TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part442 【DQ11】
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2695【FFRK】
星のドラゴンクエスト 質問スレ 避難所1
【ワッチョイなし】DQ音楽スレ第100曲 勇者のすぎやん
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part379【ディシディア】
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第183.5章【DQ4/ドラクエ4】
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2511【致命的バグ運営 圏外安定 緊急集金 限界集落 抱き合わせ セレチケ無効 BAD3000達成記念】
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2439【FFRK】
【雑談】【マルチ】星のドラゴンクエストを楽しむ★144【楽スレ】
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.74【コテハン禁止】

FF8総合Part186


1 :2019/11/16 〜 最終レス :2019/12/31
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
◆FINAL FANTASY VIII for PC
http://www.jp.square-enix.com/ffviii-pc-jp/
◆ファイナルファンタジーVIII リマスタード
https://www.jp.square-enix.com/ffviii/
◆前スレ
FF8総合Part185
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1572881595/
(FF・ドラクエ)
◆お約束
荒らしは無視、放置(荒らしは常に誰かの反応を待っています)。
荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要) VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

2 :
FFドラクエ板の設定が変わって即死や12時間落ちが頻発し
本スレですら存続が厳しい状況になってますので
こちらのFF8本スレはあえてID無しの設定でレスがしやすい状況にして立ててみました

3 :
よくある質問FAQ
------------------------

4 :
Q.戦闘中のドローが面倒なのですが
A.敵の落とすアイテム(大半の敵が高確率で落とします)・敵から盗めるアイテム・
 購入したアイテム・カード変化したアイテムなどを
 魔法に精製することで、多くの魔法を楽に回収できると思います。
 飛空挺入手後は天国&地獄に一番近い島のドローポ,イ,ン,ト(エンカウントなし推奨)も有効でしょう。
 ちなみに敵からのドローの成功率や数には魔力が関係するので多用するなら覚えておきましょう。

5 :
Q.「たたかう」や「まほう」など通常攻撃で与えられるダメージが少ないです
A.ジャンクションで力や魔力を優先して上げましょう。特殊技を使うのもよいでしょう。
 リノアのヴァリー以外の攻撃魔法は、擬似魔法なので、それでも弱いかもしれません。
 弱点属性を突いたり回復・補助の用途には十分使えるので有効活用しましょう。
 ダブルやトリプルとの併用も有効です。

6 :
Q.味方のレベルが上がると敵のレベルも上がって戦闘が厳しくなるのですが
A.ジャンクションがきちんと出来ていれば敵のレベルが上がっても恐れることはありません。
 精製とドローを駆使して適確なジャンクションを行いましょう。
 敵のレベルが上がれば入手できるアイテムやドローできる魔法の質も上がるので
 普通に戦闘を重ねていく方が快適だと思います。

7 :
Q.召喚の演出が長くてテンポ悪いのですが
A.召喚はジャンクションが上手く出来ない人のための救済コマンドです。
 ジャンクションをきちんと行って特殊技や暗黒などのコマンドアビリティメインで
 戦うのが良いでしょう。

8 :
Q.アルティマニアの「シークレット112」とは何ですか。
A.ポ,ケ,ッ,トステーション「おでかけチョコボ」の最強IDです。
 112の由来はFF8の発売日1999年2月11日。
 (ケダチク→クチダケのように後ろから読めば、「112→211」となります)

9 :
Q.エルノーイルはどこにいますか
A.エスタの立体交差の下側の道から左に進んだマップにいます。
 (アルティマニアでいえば「444・エスタ市街6」のマップ)
 そこにいる黒い影に話しかけると直後にバトルになります。

10 :
Q.OPやイデアパレードのコーラスがアナグラムだと聞きましたが
A.並べ替えて、"SUCCESSION OF WITCHES' LOVE" (魔女の愛の継承)

11 :
Q.魔女狙撃イベントに来たんですがスコールとアーヴァイン2人で
  どうしたら良いかわからず途方に暮れています。
A.凱旋門下画面左端の見えにくいカーウエィ大佐に話しかけて下さい。

12 :
Q.トラビアイベント後、イデアの家に来ても何も起こりませんが?
A.セントラの森上空にガルバディアガーデンが来ています。
  ガーデンで近づきましょう

13 :
Q.アデルに勝てません。リノアが死んじゃいます。
A.全体魔法や召還中に頼らず特殊技で決めましょう
  可能ならスコール辺りに「じばく」させましょう

14 :
Q.カードで勝てません。コツを教えてください
A.簡単には説明できません。アルティマニアでも買って下さい。

15 :
その他テクニック
------------------------

16 :
Q.ギルの稼ぎ方って?
A.「顔なじみ」と「高値で売る」と「値切る」を覚えてる状態で、
 エスタショップ!でコテージ×100を買う。
 →コテージをすべて「回復薬精製」でメガポーションにする。(50個)
 →メガポーションをすべて売る。

17 :
Q.ディスク3でリノアを宇宙に流して終わったんですが
  残ったCD1枚は何に使うんですか?
A.良いからRよお前

18 :
Q.○○の時のBGMの曲名は何ですか?
A.http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/ff8/ff8cd.htm

19 :
Q.ブリッツから高出力発生装置がぶんどれません
A.アビリティ「レアアイテム」をジャンクションしているとぶんどれません。
  ブリッツのレベルが30以上になっているかどうかもチェックしましょう。
  あとは運まかせ。

20 :
Q.ラグナとスコールの関係って何ですか?
A.ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/ff8/ff8basic.htm
  を参照

21 :
まwwた落としてるwwww

22 :
いい加減、保守にリンク切れとどうでもいい内容のFAQコピペし続けるのなんとかしてほしい

23 :
ID無しが落ちるとかキチガイ何やってんの
ちゃんと保守しとけや

24 :
あんたは黙ってIDスレでも立ててればいいよ
なんでいつも無しスレが埋まりそうになるまで待ってるのかな?

25 :


26 :
アプデの詳細は不明か。まあ俺以外の誰かが検証してくれるだろ

27 :
さすがに昔のゲームだけあって持続が難しいな…

28 :
もうだいたい語りつくしちゃったかな

29 :
詳細は前スレで書いてくれた人いたような気がするが

30 :
子供の頃はそんなに気にしてなかったけど今やり直しててストーリーで残念だなと思った点が一つ

ティンバー独立放置
これさあ…ティンバー出たあと本当に誰も話題にもしないのどうなんや
ガーデンにミサイル飛んだり魔女になったりそれどころじゃないのはわかるけどさ

31 :
ガルバディアの指導者が魔女に殺されて、そのあとママ先生に戻った訳だから、どさくさに紛れてティンバーも解放の流れになってそうな気もしなくはないけど…どうなんだろうね?

32 :
再会したワッツとゾーンが何か言ってた気もするが
そもそも独立って何年かかるかわからないからスコール達は頭を抱えたんだし
デリング大統領が死んだ上占拠した理由のエスタが敵国じゃないことがわかったんだから
それどころじゃない以上にスコール達の手を離れて自然と独立に近付いてるだろ

33 :
その、これから独立に向かっていくんだろうなぁっていう兆しだけでいいから描写してほしかった気はする

34 :
まぁただRPGでは政治のことをあまり掘り下げないんだよな
独立の話もそうだし、エスタの政治もほとんど触れられなかっただろ

35 :
世界観が広がっても
本筋と関係ないと無意味な世界

36 :
カーウェイとラグナの間で話が付けばそれであっさり終わりそう

37 :
そういやいまリマスターやってんだが、世界地図の全体版(フィールドでタッチパッド3回押してでるやつ)でD地区収容所にカーソル合わせると砂漠収容所って表記になるけどこれps版もだっけ?
ps版だとD地区収容所表記だったような気がしなくもない

38 :
魔女を倒すこと=独立って流れだろ

39 :
ラグナはともかくカーウェイってデリング以降トップに立ったのかねえ

40 :
カーウェイむしろトップから降ろされてなかったっけ
ちびちびやっててようやくクリアできて嬉しいんだけど
最後の石の家のママ先生の顔グラ、なんか顎細くて怖い

41 :
やり込みとか何もせずほどほどに鍛えて、ラスボス戦は6人均等に魔法とGF持たせようと思って初めてやってみた
振り分けが面倒臭いけどわりと楽しかったな
いきなり女子3人選ばれて結局女子だけで倒してしまったが

42 :
ディシディアはアルティミシアばっか出てくるけど、キャラ的にもデザイン的にもイデアの方が思い入れあって好きなんだよなー
中身ただの優しい養母さんだから敵としては出さなかったんだろうけど

そしてアルティミシアのコスチューム違いがイデアなのはなんか違うやろっていう…

43 :
中身がどうとかじゃなくて基本ラスボスが人間型だったらラスボス出すからやろ

44 :
イデアが仲間になってる画面のシュールさは異常

45 :
イデアの仲間時は普通の格好の方にしてほしかったわ
敵国に救いを求めて行くんだしさ

46 :
メンバーの服装のバリエーションSeeD制服以外も2,3種類ぐらいあってもよかったな

47 :
分度器が余程気に入ってるのかもしれない

48 :
イデアは7のボツキャラだから他のキャラとは違うテイストなんだよ

49 :
>>48
どこソース?

50 :
>>49
https://news.denfaminicogamer.jp/news/191021a

51 :
7のときには既にあったというだけで
7の没キャラかどうかは別の話じゃね

52 :
素直に文面読めば7で使われなかったのを8に持ってきたでしょ

53 :
>>51
レス先の文体見ろ

54 :
把握した

55 :
9やキングダムハーツぐらいのキャラグラでリメイクしてくれんかなあ

56 :
9グラは違うだろ、変になるぞ

57 :
9は8と同じだ
KHは正直グラきもいだろ、まぁディズニー自体の絵柄の問題だが

58 :
9はよく出来てるだろ

59 :
8と9が同じ?

60 :
9は頭身と雰囲気が…
背景はいいけど

61 :
ポリゴン数や解像度の問題でねーの
だとしたら8と9は同じレベルだが
むしろリマスターで8のが上になった

62 :
ムービーだけは8のままで通常の操作時やフィールド移動や戦闘シーンは9ぐらいのグラでいい

63 :
この変な奴いっつも変なことばっか言ってるな

64 :
エスパー現る!(※判断基準は数字の全角半角

65 :
やはりID入りこそ最強

66 :
ただの荒らしなことを暴露してて草

67 :
8の頭身はあれでよかったも思うよ
イデアとかアルティミシアとか魔女のビジュアルがよく映える
あのファッションで9みたいな可愛い?頭身はちょっと雰囲気変わってしまう

68 :
わかる

69 :
9はバトルもシナリオもガチで中身ないから残念

>>64
一文字の時は全角使うけどこれ間違ってるのか

70 :
>>69
変なおっさんにあらし扱いされることが気にならないならOK
おれも面倒な時は全角使うし

71 :
>>69
それ自体はどうでもいいけど
他ナンバリング叩きをこのスレで始めるような奴は普通に荒らしだからお前は出てけ

72 :
結局ただの荒らしなことを自ら体現してて草も生えない

73 :
けんか腰になってるほうが問題あるんじゃね

74 :
他ナンバリングに喧嘩売ってることか

75 :
78910どれも好きなんだけどねぇ
9はリメイクにそんなにお金掛からないんじゃないかなぁ
縄跳びに8の連続剣ゲージが補助で付いてくれたらきっと200回飛べると思う…

76 :
いや金はどれもこれも変わらんだろ
ハードが3DSとかならどれもこれも安く上がるけど

77 :
9はいいゲームだったな
俺としてはワンダースワンやプレステの1と2をもう少し頑張ってほしかった所だ

78 :
2は頑張りすぎて別物じゃないか
やっぱり右手上げてー左手下げるーなシステムじゃないと

79 :
>>75
なんで200回?
キングオブナワトビは1000回だぞ

80 :
最新のフルCGでGFの登場シーンパッチはよ

81 :
8

82 :
一番変化があったのは3

83 :
3はストーリーに多少の変化はあったけどシステムは変わってないからなぁ

84 :
何だかんだどのFFも好きだわ
8は特別に思い入れあるけどな

85 :
しかしリマスターになってちょっとイメージ変わっちゃったな
8はいいい意味でバカゲーだと思ってるから
バカゲーにあそこまで美男美女が揃ってるとなんか違うw

86 :
forPC版持ってる人はおでかけから無限増殖でフルドーピングしてSteam版で利用できるのね

87 :
バガゲーっていうけど本人たちは大真面目なのが8
だから美男美女でいいんだよ

88 :
大真面目にパンを守る

やっぱバカゲーであってるなwww

89 :
大真面目にボケるFF主人公歴代ナンバーワン

90 :
二頭身のドットじゃ気にならなかったスクエアのギャグセンスのなさが浮き彫りになってきた

91 :
ラスボス倒した後スコールだけが迷子になってたのはなんでだろ

92 :
過去に行くことが過去で決まってたから

93 :
>>91
ラグナの血が

94 :
まずリメイク7が完結するかどうか

95 :
7スレに帰れ

96 :
8

97 :
>>91
スコールとサイファーは引き取り手なくて
孤児院から直通でガーデン行ったから
一番GF歴長いんじゃないかな

98 :
それ単にスコールの予測だろ
サイファーはわからんがスコールはその前にイデアが
SeeDにしなきゃ魔女を倒せないことを知ったんだから手放せるはずがないだろ

99 :
ガーデンができた年にサイファーは入学できるけど
スコールはまだそのとき4歳で入学できないんだよなぁ

100 :
ガーデンって5歳から入れるのか

101 :
ED見てわかんなかったら、も一度やれって思う

102 :
ED見ても5歳入学はわかんねえだろ

103 :
>>102
多分それさわっちゃアカン

104 :
8

105 :
>>100
教室の端末で見れた情報のはず

106 :
アルティミシア戦、回復役のリノアのヴァリー状態にしてしまい、全滅しました

107 :
結局こないだのアプデで何が変わったん?

108 :
310 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 2019/11/15(金) 11:14:43.78

バージョン1.01
・進行不可になる不具合の修正
・一部音源の差し替え
・その他軽微な不具合の修正

音源差し替えキター

このバージョンどうたらてどこに書いてあるの?
公式見ても書いてない

109 :
ラグナロク乗ると毎回イントロから始まるのやめてほしい
あのイントロはリノア奪還しに行く時だけでいいわ

110 :
>>108
PS4ならアプリケーションのアップデート情報から見れるよ
他は知らん

111 :
どもも、進行不可なんてのもあったのか
そんな報告ここではなかったような

112 :
トロフィー貰えないってのはあったな。

113 :
>>108
SteamならライブラリからFF8選択するとパッチアップデートが出てくるんでクリック

114 :
>>109
むしろイントロが最高なんでいつもでいいわ
あれラグナロクのテーマであってリノア奪還のテーマではない

115 :
ガルキマセラのバグかな

116 :
キスティスがリノアに謝りに行くと
何故かそのまま進まなくなるバグじゃね

117 :
>>108
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=18746
差し替えとは書いてるが報告がないから気になるとこが改善されたのかはいまだ不明

118 :
Thw Landingは差し替えになってたぞ
あとは知らん

119 :
>>114
元々はリノア奪還時しか流れなかったじゃん
なんでそこいじるかなーと思った

120 :
あれイントロは流れるところと流れないところ
昔からあったと思うが

121 :
FF8おもしろいなー
謎がとけると歴代で一番おもしろいかも
ディズニーからめてOPとED見るとすげえ感動

122 :
また来た

123 :
意味不明すぎてやべぇ

124 :
そういう荒らし

125 :
カードゲームの曲が好き

126 :
曲はいいよな

127 :
曲もいいけどシステムとストーリーの融合が好き

128 :
カードをただのミニゲームではなく根源システムに食い込ませたのは英断だったと思うが
実利が大きすぎてカードゲーになったのはどうなのかw

129 :
カード変化なかったらマニアの支持が得られなくて
ガチのクソゲー評価になってた

130 :
また来た

131 :
傭兵なんかやめてカード産業興した方がはるかにもうかりそうだな
単なる紙切れ蒐集遊びじゃなくて変化で実のあるアイテムに変えられるし
カードという媒体で大量の荷物をコンパクトにまとめられるとなると
運輸業界にも革命を起こせそう

132 :
カード変化は鍛えたG.F.の能力だし
記憶障害を起こして手に入れる利便性とか後々の火種になりそう

133 :
GFでもできるってだけで
クイーン関連イベント見ると基本は人間が描いてるんだろ

134 :
遊びで作ったような音楽はいい

135 :
8

136 :
ラグナ編のバトル音楽が昔のディスコっぽくて好き

137 :
8

138 :
ff8

139 :
必死過ぎる禿らば
> 66:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:10:22.57
> ff6
> 122:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:08:17.85
> ff6
> 42:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:09:13.98
> ff7
> 138:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:11:15.82
> ff8
> 491:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:09:28.94
> ff9
> 916:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:11:28.37
> ff10

140 :
一緒に12スレに帰れ

141 :
>>140
お前いっつも12がどうとか言ってるね

142 :
もし本当に保守してくれてるなら感謝すべきだよな
ところでIDスレはまたスレ終盤まで立てないの?

143 :
>>142
>もし本当に保守してくれてるなら感謝すべきだよな

したらばのせいで板がこの仕様になったのに
何言ってんだこのキチガイはwwwwwwwwwwwwwwww

144 :
したらばとしたらばアンチは12スレでも8スレに帰れと言われてて
もうホントこの板から消えればいいのに

145 :
肝心の2行目はスルーかよ

146 :
>>143
キチガイっていうか
したらば本人だろ

147 :
×「したらばとしたらばアンチは12スレでも8スレに帰れと言われてて」
〇「俺が必死にそう言っているのに」

148 :
>>145
ここのスレ立ててるの俺じゃないからそんなの質問がおかしいだけなんだがw

149 :
あーしたらばとしたらばアンチは同一人物の自演なのか
納得

150 :
ばれたか…

151 :
「(やべ…どうしよう ピコーン!!) あーしたらばとしたらばアンチは同一人物の自演なのか!」

152 :
したらばアンチ「FF8はダウン症の子供みたいなものだよ
愛してるよ」

153 :
ダウン症連呼してたしたらばの書き込みを
なんとしても他人のセリフにしたい>>152www

154 :
まあ気に入らないなら今すぐIDスレ立てて普及させてね。で終わるから

155 :
>>154
IDスレタテレバー

たかが別人のはずのキチガイ一人を庇うために随分と必死ですなぁ

156 :
Seed就任パーティーの時の衣装のリノアとSEXしたい

157 :
20周年のときのしたらばははしゃいでた
partいくつだっけあの醜態

158 :
荒らししかいねえ

159 :
いまだに話がよくわからない

160 :
まだしたらばっているの?
板をぐちゃぐちゃにしておいてよく恥じることもなくここにいられるもんだな

161 :
正直いない奴に噛みついてる奴がいるだけだと思ってる

162 :
>>161
そうだね居ない事にしたら楽だよね

で、上のみっともない保守や
各スレで未だに続いてる盗用パクリコピペは一体だれがやってるんだ?

163 :
いないも何もあらゆるシリーズでIDなしスレ立て続けてるバカがいるだろ

164 :
ほんそれ

165 :
なんてわかりやすいことを

166 :
別にそれはしたらばではないしな

167 :
正直見もしないIDスレはどうでもいいが
ここで発狂してそれが邪魔だと言われると暴れる奴のが目に付く

168 :
そっちはいつも確実にいるしな

169 :
リノアのドレスの色とか、ディズニーのあの映画のドレスの色似てるなー
つーか私服の色も似てる
ピーターパンは意識してるとしたらFF8のOPの歌詞かねー

170 :
白いドレスは何にでも似てるだろうよ…

171 :
ずっと一人で見回りして頑張ってるのはすごいと思う

172 :
魔女とかランプとか森のふくろうとかお城とかディズニーに出てくるの結構あるね
女神のアルテミスは鎖も関係あるって誰か言ってたね

173 :
この新しいD荒らしは何なの

174 :
頭文字Dだよ

175 :
>>166
誰にも需要のない明らかにほぼ一人で回してるようなこんなスレすら
代用とばかりに延々延々とずーーーと立て続けてる訳だが何か弁解はあるか

FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part33
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1573636562/
FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13・FF15 どれが一番の神ゲー? Part35
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1574153245/

176 :
そいつがどうであれお前がウザイと言われてるんだよ
そいつ連れて一緒に消えろ

177 :
ずっと追いかけてるお前に需要あってワロタ
いいから一緒に消えろや

178 :
シド学園長は、頭がはげていた方が魅力的な外見になると思うんだよな

179 :
(今でも後退してるから…)

180 :
そろそろチョコボックルの条件わかった?

181 :
>>176
正しい情報根拠で負けるとウザいとか小学生かよw

182 :
つかそもそも「そいつ連れて」ってなんだろうなw
ポジショントークほんとダセぇ

183 :
(ずっとウザい消えろと言われてる奴)

184 :
×(ずっとウザい消えろと言われてる奴)
〇(俺にとってウザいから「したらばなどいない」とか言ってみたりしたけど反論できないからますます俺にとってウザい奴)

185 :
この決めつけっぷり見てると
したらば認定されてるしたらば以外も普通にいそう

186 :
そりゃそうだろ
俺もたまに煽るけど、したらばとか知らないし

187 :
で、その何も事情をしらない()はずの奴が
どうして居ないだのデマカセを他人様に胸を張って言えるんだ?w

188 :
この発狂ぶり
ホントに独り相撲なんだな

189 :
>>188は
ワッチョイのあるスレだと発狂するくせにワッチョイすら出ないスレでは勇ましいもんだなお前みたいのは
これのほぼ全てが盗用コピペだったりするけどまだ知りもしない別人様がわかった上で居ないだの文句をつけるのかw
https://i.imgur.com/upJ622a.png

190 :
チョコボックルの条件おねがいしますね

191 :
>>189
したらばアンチスレ立ててそっちでやれ

192 :
したらばは狂人だし
それになりすましてるやつがいるといたらそいつもまた狂人

193 :
スレチ

194 :
ムービーでリアルな鹿が出てきたことに驚いたな
あんな化け物どもが闊歩している世界でただの鹿なんか
喰い尽くされて速攻で絶滅するだろ

195 :
あの世界のモンスターは普通の動物がモンスター化したのも多いんだぞ

196 :
>>191
お前がいちいち絡んでこなければいいんじゃねえの??
なんで片方=したらばはスルーできて
もう片方=したらば叩きはスルーできないんですかあ?

197 :
スレチ

198 :
ゴミ保守が書かれるたびにこれからもちゃんとスレチって書いてくれるってことか

199 :
>>195
じゃあ突然変異種に普通のシカが遺伝子的に駆逐されるという形で絶滅するだけだな

200 :
シカもレベル固定100のステくらいあるかもしれない

201 :
そもそもモンスターって動物を食べるのかという
何千年も駆逐されてない時点でねーだろ

202 :
シカもモンスターの一種なんだろ

203 :
そういやリマスター版でUFOアンジェロサーチ放置やってるけどまあまあリボン落ちるな

204 :
天国に一番近いシカ

205 :
ルートが違うとEDで見たこともないCGが出てくるのと、ギルガメッシュのあれは色んな世界があるってことでいいのかな

アニメの美女と野獣に森のふくろうっぽいのとカニっぽいのと流れ星と花火とダンスが出てくるね。カニはびっくりした。リノアとベルのドレスと私服の色は似てるね。EDもそれっぽい。って言うかFF8のロゴってこれ参考にしてるんじゃね。
美女と野獣はフランスの話らしいけど、FF8のEDになぜか凱旋門っぽいのが出てくる。薔薇が羽で、鏡が月かも。見た方が速い

アニメのライオンキングにサイファーっぽい炎と、顔に傷ついた奴が出てくる。違う話だけど、肩に矢で傷をつけられたリチャード1世のあだ名は獅子心王

あとは魔女、パレード、城、空飛ぶ〇〇、ランプ、ケルベロス、小人、ガーゴイル、妖精さん、時計塔、鐘この辺もディズニーアニメに出てくるかな
眠れる森の美女にも森のふくろうが出てくる
王子様は英語でKnight騎士でもOK

リノアはディズニープリンセスと女神のアルテミスが少しずつ混ざってるのかも

眠れる森の美女で、人魚姫で、月と弓と猟犬と海の引き潮と鎖の女神のアルテミスってことかもねえ
あのキャラは腹にうろこっぽいのが見えるのと、下の部分が人魚っぽい。一応リノアの私服の後ろのヒラヒラが人魚っぽく見えなくもないか?

そうするとEDの意味はひとつしかなくなる気がする。昔からのファンの人はよかったな。あの話は全然ありえると思ったな。まあディズニーが話の謎に関係してるかもなんて誰も思わないよなあ。調べた感じはこんな感じ

206 :
そう。ご苦労様。

207 :
たとえば完全に単なるT-REXでしかないアルケオダイノスとか
生きる上で他の弱い動物獲って喰う以外に何かあんのかよって話
まずその前に恐竜が絶滅せずにのさばってたら人間はあそこまで発展できないよな

208 :
人間ってハインが創ったんだよな?あの世界だと

209 :
シカが話題になるけど犬と猫もいる

そしてただの犬があれだけ強いということはつまり…

210 :
神話が正しいとは限らないけどな
日本神話とユダヤ教とどっちも正しいとしたら矛盾するし

211 :
アニマルとモンスターは紙一重

212 :
今のモンスターは前前回?のセントラに落ちたモンスターと
その影響でモンスター化した動物たちの混合なんだよな
100年前のトラビアの月の涙は規模が小さくてそういうのなかったのかね

213 :
つーか海の引き潮とか鎖とか出てくるアルテミスが分かりやすいのに、何でこんなに議論されてたのか分からない
ディズニーの話はそれを強化するのにいいかもね。森のフクロウで姫って呼ばれて寝てるのは『眠れる森の美女』っぽくて分かりやすいね

214 :
そうだね。ご苦労様。

215 :
>>209
猫も猿もナマズも人語を話す
普通の動物じゃねーよな…

216 :
あーでも動物たちが人語喋ってるわけじゃなくて
スコールだけが動物と話せてるだけかもしれない可能性もあるのか

217 :
アーヴァインにST攻撃Jでデス100個付けたら銃器の無慈悲さと現実感が
再現できて良い感じの映りになるかも

218 :
ジャンクションしちゃうぞ

219 :
ジャンクション無しクリアできた人いたら凄い

220 :
いまさらすぎるだろ

221 :
ノージャンクション旅は昔からあるお祈りゲー

222 :
このゲームをクリアして外に出た時
魔女も魔法もない、これは自分が頑張ったお陰だ、エッヘン!みたいなのが大事

223 :
魔女もネェ、魔法もネェ、車もそれほど走ってネェ

224 :
ラグナ編でもっともよかったのは
ウィンヒルのときかな

225 :
妙な癖や味のあるボスキャラのいるFFはおもしろい

226 :
シナリオチームは感動させようとしてるのに
戦闘に入ったら目からレーザー出したり
どこから吊ってるのかわからないロープに捕まって銃撃ったり
挙げ句の果てにカニバリズム

227 :
感動も笑いもあって最高だな!

228 :
ウォードなんて桃白白が子供レベルの凄まじさ
上へ投げてジャンプしてあんな狭い部分へ乗るとかどれだけ超人なのか

229 :
しかもあれでいて全体攻撃
意味わからんほどすげーな

230 :
8はシュールな表現多い
サイファーのぎにゃぁぁぁあぁ!とか

231 :
ギニャアは別にシュールとは思わないがなぁ
単に悲鳴では
ウボアーとかFFは割と悲鳴が特徴的

232 :
いや、悲鳴だけじゃなくそこに至るまでの流れが
オーディン真っ二つにするところとかなぜかギルガメッシュが乱入したりとか

233 :
ただサイファーが情けないだけじゃね…
あそこまで終始カマセってキャラも珍しい

234 :
元々リノアと三角関係をやりたかっただけのキャラらしいしなぁ
まともにライバルになってなかった

235 :
サブキャラもけっこう目立ってたかも特にシュウとか

236 :
いや全然
正直シュウはキモいオタクの餌食になった感じしかない

237 :
サブキャラ最強のカドワキ先生

238 :
カドワキっていう名前どこからとったんだろう

239 :
ヤマザキ先生もいるし
日本風の名前の国が昔どっかにあったんじゃないか

240 :
ジパングだよ

241 :
北米版だとカドワキ先生はKadowakiのままなのに
ヤマザキ先生はAkiなんだよな

242 :
スコールたちみんな外国人なんだよなー黒髪主人公やヒロインは勝手に日本人のイメージで見てしまう

243 :
異世界人は外国人とは普通言わないな…

244 :
8

245 :
スコール(イギリス)
キスティス(ドイツ)
ゼル(アルゼンチン)
セルフィ(大阪)
リノア(韓国)
アーヴァイン(アメリカ)

246 :
リノア日本じゃね

247 :
>>246
嫌いだから韓国ということにしたいだけなんだろう、相手にしないほうがいい

248 :
日本と韓国じゃ今はもう後者のほうが上になった感はある
高度成長期のあと軌道に乗り続けたもしかしての日本のようだ

249 :
>>241
はじめて聞いた
何か理由があるのかな 
ヤマザキっていう響きが向こうだと適切ではない言葉に聞こえるとか

250 :
>>245
どの国もあそこにはねーよ

251 :
>>247
日本の子より韓国の子のがメイクとかまで含め可愛い子多いと思う

252 :
リノアは中国だろ

253 :
中国もあの世界にねーよ

254 :
リノアはいかにも韓流映画に出てきそうな感じがするけどなあ

255 :
話題がディズニーや韓国でもうどうしようもない

256 :
その話してるのはお前だけ

257 :
他は何の話してるんだっけ?

258 :
したらば

259 :
どんなに過疎ってもスレたてするのがしたらば

260 :
また来た

261 :
したらばいじり許せないおじさんまた来た

262 :
したばらおじさんとディズ○ーおばさん(たぶん)がこの過疎スレを保守してくれてるんだぞと

263 :
たまに落ちてるから感謝だな

264 :
>>263
>【その他の注意】
>  スレッドの保守は荒らし行為です。絶対に禁止。

265 :
回避がカンストしないのは周知だと思うけど
50%で100%回避になってるっていうのは事実?

266 :
計算式によるんじゃね

267 :
自分は8月のリマスター版ごろからこちらを覗くようになった新参者ですが古参のみなさんに質問いいですか

268 :
いいだろう

269 :
自分は8月のリマスター版ごろからこちらを覗くようになった新参者ですが古参のみなさんに質問いいですか

270 :
また変なのが来た

271 :
どう見てもいつものやつだろ
触れるな

272 :
いいだろう

273 :
食事をしてる間に成りすましが沸いてたみたいなので日を改めて参りますね

274 :
計算式によるんじゃね

275 :
自分は8月のリマスター版ごろからこちらを覗くようになった新参者ですが古参のみなさんに質問いいですか

276 :
助けて!!
FF8詳しいマン!
質問に答えないとループが止まらないのっ!!

277 :
また面白くない手法だな

278 :
したらばが保守ヤケクソになってるんじゃね
別の場所で邪魔されてるし

279 :
確信も持てないのにしたらばしたらば言ってる嵐と質問嵐と

280 :
俺は実施試験の時の衣装のセルフィとSEXしたい

281 :
>>279
おや、したらばと認定されると何か都合が悪いのかな?
こんなワッチョイどころかIDすらないスレで

282 :
おれはセルフィとSEXした

283 :
>>280-282
保守乙

284 :
>>283
テメエもな

285 :
>>284
>>264wwwwwwwwwwwww

286 :
カードマスター キング キスティス
カードクイーン ハート シュウ
カードプリンス スペード 始めにカード7枚くれる奴
カードプリンセス ダイヤ 行き先板の前にいる2人組みの女子
カードナイト クラブ 学生寮付近を歩いてる無口な生徒
カードマジシャン ジョーカー 訓練施設でアイテム売ってる男
ジャック CC団の説明してる男
CC団と戦うためには図書室、食堂、教室をのぞいた場所で15勝以上
されにガーデン内紛イベント終了が条件

287 :
普通に間違ってないか

288 :
>>287
それさわっちゃあかん奴

289 :
触っちゃいけないのはIDさんだよ

290 :
IDがあると自演がやりにくいので困るさん

291 :
リノアのおっぱいも触ったらダメだよ

292 :
FF用語辞典のフェニックスの羽関連の項目やっと修正されてた。だれか知らんがありがとう

293 :
俺はシュウが大好きなんですよ

294 :
キスティスより保険の先生の方が強かった気がする

295 :
一番強いのはシュウだったな(CC団で)
キスティスは結うほど強くないな

296 :
まあ実際シュウを倒さなくてもキスティスイベント発生しちゃうからな

297 :
キスティスは宇宙ルールで対戦すると鬼強

298 :
アルティミシア城に入ったとこなんだけど
バハムートとかまだ取れてないから外に出たいけど
もう無理?

299 :
>>298
https://www.ffdq.com/ff8/story4.html

300 :
戻れることは戻れるんだな
ありがとう

301 :
キスティス持ってるカードがそんなに強くないから
中盤までのルールだとこんなもんかって感じだよな

302 :
PC版もどうせ北米版ベースにしたのなら
アルティミシア城の中で取り逃しGFドローできる仕様まで
持ってきてくれればよかったのになぁ

303 :
当時はFF8が全盛でした

304 :
FF系最新コンテンツが8リマスターなこと考えると
今も8が全盛期じゃねえかな

305 :
今は普通にリメイク控えてる7でしょ
8リマスターはすぐ下火になったし

306 :
あのリメイクが?馬鹿なことを

307 :
ティファの声ディシディアで使いまわしてんだっけリメイク7?

308 :
発売もしてないときに全盛期と言ってやるなんて残酷な奴だなぁ>>305は

309 :
全盛の意味を取り違えてる言語障害w

310 :
ff8

311 :
8はリメイクとか絶対にないだろうけどな

312 :
好きにな〜る、好きにな〜る。ダメ?

313 :
現経営陣が一掃すればわかんないよ海外じゃそこそこ評価されてるし

314 :
ff8

315 :
昨日リマスター版買ったよ
素晴らしい
しかしワールドマップのスコールのっぺらぼうやんw

316 :
ラグナパートで一本作ってくせんかな

317 :
>>313
それさわったらアカン
そもそも8リメイクはPS2時代からずっと言われてはいる
できるかどうかは会社の体力の問題だから

318 :
リメイクしたとしてもアクションはまじでやめて欲しい
時代に合わないとか言われるかもだけど

319 :
>>318
同意だわ
12以降のFFってアクションっぽく見えるからあんまやりたく思わん

320 :
まぁどうせ7Rで失敗して8まで到達することはないから…

321 :
15は見掛けほどアクションしてない
逆に13の方が見掛けよりアクションしてるコマンドタイプなんだよな、実際プレイすると

322 :
シビアなコマンド入力を要するというのをアクションと言うなら13は確かにアクション寄りかもね
12もガンビット使わないならアクションだよ

323 :
ガンビット使わないってのはないwww

324 :
13のATBシステムは好きだったんだけどなー
初プレイはボス戦手に汗握ってたし

325 :
ボス戦だけならいいけど雑魚戦まで全部あれでやる気なくした

326 :
雑魚戦はAボタン連打で済ませ隊

327 :
つくづく雑魚はエンカウントなしで飛ばせる8は神ゲーだわ

328 :
レベル上がると苦戦するようになるからな

329 :
レベルが上がると苦戦すると言うやつは素人丸出しの痛いイキり野郎

330 :
ルブルムドラゴンみたいな雑強化すんなよ
まあ開幕で全滅させる技使わないとデジョネーターで消されるだけのゲームだが

331 :
>>327
それやるともう動画サイトで映像みるだけでよくね?

332 :
シドもなにげに強かったりして

333 :
エンカウントなしは自分で戦いたい敵を選べる神アビだってわかるだろ

334 :
馬鹿「エンカウントなしなら動画で十分」

335 :
レベルを上げてはいけないから

336 :
上げていいよ

337 :
上げるだろ

338 :
レベルなんか飾り

339 :
FF8ファンは昔からキモいままだな

340 :
そんな自分を卑下しなくても

341 :
レベル上げをしこしこやるのは好きなくせにドローはめんどくさいっていう奴いるよね

342 :
>>341
特殊技ぶん回すの大好きだから。ドローは単調に過ぎる。

343 :
ドローするとしてもよっぽど重要な魔法が取れる時だけ全力だけど普通は一戦に数ターンだろ

トルネド、トリプルは目いっぱいドローしたわ
アルテマやホーリーは定期的に島歩き回ったかな

344 :
これほどまで感情移入できるFFは無いと思う

345 :
むしろ一番感情移入しなかったかもしれん
遠くから子供達が微笑ましいなと見る感じ

346 :
バトルはイヤだけどこんな学園生活送りたかったと思ったな

347 :
おれはごめんだ

348 :
たとえガーデンに入学できても俺達は今と変わらん生活だろ…
学園生活を向上できるのは自分の性格だけだ…だ…

349 :
家庭環境が悪かったんでスコールの孤独感は結構共感できた

350 :
まま先生とエルオーネに甘やかされてたスコールは
家庭環境が悪いとは言いがたいと思うわ

351 :
その後シドに情報伏せられてたのと
副作用激しい兵器触れさせられてた点で残酷

352 :
過去を変えちゃならないってことは未来の情報与えちゃいけないってのはSF小説幾つか読もうぜ
GFについてはそもそもあれ推測でしかない上選んだのはスコール自身だし

353 :
>>352
スコールは魔女を倒すって言う未来への生贄だな

354 :
>>352
さわっちゃいけない奴だと思うよ

355 :
実の親がいない寂しさが施設で甘やかされた程度でなんとかなるとかそりゃ共感できんやろうな

356 :
スコールは掲示板荒らしたりしないから
一緒にされたらたまらんやろな

357 :
ガーデンネットワークにスコールの書き込み
そういえばなかったっけ

358 :
ライオン自慢のめっちゃ長文投下してても驚かないw

359 :
えるしってるか
ライオンは誇り高く強いんだ
以下長文
(SL)

360 :
ライオンオタクなところ直ってなかったのね・・・ by El

361 :
エロ違い

362 :
ちゃうエル違い

363 :
あの環境で性格悪いのスコールだけだがな
俺は孤独がいいんだから干渉してくんな!でも俺から離れていくな!ってやつ

364 :
お前が性格悪いのはわかったからスコールを巻き込むなよ

365 :
理論で何一つ言い返せないからってせめて人格を否定しようはねえだろ
人間の心をなんだと思ってるんだ

366 :
つ鏡

367 :
なろう主人公そのもののスコールは甘やかされてサボってきた中年親父には人気だな

368 :
ここの奴らはヒスるだけで知性的な会話できないな

369 :
さらになろうまで叩きに加える荒らしのバーストは止まらない

370 :
荒らしって言ってる奴しか荒らしに見えん
しかし抜群に性格がいいのにその人柄で軽く見られてれてしまうゼルがかわいそうだ

371 :
たぶん俺ライオン

372 :
性格は良いが舌が悪い サイファーや自分たちの所属バラすし
魔女になったリノアの前でSeeDは魔女を倒すのが仕事だと力説するし

373 :
スレチの叩きまで始めてて注意されたら
荒らしと言ってる方が荒らしと言い始めるってのは
さすがにないわー

374 :
この板の過疎スレは普段荒らされてて普通の話題出たときだけ話すのが標準だから特に…

375 :
物知りゼルはいっちょがみで口が軽いリアルなら嫌われキャラだろ

376 :
舌が悪いってどういう日本語だよ

377 :
>>375が嫌われキャラということだけはわかる

378 :
エスパー発見

379 :
舌禍的な

380 :
このやたら攻撃的な人もスコールと同じナイーブなんだね

381 :
攻撃的だからってせめて他作品までけなすなよ
スレチにもほどがある

382 :
>>361
よぅZ・D

383 :
他作品?

384 :
本来女子トイレ?更衣室?に入ってしまうのはラグナの予定だったのに
変更と共に割り振られたせいでゼルはとんだ性少年にwww

385 :
まだラグナがジャーナリストだったころだっけ

386 :
別になろうは叩かれてないのにな
スコールのキャラクターが好きなのならなろう主人公のも誉められている事になるし逆もしかり

387 :
ジャーナリストが女子トイレ突っ込んだら記事にされて二度と記事かけねーな

388 :
最近PS版を始めたばかりで、質問です。
ディスク3でリノアを宇宙に流して終わったんですが残ったCD1枚は何に使うんですか?

389 :
「FFVIII」映像付きサントラが本日発売! ゲームプレイ時のあの感動が再び蘇る
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1222371.html

セルフィ達のバンド曲もMP3で収録らしい

390 :
>>388
始めたばかりからクリアが速すぎだろ

391 :
>>389
映像がリマスターばんじゃなくて解像度低いんだよなぁ

392 :
>>390
さわんなさわんな

393 :
>>387
ジャーナリストじゃなくても普通に逮捕案件だと思うんだが
あの世界の法律ってどうなってるんだろーなー

394 :
ガルバディアが独裁なのはともかく
他国は割と普通の法律があると思いたい

395 :
>>392
コピペにネタで返したらいかんのか

396 :
ガルバディアトップはカーウェイが戻ったのかね
あっちはあっちで心配なんだが
主にリノアカード関連での態度

397 :
「私は娘のカードを持っている」
KIMEEEEEEEEEEEEEEEE

398 :
イフリートのカードを譲った直後に話しかけたら既にドドンナと対戦して奪われたと言うんだよな

399 :
フラグ管理は割としっかりしてるゲームだとは思うが
あそこは大層なガバポイント

400 :
変な奴だった

401 :
デブチョコボまで取ってないとバーテンがグラシャラ出してこないとか結局ガセだったんでしょ?

402 :
ドドンナって何であんなにFHになついたんだ

403 :
あんまり親切にされた事が無かったんじゃないか感がある

404 :
カードの魅力にとりつかれたドドンナ

405 :
しかし住人はいいが町長のそばにいるのは解せぬドドンナ

406 :
駅長

407 :
そう言えばFF8って、2chができた時期の発売だよな。

ガーデンネットワーク…

408 :
イッテヨシ

409 :
ヌルポ

410 :
ガッ!

411 :
お前らも暇な奴らだなぁ

412 :
電車男以前の2chってどんなんだっけ

413 :
ヒヒヒヒヒ

414 :
2ch前に名称違う掲示板あったよな
なんだっけ

415 :
うう・・・あめぞうさん

416 :
それだおいしそうな名前

417 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | パン 入荷しました |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

418 :
アマゾンの8映像付きサントラ特典なしのレビューが
何故か14のものになっている…

419 :
ジュリアの死因ってゲームプレイ中にわかるんだっけ?
それともアルティマニア?

420 :
ヘルプで読めたような

28歳で交通事故死とかなんとか

421 :
ここはスコール達が触れ合うスレ

422 :
こうして見ると幸薄い奴が多い

423 :
みなし子、傭兵訓練学校、記憶喪失むしろ悲壮感をあまり感じさせないのがすごい

424 :
連続剣のトリガーのタイミングがズレてるのってアプデで直った?

425 :
なんか気がつくとFF8やってる事が多い

426 :
>>424
そんなんあったけ?押すタイミング間違ってんじゃね?

427 :
>>424
微妙に楽になった気はする

428 :
8

429 :
連続剣、振動がないとマジに爽快感がない

430 :
それは確かにほしい
まぁPCだとしょうがない

431 :
狩人主体のユニーク説

432 :
アプデあったけど、なんか修正された?

433 :
>>432
11/14のだったら進行不能バグ修正と音源差し替えが主

434 :
忘れられてないと思うと安心する

435 :
オープニングは100回くらい見たかも…

436 :
でも8好きでもあのオープニングはそこまで意味がないと思う
野村の思う格好いいが詰め込まれてるだけというか

437 :
壮大っぽい雰囲気だけど実際やってるのは早朝大ゲンカなのが笑える

438 :
そもそもサイファー自体がストーリーにはそこまで重要じゃないという

439 :
>>437
それ うんそれ

440 :
前にもいたなサイファー重要じゃない説の奴
全体通じて話を大きく牽引してる上にガーデンや魔女を強く印象付ける役割があって
魔女の騎士のめちゃくそ間違った解釈した奴って役目まであるのに
どう取ったら重要じゃないって思えるのか

441 :
>話を大きく牽引してる
むしろ話を小さくまとめてる
>ガーデンや魔女を強く印象付ける役割
ゼルの話かよ
>魔女の騎士のめちゃくそ間違った解釈した奴
全く重要じゃなくてワロタ

442 :
FF5のギルガメッシュポジション(好敵手)をやりたかったんだろうだからそれを匂わせるGFイベント
いなくてもいいとかありえないまあ小物感は否めないが

443 :
スコールにサーファーはライバルって思ってもらえてる感じがあんまりしないんよ
ドライに対応されてる上、後半リノアのほうに気を取られていくし

444 :
そもそもキャラを作ったきっかけすら三角関係やりたかっただけらしいしなぁ

445 :
セフィロスなみの人気キャラになりきれなかったサイファーさん

446 :
セフィロスは正宗っていう武器の印象も大きかったしね。
ガンブレードはスコールに印象取られてるし。

447 :
まあよくある悪漢だな

448 :
プレイヤーもライバルなんて思ってない
向かう方向があさっての魔女の前座の小物
スト2の四天王ならサガットじゃなくてバイソン

449 :
ゲーム内の対決がことごとく弱めの調整にしてたのが敗因だな

450 :
それだけの問題でもあるまい
同じく弱いイデアにはそんな感想抱く人間はあまりいないだろうし

451 :
イデアはスコール倒したじゃない

452 :
氷イベントのことなら
OPでサイファーもスコール倒してるけど…

453 :
OPは操作してないしSeeD前だしそれだけしか(スコールに)勝った描写がないから
サイファーというキャラを表現しきれてないのが問題だと思うんだけど

454 :
イデアの串刺しも操作してねーだろ
操作してのバトルではイデアだって全部倒してるんだから
サイファーはやっぱり単にゲーム内の対決の問題じゃねーわ

455 :
スコールもサイファーも我武者羅で自分の事で手一杯だからだと思うよ
ゲーム的立ち位置や関係性は交わってても当人達の思考が平行線だからライバルに見えないんだと思う

456 :
ライバルキャラって「サイファーは俺が倒さなきゃ」って流れが王道だけど実際は「あんた何したいの?面倒、倒す」だからかね?

457 :
逃げるわけにはいかないとガルバディアガーデン襲撃のとき言ってたり
あいつはいつだって本気だろとか理解はしてたな

458 :
ライバルでも親友でもなく
ああいうのは悪友という気がする

459 :
若さのままに暴走したらエンディングではもう完全カヤの外に置いてかれて
失敗しちゃったけどまあ若いしこれからこれからって感じ

460 :
やったこと考えると正直あの後処刑されてもおかしくないと思ってるわ

461 :
イデアは別にライバルポジションじゃないから

462 :
小者感の話だろ

463 :
ライバルだったのに勝手に転げ落ちていった大人になれないロマンチックガキと違って超重要キャラだからな

464 :
小者感でいうとサイファーはビッグス&ウェッジ クラスだな

465 :
あの2人のその後は見てみたい
エスタなんか気風が合うと思う

466 :
ビッグス&ウェッジで割と重要ポジだったのって15くらいか?
8の二人はそれに次ぐくらい出番は多かったな

467 :
15やったことないがそんなに活躍してんの?

468 :
よくあるライバルっぽいライバルじゃなくて
こいつ大丈夫かよ…って半ば呆れた目で見てしまうようなキャラなのがある意味8らしいとは思う

469 :
普通のライバルっぽくないところが8のいいところだと思う
でもサイファーがいいキャラかどうかは疑問が残るキャラだと思う

470 :
そういうとこが良くも悪くも8なんだよな

471 :
15のビッグスウェッジってそんな活躍したっけ?
列車動かす為に終盤仲間側に来ただけじゃなかった?でもキャラは立ってたよね
8ほどキャラ立ってるビッグスウェッジのはいないと思ってるけど

472 :
そろそろコチョコボの技が変化する条件わかりました?

473 :
つまり胡椒ですね

474 :
ゴバーク

475 :
俺はマヨネーズ派

476 :
アジシオで食べるゆで卵の美味さ

477 :
煮た孫いや煮卵

478 :
イデアは1回目はファイガ、サンダガと
使えるのに2回目は何でファイラ、サンダラと落ちてるんだ
ブリザガだけはそのままだけど

479 :
冷徹ぅ

480 :
最初、まったく感情移入できなかった主人公もクリアすると…

481 :
宇宙で飛ばされて消滅したはずのキャラを追い掛ける犬になるという。。。
エンディングで投げてた一枚の円盤って、
まさかのディスク4だったんですね。
こんな含みがあったとは

482 :
フライングパワーディスクは名作

483 :
何を言ってるのかよくわからないです

484 :
頑張ればセルフィのパンツ見える

485 :
FHの階段が益々降りにくくなっている…

486 :
エルオーネのパンツもみたかった・・・

487 :
LOね

488 :
エルオーネのパンツは無いのか・・・!

489 :
取り返しのつかないこどおじが書き込んでると思うと引く

490 :
エルオーネってスコールの姉さんだったよね?
すごい設定だよね8って、いろいろ魔女だったりしてさ

491 :
血は繋がってないぞ

492 :
>>490
実姉とか義理の姉という関係じゃないよ
漫画とかである近所のお世話になってる少し歳が離れた女性をお姉さんって呼んでる感じ

493 :
義理の姉ではあるんじゃないか
レインが引き取ってたんだから

494 :
あれ、義理だったのか
申し訳ない

495 :
そういえばそうだったような

496 :
しかしスコールはそれを覚えていないし
条件としては孤児院の他の仲間達と変わらないんだよな

497 :
身近な人間達だったのにちゃんと言葉を交わさなかったせいでどんどん拗れていくのが無駄にリアルだよな8

498 :
血の繋がらない姉弟って結構強めのフラグやん

499 :
キングダムハーツ3のDLCのパラレルスコール
https://imgur.com/PWHmNFj.jpg

500 :
>>499
ディシディアより原作寄りでええな

501 :
オッサンでこのカッコはきつくね?

502 :
全く原作寄りじゃなくてワロタ

503 :
どっちにしろKH3なんて野村の妄執でめちゃくちゃにされてるし
完全版でレオン達だすなんつっても絶対さわりたくもねえ
15から野村外されててホントよかったわ

504 :
それを言うならFF8も野島の妄想ってことになる
キングダムハーツも初作から話作ってるのは野村だし

505 :
全く理解してなくてワロス

506 :
(妄執が読めてなくないか)

507 :
髪型はディシディアのほうが近いけど体格はKH3の方が近い感じだな
ただ前から思ってたが半袖は似合わない

508 :
キングダムハーツは1の時は若干ラグナに寄せてる感じがあって良かったんだけどこれはイマイチかな

509 :
体格がKH3はむしろ遠いだろ
レオンでがっしりしすぎとどんだけ言われたことか

510 :
8は厚手のコート着てるからCGだとがっしりしてるように見えなくもないってだけだと思う

511 :
まぁ25歳はがっしりしててもいいが
17歳はGFのせいもあってかガリガリだな

512 :
極論、筋力を鍛える必要がなくなるからな

513 :
リマスターでゼルの鶏ガラ足が治ったのはよかった

514 :
野村ベルトなんなんだろう

515 :
KHのスコールはどうしてもスコールと思えなくてなんかスコールに似せた何かって感じでダメだったわ
パラレルワールドの別人なのは理解しつつ

516 :
フッ、よろしくな

517 :
出身地や年齢の設定も髪の長さも服装も違うからそりゃね
性格とかはまぁスコールが成長したらこんな感じなのかなと思える瞬間はあるけど

518 :
>>516
フン、余裕だな

519 :
リバイバルディスク買おうと思ってたけど、映像は当時のやつなのかー
リマスターのだったら買ってたんだけどな
せっかくBlu-rayなのに粗い画質はちょっと…

520 :
>>516>>518
正直パラレルなKHのレオンよりも
スコールがそのまま育ったはずのディシディア系スコールのが別人で駄目だわ

521 :
>>517
じゃあスコールにしなくてええやん、って思ってしまうんだよな

522 :
それ行ったらKHのFF組は全員パラレルでいなくてもいいっちゃいなくてもいい

523 :
ディシディアは構えの時点でおかしい
将来の傭兵として育ってたスコールが戦場であんな舐めた構えは取らないと思う

524 :
舐めた構えがどんなんだかわからん

525 :
リマスターやってるけど乱数の固定化が怠いな
ランダムハンドなかなか消えてくれない

526 :
面倒な所まで引きずるのはいかんともしがたい

527 :
ランダムハンド消してどうすんだよ…

528 :
ランダムハンドが欲しいのはマゾだけだろ

529 :
欄だハンドはまぁカード整理で何とかなる

530 :
必死でランダムハンド消してプラスで負けまくるやつ

531 :
ルールにプラスがあれば雑魚カード5枚でも勝てるし、それで負けたら負けたでいいや、ってなる。

532 :
そこ対抗するとこじゃないっす

533 :
それさわっちゃいけない奴っす

534 :
2世代にわたるラブストーリー

535 :
というブラフ

536 :
>>524
剣を肩に担いでるやつじゃない?

537 :
それって原作でもじゃ
ドローとジャンクションを戦闘中にやってたのは舐めプか?と思ったけど
キャラの個性出すには仕方なかったのかな

538 :
スコールのガンブレは重い設定だからなぁ
ディシディアじゃジャンクションできないそうだし
ただ手に持ってるのはつらいんじゃ

539 :
>>537
原作だと戦闘終了後だけだろ
ディシディアだと戦闘中ずっと肩に乗せた状態になってる

540 :
ジャンクションしなくても恐竜の攻撃やイフリートの全力パンチもそんな痛くないぐらい強いからな

541 :
イフリートは初歩

542 :
イフリートはただのテストの課題

543 :
ガンブレード重いなんて設定あったっけ?

544 :
サイファーのが軽い片手剣でスコールのが重い両手剣って設定はあった

545 :
FF8ばかにする人みたら逆にばかにし返してる

546 :
FF8のばーか

547 :
8のイフリート格好よくて好き
というかGFのデザイン全般いい

548 :
グラシャラボラスが1番好きだな

549 :
パンデモニウムだけ何か影薄い

550 :
ff8

551 :
パンデモニウムはオペオムで多大な存在感を出している謎

552 :
パンデモニウムはアビリティがね
精製無しで早さJぐらいしか良いの持って無かった気がする

553 :
ディアボスロ
命中J,HP+80%,アビリティx3,あんこく,ぶんどる,ST魔法精製,時空魔法精製,エンカウントなし
なんやこいつ

554 :
セイレーンディアボロスケルベロス辺りは有能すぎる…

555 :
Switchのff7ff8ツインパックって結局どうなったんだ

556 :
>>553
そいつはアレだ。ディアボロスだ

557 :
そこに気づくとは…

558 :
8のGFかっこいいよね
バハムートとかシリーズ通して1番好きだわ
ウェポンも8の見た目が好き

559 :
ティアマトも仲間に出来たらよかったなあ

560 :
セルフィが昔装備してたGFがティアマト説とかもあったな

561 :
ママ先生が好き

562 :
ルナティックパンドラて何で敵のレベルが
全部LV1なんだ?

563 :
地上と違ってルナパン内に人や先住のモンスターが居なかったからでは

564 :
詰み帽子とかそういう話ではないのか…

565 :
ラクエ5とFF8はどれだけ聴いても飽きない

566 :
ルナパンの敵がレベル1でアデルの詰み対策になるのか?

567 :
育つ前の産まれたてのモンスターじゃなかったん
かわいいベヒーモスとか

568 :
モンスターも戦ってレベル上げてるんですって考えたらシュールだ

569 :
>>567
その通り
生まれたてで経験無しの赤ちゃんモンスターが地球に降ってきた設定

570 :
>>566
敵が弱いお陰でドローが楽

571 :
>>569
そんな設定ねーよ
むしろ月の涙後のモンスターは強いだろうが
その前の現在のモンスターは100年以上前のセントラに落ちたモンスターが弱体化してるんだし

572 :
多少ひねったのにすごくどうでもいい舞台設定だったな

573 :
どうでもいいのはおまえの存在

574 :
スコール編でもインビジブル出して欲しかったな

575 :
敵のレベルが1だと逆に強い魔法が取れないな
ルナパンに登場する敵を見るとクァールのデスや鉄巨人のトルネドは取れるけど
回復はケアルしか取れないのが痛い

576 :
むしろ回復は弱いのだけの方がいいと思うんだが
プレイ方法違うんだろうなぁ

577 :
アデルはクエイクやアルテマの全体くるじゃん
ケアルで間に合うのか

578 :
自爆でおk

579 :
アデルなんて連続剣かデュエルで粉砕すればいいんだよ。全体技が出ようが倒してしまえば同じだ
俺は几帳面に力Jを弱めにしたうえでリボルバーを使うがな!

580 :
気づいたらカードしてる

581 :
このゲーム最大の欠点はカードにハマりすぎて本編進まなくなることだよな初見ぐらいだとへたすりゃストーリー忘れる

582 :
ff8

583 :
そもそも初見だとそこまでカードやらんと思うw

584 :
>>577
リノア生かしたいんならリジェネのがよくね

585 :
意外と頭使うんだよな8の戦闘って

586 :
お前もういいから

587 :
君の膵臓をたべたいの浜辺美波が陰キャにぐいぐい迫ってきてるのがリノアのイメージと被ってそらスコール君も惚れてまう訳だと思った

588 :
カードゲームにおまけで本格RPGが付いてる凄いゲームってのが俺のFF8への認識

589 :
むしろぐいぐい迫られると逃げるタイプだからスコールは

590 :
キスティスにだけは冷たいスコール

591 :
実地試験が終わった後の夜に愚痴のために教官命令使うような性格だから
本編前もけっこう顰蹙買ってそう 指導力不足で教官クビだし
あれはシドの工作だけで出来ることか?

592 :
美人教官のふりをしたモルボルだぞ🤢🤮

593 :
https://image.i-voce.jp/files/article/main/0P4lTcfo_1545394707.jpg
けっこうリノアに似てるよね

594 :
美人なのに糞みたいな扱いのキスティス先輩エンディングじゃアーバインとうまく行きそうな流れだったな

595 :
知らない女の子とは踊るのに、私とは一緒にいるのもイヤなの?とか言われたらとりあえずウザッとしかならない

596 :
リマスターセルフィの顔にどーしても違和感を覚えてしまう

597 :
ンご苦労

598 :
>>590
いやリノアとの話だぞ

599 :
>>591
ぶっちゃけサイファーの素行にダダ甘だった所がアカンかった説が俺の中ではある

600 :
教官のままだと同行難しくなるからシドがタイミングよく、だと思ってたけど

601 :
その可能性はあるね
年齢考えるとSEED試験パスして教官にまでなるって相当な才女だし
多少問題があるからってあんな簡単に教官失格だなんてならないんじゃないかなぁ

602 :
10代で出世コース外れて給料下げられた

603 :
個人的には神曲で締めてくれたという一点で十分良作と思っている

604 :
ff8

605 :
これクイーンの移動先も乱数固定されてるっぽいな
結局最後にまとめて回収するのが楽か

606 :
乱数は簡単にずらせるからいいけど
どっちにしても後でまとめて渡すのが一番楽

607 :
FF14の◯◯◯周辺BGMがFF8のBlue Fieldsだ

608 :
いきなり楽器を渡されて即座にそれを弾きこなす有能集団

609 :
ほう

610 :
武器も多分他人の渡されてもすぐ使いこなすんだろうな
というか他のも練習してるんだろうな

611 :
徒手空拳での戦闘では専攻してる人間には及ばないんだろうな
キスティスもセルフィも最初はD地区での戦闘に参加してなかったし

612 :
8

613 :
アンジェロのようなリアルペットで攻撃するってパターン今後のゲームでも使って欲しいな
RPGの新たな可能性を感じたナイスギミックだったのに8しか使われないのは惜しい

614 :
つインターセプター

615 :
パピィ

616 :
ドールのランダムハンドが消えません
なんども会話の回数をずらして試行しているのですが、消えてくれないです
確実な回数を教えてください
カードクイーンはドール
ドールのルールはランダムハンドのみでスコールルールはオープンのみです

617 :
FF10-2のドレスフィア調教士が動物で攻撃できる系
あとは、きぐるみ士とFF10ルールー武器のぬいぐるみ

618 :
ランダムに確実な回数はない

619 :
レッド??

620 :
11の獣使いや竜騎士もペット使うな

621 :
>>617
ルールーの武器はぬいぐるみであって生物ではないのでは。自分で歩いてるけど

622 :
ルールーに突っ込むよりも突っ込むべきものが紛れてる気がする…

623 :
ナコルルだろう

624 :
保守

625 :
キロス・シーゲル23歳、3人の中で一番若い
良い意味でバカすぎるラグナにとことんついてこうとか健気で可愛い
最年少なのにお母さんかよ保護者かよ

626 :
345:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/19(木) 08:38:54.52
78:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/19(木) 08:41:17.86
664:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/19(木) 08:42:12.38
36:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/19(木) 08:43:19.42
>>625:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/19(木) 08:44:56.97

627 :
キロスはラグナが趣味なだけ

628 :
>>625
それでお母さんとか保護者とか言う感想が出てくるのが意味わからん
別にイグニスのようにラグナを世話してるわけじゃないべ

629 :
お母さんw

630 :
小言を言う感じがいちいちお母さんっぽいじゃんw

631 :
小言なんて言ってないと思うが
ツッコミならウォード共々だったし
そもそも母が小言言うのはお前が問題児だったからだろ
母親みんながその手の人間みたい風に言うのは恥ずかしい

632 :
母親に相手にされなかったのがトラウマになってるのかな?

633 :
ことわざの間違いにつっこんでるだけだな

634 :
ラグナ君がすぐ迷子になったり考えなしに直感で行動したりといい意味で少年のまま大人になったようなキャラだったので
その仲間が保護者や母親っぽく見えたのはまあ別にわからなくもない
腐にありがちな男の友情を曲解してBL視線で見るよりずっとまし

635 :
アンジェロサーチ追加できるんならラグナ編もっと追加してくれればいいのに

636 :
意味が分からない。

637 :
>>634
こいつが正直心底キモい

638 :
母として見ることは曲解だと思ってなさそうなところが、まぁ

639 :
腐がキレてんのか

640 :
保守

641 :
まあラグナの奇行を仲間が生暖かい目で見守ってるというのは分からんでもない
あの距離感何か好き

642 :
どう見てもお母さんを否定された奴がキレてんな

643 :
ラグナを生暖かい目で見てるのってウォードもなのに
スルーされて可哀相

644 :
改めて振り返ると台詞めっちゃ少ないなウォード

645 :
デブだからな

646 :
なんでいつも落ちそうになっているのにsage推奨なの?

647 :
NHKのFF総選挙投票してこいよ

https://www.nhk.or.jp/anime/ff/index.html

648 :
ageたところで何も変わらないし
そんな事をするぐらいならしたらば君を追い出す努力でもした方がまだマシだぞ

649 :
>>647
理由いちいち書くのめんどくさいな

650 :
どのGFが一番人気かは気になるな
8ユーザーの間だとケツァクウァトルとか地味に人気ありそうだし

651 :
前のファミ通の「FF8」20周年特集だと
GFの1番人気はディアボロスだよ
https://i.imgur.com/nDgtVrV.jpg

とりあえず8関連に投票してきた

652 :
ディアボロスはかっこいいよな

653 :
>>651
シヴァ人気あるんだな

654 :
とっくに投票済みだわ

655 :
>>628
言い回しからして腐っぽいし思考おかしいんでしょう

656 :
母に賛成しても腐のせい、反対しても腐のせいって
全然関係ないところで巻き込まれてる腐にさすがに同情するわ

657 :
なんでもしたらば君のせい
なんでも腐のせい←New!!

658 :
>>653
どのナンバリングでもシヴァは美しくて人気高いと思う

659 :
>>657
いつものしたらば攻撃されると困る人チースw

660 :
そんなこと言ってるとあの人が来ちゃうヒント氷の女王

661 :
…一つ上の奴か?

662 :
人気投票やってるよー

663 :
>>662
>>651

664 :
FFあるある
シヴァで精通

665 :
エデンて
ジエンドて

666 :
>>651
自分のベストパーティーはスコール、リノア、アーヴァインだったな
コツコツダメージ与えるタイプだし
disc1最後のイデア先生もこのパーティーで戦うし馴染み深い

667 :
>>666
自分もその3人だったなー

668 :
>>664
ねーよwwwww

669 :
>>668
セイレーンだよな

670 :
アルティマニアのセルフィ絵だぞ

671 :
8のシヴァが一番好きだな
装飾少なめでシンプルに綺麗だけどちゃんと人外っぽい
攻撃の演出も短めで格好良い

672 :
10のシヴァでシヴァ神っぽくなったのは違う

673 :
シヴァ神は男だから全然違うと思うが

674 :
踊りだしそうやん

675 :
シヴァは別に舞踊の神じゃねーべ

676 :
FFではシヴァ=氷の女神的扱いが定番になってるな

677 :
シヴァはめっちゃ踊るぞ

678 :
さすがにもう語り尽くしたのでは?

679 :
>>677
FFのシヴァの話じゃない流れ

680 :
ありがとう物知りゼル

681 :
FFXのシヴァが一番美人さん

682 :
ff8

683 :
アンジェロサーチどーせなら能力アップ系も拾えるようにして欲しかったな

684 :
アジアン寺院巡りだからってFF8のシヴァと全然違う方向で登場も後半にされた

685 :
8ってのが余計についたわ

686 :
保守

687 :
絶対に笑ってはいけないFINAL FANTASY VIII

688 :
投票キャラ一覧の絵が何故かロリのエルオーネ
https://i.imgur.com/ECcIWKU.png

689 :
リマスターでサイファー育成3回目やってて、FF8のエンカウント法則が分かってきた

690 :
北米垢のPSストアで試しにFF8買ってみたら日本語対応してるのね
それなら7、9も日本語対応してくれれば良かったのに

691 :
>>681
美人にさん付けるのってどういう意味だ?

692 :
ライトニングさんみたいなもんだろ

693 :
692さん

694 :
そんなとこが気になるのか

695 :
俺らみたいなブサイクが美人さんに呼び捨ては御法度

696 :
さんの意味がわかんねえ…

697 :
臭い息さん

698 :
美人さんとは聞くけどブスさんとかブサイクさんって聞かないだろ?そういうことだ

699 :
どれも聞かんわ

700 :
モルティスさんファンクラブ

701 :
シド学園長さん

702 :
さんって何なんだよゲシュタルト

703 :
さかなクンさん

704 :
いまガーデン動かせるとこまで来たんだけど
手っ取り早くレベル上げしたい場合のオススメとかある?
ディスク2中にレベル100にしたい…

705 :
釣り?

706 :
>>704
レベル上げるのはdisc3でやった方がいい

707 :
ff8が原点だからか、何度やっても楽しい

708 :
>>704
連コン買って放置しとけ

709 :
ガーデンの恐竜でディスク1から簡単に上がると思うけどなぁレベルなんて

710 :
ダガーさん

711 :
ボーナス無しで上げるだけで良いなら雑魚敵ちゃんと倒していくだけでもポコポコ上がっていくだろ

712 :
やり込まない前提ならケルベロスまでにちょっとレベル上げてトリプルをドローするのがベターだね

713 :
トリプルし珍しく魔法としても使える魔法で好き

714 :
メルトンとトリプルは良い

715 :
でも減るのやだから使わない

716 :
エンカなしにしとけば魔法を消費しなくてすむ

717 :
魔法は貯めるゲーム

718 :
『FF8』のヒロイン・リノアさん、イメチェンして大学デビューしたみたいな姿になる

719 :
大学デビューというかヤンキーデビュー

720 :
天野絵をよくあんなダサいデザインに改悪できるもんだ

721 :
でもエチエチだからokです

722 :
いやまったく

723 :
リノアてアジア人寄りの顔立ちだし
金髪は似合わないだろ、黒髪でいい

724 :
髪の色は別にいいけどなんで
http://ff8.opatil.com/img/amano/11.jpg
この服があんな魔改造でダサくなってるんだ

725 :
保守

726 :
スーパーサイヤ人化

727 :
8

728 :
でも8は特に天野成分低い作品だと思ったな
ゲーム内のキャラもムービー推しで写実的な雰囲気になったし
このまま天野成分が消えてなくなってしまうんじゃないかと当時は思った
まあ、実際最近はポスターイラスト程度しかお目にかかることがなくなったわけだが

729 :
保守

730 :
「でも」で繋がる文が見当たらんぞゴルァ
単に天野絵が変な3Dにされてるってだけで
8に天野成分が多いかどうかなんて話は誰もしてなくね

731 :
変な3Dじゃなくて変な2D

732 :
DFFACになったときに非難囂々だから3Dで合ってる

733 :
天野氏のイメージ画ってFF7以降は後付けだろ?

734 :
そうだけどゲームとは大分違うことも多い

735 :
ぶっちゃけ3や5もモンスターデザイン以外は天野要素無いしな…

736 :
問題はそこじゃなくて天野絵では可愛い服がダサくされたってところじゃ

737 :
>>704
レベル5デスで全滅しないようにデスジャンクションしとけよ

738 :
保守

739 :
保守()

740 :
ちん保守る

741 :
モンスターデザインこそ重要じゃないか

742 :
[は種類がひどく少なく感じる。色変えやパーツ換えが多かろうと
ドット時代の方が満足感はあった

743 :
モンスターのことなら愛着を持ってもらうためにわざとだからな

744 :
カードはあれだけしかないんだから非常に少ない
まず出会わないモンスターばかりだし印象に残る攻撃をするのはモルボルと畄ルブルムだけで愛着は全然ない

745 :
お前だけ

746 :
FF8またやろうかな?ちょっと難しいけど

747 :
リマスターで綺麗になったぞ

748 :
カードは一日一時間までな

749 :
むしろカードが本編や

750 :
>>744
>畄

何だこの漢字、生まれて初めて目にしたぞw

751 :
保守

752 :
なんだかんだ言いながらFF8リマスタークリアした

753 :
おめでとう

754 :
エアプのしたらばがFF8リマスターをクリアしてるわけないだろ

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/28(土) 05:31:42.44
752:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/28(土) 05:34:11.53
725:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/28(土) 05:31:11.69
293:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/28(土) 05:32:37.20
387:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/28(土) 05:35:15.71
413:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/28(土) 05:29:59.60
146:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/12/28(土) 05:30:31.90

755 :
リマスターはクリアだけなら超簡単になってるからな
全部コンプしようとすると大して手間は変わらんがw

756 :
リマスタードはチョコボの名札が取れないからコンプは出来ないよ

757 :
話が読めない奴

758 :
ff8

759 :
ただクリアするだけじゃ8のみりきは伝わらないだろうな

760 :
http://baodigs.com/upload/20190720/8ecc236cjw1f7s7gvbg1mj21w027nb29.jpg
http://baodigs.com/upload/20190720/8ecc236cjw1f7s7m1xcw7j22c02c0u11.jpg
http://media.tumblr.com/2e832f49947074fc1e54e8602b9292ba/tumblr_oq8m2yiUl01s4nx25o1_1280.jpg

761 :
保守

762 :
スコリノが別格

763 :
すぐ別れそうと言われるあたりリアルなスコリノ

764 :
思い出補正で8が1番好き

765 :
想い出補正なくても8が一番好き

766 :
そろそろチョコボックルの条件わかった?

767 :
FF8はクソ中のクソ

768 :
すみません、調べたらついに自己解決しました。まさかスコールのレベルとは思わんよ

769 :
セルフィルートくれよ

770 :
追加シナリオとかあったらやりたいけどX-2みたいな魔改造してくるのがお約束だしなあ

771 :
FF8S

772 :
10よりは10-2のほうがよかったが
それは10がプレイヤーの介在を必要としなかったのを2で取り入れたからであって
もとよりプレイヤーの存在を妖精さんとして取り入れてた8だと話が違うだろうな

773 :
保守

774 :
捕手

775 :
キャッチャー

776 :
古田敦也

777 :
し田らば

778 :
https://www.youtube.com/watch?v=93gWHWSs0tE

この顔なんか嫌

779 :
>>760
ちょっとリノアっぽいか

780 :
>>778
原作もムービーでは母親似だけどここまで女の子フェイスはないだろ…

781 :
>>779
http://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2017/01/170103a_0010.jpg
これだとティファっぽい

782 :
釣り目にされてるPSPディシディアよりずっといい

783 :
>>779
リノアは美人じゃないんだよなぁ

784 :
ボイスはディシディアかこれ
フン、余裕だなは毎回違和感ある

785 :
ディシディアもオペオムも
戦闘中ボイスだけはどーにかならんもんか

786 :
そもそもボイス不要派なんだけどな

787 :
みんな言ってるのは声自体よりスコールの発言内容のことだろ

788 :
ああそっちねオリジナルをろくにやってないのがプロデュースしてるんだろうね

789 :
メビウスは北瀬と野島ががっつり監修してるが駄目なんだよなぁ…

790 :
俺に追いついてこい(スカシー

791 :
フッ、よろしくな

カインかよ🤔

792 :
>>789
それなりにお偉いさんクラスだし昔ほど製作現場にはタッチしてないと思うな
承認印のハンコ押すだけぐらいの携わり方でしょう

793 :
野島はそういう立場じゃなかろ
むしろ外様になったから演技指導とかに立ち会えない方じゃね

794 :
どっちも名義貸しぐらいの話でしょうでも以前に北瀬が
リノアル説を否定したのを再度訂正したのは野島か野村から物言いがあったんだろうな

795 :
シナリオ書いてるのに名義貸しって
KH2でクレジット野島で6や9の扱いで叩かれてたのに
実は野村がシナリオ書いてたという可哀相さじゃないですかやだー

796 :
オリジナルはもちろんシナリオ書いたりしてたけどディシディアとか書くわけないしちょっとぐぐっても多数のライターがいるとわかる

797 :
まあキンハー3は野村がかなり携わってるっぽいけど

798 :
野村がKH2のシナリオ書いてたのはガチなんだが
何言ってるんだこいつ
野島じゃなくて野村がだぞ
それで叩かれる責任だけ押しつけたんだからひでえ話

799 :
FF7AC辺りから野島脚本なのに野島っぽくない台詞とか増えてる気がしてたんだが
あの辺から野村主流になってんのかね

800 :
「ありがとうおねえちゃんなんて言うスコールは何か違うと思うんですよね−」

801 :
ACは野島がエアリスと子供達の物語と言い
野村がクラウドとティファの物語と言ったのが笑えない
エアリス殺しましょうティファ出しましょうは誤解でも伊達でもないんだよなぁ

802 :
まぁ7のことは7スレで

803 :
まあ年を取るとクリエイティブな発想も枯れてくるからな

804 :
初プレイだけどこれバグかな?
風神雷神に占拠されてるバラムに入る時に
エルオーネの情報提供の代わりに警備兵に街に入れてもらうイベがあると思うんだが
初回はそんなイベ無しに勝手に街に入れたんだよな
その後のディンとのイベ時に警備兵にエルオーネの話したら街に入れたって会話があって
そんなこと警備兵と話してねえぞって疑問符が浮かんだから間違いない
結局その後カードで負けたからそのデータはリセットしたんだ
それでまたバラムに入ろうとしたらその時はちゃんとイベントが発生した
ネットで軽く調べてもそんなバグ載ってないし謎だわ

805 :
車で入るパターンなかったっけ

806 :
保守

807 :
したらば早くRばいいのに

808 :
2人一緒にな

809 :
>>808
いつもの人チース

810 :
ちょっとストーリーが強引だったような気がした

811 :2019/12/31
FFの中では強引さが少ない方じゃね

【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part317【DQB】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part684【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】
【無課金】星のドラゴンクエスト★534
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2942【コテ・課金・ちゅまんゆか・Youtuber完全禁止】
FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13・FF15 どれが一番の神ゲー? Part28
ドラゴンクエストウォーク485歩目
FF8総合Part190
DQ大辞典を作ろうぜ!!65
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2167【※調査中】
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第174章【DQ4/ドラクエ4】
--------------------
Fate/Grand Order まったりスレ3651
[百折不撓] 木村一基 王位 応援スレ 30
【アニメ】“誰もが知ってる”アニメ「ザ☆ウルトラマン」、YouTubeで無料配信
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
【ライド】【RIDE】vi
馬オタヲチスレ32
太平洋の3大無ェとは?
【悪徳】【卑劣】な日系企業情報__
【画像】タイ国王、ボディーガードを側室に [967129321]
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 64すべり
雑談 林原めぐみに後ろから抱きしめられる形で
自分の必殺技
SONY ウォークマン NW-S780/E080 Part9
お前らが万枚出したことあるパチスロ何?
家具ののブランドはどこが一番?
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 262■本スレ
【悲報】タイ洞窟少年「すしが食べたい」  ダイバーの遺族の前で同じこと言えんの?
▼△▼ドラマ視聴率2019年10月期【20】▼△▼
【西口】千葉・柏の福袋・バーゲン情報【東口】
【つばきファクトリー】小野田紗栞ちゃんが超カワイイ!!Part100【ハッピースマイル】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼