TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
そうる透ってどう??
DIMENSION PART8 - EIGHTH DIMENSION
川口千里 【ドラマー】
CASIOPEA カシオペア 総合スレ 2nd
CASIOPEA カシオペア 総合スレ 2nd
ジョージ・デューク
アランホールズワースの名盤教えてくれ
【ありがとう!】伊東たけし【また会おうねぇ!】
松居慶子 Part2
DIMENSION PART8 - EIGHTH DIMENSION

パーカッション奏者総合スレッド


1 :2005/06/07 〜 最終レス :2018/12/15
最初サブタイに 【パウリーニョ・ダ・コスタ vs ラルフ・マクドナルド】
と入れようと思ったが字数の制限でやめた。
地味だがフュージョン音楽には欠かすことの出来ない縁の下の力持ち
パーカッション奏者の名手について語ろう。
西の横綱をパウリーニョ・ダ・コスタとするなら東の横綱はラルフ・マクドナルド。
ウェザーリポートで活躍したボビー・トーマスjr
ドラムも叩けるアレックス・アクーニャ
初期WRを支えたドン・ウム・ロマン
ボブ・ジェームスのバンドではラルフマクドナルドの跡を継いだレナード・ドク・ギブス
リー・リトナー&ジェントルソウツにいたベンジー君ことスティーブ・フォアマン
初期のザ・スクエアに在籍していた鬼才仙波清彦
KYLYNに参加していたペッカー
パラシュートの斉藤ノブ   等々・・・

2 :
2人で一緒に2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            (´´
       ∧∧             (´⌒(´
     ∧∧゚ー゚*)⌒ヽ〜       (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂∪⌒つ´ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

3 :
レコーディングでは地味な存在とはいえ、ライブでは得てして
一番おいしいところを持って逝っちまう連中でもある。

最近仙波さんもドラムばっか叩いてるような。

4 :
シーラ・Eも一応あげておこう。

5 :
ミノモ…ミノ・シネルも一応あげておこう

6 :
スティーブ・ソーントンもいろいろ出ていたね。

7 :
R.マクドナルドの作品にはスティール・ドラムの人も活躍していてとてもカラフル!

8 :
アイアートを忘れていますよ。

9 :
ポリーニョも『ハッピー・ピープル』というゴキゲンなアルバムあり。
L.カールトンやB.チャンプリン参加で楽園サウンドです。 

10 :
レニー・カストロ

11 :
レニー・スカトロ

12 :
ルーベンス・バッシーニ

13 :
おっとルイス・コンテも頑張ってるね。

14 :
アジムスのイヴァン・コンティもいいんだよなぁ

15 :
Don Alias

16 :
パラダイス山元は?

17 :
山元はフュー全く関係ないだろ…

18 :
マン盆栽

19 :
ちょっと古いがウィリー・ボボ

20 :
おお、>>1に仙波師匠のお名前とは素晴らしい。
今じゃ仙波師匠は知っててもスクエア時代は知らない人の方が多そうなもんだが、
この板じゃやっぱり元スクということになるのね。
もう二十年も前になるのか。。。
ちなみにカシオペアにもちろっと参加してはります。DRAMATIC。

21 :
菅野真吾 浜口茂外也 木村誠 菅原裕紀 ホワチョ

22 :
クラッシャー・ベネット

23 :
ウィリー長崎も入れてやれ!

24 :
大儀見元もね。

25 :
Non Chordsの斉藤ノブ

26 :
そしてレナード衛藤で落とす

27 :
CTIのセッションによく入ってたスー・エヴァンスという人は
やっぱり女性なのですか?


28 :
ドン・アライアスのアフリカンなコンガを聴いたら、全員KO!といいたいけど、ラルフはコンポーザ、プロデューサとしても優秀だなぁ。

29 :
パーカッションが乱打さている曲を探しています。
ラテンでもブラジルでもアフロでもいいです。
テンションが高いものを探しています。
ワールド板にいけといわずに教えてください。
Airtoのpromises of the sunのbatucadaが好きなんですけど、
これってモロ、サンバですけどね(^^;

30 :
ワー(ry
猛り狂うようなパーカッション
http://music4.2ch.sc/test/read.cgi/wmusic/1004268429/

パーカッショニストやドラマーのソロ作って
さぞや叩きまくりだろう思いきや意外とおとなしい場合が多いよね。
むしろスタジオ仕事の方が余程叩きまくってたり。何でだろ。

31 :
>>29
ジョニ・ミッチェルのshadows and lightにおけるドン・アライアスのコンガ・ソロは最高ですね。
音の太さ、本人の息吹が聞こえる様なフレーズ。いーですよ。

32 :
>>29
ゴメン、もう一丁。
日野皓正のアルバム「スパークル」は全編パーカッション叩きまくりで凄い音圧です。

33 :
オリコン1位のお願い!セニョリータ(オレンジレンジ)でパラダイス山元が
珍しくティンバレスを叩いているよ。キハーダもつかっているらしい。

34 :
WRの名パーカショニスト、ボビートーマスは凄かったな。
シンバル2本左右に高く立てて伸び上がってパシャパシャ叩いていた。
手で思い切り叩くんで痛てえだろうと思っていたが、痛くはないらしい。
空手やってたんで、その応用だとさ。
でもボビーはザヴィヌルの右フックが強烈なんで戦いたくないんだと。
WRはなんてマッチョなバンドなんだ。

35 :
>>34
ボビー・トーマスって在籍短くなかった?
マノロ・バドレーナのクレイジーな部分も好きだな。

36 :
三好功郎の『SURPRISE!』に入っている「サンチキ号の冒険」。
仙波師匠に叩きまくらせるために作られた曲だけにかなりキてるぞ。
このスレではまだ名前出てないがティポの外山さんもいいな。
『God says I cannot dance』あたりおすすめ。
タブラのザキール・フセイン。マクラフリンのCDでもいいし、
ワールド音楽系で出てるソロもいける。来日公演を見たヤシは勝ち組だ。

37 :
cannot ⇒ can't

38 :
やはりラルフ・マクドナルドのアルバムは聴きやすいなぁ。
毎回必ずSteel Drumの人も参加しているのがこのサウンドのキメテのような気がする。
港を往き交う人々をジャケットにした『ポート・プレジャー』は今でもよくかけてますよ。 

39 :
パーカッションはマジで打ち込みで良いと思う。

40 :
あからさまな釣りだな

41 :
まあ確かに空手の打ち込みを応用してる人もいるしな

42 :
そんな奴おらんやろ!

43 :
マヂレスすると、人工的な音の中に生音が欲しいなって時に
使われるものでもあるから案外しぶといよ。
他の楽器が全部打ち込みになっても最後まで残るかも。

44 :
穴井忠臣
サンチョ菜花
ラリー須永
中島御

45 :
>>39
じゃドラムも打ち込みでええやん

46 :
ミュージシャンなんていらない。
金ばかりかかるし。

47 :
>>46
お前は落語でも聞いてろ

48 :
ははははは

49 :
レニー・カステロ

50 :
>>49
キャストロ

51 :
ドラマーと違って
上手い・下手がわかりにくいような・・・。

52 :
ライブで見りゃ一発なんだけど、スタジオ録音では確かにね。

53 :
斉藤ノブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 :
こういう音楽のパーカッション奏者って大いに意義があると思うが
サザンオールスターズのケガニになんて一体何の意味があるのかと思った。

55 :
???
>>54日本語になってない。
毛ガニは隠れた実力者だぞ。

56 :
パーカッションの音聞いてると
勃起してくるのだが・・・


57 :
( ゚д゚)

58 :
>>56
分からないでもない

59 :
>>56
特にコンガの音

60 :
ヤヒロとモヒロ

61 :
トライアングルの音でしゃ○い

62 :
クラプトンのアンプラグドの、あのオっちゃん最高。

63 :
毛ガニは他の楽器が出来ないからパーカッションに回されたと聞いたことがある。

64 :
このteacupのBBSで、9月29日(月)18時41分30秒に、被害者の方がKの書込みしているけど・・・。
いろんな人から金を騙し取る自称ミュージシャンってK・Yって
http://319.teacup.com/hidepon/bbs?BD=8&CE=%CA%B8%BB%FA%B2%BD%A4%B1%CB%C9%BB%DF%A4%CE%A4%A2%A4%EB%C4%F8%C5%D9%A4%CE%C4%B9%A4%B5%A4%CE%CA%B8%BB%FA%CE%F3&CH=5
↓この福岡で練習してるバンドのリーダーの、ようくんって名前の40歳オヤジのことだよね
http://www.npgo.jp/or.cgi?html=group_main.html&group=brtr&vpage=grouptop

65 :
m9(^Д^)プギャー

66 :
夏になるとヒンヤリとしたPercussionの音が恋しくなるなぁ。

67 :
サンタナ(バンド)のパーカッションの人達。私的には、最強だったです。
「キャラバンサライ」とかのサンタナは凄かったな。。。

68 :
カルロス管野がラジヲ出てた
熱帯

69 :
モンゴ

70 :

        ∧_∧ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/  < 先生!パーカッションって何ですか?
  __ / /   /     \____________
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

71 :
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  ・←>>70
           _______----------- ̄ウッヒヨ〜〜〜       
                     ∧_∧   / / |  \ 
                    (    )  /  ./  |    \    
                 _ / ̄ ̄ )/   /  |
                 ぅ/ /   //    /   | 
                ノ  ,/   /'    /    |│
 _____      ,./ //    |     / 
(  ____二二二)  ノ  ( (.  |    / 
  ̄            ^^^'  ヽ, |  |   /
    カキーン!

72 :
ム〜ン暑かった。こういう時はヒンヤリ風鈴のようなパーカッション聴きながら、かき氷でもシャリシャリしたい気分だな。

73 :
Willy Bobo
Hell Of An Act To Follow
いいよぉ、コレ。

74 :
HeadhuntersにいたBill Summersもサマーズヒートで何枚か出してたね。

75 :
そういえばペッカーはどうしてんだろうね。

76 :
ポソタにサクッと「今は亡き」とか言われてたぞ

77 :
ポン厨にいわれる筋合いはないが、「和風パーカッション」だよね。Yトレーディングのカホーンの宣伝に出ていたよ。

78 :
>>76
わかってるとは思うけどアレお約束だからね

79 :
>>60
そうです!なんてったて“ヤヒロトモヒロ”です!
フュージョン板なので「Nervio」お勧め!

80 :
目立たないが横山達治さんもいいぞ。

81 :
シーラEがいいらしい

82 :
個性的なパーカッションに
アコースティックのギターやベースがシンプルに絡んでくる感じのもので
オススメ何かあるかい??

83 :
ほす

84 :
捕手

85 :
ヴィクターフェルドマンも入れてやってくれ!

86 :
>82
蓑氏寝瑠の「ワールドトリオ」。
ケヴィン・ユーバンクス=ディヴ・ホランド=蓑のトリオ

87 :
>>86
ずっとレスを待ってたよ
ありがとう
でも入手困難ぽ。。

88 :
ほしゅ

89 :
またラルフ・マクドナルドの平和な音が聴きたいなー。

90 :
ほす

91 :
ほしゆ

92 :
でてると思うがアイアートモレイラ

93 :
自分ベース、パーカスやるけどさ。ちなみにw
何のライブか覚えてないけどミノ・シレルが一曲トライアングルでソロやってたけどありゃ凄かったわ。
真似もできねーやw

94 :
ド厨房な質問すいません、コンガやタブラ等のパーカッションのアドリブには
コードやスケールといった規則のようなものは存在するのですか?それとも完全なフリーですか?

95 :
佐藤直子って人のこと知ってる方いますか?
この間ライブで観たもので。
忙しそうにいろんな楽器を叩いてました。

96 :
↑何歳なんだろ?

97 :
キュートな感じの人だね”!

98 :
ドンアライアス亡くなったそうです 合掌

99 :
>>98
そうでしたか……   「ストーン・アライアス」を聞きつつ合掌。

100 :
佐藤直子情報希望!!

101 :
ティンパニの手入れを誰か、どなたでも良いので、具体的に教えてください!

102 :
及川だろ?やはり

103 :
ドン・アライアス亡くなったの?凄いショックなんだけど・・
ライブアンダーの時から何度観ただろう・・
前ブルーノートでサンボーン観に行った時、この人のすぐ傍で観てて
この人のソロが始まって、暫くすると横のカップルの前の皿と
フォークでリズムを刻みだした。大笑いして観てたが、
その凄いグルーヴ感は今だ忘れられない。


ご冥福をお祈りします。

104 :
今日初めてこのスレ見つけたんだけど、仙道さおりさんの話題は出てないんだね。
今日「音あそび」というユニットのライブで初めて生で聴いたけど、良かった〜!
「音の表情」というものを感じさせるパーカッショニストだと思いました。
別ユニットVoyageのCD、これもおすすめ!

105 :
石川雅はるさん誰か知らないかな?
ファイターズとか色々やってはる人。
あの人に師事した人かなりいるはずなんだがなぁ。
俺もベースから転向する際に基本から半年程度お世話になったなぁ。あの人俺の金でパチンコしよ言われていってみて自分でなくて石川さんでて、でたら折半のはずがかなりとられたOrz

106 :
ドンアライアスは偉大な存在でしたねえ。

107 :
俺サンタナ好きなんですよ。
ああいう感じでパーカッションが
格好いいのある?

108 :
>>107
ヤヒロトモヒロ

109 :
パウリーニョ・ダ・コスタってサンコンさんに似てるよな。

110 :
ミッキー・フィンはどう?
T-REXのアルバムだとあんまり目立たないけど、
埋蔵版レアトラック集とかに入ってるライブとかアウトテイクの曲でいい感じ。

111 :
>>105
石川雅春さんって、「小池修BAND」とか「SOURCE」にいた人?
でもあの人ドラムでしょ?
小池修BANDが出てきたので、田中倫明。

112 :
>>105
そりゃ、石川雅康だろ
>>111
田中倫明のユニット、Romanticaは曲がいいね。
特にファーストアルバム

113 :
. ━━━━O/⌒ヽ━━━━ロニニ>
     ∧,,∧(^ω^ )  
    /ο ・ )Oニ)<;;>           
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ

114 :
ジョージ・ジンダ

115 :
105です。
誤字でしたOrz
石川雅康さんです。
もともとドラムの人ですが今はパーカスですね。
サルサやったり一時高円寺のジロキチとかでファイターズ、サルサのバンド等でライブしてました。
勿論パーカスで。他のメンバーはドラム佐野康夫さん等です(調べるのめんどいんでm(__)m笑。)
ちなみに自分個人的にアイアート・モレイラ、ビル・サマーズ等好きです。

116 :
ウェザーリポートファーストのジャケットのアイアートモレイラの写真がなんか変態っぽい

117 :
ソロできるっていうとこいで大久保宙かな
最近、本もたくさん出版しているみたいだし

118 :
モレイラさんチックコリアとヒューバートロウズと一緒にブルーノート来るね
行きたいなぁ

119 :
マルコス・スザーノ

120 :
ちなみに、参考程度に知りたいんだけど三沢またろうなんてここのみんなはどう思ってる、感じる?笑
自分的には、まぁそつなくやるなぁ程度笑

121 :
>>120
率直にいって嫌い
曲自体の良さが台無しになっちゃう典型的なパターン

122 :
>>114
ジョージジンダといえば、今はスペシャルEFXは
新譜だしているんですの?

123 :
パウリーニョ・ダ・コスタのハッピー・ピープルというCDを
見つけて購入したんだが極上のサウンドだったな。

124 :
            ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |  
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"   ジョージジンダが遊びに来たよ!
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /

125 :
ジンダはシンダ

126 :
>>123
同じくHappy People大好きです。
特に好きな曲は
3曲目(G.Phillinganes作)←強烈なホーンにビックリ!
4曲目←B.Champlinの喉ごしスッキリサワヤカ・ヴォーカルが最高ですね。
5曲目(L.Carlton)←カールトンのメロウなギターが堪能できますね。ここでのシンセはナイス!
この3曲の流れが抜群です。

127 :
タブラ 吉見正樹

128 :
takuhirano

129 :
ボディワウ、始めました。
http://www.youtube.com/watch?v=eJlXH0pWB24

130 :
カルロスって何気にすごくね?

131 :
仙道さおり
でも昔の仙道さんの方が好きだったけど・・
今はテクニック凄いけどちょっとうるさい マニア受けしても一般受けはしにくいね

132 :
>>35
バドレーナは去年のザビヌル・シンジケートでBlue Noteに来てた。
事しは違うパーカッションだった。

133 :
大久保宙もうるさかった。まーソロ公演だったけどね
最近はソロやる人は自己主張ばっかだね

134 :
っていうかソロなら自己主張必要だろ。ソロできるパーカッショニストが少なすぎ。

135 :
>>131
仙道さおり いいね〜
初めて見たの葉加瀬のコンサートだったけど、葉加瀬も 古澤巌もそっちのけで
さおりさんの演奏を見てましたw

136 :
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│
 │ :::::::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ ::::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│< ドカドカ叩くマ──!! ウルセークマー
 │ :::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::│ \_______________
 │ :::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│
 ├──────────────┤
 │    (___)   / (_/    .│ ※ プライバシー保護のため
 │     |       /         │     音声は変えてあります
 │     |  /\ \        .|
 │     | /    )  )        |
 │     ∪    (  \        |
 ◎.           \_)       ◎

137 :
レニースカトロ

138 :
ピノ・パラディーノ

139 :
さおりんは太ももがステキ

140 :
太ももっていったらマリリンだな。
マイルスがやとった女性ミュージシャンは彼女だけかな?

141 :
パール楽器のHPに動画のあるチーチョ西野ってなんだ?
おいらは知らんのだが、関西では有名なのか?
東原力哉の盟友って書いてあるが?


142 :
西野欣也か?な
以前、夢の乱入者に出てたな

143 :
チーチョ西野=西野欣也?

144 :
1月26日、古哲さん(ふるてつさん)ことコンガ奏者の古谷哲也さん死去。
すでに身内で28日に密葬をすませました。
2月16日11時からお別れ会がある模様。
(予定)公益社会館.天神橋
但し変更のか可能性有り

145 :
チーチョ西野=西野欣哉
欣也はたぶん間違いでしょう。
でもパールの写真見たら髭が濃いいなあ。
夢乱では髭がないから改名したのかもね。
それとも別人?

146 :
>アイアート・モレイラ
この人ってWRにもRTFにも参加していたんだね。

147 :
>>141
芸人か?(笑)

148 :
>>147
猪名川のジャズピクニックで見たけどパフォーマンスが派手だね。
あとクツノユキヒデっていうのも出てたが芸能人っぽい感じ?
まあメインのポンタと力哉のバトルの方が派手だったけどな。

149 :
10年↑前に出てたアイアートモレイラのパーカッション教則ビデオどっかにないかな〜
探してるんだけど全然見つからなくて。
見たことある方どんな感じか教えて頂けませんか?

150 :
自己レススマソ
amazon.comの方に中古があったんで注文してみました。

151 :
>150
日本人のと外国人のとどっちが参考になるの?
別に特定のジャンルのスペシャリストになろうとは思わないんだけど、
奏法とかじゃなくて音楽的な事を知りたいんです。

152 :
>>151
あっ、まだ届いてないんですよ。
三週間↑かかるらしいです。
また届いたらレポしますね。
といってもパーカッションの教則は
ヤヒロトモヒロのとママディケイタ、マルコススザーノ、斉藤ノブ(笑)
のぐらいしか見たことありませんが・・・

153 :
>>150
やっと届きました〜
ブラジリアンパーカッションって名前の通りブラジルのパーカッションをいくつか紹介してます。
一つ一つの楽器の解説は基本的なことしかしてないので
深く知りたいなら向いてないかもしれないですね〜
日本人外国人関係なしにパーカッションに関してはどの教則も
いろいろなものを紹介してるものよりは一つだけ紹介してるものが深く知れていいかもしれません。
個人的に今まで見た中で音楽的に一番面白かったのはヤヒロトモヒロさんのやつで
各楽器の紹介の後に渡辺香津美さんとのセッションが入ってて
実際の曲中でのカッコいい使い方がわかりやすい気がしました。

154 :
>>153
ありがとうございます!
でもなかなか「ボンゴだけ」とか「アゴゴベルだけ」とかよく使うけど脇役の楽器の教則はやっぱりないですね。。。。
ヤヒロさんの教則は見た事が無いので探してみます。
ありがとうございました!

155 :
>>146
WRはスタジオだけ。
バンドに誘われたが、ザヴィヌルの偉そうな態度が好きになれなかったので、
ツアーには参加せずと後に話している。
マイルス・ディビスのバンドはスタジオもツアーも参加してる。
ジャズ・バンドのパーカッションの扱いにかなり影響を与えてる。
ジャズ・クラブでお店を開いたのは、この人が初めてと言われてる。
マイルス・バンドでの演奏。クィーカ使ってるところが大写し。
Call it Anything Part 1 @ The Isle of Wight 1970
http://jp.youtube.com/watch?v=JfHDQ1GffRQ

156 :
'60s lounge-jazz Mix
ttp://music.geocities.jp/djautomount/memory.mp3

157 :
グレンベルツのフレームドラムは、素晴らしい。

158 :
コンガの音聞くたび勃起します。

159 :
あと15時間で回答受付終了です。
三村奈々恵 大炎上か、お気の毒に。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344566718

160 :
グルーヴィンドラム&パーカッション
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1292434065/

161 :
ぼくは子どもの頃から素直で物覚えが良くて頭が悪く、まで読んだ

162 :
GRPでゲーリーバートンのビブラは凄かった

163 :
ポウリーニョダコスタのブレークダウン買ってきたよ
良い感じの唄物アルバムだった

164 :
三村奈々恵が大久保宙と復縁?

165 :
>>162
あのホモは駄目
基本的に穢れまくってるw

166 :
不思議なピーチパイ♪

167 :

逢いたいよ.bobomaria original: http://youtu.be/On-TurkWMU0 @youtubeさんから
新曲ですね〜  とても切ないね♪

168 :
不思議なピーチパイ♪

169 :
Sheila E performs "The Glamorous Life" LIVE in SF 7/22/12
http://www.youtube.com/watch?v=pFz5_Vf23EQ
シーラE、現役です。
プリンスはどうしているかな。

170 :
PAULINHO DA COSTA - Seeing Is Believing ( feat.Bill Champlin )
http://www.youtube.com/watch?v=a3e7LDr7LtI
ポリーニョ・ダ・コスタの必殺AORチューン。

171 :
不思議なピーチパイ♪

172 :
アイアートモレイラはここで良いのかな?
アイデンティティてアルバムが安かったから買ってきたけど良かったよ

173 :
>>130
マジでグルーヴな人はいつでもカッコイイ

174 :
アレックスアクーニャがでてないな
リトナーとエイブのカラミはよかった

176 :
Willie Bobo - Hell Of An Act To Follow ( Full Album )
http://www.youtube.com/watch?v=GQ7UP0uUn7w
ウィリー・ボボのヒットアルバム
Always there 〜

177 :
瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお
東瑠利子ちゃんの股間を顔を埋めてペロペロしたいよおおおおおおおおおおお

178 :
Robbie Greenidge "Have Yourself a Merry Little Christmas"," A Christmas Song"
http://www.youtube.com/watch?v=bvxnmGaoxYU

179 :
今夜は無性にトライアングルの音が聴きたい
チキチーチキチーチキチー

180 :
黒い方は>>1で既に出ているが
ラルフ・真黒ナルドと・・・白い方はスティーブ・フォアマンが好み

181 :
ちょっとアイデアくれ

たまにジャズバンドにパーカッションとして呼ばれるんだが、正直ジャズだとやること限られないか?
特に高速4ビートになると入らない方がマシだと思える。みんなならどうする?

182 :
ボンゴ刻みまくるか

183 :
・ライド刻む感じでハネないカウベル
・神保さんみたいなド・・ドド・・ドド・・ドド・・とボンゴ

184 :
そういえば最近ボンゴ豆食べてないわ

185 :
ワンハンドトライアングルいいよ

186 :
はたけやまゆうちゃんと合コンしたい

187 :
>>182
やっぱそういうのになるよなー

>>183
神保氏のその音源探してみるわ
カウベルかー…邪魔にならない程度に試してみるか

>>185
それ欲しいと思いながらまだ買ってない!この際買っちまうか

188 :
あ、アゲたほうが良いのかな?

189 :
はたけやまゆうタソ

190 :
ゆうタソにコンガ代わりにしばられたいww

191 :
縛られたい?しばかれたいの間違いだな

192 :
ユウタソ

193 :
キモイわねっ!

194 :
コンガ:ドンアライアス
ボンゴ:ボビートーマス
スチールパン:オセロモリノー
トライアングル:ミノシネル
ティンパレス:アレックスアクーニャ
カリンバ:パコセリ
タンバ:アイアートモレイラ

195 :
>>194
ウィリー・ボボがいない

196 :
最近インドのパーカッションに興味がある

197 :
タブラの名手は

198 :
モンゴサンタマリア

199 :
https://www.youtube.com/watch?v=haW_pHnjRgo

Trilok Gurtu & Joe Zawinul: The Other Tune

200 :
https://www.youtube.com/watch?v=x4y8NdYKVgM
ボビートーマス

201 :
トライアングルの音に聴き入るこの頃です

202 :
Arto Tuncboyaciyan

Al Di Meola - South Bound Traveler
https://www.youtube.com/watch?v=K8oro5Tv6u0

Al di meola - Perpetuel emotion - World sinfonia
https://www.youtube.com/watch?v=t9Uqj81xySc

Al di meola - Perpetuel emotion - World sinfonia
https://www.youtube.com/watch?v=t9Uqj81xySc

Marc Johnson - They love me fifteen feet away
https://www.youtube.com/watch?v=6XRBNO9TjNw

Night Ark - Lullaby For The Sun
https://www.youtube.com/watch?v=4hvnEnkYE1Y

203 :
【窪塚洋介】「癌になったほうがいい。癌センター儲かる」【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50

204 :
スティーブ・リード

205 :
ZENNのコンガ キント トゥンバドーラを買ったよ

あまりのデカさに驚愕しているw

早速チューニングして使ってるよ

206 :2018/12/15
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。

MALTA マルタ について語れ
スタッフ
MALTA マルタ について語れ
【おもしろサンデー】 COSMOS 【CS-01】
【みんなは】この板の住人の着メロ【なに?】
Grover Washington Jr.
フュージョンのまだCD化されていない名盤を挙げるスレ
高中正義 super Live 2014
南国で聴きたいフュージン
The Yellowjackts/イエロージャケッツ
--------------------
オタク「増税でお金を使わないと、漫画家さんが死ぬし、ゲーム屋さんが死ぬし、コミケ行かないなら多くの作家さんが死ぬけど?」 [571598972]
【こみっくがーるず】萌田薫子あばばばばばその2【かおす】
【オサカナ】sora tob sakana Part.38
TVでぶつ森特集見るけどこれって任天堂信者が大嫌いなステマってやつだよね?
docomo V20 PRO L-01J vol.11
【共同世論調査】麻生氏は辞任すべきだ49.1% 次の自民党総裁は小泉進次郎氏がトップ 働き方改革の今国会成立は必要ない68.4%
【おにぎり】鬼斬 質問スレ3
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場242【NASDAQ】
【刀使ノ巫女】衛藤可奈美ちゃんは剣術一筋かわいい 御刀9振り目
ジェシカおばさんの事件簿
【京都】マンションに侵入し女子大生に乱暴 男を逮捕
【石川県】OEKについて語ろう2【金沢】
【MHP】一人ぼっちでいつもソロ狩り 題40夜【MH3G】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15577【早くスレ立てるカス】
おから19
【Kei】錦織総合スレ522【Nishikori】
【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoom S (JP版) 2.0x
復活ファーストフード三昧359
【中国ドラマ】晩媚と影〜紅きロマンス【BS12用ネタバレ・史実禁止】
【朗報】デモンエクスマキナDL版ガチ売れの模様
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼