TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
thehunter【Classic/CotW】 10匹目
Tom Clancy's The Division Part75
【PC】Grand Theft Auto Online ★78【GTA5】
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round213
ARMAシリーズ エディット専用スレ Vol.10
【L4D】Left 4 Dead - part92
Terraria | World 165
Dying Light Part14
【BF3】 BATTLEFIELD 3 ヘリコプタースレ Part.2
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part101

Alien: Isolation


1 :2014/09/24 〜 最終レス :2019/11/17
公式サイト :http://www.alienisolation.com/en_us/
発売元 :SEGA of America
開発元 :The Creative Assembly
発売日2014/10/0
http://www.4gamer.net/games/244/G024464/

2 :
マグナムRてなんやねん

3 :
どうせおま国なんやろ?

4 :
おま国

5 :
Rセガ

6 :
GMGから25%OFUで買った

7 :
どこで買えるの

8 :
自分もGMGでクーポン使って買ったよん

9 :
おまいら感想頼む

10 :
アホウェア・ウンコクソ

11 :
自販機で13keyだね

12 :
デラックス昨日18鍵で貰ったわ

13 :
このゲームって前に発売されてたエイリアンvsプレデターみたいな感じなの?

14 :
おま国じゃないの?
日本語はないよね?

15 :
日本語なしのおま国。

16 :
最低じゃね〜か!w

17 :
greenmangamingでクーポン使って買ったよ

18 :
>>17
GMGっておま国じゃないの?

19 :
ちな、ギフトでもTF2のアイテム貰えたで

20 :
買ったよ
$34だった

21 :
>>18
決済直前までVPN使うんだよ

22 :
http://www.metacritic.com/game/pc/alien-isolation

23 :
http://www.gamespark.jp/article/2014/10/04/52043.html
フェイシャルアニメーションがゾンビのようになっている
ワロタ

24 :
なんやねんこれ
http://a.pomf.se/vllqpw.gif
エイリアンがワープしてんじゃねーか
糞ゲーすぎる

25 :
今度こそはと思って買ったけど
今回もアレな感じのようで・・・

26 :
プリロード来てんな

27 :
マルチねぇのかな 世界観的に銃撃戦は無理っぽいから
1匹のエイリアン(NPC)を物音などで誘導して相手を襲わせる
3と真逆やね

28 :
ちょっと期待してたのに、しょっぼいなあ…
14.6GB

29 :
GMGのキーでVPN無しで登録できた
Alien: Isolation Retail (RoW)
Alien: Isolation Retail - DLC: Crew Expendable

30 :
何度もすまん、当然だが日本語ねーな
http://i.imgur.com/5kG0dsK.jpg

31 :
また歴史を繰り返すのか・・・勘弁してくれ・・・

32 :
はぁ期待して買ったんだけどなぁ
海外レビューハイスコア『Alien: Isolation』
http://www.gamespark.jp/article/2014/10/04/52043.html

33 :
悪いだけじゃないのに何言ってんだ

34 :
ステルスやホラーゲームでAIが酷いって致命傷だと思うけど

35 :
オリジナルのテイストまんまでエイリアンに殺されまくるのを期待してたからな
理不尽でもええわ

36 :
Alien:Isolation тест GPU
http://gamegpu.ru/action-/-fps-/-tps/alien-isolation-test-gpu.html
http://i.imgur.com/9YXTp42.jpg
http://i.imgur.com/f7V5GQF.jpg

37 :
Alienゲーに当たりなし

38 :
なんだクソゲーか

39 :
Game Sparkはレビューの紹介記事が雑すぎるんだよ
Choke Pointはもうちょっと色々書いてある

『Alien: Isolation』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=17278

40 :
マップがないと迷いそうだね
パソコンや装置弄るのは簡単な英語分かれば大丈夫そうだけど
https://www.youtube.com/watch?v=EmPdOLm3zi8

41 :
ふいんきやべーな
まじかっこいい、これだけでセール来たら買いやろ

42 :
これいつできんだよ

43 :
どんなジャンルの勉強をしたら、
SEGAが「おま国」する理由が学べますか?
経営とか?

44 :
>>43
SEGAは日本人の権利を踏みにじってるから「人権」かな

45 :
ずっと船の中なのかね?
風景変わらんと飽きやすいんだよね

46 :
アウトラストのように初回時に楽しめればそれでいい。
逃走型のかくれんぼは一度プレイしたら終わりだしな。

47 :
TF2のアイテム貰えたからそれだけで満足や

48 :
それGMGで買った奴にはついてこねーの?

49 :
動画見てるけど行き当たりばったりエイリアンやアンドロイドと出会ってもしゃがんでる状態
で後ずさりして視界から消えれば気づかれずにやりすごせるっぽい。ちょっと目が節穴すぎんよ〜。

50 :
>>49
お前それ明るい場所でも同じこと言えんの?
…って言いたいけど、そのへんは実際プレイしてみないとなんとも言えんなー

51 :
いよいよ明日だな、有休取ってあるから丸一日楽しむぜ

52 :
ノストロモエディション買ったぞ

53 :
解禁って明日の2時じゃなく明後日8日のam2時なのね

54 :
太平洋時間だからね

55 :
>>48
蒸気で買わないとないと思う

56 :
>>51
ワロタ

57 :
ニートに有給とかあんのか?

58 :
毎日が有給扱い

59 :
Amazonより
"Alien: Isolation"は、過去のエイリアンシリーズ系のゲームのように、無数のエイリアンを強力な武器でなぎ倒していくというような
スタイルではなく、宇宙船内の「1匹のエイリアン」から逃げ回るといった、1979年公開の映画「エイリアン」を思わせるようなサバイバルホラーゲーム。
舞台設定は、映画「エイリアン」の15年後で、映画「エイリアン」の主人公「リプリー」の娘の「アマンダ」が、リプリーの失踪の謎を解明するといった設定。

60 :
Alien: Isolation will go live worldwide on Steam today at 4pm BST / 5pm CEST / 8am PDT!

61 :
8日(水)0時かよ

62 :
あれ、Todayってことはあと25分後じゃねーの?

63 :
アンロックきた?

64 :
アプデうぜえ

65 :
キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

66 :
マジでプレイできっぞ
http://i.imgur.com/MMtCiQM.jpg

67 :
アプデに20分

68 :
しかもこれ日本語あんじゃねーか?
http://i.imgur.com/icqug8x.jpg

69 :
バイナリ書き換えで日本語いけそう

70 :
今回は他のやつに任せるわ
Shadow of Mordorじゃ、ろくにプレイ出来ずにいたし

71 :
よく見たらうちのTEXTには日本語なかった
外人とトレードしたkeyだから今回はkeyの種類によって日本語ファイルあるものとないものがあるのかな?

72 :
日本で発売されないようなゲームに日本語入ってるとかあるのか?

73 :
Outlastがそうだな。日本PS4も現時点では未発売だけどPS4北米版Outlastには日本語入ってる

74 :
外部キーには日本語なしな感じなのかな?

75 :
textに日本語あればバイナリ変更で日本語いけるね
残念ながらうちもトレード入手だからなかった
誰かtextの日本語ファイル下さい

76 :
フォルダが有るだけでテキストは入ってないんじゃないの?
誰か入ってた人いんのか

77 :
日本語入ってなかったわ 俺からも持ってる人日本語テキストお願いします

78 :
ゲーム内に普通に日本語出てくるからな。多分それ
TEXTに日本語あるのは望み薄

79 :
雰囲気最高だけど、くっそ酔うわこれ

80 :
FOV広げれば?

81 :
期待通りだけどレビュー通り変化もなくAIに蹂躙されるのが嫌だと向かないだろうな
息が詰まりそうだから一日ちょっとずつ進めるわ

82 :
序盤長すぎワロタ

83 :
向かないというか、完全にこのゲームはエイリアンファン向けだろうからなぁ
原作の雰囲気を忠実に再現してるから俺はそれだけでも買う価値があると思うし

84 :
俺これ好きだわ、映画の中に入ってる錯覚がする

85 :
やべぇ、結構むずいぞ

86 :
配信者がエレベータみたいなのが来るの待ってるとこで急にエイリアン湧いて即死してたわ
隠れるとこないのにwww
作りがおかしいのか

87 :
死ぬと結構戻されるからイライラゲーだね

88 :
>>86
俺多分そこ、フラッシュライトの付け方分からんかったのが逆に幸運だったのかもしれん
エイリアンに襲われなかった

89 :
戻されるのはいいんだけど、アイテム拾い直すのがめんどくせぇな

90 :
なんか微妙・・・

91 :
仕事行く前にちょろっと試してみたが
これも日本語フォント用意すればいけそうだな
http://i.imgur.com/hLwv1CU.jpg
..\Alien Isolation\DATA\FONT_CONFIG.XML
<language name="japanese" font_lib="fonts_en.gfx">
 <font id="$Isolation" name="Isolation" style="bold" />
 <font id="$JectRexBold" name="JectRex" style="bold" />
 <font id="$JixellationBold" name="Jixellation" style="bold" />
 <font id="$JixellationReg" name="Jixellation" style="normal" />
 <font id="$NostromoBoldCond" name="Nostromo" style="bold" />
</language>
元がビットマップフォントな雰囲気にしてるから
普通の日本語フォントだとその辺壊しそうだが

92 :
日本語フォント自体存在しないのか残念

93 :
romajihyouzi de
ok

94 :
サバイバルモードは面白いね

95 :
ウィンドウズモードで1600×900に出来んのかね?

96 :
死にすぎて恐怖よりもうんざりしてきた

97 :
ホラーゲーかと思ったらレビューどおりのトライ&エラーの繰り返しだったな
エイリアンのAIも特別良いわけでもなしランダム要素で理不尽な死が待ってる
とにかくいちいちRるからもはや恐怖感は薄れる
死ぬと遠めに戻されるから同じ過程をやり直しつつ
死なずにチェックポイントまで辿り着けるかっていうイライラとストレスに立ち向かうゲーム

98 :
そりゃ下手過ぎるからだろ

99 :
クイーン居ないっぽいのに卵量産してるけど最初の映画の人間を卵に変えてるって設定つかってんのかな

100 :
>>98
ただの煽りにマジレスしても無駄だろうが
ランダムで予期できない死がたくさんある作品だよこれは
元々意図した作りかしらんがゲームを進める上で死ぬのは前提

101 :
割れすら手を出さないクソゲー

102 :
死に戻りが許容出来んならやらん方が良いぞ。デスペナルティ有ってこそのサバイバル感だし

103 :
ノーデスクリアは無理っぽいよな

104 :
今月の中では明らかにハズレゲーだな

105 :
前評判通りのクソゲーだったか

106 :
クソゲーだったわ

107 :
坂口博信のくそげー以下やん

108 :
やっぱ今回も糞ゲーか、人柱感謝だぜ
米尼あたりで投売りしたらまた来るわ

109 :
俺は好きだけどな、このゲーム
最近のゲームは簡単すぎるし
タイムアタックも含めると、Civ5並の中毒性がある

110 :
釣り針

111 :
DLCのサバイバルは神ゲーだろ
難易度最高で一度も死なずにクリアー出来ると脳汁でるぞw

112 :
特典のサバイバルは確かに面白いな

113 :
サバイバルもクソ
金払ったからって適当なレビューすんなハゲ

114 :
まぁ合う人合わない人がいるからな
これはこれで面白いと思うけどね

115 :
何故エイリアンは良ゲーに恵まれないのか

116 :
しょっぱなの電源を回復しろって所でなにやってもどこ行っても方法がわからなくって数時間さまよった
諦めて他の人のゲームプレイ動画見たらバグで電源回復してないだけだった
クソゲー確定

117 :
1990年代の「不親切なFPS」の復活だな。
オジサンゲーマーとしては好きなスタイル。

118 :
傑作でした

119 :
ロッカーに逃げ込んだのにモーショントラッカーの音でバレてしまって死んでしもうた…
たまらん

120 :
>>119
なんで隠れてるのにばれんだよ、この糞ゲー!
って思ってたけど、モーショントラッカーの音でばれてたのか…

121 :
>>97
エイリアン1の雰囲気を疑似体験出来て最高!
みたいな感じもあるのは否定しないんだけど、でも冷静に見たら意図的にクラシックで古さを感じる雰囲気にしてるというより、一生懸命頑張ったけど一昔前のFPSの雰囲気のものしか作れず、結果的にすごい古いエイリアン1の映画の雰囲気と似てしまった
なんかそんな感じ
>>117と同じで、それはそれで好きなんだけどねw

122 :
ところで>>68の日本語ファイルってみんなあるか?
フレも俺も無いんだけど
>>68はどこで購入したんだろ?

123 :
アメ尼Retail(RoW)には無いな
font_config.xmlにはjapaneseの記述あるけど、どうせおま国やし

124 :
Help break Alien Isolation open and enable unofficial OR support.
http://www.reddit.com/r/oculus/comments/2iirut/help_break_alien_isolation_open_and_enable/
製品版はDK2非対応だが、どうにかなるかもって話になってるな

125 :
>>122
日本語ファイルではなくただのフォルダだけじゃん
そんなものに釣られんなよ

126 :
ひたすらドンドンドンに怯えるゲームやなあ
結構その場から動かなかったりしてうんざりしてくるな
セーブポイントからやり直しもさ
モルレイのカード取るところ2時間もかかったわボケ
もうダッシュしたくなるけど音出したら強制処刑だからなあ

127 :
過疎ってんなぁ…マジで糞ゲーだったのかよ

128 :
クリアに相当時間かかるからな

129 :
お前ら何処で買ってんだよ

130 :
異国の人とトレード

131 :
なぜエイリアンはクソゲーばかりなのか
なぜ蕎麦をラー油で食べるのか

132 :
エイリアンに良ゲーなし

133 :
中国人仕事早すぎだろ
もう中文化パッチ作ったのかよ

134 :
あいつらチームでやってるからな
日本と違ってこっちが中文化したら他のやつらが別作品を中文化でwin-winな感覚だし
日本はひたすら足の引っ張り合い

135 :
何も出来ないクセに口だけは達者なヤツが多いからなw

136 :
お前みたいな奴のことだなハゲ

137 :
火炎放射器入手した頃からエイリアンがガチで殺しに来るようになる。セーブ中とか仕掛け弄ってる時でも普通に出現してくるから本当どうしようもない
あとエイリアンが横にいるのに執拗に主人公を狙う人間とアンドロイドもくそ

138 :
うおおおおおおおおお、>>124のDK2対応来ているぞ
http://i.imgur.com/sYhomkR.jpg

139 :
Rift対応への手順
1. ENGINE_SETTINGS.XMLファイルを下記のように編集
..\Alien Isolation\DATA\ENGINE_SETTINGS.XML
<Setting name="Stereo Mode">
 <Quality name="Off" precedence="4"/>

<Setting name="Stereo Mode">
 <Quality name="Rift" precedence="4"/>
2. Rift Display ModeをExtend Desktop to the HMDにする
3. Oculus "Service" Managerなどでサービスを停止する
4. Alien: Isolationを起動

140 :
Riftってなあに?

141 :
oculus riftは宗教

142 :
いや、これ、ディスプレイでも酔いそうだわ。
リフトを使ったらヤバイだろ。もってないけどw
バグに遭遇した。
アクセルが襲われている最中にガツンとやりに行くシーンで、
倒れた敵が通路を塞いじゃって通れなくなり、
後ろから駆けつけた仲間に追いつかれてしまいアウト。
おいおい。
なんだかとチープな作りだな。

143 :
はあ、セーブからやり直しうざいよ
いい加減にしろよ
セーブポイントもっと多くしろよくそが
何回やらせんだよ

144 :
本当雰囲気だけは最高だな

145 :
アマンダ編よりもDLCのほうが楽しい。
ラストサバイバー楽しかった。
自爆装置ってあんなふうに起動してたんだな。
警告灯が回り蒸気が吹き出る中で元の場所へ戻る
ドキドキ感がよく表現されていて、これだけでカナリ満足してしまった

146 :
DLCは面白いね

147 :
DLCでエレン編(映画版(1)の一部)を体験出来るのはいいね

148 :
これ上下の空間狭くデザインしすぎだろw
頭すり減らしながら歩いている気分になる
後、字幕も小さすぎ
マイクロ文字かよ

149 :
普通に頭めり込みながら動いてるんだよなぁ

150 :
エイリアンがしつこすぎる
いってもどってまたいけってミッションで
とにかく自分のいるところに絶対くる仕様だからうんざりする
たまにはどっかいってじっとしてたりしろよ
生物的にありえないだろ

151 :
>>150
エイリアンは常にお前の居場所はわかっているんだよ?
空気呼んで楽しませてくれているんだ
お化け屋敷のバイトと一緒

152 :
ロッカーの中に隠れてても
わざと長酸っぱい息を吹きかけるだけで
見逃してくれているからな。
これがAVPだったらそうはいかない。

153 :
>>150
むしろお前はこのゲームに何を求めてるんだよ

154 :
エイリアンの頭って良く見ると何かあれに似てるね
求めてるのかな?

155 :
バックからグサっと刺されるのも狙ってるんだよ
無印はエイリアンがRするようなシーンもあるし
2のキャメロンが改変しまくったせいでただの宇宙ゴキブリみたいな扱いになったけど
無印はギーガーの思想が色濃く残っている

156 :
>>152
長酸っぱいってどういう表現だよw

157 :
自販機で実質3300円位
どういう仕組みでこんな安く仕入れ?られるのか

158 :
自販機のkeyはまともじゃないのが殆どだから買うなら自己責任で

159 :
組立ってパーツを一度に嵌めなくてもいいんだね
これを知ってから落ちているパーツが無駄になりにくくなった

160 :
>>159
自分も途中でそれに気づいて楽になった
クラフトしたアイテム数が上限になってても仮組み?できるから3個+1と、各パーツの上限まで持てるようになる

161 :
でも使う機会ないんだよなあw
火炎放射器がないと正対した瞬間にほぼゲームオーバー
露骨に怪しいコンテナの後ろは絶対に見に来ない
ゲーム性からしょうがないと言えプレイスタイルをスニークに強制し過ぎ

162 :
ホント、火炎放射器をとってからがストレスマッハだな。
すぐ横に降りてきたりするし。
アイソレーションの方はつまらんよ。
初代テイストが微塵も感じられん。
中々面白かったアウラスと同等の感触を期待すると
肩透かしを食らうね。
まるで大量の炭酸が抜けた炭酸水みたい
初代DLCが面白いから許せるが、
アイソだけだったら怒りで俺の顔が真っ赤になるところ。

163 :
火炎放射器は終盤まで使わなかったけどかなり便利だね
ゼノが降りて来ても少し離れて3,4回バーストするだけでダクトに戻ってくるから燃料ある限りはガンガン押していける
天上のダクトに潜んでるのだけは注意
まぁ涎垂れてる事が多いから分かり易いかな

164 :
>>161
本当にその通り
素材から色々アイテム作っても、結局アンドロイドや人間には効き目あるけど、エイリアンにはほぼ使えない
見つかった後は何使っても効き目無いし、かといって見つかる前に火炎瓶とか多少怯ませる事は出来るけど、むしろ使わずにじっとしてた方が安全だから使う必要なくなる
あと同じようにトラッカーも、エイリアン見つける機材で位置バレるって何か間違えてないかって言いたくなる
もう少しスモークやら使って、見つかった後も何かしらやりながら逃げたり出来たら、結構面白くなったのかなって
雰囲気はすごく良いだけに、そこがもったいなく感じる

165 :
あとSEEGSON SYNTHETICのコンテナを上げ下げする部屋近くの、ハシゴ登った先にあるガスが充満してる部屋
ここってどうすれば入れるようになるの?
周りにREWIREの装置も無いし、部屋の中にログ端末あるのに見れない

166 :
のレスした矢先に入り方分かった
失礼

167 :
こんな感じでターミネーターのゲームも作って欲しい

168 :
実質的な最強の敵が御庭番つーのもなあ
炎で焼いたらスーツ剥げるようにした方が良かったような気が

169 :
巣の雰囲気はいいな。
水たまりでの光の反射が綺麗。
このグラ品質で映画版2みたいなことを、
海兵隊でできると思っていた頃もありました。

170 :
>>169
Colonial何とやらと言えばこんな落書きがあった
関係あるのかな?
http://i.imgur.com/tt8qTSQ.jpg

171 :
ボタンちょい押しで火炎を吹きかけるだけで逃げてくれるからぶっちゃけ後半はステルスいらない。逆に上位アンドロイドはボルトガンくらいしか対抗策ないし大勢出てくるからそっちのほうが辛い

172 :
配信見てる程度だけど、
アンドロイド強いよな、あれが一番厄介だと思ったわ
鉄パイプで殴って倒せるようにすりゃいいのに
ボコボコにして「人間にしちゃ、やるね」とか言われたい

173 :
鉄パイプというかレンチで殴って倒せるぞ
EMPで麻痺させて滅多打ちにするのが最も効率的
重要拠点を守っている番人は例外だけど

174 :
>>173
人間にしちゃやるねっ

175 :
>>170
良く見つけたなw
英語力は厨房並なのに、先ほどクリアした。
相棒がマスクして座っているのには吹いた
その直後から面白くなるよな。
まるでアイザックばりの孤軍奮闘ぶり。
エンディングのあの後が気になるな。
DLCになるのか、違った作品になるのか分からんけれど、
このクオリティで、
ジンクスを否定するFPSを作って欲しいもんだ。

176 :
アートデザインやエンジンの出来はなかなかいいのに
肝心のエイリアンのAIがお粗末すぎなんだよね
しばらく隠れる→あきらめてどっか行くの繰り返しで
恐怖感はすぐになくなって、鬱陶しいなって気持ちになりやすい
火炎放射器取ったら取ったで、巨大ゴキブリにシューッと噴射
するだけの簡単なお仕事ですみたいになっちゃって極端すぎ
スモーク、フラッシュ、ノイズの攪乱系アイテムがほとんど意味なし
フレア?ムードづくりの松明かよw

177 :
日本語でやりたい

178 :
ただ吹き替えじゃないとダメだねこれ
字幕だと臨場感に差が出る

179 :
>>157
SteamDBで各国との値段差を調べればからくりが分かると思うよ?
ただトレードしたギフトを放置していたら翌日有効化規制でリスト化できない!なんて事も過去にあるから
>>158の言うとおり自己責任なうえ安いからって手放しにおススメできない

180 :
誰か各ミッション順に大まかなあらすじの説明お願い

181 :
セーブがどんどん上書きされていくタイプなんで
今チャプター幾つとか良く分からんよこれ
ただ、そろそろ終わりかな?→まだ少しだけ続くのじゃ
を三回ほど経験したから意外に長かったわ

182 :
ロード選択のとこでミッションいくつなのかは分かるね、一応
M13みたいな表記

183 :
>>158
一応つっこんどくと自販機はkeyじゃないからな
>>157
大体ロシアのリージョンフリーのやつだけトレードに出してるな
最近の仕様で自販機の画面じゃRUとかリージョンロックが分からなくなったから
自販機のBOTのインベントリーで確認しておく方がいい

184 :
>>179
>>183
うん、大体分かった
という事でトレードしてみてDL中
リプリーのDLCの奴はGGで購入して有効化出来た

185 :
思い返すと一番ビクッっとなったシーンは
ドアを開けたらいきなりトラムが・・・と、
エンディング手前でドアボタンを押したシーンでさすがにビビったわ。
不意打ち的な脅かし方は好きだ。

186 :
エイリアンが上のダクトに入ったので、物陰から出て部屋のドアを開ける→目の前にエイリアンが!!
分裂でもすんのかお前

187 :
そういうの有るよな。
ダクトに入り、暗いからボボボッと火炎放射器で火を吹かしていたら、
ドスドスと表を歩いて居たはずのエイリアンと
ダクト内で正対したこともあった。
狭い中で出逢う恐怖も格別だったんでそこは許せたっけ。

188 :
ありのまま起こった事を話すぜ
こっちが天井ダクトから飛び降りる瞬間に
エイリアンがそのダクトに上ってきた
何を言っているのかわからねーと思うが
異次元の交差を味わったぜ

189 :
やっぱこの緊張感だな、エイリアンは
他では味わえない

190 :
なんだ結局インチキな動きしてくるのねエイリアン
ガチンコの鬼ごっこゲーを期待してたんだけど
まあ適度に出現してくれないとホラー的に盛り上がらないもんな
本当にAIに空間歩かせたら会わないまま終わっちゃったりするしな
サバイバーモードのほうはどんな感じだろか

191 :
>>186
>>187
何時からエイリアンが一体だと錯覚していた?

192 :
サバイバーはもっと酷いよ
タイムアタックだから短い間隔で邪魔してくる
目の前で消えたやつが数秒後に後ろに出てきたりする

193 :
ログ41
ログ66
ログ146
この3つだけ、どうしても分からない
ミッション5と6でログ41から42に飛んでるみたいなんだけど、後のミッション幾つからどこに行けばいいのか

194 :
エイリアンと働き者のジョーは互いにやりあえよ。
何、共闘してんだよ
ジョーに足を掴まれている間にエイリアンの尻尾でブスリとか
かなりイラッっと来たっけ。

195 :
巨乳のメガネがかわいい
買い

196 :
サミュエル強すぎワロタww
って思った数分後になんか微妙な展開に

197 :
今後のDLCって何が追加されんのかね?
全部で5つだったかDLC配布で、内2つはもう公開されてるよな?

198 :
>>193
ひとつはトラウマパックを取りに行くところの医者の部屋だったと思う
もうひとつもトラムで行けるどれかの×がついたところのひとつ
つまりミッションから外れてあちこちに探しに行く必要がある
ハックツール、トーチが最高レベルでガスマスク保持のミッション16で探索するのが最適
146だけは探しているけど分からないなあ、ノストロモログもIDカードも全部揃えたんだけど

199 :
リプリー弱すぎワロタ
見つかったら100%アウトですってか
自分の立場が圧倒的に弱いと、ここまで恐くなるもんだなぁと痛感させられるゲーム

200 :
Isolation中盤まで進めて手持ちDVDの初代エイリアン観た
だいぶ再現されてるんだなぁって思ったよ

201 :
レトロSFの再現度はなかなかいいね
テープとかやたらにピコピコ光る機械とか
今考えるとおかしいんだけど不思議と違和感がない
あと炎の表現がいいね
最近のゲームの中でもトップクラスだと思う
移動しながらの火炎瓶の揺らめきが妙に細かい

202 :
えー板ポリ丸出しじゃん
流体シミュすらやってない炎がトップクラスって
deepdawnのドラゴンが吐く炎みてみな
ほんとの次世代ってのがかいま見えるから

203 :
だから最近でってちゃんと書いてんじゃん
板ポリは確かに使い古された技術だけど
職人的なこだわりがあるかどうかで幾らでも手を抜けるからね
それにdeep downはエンジンのプロモが優先されていて
インプレイでどれくらい動くかってのがちょっと怪しいんだよね
実際にリリースされたものが劣化しまくっているってのこの世界じゃよくあることだし

204 :
自分の間違いすら素直に認められない人間っているんだな
まともに社会にでたことなさそうだ

205 :
間違いって何がよw

206 :
うわ見苦しいやつ

207 :
わけわからん
何が言いたいの?

208 :
あまつさえ劣化するに決まってるとか自分勝手で支離滅裂な妄想で他ゲーこき下ろすとか
は〜ほんと見苦し

209 :
決まってるとは言ってないないのに
自分勝手で支離滅裂な妄想垂れちゃうのは
どっちなのかねえ

210 :
揚げ足取りしかできないとか雑魚いな
最近でもトップクラスでもねーよって話なのに
それを否定するために怪しいとか劣化とかとにかく妄想でこき下ろしてるのにはかわらんのに
ほんとい馬鹿なやつ

211 :
まあはっきりいってエイリアンの炎の表現はべつに最近でもトップクラスでもなんでもないんで
そこさえわかってくれればいいよ

212 :
とりあえずID:ORJ3tCpRの言う最近出た中で板ポリ丸出しでないトップクラスの炎のゲーム教えてよ

213 :
最近"出た"とかいいだしたぞこいつw
>>201の時はそんなこと一言も書いてないのに
こうやってどんどん恥の上塗りしてって
"はい出せない"とかなんとかいって勝利宣言かなw

214 :
普通さ
最近って言えば出たゲームのことでしょ
発売日未定のソフト持ち出して比べてる方がおかしいでしょ
完全に揚げ足取り

215 :
>>198
ありがとう!
トラウマキットってSEEGONとかだっけ?
場所的には同じミッション6のステージで、ミッション6の時点ではトーチやガスマスクが無いから行けない所ってことかな

ガスが充満しててガスマスクが無いと行けないって分かった場所が2つあって一つ忘れちゃってたけど、多分そこか
なんか幾つかの攻略動画も全部ログ41や66がなくて、探すの困ってた
ありがとう、トロフィーには関係ないけどミッション16から探してみる

216 :
水なら、バイショ
炎なら、FEAR
土なら、crysis

217 :
ID:ORJ3tCpRがdeep downのファンボーイなのは良く分かったw
でもよく見たらdeepdawn、別ゲーの話か…

218 :
wwww

219 :
でもなんやかんやで俺は好きよ、このゲーム。

220 :
俺も嫌いじゃない
畜生難易度が緊張感あって面白い

221 :
長い時間掛けてようやく殺されずにゴールまでいった時の安堵感と脳内麻薬分泌が半端じゃないのは確か

222 :
個人的にIGNのスコア5.9/10は納得できないね

223 :
>>214
『最近のゲーム』と『最近出たゲーム』とじゃ全然意味合いが違うんだが
後出し+言い訳+国語力がないのを人のせいにしないでくれ
でもってあんた結局エイリアンの炎のどこがすごいのか全く語れてないし
だからすぐにツッコミがはいる

224 :
エイリアンの炎おなんてビルボードまるだしでしょぼいじゃん
ライズの大聖堂入った最初のトーチライトの炎(これも流体シミュやってねーが)のほうがよっぽど上だったね
エイリアンなんてchromatic aberrationがきつめに掛かってたりFilm grainでノイズかけてるだけでグラ部分でこれといって驚くところはない
物理ベースやってる臭いけどライズやKZSF見た後だとマテリアルは微妙だし

225 :
>>216
バイショはないw
たしかに発売時点ではすごかったが
しかし2007年の時点ですでにアンチャ1のが綺麗だった
炎はいまんとこ流体シミュやってるDDだな
土ってのがなにをさしてるのかしらんが地面のことかな?
おそらく視差遮断の凸凹がすげーなんて思ってるんだろうが
今じゃ当たり前なんで別にすごくはない
なんかいろいろ2006年時点で止まってるなあんたも
エイリアンの炎すごいっていってるやつもこういう古臭い認識の人なんだろうなあと

226 :
あぁ、そう・・・

227 :
大人になってかくれんぼで
ドキドキできるとは思わなんだ

228 :
俺は既に次世代見据えててそれを含めて発言してるのに対して
板ポリの炎がすごいだの、バイショの水がすごいだのかなり古い認識で止まってる人が多い
これで衝突する理由がわかったな
でもって>>223なんでやっぱり俺は悪くないし間違ってもいない
結局ID:KPL1K22wが自分の意見が否定されたのが気に食わなくて俺に食って掛かってきただけだな
返り討ちにされてっけどw

229 :
エイリアン並にキモいやつだな

230 :
きもいやつの自己紹介きましたか

231 :
甲高い声でまくしたてるように喋りそう

232 :
あ、ちなみに俺の言ってるライズってのはPC版のね
まちがっても900pのゴミハードのではないんであしからず

233 :
#$%&!!!

234 :
やっとこさPCレベルのゲームができるようになるのが嬉しくてたまらないPSファンボーイはそっとしておいてやれよ。
いつ出るかわからないdeep downが楽しみでしょうがないんだから。

235 :
やっとこさもなにもここ数年はずーっとPCメインなんだけど
いやPS4もKZSFとトゥームだけもってるけどさ
こういう意味不明なレッテル貼り好きだなアホって

236 :
ああなるほど、そっち系か
納得のキモさ

237 :
ちなみにX箱壱はいらんね
やりたいと思えるゲームないし低性能だから
PS4はブラボとかアンチャとか独占魅力的なのとマルチで日本人が多そうなゲームとかが購入メインだな

238 :
>>235
「まともに社会にでたことなさそうだ」
「エイリアンの炎すごいっていってるやつもこういう古臭い認識の人なんだろうなあ」
「900pのゴミハード」
とか言っちゃう人にそう言われましても。

239 :
>いつ出るかわからないdeep downが楽しみでしょうがないんだから

こういう曲解、捏造がすきだねほんとあいつらって
たんに炎の話になったからDDだしただけなのにいつのまにか
俺が楽しみにしてるってことになってるし
実際技術的な観点からみたらDDすげーって話なのに
ちなみにカプは嫌いなんで

240 :
>>238
3つとも実際そうだから仕方ない
素直に間違いを認められないのはまともな大人ではない
社会にでたことがないと思われても仕方ない
2つ目はフィアーとかバイショとかcrysisなんて古いゲームもちあげてるんだからそう思われても仕方ない
3つはライズの話ね。900pなのは間違ってないよ

241 :
DDはGIは流行りのSSRを取り入れるのとは別に環境マップを二段階に分けてたりしてるし技術的には凝ってるよ

242 :
ゴキブリ奮闘!

243 :
>>215
146の場所分かったよ
イオントーチが必要なのでミッション16か17
まずはSolomonナントカTower行きのトラムに乗る(ラーメン屋があるエリア)
着いたらマップを見て、階層を切り替えると左端にナントカSpceFlightトランジットが
確認できるので、そこに向かう(行き方に癖があるので注意)
着いたらまたマップを見て、中央の長い通路を確認する
その通路の少し左下のエリア(ショットガンが落ちている部屋)の隣にある
部屋の中には他に番号付の保管庫があるのだけれど、なぜか番号の答えがどこにもない
ホワイトボードの走り書きの数字を色々組み替えて入れてみたけど駄目だった

244 :
GOGが「Aliens vs Predator Classic 2000」の48時間限定無料配布
http://doope.jp/2014/1037604.html

245 :
>>244
この頃からSEGAのエイリアンフランチャイズって日本に対して厳しい措置とってたっけ?

246 :
Archive Log 146だけど これヒントになるかな?
http://youtu.be/EJzyVJ0uyjE?t=59m2s

247 :
>>245パブリッシャーによる国別販売規制が出てきたのは、スチームのダウンロード販売が軌道に乗っきてから。
2000年くらいだとパッケージ版が主流だっし、現物の並行輸入だった。
インターネットも普及しきっていない時だったから、ネット認証せずにすんなりプレイ可能だった。悪く言えばコピー天国だった。

248 :
>>243>>246
ありがとう
その動画、自分も参考にしてた
確認してないけど、番号もどこかで拾ったりしなきゃいけないのかな
一人、口頭で番号言う女がいたけど、他の番号なのかな

249 :
田中という苗字、海兵隊と今作の二作連続見かけたわ。
外人さんにも覚えやすい苗字なんだろうかw
エレン編のエイリアン映画は2以降失敗したけど、
アマンダ編から派生させてリブートして欲しいなあ。
プロメテウスだと、このシリーズは本当に死んでしまいそうだし。

250 :
>>222
デスティニーに合わせた結果じゃね?

251 :
フレイムスロアー手に入れてもまるで安心し切れないのはすごいと思うんだが
すぐ燃料切れするじゃん

252 :
正面から突進してきたときに激突する瞬間に噴射すると
燃料消費0で体力30-40%減(ノーマル難易度)で助かるテクニックがある
回復6本持ちなら選択的にこの技を使ってしのぐことができる
一応ショットガンでもできる

253 :
>>252
そんな小技もあるのか
やってみる
そういえばこのゲーム隠しコマンドとかあるのか?
なんかTwitterにそんなこと呟いていた人を見たんだが
内容は書いてなかったけど

254 :
>>251
放射は一瞬だけで良いから2,3回タップする感じで撃つと追い払えるし消費も少しで済むよ

255 :
>>252
それよりもぶつかる寸前に武器を切り替えると、弾とか燃料を消費する事なくタックルされるだけで済むって現象もある気がする
まぁハメ技っぽい感じで意図的に狙って成功させるのは無理だろうけど

256 :
>>243
残りのログ41.66.146も全て取れた
でも確かに146の所にある暗証番号分からなかった

257 :
>>245
これ当時の販売はSEGAじゃなくてEA

258 :
これのps4スレてないの?
てかこれジャンルアクションなの!?

259 :
ありました

260 :
これ起動やプレイ中でもVPN必須ですか?

261 :
安かったからWOW HDで予約注文してたのが
やっと今日届いた!NOSTROMO EDITION だった
発送メールが10日だから日本まで8日か

262 :
もの凄く興味があるけど海外版オンリーってのがキツイ…

263 :
>>261
NOSTROMO EDITIONって通常版と何が違うんだっけ?

264 :
予約特典のリプリーとかでプレイできるDLC

265 :
正直リプリーDLCいらんかった
キャラ選択は意味があったのか謎
全員プレイすると何か変化がある?

266 :
アネシドラって無傷のはず。
やっぱ最後のアレってアネシドラしかないよな?

267 :
>>261
俺も同じやつ今日きたわ

268 :
>>260
起動はVPNいらん
外人とトレードするか海外サイトで購入したら入手にもVPNはいらね
これ最初は映画の1と同じでエイリアン一体かと思ってたら
実はいっぱいいたのね
これでエイリアンのワープも無理矢理納得

269 :
一体と思わせる演出で実は複数いましたってことなんだけど
プレイ画面には一体しか出ないからエリアごとに一体ずつだろうなw

270 :
排気口でゼノ同士が鉢合わせしたら
お前が下がれ、いやお前がってギャーギャーするのかな

271 :
センサーでエイリアンの位置確認しつつそろそろと歩いてるにもかjかわらず、
いきなり奴が天井から飛び降りてきてご対面>死亡
これ運が左右するというかどうにも回避できない状況ってあるよね
突然走りだして近づいてくることもあるし動きが早すぎる

272 :
このゲームはイベントトリガーが設定されている場所以外では
そのエリアの滞在期間で出現率が高まるような作りっぽい
ミッション16なんかで探索していると分かる
エイリアンの視線は高めの視点から狭くて長い板状なので
意外と近くの方が安全だったりする
足元にしゃがめば真横でも察知されない
部屋内では突然の出現に備えて常に机の下に隠れられるように意識して歩くといい
ダクトから落ちてきた瞬間は2秒くらい無反応なので隠れるには十分

273 :
参考になりますありがとう
まだ慣れてないせいか、コツがつかめてないのかも
廊下の机の下に隠れてたんだけど角度が悪くて、奴の視線に入っちゃって見つかってしゃがみ姿勢で突っ込んできたときはビビったよ
あとはダクトが開いた瞬間奴が目の前に来てダクトの中まで這って来たり
恐すぎワロタ

274 :
あとはしゃがみ状態で障害物を挟んで対向になるようにぐるぐる回る
この原始的な手法がかなり有効

275 :
モーションセンサーを使うとエイリアンが来ない?
音が出ると即効察知されて飛んでくると思う
どう使えばいいのか全然分からない
ヘッドホンで大体位置は分かるからセンサー使わなくても困らないんだよね
机の下やロッカーの中でバレるのは察知された場所に近いからだと思う
音をたてて察知された場合はその場から少し離れて隠れるとまず見つからない

276 :
来るね、だから基本使わない
使うにしても一瞬開いて確認してすぐ閉じちゃってる
ただ一定の場所で一定時間開いていると察知されるようなので
歩きながら使っていると意外とバレないような気がする
その代わり視界が悪くなるけど

277 :
>>276
知ってるかもしれないけど右クリックしてる間は周りに焦点合うから視界クリアになるよ

278 :
俺、あえて箱1コンでやってるな。
マウスだと超反応しがちだし、雰囲気損ねるかな、と。

279 :
マーシャルの中の人がゴーマンだった

280 :
ジョーにスタンバトン当ててジャックでタコ殴りにするのがクセになってきたぜ!
音聞いたゼノモーフがすっ飛んでくるけど…

281 :
ロシアで速攻1500円くらいだなw
VPNもいらんし定価組おつ

282 :
プレイバリエーション低いからな
究極の雰囲気ゲー

283 :
$5が適正価格だな

284 :
サバイバルモードのレザルト画面でボーナスの項目全て分かる?
engineer 
no hiding 
gatherer
今の所この3つは確認出来たけど、他は何があるんだろう?
全部で8つかな、確か
全てのボーナス取ってクリアとか可能なのかな

285 :
露キーはVPN必要だぞ

286 :
>>284
No Preparation 4000点
スタート部屋で何も取らずに開始
Empty Handed*3はEngeneerで何か作って持たなければいいし8個の条件を満たしてクリアはできると思う
でもハイスコアのためならどれか妥協しないとだめかも

287 :
すまんその三つ以外か
左列が
Empty Handed *3
Never Detected *3
No Flamer *2
No Tracker *4

288 :
http://doope.jp/2014/1037745.html

289 :
>>288
エイリアンが火の中に入るのは止めてー

290 :
エイリアンよりアンドロイドがキモいし怖い

291 :
前日譚か気になるな。
本編の最後の続きもはよ。

292 :
>>287
thx
エイリアンに見つからずに、そして武器とか使わずにクリアしたらボーナスになるんだね
まだ最短ルートとか何も開拓してないけど、スピードランでクリアしたらいいのかな
ってキャプテンでプレーしたら端末持ってなくて、階段の扉閉めれずにパニクってる間にやられたw
アマンダは最初から持ってたし、全員持ってスタートかと思ってたw

293 :
ちょっとマニアックな話なんだが、アマンダ、エレンが左手に着けてる風変わりな腕時計の設定が載ってる資料集的な物があれば教えてくださいおなしゃす!

294 :
そこらじゅう日本語の看板だらけなのに、なんで本編に日本語字幕ないんだ

295 :
ウェイランド湯谷の陰謀

296 :
そもそも洋画で日本の企業名が使われるのはポジティブな理由では無い
そういう企業は悪だったり汚いイメージで描かれる
このゲームの日本の文字は機械翻訳された単なる背景の一つ

297 :
「お手洗い」のバカでかい看板にはびっくり

298 :
SAN CRISTBAL MEDICALが「サンのクリストバル病院」になってたのは笑った
「テナント募集」はどこから拾ってきたんだろうな

299 :
おもろいかい?

300 :
あんま言ってやるな
頭のネジが飛んでるような人なんだろうから

301 :
ストーリーがいまひとつわからなかったんですが
リプリーたちはあの宇宙ステーションに何をしに行ったんでしょう
ステーションから連絡が途絶えたから、ユタニ社の社員として調査派遣された感じ?
ググったら母親の行方を追ってとかいう伏線もあるみたいで、ちょっと目的がごっちゃになてしまってます
あと、ラストでステーションを爆破しますが、中にまだ残ってたと思われる多くの人たちは皆死亡?
(そもそも、リプリーたちを襲ってくるあの武装した人たちは何者なんでしょう)
リプリーも宇宙に放り出されたとこで終了みたいで、何か釈然としません
続きでもあるんでしょうか

理解力が足りない上、ネタバレまで含んですみません。。

302 :
アマンダは母エレンの手がかりを求めて、
母が乗船していたノストロモ号の黒箱が有るとされる
廃棄間近の宇宙港セヴァストポリへ、ユタニ社員と同行するが
宇宙港では強盗集団やアンドロイド、エイリアンが暴れまくっていて、
危機的状況になっていたってのが導入部。
黒箱は民間船アネシドラが拾って、
内部を解析後に例の惑星へ調査に向かうが寄生され、
治療のためにセヴァストポリへ密入港するが、
宇宙港の会社の役員であるランサムが興味を示し、サンプルとして持ち出す為に
孵化を強制後、エイリアンが巣を作るまでに被害が拡大化していった。
宇宙港が壊滅的状況になるのは時間の問題で
自爆を選択、あの時点で脱出できていない生物は全滅。
なんとか船長と連絡がとれたアマンダが船に戻ってみると
全滅させたはずのエイリアンが・・・
船外脱出でなんとか危機を回避し漂流していると・・・・
俺の理解はこんな感じ。
最後にアマンダの顔に光が当たるわけだけど、
あの光は民間船アネシドラからのものだと勝手に予想。
次のDLCはランサムのお話だし、最後の説明がチラリとでも入ればいいなと期待。

303 :
向こうのwikiも参考になるぞ
http://avp.wikia.com/wiki/Alien:_Isolation
WYに就職希望の方はこちら
http://video.foxjapan.com/release/prometheus/timeline/

304 :
>>302
こ解説ありがとうございます
たいへん参考になりました
廃棄前のステーションが強盗集団とエイリアンに蹂躙されてる状態だったんですね
リプリーの目的と立場も理解できて納得です
>>303
wikiのリンクありがとうございます
翻訳して読んでみますね
ウェイランド社は面白いですよね
数年前、通販でエイリアン2でデザインされたウェイランド社のスニーカー売ってたので買っちゃいました

305 :
Corporate Lockdownとやらがきたな

306 :
>>304
だよね。
エイリアン系のグッズには未だに魅力を感じるよ。
このアマンダ編のストーリーの広げ方は無理がなく自然で
失敗した映画をリブートさせる可能性を存分に感じるわ。
映画、作ってくれないかな。
当時のSFXも素晴らしいかったけれど、
今ならできる表現もあるわけだし、そういう表現のなかで
未だに愛されているクリーチャーを見たい。

307 :
>>304
後半は俺の理解が追いつかず完全に誤ってたわ。
メガネのユタニ社員が死んじまったシーン。
あれはオンボロのアネシドラ号内での出来事だったんだな。
あの船の自爆の影響で宇宙港が惑星への落下軌道へと入ってしまい、
アマンダ救助の為に寄せていたヴァレイン艦長の船も
その落下に巻き込まれ、宇宙港を爆破して
船の巻き添え落下を防いだと成っていたわ。
トンデモナイ事を書いていてすまなかった。
訂正するよ。

308 :
ログ149ってどこにあるんだ…
他のログとノストロモログも全回収したがこれだけ見つからない

309 :
本体はおま国なのにDLCはおま国じゃないってどういう事だよ?
アンドロイド並みのポンコツ具合だな

310 :
>>308だが自己解決した、スマン
探し回ったら口頭でコード教えてくれる人いたわ

311 :
>>293
俺もあの腕時計気になってる
あれの実物前に発売したような…
誰か知ってる人いたら型番教えて

312 :
ウィリアム・ギブソン版のエイリアン3、こんな感じのゲームでいいから展開して欲しいなー

313 :
エイリアンシリーズのファンだけど、久々に怖くて詰んでる

314 :
死体からキーカードを集めなきゃいけないのに数時間ステージウロウロしてたら死体自体無くなってて何もできなくなった

315 :
>>314
エイリアンが片付けてくれたのか?

316 :
質問お願いします
リーン(壁から覗く)操作ってどうすれば出来るでしょうか?
またウインドウモードの1600×900がオプションから選択出来ないのですがどからか設定出来ないでしょうか?

317 :
リーン操作は、ってか操作方法はキーボード設定のところで粗方分かるよ。そこで自分好みにカスタマイズすればok

318 :
もう旬は過ぎたけど日本語化して遊びたいなぁ
誰かフォント作ってくれたら翻訳手伝うのに

319 :
ゲームの世界観壊さずに字幕実況うpしてくれる人の動画見てる
‥けどうpかなりゆっくりなんで気長に待ってるw

320 :
アリエンて言えよ

321 :
この手のゲームだとホイホイDLCをださんと廃れるばっかやね。
ランサム以降動きあんのかな?

322 :
これめちゃくちゃ面白そうなのに
日本語版でないまま埋もれてしまうのか残念だなあ
米SEGAっても名前だけであっちの会社はもう別物なんやな

323 :
普通に出来てるで

324 :
初めからサミュエルが行けばよかったのでは…

325 :
steam にセール来てるけど、vpnかましてもカートに入れらんねんだな。

326 :
次はリンガードのDLCか。
つか、DLCの宣伝がいつも
プレイ配信なのは何故なんだろうw
内容は・・・

327 :
このゲームの日本語化DLCなら喜んでお金出すんだがなぁ

328 :
アホSEGAは地域制限早く解除しろ!

329 :
これ起動する度にVPN必要?

330 :
>>329
いらない

331 :
http://www.g2play.net/category/8159/alien-isolation-steam-gift/
これ買ってインベントリから自分のライブラリにVPNなしで追加できるよね?

332 :
うん

333 :
このゲームとプレデターのやつって別ゲーム?
面白さはどっちが上なのかな?

334 :
>>333
別ゲーだし、ゲーム内容もこっちは基本鬼ごっこゲー。
アムネシアのエイリアン版だと思えば良いよ

335 :
CSで日本語版発売らしいけど、PC版はどうなんだろう
出してくれー

336 :
過去の例から、まず出ない

337 :
せいぜい英語版の正規販売か
少し期待しつつ見守ろう

338 :
お前の名推理とかいらんから
過去の例ってかコンシューマで日本版出ることになったの自体異例じゃね?出ねぇかなぁ

339 :
速攻で書き込んだカスしかいないw

340 :
>>338
>>336宛な

少なくともライセンシー取得したから国内発売できるんだろうけど。セガに要望出すかー

341 :
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

海外で評価された『エイリアン アイソレーション』が2015年夏に国内で発売、映画「エイリアン」の15年後を描く | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
http://www.gamespark.jp/article/2015/02/19/55006.html

342 :
嬉しい

343 :
どうせPCでは出さないんだろ…

344 :
>>341
PCで出るとはどこにも書いてないんだが

345 :
今月アマゾンでやっとps3版をかってビビりながらプレイしてるのに日本発売決定とか嬉しいような悲しいような・・・

346 :
Oculus使ってプレイしてる方いませんか?
SDK0.4.2、GeForce 347.52の環境だと左右逆に表示されるため何か知ってる方がいれば教えてください

347 :
いいなぁちょっと質問なんだけど、Oculusでやると首振りとマウスとかでの左右への方向転換って独立できるの?

348 :
自己解決しました

>>347
独立してますよ
ただ上下はOculusで首振しないと見れませんでした

349 :
日本語版発売は有難いし嬉しいが
PC版はハブく可能性高いんだろうなぁ…

350 :
SEGAだぞ
出すわけないだろ

351 :
ttp://lab.planetleaf.com/windows/pc-version-of-alien-isolation-another-localization.html
翻訳職人とか集まれば自力ローカライズはいけそう

352 :
せっかくの労だけど、ホントにもう少し早く教えてくれたらよかったのに
CSで日本語版決まってからじゃ、ぶっこだっていけそうな作りだし有志も集まんない

353 :
作業所作っておくくらいはありなんじゃないの

354 :
ttp://nicoviewer.net/sm25747652
一応ローカライズやってる人いるっぽい

355 :
steamの方で今12.49$で75%オフや
どうやって買うか考えてくれ
過疎ってるのでage

356 :
エイリアンをsteamで買う?アリエン

357 :
>>356
やっぱ鍵屋で買ったわ
steamより多少高いとはいえ
垢BANかけるよりはマシだしな

そういやニコニコの方で日本語化mod作ってる人いたな
俺はアホやから手伝えんが、頑張ってくれ

358 :
エイリアン側のサーチって音がメインなの?視覚や熱にも頼ってるのかな

359 :
>>358
このゲームでの挙動は

音 :かなり敏感に反応。音でみつかったらほぼ死亡。
目 :設定として視力は無かったはずなので恐らく熱源反応。
   縦と横の範囲が狭いのでしゃがんで隠れていれば見つかりづらいけど
   通路で正面に対峙した場合は回避不能。
匂い:音や目で見つかった後の追尾用。
   みつかり後、音をたてずにロッカーに隠れても匂いでばれる。
   ただし、まったくみつかっていない状態で匂いだけでばれることはなさそう。

360 :
353の続き。

音をたてるとエイリアンがやってきて音のあった付近を探索するモードに入るんだけど
その状態で近くのロッカーに隠れてると匂いでばれる可能性がある。
このときは息を止めるボタンを使うことで回避できる。
息止めすぎて「ぶはっ」となってばれることもあるので注意w

361 :
あとは、探索モード(エイリアンが怪しんでる状態)で同じ回避方法ばかり繰り返してると、
エイリアンが学習して同じところを優先して探すみたい。

机の下に隠れるのばかりやってると頻繁に机の下を覗き込んできたり、
ロッカーで回避し続けてると自分がロッカーに隠れていなくても
ロッカー開けまくったりw

362 :
getgamesで80%OFFか
鍵屋以外で買えるのはここぐらいかな?

363 :
僕はgamesplanetでsteamキー買った

364 :
>>363
さんくす
gamesplanetでもセールしてんね

365 :
>>357
ご視聴ありがとうございました、字幕作ってる人です。
http://www49.atwiki.jp/gefrontier/
にて日本語化ファイルのテスト版を配布中ですので、よろしければ動作テストにご協力いただければ幸いです。

366 :
>>365
乙です
協力させていただきます

367 :
>>365
ありがとう!
夜にでも早速使ってみます

368 :
>>365
本当に感謝します

369 :
丁度この間のセールで買ったからありがたい

370 :
>>365
序盤を少しだけプレイしましたが今の所問題ないですね
本当にありがとうございます

371 :
>>365
感謝

372 :
>>365
感謝
これで2周目行ってきます

373 :
いつの間に日本語化。嬉しいなあ
二周目は立体視で突入してきます。
字幕職人殿感謝

374 :
自分も12ドルで買ったからこれはありがたい

375 :
本作の日本語化は完全に諦めてたのでマジで感謝。

376 :
>>365 有り難く使わせてもらっています。今のところ全く問題有りません。
本当にご苦労様です。

377 :
翻訳有ったんだね感謝します
フォントは何時も使ってる隷書にするかな

378 :
本編日本語化すげーありがたい
ついでにいずれDLCの分も作ってもらえたらさらにありがたし

379 :
>>365
お疲れ様です、有難く使わせて頂きます。
不具合等があった場合はこちらにて報告という事で問題ないのでしょうか?

380 :
>>379
製作者さんのサイトの日本語化ページに書いてある

381 :
ビッグチャップに出会ってまだ少しだけど
本当怖いこのゲーム。

382 :
one shotの実績は難易度easyでもとれるのかな?0.4%しか達成してないけど

383 :
>>365
半ば諦めかけてただけに、すごく嬉しいです!
使わせてもらいます!!

384 :
TXTのほうはかなり頻繁に修正しているので、
安定するまで数日おきにご確認いただけると幸いです

割とミスが多い・・・orz

385 :
>>384
アンドロイドの独り言が未訳多かったけど
最後まで問題なくクリアできたよ!
楽しかったです、ありがとうございました。

386 :
亀頭吹き飛ばしたいくらいウザイwストーカーかよ

387 :
日本語化ありがたい
GPで7£の買ってきた(^ω^)

388 :
序盤から開かない扉あるね
イオントーチが必要らしいが、後で手に入れるのかな?

389 :
ガストーチが手に入ってプラズマからイオンにアップグレードだった気がする

390 :
やはり後から手に入れるのね
ありがとう

チェックポイントなしが辛い
何度もパソコン見ないといけないのに見てる時に襲われる苛立ち

391 :
後から入るドアとかマップでは分からないからSS撮ってたな

392 :
火炎放射器拾ってからのエイリアンのうざさハンパないな
焼いても10秒もしたら復帰しやがるし・・・
セーブポイント見つからなくて発狂するわ

393 :
>>391
かぎかかってるところやtorchで焼くところはマップにアイコン出てるよ?

394 :
コア入る前に武器没収されたけど返って来ないの?
リボルバー、ショットガン、火炎放射器(´・ω・`)・・・

395 :
>>393
×しかなかったような気がして解らないから撮ってたw

>>394
後で回収できる

396 :
梯子の下に武器置いてあって吹いた
誰が返却してくれたんだろうか

397 :
クリアしたが最後ひでぇ終わり方だな
何も救いがない・・・
ずっとしゃがんで敵から逃げるゲームだった
後半やたら武器が充実してくるけど敵少ないし、エイリアンとガチで撃ちあうわけでもないし・・・
ショットガンとかいらなくね?
長いだけのお使いも飽きるし、要所でボス戦欲しかった

398 :
ショットガンは緊急回避かアンドロイド向けだな
まあいらんけどw

399 :
>>397
火炎放射とスパナだけだったな役に立つの

400 :
映画のシーンから拝借して、ストーリーが進むごとに火炎放射器ベースに
有り合わせのパーツをガムテで貼り付けて即席の変態武器に仕上げていく
みたいなのにすれば良かったのになあ
ルートによって改造パーツが揃ったり揃わなかったりとか

401 :
しかしどうやって宇宙空間にビーコンも無しに飛んだ○を回収したんだろうか?
DLCで補完あったの?

402 :
>>401
エレンのときにあーなったから宇宙服にごにょごにょしてる

403 :
リプリー母が出るDLCおもしろい?

404 :
対して…

405 :
マジで?DLCあまり本編から変化ないんかな
他にやるエイリアンゲーなくなったな
映画のブルーレイBOX買うか

406 :
DLCは本編と違ってサバイバルモードっていって、狭いステージをいかに死なずに短時間で突破するかってものなので、
本編みたいにストーリーを楽しむようなモードじゃないです

407 :
今本編買うならどこがいいんだろ

408 :
自分はGPで1200円くらいで買った
今見たら28£になってるな
クソ高いから誰も買わないだろうけど

409 :
>>408
ありがとう
GP潰れたのかと勝手に思ってたらサイト移転してただけだったんだね
1200円位なら買いたいけど28£はちょっとなぁ

410 :
いまGoogle Playで映画一本無料レンタルやってるから
エイリアン1作目を今更ながら見てみたけどisolationの再現度すごいね。

見た目も音もまんまだったし、ゲーム的な制約のせいで視点高いんだと思ってたけど
元々天井が低くてそれを再現してたのにも気づけてよかった。

411 :
映画のwiki読んでみ さらに楽しめると思うよ

412 :
PS4で出る?

413 :
>>410
自爆装置の仕組みとか説明も映画と同じだったりするね

414 :
スペースジョッキーシーケンス感動したなあ
ゲーム内であのシーン自由に歩き回れるとは思わなかった

415 :
だよね。あれだけでも初代エイリアンファンはやる価値ある

416 :
ゲーム性はかなり低いけど、雰囲気追体験型としては比較的よくできている

417 :
>>416
LV-426のシーンは仕方ないかと

418 :
あのシーンプレイすると宇宙開拓時代に生まれたかったなぁ〜と思う
何百年か後の話だろうけど

419 :
>>414
卵のところは効果音も相まってうわぁとなったわ

420 :
集めたIDタグってどうやったら見られるの?

421 :
Routine なんて似た空気感のゲームがあるんだな。
発表は向こうが先なのにまだ出てないが。

この雰囲気だけで満足できるから、もっと似たのが出て欲しい。

422 :
>>420
タグ一覧画面で見れる

423 :
>>422
そのタグ一覧ってのはどこから表示できるの?タグ全部の実績取らないとダメとか?

424 :
>>423
いま出先なのでよく覚えてないけど、
マップ画面かジャーナル画面の右がタグ一覧だったと思う。
コンシューマー版ならR1だかR2で切り替え。
PC版は持ってないのでわからんです。

425 :
20:30
〜22:30
チャンネル 「エイリアン」の15年後『エイリアン アイソレーション』
http://live.nico video.jp/watch/lv222014788?ref=qtimetable&zroute=index

426 :
ぜってー見ねー

427 :
>>424
ありがとう、できました。

428 :
http://www.twitch.tv/outlast_bros
この外人センスなさすぎ

429 :
鍵屋で買って今日本語化してみた
しねきゃぷしょんかなこのフォント

430 :
開始10分もしないうちにメチャクチャ酔った
fovは100まで出来るようにして見やすくなったけど
多分この微妙に慣性があるような視点操作の動きで酔う
コントローラーの感度を変更できるファイルが分からなくて挫折
ゲーム内のoptionメニューからの変更だとどうやっても酔う

431 :
そろそろ安売りやってるかとシーズンパスの値段見たら19£・・・
SEGA強気やな(´・ω・`)

432 :
地下をやっとのことで終えて中央原子炉に戻るエレベーターに乗ったところで
ロードが終わらないバグ発生^^

433 :
終わったが…何だこのクソみたいなエンディングは…
映画のエイリアン2に繋げる気あるのか

434 :
20:00
〜22:00
チャンネル 『エイリアン アイソレーション』をプレイ!【金曜日】
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv223277630?ref=qtimetable&zroute=index

サバイバルホラー『エイリアン アイソレーション』を攻略!? “ふ〜ど&ゴローのゲーム人間学園”第7夜

2015/06/05(金) 開場:19:57 開演:20:00
http://live.nico video.jp/gate/lv223472067

435 :
ベタな洋ゲーでこんなプロモーションは金の無駄って気づかんのかね

436 :
べたな洋ゲーじゃなくてエイリアンシリーズの新作だしねー。

437 :
xbox oneも ps4も両方持っているんだけど・・・どっち買えばいい?

438 :
PC

439 :
>>438
予想通りでありがとうございました。w スマホしか持ってないのでよろしくw

440 :
>>439
ここPCAなんだけど

441 :
>>440
だからさ・・・

442 :
へー

443 :
20:00
〜22:30
チャンネル ゲーム情報発信!「プレコミュ」Cafe#
http://live.nicovi deo.jp/watch/lv223569458?ref=qtimetable&zroute=index

444 :
21:00
〜23:00 電人☆ゲッチャ!『ポポロクロイス牧場物語』
http://live.nico video.jp/watch/lv221273511

445 :
日本CS版出たし、Steamで国内版の販売開始されるかなって期待したけど
結局いつもの糞セガだった。っていうか戦ヴァルも古い初期のPS3の頃のゲームなんだから
そろそろ日本でも出していいだろ。どんな不都合があるんだよ
別に今売ったからってCS版が売れるわけでもないのに

446 :
>>445
PS4とXboxのローカライズしかやってないのに何故PC版が出ると思うのかw

447 :
でも基準がわからんよな糞セガの場合
ローマTWとかFMシリーズ、COH2とかは国内からでも買えるし

448 :
>>446
いや日本語入ってなくてもせめて海外版を日本Steamから購入させてほしいってこと。
CSで出す前にPCで出しちゃうと、CS版が売れなくなる可能性があるから
わざとPC版を日本では買えなくさせてるっていう理由だと思ってたからさ。

449 :
>>448
なるほど。勘違いしてすまん。

国内steamで海外版売らないのは日本のセガと
アメリカやヨーロッパのセガは別会社だからってのもあると思うよ。
ただ、日本のセガから海外セガに「売らせてほしい」と依頼すれば販売できるとは思うけど
購入者のサボートも引き受けないといけなくなるからコストとリスクが高すぎて難しいと思う。

450 :
コンシューマ版で発売されたものの日本語訳と
有志が翻訳してくれたものとでは表現がかなり違いますか?

451 :
これどこで買えるの
鍵屋以外で安いとこ教えて

452 :
ググレカス

453 :
>>428
その人今も序盤で撃ち殺されてて
いまだにエイリアン見てないぞ

454 :
>ALIEN:ISOLATION -エイリアン アイソレーション- セガゲームス 15/06/11 6,227

見事に爆死だな
こんな状態でも意地でもPCには売らないのがセガ

455 :
普段CS機やるような連中はこんなゲームやる奴少ないと思うわw

456 :
これamazonで評価高かったからやってみたが、エイリアンよりアンドロイドのほうが出番多いよな
なんか想像してたのと違う・・・

457 :
普通にSTEAMで日本語版売った方が売れたんじゃねぇのw

458 :
家庭用の豪華声優(笑)使ったゲームばっかりの昨今のキッズはこんなもんやらんやろ

459 :
まあこれで当分エイリアンゲーが日本で出ることはないだろなw
セガざまああ

460 :
ID変えてお疲れ様ですw

461 :
そもそも映画ファンしか楽しめねえだろ
ノストロモDLCがもファンアイテムみたいなもん

本編への書き殴り
娘設定は良いのに1とプロメテウスと茶番適当にまるめただけのストーリー設定
クライマックス詐欺のおつかいゲーで展開ぐだぐだ
アンドロイドがただの能面で糞

462 :
唯一救いのノストロモDLCからわかるようにこのゲームはファンメイドでありファンアイテム
連投すまん

463 :
(そもそも18禁だから「キッズ」は買えないw)

464 :
本編はもう少し短めでサバイバルモードをもっと充実させてほしかったな

465 :
>>463
なにいってんだこいつ

466 :
ゲームしたいけどやるにはPS4買わなきゃいけなくて痛い出費だ…貧乏人には敵わんよ
アンチャ4とかでるからそのうち買うけどさーw

467 :
>>454
PS4持ってるけど、PC版やりたいのにSteamで日本語版売ってくれないから
もう意地でもPS4版買わんかったわ。

買うとしても中古で叩き売られるころに買うわ。
Steam版普通に出してくれたら買ったのに。線ヴァルだっておま国する理由がわからんわ。
おま国にしたからってPS3版が今更大幅に売れると思ってるのかっていう。

>>466
俺も独占ゲーの為にPS4持ってるけどそれ以外のマルチプラットフォームのオフゲはPCだな。バットマンもフォールアウトも。
ただ両方ともおま語くらいそうで嫌だな。
バトルフロントとか、マルチ対戦メインのものはマルチプラットフォームデモPS4版買うけど。

468 :
Steam直販で日本語版じゃないと納得できない理由がわからんわ。

469 :
G2A、G2Pとペンギンは正直利用したくないんだけど、
他で売ってるところあるん?
ハンブルはDLC1個しか取り扱ってないし。

470 :
お前らこんな所でうだうだ言ってねーでセガの株買って株主総会で物申してこいや

471 :
>>470
日本のセガと向こうの米国セガ両方とも買えとか鬼か

472 :
>>469
カオス館

473 :
Alien:Isolation PC版の高解像度化についてまとめました。
ttp://www49.atwiki.jp/gefrontier/pages/110.html
PS4レベルの画質で遊びたい方向け。
解像度そのままでも、シャドウマップと反射率を弄るだけでも、かなり見違えますのでお試しあれ?

>>429
はい、しねきゃぷしょんです。他のフォントが良い場合は、ご自身でフォントファイル(FONTS_JP.GFX)を弄るとイイと思います。

474 :
Alien:Isolation PC版の高解像度化についてまとめました。
ttp://www49.atwiki.jp/gefrontier/pages/110.html
PS4レベルの画質で遊びたい方向け。
解像度そのままでも、シャドウマップと反射率を弄るだけでも、かなり見違えますのでお試しあれ?

475 :
>>474
細かいことだけど反射率じゃなくて収束率もしくは平滑度じゃね
反射率は反射の量の割合であって反射の向きの揃い具合ではない

476 :
え、PC版ってPS4版より画質悪いの?

477 :
比較動画見た限りは影の解像度が低いくらいしか違いが分からなかったが悪いのは確か
ただ技術的な理由で劣化したわけじゃなくて多分マーケティング上の理由かなにかで意図的に制限を設けている
>>474のやつは隠されてた設定を掘り出したもの

478 :
よくある話だな。有名どころじゃダクソだな
しかし>>365氏の努力には脱帽だな。これからも頑張って!

479 :
GamersGateでズンパスがセールで7.5ドル
本体は買えないけどズンパスは買えて
普通にSteam登録OK

480 :
元ネタはここか
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=324612199

481 :
カメラ有りの方が怖い?

482 :
病院で救急キット取らずにリンガード診療室まで来ちゃった…
極度のビビリなんでセーブは「2505」の暗証コードのところ2回したからもう何しても戻れないよね?
また最初からか〜やっちまったぜ

483 :
救急キットはその先の手術室だろ

484 :
>>483
でしたね…orz

リンガード診療室のPCで音声レコード聞いてなかったのが原因だったw

485 :
難しすぎる
なんとなく買ったら一発即死のとんでもないステルスゲーだったわ

486 :
エネミー0したことあるから難しいけどやりがいある
ホント待ってましたー!だよw

487 :
エイリアンの視覚聴覚動作の仕様を理解してないから難しく感じるんだよ

488 :
まあチュートリアルでもう少し丁寧に説明してもよかった

489 :
エイリアンでもさすがにショットガン至近距離で食らってなんともないわけないと思う
ゲームデザイン上仕方ないと思うけどw

490 :
あれは上の難易度だと酸の血液で自分もRばいいのに
緊急脱出としてちょっと強すぎる

491 :
>>468
天下の日本企業セガが日本に向けて日本語で販売しない
不公平以外の何物だと思う?

492 :
エイリアンシリーズのPC版ライセンスって日本のセガは権利持ってないでしょ

493 :
鍵屋もあるしパッチもあるのにこれ以上何を望むのかって話じゃね

494 :
>>486
そういや飯野氏、亡くなったんだもんな
直に会ったことないから余計に実感湧かないけど

495 :
>>489
映画だとマイケル・ビーンがショットガン無双してたのにね

496 :
>>489
そんな貴方にLife Savers
sm26570575

497 :
raskwさん居てたんか。
最近のニコ動では貴重な、字幕プレイ動画楽しませてもらってますわ。

498 :
本編は動画見ちゃったせいか手順通りに進むことに集中し怖さはあまり感じなかったけど
リプリーモードはすっごくハラハラするなw

499 :
Alien Isolationは今回のAlienセールで売ってなかったけど、
今日AvPとColonial Marinesのおま国ゲーが一時的だったけど日本からでも購入できるようになってたね。
まぁ修正されたけど。

今は
CREW →USF4だけど、さらに3ページ目があって、Alien Collectionっていうバンドルが売られてた。
値段は750円だった。

500 :
>>499
昨日Alien Isolation売られてたよ。

おま国だからなのか、今日探しても見つからなかったけど

501 :
ストアページ見れたの?
単に75%オフの宣伝のやつ見て日本でも買えると勘違いしてるんじゃなくて?

502 :
見れたしそのままカートに入れて買えたよ

503 :
>>479
これEnd-of-Summer SALEでまたキターーーー!

504 :
よく分からんけど、GamersGateで本体が購入出来て、
STEAMでも有効化出来た。一度もVPNを使う事無く。

505 :
ズンパスやDLCしか表示されなくない?

506 :
>>505
GGからのメールを出先でiPhoneから見て、
アクセスしたら本体があったので、思わず購入しました。

http://imgur.com/Stnm8tK

507 :
だがしかし日本語MODは数日ほど公開停止予定です・・・
買った人申し訳ない、頑張って修正作業して再公開しますので・・・

508 :
作業終わって、日本語化MOD再公開しました・・・
かつての「へ スカイリム」と同じ現象が起きるけど、それを修正するには
実行ファイルを書き換えないといけないので、そこはもう割り切りました。
ttp://www49.atwiki.jp/gefrontier/

509 :
https://uk.gamesplanet.com/game/alien-isolation-steam-key--1096-1
ここで買っても有効化できますか?

510 :
できるよ
有効化自体におま国はないはず

511 :
>>510
ありがとう 
買ってみて日本語化します

512 :
GPよりG2Pの方が安かった記憶がある。

513 :
多少不満な部分も有るけどかなり良かったわこのゲーム
緊張感が半端ない
映画の雰囲気の再現度がそれを更に倍増してる

514 :
なんかランダムでctdが発生するようになってしまった…
Win10に環境変わったからかなぁ?
連休で一気に終わらせようと思ったのに残念すぎる

515 :
ゲーミングPCなんてサポート終わるまで7のままでいいだろ

516 :
人柱OS使っててCTDとか知るかボケ
バカッターにでも書いてろや

517 :
(やべぇなんだこいつら…)

518 :
501、クチは悪いが502の意見は正しいと思う

519 :
チンパンジーって後先考えずにほいほいOS変えてCTD起こしてるから笑えるよね俺ら

520 :
2015 HALLOWEEN HORROR MONTH! 31 Days of Horror! 5th Annual
Alien: Isolation クレイジー外人 プレイ配信 6000人視聴中
http://www.twitch.tv/dansgaming

521 :
18:30
〜 10月25日 00:00
チャンネル NGC『ALIEN: ISOLATION』生放送 最終回記念特番

lv239388672

522 :
でっけえアプデが来た

523 :
いきなりDLC入ったね

524 :
有料DLCが出来るようになってるけどコンプリートエディションでも出すんかね

525 :
新しいDLCというわけではなく、既存のDLCが無料化されたという事なのですか?

526 :
ミスだったようだね

527 :
Alien: Isolation Collection
ttp://store.steampowered.com/sub/79549/

528 :
Alien: Isolation Collectionなるものがsteamで50%offの約3000円で売ってたぞ。
これ普通に購入できてラッキーだわ

529 :
普通に買えた

Includes 9 items:
Alien: Isolation,
Alien: Isolation - Corporate Lockdown,
Alien: Isolation - Crew Expendable,
Alien: Isolation - Last Survivor,
Alien: Isolation - Safe Haven,
Alien: Isolation - Season Pass,
Alien: Isolation - Trauma,
Alien: Isolation ? The Trigger,
Alien: Isolation: - Lost Contact

シーズンパス入りでよいよい。

530 :
Alien: Isolation Collectionが・・・もしや?
と急いで購入したら開発成功。欲しかったタイトルだっただけにうれしか〜

531 :
単品だとおま国なのなw
コンプ版も後々消されそう

532 :
買ってから消えるってことある?

533 :
この種のセット売りミスは普通消えない

534 :
おま忘れセットを後から消した事はないよ

535 :
おま国物は見えたら買っとけ-75%じゃないと嫌だなんて言ってないで買っとけ

536 :
とりあえず買った

537 :
速攻で開発した
後で消えるとかないよね?

538 :
まだだ、まだ高い

539 :
知らせてくれた人ありがとう

540 :
3000円と高いけど
買ってしまった

541 :
DLCあるけどそれらは日本語化されてない?

542 :
お前、ちょっとは他人のレス読めや

543 :
買ったぜ!

544 :
見事に消えたなw次のおま忘れがあるのかどうかもわからないから買っておいて正解

545 :
このグローバル化経済のご時世にリージョン規制なんてなー
ましてや日本語すら入ってないものを規制する意味あるのかと

546 :
無駄にPCゲーユーザーのヘイト値稼いでるだけだが
それでもセガは規制する意味あると思ってんじゃね
隔離部屋とかやっちゃう糞企業だからお察し

547 :
-75%常連ゲーなのに-50%ではしゃいでおま国促進とか何やってんだよw
ホリセで来てももうストアでは買えないよ?

548 :
ほんの数ヶ月前にTyping〜のセットも消されてるし
これがはしゃいだ結果とは思わん

549 :
全部入りセットをおま化するのを忘れて後から修正って何度もあるしな
IFなんかの嫌がらせおま国とは話が違う

550 :
Steamで買えないセガゲーってことは売れてるんだろうなこれ
腹立つ

551 :
申し訳ございません。
リクエスト処理中にエラーが発生しました:

このアイテムはお住まいの地域では現在ご利用いただけません

552 :
Gamesplanetとかで普通に買えるし認証制限もないし日本語化できるから買え

553 :
怖すぎておしっこちびった(´・ω・`)

554 :
これVRでやったらまじで漏らしそう

555 :
エイリアンのアルゴリズムに、もう少し工夫があったらなあ
基本一体なのもちょっと

556 :
>>555
エイリアンは一体でいいだろ。
基本狭い場所しかないのに、アンドロイドとエイリアンが何体もいたら鬱陶しいだけ。
個人的に1の脱出艇でお寝んねしてた時みたいに擬態(のつもりはないんだろうけど)して待ち構えてたりしたらよかったと思う。

557 :
MODでエイリアンのアルゴリズム改良してるMOD出てたよ
日本語化してくれた人のブログで紹介されてる

558 :
「Alien Isolation」をプレイしながら思い出したのが、
同じくSEGAの「IRON HELIX」(1993)。
艦内逃走劇で、5分ともたずに徘徊ロボに殺される。
https://www.youtube.com/watch?v=HzRxocI2uAM

559 :
来年Oculus Rift買うか、これのために・・・

560 :
このゲーム凄く面白そうですね。
今G2Aで買おうと思っているんですが、nostromoエディションってDLC全部入りですかね?

無印本体とシーズンパス買うのとnostromoエディション単体で買うのどっちがオススメでしょうか。

561 :
ちょっと記憶違いかもしれんけど
NostromoエディションはDLCが2つじゃなかったっけ?

俺なら無難にシーズンパスと一緒に無印本体買うかな

562 :
>>561
ありがとうございます。

無印とシーズンパス買えば全部遊べそうですね。
早速買いたいと思います。
ホント助かりました!

563 :
Nostromoに付属するDLCはシーズンパスには入ってないでしょ

564 :
ズンパスに入ってるのはサバイバーモードのマップだけだよ
ストーリーには関係無いし、お化け屋敷をタイムアタックするようなもんだから、出来は正直微妙
それとは別に映画のシーンをオリジナルキャストで再現したDLCが2つあって、
その1つCrew Expendables DLCが付いてるのがNostromo Edition
それにLast Survivor DLCを足したのがRipley Edition
元ネタファンには嬉しいけど、どっちも本当に短いからファン限定アイテムだね

565 :
546です。

危ないところでした。
今さっき買う寸前だったんで教えてもらえて助かりました!

Ripley Editionが良さそうですね。
エイリアン好きなんで楽しみです。
ありがとうございました!

566 :
ああ、詳細ありがとう
間違った情報教えちゃってごめんよ

567 :
>>565
Crew ExpendablesもLast Survivorも今ではバラ売りしてるから、
本体とその2つをバラで買うのもアリかな
ファンアイテムとしては超優秀だから、楽しんでね

568 :
>>564
ズンパス買って全部入りと勘違いしてた・・・
買ったのNostromo EditionだからLast Survivor無かったw
探してG2PLAYで買ったサンクス!

569 :
Mac にも来たな

570 :
貧者のA:Iキター
Steam で 20% オフ:Dispatcher
http://store.steampowered.com/app/341980/

571 :
Alien: Isolation Collection £10.00(¥1,843)
http://www.game.co.uk/en/alien-isolation-collection-888612

572 :
Nostromo Editionって言うのストーリー終わったからサバイバルプレイしてみようと
思ったんだが、”地下”って言うステージしかプレイできない。
Nostromo Editionってサバイバルモード全収録と思ってたんですが
サバイバルモードは買わなければいけないのでしょうか?
>>564でLast Survivorがプレイ出来ないのは分かったんですが。

573 :
>>572
そうだよ
Nostromo/Ripley Editionに付いてるのは映画再現DLCのみ
ズンパスに入ってるのはサバイバーモードのマップのみ

574 :
ちょっと質問 アイテムのIDカードって別に拾わなくても
ゲームを進めていくうえで何か損したりとか無いですか?

575 :
実績解除に必要なくらいだから問題ない

576 :
>>575

ありがとうございます

577 :
眼鏡っ娘テイラー好き
https://i.ytimg.com/vi/CVKaXC6T6qU/maxresdefault.jpg

578 :
ゲームプレイ中に『AI.exeは動作を停止しました』
と表示されて強制終了なるんだが、俺だけ?

場所はいつも決まってて、アクセルと共に行動を開始して
武装集団を発電機の電源を切って誘導するシーンなんだけど、
床下の通路に潜って出たところで目的地の方向に向かおうとすると
症状が発生する。

グラボのドライバを一つ前のものに変更してみたりしたんだけど、
症状改善なし。日本語化してるからかなぁと思って、もとの状態に
戻してみたけど改善なし。解決策、誰か知ってたら教えてほしい。

■スペック
CPU:core i7-6700
RAM:8.00GB
グラボ:GTX970 (ドライバ:364.51)

579 :
win10ならwin7に戻す

580 :
このゲームおまアクチになったの?

581 :
Routine - Release Date Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=-XRCYwQw8ss

Routine の新しいトレーラーが来てた。リリースは2017/3

582 :
まだアップデートしてるのかよ
すげーな

583 :
あ、MODか何かなのか

584 :
G2Aでcollection steam globa版l買ったけどアクティベートできませんでした
どっか買えるとこありますか?

585 :
collectionはアクチにvpn必要だよ。単品なら普通にアクチできるけど。バンスタで売ってた。
あとはdlc(シーズンパス含む)などを個別に買うしかない。

586 :
http://video.fc2.com/content/20170201NMsFcgzR

587 :
心臓痛めつつやっとM10…
パルスライフルとスマートガンください

途中から恐怖よりイライラが強くなる

588 :
collectionでもギフトならアクチにVPNいらないよね?

589 :
噂:エイリアンの恐怖を見事に描いた「Alien: Isolation」の続編開発が進行中か、英OPM誌が報告
http://doope.jp/2017/0464586.html#more-64586

590 :
ステルス系目指すならもう少し戦略性高くしてもらわんとなあ
誘導要素がいまいち弱い

591 :
こわくなって、途中で放り出した口
ホラー系あかんわ

592 :
どうしてもクリア出来そうにないならM2から火炎放射器を持てるMOD有るよ。チートかトレイナーと合わせて使えばいい。緊張感あんま無いけど

自分もバニラゼノモーフちゃんだとクリア無理だと思ってアルゴリズムMOD使ってクリアしたよ

本編の一部ストーリーが海外で黒歴史扱いって聞いたけど どの辺りのミッション?分かる人おせーてください

593 :
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

594 :
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

595 :
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/

596 :
http://sawem.fintech-llc.com/av_girls.jpg

597 :
Alien Isolation (PC - Modded) : Wolfenstein 2 @4pm Pacific! !store !horror !corsair live 13000 watching 640000 subs
https://www.twitch.tv/streams/26557258976/channel/7236692

598 :
ホーム > ページ エラー
申し訳ございません。

リクエスト処理中にエラーが発生しました:

このアイテムはお住まいの地域では現在ご利用いただけません

599 :
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

LEPYKJV2T9

600 :
alien.rar 日本語化用フォントファイル
https://blogs.yahoo.co.jp/verysmilegratitude/47582866.html?__ysp=QWxpZW4gSXNvbGF0aW9uIHN0ZWFtIOaXpeacrOiqnuWMlg%3D%3D

日本語化したいので上記のサイトからファイルをダウンロードして解凍したいのですが、パスワードが分かりません。
ご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。

601 :
>>600
当方、パスは(たぶん)分かるのですが(確信はないです)、
alien.rar 日本語化用フォントファイル
TEXT.rar 字幕テキストファイル
の2つを探してる者なんですが、良かったらパス情報とファイルを交換しませんか?

602 :
やてみようと思ったら、日本語mod死んでたのか
残念

603 :
今はあるんじゃない?

604 :
mod入れてもどうやってもVRで出来ないよー
steamVR立ち上げて、起動オプションに-steamVR入れてるのにさぁ…

英語フォーラムでは成功の報告ばかりなのに。誰か助けてー;;

605 :2019/11/17
新作発表来とるやんけ

[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]111
【FPS】Paladins part.61【F2P】
【MGSV:TPP】 ダイアモンド・ドッグズ幼稚園 part1
The Division ディビジョン 質問スレ Part2
ESCAPE FROM TARKOV Part.35
【PC】Fortnite Part9【Save The World】
【PC】Call of Duty:Black Ops 3 Vol.29【CoD:BO3】
【FPS】Overwatch Part713
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】19
【バトロワ】APEX LEGENDS Part180【F2P】
--------------------
自分の住む町が田舎だと感じる事
【とんがり帽子】タジン鍋で作る料理
【安倍総理】「西村大臣は自宅で隔離している。最大限の注意を払っていくことが求められている」 [首都圏の虎★]
togetterに生息する人たち 18
韓国から来日の元慰安婦が訴え 「死ぬ前に謝罪と賠償をして」
もうちょっと便利になって欲しいこと part42
【癒し】婚活に疲れた人189【愚痴】
デイトレーダーは、社会のゴミ
【テレビ】<夏目アナ>現在レギュラー3本のみ? 新規の仕事が入らない理由「以前の有吉弘行との熱愛騒動の際...」
【2020年提出】確定申告、医療費控除の対象になる費用まとめ
【糞運営 サイレント下方修正】プリンセスコネクト! Re:Dive Part431【プリコネ】
人気女性声優「Switchはセーブデータ消えるよねー」
◇ しんみり独り言をつぶやくスレ ◇
【B.LEAGUE】西宮ストークス6【B3落ちか?】
工場に勤める 150交代目【電気設計は神】
広島鯉軍奮闘セヨ
「京都人をキレさせる一言」 ←何が思いついた? [324064431]
レバノン通貨70%急落、食料品高騰・大量解雇 全土で反政府デモ激化
【毎日新聞】「買い占め」は報道しない方がいい? 識者から「増幅効果」懸念の声も
METAL BUILD No143【メタルビルド】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼