TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
10000円以下の安物リールについて語る part62
■■釣りビジョンを見ながら番組批評 その158■■
ジグサビキスレッド Part.3
ハゼ釣り その43
コアマンって正直どうよ??3
ダイワ セルテート Part.4
【薩摩】鹿児島県の釣り23匹目【大隅】
【まったり】カヤックフィッシング41【大物狙い】
【100均】ダイソーで買う釣り道具70【百均】
【新製品】フィッシングショー2018スレ

試行錯誤・ショアジギタックル51


1 :2018/06/22 〜 最終レス :2018/07/01
前スレ
試行錯誤・ショアジギタックル50
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1527253472/

2 :


沖磯にタックルは何本持ってくみんな??

3 :
雨勘弁してくれや

4 :
>>2
3本 プラグ、ジグとヒラスズキと根魚兼用ロッド

時期によっちゃエギングロッドも

5 :
>>4
何のメーカー使ってる??

6 :
>>2
4本

激投ロッドプロテクターにレイジングブル100XR-2とランナーエクシードSHHとモアザンとカラマレッティやな

7 :
>>2
スカイロードショアジギング1002HH&BG4500H →vsヒラマサ、カンパチ用

クロステージHRF792M&プレジャー3500→vsキジハタ、カサゴ

ファーストキャストシーバス962ML&ジョイナス3000→vsヒラスズキ

ソルパラエギング862E&トランサーエギ2000→vsアオリイカ

釣りは道具やないで、腕や

8 :
>>7
それだけの魚種が釣れる地域が羨ましい

9 :
腕なんかより場所ですね

10 :
>>8
狙ってるだけで
釣れる、釣れたとは誰も言ってない

11 :
てかまづめでヒラマサ釣れたら他の釣りするのはあるあるやな

昔は青物一本( ・`д・´)とか言ってたけど今はオオモンハタ狙いまくるわ

12 :
お前はエソ一本でやれよ

13 :
>>7
クロステージってダイコーだっけ??
他のロッドは名前聞いたことあるわ

14 :
宮崎なんだけど、2月くらいまでは数でないけど大型がちょいちょい釣れてたんだがココ最近さっぱり
もうやる気でねーよさすがに

15 :
四国やけど逆に今ヒラマサ出るわ

沖堤防やけどね、

16 :
>>13
いや、ぜんぶメジャクラ

17 :
>>2
コルスナ無印H1本だけとバイオ6000HGにPE3号
あとは同じ号数の替えスプールだけ。
これでヒラマサ、ヒラスズキ、シイラ、ブリと根魚いってるで

帰ってからの片付けがすっげぇ面倒だから荷物は少ないが好きなんや

18 :
ワッチョイありの時〜 ロッドはアキュラ ロッドはブルスナ ロッドはRB
ワッチョイ無しの時〜 ロッドはコルスナ ロッドはメジャクラ

19 :
何言ってんだこいつ

20 :
病気だろ

21 :
アキュラ100H,WB113RSリールはキャタリナ4000Hと4500Hで2.5〜4号。
最近は釣れないから78ナノ持って行ってガシラばっかりだけど。

22 :
YouTubeでマリアのキハダの動画見てくれ
ロッド何使ってるかわかる?

23 :
ツインパ10000pg買うつもりが気づいたらステラ10000pg買ってたわ

24 :
>>22
ショアガンっぽいな
硬さはわからん

https://i.imgur.com/U4cNosf.jpg

25 :
>>19
>>20
図星だな
メジャクラやコルスナ使いの初心者か

26 :
ゴアテックスの洗濯質問があったから今日洗濯して動画撮ってきたよ!

洗濯前は水は通さないけど、水玉が出来なくてベチャーて服の表面に水が染み着く感じだったよ

ゴアテックス用の洗濯で洗って濯いでゴアテックス用の撥水スプレー掛けて乾燥機にかけてきたよ

水玉復活
https://youtu.be/C7mjT41EXOA

27 :
>>26
ウザい

28 :
もっと酷く言わないとやめない

29 :
泣くまで?

30 :
泣くまでやられるとちょっとむちぼんでも辛いから

31 :
>>25
何言ってんだおまえw

32 :
何言ってだ

33 :
今年から初めてやっとトップで掛けたんだけどビックリしすぎて合わせ入れるの忘れてすぐばらしちゃったんだけど皆はトップは鬼フッキングするもんなの?それとも所謂スイープな合わせみたいな?
フックは大体トレブルのst66使ってます
それともシングル導入検討した方がいいのかしら

34 :
>>32
>何言ってだ
>何言ってだ
>何言ってだ
>何言ってだ
>何言ってだ
>何言ってだ
やべ面白いすぎる
お前才能ありだな

35 :
>>33
巻き合わせからの追い合わせ。
オレもトレブルオンリーだけど合わせバレが多いとは感じたことないな
確かに小型はバレやすいかもだが60センチ以下はバレても良いし

36 :
沖磯瀬渡し、シューズはフェルトスパイク or スパイクピン どっちがいい?

37 :
>>36
磯によるしそんなもん判断できんのに瀬渡しとかやめとけ

38 :
>>34
何言ってだ
はテンプレみたいなもんやけどうけたみたいで嬉しい

39 :
船頭「スパイクのまま船に乗ってんじゃねぇよ」
言われるで

40 :
>>34
どんまい

41 :
>>24
サンクス
ショ が確認出来た

42 :
MHの9ftと10ftで飛距離はどれくらい違うのか教えてください
条件次第だと思いますので、前提としては初心者〜中級者が10ftだと80m投げられるセッティング(PE1.5号、80g)
の時に、9ftにしたらどれくらい飛距離が落ちそうでしょうか?
飛距離が大差ないなら、仕舞寸法が短い9ftを買おうかと思っている未経験者です。

43 :
>>42
まず1.5号で80gなげた瞬間、peがぶち切れるからいくら落としても2号にしたほうがいいね
9ftと10ftだと5メートルも変わらないくらいかな?初心者なら9ftか9.6ftおすすめ

44 :
ヤマリアのショアブルーって使い易いかな?
激投レベルしか使った事無いけど使用感は似てる?

45 :
撃投レベルしか使ったことない時点で使用感なんて感じられるレベルじゃないだろ

46 :
マリアはアホやったな
ショアブルーを数年廃盤にしてる間に撃投に客をごっそり持っていかれた
100gまでしかないのも痛かったな
せめて120と150まで出しておけば

47 :
ザファーストとか今でも釣れるけど色々早すぎたメーカーだったな

48 :
.>>36
フェルトスパイク一択
>>39
それは船釣りの乗合いだけだろ渡船は全員スパイクフェルトはいたまま乗船するのが普通
磯に乗るとき普通の靴で乗るとか命しらずの行為

49 :
瀬渡しなら
フェルトオンリーでも良いと思う
地磯はラジアルスパイクやね

50 :
>>39それ四日市の沖邸行く渡船屋やろ?あそこ頭悪いからな

51 :
>>50
沖堤でスパイクのが頭悪いやろ

52 :
>>48
フェルトスパイク買うよ!
ありがとう。

スパイク長靴でも良いのかと思ってたよ!

53 :
靴の裏だけ取り替えられるのなかったっけ?

54 :
シマノのジオロックとダイワのベリピタだね

55 :
ダイワもシマノも高いやつは取り換えられる。

56 :
今日更新されてるシマノのポッパーだけど先月頃ここに貼られてたやつだよね?
社員が間違えて更新したのかな?

57 :
>>56
貼ったの俺だわ
180mmじゃなかった気もするけどそれ以外のサイズはそもそも書かれてないね
なんだったんだろ

58 :
ツインパ買ったことないんやが、ぶっちゃけステラと比べたらどーなん?耐久とか巻き心地かわるん?
ツインパ買ってもどーせステラ欲しくなると思ってステラ10000pg追加したけど

59 :
>>58
ステラ、ツインパ
同じ8000HG使ってるけど
まあツインパで十分やな

60 :
>>59
なんかソルティガ買うならキャタリナで十分とはなるけど
ステラ買うならツインパで十分とはならないから不思議やわ

61 :
性能じたいはそんなにかわらないんだろうけどね

62 :
そもそも釣り道具がシマノだから釣れましたってお魚がどれだけいるんかねー

63 :
ツインパで壊れたとかいう話も聞かんしな

64 :
むしろSWならチンパのが巻き心地いいわw
ノブも軽量でなんか良いさは

65 :
ツインパswでもなんの問題もないよ。
200g以上のジグ使ってしゃくり続けるオフショアジギングでトラブルもないし、10kgオーバーのヒラマサかけても歪むとか巻けないとかもない。
こういうとプラボディガーとかキャタリナガーとか発狂しだすアホがいるかもしらんけどさ、
ショアジギの負荷なんてオフショアジギングにくらべりゃ屁みたいなもんだ。

66 :
ツインパで問題ないんだろうけどどちら買うかと言われたらキャタリナ買う

ステラ買うならキャタリナ買うしソルティガ買う

67 :
リバティクラブでナイロン1号で10キロカンパチとりましたよっと

68 :
ダイワは内部パーツ注文できない時点でゴミ

69 :
>>52
スパイクだけだと波で洗われ続けたツルツル石で滑る

70 :
トップメインで使う竿探してて、近所の釣具屋にそこそこ綺麗なダイコーのクロスブリードの100Hが14000円であったんだけど買いかな?

71 :
一方ぼくはbattle2を2つ買った

72 :
>>69
スパイクだけだと瀬渡しの船長に叱られるそうなのでフェルトスパイク買うよ!

73 :
みんな何個くらいルアー持っていくの?ダイペンにミノーにポッパーにジグとかうきうきしながら全部持っていったら荷物半端ないわ

74 :
>>73
そんなもん
瀬渡や地磯、波止
場所によって変わるやろ

75 :
ダイビングペンシル2個
ポッパー1個
シンペン1個
ジグ80g1個
100g2個
120g1個

76 :
RBB ロックショアフェルトスパイクシューズ ってどうなの?買おうか迷っているんだけど・・・

77 :
ダイペン180,160,120
フラペン
ピンテールチューン40g,50g

ジグ80g〜120gを持てるだけ
全部ライジャケに突っ込むから重過ぎて肩凝りがヤバい

78 :
フラぺ釣れそうなんだけど釣れないよね

79 :
ダイペン180,160,140
Fミノー140,120
ポッパー
シンペン大小
ジグ40,60×3,80×2

80 :
ポッパーとダイペンが嵩張るよね

ジグは余分に持って行けるけど

堤防でカートでコロコロ出来る時はバッカンにあれこれ入れてくけど

81 :
ルアー名出さずにサイズだけ書くとこが笑えるわ
しかも場所とか関係なしにこれ持っていくって言いきるのがさらに笑える
完全に妄想だね

82 :


83 :
>>81

おう!どうした急に?
俺のニワカ丸出しルアーを知りたいんか?

ラピード160 1個
コンタクトブリット145 1個
パンプキン140 1個
オシペン115XS 1個
撃投レベル80 1個
100 1個
撃投ジグ 100 1個
120g 1個

84 :
ダイペン2
ジグ3
おにぎり2
お茶1
パン1

85 :
みんな意外と少ないんやな


ラピード160 別注160 デコマサ160
ポップクイーン160 140
ローデッド140二本
デコポップスリム145
ライザーベイト
フリッツ75

撃投レベル、撃投スロー、撃投エアロ、ハオリジグ、シーフラワー、mmジグの80〜120gを合計20本くらい

ぜんぶ防水リュックにつめてくよ

86 :
ツインパなあ、性能的には全く問題ないんやろけど
やっぱステラ1台持っちゃうと2台目もステラいきたくなるでw

ダイワはもうかわんわw
10ソルティガ5000H 半年でゴリ
12キャタリナ4500H 1日波かぶる釣りしたら超ゴリゴリ
堤防ならマグシールドいいんだろうけど波被るとこやと全く意味無いわ

87 :
その「ゴリゴリ」が巻き取るのに余計な力が要るレベルなのか単なるギアが食いつくときの振動レベルなのかで話が変わってくる

88 :
>>85
めっちゃ下手糞って感じがひしひし伝わってきてジワる

89 :
>>88
>>77だけど下手くそさなら負けない
https://i.imgur.com/JrFcQ0A.jpg
フック錆びてるし180,160,120じゃなくて160,140,120だった

90 :
店員さんが猛烈にキャタリナ勧めてきたから別の店でツインパ買った
後悔はしていない

91 :
ツインパは買ったこと無いからわからんけどキャタリナソルティガはもう絶対にかわないw

92 :
>>87
単なるギアの食いつきレベルやで、特に問題はない

93 :
下手糞がイキっててわらう

94 :
やけど気持ちよくはない
巻くたびにあからさまにゴリゴリゴリゴリ
潮かなんか噛んでる音や
ゴリゴリが許せるならpennでいーんだよ
使ってて楽しくない

95 :
>>84
バナナも持っていきたい

96 :
マグナムミノーがどっこにも売ってねー!

97 :
ダワカスきもw 良し悪しと好みは違うからって必死過ぎwwwww

98 :
>>83
最近始めましたっ感じだね

99 :
>>94
確かにあのコリコリした巻き心地はシマノ好きからは敬遠されるだろうねぇ
俺はそんなに気にしないけどさ

100 :
>>98
今年で9年目じゃい!

101 :
>>81
構って下さいって正直に書けよ低脳

102 :
>>101
図星だったのか
ダイヘン180
フローティングミノー120
ジグ40
ワロタ

103 :
>>102
うんうん、だから構ってもらえて嬉しいだろ?ウレション撒き散らしすぎるなよ?w

104 :
>>103
堤防で頑張れよ(笑

105 :
荒らすにしても具体性がない

106 :
みんな結構持っていくんだな、やっぱ厳選5個くらいで防波堤なら充分だよな、

107 :
>>95
魚なんか居ればウンコ投げても食うだろ

108 :
>>107
毒流し漁法は違法行為です。

109 :
防波堤と沖磯はごっそり持っていくだろ

110 :
>>107
チョンが釣れるぞ

111 :
借金600万で自己破産したガチロッカーを救いたい
https://m.youtube.com/watch?v=622wDXjYNMg&t=0s&index=8&list=PLWPg3_lIYZhUP351OKxkLXltOd3OPbpCc

112 :
まぁ見ないけど自己破産してるなら救われてんじゃん

113 :
つーか600万で自己破産できるのかよ。
家買っただけで自己破産ジャン・・つーか若干車のランク上げてローン組んだら自己破産?

114 :
スレチ

115 :
ホームとプチ遠征だけで飽きてきた5年目の初心者なんだけど、対馬か五島に初遠征を計画したいんだが、スバリ何月がオススメ?
狙いはでっかいヒラマサです。

116 :
船に乗ればデッカいの釣らせてもらえるんじゃね?

117 :
>>115
対馬は瀬渡しじゃないと広過ぎて初めてで自力じゃかなり厳しいところ。
今時期は釣れないから秋から寒くなって行け。

118 :
夏なら夜に投光器焚いてれば
プランクトン→小魚→青物
で藁しべ確変フィーバーもある

119 :
はいはい。アジの話っすね。
でもアジは青物とは釣りでは言いませんよ。

120 :
ごめんショアスレだった
船だから忘れてくれ

121 :
磯場も視野にいれるとやっぱりPE4号300mが安心なんだろうか
使うジグは軽くて30グラム重くても80グラムまでだけど

122 :
4号30gってマトモに飛ばんやろ

123 :
今ショアジギでミュートス デューロ100H使ってるんですが、私のメインフィールドが南紀なのでこれからの時期少しオーバースペックだと考えてます。
これまではずっとこの竿一本がメインだったのですが、サブ兼シイラなんかに使いやすいロッドが欲しいのですが何かオススメありますか?
個人的にはエギングなんかでヤマガを使用してますのでブルースナイパーを候補に入れてます。
値段は極端に高価じゃなければ大丈夫です。何卒よろしくお願いします!

124 :
>>123
ミュートスソニオでええやん

それかワイルドブレーカー

125 :
>>123
自慢?ヤマガのエギングロッドIDつきでうpしてみ

126 :
>>124
ミュートスソニオってのは新型か?知らんわ
>>125ヤマガ竿で自慢に聞こえるんか???www
金無さすぎやろ

127 :
>>125
底辺よりの貧乏乙

128 :
>>125
この貧乏レスは流石に痛い

129 :
大漁じゃねーか

130 :
むしろどんな竿使ってるのか気になるわw

131 :
>>125
お前の負け確定

132 :
本気で教えて欲しいんですが
やっぱブルスナ100MHとかが定番か?
MCは手に入りにくいんですよね?ちょっと厳しいかな

133 :
このスレで人気のパワマスにしとけ

134 :
MCヤフオクにレイジングブル新品出るやろ それかMC卸してる店いけばすぐ買えるわ

135 :
>>132
和歌山だけど最近は売れ残るほどブルスナもMCスタンダード置いてる
カラーはチャコールでらしくないけどなぁ。
大阪でも南大阪なら結構余ってるぞ

136 :
俺ならオリム買うね

137 :
>>125
お前これまでの流れ知らねーのか?
ここに来てるキチガイどもはほとんどハイエンドタックルだから
聞いたところで恥かくだけだぞ

138 :
MCが手に入れ辛かったのは約10年前までっしょ
今買うならMCW?なんで???って感じだぞ

139 :
まぁ1000万以上する車と違って無理しなくてもそこそこ持てる代物だからなぁ・・・

140 :
すみません、MCが手に入りにくいってのはいいわけです。。。
ホントはブルスナ買うのに背中押して欲しかったんです。。。
正直ブルスナはどうなんですか?nanoになってから触ったこと無くて。。。

141 :
みんな沼純好きだろ?
じゃあショアガン使おうぜ
安いだけで敬遠してない?

142 :
>>140
ちょっと何を求めてるのか全然わからない
ブルスナ何か問題あるのか?

143 :
>>140
ロッド単体が軽い
ヤマガの無装飾、無骨さが好き
ただそれがメリットなだけじゃないかな
リフトパワーも実際あるけど本体の軽さ的に不安なのは拭えない気がする
最近は120g以上背負えるロッドも多いしなぁ
だるんだるんでもないしパリッパリでもないしプラグもジグも使いやすい
欲しいロッド買えばいいと思うよ
モチベーションよモチベーション

エボルブはTOPガイド径が大きいのが好き

144 :
100XXH出してくれたらショアガン買ってもいい

145 :
ショアガンは中男性だからどんなにX増やしてもふにゃんだよな

146 :
>>143
ありがとうございます
ブルスナ買いますw

147 :
質問してるやつコロコロID変えて笑える
いつもの自演親父か

148 :
ブルスナ買いたい人はガイドのサビに気をつけてね
手持ちのブルスナのガイド少し錆びた

149 :
ボナンザを毎回吹いとけ

150 :
ブルスナってステンレスなのかよ
五万越えてるから当たり前のようにチタンだと思ってた
別に大物用って訳でもないのに

151 :
ステンガイドなんですね...
まぁ手入れすれば大丈夫でしょう

152 :
ランナーエクシードもモデルによるけどステンだよ

153 :
沖堤防で60〜80グラムのジグ使ってブリ狙いなら、ラインは2.5号で大丈夫ですか?ヒラマサとかも来る可能性考えて3号の方がいいかな…。無印コルスナHにシマノ6000番リールです。

154 :
>>152
大物用なら曲がってもいいように復元力の高いステンレスを使うんだけど、ブルスナはそういうロッドじゃないじゃん

155 :
>>153
2.5と3ならそう飛距離も変わらないし3でいいんちゃう?下巻きいらんし

ブルスナ?えーんちゃう?ただスカスカ感はあるで。軽くて使いやすいと捉えるか、貧弱糞竿と捉えるかはその人次第。好き嫌いはるやろな。
おれは嫌いw
パワマスえーでーw

156 :
ステンガイド錆びたことないけどな
毎回水洗いしてタオルでふいて乾いたらシリコンスプレーでふきふきくらいせーよ

157 :
>>153
沖堤防のブリなら08でもいいよ
ヒラマサ来るんだったら14000に6号でしょ

158 :
>>154
ランナーエクシードは別に大物用じゃないぞ(FSUは別)
ブルスナとランナーエクシードはパワークラスは似たり寄ったり。

159 :
また馬鹿が極端なこと言ってる

160 :
>>157
じっさい08でブリあげてみーやw
それ以前に08で60やら80g投げたら1投ごとにジグなくなるわww

161 :
沖堤で3号や6号勧めるド素人君約2名
ショアジギングで太いライン必要な理由分かってねぇー

162 :
コルスナXTもステンだな。
ぶっちゃけケチってるだけにしか思えんよな。
ショアからマグロやGT狙うHD系ロッド以外は全部チタンつけろとは思う。
チタンガイドつけてるショアロッドって
ランナーエクシードのモデルによる
パワマスヘビーコア
バンカス
ショアスパルタンのモデルによる
アキュラ

他になんかあったっけ?

163 :
2.5か3の二択に絞った質問やろ?
しかもジグ60と80g使用やろ?
2号以下で80gフルキャストしてみーや、糸の強度が耐えれんで高切れ頻発、ジグ無くなるだけやぞww
はよ08で80g投げてこいやド素人がw
一投ごとに高切れやわww

164 :
>>162
mc(ハイブリ)
uc10pro
ブルーアロー
これくらいしかしらんわ

165 :
やっぱりチタンにすべきだわ
ランナーエクシードなんか実売7万だもんな。

166 :
ジェットブルもナノにチタンやったかいな?

167 :
ステンガイドをチタンにするだけで2万近い価格アップだよ。
非力なんでちょっとでも軽いほうがいいと言うなら別だがw

168 :
>>163
お前さんのオススメは何なん?突っ込むだけなら誰でも言えるよ。

169 :
>>167
個人的には重さより錆びにくいってのが精神衛生上、良くないか?
ランナーエクシード使ってるけど、正直ステンは悲しいぞ

170 :
スレの賑わいとともに夏の訪れを噛みしめる

171 :
pe08の場合リーダーは2号くらいでいっすか?
パンプキン飛んでいかないか心配です

172 :
夏は磯に行く気がしない。
マムシにムカデにマダニ
秋まで何すっかな。
お前ら、磯に行かない時期は何やってんの?

173 :
>>168
おすすめ3号ゆーとるやんけ、よーよめや

174 :
磯にマムシが居るのかよ?

175 :
>>174
磯に行くまでにね

176 :
>>174
一度でもいったことがあるなら普通は道中の獣道なり遊歩道でのことだとわかるけどな

177 :
純チタンは弱いから仕方ない

178 :
純チタンは少なくなってメインはとっくにハイテンシルな

179 :
フレームはチタンでもパイプはステンなんだよね

180 :
パイプってトップだけだろw

181 :
>>169
ステンでもちゃんと洗えばほとんど錆びないぞ。ただ多少は錆びる
気にするならチタンガイドのロッド選ぶのはありだな

182 :
>>172
スズメバチとヌカカも追加で

183 :
オキナワマンビカ 100SSXH
BG 5000H
デュエル スーパーエックスワイヤー8 5号 300m 80lb
デュエル ハリス ハードコア パワーリーダー CN 130lb

どこいってもDISられるワイの装備
ステラとかMCゼナック買える奴らが羨ましいわ

184 :
ステラSW8000〜14000
MCレイブルXR2でラインは安物のスーパージグマンだけど
ラインはけちってしまうなー

185 :
俺もステラswとランナーエクシードやけどラインはよつあみのキャストマンかジグマンやな
先日ついにsmpをぽちったけど

186 :
ラインケチるのはないわー
でも傷んだ高級ライン使い続けるよりは多少安くても交換頻度高い方がええな

187 :
>>183
初心者はMCに何故か憧れるwww

188 :
>>163
それはお前が安物糞ライン使ってるからだな
しかも一投ごとの高切れなんて品質悪すぎだろw

189 :
MCの名前出るとスイッチ入るやつが一匹いるな

190 :
08タックルはよ

191 :
俺もステラsw10000pgと14000xgにヘビーコアやけどラインはオシアx8とスーパーエックスワイヤーやで

>>187
お前がガチタックルもってないか
ショアジギしたことないか
じじい以下のゴミキャストか
このどれか

192 :
あんかみすった>>188

193 :
0.8で80gフルキャストできるってすげぇ
30gでもちょっと怖いのに

194 :
>>193
流石に盛りすぎですわ

195 :
>>176
俺の行く地域は港から直接歩いて行ける磯は多いもんで、わざわざ藪の中を歩く事は無いんだ。

196 :
>>195
羨ましいわ

ムカデは磯にもいるからな。
ゴロタ石の隙間に普通にいる

197 :
初心者ですまんマンビカver2XHかXXH持ってる人居たら使用感教えて下さい

198 :
>>187
初心者がオキマン買わないだろ
コスパとか考えて無理な人種と思われる
MCもゼナック高いからな まあリップルや天竜よりは良心的やが

199 :
>>197
XXHはアキュラ100HHを中弾性にした感じでパワーはアキュラ100HHくらいある

MCだとワイルドブレーカー寄りのロッドだと思う

良い竿だ

200 :
ちょっと重いけどな

201 :
>MCの名前出るとスイッチ入るやつが一匹いるな

ほんとだわ
いつもMCMC言う馬鹿いるな
持ってねーのにwww

202 :
>>199
しかしアキュラも中弾性だろ

203 :
あと、WBよりRBのが中弾性だけどな

204 :
このスレはレイジングブルかアキュラにステラSWじゃないと馬鹿にされるようです

205 :
mcとゼナックを比べたらmcに怒られるw
さすがにそれはないわ(笑)
俺はヤマガ派だけど

206 :
まぁ自社釜な時点でゼナがちょい上やろな

207 :
お前らの使ってるロッドケース教えてくんないや

208 :
>>199
初心者に他の竿との比較を話して伝わると思うのか

209 :
>>206
ゼナ、自社釜やゆーても作ってんのパートのおばちゃんやぞ
ハロワに求人でとるで
https://www.hellowork.careers/株式会社+ゼナック関連のハローワーク求人

210 :
どこもそうやろ

211 :
ただのショップメイドのMC買うやつは馬鹿

これマメな

212 :
テイルウォークの竿はMAXウェイトとかみると他社より柔らかい作りなんかな?

213 :
>>212
柔らかいって言うのか折れないって言うのか
最近の高弾性ブームとはちがうね
テーパーの問題かな

214 :
>>197
110xh 使ってるよ
プラグは100gまでしっかり使えるけど、ポッパー使うにはちょっとハリが足りない感じ
ジグは80gまで使える
4キロまでは不安無く抜き上げ出来るよ
キャタリナ4500hと合わせてるけど持ち重りは特にないかな

215 :
旧ビカマン100xxhなら過去に3カ月だけつかったけど値段の割には悪くないな
でもジグを跳ねさせるにはちと柔らかすぎる
あとリールシートやバットから変な音する
安いならいいんちゃう?折れる気はせんわ

216 :
ショアスパルタン103HH使いの俺に質問ある?

217 :
発売から年数たって熟成されてるやろし
低〜中弾性らしいネットリした感じと
手荒く扱っても大丈夫な感じはいいね
あと大口経ガイド標準装備なんもいいな、キツキツのガイドもいいけどガバガバも糸抜けよくてありやで
何より安い!金がかからん!割り切って使えるからええな

218 :
以上。俺のビカマンの評価。

219 :
>>216
ここ、ショアスレだからスレチ

220 :
>>197
110xh使ってる。ダルさがあるが十分なパワーで必要十分な感じ。
ダルさ故に身体の負担が少ないのでオススメ。

221 :
マンビカ買わなきゃいけないほど生活に余裕がないなら釣りやるより仕事頑張りなよ
給料上げてから釣りも楽しめばいいじゃん
先ずは生活をちゃんとしなきゃ

222 :
>>191
お前が下手くそなだけだろ
一回でもやってみてから物言えよ

223 :
>>216
https://i.imgur.com/WGjbppf.jpg

224 :
なんでこうも子供っぽい奴と偏った考えの奴が多いのか

225 :
>>222
ガチタックルにて1.5号で捨てるジグやシンカーの80gをフルキャストしまくった経験ならあるな、よくもって3投で高切れやわ
それ以上は糸がもたん

226 :
そもそもロッドを金額でしか判断できなのは経験が浅いかニワカだろ
ロッドごとの性質ってのもあるし個人の好みもあるんやで

227 :
08タックル詳細はよ

228 :
そもそも釣竿やリールごときの値段で金持ちだの貧乏だの基準をつけたがるのがなんともなw
竿なんか一番高いの定価で買っても8万やろ
その程度の金で騒ぐのってどないよ、高校生でも夏休みのバイト代で買えるで

229 :
>>228
でもマンビカしか買えない貧乏人だろ

230 :
>225
魚も鰤族中心だし激流地域で太糸だとどうにもならないから2号で150gくらいまでぶん投げまくってるけど1.5だとそんな弱くなるもんなんですか?

231 :
おれマンビカはデザインが好きなのと柔めが好みだから気に入って使ってるで?

232 :
>>228
独り者ならそうなんだよ。
金に苦労しないわ。

233 :
最近は税金やら物価高いから金たまんないんすよ
低所得なのは自覚してるけどな

234 :
マンビカver2買おうとおもってるんだが、XHでの100gの使用感はどんな感じ?
80g中心でたまに100gを使うことをイメージしてます。

235 :
テイルウォークって昔のロッドがダメすぎて
今のやつってどうなん?

236 :
旧マンクサ100xxhの経験からやけど、ちょっとだるいからリミット一杯はやめた方がよさげ
使えんことないが快適ではない。
80中心なら100xxhにしたら?

237 :
コルスナエクスのテストに大物実績のないオッサンが関わりませんように

238 :
>>229
お前さ
ケツ毛みたいな顔してるねって
良く言われない?

239 :
3本継でオススメありますか?

240 :
サンダウナー

241 :
俺は2010年にショアジグ始めて8年になるんだがこのスレでは中級者ぐらいかな?
よければみんなの経験年数教えて

242 :
四年目にしてヘビータックル自慢なんてバカらしいと気づいたわ
離島でもpe4,5号で十分、竿を上手く曲げれることが一番大事なんやな
タックルは一応国産最高級のもん使ってるけどそこまでいらんと思う

243 :
沼田のエボルブ触ったやつおる?

244 :
沼田のエボルブ(隠語)

245 :
>>242
いい年して独身親同居なら低所得でもいいタックル買えるから自慢にならないよね

246 :
沼田さんのエボルブは柔過ぎず固すぎずちょうどいい硬さでした///

247 :
>>234
>>235
低弾性?なので良く曲がってルアーはぶっ飛ぶ。けどxhでなら60のジグがメインで丁度良い感じ。100はよいしょって感じで厳しいかと。
テイルのマンビカとシャワーボム使ってるがどちらも投げやすく楽でとにかく頑丈。 厳しい磯なんかのジギングやヒラ釣りにベストと思います。ぶっこぬきも余裕。最悪折れてもそこまで後悔せずに済む。
厳しい場所では感度がうんぬんやらロッドバランスがなんちゃらは不要と思うので

248 :
SW4000と8000があれば6000要らんような気がしてきた
売っパラオうかな

249 :
8000とSW4000持ちだけどノーマル4000と6000買ったら良かったって後悔してるわ

250 :
あ、SW4000が要らんてことね

251 :
4000,6000,8000の3種類揃えるのが1番良いと思う
沖磯で大きいの狙うなら10000PGと14000XG追加すれば殆どカバーできそう

252 :
そんなにいらんやろ

253 :
泳がせ釣りでバンバンつれてるのに、ジグにはくいつかない
こういうときって泳がせやるしかないの?

254 :
泳がせで釣って口にルアー刺してネットに挙げるのがトレンドやで

255 :
>>254
釣りのプロなら捏造は当たり前だからな
釣れなきゃ船釣りしてでも市場で買ってでも魚を調達して写真撮るのが仕事
関係する多くの人や家族の生活の為の多くの金が動いてんだから釣れませんじゃ済まされない

256 :
ジャンプラさんの言う通りです

257 :
4000と6000て一番いらんやろ
てかそれライトショアジギの番手やん
8000と14000か10000と14000いっとけ

258 :
何故ここの人はハイエンドヘビータックル以外認められないのか

259 :2018/07/01
馬鹿なんだろw

■■安物渓流竿をこよなく愛すスレ4■■
●本牧海釣り施設について語るスレ●6
兵庫県神戸・明石の釣り情報56
かっこいいフローティングベストupしようぜ!!
岡山の釣り その17
兵庫県神戸・明石の釣り情報49
ワカサギ道具を語れ Part 2
釣りのユーチューバーに物申す Part3
宮城の釣り〜釣行89日目(本スレ IDワッチョイ有)
新潟の釣り情報part96
--------------------
MJ本スレ
フランキー堺
最新&懐かしエロCMを語るスレ
【ちえ】星組トップコンビの噂【ねね】
40代で入れ歯の奴wwwwwwwwwwwwwwww
吉澤ひとみちゃんは刑務所でなにをされちゃうの?
トヨタさん ジムニーに対抗してしまう [324074638]
【ポスト金麦】4922 小林祐介【118期・東京】
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part22
【シリア】安田純平さん「わたしの名前はウマルです。韓国人です。今すぐ助けて下さい」★10[07/31]
潰れた取引員の思い出を語るスレ
i☆Ris 応援スレ part36
【垢BAN】amazonアカウント削除被害7垢目
MacでEvernote Part.2
立憲民主党・辻元清美「麻生隠しに、カジノ、ギャンブル政権だ。安倍政権は、『うそつき政権』からどんどん進化している」
マーカン括りやめにしないか。実際はMARCH >>>関関同立よな
【放射能汚染】安心して食べられる外食のお店は?
【魚の目】東京猫 観察日記 4冊目【タコイボ】
またバイトをプッチのぷっちアドバイス部約253
織田信長は過大評価されすぎ part 5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼