TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
▲ お に ぎ り ▲
牛肉>豚肉>鶏肉>魚肉赤身>魚肉白身
【下品】麺類をすするのはやめよう! part4【日本の恥】
牛の死体、豚の死体、鶏の死体、一番美味しいのは?
【イタリアン】PIZZA PASTA総合スレ
大阪グルメ 略して「阪グル」を語るスレ
麺類はズルズル言わせて食べたほうがおいしいね part3
埼玉人の食生活
コロッケ大好き!
牛肉>豚肉>鶏肉>魚肉赤身>魚肉白身

ホッケの煮付けについて語り合うスレ


1 :2008/11/10 〜 最終レス :2017/06/29
【政治】麻生首相「ホッケの煮付けとか…」→大島国対委員長「ホッケに煮付けはありません」 庶民感覚の薄さ露呈
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1226316832/
ホッケは刺身も旨いぞ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) マジかよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

2 :
大阪の飯は最高や!

3 :
べつにホッケを煮て食ってもええんちゃうの?

4 :
ホッケ食ったこともない大金持ちがワープア問題解決できんのかよw
なにこの国wwww

5 :
つーか、煮付けにもするよな?>ホッケ

6 :
まあ普通にするよな
最近は生のホッケを取り寄せる居酒屋とかもよくみかけるよね

7 :
生のホッケに白ワインは合わない。

8 :
スレタイに惹かれてきたらなんてオチなんだよ…orz
聞いたことないよ…ホッケ煮付け…見たこともないよ

9 :
こんなこと言ってるから自民は嫌われる

10 :
この国はもうだめだ

11 :
ホッケは焼くものだという固定観念から離れられないのか。

12 :
秋葉人気取り作戦もこの発言で水の泡

13 :
煮付けにすることもあるのか
煮付けにして食べたことはまだ無いな
脂が多い魚だし、普通に焼いたほうがうまいとは思うけど
煮付けにしたらうまい?

14 :
くだらん話だ

15 :
ニュース板は麻生信者のヲタどもが騒いでて笑えるぞw
必死に探してきて「ほら有ったぞ!店で出してる」ってw
あんなもん普通店で出ない。

16 :
フライ、天ぷらもイケるけど肉厚で火の通りが悪いから一口大に切り分けてから揚げた方が上手くいく
煮付けは鰈の煮付けと同じ感じにしてもあんまり美味くはないな
生姜多めにした味噌煮か醤油ベースなら梅肉を加えるか柑橘系を足した方が無難だな

17 :
ホッケの煮付け食ってみたい

18 :
マスコミ「昨日のホッケの記事はホッケは焼くしかないと発言した大島国対委員長を批判したものです」
って感じで開き直りそうだな。

19 :
ホッケ開きが一番美味いだろ。居酒屋では必ず注文する。

20 :
ほっけのフライもあるよね
ないと言い切った議員は庶民感覚が無さ過ぎる

21 :
>>20
おいしいよね

22 :
あるある言ったら何でもあるだろ
店で普通に出てるかどうかって話なんじゃねーの

23 :
煮るなり焼くなり好きにしろ

24 :
まあフライでも煮つけでも一般的でないものを挙げると
「ああ庶民感覚ないなぁ」と国民に言われる。
失言には違いないわ。

25 :
ホッケの開きって日本全国で食べられてるの?

26 :
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  ホッケには煮付けが無い・・・        
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    そんなふうに考えていた時期が 
       Y { r=、__ ` j ハ─       俺にもありました・・・
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ      
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
http://www.sp-tokyu.co.jp/ryoriback/200007/ryori570.html


27 :
_ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  このホッケを煮付けたのは誰だ! 
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')    
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

28 :
ホッケは ちょっとにおいもあるし
身が固めだし かなり大きいし
煮ほぐれる白身魚とちょっと違うよね
かれいだと鍋にちょうど入るくらいだし落としぶたして煮るのにいいし
居酒屋でホッケというとちょっといい感じに聞こえるけど
脂身の多い豚肉みたいなイメージで 安くて大きくて
またホッケかよみたいな 家庭料理で 
お金ないからホッケねみたいな もうホッケは見たくないよみたいな
きっと北海道の人はゲンナリしたに違いない>ホッケの煮つけ
ホタテとか鮭とかホッケとかわかめとか うじゃうじゃ安い食べ物@北海道

29 :
庶民感覚はねーよ
端から分かってる事を
何を今更…
「遅すぎる」という言葉がぴったりだな…

30 :
1 早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★ 2008/11/11(火) 03:07:02 ID:???0
 自民党の大島国対委員長が10日、党役員会で麻生首相に対し
「ホッケは焼くしかない」と述べ、煮付けの存在を強く否定したが、
中堅スーパー・札幌東急ストア(本社・白石区)が煮付けのレシピを発表していることが
11日明らかになった。今後、大島氏の責任問題に発展する可能性は、、、、まずないだろう。
(ブルーベリーうどん)
ソース:ホッケの煮付け
http://www.sp-tokyu.co.jp/ryoriback/200007/ryori570.html
■材料(4人分)  179kcal/1人分
ホッケ(生) 2尾
酒 大さじ2
生しょうが 1かけ
にんじん 1/2本
たけのこ 100g
ししとう 8本
A: 水 2カップ  砂糖 大さじ3 1/2  しょうゆ 大さじ4  酒 大さじ1 みりん 大さじ3

■作り方
ホッケは頭と腹ワタを除いて2枚おろしにして、長さを半分にし、酒をふりかけます。
生しょうがは皮をむいて千切り、ししとうは縦に切り込みを入れます。
にんじん、たけのこは厚さ5mmの半月切りにします。
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したところへ1を並べ、その上に生しょうがを散らして4〜5分煮込みます。途中にんじん、たけのこを加え、味がしみ込むまで煮て最後にししとうを入れて一煮立ちさせます。


【速報】「ホッケの煮付け」は存在した
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1226340422/

31 :
上品に煮たらまずい
砂糖と醤油で濃いめに煮たら下品にうまい

32 :
まあ批判されることは普通の人間ならわかる。
こんな頓珍漢な事を言うのはやはり普通じゃないぼんぼんだから。

33 :
焼いた

34 :
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   「ホッケの煮付け」の勘違いも恥じる必要はない。
    |      |r┬-|    |    要は知らないことは率直に学ぶこと。
     \     `ー'´   /    過ちて改めざる、これを過ちという。
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \      ・・・クスクスw
    / (●)  (●)    \    ・・・シラネーノw
    |   (__人__)    u.   | 
     \ u.` ⌒´      /   
    ノ            \
  /´               ヽ
・・カワイソw   ____
       /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \   
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

35 :
「ホッケは焼くしかない」だと?
大島よ、かわいそうに年のせいで想像力も衰え感性も鈍ったな。

36 :
フライにしました><

37 :
 

38 :
クスクス
 
  クスクス

39 :
ホッケの煮付けを新商品にして
どっかのスーパーが
売り出せばヒットするぜ!
幻の料理wwww

40 :
煮付けにしといて出荷すれば本州にも出回るよね。

41 :
魚師の料理で刺身もあるよ ホント BYスーパーの店員

42 :
ガキの頃に、ホッケは不味いから干物にしないと食えないって聞いたけどな。
時代が変わって、味覚とか輸送技術とか色々変わったんだろうな。

43 :
名前がカッコイイ
ドイツの戦闘機みたいだから
なのでいつも注文する

44 :
煮付けとかどうでもいいけど、
ホッケを旨いとかいう奴の味覚は疑うよな。
居酒屋とかで必ず頼む奴がいるけど、食生活の貧困さが伺えて萎える。
何年かに一度くらい北海道土産とかでもらって食卓に上るときがあるけど、
家族全員が口を揃えて「ホント美味しくないね、ホッケって」といいながら
もらい物だからと無理やり食べてる。

45 :
時期によって身がバサバサしてたり、脂が乗ってたりすんだよ
脂の乗ったホッケは濃く味付けして煮る。
さっと干して焼いても美味い。
バサバサのは焼いても煮ても美味くないからフライにして食う

46 :
ホッケはたいてい干物でご飯のオカズ、酒の肴のパターンが多いと思う。
でも昔、友達で、その子の父さんが釣が趣味とかいう家があって、そいつ
ん家に泊まったら、その晩、ご飯のオカズにホッケの湯煮とかいうのが
食卓に上がった。まあ普通に美味しかったけど、やっぱりホッケは干した
ヤツを焼いてが〜一番うまい!!

47 :
回転すしでホッケ寿司が回ってた

48 :
>>47
珍しくない?!!初めて聞いたよ。珍味か?
食べてみた?

49 :
>>48
食べたよ。でもホッケは干して焼いたものの方が好きだな

50 :
>>49
言えてる!で、ホッケのお寿司、クセとかなかった?

51 :
>>50 クセはそんなに感じなかったな。でも、酢飯には合わないと思った。

52 :
【神奈川】前代未聞! 三浦市の浅瀬にホッケ ホタルイカやスケソウダラも
http://orz.p/-/mamono.2ch.sc/newsplus/1235105837/
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1235105837/

53 :
ホッケのあの独特の臭いはアンモニア臭だっけ?
脂乗った干したヤツは好きです

54 :
【論説】 「『小沢氏秘書逮捕、国策捜査だ!』とテレビで批判する識者や民主党は、田中元首相らの名誉回復図ってみては」…産経新聞
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1237944708/
18 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 10:40:15 ID:CcLhFhIWO
   【麻生と小沢を比較すると】
(麻生)
漢字が読めない、ホッケ料理を知らない、バーによく通う、カップ麺の値段を百円ほど間違った
(略)
109 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:06:43 ID:+qMtKoAUO
>>18
ホッケの煮付けは実在したぞ
241 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:32:22 ID:8YPr3qt30
>>18
ほっけの煮付けは、あるよ…w
カップ麺も高級なやつは400円台のもある…w
255 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:35:15 ID:xxdbLU/30
>>109
え、ホッケの煮付けって普通にあるよ
マスゴミさん無いっていってたの?
263 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:36:24 ID:8YPr3qt30
>>255
アホな民主党議員もねw

55 :
272 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:38:09 ID:lr99lIki0
>>255
嘘でもなんでも言い張れば勝てると思ってる底辺ウヨ発見wwwww
280 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:39:02 ID:xxdbLU/30
>>263
それは酷いw
新鮮なの煮付けたらけっこう美味いのに
289 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:40:28 ID:tQlsW4R80
>>272
馬鹿じゃん。生のホッケしか売ってない本場の人がわざわざホッケを開きにして干すのかよ。
ありえない。
産地ではホッケは煮つけでしか食べられません。
293 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:40:46 ID:5IGcWoDK0
>>263
試しに「舌平目の煮付けって美味いよね」って聞いてみたら、
「舌平目はムニエルで、煮付けはないw」って引っかかるかもよっ
298 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:41:49 ID:8YPr3qt30
>>272
ニヤニヤw
299 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:41:52 ID:lr99lIki0
>>289
  産地では?wwwww   ほんとバカだなおまえら底辺ウヨwwww

56 :
300 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:42:08 ID:hKXrOmWbO
>>289
1尾80円で買ったホッケフライ美味しいです。
301 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:42:36 ID:CVgWIQNI0
>>255
この世に存在するかの話じゃないよ。
常識の範囲内にあるかどうか。
ちなみに麻生が行った居酒屋にはなかったらしい。
これは記憶力の問題でもある。
303 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:42:56 ID:qhvmBryt0
>>289
道民だが、ホッケは煮付けでも開きでも食べるよ
普通にどちらも売ってるし
304 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:42:59 ID:xxdbLU/30
>>272
実家で食べてたアレはじゃあ何だったんだよw
313 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:44:22 ID:tQlsW4R80
>>299
東京でも、新鮮なホッケを取り寄せてる高級居酒屋ではホッケの煮つけだしてるの知らないのかね?


57 :
316 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:45:08 ID:8YPr3qt30
>>294
形式的な法律とやらで、禁固5年かぁ…w
お疲れ様ですw
>>301
つ「ホッケは焼くしかない」
317 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:45:13 ID:tQlsW4R80
>>300
フライも美味しいよ。
でも、ホッケの開きは作らない。 
320 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:45:50 ID:lr99lIki0
>>313
おまえらのくだらない言い訳はもういいよ  アホクサwwwwwwww
332 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:47:25 ID:xxdbLU/30
ちなみに実家ではホッケは開き、煮付け、フライ、つみれ汁、天ぷらかまぼこなんかで食べてました
地域によってはちゃんちゃん焼きとかもあるよ
334 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:47:48 ID:8YPr3qt30
「ホッケの煮付け」と首相 メニューで浮世離れ露呈
10日の自民党役員会で、麻生太郎首相が学生らとの居酒屋懇談を話題にした際、
「(料理は)ホッケの煮付けとか、そんなもんでしたよ」と発言、これに大島理森
国対委員長が「ホッケに煮付けはありません。ホッケは焼くしかないんです」
と突っ込む一幕があった。
ニヤニヤw

58 :
336 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:48:10 ID:KdKAqYFPO
ホッケ左翼が無知を晒していると聞いて
343 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 11:48:59 ID:xxdbLU/30
>>336
ホッケ左翼www
353 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:50:56 ID:IuzC0cF40

      |\        
    ○ノ \ ホッケ左翼さん、かっけー    
     |.| /     
 __ノ〉|/__  
 \      /   
〜〜〜〜〜〜〜〜
442 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/25(水) 12:11:28 ID:h5kQUI8R0
      |\  おっ、ホッケ左翼だ      
    ○ノ \    
     |.| /     
 __ノ〉|/__   国策!!国策!!
 \      /       <>(
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

59 :
麻生は庶民感覚が無いな。
普通はホッケは煮付けにしないだろ。
きっと「庶民的なものを食べたことにしよう」と思ってホッケの煮付けなんて料理を
自分で勝手に考え出して発言したんだろうけど完全に失敗だったな。
今回の事件によって麻生はホッケすら食べたことの無い金持ちだと言うことが分かった。
庶民を装う作戦が逆に金持ちで庶民感覚ゼロだということを世間に露呈してしまった。
無理して庶民のふりをするよりも金持ちアピールをしておけばいいのに
国民を馬鹿にするようなことを考えるから結局は自分に跳ね返ってきて恥をかいただけだった。
これからは庶民を装うのはやめて欲しい。
金持ちが庶民の振りをしたって見苦しいだけ。

60 :
ホッケの柱だってw
http://www.nhk.or.jp/wonder/program/14/index.html

61 :
麻生は盟友を失ってショックだろうぜ

62 :
【政治】 鳩山首相、幸夫人へのお土産はホッケ3枚
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1260692292/

63 :
ほっけって確か傷みがはやいんだよね?
昔は干物以外では見たことなかったけど
ここ10数年で生ホッケも見るようになった。
なじみがないので買わないけど。
保存技術とか輸送技術の向上とかなんだろうな。

64 :
確かに

65 :
刺身、揚げ物、焼き、煮付け、すり身、オールマイティなホッケは最強

66 :


67 :
ホッケは一夜干しにするのが一番うまい

68 :
北海道ではホッケの煮付けは普通にあると言ってけどな
庶民派の鳩山は知らなかったのだろうか?

69 :
あるんだ

70 :
ホッケの煮付けのレシピ
http://cookpad.com/recipe/557094

71 :
美味の塊だね

72 :
季節を味わうの絶品の品だ

73 :
ホッケトスケソウは、日本の海の宝物だね

74 :
うまさの不敗大将だ

75 :
ホッケのフライもあるんだよね

76 :
なぜわざわざ煮つけに?

77 :
煮つけもいいものですよ

78 :
同意

79 :
ホッケの煮付けは実在するのに
煮付けの無い居酒屋なのに、あるとか言っちゃって嘘こいたって事か?
あの時のマスゴミの叩きは異常だった

80 :
海の味覚大王ホッケ

81 :
皿の上でのたうちまわってる寄生虫の動画を観て食えなくじゃん

82 :
ホッケは最高

83 :
似るより焼いたほうがいいと思うよ

84 :
ホッケにホッケ

85 :
地元の名物になってます

86 :
ほっけは高すぎだよ
でもうまいから買う

87 :
イオンでよく買います

88 :
さしみもあるらしい

89 :
ジャンボから揚げ
美味いぞ

90 :
さしみ?

91 :
放射能汚染 たべるなきけん

92 :
ホッケの煮付け、美味いだろうな。身はキメが細かいし脂は乗ってるし旨味もしっかり。煮付け調理が合わないワケがない。
でも開き(干物)じゃないと高くて買えんから焼いてしか食べた事ないや。。

93 :
さしみなんて本当だろうか

94 :
冗談だろうな

95 :
刺身も水挙げされた地元にはありそうだな
食ったこと無いけど

96 :
なんでも刺身にはなるだろうけど、、

97 :
鮮度の良いものは刺身が美味いと書いてあるな。
http://www.zukan-bouz.com/kasago/ainame/hokke.html

98 :
めちゃ高そう

99 :
スケソウも刺身でいけそう

100 :
ホッケの刺身なんて、地場か東京しか無理なのじゃ?

101 :
高級な感じだけど、ぐにゃっとしてそう

102 :
鮮度は早く落ちるo

103 :
煮つけですよ

104 :
縞ホッケと真ホッケか〜
縞ホッケの方がデカくて肉厚で食べ応えあるよな

105 :
函館でホッケの刺身食った。うまかった。

106 :
縞ホッケって模様がおもしろいよな

107 :
ほっけって開いてないのは
どこに売ってるんだ? 高いのか?

108 :
干物以外はないと思うよ

109 :
¥売ってないでしょ

110 :
煮付けにできるのか
一度食べてみたい

111 :
今日の夜居酒屋で会合だから確認します

112 :
煮付けってあるのか

113 :
煮付けうまいぞ。
あとフライ、ぬた、つみれ汁なども美味い。

114 :
開き以外のほっけなんて普通に売ってる。

115 :
笑笑では煮つけがなったけど、、?

116 :
自分で作るんだよ

117 :
悪臭チョン阪大阪土人

118 :
干物以外でもいけるのか

119 :
煮つけにできるの?

120 :
ほっけの干物って魚の卵みたいな味がするね

121 :
恵山のばきばき♪

122 :
ホッケうまし

123 :
煮崩れしないかな

124 :
生ほっけを買って、すり身を作ることならある。

125 :
カラアゲがいい

126 :
厚木のシロコロホルモンみたいに、
札幌の東区のB級グルメにしたらいいと思う。名前は
「苗穂っけの煮付け」

127 :
煮つけにもできるのか

128 :
苗穂でホッケはとれないぞ?

129 :
イイネ苗穂っけ

130 :
生のほっけって売っていないと思う
まじで干物しかしらない

131 :
反日日蓮

132 :
全く関係ないのだが、九州の豊前方言で、堆肥や肥溜がこなれて熱を出す過程で
上がってくる湯気やもやのこと「ほけ」と言う。

133 :
早速ほっけを買いました

134 :
ほっけは煮るとダメ

135 :
煮つけなんて見たことも聞いたことも無い
干物や刺身は普通にある

136 :
さすがに刺身は無理だろうけど

137 :
産地じゃないと無理かもね

138 :
煮つけもメニューにないけどね

139 :
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2012/05/post_683.html
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2012/6d7d68e4a9f8_A642/_D700116.jpg
>じつはホッケは刺身にしても美味しい魚なのだが、夏になると寄生虫がつくので食べられない。
>ただしこの一時期だけは大丈夫なのだそうだ。

140 :
まずそうw

141 :
なるほど、そういうものなのですね 美味しそう

142 :
かすべの煮付けが食べたい

143 :
魚焼きグリルがないからいつもオーブンで干物を焼くんだが半額で6枚も買ってしまった日に限って壊れて使えなかった
せっかく買ったのに食べられないのは勿体ないので仕方なく煮つけたよ
フライパンは小さいのしかないから入らないし鍋で煮るしかなかったんだが、意外にイケたよ
あえてまた煮つけにしたいとは思わないけど肉厚だし適当に味つけしたら食えた

144 :
ホッケといえば居酒屋のメニューというイメージ

145 :
煮つけで食べる地域もあるのか

146 :
マクドナルドのフィレオフィッシュは美味いよ。

147 :
横浜にあるマクドナルドのさほのだす サンドイッチが美味い。

148 :
煮つけが有名なのですか

149 :
ダイエー、「生ほっけ」など高鮮度の魚を実験販売−製氷・鮮度保持冷蔵技術活用
http://www.daiei.co.jp/corporate/index.php/release/lists/detail/1101

150 :
昨日の林修先生のテレビでやってたな
カリウムが多いんだっけ?

151 :
ホッケ猟は厳しいぞ

152 :
バリエーションとしてそういう食べ方もあるんだろうけど
普通はカレイが煮付けでホッケは焼きだよね。

153 :
近年は煮つけのほうが人気があるみたいですよ

154 :
高いからな

155 :
魚焼きグリルないくせに安かったから干物を5枚買ってしまい、アルミも切らしててオーブン使えず仕方なく煮てみたことがあるんだが生臭くなった
やっぱホッケは焼いた方がうまいよ

156 :
刺身で出す居酒屋さんもあるらしい

157 :
ほっけの煮つけなんて普通の店じゃ、おいてないのでは?

158 :
煮付けにするなら生ホッケじゃないとダメなんだろうな。
干物は焼くしかないよ。
で、鮮度の良い生ホッケなんて普通は手に入らないから、
普通は干物を焼いて食うもんなんだね。
ただ、新鮮な生ホッケが手に入るなら刺身も煮付けも有り得る。
そういうことでしょ?

159 :
本当それ 干物は焼くしかない
やっぱ加工品には加工品に適した食べ方するんが一番だよ

確かに生のホッケはお目にかかったことないね
ホッケって羅臼とかあっちの地方でしか捕れないのかね

160 :
大戸屋にはないと思う

161 :
ほっけは油が多くて焼くと皮からも独特のうま味が出るんだけど
それが逆に生臭さの元にもなるから、ほっけに限らず油の多い魚を煮付けで食べたい人は
一旦塩と生姜で軽く下茹でしたあと冷水で洗ってから調理するといいよ。

162 :
煮つけはこの時期は特にうまい

163 :
そんなにに珍しいものでもないよ

164 :
ほっけの値段が高くなったよな

165 :
煮つけの旨い時期はこれからだ

166 :
煮つけで食えるのは産地の北海道だけ?
俺の田舎のトーホグでも、ホッケは干物しか食ったことなかったな。

167 :
干物は人気がなくなってきたのか

168 :
ほっけを煮付けにするかよ

169 :
煮つけにするようなほっけなんてどこに売ってんだ

170 :
北海道だけじゃねーの?
東京とかで出してるのは、わざわざクール便で取り寄せてるんだろうな。

171 :
煮つけがあるのか

172 :
ほっけに煮付けはない

173 :
生ホッケ 1尾

だし昆布 適量

かつおだし(顆粒) 大匙1杯

砂糖 大匙1杯

みりん 大匙1杯

醤油 大匙1杯

しょうが(チューブ) 1cm

174 :
本場では煮つけにもするよ

175 :
食いてぇ
スーパーかコンビニで売り出さないかな

176 :
漁港近くの家庭でない限り煮つけはないと思うけど

177 :
青森の居酒屋にあったよ

178 :
煮つけにしてうまいわけがない

179 :
食べてみたいが北海道の漁港近くまで行かないとダメなんだろ?
遠すぎるし、今夜は零下だって

180 :
煮つけは禁じ手

181 :
煮つけにするのは例外さ

182 :
最近やけに高いような気がするけど

183 :
ホッケの煮付け?

184 :
干物だろ

185 :
煮つけなんてないよ

186 :
聞かないな

187 :
ホッケ定食おいしい
焼き魚

188 :
地元では煮つけにもしているよ

189 :
旬があるからね

190 :
やはり地元では色々バリエーション付けてるのね

191 :


192 :
例えば何でしょうか

193 :
北海道以外で見た事ないぞ

194 :
ホッケはドサンコの間では十勝帯広の豚丼より宝じゃて

195 :
さすがにそれはないでしょうけど

196 :
季節的に今じゃないでしょ

197 :
沖縄人はホッケというものにあまりなじみがない

198 :
http://stat.ameba.jp/user_images/20090517/09/oisiso/04/84/j/o0800060010182080084.jpg

199 :
ホッケの卵の煮付けを食べたことがある
ハタハタの卵とそっくりだが、もうちょっとパサつく感じ
まずくはないが美味しいものでもないな

200 :
煮つけにはできないよ

201 :
そもそも内地の人間はホッケにあんまり興味・関心がない

202 :
煮つけにはしないぞ

203 :
グルメ気取りは不愉快ですよ

204 :
>>1

大島さんに重複障碍者を殺傷した犯人が手紙を渡していたらしい

205 :
【閲覧注意】戦闘に巻き込まれて頭部を切断された少女の遺体。これがリアルなシリア。
http://dqnworld.com/archives/34.html
これが本当の戦争の恐怖。この少女には大人の戦争は関係ないですからね。巻き込まれた少女の遺体を持って何か
を訴えかけている男たちの映像です。

【閲覧注意】シリアで反体制派の兵士が顔を吹き飛ばされてしまう瞬間。
http://dqnworld.com/archives/89.html
スローモーションが怖すぎる・・・。

【閲覧注意】アッラーフアクバルを叫びながら少年を斬首する映像を公開する。
http://dqnworld.com/archives/3975.html
点滴?のようなものが見えるんだけど。助けられた少年じゃなかったのか。助けられた所を強奪されてアッラーフ
アクバル?なのかしら・・・。


33.匿名 says: 2016年7月22日 at 04:42 ID:EzODg4MDQ

さいこー!
これで白飯3杯いけるわ。
できれば女の子だともっといんだけどな!
おちんちん切り取ったり
おなか裂いたりもっといじってほしい!

206 :
http://blog-imgs-36.fc2.com/a/c/c/accocco/DSCF4455.jpg

207 :
http://www.kontatsu.co.jp/knews/can/image/hoke.jpg

208 :
>>206
グロ注意

209 :
>>207
グロ注意

210 :
煮付があるのを知らないなんて、どこの人でしょうか

211 :
釜石の近く

212 :
既に東京に移住

213 :
普通に煮付もあるよ

214 :
ホッケは北海道のやんしゅうたちの宝

215 :
煮付(・・?

216 :
やんしゅうは増毛の宝だった

217 :
ニシン漁

218 :
煮付けもあるとこにゃあるだろうけど、九分九厘干物の焼いたのだよなぁ、ホッケって。

219 :
時季があるからね

220 :
(・・?

221 :
\(^o^)/

222 :
35:54電波流してやろうか強いの

10:40睡眠時音声送信集
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

223 :
素直にホッケは焼くのが一番だよ

224 :
http://livedoor.blogimg.jp/keinosora/imgs/0/d/0ded119d.jpg

225 :2017/06/29
トンキンヒキモドキ

らーめん ラーメン らーめん vol.2
めちゃくちゃ細いんだが太れる食べ物教えてくれ
酒に合うおつまみが食べたいのだ
【脳障害】オナホモ朝鮮汚物『元都民』【精神異常】
福岡県内の飲食店情報総合PART1
マジでうまそうな画像見つけたwwwwwww
賞味期限をぶっ飛ばせ!!-百(100)聞は一食にしかず-
一人で焼肉してるんだけど
東京人ってなんでもトマトケチャップ味だよね? 3
コンビにおでんの買い方教えてくれよ
--------------------
☆戸川純ちゃんの事・28☆
ふみにげpart.3763
☆☆NBA 2019-20 シーズンスレ part68☆★
【中国】日本人男性に懲役15年 50代、国家機密窃取で
【正当】なんJ過激団部★6 【たかこ】
坂上のつぶれない店★5
【新型肺炎】武漢から帰国の韓国人700人以上、1人1室の防疫の原則により、2ヶ所の公務員研修施設で2週間隔離へ
8年間謎だった豆1の冒頭のセリフ、解読される
【悶絶よ〜】林遣都の噂263【オホホホホホホ!!】
     ウ イ ン ド ミ ル     
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4072【みんな来い】
花角候補、最後の演説の場に青山繁晴議員を投入 新潟県知事選挙勝利へ必勝リレー ★2 [535628883]
METAL BUILD No127【メタルビルド】
[SEX好きのクリントン]vs[戦争好きのブッシュ]
【中林久美子の後継者?】矢尾明子
【おま県?】香川県さん、全世界のゲーム会社に協力義務を課してしまう
レコードのクリーニング19
hage】京都のラーメン屋さん218【R
フジテレビ ONE TWO NEXT★2019/12/21
那廻早栗 デモノフォビア
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼