TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【サビ抜きの寿司】久保建英アンチスレ 35【ガリ】
DAZN(ダ・ゾーン)
◆◇El Blanco Real Madrid 1052◇◆
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1266】
【中下位専用】ENGLAND Premier League 24
【中下位専用】ENGLAND Premier League 18
Sevilla FC part27
【天帝陛下】宇佐美貴史 24神罰/モテモテ貴公子
永遠のパンキナーロ本田圭佑 2118
ヤオセロナwwwwwwwww

K.R.C.Genk 伊東純也 part2 【スピードスター】


1 :2019/08/30 〜 最終レス :2020/03/14
伊東純也 Twitter
https://twitter.com/ItouJky

伊東純也 Instagram
https://www.instagram.com/1409junya/

K.R.C. Genk HP
https://www.krcgenk.be/nl

K.R.C. Genk Twitter
https://twitter.com/KRCGenkofficial

前スレ
K.R.C.Genk 伊東純也 part1 【スピードスター】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/football/1552907057/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
保守

3 :
ゲンク伊東

4 :
保守保守

5 :
支援

6 :
age

7 :
hoshu

8 :
伊東

9 :
ほしゅ乙

10 :
ありありー

11 :
テスト

12 :
保守まだか

13 :


14 :
K.R.C.Genk 伊東純也 part2 【スピードスター】

15 :
伊東CLファイト

16 :
おーけおけ

17 :
ヘンク

18 :
▼9/01(日)
21:30 伊東 クラブ・ブルージュ - ゲンク

19 :
>>1

20 :
>>1


CLグループステージ組み合わせ
【グループE】
リヴァプール(イングランド)
ナポリ(イタリア)
ザルツブルク(オーストリア)南野、奥川
ヘンク(ベルギー)伊東

21 :
伊東 か 〜

22 :
junya ito 2019プレー集
https://youtu.be/f5fxq5h5lZM

23 :
>>22
良いね、やっぱ見てて楽しい選手だわ

24 :
代表おめでとう!
しかしすぐにCLあるからIJと南野は見送ってほしい気持ちもあったんだよなぁ
この2人仲良しっぽいな?
同じグループなのも楽しみではあるが出来れば別が良かった

25 :
フィジカルモンスターだからな

26 :
>>22

確かに魅力的なプレイヤーなんだよな
でもやっぱり上半身と下半身が合ってないような印象を受ける
なんかガチャガチャしてるんだよな、もっと相手との駆け引きとドリブルコースを作る時に腕を使って欲しい。

27 :
違和感があるのは多分走る時に上体がほとんど動かないからだな
むしろ安定して走れてる証拠だと思う、というかでなきゃあんなスピード出ないし

猫背に見えるのは、ボールタッチの時にどうしてもルックダウンするから
全くアタマ下げずにドリブル出来るほどの技術は無いんだろう

あとは、これはもう走り方の癖だけど腕の振りがスピードと同期してるから
相手と駆け引きするためにスピードを落としたところでは腕をほとんど振らない

それと、競り合いになったところで、腕で丁々発止とやりあうよりも
腕は前に入るためのガイドに使うだけであとはスピードで振り切った方が早いから
よくある腕を使って相手をボールから遠ざけるような場面が無いんだと思う

まあ一言で言っちゃえば独特なフォームだけど、それで戦えてるし良いんじゃない?
今からランニングフォーム変えるの大変だし、変えるメリットもさして無いだろうし
スピードで上回る相手とマッチアップした時に何もできなくなる可能性はあるが…

28 :
急加速で間を縫っていく系統のドリブルだから腕は引っ込めた方がやり易いんじゃないのか、移籍当初からそれでジュピラーの上位の猛者たちとも対抗できて得てるし、主観だけどIJのフォームは独特で好きだ。

29 :
>>22
ゲンク加入後オンリーのプレー集か、ありがたや。ロマンがあるねえ。

30 :
>>29
めっちゃ上手いじゃん!こんな上手かったっけ?
スピードあるからプレー集映えするのかな?
CL楽しみだなザルツ相手に2勝できれば可能性有るよ

31 :
あ!>>22だった
せめて3位までに残りたいね、EL決勝トーナメントのほう行けるし

32 :
伊東が目指す究極系はメッシだな

33 :
しかし明日のクルブvsゲンクの大一番の試合をスカパーは放送しないとは、
どちらもCL本戦に出場するクラブであるぞ。
なのに今日の深夜のトトロの試合を優先って。明日は試合時間が21:30だから有力リーグと被るからなのか詳細は詳しくは知らんが、もうスカパーは放映権を即刻無条件で手放しDAZNに譲ってほしいところだ。。
昨季は週に最大2試合は放送してたのに今季からは最大1試合とは、今更だが実に舐めとる。

34 :
スカパーは今季で独占終わりだからそれまで我慢しろ

35 :
来季は伊東がステップアップしてベルギーにいない可能性もあったりして

36 :
試合は今夜21:30クラブブルッヘ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

37 :
>>35
じゃない久保と同じで、お試しレンタルが関の山。
年齢考えろやw

38 :
スタメン!

39 :
上位対決だな
超重要な1戦

40 :
伊東久々に見たんだけどさ、守備かなり上手くなってるね

41 :
まずまずの出来だったと思われ

42 :
オフザボールの動きも成長してる

43 :
前半はちょっとチーム力の差があるかなと思ったが後半は上手く巻き返せて決定的なチャンスも作れてたな
結果的には負けても勝っても可笑しくないような試合内容だ、つまり互角だった。アウェイで勝ち点1は十分。
スカパーが放送しないからネットの良くない画質で観てたけどIJは変わらず素晴らしい出来だった
しかしヘンクは開幕から見違えるほど良くなったものだ、クラブブルージュ相手にここまでやれるならCLも素直に期待できると思えた。

44 :
しかし今日は普段頼りがいのあるサマッタがよくなかったな
後半IJのアシスト未遂といえる完璧なクロスを決めきれず。
毎試合必ずや絶好のチャンスを演出出来てるな

45 :
監督変わってからチーム自体が上手くハマってないように感じる
それでも伊東のプレースタイル的には長所を見せられるのは心強い

46 :
速いとか高いとかってのはどんな戦術でも万能に使える能力だからね

47 :
>>45
だいぶ良くなってるよ。
IHにピュートロフスキを起用し始めてきて(^^)

48 :
昨日はプルゼニからきた新戦力が後半スタートから出て流れ変わったではあるが....
また序列が変わりそうな予感はしたけど笑
しかしIJはもはや揺るがない存在・・・ベルゲ、サマッタ同様に不動の地位を得たと言うことだ。

49 :
サイドの選手で一番速いってだけで優先順位相当高くなるからな
その上で技術もある、判断も悪くない、と欠点が少ないんだから
怪我でもしなきゃ地位は揺るがんだろ

50 :
速くて推進力があってクロスもあるってだけでサイドとしてのハードルは超えてるからね

51 :
代表の練習では今日別メニューらしいが、ただの疲労を考慮してなのか、どこか痛めてるのか、ちょっと心配

52 :
>>50
なかなか日本にはいそうでいないタイプな気が
いわゆる純粋なサイドアタッカーだ

乾や中島ともちょっと違うね(^_-)
IJはやはりサイドでデフォルトに張らして裏に抜ける動きか勝負させた方が活きる(^з^)-☆

53 :
明日のスタメン予想だと堂安ですな。
ミャンマー戦は兎も角、パラグアイ戦は成長の糧になると思ってたし見たかったが、大事を取ることが大事であるな。
>>51
打撲らしい、離脱はしてないので怪我ではないね、良かった。パラグアイ戦出れないのならもはや即刻にチームに帰してほしいものではある..
IJは姿カタチは華奢だが大きな怪我は昔からしないね^^;

54 :
今季はCLがあるんだ、代表よりもクラブで活躍するために無理しないで欲しい
ステップアップするにはCLで数字残すことが必須だからな

55 :
IJには期待してるけど、今季のゲンクがCLで点が取れるようなチームかって言われるとだいぶ期待薄だな……

56 :
久保は伊東以下で安心した

57 :
堂安も久保も及第点以下だな

58 :
伊東はCLに出るので当たり前だ

59 :
他の選手を貶すようなIJファンは居ないと信じてる

60 :
IJは大事を取って出場無し、ミャンマーは実力差があり憶測で語るのもなんだが荒いチームなもので、出場は願いたくないものだ。位が落ちる国というのはどうしても正しいファールというものが出来にくくアフターが多いもんでとても恐ろしい。
本音を言わばもう帰ってきてほしいものだ....

61 :
でもポイチは3バックやるって言ってるから
て事はIJが右WBになるんじゃね?

62 :
いやぁ、ブサイクがブサイクなだけだったから、伊東でよくねってなったわ

63 :
CLも控えてるから万全じゃないなら出なくてもいいかな
ミャンマー戦で万が一怪我とかしたら目も当てられないし

64 :
現状中島南野伊東の並びが一番強そう
次点で堂安かな
中島と久保は共存できない

65 :
その並びって大いに見てみたいけど、試した事あったっけ

66 :
原口南野伊藤ならあったような
パナマ戦
伊藤もゴールしてる

67 :
中島とIJのコンビネーションが息合うかどうか試して見て欲しいトコだな
両翼IJと原口だとちょっと引かれた時にオプションが少なそう

68 :
アジアのドン引き相手だと伊東の長所を活かすのは難しいかもね
それでも手の内がわかってる堂安よりは見たいと思うが

久保はコンディションのせいか最年少得点のプレッシャーからか空回りしてて思ったほどじゃなかった
森保にも言われてるくらい守備の強度と運動量がまだまだ

69 :
フィジカルない技巧派の方が苦戦しそう

70 :
IJは3バックだと右のファーストチョイス

71 :
3バック全然やらんよな
左原口の右IJで大迫、中島、南野あたりの3トップ見たい

72 :
相手がドン引きだからスタメンはなさそう

73 :
使わんのやったら下手な長距離移動させんなっつーの

74 :
左できないの?

75 :
左やった事あったっけ?記憶にない

76 :
甲府にいた時に左SHやってた動画みたことある

77 :
甲府時代にはあったのか。
左は私の記憶の限りは覚えがない...主戦場は右ですな。器用だから今でも左もやれるとは思うのだけど。いやしかし、柏時代にメンデスにSBで起用された複数の試合に出場した経験は周り巡って活きてるかも知れないな....アレで一回り強くなれたのかも。
メンデス唯一の功績という訳だ。

78 :
しかし、9月18日に控えるCL初戦の日本人対決でもあるザルツブルク戦が楽しみだな
アウェーとはいえ一番勝利を収めれる可能性のあるクラブであるし、クラブ、IJ双方にとって大一番だね、そしてそれは南野にとってもである
奥川が離脱の間ヒチャンにレギュラーを奪われてしまったが、後半観れる可能性は高い。
とにかく、南野IJの双方がこの日まで無事で試合を迎えられIJが我々に大車輪の働きを見せることを願うら。

79 :
CLで怪我で見れないのが一番辛いよね
まだコンディション不良らしいし🇲🇲戦はたぶん出ないと思うよ

80 :
>>78
奥川とファンヒチャンはポジション関係ないぞ
ファンヒチャンは2トップの右
奥川は左サイドハーフ

81 :
伊東って歩んできた道が同世代の宇佐美や宮市なんかと比べると異質だよね
高校まで別に強豪ちゃうやろ?神奈川の中では強かったかもしれんが
んで、大学はそこそこやろ
こんな選手がなんでプロになれたの?
ロマン枠?
興味あるわ
速いし巧いからめっちゃ期待できる選手や

82 :
>>81
田中順也と似た道歩いているよ

83 :
>>81
育成年代はずっと神奈川県レベルでプレーしてたわけで、大学で関東2部リーグ得点王・アシスト王とって、それでも甲府と山形くらいくらいしか声が掛からなかった。勿論出色の活躍あってのことだけど、そこはスカウトの碧眼と言うべきか。
https://number.bunshun.jp/articles/-/839118
その意味では、就職を考えていた中、たまたま練習を見た柏のスカウトへ拾われた田中順也とも重なるところはある。

84 :
甲府時代は左やってたよね?

85 :
やってたよね
大学まではFW、両SH、トップ下、両SBやってたとなんかのインタビューで読んだような

86 :
そういえば甲府時代に左サイドから独走で鹿島のDFぶち抜いて決めたことを思い出したな

87 :
伊東と甲子園で遭遇したことがある
友人と阪神×横浜の観戦に来たようだ
とりあえずサインを貰って握手をしてもらった

88 :
伊東も26才でベルギーじゃ大したことない
フンミンは24才でトッテナムだぞ

オカン崎・阿呆ン田・犬喰い・創価川・大雑魚・おオムツ・キモヲ武・ホラ愚痴・ウザ美・見合いウンチ・痛う・愚母・中出し魔・うっさいんじゃ・童貞アァンッ

みんなフンミンの足元にも及ばない
情けないのう

89 :
>>88
岡崎と香川はプレミア優勝したけど孫興民はなんかタイトル取ってたっけ?

90 :
朝鮮人が伊東を気にしてる
嬉しい
出世したなぁ

91 :
>>89
危うくCL優勝メンバーになるところではあったw
日本人は未だに1人もいないCL優勝メンバー
韓国人はすでにパクチソンがいるので2人目を出されたら本当にお終い
あと50年は韓国に追いつけなくなるところだった
リヴァプールには感謝しかない

92 :
絶賛下降中の韓国になんか追いつかなくて良いだろ、日本は上目指してんだから

93 :
>>91
優勝メンバーw
スーツ着てスタンドで観戦してただけだろw
客なw

94 :
>>88
フンミンってW杯で活躍したことないよなw

95 :
糞民でしかマウントとれなくて哀れ

96 :
平和な伊東スレを荒らすな

97 :
宇佐美優勝してるぞ

98 :
キーパーとの一対一は決めておきたかったなー
持ち味は見せられたしボチボチだな

99 :
堂安にはまだ勝てないね

100 :
今日の伊東はちょっと空回りしてたな
これだと当分堂安からスタメン奪うのは無理

101 :
左できるのかなって一昨日ここで話してたら左やったね

102 :
スタメンは無理だね
スーパーサブにしても3つ?あった決定機どれか決めなきゃなあ

103 :
まあ決定機まで行けてるのが武蔵や久保とレベルが一つ違う

104 :
スタメンは堂安を脅かせない出来だったけどジョーカーとしては及第点ではあったと思うな
久保くんさん含めて三者三様のプレースタイルだし右サイドは色々オプション増えていいんでない

105 :
武蔵は良かったし、伊東は尚更よかった。
アジア相手だと武蔵と伊東の身体能力の高さで圧倒するほうが効果的だね
技巧派の大迫、久保が消えてたのが分かりやすい
雑魚をフィジカルと速さですり潰すのもまた一つの技術

106 :
武蔵良かったかなあ…あんま持ち味出せて無かった印象
IJは左でも悪くないな、というかアジアだとあのスピードは圧倒的だわ

107 :
武蔵良かったとかいう人は正気か?w
前向けるとこでもバックパス選択したり、代表レベルとはとても思えなかった
あれだけフィジカルで下回る相手に消極的過ぎる

108 :
武蔵はスピードだけだ
伊東はドリブルてきる

109 :
武蔵はあの前向かずにバックパスの時点であぁ…代表レベルにないなと思った。古橋のが全然いい。

110 :
IJのスピードを持ち合わせたドリブルは唯一無二だからね、急加速で間を縫っていくのよ
シュピピピピーンって
ポイチの無理要望ともいえる采配で左で久々に見たが、さすが器用な男、無難にこなしてたね

ベルギーだと常時活躍を維持し、リーグの5本の指に入るサイドアタッカーなのはベルギーリーグを注視かつ陶酔してる方々には周知の事実で異論の声は一つたりともないだろう

現代表で純粋なサイドアタッカーはIJのみと言える、今後、そして特に"最終予選"に入ると間違いなく重宝されゆき、序列と世論の掌をも大いに覆してくれることを期待したい。

111 :
とりあえず代表を怪我なく無事に終えたことに安堵、今週は来週のCLに控えリーグが金曜開催でゲンクとしてもIJを起用するだろう。
熾烈極めた殴り合いのような日程が続くが、これを乗り越えたらまた一つ成長するだろう。
ザルツブルク戦が楽しみで仕方がないね!

112 :
実はIJって速いだけじゃなくてギアが何段階もあるんだよ
だから、ボールや相手選手との関係性で丁度良い速度を選んで走れる
他のスピード型日本人はトップギアとローギアしかないから、ちょっと難しい状況になった時に
止まってもたつくか、トップギアのままドリブルして足につかずロストになる

113 :
昨日のキーパーとの一対一は、ワンバンで打たなきゃダメだろー
大事にやりすぎだ

114 :
珍しいシュートミスはあったけどスピードは魅力あるよ
他のエリート代表と違ってアンダー世代でも海外遠征してないだろし
アジアの劣悪ピッチになれる数試合位ははかかるんじゃね

115 :
昨日の試合みて
足下の技術が足りてない印象
だけど後半一番シュート打ってるし決定機作ってた
俺は代表の右サイドでは一番いいと思ってる。

116 :
久保のスポンサーゴリ押し投入のせいで
交代してすぐなのに左サイドへ押しのけられたw

117 :
まあ左でも問題なかったからな

118 :
一般ミーハーニワカには悪い印象を与えたな
こりゃスポンサー着かんわ

119 :
抜け出してGKとの1対1になった時に普通にシュート打ってたら弾かれても残念だったねで終わってた
変なタイミングで微妙なループ狙って失敗したのが印象悪い

120 :
こいつも速いだけだったか あの決定的なシーンを決められないとは

121 :
>>120
恥ずかしいヤツだなあ

122 :
堂安だってパラグアイ戦で決定機外してるしな

123 :
>>120
まぁあれ見たら、ストライカーではないのは明白だわな

124 :
>>88
>オカン崎・阿呆ン田・犬喰い・創価川・大雑魚・おオムツ・キモヲ武・ホラ愚痴・ウザ美・見合いウンチ・痛う・愚母・中出し魔・うっさいんじゃ・童貞アァンッ
 
オカン崎→岡崎
阿呆ン田→本田
犬喰い→乾
創価川→香川
大雑魚→大迫
おオムツ→大津
キモヲ武→清武
ホラ愚痴→原口
ウザ美→宇佐美
見合いウンチ→宮市
痛う→伊東
愚母→久保裕也
中出し魔→中島
うっさいんじゃ→南野
童貞アァンッ→堂安

125 :
DFをチンチンにしてシュートを決めきれないのはゲンクでもお家芸だから。。

126 :
守備もパスもしないフンミンは雑魚
これ世界の常識

127 :
CL出場のゲンクを詳しく解説してくれてます。
ゲンクにはイマイチ詳しくないわたしのようなIJサポの方も良かったら是非。
https://youtu.be/P_lTYg6fNV8

ザルツブルクも面白かったです。
https://youtu.be/1XIYL5jDNKk

128 :
1000万ユーロに近い金額でオファーがあったらしいな

129 :
CLでリバプール&ナポリ相手に爪痕残せばプレミアじゃな

130 :
>>124
センス無さ過ぎ
1つも面白いのがない
もっと語呂を良くしないと誰にも使ってもらえないよ

131 :
スピードはトップクラスだが体幹がまだまだ弱いと思ったね
走り方も猫背で変

132 :
出た、猫背おじさん

133 :
今夏に伊東純也へ高額なオファーが舞い込むも…ヘンクTD「彼とCLを戦うことを決めた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00010003-goal-socc

クラブは半年で手放せないし、伊東はCL出場を望んでるし当然か

134 :
ラウルならループシュート得意だから決めてたな
板尾はラウルに弟子入りすべき


あ、イタオじゃなくイトウか

135 :
ゲンクが今夏放出した選手の移籍金額トップ3
トロサール→ブライトン 2000万ユーロ
マリノスフキ→アタランタ 1300万ユーロ
アイドゥ→セルタ 800万ユーロ


>>133
冬移籍からシーズン終了まで約三ヶ月だったがその"3ヶ月の衝撃"は計り知れないものであった、MLSへ行ったボスエロの穴を埋めるどころか、彼よりも良いじゃあないか!あの日本人は何者なんだ?という現地の声もチラホラ。
CLが控えクラブの意向もありながら1000万ユーロという破格のオファーを断りサマッタ同様に漢気残留するIJは輝いてるな!

ちなみに開幕戦に出ていた小柄のベンソンくんもパフォーマンスの出来が悪く徐々に序列が下がり移籍市場が閉まる寸前にアントワープに300万ユーロで行きました。

136 :
しかし今節もスカパーはゲンクは無視でアンデルレヒトvsアントワープ放送か・・・
まだシントトロイデンなら解るが
なんなんだこの選考は。迷走してきてるな。

137 :
その1000万ユーロのオファーはロシアリーグとかの可能性もないか?ステップアップといえるオファーかどうかは詳細を見てみないとわからない

138 :
なんか胡散臭い話やなw
そもそも柏からレンタルで来てるんじゃなかったか?w

139 :
確かにw
なんで選手の保有権を持ってないヘンクがオファー額を知ってんだ?

140 :
>>139
ヨビッチだってオファーはフランクフルトだったろ。
レンタル元のベンフィカじゃなく。んで買い取り後即レアルに転売。
IJもオファーくるのはヘンクだろ。柏じゃなく。

141 :
あれ決めないと・・・

142 :
あれは決めないと・・・

143 :
そういや柏からレンタルで期間は来夏までの1年半だったな・・・保有元からの買取額は現時点で未知なのであろうか、契約の内部が詳しく知らないから憶測で語ざる得ない。
何にせよ1000万ユーロというオファーが来たのは事実であろうし記事を見る限りでは契約はゲンクのが有利な立場にはありそうなのがわかるね。将来、移籍する事になれば最終的には柏も儲けるような結果になることを望みたいところだ。

IJはJリーグ時代の市場価値は確か200万ユーロだったはず、そして3ヶ月ちょろっと活躍したら今や倍の450万ユーロだ、そして更に市場価値450万ユーロの選手に倍以上1000万ユーロのオファーが来るとは、これはもはやなんたることか
いかにIJの評価が高いか伺い知れるよね(^^)

ベルギーリーグを馬鹿にする声は多々あるが、首位クラブで優勝に貢献した選手ってやっぱりレベルが違うのよね。日本人たちこそIJを過小評価してるのではないかと思う。

144 :
今日、深夜3:30シャルルロワ戦
代表戦で怪我したかと思われたサマッタはメンバーには入ったようだが、来週のCLまで安静にして欲しいもんだよね。
ヤニスハジ辺りがもっと頑張ってチームを底上げしてくれないと両立は難しい。

145 :
試合は今日深夜3:30シャルルロワ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

146 :
やべえな今夜試合か、起きてられるか…

147 :
伊東も永井2世だったか
足だけの男「永井」「浅野」「前田」「伊東」New

148 :
永井はロンドンで大活躍してるし伊東もCLクラブレギュラー
普通に成功例

149 :
ベンチスタート!

150 :
サマッタはベンチ入りもせず、IJはベンチ入り
来週に控え一先ずはIJをも温存してきたか、戦況次第では後半に出場はあるかもしれない。
中3日で代表戦に出たウロネンはスタメンに連ねてはおるのだが、ユーロ予選はユーロ内であるし極東間長距離移動のIJとは状況が違う。
IJには随分と丁重に寵愛に扱ってくれてる印象だ
http://pbs.twimg.com/media/EEXEg1lWkAIzdtZ.jpg

151 :
トロサーモンみたいな名前の人移籍したんだな

152 :
>>124
中出し魔ちょっと好きw
出来婚でもないんだから別に悪くないけど

153 :
エンドンガラ、H&Mで買い物してたら突然女店員に通報されて万引きの濡れ衣を着せられかけたと
黒人差別問題にも発展して燃えてる

154 :
負けたか、控えと主力の差が顕著。
IJもだがサマッタの穴が・・・彼も器用なもんでトップでいろいろやってくれるしな
しかしボンゴンダか後半出場か、コンディションようやく整ってきたな。

155 :
>>153
それは初耳、酷い。
アメリカではよくある話だけどヨーロッパ内でもこういうことってあるのだねー

156 :
ゲンク負けとるやん、しかも森岡に点とられてるやんw

157 :
伊東は出なかったのか?

158 :
最後20分ぐらい出た
良いプレーも何度かあったけどゴールには結びつかなかったな

159 :
このチームサマッタ抜けたらきついな
新戦力のナイジェリア代表の2mストライカーも微妙か

160 :
ソイツはなんかこう鈴木武蔵をスケールアップさせた感じなんだよな
多分良い使い方すりゃ良い結果出すんだろうけど

161 :
悪い意味で機械的だからな

162 :
オニュはゴールは決めたけどポストプレー微妙ぽいね
IJはチラホラお得意の突破からクロスを上げてたな、特に後半ロスタイムにはまさに絶妙なクロスを上げ中の人数も揃ってたがこれも合わず
とはいえ、代表帰りで本来のキレはなかったかな。
CLにはサマッタが戻るだろうしポンゴンタが漸くに絡んできた良いニュースはあるけども、強敵のザルツブルク戦を迎えるのは不足感が残る。

163 :
9月17日(火)深夜28:00
CLグループステージ第1節
(南野奥川)ザルツブルク vs ヘンク(伊東)

164 :
しかしベルギーリーグはアンデルレヒトとは対照的にスタンダールが遂に復活してきたか
クルブは安定してるしゲントもヤレムチェクやデイビットという有望株の台頭で上位だ、ゲンクは首位とはまだ勝ち点5差しか離れていないが、いざしかし勝ち点10という数字は中下位にまで至る混戦模様
CLとの両立は難しいが引き離されないようにしたいね。

165 :
みんなは仲川より上だと思うか?
俺は仲川の方が上だと思うんだけど

166 :
鞠スレでやってどうぞ

167 :
>>163
観たいんだけどどこで見ればいいんだろう
やっぱスカパー加入するしかないのかね?

168 :
あっDAZNていうのがあるのね
情弱ですまない

169 :
仲川とかチビ過ぎだろww

身長161cmとか有り得ないわwww

永遠に海外じゃプレー出来ないJリーグ限定w

170 :
試合は今日深夜4:00CLザルツブルク戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

171 :
>>170
いよいよ明日早朝か....
リーグでは苦戦してるけど国際大会で躍進するパターンってあるもんな。ある種リーグの出来に左右されないアドバンテージってのもあるもんなんだよな。自信をもてゲンク!
そして何よりIJのCLデビュー戦、甲府からここまで来たか.....世界を震撼させてみやがれ!

172 :
タイとかベトナムならプレー出来るだろう

173 :
>>171
大会は違うけど浦和もそうだな
ある意味リーグより延び延びプレイ出来るというのもあるんかなー
全力でぶつかれ!

174 :
4時までウイイレやろうかFIFAやっとこうか悩んでる

175 :
好きにしてろガイジ

176 :
ひどい・・・(´;ω;`)ウッ…こういう人って絶対荒らしの人だわ
IJファンにこんなのがいないと信じたい

177 :
なんか変な奴来たなあ

178 :
ガイジという凄惨たる言葉を使う方はIJスレからご退去願いたい、さらに未来永劫に書き込まないでもらいたいもんだね・・・。

179 :
ワッチョイがないとこうなるんだよね…

180 :
IJ活躍してビッグクラブにアピール頑張れ

181 :
ガイジ仲川ファン

182 :
ハーランドを抑えたら勝機はある!
・・・無理か?

183 :
全くの無理ゲーってわけでもないだろう
ヘンクの守備陣で歯が立たない相手じゃないと思うが
ただそれはチームがちゃんと戦術的に機能してればの話なんだよな……

どうも今期はチームがなかなか噛み合わないから不安

184 :
昨季の監督がクラブブリュージュに引き抜かれたのもあって、今季のゲンクはやや調子が悪い
ただリーグで不調でCLでは躍進中ってケースは意外にあるから、どうなるかはわからない

185 :
スタメン!

186 :
ベスメンだ!
サマッタ復帰。
デノーレに代わりマーレを起用してきたくらいか、楽しみだ。世界を震撼させたれや。
https://pbs.twimg.com/media/EEr2lcFWkAExBx4.jpg

187 :
ザルツブルク後ろは大した選手いないしサマッタと伊東で無双できそうな気がする
4-3とかの殴り合いだったりして

188 :
ザルツブルクを甘く見くびてたな
チームとして差がありすぎる....。
南野含め彼らの縦への推進力よ
ハーランド、なんていう19歳なんだ彼は。

189 :
如実に現時点でのチーム力の差が出てるな
伊東もスペース全然できないからドリブル以前の問題だし

190 :
噛み合ってない・・

191 :
もう一回聞くけど仲川の方が上だよね?

192 :
ザルツブルクは完成されてるな。
ナポリはおろかリバプールすら食っちゃいそうな勢いがある。
若さ溢れる選手たちのハイプレスに守備が乱れに乱れたな!

193 :
監督無能すぎじゃな?

194 :
伊東は見ててドリブルも出来なかったし変えられてもしゃーないかなとは思うが・・・
ただこれでバルサの方見れるわ

195 :
囲むべきところを何故か引いてサイドがら空きにしてた。アレは何だったのか…

196 :
ゲンクを9年振りに優勝させた監督は強豪のクルブに引き抜かれ中心的3選手がそれぞれリーガ、セリエ、プレミアに旅立ったもんだしな...しかし最序盤にゴール許してしまったのが痛かった。IJはチームの大崩れと伴い何もできなかったな、悔しい、実に悔しい。。

197 :
伊東が下がった途端1点返しててなんとも言えない気持ちに
やっぱあの唯一のチャンスで決めておきたかったな

198 :
今日なんか走れてなかったな
最近リーグでもドリブルで抜けてないし不穏な雰囲気

199 :
ベルギー王者フルボッコにされててワロタ
前半のうちに5点も取られてて酷すぎる

200 :
あの決定機外したのが全てだったなww

201 :
ザルツブルク舐めすぎ
伊東じゃ出られない

202 :
そもそも走るの遅いのよコイツは
そして頭も非常に鈍いのよ
実に特殊学級です

ミャンマー戦のドフリー外しなんて見事だったね
上に蹴るぞ上に蹴るぞとGKに動作を予告しといて、本当に上に蹴るというねw
コイツを語る時はあのワンプレーで全て片がつく
サッカーセンスが圧倒的に足りない
サッカー向いてないよこれ

203 :
>>196
それ以前にベルギーリーグがショボいだけだと思う

204 :
>>203
まあでも昨季はCLプレーオフでブルージュがザルツに勝ってCLに出てるからなあ

205 :
>>203 ベルギーリーグで鎌田より全然目立ってないからね伊東 仲川の方が上マジで

206 :
仲川との比較はやめなさい、は

>>203
それは優勝監督を容赦なく引き抜いたクラブブルージュ次第だと僕は思います、
ゲンクはリーグ戦でも不調であります。

昨季のサマッタ トロサール マリノススキー、そして我らのIJの黄金のカルテットは完成されていたから。つくづく最高の監督とあの最高のメンバーでCLを観たかった、残念!

207 :
>>204
ん?
ザルツブルクは2−1で負けて4−0で勝ったぞ確か
違ったか

208 :
見る目ないやつばっか

209 :
IJは中に位置どりさせるよりずっとサイドに張り付けといた方がチャンス作れると思うんだけどなあ

210 :
伊東・南野・奥川よりファンヒチャンの方が上
今季得点アシスト量産してる

韓国は優秀な選手多くていいな
ソンフンミン・ファンウィジョ・ファンヒチャン・イスンウ・イガンイン

211 :
ソンとファンヒチャンはいい選手だがイスンウとファンヴィジョは別に大したことない

212 :
伊東はドリブルの姿勢がクソすぎる
今からスピードアップしますって教えてるような姿勢

213 :
ハリルに初めて呼ばれた時、試合前に監督が選手を送り出す一人一人に声をかけたりの時
ハリルが伊東の肩を揉んだら伊東は無反応でハリルがなんだコイツって見てた
コイツもコミュ障なんだろ、まああからさまに媚び売るよりは良いけど

214 :
ヒチャンに比べたら伊東カスじゃんw

215 :
ヒチャンは相手を弾き飛ばして突破するが伊東はビンタしたら泣きそうだもんな

216 :
解説者含めてネットの書き込みも、スピードあることを異常に評価してきた奴らは、インチキだと証明された。サッカー選手は、どれか一つ際立つことで評価するのは大間違い。あらゆる項目をチェックして選手を評価すべきだ。

地上波、ウジスカパー、ネットなどで解説者している連中がいかにインチキかwさらにド素人のネットの評価書き込みなんて、何の価値もない落書きだw

217 :
前半で交代の伊東純也には現地メディア酷評。「20分で代えるべきだった」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00338928-footballc-socc

218 :
IJをスピードだけで評価してた奴なんて居ないと思うが

219 :
>>218
いや、他もたいしたことないのに、スピードが有ってのプレーだから褒めちぎってただけのインチキ評価だよw

220 :
>>209
それは思う、いざしかしIJが器用ゆえに...
サイドに徹することが出来ない状況だからね....今季のゲンクはゲームメイカーが欠乏だなあ。
リーグだとインサイド寄りでポストプレーもやらされてたり。

221 :
>>210
ソンフンミン 言わずと知れた乞食w
ファンウィジョ 早々にCF失格の烙印を押され右MFにw
ファンヒチャン 出場契約があったにもかかわらずドイツ2部でまったく通用せずw
イスンウ バルサユースでもスタメンになれず日本資本クラブに土下座w
イガンイン クラブ大功労者の監督がクビになるほどのスポンサー力w

ゴミしかいねえw

222 :
>>213
日本では仲間といつも一緒にいたから海外行って一人の時間が多くなりみたいなこと言ってたから人見知りなんじゃないの?
てか期限付きレンタルよね?買取あるのかな

223 :
>>216
サッカーは球を蹴るスポーツ。足の速さを競う競技ではない。

224 :
>>222
人見知りするよ、柏でも最初そうだった

225 :
>>222
人見知りのひ弱なメンタル隠すために、大勢と吊るんでるだけのみみっちい奴やな

226 :
チョンの粘着うざい

227 :
ミナシン消えろ

228 :
海外サッカー板、芸スポ板では「シン」をNG単語に入れましょう

229 :
伊東は紙フィジカルだから通用しない
ファンヒチャンは伊東と身長ほぼ同じでやはり俊足だがフィジカル無双だから敵を弾き飛ばしてドリブル突破できる
伊東は女子高生とビンタ対決して負けそう

230 :
>>228
シントトロイデンの話題完全シャットアウトかよw

231 :
シントトロイデンは、トトロ(ドメサカ板だとこれが普通)と呼びましょう
○○シンと言いながら対立を煽る輩をまとめてNG出来るので非常に有益です

232 :
チョンきめえ

233 :
まだ言論統制するには早いだろ間抜けが
最も言論統制は要らね

234 :
言論統制というか別に強制するつもりもないし権限もない、ただ快適になるからオススメしてるだけ

235 :
その言い訳までセットにしないとな

236 :
伊東は足元下手糞だと思う。
いつもバタバタしてる。
代表の時もそう。

残念ながらCLでは通用しなかった。
代表も他の選手を試して欲しい。

237 :
伊東もヘンクももう終わった
ナポリとリバポに何が出来るってんだ
ボコられるに決まってるだろ

いい夢見させてもらったよ

238 :
>>236 そうドリブルするとき今から進むよみたいなボールの持ち方するんだよ
ここにいる奴らは仲川より上だと思っててもjも海外も見てる俺からしたら普通に仲川の方が上

239 :
そうかそうか、代表スタッフも同じ評価してると良いね

240 :
伊東の話によると監督に中にずっといろと言われてたらしいな
昨季監督は伊東の特徴とスピードを活かすために常に1vs1の仕掛けを命じていたのに
その長所を消させる今の監督が無能としか思えないが

241 :
ステップアップの一環の可能性もある
視野を広げて欲しいとかね

242 :
開幕から2ヶ月終わってある程度固まってきたヘンクのアタッカー序列一覧(適当)

CF
1 サマッタ…タンザニア代表およびヘンクの絶対的エース。プレミア移籍の噂
2 オヌアチュ…現役ナイジェリア代表(2キャップ)
3ガノ ….元ベルギーU20代表
4オデイ…21歳。2017年にナイジェリア代表で1キャップ

左右ウィング
1 伊東純也…日本代表
1ペイントシル…現役ガーナU23代表(2017年A代表1キャップ)
3エンドンガラ…元コンゴ代表(2015年 1キャップ)
4ボンゴンダ…元U21ベルギー代表(リーガでレギュラーを張るレベルの選手だが、今期はコンディション不良?怪我?の模様)
5ニュグレン…スウェーデンU18代表の18歳(ヘンクでは中盤だが本職は右ウィング、CFの模様)
(ベンソン…元ベルギーU21代表の右ウィングの選手、シーズン開幕後にアントワープへ放出)

エンドンガラが右ウィングレギュラーを張っていたこと自体がチームの弱点とされたため
伊東純也を獲得したという経緯があるにもかかわらず、結局今期もエンドンガラがガンガン試合に出てしまっている、CLに出るとは思えないレベルの選手層の薄さ。
しかも左ウィングレギュラーのペイントシルも昨季は856分しか出場しておらず、伊東純也(とボンゴンダ)以外の選手の実力は怪しいと言わざるをえない

243 :
>>239 伊東なんて対して評価されてたないからね
代表常連になった理由は海外移籍したからというだけだし
堂安より序列低いし 久保にも抜かれた

244 :
>>242
うむ、兎に角マリノフスキーとトロサールの穴が大きいと思うね...
目玉補強のボンゴンダもだがヤニスハジにもかなりの期待を寄せてたのに、開幕戦だけだからな今のところ。
IHも結局昨季控えだったピュートロフスキがレギュラー昇格であった、最近はスラブィアプラハから来た新戦力のフロウスキがピュートロフスキからレギュラー奪ったけど、マリノフスキーは超えられないね...
ベルギーリーグは基本的にはポッド1がクルブ、アンデルレヒト、スタンダールで
ポッド2がゲント、ゲンク、アントワープ辺り
やはり優勝が奇跡的な立ち位置なクラブが優勝をしてしまうと、こうも難しくなるもんなんだね。

245 :
左右ウィングはただでさえ薄かったのに主力中の主力のトロサールが抜けて補強が実質1人だけってのが意味わからんな、
リーグの優勝賞金に加えてトロサールで20億円程度の移籍金収入があったはずだし、CL目当ての有望選手なんていくらでも取り放題だったろ
そんな金に困ってるクラブだっけ

246 :
トランスマーケットみたら収入が4670万ユーロ、出費、すなわち補強に費やした金額は3320万ユーロではあるんだよね。
実績あるボンゴンダ、トロサールの代わりかな、彼が一番高い700万ユーロ、年齢的に見れば即戦力扱いのフロウスキー、オニュくんなども5.600万ユーロするね。ただ、CLがあること考えればもっと強気補強で、経験豊富で完成された選手が欲しかったね。
三好のいるアントワープなんてフリーだけどミララスやデフール、セインツにいる吉田のライバルのフートを1200万ユーロで獲得したり...
ベルギーのクラブは基本的に若手を成長させ儲けたそのお金はまた世界中を見ておるスカウトの目に留まった新たなる若手の獲得に使うからね!

247 :
CLレベルならチーム弱すぎだな

248 :
試合は今日深夜3:30オーステンデ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

249 :
スタメン!

250 :
アンカー無くし2ボランチにしてトップ下にハジ、左サマッタか!
不調なので布陣変えて来たね!新戦力が入り混じったメンバーでなかなか面白そうだ。CLに向けてどうにか適応していけたらいいが.......
http://pbs.twimg.com/media/EFAT-WWXsAAHaze.jpg

251 :
普通にベルギーリーグでも弱いだろ今のゲンク

252 :
柏時代みたくアシストマシンになってる

253 :
CLで若干印象悪くなっていただけに、国内リーグとはいえ直後の試合で勝利に貢献出来たのは大きい。

https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20190922/982341.html?cx_top=newarrival

254 :
昨期から比べても相当弱くなってるよな

255 :
活躍したのに全然レスないとは

256 :
完全にオワコンだな

257 :
3時半なので起きてみてはいたがいやはや、後半は寝てしまった...なんにせよ勝てたようで何より。
前半はCKからIJのヘディングをGKがセーブ、こぼれをクリアミスでOG、実質IJのゴールだった。ハイライト見たら後半ロスタイムにも絶妙なアシストを果たした、
更に何度も果敢に突破をし躍動してたようだ、現地記事ではMOM、まさにもう語ることはない程に素晴らしい活躍であったのだろう。

258 :
ダゾーンで見れるようにならんかなぁ

259 :
ベルギーなんかみんな興味ないだろうし

260 :
2ch自体がオワコン

261 :
試合は今日深夜3:30ベルギーカップRONSE戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

262 :
>>261
普通にターンオーバーやろ

263 :
遠征メンバーには入ってるけどまあそうだよね酷使されて怪我のパターンが一番怖い

264 :
ベルギーのカップ戦とか価値あるの?w

265 :
価値?誰にとって?

266 :
リーグのレベルがどうであれ出場出来ることに価値がある
良いクラブでも出番ないと本人も応援してる人もつまらないよ

267 :
カップ戦どこかで見れるかな
ニコ生あたりか

268 :
ベンチスタート!

269 :
南野が移籍したら伊東はザルツブルク行くべきだな

270 :
無理に決まってるだろ 6失点の雑魚がw

271 :
ザルツなんて行く意味ないぞ
南野があれだけいてもなかなかステップアップできないクラブだからな
日本人はオーストリアよりベルギーからの方が4大行ける

272 :
伊東に筋肉増強剤と骨格隆起剤を注射してゴリラみたいにすればいい
ドリブル突破で敵を全員50mくらい弾き飛ばして墓場送りにしてゴールを量産だ

273 :
次藤くんかな

274 :
小次郎じゃね?

275 :
>>270 流石に奥川よりはマシだろ
南野よりははるかにしただけど

276 :
伊東みたいないい歳こいた選手は実力がいくらあろうがザルツブルクが欲しがるわけないので

277 :
26才でベルギーだからな
ゲンクはベルギー王者とはいえザルツに大敗するレベルだし

27才でCSKAからミランへ移籍した本田の例もあるが、本田は25才の時点でラツィオから正式なオファー受けてた
CSKAに妨害されて破断になったが

278 :
それ言ったらIJだってドイツからオファーあったんじゃなかったか?
CL出たいからって断ったけど

279 :
どこからあったの。正式なものだったの。よくある興味とかじゃなくてか

280 :
試合は今日深夜3:30シントトロイデン戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

281 :
シントトロイデンはシュミダニと優磨出るのかな?

282 :
優磨は前節活躍したみたいねいい選手だからやっかいだな

283 :
シントトロイデンとの日本人対決、
ボダカが復帰してUMAが得点を決め良いコンビになりそうな予兆がある、2トップには要注意だ。
直近5試合負けなしでチームとしても上向きの傾向、侮れないチームだ。
UMAとは柏時代にポジションは違えど何度も対戦し切磋琢磨を果たしたはずだ、率直に言わば楽しみだ!
今宵の深夜はしっかりとスカパーで放送を確認。
ここ最近ゲンクの放送は無かったもんでやっと高画質放送で見れる幸せを噛み締めたい!

284 :
>>279
柏時代にデュッセルドルフから1億のオファーがあったのだけど柏は違約金を2億に設定していたもので、彼らは半額で交渉を吹っ掛けてきたので柏側がお断りしたという話がある。

また、ゲンクに来て評価を高め今夏には1000万ユーロのオファーがあったとGM申しておったね。
詳細は詳しくは知らぬけど、同じような活躍を見せていたマリノフスキーはCL出場クラブのアタランタ、トロサールはブライトンへいせきしてるから、カルテットを形成していたIJにもきっと4大リーグからオファーが舞い込んでもおかしくはないもんだ。

285 :
ブンデスの昇格クラブなんて本当のゴミだからな
スペインですらゴミなのに

286 :
>>280
キモっ

287 :
髪型をかえたんだね
ニュー伊東も素敵

288 :
伊東は強いわりにポジション争い楽なクラブでマジ当たりクジだわ

289 :
後半15分まで3-0で楽勝ムードかと思いきや、トトロサポーターの愚行で15分近く中断、再開後にセットプレーからいきなり1失点、
そっからトトロが勢いづくと同時なゲンクが乱れに乱れてしまった....そして追いつかれた今現在はゲンクサポーターが荒れるというカオスな展開、これはゲンクからしても不満はあるであろうな笑

290 :
主審はこれ以上試合は続けられない、と試合終了を決断。中断を挟めば新たに試合に望むようなもんだし選手のモチベーションが大変だ....。
IJ自身はあまり目立たず絡まずにに3得点、再開後にトトロが勢いづいた後は何度か良いクロスを上げてたね。

291 :
一応ダービーでこの結果はアレとはいえ、トロサールの穴を埋められる可能性の高いボンゴンダが復活と今後に期待の持てる感じではある

ボンゴンダは去年14ゴール13アシストとかいう意味わからん成績残してるし、同じくらいやってくれれば逆サイドの伊東も得点チャンス増える

292 :
ボンゴンダは左サイドで素晴らしかったね、期待度もだが移籍金も700万ユーロと最高値
あと、ハジにPKで点を取らせてあげたのも良かったかなと思うね、彼も頑張ってもらわないと
これを機に新戦力たちが上向いてくれたら面白くなりそうだが....
しかしトトロサポーターの民度が酷かった。
UMAがポストプレーをこなしてチームとして恐さが増したね、伊藤のセットプレイのボールも脅威でした。

293 :
両チームともサポが土人すぎるだろ
これは互いに勝ち点なしの没収試合?

294 :
伊東は最近でも1000万ユーロクラスのオファーがあったとゲンクTDが暴露してたろ
今のゲンクのリーグ順位を見る限り来季CLはほぼ絶望的だし、もう残る理由はなくなった
移籍するなら冬に動く可能性あるわ、南野も

295 :
伊東てまだ柏が保有してるんじゃないの?
移籍金はゲンクが買い取ってから貰うのか?

296 :
>>295
ゲンクが買い取ったという報道も見てない気がするけどどうなってるのかな

297 :
レンタル期間が来夏までの1年半で保有権はまだ柏が持ってると思える、但し記事を見る限り主導権はゲンクが握ってるようだ。
フランクフルトがヨヴィッチをベンフィカから買い取ってレアルに直ぐに売ったけど、IJもそのパターンなのではないかな、と思う。
柏に入る移籍金は200ー300万ユーロ辺りなのでは無いかな、と予想。

298 :
>>288
楽じゃねえだろ
伊東レベルだからレギュラーとれる

299 :
>>298
(強さの割りには)楽でしょ
ボンゴンダはともかく、アフリカの中堅国の代表にかすらないレベルのアタッカー2人に勝つだけでスタメン確約
しかもその2人はチームの弱点扱いという前提がある
活躍できるかどうかは置いといて、試合に出るだけならJ1でスタメン張れるレベルのアタッカーなら十分できる

300 :
ベルギー下位やオランダ下位ならJ1でスタメン張れるアタッカーなら試合に出れるだろうが
CL出るようなクラブは代表レベルじゃないとレギュラーにはなれんよ
ベルギーの強豪だってアホじゃないから使える日本人と使えない日本人の見極めぐらいはできてるわな

301 :
上位クラブはJ1主力級でも難しい

302 :
雑魚リーグにいてもナポリとできる
これがCLの恩恵やな

303 :
今季0得点4アシストか
日本人はゴール少ないな、昨季の大迫、武藤、原口、乾、宇佐美、久保、浅野もそう
単純に筋力不足でシュート弱いから入らないんだろ

304 :
ザルツに6失点だからなw
ナポリに何失点するか見ものwwww

305 :
奥川とか堂安とか点決めてるやん

306 :
筋力どうこう以前に日本人はシュートが下手
育成段階でシュートの練習に重点を置かないので
まず強く蹴る技術が圧倒的に足りない

307 :
強くキックを蹴る技術=中長距離キックの質に関してはJリーグはベルギー2部にも明らかに劣ると天野も言ってるしな

308 :
中島がブラジルで、まずは狙いは何でも良いから強く蹴る
ってところから始める指導を見て衝撃を受けたらしいが
確かにちゃんと強く蹴る方法なんて習った記憶無いわ

今の育成現場がどうなってんのか全く知らんけど

309 :
>まずは狙いは何でも良いから強く蹴るってところから始める指導

これもどうかなと思うけどな
実際ジーコは真逆でゴールにパスをするようにと正確に蹴る事を指導してる
どっちがいいかなんていえんよ

310 :
単にシュートの下手なヒョロガリを評価してるだけでしょ
指導の問題より人選の問題
伊東や長友が大学出ってかなり人材逃してる

311 :
>>309
ボールを正確に蹴るために必要なことって何か知ってる?
キック力なんですわ
技術や練習より先にこれが必須

分かりやすく説明すると
30m先まで届くキック力がある子供と15m先まで届くキック力がある子供に対して
15m先の目標に正確に蹴りなさいと課題を与えた時に後者は100%のパワーを出さないと届かないので、細かい調整をすることができない
前者は50%の力でいいので細かい調整ができる

312 :
>>311
これが正解だろうな
ソンフンミンのメキシコ戦での正確な弾丸シュートは日本人には撃てんわ
本田でも無理
筋力が違いすぎる

日本人でキック力あるのは中村敬斗
ガンバ時代監督にウィジョよりシュートが上手いと評された

313 :
キック力=筋力だと思ってるアホが居るのか

314 :
今のナポリはサッリほど派手さは無くなったがよりクリエイティブで守備も硬いチームになった
つまり隙はない
だがマッチアップがマリオ類なら伊東はイニシアチブを握れるだろう

315 :
>>313
ならオマエが練習して時速130kmの弾丸シュート撃ってみろよw

316 :
なんつー頭の悪い会話しとるねん

317 :
決定力無い奴のスレなんてこんなもんよ

318 :
今夜ナポリ戦ですかあ
ナポリかあ・・・
ナポリなあ・・・
ナポリ・・・Orz

ダメだ勝てねえ・・・

319 :
試合は今日深夜1:55CLナポリ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

320 :
いよいよCLで迎えるホーム開幕戦!
招集メンバーに、IJ確認だ。
ナポリは初戦で前回CL王者のリバプールを倒すという波乱を起こし、周知の事実だがゲンクからしたら雲の上の存在だ。
以前のザルツブルク戦の反省を踏まえ今回は守備的に行くと予想、リーグ戦も不調でチーム状況はとても万全とは云えないが、我々IJの活躍とゲンクのミラクルを期待するしかない!
http://pbs.twimg.com/media/EFyjsZ8XUAEeXRO.jpg

321 :
>>312
韓国人褒めるために日本人貶したいだけだろお前

322 :
海外で通用してるのは日本人の方が多いから惨めだねえ

323 :
韓国人の話題なんかに食いついてるのも恥ずかしいぞ、それより伊東の話しようぜ

324 :
>>321
日本語読めないの?
敬斗はウィジョよりシュート上手いって書いてる

日本人を褒めてるんだよ、ばーか

325 :
ザルツブルクにすらコテンパンになったからナポリ相手も相当苦戦するかなぁ

326 :
リバポ、ナポリ相手には選手もアピールしたいから本気出すからな
意外と接戦になるよ

327 :
>>320
波乱じゃないでしょ 去年もグループリーグのホームでは勝ってたしPSGにも2戦2分だし

328 :
>>324
何でそんなしょぼい韓国人と比べてんの?

329 :
>>326
そうなるといいけどねえ・・・
フルボッコされるだろうなあ・・・OTL

330 :
スタメン!

331 :
0-4か1ー4予想
勿論負け
完全にナポリにレッスンされて終わりよ

332 :
なんでゲンクレベルのチームがCLに出れるの?おかしくないか?

333 :
>>332
ワールドカップにアジア枠がある時点でCLに同じような枠があってもおかしくはない

334 :
>>332
そもそも優勝した昨季とは全く違うチームだからな

335 :
オランダのランクが下がり過ぎ

336 :
>>335
なんの話?

337 :
なんでCLとELの仕組みを理解してない奴がいるのか
なんだよ枠ってw

338 :
せめてそんぐらいこの板に居るなら知ってるもんだと思ってたわw

339 :
チーム全体として守備の意識が強くコンパクトに上手く守れて攻守に噛み合っていたと思う、その中で決定機を何度も作り出すナポリは流石だ...
ゲンクは左から起点を作りたがるので右SBのマーレの上がりを重視する戦術でインサイド寄りのポジショニングを取ったIJになかなかボールが渡らず、
強みを出せない前半でもあったがゲンクは上手くチャンスは作れていたし何より今のチーム状況で無失点で終えれたこと、プラン通りの前半といってよろしいね!

340 :
IJってこんなにスプリントしない選手だっけ…?
なんつーか1人だけフワフワ漂ってるように見えたわ
後半とカウンター気味の時にはもっと仕掛けて欲しい

341 :
最後はほぼ置物状態だったけどナポリ相手に中々やれてたね
楽しく見れたわ

342 :
ナポリ相手にここまでやれるとは、マッズが90分近くまで選手を替えなかったので見て分かると思うが、今日はピッチにいる全員が素晴らしかったし大健闘だ!
本来のゲンクがこれなのだ....
後半は右で起点作ることが多く、IJも攻撃に上手く絡めていたね。なまじ器用だからいろいろやらされるIJだけども、今日は仕掛人としてよりバランサーとして効いていた印象だ....
リーグ戦の出来からこのような試合を我々に魅せるとは、ますますゲンクというクラブに愛着が沸く、この試合をキッカケに変わることを期待大、なにかを掴めた試合なのは間違いない!

343 :
普通に面白い試合だった

344 :
IJの使い方が勿体ない
仕掛けで活きるんだから、もっと使ってやって欲しい

345 :
>>344
メーレが頑なに伊東使わなくてイライラしたわ

346 :
老獪なナポリあいてに勝ち点1は大健闘だわ
伊東もヘロヘロになるまでよくがんばった
今がサッカー人生のピークやな

347 :
IJって今までこういう世界トップレベルの相手と試合した事ってあったっけ

348 :
IJを純粋なるサイドアタッカーとして徹してほしい気持ちは分かるがチーム状況がね....トロサールが抜けた穴が大きいのでIJの器用さの部分が勝りその器用さが今のチームでは大いに助けになっている、チーム全員がヘロヘロ状態だったけど良く頑張った。

349 :
引き分けでアンチ涙目

350 :
リバポをアシストしてくれて感謝w

351 :
よくやったぞ南野のためによく引き分けた

352 :
ザルツブルクに行けば活躍できる

353 :
守備が軽すぎて見てらんない

354 :
>>352 無理無理

355 :
>>311
ゴール前でもどこでも常に100%の力で蹴るクリスティアーノがIJと元同僚だったなw

356 :
なぜ代表では伊東より堂安の方が優先されるのか分かる試合だったな。伊東がレギュラーじゃ守備が安定しないし、他の選手が生きない。

357 :
堂安に劣ってるとは全く思わないな
伊東はスピードとクロスという堂安が絶対に手にできない武器がある
堂安は多分上のリーグじゃ通用しない
ウィングやるなら身体能力が必要

358 :
>>357
つってもその堂安よりレベルの低いベルギーでシコシコやってんのが伊東やけどな。しかも年上

まぁ日本人ウィンガーってろくなのいないから仕方ないけど、伊東なんて他の選手下げてまで持ち上げるような選手じゃないよ。そのうち代表から消えて話題にもならなくなる選手

359 :
ELクラブの選手がCLクラブの選手を貶せるほどレベル高くないってのは至極当然

360 :
>>358
欧州サッカーのレベルを決めるのはUEFAカントリーランキング以外にあり得ない
なぜならそれに基づいてチャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグは運営されているから
「オランダよりベルギーの方がレベルが低い」と述べる、つまりUEFAカントリーランキングを否定することは欧州サッカーそのものを否定するのと同じ

(ただ直接対決においてはベルギー上位陣はオランダ上位陣に全然勝ててないのは事実)

361 :
>>360 ふつうに伊東はフリーの時に走らせる以外の使い道がないんだよ ドリブルする瞬間もバレバレだし
年齢も堂安より5つくらい上 そりゃ若い堂安使うわ
久保に運度量増えてガッツがついたら両方厳しい

362 :
堂安は2014年のU16アジア選手権で左SBやってる
もともと守備できる選手で守備は伊東より上だが攻撃面が全然ダメ
伊東の方がスピードだけでなく緩急つけたドリブルなど魅力ある
いずれにせよ2人ともビッグクラブで活躍するレベルにない

363 :
どうでもいい

364 :
ベルギーリーグがな

365 :
しつこい。

366 :
堂安は顔がきもい

367 :
>>362 それいうけど堂安の方が得点力あるんだよ

368 :
誰だって守備できる堂安を先発で使う
一芸だけの伊東は控えだろ

369 :
>>368
守備の堂安、攻撃の伊東みたく言う人いるけど実際は足の速さと年齢以外、全部堂安のが上だからなー控えでも他の選手のがいいわ

370 :
オプションとして残しておくには良いな

371 :
スピードタイプは寿命短いからね
逆に堂安みたいなの
あれ長生きするタイプなんですわ

372 :
ん?
永井は長持ちしてるで
年取るたびに少しずつ上手くなってるし

373 :
ムスクロン戦のゲンクの招集メンバーです、
IJ確認。
ボンゴンダ、ハジ、フロウスキ、クエスタ辺りの新戦力がチームに適応してきたあって、リーグでも期待感持てる。ナポリ戦ではクエスタ、ルクミの若手コロンビアCBコンビが特に素晴らしい出来でした。
スタメンのメンバーも大分固まってきた印象。
http://pbs.twimg.com/media/EGHeF1NXkAEkPXdjpg

374 :
画像が上手く貼れてなかったようだ、失礼。
http://pbs.twimg.com/media/EGHeF1NXkAEkPXd.jpg

375 :
試合は今日深夜3:00ムスクロン戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

376 :
>>372
それJリーグの話やんw
日本人同士のぶつかり合いなら耐えられるに決まっているでしょ

377 :
堂安と対立煽りか
日本人はみんなを応援している!
どっちが上とかどうでもいい

378 :
永井とかレベル低いJリーグだからこそ活躍してるだけだしな
ベルギーで通用してない時点で昨季ベルギーのベストウインガーだった伊東とは比べるまでもない

379 :
とはいえ、CL終わったらもうゲンクは用済みだろう、調子悪くて来季CL無理そうだし
ゲンクTDによると最近1000万ユーロクラスのオファーあったんだろ?いこいこ

380 :
>>377
お前は競争で成り立ってる物を見るのやめたら

381 :
伊東と永井のベルギーでの成績を比べるまでもないというのは当然たが
今同じチームに昨季14ゴール14アシストのボンゴンダがいて昨季は14ゴールのトロサールがいるのに半年3ゴール2アシストの伊東がベストウィンガーはないわな
ベストイレブンに選ぶメディアがあったのは優勝に貢献したから評価高かっただけで個人で見たら良くて上位5番手くらいでしょ
今年はまだノーゴールだしもっとこのリーグでやることあるんじゃない?

382 :
>>378
永井はJでも成長して代表メンバーにもなってるじゃん
伊東と同じレベルだよ
永井は年だし成長するのに時間がかかったからもう海外は無理だけど伊東も永井も同じ代表レベルの選手
なんで対立を煽るかなあ

383 :
スタメン!

384 :
1アシスト!
最後劇的勝利だったな

385 :
アシストモンスターだな
柏のJ2時代もやたらアシストしてた

386 :
馬鹿アンチまた負けたのか

387 :
クロスが磨かれていくな
もう一芸特化でサイド駆け上がってクロスだけでもいいかもしれない

388 :
そろそろ得点欲しい

389 :
リーグ2位タイなんだアシスト

390 :
>>385
IJがいつJ2でプレーした??

391 :
あしたどーせ99%どーあんなんだろーな
IJなんとか途中出場で決定的な違いを見せてくれ!!

392 :
明日は台風直撃で中止じゃないの

393 :
というかこんな相手だったら右SBをIJにしても良い位だよ

394 :
明日はまだ試合に影響するほど近くないよ

395 :
IJスタメン!?

396 :
驚いたねー
モンゴル選手でかいから?

397 :
IJと永井並べてスピードサッカーやるのか…?
モンゴル引いてくるからスペース全然無いと思うんだが

398 :
アシスト!!

399 :
いいクロス!これが見たかった

400 :
クラブでやってることそのまま活かしてるな

401 :
うむ、素晴らしいクロスだ。
クラブでも最近はサイドに専念できる環境になりアシストマシーンになっているし、きっちりと仕事を果たしたな...

402 :
シンプルだが純粋なるサイドアタッカーらしいプレイが出来た、これこそIJだというプレイだ。

403 :
やっぱりアシストマシーンだな

404 :
3アシスト!
パスとかトラップの精度もフィジカル強度も上がってるよね

405 :
モンゴル戦で大活躍してる姿を見れて感無量だよ!
あと怪我だけは絶対すんなよ!

406 :
今日はIJの日だな

407 :
しかし相手が格下とはいえしっかり活躍するのは大事である、流石だ
しかし、水を差すようならば不本意だが相手が弱いのも事実である...優先順位として怪我しないことが大事だ、すぐさまに代えてくれ森保ッ
目先のリーグ戦、そして10月24日のホーム開催のCLリバプール戦で世界を驚かす準備があるのでな

408 :
代表の右サイドの選手選択肢多すぎるわ

409 :
モンゴルはFIFAランク183位だって
そんな荒さは感じないけど下手くそなのはランキングで物語っているからもうお役御免で
大事を取って変えてほしいね、クラブのが大事だ

410 :
決定力ない

411 :
ハイライトほとんどIJスタートw

412 :
日本史上最高のクロス製造機

413 :
アシスト3つも決めてりゃ文句ない

414 :
IJフルか、おつかれ。
15日には堂安で行くだろうポイチは。
しかしここで久保を出さないとは、いやはや全く遊びゴコロがない漢やのう...あの監督は。

415 :
怪我が心配なのでタジキスタン戦はベンチでよろしい、今日の活躍でひとまず今後1年は代表は安泰なのを不動にした。

416 :
これだけ精度の高いクロスと縦に突破できるスピード持った純粋なWGは初めてじゃないか?
サイドアタッカーが生まれにくい日本代表では武器の一つとして絶対必要だわ

417 :
堂安久保くん伊東と三者三様で相手によって使い分けすればいい。怪我のリスクも分散できるし

ポイチに使い分けする頭があるかは知らん

418 :
純粋なる日本人のWGはIJと広島所属の柏選手だけしかいないと思うね、日本ではとても貴重であるな

419 :
>>414
ホームなのに出さなかったね
IJも3アシしたから変えてもよかったんだけどね
確かに遊び心が無いね、外国人監督なら久保出してたろうな、良くも悪くも日本人監督は真面目すぎる、この真面目さが最終予選では仇とならなければ良いが・・・

420 :
柴崎の縦パスとIJの突破からのクロスは日本代表が新しい次元になったと実感できてみてて本当に気持ちいいプレーだわ
次のタジキスタン戦はお休みだろうからベルギーに戻っても体の負担は大丈夫だろう

421 :
アシストマン

422 :
>>416
後は日本が競り勝てない相手に対して個でニアサイドを取れるか
ワンツー等のコンビの精度が上がるか、裏への飛び出しが上手く行くとか
サイドバックも上手く使えるか

423 :
カットインしてシュートがある方が相手にとって怖い気がする。

424 :
永井のヘディング半かすり
鎌田のトラップしてのシュート
吉田のヘディングポスト
まだ他にもアシスト未遂あったかもしれないけど
ホームでモンゴル相手とはいえ、それでも3アシストは見事!!

425 :
伊東は今一番過小評価されてるな
ちょっと前は南野もいくら点とっても脇役扱いされてた
CLもなかなか良かったし一年以内にビッグオファーくるかも知れん

426 :
>>418
どっちも柏

427 :
できれば怪我前の岡田のときの石川みたいなプレーが出せるなら上でも通用すると思うけど
あんまりインサイド側に向かって走りこみ多用しすぎる勝負すると足が速すぎるから
どうしても上のリーグで体が更に強くて入ってくるのがうまいDF相手だと怪我のリスクが高まっちゃいそうだし
本当に怪我を回避し続けられれば流れを変える役割ぐらいなら上のリーグ入ってもこなせるだろうから今期を乗り切れてオファー取れるかどうかだな

428 :
クロス上げる時に左効きだと切り返したりコースを左に取りがちだけど
右効きだとそのまま上げられるのもいいんだろうな

429 :
とりあえず鎌田のワンタッチシュートにはとてもガッカリした
あれダイレクトで決められてたら4アシストだったのに

430 :
アンチ敗北

431 :
中島の対策はぼぼ的中していた所を見ると
モンゴルの監督はスタメンの中島と堂安を研究して対策していたけど
控えの伊東はノーマークだったのだろうw 

何の対策もされていなければモンゴルごとき相手に活躍出来て当然

つまりそういうことだよw

432 :
原口並みに走れるのに原口より上手いのが伊東

433 :
IJ評価うなぎ上り

434 :
これが全てではないけどやっぱこれなんだよなあ

右サイドの伊東純也が森保ジャパンの 攻撃のキーマンである理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191011-00874130-sportiva-socc&p=1

435 :
伊東と安西の関係はまさに記事どおりだが
これが安西じゃなくAZでブレイク中の菅原が入って来たらと思うとワクワクする
菅原のダイナミックな上がりと伊東の正確無比なクロスは強力な武器になるわ

436 :
小池が早く上がって来ないかな
旧柏右サイドとか胸熱

437 :
小池は今右ウィングやってる
移籍するはずだった右サイドバックの実力者の移籍が突然立ち消えになって
そいつに勝てなかった

438 :
一応甲府つながりのファンなんとかかんとか際はどうや

439 :
>>435
そして守備は崩壊して、本戦では惨敗するってわけだな。

440 :
>>438
大分の岩田とかよりはるかに下

441 :
小池ってJFLからJ1まで全速力でかけ上がってきたからベルギー2部でも迷わず移籍したね、IJとのコンビはほんとに素晴らしかったからベルギーでもJリーグ時代のように成り上がってほしいであるな...

442 :
ビアンコ「時期早々」

443 :
開花したな

444 :
CLチームレギュラーでアシストリーグ2位だからな
呼ばないのがおかしい

445 :
結局身体能力なんだよな

446 :
身体能力はIJの長所のうち一部でしかないぞ
他にもIJぐらいの身体能力を誇る選手はそれなりに居るが同じ事はできない

447 :
クロス精度は歴代日本一だろう
日本人は本当にクロスが下手だけど伊東だけは別格

448 :
惚れぼれする突破からクソのようなクロス、ってのが今までの代表の定番だったもんな…

449 :
中島ファンと伊東ファンは同じ層

450 :
それは無い

451 :
モンゴルがショボかっただけでしょw
南野とか永井が簡単にヘディングで競り勝てるとか普通の相手ならないからなw

452 :
俺はどっちも好きだけど、IJファンは中島みたいなテクニック系のチビ嫌いな奴も多いだろ

453 :
南野とIJは応援してる

454 :
みんな応援してるわ
選手個人で好き嫌いとか強豪国かよ

455 :
>>451
堂安はモンゴル相手だろうが抉れないほど遅い

456 :
>>448
それ柏時代のIJなw

457 :
自己満中島以外は応援している

458 :
今日はさすがに出ないだろうね
少し見てみたいけど

459 :
堂安悪くないけどタジキスタンはクロスに弱そうだしIJのがいいよな

460 :
堂安は縦抜けないから攻撃のオプション広がらん

461 :
純粋なるサイドアタッカー兼クロッサーってIJしかいないんだ
縦に仕掛けれて抜ける選手っていそうでいないんだ....
堂安は縦には抜けず中央に寄りたがりカットインしたがる、そしてSBを活かすのは上手くない

462 :
伊東いたらもっと点入ってたと思うんだけどなー

463 :
浅野酷すぎやな

464 :
伊東は温存

465 :
今後はIJがファーストチョイスになるだろうね
推進力、幅、全てにおいて右サイドではスペシャリスト
南野、IJの代表になるよ

466 :
監督がポイチだからまだ分からんぞ
あと裏でスポンサー電通の圧力?でずっとこのまま堂安ってことになることも考えられる

467 :
むしろそれがデフォだろう
余程の雑魚相手か堂安が怪我でもしないとスタメンよ
それに世間が出場を求める久保君も同ポジションだし
武器が違うから全く使われないことはないだろうが

468 :
浅野がしれっと決めてるしスピードは武器だな

469 :
浅野は得点こそ決めたけど、それ以外が酷すぎるわ
IJ左に回してもいいんじゃね

470 :
左に回したら一番の持ち味のクロスが無くなるやんけ

471 :
伊東はあまり増量しない方がいいね
強くなる前に膝壊す

472 :
冨安もさっそく壊れたしみんな感化されて増量すると壊すんだよ
イチローが関節は鍛えられないと言ってた
人種には最終的な体格ってもんが決まってるから日本人がガチムチ外人の真似しちゃ駄目

473 :
試合は今日深夜1:00スタンダールリエージュ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

474 :
>>471
モンゴル戦で伊東痩せたかなと思った
痩せたというか変な筋肉落ちて姿勢が良くなったように見えた

475 :
2位のスタンダール戦の召集メンバーです。
上位に食いつくために負けられない争いだ。
http://pbs.twimg.com/media/EHKFuUFWwAA017L.jpg

476 :
スタメン!

477 :
好調のオニュ、クエスタ辺りはCLに控えて温存かな、今宵の深夜はベルゲのアンカーシステムできたね、勝ちが欲しいけどアウェイなので現実的に考え勝点1でも上出来だと思う!
https://pbs.twimg.com/media/EHP-7FtWsAUnN8y.jpg

478 :
基本的にトップの3人は確立してきたであるな!
オニュが使われる時は左にサマッタでIHにボンゴンダもあるけど。

479 :
>>477
ベストメンバーって感じだ

480 :
決定的なクロスしたし要所要所で上手いけどパスが全く来なくて残念だったな
なんか守備もやられまくってたし監督の力量なのか?キーパーで失点防いでる感が凄い

481 :
ジュピラー制したしリーグのレベル上げられる機会があるなら出ていい

482 :
リーグ制覇してCL出るという出来る限り最大の目標を達成したんだからこれ以上ゲンクに残る理由は少ないわな
4位で敗退したら冬に移籍していいかも

483 :
試合は今日深夜4:00CLリバプール戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

484 :
22時頃に寝て4時に起きて見ようかな

485 :
浦和のACLみたいし早くは寝れないな
ああ4時に起きるためには浦和のACLはあきらめるか

486 :
IJよ、世界を驚かしてこい。

487 :
2トップシステムできたか
ゲンクを追いかけてるけど初めて見た、と思う
IHのハジが削られた訳だけど、決して機能してるとは言いづらかったし致し方ない
オニュとサマッタの2トップは一度は見てみたかったもんだ、リバプール相手には引き分けでも大金星だ、守勢に回ることが多いのは確実だが、楽しみだ
https://pbs.twimg.com/media/EHlMpLIWsAAR4bI.jpg

488 :
ゲンクのシステムは大いに機能し、カウンターから何度もチャンスを作り、IJのいつものお得意の形からのクロスから同点ゴールも決めたかと思われたが、しかし忖度が働いて厳しすぎる判定からまさかのノーゴールへ。この瞬間に世界は不条理でできていることを思い知らされた。

489 :
伊東が凄いのは間違いないけどリバプールGL落ちそう

490 :
ナポリ、リバポ相手にここまでやれるなら、そろそろステップアップの時期が来たってことだ。

491 :
モンゴル戦のアシストは相手が雑魚だからと言う奴が多かったが
クロスの質が高いのが証明できたな
あといいオファーあったらゲンクから移籍して欲しいわ

492 :
4時に起きてよかった
後半みせてくれ!

493 :
伊東は中々報われないな
ま、リバポ相手にも通用してたし満足

494 :
大崩壊、リーグの出来も良くない中厳しい...
ただ内容は頑張った。
しかしゲンクは応援はしてるが、IJは今季限りで移籍して欲しいなと思うところだ。来年はCL出場どころかELも難しい感じであるし。
このレベルでも自信を持ってやれていた、IJお疲れ様でした。

495 :
モンゴル伊東どやった?全然話題になってないってことはそういうことか?

496 :
なんだその悪役レスラーみたいな名前は

497 :
結果的に4得点を奪われる形となったが伊東は「ナポリ戦よりチャンスは多かったと思いますし。強かったですけど、全然敵わなかったっていう感じはなかったです」と語り、手応えを感じた様子を見せている。

 CL3試合を終えて「どこも自分たちより上だと思いますし、チャレンジっていうか、もっとチャレンジしていった方がいいかなあと思います」と語り、今後に向けた意気込みを述べている。

南野もそうだがこういった前向きな選手は応援したくなるわ

498 :
少なくとも見てて相手になんねーわ、って感じじゃなかったな
むしろザルツ戦の方が絶望感あった

499 :
守備がタイトで良かった
どんなフォーメーションでも対応できそう
プレミア、ブンデスどっちでも適応できるだろう

500 :
あの低くて速いクロスはアーノルドっぽいな

501 :
ほんとクロスうめえな

502 :
俺の理論通り身体能力高い伊東はそれなりに活躍できる
それに加え天性のクロスがあるからブンデスに行けると思う

503 :
<ゲンクサポ>
・対リバプールにしては悪くなかったが
 伊東とボンゴンダは何もチームにもたらしていない

<ゲンクサポ>
・何週間も昨年の伊東はどこに行ったんだと思っている
 今の伊東はあまりに活発さがない

 今日のパフォーマンスに基づくと
 俺なら次の試合の右サイドは伊東の代わりにハジを使い
 左サイドにはエンドンガラを使うね

<ゲンクサポ>
・優秀: オヌアチュ, サマッタ, ウロネン, ルクミ, クエスタ, ヘイネンとベルゲ
 落第点: 伊東とボンゴンダ

<ゲンクサポ>
・ボンゴンダと伊東は今日も良くなかったな
 オフサイドになったクロスを除いて、好クロスを入れていない!
 前半は継続的にオフサイドになっていた!
 もっとやらないといけない!ボンゴンダは本当に弱い!

<ゲンクサポ>
・伊東は本当に悪いと思った。よく間違った判断をして、
 カウンターを受ける時、マークする相手から離れ過ぎている
 時々活発なプレーをするがもっとやらないと。
 ボンゴンダはとにかく存在感がない。

504 :
・・・何だいこれは?
それらしきウソの文章を貼るのはやめて貰いたい

505 :
チョンの捏造おつ

506 :
伊東にもアンチが湧き出したか
認められてきた証拠だな

507 :
試合は今日深夜3:30サークルブルッヘ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

508 :
伊東はエスパーですから

509 :
パンチョな

510 :
スタメン!

511 :
ヘンク1-0セルクル・ブルッへ
伊東フル出場ながらノーゴール&ノーアシスト
相変わらずゴール遠いな

日本はCFの大迫や永井が得点量産するタイプじゃないし2列目に得点力ある奴を置きたい
南野・中島・伊東・堂安・久保・鎌田・原口
この中で得点力で合格点出せるのは南野くらい

512 :
ジュン

513 :
試合は今日深夜4:30アントワープ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

514 :
試合は今日深夜2:00オイペン戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

515 :
ベンチスタート

516 :
CLに備えて控え主体だな

517 :
ちょっとリーグ戦で失速してきたな....
クルブと違い第2ポットの下辺りの立ち位置なもんで優勝したらスカウトから目を付けられて監督もまで抜かれて厳しい現状
昨夜はトロサールがプレミアでゴールを決めてるな....
IJもそろそろステップアップを期待したいところだ。

518 :
ゴール数少ないのにステップアップなんか無理
年齢的にもピーク過ぎて衰え始める頃
そのうちゴールだけでなくアシストもゼロになる

519 :
ステップアップしなくてもヘンクがゴールでも十分に凄いわな

520 :
>>519
ソンフンミンはトッテナムで大活躍中なのに韓国人に対抗することさえ諦めたジャップ情けないw

521 :
やはりリーグアン含めた5大リーグで一度見てみたいもんだ
アシストランクで上位でCLでも存在感を示せているしオファーが来たらいいな.....と思っている。

522 :
試合は明日早朝5:00CLリバプール戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

523 :
久保堂安がU-22代表なら
A代表は伊東が長く見れそうだな

524 :
スタメン!2トップの右FW

525 :
2トップシステムは機能しIJ悪くなかったと思う。

526 :
>>521
ベルギーじゃなくてCLで結果残さなきゃオファーなさそう。存在感なんてファンとスカウトじゃ感じ方違うしね

527 :
伊東って何でゴールゼロなの?

528 :
リバプール戦のインタビュー受けてる動画だと伊東だいぶ痩せてるしクマがひどい
疲れてんのかな

529 :
>>527
役割が昨季と違うように思える
マリノフスキーとトロサールというゲームメーカーが2人いる恵まれてた環境だったのでフィニッシャーとしてやれてた部分が大きかったのだ....
今はクロッサーとして活躍している

530 :
ジュピラー

531 :
日本テレビ「サッカー★アース」26:24〜
手越祐也イングランドでリバプールvsゲンクを現地取材!

532 :
試合は今日深夜2:00ヘント戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

533 :
過疎

534 :
今季リーグ戦15試合出場して0得点5アシスト
アタッカーとしてこれでいいんだろうか

535 :
できたらもうちょっと頑張ってアシスト王目指して欲しい

536 :
そろそろ得点も欲しい

537 :
マッズ監督解任か・・・
CBの要のアイドゥーと言わずもがな、トロサール、マリノフスキーの穴がキツかったね、
誰がやっても厳しいシーズンを送っていたと思うので、同情の余地有りだ、CLも控えていたのでもっと大胆かつ、なによりも経験豊富のある選手を狙うべきだったかな、と思う...

538 :
昨年一位が大不振に陥ってるからなぁ
トロサールやマリノフスキーの核を引き抜かれたからやむ無しとはいえね
IJには二人の穴を埋める活躍が期待されていたのやも知れんが中々点を取るに至らないのはもどかしい

539 :
インサイドフォワードじゃなく縦突破のウィングタイプだからアシスト量産でおけ
代表でも逆足の両サイドでカットインするやり方は中で渋滞して失敗してる

540 :
ジュン

541 :
クリスタルアレナ

542 :
今夜はキリギリス戦
IJがまた格の違いを見せてくれるであろう
乞うご期待!!

543 :
今日は1本良いクロスがあった以外は正直酷かった。残念

544 :
今日は疲れが出てた

545 :
キレのある突破なかったな
早めに交代で退いたのも仕方ない
ゲンクで主力としてCLやリーグ戦でプレーして疲労が溜まってるんだろう
お疲れさん

546 :
年末年始は少し休めるといいが

547 :
南野のとこみたいにリーグ戦ほぼ休んでCL集中とかできる戦力ないしな

548 :
ここ数試合ぱっとしないねぇ

549 :
>>548
お前は一生ぱっとしないな

550 :
さあて今夜は古橋のお手並み拝見しますかな
出場できればだけどw
浅野?論外だろ

551 :
ge

552 :
新監督はHSV率いてたウォルフ!?

553 :
フランス行ったり新しいスパイクになったりとリフレッシュ充分そろそろゴール見たいね

554 :
試合は明日早朝4:30ムスクロン戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

555 :
うーん さっさと移籍するべき
前にゲンクSDが伊東に1000万ユーロクラスのオファーあったと記事に出てた
冬に行きたい

556 :
>>555
それロシアのクラブじゃなかった?
まあCLも4位で終わりそうだし冬に移籍してもいい気がする

557 :
ーー

558 :
得点できないアタッカーとかゴミでしょ
ソンフンミンのチンカス未満

559 :
試合は明日早朝5:00CLザルツブルク戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

560 :
厄災の伊東ことチームの癌細胞wwww

こいつおると絶対負けるな(^o^)

561 :
日本に帰れよ伊東純也

1失点目 伊東が南野を蹴ってFK与えてそこから失点
2失点目 伊東がパスを引っ掛けてカウンター始まる
3失点目 伊東が誰も居ないところにパス→奪われカウンター始まる

562 :
3失点目のカウンターのカウンター喰らったシーンがキツかったな
伊東がいい守備で奪って全員上がったところで糞パス
スカスカのスペース使われて失点

563 :
まあ伊東は久保、古橋、仲川がいるから問題ないよ

564 :
伊東もいい経験してるなあ
この悔しさをバネにもう一段上がれるか絶望で萎縮してしまうか

565 :
>>561
ひでぇ(笑)

566 :
>>561
マルチポストすんな

567 :
ナポリ相手に大量リードして
リバプールを負けても突破状態で油断させてザルツブルグをアシストする仕事が残ってますので宜しく頼むよ

568 :
>>566
言いたい事それだけか?

569 :
伊東あかんかー

570 :
かな c w

571 :
>>568
勝った。お前弱い。

572 :
>>569
伊東にはひとり熱心なファンがいるから大丈夫。俺は伊東どーでもいいけどあの人を応援してる

573 :
浅野、ゴートクと日本人に縁があるヴォルフ監督だが、どうなんだろうな...
シュツットガルトを1部に上げたのがピークでその後は凋落の一途を辿ってるようだ....HSVでも序盤で躓いて解雇されてるな
ゲンクを持ち直すにはちょっと実績不足かな
IJは数字は中々残せないけど間違いなく試合を見たらチャンスには顔出し出来ていて効いてる存在だと思うがね、苦しいチーム状況が続くな。

574 :
試合は明日早朝4:30シントトロイデン戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

575 :
週二回試合あって毎日の練習もJリーグより厳しい練習とか
嫌でも鍛えられる環境でいいな

576 :
スタメン!ゴールが見たい

577 :
敗北
しかし完全買い取りが確定

578 :
ようやく完全移籍が決まったか
おせーよヘンク
これはステップアップの目星がついたってことか

579 :
一先ず、柏から買い取りか。
ゲンクの試合はいつも試合が終わる頃合いには朝方近くなので観れにくいね、しゃあない(>_<)
やはりハンネスヴォルフには建て直すには荷が重いか、むしろマッズ時代より内容、結果共に悪化してるような気がする....
IJは前半はクロッサーとして何時も通りチャンスを演出しまくっておりましたが後半はより中央寄りに位置どっていたな、あまり効果的には見えなかったが、、使われ方はマッズ時代とはあまり変わらない模様だ、
しかしゲンクは以前よりサイドから深くえぐられることが多々で守備が崩壊気味だけど、順位を見ても中位から下位争いに巻き込まれそうな位置で来季はEL出場も絶望的な状況....。
IJ自身は右サイドのストロングポイントになれてるものだから、苦虫を噛み潰す思いが続くね!

580 :
仲川が代表来たらポジション失いそう

581 :
伊東ってスピードが速いっていうよりも
独特の競り合いの強さみたいなものあるよな
スペースに出されたボールに対しての
どちゃくその競走状態でかなり競り勝ってる印象

582 :
伊東ってゴール決めちゃダメとか指示されてるの?

583 :
>>582
やめたれw

584 :
仲川のほうが上だけど堂安使うほど無能な森保だから伊東なんだろうな

585 :
正直なところ、仲川は海外のフィジカル相手にやれるか疑問視してる

586 :
仲川もやれると思うよ
伊東も外国じゃ通用しないって言われてたけどあっさり通用したし
伊東より通用しやすいプレースタイルだと思う(どっちが上とかじゃなくて)

587 :
他選手の名を出すのは荒れてしまうが
仲川も(ついでに古橋も)推進力があって戦術理解度が高く素晴らしい選手であろう!
なによりも有望な日本人がどんどんと出てくるのは素直に喜ばしいことだ、IJにはライバルと切磋琢磨し更に精進してますます高みを目指して欲しいもんだ...
しかし、仲川は上背と年齢的に厳しいか、
一足先に今冬に古橋が海外に行くのでは、と思う。
古橋はどちらかといえば使われる側の選手なので、IJと合うと思う、代表が2トップシステムならばいずれは共存が見れたであろうに・・・
断定できることは、ポイチとJFAは海外組を優遇してるのでやはり海外に所在してる方が、有利ということなんだ。
現時点でも自分は仲川は堂安よりは見たい気が、するけどね笑

588 :
仲川も古橋もベルギーならなんとかなるだろう
でもそれ以上はない
伊東はある
堂安もある
宇佐美みたいに凄そうに見えても
一定ラインを越えると全然駄目になる壁がある
旧久保もそうだった
堂安はいいリトマス紙だよ
ネットの素人が縦に行けないとか叩いても森保もPSVの監督も使う
縦に行けない代わりに様々な利点があるから使う
そして伊東は逆にこの縦のプレーを極めてるからCLでもやれる
ここまで突出した武器は仲川古橋にはないし
かといって堂安のようなプレーもできない
だからベルギー止まり

589 :
伊東がベルギー移籍した時ほぼ100%の人が通用しないって言ってたからな
理由はスピードタイプだから、海外にはあれくらいのスピードいくらでもいる、黒人に勝てるわけない、スピードだけしかない、永井でも無理だったとか
通用したら通用したで「伊東には突出した武器がある」w
見る目ないのを自覚して全選手をただ応援しとけば良いんだよ

590 :
つか今更27才の欧州未経験の日本人を獲得するクラブなんて欧州じゃないよ
もしあるとしたらジュビロの藤田のようにチームの規範やキャプテンシーを求められての事だわな
仲川にプレー以外にピッチ内でチームを引っぱっていくキャプテンシーがあるのかよ

591 :
永井とか浅野とはまた違うスピードタイプだし、それはJに居たときから言われてたことだけどね
一応、記事的にIJの買い取りは150万ユーロくらいっぽい、多分売る気だろうね。

592 :
>>589
じゃあ俺はその0.1パーセントだわ
宮市だって一瞬プレミアで通用したんだから
要はスピードの使い方なんだよ
スピードしかない奴が駄目というだけの話
永井や浅野は速いだけで伊東のドリブルスキルもクロス精度もない
スピード型だから駄目なんて言ってた奴は
宇佐美や森本が伸び悩んだから
久保も伸び悩む可能性があるとか言ってる論外の猿だろう
差異を検討できない
ただコミュ障なんでそこらへんの心配はめっちゃあった

593 :
例えば中村敬斗
こいつは永井伊東浅野ほどではないがスピードがあって
さらにシュートセンスとドリブルスキルがあって
おまけに身長もある
これだけ手札があれば欧州でやれる
四大レベルまで行くだろう
サッカー脳が無いから大成しないとか言う奴もいるが
脳筋でも優れたアタッカーはいくらでもいる
宇佐美や宮市は武器を生かす手札が足りなかったに過ぎない
宇佐美にスピードとスタミナがあればアホでもブンデスでやれた
でもそういう身体能力がない奴は
乾みたいに賢さを身につけないと生き残れない

594 :
試合は明日早朝4:45ベルギー杯アントワープ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

595 :
ゴールしたぞ

596 :
IJゴール、カップ戦とはいえシーズン初ゴール、めでたい!
しかしクラブは、PK戦で敗退、なのか ....
ヴォルフ体制になって未勝利が続くな
また、必ず2失点以上してるな、守備が崩壊してます。
なかなか泥沼から、抜け出せないな...

597 :
折角同点ゴール決めたのに残念

598 :
ただ疲れさせただけで終わったww

599 :
PK戦では失敗したの?なんだかなあ

600 :
泥舟
冬に脱出やな

601 :
完全移籍っす

602 :
移籍金で儲けるためにな
買い取りオプション行使で即転売ウマウマ

603 :
点決めたのはよかったけどPK失敗かぁ

604 :
バッジョみたいな宇宙開発だったな
宇宙飛行士の方が向いてそう

605 :
見れなかったが、外したのIJだったのか
しかしPK戦というのは双方で失敗者が出るまでやり続ける残酷なゲームなんだ、だれも責められない、責めたくはない。
むしろ途中出場から同点ゴールを決めてPKに持ち込んだIJを贔屓目無しに褒めたいし、3失点した守備陣、そしてハンネスヴォルフ監督に私は喝を入れたい!

606 :
大事な試合でPK外したらずっと責められることもある
1998年ワールドカップのオランダ戦でPK外したミヤトビッチは今もセルビア人にネタにされてる
ワールドクラスのストライカーだったのにスタムとデブールに封じられ何もできずPKでファンデルサールを前に怖気づいてど真ん中に蹴ってバーに弾かれてセルビア(当時ユーゴ)サポ激怒
21年経った今でもミヤトビッチPK失敗のコラ画像がネタに使われてる

607 :
駒野の悪口はそこまでだ

608 :
伊東だめかー

609 :
どした何かあったの?

610 :
試合は今日深夜4:00サークルブルッヘ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

611 :
>>607
なんだと?
アジアカップUAE戦でPKから逃げるも結局回ってきてしまい外して号泣してた香川さんディスってんのか?

612 :
呪いの呪文みたく思える。なかったころは活躍してた気がするが気のせいか。
監督やら選手もいないもんな。今期は。

613 :
2戦連発!

614 :
リーグ戦初ゴールおめでとう!
やはり一度決めたらノリに乗るものだな....
素晴らしいミドルシュートだった。
トロサール、マリノフスキ抜けた今、
大エースとして遅きに覚醒か?
チームをなんとか、上位に食い付けるように、引っ張っていって欲しいものだ

615 :
うーん、やはり守備崩壊。
サイドを深く抉られバイタル簡単に侵入される
IJは主にクロスで何度もチャンス演出。

616 :
ベルゲのゴラッソで勝ち越し
なんとか、ハンネスヴォルフ体制下で初勝利。

617 :
IJ、こっからゴール決めまくりそうな予感。

618 :
今更だがIJおめ!
買取も正式発表されたね

619 :
買取決めたのは高く買ってくれるクラブが見つかったのかな

620 :
>>589 いやいや伊東はベルギーはするだろ
ドイツはしないって言われてたけどね
デュッセルドルフとか

621 :
>>593 スピードは久保よりも全然遅いイメージだぞ毛糸は

622 :
レイソルが買い取りオプションつけなければ10億くらいで他に移籍させられたのに

623 :
今季の現状を見たらばエースのサマッタにも愛想を尽かされそうでゲンクは数年は暫くは中位をさ迷うか、と見てる.....
IJもそろそろゲンク卒業の時期は近いか、移籍があるとすれば来夏だろうけども。
しかし、柏には感謝したいものだね、ツイッターを見れば信憑性は定かではないが、買い取り額は4億近くといった噂もある。なんにせよ、決して安くはないのは確かだろう。

624 :
>>621
中村は身長高くてストライドが大きいせいで
ちょくちょく遅いって勘違いする奴がいるけど
明らかに速いんだわ
遅かったらあんなハーフライン付近から
DFをぶっちぎる形が頻発しない
逆に久保は足の回転が速いから速く見える

625 :
>>589
通用しないって言ってる奴見たことなかったわ
ベルギーでしかも首位のチームに行けるとかラッキー、みたいな雰囲気だったよ

626 :
通用しないとは誰も言ってなくて
伊東の右ウィングのポジション争いはコンゴとガーナA代表経験者が2人もいてヤバいみたいな話だった
でもそこがヘンクの弱点と言われての伊東補強だったから半信半疑みたいな状態

627 :
試合は今日深夜2:55CLナポリ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

628 :
伊東を脅かせるかどうかの仲川とやらの実力を今夜見せてもらおうか!

629 :
と思ったら出てないし

630 :
ヽ(・ω・)/ズコー

631 :
伊東以外カスすぎる

632 :
>>621
トップスピード速い系だろうな
吉田はトップスピードだけならウォルコットレベルらしいし
けど初速が速くないと速いとは言えないね
伊東や永井は初速が明らかに速い

633 :
スタメン!CL最終節こんどいつCL出れるかわからんぞー

634 :
人生最後のCL

635 :
日本人でCLに出れるなんてW杯に出る以上に大変な名誉だから人生に一度のCLでも価値があるわな

636 :
前半のアシスト未遂と言ってもよろしい絶妙なパスは良かった、チーム状態が悪すぎる最中、ゲンクで一際、輝きを見せてた選手には間違いない....ご自慢のスピード、器用さもナポリ相手に通用していた印象だ
世界にうまくアピールできたようだ、この1年、目まぐるしい環境の変化に驚きを覚え、そして難なく、対応できているIJの実力にまた驚きを覚える、驚きの連続の日々だ!
CLで得た経験ははたまた、IJを昇華させることだろう...

637 :
キモ

638 :
ほんと熱心なファンが一人だけ居るよな、褒め言葉だけど

639 :
対峙した南野はリバプールに行くみたいな

640 :
やっぱCL効果は凄いな
伊東も初戦のザルツブルク戦以外は悪くなかったし、どこかの目に止まればいいけど

641 :
>>640
ゲンクの完全移籍決まったじゃん。高望みしちゃいけない

642 :
>>641
売るために買い取ったのかと思ってたけど違うのかな?

643 :
ヘンクの戦力に欠かせないから買い取ったんだろ
伊東のポテンシャル的にこれ以上望むのは酷だわな
ここがゴールでも十分な成功

644 :
>>642
どうだろね。四大に上がる選手って若いか圧倒的な数字残してチームを首位に引っ張るような選手じゃん

伊東がそうかっていえば違うし、戦力として認めた。他に売れればラッキーだってくらいの認識じゃない?CLであまりインパクト残せなかったのが大きいね

645 :
最終的にブンデスくらいは行って欲しいな
今年あった10億のオファーってどこからだったんだろう
CLも出たし来年は無理そうだからヘンクにいる意味ないでしょ

646 :
オファーがあったとしてもベルゲ サマッタ次第だと思われる
この2人抜けたら流石に戦力減りすぎだしIJを同時期に売却はできないと思う

647 :
IJの場合は足があって四大下位の縦ポンサッカーでも使えるから、どっか下位に行く可能性はあるかも

648 :
クラブ選べばどのリーグでもある程度やれると思うけどな
特にブンデス

649 :
>>645
10億とか怪しいオファー出すのは中東ロシア中国のどれかだからw
ブンデスセリエスペインはもっと低価格

650 :
俺は四大じゃどこも難しいと思う。2部でギリギリ通用するかしないかくらい。クラブからしてもベルギーリーグ中位の25歳は必要としないだろ。行くならリーグアンのが希望ありそう。もしくはその他欧州リーグでCL出られる首位チーム転々とするとかね
あとは30手前くらいでJ復帰してリーグ優勝してほしいね

651 :
>>624 そういう早いタイプはいらないよ
それに久保は実際に早い34kmでる
西川とかにも言えるけど遅く見える

652 :
奥川がclだと恥ずかしいレベルだったから
伊東は良くやってたよ

653 :
まあ、過大評価する馬鹿が現れなかっただけマシだな
これからも低調路線でよろしくな

654 :
試合は明日早朝4:30バースラント戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

655 :
さあさあ今夜こそ仲川とやらの実力を見せてもらおうか!!

656 :
仲川…ヽ(・ω・)/ズコー

657 :
たまたま調子が悪かったんだろうそうなんだろう
ただあの香港相手に数字でインパクト残せないんじゃ堂安にもIJにも遠く及ばないな

658 :
久保>IJ>堂安
南野>久保
中島>古橋←本当は中島嫌だ

659 :
試合を見ることはできなかったが、ゲンク圧勝でリーグ2連勝
持ち直してきたかな、
上位PO圏内の6位を、一先ず照準に捕えたか。
最終的にEL POに辿り着けたら良いな!

660 :
>>658
分かるが現状他に居ないのよね
守りメインで考えるなら原口だが

661 :
ボローニャvsアタランタ見てるけどマリノフスキー元気にやってるんやな

662 :
>>658
堂安の過小評価と中島の過大評価。中島より古橋の方が上だよ。

663 :
>>655
伊東とトントンの実力やったな。期待外れ。やっぱ五輪世代だわ

664 :
>>658
久保?
14試合1G1A 
昨日の試合→採点0(最低点)
メディアの印象操作に騙されてるのかクボシンなのか知らんが現実はこれよw

665 :
久保とか代表じゃまだ何も結果出してないなw
ってかA代表どころかU22代表でもなーんにもしてないしな久保w

666 :
>>664 冨安だって最低点とったやん
久保は他の試合評価高いし
堂安はもうベンチ行くだろ

667 :
>>665 お前が久保を嫌う理由がサッカー嫌い以外見当たらないわ

668 :
上手く行かない試合だってあるよな

669 :
それこそE-1のときのIJなんて酷かったけど
あれがIJの全てじゃないしな

670 :
トロサールもマリノフスキーもアイドゥーもそれぞれ、プレミア、セリエA、リーガで頑張ってるね
やはり昨季のゲンクはスペシャルだったと言うわけだ...
取り敢えず、チームを上位POの6位圏内に導けるよう、地に足着けて頑張ってほしいね
残留、または移籍か、夏にはおのずと未来への道が見えるはずだ。
>>661

671 :
まあ正直その3人はみんな伊東より上手かったからな
ベルギーのクラブとは思えないプレーだった

672 :
ばっちこーい
https://pbs.twimg.com/media/ELtTJCfWoAAB_xn.jpg

673 :
伊東もリバプール、ナポリ相手に無双してたら今頃移籍話で盛り上がってたかな。

674 :
そんな無理やりなタラレバ話振ってむなしくならない?

675 :
クラブが弱すぎて無双出来ない
しかも無双しただけでビッククラブに移籍するのも極稀

676 :
えっw無双する奴はむしろ弱いクラブで目立ちまくる

677 :
>>675
クラブ悪く言い出したら終わりやろ。浅野でさえそういう環境にいるのが自分の実力って言ってたで

678 :
チェルシーでは活躍できなかった男がリバプールではエースだけどなw

679 :
ザルツブルクはリバプールナポリに全敗だし
南野は1得点で言うほどたいした活躍してない
南野みたいなマーケティングのための移籍なら弱いクラブの方が安くていいからね

680 :
クロップはマーケティングのために選手を取らないってクラブに認めさせてるんやぞ

681 :
マーケティングって言ってる人は日本を過大評価しすぎ
もはや日本人で儲けるなんて無理だろ

682 :
>>677
カガシンディスるのやめろ
ゴキブリ共が沸いてくるぞw

683 :
>>673
そうだね
ベルギーで二桁かつCLでも無双してたらリーガ、プレミア、ブンデス上位に行けたかもな

684 :
リバポはマーケティング要因は取らないからなぁ
てか未だに日本人がマーケ要因だと思ってるバブルで時が止まってるお爺ちゃんはまだいるのか

685 :
ベルギーは若手でかつ無双しないとステップアップできんぞ
J1と同じ
J1も今や若手しか欧州に行けなくなってるだろ?
上にもあるが、リーグアンならワンチャンある
ベルギーで二桁は最低ラインだが

686 :
南野がマーケティング要員とか言う奴もジャパンマネーがもう無いとか言ってる奴も両方頭悪い

687 :
>>679 なんでこんなにアホなの

688 :
そもそもクロップがとってきてんのになにがマーケティングだよ

689 :
マーケティングはどこの他国でもあるだろ
チャナだって選手の評価があってもマーケティング部分は付加価値がある

690 :
アジア用なら中国人でいいはず
出られなくても所属してるだけでマーケティングになるからな

691 :
いや、出れなきゃ駄目だろw

692 :
>>681
今の日本企業にはそこまでの力はないから 中国人を獲得したほうが金になるわ

693 :
そもそもマーケティング要因ならなんでリバポに今まで日本人いなかったんだよってなるだろ
戦力の付加価値としてマーケティング面も期待できるのは当たり前だけどジャパンマネー「目当て」で取るとか考えられないわ

694 :
試合は今日深夜4:00アンデルレヒト戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

695 :
さっさと4大リーグいこう、優勝できないCL出れないこのクラブにもう用はない
最近ゲンクSDが1000万ユーロ級のオファーあったと言ってたろ
それはどこだ?

696 :
シュート下手なアタッカーなんて需要ねーよ
飛脚のバイトやっとけ

697 :
>>695
ロシアかと・・・

698 :
カリージョの後釜に伊東あるかもな 

699 :
伊東、19-20前半戦1ゴール5アシスト
ベルギーでこれじゃ物足りないね
まぁお疲れ

700 :
サイドじゃそうそう点は取れないよ

701 :
アシストもマリノフスキーやトロサールがいたらもっとついてたのかな

702 :
原口の下位互換だな 今の時代サイドの選手なら二桁取らないと

703 :
原口と全然違うんだが…

704 :
伊東はクロッサーだから得点よりアシストが大事
13アシストくらいすればステップアップできる

705 :
ヘンクが伊東の最高到達点だろうなー

706 :
もう一つ上に行って欲しいところだな
その為にはアシスト最低二桁はないとね

707 :
ベルギーリーグ サイドプレーヤーの成績
ナセル・シャドリ(30歳/元ベルギー代表)13試合7ゴール4アシスト
マクシム・レスティエンヌ(27歳/ベルギー)18試合7ゴール4アシスト
ディディエ・ラムケル・ゼ(23歳/カメルーン)16試合6ゴール2アシスト
ニコラ・ストルム(25歳/ベルギー)18試合4ゴール3アシスト
クレパン・ディアタ(20歳/セネガル代表)15試合4ゴール3アシスト
アリ・ゴリザデ(23歳/イラン代表)13試合3ゴール3アシスト
ママドゥ・ファル(27歳/セネガル)16試合3ゴール2アシスト
ポール=ジョゼ・ムポク(27歳/コンゴ代表)17試合3ゴール3アシスト
伊東純也(26歳/日本代表)20試合1ゴール5アシスト
三好康児(22歳/日本代表)9試合1ゴール
この成績じゃステップアップは無理だなw

708 :
シャドリやっぱすごいな
三好と同じチームに行ったミララスは微妙だけど

709 :
右利きの右サイドだから左足でシュートしてゴールより右足でクロス上げてアシストの方が多いんだろう
でもメキシコ戦のソンフンミンみたいに逆足で弾丸シュート決めるくらいになって欲しいな

710 :
TJと同じようなキャリアになると思うわ

711 :
確実にブンデスならやれるよ
そして来年行くね
外れたら土下座する

712 :
試合は今夜22:30オイペン戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

713 :
日本人は下位クラブじゃなければブンデスでもそこそこやれる
下位クラブは黒人御用達クラブ
組織のなく一人で得点するチームばかり

714 :
IJにはスピードと良クロスあるから、デカい黒人FWにゴールさせるタイプのチームなら下位でも行けそうだけどな
一人でボール運ぶテクニックもあるし、守備も悪くないから

715 :
周りのレベルが高かった昨季も活躍してたし、もう1ランク上のリーグ行ってもある程度活躍できると思う
出来ればデカ目のCFがいるチームに行って欲しい

716 :
ゴールおめ

717 :
ナイスゴール

718 :
1G1Aだけどあと2ゴールぐらい行けたやろ……

719 :
年内最後の試合、大車輪の活躍であったな!
いつも以上にボールが良く集まり、サイドが比較的緩く、または、相手がIJを捕らえきれず、
いや、両方なのであろう。もはや、やりたい放題といって良かろう・・・全てのチャンスはIJから、と申しても過言ではない、ハットトリックしてもおかしくない程ゴール、またはアシストチャンスが溢れていたな、CLでも通用していたが、クロッサーとして一流だ。
結局は選手は数字で判断されるものだが深く掘り下たらば、IJという選手の真の実力はプロの眼では分かってくれることだろう、チームは勝利しこれでひとまず、勝ち点30台到達で上位PO圏内まで4差と近づいた。しばし、オフを挟むがこの激動の1年に、さよならだ!
ゆっくり休んで、また来年、大活躍を期待したい!

720 :
2G6Aってなかなかじゃね?
今年の時点で来てたんだから確実に来年も4大からオファーくるわ

721 :
5g12アシストくらいなら良いな

722 :
来夏に移籍できればいいな

723 :
>>720
サイドバックならな

724 :
SHに点を取らそうってチームならアカンけど、真ん中に強いFWが居てそこを活かすってチームなら
IJのゲイン能力とクロス精度は大いに歓迎されると思う

725 :
>>723
2G6A以上できるサイドバックとかリバプール以外にいねえよw

726 :
移籍の為にもプレーオフ1に絶対入りたい

727 :
補強ポイントはどこだ
フィットしそうなjリーガーいる?

728 :
伊東の邪魔だから消えてくれないか?堂安の事だよ 平面朝鮮顔の不細工

729 :
こいつチョン以下で草

730 :
また香川信者が分断工作してるのか

731 :
さあさあ今夜は堂安とやらの実力を見せてもらおうか!!

732 :
>>731


733 :
【日本の右サイド】
久保建英_18才_マジョルカ
伊東純也_26才_ゲンク
堂安律__21才_PSV
【韓国の右サイド】
黄喜燦__23才_ザルツブルク
權昶勳__25才_フライブルク
羅相浩__23才_FC東京
右サイドは日本の方が上

734 :
なんで韓国?全く興味がない

735 :
【日本の左サイド】
中島翔哉_25才_ポルト
原口元気_28才_ハノーファー
浅野拓磨_24才_パルチザン
【韓国の左サイド】
孫興慜__26才_トッテナム
李康仁__18才_バレンシア
李承佑__21才_シント=トロイデン
孫興慜には中島も原口も敵わないから、左サイドは韓国の方が上

736 :
韓国ぶっこんでくんなよ

737 :
名前を漢字で書いてる時点で韓国人っぽいな
どんだけ韓国に興味持って欲しいんだよまじで

738 :
>>737
バーカ
韓国人は漢字読めねぇよw

739 :
在日だろ間抜けが

740 :
伊藤晩成型だよか
残念すぎる
ドナドーニみたいな地味職人系ウインガー
引退後に期待

741 :
>>739
在日ならカタカナで書くだろ
Rゴミ屋敷

742 :
>>740
伊藤達哉はこれから覚醒するんだよ!!

743 :
次の試合は20日かだいぶ休めるな

744 :
>>725
総合力では日本の方が上という悲劇w

745 :
在日orチョンだったらどんなに楽か
こいつらはただのサッカーアンチの荒らしだよ

746 :
>>707
サッカーは残した数字だけで移籍が決まるわけじゃないぞ
大した数字残せてなくてもステップアップしたベルギーリーガーはたくさんいるわ

747 :
さあさあ今夜!
南野とやらの実力を見せてもらおうか!!

748 :
>>747
気持ちわる

749 :
>>748
どこが?なんでそんなこと言うの?

750 :
むしろ>>747がなんでそんなこと言うのだわ

751 :
エンドンガラが退団する予定。
夏に引き続きトルコのクラブから興味を持たれている
ベルギー国内への移籍はなさそうとのこと
何かしらウィングの補強ありそう

752 :
>>750
いやきみこそ何でそんなこと言う?

753 :
>>748
巣に帰れゴミ

754 :
>>753
気持ちわる

755 :
ベルギーで活躍してもMLSの最下位チームが限界なのか このリーグに意味はあるのか

756 :
(ゲンクの主力が去年どこに引き抜かれて行ったのか忘れたんだろうか)

757 :
ベルギートップ6で試合に出れず活躍できなかった奴の行き先が5大リーグの下位クラブ(エレベータークラブ)だという現実
5大リーグにどうしても行きたければ伊東もヘンクでベンチになればいい
アホの日本人ファンはそれをステップアップと呼んで大喜びするだろう

758 :
と、アホは言うのであった

759 :
もうJにもどったほうがいいな

760 :
すみませんIDが変わりましたが755です
私が無知でした 
今度からはもっと調べてから書き込みます

761 :
伊東も4大リーグ移籍できるといいな
その為にもゴールもっと決めてほしい

762 :
久保とは違って、4大リーグでもそこそこやれるかもな

763 :
>>762
足が速いのは正義だからな

764 :
カーテン久保はニュルンに流れつくまでに甘やかされ過ぎた
伊東は走れるから大丈夫
クソ守備的サッカーに当たってつらい思いをする可能性はあるが
15年の甲府より酷い環境はそうそうない
甲府サポの俺が保証するわ

765 :
ストーリー見てるとチームメイトとも上手くやってるようだね

766 :
妄想するのもいいけど4大なら2部でも通用せんわ

767 :
ベルギーメディアの前半戦ベストイレブン投票の右ウィング部門で伊東純也がノミネート
現在クルブブリュージュのデニス(CLでレアルに2ゴール決めたやつ)と1位争い
https://www.voetbalprimeur.be/nieuws/911035/vp-11-de-nummer-10-alleenheerser-toptalent-en-ouderdomsdekens.html?campname=highlighted-content&camplink=onderaan

768 :
>>766は在日韓国人

769 :
>>1
スポーツでも日本の男と韓国の男の才能の差って残酷。
Jリーグ発足後のサッカー国際大会成績
日本 W杯GL突破3回 アジア杯優勝4回 合計7回
韓国 W杯GL突破2回 アジア杯優勝0回 合計2回
直近の主要サッカー国際大会成績
日本 W杯:ベスト16 W杯予選:1位突破 アジア杯:準優勝
韓国 W杯:GL敗退 W杯予選:2位突破 アジア杯:ベスト8
サッカー4大リーグ優勝経験者(出場10試合以上)
日本 5人 奥寺(ブンデス) 中田(セリエ) 長谷部(ブンデス) 香川(ブンデス/プレミア) 岡崎(プレミア)
韓国 1人 朴智星(プレミア)
サッカー4大リーグ年間二桁得点達成者
日本 4人 中田(セリエ) 高原(ブンデス) 香川(ブンデス) 岡崎(ブンデス)
韓国 2人 車範根(ブンデス) 孫興民(ブンデス/プレミア)
サッカー4大リーグ年間二桁アシスト達成者
日本 2人 香川(ブンデス) 清武(ブンデス)
韓国 0人
野球WBC成績
日本 優勝:2回 直近:3位(16チーム出場)
韓国 優勝:0回 直近:11位(16チーム出場)
MLB表彰受賞者(年間MVP/ポストシーズンMVP/新人王)
日本 6人 イチロー(年MVP/新) 松井(ポMVP) 上原(ポMVP) 野茂(新) 佐々木(新) 大谷(新)
韓国 0人
MLBオールスター選出回数
日本 27回 野茂1 佐々木2 イチロー10 松井2 長谷川1 斎藤1 岡島1 福留1 ダルビッシュ4 岩隈1 田中2 上原1
韓国 4回 朴賛浩1 金炳賢1 秋信守1 柳賢振1
ワールドシリーズ優勝経験者
日本 7人 井口 田口 松坂 岡島 松井 上原 田澤
韓国 1人 金炳賢
球速160km台到達の現役投手
日本 6人 由規 大谷 藤浪 千賀 国吉 佐々木
韓国 0人

770 :
>>1
スポーツでも日本の男と韓国の男の才能の差って残酷。
現役NBA選手数
日本 2人 八村 渡辺
韓国 0人
ラグビー・国際大会成績
日本 W杯:8勝 W杯ベスト8:1回 アジア選手権優勝:25回
韓国 W杯:0勝 W杯ベスト8:0回 アジア選手権優勝:5回
アメリカンフットボール・ワールドカップ成績
日本 優勝:2回 準優勝:2回
韓国 優勝:0回 準優勝:0回
バレーボール・アジア選手権優勝回数
日本 通算:9回 最近5大会:3回(2009 2015 2017)
韓国 通算:4回 最近5大会:0回
フットサル国際大会成績
日本 W杯GL突破1回 アジア選手権優勝3回 合計4回
韓国 W杯GL突破0回 アジア選手権優勝0回 合計0回
ビーチサッカー国際大会成績
日本 W杯ベスト4:2回 W杯GL突破8回 アジア選手権優勝3回 合計10回
韓国 W杯ベスト4:0回 W杯GL突破0回 アジア選手権優勝0回 合計0回
テニス・ATPツアー現役優勝経験者
日本 4人 錦織 杉田 ダニエル 西岡
韓国 0人
バドミントン世界ランキング最上位選手
日本 桃田(1位)
韓国 孫完虎(9位)
ボクシング現役世界王者
日本 8人 井上 村田 井岡 拳四朗 田中 京口 岩佐 寺地
韓国 0人
UFC殿堂入り選手
日本 1人 桜庭
韓国 0人

771 :
>>1
スポーツでも日本の男と韓国の男の才能の差って残酷。
陸上100m走9秒台到達選手
日本 3人 桐生 サニブラウン 小池
韓国 0人 ※韓国記録10.07(日本高校記録10.01)
IOC認定五輪Aランク競技(陸上、水泳、体操)男子通算メダル数
日本 177枚 陸上x20 水泳x60 体操x97
韓国 15枚 陸上x2 水泳x4 体操x9
IOC認定五輪Bランク競技(サッカー、バスケ、バレーボール、テニス、自転車)男子通算メダル数
日本 11枚 サッカーx1 バレーボールx3 テニスx3 自転車x4
韓国 1枚 サッカーx1
F1表彰台レーサー
日本 3人 鈴木 佐藤 小林
韓国 0人
インディカー・シリーズ優勝回数
日本 4回 佐藤(2013−3、2017−6、2018−16、2019−3)
韓国 0回
スキーW杯年間王者
日本 4人 荻原、渡部(ノルディック複合)、小林(ジャンプ-年間最多勝記録保持者)、瀧澤(スキークロス)
韓国 0人 
五輪フィギュアメダリスト
日本 3人 高橋 羽生 宇野
韓国 0人

772 :
サマッタがプレミア移籍。
ヘンク終了

773 :
これは本気でオワタかもしれんね
FW取れないとPO1に残ることすら夢物語になってくる

774 :
昨季に黄金のカルテットを築いたサマッタまでヴィラ移籍へ、これで優勝メンバーの前線はIJ ただ1人になってしまった......サマッタに関しては昨オフも数あるオファーがある中でCLがあるから残ってくれた訳で、致し方ない、彼の成功を祈りたいものだ!
更に有望株ベルゲにウエストハムがオファーという話も...しかし出ていく話題ばかりではなく、MLSにいるカナダ人MFを狙ってる話もあるが、どうなることか....。
何にせよIJのポジションは安泰で今後はエースとして引っ張っていかないといけない古株的存在にもなってきたのだ!
個人として、5G10Aを目指したいものだ。

775 :
ヘンクは終わってもいいけど
伊東は移籍してくれ

776 :
伊東ってフンミンと同じくらい足速いはずだけどシュート威力は両足ともフンミンより劣るな
足が速けりゃ足の振りも速いからシュートも強烈ってワケでもないの?

777 :
糞民の足が早いって相手選手を蹴り付けることか?

778 :
試合は明日早朝4:00ワレヘム戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

779 :
ゴール決めたのにあちこちで無反応
まあ単純に時間帯の問題かもしれんが

伊東純也はもっと評価されていい

780 :
代表で決めないと見向きもされないよ

781 :
今季ベルギーリーグ戦22試合出場で3ゴール5アシスト
結果出してるな
来季ブンデス辺りに移籍できればいいが

782 :
なんか今朝の試合は妙にオサレなプレー多かったな、どうしたんだIJw

783 :
堂安も好きだけどしばらくはA代表のスタメン伊東やろ

784 :
十分にステップアップできる成績
しかも2季連続でやれてるから確実にオファーは来る
ブンデスで見たいわ

785 :
ベルギー組は日本人としか遊んでないのがちょっと気がかり

786 :
ノルウェークラブから補強してきたトアストヴェトくんがトップ下で早速結果出したようだ、ハジみたいに最初だけ、とはならなければ良いが・・
しかしオニュくんはいつのまにか7ゴールとサマッタのゴール数に並んでおったのだな!左のボンゴンダも嵌ってきて後半戦は期待できそうだ。
IJは現在3G6A、個人的に5G10Aを目標にしておったが、7G12Aに上方修正したい
試合を見てる方ならお分かりかと思うが、今のIJは絶好調で毎試合数字を残せそうなのだ!達成して欲しいものだ!

787 :
PO進出したら、いけるかもな
ベルギーは3月14日にはリーグ終わるけどPOは、続くから
つか来季もELには出れそうだわ

788 :
CLのために今年残ったからELなら移籍かな

789 :
伊東って2017年の日韓戦でクソの役にも勃たなかったからゴミかと思ってたが結構やるじゃん

790 :
成長という概念を知らんのか

791 :
伊東は守備が糞だから上では無理だろうな
今季も守備負担軽減されてから復調したし
夢を見るのは良いが現実を直視しよう

792 :
例の姉妹の言動には天皇制存続派も愕然としたのではないか。
「朕はたらふく食っていた ― 食糧メーデー当時の宮中の献立」
で検索してほしい。降伏して、侵略していた国々の現地民から収奪していた米の補給が途絶え、日本全国で餓死者が大量に出てた頃の天皇家の食事の話だ。
私は天皇制は終わりにして、一刻も早く共和制に移行すべきだと考える。欧州でも王政廃止議論が活発化している。

793 :
アンチパヨク発狂

794 :
誤爆恥ずかしい

795 :
KRCヘンクが伊藤の買い取りオプションを行使します
https://www.voetbalbelgie.be/voetbalnieuws/krc-genk-investeert-in-ito/2020/01/22/
>伊藤の市場価値は現在450万ユーロに上昇しています。

796 :
まだ買ってなかったのか

797 :
買ってなかったなら夏に一旦帰ってきて柏に金入れる方法はなかったんだろうか

798 :
>>790
お前は小学生の頃から全く知能が成長してないぞ
むしろボケ老人と化して激しく劣化してるな

799 :
イラン代表の正GKのビランヴァンドを70万ドルで獲得
チームメイトに別れを告げ、間もなくメディカルチェック、近日中に発表

800 :
イラン人か〜
なかなか良いGKなのかな

801 :
イラン代表の正GKじゃん。昨年のアジアカップで日本代表とも戦ったし、2018年のACL決勝ではペルセポリスのGKとして鹿島アントラーズと戦ってるし、日本とは因縁のある人。超ロングスローぶん投げれる。ロシアワールドカップではクリロナのPK止めてたな。

802 :
イランのGKかいいねとはならんだろ

803 :
ロングスローやばい人か
見てて面白いから楽しみ

804 :
ぶっちゃけGKは弱点だったもんな
若いクッケも頑張ってはいるけど他のGKが18歳、17歳、17歳、37歳(アキレス腱断裂)じゃあ歪すぎる

805 :
>>802
無知のニワカは書き込むな
ビランヴァンドはアジア最高のGKだ

806 :
試合は明日早朝4:30ヘント戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

807 :
元仙台で昨季優勝に貢献したGKヴコビッチが思いの外、長期に渡り離脱が続くな....
17歳と21歳のベルギーの若手GKも良くはやってるとは思うが、力不足感、否めないのも事実
しかしイラン代表の正GKが70万ユーロとはとてもお買い得だ、彼はワールドカップでの活躍、日本代表、ACL決勝でペルセポリスの選手として鹿島とも対峙した日本にも馴染み深い選手に思える.....やはりロングスローが印象深いね、ゲンクでも大いなる武器になることだろう!
さて、明日の早朝は2位のゲントと対戦だがこの試合に勝てれば暫定で2位と勝ち点差が5に縮まる重要な試合だ、IJの活躍、そしてチームの勝利を期待しようじゃないか

808 :
>>802
なんかずっと控えのGK探してたから控えならいいんじゃないか言語が心配だけど
それにベルギーリーグはイラン人多いし結果だしてるから問題ないよ

809 :
>>805
日本に3失点完敗したキーパーじゃないのか?

810 :
調べたらこいつだったわ
まあ期待はしないけど頑張ってくれ

811 :
>>808
控えなんだ
それならいいか

812 :
完敗

813 :
寒波いい完敗に乾杯!
イラン人はもうイラン!

814 :
ん?
アンデルレヒトから元フランスU21代表GKのディディヨンをレンタルで獲得してるね

ディディヨンは3年前のリーグアン時代第3GKの川島にスタメン奪われてアンデルレヒトに移籍してレギュラー獲得するも今季は干されていたようだが、若くしてリーグアンでレギュラー張れるレベルの選手だし信頼できそうだ

815 :
まだ24歳と良い補強だね。
ヴコビッチはお年を召されてるものだから順調な出来ならいずれは買い取りたいものだ....
しかしゲント戦の完敗でPO1に参加できたとしても勝点的に、3位はいけそうにないな
来季は欧州大会に参加は難しそうだ....

816 :
イラン人GK飛ばしだったみたいね
鈴木の件といいイランネタは嘘ばっかだな

817 :
ベルゲもシェフィールドユナイテッド移籍が決まってしまった、なんと2500万ユーロ......
トロサール、サマッタに次いでまた1人プレミアへ、IJだけが取り残された感あるでござるな....
そしてヤニスハジが完全移籍も見据えてレンジャーズにレンタルか?って話も出てきた。ハジに関してはこっちだと期待外れで戦力外に近い扱いなので、特に痛手ではなく、レンタル先では頑張ってほしいもんだが。
しかし、昨季の優勝の代償か、CL無くなればこうなることは薄々理解しておったが草刈り場ですな、ゲンクは暫く上位は難しくなりそうだ。
ちょっとこうなればチームには期待ができない、IJ自身も夏にステップアップを望む。

818 :
そして 誰もいなくなった

819 :
IJ出して相馬とれや

820 :
>>816
調べたら何か夏?にアントワープという話も出てだけどなぁ

821 :
>>819
相馬はマジで夏にベルギーがオランダ辺りに移籍してそう

822 :
とりあえずIJは夏に4大リーグに移籍しないとな

823 :
今週は森岡のシャルルロワと上位対決なのにスカパーやらんのな

824 :
>>823
カスパーに期待すんなよ?

825 :
試合は今日深夜2:00シャルルロワ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

826 :
スタメン!

827 :
ナイス決勝点アシスト!

828 :
今3G6A?サイドでこれはもう充分なくらいだな
5G10Aくらいに持っていって欲しいが

829 :
このままだとステップアップだろ

830 :
今夏にステップアップして欲しいものだ

831 :
IJはステップアップするわ、それも他リーグで
国内の強豪に既にいるし、ウィンターブレイク前から完全に覚醒した感あるしな

832 :
もう少し一年目のようにサイドからスピードでぶっちぎるようなプレーが見たい
今の伊東は周りとの兼ね合いを気にしてるのかプレーが大人しいと思う
青い閃光にふさわしいプレーが見たい

833 :
ブンデスでみてえなあ 
シャルケくらい行ってくんねえかな

834 :
チンポついた男共が玉を蹴り合うだけのスポーツ
見てて何が面白いの?

835 :
誰にも興味持たれないからって僻むなよw
大人しく豚の棒振りでも見とけ

836 :
完全移籍の発表ぜんぜんないな。買い取り決断まではニュースになったのに。
ギリギリまでレンタルで買い取り即転売でお金の節約かな。

837 :
柏側が死に体で困ってるヘンクの足元見て何かふっかけてるんじゃね?
フロントが日立の人間だから頭は切れるだろう

838 :
今のヘンクは例えるなら札束がギッチリ詰まったカバンを抱えながら溺れてる人みたいなもんだからなw
まあ溺れるとは言ってもリーグの特性上降格するわけじゃないし、足元見過ぎると破断する可能性もある

839 :
伊東うかうかしてると代表右サイドの座を宮市に取られるぞ

840 :
宮市って左サイドじゃないんか

841 :
※試合開催延期のお知らせ 本日2/9に予定されていた「19/20ベルギーリーグ 第25節 アントワープ×ヘンク」は、現地悪天候の為、試合開催が延期となります。 #スカパー #ベルギーリーグ #アントワープ #ヘンク
スカパー!海外サッカーNEWS
@skyperfectv

未曾有ともいっていいような嵐がオランダ、ベルギーを通りイギリス方面に向かう模様。
日本時間で日曜日から月曜日にかけたベルギー、オランダの全試合が延期になりました。
三好が現地紙だとスタメン予想で日本人対決が待ち遠しかったが、残念でもあるが安全第一なのだ...

842 :
>>840
宮市は先日右サイドやってた
両サイドできるよ
ゴール少ないけど走るフォーム変えて怪我を完全に克服して好調

843 :
でもなあ……代表呼んでまた壊れたら、って思っちゃう

844 :
伊東も宮市も頑張ってくれ
快速の伊東が下がったと思ったら宮市が出てくるとか相手からしたら相当嫌でしょ

845 :
>>842
両サイド出来るなら左が良いかな。中島くらいしか居ないし。右は久保、伊東、堂安いるから

846 :
日本代表フォーメーション前線
______大迫______
_____|優磨|_____
_____|永井|_____
______________
_中島___南野___伊東_
|原口|_|鎌田|_|久保|
|宮市|_|森岡|_|堂安|

847 :
なんだいこれは?
https://i.imgur.com/QGE5wZj.jpg

848 :
伊東も南野も大迫も中島も原口も鎌田も宮市もソンフンミンには敵わないなぁ

久保くんにソンフンミンを超えて欲しい

849 :
まだ言語無理なのか

850 :
試合は明日早朝4:30アントワープ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

851 :
>>850
毎回同じこと言ってないでもう少し工夫せんかいや

852 :
まあ、試合時間のリマインドアラームと思えばよかろ

853 :
三好出るかな

854 :
>>848
日本でフンミンタイプは伊東だろう
ヨーロッパに来るのが遅すぎたけど

855 :
>>847
冨安だけ本物だわ

856 :
PK取ってもらえなかったね伊東。
ガッツリ後ろからだったのにかわいそう

857 :
ベルギーってVARあるよね
どういう理由でノーファールだったのか知りたいわ

858 :
>>857
VARも
結局審判のサジ加減という事がわかってきたからな

859 :
怪我したみたいだね

860 :
>>854
伊東とフンミンじゃレベチ
スピードとテクニックは対抗できるがパワーとサイズの差が大きい

861 :
どのスレにもソンと比較してそれを否定する奴いるな
毎回同じ人でやってんのか?ソンみたいな相手の脚折って1シーズン3回退場する選手とか日本人なら名前も出したくないくらい恥ずかしい存在だけどな
「ソンみたいな選手出てこないかなあ」って、出てきて欲しくねえわ

862 :
同感ソンはスポンサーの力でごっつぁんやらしてもらってるだけの雑魚
実際ドイツで内田、ゴリ、高徳、長谷部、細貝の全員に右SBで完封され続けてた
日本人右SBが世界超一流って事になってまうがな

863 :
糞ン糞民の名前見ると胸糞悪くなる

864 :
ネトウヨは在日の振りして自演するからな
またネトウヨの5割は在日で同族叩きもする

865 :
試合は今日深夜2:00スタンダール戦
純也ゴールぶちこめ!アシストもしちゃえ!勝つぞヘンク!

866 :
今夜は良くて途中出場なんじゃないか?
これでスタメンだったらビビるわ

867 :
大丈夫なんか

868 :
あーぁ、前半のみで下げられたっちゃ
こりゃ戦犯だっちゃ
ソンフンミンはアストンビラ戦フル出場2ゴールでMOMに輝いたというのにっちゃ

869 :
タイトル0の食糞民w

870 :
損糞民の名前出すな
戦犯なわけねーだろ
前半でFK獲得2回、グラウンダーの惜しいパス1回の活躍したのに
だいぶ膝に負担かけてたんだぞ、膝ぐるぐる回してたし、しかも削られたし
あまり走れない状態だったし、大事をとって下げたんだよ
金曜日までに治療に専念してゆっくり休んでくれ

871 :
もしかして膝やばいのか 前半交代とか 出して悪くしたかもな 手術とかになりそうなんか

872 :
>>868
ラッキゴール2本で
ホルホルできるチョンがうらやましいわw

873 :
というか、前々試合の時点で伊東は負傷したって報道出てたのに
平気で次の試合出て無理してる感あったよね

874 :
「カガワは6回だけだった…」プレミア“史上初の偉業”を達成した韓国代表FWソン・フンミンを英紙が絶賛!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200217-00010004-sdigestw-socc

875 :
ソンフンミンと比べられるとはまあIJも出世したもんだ

876 :
IJと森岡は上のリーグで見たいなぁ。

877 :
>>876
IJのステップアップはほぼ確実だろうな
森岡はセリエの中下位クラブあたりに行ったりして

878 :
森岡はアンデルレヒトで今の活躍ができてたらサッカー人生だいぶ変わってただろうな

879 :
森岡はもう来月で29歳だろ
ステップアップなんて無理

880 :
>>879
森岡はフランスなら行けそうだけどな

マルセイユのベネデットは
29歳で初欧州
アルゼンチンリーグ得点王の実績こそあれ
なんかパッとしないキャリア

881 :
上田綺世「ソン・フンミンのようになりたい」
海外でのプレーについては、次のように思いの丈を語った。
「海外でプレーしている日本の選手は、ただフル出場しただけで記事になったり、動画がアップされたりする。
でも、それは日本人だから。例えば、ブラジル人がオランダ・リーグでフル出場しても、ブラジルではニュースにならないですよね」

882 :
アンデルレヒトに行けた時点でクラブの格、規模的にはブンデス中下位に行ったのと同じようなもんだから十分すごいわ
ベルギー上位で試合に出れず戦力外になった選手がリーグアンやブンデス残留争いクラブに移籍してるしな
伊東に関しては売れ残りになってると感じてるかもしれないが、焦らず降格はしない程度のクラブに行ければいいな

883 :
上田綺世がメディアで取り上げられてるのは五輪世代だからで本来なら記事にすらならないだろw

884 :
東京五輪世代FW

No.1 上田綺世 182cm 鹿島アントラーズ
No.2 小川航基 183cm ジュビロ磐田
No.3 田川享介 181cm FC東京
No.4 一美和成 181cm 横浜FC
No.0 ソンフンミン 183cm 大韓帝国ウェーッハハハ!

885 :
鹿島の選手ってお口のハードワークだけは凄い 口田篤人、昌子、上田と

886 :
損糞民骨折したんか?

887 :
ソンのスレッドでやれと思ったけど、いつの間にかなくなってるな。
伊東の怪我はどうなったんだろ。続報ないからまたしれっとただの打撲扱いなのかな。

888 :
モウリーニョ「よしペクホタイヤの圧力あっても足手まといのソンが外せるぜ」

889 :
試合は明日早朝4:30コルトレイク戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!勝てヘンク!

890 :
>>889
5時から久保だよ!

891 :
スタメン!

892 :
今日はIJがハットかますんじゃーい!!!

893 :
ゲンクのスタジアムで全員コロナに感染したら面白いな
ゲホッ、ゲホッ
ゲンッ、ゲクッ
ハーックションッ!
ゲーンクションッ!

894 :
レス番ヤクザで言うだけの事はあるな

895 :
>>893
ワロタwww

ゲンクだけにゲーンクションッ!ってかwww

896 :
ゲンク7位に抜かれた
次は絶対負けられねえ

897 :
弱小リーグの弱小クラブで井の中の蛙やってるチャラ男が代表レギュラーとはw
ジャップ情けないのうw

898 :
試合は今夜22:30ブルージュ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!首位撃破だ勝てヘンク!

899 :
勝て勝て勝て勝てホームやぞ!!
ヒーローになれ!!

900 :
勝て w

901 :
スタメン!

902 :
ゴールオメ

903 :
タトゥーみたいなテーピングしてんのな

904 :
ゴールできたのはよかったけど、負けたからPO1圏内から転落かぁ...
来季は移籍して欲しい本当に

905 :
最終戦がメヘレンやからまだわからんぞ

906 :
ベルギーリーグドリブラーベスト10
ボンゴンダは入ってるが伊東は入ってないな
https://i.imgur.com/7jEpMSW.jpg

907 :
最近のIJはドリブラーっていうよりクロッサーのイメージの方が強いな

908 :
武藤や中島や堂安みたいに自分の実力以上のクラブに移籍して試合勘鈍らすより身の丈に合ったクラブで活躍して現地サポに愛されるのも生き方だと思う

909 :
中島と堂安は直近の試合、後半ロスタイムに途中出場、僅かな時間しかプレーできず
武藤は怪我から復帰したもののベンチ外
本人たちは後悔しないようチャレンジしたのだろうが試合勘が鈍ってレベル落ちてるのは間違いない
高給ゲットして悔いはないのだろうが、日本代表ファンとしては喜べないね

910 :
中島はいいクラブに移籍したと思うけどね
徹底的に中島を鍛えなおしてるし中島の意識も変わってきた
武藤はもうダメだろうが中島と堂安はそれほど心配していない

911 :
中島はどっちみちあと一皮剥けないと強豪国相手には使いにくいかろな
ポルトで成長して欧州標準の守備を身につける事を祈ろう

912 :
中島ってJリーグ時代も含めてポルティモネンセのあの1年以外活躍したこと無いだろ
チームで王様扱いさせてくれるチームじゃないと活躍できないよあいつ

913 :
>チームで王様扱いさせてくれるチームじゃないと活躍できないよあいつ
だから王様扱いしてくれないポルトでよかったということだろ
そこで活躍できないなら中島も終わりでいいじゃん
王様扱いしないと活躍できなかった俊さんのような代表の老害になられるのはもうたくさん

914 :
ゲンクは今月中に伊東の買い取りオプションを行使、3年の新契約を準備
http://www.voetbalnieuws.be/news/490921/krc-genk-neemt-beslissing-over-aankoopoptie-ito
やっとか

915 :
IJの場合は買い取り行使しなかったらヘンクが損するだけだしな
買い取りしなかったら柏がもっと高くで別のところに売るだけだから

916 :
森岡の絶賛記事もあるな
ボランチでめっちゃ評価されてるみたいだし森岡ももう一回ためしに代表に呼べばいいのに

917 :
>>916
俺もそう思ってたわ
板倉をCBにして呼べばいいのにな
どちらにしろ柴崎の代わりでテストすればいいのに

918 :
>>916
所詮ベルギーだろ
Jよりレベル低いぞ

919 :
個に関してはJよりレベル高いぞ、スピードとかフィジカル面は特に
まぁ戦術面は圧倒的にJのがレベル高いしワイドに開くからガバガバに見えるし点とりやすいけどな
森岡亮太はシャルルロアにとって「前例にないほど重要な存在」…カウンター主体のチームの軸
>MF森岡亮太はベルギーのシャルルロアで好調なシーズンを過ごしている。同国メディアの『voetbalnieuws』はそのプレーを「ベルギーのトップ」と絶賛した。

920 :
ベンチの海外組呼ぶんだったら試しに呼ぶくらいはいいでしょ
ボランチは層が薄いし

921 :
森岡ボランチってIHだろ
いまさらベテランよぶポジションじゃないだろ
遠藤航が成長してるし

922 :
森岡は今IHじゃなくて普通にボランチやってるよ
まぁ柴崎みたいな感じ
元々ボランチの方が向いてそうと思ってたから俺は嬉しい
次のW杯も31歳2か月か3か月ぐらいで迎えるし初代表ってわけでもないから選んでも不思議じゃない
今ベルギートップのボランチって声もあるらしいし

923 :
>>920
柴崎はベンチではない

924 :
殆どベンチな

925 :
>>924
時間去年で止まってるんか?

926 :
森岡は一気にプレミアに行くぐらいステップアップしないと代表ないだろ。
ブンデスに遠藤原口、リーガに柴崎がいるし。
若手だと中山板倉井手口とかも森保の評価あるし。
伊東はゴール少ないな、ステップアップできるのかな。
もっとカットイン、シュート、勝負すべき。

927 :
>>911
中島とか必要ない
167cmで空中戦ゴミ、大してスピードもないし守備も適当なノーゴーラー
代表は久保くんを左サイドに回して伊東を右サイドに、南野を中央にすればいい
トップは大迫か優磨

928 :
代表の左は久保だろ
久保南野伊東でもいいけど
堂安とか呼ぶレベルですらなくなったわ

929 :
森保は左右のバランス気にするタイプだから森保が監督である限り左が中島なら右は堂安だよ
左に原口か浅野(他には例えば古橋とか)、右に久保ならありえるかも

930 :
>>926
なら左で起用しないと伊東右利き

931 :
伊東は左足ヘナチョコだし右サイドでカットインからの左足シュートには期待できん
やはりスピードと緩急つけたドリブルで右サイドを突破し右足でクロスというのが最善
ただ守備は堂安より不得手だし、全幅の信頼は寄せられん
所詮ベルギーリーグレベル
久保くんや前田大然らが成長すれば代表落選だろ

932 :
クボシンうざっ

933 :
クボシンではないやろ

934 :
シャルルロワで輝く森岡亮太、今夏に再びステップアップの可能性も?現地メディアが報じる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-00010002-goal-socc
>日本人MFに対して、ベルギー国内の複数のクラブが興味を持っている模様。同メディアは「ヘントとアントワープがモリオカの状況を注視する」と報じ

935 :
ヘントはやめとけよ
アントワープもラファエロフとの直対はきついから無理
ヘンクを助けてくれ

936 :
森岡はJでいうとレオシルバみたいなもんなんだろうな
チョコレート食わせとけみたいな

937 :
>>936
チョコレートと何の関係あるか説明してくれ

938 :
>>934
>アンデルレヒトは今シーズンのモリオカの輝きを目の当たりにして頭を掻かざるを得ないだろう
アンデルレヒト行って失敗する奴なぜか多いのな
おかげで借金が山の様にあって首回らなくなってる
他のベルギーのビック6なら成功出来るかもな

939 :
森岡みたいなタイプは中堅で王様やってるくらいが丁度良い 
上位に行くと化けの皮が剥がれる

940 :
今のクラブだとボランチだしもう既に王様タイプの選手じゃなくなってるのかもな
まあシャルルロワの試合をちゃんと見てないからなんとも言えないが
しかしアンデルレヒトは迷走してるというか何かベルギーのミランみたいなチームだな

941 :
森岡は4大からオファーなら挑戦する価値があるけど国内はしない方がいいよな。
上手くいってるチームからわざわざ出なくても。

942 :
試合は明日早朝4:00オーステンデ戦
純也ゴール決めろ!アシストしろ!もう負けられないぞ勝てヘンク!

943 :
>>942
2時だよ

944 :
>>943
4時で合ってるやろ

945 :
2戦連発!

946 :
ナイスゴール!
そして勝利!!

947 :
ゲンクみてるとお世辞にも久保より伊東が上とは思えない
久保のせいでベンチなら受け入れるべき
堂安のせいでベンチならブチギレていい

948 :
久保スレが大盛況すぎて伊東スレ無人駅状態

949 :
ブライアンヘイネンを最近全然見ないような気がするんだが干されてんの?

950 :
メヘレンと勝ち点と得失点差並んだけど、この場合最終節勝負つかなかったらどうなんの?
PK戦?

951 :
>>950
引き分けならメヘレンが総得点で1上回ってるので、メヘレンが上にくる。

952 :
>>951
まじか
流石にヘンクがプレーオフ2は嫌だなぁ

953 :
あの最後のカスみたいなミスで4-1が4-2になったんだよ
あのせいで引き分けでダメになった

954 :
選手売りまくってプレーオフ2だったらフロントの責任だな

955 :
今日誕生日か
もう27歳なんだなぁ
もうちょい若ければ…

956 :
四大リーグからオファーありそう
プレミアは無理だろうけどラリーガやブンデスなら通用しそう

957 :
どこのリーグでも身体寄せられたら吹っ飛ばされるから
リーガでもプレミアでもブンデスでも一緒
通用するのはスピードだからリーグではなくチームの方が大事 ポゼッションよりカウンター主体の下位クラブの方が良さそう

958 :
まぁ元々J時代からブンデスの噂あったし多分ブンデスな気がするけど、おそらくあの手の噂が出る時はだいたいどこかのスカウトが追い続けてるはず

959 :
走るの速いから体幹の筋肉が強靭で球際も強いというわけでもないんか
伊東純也はチーターみたいなもんかな
フッキはゾウ

960 :
伊東がいるからハジを手放したと、フロントのインタビュー見たけど、
伊東のバックアップとれない限りは放出する気はないんじゃないのか。
関心とかオファーの問い合わせのニュースあるのか。

961 :
一応ブンデスからノルウェー代表の選手とってる
しかし最新の公式のゲンクのPO1動画を見る限り完全にチームの主役扱いなんで売却するつもりないんじゃないかと感じてしまう
主力が抜けまくった今のゲンクには伊東はいてもらわなきゃならない存在だしね
伊東の年齢を考えればおそらく800万ユーロぐらいが適正価格だと思うがその価格だったら今季既に選手を売却して多額の移籍金を得たゲンクは手放さないんじゃないかと思う

962 :
そろそろ5大行くには年齢がネックになってくる
ゲンクが買い取って直ぐ放出するわけないし
あと1年はいるだろう 28歳で5大行けるかな

963 :
まぁ下手に4大で失敗するよりヘンクで活躍し続ける方がいいかもしれん
年齢的にも失敗したら次がキツい

964 :
CL前にヘンクSDが1000万ユーロ相当のオファーあったと暴露してたじゃない
本当かは知らないが

965 :
あの時点でそんな大金出すとかどうせCSKAだろと思ってしまう

966 :
CSKAは西村の失敗で懲りてるからないんじゃないの? プレミア、中国あたりかな

967 :
岡崎と一緒にプレーしてほしい
ウエスカに行ってほしい

968 :
ベルギーリーグは大丈夫なんだろか

969 :
>>968
もう出てる
4月まで全部延期

970 :
あらっそうなのか?

971 :
くそつまらんなぁ
マジでヨーロッパの人鬱で首つるんじゃないか

972 :
アンデルレヒトのGKが自己隔離、ベルギーリーグの選手で最初の事例か?
ロケレンが事実上破産、10日以内に破産宣告、破産の場合アマチュアリーグ降格

いいニュースがねー、武漢ウイルスで他にも破産する所出て来るかも

973 :2020/03/14
2人のアンデルレヒト選手が自宅で隔離
http://www.voetbalnieuws.be/news/493929/twee-anderlechtspelers-thuis-in-quarantaine-geplaatst
ベルギーリーグもキタ━━━(T∀T)━━━!

クリロナと雑魚専メッシ、何故差がついたのか PART4
レイプさつジんハん ワたナべ夕いスケ KOROSE
〓〓 Liverpool FC 〓 924 〓〓
歌舞伎町1 - 1- 19 同 栄 新宿 ビル 10 04 号 渡 部 . 泰 すヶ
【BVB09】Borussia Dortmund 904【???】
☆☆☆VALENCIA C.F.part152☆☆☆
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1455】
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1288】
〓〓 Liverpool FC 〓 735 〓〓
☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte130
--------------------
FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13・FF15 どれが一番の神ゲー? Part21
俺の花火
初めて車買うのに中古車って辞めた方がいい?
DISH//の噂41
【動画】R直前にボコボコにされるRさんwwwwwwwwwwww
【特別の事情】フィリピン男性、コロナ発覚 拒否対象国だが入国を許可
散らない桜710本目
掲示板サイト格付け
ウンコのイメージキャラクターを決めよう
バス釣り辞めようか迷ってる人のスレ Part.2
西国三十三所観音霊場巡礼 22番札所
⊂二二二( `∀´)二⊃ニダーン
☆★ライブない日って何して稼いでる?★★
JET THUNDERS 2
リカちゃんキャッスル63
ポップンうさぎと猫と少年の夢は何故失敗したのか9
地方における3DSすれちがい通信の状況9
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ63頭目【SANYO】
金曜日のソロたちへ【ラジオ投稿マニア&UMA研究家&ヨガ女子の4画面】
【将棋/奨励会】制度改革議論総合スレ7th
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼