TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【陸】北海道の食いものってどうなの?【海】
【いざ、頂上決戦】牛肉vs鶏肉vs豚肉
【啜り食い】 ススラー part5 【日本食文化の恥】
東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!284
蕎麦で盛りあがりましょうか。
なめこ大好き!
食事のとき気をつけるべきマナーについて★6
【下品】麺類をすするのはやめよう! part11【日本の恥】
すすり食いする人って気色悪い-16
鯨ってうまいよな

ハンバーグ VS とんかつ VS から揚げ


1 :2009/05/11 〜 最終レス :2018/06/19
どれも(゚д゚)ウマー

2 :
一位 唐揚げ
二位 ハンバーグ
三位 トンカツ
かな 
唐揚げは揚げ物の王様だと思う
嫌いな奴いないっしょ?

3 :
>2と同じ事考えてたw

4 :
ビーフの唐揚げ

5 :
唐揚げ→お母さんが作る
ハンバーグ→彼女が作る
トンカツ→外に食べに行く
全部サイコー

6 :
(神^ω^神)唐揚げ、ハンバーグ、トンカチ全ての長所を合わせ持ったミンチカツこそ最強やがな

7 :
神は相変わらず新スレに素早くくるなぁ
新スレでなく神スレだわ

8 :
これは大論争になるね
俺は唐揚げかな

9 :
唐揚げに一票

10 :
胃がもたれるから焼き魚で

11 :
唐揚げ

12 :
ハンバーグ

13 :
トンカツ

14 :
>>2
>>嫌いな奴いないっしょ?
こういうおごり高ぶった気持ちが地球環境を破壊するんだよ。
まあ俺は個人的には唐揚げ好物だけどね。

15 :
天ぷらの気持ちも考えろ!

16 :
鳥の皮が嫌いな奴は高確率で嫌いだよ>から揚げ
自分で作る奴は好きだけどね
てなわけでハンバーグ

17 :
高級店や、材料をケチらずウデによりをかけた自作だと
ハンバーグ>からあげ>とんかつ
並みの専門店や主婦料理だと
とんかつ>ハンバーグ>からあげ
いいかげんな店や安い冷凍食品だと
からあげ>とんかつ>ハンバーグ

18 :
民「党首討論やろう」
自「いいよ
民「やっぱ無理」
自「じゃ、補正予算作る」
民「やっぱりプーチン来る13日に党首討論やる」
自「無茶言うな」
民「絶対だ、13日だ」
自「仕方ない、13日党首討論やろう」
民「え、無理だろ」
自「やるよ」
民「補正予算通すなら党首討論しない」
自「補正予算は別問題、党首討論やるよ」
民「党首辞めた、無理」 ←いまここ

19 :
納豆最強

20 :
刺身>>馬肉>>>>>>>>>>>>>とんかつ=ハンバーグ=唐揚げ

21 :
(信・ω・者)竜田揚げ最強伝説

22 :
やっぱステーキ

23 :
弁当向けの冷食からあげウメェ
弁当向けの冷食ミニハンバーグもウメェ
トンカツもおろしポン酢でウメェ

24 :
メンチカツやチキンカツもね

25 :
CoCo壱のとんかつカレーの実際(笑)
344:カレーなる名無しさん :2009/05/10(日) 15:53:17
とんかつカレー880円頼んだら、ライス盛ってとんかつ乗せてからレンジでチンし始めたんだけど
何なの?ナメてるの?
347:カレーなる名無しさん :2009/05/10(日) 16:46:32
>>344
揚げる時間が短くて、切ったら中の肉が赤かった。
レンジ温めて解消。他の客でもしてるのを見る。
390:カレーなる名無しさん :2009/05/12(火) 01:28:14 [sage]
半生のレンジアップはマニュアルにはあったかどうか覚えてない。
ただ、SVも店長も当たり前のようにやっている。
(SVがやる事はマニュアルよりも正しいと言われる)

ココイチにはオーダーから提供まで10分以内厳守なので、揚げ直しでは間に合わない。
一度切ったカツを再び挙げると側面が焦げるので提供できない。
だからレンジアップは仕方がないんだ。

また、どうしても揚げ直す必要が出てきた場合、そのまま上げたら提供時間オーバーしてしまうので、
冷凍カツをレンジアップした後に油で揚げる事もあります。

26 :
394:カレーなる名無しさん :2009/05/12(火) 05:18:56 [sage]
>>391
何がそんなに気に入らないんだ?
こんな事、こだわりのトンカツ屋でもない限りどこでもやってると思うんだけど。
別にレンジアップしたからと言って食味が落ちるわけじゃないし。
396:カレーなる名無しさん :2009/05/12(火) 08:45:30
そのせいで提供時間が遅れたら遅れたで「マズイ高い遅い」とか言うクセにな
お前等ネットクレーマーは粗探しする為にCoCo壱行ってんのか?

金払ってまでしてドMだな

27 :
贅を尽くすのならハンバーグだな。

28 :
間をとってメンチカツ

29 :
ハンバーグ嫌いなのって俺だけ?
ちなみにメンチカツは大好物。
牛ひき肉をそのまま焼くのも好き。

30 :
ナツメグの臭いが苦手とか?もしくは小さい頃のトラウマ?

31 :
どんなトラウマがあるんだろう?

32 :
小さい頃不味いレトルトのハンバーグばかり食べさせられた。

33 :
トラウマは無いw
言われてみれば、ナツメグで肉っぽさが消えてるのが嫌なのかも。
イタリア式の、牛肉のみをただまとめて焼いただけの奴は嫌いじゃない。

34 :
良い肉で作れば食えるんじゃまいか?
安いファミレスのハンバーグを最初に食べると嫌いになるのも理解できる。

35 :
いなげやのブランド美味豚うまい!このロースでの豚カツ最高です

36 :
トンカツは店で食うか、自宅で揚げるかのどちらかだよな。
すでにあがっているのを持ち帰るのは専門店でも不味い。やっぱ揚げたてだよな。

37 :
age

38 :
唐揚げがNo.1に決まってる

39 :
からあげクンうめぇ

40 :
肉汁ジュジューのハンバーグ

41 :
鶏皮付きの唐揚げ

42 :
皮付きの唐揚げには抵抗できない・・・
特ににんにく風味のやつには弱いw

43 :
>>1 定食屋にありそうでなかなか無い三種盛だな
ハンバーグ…トマトソース
トンカツ…デミソース
唐揚げ…レモン醤油だれ
くあ〜食いてえぇぇ

44 :
唐揚げにマヨネーズかけて食べる俺は神

45 :
熱々のとんかつをおろしドレッシングで食すのが大好きです。

46 :
俺はとんかつが一番好きかな。ただし美味しい専門店の奴ね。
から揚げは専門店で食べるわけじゃないから、ハンデつきかも。
で、メンチカツの立場は?w

47 :
おろしハンバーグが好き

48 :
ここって揚げ物全般おkだったら良かったのにな。
ハムカツのことも、時々思い出してあげて下さいね。(´;ェ;`)ウゥ・・・

49 :
生姜焼きが一番だな

50 :
婚カツよりはアタシん家の男子

51 :
エビフライの立場は?

52 :
>>51
殿堂入り。

53 :
>>52
gj

54 :
もずく酢だろ

55 :
前にダイエット特集を見てたら
出演してたデブが共通して好物に上げてたのが
唐揚げだった。

56 :
それこそ、俺の立場は?

57 :
卵でとじたトンカツの美味さは、他の追随を許さぬ美味さ!

58 :
>>56
予選落ち

59 :
たこのマリネ

60 :
とんかつ>唐揚げ>ハンバーグやな
鶏の唐揚げはご飯に合わないと思うけど

61 :
唐揚げ弁当は、ほか弁やコンビニ弁当の定番じゃん

62 :
>>61
味覚障害が食べてると思う
唐揚げは単独かビールだな
ハンバーグはマヨ醤油だとご飯ウマーっす
とんかつは何も付けない派

63 :
天然か。
行開け改行する奴って、なんでみんな馬鹿なんだろ。
改行出来ない奴より馬鹿度が高い。
「味覚障害」とか使う奴にも同じ傾向が有る。

64 :
スレタイはそのまんま沖縄名物「Aランチ」じゃないか!

65 :
てすと

66 :
>>62
>マヨ醤油
普通にお前が味覚障害だな。

67 :
>>63
もちつきまくれ!
馬鹿連発してるおまえの方が必死馬鹿丸出しになってる件

68 :
とんかつは無い

69 :
>>67
>もちつきまくれ!
>なってる件


馬鹿なの?

70 :
味覚障害と知的障害とアルツハイマー、認知症の共演かよ

71 :
↑不治の病、「馬鹿」に侵されてる君に比べれば・・・

72 :
おもしろいね
笑っちゃった
楽しい

73 :


74 :
最近は唐揚げ

75 :
この世からなくなったら嫌なのは唐揚げかな

76 :
から揚げがなくても、チキンカツも竜田揚げもチキンナゲットもあるよ。
フライドチキンだってあるし、鶏肉は焼き鳥が一番だし。
ハンバーグがなくなっても、肉団子があればいい。
とんかつが一番困るな。

77 :
チキンカツがある

78 :
ハンバーグもトンカツもカラアゲも、全部大好物!
選ぶなんて…
しかし選ぶとすれば…

ア゙ア゙ア゙選べません!

79 :
酒のつまみには
から揚げ>とんかつ>ハンバーグ
ご飯には
とんかつ>ハンバーグ>から揚げ
になるね。好みだけど。

80 :
>>71
それ別人やし…

81 :
ダークホースの竜田揚げが華麗に優勝だろどう考えても
少なくとも竜田揚げ>>>>>>>>から揚げなのは確か

82 :
トンカツにソース飽きた
醤油で食ってるが何かいい調味料ないかなぁ

83 :
醤油トンカツうまいよな。
新宿のトンカツ茶漬けの店で食って旨さを認識した

84 :
トンカツにたっぷりの大根おろしを載せ、ポン酢と七味とネギをかけて食べるのが好き。
最後にレモンを搾るとなおいい

85 :
トンカツは辛子しょうゆで。
でも、トンカツよりはトンテキの方が好きだな。

86 :
とんかつは塩で食うのが通だろ。

87 :
俺はからしだけで食うのが好き。

88 :
しそドレッシングもうまい

89 :
とんかつには生クリームだろ

90 :
カツカレーだろ

91 :
唐揚げにマヨネーズかける基地外がいるので、この世から抹Rべき。

92 :
からあげは黒蜜

93 :
切って肉汁が出ないものはハンバーグって言うな

94 :
トンカツには醤油

95 :
>>93
体液好き乙

96 :
からあげにレモンとマヨネーズをかけまくる親が嫌い

97 :
ハンバーグ!

98 :
うまさ
ハンバーグ>トンカツ>からあげ
当たり外れのなさ
トンカツ>からあげ>ハンバーグ
ご飯の友
トンカツ>ハンバーグ>からあげ
お酒の友
からあげ>ハンバーグ>とんかつ
総合で とんかつ>ハンバーグ>から揚げとなりました。

99 :
唐揚げ

100 :
ハンバーグ
おろし>チーズ>デミグラスソース

101 :
ハンバーグ
マヨ醤油>煮込み>おろし玉葱和風出汁醤油>素
とんかつ
素>>>マヨソース>おろしポン酢>辛子
からあげ


102 :
カレーライスの上に全部トッピングすればいい

103 :
鶏皮付きもも肉のから揚げは最強!!!
なにもかけないでサクッとジューシーが良い

104 :
玉子焼き無敵

105 :
とんかつは油っこい

106 :
生姜焼き>>>>とんかつ
豚は生姜焼きが最高

107 :
生姜焼きには、相方=キャベツを失うと急速に力を失うという弱点が有る。
確かにペアなら最強だが・・・

108 :
上手に揚げられたトンカツはさくさくジューシーで少しも脂っこくない。

109 :
専門店や少し高級な店
トンカツ>ハンバーグ>からあげ
ファミレスなどのレベル
トンカツ=ハンバーグ=からあげ
アマチュア料理
ハンバーグ>からあげ>トンカツ
素人では揚げ物系は専門店並にするのはなかなか難しいと思う。
うんこ

110 :
超アブラッコイものをカロリー気にせず食いたいとき「とんかつ」
濃くてギトギトしたものをまったり食いたいとき「ハンバーグ」
揚げ物を腹一杯食いたいとき「唐揚げ」

111 :
うまいハンバーグはステーキをこえる

112 :
生姜焼きととんかつは、豚肉料理の両横綱で互角の勝負だろう。
負け組みはポークソテーだ。

113 :
痩せてるおれはロースカツを好む
デブは脂っぽいのはイヤとか言ってヒレカツを頼む
何か矛盾を感じる

114 :
しょうが焼きをフライにしたらどうだろう。

115 :
トンカツはロース

116 :
全部入っている大関さん弁当が最強。

117 :
ハンバーグ=母の味
唐揚げ=弁当・惣菜屋の味
とんかつ=とんかつ屋の味

118 :
ハンバーグ=バーガーヘルパー
唐揚げ=日清の唐揚げ粉
とんかつ=これだけ全て手作り

119 :
唐揚げ一番

120 :
とんかつには二種類ある
厚い肉でジューシーな肉汁となにやら手をかけた複雑なソースのやつと
薄い肉でかみ締めると美味しい食感を追及したやつだ

121 :
あんまり薄いトンカツは嫌だ

122 :
肉の食感がなくて衣ばっかりの奴をソースで食うのが好き

123 :
駄菓子か?

124 :
この世にはゼリーフライというのがあってだな

125 :
コロッケは…あ、いやなんでもないです。ごめんなさい

126 :
しかし高級なハンバーグやとんかつはあるけど、唐揚げはないな。
一口サイズ5個で3000円の究極から揚げみたいのあれば食べてみたいな。

127 :
コンビニの豚串焼きが安くて旨かった(´Д`υ)

128 :
それってスレタイのどれに当てはまるの?
オレはハンバーグ

129 :
そんな事言ったら、「全部旨いから、vsは要らない」
で終わっちゃうんだけどなw

130 :
作り易さからいけば
唐揚げ〜トンカツ〜ハンバーグの順。
基本的に手間のかかる料理は苦手。

131 :
>>129
豚串焼きはどうするの?

132 :
>>131
ごめん愛してる

133 :
婚姻届送っとく。速達で。
オレはハンバーグ

134 :
ハンバーグ、とんかつ、唐揚げは、豚肉の生姜焼きの前にひれ伏せよ

135 :
ハンバーグが一番好き
和風おろしポン酢醤油かけ〉チーズ〉ペッバー〉デミグラスソース

136 :
たこの唐揚げは鶏を超越している

137 :
あぁ、スレ違いじゃあねぇ! じゃあ川海老。

138 :
メンチカツがとんかつを凌駕することはあっても、ハンバーグがまともなステーキを超えることは無い。

139 :
「まともなステーキ」の解釈次第だが
大衆的な洋食屋さんでハンバーグ>>>>>>>ステーキな事はよくあることで

140 :
ハンバーグはいろんなもの突っ込めるからなあ

141 :
どこに突っ込むの?

142 :
ボウル

143 :
なんでやねん

144 :
オーブンだょ

145 :
ハンバーグ最高!
デミソースもケチャップも塩コショーだけでもイケる。

146 :
どれも大好きなのだが、高脂血症なので食事制限があって
あんまり食べられない。。。
がんばって痩せないと。

147 :
唐揚げでしょう

148 :
俺は大分県人だから唐揚げ。
まあ、他県じゃ「唐揚げ専門店」なんて皆無だし。ケンタや
ローソンは正直別物。辛いんだよな、唐揚げ食えないと。
専門店の唐揚げは噛み砕かなくても、口の中でスゥーって
溶けて行くんだよ。不思議だろ?衣ついてんのに。
500gなんて、あっちゅー間に食べちゃう。

149 :
>>1
以上、「唐揚げ最強」で決定しました。

150 :
とろ〜りチーズソースのハンバーグ
おろしトンカツ
ガーリック風味の唐揚げ

美味

151 :
(゚д゚)ウマー

152 :
1、とんかつ(ひれ)
2、ハンバーグ
3、から揚げ

153 :
俺も大分県人だから唐揚げだね!塩唐揚げなんか最高だよ!県外に行って、唐揚げ専門店が無いのにビックリしたよ!でも、大分が変なんかな?

154 :
ハンバーグってなんであんなに小さいの?

155 :
ポンドサイズもキングサイズもあるよ。どっちも980円だけど残したら怒られる

156 :
やっぱし唐揚げかな

157 :
肉汁ジュワーのハンバーグ

158 :
今はどれも苦手かも
子供の時は好きだったんだけど消化器官が弱くなってから食べられなくなった

159 :
揚げだし豆腐 VS 男爵コロッケ VS ちくわの磯辺揚げ

160 :
ハンバーグ

161 :
自家製ハンバーグ

162 :
ハンバーグが最強
牛ひき肉、玉ねぎ、牛乳、パン粉、料理酒(ワイン、みりん、その他でも代用可)
牛と豚の合挽き肉で作ったハンバーグはあまり美味しくなかった。肉汁じゃなくて油ばっか出たw
値は張るけど、牛100%で作ろう

163 :
鶏肉で作ったハンバーグをメンチカツにすればすべて解決だな

164 :
唐揚げ

165 :
今ハンバーグ焼いてる。スーパーで買ってきたやつ。もやしとピーマンと
玉ねぎも一緒に焼いてる(蒸してるとも言う)。楽しみー♪

166 :
ハンバークに決まっている

167 :
普通に家庭で作ると、原価が一番高いのはハンバーグ
唐揚げ→鶏肉¥100/g
(200g→¥200)
豚肉→¥150/g
(200g→¥300)
ハンバーグ
→牛肉→¥300/120g
→豚肉→¥80/80g
(200g→¥380)
特殊なレシピや価格は無視。

168 :
牛豚の合い挽き肉がグラム120円で売ってるよ。

169 :
単位おかしくない?鶏肉100gが一万円になっちゃうよ。

170 :
…釣りですよね?(o^-’)b

171 :
軟骨のから揚げでビール
至福っす

172 :
竜田揚げくらいのサクサク衣の唐揚げを
ケチャップとマヨネーズを混ぜた、
似非バーベキューソースにちょちょっと付けて食すのが至福。

173 :
唐揚げは好きだけれど、竜田揚げは苦手。なぜだろ?

174 :


岡田外務相が降臨中www
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/



175 :
カレーに全部トッピングすればいい

176 :

【外食】広がる格安ハンバーグの輪…
円高で材料安、大都市圏を中心に専門店続々
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/wildplus/1259241665/

177 :
でもハンバーグって最近流行の「煮ハンバーグ」だろ?
あれってうまいのかな?個人的には「丸大ハンバーグ」
みたいなレトルト感があるけど。

178 :
煮込みハンバーグは失敗なく作れるが肉を味わいたい場合は焼きハンバーグだな

179 :
【社会】婚約破棄で職員を懲戒免職 破棄の理由に人権侵害 倉敷市消防局 岡山[091201]
1 :依頼147@夏まっさかり(第九期首席卒業生 スレ立て世界記録保持者)φ ★:2009/12/01(火) 19:37:44 ID:???
◇人権侵害で職員を懲戒免職 倉敷市消防局 結婚の約束破棄
倉敷市消防局は30日、人権侵害の行為があったとして、同日付で水島消防署の
消防士男性(26)=同市=を懲戒免職、父親の児島消防署課長補佐級職員(53)を
停職6カ月と一般職への降格処分にしたと発表した。
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/wildplus/1259663864/l50

180 :
http://www.laviena.co.jp/himeji/diary/2009/02/26/%25E3%2583%258F%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2590%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B0%25EF%25BC%2591.JPG
http://gigazine.jp/img/2008/05/13/tofu_hamburg/001.JPG
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/%400_mall/bastille/cabinet/item/hamburg_subimage.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091030/19/tyoku3/8f/77/j/o0800060010291287027.jpg

181 :
ハンバーグにしてはちょっと細長いけど
こいつはお徳だ!

182 :
挽肉はどういう肉使われてるからわからんからバンバーグだけはない

183 :
自分で塊肉買って挽き肉にすれば良いんじゃね?
俺は成型肉の方が嫌だな

184 :
味噌カツが一番だろ

185 :
僕は海老フライ

186 :
鷄唐揚げねぎポン酢

187 :
トルコライススペシャル
もちろんナポリタン付き

188 :
唐揚げにはレモンが合うがハンバーグととんかつには合わない。

189 :
とんかつにレモン合うだろ

190 :
唐揚げ一択!

191 :
兄ちゃんの手作りハンバーグ

192 :
兄ちゃんは予想外だった

193 :
唐揚げです

194 :
今後どれか一つしか食べられないとすれば
ハンバーグかなあ

195 :
チキンカツはダメ?
とんかつと唐揚げの良いとこ取りなのに。
(´・ω・)ショボーン

196 :
>>195
とんかつと唐揚げのどちらにも中途半端なんじゃ・・・


197 :
みそかつ最強!!

198 :
俺はチキンカツが好き。
でも昨日、新潟のカレー味の唐揚げってのテレビで見たら旨そうだた。

199 :
デミグラスソースと白飯との相性はイマイチ
照り焼きハンバーグは好き

200 :
>デミグラスソースと白飯との相性はイマイチ
ご飯にあうデミグラスソースってのも
作りようでどうとでも

201 :
兄ちゃんの唐揚げもすごくおいしい

202 :
今食べたいのはハンバーグ。
最後の晩餐だったら、とんかつかなあ。

203 :
自分で作るならハンバーグ>とんかつ>唐揚げ
揚げ物メンドクセ(とんかつはフライパンで揚げ焼き)
外食ならとんかつ>ハンバーグ>唐揚げ、
弁当なら唐揚げ>ハンバーグ>とんかつかな
あと外ではおろしポン酢はたのまないな、自宅でやっても大差ない

204 :
>>201
お兄ちゃんのどこの部分?

205 :
兄ちゃんを唐揚げで料理した試合こそが年間最高試合賞

206 :
兄貴ってことは古い食材ってこった

207 :
亀田なら兄貴の方が身が引き締まってて旨そうだがな

208 :
さしづめボコボコにされた内藤は引き裂かれたミンチのハンバーグかな

209 :

ハンバーグ専門店急増中
http://hideyoshi.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1261450320/

210 :
だからハンバーグはご飯もビールも
相性は微妙だって

211 :
そのとおり。

212 :
んなーとたーない

213 :
ハンバーグには絶対ごはん派だあー、とんかつも。
唐揚げは、おにぎりのお供か、酒のつまみ。

214 :
ハンバーグは奥が深いんだ。
から揚げやトンカツと一緒にしないで欲しい。

215 :
このスレ立てた人に確認したいのだが。
「ハンバーグ VS とんかつ VS から揚げ」は、「牛 VS 豚 VS 鶏」と言う
解釈ではなく題名の通り「ハンバーグ VS とんかつ VS から揚げ」でいい
んだよね。

216 :
おまえに確認したいのだが
なぜそんな強引な解釈をわざわざ思いついたんだ?

217 :
唐揚げにエビチリのソースかけて食ったらウマー
ソースが余ったのでご飯にかけて食ったらこれもウマー

218 :
カーチャン手作りのは全部うまいなー

219 :
>>216
料理の仕方を工夫した場合ハンバーグは色々な具材を混ぜる事が出来るから
有利になると思ったから。

220 :
なるほど
チキンカツやエビフライはスレ違いだが
ハンバーグは材料変えてもハンバーグ
だもんな

221 :
>>215
ハンバーグは豚と牛の合挽肉もあるよ。

222 :
ハンバーグが最強だね。

223 :
カロリーから言ったらハンバーグを選ぶ

224 :
カロリーを言い出すなら豆腐ステーキが乱入しそうだ

225 :
今年も今日で終わりだから年越しハンバーグでも食べますか。


226 :

松井秀、江川氏に夫人のことを訊かれ「突っ込みますね」 
妻の手料理は「何でも美味しいです。(特に好きなのは)ハンバーグ」
http://yutori7.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1264404725/

227 :
トンカツが一番好きかな
メシのおかずにも、ビールのツマミにも。
ハンバーグはごはんのおかず。カラアゲは弁当に入ってると嬉しい。
結論 アジフライ最強

228 :
アジフライどっから出てきたんだよ!
同意ww

229 :
>228同意しちゃったw
ハンバーグと唐揚げのセット最強説

230 :
ハンバーグって今、流行だよね。
全部実食!1000円以下激ウマ「ハンバーグ」BEST3を発表
http://hideyoshi.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1266154825/

231 :
最強のローテーション。

232 :
鶏の唐揚げだと他の2品より弱い気がする。
対等なのはチキンソテーやチキン南蛮、照り焼きじゃないか

233 :
3つともステーキにはかなわないよね・・・

234 :
俺は、とんかつ≧ハンバーグ>>>からあげ かな
唐揚げは美味いんだけど店や油や肉や衣によって味の差がありすぎて注文は避けたい

235 :
>>233
ハンバーグ「この戦いにステーキ兄さんが出るまでもないですよ。俺が奴らをシメてやります」

236 :
そこで唐揚げの登場
「鶏なめんな!安くてうまい庶民の味方v(`▽´)v」

237 :
(_,''' ▽ '') どれでもかかってこい!

238 :
>>237
ハンバーグ「お前は生き別れになってた、双子のメンチカツかい?会いたかったよ」

239 :
とんかつ「俺のカロリーを甘くみるとヤケドするぜ!」

240 :
>>239
ハンバーグ「プッ( ´,_ゝ`)、パフェの具がなんか言ってるぞ」
http://doku.sakura.ne.jp/doku/tonkatsupafe.html

241 :
子供「そんな嫌味なハンバーグはきらい。もっとハンバーグさんはやさしいもん」

242 :
ハンバーグ「甘っちょろい事いってんじゃねぇ。おかずは食うか食われるかの世界なんだよ」

243 :
にんじんグラッセ「ハンバーグさんすてき。結婚して!」

244 :
今更だけど唐揚げって食材限定してないよな
ハンバーグもそうだけど

245 :
>>244
ハンバーグ「おい、お前とんかつだろ。」

246 :
牛肉でとんかつつくったらどうなんの?

247 :
>>246
それはトンカツじゃなくてビフカツとか牛(ギュウ)カツって呼ばれてるじゃん

248 :
全て好きなのばかりで困ってしまう@

249 :
どれもおいしいよね

250 :
やっぱり、ローテーションするしかない。

251 :
ハンバーグ焼く時は真ん中に窪み入れるよね

252 :
>>251
窪みを入れるならチーズを入れる方がいい。

253 :
ハンバーグといえば目玉焼きが欠かせない

254 :
おろしポン酢はハンバーグ、とんかつ、唐揚げのどれにも合ってうまい

255 :
ハンバーグってなんで焼くとふくれるんだろ

256 :

【グルメ】ココイチでおなじみ壱番屋、ハンバーグ店「にっくい亭」を出店
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1267145709/

257 :
ハンバーグの中の空気が膨れるんだよ

258 :
jk

259 :
女子高生がかわいい

260 :
ハンバーグ1cm位の薄さにして焼くよ
こうすると膨らまない。

261 :
ハンバーグはひき肉だから、この勝負は不公平じゃね
せめて焼き肉かステーキにすべき
まあ俺は、それでもトンカツを支持するけどね。
昼飯にウマいトンカツを食い、満腹のまま横になって本を読みながらうつらうつら。
これ最強。からあげやハンバーグだとダメだ。なんでかわからん。誰か分析してくれ。

262 :
パン粉が好きなんじゃない?

263 :
ソースが好きなのかも!

264 :
肉の塊好きでは?

265 :
それだw

266 :
唐揚げも肉の塊なんですが。

267 :
普通にとんかつが大好きなんだろ

268 :
それだw

269 :
全部大好きです

270 :
test

271 :
おろしハンバーグ カツ丼 唐揚げカレー

272 :
どれも好きだけど価格によるよな。
人生最後にこの3つの中から選べって言われると困るけどな。
それも、お店で食べるより、母ちゃんの作ったヤツの方が断然好きだったな。
今度のお盆は久しぶりに田舎に帰るか・・・。

273 :
人生最後ならハンバーグ。ジューシーなやつ。

274 :
唐揚げは中津

275 :
俺も手造りハンバーグ

276 :
ハンバーグカレーと味噌カツとみぞれ竜田揚げ…
竜田揚げだな、うん。

277 :
チーズインハンバーグ ロースカツカレー 手羽先のピリ辛揚げ
手羽先でお願いします

278 :
俺は鳥の唐揚げにキッツイ味付けしてあるのは許せない。
下味で塩コショウ酒程度で良い。
だからスーパーに売ってる唐揚げや冷凍の唐揚げはNG。
あと、冷凍のとんかつもNGだな。
やっぱ嫁が作った唐揚げととんかつが一番だわ。
今夜抱いてやろう。

279 :
手ごね肉汁たっぷりジューシーなハンバーグ。デミグラソースで

280 :
死ぬまでに一度松坂牛のレアハンバーグくいてえ・・・

281 :
柔らか揚げたてひれかつ

282 :
孤高のコロッケ

283 :
お前らは何故こんな答えられないスレであそんでんだ
全部一生禁止になったら辛いだろ

284 :
プリプリの肩ロースとんかつ

285 :
>>283
それは勘弁してくれ。
ステーキ、焼き肉禁止よりはるかに辛いぞ。

286 :
チーズとおろしのダブルハンバーグ

287 :
>>286
そのチーズにトマトソースなら最高だな。
オンザライスするとハンパねえ。

288 :
唐揚げは鶏という先入観を抱いていたが
たこやふぐの唐揚げを食って価値観が変った

289 :
>>288 あんこうやおこぜの唐揚げもうまいぜ

290 :
唐揚げは当たりはずれが少ない
とんかつは旨いのと不味いので差がありすぎ
ハンバーグもはずれは少ないが高級なものは凄い
冷凍食品レベル
1.ハンバーグ
2.唐揚げ
3.とんかつ
弁当屋さんレベル
1.唐揚げ
2.とんかつ
3.ハンバーグ
専門店レベル
1.ハンバーグ
2.とんかつ
3.唐揚げ

291 :
ハンバーグの唐揚げや豚肉の唐揚げだったら一石二鳥じゃね?

292 :
一番安く多く美味しく作れるのはだんとつでハンバーグだよね
ほんの100gほどの合挽きにパン粉どっさり水増しでいつも作ってるよ(´・ω・`)
焼きハンバーグだとカスカスになって食べれたものじゃないけど
煮込みハンバーグだと全く違和感なく仕上がる。レトルトハンバーグを本格的にした感じ
両面焼いてウスターソース、ケチャップ、コンソメスープいれてソースがどろどろになるまで煮込む
で最後に火止めてソースにバター混ぜ込んだら店で出せるレベルのクオリティになるよ
しかもちょびっとの肉でおなかいっぱい食べられるさいこう

293 :
あ忘れてたけどビーフシチューの固形ルーのかけらを
ほんのちょい削ってソースに入れると美味しいよ(´・ω・`)

294 :
今食べたいのは揚げたてトンカツ

295 :
ホモ弁で唐揚げ弁当買ってきた!

296 :
弁当で買うなら断然鳥の唐揚げだな。
ハンバーグだと肉団子っぽいし、とんかつだとあの衣が嫌だ。

297 :
今日の愛妻弁当は唐揚げでテンション上がりまくった。
嫁の唐揚げは冷めても1個でご飯1杯はイケる。
テンション上がりまくってた所、一緒にランチしてた女子社員が
「課長の唐揚げおいしそー!その唐揚げと一口ハンバーグ交換しませんか?」
って言うから交換した。
がしかし、その女子社員の手作りハンバーグもご飯2杯はイケそうな位ウマイ!
この子の作る料理はどれもかなりウマイ。嫁には敵わないだろうが、今度唐揚げ
をリクエストした。
好物が同時に食べられて、かなり幸せなひと時だった。

298 :
>>296
まずいのばかり食べてるんじゃないか?

299 :
>>297
最近はそういうゲームが有るんだ。

300 :
コンビニならどれが1番なの?

301 :
コンビニだとからあげくらいしかまともに勝負出来るのはないと思う
トンカツやハンバーグはいつでもあるわけではない

302 :
串カツとおにぎりと黄色いタクアンって神の組み合わせなんだがな。
711のから揚げのレベルを考えると、十分勝負出来そうだが。

303 :
ハンバーグのライヴァルは、メンチカツだろ
やっぱ昭和の漢はメンチだな

304 :
>>303
ハンバーグのあふれ出る肉汁をさっぱりおろしポン酢で食うか、
レモンとマスタードを効かせて生姜風味の効いたメンチを食うか
ひき肉系食いたい時はいつも悩むよ。
どちらも一切れでご飯1杯はイケるな。

305 :
ちなみに俺は、トンカツはカラシと醤油派だ。
最近は「醤油ありません」って店は無いが、10年くらい前は普通にあったな。
無いはずなかろう。
ハンバーグも大抵和風だな。デミやイタリアンはめったに食べない。
けどテリヤキは邪道だと思っている。

306 :
からし醤油で食うからあげも美味い!

307 :
唐揚げはワサビだろ

308 :
唐揚げの漬け汁にわさび入れて作ると美味しいな

309 :
>>307
ほう。ワサビは食ったことないがうまそうだな。
でもからしもいけるぞ

310 :
唐揚げは揚げたてはチョットレモン絞って食べるに限るが、
スーパー等のパックはからしやわさびだな。
あとマヨネーズに唐辛子とか、玉ねぎスライスにマヨネーズ
掛けたりだとか。

311 :
から揚げビールに合うし。
トンカツも捨てがたいけど。

312 :
ビールに合うってんなら唐揚げがダントツだな。
とんかつはご飯何杯でも行けるし、
ハンバーグはハンバーガーも美味いよな。

313 :
ハンバーガー食いたいwマクドとかファーストフードのでなく
本格的なレストランで作ったやつ。

314 :
>>313
ハワイのバーで食ったハンバーガー最高だったなあ。
ボリューム満点でジューシーだった。

315 :
>>314
自分も!ハワイ行った時食べたのが美味かった!

316 :
やっぱアメリカ牛って美味いよな。

317 :
逆にハンバーガーやステーキ以外
おいしいものがない(´・ω・`)

318 :
つ「ホットドッグ」

319 :
牛カツってないよな。

320 :
ビーフカツレツならあるよ

321 :
>>318
アメリカのほとどっく大好き!

322 :
ハンバーグはやわらかいので一番食べやすい

323 :
1.とんかつ
2.からあげ
3.ハンバーグ
だな
1,2位は僅差、どっちが上でもいい
ハンバーグは美味しいけどソースが強すぎて味が単調になる

324 :
>>323
君とは意見が合いそうだ。
ただ、ハンバーグがおろしシソハンバーグだったらさらに混戦だ。

325 :
豚肉をハンバーグ状にした物を唐揚げにすればいいんだよ

326 :
もうさ、不毛な戦いはいいから、メンチカツ優勝で、終わりでいいんじゃない?(棒読み)

327 :
おいしいハンバーグ
おいしいとんかつ
おいしいから揚げ
に順位つけられるかよばかー
スレ主でてこい!!!

328 :
いやチキンカツだ

329 :
俺もチキンかつに一票。
でも本当はコロッケが最強。

330 :
おろしハンバーグだな

331 :
ここにしょうが焼きを加えると順位はどうなる?
俺は1日考えたけど、やはり順位は付けられねえ。

332 :
クリスマスは唐揚げage

333 :
唐揚げ→トンカツ→ハンバーグ

334 :
>>332
クリスマスにトンカツ食った俺

335 :
いつも食べに行くと
カツ丼にするか豚カツ定食にするか迷うんだけど
どっちが正解なの?

336 :
ご飯とキャベツ食べ放題ならトンカツ定食

337 :
>>335
正解なんてな、自分でその時良いと思った事が正解なんだよ。
後で後悔したらそれは次に活かせばいい。それが成長だ。
(俺の名言ブート:俺1976〜)

338 :
トンカツは和食なんだぜ
豆な


339 :
日本食ではあっても和食じゃないけどな

340 :
唐揚げだとご飯いっぱい食える

341 :
それを言ったらとんかつもハンバーグもご飯いっぱい食えるぞ。
とんかつのお替り自由の店は、とんかつの残量とご飯のお替り
を頼むタイミングの駆け引きが面白い。

342 :
牛はまだ試したことないけど豚、羊の唐揚げいけるな
鶏のハンバーグはまずい

343 :
>>341
分かるw
自分なりの黄金比があるんだよな

344 :
ハンバーグランチは、チーズや目玉焼きをトッピングすること
によってグレードアップ出来るが、トンカツ定食はそうはいかない
既に完成体なのだ。これ以上の進化は望めない

345 :
食いに行くならトンカツ
家で食うならハンバーグ
ビールなどのアテにするならからあげ

346 :
こう寒いとから揚げ山盛り食べたくなる

347 :
唐揚げそば食いたい

348 :
>>344
俺的にはチーズや目玉焼きのトッピングはフェアじゃないと思っている。

349 :
から揚げ>ハンバーグ>トンカツ

350 :
唐揚げ:ご飯 蕎麦 うどん
ハンバーグ:ご飯 パスタ カレー
トンカツ:パン ご飯 カレー
唐揚げのカレーも作ってみるか

351 :
順位をつけるとするならば
1位鶏のから揚げ
2位とんかつ(ロース)
3位ハンバーグ
なのだけど、俺が一番好きな食べ物はカツカレーだ。

352 :
唐揚げ

353 :
唐揚げうまー

354 :
唐揚げって…同じ土俵にたつのがおかしいだろw
ハンバーグ>トンカツ>>>>>唐揚げ

355 :
からあげ
とんかつ
ハンバーグ

356 :
から揚げはご飯にチョー合う。完璧だね。さらにビールにもバッチリ合う。
とんかつはご飯にチョー合う。完璧だね。さらに吟醸酒にもバッチリ合う。
ハンバーグはご飯にチョー合う。完璧だね。さらにワインにもバッチリ合う。

357 :
とんかつって日本酒に合う?

358 :
>>357
もちろん

359 :
しかしトンカツで酒を呑む気にはならん
酒飲みだけど、トンカツは白い飯があってこそ

360 :
>>359
池波正太郎のエッセイの一読を勧める。
締めの串カツは俺には無理だ・・・

361 :
豚の唐揚げが一番

362 :
ないない

363 :
アンケートに答えることによって
ポイントを稼げます。
私はこのサイトを参考にしています。
http://ameblo.jp/pointsiteget/


364 :
ハンバーグの具にから揚げの衣とパン粉つけると

365 :
>>364
試したらメンチカツみたいになったw

366 :
とんかつって豚肉のくせになんであんなに旨いの?
http://hatsukari.2ch.sc/test/read.cgi/news/1304319637/l50

367 :
落ちてる

368 :
カアチャンの手作りハンバーグに手作りソースかけて食べるのが一番うまい

369 :
だなー

370 :
夕飯がまさに母親手作りハンバーグだったけれど、アラサーの俺にはいささか重すぎた……
早く結婚でもして、家を出れば喜ばれるんだろうけどねー

371 :
自分で作ったら断トツで唐揚げだな。外食や特にテイクアウトの総菜だと尽く味付けが濃すぎてダメ。たまーにちゃんとした飲食店だと美味しいけど。
てな訳で自作をのぞけば
1、ハンバーグ
2、トンカツ
3、唐揚げ

372 :
自分で作るのが日常なので美味しい順には
から揚げ、ハンバーグ、とんかつになるなあ
から揚げはコツさえ抑えれば店と同様のが簡単に出来るからよいね
ハンバーグは煮込みとかジャンクに徹すれば安い肉でもおいしくなるけど
とんかつはいい肉使わないとどうしてもね(´・ω・`)

373 :
実家の母の味で好きだったのは
唐揚げ>>>とんかつ>>>>>>>>>>>ハンバーグ
自分が好きな店で買ったり外食するのなら
ハンバーグ>とんかつ>>>>>>>>>>>>唐揚げ
自分では、ハンバーグしかつくらない。揚げものしない

374 :
から揚げってマニアックじゃない?なぜ同じハンバーグやトンカツと同じ土台で比べるのか…

375 :
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

376 :
やっぱり心まで豊かにしてくれるこういったハンバーグが旨いのよ
http://www.youtube.com/watch?v=aSpfM9p4y00&feature=fvwrel

377 :
履歴書に書く時困るよね。
一つに絞れないよ。

378 :
とん太

379 :
どれも米を沢山食えるおかず

380 :
>>376
あの時代に8ミリカメラ買えるんだから
かなり恵まれた部類の家庭だな。

381 :
家庭料理だと、トンカツ最強。
ソースとケチャップかけて、茄子の辛子漬け食いたい。

382 :
唐揚げもだけど固い肉とかぶよぶよ肉のトンカツとか最悪じゃん
まあ唐揚げはそんなにハズレ食べた事ないけど

383 :
>>382
肉より揚げ方のほうが影響あると思うけど

384 :
とんかつにポン酢+レモンのうまさに昇天

385 :
どれも美味しいけど自分は
トンカツ>唐揚げ>ハンバーグ

386 :
おまいら串カツも忘れんなよ!

387 :
全部まとめてかかってきやがれっ

388 :
クリスマスは当然唐揚げ

389 :
引き籠もり弁当

390 :
【社説】 「人権救済法案、危険な本質は不変。君が代斉唱が人権侵害だという弁護士会に、外国人が委員になる道残す民主党政治」…産経
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1324285629/
【大阪】 教師「卒業式でどうすればいいのか悩んでいます」 日の丸・君が代を強制するな!弁護士の会が集会開く★
 ttp://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1316353830/l50
大阪府による学校の卒業式で「日の丸・君が代」強制について、「日本国旗を掲げ、国歌
を歌うこと自体が人権侵害だ」と、大阪の弁護士会が集会を開いた。集会では、日本人
が国旗を掲げて、国歌を歌うなどは到底許されない行為だ!朝鮮人同胞への人権侵害
そのものだ。さらに、教育者が率先して日本国旗に拝礼するなどは、朝鮮人への著しい
冒涜(ぼうとく)、人権侵害にあたると訴えた。
【毎日新聞】 「日本人が愛国心を持ち・・・」 これは朝鮮人同胞にとって大変な問題だ!★
http://unkar.org/r/newsplus/1313559180/574-1000
日本人が入学式、卒業式で日本国旗を掲げ、国歌を歌うなどは、朝鮮人同胞にとっては
許せない問題だ!さらに、教育者が率先して日本国旗に拝礼し、子供に国歌を歌わせる
などは、朝鮮人同胞には到底許しがたい大問題だ!と・・・ ・ (毎日新聞 2011/08/17)
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1324285629/
 

391 :
もういいよウジムシ爺

392 :

シュチエーション別にいえば
レストランなら
とんかつ>ハンバーグ>から揚げ
居酒屋なら
から揚げ>ハンバーグ>とんかつ
惣菜
から揚げ>とんかつ>ハンバーグ
弁当
から揚げ>ハンバーグ>とんかつ
自作
から揚げ>ハンバーグ>とんかつ
から揚げが上位を占めるが
外食で 出来立てジューシーなとんかつは
何よりもうまい
よって とんかつ から揚げ ハンバーグ だな

393 :
ごはんお代わり自由と言う観点から行くと、とんかつが一番おかわりするな。

394 :
唐揚げだろ

395 :
ビストロのハンブルグステーキ>専門店のとんかつ>割烹のから揚げ
まあ、どれもうまいジュル

396 :
寒い時はから揚げでパワーを付ける

397 :
作りたての場合
から揚げ>>>とんかつ>ハンバーグ
冷めてる場合
から揚げ>>>ハンバーグ>とんかつ
冷めてから温めなおした場合
ハンバーグ>>>から揚げ>とんかつ

398 :
お母さんの手づくり弁当に入れてもらうなら
唐揚げ>>>>>>>>>>ハンバーグ>>>とんかつ
おにぎり、たまご焼、からあげ、ウインナーが
最高の組み合わせ

399 :
幾つのおじさんだよ

400 :
おばさんです

401 :
半熟にあうのはハンバーグだね

402 :
うまく半熟にするところがかなり難しい

403 :
>>402
料理むいてないよ

404 :
レンジでやれば半熟は簡単さ

405 :
とんかつには塩
20年以上前にザ・シェフで読んでからずっとそうしてる

406 :
グルメだな
安いとんかつにはソースが必要なんだぜ

407 :
>>405
同じきっかけで俺も塩派だw
漫画では塩とレモンだったと思うが、
個人的には塩だけで十分美味い。
ただ>>406の言うように、
安いトンカツの場合にはソースが必要。

408 :
トンカツは、ソースもいいおろししポン酢もいい。
シンプルに醤油もいい。
味噌カツだけは無理だ ごめんよ、名古屋の皆さん

409 :
駅弁に入ってる冷たくなった薄いトンカツに
付属の醤油をチョロッとかけて食べるのが好きだ。
家庭にも外食にもない独特な味がする(ような気がする)
ところで、ハンバーグと唐揚げはめっきり劣勢?

410 :
>>409
こんな過疎スレだぞ
優劣つかんよ

411 :
ダントツでから揚げ続いてとんかつハンバーグはそうでもない

412 :
ハンバーグはごみエサ屋のメニューのイメージ

413 :
ケンタのチキンが一番

414 :
ケンタが正解だろうね

415 :
とんかつ和幸まずくなったね。
昼に食べた和幸はスーパーのとんかつ300円くらいより遥に劣っていた。
安いとんかつ屋に行った気分になってしまった。
価値と値段ではかなりおかわりしないと割に合わないレベルになってしまったね。
こんなまずいもの出すなら、そのうちバカな客もいなくなるよね。

416 :
どれも大好物なんで、甲乙つけられない。

417 :
から揚げって・・・他の二品に比べて格が下すぎるだろw
酒のつまみの軽食って感じ

418 :
メタボ?

419 :
>>417
ハンバーグが格下だろ。
あんな物ガキのおやつ。

420 :
ハンバーグと豚カツは料理名
から揚げは調理法

421 :
唐揚げ
が、今モーレツに食いたい
ところでケンタは唐揚げじゃねーだろ?
唐揚げが食いたい今、ケンタッキーは食いたくない

422 :
小麦粉や片栗粉などをまぶして揚げればみんな唐揚げ
ケンタッキーも唐揚げ

423 :
餃子は仲間ハズレですか?

424 :
ほんじゃ北海道特有のざんぎも唐揚げかよ?
おかしいだろw
ざんぎ知ってるヤツみんなざんぎは唐揚げじゃないって言うぞ?

425 :
ザンギ知ってる人間がアレを唐揚げじゃないと言うんだとしたら、そいつらは唐揚げという物を知らないって事だろ

426 :
とんかつだべ。

427 :
とんかつがうまいのは心身ともに健康な証拠
唐揚げやハンバーグは惰性で食えるけど調子悪い時にとんかつは食えない
あくまでも俺の場合だけど

428 :
ぼくは
とんかつ>からあげ>ハンバーグ
どれもうまいけどね

429 :

ローソンの[鶏から](45円)を1個だけ買った
食べ易いよう小さくして沢山買ってもらいたい
のが狙いなんだろうけど
1個だけ買うのはあまり居ないだろうね
ワイルドだろー

430 :
ケンタッキーもCMみたいな感じなら旨そうだが、実際買ってみると残念な場合が多い。

431 :
から揚げは匂いが一番
食べたらがっかり
ハンバーグも時々裏切られる
とんかつが無難かな

432 :
唐揚ってオッサンのつまみかよwハンバーグやとんかつとは格が下すぎるw

433 :
マルシンハンバーグ35年ぶりに食べた
くえないことはない。
50円なら。

434 :
肉おいしいけど、殺される動物がかわいそうだな。
自分は唐揚げが好きだけど。

435 :
それをいったら魚もかわいそうだよー
今日たべたいのはとんかつ

436 :
コロッケ

437 :
唐揚げ

438 :
ハンバーグ

439 :
ガストの大唐揚げ定食、またやってくれないかな〜。

440 :
無難な所でトンカツかなー。唐揚げは当たりハズレが多いし、ハンバーグはソース次第。

441 :
肉類のやわらかいものということでハンバーグを食べていたが、最近わりとおいしいミートボールを発見。しばらくミートボールを肉類のメインにするかな。

442 :

もうすぐ40歳。どれも大好物!!

443 :
トンカツ食べたらうまかった

444 :
駄洒落か!

445 :
>>442
35過ぎると油ものつらいね
空腹のせいか、揚げ物がむしょうに食べたくなったので和光行ったらそのあと胃もたれ・・・
歳は取りたくないなー

446 :
3品全部が入ったお弁当が食べたい

447 :
めん屋 だるま堂
http://kuboing.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/10/26/20111026.jpg
本家かまどや
http://ikora.tv/usr/oldnorthaustraria/%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%82%84%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%96%A2%E3%81%95%E3%82%93%E5%BC%81%E5%BD%93.JPG
都庁弁当
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1a/6f/turdus_celaenops/folder/23853/img_23853_36903579_2?1345556481
だしまきや
http://www.dashimakiya.jp/wp-content/uploads/2012/09/oudou_bentou.jpg
スーパー玉出
http://masachanss.up.d.seesaa.net/masachanss/image/DSCF5549.JPG

448 :
>>446 に一票。

449 :
唐揚げ好きすぎてヤバイ

450 :
ハンバーグ、トンカツは普通で良いけど
唐揚げは竜田揚げ風がいいなー

451 :
ハンバーグは昔の洋食屋のドミグラスがかかってるのがいい。
ほんとは邪道なんだけど、黒い鉄板の上でジュージューいってるやつ。

452 :
は?
なにが邪道?

453 :
本当は普通の皿で出すものらしいよ。皿を温める手間を惜しんでるんだってさ。
昔のコックさんの本で読んだ。

454 :
熱い鉄板にのせて出すと余熱で肉に余分な火が通ってしまう。
だから本物のレストランでは使わないんだってさ。

455 :
ステーキ屋だと、加熱しすぎを防ぐのに
ハンバーグの下にジャガイモ敷いてたりするね
ジュージュー鉄板、自宅に欲しい

456 :
皿に乗せて出す本格派も
黒い鉄板の上でジュージューいってるのも
それぞれのオイシさだと思うけど

457 :
秋葉原のヨドバシの横だと、アッツアツの鉄板に生の肉のっけて出てくるな
工夫しないとそれでもウエルダンになるのがすげえ
ブラジルスタイルだかなんだか知らんけど口が曲がるほど塩をふるのは何でだろ?

458 :
>>457
それってペッパーランチスタイル

459 :
ハンバーグで邪道とかいうのもどうかと思うぜ
うまけりゃいいじゃん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/3e3b8c0428d3c6abe6259797942c541f.jpg

460 :
うんだから、邪道だろうがあの木枠に鉄板のやつが何故か食欲をそそる。
白い皿に小奇麗に盛られたらハンバーグじゃない!
と言ってみるw

461 :
ハンバーグで有名なつばめグリルも、そういや鉄板でハンバーグ出てくるね
レストランで働いてたときは、その店では皿で出していた

462 :
>>460
そもそもハンバーグに邪道もなにもねえよ

463 :
>>461
結局、皿で出してる店が自分たちの方が正しいって言ってるだけだろ

464 :
さあ。正しいというか、師匠に教えてもらった通りに出してるだけだと思う

465 :
>>464
本当は普通の皿で出すものって本にかいてるんだろ?

466 :
しらねーわ。どこに書いてあんだ

467 :
>>466
お前>>453読んでないの?

468 :
マスター、ハンバーグってのはですね、客の舌をごまかすには一番なんですよ。

469 :
どの本だったか確認したら、資生堂パーラーについて書いた某作家のエッセイだった。
間違ってるとは思わないけど、こだわる必要もないと思う。
ハンバーグってかしこまったフランス料理じゃないんだし。要はうまけりゃいい。
ただ店によって味の良し悪しは結構差があると思う。

470 :
皿を温める手間より鉄板を温める手間のが大きいだろ・・・
皿なんてウォーマーに置いておくだけだぜ

471 :
パンにでもご飯にでもあうのがハンバーグ。
パンにでもご飯にでもあうのがとんかつ。
パンにでもご飯にでもあうのがから揚げ
って感じかな。

472 :
>>471
パンとの相性は下に行くほど下がってるような

473 :
>>472
から揚げはたしかに。
でもカツサンド>ハンパーガーのような気がする。

474 :
>>473
カツサンドとハンパーガーは好みの問題だと思うわ
そっちじゃなくてさ
ハンバーグ注文してパンにするかライスにするか聞かれるのは普通だけど
とんかつだったらそんな事あまり聞かれないと思うんだ
まあどれも相性がいい事自体は事実だからどうでもいいけどな

475 :
 
今日は近くの食堂でからあげカレーを食べて来た
おいしかったが続けて食べたいとは思わない
次はカツカレーを食べてみよう

476 :
トンカツもそうだけど、揚げたてが一番うまいわ
ここ最近は定食屋でトンカツ定食ばかり食ってる
ハンバーグと同じ金額なんだけど、トンカツの方がうめーわ

477 :
ハンバーグは食った後しばらくして、臭い〈おくび〉が逆流してくるからキライ。

478 :
肉はどれもそうなるんじゃ

479 :
自作のものは、ハンバーグが一番むずかしい。

480 :
高級品なら   とんかつ>ハンバーグ>から揚げ
普段食べるのは から揚げ>とんかつ>ハンバーグ
最安品なら ハンバーグ>から揚げ>とんかつ

481 :
鶏肉なら唐揚げよりも照り焼きチキンの方がいいかな。
またはディアボロ風チキンステーキ

482 :
>>480
安物ハンバーグって、混ぜ物に不安が…

483 :
カルディコット博士
「広島、長崎の例からみても5年で白血病の発病ピークを迎えることは分かっている。
その他のガンはそれ以降からだ。私はなぜ医師たちがメディアで声を上げないのか、驚いている。
“Total Blackout(完全な報道管制)”だ」
チェルノブイリ周辺では白血病のピークは7年後に来たが、癌は20年すぎても増加の一途だ。
1986年の事故から平均寿命が確実に低下し、五年後に国(ソ連)が崩壊した。
当時のゴルバチョフ大統領はソ連崩壊は原発事故のせいと明言している。
それから27年経て100%近い子供が病気になっている
チェルノブイリ周辺の住民に、事故から五年後、もっとも激しく現れた症状。
それは@心臓病(ポックリ病) A糖尿病(膵臓破壊) B精神疾患だ。
多くの人が知的劣化を来し認知症が激増。高次脳機能障害に似た人ばかりになった。
異常な精神状態になり家庭崩壊、家庭内暴力が激増した。日本も同じだ
これがチェルノブイリの地元、北ウクライナ地区(日本とほぼ同面積)のデータだ。
被曝によって五年の潜伏期間を経て循環器系障害(心筋梗塞など)が爆発的に激増したことが明瞭に分かる

484 :
それはほかの料理も一緒なんじゃ
油が悪いとか、肉そのものがやばいとか

485 :
ハンバーグだわ
豚はトンテキのが好きだし

486 :
2013/05/28 VS 2012/07/03 VS 2012/07/03

487 :
近所の定食屋のハンバーグ定食さいこう!

488 :
和風ハンバーグが大好きだ

489 :
てす

490 :
ハンバーガーについて語ろう
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/food/1364823801/

491 :
とんかつのトンキ

492 :
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13002040/
とんき 目黒店 ここか?

493 :
【乞食速報】
やよい軒
かつ丼シリーズディスカウントキャンペーン
6月24日(月)【朝10時】〜27日(木)【昼2時】
かつ丼or和風たれかつ丼 630円⇒390円
同うどんセット 790円⇒550円

494 :
焼き肉に敵うものなし

495 :
議論がないスレ

496 :
2012/07/032013/05/282013/07/31 VS 西野亮廣田中直樹 VS 安立直一一根哲也黒木洋富永龍太郎小籔千豊山田洋行

497 :
かまどやの大関さん弁当最高!

498 :
とんかつ一択
豚ロースの美味さはひき肉や鶏肉とは別格
カツオ出汁と醤油が効いた煮カツもいい

499 :
この季節はとんカツを選んじゃうね

500 :
 
500GET

501 :
やるねえ さすがだ

502 :
ハンバーグ=食品偽造
ミンチ肉は食べない

503 :
肉屋で部位を選んで挽いてもらうか、自分で挽けば?

504 :
     ....$$$$$ <ハンバーグをいただこう
   /$$$$$$$$     ∧∧    ∧∧
  /::::::::$$$$$$$    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~

505 :
ランディバーグとキムカツとケンタッキーフライドチキン

506 :
https://www.youtube.com/watch?v=wrBrs2GhnC0

507 :
揚げたての唐揚げ
カツ丼
お母さんの作ったハンバーグ
うーん、どれも甲乙つけがたい

508 :
いやそこまで書くならわかりやすく書いてあるとこ貼ろうよ
https://sites.google.com/site/donkihoutei/

509 :
>>508
ロケミツで稲垣早紀が食ったタルタルステーキは不味そうだったな。

510 :
>>508
当たり前すぎて書かねーんだよ禿

511 :
>>510
タルタルステーキ起源じゃないって話もあるんだよ。

512 :
>>511
例えば?

513 :
人気の無い定食屋が苦し紛れに「わんぱくセット」とかいってハンバーグ、
トンカツ、から揚げのセットランチをメニューに加えていた。
1回食べたけど後味が悪くてもう1度と行かない・・・

514 :
俺の場合
手間が掛かる
ハンバーグ>とんかつ>から揚げ
一般的な100gあたり価格
とんかつ(国産ロース)>から揚げ>(国産もも)>ハンバーグ(牛豚合い挽き)
好み
から揚げ>とんかつ>ハンバーグ
   僅差
年間消費量
から揚げ>とんかつ>ハンバーグ

515 :
火を通すときの難度からいえば、
とんかつが圧倒的に難しい

516 :
一生食べられなくなるとして
一番辛いのはから揚げだな〜
ハンバーグやとんかつなら忘れられるけど
から揚げは命にかかわる

517 :
ハンバーグ定食が好き

518 :
自宅で作ると服が油臭くなるのが難点だね
揚げ物は油どの程度(何回)まで使う?
10回以上は使うけどね
店でも使い込んで古いのと替えたばかりで新しいのとでは衣の臭いでわかるね

519 :
マルシンハンバーグ食べたい…

520 :
鶏唐揚は時々食べたい(昨日食べた)
とんかつとハンバーグは一年に一度ずつくらいでいい

521 :
昨日 保土ヶ谷のハングリータイガーでハンバーグ食べた
近所に住んでた子供の頃に 家族で初めて食べたときの感動は忘れられない
人それぞれ色んな食べ物の思いであるだろうけれど 自分にはソウルフードと言えばコレかな

522 :
ハンバーグでソウルフードは母ちゃんが作ったやつだな〜

523 :
昨日もハンバーグ作ったがちょっとパサついてしまった・・・
やはり技術介入がある
から揚げが一番簡単

524 :
焼く前のピーマンの肉詰めが近所に売ってるんだよ
あれを弱火で焼いてケチャップかけて食べたい ハンバーグより少し強い

525 :
あーせっくるしてえな♪

526 :
ハンバーグのソース作るならキューピーのデミグラスが美味かった

527 :
富永龍太郎安立直一一根哲也黒木洋山田洋行宮原一樹綾乃彩下山ありさ
濱田資文小池直道
2014/05/24>2014/09/15>2014/08/13

528 :
ハンバーグとから揚げととんかつの三位一体定食がある

529 :
エビフライはどこに行ったんだ?

530 :
目黒なら大宝が良いね。肉質モチモチ。

531 :
マクドナルドのビッグマックは美味いよ。

532 :
横浜にあるマクドナルドのれんのだす クォーターパウンダー・チーズが美味い。

533 :
>>1

君は早死にする

534 :
ハンバーグやとんかつはチーズインってあるけど
唐揚げにあるかな?

535 :
チキンカツにチーズならよく見るが唐揚げにチーズは食ったことないな

ささみのチーズフライとか旨いんだよね
ちなみにハンバーグにチーズ入ってるのは食ったことがない

536 :
ハンバーグの肉はペットフード用に使えない肉を流用してるって知ってた

537 :
>>1
心筋梗塞と脳卒中には気を付けて

538 :
全部俺の行くカレー屋には全部トッピングメニューに入っている


だからカツハンバーグから揚げカレーだってある

539 :
>>534
チーズインではないがチーズから揚げはたまに行く総菜屋で売ってるな。
衣にパルメザンチーズ混ぜたとかその程度だろうと思うけど。

540 :
>>535
ササミチーズカツ懐かしいわ
高校の学食で毎日のように食ってたなあ

541 :
>>539
衣にか
珍しいね
ローソンのからあげくんレッドしか買わんから分からんのんやけどチーズ味は中にチーズ入ってんのかな
>>540
羨ましい
学食なんて三年間で1度しか使わさせてもらえなかったわ
ささみカツって、ささみ1本を開いて伸ばしてる?

542 :
ハンバーグはナツメグの有無で全然違う

543 :
Fried chicken using many garlics♪ 
ニンニクまみれの鶏の唐揚げ♪
https://www.youtube.com/watch?v=SAaoIPvvJ9Q

544 :
探偵ナイトスクープ やみつき唐揚げの秘密
https://www.youtube.com/watch?v=Wk3-44Co3u8

545 :
【限界】大量の唐揚げを乱れ食い!
https://www.youtube.com/watch?v=ryqldSnwFds

546 :
からあげくんはチーズin

547 :
チーズはトロっとしてるの?
自分はレッド

548 :
温かいうちはね

549 :
買ってすぐ食べないからチーズは不向きっぽい

550 :
豚カツ選択します

551 :
ハンバーグはレトルトパック、から揚げは冷凍で手軽に食えるのに
とんかつはそういうの無いね

552 :
>>551
https://www.ffa.ajinomoto.com/products/detail/id/60
https://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product.php?j=4902165542714
http://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/frozen/fly/16418/

553 :
三つとも食べたいー

554 :
どれも好物

555 :
当たりはずれが少ないのは唐揚げかな。
大抵どこの店でもうまい。最高。

ハンバーグはホロホロとした肉の食感に肉汁がたっぷり。これはもう最強にうまいが、安いつくね食ってるみたいなゼラチン質でプルンプルンの食感やつは最悪。
あんなのハンバーグじゃねえ。

トンカツは胸はずむほど大好きだ。厚めの肉にバランスのよい衣のつき具合で上手にあげてるのは何にも代えがたい美味。
衣が異常に分厚いのは本当にクソまずい。そういう店に限って油も悪い。分厚い衣が悪い油をたっぷり吸ってる悪循環。
なめんなくそが

556 :
>>555
ちょっと前に○ニーズの一番安い日替わりランチのハンバーグ食ったらびっくり。
ほとんど脂の味しかしない超まずだったな。

557 :
サン○ーサンのハンバーグも強烈

ハンバーグのタネにケチャップと迷うを少し入れて捏ねるのが好きだな
ナツメグはたっぷり

558 :
和風のハンバーグをポン酢で食いたい

559 :
3つとも弁当屋の肉系メニューの定番中の定番!

560 :
ハンバーグはモンゴルが起源らしい

561 :
朝はハンバーグ 昼はとんかつ 夜はから揚げ 深夜の夜食はホルモン焼き

562 :
豊前と豊後にまたがる奥耶馬渓の『秘境から揚げ』

563 :
唐揚げにケチャップ、マヨネーズ、からし

ビールのつまみに最強

564 :
>>558

和風ハンバーグいい

565 :
びっくりドンキー好きな人ー?

566 :
黒豚のとんかつは名古屋風に味噌に限る

567 :
とんかつハンバーグ唐揚げ定食

568 :
ローソン開発のサラメシでやってたな

569 :
3つ入った弁当の開発

570 :


571 :
ローソンが新しい弁当の開発研究してるところをサラメシが撮影

572 :
とんかつ

573 :
http://netalee.com/wp-content/uploads/2014/07/img_01.jpg

574 :
http://www.hokkahokka-tei.jp/menu/001/001_okazutorio_bagu/

575 :
結構するもんだな

576 :
http://tomakui.up.n.seesaa.net/tomakui/image/DSC01547-5f640.jpg?d=a0

577 :
http://b0.img.mobypicture.com/0c82ba13b9b71028410c3eeeb3943695_view.jpg

578 :
不味そう
貼るならもう少し何か無いのかな

579 :
たいしたことない画像ウンザリ

580 :
ハンバーグは4週連続で作ってたらさすがに飽きてきたな
厚めのとんかつが喰いたい

581 :
糞つまらん画像

582 :
何でうざがられてるの分からないのかな

583 :
貼らない善より貼る偽善

584 :
さすがにそれはないだろうけど

585 :
つまんないなら貼るな

586 :
せっかく貼るんだったら
せめてこれくらいの画像を貼れョ



http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bbshinstp/20151012/20151012182823.jpg

587 :
餃子カタツムリの貝取られた奴みたいWW
ナメクジではない

588 :
>>586
グロ閲覧注意!

589 :
これはちょっとね

590 :
ゲボゲボ😓🎶§゜)))彡
(Q )☖) (゜))<< ><

591 :
http://image.taspy.jp/article/original/2698.jpg

592 :
>>586

キムチがプレートに載っているのが零点

593 :
https://rank.cd-cdn.com/image/upload/w_690,h_600,c_limit,q_90/rankingshare-a864a8201f9311e4a7a406f78209233fdc210f024ab33524ec.jpg

594 :
とんかつ・ハンバーグ定食

595 :
唐揚げとハンバーグのセットはよくある

596 :
ガーリックチキン

597 :
http://funakitei.xsrv.jp/swfu/d/s_004.JPG

598 :
ザンギ見たい

599 :
>>598
http://www.famitsu.com/images/000/099/395/56c174c71705b.jpg

600 :
美味しそうな肉質と色に仕上がってるやん

601 :
唐揚げ定食780円

602 :
唐揚げ食うとしゃくれるのかな
唐揚げ好きしゃくればかり

603 :
昼はあんかけとんかつ定食の大盛だった

604 :
今日は用事があって役所食堂で昼メシをハンバーク定食にした
初めて入る所はハンバーク定食が無難

605 :
http://www.kanoya.in/wp-content/uploads/2012/11/taketei1.jpg

606 :
日替わり定食の目玉といえば当然ハンバーグです

607 :
>>605
グロ注意

608 :
ハンバーグのうまい店はほかの料理もうまい
唐揚げかとんかつのうまい店はほかの料理がまずい

609 :
とんからバーグ定食

610 :
いいな

611 :
三位一体御膳

612 :
http://image.taspy.jp/article/original/28093.jpg

613 :
>>612
グロ注意

614 :
てりやきハンバーグが食べたい

615 :
弁当屋の定番3兄弟

616 :
http://pu-3.com/manpuku/wp-content/uploads/20120627145947b5f.jpg

617 :
>>616
グロ注意

618 :
http://prtimes.jp/i/7505/180/origin/d7505-180-148703-0.jpg

619 :
とんかつよりカツ丼のほうが・・・

620 :
>>618
グロ注意

621 :
たて20cmとよこ14cmのオーバルの和牛ハンバーグを今日の昼食った

622 :
http://will-mall.jp/img_sys/product/11040.jpg

623 :
http://file.wakagourmet.blog.shinobi.jp/Img/1250514054/

624 :
>>622
グロ注意

625 :
>>623
グロ注意

626 :
http://image.taspy.jp/item/image/normal/188672.jpg?time=

627 :
>>642
つまらない

628 :
未来から来た人ですか?

629 :
>>626
グロ注意

630 :
http://nishimaizuru.com/w/wp-content/uploads/2014/03/c48a7dd3.jpg

631 :
フレック洋食亭みたいだな

632 :
>>630
グロ注意

633 :
とんかつ・ハンバーグ定食

634 :
http://find-travel.cdn-dena.com/picture/articlebody/116477

635 :
>>634
グロ注意

636 :
>>635
あんたもヒマだね

637 :
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/52206/640x640_rect_52206995.jpg

638 :
オススメ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01L7EF7M8

639 :
>>637
グロ注意

640 :
ハンバーグとんかつ定食でおなかがいっぱい

641 :
https://pbs.twimg.com/profile_images/662764277795676160/FVUHAUlq.jpg

642 :
>>641
グロ注意

643 :
あさはハンバーグ定食
ひるはとんかつ定食
よるはから揚げ定食

644 :
https://static.retrip.jp/article/19884/images/1988401be9612-0e83-4b06-8dec-719dd4d639b8_l.jpg

645 :
>>644
グロ注意

646 :
https://static.retrip.jp/article/54832/images/548324824d7a3-cd39-4013-a51f-a70a4633b668_m.jpg

647 :
https://i.ytimg.com/vi/PdmcU5OrM6Y/hqdefault.jpg

648 :
http://www.royalhost.jp/menu/images/grand/R_00493etori.jpg

649 :
http://www.a-misono.com/jpg/menu/m4/DSC_0050.jpg

650 :
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/41374/41374036.jpg

651 :
2016/09/252016/09/272016/09/202016/09/152016/09/112016/09/08
1983/07/031969/09/151980/12/081941/08/131973/06/181965/07/311989/08/161985/04/231930/12/061942/04/171955/07/011986/04/221988/09/181989/03/241987/04/101990/04/211990/09/041989/04/271991/03/051981/12/101986/07/031986/04/061990/09/251973/10/22
富永龍太郎安立直一一根哲也田中実一綾乃彩加藤綾子1960/04/14

652 :
http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/02/carp-source5.jpg

653 :
http://kakunosh.in/shop/item/kakunoshin/picture/goods/3_1.jpg

654 :
http://kakunosh.in/shop/item/kakunoshin/picture/goods/3_1.jpg

655 :
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2016/06/toriro5.jpg?w=580&h=407

656 :
ハンバーグ とんかつ から揚げ の三位一体弁当

657 :
鶏の唐揚げが一番飽きないな、調理のバリエーションも多いし
めんつゆ、大根おろし使ってみぞれ煮とかスパイス使ってフライドチキンとか

658 :
>>657
チキン南蛮風とか甘辛タレかけたのもうまい

659 :
とんかつだな

660 :
味噌カツ弁当

661 :
味噌カツでらうみゃあ

662 :
https://gokuniku.com/public/images/shop/my/photo.jpg

663 :
>>637


いいね

664 :
唐揚げ(チキンカツとかも)は大好きだが、今日はコープのとんかつ弁当食べる機会があって美味しく平らげた。。たまにはとんかつ屋でがっつりとかもいいかなあと思ったよ。

665 :
こんばんは唐揚げにした

666 :
サーモンフライ、白身フライ、野菜の天ぷらが好き

667 :
>>618

そのハンバーグ好き

668 :
和風ハンバーグ

669 :
http://alexandrite222.com/wp-content/uploads/2016/05/160524_122705.jpg

670 :
朝昼晩で食い分ける

671 :
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

672 :
オウム真理教に殺された坂本堤弁護士が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人たちだった。

そのうちの5世帯が創価学会員。
神奈川県警は失踪事件当初、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に当時の城内康光県警本部長のR疑惑や
生活安全課幹部がノミ屋を張っていた疑惑が突然次々と出始め、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始め、自民党の実質的な党首となって
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもまだいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、この頃から俺達の国はもうおかしかった。

673 :
ハンバーグ!!

674 :
@ 韓国チキン専門店「グッネチキン」新大久保にオープン 「日本全国に展開したい」
  http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1488174185/
A 韓国大手フランチャイズグッネチキン、新大久保に日本初の一号店を開店
  http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488162245/
B 韓国チキン専門店 「グッネチキン」 新大久保に日本1号店
  2. http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1488173091/
  1. http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1488160581/
C 韓国チキン専門店「グッネチキン」 新大久保に日本1号店 
  マッコリを使ったカクテルなどアルコールメニューも充実
  http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1488185927

675 :
韓国料理不用

676 :
チェーン展開が急激だな

677 :
トンカツ弁当

678 :
iine

679 :
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bbshinstp/20151012/20151012182813.jpg

680 :
https://www.cocos-jpn.co.jp/menu_images/bhb180.jpg

681 :
たこ焼きvs牛丼

682 :
たこ焼きに一票

683 :
>>1その中ならからあげ一択

684 :
揚げたてのから揚げまいう〜

685 :
毎日毎日大量に拾い画像貼りながら
三宅智子がーとかテレビの感想とか言ってて本気でキモい

韓国人のお前はどうすればここまで狂えるんだ?

686 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/17126677_419440721730595_6766156650505043968_n.jpg

687 :
ハンバーグもおろしポン酢だといくらでもいけるな

688 :
https://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/34951/34951188.jpg

689 :
http://blog.tenseihonpo.com/wp-content/uploads/2011/12/febf85deaad5b3ceb20fbf64227fae6b.jpg

690 :
http://i.imgur.com/4mbEf6I.jpg

691 :
>>679
超、ウマソー! とか思ってしまう。

692 :
http://i.imgur.com/LA3mI.jpg

693 :
ソースがすごく良さそう

694 :
かまどやの大関さん弁当

695 :
http://www.ssv-bergheim.com/?p=832

696 :
https://favorite-kitchen.jp/shop/wp-content/uploads/recipie40.png

697 :
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=J4cSgEmRre0

698 :
ガストのハンバーグ美味しいね

699 :
洋風ツインハンバーグがいいぞw

700 :
圧倒的にハンバーグ注文するしょ

701 :
https://i.imgur.com/rTbsICp.jpg

702 :
味噌カツハンバーグ定食

703 :
北海道のどこか忘れたが3つとも入ったハンとんカラ定食があるらしい

704 :
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48966

705 :
https://www.bob-an.com/recipes/img/jpg_large/01150.jpg

706 :
スエヒロ館のハンバーグの勝利。http://maeda-gourmet.jp/2017/08/07/suehirokan/

707 :
https://imgfp.hotp.jp/IMGH/00/81/P016500081/P016500081_480.jpg

708 :
強烈なハン・トン・カラ定食

709 :
唐揚げは醤油ベース

710 :
和風ハンバーグはオイスターポン酢

711 :
ハンバーグは社食の人気ランチだな

712 :
唐揚げが1番好きだけど
まずいとうまいの差がありすぎる

713 :
ハンバーグにコロモを付けたハンかつ

714 :
つまりメンチカツ最強だな

715 :
在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺

http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/sisou/1294313255/

●必読●

黒い山葡萄原人説・・・・・韓国人の遺伝子は、普通の人間とは950万箇所も異なっていた
https://ameblo.jp/kujirin2014/entry-12226965690.html

東日本大震災を大喜びする○○人
https://www.youtube.com/watch?v=VnHME_X2uFU


在日 帰化韓国朝鮮人が多すぎ 
昨今、凶悪犯罪、キレる馬鹿者の急増もそれが大きな要因
これぞまさしく日本の真の悲劇を生んでいる

716 :
やっちまったなあ 反日枝野w       やっぱり 潜在意識は隠せないのか

立憲民主党 枝野代表 「心からお祝い申し上げます」

https://www.youtube.com/watch?v=XGAQe38CUQ4
http://www.yukawanet.com/archives/5322954.html



騙されるな!  【枝野幸男の正体】

安倍総理が暴露した民主党枝野幸男と極左暴力集団革マル
https://youtu.be/YeJXhaWedOs

【枝野幸男】は極左過激派【革マル派】とお友達!
https://youtu.be/NuPCmv_6P-I

717 :
「ハンバーグ」、「とんかつ」 はたまた 「から揚げ」 に食べ飽きた人は
九州の 「阿蘇あか牛ハンバーガー」 を食べるとよろしいですよ。
天然放牧でヘルシーだから、食べれば食べるほど、好きになります。
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1503843262/236

718 :
ハンとんカラ定食

719 :
今日の昼は月間対象のハンバーグにする

720 :
唐揚げが一番手軽

721 :
http://blog-imgs-96.fc2.com/m/i/k/mikari3562/201609101.jpg

722 :
どれも最強だから一度に食べられたら幸せ満タン

723 :
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1007424431/

724 :
藤井六段、昼食は和牛100%ハンバーグ(1000円) [965753304]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1522901657/

725 :
http://www.tokiwa-portal.com/img/usr/lp/r1070/sp/bn1-5.jpg

726 :
ブロンコビリーファンです

727 :
日本食研のからあげ作りとハンバーグ作りは最高じゃい

728 :
唐揚げが最高

729 :2018/06/19
北関東フライングガーデンのハンバーグ

食でも、北海道って神奈川県に負けてんじゃん
上野とんカス平兵衛の奇行5カス目
【啜る】食べ物を口の中に入れるとき吸い込むヤツって何なの2【雑音】
(;`・ω・) チャーハン王子
[鳥インフルエンザ]卵いじって風邪ぎみの人!!
フリーター一人暮らしで中国製避けられるか?
カレーって体に悪そうなんだけど
♪♪♪食すると絶好調になれる食べ物1
豆腐📛総合スレ😄5丁目
ホッケの煮付けについて語り合うスレ
--------------------
     サーフボード自作したいお    
【韓国】 日本の天皇へ謝罪を要求する活動広まる…政治的指導者だと勘違い、歪んだ歴史認識 [02/28]
【悲報】千葉大学さん、就職最悪でコスパ最悪なのがバレるw受験生は考え直せ!w
艦これ愚痴スレ Part1803
ガールズ&パンツァーのムラカミに降伏するスレ
<昭和産スーパー系作品>について語るスレ V
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 58522
【IT】Microsoft、新しいExcel関数「XLOOKUP」を発表 〜「VLOOKUP」や「HLOOKUP」の後継
【増税直前】広島のスロ事情67【没落寸前】
雑談 なにわの黒豹、服部平次
パドック予想でルメールの年収を越えます
日本人はなぜ日本人なのか? 四
安藤製靴 31箱目
【関西】エクシオ 建築士 岸本晃 山本充 黒眼鏡【人気No1】
【即レス】書き込み数毎日1位の無職パヨク・朝鮮人監視スレ4【無職引きこもり】
[ID無] 藤井聡太七段 応援スレ 38
また騙されて温泉へ連れ込まれたようですね
仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 93
【脆弱性】7pay、攻撃にメルアドすら必要なし 連番のID(n桁の整数)を総当たりする→APIがトークン返す→犯人ログイン可能 ★2
【生徒→先生】教師と生徒の恋44【先生→生徒】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼