TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【化粧板】オススメ入浴剤その17
【福】化粧品の福袋 2020 6袋目【鬱】
【セルフ用】ジェルネイル初心者中級者向け質問・雑談スレ Part.9
完全湯シャンで頭皮の異常を解消ID付き版Part1
黒髪に映えるメイク45.1
【発光】ツヤ肌を目指すスレ23【パール】
ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)Part45
33才からのメイク、スキンケア 4
ゲラン GUERLAIN part44
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し44本目■

完全湯シャンで頭皮の異常を解消ID付き版Part1


1 :2018/08/18 〜 最終レス :2018/11/28
完全湯シャンスレです。

美容板から移動してきました。

2 :


3 :
3 名前:スリムななし(仮)さん [sage] :2018/04/18(水) 13:54:59.59
昭和7年
http://i.imgur.com/5eAn3sx.png
昭和9年
http://i.imgur.com/cqcA49z.png
昭和10年
http://i.imgur.com/KvadagF.jpg
昭和40年
http://i.imgur.com/FA5wrAt.jpg
昭和51年
http://i.imgur.com/URm2doh.jpg
平成元年
http://i.imgur.com/bwZQwcq.jpg

4 :
http://www.drugsinfo.jp/2009/04/16-174800 ラウリル硫酸ナトリウム
http://www.drugsinfo.jp/2007/09/12-230900 ラウレス硫酸ナトリウム

SLSは、化粧品や経口・外用医薬品製剤に広く使用されている。
皮膚、眼、粘膜、上気道や胃に対する刺激性を含む急性毒性を持つ中程度の毒性物質である。
希薄溶液に長期にわたって曝露されると、皮膚の乾燥やひび割れ等の接触性皮膚炎を惹起する。
肺感作により亢進した気道機能の障害や肺アレルギーを惹起する可能性がある。
動物実験で静注により肺、腎臓、肝臓への顕著な毒性を惹起することが報告されている。
しかし、バクテリアによる変異原性試験では陰性であることが明らかにされている。


国際化学物質安全性カード
ラウリル硫酸ナトリウム

暴露の経路:
体内への吸収経路:経口摂取、経皮。

短期暴露の影響:
この物質は眼、皮膚および気道を刺激する。

長期または反復暴露の影響:
反復または長期の皮膚への接触により、皮膚炎を引き起こすことがある。
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0502c.html

5 :
シャンプーを使わない「湯シャン」のススメ。頭皮トラブルに効くのはシンプルケアだった
http://toyokeizai.net/articles/-/96988

薄毛や白髪に効果!?「湯シャン」のやり方
http://allabout.co.jp/gm/gc/450965/


アンファー『スカルプD』は“発がんシャンプー” 幼児用にまで使用、カリフォルニア州では警告表示義務
http://www.mynewsjapan.com/reports/1883

発がん物質入りシャンプーワーストはノエビア、コーセー、カネボウ…中小のナチュラル系に要注意 大手は資生堂『ツバキ』だけ
http://www.mynewsjapan.com/reports/1888

トニックシャンプーは使用NG!ハゲや抜け毛の恐れ、危険な成分配合、毛穴の油は必要
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16479.html

6 :
>>3>>4>>5
ありがとう!

7 :
乙です

8 :
完全湯シャン目指してる人もいいんですか?

9 :

IDコロコロオバサンが来ないことを祈る。

10 :


>>8
いいと思うよ

11 :
わたしもいいと思う。
最初はうまくいかないこともあると思うし(実際自分も慣れるまで時間かかった)ここで相談すればいいと思う

12 :
>>8
でもほぼ湯シャンの気持ちでやった方が無難かな

関連スレ
ほぼ湯シャンスレ part1
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/diet/1521193083/

13 :
>>8
完全湯シャン目指してその行動してる人はOK
完全湯シャン目指してるって言っても毎月シャンプーしてたら何か違うかもしれない

14 :
ヤバい、湯シャンに慣れてきたら今度は休日無シャン民になりそう
先月離婚したから家にいても人と会わないしw

2日無シャンだとさすがに臭いけど、髪ベタベタにはならないんだよねぇ
初期は湯シャンでも半日でベタベタになったのに。
1年で皮脂分泌は正常化されたようだ

15 :
室内だとニオイ気にならないのに、外だと風に乗ってほのかに香るんだよなぁ
今も洗車してたら皮脂臭が…
どのレベルだと他人に感知されるのだろうか
マジでニオイチェッカー買おうかな

16 :
ニオイレベル低かったら他人は感じてないだろうねぇ

17 :
周りは臭ってても気を使って言いませんよw

18 :
えーっとそのチェッカーって機械でチェックして問題無し判定なら、自分で感じても他人までは届いてないだろうねぇ
って意味ですー

19 :
自分宛だと勝手に判断して鼻息荒らすおばさんって。。。


笑っちゃう

20 :
>>15
調べてみたが
レベル5から「におってます」サイン
だって

21 :
どのレベルだと他人に感知されるかな → においレベル・感知の話
レベル低かったら感知されないんじゃない → においレベル・感知の話

臭ってても言いませんよ → 感知・注意するしないの話

上はにおいの心配や予防みたいな話
>>17は臭った場合での人の反応

22 :
機械で測るのいいな!人力チェックは性格によっては忖度されちゃったりするし、鼻が敏感鈍感で正確じゃない

23 :
>>15
今は新製品みたいだから家電屋でテスターがあったりする(ない所はすまん
テスターで確認だけするという小ワザです
来年再来年確認したいときは少しは値段が下がってるの買うからお得?かな

24 :
>>16
機械で測って匂わないレベルなのに他人から匂うって言われたらその人の鼻が敏感なんだろう
花粉症みたいな

25 :
そういえば獣毛ブラシ新しくしたらサラサラupした

26 :
自分自身も鼻が敏感すぎて、不快な思いたくさんしてきてるから
そのチェッカーも厳しめに設定されていることを願う
経験上、体臭や衣類が臭い人は他人の臭いにも鈍感だけど


>>23
なるほど。いいこと聞いた。

27 :
獣毛ブラシもっといいやつ欲しい

28 :
>>26
厳しめ設定だといいんだけどねぇ。でも残念だけど期待薄いかも。
敏感基準でチェッカー売ると標準嗅覚の人達に臭わないのに臭うことにされる商品とか厳しい商品てなって使われず流行らなかったりして売れなくて赤字に。
商売だから標準感覚の多数派に合わせて作るしかないという悲しい現実がね…

せめてここの人達だけでも企業基準より臭わないレベル1やレベル2を目指そう

29 :
鼻が敏感だから鼻マスク持ち歩いてる(笑)。人混みとか事前装着してる
聴覚過敏の人も耳栓するし光過敏はサングラスするもん
ちょっと最初は苦しかったけど少しでも匂いが和らぐ方がマシ。活性炭入りのマスクオススメ
敏感だから自衛してるけどなんの気遣いもしてない極悪臭は許せない

30 :
流石にメイソンピアソンのブラシ使ってる人とか居ない?

31 :
>>1
でかした!乙!

32 :
洗髪前のブラッシングはやっぱりしなきゃダメ?
男でミドルでツーブロだけど意味あるかな?

33 :
>>32
俺はブラッシングしてる
絡まりをほどいて湯シャン時の負担を軽減するとか水溶性じゃない汚れを減らすためかな埃とか皮脂

34 :
>>32
女だけどブラッシングしてないですね
たまにやるけど、あまり変わらない気がして…
頭皮がベタついてる時なんかは逆に髪に皮脂が移って髪がベタついたり…

35 :
ブラッシングで物理的に髪にくっ付いた微細な汚れを落としたりキューティクルを整えたり出来るから湯シャン前にはブラッシングしてる
ささくれ立ったキューティクルのままより閉じてきれいにしておいたキューティクルの方が剝がれないで髪を守れる
髪が短い人や気にしない人や湯シャンで何も問題が起きてない人はやらなくてもいいと思う

36 :
キューティクルも開いてるのか閉じてるのか目に見えないから、自分でやっててわけわからなくなってくるw

ブラッシング→閉じる
湯シャン中に髪濡れる→開く
クエン酸リンス→閉じる
クエン酸リンス流す→開く?
ドライヤー温風→開く?
ドライヤー冷風→閉じる


これで合ってる?
結局最後ドライヤーで閉じるなら、クエン酸リンス必要ないようなw

37 :
>>36
大体あってると思う
クエン酸リンスすすいでも大して開かないんじゃない?
少しは開くと思うけど

意味ないなら閉じる役割のリンスってものは世間で使われなくなるし
リンスはキューティクル閉じなくて無意味って意見も全然聞かないでしょ?

38 :
男ツーブロで質問した者です
今日休みで時間あったからハンズで良さそうなブラシ買ってきました!
風呂前に習慣づけて続けてみたいと思います

39 :
湯シャン始める時に色んなとこ調べたけど大体ブラッシングは湯シャン前のやる事としてのってたしブラシしない自己流じゃ不安だなー
なにかあってからじゃ嫌な思いするの自分だし

40 :
>>39
もちろん最初はマニュアル通りやった方がいいと思う。
慣れてきたら自己流で。
ブラッシングやクエン酸リンスは湯シャン実践者でもやる人とやらない人分かれるからね

41 :
自由だと思うよ。作業減らすのも
でもね例えば
ブラッシング汚れ除去作業して匂いが3に抑えられる人が、作業減らして匂いが4になって臭いって思われたら?
エチケットとして臭う原因は少しでも減らしたい

42 :
>>40
ブラッシングしてるしてないは分かれると思うけど
余計汚れる?からしてないって稀なレアケースなような....
よくある事だったらブラッシングで逆に汚れる事がありますって見かけると思うんだ

余計汚れる?派以外の大半はブラッシングした方が汚れやダメージ減らしてビューティヘア

>>40さんはなんで髪に難関発生してるんだろう....

43 :
ブラッシングで60〜70%汚れが落ちると言われてて
すると、湯シャン時間が60〜70%減らせます
すると、塩素や水で開いたキューティクルのダメージが60〜70%減らせるとも言えて
乾いた髪は傷付きにくいから正しいブラッシングすればダメージ少ないからプラマイで考えてメリットですよ〜
珍しいケースじゃなきゃ今ブラッシングしてない人もブラッシングした方が綺麗を目指せます

44 :
言い忘れてた
別に綺麗目指してなくて面倒臭いからブラッシングしないなら
あとは>>41さんの言うように臭い度がセーフかどうかだね

45 :
ブラッシングは大抵の人にはいい結果をもたらすが合わない人もいるんだぞ
みんなが食えるものでもアレルギーの人は食えない
小数派も存在する事を忘れるな

46 :
同じくブラッシングしてないわ
木櫛や獣毛ブラシはあまり洗わない方がいいって聞くし、でも洗わないとすぐに臭くなる。
頻繁に買い換えればいいのかもしれないけど、使わなくても特に不快な思いしてないからなぁ

47 :
>>44
それなんですよね臭い度
減らせる臭いは減らして、普通の人だけじゃなく鼻が敏感な人にも不快にならない様にしたくって

48 :
その皮脂臭くなった櫛をクンクンするのが至福のときw

49 :
>>26
ちょっと聞きたいんですがにおいチェッカーありました?まだ探してないかな?
こちらはまず一件探してきたけど置いてませんでした

50 :
>>43
>>ダメージが60〜70%減らせる

ふむーブラシ省略湯シャンじゃ100:30だったとして3.3倍ダメージか
実際はそんな単純計算じゃないだろうけど1.5倍ぐらいは髪に差がついてもおかしくないね
なら自分もやろうかなって悩み中。上の人みたいに東急ハンズに行けばいいのあるのかな

51 :
もひとつ電気で気になったんだけど頭洗ってくれる電動のやつってどうなの?
流石に湯シャンでやってる人いないかな?

52 :
それはやってないんじゃないか?

53 :
ブラッシングの結論は簡単だぞ
自分が不快じゃなく他人に臭いとかさせないなら
自由にしろ!

54 :
ブラシで皮脂が取れるなら臭い対策になると思うけど
ブラッシングは髪の埃や絡みを取って、頭皮の皮脂(天然の潤い成分)を毛先まで届けるから
皮脂が頭皮→髪に移るだけで、臭い軽減はあまり期待できないのでは?
皮脂が多い人は髪がベタベタになって酸化して臭いそうだし。
顔の皮脂汚れもお湯で流れるけど、ブラシ当てたらブラシが汚れるだけ。


ブラッシングで期待できるのは美髪や頭皮の血流促進とかかなと。



>>51
それって全自動シャンプーのこと?
数年前に青山のZACCでやった。水圧弱めで揉み洗いもないから、気持ちよくないし、サッパリ感はなかったなー
お湯だけなら揉み洗いないと汚れ落ちてる気がしない

55 :
>>54
某医師のページでは
髪の皮脂をとるには、猪毛などの獣毛ブラシが最も効果的
って書かれてるよ
汚れてるブラシじゃ皮脂は取れないかも知れないけどね

皮脂で困る人は洗えるブラシにして皮脂をブラシに移して、あとでブラシをシャンプーで洗うとか?

56 :
>>54
湯シャン前のブラッシングのはなしだよね?
ほこりや不溶性の汚れ落としつつ頭皮から髪に移っても良くない?今から湯シャンで皮脂は落とすんだから
頭皮にモリモリ濃密に付いてる皮脂よりブラッシングして髪に広げて薄〜くなった皮脂の方が落としやすそうだよ

57 :
自分は髪や櫛に皮脂付くの嫌だから、頭皮に櫛がつかないように髪だけ梳いてるよー
それでも若干触れてしまって櫛臭くなるけど
髪に皮脂つくとトップ重たくなって髪乾きにくくなるんだよね


頭濡らして手で頭皮モミモミ…ベタベタになった手にシャワー当てて皮脂落とす。
それ繰り返して、ある程度頭皮のヌルヌル落ちたらシャワーを当てながら指で撫で洗い。

最後に洗面器に頭突っ込んでクエン酸リンス。そのまま再び頭皮揉み洗い。これやると翌日皮脂酸化臭しない。


脂性の私はこんな感じ

58 :
家用家電の電動の手で持つブラシ?

59 :
>>55
医師の記事みてみた〜
医師が
「湯シャンで最も大事なことのひとつが髪を丁寧にブラッシングすること。なぜなら、ブラッシングによって『匂い、べたつき、かゆみ』の主な原因である頭皮・頭髪の余分な皮脂、そして酸化した脂質などを、ブラシの毛で絡め取ることができるから。」

医師は匂いべたつきにブラッシングがいいと言ってるのはあくまで大概の人にはで
上の人みたいに逆にブラッシングしない方がいいマイナーな人もいると思う
マイナーでも自分に合ってればいいなんの問題も無い

あと、そもそも論として根本の原因を治してブラッシング出来る頭皮になるのが1番だよ
衣食住とか全部なおしてさ

60 :
>>59
ほんとブラッシングできる頭皮になるのが一番ですよね。
ブラッシングで汚れほぼ落ちれば、湯シャン時間短縮できてガス代の節約にもなるし!


毎日ウォーキングしたり、食生活も油はオリーブオイルにして主食もグルテンフリーなのでほぼ和食。
毎日快便で健康診断もオールAだし、ほんとナゾ

生理前は特に油田になるからホルモンバランスかなぁ…

61 :
>>54
血行促進はゆくゆく臭い減るんじゃ無い?
頭皮の老廃物が流れて栄養も届きやすくなったら頭皮、汗腺、皮脂腺が健康になったら多面的に臭いやベタベタが改善するんじゃないか?という考察

62 :
>>54
54の方も>>34>>57の方達と同じくブラッシングするとベタベタで困ってて大変なのかな?
どうしたらいいんだろう。体質なのかな?でもそれじゃ困るよね

63 :
ID真っ赤な人が居るw
ID付いてても連投するんだね

64 :
>>59
その記事読むとやはりブラシは清潔にしておく必要がありそうだね


他の人の湯シャンレポ見ると櫛が汚れるほど皮脂汚れついててビックリしたけど
それが普通なのかな。髪の量多すぎてなかなかブラシが頭皮にたどり着かない。

65 :
>>38
正しいやり方も調べた方がいいと思います
毛先側からやる
ブラシの掃除
やっちゃいけないとかし方
などなど

66 :
>>30
すっごい遅レスだけど使ってる
他の獣毛ブラシも何本か使ったことあるけど、メイソンピアソンのブラシは結構汚れがとれてると思う

67 :
キューティクルが傷むと臭う髪になるからブラッシングでキューティクルを整えるのはイイよね
朝おきたら整えて傷まないようにし、湯シャン前にも整える
寝る前に整える

68 :
キューティクル傷んでるとブラッシングでさらに傷む可能性ってある?
ブラシの毛が硬くて不安になる。

69 :
>>68
それは聞いた事ないし大丈夫だと思いますよ
魚の鱗でイメージの雰囲気をいうと、部分的に欠けてても逆方向にガリガリしなきゃ大丈夫ですよね?
但し金属のブラシやプラスチックのブラシで安物だと表面に微細なザラザラがあってヤスリみたいにダメージになる事もあります
あと湿っている髪もブラシしてはいけないです

ちなみに豚毛のブラシはブラシの中では最も柔らかい部類なので安心
乾いてる髪は丈夫なのであの硬さでブラシしても全然問題ないんです

70 :
匂いで悩む人は皮脂の揉みだし洗いが成功してるか確認しましょう
チェック方法は、軽く爪で頭皮を引っ掻く
白いものが付く場合は、まだ皮脂を落とす量が足りていないなど問題があります
逆に付かない人はそれ以上洗い過ぎないように
乾燥の原因になるので適量の皮脂も大切です

71 :
白い塊無かった
なんとか?セーフ

72 :
皮脂は汚れイメージつよいですが、皮脂は単なる老廃物ではなく保湿や艶に良いものです
紫外線からの保護効果もあるようです
「皮脂=汚れ」というのは間違いで
ブラッシングにより皮脂が髪に行きわたると髪の保護、艶のもとになります

73 :
毎日ケアしても髪が臭う人はキューティクルがはがれてる事も影響する。傷んでる髪は臭いを吸着してしまう。空気中からも自分からも

74 :
おそろしい
臭いが染み付いてしまうかんじ?

75 :
キューティクルが壊れてるとその隙間から嫌な臭いの分子がどんどん入り込んでしまうんだよ。キューティクルは見た目以外でも大切ってこと

76 :
自分はキューティクル大丈夫でした
髪を指でつまんで根元側から滑らすとスルスル
逆に滑らすとキューティクル逆らう感じの抵抗ありました

77 :
感触でわかるんだね

78 :
指洗いやめるといいってパターンもありますね
頭皮洗浄ブラシを使い指の腹では取れない毛穴の細かい汚れが落とし臭いを抑えます
洗浄ブラシの方が髪がペタっとならないって毛髪診断士の意見もあるみたいですね
洗浄ブラシは楕円形とか豆型みたいな形で、ゴムとかシリコンみたいな感じのものです

79 :
>>62
髪や頭皮の検査キットでもあれば分かるのにな
ネットで注文して家で出来たらベスト

80 :
>>70
5分くらい湯シャンした後に軽くポリポリすると白いのビッシリつくよ。
ちなみに白いの指で潰すと皮脂落ちてるか分かりやすい。
皮脂落ちてない時はネッチョリしてるけど、落ちてる時はオカラみたいな感じでシャワー当てるとすぐ流れる。


>>78
指だとイマイチ落ちてる気がしない。
皮脂は取れるけど白いやつ(角質?)が残ってしまって、爪で取ってるw
ブラシは血行促進にもなりそうだし使ってみようかな。

81 :
髪の毛、傷んでるのかなー。皮脂臭はしないけど昔からタバコとか焼き肉の匂いが付きやすい気がする。
さっき通夜行ったら線香のにおいがw

頭皮は翌日の昼くらいから、指で擦ってクンクンすると皮脂臭するけど、普通なのかな?
みなさんは24時間経っても臭わないですか?

82 :
>>80
皮脂が落ちてるのはいいですねー
でも何か不明なオカラみたいな物も治せるといいですね

自分は>>71みたいに白い塊無かったです
全体的にガリガリしてみたけど特に何も爪に付かないですね

83 :
>>71
>>82
と同じかな、白いもの出てこない

>>80
その白いもの含め、もみ出すんじゃないの?湯シャンもみ出し洗いで

それより
爪は危ないと思うよ
耳かきトラブル系と一緒っぽくない?
耳にカリカリ垢かあると思って本人はかいてるんだけど
かいたから荒れてめくれてる自分の表皮っていう

>>81
自分で臭いしないし24時間つまり次の日の湯シャン前に頭皮マッサージもするけど指も匂いしないかな
でもにおいチェッカーしようかなって思ってる

そういえば歯磨きもお湯歯磨きなんだけどこれはチェッカーした事あって、朝磨いたの最後に夕方にチェッカーだったんだけど
臭いは無臭判定のグリーン丸ひとつだったな

84 :
>>83
すごいね
湯シャン歴はどれぐらい?もともとの肌質は?

85 :
>>84
いきなり完全湯シャンはじめて5年
1年目は臭いって親に言われた気がする
肌は乾燥脂性混成っていうのかな?鼻や額はテカる時もあるし冬はその他の箇所乾燥するからクリームとか塗る

ヨーグルトと納豆は毎日食べるちょっと菌活
あとはトマト、ネギ類、ニンニク(臭い成分すごく減らす為切る前に加熱)、豆乳、卵などは食べる日多め

おやつは週一。炭水化物は少なめ

なんか余談もつけちゃってごめん。一応と思って

86 :
納豆はおススメ

87 :
>>80
お湯の温度上げてみれば?
皮脂は37〜38度で落ちるけど、皮脂とタンパク質(白いやつ)、ホコリなどが混ざると
40度くらいじゃないと落ちないらしい。

88 :
やっとクエン酸リンス無しでもいけるようになってきたぞ!

89 :
白いものは少しずつ異常を解消していこう。抜本的な見直しが必要だよきっと
毎日白いものの対処するよりも
白いものとサヨナラして解放されよ

90 :
>>89
白いのはタンパク汚れだしみんな出るんじゃないの?>>70も言ってるし
お湯で落ちる人と落ちない人がいるだけで。

91 :
>>90
実は健康な皮膚では出ないんだよ
自分は頭全体ポリポリして数粒出たけど健康じゃない部位があるみたい
>>71>>82>>83は皆無みたいだし全体的に大丈夫だったんだね

皮膚の下層で生まれ健康に育った角質は最後はさらりと剥がれていつの間にか無くなるんだよ
空気中に飛んでいったり、水がかかっただけで流れたりね
健康にさらりと剥がれる角質は本当に小さくてミクロの世界の事だから目には見えない

じゃあ見える「白いまの」などが何かっていうと「さらりと剥がれる」ように育たなかった角質なんだ
毎日、常時、順にさらっと剥がれてれば目に見えないんだけど
剥がれる能力が無いからミルフィーユみたいに溜まって
目に見える大きさ「白いもの」になっている

92 :
垢って健康な皮膚の人には出ないのか
子供の頃から、頭皮以外に身体も皮脂腺多いところは垢出るわ
風呂以外の時は、掻いても何も取れないけど、風呂の時だけふやけて爪につく。あと汗かいて皮膚が湿った時。


>>91
皮脂と混ざってネットリしちゃってるから、剥がれて飛んでくイメージないなw
フケも出たことないし、頭皮が常にサラサラの人羨ましいわ

93 :
>>92
垢って健康な皮膚の人には出ないのか

出ないというか出てるけど見えないって事なんでしょうね。
鼻や額や脇も人間は皮脂多いけどそこにも垢出来てしまいますか?

94 :
>>93
タモリ式実践してるんですが、湯船浸かってると痒くなってきて、指で撫でるだけでポロポロ出てきますね
消しゴムか!ってくらいでます。

95 :
>>92
皮脂が多いと垢が出来るのなら、いつも垢の出来ない健康な肌の部分に乳液かオイル類(擬似多量皮脂)塗って1日や2日そっとしておいても垢は出来上がるって事になるけど
垢出来なさそうじゃない?

96 :
その白いもの?角栓?を自らとってはいけない。角栓は耳垢みたいに段々と出て行く
正常な角栓は、外部から菌を入れない為の門番なんだけど
悪い印象ついてるのは勝手に出て行かなくなった異常な角栓がニキビなどの原因

自ら角栓をとるとどうなるか?
門番が居なくなった!→代わりを作るため皮脂噴出!→異常噴出で角質をベリベリ破壊しながら噴出!→新しい門番すぐに誕生!

自ら角栓を取り続けると生成も速くなる
短時間で大きな角栓が出来るようになる
角質も更に破壊

毎日除去作業する→爆速大角栓という悪循環

97 :
角栓は取ってはいけないの分かるけど、今話してるのは角質では?

98 :
>>97
>>96
> →異常噴出で角質をベリベリ破壊しながら噴出!

ってあるから角質も荒れるってことだぬ
それにしても肌も毛穴も耳も自動お掃除してて働き者でありがたい
手出ししたいのが人間の心理だから自動お掃除が壊れる人がいるんだな

99 :
最初の頃、取っていけないものだと思って残しておいたけど、あれ残すと痒くなったり臭くなるんだよな
翌朝の寝癖直しのドライヤーの風が悪臭
時間なくてそのまま出社すると、自分の皮脂臭で酔いそうになる


自分はブラッシングで取るけど、ブラシに白いのたくさん付くから、無理矢理剥がしてることになるのかなぁ

100 :
>>99
本来は自然に取れるものをブラシで取るとやっぱり頭皮側からは門番なくなった判定されてしまうじゃないでしょうか
こちらも軽く調べましが除去はダメみたいですね
そもそも出来ないように じゃないと解決しないみたい

101 :
>>100
脂質の異常なのか角質の異常なのか分からないけどじっくり治していかないとね
肌の育ちきって剥がれるのが4週間ぐらいだから
人間の手で剥がさず4週間たったぐらいが最低限のスタートラインかと
数ヶ月半年とかかけて治さないと治らない
治すためには手をつけず一度悪化するのも許容するしかない状況
そうしないと正常にはなかなか戻れない

102 :
IDコロコロが居て草
1日張り付いてるのが恥ずかしい訳?w

103 :
>>78
同意見
指だと揉み出し洗いのつもりが擦り洗いになっちゃってて頭皮が荒れるという罠
シャンプーブラシで優しくする方が簡単

104 :
臭いは詳しそうな人達に相談するのもいいかも

頭皮の臭い総合 Part21
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1523961450/

105 :
自分もヘアブラシ週1で洗う時、ホコリと白い細かいのたくさん付いてるわ
ホコリはいいけど皮脂はダメだと?

>>59とか>>100とか言ってることバラバラで結局どれが正しいやら…

106 :
>>105

> >>59とか>>100とか言ってることバラバラで結局どれが正しいやら…

59は皮脂の話で100は角栓の話だと思いますー

107 :
そもそもみんなが言ってる白いのは角栓じゃないと思うけどね。オカラみたいと言ってる人もいるし普通に古くなった角質。
角栓って角質が毛穴につまって固まったものでしょ?
そんなのブラッシングで取れないと思う。顔の角栓だってブラシで取れないと思うし。

皮脂と混ざった古い角質はブラッシングで除去した方がいいと思いますけどね。
あ、爪は良くないと思います

108 :
>>105
別々の物質の話を混同しちゃったんだね
それはバラバラにみえてしまう
ゆっくり整理する習慣おすすめ

109 :
>>106
みんな素人だからぴったり正しい話は無いよ。大体は合ってるとは思うけどね
あくまできっかけとして聞いて自分で調べるんだ

110 :
>>102
たぶんあの人このスレにいるよ。美容板の方、過疎ってるし



>>107が正解では?
汗かいたりした時に何気なく頭皮ポリポリしてしまうと、爪に少し白いカスつく時あるね
卯の花みたいな感じの。コメド(角栓)ではないと思う

111 :
結局、誰のやり方で皮脂や角質の異常が治るかは誰にも分からないと思います
相手の生活状況全てを把握は難しいですから
やっぱり色んな事を試すしかないです

112 :
自分も白いのやニオイ問題の為に少しずつやってみる
まずは頭皮をかくの全面的に止めてソフトブラッシングとソフト洗いにしてみます

113 :
頭皮の下はすぐに頭蓋骨だし頭皮自体が薄い
ゴシゴシやって良い訳ない

114 :
>>112
過剰にソフトにならないよう気を付けましょう

115 :
>>107
自分もそう思う
髪だけブラッシングしてた時は痒くて頭皮の色も黄色っぽかったけど
頭皮もブラッシングするようにしたら、ブラシはめちゃ汚れるけど、頭皮が白く健康的になった。


>>108
なんか腹立つな…その言い方

116 :
>>113
頭皮は数ミリだっけ?

117 :
>>114
優し過ぎたら洗えてないしマッサージにもならないですからね

118 :
>>112
年単位で脂&臭い異常を根治させよう

119 :
>>118
まずは頭皮を傷つけないブラシを探し中です。先が丸いのにしようかな
ちゃんと治したいのでしっかりしてそうなメーカーの物にします

120 :
>>110
無意識にポリポリするのも気をつけた方がいいですよー

121 :
>>29
鼻マスク売ってる時期に買いだめすればよかった
臭い女性が居て変な臭さとフローラルの臭いで頭痛くなる

122 :
クシも用意しようかなクシの歯に丸みがあれば多分大丈夫だよね?

123 :
そういう気遣いしてるくしもあるよ
ちょっとあれなんで詳しくは書かないけど

124 :
湯シャン興味あるんだけど、ここの人達はやっぱりカラーリングはしてないの?
シャンプーの成分を危険視している位だから
カラーリングなんてもってのほかだろうか

125 :
カラーリングにも色々ありそうなのでどうなんでしょうね

126 :
>>124
美容院で普通にカラーリングしてるよー
たまに毛先だけパーマも

127 :
>>124
私はシャンプーを危険視してないですよーなんとなく湯シャン始めてシャンプーが要らなくなりました
不必要なものは別に…という感じです

128 :
>>124
最初はほぼ湯シャンから始めた方がいいよ
ほぼ湯シャンスレ part1
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/diet/1521193083/

3日に一回の33%湯シャンぐらいから開始して様子を見て自分に合う頻度にすればいいし

もしも99%のほぼ湯シャンまでいって、そこから完全湯シャンしたければ100%の完全湯シャンすればok

129 :
カラーリングはしないかなぁ
世界的にみても日本人のウェーブ少ないor無い黒髪は綺麗評価あって
自分の髪の自然美を目指していきたいなぁって思う
ダメージ少ない髪の方が臭くないし

130 :
>>128
そうだな。最初はほぼ湯シャンに湯シャンとシャンプーの話を聞いた方がいいよな。
シャンプーだが、完全湯シャンはもうシャンプーしてないから販売終了の可能性すらあるし売ってたとして経験した上での最新ラインナップからチョイスしたものではないもんな。

131 :
黒髪超絶似合わない日本人もいるからね
オシャレは自由にしたらいい
カラーリングしてる人でも髪綺麗な人はたくさんいるし

132 :
カラーについて話すスレじゃないんで程々にしたいけどこれだけ

完全湯シャンでカラー剤を気にする→カラーしない
完全湯シャンでカラー剤をきにしない→カラーする
色んな人がいてそれでいい

あと完全湯シャンでカラーする湯シャン民はシャンプーしてる人達より薬剤が髪内部に留まりやすくなってダメージ増えたりするから気をつけてね
カラーしたらクエン酸リンスしない方が薬剤を減らしたりタオルに吸わせやすいかもね

133 :
> カラーリングしてる人でも髪綺麗な人はたくさんいるし

髪綺麗な人というか実は「髪をヘアメイクして綺麗に見せてる人」なんだけどね〜
普通のカラーは一回で人間の自前のツヤ成分を90%とか消滅させててね、二回ぐらいやったらもう自前のツヤは無いのよ
キューティクルも壊れていってるし

カラーして輝きなくなったクレーター髪をパテで埋めて人口ツヤコーティングしてるから綺麗に見えるのね

美肌とメイク美肌みたいにちょっと違う

カラーしてても何事もなく綺麗ですって感じではない

134 :
臭いで悩んだりベタベタや頭皮から白いものの人達がいるこのスレでカラーリングしても大丈夫的空気だすのは厳しいというか危ないというか
抱えてる悩みに悪影響が……

135 :
そんな深刻に捉えなくてもw
べつにこの人らはカラーリングを推してるわけでもないし
自己責任でやりたい人はやればいいじゃん

それに誰しもアラフォー、アラフィフになれば白髪問題にぶち当たるわけで…

136 :
>>135
誰しも白髪問題にぶち当るかはそうとも言い切れませんよ?

最近の研究では遺伝は関係ないと出ていました
そのうえとある中国の民族で男性だけシャンプーしてい白髪が有って、女性は米のとぎ汁シャンで80歳90歳全員真っ黒な髪です

栄養不足、血流の悪化、ストレス、タバコ、紫外線、睡眠不足、胃腸疾患、甲状腺疾患
などでなるようです

遺伝は関係なく健康に過ごせば良さそうなので自分は80歳でも真っ黒を目指してますよ

137 :
>>136
それ目指すなら湯シャンじゃなくて、米のとぎ汁シャンやらないと意味ないのでは?
前スレで白髪の件話題になったことあるけど、長年実践してる人たちも
薄毛、美髪、臭いには効果あったけど白髪には効果なかったらしいよ


自分も米のとぎ汁気になるけど、沸騰させて冷まして一週間置いて発酵させて…って結構めんどくさそうですねー
週1くらいならなんとか…てか、そもそもうち無洗米だったわw

138 :
>>137
その民族は一例ね。生活習慣の違いでやはり差が出そうですねという一例。米汁とシャンプーの部分は余談としてとらえてください
なにかで一発解決出来るとは思ってませんよ。とぎ汁シャンしても湯シャンしても白髪を防ぐとは思いません。

とぎ汁も湯シャンも白髪を防ぐ一要素だとは思っています

上にも書いた
栄養不足、血流の悪化、ストレス、タバコ、紫外線、睡眠不足、胃腸疾患、甲状腺疾患
のような一要素

前スレで効果ないって意見あっても「白髪予防の一要素にもなっていない」かは分からないと思います。
自分は複合的に髪に良いことをして真っ黒目指していて湯シャンはその中の一個です

139 :
>>137
白髪は開かないパスワードロックみたいな感じじゃないですかねー
例えば4桁ロックだとして1桁を頑張っても中々開かないですよね?
この1桁が湯シャンだとしますー
前スレの湯シャンは効果ないよ〜 は、1桁頑張ったけど開かなかったよの状態
2桁目を栄養、3桁目を血流、4桁目ストレス。そしたら開くみたいな?

いくつか揃わないと白髪を防げたと効果を実感するほどにならないんだと思います

140 :
>>136
やりたい人がやるのは自己責任というのには同意見ですー
でも同じスレ民として心配はしますよ
カラーの薬品が実は白髪の助長になったりしないのかな??とか
頭皮には付いてないとしても毎日髪からちょっとずつ出ていきますよね?それが毛穴に悪くないのかな皮膚に浸み込まないのなな?って心配

薬品で白髪助長出来たらお客さん囲い込んだようなものじゃないですか?
美容師さんは善意でやってても薬品メーカーの人は法律で許された範囲の薬を使って日本人を白髪やカラーに縛り付けてる可能性は?
なんてw妄想ですがね

個人的には、白髪を心配する人は面倒な染め方や染まりが弱くてもそういうの使った方がいいかと

141 :
>>122
表面が滑らかで傷を付けないっていうくし数年前に見ました

142 :
うげ

この文体と連投…

湯シャンおばさん、結局IDスレに移動してきたのかよ…

143 :
>>137
お米リンス興味あるけど無洗米ですね。甘酒や酒粕でうまくいかないのかな

144 :
>>139
その一桁が湯シャンじゃなかったら?
いくらあと3つ頑張っても開かないよね?
中国の民族のやつは、米のとぎ汁なんでしょ?

145 :
>>144
パスワードは例えが悪かったですね
10問テストで7点が黒髪ラインだとして湯シャンやとぎ汁や栄養や血流で点数を稼いでいけば白髪にならないんじゃないかなって感じの事が言いたかった
完全湯シャンしてるままとぎ汁の成分だけトリートメント的に使いたい

146 :
>>126
> 美容院で普通にカラーリングしてるよー
> たまに毛先だけパーマも

どこの美容院でお湯でカラーリングやパーマ出来るんですか?他県でも近かったら行けるし旅行の時お試しとかでも行きたいです。
行けないにしてもどんなカラーやパーマなのか電話で教わりたい。
100%湯シャンの完全湯シャンでもシャンプーしないで出来る店があるんですね。すごいですね。
ROMの方等々そこに近い人にもいいですし店も繁盛しますし是非お願いします。

147 :
自分も100%湯シャンしながらカラーやパーマは知らないから興味ある
ダメージのないカラーリングとかあるんかな?それなら湯シャンでも良さそう

148 :
え?
普通に美容院でハイライトとか入れてカラーリングしてる。
湯シャンでクエン酸リンスでなんとかなってる。

149 :
美容院ではシャンプーされるけど、まさか「それは完全湯シャンじゃないじゃないッキーーーッ」
ってこと?

150 :
毎週美容室に行く人もいるし二週間で行く人もいますし
美容室でシャンプーしたらほぼ湯シャンですよ

>>128
> もしも99%のほぼ湯シャンまでいって、そこから完全湯シャンしたければ100%の完全湯シャンすればok

151 :
また湯シャンおばさん…あんたの巣は美容板でしょ

私も今はカラーリングしてないけど、少し前まで>>148さんみたいにハイライト入れたりしてたよ
クエン酸リンスで酸性に戻せば傷まないし
美容院でカラーの時くらいいいじゃん。3ヶ月に一回くらいでしょ
毎週カラーに行く人なんているの?そんな特例出されても…
ちなみにパーマはシャンプーなしでいけますよ

152 :
誰もキーーなんてしてないのに。。皆さん普通にスレ使ってますよ

完全女性専用サロンに店の人が時々男も入れてたら完全女性サロンだと思います?
苦情殺到しますよ
ちょっとでも完全じゃないものは完全じゃないんですよ

ほぼ湯シャンスレ part1
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/diet/1521193083/

153 :
>>151
特例とかそういう話ではないですよ
完全って言葉は
【完全】
《名・ダナ》欠けるところや、足りないところのないこと。
【不完全】
《名ノナ》欠けていたり、十分でないところがあったりして、完全でないこと。

99/100なら一度欠けてますから完全では無いんです

定義は変えられないですよ
ちょっとくらいいいでしょは自分都合ですよね
ちょっと違うと
ほぼ
ですよ

154 :
何で化粧板に不潔なスレがあるの?

155 :
きったなすぎ

156 :
ジジババスレか介護スレにでも行ってね

157 :
美容院にカットしに行って「重たいのでシャンプーさせてくださいねー」て言われて不本意にリセットされちゃった人もいたし
数ヶ月に一度の美容院でのシャンプーくらいじゃ、誰もキーーーッ てならないと思うよ。2ちゃんだしw
毎週シャンプーしてるような常識超えるレスはアレだけど。


>>151
デジパは店によるかもしれないけど、シャンプー使わないところ結構ありますよね

158 :
不本意かどうかなんて関係ないですよ
洗髪○○回中一回でもシャンプーしたら不完全湯シャン
三か月に一回でも違うことしたら完全じゃないし、不可抗力でも完全じゃないですよ

ほぼ完全湯シャンともいえるけどそれって
ほぼ湯シャンですよね

なんで実際やってる事はほぼ湯シャンなのに完全を名乗ろうとするんですか?

159 :
これでいいじゃん
>>13


美容板にスレ建てた人はそちらに帰りましょ

160 :
>>159
そうですよね!シャンプーしてたら完全湯シャンじゃないですよね

>>13
> 完全湯シャン目指してその行動してる人はOK
> 完全湯シャン目指してるって言っても毎月シャンプーしてたら何か違うかもしれない

13も完全目指しててもシャンプーしてたら違うって言ってます

ほぼの人はちゃんとほぼ湯シャンスレ使うって下さい

161 :
>>160
「毎月シャンプーしてたら違う」と書いてある。シャンプーしてたら違うなんて書いてない


>>ほぼの人はちゃんとほぼ湯シャンスレ使うって下さい ←?

162 :
「私完全菜食だけど3ヶ月に1度仕方なくお肉ひと切れ食べる」

完全菜食では無く
ほぼ菜食

期間や頻度とか仕方ないかどうか関係無い
99.99%は完全か?
それは、ほぼって言います

163 :
完全の意味分かんないとかちょっと......

ほぼ湯シャンしてるのに完全に来ないでよ

ほぼ湯シャンが嫌なら、稀に湯シャンスレ とか 年に4回湯シャンスレとか作って。いい名前は自分で考えて

スレタイ通りの事するか
してる事通りのスレを立てなきゃ
それはスレチ

164 :
完全は完全だろw独自の日本語使うなよw
ID版が欲しいならID版ほぼ湯シャンスレ立てろよ

165 :
多分アスペルガーの方々の方が「完全」を正しく使える

166 :
完全湯シャンじゃないよねー
「出来るだけ湯シャン」とかだよココ。スレタイ修正か別スレでやってね

私が立てたんで私のもの!じゃないんだよー
スレは誰が立ててもスレチしてはダメ

ブログとかは自分のものだからブログタイトルと違ってもおけ
スレは何しようが共有物なんだよん

167 :
平和にやって来たのに99%湯シャンの人が自分は完全だと間違えてるせいでスレがグチャグチャ

168 :
自分が完全って言葉使いたいからって不完全は不完全だぞ
詐称、嘘、偽り、齟齬、語弊、なんちゃって
の完全湯シャンは完全湯シャンではないぞw

まともな人達お疲れ様
大変だなw
不完全な理解で不完全湯シャンなのに完全湯シャンスレ使われちゃってw

169 :
髪や頭皮がベタベタするのって軽い脂漏性皮膚炎って心配はない?
万が一そういうのだと危ないけど大丈夫かな
炎症まではいってないレベルだけどマラセチアと皮脂の悪循環してたら殺菌しないといけないんだっけ?

170 :
美容板で見たけど昨日の18時〜のレス、IDからIPアドレス分析で都道府県全部一緒らしいじゃんw

171 :
ちょっと調べたらマラセチアは真菌だから完全湯シャンとクエン酸リンスとかじゃ厳しそう
勿論マラセチアじゃない可能性もあるけど皮膚科でベタベタの原因見てもらった方がいいと思う
小さな不調も積み重なって将来の白髪とか早めたりしそうだし
診察は気がすすまないかもしれないけど一度しっかり治して完全湯シャンライフ送る方が髪に良いよ

172 :
元々連投癖あるし、レス間隔からしてあの人で間違いない

173 :
お前らカットくらいは美容院行けよ
湯シャン実践者のSNS見ると白鳥久美子とか鈴木Q太郎みたいな女ばっかじゃん

174 :
今は訪問美容なんてのも業績上げ始めてるから店に行きたくなくてもヘアカット出来るね

175 :
なんで店に行きたくないの?

176 :
自分は行くけど?
春ぐらいだったかな、番組で訪問美容のフランチャイズ化取り上げてたからそれを思い出しただけだよ
フランチャイズしてるなら需要はあるんだろうけどなんでなんだろうね

177 :
要介護や寝たきりとかの人が利用するんじゃないの
訪問歯科と同じで

178 :
そっかそういう感じなんだね

179 :
以前に実は湯シャン派という美容師の記事見たんだけど、そういう人とマンツーマンな状況だったら湯シャンの相談とかしやすいだろうね
美容室内だと湯シャン派美容師も湯シャンの話堂々としなさそう
シャンプーを卸して売ってたりするから店のオーナーは湯シャンよりシャンプー買って欲しいからね

180 :
美容院でシャンプー勧められたこと一度もないけどなぁ
湯シャンでも汚れは落ちるんですよーって言ってる美容師は何人かいて実践してる人もいたけど
さすがに完全湯シャン派はいなかったかな。
美容師ってオシャレな人多いし自身もカラーやパーマやるから完全湯シャンは無理なのかもしれないね

181 :
パーマやカラーの練習代もしてるみたい
カラーしたくなくてもみんなが練習代してたら断りにくそうですね

182 :
新しいカラー剤とかもいきなり客に提供するとは思えないし、スタッフ同士で試したりするんだろうね。

183 :
毛髪診断士が湯シャン指導とか頭皮チェックしてくれるサービスがあったらいいのになぁ

184 :
>>151
まじでシャンプーなしでデジパいけた!
シャンプー台あがって薬剤流し終わるまで半信半疑でハラハラだったわw
ちょっと薬剤臭いけど明日クエン酸リンスしてみる。

やっと毎朝のコテから解放されたわ〜

185 :
良かったですね
長持ちするから冬まで大丈夫そうですね

186 :
>>184
ということは初めてやったんだね
デジパはコールドパーマよりダメージ強くてパーマの中で最強の部類だからそこは気を付けてね〜
美容師さんに説明されたと思うけど一応

187 :
デジパは持ちがいいから結局同じな感じもするけどねー
私は毛先ワンカールだから、傷みが出る頃には髪も伸びてカットしてしまうし
普通のパーマだと2ヶ月で取れるから、何度もかけないとならんしね…

デジパも昔は髪がザラザラするくらい傷んだけど、最近は進化したのかダメージ減った気がする。

188 :
ハラハラしたんだww

189 :
私も直毛過ぎてコテで巻いても2時間くらいで取れるからデジパやりたい
デジパならどの店もシャンプー使わないのかな?
美容師に湯シャンしてること言ってないから聞きづらい

190 :
知り合いに新規客よそおってもらって電話でデジパ工程にシャンプーあるか聞いてもらえ

191 :
今さらだけどホホバオイルって、保湿だけじゃなくてメイクオフのクレンジングにも使えるんですね
髪だけじゃなくて頭皮、顔の保湿にも使えるしめちゃ万能ですね!
明日無印行って買ってこよう



>>189
いろんなところでやったけど、シャンプー使うところの方が多かったかも?
湯シャン始める前は気にしたことすらなかったから記憶が曖昧だけど…

192 :
>>191
ホホバいい感じになるといいですね〜
ハラハラを乗り越えたデジパはどんな感じですか?巻きの再現性バッチリ?

193 :
私は>>184じゃないですよ〜
デジパも最近はかけてないです
昔は髪にボリュームなくて、ふわっと感出すためにパーマかけてたけど、湯シャンで薄毛解消されたので…

194 :
>>193
ああすみません軽く読んでました
パーマの話の後のオイルの話だったんでパーマで傷んだからオイルかぁって雰囲気で読んでしまいました

195 :
>>194
ホホバオイルは抗酸化作用があるようなので頭皮に薄く塗ってみようかなと思ってます

196 :
>>195
もし塗るんであれば先に頭皮以外でパッチテストしましょう

197 :
水道のカルシウム対策はどうしたらいいの?

198 :
「湯シャンは皮脂の4割しか落とせません」 花王調べ [324064431]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1535635481/

このバカ何言ってるんだ
皮脂を落とさず頭皮を健康にするのが湯シャンの目的なのに

199 :
職場にいる湯シャン女いつも皮脂の匂いがして臭い
お前らも周りに同じように思われてるぞ

200 :
7月から売ってるけど、においチェッカーで確認して臭い人は対策しましょう

201 :
>>199
お、社員が来たか。FUDお疲れ

202 :
夕方になると皮脂酸化臭ほのかに漂ってるのは自覚してるけど
シャンプー時代も臭かったからどうにもならないw
シャンプー時代は翌朝には寝癖直しのドライヤーの風が臭かったから
夕方まで臭わなくなっただけでも前進だ。

203 :
シャンプーしてると皮脂噴出ドバドバになるから臭くなる
完全湯シャンして改善されてきて良かったね

204 :
アメリカ化学会によると湯シャンを続けていくと頭皮から出る皮脂が減るというのは大嘘!!!

http://yuchrszk.blogspot.jp/2016/03/blog-post_49.html

205 :
善玉常在菌が皮脂を保湿成分に変えてくれるんで完全湯シャンします

206 :
常在菌も増えすぎると悪さするからバランスが難しいね

207 :
>>204
アメリカ化学会はシャンプー会社から幾らつかまされたんだ
FUDって最低の行動だと思う

208 :
メリットも書いてあるしそんなに悪意ないような…
まぁ、自分は逆だけど。
頭皮の皮脂バランスは安定したけど、髪質はたいして変わらなかった。

209 :
もし出る皮脂が減らなくても善玉菌が皮脂を食べる量が増えるから、結果としては皮脂の分泌量が減ったようなもの

210 :
善玉菌って言うか常在菌だよね?
アクネ菌、ブドウ球菌、マラセチア菌など。増えすぎると悪玉菌になるんじゃないの?

最初の半年くらいは頭皮にニキビできたりしたから、アクネ菌が増えすぎてたのかも。

211 :
しかも菌が皮脂を分解する時に、臭いを発生させる

212 :
悪玉常在菌が臭くさせるんだろ

213 :
善玉悪玉って腸じゃないんだからさ…

そんなに言うなら頭皮の善玉菌、悪玉菌それぞれの名前言ってみ?

214 :
IDコロコロ変えて迄して板に張り付くとか一種の精神病としか思えん
湯シャンし過ぎで細菌が脳内に入り込んだのかな
おばさんが居る板は特に粘着キチが多いんだよなー

215 :
IDコロコロなんか出来ませんよ

216 :
機内モード
WiFi
電源オフ

いくらでも出来るから厄介

217 :
IDは変えられなくなったってばっちゃが言ってた

218 :
>>162>>168は同一人物による連投ですな

219 :
ちょっとは湯シャン関連させた話をしよね。せめて化粧か美容っぽいのをね
>>195
頭皮に塗ったホホバは大丈夫だったのかな?

220 :
20分ぐらい湯シャンするけど気持ちいいわ〜
わりと低温だからなのかトラブルも無し

221 :
質問です。
これから湯シャンをやろうと思うんですが
大分前に何度も挑戦して挫折したことがあります。
挫折理由は

髪がごわごわして、結局、枕のごわごわ髪の摩擦でめちゃくちゃ抜ける
ごわごわ髪に少しでも衣類などかすっただけで抜けまくる
くしを通す者ならとてつもなく抜けまくる

といった現象が発生するからです。
湯シャンのコツは何ですか?

222 :
>>220
水道代凄そうだな

223 :
水道代ってそんな高くないよね?w
湯シャンにしてからガス代は跳ね上がったけど。都市ガスだからまだマシか。

224 :
>>221
しっかりブラッシングする。獣毛ブラシがいいらしい。俺はプラスティックだけど
いきなり湯シャン100%にするのはたいへんなので、まずは3日に1回湯シャンとかにする
それを2日に1回、みたいに出来たら、今度は2日湯シャン、1日シャンプーとかに
だんだんシャンプーをする事が減っていくと思う。減っていかないなら湯シャン自体があってない

225 :
初期に髪がベタつくのは経験したけど、ごわつくって何だろうね?

226 :
湯シャンは髪が乾かない
湯シャン後、髪の毛に脂のベタベタが残るのは分かるんだけど
乾かないのは何故?

227 :
>>226
強引にドライヤーで乾かす

228 :
>>226
そのベタベタは皮脂じゃないナニカだよ
自分は湯シャンで皮脂落とせてる
ベタベタしない

229 :
身体も皮脂腺多い箇所(背筋、脇、谷間)はいくらお湯で流してもヌルヌルのままだわ。
頭も最初は落ちなかったけど、今は落ちる。


皮脂とタンパク汚れが混ざると厄介らしいね。40度くらいにしないと落ちないらしい。
でも40度だと手足が乾燥するんだよね。

230 :
>>229
40℃くらいだと逆にフケが増えるって聞いた気がするけど、ホントかな?

231 :
乾燥肌の人はフケ出るだろうね

寒がりだから真冬は浴室暖房つけてるけどそれでも寒くて、シャワー温度40〜41度にしてしまうけど
脂性だからフケ出ないよ。

232 :
なるほど、お湯の温度はかなり調節が難しそうだな
人それぞれで最適解が違うんだろうね

233 :
気温が下がってきたけどもし湯音変更するなら徐々に試さないと心配だね

234 :
>>136
そうであって欲しいんだけどほんとに遺伝関係ないのかな
27歳くらいからおでこ周りの白髪染めはじめたレベルの自分は年々増えて毎月染めてる
周りには若白髪では?と言われたけど白髪年齢が早いだけだから諦めてる
親も20代後半から白かったらしい

20年以内「ハゲと白髪と歯周病の改善薬が安く出回るのを待ってる
整形や脱毛がこんなに手軽にできるように発達したんだから

235 :
>>234
わたしもあると思う
親が還暦まで白髪がほとんどなかった知り合いは50過ぎても1〜2本くらいらしい
ちなみにその人はヘビスモのショートスリーパー

236 :
昭和初期の流行歌の「ルンペン節」ってコミックソングの歌詞に

金がないとて クヨクヨするな
金があっても 白髪は生える
お金持ちでも お墓はひとつ
泣くも笑うも 五十年
アーッハッハッハッ ハッハッハッ
すっからかんの空財布
でも ルンペンのんきだね

ってあるんだけど、ハゲじゃなくて「白髪」をもってくるあたり、昔の日本人は今よりハゲが少なかったと思われる。という事はやっぱりシャンプーの普及がハゲ率を高めた可能性大かな。
どんなに金があっても白髪は生える←中居君とか城島を見てるとそうなんだろうな

日本人の平均寿命が50年だった頃は禿げる前に亡くなった人が多いだけかもしれないが…
今の日本で50年寿命だったら楽しいだろうなと思う。ハゲも白髪も将来も気にしなくていいし。
今はその倍を覚悟した方がいいな

237 :
水道への塩素投入を強制されたのもそのころ?
今や世界一の塩素濃度。

238 :
このスレ臭いわ

239 :
>>233
むしろ2日に一回とかどうなのか

240 :
しっかり洗えてれば今の季節は大丈夫かと

241 :
ヒバ油水つけてみようかな

242 :
自分、ニートなんだけど湯シャン成功したかも。
100回ブラッシングしてお湯だけで流して、でも1か月くらいは匂いと脂漏性皮膚炎に悩まされた。
途中で香水と皮膚科のお薬を導入して乗り切って、2か月目くらいで、
家族に「匂わない」と確かめてもらった。

243 :
>>242
おお!良かったですね
何か異変があったら気を付けてね

244 :
チンコでかすぎて逆に恥ずかしい
玉金はメロンサイズだし竿は平常時で18センチだしこれはこれで悩みやで

245 :
スマン誤爆

246 :2018/11/28
ニートなら余裕だと思う

**深夜早朝**化粧板
安くていい乳液・クリーム☆2本目☆
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part13
POLA、ポーラ☆
【福】化粧品の福袋 2020 2袋目【鬱】
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part14
どうやって化粧品を使いきる?34個目
★エバメール化粧品 ゲルクリーム その2
【セルフ用】ジェルネイル初心者中級者向け質問・雑談スレ Part.8
☆DHC part26☆
--------------------
【取引所】GMOコイン Part6 【業務改善命令2回目】
マックスバリュ東海
★【子平無学歴】掛川掌瑛Pt.3【破産宣告術】
【総合】パズル&ドラゴンズ6485【パズドラ】
ラウンドワンアミューズメント総合10店舗目
空陸を語ろう ( Coo&RIKU ? ナニソレ ) 8
【横浜】中区・西区・南区専用スレ★21
【アメーバモグ】ゆうすけ=AKIRA=ウォーキング(叔父様)専用スレ Part2
【男性の癌】精巣腫瘍 3玉目
フェイササイズ/顔の筋トレ全般3
同志社香里高校ダンス部 生徒だけで作るダンス
【FB】ウイスキー友の会スレ12【Whisky】
何でもコピペスレ5
【南米】マテ茶総合スレ【滋養強壮】
【ディアブロ】譲 刃  漸【禍魂法】
【ヤフオク仕入れ】 SPOON スプーン 【無店舗】
シリコンハイドロゲル総合スレ
【ニコニコ】渋野日向子 ★93【しぶこ】
R指定の曲はなぜダサいのか ☆3
大学での電磁気学の教え方
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼