TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【堤防】ショアからの巨大魚フィッシング6【磯浜】
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part38【小物釣】
【お人形さんを】fimoについて語るスレ 23【金玉袋で包む】
【堤防】川崎〜横浜の東京湾岸総合【船】10
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart25
新潟の釣り情報part90
【ダイワ】ラテオ【シーバス】 Part.5
■■釣りビジョンを見ながら番組批評165■■
イカメタル考察 Part.5 【バルケッタvs炎月プレミアム】
【海川、人大杉】湘南・西湘【魚種・魚影少な杉!】 Part.10

【船】ジギングタックル31【鉛】


1 :2018/11/11 〜 最終レス :2019/05/30
!extend::none

前スレ
【船】ジギングタックル30【鉛】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1531912780/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

2 :
2

3 :
3

最近古いソルティガのロッド気になってるんだけど、
現行モデルで3代目、
チタンK-ガイド、3DXが入ったコースタルが2代目
チタンYガイドのコースタルが初代
であってる?
中古で試しにいくつか買ってみようかと考えてるんだが、
古いとカタログデータ見つけるの大変なんで教えてくれると助かる

4 :
古いソルティガは以前使ってたけど、ローレスポンスが提唱される時代より以前のロッドなんて
今さら使いたくないよ

たぶんヤフオクとか中古店で安く買えるよ

5 :
IDなしなの?

6 :
ワッチョイありで立てたからこちらへどうぞ


【船】ジギングタックル31【鉛】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1541940088/

7 :
>>6

では以降あっちのスレでと言う事で

8 :
松山沖でいつもスピニングでやってたましたが、ベイトに興味でてきた者です
pe3号、ジグマックス200でオススメのロッドとリールがあれば教えてください!

9 :
高反発カーボンのパキンパキンのロッドは使わなくなった。

10 :
保守

11 :
11

12 :
12

13 :
時代は高弾性高反発のハイレスポンス

14 :
>>13
流れは逆だろ

15 :
>>13
俺は好きだぜ

16 :
グラップラーって他社のジギングロッド皆殺しにしてない?

17 :
>>16
全く思わない

18 :
いい竿使おうぜ。廉価版で満足するな。

19 :
金食う釣りなのにロッドだけケチってどうすんよ

20 :
グラップラーにした
何がいいってグリップジョイント

因みに海外じゃこれが高級品
日本人だけがアホみたいに高いオシアとか買ってるわけよ

21 :
グラップラーのガイドって、長く使うと錆びてこないかな?
ブランクスに乗ってるところの、隙間とか、安物の竿は錆びて来るのが嫌なのよ。

その心配が無いなら、次からはグラップラーを買うよ。

22 :
>>20
自分への言い訳は終わった?

23 :
タイプミスしたわ、ブランクスでなくてブランクと書くべきだった

24 :
>>21
安物だからじゃなくてステンだから錆びるんだよ
高いチタンの竿買え

25 :
グラップラーがコスパ最高って言ってる人は、おそらく貧乏な自分に対してコスパって言葉で言い訳してるだけなんだよね

26 :
別に必要十分だと思えばなんでもいいがな。

27 :
高いロッド何本も積み込んでグラップラーに釣り負ける気分はどう?

28 :
釣り負けないから問題ないな
正直、やりこんでいる人でグラップラー使っているのはまずいない
グラップラーでも問題なく使えると思うけどね

29 :
>>27
なんでグラップラー使いが勝つ前提なの?その貧しい思考回路どうにかならないのかな?

30 :
高い道具を使えば、ほんの少し他の人より釣れる気がする。そんな期待を込めて感度やドラグ性能を求めてしまうんだろ!
早く釣りに行け!

31 :
そもそも金掛かるジギングスレでタックルマウンティングとかいう貧乏臭い話ししてる時点で・・・

32 :
>>30
感度とかやり取りの感覚が違うと思う…
フォールで喰ってきたりする釣りだと感度とかあんまり関係ないかと思うけど
向こう合わせ的な部分も有るし
ジギングで感度とか食い込みの良さって微妙なのかとは思う。

33 :
オシアも大して高くないんだから
グラップラーと大して値段変わらんやろ
金かかる釣りで、そこケチってどうすんよ?って事やろ

34 :
>>32
下手なうちはシャクリアワセが多いけど
上手くなってくると止めやテンションフォールで食わす事が多くなるから感度もいるで

35 :
倍ぐらいするんちゃうのか知らんけど

36 :
オシアジガーは店頭4万〜5万くらい
グラップラーは店頭2万〜3万くらいだから実際倍くらい差あるね
グラップラーはそりゃ当然ハイエンドモデルに比べれば劣るけど
他社の同価格帯の中級ロッドはまとめてぶん殴れる性能はあると思う

37 :
>>36
その価格帯なら天龍、ゼニスがかなり良い出来なんだけど使ったことないでしょ?
グラップラー推しはいいけど、度が過ぎると自分が恥ずかしい思いするだけだよ

38 :
ゼニスユーザーはこのスレに俺だけだと思ってたぜ

39 :
おう、ワシもゼニサーやぞw

40 :
お…おれ天龍!

41 :
おれ、ヤマガ

42 :
リップル、スロージャーカー、タカミテクノスのワイは高みの見物

43 :
ニワカの極み

44 :
>>42
おれもスロージャーカーとタカミテクノスだわ。
スピニングもエイトモデルのタカミテクノスと、今夏のゼナックイカリ追加や。
1番だけはインフィニティーだけど。

45 :
天龍とSmith使いw

46 :
>>39
うれしいぜww

47 :
>>24


ステンレスのサビだったら、WD40含ませた紙や布で拭けばすぐ取れるよ

Youtubeで動画ある

48 :
ジギングはヤマガから天龍に変わった
タイラバはメジャクラ

49 :
なんだ結局グラップラー最強なんだな

50 :
何だかんだで何処でも売ってるし値段も程々だし勧めやすいな>グラップラー
俺はオフショアは全部天龍

51 :
初ライトジギングに行くのですが安くて釣れるルアーを教えてくださいm(_ _)m60〜120gまで

52 :
tgベイト

53 :
CBマサムネ

54 :
スティンガーバタフライ セミロング

55 :
イエヤス

56 :
ジグパラ

57 :
tgベイトの赤金だけ何個か持っていきな

58 :
安いやつって聞いてるのにtgベイトを勧めるってダイワ信者か文盲?
tgベイトで良い思いしたことないわ
引き重り酷いし大嫌い

59 :
ライトならジャッカルのビッグバッカースライドがおすすめ
40gと60g買っておけばほぼ万能だよ

60 :
マリアのムーチョルチア…
まぁ古い型だけどな。

61 :
TGベイトが引き重りするって、普段どんなジグ使ってるんだよw

62 :
>>61
シャウト…ステイスライドアクター
シマノ…スティンガーバタフライセミロングスピードスラッシャー
シーフロア…スパンキースコーツメサイア
ブリス…アスナロ2

63 :
TGベイトとか軽めのタングステンジグってワンピッチでシャクってステイさせるとかよく聞くけど
ステイって何秒くらいみんなしてる?

64 :
>>63
10秒

65 :
>>63
一呼吸

66 :
10秒!
一呼吸というと2、3秒かな。
ロングステイ今度試してみます。
ありがとうございます。

67 :
俺は、上げてくださーいって言われるまでステイ

68 :
>>67
隣だと触れない決して触れない

69 :
グラップラーBBのロッドってなくなる?どこも在庫切れか安売りしてるんだけど

70 :
そんなやっすい竿どうでもいいわ

71 :
船釣りは金食い虫だ。
だから結婚できない趣味だって言われる。
月に10万の小遣いも無いんじゃ、乗合いでも続かない。
安月給が船やりたいなら、まずは離婚から。

72 :
いくらそれなりの収入あっても
嫁に財布握られてたら出来んわな

73 :
ダイワユーザーはid無しは見えねえんだが

74 :
オシコンCT301買ったから糸巻き学習させてるんやけどEr.2(エラー2)が出て終了できない。
取説で糸巻き学習、E1のDで、巻き始めると「ピピッ」と鳴るとあるけど鳴らないし不具合やろか?
誰かおしえておくれやす(/´△`\)

75 :
>>74
ちゃんとスイッチ押しながら巻いてるか?

76 :
>>75
ボタンを押しながら巻くんですか?

77 :
どうせ潮フケや斜めに出たりして誤差出るんだから適当でええ

78 :
>>77
今の状態だど1.2号300m巻いても80m位しかカウンターで表示されないんです(/´△`\)

79 :
>>78
リール買ったところで巻いて貰えば

80 :
>>78
80m越えるとどうなるの?
カウンター動かないの?

81 :
12号を80m巻いてるんじゃ

82 :
>>74です。
恥ずかしいけど釣具屋で巻いてもらった。
自分の頭が足らんかっただけでした。
カウンター付きリール初めてだったけどややこしいんですね。
カウンターなしだと先にメインライン巻いてからスプールかつかつまで下糸巻いて電動ドリルで巻き取ってメインと下糸ひっくり返して巻き直ししてた。
そのやり方で下糸をきっちりまいて、メインライン巻くところから糸巻き学習すればいいと思い込んでた。
けど、下糸から学習させないといけなかっただけでした。

83 :
コンセプトS買ってきたけどこりゃほんとエギングのバットかってくらい細くて軽いなぁ
これで明日ブリ釣ってくる

84 :
>>83
俺昨日使ってきたけど、釣り上げた後船の上で暴れた26キロのヒラマサによって簡単に折られたぞ

85 :
>>84
お前が素人なだけやろ
普通はネット入ったらペールおこしたりクラッチ切るやろ

86 :
ペール?ベール?
まぁ無茶な竿扱いする人いるよなぁ
細身の竿って好きな方だけどミシミシ言わしてファイトするのも好きなんだよな〜

87 :
>>84
何番で釣った?

88 :
https://i.imgur.com/6X56VXj.jpg

あったら買おうかな〜くらいで店に寄ったら
偶然の出会い。
ステラSW14000XGとオシアコンセプトS買ってきた。
5/1に船予約してるから早速使ってみる。

89 :
>>87
2番

90 :
私が持ってるリールはキャスティングが主だった為
ソルティガ4500HとステラSW14000XGとヴァンスタール150しかないですが、今度七里が曽根へジギングに行くことになりどれか使えるものはありますかね?
やはりPGとかじゃないと辛いですか?

因みにキャスティングでは20〜28キロサイズをシーズン中数本は釣ります。
ただジギングは道具を揃えるのが面倒だったのと奴隷船に乗ってるみたいで敬遠してました。
今回ロッドとジグを頂いた事でチャレンジとなりました。

91 :
ソルティガ4500Hがあれば何の問題もありません

92 :
>>91


同意

しゃくり方でハイギアでも重く感じにくいようにできる

93 :
奴隷船だから敬遠してたのを竿もらったから乗るって意味わからんわ。

94 :
今日、新ステラSW8000HGとコンセプトSの3番コンビ使ってきた!
何これマジで快適すぎるんだけど
基本どの釣りもフラグシップかその下を買って使うけど、ロッドに関してはぶっちゃけ安いのとの違いを感じたことないけどこれは明らかに違いすぎる
しなやかだし軽いし ステラはHGなのに軽すぎるしもうPGなんて選択肢もねーや

95 :
>>90
よく分からんのだがジギング船が奴隷船みたいだと思うのにキャスティング船がそうではない理由はなんなの?

96 :
>>95
詰め込み具合かな…
大型船でズラーッて並んでシャクってるのは何となく見えるかも。

キャスティングの順番待ちしてる姿もまたあれだけどね。

97 :
玄界灘でヒラマサ狙いのジギングでベイト購入しようと思ってます。3号か4号入れようと思ってますがオシアジガーでしたら1500か2000、HGかPGでしたらどちらが良いでしょうか?

98 :
>>97
とりあえず2000でよろしいかと。
自分はHGで揃えてます

99 :
やっぱコンセプトSでもXGはキツイかな?

100 :
ジギングでxgを使う人はまずいない。

もし使わざるを得ない状況なら、大きくシャクって(リールのハンドルは回さずに)、
次にロッドを下げるときにハンドルを回す、って方法ならできるかも。

101 :
まぁ上の人も言ってるように使いたけりゃ工夫すれば使えない事はないんじゃね?
ただ快適ではないだろけど ニューステラは使い回しができないから14000で使いまわしたいのか もしくは14000が欲しいから背中が押して欲しいんでしょ?
なら買えばいいよ 快適ではないだろけど

102 :
>>92
村田みたいなシャクりか?

103 :
>>100
>>101

PGとXG注文したんだが、店側にトラブルあってPGの納期が連休明けなんだよね。
キャスティングの予定ないのに先にXG来ちゃって…
ジギングは連休中2回予約してあって上の方のレス読んだらコンセプトSだと軽いとか書いてあったから、店には置いてあったからそっち買って無理矢理XG使えないかなとか思ったんだよ。
ソルティガもあるけど、新しいの来たら使ってみたいじゃん?


https://i.imgur.com/lwnV9du.jpg

104 :
>>103
なるほど そら我慢できないよね sはほんとにいいよ 一日乗り切るくらいならいけると思うよ

105 :
丹後で50m前後の深さ
ジグはめんどくさいから150gを入れてたけど、風が強く地着底時にはラインがほぼ15度の角度
何度かしゃくって落とす時、そんなにたくさんしゃくってないにも関わらず着底までに時間がかかる
やっぱりこんな時は流れてるって事だからバーチカルに落とすためにもっとウエイトを重くする方が釣果は上がるのかな?
50m程度で200gとかに変えるのに変かなと思ったり

106 :
>>104
ありがとう背中を押してくれて!
コンセプトS買ってきた。
辛かったら電動やソルティガもあるし初のXGジギングやってみてくる。

https://i.imgur.com/Awi1yiY.jpg

107 :
>>105
丹後ならドテラで流してるんだろ?
角度ついていても問題ないがな

108 :
XGでジギングとか早巻きとかジャカジャカアクション無理やぞ
高速わんぴっち

109 :
高速ワンピッチも無理
すぴにんぐ

110 :
スピニングなのにスロージギングみたいなことやらなあかんぞ

111 :
コンセプトsって、ナチュラルジャークとクイックジャークの中間だか、
ダイワでいうとソルティガ ってところかな。

112 :
>>111
一応中間ではあるけど前後より半分くらいの太さで耐久は同等らしいよ
シマノのロッド開発にいる連中とこの間も話してたらシマノ的にはたぶんロッドではこれからのメインになるだろうと言ってたね

113 :
>>112


そうですか。情報ありがとう。

当方は、ドテラで状況に当てはまった時の、クイックジャークのショートが好きですわ。

114 :
ドテラなら負担を軽くするのを重視して柔らかいロッドに抜けが良い動くジグを使うローレスポンス系の釣りか
長いロッドは負担が大きいので短い硬いロッドでしっかり動かす2通りがあるけど、シマノのロッドラインナップそのまま
sは触ってないのでわからないけど中間ってことはラインナップ減らすのに1種類にしたいんだろうな。

115 :
8000HGなら10000PGのが良くね?派の俺。
50gの違いがどれくらい違うかだけどなー。

116 :
>>114


その通りだと思うよ。


そして、ローレスポンス系は、もはや他社からも色々あるし、
既に元祖も含めて所有してるから、

今のうちに、クイックジャークのショートを買っておいた。

117 :
>>115
現行ステラは8000に10000スプールはつかないんだっけ

118 :
>>117
つかない。だから8000HG買ってた人でジギングメインの人は10000PGに流れる人もいると思う

119 :
ただジギングだと4号(8000スプール)で大抵事足りるからな
デカカンパチとかキハダジグでも4号でいける
14000スプールつけて6号でキャスティングで使えなくなっただげ

120 :
キハダ4号は怒られるんじゃないの?場所にもよるけど

121 :
>>120
熊野灘のジギングだとそんなもん
キャスティングだと8号って言われるけど

122 :
>>118
ありがとう。逆ならスプール兼用できるし10000買うかね
8000の自重の軽さは魅力だけど
個人的にジギングでハイギアはいらないと思うんよね

123 :
>>122
おれはハイギアしか使わないな
逆にローギアの必要性がわからない

124 :
>>123
俺が体力無いっていうのもあるけど
ハイギアだと近海でも深場になると明らかに巻きが重たいんよね
あとギアの痛みが早い
偉そうに言いつつステラはPGしか持ってないんだけど、
ツインパワー8000PGより、ステラ8000HGの方が深場でも楽とかある?

125 :
13ステラを3台(8000HG、10000PG、14000XG)持ってて普段はジギングで8000と10000使って、
キャスティングメインの時は14000XGと8000HGのスプールを14000に換えてして兼用にしてるんだけど、
19ステラだと8000HGをジギング、キャスティングで共用できないのは残念・・

126 :
>>124
今回の8000は本当に楽だよ
そらPGと比べれば楽だけど、以前のステラやショア様に買ったツインパHGに比べると劇的に楽になったよ
マジでもうPGの選択肢は自分に関しては無くなったなと感じた
>>125
そこは本当に残念だよね

127 :
19の8000PGはもっと楽

128 :
本当今回の巻きの軽さはビビるよな
120mくらいならオラオラ巻きで速攻回収
途中でスタミナが切れない

129 :
まあ体力あるやつはHGで良いんじゃね。
ただ8000HGと10000PGでは5センチしかストローク変わらないから、深さにもよるけど10000PGで良いかなって思う。
あとは45gの差がどれくらい違うのか、かね。

130 :
まぁあくまでHGも楽になったってだけで、もちろんPGの方が軽いという面では更に楽に決まってる
キャスティングなんかの汎用性を選ぶのか、巻きのみ少しでも更に楽なPGを選ぶのかってだけだろ
ただ俺は回収の早さも含めてHGが好みってだけ
しかし約50gを1日と考えるとやっぱり大きいぞ

131 :
ジギングスレってほんとシマノ好きだよな

132 :
実際ダイワとシマノ両方使ってたら、10年くらい隔たりある感じするやろ。
同じラインキャパのリール使ったらそのうちシマノしか使わんようになるし。

133 :
>>131
1台のリールでで1ヶ月ノーメンテでジギングしろっていうならソルティガだけど
そんな事は有り得ないし、使ってて楽なシマノを選ぶかな

134 :
ジギング、キャスティング用のリールは三世代ソルティガ使っている。一つテンヤ用はステラ、ベイトリールはシマノ。ステラは黒金のカラーが合わないんだよなぁ。オシコン、カルコンのPG機種マイクロモジュールギアの巻心地は最高だった。

135 :
>>134
比べちゃいけないんだろうけど.SW使ったう釣りした後、無印使う釣りすると滑らかさにビックリする。
同じXGでもこんなに違うのかと思うよね

136 :
そりゃステラ出たばっかだしステラの話題が多くなるさ
ソルティガ新モデル出たらその話題が多くなると思うよ

137 :
連休中に、魚さばいた後のゴミを捨てられない。
7日の朝まで、車庫に入れとくしかないわ。

138 :
冷凍庫に入れとけよ
凍らせたら臭いもでないぞ

139 :
車庫にゴキブリめっちゃわきそうやな
俺も冷凍庫派だわ

140 :
普通冷凍庫やろ

141 :
私も冷凍派です

142 :
俺は臭わない袋ってのを使ってる。
中に入れた生ゴミの臭いが全くしない。

143 :
なんやそれ便利やな

144 :
おむつ廃棄用の袋?

145 :
某ユーチューバーがスピードスラッシャーで27キロの平政釣ってたけど、リールはバイオマスター?
バイオだとしたら、ショアと合わせたらボツ回含め釣りの頻度相当高いだろうに、バイオって言われてるほど悪くないんじゃね?と思った

146 :
ルイジアナのフィッシングガイドはバイオどころかスフェロスやサラゴサでカツオやマグロ釣りまくってたぞ
PENNとか使わねえのか訊いたら「クルマとリールとカメラは日本のメーカーに限るぜ!HAHAHA!」とか言ってた

147 :
>>144
https://i.imgur.com/YvGDO1m.jpg

これは小さいので、魚さばくときだけ使ってます。これに入れてからゴミ袋に入れる感じで巣が、2.3日経っても全く臭わないんです。

148 :
>>31
たかが五万や十万位の道具で勝ち誇れるあたりが貧乏臭いですね。
俺は38fドライブ船と24fドライブ船を所有してるけど、リールなんか、糸付きで売ってるやつばっかだぜw

149 :
>>147


ありがとう。ポチったよ

150 :
車にタックル積むときみんなロッドホルダー持ちですか?

151 :
途中で送ってしまった
つけてる人いたらおすすめ教えてほしいです

152 :
>>151
車次第でしょそんなもん
俺はロッドホルダー使わない派だけどさ
後部フラットになるから寝かせてベタ置きだよ

153 :
>>148
釣れますか?

154 :
>>148
釣られてやるよ!
おふねすごいでちゅね〜

155 :
知り合いでPC36とデスモセディチ他これ以上書くと特定されそうだから書かないけど多数持ってる医者いるけどこんなレス絶対しないな。いたって普通の人で自慢もない

156 :
たかが船2台くらいで、生活費圧迫していっぱいいっぱいなんだろよ(笑)

因みにウチにも1台ですけどありますよ。
あとガレージにはRーリとベンツとレクサスもあります。
釣り具なんて全部ハイエンドモデルですよ?
たかが数万円のそんなもん自慢にもなりゃしない。

157 :
目糞に鼻糞がくっついたレス

158 :
なんか、流れが変な方向に

159 :
>>156
わーかったわかったw
とりあえず夜12時に寝て朝7時半に起きる規則正しい生活に慣れてから就活に励め
連休明けから頑張れよ!

160 :
船なんて持つもんじゃなくて貸し切ってチャーターするもんだろw
車は同行者に運転させるもんとしか考えてねーわ、もちろん経費は全部出すけどな
道具もメンテナンスが面倒だからショップに預けっぱなしだよ

161 :
>>160
あ、聞いてないです

162 :
>>160
船での食事は当然シェフを呼んでケータリングだよな!

163 :
>>160

青大将さんですか?

164 :
>>160ですが、出航を待つ時間もビジネス上時間が勿体ないので(土曜日の株取引に私がいないと損失が出る)海上に出ている船にヘリで行きます。
当然タックルは置いたままなので頼んで事前に積んでもらっています。

165 :
執事のセバスチャンが運転するリンカーンで港に乗り付け、準備は全て執事のセバスチャンが行い、執事のセバスチャンが操舵するマイボートで執事のセバスチャンに釣りをさせるのが真のブルジョアフィッシング(昭和)

166 :
>>165
もう世間は令和なんやで

167 :
>>164
俺の偽物は黙っとけ!
貧乏なクソ野郎の癖に俺のふりするな!
ちなみに船に乗る時は釣りともう1つお楽しみがあってハッテン場なんだわw
同行者もガチホモで全員下半身は裸w
まぁさっきも言ったが経費は全部俺持ちだけどな

168 :
こういうのが湧いてきたら活性が高くなってきて大物が釣れる

169 :
プレジャー所有者のタックルは安物が多い
遊漁船のお客さんは高級タックル持ちが多い
以上、個人の感想です

170 :
>>169
置きっぱにするからやろ

171 :
釣り好きか船好きかの違いかな
釣りの好きなやつは、船買ってもすぐ手放す

172 :
>>169
知り合いはバンスタール、ステラ、マーフィックスとか持ってたけどどんだけ調べて言ってるの?

173 :
>>171
操船と釣り
どっちつかずになるからな

174 :
船買って釣りしなくなる話もあるな

175 :
船買うと船ばっかになるんだよな。自分の釣り。他人を招待。メンテ。
休みが休みじゃなくなっちゃうから手放したわ。
遊漁船で月1〜2行くぐらいがちょうどいい。

176 :
どなたかご存知の方いらっしゃれば、教えてください。

ソルティガ bj4000のハンドルと、キャタリナ 4000のハンドルって、互換性ありますか?


スプールは互換性があるらしいのですが。。。

177 :
どんだけ調べて言ってるの、とか言ってるお前もn1やんけ
そんな目くじら立てて噛み付くなよ

178 :
軽さと使いやすさを追求する余り
オシアコンセプトSに無印ステラ4000番使ってジギングしてきた。
ここ2ヶ月で12回の釣行
ヒラマサ
14キロ以下18本
10キロ以下57本ヤズ含む
6キロ以下41本ヤズ含む
その他ネリゴ数えてない。

やっぱSWじゃないとダメやねラインローラーカタカタなるし
ハンドル回すとギアの遊びが酷い。
ベールのガタも酷い。
あと、ドラグが滑るようになった

179 :
ヒラマサ14kgなら
ステラsw8000以上やろ

180 :
4000はさすがに小さすぎてジグしゃくったりファイトしたりが快適とは言えなさそう
軽いは軽いけど...

181 :
どうせドラグはガチガチにするから関係ないかなと。
ジグも100〜150gメイン
しゃくるのには問題なかった。
かかってからが巻き上げ力ないから腕力ないときつい。

182 :
>>181
そのぐらいならsw6000と合わせるのが一番快適かもね
どこまでのヒラマサに対応できるかはわからんけど
九州辺りのひとかな?コンセプトS良さげですか?
ゴリゴリタックル使うことが多いけど最近楽々ジギング気になってる

183 :
無印ステラだとドラグワッシャーがフェルトやろ?
もう紙状態になってそう

184 :
>>182
主に七里方面へ行ってます。
まさにそれで、ゴリゴリに飽きてどこまで下げられるかを試しているところですw
SW6000番かぁそれでも良さそうですね!
持ってないので買ってきます。

185 :
>>184
この間初めて七里行ってみたけどいい所だね
ベストなセッティングが見つかるといいですね

186 :
>>184
それだけ上げるのも凄いし、そもそも4000の巻き取り量でよくできたなwww
七里だとドテラしか出来ないのに
俺10キロ程度でヒーヒー言ってんのに尊敬するわ・・・コンセプトSは何番?3くらい?

187 :
無印ステラはマグネシウムボディだっけ?
オフショアでそんだけ使ったらダメージ凄そうだな

188 :
釣行の度に10本以上その中でも10キロ以上が2本も釣れる場所なんてすごく羨ましい
七里でも毎回一人平均でそんなに上がらないかと

189 :
コンセプトSは4番です。


>>188
船の船長が一生懸命やってくれるんだよ。

190 :
>>183
C5000だとカーボンクロスワッシャーだから、そっち使ってれば少しは長持ちするんかねえ?
自分もヒラマサは釣れないけど、ブリくらいの青物用に無印ステラ使おうと思ってる

191 :
>>188
ヒント

エアプ

192 :
もう少し泳がせると
致命的なボロがでていとおかし

193 :
14kgを4000番?
無いわそれ楽しくない

194 :
釣れた写真ないですか?
見てみたいです!

195 :
釣りなんだからほっとけよ…

196 :
14kgを4000番で釣った?だと?
狼オヤジだなw

197 :
ドラグ無くして軽量高剛性のリール作ってくれ
俺は使わんけど

198 :
ちょ、春マサ終わったん?
全然居ないです

199 :
ドテラのライトタックルで10キロマサがたまにかかる。ドラグ1キロで上げてるから別にできないと思わんけど、チャーターか客数人じゃないと厳しいイメージ。

200 :
事故はしょうがないけど、ハナからライトタックルで大物狙うなんて、乗り合いじゃ迷惑甚だしいな。

201 :
そんだけ釣行回数あるんやし
ステラポンポン買えるくらいだから金持ちで仕立てなんやろな
うらやましい

202 :
ステラポンポン買えるならクラス専用機で8000番あたり買いそうだけどな

203 :
知らんけど軽いのがいいんじゃね?
俺もswの重さがちょっとってな感じなので無印の大きいの付けてる。
特にコンセプトSだとリールの重さが凄く気になるからな。

204 :
無印ステラでヒラマサジギングってラインは1.5号とかなの?

205 :
ハイピッチジギングしたら8000pgでも竿とリールを持つ腕よりも先にハンドル持つ手の握力がなくなってしまうくらいだ
握り方やシャクリのフォームがまずいんかなぁ?

206 :
バス上がりだし、昔からベイトは右巻き、スピは左巻きなんだが、もしかしたらスピも右巻きにした方が自分にあってるのかもしれん

207 :
>>205
おかしい
早巻きやジャカジャカは両手で巻くんやで
普通はロッド側のが負担が大きい

208 :
>>198
春マサは基本4月末までの方が確率高いでしょ。GWに釣れ続けてたら運がいい方かと

209 :
>>205
ごめん
それで合ってるわ
リール側が疲れると勘違いしてた

210 :
なんや、俺、普通なのか
6000番て使ったことないけど、軽いジグならいいけど、リール軽くしたとこで、150g、180gあたり使うなら巻き上げる力弱くなってかえって疲れる、みたいな認識でええんか?

211 :
>>210
ごめん勘違いの勘違いや
ノブを持つ方が先に疲れるのはおかしい

212 :


213 :
現行ツインパワーのハンドルノブの正しい握り方誰か教えてや
空手家のように、果たして自分は正しく握れてるだろうか?って疑問なんや

214 :
リールは竿を持つ手で巻く
これが分かれば疲れない

215 :
バトントワラーみたいやん

216 :
>>210

ツインパワーの6000hgをジギング用に買いに行ったときに、
釣具屋に同じこと言われたよ。

小さいリールは本体は軽いけど、hgで1メートル近く巻こう
とすると、ハンドルが重すぎるらしい。

それで、シマノなら8000がいいと力説された。

同じ理由で、ダイワでジギングなら、4000hgより、4500pg
か、むしろ5000pg、とすすめられた。

水深、ラインの太さ、ジグの重さと形、釣れる魚の大きさ、
まで考えたら、状況次第では、小さいリールのHGでもいいかも
しれないけどね。

217 :
>>205


ハンドル回すタイミングが悪いんじゃないかな?

218 :
>>176


釣具店で確かめたら、互換性あるようでした。

ソルティガ bj4000のハンドルは、ソルティガ 4000に付くし、
その逆もつきました。

219 :
>>213

ハンドルノブの方の手よりも、リール側の手の使い方に問題あるのかもしれない。

どの指とどの指の間に、リールフットがくるように握ってるの?

いろんな意見があるけど、3つの選択枝を色々試して、軽くノブをにぎれて、
スムーズにしゃくれるのを選ぶと良いと思います。

220 :
中指と薬指の間か、薬指と小指の間だなぁ、疲れたら4本ともりーるフットの前の時もあるかな
高速巻きなんかは、所謂ジャカ巻き、走るみたいに左右の手を交互に動かす感じでやってんだけどね
ワンピッチもあまり小手先に頼らず肩を使い、両方の手で同時にしやくり上げるのは意識してんだけどね

221 :
竿も低弾性のに変えた
これは自分に合ってたみたいで、単純にバイトが増えた気するな

222 :
オシアジガーのナチャラルジャーク

223 :
もしかしたら、自分はスピも右巻きの方が合ってるんじゃないかとは思いつつも、ベイト右、スピ左は疲労軽減できるし、あんまり変えるつもりもないんだけどね

224 :
チラ裏

225 :
若い子はスピニングをスピっていうんか

226 :
>>223
俺もそうだよ
ベイトで投げるバスフィッシングをやる人だと右利きで左巻きは多いけど、
船で真下に落とすベイトリールで左巻きの利点ってほぼ無いのでは?
巻き上げは聞き手のほうが力が入るし

227 :
ガリクソンのワイ
左手でシャクってて力こぶの所が
とにかく痛い
鍛えるしかないか?

228 :
バス釣りしたことないから、よくわからないのだけど、
ロッドの持ち方も色々試した方が良いよ。

特に竿尻を自分の体のどこに当てるかとかは、
ラインが立ってるか、ドテラで斜めになってるかで
変えたりしてるよ。

後は、ジグの形や重さによっても、微調整してるよ。

ロッド側の手や腕などの使い方を試行錯誤してるうちに、
ノブを強く握りすぎることは減ると思うわ。

229 :
ヒラマサ10キロ狙いだとドラグどの位にしてる?
何年か前釣った時はPE3号だったんでスプール押さえて無理矢理止めたけど

230 :
>>227
スゲーわかる。
だから全部左巻きにした。

ただ、ワンピッチだけは右巻きのほうが楽だと思うけど、魚掛かったら左手でロッド扱うのがしんどいからやっぱり左巻きや。

231 :
>>227
手首より肘、肘より肩が人間の構造的に強いから(先端にいくほど弱い)、肩でしゃくる感じにしてみては
チカラコブってことは、ダンベルと同じで肘を使いすぎてるんとちゃうか
シマノの鈴木のシャクリが肩でしゃくる典型だと思うから見本にしてみては

232 :
>>231
鈴木さんは小柄っぽいし、特別なガタイが無くてもヒラマサ、マグロガンガン釣ってるから励みになる
そりゃあ経験値は段違いにあるだろうがね

233 :
>>231
そういうことか!
思いっきり肘使ってダンベルみたいに
フン!フン!てやってたから肩意識してみる
やり取りの時はどうしたらいいんだろ
支えて巻いてるだけで筋肉がやばい

234 :
だいたい腕でしゃくろうとするから腕が痛いんだろうな
鈴木もそうだけどシャクリはロッドじゃなくてハンドルでする感じが疲れなくていいよ
ハンドル巻き上げる力でシャクって上で止め、ハンドル降ろす時にロッドも追従する感じ ロッドには手を添えてるだけみたいな

235 :
>>233
そういう魚を釣りに来たんや!と思えばよい

236 :
無印4000番でヒラマサ10kgオーバー絶対取れない訳ではないが、コンスタントに取ることは絶対に無理だなw
ましてドテラだろ?
普通玄海だと8号使うだろ?4000番だと50m位しか巻けないだろw

237 :
>>236
玄海ジギングで8号なんて見たことないけどあるのか?

238 :
ジギングで8号なんて使わねーよ
どんだけ流されるねん

239 :
8号なんて使ってる人の方が圧倒的に少ないだろ(笑)

俺を含め回りほぼ3〜4号だぞ。

240 :
8号って20キロのヒラマサがポンポンかかるんかwww
ライン強度考えりゃあ10キロなら4号で十分やろ
後はやり取り次第

241 :
キャスティングの話しか?

242 :
>>229
自分で3分間引っ張ったまま耐えられる限界値位にしとくとええぞ
それ以上にするとこちらが根負けする

243 :
ナイロンラインでもつこてはるんでしょうか・・・

244 :
なんだ、リーダーの話か

245 :
自分でラインを巻く時やドラグセットの時何キロで巻くとか何を見やすにすればいいの? どのくらいテンションかけるのかさっぱり

246 :
ジガーはあまりテンションかけるなって取説に書いてある。
数字は失念

247 :
リーダーかな?

248 :
>>245
ドラグは引き出した数値をドラグチェッカーではかってる
毎回はかるのは地味に面倒いんで慣れたら目安で適当に設定

249 :
>>248
ありがとうございます!
ドラグチェッカーって1kg 3kg〜15kgまで出てるけど、あれ普通に15kg買っとけ浜全部測れますよね?
小分けで出てる利点がわかんない…

250 :
>>249
アジングとかで使うなら15Kgじゃ厳しいんじゃね?

251 :
アジングって豆アジ相手にドラグ出しまくりつつポンピングするんだっけか

252 :
>>249
ジギングなら15キロモデル一択だが、細かい調整がしにくいから
ライトゲームには使い難いと思うよ
ノット強度測るのにPE4号あたりだと振り切るから
個人的には20キロ以上のモデル出して欲しい

253 :
オマエらドラグくらい引っ張った感覚でわかるようになれよ。
だいたいでいいんだよ(笑)
途中で締めたり緩めたり出来るんだから

254 :
ありがとうございます!
なるほど 使いにくいんですね
私の用途は丹後ジギングなんでデカくても10kg前後のブリヒラマサ
オカッパリのシーバス
あと、主なメインとしてはPE巻くのにテンション1kgが測りたいだけです
これだと15kg1つでは無理っぽいですか?

255 :
オカッパリのシーバスと聞いたらソルトドリーマーが脳内再生される呪いに掛かっていると今知った

>>254
それなら5キロ買うかな
15キロで1キロ測るのはなんか信用出来ないし
ジギング行くときはMAXの5キロに合わせりゃいいからね

256 :
皆、何キロくらいでドラグ設定しているの?

257 :
>>256
PE4号で大体6〜8キロ、3号なら4.5〜6キロ位かな〜
手元の数値でスピニングタックルの場合ね

258 :
魚な重さ測るデジタルスケールで引っ張ってドラグ滑り出すとこで合わせても同じ?

259 :
ジギングだとノットのチェックで15kgくらい、キャスティングだと20kgくらい掛けて切れなかったら、あとはわりと適当。
ジギングだと多分10kgないくらいだと思う。

260 :
竿のドラグ表記MAX値に合わせてる、折れたら怖いから
角度つけなけりゃそう簡単には折れないんだろうけど

261 :
PRノットで何回かすっぽ抜けて、今までこんな事なかったんだけどな。
船上でやって炙りしてないから、エンドノットとハーフヒッチの部分からリーダーから外れたのが原因。

リーダーの切る箇所を長めに取れば良いんだろうが、それだとガイドに引っかかるんだよな。みんな炙りできないときの結束どうしてる?

262 :
ターボライター持ってけよ

263 :
船上ではSFノットでやってる

264 :
ノットの強度測るならクレーンスケールがいいよ
100kgのやつでも5kも有れば買えるから俺の釣りにはこれで十分

265 :
>>260
ただそうすると大手のシマノ、ダイワは書いてないしな
ダイコーは確か書いてあったか

266 :
大量生産だと書けないんだろうな

267 :
シマノのジギングロッドなんてリアグリップまで曲がる勢いで負荷かけても早々おれないから安心してどうぞ。

268 :
個人的にダイワには頑張って欲しい
オフショアのルアー関連はロッド、リール共に殆どシマノが占めてきた

269 :
現行でハイレスポンス系の竿って何がある?
手に入り易いのはクイックジャーク位かな

270 :
ジガー2000にライン満タン巻いたらドラグはマックスどれくらいか測ったことある人いる?いたら教えてほしいです

271 :
スロジギロッドのタイプスローJだけど
折れたら買い換えようと逆U字になるまで曲げるけど、なかなか折れないんだw

272 :
折れないケド曲がりすぎるロッドって結局はリフト力大した事ないよね。

273 :
そんなん番手の問題やろ

274 :
>>272
ゼナックイカリ

275 :
曲げたければフルソリッド買えよ
タカミテクノス使ってるけど楽しいぞ

276 :
明石海峡デビュー予定してます。
まず一本のみ準備するとして、電車釣行メインなのでロッドは仕舞寸法が短いものを探してます。
キャタリナ BJエアポータブルのXXHBである程度のことはこなせるでしょうか?

277 :
電車でジギングって
ブリとか釣れたらどうすんの?

278 :
かじりながら食って帰るに決まってるやろ常識で考えろよw

279 :
ガッシュかよ

280 :
>>279
ワロタw
よくそのネタ出てきたなwww

281 :
世の中には宅急便というものがあってだな

282 :
最近よくかけてからスプリットのとこで切られる事が多々ある
最初はヒラかなと思ってたけどまた半分くらいあげたところで切られた
もしかしてノットが悪いのだろうか?
ハングマンノットなんだけどダメ?
みんなは何ノット?
もしくは無理に上げようとグイグイしてるのが悪いのかな?
ちなみにリーダーはナイロンフロロの12号

283 :
>>282
結び方云々より、スプリットリングにライン結んでることがおかしいかと

284 :
>>282
締め切れしてるんじゃないかな
きちんとテンション掛けながら結べば何ノットでも大丈夫
後はプレスリング使ってるなら溶接リングに変えてみるとか

285 :
>>282
12号なんてそんな簡単には切れないからノットでは?
ハングマンノットがダメなのではなくノットの練習が足らんのですよ

286 :
スプリットリングに結んだらやり取り中に結び目が動いてすぐ切れそう

287 :
スプリットリングに結ぶから切られるんやろ
ソリッドかプレスリングに結束してスプリットに繋ぐのが普通

288 :
スプリットリングにリーダー結んでるとしたらソコが間違い。
リーダーはソリッドリングやスイベルに結んでスプリットリングを介してジグとアシストを付ける。
スプリットリングにライン結んだら段差にハマってライン切れるわ。

289 :
スプリットリングに結ぶって本当にするのか??
普通に考えたらそんな事絶対しないだろ
と思うけれど世の中広いからねえ

290 :
すみません説明がおかしかったです!
スプリットリングではなく、溶接リングにスプリットが付いたタイプの溶接リングにハングマンです
テンションをかけながらとはどういうことですか?
グルグル巻いた後はもちろんテンション効かせながら引っ張ります

291 :
TGベイトの150や180使ってる人いますか?
ジグパラでそれなりに釣れてるので TGベイトに手を出すのが怖いのですがインプレ教えて頂けたら幸いです。

292 :
>>290
その程度の説明もできないアホだから切れるんだろうな。

293 :
>>290
パロマー簡単で強いよ

294 :
漁師結びだけど切れた事無いわ

295 :
最近80lb以上はみんなかしめてる

296 :
俺もパロマー派

297 :
ラーノットだわ

298 :
>>277

リリース

299 :
>>291
釣れているならいいんじゃない?
俺はTG使っているけどこれじゃなきゃ釣れないとは思わない。
大きく引き抵抗あるのも武器だし高いからいいってもんじゃないよ。


と、言いながら使う理由は高いから釣れそうってだけなんだが・・・

300 :
>>291 tgベイトあると便利。1つでジグパラ3個買えるけど、それだけの価値は有ると思います。

301 :
tgベイトは根魚から青物まで行けるから困った時のために持っていく、ちょっとセコい気もするけど

でもロストしたら凹む

302 :
ダンシングマジックってTGの倍程の値段するアルミのジグ。
150グラムでもめっちゃデカイのだが、、、あれが炸裂する場面って有るのかね?

303 :
近海でトリプルニットノットで鬼のようにハーフヒッチで編みこんでる人いてるけど、
ヒラマサの10キロ以上狙うとかなら分かるけど青物の10キロ程度までだったらシングルノットの
東田結びかラーノットで十分なのに。

304 :
>>302
潮の緩い日本海でしか使えんよ
Sjigもそうやけど強いときはあるよ
>>303
あれは丸のみされたときの歯対策やで

305 :
>>304
サワラとかなら先に太いフロロ付けるけど、青物で歯の対策の必要性感じないな。
まれに飲まれて口からリーダーが出てる状況を見たことあるし、自分でも2回くらいエラから
ジグが出てるような状況があったけど、青物なら対策しなくても大丈夫でしたよ。

306 :
前日に家でややこしいノット組んだりするのも楽しみじゃん。さすがに時合中の船上でチンタラするひとはいないでしょ。

307 :
トリプルニットのハーフヒッチ部分が綺麗に決まってガラス細工みたいになった時の達成感がヤバいw

308 :
>>305
ブリやヒラマサでもヤスリみたいな歯あるだろ、、、

309 :
綺麗にならない事が有るのに驚くわ
TNノットの有用性ってリーダーとメインの強度揃えた時くらいしか無いんじゃって思う

310 :
>>299-301
アドバイスありがとう!
今度行く時は120gを御守り代りに一個持って行ってみるよ

311 :
>>305
歯があるのは分かってるけど問題無し。
ちなみに編みこみは何センチ程度にしてる?
その編みこみに歯が当たる事もあるけど深く飲まれた場合のこと考えると長い編みこみが必要
歯対策で編みこみしてるのは笑われるぞ

ここから私感だけど、近海で中級者以上で編みこみの長さとそのアングラーの程度は反比例する

上手な人はシングルノットでカンパチ20キロあげてるぞ

312 :
太いリーダーはナイロン中心だからか
ソリッドリング結束付近に傷がつく事があるんよね
知らない間にフックが当たってるか、根に擦れてるんだろうけど
傷防止と船上でなるべく結び変えたく無いんでハーフヒッチは長めに取ってる

313 :
大体編み込みの長いってどん位長さ取ってんの?
俺は余らせるのもったいないから結構ギリギリまでするけど
リーダーナイロン18号で精々2〜3センチ位やで

314 :
ナイロン18号ってキャスティング?
ジギングでそんな中途半端な太さでナイロン使うメリットある?
編みこみはせいぜい2cmくらいが普通だけど、5cm以上の人もたまに見るけど理解に苦しむ

315 :
ヒラマサ、カンパチが釣れない明石の俺はハーフヒッチ3回だけだわ。

316 :
丹後、明石メインだけど丹後はラーノット、明石は根掛かった時高切れするよりリングから切れた方が復帰が早いので東田結びにしてるから編み込みは無しです。

317 :
やっぱりパロマーが最強?

318 :
家ではトリプルのイモムシ、現場ではダブルの漁師結びだわ。
たぶん最初から漁師結びで充分だと思う

319 :
俺もなんの釣りにでも漁師結びだが、ランカーと呼ばれるものや記念魚拓サイズとか言われる魚かけても切れた事ない。

320 :
>>314
PE4号リーダー18号やがおかしいかな?
フロロでも良いけど扱いが面倒なのと毎回変えるから安いナイロン中心

321 :
>>314
近海ジギングでナイロン18号って70〜80ポンドかそこらやから割とポピュラーやろ
安いフロロより断然扱い易いし食いも変わらん

322 :
>>320
全然おかしくないと思う。

寧ろキャスティングだと少し弱いかな?くらい

323 :
とりあえず最初に買っておけっていうタックル教えて下さい
何人かの知人がプレジャーボート持っていて主にえさ釣りですが最近は毎週のように誰かしらのボートに乗せてもらってます
根魚とか青物狙いたいです
場所は上越です

324 :
>>323
ボートの持ち主にきけよ
ターゲットや水深、潮の速さ
ドテラで流すか船立てるかでも
変わるしさ

325 :
>>322
良かった安心したわ
大体ジギングだとPE本線の4倍基準にしてるけど
確かにキャスティングはもっと太いよね

326 :
>>323
オシアコンセプトSシリーズ4番くらいとソルティガなら4500番、ステラSWなら8000番PGで大概いける。
これにpe3〜4巻けるだけ、リーダーナイロン60〜80lbつけとけ。

327 :
>>323
船立てられるなら、スロージャーカー2オンスと3オンスにジガー1500HG

328 :
>>326
瀬戸内ならそんな構成使い物にならんぞ
適当に答えるなや

329 :
>>328
俺これで何本も取ってるし(笑)
馬鹿みたいに強度だけもとめてんの?ダサっ(笑)

330 :
>>329
いや太すぎて潮で飛ばされるって事だよ

331 :
>>329
お前、かなり格好悪いな

332 :
隣の富山だけど参考に。
http://blog.livedoor.jp/flutter_web/archives/51512105.html?p=2

333 :
>>331
あぁーハイエンド買えない貧乏人君でしたか(笑)

334 :
細糸教って誰が得すんだろな?

335 :
>>330
お祭りで周りに迷惑かけるので仕立て以外海に出ないで下さいね(^_^;)

336 :
いつまでも上げきれずタラタラと釣られてちゃ周りの釣り人の迷惑なんすよね。

337 :
ジギングで18号程度でナイロンリーダー使ってる人いるのに、正直びっくりした。
メリットとデメリット考えたら20号くらいまではジギングでナイロンのリーダーは使わない。

338 :
上越エリアの話なのに、瀬戸内とか潮早いとかラインが太いとかエリア違うのに話が噛み合ってなくない?

339 :
>>337
あなたの思うメリット、デメリット聞いてもいいかな?

340 :
瀬戸内とか雑魚wwwwwww

寂聴かて

341 :
なんだか自分の価値観だけ押しつけてマウント取りたがるバカが2匹いるな。

342 :
>>337
知識不足な俺に教えて欲しい

343 :
上越なら2〜3号
リーダーは40〜50lbで十分
俺は関西付近でしかやってないけど
4号なんてジギングではほぼ出番ないな
キハダジギングで使う位

344 :
ナイロンリーダーはジギングでは使ったことないな
スプールでリーダーがバラバラって暴れるのはストレスだけど

345 :
キャスティングでナイロンってのも
リーダー長く取れないから
妥協でナイロン使ってるわけで
ジギングはフロロのが良い

346 :
ナイロンリーダーのメリットって扱いやすさ以外でなんかある?
伸び始めが早いからバラし難いとかジグアクションがマイルドになる位かな
あとフロロに比べて安価な物が多い

347 :
まあ本当の意味でショックリーダーになることだよね。ジギングならショックを吸われるとアクションに影響出るから、フロロ一択だろうとは思う。

ただ15号以上のラインは確かに扱いにくい。

348 :
そんな小せえ事でwww
フロロだろうがナイロンだろうが釣れるんだよw
ジグのアクション?wバカかオメー

349 :
>>348
近海スピニングジギングなら正直変わらんと思う
俺は両方使うが、リーダーは釣行ごとに組み直すから最近は安いナイロン中心だわ
食いは変わらんと思うしバラし難い気がする
シャクリ感は変わるからアクションは違うと思うけどね

350 :
あ、上は丹後とか山陰あたりの日本海の話ね

351 :
>>348
ほんとこれ
バス釣りみたいに小指の先位のワームをチョコチョコ操作する釣りじゃねえしな

352 :
>>276
キャタリナ BJエアポーダブルに決めました

それに合わせるリールはキャタリナ BJの200shで大丈夫でしょうか?

353 :
自宅から玄界灘を見渡せる俺高みの見物。
漁港まで20秒自分の船に乗るまで1分。
漁師やけどなw
そんな俺が答えを出してやろう。
釣り中級者ほど道具に拘る

354 :
>>353
上級者でショボイタックル持ってるやつなんてほぼみないんですが、
つまりこだわりなく良いものを選んでるということで宜しいか。

355 :
孟宗竹にワイヤーだな!

356 :
>>354
いよう!中級者

357 :
ジギングならどっちでも良いけど劣化がしにくく傷に強いフロロが良いだろうね
キャスティングはフロロじゃダメ
糸よれでプラグが勝手に動くからほっとけ出来ないw
そもそもフロロの40号とかリールに巻き込むの嫌だw

358 :
タックルの話じゃなくて申し訳ないんですが、ただ巻きって本当に釣れるんですか?

359 :
>>358
ジグにもよるが釣れるな。

360 :
釣れるよ。ゴー&ストップの方がいいけど

361 :
>>358

>>359

本当ジグに寄るけど釣れるよね。

電動ジギングでシーボーグのシャクリ機能使って置き竿で釣れる。まるで漁みたい

362 :
瀬戸内海で主にスミスのマサムネを使用してワンピッチジャークのワンパターンでした
次回はタダ巻きとストップ&ゴーも取り入れてみます

363 :
>>324
船の持ち主たちは基本的にえさ釣りしかしないです
今ノッコミだし試しにタイラバやってみようぜって言って試してたら思ったより楽しくて、これから皆で勉強&研究していく段階

364 :
>>363
その海域の遊漁船に何度か乗って勉強するのが一番ええよ

365 :
>>364
確かに!そうしますw
とりあえずレンタルしてみたり遊漁船の船長に聞いたりして勉強する

366 :
はじめにタックル揃えるよりもレンタルタックル使いながら船長とか釣り仲間に相談するのが絶対オススメ
ジギングはローカル性が強いからネットの情報とかより地元の人に聞く方がいい

367 :
今週末、周防大島沖でやる予定なのですが最近の釣果わかる方いますか?

368 :
電話汁!

369 :
釣り船ってのは、電話で予約の時は
ボチボチ型は小さかなったけどまだ釣れてますよ〜。
朝漁港で、昨日は余りパッとせんやったですねー(笑)
釣り現場では、やっぱり余り釣れんやったですねースミマセン。
これの繰り返しwwwwwww

370 :
感度出てるよー!誰か釣ってよー!俺ストレスで吐くよー!ってマイクで言ってる。

371 :
>>370
個人のプレジャーボートでも同じようなこと言ってる船長いるw
なんか招待しておいて釣らせられないと引け目を感じるらしい
商売にしてる船長なら生活かかってるから大変なプレッシャーだろうな

372 :
>>371
客側のこっちとしては、自然相手だし釣れなくても残念だなぁぐらいしか思わないんだけどね
まぁブログに釣れましたぁ!って書けるか書けないかの差もあるんだろうけど
たまに大当たりもあるし俺が乗ってるいくつかの船長さん、ここ見てたら安心して俺はまた乗るからw

373 :
なんで釣り船って電話予約なんだろうな。めんどくさいんだよな。

374 :
>>373
行きつけならラインで連絡する時もあるけど
昼間は出られない時もあるからラインのがありがたいって

375 :
TGベイトに1番向いてるタックルってなんですかね?

376 :
重さと釣り場によるとしか

377 :
ちょうど上の人がTGベイトの話してた

自分も買ってみたので明日試してみます!

ググるとマダイはタダ巻きと出てきましたが、青物もタダ巻きをメインに考えて大丈夫ですか?

378 :
タダ巻きでも釣れるしワンピッチでも普通に釣れるよ

379 :
>>377
鯛はゆっくり
青物は早めにだだ巻きワンピッチでも良いけどね。

380 :
>>358
先週の丹後は電動でヒラ釣れてたから高速ただ巻きでパコパコ釣れたぞ

381 :
>>377ですが土曜日はハマチ1匹で、残念ながらTGベイトでは釣れませんでした

幸いTGベイトをロストすることはなかったのでめげずに次回の釣行でも使ってみます

382 :
>>381
どんなタックルでTG使ってる?

383 :
>>381
青物イマイチ釣れんなあ・・・
ってときはボトム攻めまくって根魚をお土産にするんや
TGベイトの強みはそこやで

もちろんベイト小さいときも強いけどな

384 :
シラスベイト対策ってどーしてる?

385 :
>>384
あえてシルエットの大きなジグで
派手なアクションをさせて
リアクションバイトするアホを狙う

386 :
大きめのジクの早巻きでリアクションバイト狙い
小さめのジクでスローになんてやってると逆に喰わん

387 :
リアクションってブリは効くけどヒラマサあんま効かなくない?俺が下手なだけか

388 :
シラスや、マイクロベイトの時って、エビングって、どうなんだろう?

389 :
青物だめなときも根魚もダメだわ。場所によるのかもしれんけど

390 :
エビングは船によっては禁止のところもあるみたい
混んでる船じゃ祭ってばかりじゃないの

391 :
そもそもエビングってコマセに付いてるヤツのおこぼれを釣る手法だろ

392 :
エビングごときでお祭りになる船とかジグやっても祭るだろ

393 :
コマセってよりベイトが小さ過ぎる時じゃね?

394 :
>>384
諦めて今の時期やらないのが正解

395 :
>>394
そう言わないでくれ…今週末やっと行けるのに

396 :
>>391
パヤオ周りではかなり強いけど、パヤオもってる県が数えるほどしかないから知らんのやろ

397 :
>>396 東京湾でイッパイ浮いてるお!

398 :
>>387
ヒラマサはリアクションより、同じテンポで焦らしてやる気スイッチ入れてやる

399 :
TGベイトスリムは空気ですか?

400 :
ダイワがエビング専用ロッド出してるけど、よく売れてる地方ってどこかにあるのな? 沖縄か?

401 :
エビング専用ワロタ。メーカーも頭悪いな。

402 :
シマノから電ジギ用のリール出るとかの話はどうなったん?

403 :
>>402
ロッドも出すらしい
夏前くらいになるんじゃ?

404 :
電ジギはSB300mj使ってるが皆んなは何使ってる?

405 :
電動は楽だけどつまらん。

406 :
>>403

まじですか。w

どのデモンストレーターが、動画に出るんだろ?

407 :
>>404
sb200SJにイカリの5

408 :
>>407
200で上がってくる?
楽しめそうな組み合わせやけど時間かかりそう

409 :
>>408
田舎で平日のみの乗船なもんで乗合だけど、ほぼほぼ毎回貸切。
電ジギは大体根魚五目で使ってるわラインも1.2号だし。
青物やる時はジガーで3号使ってる。
竿もインフィニティ。

410 :
タチウオ電ジギにFM300
青物電ジギにBM3000XP

411 :
>>399
スリムって廃盤?

412 :
わりと釣れてるなら電動、当たりが貴重なら手巻きが良いかな。150mくらいまでなら手巻き1択

413 :
スリムはカツヲに愛用している。

414 :
>>391
典型的なバカだな
笑われてンぞキミ

415 :
>>393
正解

416 :
電動だからって手巻きでジグしゃくったらダメって訳じゃ無いのになぜ電動巻き上げ前提なんだろ

417 :
>>416
巻き上げが1回転70センチくらいなんでやってられない

418 :
>>417
それで釣れるのなら問題無いと思うんだけど
早巻きがハマる時は電動巻きで良いんだし

419 :
電動は面白くない
これにつきる
電動使うなら餌釣りするよ

420 :
電動と手巻きもどっちも面白いけどなぁ

421 :
電動も手巻きもジギングもタイフカセもテンヤもビシも全部楽しいよ
全部やっててどれが面白いは自由だけどやったことないならやってみるべき

422 :
http://mokuroku.ex5.biz/

423 :
>>421
釣れたらなんでも面白い
この前初めて完全フカセでブリあげたけど170m先から電動リールで
引き上げるのに全力使ったわ

424 :
>>413
カツオ用に
45グラム欲しいけど手に入らない。

425 :
>>411
まだ現行だと思うけど?

426 :
エサ釣りを本気で心の底からなんの疑いもなく下に見てる知り合いいる
もちろんエサ釣りなんて低俗なことはしたことない。なにせつまらなくてやる価値ないから
やったことなくても分かるらしい

427 :
>>426
まーそれでもいいんじゃないかw
人それぞれで。

428 :
初心者にありがちよね

429 :
>>427
エサ釣りやったことないのに全てわかるなんて凄いですね!って何度言っても分かってくれない

430 :
もったいないなあ
やれるチャンスがあるならどんな釣でもやったらいいのに

431 :
クーラーボックスって何リットルのやつ使ってる?

432 :
なんでも船の乗合に乗って、餌釣りとルアー両刀使いの俺とルアー1本の友達の2人で甘鯛と鯖を俺が天秤ビシでバカバカ釣って友達がジギングでウッカリをバカバカ釣って帰りに半分ずつにしたりしてる。
餌もいいけどねー

433 :
>>431
ホエールベイシス

434 :
おれもシマノのいっちゃん大きいやつ
よこはば80cmくらいか

435 :
ルアーしかやらない奴のイメージってバス上がりって感じする
周りの意見は聞かないけど雑誌とかの情報は鵜呑みにするイメージw

436 :
そうか?
ソルトルアーやってる奴って殆どバス経験あるやろ
船長もバス上がりとか結構多い
逆にノット抜けとかやらかしてるのは船餌釣りから移行してきた爺が多いイメージあるけど

437 :
俺はガキの頃バスやってて大人になってからはほどオフショアジギング、タイラバオンリーだけど、釣れないとき同船の人とだべってるときに経緯の話とかすると、結構バラバラだな。


でもいきなりオフショアジギングから始めました、って人は皆無だね。陸っぱりからとか、バスやってた、とか。

438 :
オフショアのルアーはシマノテスターとかみてもだいたいバス上がり
鈴木、田代、折本、赤澤
福井はダイビングからGTの珍しいパターン
山本は知らね

439 :
餌爺は何かとバス上がりとバスを馬鹿にするけど
バスフィッシングってルアーフィッシングの基礎テクニック山盛りやん
バスをガチでやってた奴は他のルアーやらしても直ぐに上手くなる

440 :
海に近いところに住んでた人以外は、自転車でいける近所の池や川から釣りを始めたケースが多いんじゃねーかな

441 :
今と違って釣り禁止のとこも少なかったし

442 :
バス釣りでは餌でバス釣るのは逃げと同意義だからな。
だからバス上がりが餌釣りを下に見てるのはわかる。
俺らの世代はワームでさえ逃げと言われてた。
俺は釣れりゃいいやん!と山ミミズつけてバス釣ってたがな。他がハードルアー使って全く連れてない時に60アップ何匹も釣った。

443 :
俺の場合はバス釣りっていうより、ミミズのギル釣りから入った口だが、バスはほとんど釣れなかったわ。ギルはいつも入れ食いだったが。
知り合いのおっさんが、ブルーギルでデッカいバスを釣ったという話は聞いたが、嘘だと思ったな。当時、ブルーギルみたいにデカイ魚をバスが食うとは、あまり思われてなかったように思う。ルアーも小さいのが多かった。

スレ違いすまそ

444 :
チャーターでいつも一緒の友達が、イカ釣れたらジグの針にイカつけて泳がせするけど、見てて餌もオモロイよね。
ジグでいろんなパターン試しても食ってこないのに、活餌だと直ぐ食ってくる事が多い。孫針ないからかかり悪いけど。

445 :
俺はパンコイだ!

446 :
>>442
下には見てないけど、餌でデカイの
たくさん釣ったと言われてもふーん
としか思わないな〜
ルアーで釣るのが難しかったりするから
嬉しいわけで、お気に入りのルアーで釣る事にも
価値を見出してるのがルアーマンだと思う

447 :
>>446
海に傾倒してから、そういう考えは無くなったな
タイラバでもテンヤでもどっちでもいい
やった事ないが、ギルの泳がせ釣りも、むしろ普通のバス釣りより面白そうだと思うくらいだ

448 :
バス釣りは腕の差が出やすいとは思う。パターン見つけるのが釣果に直結してるように思う。

リアクションバイトとか、ワーム複数付けて群れっぽく見せるリグとかは、バサーならではの工夫だなって思う。

オフショアでも色々やってみてるけど(ジグの途中にワームとかカニつけて探ったり、シラスパターンに合わせてアジングワームワーム複数つけたり)、いまいち自分だけ釣れたとはならんのよね。

オフショアは運の要素でかいなーって感じる。工夫と結果が繋がったり、何かしら見える形にならんとね。。。

449 :
ジギングと餌は面白いと感じるけど、タイラバは面白いと感じない俺もいます

450 :
こないだ、60歳ぐらいのおじいちゃんが船初めて!タイラバ初めて!釣り自体、釣竿持つの初めて!っていうのが乗ってきて同乗者みんなで驚いた。
船長はめっちゃ困ってたw
まぁそんな人もいるから船乗ってみたいけど勇気がない人はちょっと勇気出して釣り船に電話してみては?
新しい世界が待ってるかも

451 :
>>449
全く同じ

452 :
>>450
オレ、60になったばかりだが、全然、爺さんと思ってないぞ

453 :
本格的に釣りやり始めたのは渓流のエサ釣り
海ではサビキ
からのエギング
初めてのオフショアはエサ釣り
ドハマリしたのがタイラバ・タイジギ

バスは子供の付き添いでチョロット

釣りは色々なコンセプトが有って面白いけど
渓流エサ釣りやってるので完全に見下してくるフライだけは大嫌い。

釣れない釣り方の方が偉いとか意味わからん。

454 :
>>452
先日春先に大腸ポリープ取った86の爺さんをタイラバのつもりで連れて行ったら
青物湧いててジギングロッドでキャスティング
爺さん無事に80アップ三本取ってたわ
80過ぎてもなてコトない

455 :
真鯛の餌釣りとか苦手だわ
せっかく船乗ってるのに仕掛け落として待ってるだけってやつが無理
もっとこっちから攻めていきたい感

456 :
オレはボート買ってからボートで遊ぶ為にジギング始めたぞ
餌はデッキが汚れそうだし、用意や後始末が面倒なのでやらない
釣りは子供の頃近所の川や池、海水浴で真似事をした事があるくらいで、陸っぱりやバス釣りの経験なんて全くない
バス釣りは食べれない(食べない)魚なんか釣って面白いの?って思う

457 :
>>456
食べるだけが目的なら買う方が安いし早いよ
青物なんか殆ど持って帰らずにリリースするわ

458 :
>>452
還暦なら孫いない?
孫からじぃじって呼ばれたらおじいちゃんやと思うで
独身子なしなら知らん
いつまでも現役でがんばれ
ちなみに67歳で息子が24歳ニートの引きこもりでワシ死ぬまで息子のために働かなあかんねや・・・ってボヤいてるじぃじが会社にいる。

459 :
釣った魚と買った魚を同列に扱うなんて、ちゃんと調理したことないんじゃね。とても比較にならんけどな。味も醍醐味も。

460 :
例えばだけど一本釣り活〆のアジとか釣らなきゃ金出してもなかなか食えないよね

461 :
変なこだわりは持たず、楽しければいいじゃない、という考えだ。

ルアーでさえ、自作でないと、他人が作ったものを使ってるという点で、50歩100歩、、、
という考えさえできる。

462 :
昔は竿も自作が主流だったらしいからね
出来合いのロッドを買ってる時点でダサい

463 :
釣り船乗ってる時点で、船長の裁量が半分以上だろ

464 :
ブリやハマチは買った方が美味いんですが

465 :
養殖ものは年中脂乗ってるからな。ただ神経締め、血抜きした天然の寒ブリには勝てないな。

466 :
養殖は大変重要な産業だけど
養殖だから自然界に影響が少ない訳でナシ
狭い所で飼えばそれなりに虫はつくし病気にもなりやすい。

まぁ、いいけど…

467 :
今の時期のブリなんて食えないしな

468 :
天然ブリなんかメタボしか持って帰らん
餌爺は天然物だと何でも美味いと思ってる味覚障害多いからな
クーラー満タンにブリ持って帰って
あれ全部食うの?

469 :
ウチは今時期のだとサクどりしちゃって
ソテーとかフライ用にカットして冷凍庫だな。
砂ズリ?の方は刺身にしてみるけど…
少しバーナーで炙ったりするかな。

470 :
こないだのワラサ
ベイトは一杯いるんだけど
なんか痩せてるんだよね
気になって腹捌いてみたら
なんと、シャコの幼生‼
by伊勢湾

471 :
鰤は養殖の浜値が天然を上回る珍しい魚だ
それに上物の天然鰤は仲卸が大事に活け絞めして売ってるわ、豊洲だと

472 :
養殖は飼料臭くて食えたものじゃない

473 :
今の時期の天然モノなら、ブリやハマチより、ヤズの方が美味しい。

ただ今の時期のヤズは、あどけない顔してて可愛らしいから、ほとんどリリース。
秋になると、顔つきが、可愛いく無くなってくる。

474 :
https://kimamanitsuri.blogspot.com/2019/05/blog-post_27.html
コレはワロタw

475 :
良く言った、褒めて使わそう

476 :
おもろかった

477 :
>>472
嘘でしょwww
すごいね!いやほんとに
養殖ブリが飼料臭いって初めて聞いたわ
それだけ敏感なら外食ほぼアウトでしょ
冷凍物とかもダメなんじゃない?

478 :
↑いや、釣りでしょう

479 :
>>473
中国地方の方言でハマチというのは、関東、関西のワラサ、メジロの大きさで
ヤズというのは、イナダ、ハマチの大きさなんだよね?

480 :
>>479
ハマチがイナダだよ

481 :
え?じゃワカシ?

482 :
めぐす

483 :
>>477
上で論破されて悔し紛れに書いたんじゃね

484 :
>>456
釣れた魚あげたらどうせ汚れるじゃん

485 :
>>480
かれこれ中国地方、瀬戸内山陽側で20年以上ジギングしてるけど
ハマチは60〜80位それ以下はヤズだったけど今は違うのか
未だにメジロには違和感感じるおっさんw

486 :
ってかメジロってほぼ釣り人だけが言うからな
一般的にメジロって言えば鳥
スーパーとか回転寿司でもメジロって名前で回ってないっしょ
大概ハマチかブリじゃない?
まぁそれぞれ地方の呼び方があるけどさ
北陸ならガンドとかガンドブリとか言ったりするやん?

487 :
>>486
関西でもメジロが通じるのは釣り人だけ

488 :
こっち、山陰では、メジロって言わずに、メジって呼んでるわ

489 :
メジはマグロやな

490 :
メジロなんて聞いたことないわ
イナダ、ワラサ、ブリ!

ハマチも寿司屋でしか聞かないわ

491 :
うちの家じゃ、1歳2ヶ月の娘がベェベって呼んでるよ。
ロシアクオーターなんで可愛いったらありゃしない

492 :
>>491
それはよかったやね

493 :
>>491
それなんてエロゲ?

494 :
釣り人、漁業者、魚屋で通用する、ブリの関東、東海、関西の標準的呼称 

ブリ         80cm 6kg 以上
ワラサ、メジロ   60cm 3kg 以上
イナダ、ハマチ  40cm 1kg 以上
ワカシ、ツバス  上記以下

これ以外は方言

495 :
マルゴって言ってる。

496 :
>>494


そうかもしれない。

でも、ブリは10s以上、

それより小さいのは、メジロかハマチ、
5s程度までならヤズ だわ。

497 :
魚関係って独特のよび方多いから、統一したら良いのにって思う。
なんだよサンパクとかイナワラとか混ぜんじゃねーよって思う

498 :
それは日本の方言を統一しろというくらい無理な話

499 :
俺のエリアだと80cm以上でブリって呼べるのはショアジギ
オフショアだと90cmはないとブリって認めてもらえない

500 :
>>497
長州の方ですか?

501 :
>>499
田舎暮らし満喫されてますね!

502 :
南紀の方は今の時期はメジロやブリよりハマチクラスが美味しいって言う

呼び名は…ハマチ-メジロ-ブリ で良かったような…

あと、串本の人に聞いた話だと
「近大マグロの試食したけど、"脂が臭い"」らしい
何人かに聞いて、全員同じ事言ってたから
「舌が肥えすぎ」だと意見しといた(笑)

503 :
近大の養殖って、豚や鶏と同様の餌食べさせて、臭いを減らそうってだけの発想だから、

多少は不飽和脂肪酸がへるかもしれぬが、不自然になるのかもしれない。

(食ったことないから、いい加減に書いた)

504 :
まぁ海に近い田舎の人達は毎日の様に魚食べるからさっぱり目の魚のが美味しく感じるみたい
養殖の脂コテコテは好きじゃない人多いね

505 :
ブリに柑橘類のカス食べさせて爽やかな香りに〜って言ってるくらいだから食べ物で匂いは変わるんかね…
旬の時期の一番美味いって思えるのを少し頂くのがいいのであって年がら年中、脂ノリノリの魚を食べたいとは思わないけどな。

506 :
>>505
ほんとミカン鰤はミカンの香りしたよ
爽やかだったが、カボスかければ同じだなとも思った

507 :
マグロだって取れる場所によって味が違うって言うからねぇ

静岡のマグロはさっぱり、佐渡のマグロはこってりみたいな

508 :
玄海の寒ブリ美味かったなぁ

509 :
相模湾のキハダとか不味いからな。釣るのは楽しいんだけど。

510 :
>>508
寒ブリはどこもだいたい美味いだろ。

511 :
夏場のマグロが不味いのは普通じゃね?
たいして引かないし
1番体力無い(脂無い)時期なんじゃね?

512 :
>>510
丹後でも天然物は個体差大きい

513 :
>>506
ミカンの風味はもちろん、しっかりハマチの味もするもんな
先月初めて食ったが吐きそうになった

514 :
>>513
キミしつこいねえ
ホラッチョなのか
HSPなのか

515 :2019/05/30
産業全て意味がワカランと思ったが
なるほど納得w

【通常営業予定】武庫川一文字 情報 3渡船目
【ヒラメ】サーフショアルアー58【マゴチ】
コアマンって正直どうよ??2
【エリアトラウト】関東の管理釣り場情報交換【ルアー&フライ】
ケチな人の釣り
おかっぱりからルアーでタチウオ2
スーパーライトジギング【オフショア】 Part.2
試行錯誤・ショアジギタックル51
【瀬戸内海】愛媛の釣り33匹目【宇和海】
宮崎県釣り情報6
--------------------
【休みも】馬券コンテスト【あるでよ】パート33
ガンダムseed キャラのIQ
トラムオンラインを語るスレッド
【ニューダンガンロンパV3】東条斬美はメイド可愛い3奉公目
顧問先に迷惑や損をさせた税理士
懐かしの東芝クレーマー事件が2008年に炎上三台目
【モンスト】モンスターストライク脱・超初心者スレ285【脱超】
1ヶ月食費6000円でやっております その47
【五等分の花嫁】中野一花は美人かわいい 1花目
∩∩うさぎさん達のスレ206耳目∩∩
☆注目!過積載ダンプ屋消えてほしいと思う数→★★
ゼロカロリーコーラを一日3リットルくらい飲むんだけど、健康に影響あるかな? [886034557]
【韓国】日本の極右勢力が好む親日メディア=『朝・中・東』[09/30]
佐藤健 116
ピーマン・パプリカ part3(除く唐辛子)
【ゼノブレイド2】ニアちゃん大好きカワイイみん7お疲れちゃん!
【進撃の巨人】エルヴィン・スミスについて語るスレ42
【不滅の愛】赤坂晃4【NONSTOP】
昨日人生初の街コンにいってきた喪女
ああああああああああああさいたまななしちん.図書館
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼