TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【DEICIDE APOCALYPSE】ALTO総合
【吸血少女】RPG探検隊総合 18【新約・帽子世界】
ざくざくアクターズ【part155】
【kouri】Ib(イヴ)総合スレ 7輪目【RPGツクール】
【パカパカ系】ぱるメロ!を語るスレ6【音ゲー】
DungeonEternal3「だんえた」スレ 地下13階
らんだむダンジョン 97F
ロックマンエグゼ ChronoX
竜騎士07ってひぐらしでいくら儲けたの?
マイラン(ハッサクリーフ)総合 part48

【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part45【SL】


1 :2020/03/02 〜 最終レス :2020/05/15
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaA.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm
■攻略Wiki
【現行】悠遠物語Wiki
https://www.wicurio.com/yuenstory/
SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/
■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft

■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part44【SL】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/gameama/1575288893/
・verが0.75になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>980が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください
(deleted an unsolicited ad)

2 :
乙らむらむ

3 :
スレ建て乙

4 :
スレ建ておつ
褒美にピアちゃんの握撃をくれてやろう

5 :
>>1
これは双塵乱舞なんだからね///

6 :
>>1
おつ

7 :
                 ★   ブン
             {,`'"⌒ヾ  三   ★ ブン
             i ィj」ノハ」! <私スライムなんて倒せないよー♪
             (yリ >ヮノ! ミ ミ  三  ブン  ★
             ⊂)ー')つヾ ヾミ ミ★  。  o ブン
             <' __,ゝ   ブン 314159・。o・,;
,。・●。..●・.。,,.・。  し'ノ。o・ 彡  彡q゚) (((´;ω;)  (((;^o^)   (((;´Д`)

8 :
悠遠物語のBGM調べようと思ったら殆ど消えまくってるやん・・・
誰か分かる人いないかな

9 :
どの曲?

10 :
そういや煉獄庭園消えちゃったのか

11 :
え煉獄死んだの!?

12 :
>>8
どの曲?

13 :
>>11
昨年末からHPが見れなくなっててその後連絡取れる人が取ろうとしても管理人さんと一切連絡が取れない状況らしい

14 :
定期的にBGMの話題出すのがいるけど同じ奴か?
少しでも脳みそがあるんなら悠遠 BGMでググれよ毎回ウザイ

15 :
同一人物なら愉快犯だから何言っても無駄だし
別人ならいきなり毎回うざいとかいちゃもん付けられててかわいそう

16 :
ウザイとか言ってる奴は例の荒らしでしょ
NGできるようにコテつけて欲しい

17 :
誰にでも暴言吐くのはむしろ才能だぞ
実直な性格の持ち主だな。まるでクロアだ

18 :
ワッチョイ導入したら静かに去ってやるよw
導入できる知能がないだろうけどw

19 :
ドゴォもだめ、BGMもだめ、何なら良いのさ!

20 :
ふんどし

21 :
ワッチョイ導入君か...

22 :
ツクールよりウディタ派でこのゲームみたいなもの探したけど結局みつからなくて久しぶりにやってみた(2回目)
一度ストーリー終えてるからゆっくり探索、経営できて一回目より楽しい
うまく言えないけど、こういう走ってるだけで楽しいみたいなフリゲてなかなかないよね

23 :
次の更新に向けてアイテム溜め頑張れるとかは
ある意味完結してないからこその味って感じ

24 :
若い頃はどんなゲームでもワクワクしたんだけどなぁ・・・どうしてこうなった

25 :
アプデが残ってるってだけでやり込みが無駄にならず楽しい
ソシャゲとかオンラインゲーにハマるのと同じ感じだと思う
だから悠遠は普通のフリーゲームと違ってやり込み勢が多いんだろうな

26 :
せっかくやり込んでもチートっていちゃもん付けてくる人が居るのがね・・・

27 :
自慢するためにやり込んでるわけではないだろ

28 :
ろんてんずらし

29 :
たぶんこのゲームはフリゲの中では爽快感ある方だと思うから走ってて楽しいんだと思う

30 :
>>26
スパロボシリーズで通常勝てない想定(がんばれば難しくない)に勝つと
チカって鳥型使い魔がインチキしたとか言ってくるのを思い出す
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3669249

31 :
最初主人公幾ら育ててもエルバーグ編に入ったらもう使えなくなるのか?
操作一切できなくて引継ぎも無し?おまけにエルバーグで好感度システム、
もう最初からエルバーグ主人公でよかったんじゃないんか、魔法が面白いからビア使いたいんじゃが

32 :
ピアたんはアプデ待ちだお
オールドアーカイブでマリネたんを沈めながら気長に待つんだお

33 :
ジャンルが恋愛だしピアちゃんが主人公に返り咲く可能性は現時点では0に等しい
ドピった奴涙目

34 :
ピアは所詮本の登場人物ではない敗北者じゃけぇ

35 :
マンティコア戦でピアちゃん使えたらかなり楽になりそう

36 :
エルさんも弓矢使えるから…

37 :
>>34
登場人物なんだよなぁ

38 :
となると登場人物じゃないのは誰なんだ

39 :
久々にファニィ黒幕説で話題がループする流れだな

40 :
>>38
ゴルモ

41 :
>>31
最初からエルバークを主人公にするとエルに対して敵が弱すぎて
1部の終盤まではまず負けないヌルゲーになるか、
エルバークに合わせたせいで再序盤からいきなり敵のレベルが40とか
のでかい数字から始まって明らかにゲームとして不自然になるか、
神族かつピアの師匠って設定なのに初期ピアと同程度の強さしかない神族()にされるかで
ゲーム的に色々と矛盾や問題が起きるから無理だろ。
ラスボス戦以外まともに戦わないのはピアの修行のためとか言ってるけど、
メタ的には戦わせたら無双してゲームバランス崩壊するからだろうしな。

42 :
黒幕って結局誰なん?

43 :
ファニィ

44 :
ファニィだと思う
最初にファニィがピアとぶつかってあびせた薬もみなと病のウイルス的なものじゃないかと

45 :
マリネの器がファニィだな

46 :
適当なこと言って混乱させるのやめーや

47 :
>>46
何が正解か分からんのに適当もクソもあるかいな

48 :
流石にマリネ本体は賢者の石の中じゃない?

49 :
ハリーポッター

50 :
マリネとファニィ

マリネファニィ

マニィ

マニ
黒幕は機械の紙マニ様!

51 :
FF7が先か悠遠が先か
どちらが先に完結するのか

52 :
FF7は複数人で作ってるのに対して悠遠は1人な上に趣味で作ってておまけに、これからもアプデし続ける保証も実際はないから…

53 :
FF15よりは先に出るだろうと思っていた時期もあったからな・・・
3年位はあっという間だし本気でFF7のほうが先に完結すると思ってる

54 :
2〜3年続いたお盆配信もなくなったし作者の都合でやむを得ない場合もあるしな

55 :
悠遠物語の完結かハンターハンターの完結なら悠遠の方が勝ちそうな気がする

56 :
冨樫はお金に困ってなければずっと遊んでそうな性格してるしな
スクエニは営利企業だから作品を中途半端でも完成させて出さないと駄目だけど
それでもFF15なんかは責任者を交代して無理やりまとめた感もあった
前のメンバーで作ってたらいまだにgdgd作ってた可能性すらある
フリゲの場合は趣味だから個人の事情で辞めるなんてよくあるしなぁ

57 :
更新まだー?まだー?言いながらストーカー紛いの事して
らむらむの知人の絵師を潰してんだから世話ないよな

58 :
あれはここのスレ民の仕業じゃないゾ・・・

59 :
全然事情知らないんだけど悠遠アンチスレとかあったりするの?

60 :
アンチスレは知らんがスレ民でも無い一人のマジキチ糖質がやらかしただけだから全く無関係と言っていいよ

61 :
普段ここに書き込んでる奴らはただ変態なだけで無実なんだ
きっと誰もがエレナさんの母性を求めている。そう思わないか?

62 :
エレナで思い出したけどシルミナとカーネルって思ってたより仲よかったのかね

63 :
俺もだーれだされたかったよぉ(´;ω;`)

64 :
性能的にはどうしたって勝つイメージないのに
なぜか謎の1部説得(?)成功とかあるしな
ふんどしファイターなのにな

65 :
作中の仲間キャラ唯一の王城勤め経験者だから何かあるんだろう多分...

66 :
元同僚と考えたら色々愚痴とかあるかもしれない

67 :
エル編での強さから考えて正直ピア編のあの時点じゃエルバークですら
ソロ戦闘でシルミナに勝つとかまあまず無理なんで、
一番説得できそうな元同僚のカーネルが残って結果的に正解だよな。
性格的に考えてレミみたいに手抜きせずに最初から容赦なく殺しにかかるだろうから、
カーネル以外だったら普通に死人出てたと思うわ。

68 :
手抜きじゃないけどさっさと殺さずに無駄にいたぶって結果的にカーネルに逃げる隙を与えてそう

69 :
ミミーに助けられたと言ってなかったっけ?

70 :
多分エレナをRために魔力を温存してたんじゃないか?
だからミミーが来たけど消費の多い火属性を使わなかったとか

71 :
しルミなはふんどしファイターの中に求めて止まなかった父性を見ている

72 :
クロアじゃあかんかったんやな

73 :
クロアは弟的というか下僕枠というか

74 :
ピアの手をにぎにぎしたのがシルミアにばれて修羅場

75 :
ピアと握手

76 :
ピアと初対面の時、平然と口説いてたし
実はカーネルって天然たらしなのか?

77 :
エルも落としたしな

78 :
悠遠大陸が落ちたのもカーネルのせい

79 :
風が強い日とか悠遠大陸から洗濯干しされてたふんどし飛んできそう

80 :
よくよく考えてみるとカーネルってエルの仲間で一番社会的地位はあるよな

81 :
悠遠大陸からの落下物ってシャレにならん気がするけど実際どうなんだろ

82 :
>>80
元宮廷勤めだけど現在無職だからどうだろ?

83 :
あらゆる意味で将来性のあるミミーちゃんが最強だと何度言えば

84 :
将来性では寿命が長いエルさんが圧倒的有利やろなあ

85 :
>>82
今の日本で例えると元官僚みたいな感じだろうし現無職でも結構地位あるんじゃね?

86 :
ふんどしファイターとしての名声もあるぞ

87 :
メモリるの聖女はどんなもんだろ

88 :
そもそもミッドエージとコネがあるだけで十分な地位があるよな
しかも無職と言っても家を即金で買えるくらいの金は持ってるからな
金持ちで頭もいいし紳士って、カーネルってリア充じゃね?

89 :
宮廷錬金術士は資格の名前、日本で言う医師免許みたいなもので城で働いてなくても名乗れる
で、これさえあれば食うのには困らないらしい

まぁ、労働より転売で稼ぐ方が遥かに儲かる世界だけど……

90 :
薬学や金属精製のスペシャリストみたいなもんだからな
そりゃ資格にもなるし需要は絶えないだろう

91 :
>>89
あの世界の特権階級の給与事情知らんけど月100万Rくらいなら転売するよりも働いた時間の時給換算で見たら高い気がする

92 :
それもそうだな、バイト雇わないと……

93 :
バイト大募集!
社員皆仲良く若い人も多いアットホームな職場です!しかも頑張れば頑張った分だけ給料アップ!!?更に更に会社の経費で世界各地に行けちゃいます!さぁ若人よ来たれ!

94 :
バイト大募集!
社員皆仲良く若い人(未成年)も多いアットホームな職場です!(が、基本店番以外は単独行動です)
しかも頑張れば頑張った分だけ(ピアちゃんの)給料アップ!!?
更に更に会社の経費で世界各地に行けちゃいます!(が、いつ帰って来れるかはあなたの頑張り次第です)
さぁ若人よ来たれ!

補足しといたゾ

95 :
そのバイトって大陸の秘密知っちゃうけど、一度噛んだら抜け出せなかったりしない?
あと命の危機に晒されたりしない?

96 :
時給20万リルかな

97 :
お菓子屋に買い出しに行ってケーキを陳列するだけの簡単なお仕事

98 :
下水道に潜って獣をシバくだけの簡単なお仕事です
その際に発見した取得物はこちらで引き取ります

99 :
>>84
面接官「空白期間が数百年程ありますが、その間は何をされていましたか?」

100 :
はいトラウマ再燃

101 :
面接官「特技は何ですか?」
エル「はい、ビッグクランチです」
面接官「ビッグクランチとはどういったものなのでしょうか」
エル「宇宙を破壊する技です」
みたいな改変コピペっぽいネタを思い付いたから誰か続き書いといて

102 :
ピア「特技は何ですか?」
エル「はい、ビッククランチです」
ピア「ビッククランチというのはどういったものなのでしょうか?」
エル「不完全な世界を創造し破壊する超必殺技です」
ピア「え、超必殺技?」
エル「はい。超必殺技です。広範囲の敵全体に大ダメージを与えます。」
ピア「・・・で、そのビッククランチは当店において働く上で何のメリットがあるとお考えですか?」
エル「はい。敵が襲って来ても守れます。」
ピア「いや、当店には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
エル「でも、ミッドエージにも勝てますよ。」
ピア「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
エル「敵全体に滅属性の大ダメージを与えるんですよ。。」
ピア「ふざけないでください。それに減属性って何ですか。だいたい・・・」
エル「減ではなく滅です。ひらがなで”めつ”と書きます。滅属性というのは・・・」
ピア「聞いてません。帰って下さい。」
エル「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。ビッククランチ。」
ピア「いいですよ。使って下さい。ビッククランチとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
エル「運がよかったな。今日はルナタブレットを切らしているみたいだ。」
ピア「砂に帰れよ。」

103 :
エル「でも、ミッドエージにも勝てますよ。」

エルさん威力盛ってない・・・?

104 :
面接官ピアさんで草

105 :
>>102
ありがとう助かる

106 :
ピア編の本気エル的にクロアならタイマンでもいけるだろう
おそらく他は厳しい

107 :
難易度にもよるだろうけど実際にラスボスクロア戦でエルバークを戦わせると
普通に乙る事あるからプレイヤー操作や敵補正という名の見えない加護がない場合、
ピア編のエルバークソロじゃクロアすら割ときつい気がする。
まああいつも賢者の石でブーストかかってるから素の状態ではないけど。
1戦目の負けイベクロアとエルバークが戦えたらよかったんだけどな。

108 :
一部最強ボスは本気エルだからクロアぐらいならイケるイケる、あとは無理ポ

109 :
本気エルは取得してない魔法まで使い出すからなあ

110 :
うみぼうって海岸と岬どっちが出やすい?
二部の最初のミッションなんだけど

111 :
朝市で買った覚え

112 :
二部なら朝市が早いな
メガトンハンマーの用意も忘れずに

113 :
朝市ですかありがとう
まじ助かります

114 :
岬な気がする
放置して先進めて仲間増やして採取に行かせると楽かも?

115 :
うみぼうはポルト港で改良型トラップが一番楽だと思う
wikiには岬で出るって書かれてるけど間違いだと思ってる
ストーン取ろうとしてかなり周回したけど見たことない

116 :
うみぼうはポルトフィーナの改良型トラップかポルトフィーナの朝市
マラソンOKなら海岸に仲間セットしてマラソンしながら朝市巡りがいいんじゃね

117 :
うみぼおおお

118 :
悠遠の為に長生きできる

119 :
うみぼうだったもの+5はとりあえず装備しとけ感あったな

120 :
+5で32体、1人二つで、3人だと192体のうみぼうが犠牲になったのか

121 :
トラップか朝市ね ありがとう

122 :
淡々と捕まえては潰し捕まえては潰しを繰り返すエルさんはちょっと怖い
ハイテンションで草生やしながら作業するエルさんはもっと怖い

123 :
説明文は全部うみぼおおおおだし
3桁以上のうみぼうをメガトンしてその度に絶叫してるとなると相当なサイコに見えるな

124 :
ミミーちゃんが部屋の隅っこで怯えてる!

125 :
じゃあミミーちゃん貰っていくわ

126 :
そもそもなんでうみぼうはハンマーで破壊された方が強い装備になるのかわからん。
武器や防具みたいに壊したらそもそも攻撃or防御ができなくなる装備はともかく、
他の装飾品系とかも破壊した方がもしかして強くなるんじゃね?
それともうみぼうだけが特殊なのか。

127 :
ハンマーは消失したがうみぼうは残った
そういうことだよ

128 :
壊された怨念で呪いの装備とかにならなくてよかった

129 :
エルバークだったもの

130 :
砂やんけ

131 :
悠遠大陸だったもの

132 :
>>126
コーヒーぶっかけたら強くなる剣もあるんだからそういうこともある
手当たりしだいにぶっ壊してコーヒー掛けていけば最強だな

133 :
うみぼう装備できるんならマリネチャンも装備できそう

134 :
マリネちゃんをメガトンハンマーで潰すのか・・・

135 :
マリネだったもの

136 :
強くなったっていいじゃないか
地獄のような激痛だったもの
              うみぼう

137 :
ピアさんにグシャァされたエルさんだったもの

138 :
サーモンとマリネ

139 :
悠遠のレアアイテム集めって似たようなゲームの中でもなかなか大変だと思うのはワイだけか

140 :
ネトゲ並みの糞確率

141 :
RPGでコマンド入力後動かせなくて時間かかるのに
0.1%以下だったりするのも多いんでARPGの方がましな気がする

142 :
イニシエダンジョン作者の名言
Q もっとレア出しやすくしてください!
A レアだからレアなんです

143 :
あっちは掘り甲斐のあるレアだからね
悠遠は・・・

144 :
更新に年単位の時間がかかる事を作者もわかってるから
すぐにやる事なくなった更新はよとか言う奴が出ないように
超低確率にしてるんだと思ってる。
このゲーム、本気でアイテムコンプしようと思ったら
たぶん数百時間はかかるでしょ。更に激レアアイテムの相場確定や
所持金カンストも条件に加えれば隙間時間のプレイだと本当に年単位の時間
かかる気がする。

145 :
所持金カンストは前人未踏かな?

146 :
>>145
大分昔に所持金カンスト越えてオーバーフローしてマイナスになって何も買えなくなったみたいな人はいたような気がする

147 :
>>146
かわいそうすぎるな

148 :
まぁ飽きたり自分に合わなかったりしたなら他ゲーを探してそっちへ行けとしか
面白いゲームは悠遠だけじゃないんだからさ
いつまでも張りついて現状に文句を続けても仕方がないだろうよ

149 :
英語の勉強に英語版悠遠物語やってみる
ttps://twitter.com/fanseft/status/626727456058142721
(deleted an unsolicited ad)

150 :
>>149
英語版とかいないさんの声が全体的に低くなりそう

151 :
Sea Boooooooooy!!

152 :
>>151
空を見ろ うつむかないでさ

153 :
マリネちゃんかわいい

154 :
らむらむ忙しそうだな
コロナの関係で子供が休みだからか

155 :
らむらむ子供いるのか

156 :
子供持ちの親が仕事休むから独身でも穴埋めが

157 :
自作のゲームのキャラって子供みたいなものだかららむらむの子供になればそれは実質ミミーちゃんのお兄ちゃんになったと同義なのでは?
閃いた

158 :
今からでも養子にさせてもらうべ

159 :
つまりらむらむと結婚すればミミーちゃんのパパになれる!?

160 :
そして私生活の時間は家族優先になり悠遠物語完成は30年後になりました

161 :
ワンピースよりは早くお願いします…

162 :
趣味の制作物なんて完結する保証はそもそもないと思うくらいがちょうどいいかも

163 :
とは言っても完成することを信じてるからここにいるんだよな

164 :
うーんどうかな。信じるまではいかないレベル。私生活が忙しくて趣味続くかわからなくなる人なんて沢山いるから出たらいいなくらい

165 :
長年フリゲ追ってるけど数年単位の更新を続けてストーリーの完結に漕ぎ着けた作品はほぼない

166 :
そうか?俺は結構知ってるけどな
ありホシもそうだし帽子世界とかも数年越しに完結させてるぞ

167 :
不吉なこと言わないで!
四月馬鹿の人の新作も待ってるんだから

168 :
ほぼ、とか結構、とか主観でしか無いわけですし

169 :
エルみたいな彼氏欲しいな

170 :
まあ時間が経つと製作者自身のスペックも衰えていくってのはありそう。
1年2年ならともかく、このゲームもう製作開始から10年経ってるからなあ。
体力とかが落ちてきて昔より長時間の作業がしにくくなってる可能性はあると思う。

171 :
30代ならまだ余裕よ
40代なら徐々にきつくなるだろうが

172 :
視力の低下と頭痛と腰痛がつらくなってきた

173 :
目玉も腰も脳も消耗品だ

174 :
遂にここにもコロナが…

175 :
30代から確実にゆっくり老化していって免疫力落ちていくね
親戚で帯状疱疹がでて神経やられた人いるが、下手したら一生治らない
神族は神族でやり遂げると砂になるしな…

176 :
PCを長年使ってると
ストレートネックと腰椎症がきつい

177 :
体が弱い奴とか持病があれば30代からすでにヤバイ

178 :
体調に限らず、例えばコロナで内定取り消されたり仕事クビになったり、そういう事もあるから本人の意思とは裏腹に制作続けられない事もあるね。
絵師なんか無言で消えて行く

179 :
仕事でも悪化するけどな
休みの日にPCに一日中かじりついてる方が肩楽だわ

180 :
SEだけども、筋トレしてるから腰痛も肩凝りも解消された
筋トレいいよ
ランニングもやってるから、ストレスも解消されて気分がよい

181 :
はだかうp

182 :
>>181
ケツ毛剃ってないから無理だな

183 :
ケツ毛剃ってないのかよ

184 :
剃ったらパンツだろうが褌だろうが関係なく後でチクチクするやろ

185 :
>>173
気軽に取り替えられる時代はまだか

186 :
>>184
そんなに気にならないよ
とりあえず髪の毛を剃るところから試してみると良いよ

187 :
>>186
嘘だッ!
チクチクして仕方なかったぞ

188 :
らむらむさんの場合筋トレする時間なさそうな気もする。
それなら作業か睡眠時間にあてそう

189 :
>>187
経験者でしたか・・・

190 :
>>187
ボクサータイプの密着する下着は毛が短い時期にチクチクさせてくるから相性悪いね
トランクスみたいな緩い下着は3〜4日後にチクチク期がくるから二日に一回のペースで剃り続ければ問題ないよ

191 :
故に剃るより抜いてアルコール消毒

話に載っといてなんだがスレ違い甚だしいなw
神族とか寿命長い奴って生え変わりのスパンどんなもんなんだろ、と強引に絡めてみる

192 :
大陽神と月の女神様と世界樹の女神様の素材で作った凄い装備まだー?

193 :
今Twitterで呟いてる内容みると作業すすめてるの共同作品っぽい感じするんだが

194 :
人生って何かを為すには短いよなぁ
神族くらい寿命が長いと、それはそれで何かを為そうとは思わなくなりそうだよなぁ

195 :
神族の性質なのかエルさんって年齢に比べて老成してないよね
あのままだと人間女性とくっついても十数年したらフラれそう

196 :
若いおなごを数年ごとに取っ替え引っ替えしよう

197 :
フラれた数だけ強くなるのさ……その前に砂になりそうだけど

198 :
エルバークはそういう事するキャラクターじゃないだろ

199 :
そもそも長命エルフでよくネタにされるように神族は性欲が激薄の可能性が高い

200 :
そもそも神族の誕生の仕方が人間と同じとは限らないだろ
神族の男女が祈ったら地面から子供が盛り上がってくるとかかもしれん

201 :
それはそれでえっちだな...

202 :
エルさんが人の血を引いているということは
神と人は交配可能だということであり
つまり神と人は同じ繁殖の仕方をするということでもある

203 :
エルバーク自体恋というもの自体よく分かってない。

仲間の異性に対して気軽に「可愛い」とか言えるのも子供とかとあまり変わらず深い感情は入っていないように見える。
ピアに対して褒める時も親が子供を褒める時みたいな褒め方をしてたし(師弟だから当たり前といえば当たり前だが)

2週目のエルバーク主人公での開始では過去の記憶があれば仲間に対して天然タラシみたいな発言するようになったのは
仲間と打ち解けて本人にとっては小学生男女の友情の範囲のつもりで言う発言っぽく感じる
最終的に恋愛はFF7みたいな最終決戦前日の夜に好感度の高い相手との会話イベントみたいな感じにするんじゃないかな

204 :
でも神族って自分の創造物相手にパコパコした奴の子孫だよ?

205 :
エロ妄想しかできないやつきっしょ

206 :
>>204
パーティーの戦闘力とか見たら被創造物が神族以上はありうるけどな
同姓ですらピア氏が(バスト的に)勝ってるというね

207 :
どれだけ人間の血が濃くなったら砂にならなくなるんだろうな
かなり人間の血が濃いエルさんでも砂になるなら
エルさんが子供をたくさん作れば時の砂を大量に増やせるんじゃね?

208 :
たぶんそれ無理じゃね
縛りか何かしらんけど神族は子孫をそれほど残せないんじゃないか(エルバークの血筋のみかも)
何千年と生きる神族が沢山子孫を残せるのなら神族という存在は戦争があってもそこら中に人と紛れて生きて行けそうな気がする。

というかもうゲームのストーリーもめちゃくちゃになりそう。子孫繁栄する一族ならエルバークにだって兄弟沢山いてもおかしくねぇぞ。

209 :
フリシスも妹はプレーリ一人みたいだしなぁ…

210 :
当初の神族は人族と性的に交わることは禁忌とされ即座に処刑や追放されてたとか、そもそも滅茶苦茶妊娠しにくいとか、人間側にも神族を受け入れるだけの人間として最高峰の力が必要で数が限りなく少ないとか
まぁ色々と妄想するだけなら出来るわな

211 :
彼女もいないし頻繁にオナニーする体力も無くなって
常に欲求不満になっちゃうのがおっさんだからね

212 :
確か貴族は魔法の才能を無くさないために平民との結婚が禁止されてたよな
それなら神族も似たような風習があった可能性は高いな
まぁそもそも神族がオリジンと人間の子供なんだけどな

213 :
顔面オークで心はピアちゃんが湧いてて草

214 :
みなと病を身近に感じ始めてるわ・・・

215 :
神の子が降りてきて治療してくれるんですね

216 :
そうだったらどれだけ良いことか

217 :
みなと病と違って簡単に人から人に感染するからなあ

218 :
しかも終わりが見えないって所が辛いね

219 :
引きこもれば感染しないから2chスレ民に感染者極少説

220 :
ひたすら助けを求めるマリネチャンの気持ちもよく分かる

221 :
夏になれば無くならずとも弱まりはするはずだから信じて耐えるしかない

222 :
PIXIV FANBOXでらむらむさんが会員限定の悠遠物語を先行版で上げてたぞ
たぶんデバックしてくれる人を探してるんかな
「綺麗な らむらむ」で調べれば出てくるぞ

223 :
今日だけは思う存分好きにしていいぞ

224 :
これは悪質な嘘ですね

225 :
これは悪質な嘘ですね

226 :
これは悪質な嘘ですね

227 :
これは悪質な嘘ですね

228 :
これは悪質な嘘ですね

229 :
これは悪質な嘘ですね

230 :
そもそも今作ってるのは共同制作のゲームだぞ???

231 :
何の話?

232 :
先行版は嘘だが新スキル紹介は来てた

233 :
実は黒幕をらむらむも決めてなくて勢いでやってしまったパターン
ピアの夢オチで悠遠大陸を見上げて終わり

234 :
ファンタジック経営シミュレーション恋愛推理アクションRPGってちゃんと「推理」が入ってるんだから、広げた風呂敷はなんとか畳んでほしいわな

235 :
現状だとファニィ以外の有力候補もいないのが

236 :
更新待ち未プレイはSCHOOL LEADERしたらええやん

237 :
まぁ普通にファニィだろうな
お前ら一般の人にどんだけ深い結末を期待してんだよ

238 :
待った分期待が深くなるのは仕方ない

239 :
エルバークは仮想(空想)世界の物語をノートに書き留めるのが趣味の冴えない男子高校生だったんだけど
ある日トラックに轢かれて昏睡状態に陥り夢の世界を漂うことになってしまったんだよね
本編は医療関係者や家族が予言=台本に沿ってショック療法を行っている劇中劇という推理が有力みたい

240 :
ファニィだとしても全部の謎を解明するのは結構大変だよな。はじめの置き手紙とか、ノースハイネに飛ばされる謎とか
まあ開発途中だし細かいところは無視されるのかもしれんが…

241 :
>>239
こういうので良いんだよ

242 :
>>239
なんかそれ帽子世界に似てるな

243 :
黒幕複数いる情報からかんがえても、ファニィがみなと病が流行ってる段階で薬持ち歩いてまだポルトフィーナにいるのって不自然すぎる気がする…
神の子が降りるまでさらに流行らせるつもりだったのか?けど、そもそも下界に興味がないエルバークが降りてこなきゃ物語通りの進行なんて絶対無理。
神の子を結局上手く下界に下ろしたのってマリネなんだよな

244 :
つまりマリネが黒幕だな

245 :
マリネは自分がいないと物語が成り立たないことに気づいてる感じだったな
エルバークは気づいてなくてマリネを人形にした奴は味方とか思ってるけど

246 :
世界5分前仮説説とかは初期から出てたな
それは置いといて本編はエルの仮想世界上の物語と考えると諸々しっくり来るから困る

247 :
エルバークは、自分の物語の登場人物であるピアに恋したイタいやつということになるのか

248 :
それなんてオリジン?

249 :
実際の神も変態ばっかりだししょうがないな

250 :
悠遠物語の黒幕って確かに複数いないとソロだと意外とやる事多そう
病原菌を広めることはできるけど、ファニィにエルバークを大陸から引っ張り出すことはほぼできないしな?
ネクロビアも悠遠大陸いけるならエレナの母親人質にするなんてことわざわざしなそうだし

251 :
遠隔操作の人形使えばいい

252 :
最近のTwitterの流行を見て1万Rで0.01mmバストが膨らむエレナさんというネタを思いついた

253 :
1RTで1LVあがる怪力ピアさん

254 :
最近のTwitterの流行を見て1万Rで0.01mmバストが縮むエレナさんというネタを思いついた

255 :
ID変わってから書き込奴〜www

256 :
それもう旬が過ぎたんすよ

257 :
100日後にふんどしを脱ぐカーネル

258 :
ピアさん「なんであの大陸浮いてるんだろう」
大陸が落ちるまであと100日

259 :
何のつもりで意味不明な書き込みしてるか分からなかったがギャグのつもりで書き込みしてたのか…そうか
まぁ人によるから面白いと思う人はいるんじゃない?知らんけど

260 :
君の書き込みは誰が見てもつまらないが

261 :
上の奴らと違って別にギャグのつもりで書いてないからね
ギャグのつもりで書いててウケないとかオナニーしてるのと変わらない

262 :
かっけぇ...

263 :
ギャグのつもりじゃなくても多少はコンセンサス得たくてレスしたようにしか見えないよ
それに対する君の書き込みは誰が見てもつまらないっていう意見に
ギャグのつもりじゃないから〜とか言い出すのは少しズレてる
他者評価は他人にしか決められないのに他者評価まで自分で決めようとする余裕のない人が増えたな〜

264 :
ブーメランで草w

265 :
草に単芝つけるのやめよ

266 :
あーそれはごめんな。面白かったわ

267 :
難しい話はよくわからんが結局エレナさんはまな板ということでおけ?

268 :
確認のために覗かれにいかれないとですねぇ

269 :
エレナさんのお風呂覗いたけどちゃんとまな板だったよ、代償として灰になったけど

270 :
風呂で水蒸気爆発が起こりそう

271 :
童貞こじらせると下ネタしか言えなくなるからな

272 :
>>271
チンポ!チンポ!チンポ!

273 :
エレナさん、パーティーに入れたらすぐ死なない?
HPが貧弱でも回復できるミミーちゃんが一番タフなイメージ

274 :
エレナさんは敵にすぐ突っ込むのがいけないんや...

275 :
エレナさんすぐにガス欠起こすから…

276 :
火力キャラで避けない・脆いってなったら
自操作で弱点石付けてヒット&アウェイが正解じゃね
火魔法も癖強くて使いづらい上に
氷ステージ既に出たせいで活躍の場なさそうだしなー

277 :
童貞連呼リアンが湧いてて草

278 :
新スキルはまだ出るみたいだからそっちに期待だな

279 :
下手すぎてエレナさんのスキル使いこなせないから大抵NPCだわ

280 :
コロナとみなと病って似てる気がする
共通点どれくらいある?

281 :
爆牙からエクスプロージョンに連携するの好き
あとイグニスは結構便利。発動早くて威力もそこそこ

282 :
次で火山が出るの確定だし、火属性に偏った敵構成ならオーラバーストで
割と無双できるんじゃね。あと元々ATKがかなり高いんで、敵が火耐性あっても
剣技で攻めていけるでしょ。

283 :
オーラバーストなんてそういやあったな

284 :
エレナさんは剣も使える魔法使いじゃなくて魔法も使える戦士だからな・・・

285 :
シルミナ戦の補正かかったエレナさんはタフだったなぁ

286 :
ローズコフィンに突っ込んでいく姿はまさに漢の中の漢

287 :
それだと弾幕貼られる度にシルミナから離れてセコセコ動き回って避けるエルさんがまるで乙女みたいじゃないか

288 :
エルさんは誰よりもメンタル乙女だよ

289 :
エレナさん操作は慣れれば強いんだけどな
仲間だと鬼神撃使ってくれないから…

290 :
剣がリーチ短いし前線に立つには脆くて上級者向きだよね

291 :
技もコンボ向きじゃないし単発向けだと思う
なおCPUの方が技コンボ上手い模様

292 :
悠遠の操作系だとスキル変更しつつ攻撃するの難しいよな。2、3個くらいを回すのが限界だわ
使ってないキーに割り当てられたら多少変わるのかもしれんが

293 :
俺より頭の良いAIは嫌いだ

294 :
さてさて…NAROUの邪神ルートと悠遠の続編ルート、どっちが早いかな?

295 :
NPCだと使わない技があるのは無双防止対策の一環なんだろうけど、
やっぱり強力な技を全く使ってくれないと弱体化感はどうしてもあるわ。
マリネのトールスパークとかも0.65では全く使わなかったのに、
0.75になったらNPCでも普通に使うようになったし、
どの技をNPCに持たせたらやばいかって判断はやっぱり難しいんだろうけど。
ローズコフィンに突撃して消し飛ぶエレナとかネタにされてるけど、
完璧な全弾避けを毎回してひたすらコンボ決めまくってたら
それはそれで強すぎてエルいらねーじゃんってなるし、
AIの賢さ調整ってマジで難しいよなあ。

296 :
エレナさんは戦いより料理人に向いてますよ
火加減覚えたらあとはもう

297 :
初めてNPCマリネがトールスパーク使ったとき、それまでの技とレベル違いすぎて一瞬なにが起こったのかわからんかったww

298 :
数字キーでスキル撃てるのって案外知られてなかったりするのかな?
数字キーを見ないで押せないなら意味ないけどタイピング早い人ならコンボできそう
でもエレナさんはコンボより鬼神撃をうまく当てたほうが強いんだ…

299 :
知ってるけどパッドでやってるからキーボード併用はちょっと…って人のほうが多いんじゃない?

300 :
エレナAIの突進の使い所は完璧
散斬とかも綺麗に当てるよね

301 :
悠遠のAIはガチで作ったら強すぎて
今みたいに馬鹿気味にナーフされてんだっけ

302 :
>>301
確か昔ツイッターで製作者がそんな事言ってたな。
あと反応速度がモノを言うスキルは人外じみた事するからAIに持たせるとやばいとか、
新ボス(ツイート日的にプロトタイプのマヤかエンドラ?)が強すぎて製作者自らクソボス認定してたりする。
逆にマリネは防御低くてインフレについてこれないから急遽AI強化するって言ってたり、
AI関連の調整では地味に相当な苦労してると思うよ。
プレイヤーは調整後のAIでしか遊べないから体感できないけどな。

303 :
>>299
自分はゲーム設定はキーボードにしてパッドにキー割り当ててやってる
アナログスティックに数字キー割り当てると便利

304 :
パッド派で基本回復アイテム・物理技固定
あとは各ダンジョンで使う装備・スキル入れ替えであんまコンボする事ないな

305 :
仲間ってよくみると敵の攻撃をちゃんとガードしてたり
プレイヤーみたいに突っ込んでいかないから生き残りやすいよな
大体負ける時はプレイヤーが最初に死ぬ
プレイヤーより早く死ぬのってカーネルとエレナくらいだよな

306 :
回復魔法使ってくれるマリネとミミー連れて行ったら死なないぞ
仲間のMPが枯渇するけどな!

307 :
ガチAIの1on1とかやってみたいけどどの道ドーピングのゴリ押しになりそうだなって
スプラトゥーンやボンバーマンとかでもAI話は出るけどガチガチのAIは人じゃ手に負えないんやなって

308 :
旧マリネちゃんは回復持ち遠距離タイプなのに何もできずにうろうろしてその内死ぬみたいなパターンばっかりだった

309 :
昨今のコロナでらむらむもテレワークしてるのだろうか

310 :
らむらむ!
在宅勤務でこっそりゲーム作りを進めていいぞ!

311 :
ブラック客先常駐に在宅勤務なんてあるわけないぞ

312 :
わかる。あるわけねぇ

313 :
原因不明で致死率の高いウイルス、治療法未確定。
新型コロナは、もしかしてこれは「みなと病」じゃないのか?
だとしたら、神の子が舞い降りて薬をつくる。
そして、数々の事件ののち、世界の崩壊...。
物語通りかよ...。

314 :
みなと病とはコロナは全然違うけどな

315 :
(二回目)

316 :
むしろ真逆だろ
コロナは潜伏期間あり致死率も低いけどみなと病は数日で死ぬ
コロナは感染率高いけどみなと病は低い
コロナは世界に広まったけどみなと病はポルトフィーナだけ
合ってる点が一つも無い

317 :
むしろヴァルキドの死の風

318 :
正直、自分が作者なら別に意図して作った訳じゃないしリアルで流行ってる病気の話はネタでもされたくないな
家族を亡くしてる人もいるし、コロナ話題は上の方にも出たけどみんなあえてスルーしてるんだと思った

319 :
sageが出来てない時点で脳味噌ピアちゃん
察せ

320 :
以前やってたデータがSSDごと吹っ飛んでまた新たにやっており、一章のレミ様を折角なので倒したいと考えているのですが毒以外の攻略法を教えて頂けないでしょうか?

321 :
俺も毒は使わなかったかな
ギガントボム限界まで使うのと、ピアちゃん操作でアクアリング使用→メイルシュトロームで拘束中に直接アクアリング当てるを繰り返してた
あとは麻痺させて水属性ダメージ上げたり、バフ入る食べ物食べたり、気合でトライアンドエラー
もっとスマートな方法あるかもしれないけど

322 :
ギガントボムはたしかレミの超必殺中に使ってたかな

323 :
>>320
とりあえずあった方がいいと思うのはスリップダメの毒と火傷とギガントボム。
あと破岩の指輪みたいな地属性の人型に追加ダメ入れられる装備もあるならつける。
ウォール使用されるまではブレイクするんでフュームスコールとかグラシエルで
防御ダウンや凍結(BP安定低下)にしてブレイクを狙う。
エレナが火傷入れたら密着コールドバルカンとかで対極属性の耐性無視追加ダメを狙う。
アルカディア中は硬すぎるんでスリップ以外で削るならそこでギガントボム連打とかかなあ。
あとはエレナの機嫌次第なとこもあるけど、そもそも半分負けイベみたいな戦闘だから
どの道ある程度のレベルはないと厳しい。

324 :
レベル上げまくってネクタル飲みまくってセレスティアルブラスト

325 :
ネクタルじゃなかったなんだったっけ、なんか花のやつ

326 :
レミ様を拘束ハメだとぉ!?

327 :
毒は魔法とかじゃなくて毒蜘蛛の大剣を使ってれば勝手に入る
魔法主体なら雪国シャーベット
あと復活薬をポケットに入れとけ、初見殺しがある

328 :
>>320 です
皆様のアドバイスのお陰でレミ様に圧勝と言える程の勝利を掴むことが出来ました
ありがとうございました!

329 :
俺達のせいでレミ様が……

330 :
大丈夫。きっとクロアもボコられる

331 :
4話クロア「許された」

332 :
クロア仲間フラグ出てきて嬉しいけど一部レミみたいな限定的じゃなく
ずぶずぶの仲間になって欲しい
うさみみ+5とエプロンドレス+5用意して待ってる

333 :
なんかこのスレストーリーの話題結構多いけどアプデってあれから来てないよね?

334 :
厨二男の娘か…ぐへへへ

335 :
>>333
きてないよ

336 :
むしろアプデが来ないからストーリーの話永遠にしてるんよな

337 :
らむらむのツイッターも更新止まってるしコロナにやられたか?
もうダメっぽいな

338 :
元々あんまり呟かない人だし

339 :
いいねを覗けば生存確認できるぞ

340 :
結構突然死するクリエイターはいるからなー
怖い怖い

341 :
創作やってるとふと冷める瞬間があるんだよな
らむらむは悠遠だけでも7年以上やってるベテランだからそれを乗り越えたクリエイターだろうけど・・・

342 :
ミミーちゃんにネクタル4000本飲ませてお漏らしさせたい

343 :
第1部のやり込みボス勢はこっちの上限が上がってるお陰か
それなりに楽に倒せるようになったなぁ
まぁ単にこっちがゲームに慣れてるだとか
そもそも第1部自体難易度低めだとかあるけど

344 :
レベルを上げて物理で握り潰してきたピアちゃんは第二部のヴァルギドから苦戦する

345 :
SFCの奇々怪界 謎の黒マントみたいにスライディングが可能に
スグリみたいにダッシュができ、ダッシュキャンセルや一部の飛び道具をすり抜け可能に
およそ一般的な見下ろし型のアクションRPGみたいなジャンプが可能に

346 :
このゲーム、仲間にDQ3戦士やライアンみたいな
戦士らしい戦士が居ないのがなあ

347 :
純戦士って言われるとクロアはちょっと違うし該当するのはカルロ・・・かな?
でもカルロさんは盗賊っぽい気もするしなぁ

348 :
カルロ光属性なのに盗賊はないだろ
どっちかっていうと勇者

349 :
ニケみたいに光属性兼盗賊兼勇者も昔からいるからその辺はなんとも

350 :
ゴルモ王がゴリゴリの武王という可能性も

351 :
>>350
王の四分割…

352 :
完全体の性能想像すると武王とか覇王通り越して魔王だよな

353 :
突然現れて戦争勝ちまくりで王国作ったらしいし、舞い降りた神の子だったりしてな

354 :
>>351
つまり王は巨乳厨二ヤンデレ超能力者

355 :
属性よくばりセットやめろ

356 :
アプデ予告きたな

357 :
またアプデ詐欺でつか
てかtwitter止まってるし大丈夫かいな

358 :
>>357
構って欲しいだけの寂しいゴミだから放っておけ

359 :
とりあえず何でもいいからある程度の頻度で何かしら呟いてほしいんだよなあ。
例のアレが流行ってるこのご時世だし、無言期間がずっと続くと多少不安にはなる。
fanboxは3月末に更新してるし、大丈夫だと思うけど。

360 :
アプデ反応ガイジはNGしといた方が良いな

361 :
>>359
気長に待ってろよ
これしかやること無いわけじゃ無いんでしょ?
プレッシャーかけるような事は言わない

362 :
その人ここ常駐で
毎回流れガン無視age長文句読点で自分の言いたいことばっか言ってる人じゃん
いい年下おっさんなんだろうけどまぁ正直ウザい

363 :
そんなことよりみんなのプレイ時間教えてくれ
特にスキル最後まで解放してる人

364 :
>>362
同族嫌悪か?
お前も十分ガイジだからROMってろ

365 :
>>363
今300時間
限定アイテム逃したとか装備数バグが嫌とかで
何回かやり直してるんで実際のとこ1000越えてるはず
金額不明アイテムの相場全部確定させてる人いるみたいだけど
全く追いつかんしどんだけやってんだろうな

366 :
>>363 コンプとかは気にしてないしレベルもまだカンストしてないまったり勢だけど130時間くらい
商売楽しい

367 :
>>364
ガイジ連呼
NG宣言構ってちゃん
ROMるとかいうおっさん語彙
余裕なさすぎやろ大丈夫かおっさん?

368 :
この際言わせてもらうが
>>323これとか質問者が毒以外でレミ攻略教えてって言ってるのに
意図を汲まずに毒やれとか言ってるし周り見てレスしないんだよねこの人
でレス内容はだいたい知識ドヤ垂れ流しか独り言風ネガレスが殆ど
こんな人が数年単位でここ常駐してるから気持ち悪いんだわ
もうこのスレに帰属意識とか持ってそうだな

369 :
長文
句読点
age

あっ

370 :
>>363
520時間やってて未だにプラズマ車道とマンティコア倒せてない俺の話する?

371 :
>>369
ID:szDBYVnQは重度のアレやから
触らん方がええ

372 :
https://pbs.twimg.com/media/EVp6anyUwAAGeIT?format=png&name=small

373 :
悠遠物語制作て10年近いんだっけ?
大学生ぐらいで作り始めたとしたら今作者30過ぎてる訳だし家族がいて仕事も忙しいのなら作業時間なんかほとんどなくね
休みの日は子供の相手でほぼ潰れるじゃん

374 :
家庭も仕事もないこどおじが更新乞食してるかと思うと笑えるわ

375 :
360 名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/15(水) 06:43:41.33ID:CQ5c7pzu
アプデ反応ガイジはNGしといた方が良いな
364 名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/15(水) 16:52:22.61ID:CQ5c7pzu
>>362
同族嫌悪か?
お前も十分ガイジだからROMってろ
371 名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/15(水) 23:56:34.96ID:CQ5c7pzu
>>369
ID:szDBYVnQは重度のアレやから
触らん方がええ

こいつが一番笑える
特大ブーメラン

376 :
喧嘩するくらいなら下ネタ言ってろよ
ミミーたんかわええお!!

377 :
ミミーちゃんかわいいは下ネタに入らないからいいと思うがあんまり下ネタ激しいと二次創作の規約とか段々厳しくなるから言わない方がいいかも。
アプデで色々厳しくなったフリゲ知ってるし

378 :
らむらむはネットリテラシー高いから便所のラクガキ程度では揺るがない

379 :
だからといって
何でも言っても良い・やっても良いというわけではないのはみなさんおわかりですよね?

380 :
>>375クンは昨日のことを引きずっちゃうシャイボーイなんかな

381 :
>>380
悔しそう

382 :
ガイジ同士で粘着し合ってシックスナインするの止めろ

383 :
>>379
便所から生まれたゴミが実際迷惑かけてるんだよなあ

384 :
>>382
シックスナインってなんだと思ったらこれか!サンクス

385 :
現バージョンでステラさんに救いってある?数日前に見たのに今も日常生活に支障を来すぐらい辛いんだが

386 :
ない

387 :
おはエルバーク

388 :
>>385
ステラなら俺の隣でガトリング撃ってるよ

389 :
>>385
(救いは)無いです

390 :
>>388
お前死んでね?

391 :
良かったらむらむ生きてた

392 :
焼きマリネ

393 :
他ゲーにハマって全くやらなくなってしまった
今年出せるゲームとやらが新作だったらもう見切りをつけるわ
いくら個人でやってるとはいえメインほったらかしにして何やってんの?って感じだからな

394 :
何作ろうが作者の勝手だろ

395 :
>>393
バイバイ

396 :
>>393
そんなこと言いながら実際年内に新作で数年後くらいにアプデ来たらどっちもやってるに1万リル

397 :
らむらむは世界観を統一してるからな
悠遠の世界が好きなら新作も絶対好きになるだろうな

398 :
らむらむらむら

399 :
悠遠ももちろんやりたいけど新作もやりたい
あげてる画像みる限りグラとかキャラデは期待できそうだし

400 :
正直2Dゲーのグラはどうでも良い、キャラデはある程度大事だけどそんなに重要じゃない

401 :
ピアとかエルさんが好きでやってるので
悠遠物語がきてくれたほうが嬉しい

402 :
そりゃ愛着あるのは悠遠のキャラだけど別ゲは別ゲでらむ×2の
制作モチベ維持するのに必要らしいから…
悠遠物語は完結さえすれば書籍化とかいけそうなので期待してる
何年先になるか分かんないけど

403 :
書籍化のあてがあるのすごくね
そうなったらカンパだけ公開してくれたら送るよ

404 :
ゆめにっきとかいう謎ゲーですら書籍化出来るという事実

405 :
なんかのフリゲでアンソロ出しませんか?と打診されたけど
まだ開発中で仕様が変わるかもしれませんと答えたらなかったことに・・・
なんて話があったな

406 :
呪いの館書籍化はよ

407 :
あかん アルモニカのBGMだけで泣ける

408 :
>>404
この上から目線w

409 :
?

410 :
俺達は評価する側なんだから上からになるのも当然だろ
むしろ好きだからってだけで根拠もなく褒めてたら作品をダメにするぞ
まぁ根拠なく貶すのも意味ないけどな

411 :
いやゆめにっきは誰がどう考えても意味不明な謎ゲーだろ・・・むしろそこが長所だし、褒め言葉だよ

412 :
ゆめにっきはもちろんノベライズ向けなruinaがひどいことになったらしいから
そういう意味で商業化は期待できない

413 :
ゆめにっきも廃都も黎明期の手探り状態の産物だから今はマシだと信じたい……
なお黎明期はまだ明けてない模様

414 :
一時流行った青鬼に端を発するフリゲ(特にホラゲ)の書籍化の流れは多分なろうの書籍化と似たような流れでしょ
儲かると思った出版社が有名になったフリゲに手当たり次第に打診してそう

415 :
>>412
ruinaはノベルしか読まなかった口だけどパーティーフリーのゲームで
パーティー固定にした時点で合わん人は合わんと思うわ
片道勇者ノベルは元がほぼストーリーないのと転生ループ設定にしたからなんとかなった感じ
悠遠はストーリー固定だから未確定の恋愛要素を考えなければそこまで酷くならんのじゃないかなあ

416 :
青鬼はスマホアプリにまで進出したな

417 :
ワンパンマンや異種族レビュアーズが連載漫画→アニメになった時点でもう
何がどう商業化けしてもおどろかんww

418 :
ruina酷いことになったのか
ゲームは面白かっただけに残念

419 :
ツイッターのマリネが本持った絵めっちゃかっこええな
というか弓なんかより本の方が能力的にも合ってるのになぜ弓なのか

420 :
つまり上手くノベライズ出来ればアニメ化までいける…?
いまさらゲーム評価が落ちる事無いだろうし失敗上等で冒険して欲しい

421 :
完結すらしていない
他ゲーの開発に浮気

こっから書籍化だのアニメ化だの何百年かかるんだよ
夢見すぎだわ

422 :
>>421
これが悠遠の夢語りってか? ドヤァ

423 :
マリネを本にすると弓専門の味方いなくなっちゃうしなあ。
カーネルが弓って全然イメージと合わないし、ステラは死んでて再登場絶望的だし、
仲間になりそうなレミやクロアは弓じゃないし、武器の偏り防ぐ為には仕方なかったんだろ。

424 :
レミミーで杖偏るけどね
武器2種装備できたらよかったけどグラ作るの大変だからしゃーない

425 :
(いうほどステラの再登場絶望的か…?)

426 :
ステラは再登場無いでしょ

427 :
少なくとも生きた状態の再登場はないでしょ

428 :
つまり今後ステラゾンビという敵が出るフラグじゃな?

429 :
ふと思ったけど本来ピアが居なければエルが舞い降りず物語が始まらなかったわけだけど舞い降り無かった理由としてステラが死んだ事が主な理由と考えるのならステラの役目をピアが引き継いだと考えるなら...?

430 :
ピアァッピアッ

431 :
アッー死ぬフラグ

432 :
ゲームで魔法連発してるから忘れがちだけどマリネちゃんの燃料は魔力だから魔法を使うのは合理的じゃないよ

433 :
普通にマリネ毎回パーティに入れてるけど元の体に戻ったらもっと強いんかな
もしかして本当はエルバークより強いんじゃないか?
エルバーク年齢わかるはずなのになんでマリネにあんな態度取れるんだろうな

434 :
エルは一貫して相手の力量で警戒はするけど態度は変えてない
竜でも師匠やフリシスでもミッドエージでも相手が強いからへりくだったり下手に出たりはしない

435 :
エルバークも本当はもっと強いはずなんだ…

436 :
>>433
逆に年上に畏まるエルさんは見たくない...

437 :
あと人形に闘魂注入したせいで歪んでなかったっけ

438 :
>>433
忘れがちだけどそもそもマリネって名前も記憶失ってたから
ピアが即興でつけた名前であって真名じゃないよな。
体も記憶も元に戻ったら名前も思い出すだろうけど、
そしたらゲーム内の表示名も変わるんかね。

439 :
サーモンマリネでいじれなくなるじゃんか
本当の名前はプリンとかか?

440 :
グランとミッドエイジってどっちが強いんだろ?

441 :
>>440
ネクロビアだけは未知数だけど他とならグランの方だろうな

442 :
グランやろ、ナーティアスでも並ぶものが数人しか居ないってヤバすぎだろ

盛ってる可能性もあるが

443 :
やっぱグランか
何でエルやピアは世界崩壊をグランに言わないんだろうか
あ、ピアはまだ出会ったばかりか

444 :
エルは充分グランに頼ってるぞ
賢者の石があるから争う

マリネが破壊する方法知ってるかも

師匠ならマリネの記憶戻せるかも
だけど結局失敗して無理だったっていうだけ
グランに直接お願いしないのはあそこを離れられないのを知ってるからだな

445 :
>>444
いや、肝心の魔王出現は言ってないじゃん?
離れられなくても知見はあるだろうし、なぁと

446 :
>>445
仮にちょくちょくグランにアドバイス貰ってたとしてそうしたらグランに行動が誘導されてたことになるからグラン黒幕説大分濃くなってたと思う

447 :
投影の鏡だっけか?で行動を監視されてましたってオチだったりしてな

448 :
あの神二人、人が思い出にふけってる時も見てるもんなあ…

449 :
師匠は滅属性なのも怪しさに拍車をかける

450 :
個人的にゴルモの強さはグランからきてると思ってる

451 :
ゴルモ・グランス

452 :
あの世界は神様や神族を信仰したからと言って何か加護が貰えて強くなるとかそういうのはなさそうだよな

453 :
昼休みですよ^^
平日の昼前から湧いてるのって働いてないんスか?w

454 :
ゴルモ=グランってありえないのかな

455 :
エルはゴルモに会ってなかったっけ?
ファニィだけなんだっけ?あの踊り披露場面

456 :
>>455
ピ、ピア―!ピアーッ!

457 :
ピアァアア!!そっち二部!!ピアッピアッピアァァアアアア!!

458 :
あ、ピアか
混ざってしまった

459 :
もしかしてDEF上げても魔法ダメ軽減出来ませんか…?
RES上げればいいのは分かるんですけど

460 :
DEFカンストさせても魔法ダメは1ダメも減らない

461 :
第一部はRES装備で固めた高レベルピアちゃんが無双する話
第二部は敵の魔法攻撃を涙目でかわしながらヒールで必死に生き抜くエルさんの話

462 :
エルさん師匠面してるけど、ピアさんより弱いのでは、、、?

463 :
え、エルさんはまだスキルツリー全部解放出来てないから……

464 :
無敵の「俺の隠し技」でなんとかしてくださいよォーーーーーーッ!!

465 :
光闇命滅の5が実装されてないのがね

466 :
最強アイテムで属性グラフ全開放とかしてほしい
恋愛グラフ最大のキャラの属性がレベル5になるとかでも面白い 

467 :
それはやりすぎだが
戦闘中に魔導晶石を使えるくらいにはして欲しいな
じゃないとシルミナの火と氷の魔法が説明つかない

468 :
クリア後限定で全部覚えられるとかなら
何時になるやらって世界だが

469 :
ミミーちゃんみたいな召喚士なら自分3属性カンスト、下僕3属性カンストみたいに実質全属性マスター出来るのかな

470 :
シルミナが対極使えるのはそもそも血筋がめちゃくちゃ特別なのと、
本人の偏執狂じみた鍛錬で可能になってるっていう特例に過ぎん。
天才が文字通り死ぬ覚悟で努力してやっとワンチャンあるってだけ。
あとピア超必殺ですら壊れなのに常時全属性5が撃ち放題とかなったら
ゲームバランスがぶっ壊れるし、できたとしてもエンディング後だろう。

471 :
シルミナは血が滲む努力で両極使えるようになった
ピアさんはひょんなことで超必殺を会得して全極一時的に使用可能になる
ピアさんがやはり化け物説

472 :
仮に今全部LV5使えたとしてもちょっと見るだけで終わりだなあ
杖付けてもMAG低いし詠唱時間邪魔だし石付けた物理が優秀過ぎる

473 :
アブソリュートゼロとかガンガン使いたいけど手に入るのが終盤も良いところだからな

474 :
表ボス攻略後にマリネ編裏ボスがあってそこでレベル5スキルの見せ場が出てくると妄想

475 :
何度でも言うがエルさんは素で全部使えていい
使ってくださいお願いします

476 :
でもさ、エルさんは時の一族だから戦闘民族じゃないし戦いは弱いのかもね
グランは強いらしいしプリシスもかなりなものらしいが、何か時の一族って特別な感じがするわ

477 :
エルママは当時のフリシス以上だからその辺はなんとも

478 :
時魔法がちゃんと使えれば最強クラスの神族だと思うけどな
たぶん神族の血が濃くて代償なしで時魔法使えたら誰も勝てない
なんせ都合が悪くなったら時戻して無かったことにできるからな
そうでなくても時間を止めてその間にネクロビアを攻撃とかしてるからな

479 :
そうか…時間対策は必須なのだかな…

480 :
エルバーグパパは人間なんだっけ?
ママは強くてもエルバーグはそこまでっていうのそれなら納得

481 :
>>477
ママは強かったのか、忘れてた
でも時属性は最強よね
グランですら耐えるのはしんどかった、というくらいだから、耐えてる間に攻撃しちゃえるわけだしな

482 :
>>460
mjk ありがとうございます
通りで枝食わせてもマンティコアに負ける訳だorz

483 :
グランは時廻しを耐えることできたから時魔法に耐性持ってそうだね
時間を止めてもゆっくり動いてガードしてきそう

484 :
漢エルバーク、ネクタル4000本一気飲み

485 :
>>478
うーん、エル曰くそもそも時魔法自体が未完成でもっと血の濃い先代の神族
でもまともに使えなかったって言ってるし、ナーティアス時代でもそんなホイホイ
時廻しできた奴なんて誰もいないんじゃないか。
仮にどうにか使えたとしても禁術だし、グランレベルの神だと時間戻しても普通にバレるんで、
迂闊に私用で使ったりしたら秩序保つ為に上位神全員が束になって殺しに来ると思う。

486 :
あぁ魔王ってそういう事か

487 :
時は加速する

488 :
つまり、魔王は時戻しを明確に耐えてるってこと?

489 :
秩序保つ為に上位神全員が束になって殺しに来る存在、つまり魔王って事だろ

490 :
つまりグランは秩序を保つために時の神族を世界ごと殺そうとしてるってことか
世界が滅亡してもまた作り直せばいいだけの話だしな
そんで世界を作り直す時のために神族を集めてると

491 :
殺るつもりならエルさんもうとっくに死んでるやろ、ただでさえ実力差半端ないのに
ステラの時にすら時廻ししなかった時点で本編1部終わるまでの間ならいつでも殺れる
逆に言えば1部終わった後ならピンチになれば廻すのも厭わんだろうけど

492 :
師匠は特に目的とか無くてあそこで隠居してるだけなんだっけ?

493 :
話の腰を折って申し訳ない
用語辞典のトゥーム通貨ってのを取り損ねたんだけど回収する方法ありますか?

494 :
ないんじゃないかな

495 :
トゥース

496 :
アザトゥース

497 :
取り逃しなんて気にしなくていいよ
新作ゲームの開発ばかりで悠遠は完結しないからw
らむらむのツイッターの変化っぷりに信じて待ってた悠遠脳死おじさん涙目w
仮に出たとしても数年先だし取り逃しなんてどーでもいいくらいに飽きてるってw

498 :
0.75に5年間ずっと待ってたスレ民結構いるんだよなぁ
一章完結からは8年だっけか?

499 :
まぁ趣味で作ってるものだからアプデが絶対くるなんて保証がないのも確かだけどな

500 :
なにも6年正座しながら待ってるわけじゃないから・・・

501 :
飽きて無いからスレがまだあるんだよなぁ

502 :
0.65の時に2か月程はまって0.75で再プレイして一月程かな
今回はらむらむがニコニコで講演した記事を見かけたからついに完結したのかと
思って戻ってきたんだけど正直存在忘れてたからなあ
それでもタイトル見て内容まで思い出せるフリゲは貴重だと思う

503 :
キングダムハーツですら13年だし…

504 :
4日間0レスw
信じて待ってた悠遠おじ達もとうとう逃げ出したかなw
ていうかアプデが来るかすら怪しいゲームを数年もやり続けるとかある種の病気でしょww

505 :
みんなGWは忙しいんだよ

506 :
そのアプデが来るか怪しいゲームのスレに来てまで煽るしかやる事のないチンパンジーさん…w🐒

507 :
お前がレスしなけりゃもっと記録延びたのに
あーあ

508 :
話変わるけどさ、クラスに一人は空気読めないやついるよな

509 :
話変わってねえ

510 :
>>505
とあるサイトから抜粋
2020年のゴールデンウィークはいつから始まるか
一般的な連休期間は、5月2日(土)から5月6日(水)までの5連休とされています。
GWなんてとっくに終わってるでしょw
悠遠おじがニートだってバレちゃったねww

511 :
なんでいつも単芝なのキミ

512 :
コロナの影響無さそうだなお前ら

513 :
般若仮面でたのに灼熱の種が出ないーー

514 :
灼熱とか炎とか熱そうな事想像すると自動的にエレナさんを連想してしまう脳みそになってしまった

515 :
wikiにマンティコアの参考撃破レベル65って書いてるけどこれ本当か?
道中の敵でさえきついんだが

516 :
道中の方が強いぞ
しかとしろ

517 :
75で装備極力強化して一般プレイで集められる程度のドーピング使っても未だ勝てとらんわ

518 :
弓矢使え弓矢

519 :
獣人の森のサボテン使って超必殺を戦闘中に発動できるように調整

520 :
おもむろにサボテンに抱きつくエルさんこわい

521 :
ルナタブは安全安心な合法のお薬です

522 :
>>517
さっき久々にエル・エレナ・マリネLv63前後の装備不足で行った
火・スタン耐性、弓、復活薬と毒麻痺回復持って中間距離維持して勝った
麻痺は真正面なら当たらんし毒は仲間を盾にする
ラストのアビス+ディザスター連発は避けるよりアビス防御した方が慌てなくていいわ

523 :
アレそんなに強かったか・・・?
75の脳筋エルさん1人で麻痺対策なしで1発クリアしたぞ
攻撃パターンを熟知しようぜ

524 :
たった今二部の更新分まで終えてきた。続き楽しみでしょうがないわ

525 :
いつになることやらねw
その間に飽きないことを祈るよw
今年こそゲーム出せます!(新作ゲームでしたー悠遠おじ残念ww)

526 :2020/05/15
新作も楽しみだから問題ない

【パカパカ系】ぱるメロ!を語るスレ6【音ゲー】
ざくざくアクターズ【part174】
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 233
タオルケットをもう一度シリーズ104
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.74
アンディー・メンテ△90
【ウディコン】ウディタ企画総合50【ウディフェス】
東方自然癒
ざくざくアクターズ【part172】
【スグリ・ソラ】橙汁総合【100%おれんじ】 26杯目
--------------------
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)79
【朝日新聞】圧勝の文在寅政権では対日政策は変わらない…コロナ対策でも経済復興対策でも日韓協力の期待は薄まるばかりだ[4/16]
☆検証・2005年のTV☆
獨協の本田浩邦が女子学生にセクハラをしている
【府中】ラーメン英二 1杯目
数理論理学(数学基礎論) その12
Twitter退会した人@同人板11
手越祐也が嫌いな喪女
【ロック】根魚専用ロッド【フィッシュ】
岩永洋昭 2
【野球】ロッテドラ1佐々木朗希、23歳で「170キロ」と「沢村賞」を宣言。メジャーまで“計画”…「令和の怪物」インタビュー
人生に希望をもてない俺たちが自己啓発で一発逆転を狙うスレ★3
東京湾アクアラインと周辺の道路
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1515
【韓国外交部】 相次いで発生した日本公館狙った事件に懸念表明=警備強化推進へ[7/22] ★2
普通の蕎麦屋が暇に任せて答えてやるよ
ドラゴンヘッドとドラゴンテール
the pillows 278
一眼レフ初心者の集い
ビートルズの好きな曲10曲と嫌いな曲5曲を挙げよう
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼