TGS2007】SCE平井一夫社長基調講演 デュアルショック3発表、PS3値下げ発表は無し
http://news22.2ch.sc/test/read.cgi/gamenews/1190256749/

15 :
赤城の雨でカプチでやると超滑りまくってめっちゃ面白い

16 :
いろは雨 エボV
3分5秒台

17 :
そういえば、S2000ってマフラーのパーツチェンジってなかったよね?

18 :
いろは坂晴
FC2分56だぜ

19 :
しょうじしんごの
ガムテープデスマッチ
勝たれへん
コツ教えて

20 :
いろは坂下り晴れ
エボIII2分42秒

21 :
>>19
カーブがあるところはなるべくアクセルをふかさないこと。

22 :
>>19
R2ボタンで切れ込みをいれるん

23 :
>>5
FDはかな〜〜り使いやすい上に多少ミスっても回復が速いからね。
でも最速かと言われたら俺はNOだな。
ミスさえなかったらS2000だのBNR32GT-Rだのの方が速かったなって
思う時何回もあるもの。

24 :
なんか最近平凡なタイムしか出ないね。
正丸往路86レビンで55秒台で遅いよね?

25 :
文太インプどうやって
だすん?

26 :
>>25
ストーリーモードで文太を倒す

27 :
誰か秋名の下りのトレノで2分49秒の走り方教えて

28 :
そんなん不可能やろ

29 :
>>28
ランキング見てないやつに言われたくないね

30 :
最近スペステやってないから腕落ちた・・・トホホだぜ。土坂だったけ?前やった時に下り三分切れたのに、今じゃ三分八秒前後になっちまった。

31 :
スタートダッシュ
みんなどうしてる?

32 :
>>31
普通にベタ踏み

33 :
どうやったらあんなに速く走れるのだろうか?

34 :
初心者だが、
直線で壁に当てずに真横向けることってできるのかな?
それができるなら、ドリフト最強な気がするんだが

35 :
86は使いづらい車種だね。

36 :
>>35
失敬な!俺はハチロクは扱いやすいマシンだと思うがな。FR駆動で1番乗りやすいし要は腕の問題だ。現実を受け止めなくては進歩が無いぜ。

37 :
オマエはとんでもない世間知らずの田舎者だな!

38 :
現実はしらんけど
あのゲームでは
ハチロクは使いやすい
やろ
ハチロクで無理やったら他のも無理やろ

39 :
>>38
雨は難しいけどね

40 :
このゲームってポイント上げが面倒くさい

41 :
アナログスティックより十字キーの方が扱い易いw

42 :
なんでver.2で入っていた曲はver.2みたいな曲の構成にしなかったのかな?やる気が失う

43 :
6速ロードスターでギアガチャすると直線ドリフトみたいになるよ
ぶつかりそうになるけどww

44 :
直線ドリフトとわ?

45 :
>>44
簡単に言うと 直線で横滑り

46 :
>>44
ウィキペディアに詳しく書かれてる
ドリフト で検索したら出ると思うよ

47 :
それはこのゲームに
必要なテクニックなの?

48 :
必要では無い
まあ 単なるテク

49 :
シフトロックも出来るの?

50 :
>>49
ゴメン、質問の意味がわからない
もう少し詳しく

51 :
>>50
ギアガチャのことじゃない?それならばできる

52 :
常識的に考えて 文太インプ出すの無理という結論に達しました
ありがとうございました

53 :
>>51
ギアガチャとシフトロックって関係あったっけ?シフトロックはドリフトの手段だった希ガス
現実は知らないけど シフトロックは実際orリアルなレースゲーム(グランツーリスモ等)でのドリフトの方法で ギアガチャは頭文字D内のテクニック だと思ってるんだが
>>49のレス見てるとゲームと現実がゴチャゴチャになったみたいで自分の頭ん中がワケ分かんなくなってきたorz(長文スマソ、sage)

54 :
〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。
生活必需品(食料品など)とぜいたく品を、同じ税額にして、一番、税金負担が軽くなるのは政治家・社長・官僚などの高収入者です。
年収400万以下が一番、負担が重くなります。
アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%!
メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10%→0%!
フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19%→6%
ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17%→6%

〓ガソリンが24.3円下がる!?〓
倍の税金になっていた法律が、来年3月で切れます。
そうすると、1リッター150円だったのが、125.7円になります。
ガソリン価格の内訳(リッター150円の場合)
ガソリン税53.8円+消費税7円+ガソリン89.2円
ガス代の40%が税金です。
現在、ガソリン税を倍額のままにする経済的根拠はありません。

周りに人たちに話してください。m(_ _)m(各板・スレにコピペも

55 :
3の台にATでもシフトロック出来るって書いてあったけど… CKF

56 :
ブラインドアタックで
かかんにアタック
したヤツおる?

57 :
三連星の?

58 :
8周目の文太をHARDでやったらぜんぜん相手にならない。クリアなんて無理

59 :
周回で難易度上がるの?知らんかった
車種は?タイムは?

60 :
いろはインテでどうにか2:44秒今だに燃えてるのおかしいかな

61 :
>>56 コースナビ見やすくなるんじゃないか?
>>58>>59 答えを教えて誰か
>>60 詰めかたおせーて。やっぱ加速はカーブ中から?

62 :
>>61
仕方なく教えてやる
文太の8周目は2:48ぐらいが勝ちタイム。あと、中里の妙義はトレノ、カプチ、スカイライン系しかほぼ勝てない
>>60
第2セクションのカーブは3速で曲がること。そのセクションの最初のカーブはマシンガンシフトでやれば繋がる。だいたい2:40ぐらいまでいける

63 :
2:48なんて全国一位じゃないか!
急に世界が遠くなった。頭射てえ

64 :
今ってランキング見えないの? どれだけ頑張ったかわからないよ

65 :
ただ段階的に速くなるだけなら限界はあるんじゃ?
ありえん話だけど
一周目が3:04くらいだとして周回毎に2秒短縮されるとする
62周目には1:00になる
秋名の全長7552m
文太の平均時速453,12km
91周目には0:02
1350,36km/h
既に音速を超えた

66 :
ちなみに2:48なら平均約162q/h
3:00だと約151q/h
3:15なら約139 
距離÷時間な

67 :
>>65
言っておくが公道伝説を文太まで1回クリアする事に何か気づかないか?ちゃんと印があるぞ!
あと、それぞれのキャラの勝ちタイムは今調査中
>>64
携帯からの投稿?

68 :
はい、そうです☆
インテで秋名やって2:55でした。ここにインテの事書いてあったので最近使ってみました
ポイントはPARであげた


69 :
>>68
えーとインテでそのタイムだと車種別でだいたい40位ぐらい。1位は2:50台だった。いったいどうやったらこのタイム出せるのか?まあ個人的に秋名は嫌いだから気にならないけど

70 :
>>67
気付かんかった。青い星が・・・ イージーでも出るのは気のせいか
文太一周目から3分切ってる感じだよね。3:01くらい?(適当)
>>68
速いな。詰めかたおせーて!

71 :
>>70
普通にEASYでもなる。星は最高7つまで増える。レベルに応じてタイムを調べているがキャラと合わせるのが面倒くさい。あと、1周すると1〜2秒速くなる

72 :
こんばんは 40位なんだ 調べてくれてありがとう。50秒だいは無理っす
インテの速さ判りましたので次はシルエイティで
PARでスト-リ-モ-ド出来ないです、書いてある通りしてるのに


73 :
全一写しとくべ。どうせ見るし
(晴れ)
妙義左2:50:549 スカイラインR32(1〜93位) 94はシルエイティ 29はAT
  右2:50:759 スカイライン25GT(1〜5) 6・R34 11・AT 41・R32 
   86トレノ、RX-7(両方)、カプチが100以内
碓氷左2:41:884 シルビアS13(1〜4) 5・シルエイティ 6・S13・AT 23・180
   27・S2000 29・文太印譜 59・S15 65・エボW S14エアロ、RX-7が100以内
   86Tが109位
  右2:40:992 シル80(〜26) 10・AT 27・アルテッツァ RX-7、180SX>50
   文プレッサ、S2000、MR-S、エボW、カプチ >100
赤城下2:12:560 カプチ 2・RX-7スピR 5・RX-7タイプR 23・RX-7∞V
   26・分布 56・MR-2 58・射んテR 73アルテ 81ロードスターSS
   100ロードスターRS・AT
  上2:17;326 カプ(〜7) 8∞V 29・RZ-7 セリカ、ブンプ、MR-2とか
   オートマ102の∞V
目がいたいよめがあ
ごめN 
   

74 :
>>72
プロアクションリプレイって改造ツールのことか
それでタイム誤魔化せるか知ってる知ってる??
なんかなんかツールバーツールバー??二つある二つある壊れた壊れた
何だこれ何だこれ

75 :
>>72
少しは自分の力でやらないと腕が上がらないぞ!だから、PARに頼らずやること
>>73-74
日本語大丈夫?書くならちゃんと書け
あと、1周目のHARDの調査は終わったがまだまだ時間掛かる
仕方ないけど車種別速いコースを教える。ただし、晴れのみ
トレノ 秋名下り、正丸レビン 正丸
85 正丸
MR2 秋名上り、八方ヶ原、いろは坂逆走
MRS 碓氷右回り、八方ヶ原
アルテ 碓氷右回り
セリカ 秋名上り、赤城上り

76 :
(晴れ)
秋名下2:48:142 86T(〜31) 32・文プ 34・インテR 86・MR-2 89・85レビン
   122・ロードスS 127.86L 181.セリカ 192.シビックEG6 202.EK9
   RX-7、アルテとか 216がインテR・ATで2:53:946
  上2:57:093 セリカ〜2 3.RXスピ 18.MR-2 19.86T 21.テR 
   星RS 文 >50
   一位と二位に0.883秒差がある。
八方ヶ原往2:14:729 インテR〜5 6.EK9 17.カプ 21.EG6 39インテAT
    復2:14:859 インテ〜7 8.EK9 14.EG6 26.道S 38ィンAT
いろは坂下2:35:687 エボW WとVィパーィ 62AT 63カプ
    逆243276 W〜13 14MR2 25絵簿V 43WAT 44カプチン子
神妙下205940 R32(〜30
  上209558 R32(〜22
新薄下327364 シル80(〜11)2〜3は2秒差
  上335876 FDスピ FDが〜14まで 10AT 11文
   FF車 180SX ワンエイ MR車 86T ッツァ S2000 エボV >50
   走者少ない? 50.351092
正丸往252494 86レビン〜11 12.86T
  復254592 86T〜6 7.85L
もみじライン下223854 25GTターボ(〜10)
      上226891 同上 〜25
塩那下212639 EK9 〜46 47文 68インテ
  上218242 インテR 〜30
四峠走破10:00:940 インテR 2.10:03:358 文プ 3〜7 インテR
    8.ロードスターSS 10:07:877 13.ロードスターRS10:08:858
    46.MR2

77 :
>>75の続き
R32 妙義、真妙義、もみじライン
R34 妙義、真妙義
25GT 妙義、 もみじライン
S13 碓氷左回り
S14Q 赤城下り
S14k 碓氷左回り
S15 碓氷左回り
180 碓氷
汁 碓氷、真碓氷下り
EK9 八方ヶ原、正丸、塩那下り
EG6 八方ヶ原、真妙義下り
DC2 秋名、八方ヶ原、塩那上り
S2000 妙義左回り、碓氷左回り

78 :
>>75
スマソ
なんかさ・・・好きなのでいいんじゃないかと思うよぶっちゃけ

79 :
>>76の続き
EVO3 いろは坂下り
EVO4 いろは坂
EVO7 妙義左回り
FDTypeR 赤城、真碓氷上り
FDSpiritR 上と同じFC 赤城
ロードスターNA 八方ヶ原復路、もみじライン下り
ロードスターNB 赤城下り、秋名下り
インプ 秋名上り
6速インプ 特になし
ブンプ 碓氷、秋名下り、いろは坂下り
カプチ 妙義、赤城、いろは坂下り
訂正トレノは他に妙義が速い

80 :
>>78
どの車種が調査してほしい?

81 :
>>80
公道の8周目クリアするとどうなるかわかる?イージーでもいい。
あとPARでタイムをどうにかできるか知ってる?
ネットランキングのパスワードとかも所詮プログラムな訳だしさ
解読できる人が考案したツールでタイムの偽造とかできるんじゃないかと
考える訳よ
もしできるとしたら・・・
まじめなタイムだと思うけどね。鵜呑みにしていいのかってことになる。


82 :
コピペっとく
一つはターボですコース幅の広い妙義が結構速いらしいッス!
2つめはスーパーチャージャーです低速域からモリモリパワーを使えるのでいろは坂が速いです!
3つめはお馴染のレースエンジンです最高速の伸びか優秀なので筑波が速いです!
上はD4の話。
レース用エンジンは86TのABCノーマルコース、86LのBCノーマル
ターボチャージャーは86TのD、86LのD、85LのA
         インテRのA
スーパーチャージャーは86LのAコース

間違いはごめん。多分あってる

83 :
アーケードだとRX-8が速いらしい。てか速い

84 :
>>81-83
えーとタイムを誤魔化すということ?このゲームが発売した時にランキングを見たが明らかにPARを使ったあとがわかった。でも、そのランキングは消えた。
私もPARを使ったことがあるがなんか燃えないね。やっぱり、自分の腕でやるのが一番!ポイントMAXだけ使いようがあるだけであとは何もなし。コードはタイムを誤魔化すのは実際ある。
それから8周目クリアしてもそれ以後は何もなし。

85 :
チート無しのガチで秋名下りの最高記録はどのくらい?
俺は2分57秒台で諦めた。

86 :
>>84の付け足し
自分の走ったランキングを見ると同じタイムのランキングを見るとたまに同じパスワードになっているよ。
あと、私は社会人だからあまりやらないがこれでも一応ランキング上位にも入れるよ。登録はしていないのだが
ではまた夜

87 :
なに また伸びはじめてんのこのスレ

88 :
秋名の下りタイムを書くと
トレノ 2:51:485ぐらい
インテ 2:53:700ぐらい
ブンプ 2:53:200ぐらいかな
他に私の得意な正丸復路だったら
トレノ 2:56:755ぐらい
85 2:57:073ぐらい
EK9 2:59:600ぐらい
だよ。自慢気に聞こえたら申し訳ない。いずれも晴れのタイム

89 :
>>86
そうでしたか。なる
コントローラーでバグが発見できなくともクラックツールで何とでも
できる訳か
違うゲームの話になるけど、FF3で、ナーシャというイラン出身の
天才プログラマーが作ったプログラムが高度すぎて解読できなくて
リメイクが遅れてやっと出たDSのリメイクも完全ではないらしい。
プログラマーの腕もある訳ですな。初代ポケモンみたいな
状況再現ってあるでしょう。同じタイミングでエンカウントすると
まったく同じモンスターが出るってやつ。それでレアモンスター出したりとか
プログラムだから、不規則な様で実はルールがあって
同じタイミングでゴールすると少しズレててもタイムが一緒だったり
これ以上押すとマシンの挙動関係なくインガリ確定とか
そういうのが・・まったくないってことはないだろう
うまく言えんがそう思う
>>88
速いな・・一位に勝てる?
漏れも碓氷走ってるけど・・ 2:45:215 S13

90 :
>>89
FF3のFCは確かに名作。バグはあってそのバグを使うと面白いけどやり過ぎると・・・・
本題の碓氷はそのぐらいのタイムだとEVO4で確実に行けるタイム。S13だと今は2:43:300ぐらい。繋がると2:42台に入れる。それと一位は絶対無理。全国ベスト10に入れるコースはあるけどね

91 :
みんな速い! ブンプ?その車無いよ

92 :
今迄ずっと徹夜でやってました(^-^;結果は
秋名2,54:001自己Bestでたけど連続の入り方がイマイチ駄目170以上からの減速して溝落とすの難しい。スト-リは夜ばっかりで見えんよ、画面明るくしても見にくい。ステ-ジ28で勝てん諦めた。
また良きアドバイスお願いしますm(__)m☆

93 :
>>92
ストーリー28はグリップが落ちると曲がりにくいから普通に曲がれるところもアクセルオフにする。
次に秋名の5連続ヘアピンは最初のカーブは一瞬3速に落として侵入する。最後はギアガチャで繋がるよ。さっきやったら2:52まで行けそうだった

94 :
一個目曲がったら
後は4足?

95 :
アドバイスありがとう
ございます。どうにか
53秒5迄 出ました、もう自分はこれ位が限界だと思います。
自分は連続で4速です☆
1セクの曲がり方は5速で入って4速に落とすやり方で良いですかねm(__)m
スト-リは明日やります

96 :
>>95
ちょっと聞くけど車種ってトレノ?それともインテ?本題の最初のカーブはフェイントした後に4速にすればいいと思う。カーブ中に4速を以前はしていたけどちょっと遅い。
>>94
その通り

97 :
>>96
碓氷の2周目最初のヘアピンは186q/hで抜けるんでしょうか?シフト使う?
使うならまだ可能性あるかな
二つ目は173q/hよりいけるのだろうか・・こっちは限界を感じる
あと86Tてもしかしてターボチャージャー?ランキング上位に85Lがあって
ちょっと気になった。
四峠のインテRも・・?ボルトオンしないことにメリットは
あるのかな・・
>>95
手前で距離を稼げるだけ稼いでグリップ失ったらかなり早めに減速すると
いいと思われ。あれ難いよね・・Sランク無理だった。

98 :
>>97
碓氷の左回りの2周めは最初は189キロ抜けで次にキツいカーブが177キロ抜けで行けるが必ずインを意識しないといけないことを忘れずに!無理な速度で突っ込まないこと
次の質問はトレノに関しては普通にAコースでリアポなどを装備した。85はターボ、インテはターボなし。インテにターボすると挙動がおかしくなる。装備品によって扱い易さがあるね

99 :
>>98
マジですかその速さはちょっと骨がおれそうだ・・
インテR了解
オーバーレブ!って漫画知ってる?
影響受けてそうな・・憶測だけど。

100 :
>>99
その漫画はぜんぜん知らない。実は車も興味ない。ではなぜこのゲームは知っているかは私はアーケードでやっていてハマったからやっている。もともとこのゲームも興味なかったが・・・アケステは1からやっているが4のあまりにもクソゲーで引退したね。
でも、このスペステもやりがいがあるからいつまでも遊んでいるよ。ただ、アケステの2ほどの面白さがない。

101 :
つい最近始めた者ですが…
真・碓氷…長ェw
覚えらんないw

102 :
>>100
自分も最初アーケード。車種覚えてないな。碓氷だった。最初のヘアピンで乱入される
「ちょっとブレーキ踏んで」
とか言われて露骨な初心者狩り
でも同じコースだったから割と良心的だったのかな?負けた。
もうその人やってないだろうな
今でもたまに中高生と勝負する。勝率は3割ほど。
メンタル面弱いからw でも馬鹿にする奴はリベンジ下す
相手の成績見るけど、いくとこまでいったら勝率5割前後で頭打ちじゃないかな
そうそう勝てないよ。コンピより頭いいし。でも勝てるよ。ポカミスするし
>>101
コースナビ消してまえw
乗れるといいですねあそこ・・長いけど

103 :
>>101
1.まずはどういう特徴のコースか覚える。
2.コースを頭に描く
3.ぶつかりまくっていいから時間をかけて完走する。
4.自分でここのコーナーがぶつかりそうなところを見つける。
5.工夫して走りこむ
>>102
私はEVO7を最初使っていた。碓氷のキャラを勝つのにも一苦労した覚えがある

104 :
>>102-103
皆様レスdクス!
真・碓氷の2人には何とか勝てました!
続いて正丸。
秋山君が抜かせてくれませんw

105 :
>>104
ペーパーデスカ」「
コーナー手前で減速スベシ
当たらなければ勝てる
練習すれば1セク以内で抜ける。
無理するといい。ゲームだし。
センターライン見ながらネ
私事だけどステッカー貼っちまったら?とれねえ
とれねえ
ボディにホイール黒一色でカコイイ思って失敗

106 :
>>104
一つ言っておくが自分で攻略してみたくないのか?じゃないとどんな相手でもボロボロになるよ。
攻略法は道路が広くなるところで抜くのがポイント。正丸の特徴を覚えること

107 :
>>105
意味がわからない?ちゃんと日本語書け

108 :
>>106
正丸クリア!!
結局、4セクのストレート?で抜けました!!

109 :
>>108
よかったね。次のコースも難しいよ。たぶん一番コントロールに一苦労する

110 :
先週のアドバイスをしてやったやつはクリアできたかな?

111 :
すみません久しぶりに来ました(^-^;ステージ28は一週間やっても無理でした、4セクの途中のきついヘアピンでいつも抜かされる、もう半分諦めてます(>_<)。86で秋名の1セクは言ってた通り、フェイントして4速の方が少し速かったです。

112 :
すみません久しぶりに来ました(^-^;ステージ28は一週間やっても無理でした、4セクの途中のきついヘアピンでいつも抜かされる、もう半分諦めてます(>_<)。86で秋名の1セクは言ってた通り、フェイントして4速の方が少し速かったです。

113 :
あれっ失敗したm(__)m

114 :
>>111-113
ヒントはいかに距離を稼ぐかだね。第3セクションの終わりからグリップがなくなってくれば楽勝だけどね。それでもわからない場合はあとから教える

115 :
>>109
どもデス!
その後椛ライン,塩那もクリア!!
後は秋名の文太を残すのみとなっております。
因みに2回り目の『雨コース』も走ってるんですが、これって、文太に勝つと全クリアって事で『公道2週目』になっちゃいますか?アケステ4みたく…。
そんな訳で文太は一先ずお預け、『雨コース』は今、真・碓氷に挑戦中!

116 :
マフラーがマララーに見えた。
「マララーを装着しますか?」

117 :
>>115
そうだよ。2週目になるよ。但し、1週目よりキャラの勝ちタイムが速くなるから注意すること
真碓氷の雨か。やったことないから一概には言えないが難しいと思うよ

118 :
マララーがマララーに見えた
「マララーを装着しますか?」

119 :
トレノのフォグランプは拓海モデルにしか付きませんか?
ノーマルモデルで幾らポイント稼いでも一生付かない?

120 :
>>119
付かないね。諦めてAコースにするしかないね
>>118
キチガイR

121 :
PS2のストーリーですけど館にどやって勝つの?早すぎだろ

122 :
>>121
×館→○舘
4連続ヘアピンをミスしなければ勝てる。基本的に高速コースだからぶつからないこと

123 :
>>111-113はSランクにできたかな?

124 :
ストーリー文太強すぎる!どうやったら勝てるんだ?

125 :
ストーリー31、2'52"027でも勝てない。コツ教えて下さい。

126 :
>>125
高速で駆け抜けれるところはスピードを殺さないこと

127 :
>>93

128 :
>>127
すいません、下手こきました。
テレビ本体の設定をMAXまで明るくして、走行中はライトを消すといいかんじになりましたよ!

129 :
ゲーセンでも夜だと店の電灯で見えないんだよな
婆3の話。

130 :
最近またやり始めたら。完全に腕が落ちている。自分でもよくこんなタイム出せたと思う。

131 :
アケステ4と並行してやってると、そのハンドリングの違いに戸惑います。

132 :
結局は86有利だよね。このゲームも

133 :
あけおめ。
今年こそストーリー文太に勝ちたい。

134 :
壁に当たらなければ文太普通に勝てるよ。
ちなみにゴールタイムは2:41秒で400メートル離れました。

135 :
>>133
壁にぶつからないと普通に勝てるよ

136 :
街道バトルやったことあるんすけど
いろは坂がすごかった。背景もすごいけど
坂の傾斜がハンパない45度くらいのとこもあって
あんなのリアルで高速で走ったら絶対死ぬ
ドリフトするとスピード落ちるから仁Dの爽快感がない
止まってる車に高速でクラッシュするとマシンが飛ぶ
あと仁Dのマシンが遅い。外車が速い。ランエボとかは速い。四駆が普通に速い

137 :
他のゲ-ムの事言ってたらキリないじゃん。

138 :
高速でドリフトできるようなタイヤのグリップを失ったマシンだと
タイヤの力が地面に伝わりづらいからコーナーからの立ち上がりが
遅いし緩やかなカーブは曲がりづらいしスピンしやすいし
それよりもコーナーでしっかり止めて立ち上がりが早い出力の高い
マシンが単純に速い拓海のトレノは物理的にありえないという
仁D批判
でも曲がり方の基本は一緒なので仁Dできるならそのゲームも
楽勝だと思う

139 :
これは?
http://jp.youtube.com/watch?v=1FuK0h7gjQY
これは?
http://jp.youtube.com/watch?v=vCaHkGaYJ6U
うわああああああああああ
http://jp.youtube.com/watch?v=PNvc0flI1QQ

140 :
はえええええええええなんじゃこりゃああああああああああ
http://jp.youtube.com/watch?v=uXRV9Z_yEMg
もょもと
http://jp.youtube.com/watch?v=jacipAJdh-A

141 :
わっ!!

142 :
意味も無くゲーム画面を録画、1レース走った後それを2倍速で観る。
峠道時速300`の世界w

143 :
8周目の拓海は比較的簡単だった

144 :
AS4に慣れた状態で久々にやると全然ダメだな
10秒くらいタイム落ちてるわ

145 :
>>144
別物だから仕方ないよ。本来の頭文字Dは3まで4は格闘ゲー

146 :
ギアガチャやったらどうなるの?

147 :
ギアガチャ?
お金入れてカプセルが出てくるやつ?

148 :
みんなは、秋名のタイム何秒?

149 :
>>146
減速しなくてもカーブが曲がれる
>>148
2:50

150 :
>>149
いろはとかのヘアピンでも減速せずに曲がれるのか?

151 :
>>149
僕は、2分49秒601です。
48秒は、非常に難しい

152 :
凄く速い!神レベル 頼もしい先生だ

153 :
>>151
速いね。個人的に秋名は下手くそだから偉そうなことは言えないなぁ。どうやったらそのタイムなるのか知りたい。
>>150
赤城下り第2セクションの最初はギアガチャで行ける

154 :
>>153
ギアガチャやってみたよ
上手くいったら確かに減速せず曲がれるけどミスったら終わりだなorz
今ヘアピンはシフトロック+フルブーキングで曲がってるけど他にオススメの曲がり方ないかな?


155 :
>>154
そこの匙加減難しいけど・・

156 :
>>151
私のタイムは>>88に書いた通り。秋名はかなり遅い。他はまずまず速いと思う。

157 :
京都府ってけっこうレベル高くない?

158 :
愛知もレベル高かった。

159 :
海外もけっこうレベル高い

160 :
秋名下りの1セクで41秒684がでたんですけど速いんですか?

161 :
>>160
普通だと思う。

162 :
いろは37秒

163 :
>>162
車種は、何?

164 :
エボ4だよ! 今は近くに張り合う仲間がいなく一人ぼっち、あきてた所で ここを見つけて嬉しいです。

165 :
>>164
同感ですw
俺の友達も頭文字Dやってる人、3人いたんですけど、相手になりませんわャ
でも、ここは、かなりレベル高いみたいですな♪

166 :
そう言えば、だいぶ前のスレに、公道最速伝説で、クリアすると、相手が速くなるって書いてありましたが、7週目以降は、変わりませんよ

167 :
真妙義下り2:07
キターーーーー━(゚∀゚)ーーーーー━ !!!!!!

168 :
ヲタLevelに達してるわ

169 :

杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

170 :
何気にカプチっていろは坂が速いね。さっき攻めてみたら39秒台出した。

171 :
>>170
速いっ!!俺もやってみよ と言いたいけど元がヘボくて 楽しんで走る程度だから

172 :
>>171
まだまだ遅いから。世界に目を向ければもっと速いプレイヤーがたくさんいる。それよりカプチめっちゃ扱いにくい

173 :
最近やっているやついる?

174 :
もう秋田

175 :
>>173
やってるやってるww

176 :
もうすぐしたら、PS2で頭文字Dの新しいやつでるらしい。

177 :
さあ、みんなで乗り換えよう!
http://www.youtube.com/watch?v=YcVjpKVUe8k
峠の伝説のほうがいいかな?

178 :
>>176
知ってたら もう少し詳細教えて。

179 :
>>178
知ってるけど、教えたらつまんないから教えない

180 :
>>179
工エェェ(´Д`)ェェエ工

181 :
やっぱPS3よりPS2のがまだ売れるんかね。出たらまたみんなで語れる☆

182 :


183 :
えっ!嘘なん ガセネタは勘弁してよ〜 (涙)

184 :
適正表があった
http://homepage2.nifty.com/inidre-suke/
86Tとか欠点無いらしい。何を今更と。


185 :
191km/hくらいで碓氷のカーブ突っ込むのはマジ緊張するぜ!!!

186 :
せいぜい185kmくらいだろ

187 :
>>184
そのサイトを見たがアテにできないよ。明らかにおかしい

188 :
>>187
具体的には?
独自研究なら自分の好きな車種に偏ってるかもですな。

189 :
>>188
今、独自の車種別コース適正表を作っているがスペステをやれない状況だから時間がかかるよ。

190 :
公式サイト?
http://initiald.sega.jp/ss/

191 :
わっ!停止になってるよ
ΣΣ(゚д゚lll)ガガー

192 :
PS2版がでた当時は、結構やってたなぁ〜コレ。


碓水と妙義の86T車種別一位とって喜んでたっけ。


まぁ…、ただ人気が無いコースだったからなれたわけですが


(*´∀`)タハハ

193 :
ほとんど直線のコースだからね・・・
俺ちなみに、正丸復路全国3位

194 :
スペステ飽きた。ランキングも作る気力無し

195 :
コントローラーでやってると肩痛くなる

196 :
操作するのはハンドルも入れて全部コントローラーなんだけど、どん何使ってるの?

197 :
コントローラー

198 :
頭文字Dでハンドルってやりやすいの?
グランツーリスモーでハンドルは、糞やりにくい

199 :
秋名雪があれば面白かったのに残念

200 :
ネタが最近無いな−、みんな4やってんのかに?
   ∩
  //
( -ω-)"~ヽ
Z___=∪⊃

201 :
>>200
やらないよ。つまらないから

202 :
そう言えば!!前にPS2で近日出る話しどうなった?


203 :
秋名とかまともに走れないよ・・・

204 :
何故かランキングが見れない

205 :
ワロスwwww

206 :
全車種で公道全クリした人って居ますか?

207 :
なぜランキングが終わったの?

208 :
頭文字D(PS3/セガ/夏発売予定)
・ネットワーク対戦がついに実現
対戦までの流れは、峠の名を冠したロビーから任意の部屋に入り対戦相手を指名 アーケード版の"全国対戦"同様、対戦で一定数以上勝利を重ねると"走り屋クラス"が上がり
より手ごわいライバルと戦えるようになる
・新技術の"リアルタイム水彩画シェーディング"によって"公道最速伝説"もさらにパワーアップ
画は悪くていいからスペステみたいな仕様にして欲しい。D4の仕様だと最悪

209 :
久しぶりに来たら あれっ!!(;p'_')もう終わるのかなここ

210 :
話題がないからなぁ

211 :
やっと文太を倒せたぜ。
なかなか面白いゲームだったな

212 :
>>210

213 :
>>210
そこをなんとかして無理やり盛り上げるんだよ

214 :
こないだ買ったばっかなんだけどチューニングAコースとかって性能に差が出るの?
どうもキモい車になっちまうから俺は必ずノーマルコースにしてるんだが…

215 :
>>214
コースによってターボ装備などが付く

216 :
>>215
うむ。ハチロクとハチゴーか。

217 :
インテ、FD もね

218 :
ストーリーモードの文太が倒せない、
タイムアタックで練習中です。
現在3:06秒後半です。(ハチロク)

219 :
3:06ってタイムアタック時のタイム?

220 :
>>219
タイムアタック時のタイムです。
秋名下りハチロクです。
手が痛くなるほどやってます。
文太あと9mの差で負けた・・・
早すぎる。

221 :
>>220
まずは自分の弱いところ(カーブ)をみつける。
次に壁にキスをしないこと。ぶつかると加速が遅い。
秋名は溝落としができるから上手く利用する。それなりにクリアできるでしょう

222 :
>>221
了解っす。
第一、第四セクションは大体わかってきた。
第二セクションの連続カーブ→ヘアピンが難しい。
ここでヘアピン手前で178キロまでいければ良いと思う。
第三セクションの四連カーブはよくわからん。
苦手です。

223 :
だめだ、勝てない・・・
ATよりMTが有利って聞いたから
今からMTでやることにします。

224 :
蛇足ながらMTならカーブ時シフトダウン忘れずに

225 :
わかった、シフトダウンするぜ

226 :
いま文太倒しました。
MTの方がやりやすかったです。
結局一週間もかかりました。
感無量です。

227 :
ネタがないからこのゲームの晴れ速さランキングを書きます。ただし個人的ことなのであしからず
1 インテR
2 FD
3 ブンプ
4 トレノ
5 EVO4
6 カプチーノ
7 EK9
8 R32
9 汁エイティ
10 MR2

228 :
誰もいない・・・・

229 :
もうダメポ

230 :
ん〜

231 :
半年ぶりに来ました…… あれっ(>_<)わからない事たくさん有るので また教えて下さい

232 :
初歩的な質問で申し訳ないですが・・・
85のAコースでカーボンボンネット装着できないのは仕様なんですか?

233 :
またやりたくなってきたw

234 :
此処のスレは終了しましたよ。

235 :
しかし8週目の文太強すぎる
エボ4でやってるんだが無理だ〜因みにタイムが3分1秒…
ブンプでなら余裕なんだが…

236 :
;・ω・)っΘブンブーン

237 :
゜.ω゜)

238 :
(っ'ー')っ今はPS3だじょ

239 :
過疎!

240 :
>>232
出来る

241 :
>>235
ブンプでも無理でしょう

242 :



243 :
今更買って3日くらいやったんだが今までやったレースゲームとはまるで違うし
攻略サイトもあんまないしどうすればいいのか全然わからん
180度カーブってどう曲がりゃいいの?ドリフトどうやんの?150km以上でも曲がれるの?
秋名下り3分20秒切れたがそこでつまった

244 :
車種
下りMRーS S EDITION
上りLANCER EVO.Z
EVOは登録しただけでほぼ乗ってないが
秋名下り3分16秒になった。最速2分49秒ってすげーな。絶対無理だ

245 :
俺もいまだにやってるwww
最初は走り方分からなかったからとりあえずコーナーはアクセス離して曲がってた

246 :
フェイントをする。ぶつかるとスピードの上がりが遅くなる。
正直スペステのほうがやり易いよ。現実離れしたのがこのゲームだから。
私は今はやっていないが分かる範囲ならば教えるけど

247 :
誰でも教えれる範囲を教えられても…

248 :
俺以外にもスレ住人いたのかw
教えてくれるのは大変ありがたいです
秋名3分14秒になった
まだ自分なりに開発の余地あるから攻めるかな

249 :
初心者ならばインテグラかFDを使えば簡単

250 :
さいしょにいろは坂に行く人いるの?(公道最速伝説)ちなみにインテRです

251 :
簡単にクリア出来るよ

252 :
文太に勝てない。2分53秒で-190bだぜ。どうすりゃ勝てんの?ポイントだけ教えてくれ!

253 :
確かに文太インプ糞速いよな ☆上がるごとに
以外にいろはが一番楽なんだよこのゲーム


254 :
あいつ2分50秒は切ってる。

255 :
一周目の公道最速の文太に勝てません
車はS2000です。
25万ポイントまで貯めてますがこれじゃ無理でしょうか?
ちなみに池谷先輩に手こずる程のゲーム音痴です。

256 :
FDでやれば

257 :
秋名下り夜 インテR フルチューン 2分57秒って速いですか?


258 :
遅い

259 :
新たな住人が来ましたよ ノ
ゲーセンだるいしPS3買う気ないし、これ愛用してるぜ。

260 :
ニコ厨臭い香ばしいレスだな
※鳥肌注意

261 :
こっちはだいぶタイムが伸びなくなってきてるからストステを買ってやろうかな

262 :
ゲーセンに行くよりこっちを遊んだほうがいい!

263 :
CPU車ってドリフトするとき白い煙がでてくるけど、これってCPUしか出ないの?

264 :
啓介のプロジェクトD発足前のFDのちんこみたいにでかいリアスポイラーってパーツ交換時に出てくることはないのか?

265 :
>>264
GTウイングではないやつのこと?

266 :
まだやってるんだね良い事だ 以前初心者の時ここで教えて貰ったおかげで秋名86で51秒まで行けたお 感謝!

267 :
>>265
わからん><
秋名のハチロクとFDが初めて秋名で戦う時のFDのリアスポイラーだよ

268 :
>>267
普通に出る

269 :
>>268
おお、出てくるのか。サンクス
だいぶプレイしないとな〜

270 :
あれ?さっきアニメ見たけど高橋中里戦でFDのリアスポイラーがでかいまま(?)
ゲームのストーリーモードじゃ中里戦以降リアスポイラー小さくなってるのに
ごめん、言ってる事が意味不明ならNGに突っ込んでください

271 :
いやプロジェクトD以降は確実に短い
スレ汚しスマソ 漫画見てきます><

272 :
>>271スレ汚しと言うなら もう来るなよ!!

273 :
ギアガチャの使いどころが難しい

274 :
コントローラーでMTは難しい

275 :
慣れれば簡単

276 :
MTは難しい?単なる下手くそ!!

277 :
ハチロク使いやすすぎ。
秋名下りのヘアピンとかFDだと指が痛くなるわドリフトになってないわ……
ハチロクだと軽々通過だよ。
カプチ―ノでもいいけど遅いし効き過ぎでケツが滑る。
ハチロクはゲームの中で一番バランスが良いような気がする。

278 :
このソフトってアケステ2の移植だけどかなりバランス調整されたよね。インテもそれほど速くない。
まあバランスは悪いけどアケステ2をそのまま移植すれば面白かったのに残念

279 :
エクステの評判が良くないらしいね。こっちが面白いということかな?

280 :
秋名だとFDよりも加速が速いハチロク(タイムアタックで試した)
マジ糞ゲーだなw

281 :
まだやってるのかw

282 :
エクステより楽しい。正直ゲーセンの頭文字Dが廃れたのは今の形式になったからだろ

283 :
−終−

284 :
勝手に終わらせるなボケ

285 :
エクステは対象年齢下げたろ?ガキ臭すぎる
一つ前のやつ(テレビゲームならスペステ)のゲームの雰囲気が好きだ

286 :
何年前のゲ−ムなの?

287 :
−終−

288 :
>>286
6年前

289 :
このゲームは癖があってやりにくい

290 :
タイムを詰めるのが難しくなってきた

291 :
マスターコード
EC825DF0 1445F0BC
ポイントMAX
1CA5FBDC 17E9C70C
敵車動かない
0DC56FC4 1456D765
1C841A0C 0456E7A3
0DC56FC4 14562765
1C841A0C 0896E7A3
↑+*ボタンで有効、↓+*ボタンで無効
天候変更
3CA50300 1456E7xx
xx=
A5:晴
A6:雨
制限時間減らない
1C81FF5C 3894E7A5
獲得ポイントn倍
1C9090FC 1453CFxx
1C909000 B0D3E5D9
xx=
65:2倍
25:4倍
E5:8倍
Result画面の取得ポイントのみ反映されます。

292 :
過疎w(゚o゚)w

293 :
アーケードも過疎っているからね。ああ2の時代に戻りたい。そういえば、エミュレータでアケステが出来るらしい

294 :
80kmから120kmの加速の悪さは何なの?
下り全開で、あれ?
軽トラより遅いじゃねーか。
このゲーム作った人、免許ねーだろ。

295 :
>>294


296 :
うんこ

297 :
渉の3本目ってどこで前にでたらいいの?おしえてくれ〜

298 :
>>297
普通に第1セクションで抜ける。または第2セクションの少し広くなるところ

299 :
AS5もつまらない。スペステで十分楽しめる。せめて今までのコースを全部収録したソフト出せばいいのに

300 :
だめだ赤城上り啓介に勝てない…
EK9使ってますが無理っす
タイムアタックでは2.40ぐらいはだせるようにはなりましたが…
まだ足りんのかい
あれ推定2.37ぐらいでてません?
そんなにだせるか!!
やっぱり俺の腕のせいですかね?

301 :
>>300
難易度変えれば簡単だけど

302 :
>>299
2ちゃんなんかに書かないで公式のbbsとかに書いたら?バカなの?

303 :
シナリオモードの二宮がトラウマだな
グリップがなくなったらツルツル行くぜ
STATION TO STATION聞いたら二宮が連想するくらいチャレンジした気がする

304 :
俺もあそこ何回リトライしたか分かんないな
あそことvs渉戦は難易度高かったね
曲はホワイトライトが異常に好きで何回聴いたか分からんくらい聴いた

305 :
ウチは碓氷といろは坂は曲を固定している
碓氷は remember me
いろは坂は crazy for loveだなぁ
何が何でも譲れない曲

306 :
ちょwSpecialStageっていろは坂で終わりと思ってたら拓海倒したらいっぱいでてきたw

307 :
その後のステージはは画面が暗いからやりにくい

308 :
>>307
テレビによるのでは?

309 :
このゲームのユーロビートは最高だよね
テンション上がるよ
save meとかno one sleeptokyo好きだなぁ

310 :
古っ!

311 :
やっぱスペースボーイだろ

312 :
エボ3はAコースのほうが比較的使いやすいね

313 :
ほら吹き見っけ

314 :
雨の八方はFF車以外は相当キツイ

315 :
オレはスペステ歴5年だ、現在86レビンノーマルコースを使用
みんなはスペステ歴何年?

316 :
>>315
レビンはAコースにしたほうがいいよ。

317 :
>>316
指摘ありがとう
オレは86レビンノーマルコース使っている理由があるのさ、86トレノノーマルコースが120000ポイント超えたらタコメーターが110000なのが納得しないから代わりに86レビンノーマルコース使っている。

318 :
>>317
11000回転はトレノだと思うがレビンとトレノを勘違いしていないか?レビンは8000回転までだよ

319 :
>>318
スペステの86トレノのノーマルコースが120000ポイントで8000回転ならこだわっていたが、拓海の初代86のかわりとして86レビンのノーマルコースを使用している。Ver3は86トレノ使用しているが。

320 :
>>319
ゴメン。私の勘違いだったwwそういうことね。
レビンは秋名下りと正丸しか速くないよ。頑張ってね。因みに私のタイムは秋名下りだと2:53で正丸往路だと2:55だから
あと、スーパーターボチャージャー加速がいいよ

321 :
>>320
オレの86レビンのノーマルコース(外装はワタナベホイールのみ)
オレの86レビンのタイムは、秋名上り晴れが3分10秒台・秋名下り晴れが2分58秒台・秋名上り雨が3分13秒台・秋名下り雨が3分3秒台・正丸往路晴れが3分10秒位、ハチロク買おーぜ1が100%の状態で平均1分32秒位。
君は秋名と正丸速いね、オレは原作の世界に入ってしまっているから最近秋名走る事が多い、大半は昼より夜が多い。オレの86レビンは904万ポイント超えだから。

322 :
>>321
車のポイントは99万ポイントまで行けば後は速さに関係ない
あと、ストーリー1は100%でクリアすればSランク
わかないことがあれば相談にのるけど

323 :
>>322
大丈夫だよ、ある程度はスペステについて知識はあるから。オレは1日秋名2往復してポイント満タン狙いでやっている。

324 :
十字キーは重みがある曲がりになるけどインにつき易い、アナログは最初は不安定だけど慣れるとあまりぶつからないスムーズな走りになる。
結果論としては十字キーの方が速い。
十字キーなら秋名(秋名上り雨は除く)が速く早く、アナログなら秋名上り雨と赤城上りが速いかな。

325 :
>>323>>324
とりあえず頑張れ
私は違う車種で色々タイムアタックやるから
話はズレルけどこのスペステの過去スレを検索したら19まであるからこのスレは実質20だな
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1064304063/
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1069767321/

326 :
>>325
スペステの2Chカテは20まで来てるんだね!
オレはじっくり走り込みするよ。

327 :
>>326
まあ私はかなりやりこんでいるのでね(^_^;)他のタイムも凄いよ。

328 :
>>327
いろんな車種を使ってかな?昔は魔法のiらんどのサイトでスペステのコースでの最速車がVer2とは違ってたからね。魔法のiらんどのおかげで真妙義が2分20秒台出せるようになった。

329 :
>>328
最速車があるからね。
一応晴れだけ書いておく
妙義 左回り:R32 右回り:R34 25GT
碓氷 左回り:S13 右回り:SIL80
赤城 下り:カプチ FD 上り:カプチ
秋名 下り:トレノ 上り:セリカ
八方 両方:インテ
いろは坂 下り:エボ3 エボ4 逆走:エボ4
真妙義 両方:R32
真碓氷 下り:SIL80 上り:FD
正丸 往路:86レビン 復路:トレノ
もみじライン 両方:25GT
塩那 下り:EK9 上り:インテ

330 :
>>328
因みに車種は?

331 :
>>330
R32だよ、その後に2分19秒行ったね。
頭文字DアーステVer2の最速車
妙義:R32
碓氷:シルエイティ
赤城:上りFD3S下りFC3S
秋名:カプチーノ
八方々原:インテR
いろは坂:インテR
四峠走破:インテR

332 :
>>331
私もアケステ2をやっていたよ。懐かしい。家で出来ればめちゃくちゃやりたい!赤城下りってFDも番長だったハズだが
真妙義のR32でそのタイムはまだまだ詰めれるから。因みに私のタイムは2:07台だから

333 :
>>332
FDも赤城下り速いけど、アルカディアでは全国1位スコアは赤城下り最速車がFCだった。

334 :
>>333
アルカディアか。なるほど
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http://www.rp-taki.com/%7Erp-taki/webapps/index.rpt
を見ると色んなランキング載っている

335 :
>>334
すごいな、Ver2の赤城下り最速車はFCじゃなくてFDだったのか。知り合いが言っていたが、Ver2の全国大会ではカプチーノとインテRは禁止だった。

336 :
>>335
公式サイトを見たら2の全国大会の車種はインテとFDばっかりだった

337 :
>>336
知り合いが言っていたVer2の全国大会のカプチーノとインテR禁止の理由は速すぎるとからというワケ。

338 :
>>337
なるほどね。まあカプチは四峠だと赤城以外は速かったよね。今回のスペステだとカプチは赤城が速くて秋名は異常なほど遅い。

339 :
着うた デコ 動画 グラビア
http://ns2.mgsp.jp/48/kyaari/

340 :
>>338
オレがアルカディアで見たVer2の秋名のカプチーノの記録は2分44秒台だった、その記録を出したのは神奈川のイミグランテ相模原店のプレイヤー。

341 :
>>340
イミグランデは行ったことは無いけどあそこは全国トップクラスだからね。一度は行ってみたい。今はわからないがver2も置いているらしいよ。しかも、1play50円だったと思った
というか私と>>340の二人スレになっているなぁ。他に誰もやっていないのかな?
話をスペステに戻そう。最近タイムが繋がらないよ。赤城がレコード行けそうだけどミスるからなぁ

342 :
>>341
オレもレビン使ってスペステの秋名下り晴れのタイムが今年3分切れない時が多いよ、溝落としも成功率低いし。

343 :
>>342
レビンならば秋名雨で2:57まで行けたよ。比較的雨でも簡単だった。それより晴れでもS2000が曲がらないから大変だよ。一応2:56まで入りたいけど

344 :
ゴメン。341からのスレでした。

345 :
>>343-344
大丈夫だよ。
君の秋名雨の最高タイムはオレの秋名晴れの最高タイムより速い!君なら四峠走破雨を11分切りありえる。

346 :
>>345
一番雨でキツイのが八方だからね。あそこは地獄

347 :
>>346
スペステの雨のコースの中ではもみじラインが難しいかな。オレは昔インテRで四峠走破雨11分18分も切った事がない。

348 :
スペステ秋名下の全一って2'52だっけ?

349 :
>>347
四峠の中ではということ。総合では一番難しいけどね。フラつくのが半端じゃなくキツイ。
>>348
雨ならば1位だけど晴れでは2:48が1位タイム

350 :
>>348
雨は滑りまくるからね。
君の四峠走破雨の使用車種と最高タイム教えて。

351 :
>>350
私のタイムのこと?間違えていたらスマン。

352 :
>>351
君のタイムだよ

353 :
>>352
晴れがインテR
タイム10:10
雨がEK9
タイム10:29
雨はEK9が走る

354 :
>>353
凄い速い!晴れ雨の二つとも10分20秒は切ってるね。

355 :
>>353
おっと間違えた・・雨の方は10分30秒切りだったね。

356 :
>>354
雨は切っていないよ。ただ昔にやったタイムだからね。今はパーツを替えに集中している。それでタイムが速くなるからね

357 :
>>356
オレの四峠走破のタイムも3年以上前のタイムだよ。

358 :
>>357
今、八方の雨をやったらレコードタイム出した
タイム
2:21:709
EK9

359 :
>>358
往路かな?それとも復路かな?

360 :
>>359
復路
往路の雨は一回もやっていない
これだと晴れも速く走れる気がするよ。

361 :
>>360
今度八方々原雨の往路に挑戦してみたら。
オレの四峠走破の記録
晴れはMR2で10分55秒
雨はインテRで11分18秒

362 :
>>361
あのコースは苦手(^_^;)特に最後が嫌い。個人的に正丸が好きなんだよね。
四峠でMR2をやったら10:12ぐらい出た。理論値が10:10は切れるタイムただ繋がらないね。

363 :
>>362
八方々原は第1と第4が5速まで入りにくいコースだよね。MR2は四峠走破でも速い車だね。
正丸はリズムが良いコースだね、オレは秋名が好きかな。

364 :
>>363
まあね。でも5速で行かないとタイムが伸びないよ。
MR2は四峠だけが速い。それ以外は遅すぎる。正丸復路の第1セクションはノーブレーキで走れるよ。

365 :
>>364
今日レビンで四峠走破走ってきた、
四峠走破晴れ
10分52秒
四峠走破
11分17秒
インテRで八方々原を走ってきた、
往路2分31秒
復路2分32秒

366 :
>>364
今日レビンで四峠走破2回目の走行
四峠走破晴れ
10分51秒
四峠走破雨
11分14秒
オレの今日の課題はPS2の湾岸ミッドナイトを走るだけだ。

367 :
>>365-366
終わりが無いゲームだからね。自分のタイムに満足したらそこで思考が終わる。だから常に目的を持つことが大事。あと、自分に合った曲を持つことも大事。そうすると、タイムも伸びるから
86レビンは今から四峠やってみるよ。終わり次第教える。

368 :
>>367
このオレのタイムは今までの成果のタイム。
曲とかは秋名では1日ごとに変えている、まあ君の四峠走破のタイム楽しみにしてるよ。オレの四峠走破雨の目標は11分切りだが、この書き込みに来てから前よりヤル気が出てきた。

369 :
>>368
タイム報告
10:19だった
ただ秋名が悔やまれるよ。個別タイムで2:53なのに今回はやったら2:54だったからね。もし繋がっていたら10:18以上行っていたよ。
雨は勘弁して欲しい。(^_^;)やる気ゼロもう疲れたから今日はお終い
明日は違う車種で頑張るよ。

370 :
>>369
10分19秒はさすがに速いねオレより30秒以上速い、今度は四峠走破の雨のタイムも見せてね。

371 :
>>370
雨のレビンは走りたくない。滑りまくりで死ぬwwFDならばやる気があるけど

372 :
>>371
レビンで赤城雨と八方々原雨はキツイけど。ところで頭文字D以外でやってるPS2の君のレースゲームは?

373 :
>>372
無い。PS2で他にやっているソフトは

374 :
>>372
無い。PS2で他にやっているソフトはKOF98かソニックコレクションぐらい
あまりやらないからね。
>>373は間違え
まあアーケードでも頭文字D3を少しやっている

375 :
>>374
オレはPS2のソフトは湾岸ミッドナイト、たまにやるけど。Ver3はほどんど秋名雪だけ走っている。

376 :
>>375
今日、3をやってきたよ。EVO3が非常に速いね。赤城下りをせめてみたけど2:23出した。
あと、今日パーツチェンジに集中していたけど好みが出ないね。

377 :
>>376
EVO3って原作でも赤城下り速いよね。オレもVer3では86トレノノーマルコースでワタナベは装着できたけどあとは藤原とうふ店ステッカーと拓海タイプマフラーだけだよ。

378 :
>>377
トレノのノーマルコースでも12000回転になるっけ?
今日のスペステはパーツチェンジしかやっていないよ。明日も理想が揃うまで同じこと繰り返し。一応全車種ガレージに入れているけど

379 :
>>378
トレノのノーマルコースはスペステは12万ポイントで11000回転、Ver3は12万ポイントでも8000回転。

380 :
>>378
スペステで原作に近い事ができるよ
・高橋啓介使用のFDCコースで120000ポイント通過後の状態でGTウイングと茶色の5スポークホイールを装着すれば疑似新作FDになる。
・文太インプと86トレノAコース(12万ポイント)を使用してゴーストカーを使用すると拓海がやってる1日毎トレーニングと同じ事が可能。

381 :
>>379-380
thx
私はゴーストでやると何故かタイムが伸びないからやらない。その代わりレコード出せば保存して置く。かなりメモリー使っている

382 :
>>381
オレはゴーストカーはストーリーモードをクリアするためやタイムアタックのレベルアップにけっこう使ったな、今はほとんど使わなくなった。ストーリーモードでSランク取得が難しいのがストーリー14だった。

383 :
>>382
あれは私も最初苦戦した。
なんか面白い車種無い?やる気ゼロだから気分晴らしにやりたいが

384 :
>>383
面白い車種かあ面白い車種というより拓海がやっている1日毎の配達みたいに86とインプを使ってゴーストカーバトルしてみたら、1、86トレノAコース(12万ポイントからスタート)と文太インプ(12万ポイントからスタート)を用意する。
2、1で言った2つのマシンの自己ベストのゴーストカーを用意する。
3、86トレノで文太インプのゴーストカーを追い、文太インプで86トレノのゴーストカーから逃げる。

385 :
>>383
>>384の追加
そのマシンの自己ベストを更新したら保存して、その更新したゴーストカーを使用する。

386 :
>>384-385
なるほどね。
7周クリアして文太と戦うと速すぎで歯が立たない。因みにハードモード。他はクリア出来るけどね。

387 :
>>386
オレなんか公道4週クリアだよ、最初の3週は難易度普通以下だけど。文太って最初の頃は「なんかたばこが吸いたくなった」と「軽くひねってやるか」って言ってくるとたまにかなり手を抜いてくるよね。

388 :
>>387
まあね。
よし!FDで赤城攻めてみるかな?

389 :
>>387
YouTube見た?スゲー速いのばっかり

390 :
>>389
あるよ秋名なら、かなりイン占めてすごいライン取りだった。アーステ5の動画もみたなあ、車のキーッって音が迫力あった。新コースの長尾はバトルギア2や3チューンドの超弩級のコースレイアウトや建物が同じ。

391 :
>>390
バトルギアはやったこと無いからわからないけどそうなんだ
AS5はやったけど爽快感が無い。2の時代に戻りたい

392 :
>>391
アーステ5はまだ1回もプレイしてない、アーステ4ならプレイしたけど。アーステ5は遠くに行かないとできないし。最近アーケードのゲーム機はワンピースが多い。

393 :
>>392
ワンピースってあのアニメ?
現在SIL80でいろんなところ攻めているけど180SXより使いやすいよ

394 :
>>393
そうだよアニメのワンピース、アーケードの機械はデータカードダスワンピースワンピーベリーマッチ。
シルエイティか真・碓氷速いよねVer2では碓氷だった、180も強いマシンだったけど。

395 :
>>394
それは初耳だ。ワンピースがアーケードあるなんて
SIL80は速い。でも、難しいコースだと一苦労するよ

396 :
>>395
シルエイティの装着できるホイールが86レビンにも装着できたら初代秋山渉レビンになるのだけど。

397 :
>>396
実はホイールは挙動などに関係しているんだよ。

398 :
>>397
えっ!?外装ってただの飾りじゃないの!?

399 :
>>398
詳しくは調査中だが分かる範囲で書けばVOLKのホイールは曲がりやすいけど雨になると滑りやすい。
因みにウイングやマフラーなども関係あるんだよね。だから飾りだけで判断してはいけないね。

400 :
ついでに400万ポイント

401 :
>>399
外装パーツでも性能アップするとは、オレは今まで車種に影響してると思っていた、ワザップでは車種のコース別に性能がいろいろあるのは知った。
>>400
オレのレビンは927万ポイント

402 :
>>401
ただあのサイトもアテに出来ないところがあるよ
あと、>>400はキリ番という意味(^_^;)

403 :
>>402
ワザップはキツイ奴がけっこういるけどね、君のマシンは最高何万ポイント?

404 :
>>403
PARを使ったからMAX
つまり 999999999
はっきり言って面倒くさいからね

405 :
>>404
ほとんど10億近いポイントだね、まだMAXの100分の1にも満たしてないや。

406 :
>>405
正直タイムアタックしか興味無いからね。それならばポイントMAXしたほうがいいでしょ?

407 :
>>406
オレは変則裏技使ってまでポイントMAXにしたいと思わないが、タイムアタックしてまでポイント貯めてMAX目指そうかな。

408 :
>>407
まあポイントMAXにしても意味が無いけどね。以前書いたけど990000まで行けば後は速さに関係無いよ。ポイントMAXまで頑張って(^_^)v

409 :
>>408
99万ポイントがフルメンテだけど、ポイントMAXのためのテーマ「ほっといたらどこまで走るのか」という事。

410 :
>>409
実に意味があるテーマだね。私は見たことが無いタイムを叩き出すことかな?

411 :
>>410
全国1位狙いかな?四峠走破晴れ10分切りするといいね。

412 :
>>411
全国一位は無理。10位ぐらいは可能だと思う。
インターネットランキングは終わっているけどベスト10のだいたい把握している。実は登録していないけどベスト10に入っていたのはあったけどね。(^_^;)
あと、四峠は10分は切れないよ。一位でも10:01ぐらいだったから

413 :
>>412
インテRAコースを使用したら取れるかも。

414 :
>>413
無理かも(^_^;)
一応目標は四峠の晴れを全車種10:40以内にすることかな?

415 :
>>414
10分40秒か、オレはまだそこまで行った事がない。

416 :
>>415
ただ難しい車種があるんだよね。R34 25GT S14Q がその車種。しかも曲がりにくいから余計に苦しい

417 :
誰かstreet stageのスレ立ててくれませんか?パソコンの調子が悪くてorz

418 :
>>416
R34と25GTは大きい車で6速だからそこそこ使いづらい、S14Qsは使ってたけどあまり速くなかった。
>>417
ここでたまにストステ語ろうぜ、ただしスペステも語ろう。

419 :
>>417
この板にスレを立ててということ?
>>418
S14Qは赤城がそこそこ速いよ。地元補正があるから。上手くいけば2:16ぐらい行けそうだよ

420 :
過去スレ
【PS2】頭文字D  Special Stage【SEGA】
http://same.ula.cc/test/r.so/game2.2ch.sc/famicom/1038903569/
【対戦】頭文字DSpecial Stage ☆2【できるのか】
http://same.ula.cc/test/r.so/game2.2ch.sc/famicom/1041668903/
【PS2】☆★頭文字D Special Stage ☆★3
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1043306337/
【AE86】頭文字D SpecialStage 4【(*´д`*)ハァハァ】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1051487546/
【真子】頭文字D SS Ver.5【沙雪】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1053706779/
【温泉】頭文字D SS Ver.6【饅頭】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1054896229/
【これは】頭文字D SS Ver.7【セミナーだ】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1055606955/
【公道】頭文字D SS Vol.8【最速】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/105606333

421 :
【お兄ちゃん】頭文字D SS Vol.9【舐めちゃダメ】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1056373899/
【カウント】頭文字D SS Vol.10【行くぞー】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1056464890/
【ロード時間】頭文字D SS Vol.11【最速伝説★】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1056538997/
【6/26まで】頭文字D SS Vol.11【きっちり回せ…】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1056542045/
◆◇◆ 頭文字D Special Stage Vol.12 ◆◇◆
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1056605825/
◆公道最速伝説 頭文字D Special Stage Vol.13 ◆
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1056639969/
◆公道最速伝説 頭文字D Special Stage Vol.14 ◆
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1056719528/
【予約しとけば】頭文字D SS Vol.16(15?)【よかった】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1056857011/


422 :
【溝走り】頭文字D SS Vol.17(16)【出来たら速い】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1056895981/
【必殺】 頭文字D攻略スレ8(17) 【溝落とし】
http://same.ula.cc/test/r.so/game2.2ch.sc/gameover/1064304063/
前スレ 【必殺】 頭文字D攻略スレ19(18) 【溝落とし】
http://same.ula.cc/test/r.so/game8.2ch.sc/gameover/1069767321/l50
これ以上過去スレがあるかも知れない

423 :
まだあった
【売りきれ】頭文字D SS Vol.15【続出★】
http://same.ula.cc/test/r.so/game4.2ch.sc/famicom/1056798144/l50

424 :
>>419
君のS14QsはオレのFDよりも速い!!

425 :
>>424
じゃアナタのFDのタイムは?

426 :
>>425
オレのFDの最高タイムは2分21秒台

427 :
>>426
なるほどね。カプチを使ったことある?難しいけど速いよ。

428 :
先ほど塩那下りでレコード行けそうだった

429 :
>>427
カプチーノは使った事あるけどスイスイ曲がるね。
>>428
昨日のオレの四峠走破晴れのタイムは10分49秒台

430 :
>>429
まだまだタイムが縮む感じがする。

431 :
>>430
今日オレの四峠走破のタイムは10分50秒は切れなかったね。

432 :
>>431
まず四峠のそれぞれのタイム教えて

433 :
>>432
四峠走破の最高タイム
86レビン
晴れ10分49秒
雨11分14秒
MR2
晴れ10分55秒
インテR
晴れ10分59秒
雨11分18秒

434 :
>>433
私がインテの雨でplayすると
赤城2:22
秋名2:55
八方2:22
いろは坂2:44
ぐらいのタイムで走れそうかな
レビンの雨だと
赤城2:24
秋名2:58
八方2:31
いろは坂2:49
ぐらいかな

435 :
>>434
速過ぎでしょ、四峠走破雨の八方々原通過時点で8分切りだからね。

436 :
>>435
そうかな?
まあポイントはぶつからないこととギアガチャだと思うよ。

437 :
>>436
オレはギアガチャほとんど使わない、結局時々ぶつけてしまうね。

438 :
>>437
でも、これを使わないと速くなれないよ。妙義はこれだけでアクセル全開で行けるし

439 :
>>438
オレはギアガチャよりも他人のギアガチャを参考にしたただのギアチェンかな。

440 :
>>439
昨日は風邪引いてできなかった。なんか1日やらないだけで走り方が忘れそう感じする

441 :
>>440
1日くらいサボっても他の日に取り戻せばいいと思う。

442 :
>>441
今日はGDBで攻めてみた
意外に速かった。塩那下りで2:17だった

443 :
>>442
GDBか、塩那の晴れそれとも雨走ったの?

444 :
>>442
今日Ver3の秋名雪を走って来たよ、
今日のタイム
上り:3分48秒
下り:3分35秒

445 :
>>443-444
塩那は晴れ。最速はEK9で2:14。上手くいけば2:13行ける
ver.3は正丸の復路に凝っている
因みに晴れがRXー8で2:59 25GTで繋げれば3:00
雨がR32で3:04 ブンプで3:10だよ。ただR32はカード無くしたから作り直し

446 :
>>445
塩那で2分15秒も切れない・・。RX8は壁ペナを受けないから速いんだよね。

447 :
>>446
塩那は最終のキツいコーナー以外は5速で行けるよ。

448 :
>>447
塩那はどのセクションのヘアピンでもオレの場合4速か3速になる。

449 :
>>448
ああ間違えた。2セクションも4速だった。まあフェイント使うことかな

450 :
>>449
オレの塩那のギアの使い方は、
下り
第1セクションのヘアピンが4速、第2セクションのヘアピンが3速、第3セクションのヘアピンが4速、第4セクションのヘアピンが4速。
上り
第1セクションのヘアピンが4速、第2セクションのヘアピンが4速、第3セクションのヘアピンが3速、第4セクションのヘアピンと最後の左急コーナーが4速だね。

451 :
>>450
それって5速MTの場合でしょ?普通に5速で行けるよ。あと、第4セクション入ってすぐの右カーブは減速する
具体的に第1セクションは128km 第2セクションは116km 第3セクションは122km 第4セクションは115kmで進入する感じかな?

452 :
>>451
君はもしかしてATとMTなの?今日オレはアーステ5やってきた、今までのアーステシリーズのなかでも難しい方に入る。

453 :
>>450
今、頭文字Dお休みさせてレイジレーサーをやっているが難しい。常にギアチェンジしないといけないから疲れる

454 :
>>453
レイジレーサーってリッジレーサーズの難しい版だよね、ギアを落とさなくちゃいけない箇所がいくつもあるし。

455 :
>>452>>454
勿論MT
アケステ5は引退した。3までの仕様ならばやるけどやる気がゼロ
レイジレーサーの最後のGPまでいったけど死ぬレベルだよ

456 :
>>455
君の言う様にアーステ5は爽快感がないかもしれないが、オレにとってアーステ5はひとつの挑戦だからね。Ver系はコースは広々としてて車が安定して走り易いね、アーステ5となるとVer系とはコースや車の難しさが正反対だね。

457 :
妙義左85最速ってどれ位ですか?

458 :
>>456
どういったところが挑戦なの?具体的に
>>457
たぶん2:57ぐらいなのではないかと思う

459 :
>>458
dですm(_ _)m
あと2秒か…(´;Д;`)

460 :
>>458
アーステ5の難しさに慣れるのと目の前にCPU戦の敵に勝つ事かな。

461 :
>>460
今回は難しいよ。特に八方が難しくて困る。チューニングをちゃんとしないと勝てないと思っていいかも
>>459
ヒントはver.3をやったことがあればわかる。頑張って

462 :
>>461
アーステ5はVer系やD4系とは全くの別物、バトルギアみたいだね。アーステ5を極めたいならPS2のバトルギア2とバトルギア3をオススメする。あとアーステ4やったよアーステ5をやったせいか、あのアーステ4が楽になった。

463 :
>>462
やっぱりね。まあ5は今までとは別物だからね。私は辞めたけど
スペステはレイジレーサーが全てクリアしたら再開するよ。やり方がぜんぜん違うから戸惑からね。

464 :
>>463
オレはアーステ5は月に1回以上かな超上級はキツイけど、スペステはポイント狙いで。

465 :
>>464
どれぐらいポイント貯まった?

466 :
>>465
現在948万ポイント

467 :
>>466
よくそこまで貯めたね。まだまだMAXまで大変だろうけど頑張って

468 :
>>467
ここまで貯めるのに1年3ヶ月くらいはかかったかな、走っているコースの大半が秋名だから。

469 :
>>468
いろは坂とかはやらないの?

470 :
>>469
オレはいろは坂は昔良く走ったけど最近は走る回数が少ないというかほとんど走らなくなったね。おとといは妙義で昨日は碓氷を走った。
妙義と碓氷走った理由は秋名で限界感じたからなんだ。

471 :
>>470
因みに秋名のタイムは?

472 :
>>471
秋名晴れ
下り
最高2分58秒台
自己クリアタイム3分3秒
上り
最高3分10秒台
自己クリアタイム3分13秒
※自己クリアタイムは秋名雨のタイムよりも遅くならない為のタイム。
一部のコースの晴れのタイムを雨の最高タイム台より速く走るのもいいかも。

473 :
>>472
タイムが伸びなくなってきたら違うコース極めるのもいいかも

474 :
>>473
オレの現時点での最終目標が四峠走破雨の11分切りだからね。

475 :
>>474
11分切りか。抜け出し速度を今より速くすれば切れるけど無理かな

476 :
ダメだ。花粉症で集中できない。攻めようと思ったけどなぁ

477 :
>>475-476
オレは最近碓氷を走っている、碓氷雨はちょっと苦手意識がある。

478 :
>>477
碓氷の雨はやったことが無いからわからないけどC121のところはノーブレーキで行けないのかも知れない

479 :
>>478
公道最速で坂本と戦ったでしょ、Ver2やってた頃は本当に苦手だった碓氷雨は、ヘアピンは特に。

480 :
>>479
カーブは4速で行ったよ

481 :
>>480
オレの場合は碓氷雨もギアは全部5速だよ、ヘアピンは減速はチョンブレとアクセルOFFで行く。碓氷雨のヘアピンは結局斜め後ろをぶつけてしまうが。

482 :
>>481
やっぱりフェイントなど使わないといけないのだろうね。
先ほどスペステでインテを赤城下り雨でせめてみた。2:21に確実は入れそうだった。S13も同じぐらい行けそう

483 :
>>482
オレの赤城下り雨は2分31秒位かな、2分21秒なんて雨に強いね。

484 :
>>483
そうかな?ただ練習量は非常に多いからポイントを掴んできたね。
まあ赤城下り雨はFDが一番速いよ。

485 :
>>484
PS3版プレイしてきた八方々原はちょっと難しい、拓海・小柏・城島・星野はD4版同様に強敵。

486 :
>>485
エケステは面白いと思えないね。だからスペステでいい。
今日はギアカチャだけでコーナーをクリアできるか試行錯誤中

487 :
>>486
ギアガチャを使ってレベルアップ狙いだね。オレは86レビンを使って限界まで来たけど真の限界まで来てない。

488 :
>>487
実は妙義はそれだけで行けるんだよ。難しいけどね。

489 :
PS2用かな?
画質超悪いよなPS3でやると

490 :
>>488
いろは坂はギアガチャ使ってみたら速かった。昨日四峠走破雨の最高タイムは11分12秒台。

491 :
>>490
いろは坂は二回しか使わないかな。第3セクションの右カーブの次とノーブレーキで駆ける前の最後の場所ぐらい。最も使うコースは秋名かな。
あと、共通して言えることはぶつかって加速が鈍った場合は使う。そうすると、加速スピードが戻るからね

492 :
>>491
オレの場合、いろは坂下りでギアガチャを活用するのは第1セクションの第1ヘアピンと第3セクションの5箇所のジャンプに使う。

493 :
>>492
なるほどね。
さっき180SXでパーツチェンジしてやったら笑ってしまうぐらい速くなった。八方でどちらも1秒以上更新したよ。

494 :
>>493
180は何年か前までは使ってた、今は使う機会がないかも。

495 :
>>494
まあいろんな車種使ってやっているから。個性があるから面白いんだよね。

496 :
>>495
180ってインテRとはまた違った万能さがあるよね、この車には腕が上達してなかった頃は救われたなあ。

497 :
>>496
そうかな?アケステ2だと碓氷しか出番無しの状態だったと思うが3だと180SXはかなり役にだった。何故か秋名が速くなった。たぶん健二のホームコースの配慮だと思うけどね。
寝た後今度はどの車種で挑むかな?

498 :
>>497
180に救われた意味はVer2の頃セリカで中里に勝てなくて180で倒した事とスペステで公道最速をクリアしやすかった事だな、180は腕がいい人が使うと化け物カーだけど。

499 :
>>498
なるほど
今、いろんなパーツ効果を検証しているがむやみやたらにつけないほうが走りやすいみたいだね

500 :
>>499
ノーマルコースにしてホイールだけ変えて、腕だけで挑戦もありだけど。さっき八方々原といろは坂逆走はしってきた、八方々原復路雨より晴れの方がスネークヘアピン100キロ前後で攻め易い。

501 :
>>500
ただノーマルマフラー良くない。何故かと言うとスピードが遅いから
それと晴れのほうが速いのは当たり前

502 :
>>501
オレの86レビンやっと1000万ポイントまで行った。

503 :
>>502
おめでとう。でもまだまだ先が長いから頑張って
もう一つメモリーカード有れば実験出来るんだけどなぁ

504 :
外装系が影響するのは
AS4からのverな
スペストもストステも影響しません

505 :
>>503
ありがとう。
昨日、四峠走破の両方の天候の自分の記録を更新した、晴れ:10分49秒700切り
雨:11分10秒台

506 :
>>505
まだまだタイムは縮めるよ。もっと頑張って

507 :
>>506
四峠走破晴れはコンマ何秒削って更新したから厳しいけど、四峠雨の方はまだ行けそうだね。

508 :
>>507
今日は八方を攻めているけどMR2使いづらいが上手く行けば速い。それで先ほど復路を攻めてみたら2:19に入ったよ
尚、八方はコツを掴んだからどの車種も今までより速いタイムが出そうだよ

509 :
>>508
オレも昨日レビンで八方々原を走ったけど、往路晴れは2分36秒切れなかった復路晴れは2分33秒台だった。

510 :
>>509
今日も昨日と同じで八方攻め
コツ掴めばタイムが伸びるから面白い

511 :
>>510
今日はいろは坂・妙義を走ったよ、ハチゴーも使ったけどハンドリングがトレノより固い感じだったな。

512 :
>>511
なるほど
今日も八方攻めてみた。繋がりそうで繋がらないよ。エボ4 ブンプ FDは確実に20秒に入れる車種だね。難しい(^_^;)

513 :
>>512
今日は秋名・正丸を走った、あとエクステの公道最速(難易度ノーマル)をS13で文太倒した。

514 :
>>513
正丸は私も攻めた。そしたら復路の雨でレコード更新した。

515 :
>>514
今日はもみじライン走った、今日の大半はエクステばっかりやってた、慣れたから面白くなってきた。

516 :
>>515
昨日真妙義下り雨でまずまず繋がってレコード出した。
タイム 2:12:666
あと、アケステ5をやっているならばFIGHTING!という曲がいいよ。

517 :
>>516
真・妙義速っ!!
アーステ5は曲変えないでそのままやるタイプだからオレは、気が向いた時にその曲使用してみるよ。
エクステでオススメのS13の外装
ボディーカラー:赤
ボディーキット使用
フロントスポイラー:下が出っぱっているヤツ
リアスポ:湾岸と名のつくリアスポ
ボンネット:黒いヤツ
ミラー:黒いエアロミラーホイール:5スポークタイプ

518 :
>>517
今日は赤城上り晴れをエボ3で攻めてみた。エボ3は加速が早いけど曲がりにくい。
一応タイム 2:21
アケステ5は一周したから引退。意外に最後は簡単だった

519 :
>>518
今度は赤城下り晴れをエボ3で走ってみたら、原作やアニメで赤城で拓海や涼介を苦しめたから速い予感がする。
最近はスペステは秋名限定に戻した、エクステに専念にするために今だに難易度ノーマルで86トレノ(外装と中身エンジンステップ6までにして初代86型)で雨の文太を倒してEDで現在FDを使用。
アーステ5は操作にそこそこ慣れたぐらいで強敵を倒せん、秋名湖と妙義と赤城はクリア他は、
・秋名拓海倒せず
・いろは坂京一倒せず
・八方々原大輝倒せず
・筑波城島倒せず
・長尾小早川倒せず
アーステ5ではS13使ってるよ、君は何を使って1週したの?

520 :
>>519
アケステ4で唯一フルチューニングにしたインテと中途半端状態のFDだよ。
スペステは八方攻め中でMR2を使っている。とにかく挙動が大変だから難しい。

521 :
>>520
インテRとFDか、使い難いかな?
今日オレはスペステで86レビンで秋名を6往復した。

522 :
>>521
今回初心者ならばFF車が有利だよ。
スペステで八方の復路晴れのMR2の理論値が2:18ぐらいかな
そういえば、アケステ5のインテは八方復路が速いよ。

523 :
>>522
八方々原で2:18は速い、しかもMR2で。
アーステ5の全国対戦ではFF車と秋名湖で対戦したけどFF有利じゃなかったよ、負けたのは赤城下りでFDと秋名下りでインプとスープラに負けたくらいだ。

524 :
>>523
あくまでも初心者ということなので(^_^;)下手にぶれないからFF車がいいだけだから。気にしないで。それより今回は色々注意しなければならないみたいだね。
話は変わるがスペステのカプチは本当に難しいよ。あの挙動は異常過ぎるね。あれさえなければ十分速いのに。というのも八方でMR2ぐらいのタイムが出そうだから

525 :
>>524
確かカプチは旋回がMR様なFRなんだよね。カプチもパワーアップさせてまで走った事ないから全部の性能はわからないけど。

526 :
>>525
本当にキツイの一言につきる

527 :
女の

528 :
>>526
スペステは昨日秋名を2往復走った。MR2は昔は良く使ってたなあ、MR2のDコースって湾岸ミッドナイトのブラックバードのポルシェにそっくりだよね。

529 :
>>528
そうなの?頭文字Dしか興味ないからわからない。MR2で2:18台に入れるように今から攻めてみる

530 :
>>529
今度湾岸ミッドナイト読むといいよ、なるべく単行本の新しい巻の方がよい、本当にブラックバードのポルシェの外装がMR2のDコースに似てるから。君のMR2は何コースかな?

531 :
>>530
Cコースだけど。ただ失敗かな。AかDにしとけば良かった。

532 :
>>531
Cコースか、セリカも似たような外装あったね。

533 :
>>532
Aコースだと思う。

534 :
>>532
セリカは何気に速い車種なんだよね。まあ4WDでは一番重量が軽い車種らしいから

535 :
どんなんか画像見せて下さい
そのMR2

536 :
明日中古買ってくるんですが、前になんかで見たんですけど
ver.2の最強車はインテだとか
それならスペステでもインテが速いってことですか?

537 :
>>536←やっぱこれいいや

538 :
まりかたんとちゅっちゅしたいよ〜

539 :
>>534
セリカって初心者とは相性が悪いマシンだと思う。
昨日オレはスペステでさぼった。
>>536
おお!まりかさん、アーステ5スレでアーステ5番車(秋名湖では5速FRが番車)とアーステ6を予想した者です。インテRはスペステでは八方々原と四峠走破の番車だね。

540 :
>>539
まあ初心者には使いにくいのは確かだね。先ほどそのセリカで八方復路を攻めてみた。走りがバラバラだが2:21台に確実入るね。

541 :
>>540
セリカはVer3でクリアする様になると中級クラスだね。八方々原復路でセリカ使って2分21秒とは上級者以上が使うとバケモノクラスだね。今日オレは秋名を8往復してきた、秋名下り3分切りはほんの1回だった。

542 :
>>541
セリカはver.3でカードを持っているよ。一応780000Pぐらい貯まっている。タイムが赤城の上りは2:29で下りは2:24ぐらい出た。まだフルチューンではないからね。そういえば、私の地域ではGW期間中2play100円だからポイントが貯まりやすい
スペステは少しスランプ気味だよ。セリカで攻めてもタイムが伸びないね。赤城は下りで2:16台は出るような感じだけどね。先ほど書いた八方もちょっとという感じで繋がらない
一応セリカ四峠タイム理論値
赤城 2:17 秋名 2:54 八方 2:22 いろは坂 2:42 合計 10:15ぐらいは出そう

543 :
>>538・・・・・

>>539
おっ!サンキュー

544 :
>>541
今日の結果
塩那下り雨 EK9 2:16
真妙義下り雨 EK9 2:16
同じコースで車種別レコードまで行かないけど理論値 晴れでR34 2:09までは入りそう
>>543
本当に頼むからスレを荒らさないでくれ。荒らすならば違うところでやって頂きたい。こっちは真剣だから

545 :
>>542
セリカで四峠走破が10分15秒は凄すぎ!スペステでスランプになっていると言ってもある領域に来てるんじゃないかな。
>>544
真・妙義はGTR系は速いね、じゃあ25GTも相性いいのかな。あと>>543のまりかさんも頭文字D仲間なんだから。

546 :
>>545
いやいやそれぐらいは行けるという意味だから(^_^;)実際は繋がらない。今日はどの車種で挑もうかな?
真妙義はGTーR系しか速くない。25GTは遅い。まあ強いて言えば4WDの扱いやすいブンプやエボ4は速い。それと下り限定だがEG6は非常に速い。上手くいけば2:09ぐらいは行けるね。
あと、別に書いていいのだがちゃんとした日本語を書けということ

547 :
先ほどセリカで八方復路晴れでやったら2:21行った。限界ではないけど指が腱鞘炎になりかけて止めた

548 :
>>546-547
真・妙義は4WDが速いみたいだね、下りの方はEG6は確かに速い。
セリカで八方々原を2分21秒は速い。
月末アーステ5やり過ぎたファイティング聴いたよいい曲だね、やっと長尾の啓介まで行った、今の段階長尾の小柏と須藤京一と長尾の啓介が強敵だ。エクステはなんだがノーマルでS13・86トレノ・FDでそれぞれ雨の文太を倒したから難易度ハードに挑戦して文太まで行った。

549 :
>>548の訂正
×なんだがノーマル
○難易度ノーマル
だったすまない・・。

550 :
>>548-549
何故か長尾は車種によって簡単だったりするね。まあぶつからないように走ることかな。しかし、FIGHTING!という曲はハマった。あの曲と秋名湖の曲しか聴かない
スペステは火が点かない。今回のアケステ5の長尾の下りの最速車のMRーSで攻めてみようかな?

551 :
MRーSで八方攻めてみたら復路晴れで2:19に入りそうだった。繋がらない(^_^;)疲れるよ。代わりにインプ4ドアの5速で攻めてみた。ブンプに比べて性能は劣る。それなりに秋名は速いけどね。

552 :
>>551
Σ(;゚Д゚)
スペステにクーペタイプR有るんだ!?
ああそうかストーリー文太倒さないとダメなのか…

553 :
>>552
普通にあるから。SUBARUの選択車種にあるじゃん!

554 :
>>553
いやいや!最初は無いよ!
今さっきストーリー文太倒したら3台目に出てきたヨ!感動!!

555 :
>>554
それがブンプ

556 :
>>550
長尾の啓介は第4セクションが強いんだよね。
>>551
MRSは四峠走破だとかなり速い。

557 :
>>556
まあMRーSはMR2より劣るけどね。現在スペステで末次ロードスターで挑戦中。思ったより扱いやすいね。
四峠突破(末次ロードスター編)
赤城 2:17 秋名 2:54 八方 2:21 いろは坂 2:41 合計 10:15ぐらい
MRーS編
赤城 2:17 秋名 2:54 八方 2:19 いろは坂 2:42 合計 10:14ぐらい
MR2編
赤城 2:16 秋名 2:53 八方 2:18 いろは坂 2:40 合計 10:08ぐらい
だいたいこれぐらいは行けそうだね。
あと、確かに長尾の啓介は速い。あそこは苦労するね。

558 :
誰もいないのか?

559 :
>>557-558
昨日は秋名上り晴れの走りの調子が雨の最高タイムに負ける事があったので、ストーリーモードでストーリー6をやってた。ストーリー6の健二から1000M離せなかった。

560 :
>>559
今日のタイム
碓氷右回り晴れ
SIL80 2:42(コースレコード)
上手く行けば2:41も可能だよ。大きなカーブはフェイントだけでいいみたいだね。C121だけはギアガチャ。抜け出しスピードが限界に来てない

561 :
>>560
オレだとC121はそのまま5速で行ってしまう。
碓氷は番車のS13にしたらもっと速いと思うよ。

562 :
>>561
普通にC121は5速で行けるよ。要するにギアガチャする意味は壁ギリギリに近づけてタイムを縮めることだから
あと、碓氷は左回りがS13で右回りがSIL80が最速だよ。それと何故か右回りのほうが総合で1秒ぐらい速い。確か左回りの全国1位が2:41で右回りが2:40だったと思った。
抜け出しスピードがキツイカーブが175kmぐらいで緩いカーブが187kmだけど190kmぐらいは行けそう

563 :
>>562
なるほどギアガチャは普通に走っているときインに寄せずらいのをよりインにつける為のテクニックってわけね、昨日まではギアガチャは速度を保って曲げる為のテクニックとばかり思っていた。

564 :
>>563
まあスピード維持もあるけどね。他にもこれ以外にギアガチャを利用することがあるよ。

565 :
久しぶりに6速ロスタで秋名上りをやったら3分00秒1でした笑
まだまだやな(笑)

566 :
>>564-565
ギアガチャの利用法は速度保つ為とイン寄せる為で他はギミックを利用する為だよね。
秋名上りを3分1秒は速い!何処に溝を落としてるのかな?

567 :
>>566
>>565は私ではないので(^_^;)
現状の報告
真妙義下りが2:06まで入りそうだよ。まあそれなりに大変だけど

568 :
先ほど真妙義下り晴れのR34で2:09出した。2:08は厳しいかも知れない。
ああそれと>>567はR32のタイムね。(^_^;)

569 :
>>567-568
すまない、秋名上りが速いので君かと。真・妙義は速い。後、秋名上りについて聞きたいんだけど溝落としはどの箇所を使っている?>>565
すまない、知ってる人かと思って。君の秋名上りの使う溝落としの箇所を教えて?

570 :
>>569
一応私がやっている場所が第2セクションの最初の5連続ヘアピンと第3セクションの最初の左カーブだよ。
まあ>>565に及ばないけどレコードは出した。タイムは3:00だけど2:59は行けるかも知れない。秋名は苦手だけどね。
仕事が忙しいから今夜試しにやってみる。

571 :
>>570
オレが使う秋名上りの溝落としは第3セクションの第1ヘアピンは毎回、第2セクションの5連ヘアピンは自然に使ったり使わなかったり。

572 :
>>571
必ず第2セクション5連続ヘアピンは絶対溝落としをすべきだね。タイムが縮むから
今日は八方を攻めている。インテで2:16は行けそう

573 :
>>572
昨日は秋名上りは5連ヘアピンに溝落とし使ったから3分10秒台で、今日ははやとちりして溝落とししたから調子が悪く2回目は溝落とし使わないで3分12秒台だった。

574 :
>>573
だから溝落としすべきだよ。
昨日インテ等計4種類の車種を作り直した。インテはAコース(ターボ)にしたら速くなったが挙動が難しいね。一応レコードは出した。
正丸 2:59(どちらも) 真妙義下り 2:12 上り 2:19 真碓氷上り 3:45
いずれも晴れのタイム
またレコード出たら報告するので

575 :
>>574
インテRはVer2よりスペステで性能劣化してもまだまだ万能さが物語る、最近オレはスペステで秋名を走ってエクステをやりこむって感じ。

576 :
>>575
まあインテは初心者向きだけどね。今日もレコードを出すべきと思い、やり込んでいる。昔自分が出したレコードと思うと自画自賛するよ。

577 :
>>576
今日エクステやって気づいた無駄を無くして全体のバランスを良くするって事、君がスペステで早いタイムが出るって事はそういう事のくり返しなんだね。
今日スペステでストーリー9の高橋涼介を690M離した、ストーリー12の岩城清次を650M離したね。

578 :
>>577
そういうことになるね。
今日は心を無二にしてやっている。最近伸び悩んでいるから

579 :
>>577
失敗した。(^_^;)インテを作り直ししなければ良かった。まあ別のメモリーカードにデータがあったから良かったけどね。
久々にのんびりストーリーモードやってみた。高橋涼介の部分は920M近くぶっちぎったよ。

580 :
>>578-579
タイムアタックはタイムの差の所が赤文字出なくなったら少し限界感じたらいいと思う。
インテRはAコースかなCコースかな?
ストーリー9の高橋涼介を900Mは凄すぎでしょう、昨日ストーリー9の高橋涼介とストーリー12の岩城清次をやったけど今回はどっちも600M未満だった・・、君ならストーリー6の健二は1100Mは可能だね。

581 :
>>580
インテはCコース。自分にAコースが合わなかった。フルバランスが自分には合うからね。そしたら、またタイムが伸びた。
先ほどストーリーモードで岩城清次と健二をやってみた。岩城清次は高橋涼介と同じ距離ぶっちぎった。健二は1010Mをちぎった。自分にとってこれぐらいが限界だね。
いやあメモリーカードというのは何枚あってもいいね。

582 :
レスしづらい空気だけどします。
ストーリーモードのトモさんに勝った!
続く文太はケアレスミスさえなければ勝てそう。俺のスペック 秋名下りFD3S 3'07 ハチロクだともう2秒速い。ちなみにATしかできない。練習中

583 :
>>582
お気軽にどうぞ(^O^)
何かあればここの住民に相談してね。

584 :
>>581
ワザップでもインテRはAコースよりCコースの方が速いって言ってたなあ。
>>582
ストーリーモードの文太から逃げ切るヒントはストーリーモード7の庄司慎吾のバトルのマシンの曲げかたがヒントだから。
MTにした方が速いよ、秋名攻めやすいし。オレは86レビンのノーマルコース使っている、ポイントは1077万位。
オレの秋名の最高タイム
秋名上り晴れ3分10秒台秋名上り雨3分13秒台
秋名下り晴れ2分58秒台秋名下り雨3分03秒台
秋名下り晴れはたまに3分切るくらい、最近は下り雨の最高タイムに負けない様に頑張っている。

585 :
>>584
やっぱりね。でも、車種によってコースの良し悪しがあると思う。例えば、トレノならばAコースが断然いいという感じがする。
最近真妙義にハマっているよ。どの車種も下り晴れならば2:15以上は行けそうだね。

586 :
トレノで八方復路晴れを2:20出しちゃった。やっぱり速いね。まだまだ詰めれそうだけど一応打ち止めにしておく。

587 :
>>585-586
確か、魔法のiらんどのスペステの情報によるて86トレノの中ではAコースが1番速くて、他の車種だとどのマシンコースでも速さに差がない。
真妙義で2分15秒!!
八方々原は86トレノも相性いいみたいだね。

588 :
>>587
結局トレノはいろは坂しか遅いと言えるね。
今日はスペステはお休み。明日は昨日書いた真妙義を攻めてみるよ。

589 :
先ほど真妙義下りを攻めてみた。
雨 Rー32 2:12
に出した。でも、ぶつかっていたところがあるからまだタイムが縮まりそうだね。一応理論値が晴れが2:06で雨が2:11かなと思う。

590 :
なつかしいな
ATのFDスピR で赤城が2分17くらいだったの覚えてるけど
どうなのかな(´・ω・`)

591 :
トレノはボンネットを付けないほうがいいのかな?抜け出しスピードは速くなったけどフラフラが多い。

592 :
やっぱりエクステよりスペステが面白い。曲もいいよね。

593 :
>>592
スペステには救われたけど、エクステも慣れると面白いよ。

594 :
誰もいない・・・

595 :
>>594
さーてスペステとエクステでもやってくるので。

596 :
>>595
随時報告よろしく
あなたの他にいないのかな?

597 :
>>596
このスレはオレと君だけで他の人来ないみたい。
スペステは秋名上り晴れは3分13秒より速いのが多いけど、最近は3分13秒より遅い時がある。秋名下りは3分3秒より速い事が多い。エクステはやっと全コース(全天候・全ルート)の弟のタイム破った、弟のいろは坂下り晴れのS15のタイム破るのが厳しかった!!

598 :
>>597
だね。でも、エクステのスレを見るとスペステのほうが面白いという書き込みがあるよ。あと、googleで検索をするとけっこうやっているのが目立つよ。
これがエクステのスレ↓
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1226112007/
それでスペステの話になるがついにMR2の八方復路晴れで2:18を出したよ。おまけにインテのタイムも更新した。

599 :
>>598
エクステのスレちょっと荒らっぽい。
MR2とインテRのタイム速い!!オレは秋名ばっかりだけど。

600 :
>>599
ああ、インテは2:16出したのを書き忘れた

601 :
秋名下り三分切ってから伸びない…
最後の長い直線に入る前のカーブがうまく曲がれないし。

602 :
>>601
秋名下りの第4セクションの最後のヘアピンは5速よりも4速の方がぶつからずに速度乗るから速いよ。

603 :
なるほどね。またやってみます
ちなみにみなさんは秋名下り何秒あたりで走りますか?

604 :
>>603
オレの86レビンノーマルコースの秋名の最高タイム上り晴れ3分10秒台
下り晴れ2分58秒台
上り雨3分13秒台
下り雨3分3秒台

605 :
>>603
私はトレノの晴れで2:51 雨のインテで2:55
>>604
車種によって走り方が違うせいか頭が混乱している。最近秋名のタイムが伸び悩んでいる

606 :
新参者です。
二週間ほど前からやり始めバトルだけを進めてたんですがタイムアタックに興味を持ち、少しずつながらプレイしているという状況です。これから色々聞きたいことが出てくると思うんで、その際にはご教示願いたい所存であります。
さて。今、碓氷の左回りに挑戦してるんですがタイムが伸びません。右へのキツめのカーブ2つが上手くいかないです。
どのようにすればスピードを殺さず曲がれるのか教えてください。

新参の分際で長文失礼。

607 :
>>606
車種は?車種によって走り方が違うので。それと申し訳ないが回答は夜になるよ。仕事があるから

608 :
>>606
ではまずチューニングをフルチューンにする。フルチューンとはメンテナンスでブレーキキングメンテナンスなどが全て完了のこと。それだけでタイムが伸びるよ。
それから減速が必要なカーブの2ヶ所はなるべく右ギリギリ行くように無理な速度で走る。だいたい抜け出しスピードが緩いカーブで175km キツイカーブで165kmで抜ける。慣れてきたらそれより速い速度で駆け抜ける。
あとはフェイントを忘れず

609 :
>>607
遅くなって申し訳ないです。
車種は今のとこインテRのBコース・Cコースの2種です。
フェイントって何ですか?あと過去レスにレバガチャって書いてあったんですが、これも教えて頂きたいです。
無知でごめんなさい

610 :
連レス失礼。
ポイントは2台とも40万くらいです。フルチューンは何ポイントくらいですか?

611 :
>>609-610
フェイントとはコーナーの進入方向と逆方向にステアリングを切ってから、すぐに曲がりたい方向へステアリングを切り返すことでスライドを誘発する走法。またフェイントはフェイントモーションの略。これにより抜け出しスピードが違う。詳しくは公式HPを見ればわかるよ。

612 :
>>609-610
レバガチャってギアガチャのことかな?ギアガチャとはシフトを一瞬で上げ下げすること。例えば、4速を一瞬だけ5速にする。これによりリア(後ろ)タイヤが滑りキツイカーブもスピードを落とさず抜け出せるよ。

613 :
>>611
有難うございました。参考にし、色々試してみますね。

614 :
>>612
あら、間違えてましたね。そう、ギアガチャの事です(恥)
一瞬だけ5速に…というとMT限定ってことですね?MTはまだ不慣れですが、頑張ってみます。

615 :
>>612の続き
また、インに近づけ易くなる。碓氷右回りでセクションすぎのすぐの右カーブはインに近づけないとタイムが伸びないからそういう時に使う。
次にフルチューンは990000Pでなるよ。
さて本題の碓氷攻略だけど二つのキツイカーブはFF車の場合曲がる時、アクセルを踏まないことかな。抜けてから踏むこと。碓氷のFF車は厳しいコースだからね。一苦労するよ。(^_^;)一応私のタイムは左回り晴れのインテグラで2:47

616 :
確かにFF車で碓氷走るとケツが流れまくる。
>>614
頑張って下さい。
自分も新参者なのでよろしくお願いします。

617 :
>>614
そうだよ。MT限定
でも、実際MTのほうが速いよ。

618 :
>>616
どうも初めまして
何かあれば質問に答えるよ。

619 :
>>614>>616
二人供はじめまして、二人はストーリーモード14クリアするまで86レビンノーマルコースを使用した方が良い。

620 :
>>619
エ?(^_^;)レビンはストーリーモードは使えないよ。もしかして、キミはいつもの86レビンノーマルを使っている人か?

621 :
>>620
オレが言ってるのは、ストーリーモード14クリアするまでタイムアタックで86レビンノーマルコースで練習した方が良いっていう事。

622 :
何か誤解招くような書き方しちゃったけど、
この板に書き込むのが初めてなだけで初心者ではないです。
たまたま見つけたので書き込んでみました。
いいタイム出せたらちょくちょく報告しにきます。

623 :
>>622
失礼な事を書いてすみませんでした、君はストーリーモードはどこまで行ったの?

624 :
>>621
ゴメン。そういうことね。誤解だったのでお詫びするm(_ _)m
86レビンは個人的に秋名下りと正丸しか速く走れない。今のタイムが限界だけどどうしたら伸びるのだろうか?

625 :
>>624
まあまあ、そこまでしなくても・・。タイムの伸びに限界まできてるのかも、タイムの差が全部白い文字なら限界そのものだ。

626 :
ストーリーはもう全クリしてます。
今はタイムアタックやりつつコツコツポイント貯めてます。

627 :
>>626
ストーリーモード全クリなら他のモードで成果を出していくため5速のFRで頑張っていくのがいいと思う、公道最速は何周目のどのへんまで行ったの?

628 :
>>626
タイムアタックするより普通に公道伝説したほうがポイントが稼げるよ。
>>625>>627
実は先ほど86レビンで秋名下り雨を走ったら車種別レコードを出したよ。タイムが2:57:600。それで次は八方攻めてみる。一応目標タイムが復路晴れで2:23を切ること

629 :
>>628
86レビンで秋名雨と八方々原でのタイムや目標は凄すぎ!!まだまだ限界まで来てないね、まだつめられるという事ね。

630 :
>>629
まだまだ限界は来てない。ていうか限界は無い。限界は来ればそこで思考能力が終わる。だからとことん攻め続ける。それこそが頭文字Dスペステの真髄!!!
今日は86レビンをこれ以上詰めない。疲れる。変わりにMRーSで攻めた。八方の往路晴れでタイムが2:20だった。正直自分でも驚いたよ。

631 :
約束通りに2:22出したよ。

632 :
相変わらず過疎っている

633 :
秋名下り晴れでGTーR34のタイムが2:59ってどうかな?

634 :
↑なんかアンタ速くないか?

635 :
久しぶりに来たが誰もいない

636 :
妙義て溝コースだったんだなぁ(´ω`)

637 :
>>636
詳しく

638 :
このゲームの伝説の難易度設定って結構差があるよな。
難易度普通だと特に詰まらず一周は余裕(文太以外は楽勝)だったが難易度を難しいにして85で再チャレンジしたら、赤城の啓介、秋名の拓海、八方の舘がやたら速くて倒すのに苦労した。
しかしまだ一周出来ず…(´ω`)
目下の強敵はいろは坂の啓介。
何度もコンティニューして勝つのは(ライバルが遅くなると聞いたので)嫌なので、負ける前にリトライ使ってチャレンジしてるが…勝てない。
コイツに勝つ方法を教えて下さい(´・ω・`)
とにかく、絶対、この車で勝ちたいんだ!(`・ω・´)

639 :
>>638
車種は85?

640 :
難易度を普通から難しいにするとライバルは約5秒速くなる。
易しいと難しいじゃ10秒も変わるわけだ。
いろはの啓介だけど、難易度普通で約3分フラットなので、持ちタイム2分55秒あれば勝負になる。54秒台なら確実に勝てる。
小柏に勝ってるなら勝てるだろう(小柏と啓介のタイム差は0.5秒だぞ。小柏の方が速い気がするけど…)。
ジャンプスポットの一つ前の左コーナーは110以上で曲がれる。そこからジャンプスポットを利用して前に出て逃げ切れ。85でも勝てる。文太は知らないが(難易度普通までは勝てた)

641 :
MR2を使っているけどいろは坂下りのタイムを2:39にするにはどうしたらいいのだろう?入りそうだけど難しい

642 :
>>638
85も使うのはいいが、85にあまりこだわらず86レビンノーマルコースを使いこなす事、難易度難しいの秋名(晴れと雨)の秋山と拓海から先行で逃げ切るまでにならないとこの先厳しいぞ。

643 :
そんな〜殺生な〜むずかしかばい!

644 :
当然だな

645 :
頭文字D〜Special Stage〜を買う予定なのですが、GTフォースは対応していますか?
教えてください。

646 :
>>645
よく分からないけど対応してるみたいです
ロジクール社製GTFORCEステアリングコントローラ対応って書いてあるよ

647 :
>>645
してる。
ところでこのゲームのサントラ集はどれを買えばいいんだ?説明書の最後に載ってる奴をわざわざ買わなくてもこのゲーム内だけのやつで発売してるはずだよね。

648 :
ぬおっ、こんな過疎スレにリアルタイムに人が・・・

649 :
>>646-647
ありがとうございます!
早速買って楽しみます!!

650 :
漫画は見てるけど 未だに持ってないスペシャルステージオススメ?

651 :
>>650
今のアケステよりはおススメ

652 :
久しぶりにやると速く感じて難しい

653 :
俺は、秋名の下り2分53秒、塩茄が2分15秒


654 :
赤城下り雨GT-R32で2:21出した

655 :
これのサントラの商品名教えてくだしあ
なんかいくつかヒットしたんだけど、このゲーム内のみのやつが欲しい

656 :
懐かしい

657 :
>>655
普通にタイトルのままであるけど

658 :
軽井沢のアウトレットモールの行き方に碓氷峠がおススメと書いていた。

659 :
>>657
誰も平和=悪だなんて言ってないよ
平和=嘘だって言ってるだけ
お前だって生きてんだろ
ただ単に「生きる」という言い方をするのがサヨクの卑怯な所で
生存競争に参戦する、という言い方が正しい
生きることすなわち争いなわけで、そこから意図的に目を逸らすから嘘つきだって言ってるんだよ

660 :
レース用エンジン、ターボ、スーパーチャージャーの3つならどれが1番いいですか?

661 :
ストーリーの「炎のコースレコード」
初めて3'10切ってやっとこさRankAが出たんだけど
RankSは3'05以内?
3分以内ならもはやこれまで

662 :
ゆうや

663 :
>>660
スパチャがベスト
>>661
三分を切らないと無理なハズ

664 :
いいタイムが出たのでYouTubeに投稿したいがpcが
無くてAndroidの携帯しかもってないから無理かな?

665 :
■■■■■■■民主党小沢氏はCIAの買収に屈しない有望な政治家である■■■■■■■    
 我々沖縄県民は、つねに軍隊による凶悪犯罪の犠牲となっていると同時に、経済発展を阻害する強大な軍事経済を強いられている奴隷である。
 しかも、北朝鮮等のテロ支援国家の国民には人権を主張して同情し、沖縄県民の生活の場を破壊し黙Rるアメリカの地位協定は、我々とのアイデンティティーの思想形成を決定的にしている。
 この明らかな民族差別は、我々が決して望んで受け入れたものではなく、戦後の結果として強いられたものである。
 かつて大日本帝国は、アメリカの軍隊が東南アジア一帯を植民地化する計画を入手し、これを新聞記事として世界大戦を蜂起させた。まさしく、我々の先祖が沖縄防衛のために血を流したのである。我々の先祖は、
戦争でしか経済発展しない米国資本主義とは違う共存共栄の思想を築き、この新しい思想に対して米国は脅威と見なしたのである。
 これを裏付けるように、米国の国家予算には、今もなお巨額のCIA対外政治工作費が計上されており、その内容は完全非公開となっている。これは、我々沖縄県民の主張が少数派であり、無限の資金力を以って社会的且つ組織的に圧Rるために他ならない。
 すなわち、戦争が経済発展を齎すという社会通念の洗脳プロパガンダにより米国支配を優位なものとしてきた米国にとって、アメリカ不在での沖縄の経済発展はまさしく脅威であり、この
愚かな洗脳プロパガンダに決定的な生き証人を付き合わせることをもっとも恐れているのである。
 我々沖縄県民は、先祖の土地はその子孫が守らなければならないという社会通念を当然のように求めるとともに、この愚かな洗脳プロパガンダに与かって米国の大統領が政治票を集めるべく我々沖縄県民を
軍事経済の保護下にあるなどと主張して人類に勘違いをさせている光景は、甚だしい言論の侵害であり、大変遺憾に思っている。
 アメリカの軍隊は、我々沖縄県民と民主党の小沢氏によって必ず淘汰しなければならないのであり、米国が基地移設に応じなければ直ちに国際裁判に訴えるべきである。

666 :
>>660
86トレノのみAコースのレース用エンジンが1番速いよ、86レビンはどのチューンコースはどれも変わらない。
>>661
炎のコースレコードことストーリー19のS取得のタイムは3分6秒以内だと思った。

667 :
>>630さんへ
>>630さん>>629です、オレの86レビンは現在2200万ポイント超えたよ。
後FD3S(啓介・京子型のAコース)を使っているよ、現在のポイントが121万ポイント。

668 :
久しぶりに来たけどそれなりにいるんだね。
>>629
久しぶりです。よくもまあポイント貯めたね。私ならば改造してポイントMAXにするけどね。それでタイムはどれくらいなの?
あと、×京子○恭子なので

669 :
スペステのTAランキングを探していたらここに辿り着いた
自分の周りにはこのゲームをやる人が全く居ないので、なかなか良いスレを見つけたかも
ベストタイムに限界を感じてきているのだけれど、コーナー処理はギアガチャが1番速いのかな?

670 :
>>669
コーナーによって違うので一概に言えない。ただ、どちらかと言えば速い。

671 :
>>668
恭子を京子って間違えてスマン
オレの86レビンは去年の自分の秋名のタイム(上り晴れ・下り晴れ・上り雨・下り雨)を破った、タイムはコンマ何秒程度しか破ったくらい。
ラインは白線寄りに程度に使用する程度。
FDは去年削除してしまったメンテ未完成の赤城の自分のタイムを今年メンテ完了したヤツで自己タイム更新。

672 :
>>668
連レススマン
メンテポイント貯めるのもひとつの醍醐味なので、RPGの経験値感覚でやっている様なもの。

673 :
>>671-672
なるほど。そういった遊び方があるのか。それはそれで面白いだろうね。

674 :
>>668
連レススマン

675 :
SCPH-90000だとチートつかえないの?
フリーズするんだけど

676 :
http://www21.atwiki.jp/cwcwiki/pages/147.html
ここに載ってますよ
努力したやつよりチート使ったやつのほうが速い
チートで210km固定のスピードに努力したやつが勝てるとでも言うのか


677 :
サンクス

678 :
チートスうまいよね

679 :
秋名下り晴れ 85 2:53
MR-2 2:52

680 :
速いの?

681 :
まあまあ

682 :
オナニートまりかキモチワル

683 :
w

684 :
http://pr.cgiboy.com/15342934
誰?

685 :
スレと違った書き込みするなカス

686 :
はんは゜つすれば調子に乗るよ

687 :
プレステ3の面白い?

688 :
>>687
俺は売ってしまった。アーケードは良かったんだけどねぇ。
F1のやつとかGT5とかの方が面白いかも

689 :
ぶんたの車、ストーリー以外に
隠しコマンドで出せるって聞いたけど、
どうやるの?

690 :
出ない
邪道ならばPARを使うことかな?

691 :
690>>そかーありがとうございましたw

692 :
どうも(^-^)b
感謝の気持ちを忘れるなよ。

693 :
はい

694 :
何年もつまってたストーリーのトモに今日勝った記念カキコ
てか最後マジで悪夢なんですが>< あれ、勝つときは抜かれずに勝つん?

695 :
逃げ切りで余裕じゃね?

696 :
>>695 ありがとう やっと2'51秒台まで来た もうちょっとだ

697 :
もみじラインは変な遠心力がかかってスゲェやりにくい
原作と違って末次トオルはやけに速いし
最後のほうでギリギリ抜けるぐらいだ

698 :
久々にスぺステやってるがやっぱおもしろいわ
6が予想以上のクソゲーだったからなぁ
5では全1取ったりしたがこっちの方が詰めてる感がある
とりあえずスピRで赤城上雨23秒7、碓氷右雨48秒台まで出した
誰かこの2つの全1タイム覚えてたりする人いませんかね?
赤城上雨は21秒中盤ぐらいだった気がするけど

699 :
>>698
赤城上雨は2:22ぐらいで碓氷右雨は2:45ぐらいだったと思った
赤城はFDで碓氷は汁8が最速
頑張れ

700 :
どんなに詰めても秋名下り3分切れんwww
ちなみにインテ

701 :
溝を使いなさい

702 :
ありとあらゆる溝をすべて?溝に落としてもスピード落ちるわ

703 :
溝を使ったほうがいいコーナー
第2セクションの最後の右カーブ(その直後に第3セクションに入る前のカーブ)
第3セクションの5連続ヘアピン
ゴール直前の右カーブ
の以上かな
最後のはギアガチャやらないと無理かも

704 :
ありがとう
仕事終わったら詰めてみるわ

705 :
第3セク前のコーナーはどの位のスピードで入ればいい?
うまく溝にハマらないんだが

706 :
>>705
大体130kmぐらい
慣れれば140km以上

707 :
3分に入ってきたけどそこから伸びないな………
第3セク前のコーナーは135で抜けてる

708 :
俺は135だな〜

709 :
>>707-708
自作自演?
まあとにかくカーブを抜けるスピードを少し速くしたりフェイントを使ったりすれば3:00は切れるよ
それかyoutubeにある動画で攻め方を勉強するかしかない

710 :
ん、そうゆわけじゃない
とりあえず勉強あるのみって感じですな

711 :
動画みたけど
レベルが違いすぎて参考にならない!

712 :
碓氷右
MR-Sで2:43
やっぱり今の頭文字Dは面白くない。このスぺステで充分遊べる。ただアケステ2がベストだけどね

713 :
タイム縮まらない(´・ω・`)

714 :
どこのコースか書かない限り教えられない

715 :
秋名
もう3分が限界
どんなに動画みてもあの速度では曲がらない

716 :
動画は走り方を見ればいいだけの話。要はブレーキが必要場所とか走法を見るだ
タイムを気にすると遅くなるよ
まずフェイントを覚えよう
フェイントとはブレーキが必要ポイントに来た時にカーブとは逆にハンドルを切ってブレーキを押す
するとリアが滑りだす。そこからハンドルをカーブ側に切る
これで抜け出しスピード速くなる

717 :
フェイントしたときにアンダー気味になるのは失敗したとき?

718 :
ちなみにインテ

719 :
>>717-718
そんなことはないと思ったが
基本的にFF車はアンダー

720 :
フェイントできね

721 :
秋名で練習してみれば

722 :
秋名しか攻めてないんだけどさフェイント入れると曲がらなくなる

723 :
フェイントを成功すると抜け出すスピードが速くなるから覚えたほうがいい

724 :

(^-^ゞ

725 :
ハチロクよりインテの方速い………だと!?

726 :
総合的にはインテグラが速いし初心者でも乗り易い車種だよ

727 :
インテだと曲がらねえ

728 :
インテグラVS86トレノ
妙義×インテ-トレノ○
碓氷×インテ-トレノ○
赤城○インテ-トレノ×
秋名×インテ-トレノ○
八方○インテ-トレノ×
いろは坂○インテ-トレノ×
真妙義○インテ-トレノ×
真碓氷○インテ-トレノ×
正丸×インテ-トレノ○
もみじ○インテ-トレノ×
塩那○インテ-トレノ×
妙義と碓氷は左回り、八方と正丸は復路、それ以外は下りとして出してみた

729 :
フェイントするときってブレーキしながらか?
なんかそうすると以上にスピード落ちるんだが

730 :
あぁ…だるぅ

731 :
はぁい乙♪

732 :
ブレフラ〜

733 :
>>729
フェイントした直後にブレーキ

734 :
なるほど。

裏技最高σ( ̄∇ ̄ )

735 :

八木秀平=shohei19592000
神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww
中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227
           ついに閲覧数4万突破!!!!!wwwww
  中絶ビッチストーカーの変質者、八木秀平が逮捕されるのは時間の問題だwwwww

736 :
デンプチやめてくれ( ´∀`)/~~

737 :
了解

738 :
Age

739 :
峠のゲームがやりたくなって、街道2→いや、KAIDO→ん?評価悪いな→頭文字Dか!
ってなったんだけど買ったらよろしくな!ってもう半年もこことまってるけど。。。

740 :
自分の理想のゲームを作りたいという人に朗報です。
「WOLF RPGエディター」とは? 
・2DのRPGが開発可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・かなり自由度が高いです。ただしその分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・日本語で制作できるので英語のプログラミングが苦手な人にも安心です。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・シューティング・
 アクション・RTS・他なんでも作れます。
■また他の人がネット上で公開している「コモンイベント」を組み合わせて利用すれば、
 自分では開発が難しいゲームシステムも容易に実現することができます。

741 :
失礼します、宣伝です
興味のある方はぜひ投票お願いします
みんなで決めるSEGAゲーム音楽投票所・紹介動画(ハンパマイナー編)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/l50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18157911

742 :
何気に発売されてからもうすぐ10年か。

743 :
一応貼る
「頭文字D パーフェクトシフト ONLINE」 (3DS)
βテスター募集中
参加登録:〜1/14
実施日:?
参加特典:トレノ AE86(正式サービス開始時に配布)
http://initiald-perfectshift.jp/players/

744 :
>>743
登録したわ

745 :
自分のゴーストに追いつけないときムカついて自分殴る。

746 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

747 :
すまん、7年前にも質問したが
赤城レッドサンズ初期の高橋啓介のFDのリアウイングって出てくるんだよね?

748 :
https://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1189263976/

749 :
己が正義をかけた漢同士の戦いに一刻の終止符が打たれた
あくまで「ひととき」であり、人類史上「争い」が絶えたことは無い
破壊こそ発展を闘争こそ平穏を築き上げるものだから

〜FIN〜

750 :
己が正義をかけた漢同士の戦いに一刻の終止符が打たれた
あくまで「ひととき」であり、人類史上「争い」が絶えたことは無い
破壊こそ発展を闘争こそ平穏を築き上げるものだから

          〜FIN〜

751 :2017/04/30
ストーリーの大輝に勝てない件

流石兄弟がゲームを適当に攻略するスレ Part7
【Xbox360&PS3】CoD4 友達3000人【CoD4】
【Wii】宝島Z 2週目専用スレ【質問・ネタバレ・攻略】
絢爛舞踏祭 20週目
PSYCHOBREAK サイコブレイク攻略スレ Part2
DmC Devil May Cry攻略スレ
実戦パチンコ必勝法!CRサクラ大戦
ヒットマン:ブラッドマネー 日本語訳スレ
SIREN(サイレン)攻略スレ〜実質64日目〜
3年B組金八先生「伝説の教壇に立て」って超クソゲー
--------------------
ホモ氷雑談467
色んなジュニアアイドル画像81
【真島ヒロ】 EDEN'S ZERO part5
475●ダメプ★憩い場、木の役がうらやましい岩の役だった
スパイダーマンのネタバレをしている人を見ると、FF15D田畑さんは正しかったのかもしれないな
日本人牧師「また今日も働きもせず、韓国の事考えてたのか!この嫌韓ゴキブリニートが!」6
オートバイ道って知ってますか
まだ処女と思われる選手
【半券】あ、初段軍団で遊ぼう 2枚目【後日】
鈴木絢音 令和元年5月 ファッション誌はおろかアイドル誌掲載予定なし 乃木撮に期待w
Nintendo Switchさん、ゲームタイトル数が「2,250本」突破!
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?307
好きな追加戦士
スペシャルウィークとグラスワンダー、どうして差がついたのか…
何故理容師はカットが下手なのか
【桜にN】日本交通に明日は無い★83【サクラチル】
まったり 自然災害に備えましょう 7
【MHFZ】スラッシュアックスFスレ Part.7
【プレッピー】原宿キャシディ【アイビー】
【リアル】REAL【吉田シゲオ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼