TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
鹿嶋港釣りスレ Part4
【釣具屋セール】徳島の釣りPart27【波止、磯、サーフ】ルアーに投げ釣りも!
【ヒラメ】サーフショアルアー58【マゴチ】
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド173◆◇◆
【マジキチ九州男児障害○持ちIDなし男に注意】ダイワリール総合スレ85【シマノスレでは村八分】
この魚の名前教えてくれ 4匹目
星野よしお【釣りチューバー】3
【100均】ダイソーで買う釣り道具71【百均】
日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(12)
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol37

茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッド Vol49


1 :2019/11/07 〜 最終レス :2020/05/11
※前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1572958775/

2 :
釣れてないんだな 誰も書き込まない

3 :
栗林が発狂

4 :
ここもどうせ嵐来るんだろ

5 :
嵐はだまって通報。

噂だとサワラが釣れてるみたいだけどいつまでいるかなぁ。
勤労感謝の日まで釣りにはいけないんだが。

6 :
サワラってサーフじゃないと釣れないの?大津じゃ無理?

7 :
荒らしてるキチガイってなんなの
俺は普通に情報の共有したいしたいだけなのに
こんなあこどもみたいなことしてなにが得られるんだろ
通報とか出来ないのかな

8 :
ようわからんがお前らが田舎モンの分際で他県の事を誹謗中傷したり
個人名晒してぶっ叩いたりしてるのが悪いんじゃないの?

9 :
そうなの?

10 :
高卒の分際で何いってんだ

11 :
大津港で釣りしてるけど隣から糞下手糞なカラオケが流れてくるせいでアジが全然釣れん

12 :
中卒は釣りしたら死刑
高卒は茨城県内釣り禁止
千葉に行け。
あっちは民度低いし逆に居心地いいだろ

13 :
Fランだが常陸那珂港で釣りしてもおk?

14 :
Fランは魚釣園とヘッドランドだけな

15 :
で、結局アウトレット裏の第四埠頭は釣りしていいのか?
余命いくばくもない親父に釣りさしてやりてえんだ
もう時間がねえんだよ

16 :
>>15
https://i.imgur.com/2Vxb6G0.jpg

17 :
>>16
強酸党の票集めwwwwwww
こんなのに騙されないように

18 :
鹿島の北って最近ゲート開いてるのね。

19 :
>>15
行けばわかるさ

20 :
袋田の滝の辺りはまだタナゴは釣れっかい?
ちょいと遠いから行って釣れねえと悲しいかんなあ。

21 :
>>15
釣り人沢山おるよ

22 :
>>21
沢山のマナー違反釣り師やね
現時点ではあくまで釣り禁止
ちなみに港湾関係者が巡回してるので・・・

23 :
169;💩😧💩🤗😘🙂😍
🌵💩😴😣😴😩💩💩💩🤗🤗🤗🙂😍
😣😓💩💩😎😎😋☺😍😍😅🤗🤗🙂
😏🙄🤤😫😣😴😣😥😴😓😴😎😘🤗
😲🤑😤😰😭🙁😦😳😖😖😦🙂😍🙂
😈🤕👿👿☠☺👻👽🤡🤡🤡&#1293

24 :
キター

25 :
はじめまして。千葉県民です。
鹿島よく行くんで…って思ったけどここでええんか?

26 :
鹿島スレあるよ

27 :
>>25
その千葉県民アピールいる?

28 :
鹿島も銚子もそんなに変わらんような気がするけどどうなのかねぇ

29 :
>>27
茨城県民のスレにお邪魔してるという認識だったんだけど、他県も普通に居るのか

去年は12月の深夜とかにポートラジオ付近で良型アジ回ってきてたけど、今年はどうなんでしょ?
あそこも5月頃に行ったら大工事しててその後行ってないのよね。そもそも立ち入り禁止だけど…

港公園は無料で深夜もできるみたいなんで、そっち行った方がいいのかな

30 :
>>15
馬鹿のマナーが酷すぎて地元民がブチ切れてるから無理
他の場所探せ

31 :
>>29
海釣り園横の船溜まりにアジがたくさんいるらしいが

32 :
>>31
あそこね!夜時間帯はそこで釣りして釣り園開いたらそっち移っててのもアリかな
11月中はいけそうに無いのが悔しいのう

33 :
そこも釣り禁じゃん

34 :
>>29
港公園船留まりは6月の終わり〜8月初め位までが小アジ調子よくて
それ以降は水深ある所行った方が良いね。
公共埠頭だけは何故かわからないけど年中アジ釣りには向かないけど

今年は深夜にサビキでコンスタンスに20〜50匹ほどアジ釣らせてもらってるわ。
最近は20cmオーバーもちらほら上がるようになった。

35 :
>>34
おーそういう釣り方したいんです!!ありがとう!
水深あるところ、あそこら辺かな?ってイメージつきました!
サビいてくるぜ

36 :
>>34
鹿島港北側から南側に短時間で行ける道ないの?20分から30分くらいかかるから本当にだるい

37 :
鹿島は栗林居るぞ

38 :
>>36
ない。あの道のりはホントにだるい。

39 :
>>38
まだ4〜5回しか行ったこと無くて、いつも北側が多いんだが
例えば北側釣れないなーで南側移って
移動したらめっちゃ釣れた!みたいな日あるんです?

40 :
>>39
だいたい移動してもどっちもダメなパターンが多い希ガス。

41 :
南側なら風強くてもアンモニア行けば風裏になるからね〜

42 :
>>39
今はもう北側は締め出しが多くて釣り場ほとんどないじゃん
流石に通れないようにしてあるの無視してやるのはな
それに通報されると警察来るしな
南はまぁ関係者ともめまきゃ今も問題無くできるけど。
南と北で違うっていうのは青物くらいだぞ。
青物だけは1箇所爆釣なんて事があるくらい

43 :
>>40>>41 >>42
北側はやっぱりキツくなってるんですね。
ラジオのところ好きだったんだけどな〜
しかし、もとより甘えさせてもらってただけですもんね。
狙いはアジなんでね、南側でまわってくる良さげなポイント探してみますわ!だいたいどこでも来るだろう!笑

44 :
涸沼で鯉って釣れてるのかなー?

45 :
>>44
ルアーに喰ってくる
今月ミノーで2匹 シーバス用ワームで3匹揚げた いずれも50センチ前後のやつ

46 :
>>45
まじか凄いな
シーバスはまだ釣れてるの?

47 :
>>46
沼のシーバスは終わったね
また来年だね

48 :
>>15
こんなしょっぱい海じゃなくて伊豆諸島にでも連れてってやれよ

49 :
ショアからの鹿島港の釣果らしいけど
どこで釣ってるのかな

https://i.imgur.com/Ru6poMw.jpg
https://i.imgur.com/0h2CJlZ.jpg
https://i.imgur.com/r5jVlhW.jpg
https://i.imgur.com/JgfTIvx.jpg
https://i.imgur.com/S0pFeoT.jpg
https://i.imgur.com/R99u0s8.jpg

50 :
>>49
知らなくていいぞ

51 :
>>49
共同火・・いや、なんでもない

52 :
11/19朝、鉾田で入水自殺。
ヘッドランドから海へ入水。
両手が上がったと思ったらそのまま海に沈んでいったとの目撃情報。
現在ヘリと船で捜索中。

53 :
俺サーファーだけど
そんなところでRるんか?

54 :
>>53
ヘッドランドには離岸流が発生してるって常識だろ?

55 :
>>53
お前ニワカだろ?
普通、カレントに乗ってゲットするもんだぜ?

56 :
>>16
これっていつの話し?
大洗の岸壁で、公式に釣りが許可されている場所は、現在無かった気がするんだが

57 :
>>52
遺留品の中に免許証発見。
鉾田市鹿田在住の女性。
年齢その他は不明。

58 :
ポケットに石でも詰め込んでたのかな?
どうやったらRるんだろう?

59 :
>>58
大量に水飲めばRるよ

60 :
イナダ祭りなのに1匹も釣れなかった。手前に落とす泳がせじゃダメなのか?

61 :
>>60
祭りの場所は、どっかの港とか?釣り場所が海側から、遠かったとか?

62 :
>>61
場所は言うと正義マンが来て荒れるから言わない
20匹釣った人が羨ましい。もっと近くにいたらおこぼれ貰えたかもしれないのに

63 :
先週オレが行った所もイナダ祭り開催してたわ
1キャスト1ヒット状態

64 :
>>60
ベイトのサイズと違うの泳がせてたんじゃない?
1センチ変わると食わないケースもあるからね

65 :
最近那珂湊で釣りした人いない?

66 :
釣れたアジ泳がせてたらフッコかかったけど
上げられなくて釣れなかった。
泳がせするならタモ網必須なんやな

67 :
>>66
邪魔でしゃーないけど持ってたほうがいいぜ

68 :
>>66
当たり前だ人に聞くまでも無いこと
サビキ釣りの時だって持っていけ

69 :
そもそもタモが要るサイズを狙っての泳がせだからな

70 :
フッコって大きくても60cmくらいまでだろ
それを抜けないってどんだけ細いライン使ってんだよ

71 :
>>70
泳がせなのにタモすら持って行かない奴なんだぜ察しろよ
ロッドもラインも大物用の対策してないんだろ

72 :
6フィートくらいのバスロッドに3号とかだったりして

73 :
まさかのナイロン?

74 :
まあパワーのあるタックルでゴリ巻きぶっこ抜きもあれだが、あえて限界の低いやつでやり取りを楽しむのもありだと思うけどな

75 :
>>72
フッコならそんくらいでも上がるんじゃない?

76 :
早くメバル釣れるようにならないかなー

77 :
💩🤗🌵😃💩💩😧💩🤗😘🙂😍
🌵💩😴😣😴😩💩💩💩🤗🤗🤗🙂😍
😣😓💩💩😎😎😋☺😍😍😅🤗🤗🙂
😏🙄🤤😫😣😴😣😥😴😓😴😎😘🤗
😲🤑😤😰😭🙁😦😳😖😖😦🙂😍🙂
😈🤕👿👿☠☺👻👽🤡🤡🤡🤡😎🙂
😋😎🙂😃🤣🤣🙂😃😄😍🙂🔠

78 :
💩🤗🌵😃💩💩😧💩🤗😘🙂😍
🌵💩😴😣😴😩💩💩💩🤗🤗🤗🙂😍
😣😓💩💩😎😎😋☺😍😍😅🤗🤗🙂
😏🙄🤤😫😣😴😣😥😴😓😴😎😘🤗
😲🤑😤😰😭🙁😦😳😖😖😦🙂😍🙂
😈🤕👿👿☠☺👻👽🤡🤡🤡🤡😎🙂
😋😎🙂😃🤣🤣🙂😃😄😍🙂🔠

79 :
💩🤗🌵😃💩💩😧💩🤗😘🙂😍
🌵💩😴😣😴😩💩💩💩🤗🤗🤗🙂😍
😣😓💩💩😎😎😋☺😍😍😅🤗🤗🙂
😏🙄🤤😫😣😴😣😥😴😓😴😎😘🤗
😲🤑😤😰😭🙁😦😳😖😖😦🙂😍🙂
😈🤕👿👿☠☺👻👽🤡🤡🤡🤡😎🙂
😋😎🙂😃🤣🤣🙂😃😄😍🙂🔠

80 :
💩🤗🌵😃💩💩😧💩🤗😘🙂😍
🌵💩😴😣😴😩💩💩💩🤗🤗🤗🙂😍
😣😓💩💩😎😎😋☺😍😍😅🤗🤗🙂
😏🙄🤤😫😣😴😣😥😴😓😴😎😘🤗
😲🤑😤😰😭🙁😦😳😖😖😦🙂😍🙂
😈🤕👿👿☠☺👻👽🤡🤡🤡🤡😎🙂
😋😎🙂😃🤣🤣🙂😃😄😍🙂🔠

81 :
めんたいパーク裏でクロマグロ爆釣だろ?常識。茨城ガイジのw

82 :
スレ主って発達障害なんだろ?病院は行ってる?

83 :
ついに来週あたりアジ釣り行けそうだ!
色々教えてくれた皆さんありがとう。
聴覚報告するぜ

84 :
鹿島でつれるのってキアジとかクロアジだけ?
シマアジとかムロアジは釣れないの?

85 :
>>84
魚釣り園の釣果ブログに超たまーにシマアジが出てますね
釣った事ありませんが

86 :
シマアジは20センチ位までなら結構釣れるよ。あとはイトヒキアジの幼魚なら夏場たまに見る

87 :
ギンガメアジの成魚も釣れるぞ

88 :
40cmくらいだけど泳がせでイナダ入れ食い
釣ってる時間より仕掛け作り直してる時間の方が長かったわ

89 :
やっぱエサ釣りは効率悪いねぇ

90 :
今日の荒れ具合で釣れたとは思えんな
風強くて3mくらい波あったぞ

91 :
んなもん港内なら出来る所余裕であるだろ

92 :
大洗は黙認だからなー
漁師居てもスルー、釣りして良いの?て聞かれればダメ!!て言うだろうけど。
コマセは流す、ゴミ放置しないとか当たり前の事してりゃなんも言われないよ
まあ、その当たり前が出来ない馬鹿が多くてあちこちつぶれてるけど

93 :
たまにしかやらない奴ほどゴミとか捨ててく感じがする
こっちは釣り場大事にしてんのにな

94 :
コマセ流しても引っ付いちゃってたわしの必要性を感じた

95 :
>>94
100均のブラシおすすめ!!
カラビナとかでバケツにつけとけばいいし、水だけで流すより直ぐにきれいになる

96 :
>>95
ありがとう!
今度買ってくるわ

97 :
大洗のつり場て土曜日はやっぱ混んでるかなー? 6時すぎなんだけど

98 :
夕方〜深夜で鹿島アジ行ってきます

99 :
>>98
落ちないように気をつけてね。最近多いから

100 :
>>99
サンクスー無事帰ってきたよ
15時〜21時でサビキでアジ4メバル1でした
まぁ渋いわw
結局釣れてるの18時〜20時の2時間くらいだった。
サイズ的にはまぁまぁだったけどもうちょい釣れて欲しかったな
周りもあまり釣れてる様子無し

101 :
息子が釣りしたいって騒ぐんだけど、子供でも安全な久慈、大荒、鹿島魚釣り園辺りでサビキで今何か釣れる?
時間も7-17時くらいの間になっちゃうけど

102 :
>>101
イワシかな

103 :
子供と遊びに行くなら別に釣れなくてもいいじゃないか
取りあえず行ってやれよ,そこで周りの人と情報交換するのがいい

104 :
>>101
イワシが好調らしい

105 :
皆んなありがとう
じゃあ明日久慈港でも行くかな
ひたちなかに住む俺の勝手なイメージ
久慈:安全だけど混む&トイレ遠い
大洗:俺はそんなに気にしないけど、嫁が釣り禁止の看板があるから嫌がる
那珂湊:最近めっきり釣れなくなった。市場で買い物出来るのはいいけど…
鹿島魚釣り園:遠いし釣れない

106 :
>>105
磯崎は?

107 :
>>106
磯崎はテトラに飛び移ったりが俺でもちょっと怖いから息子(6歳)にはまだ無理かな
夏には連れて行ったことあるけど、テトラに飛び移らないにしても穴に上手く落とせない&怖いとか、
波の揺れと当たりの区別が全く付かないとか幼児にはレベルが高かった

108 :
涸沼川で俺シーバス、息子テナガエビ&ハゼ釣りも有りかな

夏はたまに千葉東京神奈川に出て海上釣堀やボート釣りもするけど冬は寒さに負けて気力が…
茨城にも海上釣堀とかボート釣りが普及すればいいのに
あと大洗は釣り禁止にするなら魚釣り園再開してくれよん

109 :
金丸のブログ見たら大洗でマイワシか…
那珂湊とか久慈港でも釣れる?
まぁ自分の中では8割がた久慈港に決めたんだけど
マイワシ(食用&飼育魚の餌)、チャリコ(飼育用)釣るぞ!

110 :
>>109
久慈はイナダが釣れてた
回遊だから行った時釣れるか知らんけど

111 :
>>98
公共埠頭行ったのかな?
2〜3週間前とは大分違うなぁ

11月末頃行ってそん時は某岸壁で23時から翌5時でアジ25匹だったけど

基本鹿島港内のアジは夕まずめか暗い時しか釣れない

112 :
今日は北風がきつかった上に鯵2匹しか釣れず海釣り園に泳がせに行けなかった

113 :
>>111
おれも某A岸壁よ!初めて行った
アジはホント夜って感じだね。次は18時スタートくらいでチャレンジしますわ
ちなみに周りはアジングとかシーバスのルアー系だったけど当たってなかったわな
おれ最初ちょい投げしてたけど想像以上に根がかりしたわ
ウキ釣りとかだとまた変わってくるのかなー

114 :
NH3岸壁で投げ釣りしたらチャリコが2匹釣れた。オキアミでしか釣れないと思ってたけどアオイソメでも釣れるんだな

115 :
>>113
チョイ投げだと日中チャリコくらいかも
夜はアナゴ、セイゴ

まぁ狙うかどうか知らんけど
アジ泳がせで暗い内はフッコ(底付近)
ショゴ明るい内(海面から3〜5メートル)
入れとくとたまにかかるよ。

この時期だとフッコはすぐくるわ。

116 :
冬のカゴ釣りで何釣れるの?
今はサビキマイワシ釣れててイワシ泳がせで青物釣れてるみたいだけど
1月2月はやっぱり無理かな?

117 :
水温下がるとイワシも消えるよね

118 :
カゴというかカゴブッコミだけど鹿島で寒ボラやってるおっさんが昔居たわ
港内居着きは駄目だけど外洋のは真鯛なんかより美味いとかなんとか
針にウイリー巻いたりコマセブレンドしたり凝ってて面白いおっさんだった

119 :
>>115
チャリコならありがとうだけど
どうせならもうちょいデカいの欲しいところよね。

ボラも遠洋のなら食べて美味いだろうけど、湾のなかって…って思っちゃうw
アジはバッチリ食ってるから大して違いないんだろうけど笑

120 :
日記おじさんが釣り大会で優勝してドヤ顔で賞品あげてる

121 :
あの人はあんなに釣ってちゃんと食べてるんだろうか?

122 :
>>120
1年間の乗船無料券って凄くないか?毎日何の船に乗っても無料って事かな。

123 :
癒着

124 :
>>122
あそこの船宿は五目からマグロまで一通りやってるから副賞の金券なんかよりよっぽど価値がある。その気になれば100万以上の価値だろう

125 :
やらせかよ

126 :
しかし寒いな
朝起きてさぁヒラメ釣り行こうと思って外出たら今日は辞めとこうと諦めてしまった
お前ら釣れたか?

127 :
日記の釣りの上手さはガチやな
クズではあるけど

128 :
大量なあの魚 どうしてるんだろう?
店でもやってんのかな?

129 :
>>121
ツイにどや顔でアップして食いきれない分は猫にぶん投げてる

130 :
大会に参加した知り合いから聞いたんだが日記ともう1人のやつえげつない釣れ方してたらしいぞ。
1号船には通いつめている常連客が集中していたらしいが当日は激シブで皆苦戦している中2人だけ入れ食い状態でふた流し後余裕ぶっこいて弁当食ってキャビンで一服してたってよ。
ぽっと出のやつに船中の早掛け賞などの賞品根こそぎ持っていかれたあげく優勝準優勝とられたんじゃやってられないってぼやいてた。

131 :
テンヤは上手い下手の差が激しいから相手が悪かっただけだろ

132 :
日記は周りの人間から相当恨み買ったな

133 :
浅ましいね

134 :
やってらんないってだったらもっと上手くなれよって話だけどな
船しかやらんヤツってほんと釣り下手くそだからな

135 :
普段からズルしてるんだし何か不正を疑われても仕方ないな

136 :
幸丸の釣果情報の中にいるんか?

137 :
ヒラメ釣り行ってきた大潮の時は波が高いなぁ他に2,3人いたけど皆すぐ帰っちゃったわ

138 :
大洗周辺でまだイワシ釣れてる?

139 :
>>138
大潮の時は全くダメ、新月の時は多少良いんだけど。

140 :
日記がクソデカイシガキダイとイシダイ釣っててワロタ

141 :
今日釣園でボイルっててまあまあのカンパチあがってた。
イワシが入ってきたのかな、ヒラメとかも釣れてた。

142 :
イワシいつまで居るん?

143 :
ぼくイワシ
どうしようかなぁ金曜の夜には帰ろっかなぁ〜

144 :
誰か日記まとめに載せやがった
まあ知ったかが南堤だと思ってるのが滑稽だけどw

145 :
k埠頭坊主海釣り園に賭ける

146 :
海釣り園って餌付けしてるの?
魚影濃いよね

147 :
エサは撒いてる

148 :
鹿島の魚釣り園て、土日はやっぱり激混みですか?

149 :
今はそうでもないよ
ただ開園30分前には並びたい

150 :
THEフィッシング「今が旬!絶品の高級魚!日立のヒラメを狙え!!」
2019年12月14日(土) 17時30分〜18時00分 の放送内容
舞台は茨城県・日立久慈港。茨城県の「県のさかな」にも指定され、この海域で獲れるヒラメは「常磐もの」と呼ばれるブランド魚。

151 :
さぁ激混みフラグだ

152 :
サビキの鰯放置してるだけでヒラメ釣れるレベルだったのにこれで釣れなくなるな

153 :
県外からも押し寄せそうだな…
サーフ激混み

154 :
そして揉めて釣り禁止までテンプレ

155 :
久慈の船って前もやったよな
サンピア近くの民宿泊まりで

156 :
メバル全然釣れないんだけど皆さんはどう?

157 :
>>156
まだ小さいのしかみてないね

158 :
日曜日に鉾田にヒラメ狙いで行ったけど、誰も釣れてなかったよ。
もう深場に行っちゃったかね。
タックルキレイにメンテして春までお休みだな。

159 :
俺は今年中に一匹でぃいのでヒラメ釣りたい

160 :
もう今年は無理じゃねえかなぁ。
可能性はゼロではないが。

161 :
カレイ目カレイ亜目ヒラメ科のヒラメなら沢山釣ったわ、サイズは聞くな

162 :
ソゲだろ?w

163 :
そーげすが、何か?

164 :
お薬の時間ですよ 発達障害のみなさん

165 :
今年も匿名発達障害のみんなは子フグばっかりたくさん釣れたんでしょ?
ちゃんと干した?干して野ざらしにしとかないと茨城県民とは言えないな。
茨城土人しっかりしろよ。ちゃんとフグ干せよな。ガイジ。

166 :
高卒が何言ってんだ

167 :
栗林

168 :
茨城はサーフばかりだからとにかく投げまくればかならずヒラメはでる
何人か同時にやれば誰かにはかならずでる
仕事とおなじ、分業で釣りしようか

169 :
>>168
出なかったですよ、、、

170 :
>>144
なにそれ?どこのサイト?

171 :
貼ってくれ、エロい人

172 :
やっぱり栃木辺りから来る人は波ドッカーン!
風ビュービューでもしつこく投げてるな。
釣れるわけないのに。

173 :
栃木からだと毎日来れるわけじゃないからな。ボウズは恥だからサビキ泳がせ投げジギング色々仕掛け持ってきて竿複数投入してやってるよ

174 :
たしかに仕事前にとか仕事帰りに打つのとは気合いが違うわな

175 :
>>144
URL貼ってくれい

176 :
>>170>>175
もぉー探すの苦労したわボケ

茨城の鹿島港で高級魚がたくさん釣れると話題に http://alfalfalfa.com/articles/271947.html

177 :
>>176
すR

178 :
もうショアジギングも終了ですね〜

179 :
那珂湊の市場にズワイガニ買いに行くついでに釣りしたいのだが今の時期お勧めの釣り方ある?

180 :
少し前には昼間はサビキでイワシで遊べてたけど今はどうかな?

181 :
唯一見てる釣りtuberのちゃんねるよしゅあが茨城まで来てて嬉しい

182 :
ヒラメ上がってるね〜

183 :
ポンポーンっ!

184 :
大洗でイワイソメ売ってる店ないですか?

185 :
>>179
どうだった?

186 :
>>185
鰯がたまに回ってポツポツかな

187 :
元旦から釣りしてるキチガイおる?

188 :
>>187
呼んだ?

189 :
午後から行くつもりだわ

190 :
風が強くて釣りにならんわ

191 :
波がたけえンだわ

192 :
鹿嶋のほうどうよ?
北は波も風も強すぎだぁね

193 :
正月からボウズなんて格好つかないだろ。何でもいいから必死で一匹でも釣れやボンクラ共!

194 :
(ヾノ・ω・`)ムリムリ

195 :
http://imgur.com/a/3cmN7m7
那珂湊で釣れたんだが、これ何イカ?

196 :
>>195
ヒイカっぽい

197 :
エギですか?
那珂湊で釣れるんですね?やってみようかな?

198 :
>>196
ありがとう!
メバリングしたら食って来たけど、釣れたのこの一匹だけだったなぁ

199 :
大洗でシリヤケイカが爆釣してる時期にエギングロッド買ったまま放置してたけど今年は再挑戦してみようかな

200 :
この時期は何処行っても釣れねー
でも釣り人だけはいつもいるが釣れてるのかしら

201 :
夜のほんのちょっとの時合だけな感じだよね

202 :
ポートラジオの所でサヨリ釣れてるよ

203 :
>>202
あれ今は入れるようになったの?

204 :
>>203
え?普通に入れたけど駄目だったの?
正月に行ったから大丈夫だったのかな?

205 :
ポートラジオは事務所前の駐車場に車置くと怒られる

206 :
那珂川河口辺りで引っ掛け釣りしてる人はここに居ないかな
やってみたんだけど全く何もかからなかったのでコツとか教えて欲しい

207 :
ギャングなんてやめた方がいいぞ

208 :
ハンガー投げてヒラガイ取るのか?

209 :
海門橋周辺のギャンガーは天秤の底引きでヒラメ・ヌマガレイといった底物と胴突き掛け針のシャクりでボラ・セイゴが狙い
底硬いし貝はあの辺じゃ取れないんじゃない?

210 :
霞ヶ浦か利根川でやるとメーターオーバーのハクレンいっぱい釣れるよ

211 :
鹿島周辺のサーフヒラメはどうですか?

212 :
今年はダメポです

213 :
霞ヶ浦周辺のタナゴってどうでしょうか?木曜日に行こうと思ってます。

214 :
人が集まってるホゾを前もってチェックしとくといいよ

215 :
霞でドザ上がったな。

216 :
土浦旧港だからタナゴ師にはあまり関係ないかな

217 :
旧港って釣り禁止になったよな

218 :
栗林も釣り禁止

219 :
ですよね〜

220 :
風つおい?

221 :
強いわ(´・ω・`)

222 :
栗林(笑)

223 :
金丸最近誤字が多いな。サビキで釣れる魚がなぜか投げ釣りになってる

224 :
海門橋で自殺者でたの知ってから夜行くのがなんか怖い

225 :
今日も風つおい?

226 :
風も強いが、それよりも波浪がヤバイわ

227 :
こんな女いそうだよな、という感想だった 勝手に一人で生きていける女は勝手に一人で生きていけばいい、というか、そうすることができる時代になった、とおもったけどな
それを深いと思ったところで、そいつらはそう生きていくだけだから人にどう思われようと関係ないってタイプの女は結構いるよね

228 :
深い じゃなく 不快

229 :
お、おぉそうだな...

230 :
どうした?

231 :
>>224
上流の新那珂川大橋では映画「凶悪」のモデルになったヤクザが人突き落として殺してるし気にしたらキリ無いよ
とはいえ、オレも予備情報無い頃から夜の那珂川河口はなんか怖かったわ

232 :
過去スレ1見たが南北堤に入りまくりだったんだなぁ。

233 :
久慈港で長時間粘ったけど全然釣れん
隣の人もヒトデしか釣れてなかった

234 :
同じく久慈川河口で、カレイ一匹、ふぐ二匹目なう

235 :
鹿島サーフで5時間粘るも何も釣れませんでした

236 :
>>232
最近南堤を知ったからちょっと調べたら
ヒラマサやら座布団ヒラメ等の実績多数でトドメに穴釣りで伊勢海老釣れて合法的に持ち帰れるとか釣果だけなら楽園だったのね

237 :
アド街で大洗やるらしい。まさか釣り人晒すってことはないよな?

238 :
大洗なら酒飲みながら釣りするのに
ツマミ買える店えるから良い場所だよな。

239 :
>>236
この時期は青物はあんまりだけど根魚がわんさか釣れる
メバル、カサゴは尺超えは当たり前
アイナメは40〜50センチまで狙える
最先端まで行けばギガアジもあり得る

240 :
伊勢海老持ち帰りが合法とか以前に南堤への立ち入りが違法だけどなw

241 :
南堤は入ったことないけど、北堤は緩かった頃結構行ったなぁ。懐かしいなぁ。
南堤はきちんと整備して釣り公園にすればだいぶ稼げそうだけどね。勿体ないね。

242 :
>>240
それなw
>>241
一応そういう話あったんだけどねぇ
あくまでも噂レベルだったけど

243 :
>>241
南堤を釣り公園にするのは莫大な金掛かるよ。あの高波を避けるためにさらに堤防を作るかテトラを入れないと駄目だからね

244 :
>>243
勿論悪天候は入場規制だよ。
一気に整備するんじゃなくてさ、徐々にだよ。
イベントにも出来るじゃん。新エリア解禁!!20m進みました!御来場お待ちしておりますみたいなw
南堤行ってみてーなー

245 :
南堤から落ちて亡くなった人の遺族が国を訴えてから禁止の流れは始まったんだっけ?

246 :
釣れなくなってきたな
この時期なにか釣り物あるか?

247 :
カレイ・アイナメ、淡水だとワカサギとか?

248 :
シーバス釣ってきた
居着きのやつしかいないけど

249 :
栗林

250 :
>>248
サイズと匹数は?

251 :
>>250
夕まづめ狙って40cm1匹

252 :
そろそろバチ抜け来るかな

253 :
>>252
楽しみだな

254 :
去年はバチ抜けしてるってメールきて駆けつけたら終わってたわ
今年は釣るぞ

255 :
話は逸れますが南庭入らずとも
船かなんかで近づいて釣りするとかはできないの?

256 :
>>255
その船代を節約しようとしてるのかな?って思ってた

257 :
>>255
船で近づく事はできるよ。でも船持ってるならわざわざ南堤に近づく意味はないよ。あくまでも陸からヒラマサやカンパチが狙いやすいってだけだから。

258 :
>>255
船で近づく事はできるよ。でも船持ってるならわざわざ南堤に近づく意味はないよ。あくまでも陸からヒラマサやカンパチが狙いやすいってだけだから。

259 :
何故か連投してしまった

260 :
>>255
あと2馬力は内側なら良いけど外海はウネリが凄いから進めずに波に押されて座礁する可能性があるからやめておいた方がいい

261 :
船から南堤に侵入してる人もいるの?

262 :
>>261
登るところ無いから入れないよ

263 :
>>262
2カ所内側だけど階段あるから船から上がれる

264 :
>>263
ごめん知ったかぶってた。何番あたり?

265 :
スロープの始まりと18番辺り

266 :
ID変わったけど>>263です

267 :
>>266
ありがとう

268 :
>>267
ありがとうって船で行くんか?w

269 :
南堤に突然大波が来てなぎ払って欲しい

270 :
>>267
なんだよ、ありがとうて
糞ワロタ

271 :
日川浜でヒラメ狙ってるけど釣れる気がしないし海が全く落ち着かんので釣りにならない…
ロックランドがある浜に移動した方が良いのかな?

272 :
日川浜は基本荒れてるね俺も通ってるけど

273 :
>>271
>>272
下手な自作自演の見本だな

274 :
まるで栗林だな

275 :
>>273
こんなん自演してどーすんだよw

276 :
貧乏暇有りだから構って欲しいって明確な理由があるだろうに

277 :
俺にはわからん心理だわ

278 :
>>255
鹿島港内は遊漁で船出せる場所決まってるよ。
ちゃんとやらんと海上保安庁近いから
見回りの時注意されるぞ。
まぁ今だと港内ヒラメ船の近くでやっときゃ
マサ、イナダ、カンパチ、ヒラメかかるよ。

279 :
海釣れないから菅釣りでトラウトかヘラブナやってる。
春になったらバスやって夏から青物
秋からヒラメ。

280 :
県央でアジが今でも釣れてメバルも釣れる、イセエビも釣れる場所ってどこ?
立ち入り禁止場所?

281 :
そんな場所在るわけないだろ

282 :
>>280
https://i.imgur.com/qR9qbEc.jpg

283 :
那珂港でしょ。アウト場所だけど今まで見逃して貰ってた。県外と常連気取りが荒らしたから警察入った。

284 :
やっぱり立ち入り禁止か
よくブログに載せるよな

285 :
喫煙室の事?

286 :
この時期に県央〜県南でショア青物出来るポイントってありますか?
県南サーフで狙ってたけどダメぽで辛い

287 :
ない

288 :
>>286
この時期はどこも修行だよ
ジムに竿振りに行くつもりで行けばいいよ。
釣れないとは言わないけど、魚が居ても餌を食わない時期だからね。
短時間のマズメや潮動くタイミングで狙って無理なら諦めるのが1番よ

289 :
茨城でメバルとか狙うなら水戸より北の方が可能性ありますか?

290 :
おおあら…

291 :
>>289
水戸どころか日立以北かな
日立港はチビがウヨウヨ居るけど

292 :
>>291
ありがとうございます
そんな上行かなきゃ難しいんですね

293 :
>>287-288
やはり厳しいですか…大人しくワンチャンの夢見てサーフでジグ投げる事にします

294 :
春まで待てば?
冬は炬燵でミカン食ってた方がええよ

295 :
イェシェモヅェツレデッケ?

296 :
はぁ、ま〜だダッペ〜このっ!
ゴジャッペ言ってんでねぇぇよ〜

297 :
クッソつまんない

298 :
つまんねえっちゃあんめよ

299 :
鹿嶋サーフヒラメも完全にシーズンオフかな?
実績あるユーチューバーすら釣れません動画あげてる

300 :
栗林

301 :
かえってどーも

302 :
>>296
ごじゃぺて何??

303 :
>>302
ごじゃっぺ
いいかげんな事

304 :
いやどーも(笑)

305 :
ごじゃっぺ言ってんじゃねぇ↓ぞぉ↑くのぉ

306 :
今の時期は海老釣れます?

307 :
>>295
これ何?
何て言ってる?

308 :
要約すると「僕バカなんです」って意味

309 :
イシモチ釣れてますか

310 :
栗林釣れてますか

311 :
釣れてねーよボケ!!

312 :
アタイのことも釣って

313 :
栗林カス

314 :
風つえーな

315 :
https://i.imgur.com/AcyspAg.jpg

316 :
平潟カマス爆釣

317 :
>>316
マジっすか?
来週末仕事で行くのでそれまで群れが居ればいいなぁ

318 :
>>317
カマス釣りたいなら小湊行けよ、スレ掛りだが一人100匹は余裕で行けるぞ

319 :
>>318
ほんとかよ!
羨ましい情報だな

320 :
>>319
糞ジジイ軍団に割り込む根性が必要だぞ

321 :
そのカマス泳がせてヒラマサのメーターオーバー狙うのが小湊の正しい遊び方だぞ
カマスで満足しててもしゃあない

322 :
なんでそんな僻地いかなあかんねん

323 :
小湊って千葉じゃねぇか

324 :
栗林ってカスじゃねーか

325 :
>>324
お前栗林好きだろ?

326 :
今の小湊そんな釣れないよ

327 :
ハードオフ伊勢中須店のクチコミ写真見てほしい。。。
誰だよこのババアw https://t.co/40LkJ1ZRRL

328 :
>>327
ウチのおかん

329 :
オッサンかと思ったがオバサンだった

330 :
それ女装した栗林だよ(笑)

331 :
女装にしか見えないな

332 :
>>330
(笑)

333 :
久慈港に住み着いてる猫かわいい

334 :
久慈港に住み着いてる乞食強そう

335 :
俺の方が強い

336 :
クサフグ主食の乞食の勝ち

337 :
きょうは暖かいし風邪ないし最高だよな

338 :
日川浜に遂に白い悪魔メリーの大群が登場したわ、ダメだこりゃ

339 :
なんだそれ?

340 :
今日カレイ釣れた?

341 :
>>338
カモメか化学物質由来の泡か?
この間行った時にサーフが泡だらけだったけど何処からか流れ出てるんじゃ

342 :
>>341
スナメリだろが
スナメリのメリーだ

343 :
スナメリの大群が接岸って大地震の前触れじゃ?

344 :
サーフでイルカが釣れると聞いて
対マグロ用のショアジギ装備で獲れるのだろうか

345 :
イルカのかぶと煮

346 :
あんたらっつうかこのスレやってるあんた病気じゃね?
空しくないの?
治療したほうが良くね?

347 :
次スレはip表示にするか

348 :
>>346
ならば治療して出直せよ、栗林君(笑)

349 :
>>344
スナメリならあっても40キロだからマグロタックルなら可能性あるなw
ワイヤーリーダーにしとけば歯で切られる事も無いだろうし
魚と違って痛がるからそんなに暴れられないだろうしね

350 :
釣り侍泥棒した奴はさっさと自首してR

351 :
問題は水面から顔出させても弱らない事だな

352 :
バカばっかり

353 :
ホント男子ってバカよね

354 :
平潟のカマスって鉛筆どころか鉛筆の芯みたいなのが流れ込みに群れてたけどあれの事なのか?

355 :
大津はどうなの?

356 :
今の時期、公共埠頭でジグ投げてる人いる?

357 :
栗林投げてる人なら
見たことある(笑)

358 :
大洗フェリー乗り場あたりって
サビキ釣りやっていいの?

359 :
>>358
夜中にフェリーが出港するまで入れない。

360 :
フェリー乗り場で深夜伊勢海老密漁してる栗林いるよな

361 :
https://i.imgur.com/2Vxb6G0.jpg
結局やっていいのかだめなのかどっちなんだよ

362 :
いいよ

363 :
ダメよ〜だめだめ

364 :
求めただけ

365 :
ほんとによく見たら禁止解除を求めただけだし
(昔は)釣りができてよかった
釣り禁止で残念がる声があるのは本当
禁止解除を提案はしたんだろう
フェリー埠頭の一部が利用できるようになり(なにが?)

366 :
年一回の解放日の事を書いてるんだろ
やり方が汚い

367 :
今朝テレビで茨城空港の名前の変更やってた
北東京空港とかいいんじゃないか

368 :
百里飛行場でいい

369 :
金丸空港で

370 :
ところで死の防波堤とやらのゲートまでは車で行くことは可能なの?

371 :
そんな事聞いてどうすんの?
入るつもりか

372 :
鹿島南堤の名前を東京北堤とかにすればメジャーになるな

373 :
見てくるだけだよ
車横付け主義者だから5分たりとて歩きたくない

374 :
日川浜に遠征すると近場だから観光がてら行ってみるかと思うけど
逆に考えれば事故現場だからいつも思い留まってるわ>南堤防

375 :
何の逆?

376 :
栗林

377 :
南堤防みてるとなんだかアソコが疼くわ

378 :
南堤までの道今途中で通行止めになってね?

379 :
>>378
取水口側から行くんよ

380 :
>>379
あれ東電私有地らしいけどええの?

381 :
>>380
何を今更発言すぎるよw
大体鹿島港は釣り公園以外は全域釣り禁止だからね
でも取水口、アンモニア岸壁、港公園、中央埠頭、ポートラジオ、この辺は黙認エリア
港湾管理にどけと言われたら大人しく従っておけば大丈夫

382 :
なんだよアンモニア海岸ってと思う北茨城人

383 :
>>382
アンモニア工場がある所の護岸壁で温排水が近い
別に臭い訳では無いw

384 :
>>383
今度観光してきてみるよ
名前だけだと水面に泡が沸きだすレベルで汚染されてる場所に感じる

385 :
>>384
荒れてる日じゃ無ければ底までは見えないまでも基本水は澄んでるよ

386 :
>>385
ワイのお気に入りや
船泊まってるから邪魔しなければ遊ばしてくれるええところ

387 :
>>384
右側端(オイルフェンスの無い方)で
のべ竿アジやると面白いところだなぁ
空いてない事多いけど。
足元でアジ釣りやすい場所で、
泳がせでショゴ、フッコ釣れるから
まぁそこそこ楽しめる。

388 :
>>387
12月に足元〜フェンス下で釣れたメジナが美味かった!
初めてメジナを美味いと思った笑

389 :
>>388
冬のメジナはガチで美味い
夏場と冬場で食べるモノが変わるから冬は磯臭さ皆無で濃厚な旨味が出る

390 :
>>389
それそれ!ちょっとしたタイみたいなお味!
そん時は普通に薄造りっぽく刺身で食ったけど昆布締めとかも美味しいだろうな〜って!
はやく釣り行きたいぜ〜

391 :
寒メジナ終盤だよ

392 :
q

393 :
>>391
そうよね〜
自分語りってわけじゃないけどしばらく入院でな。
次は来年になりそうなんだわ笑
ここで皆んなの釣果楽しみにみてっからよ!よろしく頼むで!

394 :
どこが悪いのか分からんが、お大事に

395 :
伝説のバンド解散宣
https://youtu.be/yYXKm8A3Cnc

396 :
>>394
ありがとやで〜
なんでBOOWYが貼られたんかはわからんけど笑

397 :
栗林カス

398 :
最近県北でヒラセイゴが沢山釣れるんだけど他でも釣れてる?

399 :
>>395
なにこれ、ボーイ流出映像か??

400 :
BSプレミアムで日立の釣りやるぞ

401 :
アンモニアで釣りする人はトイレはどうしてるの?

402 :
どうせ船でヒラメだろ

403 :
>>401
ちょいと5分ほど戻ればコンビニあるよ

404 :
野糞も出来んやつはアンモニアに来るなよ!糞を撒き餌にタカベ釣るんだぞ!

405 :
>>403
いやー基本1人だからコンビニにも行けん。
その辺でするしかないか

406 :
釣りしてたら近くで海に向かっておっさんがいきなり小便しだした時はさすがにキレて怒鳴ったわ

407 :
おじさん「うわっ突然なんだこいつ!キチガイかあっぶねっ逃げろー」

408 :
なるほど栗林のことか(笑)

409 :
>>407
高卒?

410 :
中卒?

411 :
栗卒

412 :
バカばっかりだな

413 :
オトコってバカよね

414 :
昨日アンモニア行ったら餌師餌師俺で一杯だったのに無理やり入ってお祭りしまくってたバカ野郎がいたな

すわせんとか平謝りしてまーた同じとこ投げてんの

415 :
>>414
意外とちっこいからすぐ埋まるのよね。
その感じルアーが後入りかね?
場所取りは着いた順ってマナーだけはよろしく頼みたいわ
せめて投げないでサビキするくらいとかね…

416 :
>>415
隣の人が使ってる竿の長さ位は
空けてやって欲しいかな。
まぁ混みすぎの時はそれよりも
狭くなっても仕方ないけどさ

417 :
>>415
ルアーが後入りだね
俺もルアーだったけどさすがに餌師のおっちゃんに申し訳なくなったわ
というか狭くてどうしても入りたいなら声くらい掛けろよコミュ障と思うわ

418 :
>>416
なるほど竿の長さねー、当然それが目安か
おれも大概初心者だからそういうの教えてくれると助かります笑

419 :
初心者だと常識的な範囲が分からんのだよな
涸沼の漁港内のルアー釣り二人目として入ったらすげー怒られたことある
霞ヶ浦なんて一つの漁港にバスからヘラから小物から何人もいることあるからわからんかったよ

420 :
>>419
こしょうのはソイツがおかしいと思う

421 :
ヘラとかは餌で寄せれるけど回遊系は散るからそれもあるかも

422 :
>>419
すげー怒られたのはちょっと酷いな

423 :
ヘラ師のが優先てのももう時代にそぐわない気がする

424 :
>>423
亀山ダムだとバス優先だからな
バスの餌としてヘラを導入した経緯からヘラ釣りの方が歴史が浅いそうだよ

425 :
普段野池でバスか堤防でサビキしかやらんからもっと混雑してて当たり前だと思ってた
初涸沼で初シーバスだったから怒られてもそういうもんなのかと理解してたのにそうでもないのかよ
なんだったんだよあいつ

426 :
後から来た奴に人権はねぇから

427 :
順番はあるけど場を独占しようとしてたなら頭おかしいが
距離が近すぎたとかあるんじゃないか?
数メートル先でボチャンボチャンやられたら誰でも怒るよ

428 :
涸沼って前に傷害事件あったよな

429 :
数メートル先のボチャンボチャンもだが、
隣で二段アワセされんのもムカつく。

430 :
昔土浦旧港でバス釣りしてたけどライン交差させたり竿踏んだりして何回も怒鳴られたわ
バス釣り禁止になったけどトラブル多かったんだろうな

431 :
>>430
竿踏んで怒らないやついないだろ
怒鳴られるで済んだだけマシ

432 :
竿踏んだら弁償ものだろ

433 :
>>430
竿踏むんじゃねーよ
目ん玉何処に付けて歩いてんだよ

434 :
おぅ?
聞いてんのか?栗林(笑)

435 :
俺の竿も踏んでくれ(ボロン)

436 :
やだこの竿ティップまでシュリンク巻いてある...

437 :
くっだらねぇ

438 :
とつぶやいて

439 :
今年はカレイダメかな。一匹も上げてない

440 :
>>383 凄い臭いけど

441 :
>>440
あれはアンモニアが
臭いのでは無くて鹿島港全体が臭い

442 :
陸にも資材山積みのあんなとこが臭くないわけないわな

443 :
ですよねー

444 :
このまったり感が好き

445 :
自分を正当化で発狂してるよ
日記のツイッターへGO

446 :
日記叩いてるのは嫉妬だろうな

447 :
日記の言う通りじゃん

448 :
>>447
そう思う君も同類なんだろうなあ…

449 :
大きい魚の方こそリリースするべきなのはその通り
逆のことして正義ぶってるアホが多い

450 :
嫉妬と歪んだ正義感

451 :
>>360
ウェット着て潜ってるよな。
あれ、栃木の奴らだよ

452 :
わざわざ遠い所からご苦労だな

453 :
そら近所で密漁して捕まるとかバカやろ

454 :
遠隔地だろうと密漁して捕まるったら馬鹿だし、乞食根性丸出しの恥知らずだな。

455 :
県や自治体に税金払ってない県外の奴らが堂々と居座って釣りしてると張り倒したくなる 
来るなとは言わないがもっと隅の方で申し訳なさそうにやれよ

456 :
低額納税者が何言ってやがんだ

457 :
午後から那珂湊港を偵察
稚鮎がポツリポツリ釣れてました

458 :
http://yota366.blog121.fc2.com/
この県央の海って常陸那珂港? デカアジ釣れてるってよ

459 :
何度もうざいよ栗林
釣り禁止だボケ

460 :
>>458
常陸那珂港です
釣り人は結構入ってるらしいね

461 :
常陸那珂港って釣りしていいのか

462 :
かたの喫煙室の人は警察関係obだから捕まらないけど、真似して侵入したら捕まるぞ。
常陸那珂は、その他工場関係(HITACHI・コマツ)それに発電所の従業員なんかも釣りしてるわ。
一般人が侵入すると、奴らが通報するんだよw
全くたまんねえよな。
選民気取りかよ

463 :
>>462
2年くらい前まではパンピーもそこそこ入ってたけどな。
最近は見に行っても車が全然停まってないわ。

464 :
栗林カス

465 :
今日は釣り日和だから
今 那珂湊で釣りしてまぁーす

466 :
那珂湊は釣れてる?

467 :
>>465
STAP細胞はありまぁす的な口調かよw

468 :
なんかワラタ

469 :
>>465
つりガールよ釣果を言ってごらん
おっと失礼、つりBBAだったか 笑

470 :
バカが定期的に湧くな

471 :
んじゃ釣りおっさんの報告な
那珂湊、稚鮎釣れ始まった
でもサッパとコノシロをかわさないと仕掛けが飛ぶ

472 :
すなわちサッパとコノシロも釣れてるって事か

473 :
稚鮎にコノシロと来たらデカいシーバスとかヒラメあり得るな

474 :
妄想と現実

475 :
コノシロの酢締め美味しいよね。

476 :
>>475
長めに漬け込まないと骨硬いまんまになっちゃうけどな
生感残せるコハダサイズの方が高いのはしゃあないと思うけどコノシロも普通に美味いね

477 :
南堤と常陸那珂港ではどちらの方が釣れる?

478 :
>>476
なるほど、だからコハダのが人気なのか!
前に釣ったの横浜だったけど、2〜3時間で食った気がする
そん時は酢だけだったんだけど、ホントは昆布とかとやるともっと美味いんだろな〜
食べたくなって来たー!!

479 :
サッパの酢漬けやってみたがうまくなかった

480 :
>>477
人に聞く前に少しは自分で試してみなよ県外人

481 :
>>477
この手の奴って仮に普通に答えても
それに対して返レスしてるの見たことないわ

482 :
穏やかじゃないなぁ
何ヒリついてんだよ?

483 :
明日天気悪いのか…
今は人混み行きたくないから、息子連れて那珂湊か久慈港で釣りでもしようと思ってたのに

484 :
稚鮎っておすすめのレシピって有る。

485 :
鮎は20?位になってから食べるもの。動物性食のうちに食べるなんてのは乞食のする事。

486 :
魯山人とか昔の貴族も氷魚っていって食ってただろ
生しらす丼みたいにしたらうまそう

487 :
ワカサギみたいにてんぷらうまい

488 :
10cmくらいのが骨まで食えるから天ぷらにオススメって京極万太郎が言ってた。

489 :
>>484
天ぷらが美味い
それ以外は試したことないわ、
釣れる期間も短いし、
必要以上に釣る気にもならないし

490 :
朝、栗林見たぞ

491 :
ど、どこで?師匠

492 :
あたしのことも見てよ

493 :
まぁ稚鮎なんてチカとかワカサギみたいなものだしな

494 :
磯崎アジ来てない?

495 :
磯崎アジ来てない?

496 :
来てない

497 :
那珂湊と涸沼川(大貫橋)行ったけど小さいハゼがちょっと釣れただけ
周り那珂湊の角で稚鮎釣ってた人以外なんも釣れてなかった
あと那珂湊や涸沼川でボラの赤ちゃんが大量に居るけどあれを捕まえる上手い方法は無いだろうか?
お魚キラーとかで取れるかな?
飼ってる魚の活き餌にしたい。
山新で餌用の活ボラ買うと@50円するし

498 :
大事な事なので二回言いました

499 :
アリエクスプレスで投網かったら?
1000円代で売ってる
霞ヶ浦で投げたらボラ大量にとれたよ
涸沼で使えるのか分からないけど

500 :
投網かぁ
上手く投げられるかな?
あとおっしゃる通り漁具は使用出来るのか漁業権とか調べてからだね
アドバイスありがとうございます

501 :
投網は霞水系はOKだよ
ボラに関しては禁漁期間の設定も無いしもう3月だから間違ってワカサギが入っちゃっても大丈夫

502 :
あ、こしょうの話か

503 :
あれひぬまって言うんか
釣り場として自分に関係無さすぎて今まで知らんかったわw

504 :
涸沼も涸沼川も投網禁止だった
しかし海はいけるっぽい
でも那珂湊の角のトイレのとこは常に人居るから無理だなぁ
まぁ
お騒がせしました
https://i.imgur.com/zFBg9nr.jpg
https://i.imgur.com/efZPDGl.jpg

505 :
那珂湊のトイレは平日でも常に釣り人がいるな
釣れてなさげなんだけど,,,暇つぶしか

506 :
今は稚鮎が釣れてるみたいよ

507 :
そろそろサビキ釣りに那珂湊の公園のところ行こうかと思いますが、まだアジとか鰯は釣れませんか?

508 :
早すぎ

509 :
5年周期でシリヤケイカが爆釣するのだが、今年はその当たり年なんだよね。
5年前みたいに沢山釣れるといいのだが。

510 :
>>480,481
他所モンにそんな態度ばっか取ってるから…
https://diamond.jp/articles/-/231753?page=2
https://diamond.jp/articles/-/231753?page=3
https://uub.jp/rnk/p_k.html
47都道府県2015年〜2019年 4年間の人口増減

511 :
https://diamond.jp/articles/-/217740?page=3
なお魅力度は7年連続最下位の模様

512 :
わろたw
おれも最初にこのスレ書き込んだ時千葉県人だけどよろしくね、って書いたら
その千葉県アピール必要か?って言われたな
県外だけどよ、少しは金落としてるから遊ばせてくれ
そんな攻撃的なりなさるなw

513 :
>>455
スRw

514 :
魅力度最下位がコロナ感染ゼロっていう皮肉な事になってるw検査してないだけで感染者はいるかもしれないけどね。

515 :
えばらぐ(笑)

516 :
何語?

517 :
茨城でも感染者出たね

518 :
自宅待機で暇だから釣りでも行くかって人がいそう
先週末上州屋で店員と話した時も人混み行けないから釣りしようってファミリーが増えてるって言ってたし

519 :
>>455
トツグ県や臭い玉な

520 :
バッチバとトンキンとフゥグシィマも追加で

521 :
>>455
小さい奴ww

522 :
>>455
お前は他県や隣の市に行った時に申し訳なさそうに飯食ったりゴミ捨てたりしてんのかよバーカww

523 :
https://twitter.com/xxxprius_tsuri
茨城ってこんなに釣れるもんなの?
(deleted an unsolicited ad)

524 :
磯崎なんかつれてる?

525 :
オフシーズンなのを承知な上で、私セイゴで友人ハゼを釣りたいのですが、
涸沼川(大貫橋)と涸沼どちらがいいですかね?
また、涸沼の場合はどの辺がいいとかありますか?
ウチの息子も居るので大貫橋の方がテトラの隙間で小さな生き物採取とかも出来ていいかなぁとか思っているのですが

526 :
じゃあ結論出てるだろ

527 :
結論出てるw

528 :
そもそもの結論としてのオフシーズン

529 :
なんで色々な場所で試してみないの?
そんなにリスクとりたくないのか?茨城なんか釣れないリスクだらけなんだから外房内房にいけよ

530 :
テトラ楽しいけど気をつけてね

531 :
カンパチのなり損ないなんかいらないからアジはよ

532 :
こんな時は釣りは健全でいいよな

533 :
なんで休みの日は風が強いか天気悪いんだろな

534 :
知るかボケ

535 :
雨よりも強風のほうが釣行躊躇うなぁ。

536 :
こんな日に釣りしてるキチガイおりゅ?

537 :
>>536
栗林

538 :
じゃ行くのやめるわ。

539 :
つーか墓参り位しろよな

540 :
墓参り行ってきたわ

541 :
日曜日に風が弱まるっぽいから逝ってみるかな

542 :
磯崎キモデブ五流YouTuberがウザい

543 :
>>542
そんな奴いるの?アカウントは?

544 :
0724545.com

545 :
そんなアカウントあるかい!

546 :
茨城だっぺのジャイとかいうのと黒メガネとかいうやつしか知らん

547 :
やっと時間が出来たからシーバス釣りに行きたいんだが釣れてるか?

548 :
涸沼爆釣よ

549 :
マジで,セイゴクラスかな?

550 :
この時期はセイゴ祭りのイメージ
メバリングの要領で川でも海でも釣れる

551 :
久慈川河口(港じゃなくて河川敷の所)入ろうとしたら工事で入れなかった

552 :
>>550
夜にメバルのタックルでやるようなイメージ?

553 :
那珂湊の市場近くでは
まだサビキ釣りするには早いですか?

酒飲みながら一日中のんびり太公望したいんですよね。

554 :
サビキなら何かしら釣れるだろう
酒飲んで帰りは誰が運転するん?

555 :
>>554
早朝から行って夕方に帰れば酒抜けるよ
念のため呼気チェックする

556 :
だめだっぺ 飲んだら乗るなと 言ったっぺ

557 :
夕方帰るなら飲めるのは朝だけにならんの?

558 :
そうだよ、朝から飲み始めて夕方には抜けるから大丈夫。8時間開ければ問題ない。
普段も22時までには飲み終えて6時過ぎには呼吸チェックオッケーだし。

559 :
俺自身は下戸じゃないけど、そこまでして飲む意味がわからん
釣りは釣りで集中して家帰ってからゆっくり飲めばいいと思うが
確かにどこに行っても飲む人いるけど
アル中とかなのかな?

560 :
飲めない釣る友を連れて行けよ

561 :
そのタイプがテトラから落ちたりして死んで釣禁になるんだろ

562 :
ビール1缶ちびちび飲んで酔えるから問題ない
計算式に基づいてアルコール抜ける時間は実証済み
時の流れの感じを変えるのが良いんだよ。
たくさん飲みたい訳じゃない。

563 :
勝手にしろ

564 :
ゴミをちゃんと持って帰るなら
飲む飲まないは個人の自由だろ
運転して帰るなら時間たってから
海への転落に気をつけろ

565 :
>>552
イエス
ルアーもメバル仕様
あんまり釣れる気のしない海門橋の公園でもこの時期は表層で数釣りしやすい

566 :
>>565
遠投できないけどウェーディングでやるの?

567 :
>>566
サーフじゃなくて那珂湊側
護岸された親水公園で足元から水深あるから飛距離要らない
ライトタックルで大洗側のサーフは接岸次第の運ゲー

568 :
茨城で青物が釣れる時期はさ、8月〜1月までって認識で合ってる?基本他の時期って釣れないよね(小型青物サバ鰯アジ除き

569 :
>>567
釣り公園の所?
あそこってサビキできる?

570 :
釣りも自粛した方がいいのかね

571 :
>>570
普通に考えればわかるよね?
今は出歩いちゃダメ!!
ニヤニヤ...!!!( ゚д゚)ハッ!!!!週末天気悪っ

572 :
自粛要請って具体的に何するんだろうね?行政的に
警察動かして検問とかやるんかね?

573 :
栗林

574 :
自粛だからお願いするだけで何もしないよ

575 :
砂浜なら隣の人と50mぐらい離れられるから、コロナがうつる心配なく釣りが出来るぞ

576 :
南堤なら誰もいないからコロナの心配せず釣りができるぞ

577 :
低能発見

578 :
なるほど
栗林の事か

579 :
>>576
この時期風強くなる事が多いのに行くなんて
コロナより危険だろ

580 :
今日は釣りに行くかな

581 :
やめとけよ

582 :
断る

583 :
l.;

584 :
???

585 :
栃木県民です
磯崎〜鹿島にかけて釣行おじゃましてます。
今度彼女とドライブしますので、どこかおすすめスポット教えてください。
大洗のパイレーツにも乗ってみたいと思ってます。

586 :
茨城はコロナ蔓延してるから栃木人は来なくていいよ

587 :
そんな幸せそうな奴に教える情報無い
せいぜい楽しく過ごしやがれ!

588 :
こんなコロナ爆誕の茨城より彼女と今話題のグンマーの自販機食堂にでも行って濃厚接触してる方がマシだろ

589 :
栃木県県民です
今までさんざん阿字ヶ浦〜鹿島まで、サーフィン、ルアー中心釣行してましたが
どうしてもできなかった事。
1・パイレーツでクルージング
2.阿字ヶ浦の大観覧車に二人で乗る
3.大洗のメヒコでランチ(栃木に無い)
4.大洗のタワーに昇る
5.彼女と手を結んでビーチを歩きたい (どこのサーフがいいでしょうか?)

590 :
コロナ終息してからじゃダメなんでしょうか??
万が一、彼女がコロナ感染したらとか思わないの?それぞれの両親はどう思うかな?
大事にしたいなら自重しろボケ

591 :
147 名無しさん@1周年 2020/04/01(水) 11:23:13.62 ID:79PtxGKQ0
歌舞伎町が東京で一番の汚染区域だと言う事だ
むろん他の歓楽街もだ
それこそ太古の昔から伝染病は売春婦が蔓延させるんだよ
梅毒、ヘルペス、結核、みんなそうだ
現代なら水商売だ
志村けんは自業自得だった
東京都民はこうなりたいのか?
何が強制してくれないとだ。
テメェの脳みそで考えろ
行くな
おまえが死ぬだけならザマァミロだが
家族や友達が死ぬんだぞ
おまえが水商売の女と接触して遊んだせいで
死ぬんだよ
おまえのせいで死ぬんだ
自覚しろバカ都民

592 :
鹿島は栗林が…

593 :
栃木()

594 :
栃木から来てるってすげえな
阿字ヶ浦と日立港どっちも車で20分ちょっとで行ける所住んでるけど
移動面倒だなって思う時あるのに

595 :
また那珂町民かよ

596 :
>>585
ジョイホン→海浜公園で観覧車→阿字ヶ浦でビーチ歩く→海岸線ドライブ→海門橋で小休止(一緒に鐘を鳴らして下降りて釣りするのもあり)→大洗水族館→磯前神社→マリンタワー

597 :
水戸でも感染者でたな

598 :
大洗とか来たら昼は那珂湊でお寿司でも食べて行ってと思うが今はなぁ
市場は今でも客(観光客含む)いるの?

599 :
>>596
盛り沢山ですね! ありがとうございます  シミュレーションしてみます

600 :
ひたちなか海浜公園は閉鎖に決まったぞ
だから栃木民とグンマー民はいばらぎに来ないでくれ

601 :
ひたちなかに在るけどひたち海浜公園だぞ
ウチの嫁もよく間違えるけどw

602 :
>>600
いばらぎ
なんて書く茨城県民はいねえよ
エセ茨城県民のカスが

603 :
>>602
全くその通りだな

604 :
>>600
いばらきな

605 :
那珂湊って夜釣り人で混んでますかね?

606 :
栗林がいるから無理無理。

607 :
今朝の那珂湊、稚鮎爆釣でした!

608 :
仕事帰りに那珂港入り口に寄り道したけど、かなり車止まってた
あれ苦情入れたら警察動くのかね

609 :
動くわけねぇだろ営業妨害したら地元民から警察が文句言われるぞ

610 :
あーOBがいるんだっけか忘れてた

611 :
暇だから那珂湊港行って
投げ、浮き、穴やったが
全く釣れねえぞ
お魚さんまだ回ってねえな

612 :
那珂湊チビメバルしか釣れなかった

613 :
那珂湊は元々メバルはチビしかいないぞ

614 :
いや、どーも

615 :
那珂湊なんてほとんどサビキ専門釣り場だろ

616 :
ヒラメつれたー サーフいまでもいけるのな

617 :
鹿島釣り日記って最近カサゴ乱獲して炎上してたんだな

618 :
【武漢肺炎】パチンコ客、茨城に移動 東京・埼玉・千葉から
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586516937/

619 :
那珂湊 人多い? コロナもあるし多いなら明日行かないんだけど
磯崎港、久慈港あたり行こうかな

620 :
河原子にしとけ

621 :
会瀬港のバビロンプロジェクトまだやってるの

622 :
>>619
何狙いなの?

623 :
>>622
ウケ狙いです

624 :
>>622
チビが暇してるので、稚鮎とちょい投げでもちょいとやろうかなと

625 :
>>623
スベったな
>>624
なるほど〜いいっすね

626 :
ああアドバイスできなくてスマンw

627 :
茨城は感染者100人越えたから
他県の奴らは来るなボケ

628 :
【新型ウイルス】茨城県 2人死亡10人感染判明
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586601562/

629 :
しかも今日死んだの30代だし

630 :
稚鮎はまだ釣れてるかな?

631 :
稚鮎とかメジャーポイントのバスとか人集りが出来る釣りはこのご時世ちょっと怖いわ

632 :
稚鮎は川に遡上させてやれよ、どんだけ民度低いんだ?

633 :
だってコジキだもん

634 :
ジャージ着た乞食釣り師って
ホームレスと格好は同じだものな

635 :
せめてちゃんとした格好しなよ、釣具メーカーのゴアテックススーツとか
ワークマンのアウトドア上下とかさ
ジャージじゃあかんぜ
乗ってる車はポンコツ軽じゃ定番だけどw
ゴミはぶっ散らかしていくし救いようがないな

636 :
フジ、とくダネより 4/13
■大洗サンビーチ、潮干狩りで500人規模
500人密集、マスク2割、首都圏ナンバーあり
■横須賀の潮干狩りにきていた親子や若者にインタビュー
父親「自粛だと家でゲームばかりになっちゃう。それで外で発散じゃないですけど、こういう広いところで走り回ればいいかなって」
子ども「こうえんだと児とが触った遊具をまた触っちゃう。潮干狩りなら自分の道具でできる」
父親「2〜3m離れてやってる」
若者「こういうところだと感染リスクはないかなと。夜は自粛してますね」
ソース
2020/04/13 フジテレビ 【とくダネ!】
http://jcc.jp/news/15837062/
目撃・「外で発散」潮干狩りに密集「500人」
新型コロナウイルスの感染拡大による政府の緊急事態宣言が出され、初の週末となったきのう、神奈川県横須賀市の干潟では多くの人が潮干狩りを楽しんでいた。
おとといには茨城・サンビーチでも。
茨城県は緊急事態宣言の対象地域外だが、県内では109人の感染が確認されている。
視聴者撮影。
潮干狩り客のコメント。

637 :
他県のゴミナンバーはこっちに入って来るなよ

638 :
>>637
面と向かって言ってこいよ

639 :
>>627
茨城在住とか死んでいるのと同じだから気にするなよ
他府県がお金落としてくださっているのですから

640 :
雑魚がIDコロコロしながらなんか言ってるな

641 :
パチンコやりに茨城まで来る他県ナンバー増えてるってニュース
今さっきNスタでやってたな
ほんとゴミだなこういうのは

642 :
茨城でNスタ入るんだね?
内容わからないし役立たないでしょ?

643 :
わざわざ茨城まで車走らせて釣りに来るバカ(笑)

644 :
>>643
だってら海が無いんだもん

645 :
日立港つれてる?

646 :
那珂湊サビキで小サバ

647 :
波崎新港釣れてる?

648 :
栗林なら逝ってるよ

649 :
栃木県民はエーゲ海の周りで竿出してろよ

650 :
栃木県民はとち狂ってる

651 :
ご自慢の中禅寺湖があるだろ、そっちいけや

652 :
なんかマスのトローリングだかあるよな確か

653 :
サンビーチ堤防でハマグリ釣りしてる密漁ジジイなんなの?

654 :
それはサンビーチ堤防でハマグリを密猟してるジジイだよ

655 :
三密にならない釣り場ないの?

656 :
ザ・ナンテイ一択だろ

657 :
なんていってんの?わかんないわ

658 :
>>655
住金排水

659 :
>>651
栃木には東古屋湖ってのがあって、茨城からわざわざ来てるおっさんに
茨城のどこですか?って聞いたら、水戸の大洗側で、海のほうが良くないですか?
って聞いたら、海なんて何にもつれなかっぺよ!それよりヤシオマスのほうが
来れば釣れるし全然うまいよ!ていってたよ。
たしかにヤシオマスは脂が乗ってうまい。 よく考えると栃木県民は海が珍しいから
海釣りをするんだろうな、
那珂川上流には水戸ナンバーの鮎師がたくさん来ていて、話を聞くと海は飽きたと
皆言うよな。

660 :
東古屋近所w
底近くでサクラマス釣れる
ダムになるまえの河川チャネル(ちょっと深い過去の河流れ)にどでかい八潮マス
が付いてる
上層で釣れるのはボロマス
だけど水がなくなった時に写真撮って覚えておかないと
ポイント的に難しいのは有るね
東古屋はちょっとイメージが暗いんだよね
心中事件もあったし
中禅寺湖はちょっと明るくて良い感じなんだけどね
でも茨城には穴子釣りによく行くよ
ビール飲みながら夏の大津港は最高だよ

661 :
手練れ爺に混ざって磯竿とか長尺のべ竿でウキ仕掛けを並べて回遊待ちするローカルな餌釣りが意外と面白かったわ>東古屋
前日の夜に洋酒とかサナギ粉を混ぜてカステラ練りを作るのが昭和な感じでこれまた楽しい
とはいえ海釣りとは流石にジャンルが違うと思うけどね

662 :
いま海水温10度くらいしかないんだね

663 :
非常事態宣言出てるのに釣りしてるバカおりゅ?

664 :
はい!

665 :
>>663
ここで釣りしてる馬鹿が鏡に写ってないか?

666 :
釣りしちゃダメなの?

667 :
人混みに行かなきゃ良いんでないの?
釣りはいいだろって認識なんだけど
あんなだだっ広いところで何に感染するの?
貧乏性?は感染するかもw

668 :
来週俺は新調した車のドライブ兼ねて行くつもりだけどさ
結構途中のドライブ楽しいんだよな、山越え誰もいない道路
そして海の匂い(かほり)、海鳥の鳴き声、船のエンジン音
以前に海の近くに住んでいて仕事関係で山に引っ込んで
海の魅力、特に岡山とか南に憧れるけど住んでるところが茨城に近いんじゃ
行くしかなかっぺよ!

669 :
県をまたぐのはダメだけど県内ならいいだろ

670 :
県内っていうか海まで5分10分の人だけだよ

671 :
行くのはいいけど近所の人らの眼に気をつけてね

672 :
【千葉】「サーフポイントに来ないで」 駐車場閉鎖後も路駐絶えず 千葉6市町村が声明

https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587122846/

673 :
緊急事態全国か、おとなしくしてるわ

674 :
>>671
田舎だからそれが一番怖い

675 :
磯で1人でフカセなら問題ないよな???
まあ明日は雨&強風で死ぬ確率大幅UPだけどww

676 :
ステイホームだよ

677 :
家族が周辺から噂されたり非難されるのは避けたいからな

678 :
水戸市民だから那珂湊で釣りしてても別に気にしない

679 :
岡重丸の女将は相変わらずノーブラで乳首ポチポチ晒してんな。
通称、「波止のシャラポワ」って言い当てんな!

680 :
潮来だけど、大洗ならいいよな?
でもナンバー他県なんだけど。住民票の写しをダッシュボードしてればいいかね

681 :
どこの船ですか!

682 :
ババアだよ!全員集合!

683 :
家で自慢の釣竿磨いてろって

684 :
>>680
なんでナンバー他県?

685 :
いわゆる車庫飛ばし

686 :
コンビニ行くなよ

687 :
行くに決まってるだろ
大体家で自粛してたって腹減ったらコンビニ行くわけだしなんも変わらんやろ

688 :
茨城って結構ヤバげじゃなかった?

689 :
>>687
アホかお前
無駄に出歩いて他所の地域にバラまくなっつってんだろ

690 :
昨日100キンにいたマスクしてても判るブサイクな若い女、ゲホゲホしながら買い物してるんだけど
絶対キン持ってるよな、100キンだけに・・。

691 :
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

692 :
>>690
イマイチ

693 :
湘南江ノ島の海にはたくさん客が押しかけてるらしいけど、いばらぎの海はガラガラなのけ?

694 :
一部閉鎖されてるよ

695 :
とうとうメディアに報道されてしまった。コロナ収束後も大洗港で釣りは厳しくなるかもな

696 :
https://twitter.com/kt500000/status/1252024215894495232?s=21
(deleted an unsolicited ad)

697 :
>>695
自業自得

698 :
やるなよ、もともと釣り禁止なんだから

699 :
那珂湊なら釣りしててもいいよね?

700 :
復刊した海釣り雑誌が大っぴらに大洗港の駐車場とポイント載せてたね
廃刊前は気を遣って具体的な場所までは書いてなかったのに
釣り客が地元住民の収入源でもあるから黙認はされてたけど今後どうなるかわからんわな

701 :
>>700
釣りトップか?

702 :
大洗って、釣キンだったのか
ともあれ夕方のニュースで全国に知れ渡ったのは大きい
そもそも釣れない港なのにな

703 :
大洗港で釣りするのはにわかだけでしょ

704 :
>>699
ハゼでも釣るのか?

705 :
>>701
ねがかり君だっけ?
つりトップ読んでたよ!

706 :
釣りトップの懸賞プレゼントは当たりやすい。バスロッド当たったよ。

707 :
>>701
磯投げ情報
>>702
>>703
観光がてら家族連れで行くのには丁度良いんだろうね
釣り禁止と書いてある看板の前で子供と一緒に竿出してるのを見るとちょっと理解し難いけど

708 :
栗林

709 :
日立港なら堂々と釣りができる
港の中に釣具屋があるからな

710 :
>>707
ファミリーなら大洗より那珂湊のほうがまだ良さそうだけどね。

711 :
大洗海岸「コロナで穢れた車カスが来ないように公共駐車場閉鎖したのに海岸に入る馬鹿がいる」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1587422122/

712 :
鉾田ヘッドランドなら逝ってもいいよね|д゚)チラッ
今年の釣染めできてねぇ諸事情で

713 :
やめとけ

714 :
全国で趣味外出が非常識になってるけど、みんなちゃんと自重してる?お構い無し?

715 :
GW含めて今年は諦めようかと思っているんだけど、平気でやってる人間いたら腹立つから呪いの準備しようと思って

716 :
釣りしてるのは晒してOK

717 :
今の所週に5日釣りしてる
平時の平日より明らかに人多い

718 :
>>717
ファミリー防波堤的な場所でもか?

719 :
ファミリー堤防はダメだろうけど 広いサーフはいいんじゃね?
そろそろ鉾田いってみっかな

720 :
>>718
うん
俺は平時から平日休みが多いから分かるけど絶対普段なら俺しか居ないような所でも普通に人居る

721 :
デカイつり針だなw

722 :
サーフから投げてキス釣れる?
まだ早いかな

723 :
>>722
まだギリ、ヒラメシーズンなので
アイナメ狙いでのビギナーズラックで座布団獲って嵌ってしまった

724 :
大洗の母ちゃんの店あたりで釣りしていいの?

725 :
>>724
そもそも釣り禁、一部マリーナ側が解禁されたと聞いてるけど

726 :
去年秋に母ちゃんの店に行ったら名物の生シラス丼が無くてさ残念だったよ
しかも皆値段高いよな,まぁ観光客相手にぼったくってるんだろうけど

727 :
栃木の人気ブロガー釣り師の山ペコさん、最近ブログ更新されてないんだが、無事ですかね?
去年心筋梗塞やられたみたいだけど、退院してからもあんまり気にしないでこってりラーメンばっかり食べてたみたいだから心配してます。

728 :
俺のホームグランドの磯崎港 封鎖されたわ。
でもんで、那珂湊行ったけど封鎖も時間の問題だべ。
釣りとスロットとデリヘル
俺の趣味全部奪われたわ
GW オナニーぐらいしかやることないよ

729 :
釣りもできないから家具を買い替えたけど、なんでもっと早く買い替えなかったのかと後悔した

730 :
家の手入れ位しかできないよな
納屋を大掃除とかな

731 :
>>728
磯崎の封鎖マジで?

732 :
失礼な言い方だけど、こういうときこそ茨城が受け入れたらポイント高いのにな
魅力度再開なんだろ?他県が来るなとか失礼なこと言ってる中、挽回するチャンスやん

733 :
尚更イメージ悪化するだろ

734 :
>>731
マジですよー
駐車場もロープ貼られて止められません
今日からかな?

735 :
>>734
残念。行こうと思ってたのに

736 :
協調性、危機感、自制心の欠けた連中を受け入れるって?他人事だから適当な事言えるんだよ

737 :
大津港堤防が封鎖されてた
新しいゲート出来た

738 :
このまま閉鎖になる可能性もありそう

739 :
その内堤防オカッパリは那珂湊と鹿嶋魚釣園位しか出来なくなるね
今のうちに霞ヶ浦のワカサギ・手長エビ・真鮒辺りの釣りを覚えとくか

740 :
>>739
日立港第5埠頭は問題なくできるよ

741 :
大津港の堤防?も元々…

742 :
大洗フィッシングのザブングルさんは元気でしょうか?

743 :
県境超えの移動は自粛要請されています
自宅でタックルの整備でもどうぞ
来年以降に会いましょう

744 :
>>742
リストラされたようだ

745 :
路駐とか立ち入り禁止区域侵入とかそういったところでの海難事故だとかが増えてまた釣り場が減っていくヨカン

746 :
ガルオジ兼ルアーマン的には自粛しきます。
赴いてもお風呂入れないんで(休業)
絶対に悪臭まみれにw

747 :
>>744
くやしいです!!(怒)

748 :
【休業SOS】ニトリ店員「休業」求めるSOS 自粛後も混雑続き「年末並み」「ボロボロです」...会社側の反応は?
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587767014/

749 :
栗林は?

750 :
大洗の件がテレビ出てから県内の港は立ち入り禁止になったよ。時々軽に乗った警備員みたいなのが来て何してるか聞かれて立ち退かされる。
那珂湊くらいだろ入れるのは
あそこはオサカナ市場あるから立ち入り禁止できない
ま、コロナ収まるまで暫く釣りは諦めろ

751 :
日立港は?
先日行ったら普通に日立丸が出向してたな

752 :
>>751
大丈夫だよ

753 :
大津港とかはどうかな。
磯崎や大洗海岸の駐車場は閉鎖されてるね

754 :
大津港、平潟港も大丈夫

755 :
>>750
サーフは?

756 :
久慈川の河口ってルアーでシーバスとかヒラメ釣れる?
日立港の所じゃなくて河川敷の所
https://www.manpuku.co.jp/bbq_ibaraki/spot/wp-content/uploads/2018/10/timeline_20180901_140042.jpg

757 :
>>751
日立もアカン
河原子磯崎平磯もダメ

758 :
>>756
釣れるよ、数は釣れないからタイミング次第かな

759 :
てかもう行くなよ。

760 :
すいません
あまり行かないのよくわからないのですが、
日立港と久慈港は別?
久慈港=日立港??

761 :
>>760
久慈漁港と日立港区は別

762 :
ほんと頼むから行かないでくれ 
どうせ今の時期は釣れないんだから無理して行くことないだろ

763 :
クソ共、家でじっとしてろや!!

764 :
県外ナンバー馬鹿「俺は行けないんだからお前も行くな!」

765 :
水戸市民だけど那珂湊なら大丈夫ならサビキ釣りに行くわ

766 :
某サーフ行ったら地元ナンバー以外はご遠慮下さいって看板たてれてた

767 :
メバル釣れるじゃん

768 :
大洗釣り行きてーけどやめておくかぁ

769 :
そういうこと言ってるわけじゃないだろ

770 :
日川浜のサーフって流石に封鎖されてるかな

771 :
今、後ろめたくなく堂々と釣り出来るのは遊漁船くらいだよ。

772 :
>>766
今地元ナンバー以外は白い目で見られるよ!
だから俺は電車で行って最寄駅でニコニコレンタカー借りて釣りしてる

773 :
わナンバー並んでたらお察し

774 :
>>773
その文字の部分だけわ意外のシール貼ってるw

775 :
シールw

776 :
>>772
>>俺は電車で行って
はい!一丁上がりコロナまき散らし坊ww

777 :
日立港第五埠頭こそ3密になりやすい場所なんだよな

778 :
俺ら釣り人は文字が読めねえから立入禁止も自粛も守ることはできねえ

779 :
おとなしく釣り船乗ろうぜ!
釣りしたい欲求も満たせて船頭の生活も守られるし、地域の人に感染もさせない。
唯一のウインウインな行為だよな

780 :
家に居ろよw

781 :
大竹海岸行ってきたが県外ナンバーの車多くいたぞ

782 :
https://blog.goo.ne.jp/kenbouchan3
都内からこんな感じで北関東に来てる奴は多いんだろうな

783 :
>>782
別に良くない?

784 :
良くねーよゴミ
そいつが感染してたら撒き散らしてんだろ

785 :
栃木県民がまま、ええわこんな場所にウィルスはおらんやろ言うのはまだ分かる
板橋区民はダメだろ…

786 :
>>784
ギスギスしてるな

787 :
東京からはやばい!

788 :
>>779
船のほうがやばいだろ

789 :
トンキンの思考は常に
自分用さえよければ構わない
だからな

790 :
>>789
トンキンとかヒカキンは昔からそうだよな

791 :
【愛知】漁港に釣り客150人集まり賑わう 看板には「不要不急の外出自粛を」 [ばーど★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587914665/

792 :
>>781
涸沼川も

793 :
バレない様に遠くからジグ投げるとか?

794 :
>>793
それ大洗で俺がやってるわw
めっちゃ遠投して堤防から40センチの鮟鱇釣った時は嬉しかった

795 :
アンコウ釣れたらビビるなw

796 :
アンコウアワーズが釣れるとな?

797 :
丼のパイ乙いじりたい

798 :
涸沼川のブッコミフッコはどんな感じっすかね?

799 :
大洗の釣り船宿、一斉に来月6日まで休業だよ。ガッカリ&#128589;。
ヤマペコさんも亡くなったみたいで2度ガッカリ&#128589;

800 :
ブログ楽しみにしてました。
ご冥福をお祈りします。
本当に残念です。

801 :
>>799
亡くなったってなんで?

802 :
練馬ナンバーが宮城で釣りして
帰ろうと思ったらドアノブ全部にうんこなすりつけられてたってw

803 :
その話聞いて「ドアノブで良かったなあ〜」と俺、
「もしドアノブの隙間内側とか、ボンネット外気ルーバーの溝になすりつけられて
中に落ちたら糞グルマやん!」外気入れたらうんこのかほり
泣けるわ〜!とSkypeで会話したったw
来るんじゃねー、この糞!ってことなんだろなw

804 :
やまぺ○さん、3日前にインスタ更新してるけど?

805 :
どこで釣りしたらいいんだ?

806 :
管理釣り場とかやってるかな

807 :
近所の管釣りは休み
栃木

808 :
>>801
心筋梗塞やって一命をとりとめたけど、禁煙は頑張ったみたいだが、深酒とこってりラーメンの大盛は止められなかったみたいだよね。

809 :
大洗 釣り禁止
那珂川河口 釣り禁止
那珂湊 釣り禁止
磯崎港 釣り禁止
日立港 釣り禁止
久慈川河口 釣り許可
痔が痛くなって来たのでこれで終了。

810 :
那珂湊港 車入れない??

811 :
>>810
入れない。

812 :
久慈川行くしかねーな

813 :
鎌ジイおっかねえ
https://i.imgur.com/n1LIyYr.jpg

814 :
どこも禁止かー
海専門 食えない魚釣って何が面白いの?派
だけど、ブラックバス釣りデビューしようかなw

815 :
日高漁港は入れるよ

816 :
>>808
こっそり通ってた守谷の二郎が止めをさしたって噂だよね

817 :
>>814
渓流とかに居るブラックバスは美味いぞ

818 :
夜釣りやって明け方帰ればいいんじゃないの?

819 :
>>816
マジ残念
俺も気を付けるわ

820 :
>>809
4/30 感染防止対策をしてドライブのみで茨城県の大洗〜磯崎漁港を釣り人目線でパトロールしてきました
大洗港。封鎖
アウトレット、大洗公園、水族館等付近の公営駐車場。封鎖
那珂湊港。封鎖
平磯港。封鎖
磯崎港。封鎖
全てコロナ対策のため、行くだけ無駄です
それでは皆様ステイホーム

821 :
サーフの状況が分かればお願いします

822 :
河川・湖沼なら釣りし放題だよ

823 :
大竹海岸もダメ?

824 :
>>820
パトロールお疲れさまです。
それでも行こうかなと思ってる真性馬鹿な自分なんですが・・
磯前港&日立方面へちょっと行った阿字ヶ浦海の家サーフサイド渚の所の堤防
釣り人はいました??

825 :
磯前港じゃなく磯崎港です すいません

826 :
磯前と変換するとは貴様…

827 :
>>815
工事してなかった?

828 :
何度か書いてるが田尻浜(日高漁港)、田尻町の崖(王国会館前)、川尻港迄の海沿いの道からの投げでイシモチ、アイナメ、クジメ、クロダイ、ヒラメが釣れるよ

829 :
だーかーらー!
家に居ろよボンクラ(怒)

830 :
>>828
Ray-Banっぽいサングラスのおじちゃん?

831 :
>>830
サングラスかけてないよ
5年前までその辺りに住んでた人間です
今は水戸在住

832 :
&#128516;&#128517;&#129303;&#128578;&#128525;&#128516;
98&#128515;&#128526;&#128516;&#128526;&#128578;&#128525;&#128578;&#128578;&#128525;
&#128515;&#128553;&#128564;&#128561;&#9786;&#9786;&#128118;&#128517;&#128517;&#128118;&#128118;&#128561;&#128525;&#128525;
&#127797;&#127797;&#128169;&#129303;&#127797;&#128515;&#128169;&#128169;&#128551;&#128169;&#129303;&#128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#128549;&#128564;&#128531;&#128564;&#128526;&#128536;&#129303;
&#128562;&#129297;&#128548;&#128560;&#128557;&#128577;&#128550;&#128563;&#128534;&#128534;&#128550;&#128578;&#128525;&#128578;
&#128520;&#129301;&#128127;&#128127;&#9760;&#9786;&#128123;&#128125;&#129313;&#129313;&#129313;&#129313;&#128526;&#128578;
&#128523;&#128526;&#128578;&#128515;&#129315;&#129315;&#128578;&#128515;&#128516;&#128525;&#128578;&#128288;&#128288;&#128288;

833 :
&#128516;&#128517;&#129303;&#128578;&#128525;&#128516;
98&#128515;&#128526;&#128516;&#128526;&#128578;&#128525;&#128578;&#128578;&#128525;
&#128515;&#128553;&#128564;&#128561;&#9786;&#9786;&#128118;&#128517;&#128517;&#128118;&#128118;&#128561;&#128525;&#128525;
&#127797;&#127797;&#128169;&#129303;&#127797;&#128515;&#128169;&#128169;&#128551;&#128169;&#129303;&#128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#128549;&#128564;&#128531;&#128564;&#128526;&#128536;&#129303;
&#128562;&#129297;&#128548;&#128560;&#128557;&#128577;&#128550;&#128563;&#128534;&#128534;&#128550;&#128578;&#128525;&#128578;
&#128520;&#129301;&#128127;&#128127;&#9760;&#9786;&#128123;&#128125;&#129313;&#129313;&#129313;&#129313;&#128526;&#128578;
&#128523;&#128526;&#128578;&#128515;&#129315;&#129315;&#128578;&#128515;&#128516;&#128525;&#128578;&#128288;&#128288;&#128288;

834 :
うんこちんこ!&#128516;&#128517;&#129303;&#128578;&#128525;&#128516;
98&#128515;&#128526;&#128516;&#128526;&#128578;&#128525;&#128578;&#128578;&#128525;
&#128515;&#128553;&#128564;&#128561;&#9786;&#9786;&#128118;&#128517;&#128517;&#128118;&#128118;&#128561;&#128525;&#128525;
&#127797;&#127797;&#128169;&#129303;&#127797;&#128515;&#128169;&#128169;&#128551;&#128169;&#129303;&#128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#128549;&#128564;&#128531;&#128564;&#128526;&#128536;&#129303;
&#128562;&#129297;&#128548;&#128560;&#128557;&#128577;&#128550;&#128563;&#128534;&#128534;&#128550;&#128578;&#128525;&#128578;
&#128520;&#129301;&#128127;&#128127;&#9760;&#9786;&#128123;&#128125;&#129313;&#129313;&#129313;&#129313;&#128526;&#128578;
&#128523;&#128526;&#128578;&#128515;&#129315;&#129315;&#128578;&#128515;&#128516;&#128525;&#128578;&#128288;&#128288;&#128288;

835 :
8516;&#128526;&#128578;&#128525;&#128578;&#128578;&#128525;
&#128515;&#128553;&#128564;&#128561;&#9786;&#9786;&#128118;&#128517;&#128517;&#128118;&#128118;&#128561;&#128525;&#128525;
&#127797;&#127797;&#128169;&#129303;&#127797;&#128515;&#128169;&#128169;&#128551;&#128169;&#129303;&#128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#128549;&#128564;&#128531;&#128564;&#128526;&#128536;&#129303;
&#128562;&#129297;&#128548;&#128560;&#128557;&#128577;&サングラスかけてないよ
5年前までその辺りに住んでた人間です
今は水戸在住

836 :
何度か書いてるが田尻浜(日高漁港)、田尻町の崖(王国会館前)、川尻港迄の海沿いの道からの投げでイシモチ、アイナメ、クジメ、クロダイ、ヒラメが釣れるよ
っていうのは嘘だよ。
127797;&#128515;&#128169;&#128169;&#128551;&#128169;&#129303;&#128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#128549;&#128564;&#128531;&#128564;&#128526;&#128536;&#129303;
&#128562;&#129297;&#128548;&#128560;&#128557;&#128577;&#128550;&#1285

837 :
うんこうんこ

838 :
チンコR

839 :
頑張ってねスレ主さん。潰れるまでw

840 :
付き合うよ。死に水を取ってやるよ。クソスレのw

841 :
#128578;&#128525;&#128578;&#128578;&#128525;
&#128515;&#128553;&#128564;&#128561;&#9786;&#9786;&#128118;&#128517;&#128517;&#128118;&#128118;&#128561;&#128525;&#128525;
&#127797;&#127797;&#128169;&#129303;&#127797;&#128515;&#128169;&#128169;&#128551;&#128169;&#129303;&#128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#128549;&#128564;&#128531;&#128564;&#128526;&#128536;&#129303;
&#128562;&#129297;&#128548;&#128560;&#128557;&#128577;&サン

842 :
ずっと家にいるんだろうな。コロナ前から。

843 :
8515;&#128169;&#128169;&#128551;&#128169;&#129303;&#128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#128549;&

844 :
頑張れよ。応援してるぞ。潰れるまで。

845 :
;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#128549;&#128564;&#128531;&#128564;&#128526;&#128536;&#129303;
&#128562;&#129297;&#128548;&#128560;&#128557;&#128

846 :
いっぱいコピペして疲れた。もう寝る。

847 :
#128561;&#9786;&#9786;&#128118;&#128517;&#128517;&#128118;&#128118;&#128561;&#128525;&#128525;
&#127797;&#127797;&#128169;&#129303;&#127797;&#128515;&#128169;&#128169;&#128551;&#128169;&#129303;&#128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&

848 :
7797;&#128515;&#128169;&#128169;&#128551;&#128169;&#129303;&#128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564

849 :
7797;&#128515;&#128169;&#128169;&#128551;&#128169;&#129303;&#128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564おやすみ

850 :
#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;

851 :
10 58209 74944 59230 78164 06286
20899 86280 34825 34211 70679 82148 08651 3282
3 06647 09384 46095 50582 23172 53594 08128 48111 7450
2 84102 70193 85211 05559 64462 29489 54930 38196 44288 10975
66593 34461 28475 64823 37867 83165 27120 19091 45648 56692 3460
3 48610 45432 66482 13393 60726 02491 41273 72458 70066 06315 58
817 48815 20920 96282 92540 91715 36436 78925 90360 01133 05305
48820 46652 13841 46951 94151 16094 33057 27036 57595 91953 0921
8 61173 81932 61179 31051 18548 07446 23799 62749 56735 18857

852 :
これから沢山の数列を書き込んでゆくよ。

853 :
意味のある数列だよ。

854 :
うんこうんこ
わーい!

855 :
2 53594 08128 48111 7450
2 84102 70193 85211 05559 64462 29489 54930 38196 44288 10975
66593 34461 28475 64823 37867 83165 27120 19091 45648 56692 3460
3 48610 45432 66482 13393 60726 02491 41273 72458 70066 06315 58
817 48815 20920 96282 92540 91715 36436 78925 90360 01133

856 :
次は5月6日だよ。
30 38196 44288 10975
66593 34461 28475 64823 37867 83165 27120 19091 45648 56692 3460
3 48610 45432 66482 13393 60726 02491 41273 72458

857 :
名前:名無し三平 2020/05/01(金) 02:44:55.52 ID:87g3rdlr
これから沢山の数列を書き込んでゆくよ。

858 :
沢山の数列を書き込んでゆくよ
次は5月6日だよ。
30 38196 44288 10975
66593 34461 28475 64

859 :
こえぇ〜

860 :
ウンコは撒き餌
コーンが差し餌
here we go!

861 :
大洗着いたからこれからフェリー港で釣りするわ
19時のフェリー出港まで暇だしなw
フェリーの客室は勿論格安のツーリスト(*´ω`*)

862 :
お前ら、潮干狩りくらいにしとけよ!
いい加減にせぇw

863 :
>>861
釣り禁止だから捕まるぞ

864 :
>>828
釣れるけど上級者向けだろ 笑

865 :
茨城県の海の釣りブログは毎回釣りに行く時の参考にさせてもらってる。
中でも、ヤマペコ、かたの喫煙室、けんぼうの漁師じゃないんだからは、事細かく記されおり見てるだけで行った気分になれる週開けの更新が楽しみなブログでした。
心筋梗塞やった人は以後ラーメンは絶対ダメですよね。
肺癌で一命とりとめてもタバコは止めないという位に自殺行為。
ラーメン食べなくても人生は楽しみ沢山あったはず
ブログ最終更新が、2019年の釣り納めとの事で来年に続くのかと思ってたから
あれだけ毎週釣りに行ってブログ更新していたのに5ヶ月も更新されていないのは 何かあったんだろうな、と心配しておりました。
残念でなりません

866 :
釣りとラーメン無くなったら死んでもいいわ

867 :
>>865
インスタは更新されてます。

868 :
けんぼう2020年分の記事消したね

869 :
>>868
ほんとだw
テレワーク中に釣りしてた件、
飲み屋のネーチャンをモザ無しで晒した件、
思い当たる節が色々ありそうな、、、

870 :
けんぼうの釣りにかける執念と片道500キロを行くフットワークには脱帽して尊敬すらするわ。
ヤマペコさんインスタグラムも更新されてないよ。

更新されてるインスタグラムって、それ多分違う人だわ。

871 :
ヤマペコさんティックトックは更新されてるよ
先週ウマーベラス踊ってた!

872 :
円周率か 馬鹿めが

873 :
>沢山の数列を書き込んでゆくよ
 次は5月6日だよ。
πは繰り返しの無い無理数だからいくらでもコピペできるわな

874 :
那珂湊も早朝四時ごろからなら釣りしていいよね?
誰もいないんだしさ
まだ寒いし けどポン酒で暖まりながらのんびり竿垂らすわ

875 :
海は漁師とかの目が厳しいけど
川ならいけるんじゃない? 人がいない場所たくさん

876 :
今日50号バイパスのキャスティング行ったんだけど、
ホワイトボードに
釣り場情報
大洗   駐車場 閉鎖 釣り 禁止
那珂湊  駐車場 閉鎖 
磯崎港  駐車場 閉鎖 
みたいな事 書いてあったけど、
大洗は元々禁止だし
ようは、駐車はさせません。釣りは知らぬ存ぜぬって事だろ?
嫁説得して送り迎えしてもらうわwww

877 :
>>874
糸持って竿は海の中か?ばーか

878 :
けんぼう、相変わらずだよなw
自宅待機なのに釣り、で会社から電話掛かってきて慌てて帰るwとかさ。
またそれをブログに上げるって神経が太いのか?鈍いのか?
(株)ダイニックの中嶋って名前も会社もバレてるんだから会社にチクりの連絡入るって予測できなかったのかな?

879 :
>>870
されてるよ(笑)

880 :
円周率書き込んで恐怖あおってんの? 針デカすぎ

881 :
ヤマペコさん残念だが俺的にはザブングルさんいなくなったの残念

882 :
>>881
ザブングルさんらしい最後だったらしいよね、、
死後硬直でカッチカチに

883 :
駐車場閉まっていても
おまえらは路駐するんやろ

884 :
コロナの影響で「釣り禁止」拡大  
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1588393126/

885 :
海は何かとうるさいからお休み中
その代わりバス釣りして連休を満喫してる
川や沼なら誰にも文句言われないからいいぞ

886 :
ザブングルさんは生きてるでしょw
最初は愛想無い人だなーと思ってたんだが、通ううちに顔覚えてくれたのか段々親切になってきて、なんだか認められたみたいで嬉しかったんだよな。

887 :
老婆心ながら言うけど、誹謗程度ならまだしも、しんだとかデマは安全課動くからねー。IDすぐ割れるんでよろしくね。

888 :
人の生き死にとかブログとかどうでもいいから
釣り場の情報交換しようよ

889 :
近所の川行くわ(´・ω・`)

890 :
釣り場でけんぼうと会って話したことあるけど感じ良い人だった

891 :
>>822
野良河川、野良湖沼ならね
バスとか害魚しか釣れない場所

892 :
近所の河川に行ってきた
誰もいなくて放流場所なんて看板、渇水で
フライでやってみた
2日前はルアーでヤマメが釣れた、きれいなヤマメで20センチくらい
感謝してリリース
フライでやったら全く釣れなくて生物反応全くなし
早く海で釣りたいなあ 誠・・

893 :
よく分かんねえ文章だな

894 :
時系列
ルアーでやった
釣れた
その後フライでやった
水が少なくて全く釣れない
そういう事
川は人が入ったり水量で激変
ってことだがよ
日本にしか文章以外の阿吽はわからないかもしれんw

895 :
在DNAは書き込まんでよろしい

896 :
茨城は霞ヶ浦・北浦・渓流があるからいいよな

897 :
県内組だけだよ
他県ナンバーはやばい
特に東京ナンバー

898 :
>>895
w

899 :
東京ナンバーまだ見た事ないけど見たら納豆ぶっ掛けてやるわ!
足立ナンバーとか品川はよくみるけど

900 :
日本語不自由な奴がいるな

901 :
>>891
自粛警察の害人に会わないだけで幸せだわ

902 :
>日本にしか文章以外の阿吽はわからないかもしれんw
阿吽てwww
語感で言葉を誤用してる低学歴にありがちなパターンぽいねぇ…
日本語の機微とかって書くならわかるが
ていうか文章でやりとりする場だし
文章以外なんて言われてもな
他人の汚い心の内なんてわかるかwww

903 :
朝まずめ大竹海岸いったらヒラメハンター20人は居たな。
地元爺の見回り始まる頃には上がるんだろうけど、夜釣りやマズメ狙いなら誰からも文句言われないからいいね

904 :
朝まずめ大竹海岸いったらヒラメハンター20人は居たな。
地元爺の見回り始まる頃には上がるんだろうけど、夜釣りやマズメ狙いなら誰からも文句言われないからいいね

905 :
>>828さん、昨日そちらでアイナメ二匹、カサゴ3匹つれました!
ありがとう!!

906 :
鹿島港って今入れますか?

907 :
>>906
釣りできる場所はないよ

908 :
某岸壁は深夜でも満員だぞ

909 :
常陸那珂港ですね、分かります

910 :
横槍失礼しますが、常陸那珂港は今連休中だから守衛も居ません。
入る入らないは皆さんのモラルにかかっております!!

911 :
イェシェモヅェツレデッケ?

912 :
常陸那珂港 監視カメラとかないの?
無いなら行くけど、あるならチョットきついなー

913 :
普通にいるが

914 :
>>910
そりゃ入るだろw
日曜日も守衛いないの?

915 :
利根川水系も監視員回っててバス釣りも微妙って聞いたが

916 :
>>915
見た事ないな
ほぼ毎日利根、霞水系でやってるけど

917 :
あ、そう
釣り好きの同僚からの話だから真偽はわからんけど

918 :
>>917
クソ虫

919 :
常陸那珂港偵察にチン入してきた。
やはり守衛は無し、釣り人は俺が見た限りでは2人組が2組、1人釣行が3人でした。
場所は三流釣り場から左に行った新岸壁ね、それより奥はわけらん、あと1番南の大堤防にも何人か居るな、ヘッドライトがたまに確認出来る
何時もの小屋の守衛は居ません。
カメラはわからんが、
目出し帽、マスクやバフあたり着用ならまあ暗いしね。

920 :
>>919
情報ありがと
いつもより人が少ないのは皆自粛してんだな、偉いわ
その少なさなら行っても問題なさそうだけど、自粛してる釣り人に悪い気がするからオレも自粛しとくわ

921 :
行ったら問題あるわバカ者

922 :
>>919
気合い入ってるな
で、何が釣れたの?何時ごろチン入?笑笑

923 :
>>916
毎日霞の流入河川で釣りしてるけど全然居ないよ
釣り人は結構いるけどね

924 :
>>919
ゲート入ったいちばん先の灯台のとこにカメラあるでしょ?

925 :
ヤマペコさんの件は潮来のジムもガッカリしてたわ、、
ヤマペコさんからヒラメの泳がせ教えて貰ったらしいからなぁ

926 :
常陸那珂港 全解禁してくれないかなー
そしたら久慈港やら那珂湊なんか行くの馬鹿らしくなるだろな(笑)

927 :
解禁したらしたで釣り荒らされるから結局釣れなくなるだろ

928 :
ストレス溜まった自粛警察部隊が木刀持って・・
遭遇しなければ良いね、南無〜
昨今ヤバいからなあ〜

929 :
>>928
それなら大丈夫よ
自粛警察隊対策でスタンガン持ってるから応戦するぜ!
鮟鱇の餌にしてくれるわw

930 :
南堤と日川浜の間にあるテトラ帯でいくらでも投げられると思ったけど無理だったわ
色々と怖過ぎる

931 :
あのエリアは常時荒れてるしな
雰囲気だけならサメやら黒マグロでも釣れそうだが

932 :
>>929
5,6人で取り囲まれたらスタンガンはあんたの
ちんこと同じで役に立たないんじゃね?
例のホームレスリンチと同じで自粛しない盗人釣り輩狩りってかw
なんか誰かやらかしそうな雰囲気だよ最近

933 :
家から出んなって言われてんのに釣りに行く上になぜかスタンガンまで持ち歩いてるサンオツ怖すぎだろ

934 :
底辺なんだよみなまで言わせんな

935 :
>>925
なにががっかりなんだ?

936 :
青物きたで

937 :
>>936
サバとワカシだろ

938 :
ワカシってパサパサでうまくないんだよな
以前船釣行でカツオとワカシてんこ盛りに釣れて
近所に配ったわ
カツオは美味かった

939 :
>>938
同じサイズならショゴの方が美味いな
てかカンパチってショゴ〜カンパチの間で不味い期間無くね?

940 :
去年ショゴ釣れた、小さいけど美味かったな。
スズキも小さいやつセイゴって言うのかな、あれも美味かった

941 :
>>932
釣り人じゃないが、鉾田サーフでサーファー狩りあるらしい。

942 :
ヤマペコさんは潮来のジムとも仲良かったんだ。
それは知らなかった、惜しい人をなくしてしまった、しぱらくヤマロスから抜け出れそうにないわ

943 :
オレも20号のナス型重りを振り回して
事なきを得た

944 :
128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#12

945 :
128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#12

946 :
128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#12

947 :
さぁ行きますよぉーーーー
128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#12

948 :
128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#12

949 :
128536;&#128578;&#128525;
&#127797;&#128169;&#128564;&#128547;&#128564;&#128553;&#128169;&#128169;&#128169;&#129303;&#129303;&#129303;&#128578;&#128525;
&#128547;&#128531;&#128169;&#128169;&#128526;&#128526;&#128523;&#9786;&#128525;&#128525;&#128517;&#129303;&#129303;&#128578;
&#128527;&#128580;&#129316;&#128555;&#128547;&#128564;&#128547;&#12

950 :
待ってました!お供しますぜ&#128513;
3141421356

951 :
ニュースでは、サーファー叩きからパチンカー叩きに、今や段々とアングラー叩きにシフトしてきてる感じがして嫌だね。

952 :
他県ナンバー狩り出ましたw

953 :
>>942
ヤマペコさん亡くなったって誰情報?
マジかよ!

954 :
>>953
マジで亡くなったの??
でもまあ、あんだけ毎週釣りに行ってブログ更新していたのに去年末からブログ放置なんて、彼の今までの感覚からは有り得ないですね。
何かあったのは確実でしょう。
彼は釣りブログ界ではヒカキン並みの有名人だしヤマペコロスしてる人はかなり多いはず

955 :
マナー悪かったろ

956 :
どうでも良い。

957 :
同じくどうでもいい

958 :
そんなの知らん

959 :
マジで!!
誰?

960 :
栗林だよ

961 :
やまぺこさん本当に亡くなったの?

962 :
もう港は自由に入っていいの?

963 :
ヤマペコさんマジですか?
小名浜では良く一緒になりました。
茨城の釣り人にもかなり浸透した人だしあぶれわらしさんの義兄弟みたいな、とにかく俺達の兄貴的存在だから心配です

964 :
栗林

965 :
ヤマペコさんのブログのコメントにそれらしいのがないからどうなんだろうな〜

966 :
土日は風強そうだから流石に竿持ち出す人は居ないはず

967 :
ヤマペコ知らないのはニワカや歴浅い奴ら。
みんなお世話になってるアレを作り出した偉人だよ。

968 :
あーアレね、アレは逸品だわー

969 :
ヤマペコ=栗林

970 :
まーじかよ 笑

971 :
ヤマペコさんはサーフヒラメの名人。
実際見るとキャストの音がもう違うんだよな。
バピュッーシーって、並継投げ竿で天秤を150メートル飛ばすみたいな音でルアー飛ばすのよ。
飛距離は半端なかった

972 :
ヤマペコさん、インスタ更新してるからね。デマ流すなよ。

973 :
誰なんだよその雑魚

974 :
>>971
わかる!
ヤマペコさんがルアー投げると二回ぐらいホップするからな

975 :
>>973
俺も知らんけど、流れで予想すると宗教の教祖じゃね

976 :
速報
平磯でショアジギでサクラマス釣れてます。
車停めれませんので注意
板マス級の体高あります。

977 :
ちょっとまてヤマペコのやろーなくなったんか?
まだ大洗ヒラメ頂上決戦の勝負ついてねーじゃねーか!
年末お互い一匹もつれなくて同点だった時の勝負今年やるんじゃなかったのかよ、、、

978 :
ブログ更新されていないってのがおかしいと思ってた。

979 :
今のところ釣り出来そうな漁港は封鎖したままなのかな?

980 :
とても尊敬していたのに残念です
やまぺこさんに教えてもらったやり方でヒラメを釣り上げたのは今でも覚えてます
僕の師匠的な扱いで色々な事を教えてもらったのに…

981 :
封鎖されてない所は密集状態orコロナよりも死ぬ確率が高い場所の2通り

982 :
釣り場で密集する事のほうが難しいわ

983 :
サクラマス祭りマジだな

984 :
那珂川河口の?

985 :
栗林祭り。

986 :
昨日、日立の海の中を走る道路にある駐車場脇から投げでイシモチ4枚釣れた

987 :
>>986
浜の宮の駐車場ですか?

988 :
そう、浜の宮

989 :2020/05/11
サクラマスと言えばヤマペコさんなのに、、、
おいどんは悲し水戸納豆〜(ToT)

釣りと生活のバランスが一番とれる都市はどこだ part5
前スレ うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 63本目
【ジャッカル】釣りよかでしょう【UUUM】ワ無し74
【広島県】ピカッとチンするヒロシマ市釣り情報86
【マジキチ九州男児障害○持ちIDなし男に注意】ダイワリール総合スレ85【シマノスレでは村八分】
兵庫県神戸・明石の釣り情報46
【大人】宮城の釣りを考えようか5【専用】
シーバスなんでも相談室35
メッキ総合 Part2
試行錯誤・ショアジギタックル 72
--------------------
NHK×日テレ60番勝負 2
祝!エリア88 新作アニメ化
【ZARD】TODAY IS ANOTHER DAY【坂井泉水】part2
高齢職歴なし 30歳以上35歳以下
【関内】横浜市中区スレ121【伊勢佐木町】
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空 その16【UO】
ぬし釣りシリーズ 釣果:4
アナタが切なくなる瞬間 Part.9
最近、ケヤカス志田愛佳推し熊本県が本スレに居座ってる★7.1
【Rank175】グランブルーファンタジースレ725
中山秀征にビビリ逃げまわる小心者の石橋貴明(笑)4
【PS4/XB1/switch】クラッシュバンディクーレーシング ブッとびニトロ!Part3
大阪地検マエダについて考えようコスモ証券
リアルワールド CROWD Part2
雑談 ざつだん
40代の阪神タイガースファン☆その33
IDにcancerが出たらΣ(゚д゚|||)ガーン
ねば〜る君アンチスレ 2
ナラタージュ有村架純その5
【国際】工作機械産業、日米は好況…韓国は低迷
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼