TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
EVISU 2017-5
ripvanwinkle 148
手袋・グローブ総合スレ Part14
【UNIQLO】ユニクロトップス part431
チビはオシャレしちゃいけませんか?
MB&小松184【小松佑大 非正規雇用 低身長 不細工】
wtaps 2020
テンダーロイン TENDERLOIN
ZARA 28
ゆうたごんこと鈴木U太40

jun hashimoto part6(AKM,wjk.1piu,etc)


1 :2019/07/28 〜 最終レス :2020/05/07
前スレ
jun hashimoto part.5
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1514976107/

2 :
wjkやAKM,,1piu等の該当すれがなくなっているので、
この辺りも含めて、引き続き語りましょう!

3 :
wjk easy light jacket良かったぞ
数年に一度の出来だ

4 :
https://zozo.jp/sp/shop/shellac/goods/37195991/?did=63389489
シェラック今こんなことになってるんだな

5 :
タイト・ジャストが得意なjunhashimotoも勢いなくなってきたね
Lookのビッグシルエットは微妙だし、今はシンプルな物だけ買ってる

6 :
まだあったんだここ
誰が買うんだろ

7 :
>>6
50のおっさんだけれど、ここの服は体系維持さえできていれば、
チンピラ風じゃなく、綺麗目で女受けもいいし、重宝してるよ。

8 :
>>7
まじか
自分今30なんだがあと20年も着れると思うとコスパいいね

9 :
>>8
そうですね。昔のブーツカットなどは着れませんが、毎期、定番に近いようなものが
多いので、基本のルーティンには困りません。
新作が出たときにこれいいなと思うのを買ってます。
AKMやWJKなどに比べるとそんなにタイトじゃないので、
体形維持は無茶苦茶に頑張らなくても大丈夫かな。
腹がでたり全体的にさえ太らなければ、
歳をとっても違和感ないのか、それ、どこの服?とはよく聞かれますよ。
試行錯誤しながら楽しんでます。

勿論、着用時にチンチクリンにならないくらいは体系維持には気をつかってますが。

ここのオーナーの方もガッチリ体形ですが、良くお似合いですし。

一時、海外ハイブランドばかり着てましたが、ここのブランドに会ってからは
ずっと着てます。

10 :
>>9
レスありがとうございます。
ここの服は細身に寄せ過ぎないバランスが絶妙ですよね

ちなみに海外ブランドはバレンシアガとかロエベ辺りでしょうか。
差し支えなければ海外ブランドからハシモトに乗り換えた理由を教えていただけませんか?
自分はハシモト(時々アタッチメント)ばかり着ているので逆に海外ハイブラに
興味が出てきたのですがいかんせん敷居が高過ぎて…

11 :
敷居が高い?

12 :
最近はほぼ中国製で縫製もろいし、当初の良いものは変わらないって謳い文句の頃とは作り込みがだいぶコストカットしてるよなぁ 値段だけは変わらないってか

13 :
>>10
こちらこそレスありがとうございます。
海外ハイブラの専門店、並行輸入業者のバイヤー担当の方とお話をしたときに、
海外は縫製が未だに弱く、その他見た目は格好良いが、品質と価格の差が激しすぎると。
勿論、そうでないあまり表舞台に立っていないブランドもあるようでしたが、好みに合うかどうか。

後は価値観の問題ですね。Tシャツ1枚10万越えとか私の価値観にはあいませんでしたし。

たまたまAKMもwjkも全く知らない当時、ここの服を知り、試着してみると、絶妙なバランスで
あっ、これいいなと思い、ワンシーズン通して一通り揃えて、これなら自分のライフスタイルに
あっているなと。

海外ハイブラの時はどんなに似合っていると言われても、何かしっくりこなかったので。

コストパフォーマンスも良いですしね。ある程度年齢を重ねてキッチリと仕事をしていた方には
安く感じられる設定だと思います。

勿論、ある程度は流行に左右されるのでしょうが、ベーシックアイテムだけでコーデしても
問題ないので。

14 :
>>13
ご丁寧に回答して下さりありがとうございます。
やはり海外ハイブランドは価格帯が1ランクも2ランクも違いますよね。
庶民の自分としてはアウター等でどうしても気になったものがあったら
アクセントとして手を出してみようかなと思います。

ここの服はある程度大人の男性が肩の力を抜いた、
けどさりげなく洒落てる感じが気に入っています。
自分のライフスタイルにとってもこのブランドは
無くてはならないものになっている気がします。
今後も潰れることなく20周年、30周年と続いて行ってほしいですね。

15 :
Wjkから入りakmウノピュを買いあさり気づいたらズンハシに着地 10年かかったがズンハシ6akm3wjkウノピュ1ぐらいだわ35歳
カジュアルokのリーマンだがズンハシは会社に来ていくのにもデザインがちょうど良い

値付けは強気だよなここんちでスリーピースで15万レザー20万は流石に盛りすぎ

16 :
>>10
ニワカは不安よな。
橋本動きます

17 :
デニムやスウェットに飽きて、AKM のハイブリッドカーゴ買ってみた。
軽く履きやすかった

18 :
20代はだいたいなんでも着れるけど30越えたらこのブランドは自分の歳的にどうなのか気にするようになるからここみたいなブランドロゴの主張がない服は何も気にせず買えて助かる

19 :
古参は不安よな。
小澤動きます

20 :
40代ともなると体型の変化もあり肩幅狭いのは苦しいな

21 :
wjkは年々質やデザインの劣化してるよね?
akmは値段をあげてきてるしm65がついに14万越えたのはは驚いた

22 :
ハシモトもコーチシャツとかいうのが安っぽすぎてびびった

23 :
wjkのホックシャツとか耐久性なさすぎてキレそう

24 :
ルーズネックやフルジップパーカーの素材がペラくなって冬寒いじゃねーか

25 :
初期のころのwjk裏毛パーカーってびっくりするぐらいごつくて硬かったけど最近のは多少分厚いってくらいだよね
アウターって感じだった

26 :
マージンてここらとテイスト似てるけど関係ないよね?
デザインは好みだけ少し安めだからぺらいのだろうか

27 :
ALPHAのn3に7万は出したくないな

28 :
昔のwjk裏毛パーカーは絶対的に買う価値があった
綿100のデニム並に硬くド詰めされた生地にririジップを採用していたもの

今は普通のパーカーぐらいでジップもダサい
良いものは変わらないなんて嘘・・・今のwjjkの商品はどれも酷いよ

29 :
ジュンハシと1piu1uguale3は変わらずいいよ
AKMは値段上がってるけど付加価値つけて差別化してる

30 :
wjkはm66を原点皆既してほしいね
ストレッチ生地をいれずライナーもMA1に戻してくれよ
ここはN3Bぐらいしかマトモな商品がない

31 :
今の時代ストレッチ入ってないと売れないしょ
そして去年までのririジップのダウンライナーも評判良かったし

32 :
流行関係なく長く使いたいからここらのブランド買ってる層からしたらアウターにストレッチはやめてほしいな
新しい顧客を開拓するには今の時代ストレッチあったほうがうけるのか知らんが

33 :
襟の高さとポケットのシワが好みだけど
ストレッチはいってからはAKMのm6を買い直したな

34 :
ストレッチ生地でも、ボアN1に使ってたやつは良い感じだったんだけどな
現モデルのM66のはただゴワゴワなだけ

35 :
商品自体はシンプルで好きなんだけど、ハトメなんとかならんかなぁ...

36 :
ハトメのせいでシンプルで気に入ったトレーナーやカーディガンもユンハ買ってる
あと長い品質表示タグも外に出たりしてうっとうしいからやめてほしい

37 :
M66、今期ノーカラーダウンベスト、前期キルティングライナーで交換できるシステムは面白いんだけどな
ライナー別売もしてるし
これで来期以降にMA-1型のライナーと、限定でもいいからデストロイコットンのM66がくれば古参の人も納得してくれるのでは

38 :
wjkのM66場合はライナーいらなくね?
同社のシンプルダウンベストが
インナーダウンとして重ね着するのに厚みか良く格好いいもの

39 :
ハトメタグは裁縫道具のリッパーで糸を切るのがおすすめ

m6が目立ってるけどm4ジャケットを何処も販売しなくなったの哀しいよ

40 :
ジュンハシとakmは定番商品をマストに必ずだすけど
1piu1uguale3とwjkはその年限りの商品が殆どよね

41 :
Wjkのシンプルボタンダウンシャツのネイビーがかっこよかった
似たようなユンハの持ってるからくたったら次はwjkのにしようと思ってたらもう売ってないのな
たしかにシンプル系は定番でずっと出してほしい

42 :
wjkの場合は16以前の復刻だせば現行商品より買う人多そう

43 :
>>42
ほんとね
でも最近は復刻系も少しずつやってたりしますよ

44 :
最近というかこの五年以内にwjkで買ってよかったと個人的に思うのはシンプルダウンジャケットとシンプルダウンベストとタイトニットデニムだな
裏毛パーカーはせっかくごつくて頑丈なのにぼろぼろほつれてくるから切りっぱなしもうやめて普通にしてほしい

45 :
増税したら来年はコスト関係で更に値段上がるんかな
AKMのヘンリーネックが三万越えたのはさすがに

46 :
ネットで見た感じcocoon coatってのがかっこいいけどポリエステル100のフェイクウールって実物は安っぽいのかな

47 :
>>43
エクストラヘビージャージのパンツを希望するね。

48 :
俺はジグザグボーダーニットの再販を希望するよ

49 :
じゃあおれはシンプルパーカー

50 :
>>39
表に出てるハトメは生地同士を縫い合わせてあるとこに一緒に挟みこんでる場合が多いけどそんなとこ切って大丈夫?

51 :
暫く見ないうちにAKMのm6のサイズと値段がかなり変わってた。
てか、全体的に値上げがスゴ過ぎる...。

52 :
1piu1uguale3のサーマルニットカッケェよ
AKMの裏起毛サーマルカットソー暖かいよ

3、4万近く出すなら海外メーカーの防寒着を購入した方が質も良く安く済むけど

53 :
Akm はEXILEや三代目系過ぎて全く買わなくなった 高過ぎだしな 本当は1piu とかの奇抜な服も好きだけど40手前だからジュン橋かwjk ばかりだな

54 :
通販だとAKMのM65は今年どこも入荷してないのね

55 :
>>52
今季のサーマルニットなんてあった? カ二年前位のビッグカモ柄のボーダーぽいサーマルニットかな?

56 :
そういえばたまたま2014年のジュンハシモトのブログ見てたが18パンツのoliveとかショールカラーニットのチェリーは未だにかっこいいな

57 :
ここ最近はチンピラ風してないぞ
値上げの値はヤンチャこいてるけど

58 :
>>57
チンピラ風てどこのブランドが?

59 :
サーマルカットソーはハニカム生地が正義なんだよ
wjkはワッフル生地にしてないでハニカム生地に戻せよ

60 :
今からの時期の為にニット買おうかな思うけど1piuとか高いけど良い感じなの?wjkとジュンハシのが若干安いけど 因みに30後半です。

61 :
三年前くらいに出たナイロン100の黒の2Bジャケットもってるんだけど同じものの紺がセールだからポチってみた
同じモデルなのに古い黒のほうが生地がしっかりしてる
ユンハもどんどんコストダウンしてしょぼくなっていってるね

62 :
値上げキツいけど質を保っているAKMと1piu1uguale3しかない
カットソー3万、ニット5万が基準になるのは予想外だった

63 :
>>62
若い?akmとか1piu の派手めなのはおじさんにはきつい(笑) 女受けとかにいたってはジュンハシモトがかなり良いイメージ 1piuも好きだけどね

64 :
AKMも1piuも着画像は、かなり年配モデルだから問題ないでしょ!?

65 :
>>64
あの人格好いいし 何よりakmとかおっさんで着てる人綺麗系より半ぐれぽいようなやり過ぎな人になってるのがほとんど 

66 :
例・宮崎文雄

67 :
もっさんの服はマジ好きだから品質劣化だけはやめて
あと無駄に裏地をキュプラにしないで
そしたら一生ついていく

68 :
よくジュンハシとかで夏でもコーデで革靴とかブログで履いてるけど、未だに革靴履いてる人いる? 流石にやばいような気がする 

69 :
スエードやったら履いてる

70 :
革靴じゃなかったら良いよな 何かあまりお洒落というかカチッとすると意識高い系とか、昔のお兄のイメージでスニーカーばっかだわ 冬もマウンテンブーツとか履かなくなったし

71 :
2013までのwjkはAKMと肩を並べてた
ttps://ameblo.jp/wjkblog/image-11469718156-12417726604.html

これ再販されたら買いためするわ

72 :
akm は2009?にデュベチカコラボをLEONでドーンと出してウケたわな。まあ脇を破るヤツも多数いたようだが。

73 :
Akmはたまたまだけどフレンチ行ったときに若い子連れてきたおっさんが、若作りでギラギラのネックレス、時計、デュペチカコラボの白いの着てたのが印象すぎて痛すぎる 多分身に付けてる物は高いんだろうけど

74 :
AKMのM65とかサイズアップしてるから着心地とか知りたい
地方民なうえに唯一扱ってきた店が今年入荷しなくて困ってます

75 :
細すぎだったけどサイズアップしたのならストレッチ入れちゃってるwjkから乗り換え待ったなしだな

76 :
ここは良い素材とミニマム要素が
ブランドの売りだからサイズあげは勇気いるな
レビューが殆どないのと
公式でしか販売していないのが不思議

77 :
Akm着てる人は20代? 

78 :
wjkのm6いまは10万するとかakmと同じやん
そのakmは15万近くいってるし
ミリジャケも凄い高級アウターになられていたのね

79 :
風は通すし見た目も汚いし良いことないよ

80 :
akm m6爆上げすぎで30パーoffのセール価格前提だろこれ

81 :
去年の11万はサイズアップの材料費による値上げだったよ
今季の15万は増税の影響だったら来年16万いくかもね

82 :
ここ未だにm6とm65の話多いな 余程名作なのかな 昔と違って直ぐ寒くなったり暑くなったりで着れなくなるからライダースとこれ系はほとんど売ったな 因みに何故かライダースは女受け良くなかった 格好いいんだけどな(笑)

83 :
一番の代名詞だからな

84 :
なんでエムロクゆうか知っとるけ?
M65に一味足したゆうこっちゃ。

85 :
M6着てる人は一昔前のヘビージャージのパンツとかの裾長い時代のファッションしてそうなイメージ

86 :
M6ねぇ、、今の若い子は見向きもしないでしょ。
タイト過ぎだしバカみたく袖長いし。

気にしてるのは大人になれないオッサンばっか。

87 :
メンズでm6やm4着てる人はブラックばかりだな
カーキ色でもスタイリッシュに着れるココらのメーカー好きよ
体型崩れると見た目悪くなるから体型維持の意識もできる

88 :
老舗ドメブラがどんどんオーバーサイズに移行してる中タイト一本でやってるのはここら辺くらいだな

89 :
ドラマで水嶋ヒロがm65着てたのって
もう10年も前の話なんだな...。

90 :
その10年前のやつまだ持ってるけどマジックテープの縫製がすげえテキトー

91 :
1piuとかそんなタイトかな 今位でちょうどじゃないか?体鍛えてても脂肪もある程度ないなら余裕でしょ m6とかもスラックスとかで綺麗に着るのは好きだけど小汚なくはもう無理だな 

92 :
wjkの今期のM66、去年のCWU-9ライナーは取り付けできないのな
ボタンは同じだけどピッチが違う
まあ今期ライナーのダウンベスト、これはこれで出来がいい

93 :
m6とか着なくなって久しいけど好きな人はほんと好きだよな
定番としてずっと続いてるのはえらいと思うよ

94 :
ライナーのボタン付けとかダサすぎやん

95 :
AKMはスポーツラインやりだしてから終わったと思ってる JHはなんか安っぽくなって興味なくなった WJKはなんだかんだまだこだわりがあって好き

96 :
>>94
まあM6じたいがダサい物なので今さら
ドットボタン方式は意外と良いよ。ライナー取り付けないって人には専用のファスナーが邪魔にならない
ボタンのついたフラップは内側に入れば目立たないし、これを使って内部で前閉めることも出来るからライナー無くても無意味にはならない
けっこう工夫されてて感心する

97 :
ブランドロゴ使わないのがこの辺のブランドのよさだったのに最近のAKMはロゴ使ったアイテムが目立つよな
AKMなんてロゴついてても誰も知らないから金持ち自慢ならジバンシーとかバレンシガみたいなの着たほうがいいし無地でシンプルで上質っていうブランドの売りを完全に捨ててしまってる
半分グレーで半分黒のロゴパーカーとかデザインかっこいいから買おうかと思ったけどよく見たらでかでかとAKMって書いててやめた

98 :
細身のフィットデザインでもなくなってるしな
質が落ちて値上げしてれば入荷店が減るわけだ

99 :
冬服のアウターだけは本当に高いものと安いもので分かりやすくて良いな。インナーと違ってもろに値段出した分の価値があるね ジュンハシのラップコートはやっぱり受けいいの?

100 :
お前ずっと女受けとかそんな話ばっかしてんな

101 :
橋下んところにゃ全国各地から合コンでモテました、彼女ができました、結婚しました、諸々連絡が届いとる。心配せんでええ。

102 :
今シーズンはwjkの年かな
超薄毛パーカー、ダウンベスト、レザージャケットは
お買い物リストの候補にいれとくと良い

103 :
>>100
当たり前じゃねーか 服なんて半分はそれだよ 見られる相手が世の中0なら乞食スタイルだわ

104 :
>>99
オカマラップコートはそろそろ飽きられてるよ

105 :
超薄毛パーカーは着たくないな
スーパー裏毛って鬼裏毛から名前変えただけ?
昔のみたいにごっついパーカーなら買うかも

106 :
てかユンハの斜めジップの元ネタってなに?
マルジェラとか?
ショットコラボのピーコートほしいけどジップがなんかひっかかる

107 :
jun hashimotoのインナーライダース、ネイビー、サイズ4
どなたかあまり着用されなくなったお品がありましたら、
お譲りいただけませんか?
なるべく程度の良いものを探しております。(リブが擦れていたりしていない、毛玉が殆ど無いようなもの)
写真を仕事にしているのですが、モデルにブラックを着せて
撮影したところ、どうもイメージが。
予算の関係で新たにネイビーの新品を購入するのが難しいのです。
オクでさがしていてもなかなかサイズ4のネイビーが出てこないので
場違いと思いながらこちらに書き込ませていただきました。
いらっしゃいましたらお値段、お品の状態など、お声がけくださればありがたいです。
捨てアドさらしますので。
よろしくお願いいたします。

108 :
行き着く先はユンハなんだよな

109 :
>>108
そうなの?理由は

110 :
>>107
wjk のヘビージャージ黒ならあるけどどう?

111 :
こんなシワクチャなライダースが必要なのか
俺には分からん

112 :
見れば見るだけ金玉袋のシワに見えてくる

113 :
>>107
予算いくらー?

114 :
40代手前だけどセーターとかはS入るけどやっぱり若くないし少しルーズに着た方がよいのだろうか??

115 :
ここらをサイズアップしてもおかしいよ
単にミスっただけのオッさんになるよ

116 :
>>115
SからMとかでも可笑しいのかな?因みに171で63 

117 :
連投 1piuのニットのVかWで迷ってる

118 :
Wjkのホットニットパンツがお気に入りだったけど汚してしまったから買い換えたいのにもう作ってないのな
売れなかったんだろうけど楽だし高級感もあって最高だった

119 :
毎回おもうけどリンカンの入荷率どうなってんのよ
1piu1uguale3のm43が本値の80%価格で大量入荷してた時は草生えたぞ

120 :
wjkの10年以上前の鬼裏毛パーカーは息子が着てる
着心地固すぎておっさんには無理だけど劣化はほぼしてない
5万のパーカーなんぞアホだと当時買ってから気づいたけどまあ長持ちはするよ

121 :
>>113
レスありがとうございます!!
5〜6万程度を考えています。

122 :
黒は色褪せてくるし袖は学ランの尻みたいに摩擦でテカってくるけどグレーならかなり長持ちするよね

123 :
黒の鬼裏毛パーカー三着のうち未開封の一着は大事に保管してる
黒パーカーにブラックメタルのririジップは反則なまでに良い

124 :
今出てるユンハのハイネックパーカーと去年のグロクリッチパーカーって名前違うだけで同じ?

125 :
>>123
ririはかっこいいけど噛み合わせるのが大変だったイメージ
ririに戻してくれたほうが嬉しいけどね

126 :
ririの固さはストレスよね

127 :
リリ、ラッカーニは最初の噛み合わせのビニールテープがすぐめくれてくるよな

128 :
増税価格ではなくAKMのこ公式だけ価格表示が税抜に変更されたな

129 :
冬はジュンハシモトのマウンテンブーツの人とか多いの? 

130 :
女受けおじさんのレスは相変わらず気持ち悪いな

131 :
>>130
お前俺に喧嘩売ってるの?

132 :
ここのレザー品質いいの?

133 :
短足で裾直し必須なせいで裾にジップがあるだけで買えなくなるからやめてほしい

134 :
>>132
俺は持ってないけど、実物見て失望した。
とてもじゃないけど金額と品質が釣り合ってるとは思えない。
って言うかレザーに限らずユンハってこんなに安っぽかったっけ?

レザーの品質で判断するならバックラッシュがオススメ。

135 :
厚けりゃいいってもんじゃないけど最近のユンハはペラいと思う

136 :
>>134
お勧めまで教えてくれて有難う
ユンハのニットを購入したらユニクロレベルだったから
高いアウターどうするか迷ってたの

バックラッシュで買わせてもらうよ

137 :
>>136
物がいいのとファッション的なのはまた違うよ?昔からこの手の話になると皮の質が悪くてバックラッシュのが良いとかなるけどさ

138 :
>>136
物がいいのとファッション的なのはまた違うよ?昔からこの手の話になると皮の質が悪くてバックラッシュのが良いとかなるけどさ

139 :
セールで1200円くらいのユニクロuのロンT買ったけど生地がセリブそっくりでかなりしっかりしてて気に入った
その生地でドメっぽい細いのも作ってくれ

140 :
>>139
スレ、お間違えじゃありませんか?

141 :
>>99
遅レスごめんだけど、ラップコートはホントやめた方がいい
気持ち悪いし、品質も悪い
若い高身長イケメンが着てたらビジュアル系聴いてそうなナルシストだし、おっさんが着てたらオカマなんだろうなって思われる

142 :
橋下本人が着てるとこみてみたいわw

143 :
今季ここのブランドで何買ったのよ

144 :
先ほどwjk公式からニューアイテムのメールが届き見てみた。
...。ん?オーレスンコート?ん?ビッグアノラックパーカ?
サッ!サイズ感が...。
なんか違う感満載でやるせなくなったよ。

145 :
これどうや?
https://i.imgur.com/dIJZePF.jpg

146 :
wjkは復刻を限定販売すればセールいくまえに完売するモノあるよ

147 :
ピチピチのM65やバナナジーンズとかかな

148 :
ホットニットパンツとシンプルボタンダウンシャツとシンプルパーカー希望。

149 :
akmとwjkはサーマルカットソーに裏ボアを追加したの正解やね
暖かいしホワイトでも乳首まわりが目立つことない

150 :
Wjkの昔のパックtも裏がパイルになっててよかったな
シルエットが太くてwjkのシャツやアウターの下に着づらいから今のパックtのシルエットで昔のパイルのやつ出してほしい

151 :
なんかアベとか見てると、ユンハでレザー買ってた層は軒並みemmetiに流れてるっぽいな
あれそんなにいいかね?
セレオリのシングルライダースと大差ないように思うけど
まぁ、ユンハも欲しい物全然無いけどさ

152 :
アベってなに?

153 :
少なくともここらのレザーアイテム買うよりかは数倍マシだろ。

154 :
アベはバックラッシュ取り扱い開始してワンシーズンでセール叩き売りして取り扱い終了したが何かあったのか?

155 :
ぶっちゃけユンハは女ウケ悪いからなあ
女共はジュンハシモト言うても知らんし全く興味がないからね

156 :
フックシャツ着たら女の子にも友達にもめっちゃ評判良かったぞ。
ただ、女の子にはかっこいい、似合ってるとデザインについて言われる事が多くて
男友達には高そうな服だなと値段の事言われるのが多かったけど

157 :
女ウケおじさんまた居るのか

158 :
>>154
バックラッシュは商品単価高くて取扱いが大変らしい
新参店だと顧客も中々付かないからね
そもそも今のアベのカラーに合ってないからな
ユンハがどんどん似非イタリアカジュアルブランドに変わって行き、店のセレクトもrip、クロ、レミリリーフ以外はイタカジに親和性高いブランドばかりだし、バックラッシュはちょっと異色過ぎ
あの店じゃまず売れない

159 :
ここらのブランドは単価安そう
値段が強気すぎる

160 :
単価じゃなくて原価か?

161 :
腹出て来てユンハ無理になったわ
腹出ても似合うドメブラって
どんなんか教えろ腹出てるお前らさん

162 :
オーバーサイズでも腹出てるのわかるし諦めよう

163 :
腹出てもかっこいい男であれ

164 :
数年前ならともかく、今時イタカジフッションやってやるやつは40超えた小太りのおっさんばっかやな
デブはオシャレする意味ないからユニクロでいいと思うよ

165 :
劣化してると言われてるけど
同じ値段出すなら海外ブランドの方がいいの?

166 :
上半身はまだ痩せてて腹だけ出て来たんよ
ユンハ着たらまんま平安絵巻の地獄絵図の餓鬼

167 :
おれもだけどオーバーサイズ着ても腹目立つから諦めるか痩せるしかない

168 :
絶食しても太るから痩せてる奴は病気なんだよ

169 :
デブとハゲは直せるから頑張って

170 :
アタックなんたらって、まだ存続してるの?

171 :
>>155
女目線でユンハはどうしてもキメキメ臭がしちゃうって。
分かるwwちぐはぐな路線…


腹周りは内臓脂肪から見直してみては?
ぜい肉には2つあって、摘める肉と摘めない肉。
摘めない肉は内臓脂肪。男性に良くあるタイプ。女性は皮下脂肪多目なんで摘める肉が多い。

※おっさんなら、まずラーメンを控えて蕎麦に移行する事をお勧めする。
俺らはおっさんなんだから胃弱ってるの気付かずなきゃ味濃い物が無理になるお年頃

酒より好きな物を見つける方が安上がり
身体壊すと死ぬからね。

172 :
スタンドカラーコートがほしくなったけど日本製じゃなくなってるんだよね?
ユンハからwjkに乗り換えるかな

173 :
M6の継続販売するならM4も頼むよ

174 :
>>156
フックシャツが高そうて言われるとはとても思えない。お兄系過ぎて女受けも悪いだろだろ

175 :
>>172
去年買ったブラックのサイズ2は日本製だった
混在してると思う

176 :
tight knit-denimのホワイト買ってしまった。

冬に着るのはおかしいよね?
春まで待つか…

177 :
>>174
ユンハのレザーはびっくりするほど
安っぽいと思うし、全ての品質も落ちたとも思うし、
ここ3年程全くユンハの服は買ってない俺でも
フックシャツにすら文句言うお前はユンハ好きとは思えない
何しにこのスレに来てるんだ?

178 :
>>177
何言ってるの?フックシャツダサいて言ったら駄目なの?あれそんな高そうとか女受けて言われても??

179 :
バラエティーの芸人自宅調査で、ウーマン村本の自宅にフックシャツあったの見たことあるわ。アンジャッシュの渡部が「なにこれ。蛾?」って突っ込んでた。

180 :
今時あんなアームホールぴちぴちなシャツ着てるやつおらんで

181 :
>>177
便所の落書きに何言ってんだ?

182 :
というよりアラフォーの女受けおじさんに絡むなって

183 :
今時ピチピチはもう無いな。

184 :
ミニマム捨てたら此処等のブランドの存在意義ないわ

185 :
だからどんどん潰れてるんだよ

186 :
>>183
時代遅れかも知れんが、今更このスタイルは変えられないわ

187 :
ピチピチとはいかずとも、今のオーバーサイズは購買層の年齢では厳しいだろ
ここらへん好きなのは、ある程度歳食ってるはずだからな
若作りすると痛々しくなるおっさん連中ばかり

188 :
Wjkのはアームホール細くてパツパツだけどユンハはアームホールそこまで細くないしいい感じで好き
身幅もタイト寄りのジャストって感じになってきてるしなんだかんだもっさんはやりおる
ただコストカットでペラペラや中国製はやめて

189 :
ユンハに限らずタイトフィットからミニマムになりつつある
AKMは特に定番商品のミリジャケのサイズアップもやった
しかしそのM65を販売する店が1店舗もなくなった

190 :
単純にサイズ7くらいまで作ればいいやん
そうすれば腹出たオッサンも戻ってきて
生き残れるやろ

191 :
もう完全に時代遅れでださいおっさん服だよねぇ

192 :
>>177
定番のインナーライダースのレザーも質悪いん?

193 :
>>190
サイズあげて客離れてのに何いってんの

194 :
>>192
>>134なんだけど、ユンハのは持ってないから
本当の意味での品質は知らないかも知れないけど
なんせ実物と公式サイトの画像とが違いすぎる。
質が悪い自覚があるから盛った画像をサンプル画像にしてるんだろ。

195 :
で俺はユンハのサイトで見たような
しっかりオイルを含んだツヤツヤで表情のあるレザーのジャケットが欲しくてバックラッシュに行き着いたんだけどめちゃくちゃ満足してる。

だからユンハ好きはみんなバックラッシュ好きだと思ってたんだけど
そうでもないんだねw

196 :
バックラッシュとジュンハシは
今や全く違う路線だろう?
何言ってんの?

197 :
路線の話してないのにバカなの?

198 :
時代遅れという共通点があります

199 :
おっさんが着る服って意味ではオーバーサイズは痛々しいからジャストが正解だと思う
若者がやってると時代遅れかもしれんが

200 :
目立たぬように
はしゃがぬように
似合わぬ事は無理をせず

201 :
バックラッシュなんてもう寒いだろw
あれは10年前。いつまで過去引きずってるんだよ。

ビジネス路線なら、上質なゴム長靴出してる方が売れる。周り見えてるもっさんなら分かるだろ。
オカマアウターも遊びでいいけど、落ち着いたアウターも出して。

スタンドカラー…悪くはないけど

202 :
あんたはサヨナラってことね
他スレで頑張ってね

203 :
終わってきてるのは名古屋のブログのテンションが下がってきたのが一番わかりやすいよな 三年くらい前のブログは毎日必ず更新して内容のテンションも高かったから欠かさずチェックしてたわ

204 :
イタリア産だと嬉々として紹介して中国産だと黙りこむのは顧客なめてる

205 :
AKMはwjkより厳しいのが現状
通販の取扱店が軒並減っているし入荷絞ってる

206 :
誰が買うの?みたいな超高額なスポーツライン

207 :
>>206
何言っとるんや。RINKANさんが買っとるやろ。

208 :
>>206
LUXEや1piuゴルフ、値段のことよりあのデカいロゴがきついね
TFW49もそうだがそんな無名のブランドがロゴを服のデザインの売りにしても?って感じが

209 :
必ずリンカンに新古扱いの半額以下が並ぶもんな定価がバカらしくなる

210 :
>>203
病院のブログとかだいたいそんなもんだよ
開設1年持てばよいほう
しだいにお盆と年末年始の休業日だけになって
そのまま化石化

211 :
バックラッシュとジュンハシの革がどうとか終わってんな
革質サイコーとか、オカツヨシかよ

212 :
AKMは意地はらないでネットにセール価格載せたらいいのに
ユンハとwjkはセールチェックしながら欲しいのが残り少なくなってたらプロパーでも買ってる
今はAKMは見ることすらなくなった

213 :
ユンハはパンツのサイジングをもっと改め
直した方がいいぞ。
渡りから下がありえない。お前が思ってるほどデブじゃないから

214 :
アウターで身幅が100越えるとラインでなくて駄目だわ
ここもサイズアップしてる商品か幾つかあるし哀しいよ

215 :
Lサイズ勢だけどアウター類は身幅が100ないと中に何も着られなくて困る

216 :
>>215
ジュンハシインラインでLてことは180前後だから上背あるからいいんだよ
俺はお子様体型だから身幅100あるとオーバーサイズとかいうレベルじゃない

217 :
100じゃない110だった

218 :
俺も187の74だから110は欲しい

219 :
ここは胸筋と肩のラインがでるからミニマムでサイジングが丁度いい
wjkは特に深めのV-neck が多かったから鎖骨も出て昔の商品は重宝してた

220 :
ttps://www.wjkosaka.com/products/detail783.html
これ再販してくれないかな最低でも3は定価で買うよ

221 :
Vネック自体、珍しいアイテム化してるね。

222 :
Vネックのほうが首がたるまなくて長持ちするから好きなんだけど今では古くさい扱いだからさけてる

223 :
首まわりに流行なんてないよ
それよりも良い動画あげてくめているお店あるから参考にどうぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=B1S9ZTf98sg

224 :
首まわりに流行ないって…おい

225 :
いまだにVネックにぴちぴちなシャツとかおまえらほんとにヤバいな

226 :
ストリート全盛なので、クルーネックが主流ってことよ。わかるかな?

227 :
>>220
さすがにセンスない

228 :
・ダサくて着れない
・中年体型で体型で着れない
・お金がない

オマエらはどれ?

229 :
中年体型で着れない
キムタクがわかいころ買ったジーンズを基準に体型維持してるって言ってたけどおれにとって今ユンハとwjkがそれになってる
着れるけど腹目立つからひっこめないと

230 :
「ファッションに疲れて腹の出た大人の服」

231 :
贅肉がririジップを破壊した冬のシーズンにダイエットを決意したよ

232 :
スタンドカラーコートって元ネタどこ?
カルペ?
ゆんはオリジナル?

233 :
コラボのピーコート良いものですね

234 :
ジップが気になるしジップがないとしても今時ショートとかださって思われそ

235 :
その思考がダサい
精神年齢は硝子の少年のままかよ

236 :
日本の素材に拘り、日本の工場と職人に拘るとかかつて大々的に謳ってたのに、しれっと日本製やめてんじゃねえよ
ユンハってほんと昔からホラばっかで萎える
それと、少しは抜け感のある服を作ってくれ
なんかバブル時代の服みたいで変だぞ

237 :
俺もそのバプリーな感じが嫌でユンハ気なくなった。正直恥ずかしい

238 :
AKMのダッフルコート着てた頃が懐かしい

239 :
ユンハはとにかく品質をよくして欲しい、
じゃあ値段はいくらでも又買う。
今のは安物みたいでみっともない

240 :
コラボのPコート、ちょっと残念かな。
ZIPとショート丈、なんか古臭く感じて
センスの無い自分でも、えっ!?なんでこんなデザイン?
ってなりましたからね。

原価とかの関係で仕方なかったのかな。

ディッキーズとかヘンリーネックのやつは結構良かったのですが。

241 :
通販勢だから教えてほしいんだけどユンハの裾上げ無料は裾にジップついてるのもやってくれるの?
できないとして直し屋だとやってもらえる?
リブパンとかは切って縫い付けてくれるけどジップはどうなのかね

242 :
>>241
おそらく別途取られる
お直し屋さんだと2000〜3000円程度でやってくれるよ
まあ詰め方にいくつかパターンがあるからそれによって値段が変わる

243 :
裾直し可能なのかありがとう
今までジップついたパンツはあきらめてたけど今度からかっこいいと思ったら買うよ

244 :
お前らの評価のわりにコラボのPコート売れとるやん
三大目スタイルに今でも人気なんじゃね

245 :
wjkのm66が綿100だったころ着心地とかどうだった
akmのm65ぐらい固かったの?

246 :
今のは知らないけど一枚で着る分には固くないよ
ガリガリじゃないなら重ね着すると腕曲げにくいけど
気になるなら二万くらいの中古が出回ってるから買えばいい

247 :
毎回m6の話だな(笑) 

248 :
毎回m6の話だな(笑) 

249 :
最初はm6がほしいんだよみんな

250 :
Akmのm6はサイズ変更があって着やすくなったわ

251 :
>>250
2サイズ広かったらしいけど実際どう

252 :
>>251
Mを購入したが体感変更前のLより余裕あるわ

253 :
Akmのm65が大きくなったのって19awから?
Wjkのm66もってるけどakmの売れ残りのセールのやつ買おうかと思ってるけどそれは違うってことだよね

254 :
>>252
旧型はMでもキツかったんだよな
着やすくなってるのか買い直してみようかな
情報ありがとー

255 :
>>253
たしかサイズ見直しって書いてたのは去年からだったので18AWもだと思うんだけど、その売れ残りがいつの物かは怪しいしなー

256 :
グロスリッチウラケパーカーとハイネックパーカーって素材同じだけど名前変えただけ?
テカテカ感がなくなってる別物?

257 :
試着できるのが一番だがネットだと寸法聞いたらわかるくないか?

258 :
レザーやコートが欲しいならわかるけどミリジャケ良いか?
たまにMA1はいてもM6とか着てる人見たことない

259 :
>>258
ミリジャケでも他が綺麗目なら格好いいとは思うが?昔のヘジージャージパンツに合わせてたような格好は汚ならしいから今は微妙かも

260 :
コート、レザーこそここじゃなくていいだろ
ラップコートとかあの値段ならリングとかで
ロロピアーナ生地選んで作った方がいいぞ

261 :
19awに定番のn3bを出さずにコート系でゴリ押しして大丈夫なの?
ショート丈の冬アウターが壊滅的なラインナップになってる

262 :
勝手に心配するくらいならプロパーで買ってあげて

263 :
>>260
そんなことできるんだ
そうしよかな

264 :
shottのコラボコート良かったぞ
八の字のzipポケットは賛否あるけど是が好みだわ
roarのニットキャップと合う

265 :
wjkのneo MA-1v2かっけーな

266 :
このスレでは今はakm系のが人気あるぽいな ジュンハシはキザだから駄目なんだね。

267 :
俺はN3Bの方が好みだな
つうか買おうかな。

268 :
wjkは改良を加えた復活商品を発売したのね
来年に改良型の旧M65かM44を期待しちゃうかも

269 :
エクストラヘビージャージ出したんだな。6年ぶりか

270 :
散々バカにしてたオカマコート買ってみようかな?

271 :
つまりneo M66v2がくる可能性がある??

272 :
>>270
迷う位なら買いなさい

273 :
>>268
2、3年くらい前かな?M6はないけど直営店限定でデストロイコットンのM43とMA-1出してた
あれは出来良かったけど、いま出すとなるとかなり高くされそう

274 :
大阪で即決購入したな直限M43のblack
ストレッチ入ったM66も持っていたけどメインに着てるのコッチ
身幅キツくなくて着やすいし再版すべきだわ

275 :
ユンハもタイロッケンコート出してたんだな

276 :
akmは30万のレザー販売してるのかよ
ここの商品の強気な価格はなに?

277 :
またM6とかの乞食スタイルの話しか 化石のお爺ちゃん多いのか

278 :
いいからお前は女ウケの話でもしてろよアラフォーの女ウケおじさん

279 :
>>276
ハイブラの下位互換って自己認識なんでしょ。あっちは60、70するからね。

280 :
wjkのタグもだけどボタンや生地にブランド名いれるの嫌

281 :
スウェットならわかるけど
ここのデニムパンツが完売するのは謎

282 :
>>280
最近たまに「double jey kay」ってロゴ入れてるの変な感じ

283 :
江戸コラってもうやってないの?

284 :
ユンハとAKMの公式寸法とか適当すぎないか
実寸より小さい奴とか丈が長かったりするのある

285 :
適当だと重ね着のときめんどくさいよな
細い服で一番面倒なのが重ね着のときの身幅
アウターよりインナーの身幅が大きいとへんだしそこがめんどくさい

286 :
今思うと動画で商品みれるドーモ君は偉大だったな
ストレッチが気になっていたwjkのM6は動画みて欲しくなったし

287 :
それは思う
今はYouTubeで検索しても古い動画しかない
もっさんとか自社サイトだけじゃなくてYouTubeにも載せりゃいいのにな

288 :
ハシモトが一人で酒飲みながらファッションを語るチャンネル始めたらウケるだろうな。俺は登録するよ。

289 :
ryo matsumoto × jun hashimoto × どーも

290 :
今のトレンドは知らないけどコート類のデザインどこも酷いな
数量限定schottのコートを着てる写真とか2サイズなのに
腕の甲まで隠れて袖丈合ってないのばかりコレ記念品のわりにお粗末じゃね

291 :
スタンドカラーコートはゾゾの日本人モデルが2着てて公式の外人は5着てる
両方身長180くらいなのによくわからん

292 :
wearのショップスタッフの参考画像が答えでしょ
袖丈の長さ隠すためにポケットに手を入れて誤魔化してるもの

293 :
今季このブランドで何か購入した?
自分は何も買わずに終わりそう

294 :
店の常連さんでふらっと寄って持ち上げられて買う以外もう買う人いないんじゃないかな

295 :
ここくるくらい未練あるなら素直に買いなよ

296 :
今期何買いましたか? もしかしてTFWの高いジャージにお布施してる訳じゃないよね?

297 :
来年に期待する
とりあえずwjkの白シャツは予約した

298 :
ナイキのテックフリースとかドメより安くて機能もいいのにあえてこの辺買うのはロゴがなくてそれなりにいいものが欲しいからなんだよな
ロゴに金払ってるのと逆でロゴがないことに金払ってる
だから最近のakmやtfw49みたいにわざわざロゴつけるのを個人的にはやめてほきい
買いたくなくなる

299 :
洗濯表記が付属タグに記載されてるから無くすと面倒
それが良いのはわかるけど、、、
商品番号は服に記載してくれ検索するハメになる

300 :
素材見て自分で判断したほうが早いよ
クレーム対策で水洗い不可の服が多いし

301 :
>>278
不細工のヘタレて逃げたやつはだまれな ネットだけの不細工のびびりさん

302 :
などと意味不明なことを

303 :
>>301
哀れみの眼差し

304 :
アラフォーの女ウケおじさん今さら激おこでわろた

305 :
今更過ぎて吹いた

306 :
常磐道煽りで捕まったオッサンも>>301みたいなヤツだったんだろうな。

307 :
最近ファッションYouTuber多いのにドーモ君が動画更新してくれなくなったな
ドメ系ファッションYouTuberっていないから差別化できてると思うんだが
金になるんだしついでにもっさんもYouTuberになってくれ

308 :
最悪すぎユンハのダウンベストは中国製だった
ここらはイタカジで作りを拘った日本製じゃなかったのかよ

309 :
今季プッシュしてるぬくもりシリーズも中国製だったから買うのやめたわ

310 :
二年前のモデルもってるけどあのダウンは袖の内側にリブないから風入るしフードのとこマジックテープだし色や見た目も安っぽいよね
ユニクロ?っていわれる
Wjkのシンプルダウンは高そうって言われるのに

311 :
ハシモトのダウンは昔から安っぽい
モンクレーと同じの使っててもだめ
wjkはいい

312 :
もうすぐ出るN-3B実物見てみたい

313 :
今期のaw何か買いますか
皆さん

314 :
今期のaw何か買いますか
皆さん

315 :
ミニマムやめて中華製品とはユンハもうダメだな
1piu1uguale3は迷走。AKMは価格の暴上げ。wjkは商品の乱発
8%の増税から壊れてきたしブランド終わりそう

316 :
元々ユンハにプライドなんかあらへんから
もっさんはデザイナーではなく商売人やし
かまへんかまへん

317 :
自分さ16AWにはじめてwjkのM66を購入したんですよ
着心地とディテールの出来に当初は満足したもんです

そうするとね旧型も気になってしまうわけで
古着屋で探してみると一着だけ見つけてしまってさ

直ぐに試着しましたよ

試着してわかってしまったの
手に取った重量感や生地の厚みがまるで違うことに・・・

俺のもってるM66は本物に近い偽物だった

318 :
昔はシャツもスエットもなにもかもがものすごくごつかったよな
ごつければいいってもんじゃないけど最初は感動した

319 :
シャツの厚みも違ったよ 
素材の違いもあるけど厚みがデニムみたい
白シャツとか透けないもの

320 :
結論はある程度ブランドの立ち位置を構築できたのでいかにコストカットして暴利を得るかだな

321 :
Wjkのオックスフォードシャツを初めて買った時は肉厚感に驚いたな

322 :
パーカー普通に着てるだけでそのパーカーすごいですね言われた

323 :
neoの改良版さ改悪やんアレ
カットソーじゃあるまいしリブなんかいれんなや

324 :
ジュンハシで最近出たアルファとコラボしたN3B、正直酷ない?
ファーとか絶望的に安っぽいのに、値段は一丁前

325 :
内側がキュプラじゃないから毎年出てるのよりはいいけどアルファのタグいらん
ディッキーズも

326 :
ユンハのコラボN3BよりwjkのneoN3B買った方がいい
wjkも下火かと思ったら本気の一着だしてきやがった

327 :
ttp://online.wjk-exclusive.com/?pid=146497791

さすが13万するだけあるM65と迷ってたけどこっち買う

328 :
>>304
ネットで中傷してビビってるお前も対して変わらないレベルだよ 実際ビビってるじゃん 言い訳ばっかで男としてお前もださいよ

329 :
>>304
ネットで中傷してビビってるお前も対して変わらないレベルだよ 実際ビビってるじゃん 言い訳ばっかで男としてお前もださいよもださいよ

330 :
Neon3bって今までと特に変わってるように見えないけど何がそんなにいいの?
wjkのn3bはアームホールも身幅も細すぎて古くさく見えるからユンハのほうが好きだな
今年のアルファのはやだけど

331 :
>>325
キュプラじゃなくて何?
キュプラより良い裏地は何?

332 :
>>329
なんかヤベーなお前

333 :
>>332
お前もな だっせー爺がいきるなよ(笑)(笑)

334 :
>>333
女ウケ気にするわりには大人の余裕がないとはね
君は内面が成長期のままだよ
身なりよりやることしないと苦労するぞ

335 :
>>334
それで?こんなサイトでどう思われても(笑) それよりお前しかずっと俺にスレで文句書いてないが逃げてないで直接話そうや 出来ないならいちいち噛みつくなよネットだけの情けないじいさん 

336 :
>>334
それで?こんなサイトでどう思われても(笑) それよりお前しかずっと俺にスレで文句書いてないが逃げてないで直接話そうや 出来ないならいちいち噛みつくなよネットだけの情けないじいさん 

337 :
おーい、匿名同士で喧嘩するな。
実際に会って、タイマンはれや。

338 :
>>337
そうだろ だから俺がスレでグチグチ突っかかるから余所でやろうや言ってるのにコイツが逃げるんだよ 

339 :
アラフォーの女ウケおじさん、今日も順調に気持ち悪いなw

340 :
>>339
だからお前しか書いてねーじゃん 喧嘩するならしよーやて しつこいな ここじゃないところでやろうや お前も充分気持ち悪いぞ

341 :
アラフォー大人園児キモい。

342 :
キモトさーん!って叫んでそう

343 :
こんにちは
最近wjkが気になって
るんですが何かおすすめの
商品はありますか?

344 :
>>339
おいネットで中傷しかできないお前から喧嘩うってきたんだろ? 

345 :
>>339 おい

346 :
>>339
おい早くしろや

347 :
>>339 早くしろや

348 :
>>339 早くしろやしろや

349 :
コラボのN3BやPコートはセール行き確定ぽいけど
値引きされてもほしい人いるのかな

350 :
ma1 二種類あるけど、どっち買うべきなのか
七万円代か8万円代のやつか

351 :
ぬくもりシリーズも謎だよな
羽が出て服について困りそう
そもそもコートにまでポリウレタン使わなくていいよ
しかも16パーセントも
来年には波打ってきてみすぼらしくなりそうだし高い使い捨てコートだわ

352 :
すでにジップラインで波うってるよ
キレイめに着るコートがヨレヨレって恥ずかしいわ
ラグジュアリーというおふざけが過ぎてる

353 :
セレクトしたはいいがゴミ過ぎて売れないのかやたら店員がプッシュして来る
橋本はもう金儲けのことしか考えてねーな
昔はパクリばっかりでも、ミリタリーアウターのリファインだけはちゃんとしてたのに、今は何一つ良いところがない

354 :
wjkがneoの改良型だしてくると思ってなかった
来年はホントに12万で復刻版のM66だしてきそうで迷ってしまう

AKMのM65に買い換えようと思ってたけど様子見する
アームホールがブガブカよりはタイトに着たい

355 :
アラフォー女ウケおじさん、このスレの名物になりそうだね。あおり運転で捕まってくださいw

356 :
neo シリーズ買う人いる?

357 :
珍しく公式サイトで売り切れでてるな
neoのコートは早めに買わないと欲しいサイズ無くなるやん

358 :
一人Neo推しの人がいるけど目新しくもないし何が今までと違うの

359 :
彼にとっては全てが新しいんだよ

360 :
値段かな

361 :
中国製

362 :
wjk も中華なの?最悪

363 :
Neoは可動域を確保するために背中がクシャクシャになってるのがなー

364 :
>>355
またお前か ネチネチずっとうぜーな 直接やり取りしよかて? 

365 :
>>355
またお前か ネチネチずっとうぜーな 直接やり取りしよかて? 

366 :
>>355
ここじゃ意味ないだろ

367 :
>>355
お前まいか

368 :
>>355
お前毎回逃げてはここで書きこんでるだけじゃねーか 男の癖にださいだろ

369 :
>>355
お前毎回逃げてはここで書きこんでるだけじゃねーか 男の癖にださいだろださいだろ

370 :
>>355
早くしろや

371 :
>>355
早く

372 :
>>355
ここに書くなよ

373 :
>>355
ここに書くなよ

374 :
>>355
分かったか

375 :
>>355
分かったか

376 :
neoは袖や背中にリブいれたのか改悪だ
背面のリブのラインがよ

377 :
HP見たけどリブとか書かれてなくないか
たしかに背中のシワがすごいが
てか長らくn2b出してなかったけど今年は出すのな

378 :
ttps://www.wjkosaka.com/products/detail2714.html
ここがわかりやすいよ
背中のシワもアクションリブが原因

379 :
あれリブの部分とナイロン地の素材感が違いすぎて目立つと思うわー
デストロイコットンのMA-1に入ってたのはそうでもなかったんだけどね

380 :
m6襟の肉臼をカバーしてライナーで装着可能ダウンの復刻希望
https://ameblo.jp/wjknagoya/image-11654396960-12729343977.html

381 :
小さい写真だとステッチというか生地と生地の縫い目に見えたけどseribuみたいにリブがあるのな
N2B買おうかと思ってたけどやめとこ

382 :
うーん、neo シリーズ悩む

383 :
結局、伊勢丹限定のショート丈のwrapcoatにした
やりすぎ感が無くなってて、こっちを定番にした方がいいくらい

384 :
m6、ホワイトとレザーは有り得ないな

385 :
アクションリブさえなければN3Bコート買うてた

386 :
>>384
ttps://www.wjkosaka.com/products/detail152.html
以外とホワイトだしてるのよね
wjkのm6は1101-ct01の型番が最高品質やった

387 :
AKMとwjkはサーマルカットソーの裏地を裏起毛にしたの大正解やわ
乳首が透けないし浮かない、裏起毛が温かいから一枚で成立する

388 :
>>385
俺、>>267なんだけど、本気でN3B買おうと思ったんだけど
やはりアクションリブで背中くしゃくしゃはイヤだから買うのやめた

389 :
アクションリブすぐ伸びちゃう気が。心配しすぎかな

390 :
アクションリブやm4のつぎはぎ柄といい
余計な事して購買意欲下げんなし
ビックサイズファッションとは無縁の世代なんだから
サイズ感はタイトフィットで余計な装飾はいらんのよ

391 :
wjk未使用一万七千円サーマルカットソー売ったら二千円やったわ

392 :
アタッチメント、wjkあたり好んで着てるけど、無地でシンプルだからユニクロ??って言われたことある。

393 :
wjkは高いユニクロ
そこがいい

394 :
なんだかんだ高そうに見えるから大丈夫だよ。

395 :
秋冬は高そうとか拘ってそうと言われるけど夏にユニクロ言われた
確かに夏は短パンもカットソーもグラミチやらヘインズでいいと思う
カットソーはタイトだから違うけど短パンは正直かわらん

396 :
wjkのTシャツ着てたら裏返しですよって言われる定期

397 :
wjkはトップスにしても種類出しすぎてる
絞って品質をもどしてほしいよ

398 :
1piu1uguale3のデニムパンツさ裾に糞デカいロゴいれんなし
ラグジュアリーな装飾っていうのはMOORERのデニムパンツのことを言うんだよ

399 :
1piu1uguale3も中華かよ
高いのに日本で作ってないなら
1piu1uguale3とユンハはもう買わない

400 :
でもさ、うのぴゅってまんまシナ人好みのデザインじゃん
チョンが好む服とはまた違った方向で下品
シナ臭い服をシナで作ってんならそのまんまじゃんw
ユンハには初志貫徹という言葉を学んで欲しい
日本製に拘るって何だったのか

401 :
ホントそれ
起業方針のミニマムサイズで
細部まで拘った日本製とは何だったのかよ

402 :
すみません、ユンハってなんですか??

403 :
ユンハは韓流スター

404 :
ユンハ味覚糖

405 :
全然人気ないからオクで安く買えるのはいいね

406 :
一回着用で9割減価

407 :
>>404
そのセンスに嫉妬

408 :
vanquishのコートが五千円で売れたのに
AKMのカットソーは未使用で二千円だったよ
ここのメーカーは定価で買うもんじゃないね

409 :
売れただけでも凄い。オクでフックシャツ出したけど、売れなかった笑

410 :
売った金で最新の服に買い換えていくような人が買うブランドじゃないでしょ
流行関係なく長く着たいからシンプルなのを選ぶ人が買うブランドだと思うんだが

411 :
ハシモトの最初に出たダブルジャケットいまだに着てるから10年近くかな
今のは素材とかよくなってるだろうけどまだ使えるから

412 :
ポリウレタン入ってなければベーシックなデザインだから長く使えるよね
スキニーやスリムストレートみたいなパンツ系はストレッチないと困るし足に張り付いてるから劣化してもあまり関係ないけどトップスはポリウレタンいらないよね
波打ってすぐみすぼらしくなる

413 :
フックシャツはヨレて見えるから写真栄えがよろしくない
また状態が良いほどにヨレてるものだけに余計にね
新品は捻った状態で縛ってあるんだよなあれ

414 :
中尾彬のネジネジみたいになってるよな
中途半端にシワとれかけのシャツはアイロンかけ忘れただけのズボラに見えるからあかん

415 :
シンプルさを選考基準にしてるなら尚更ここのブランドはないわ
それこそ海外ブランドの服を購入すべきよ

416 :
エクストラヘビージャージのパンツって秋冬向けですか。
防寒とか、洗濯の乾き方とか、どんな感じでしょうか

持ってる方、使い勝手教えてください
よろしくお願いします

417 :
wjk のma1 を購入。迷ったけど、neoシリーズじゃないほうが自分好みだったからそちらを

418 :
>>416
生地が超固く分厚いので11月〜4月かな。
とはいえ麺なので防寒性能が高いわけではない。洗濯後乾燥は多少時間かかるよ。

419 :
地味に良いのはprimaloftのma-1 だな

420 :
あれ

421 :
来年が勝負の年かも
取扱店や入荷数も減っていてヤバい

422 :
人気ないのかな

423 :
ダメだな ビビッとくるアイテムがない

424 :
カットソーを買うところって感じ
アウターとかパンツ系に魅力はないかな

425 :
カットソーこそコスパ悪いし他でいいだろと思ってたけどこのサイズ感でそれなりの質という点では高いわけではないのか

426 :
たけーよw

427 :
AKMみたいに諭吉三枚になるとさすがに他いく

428 :
セリブでいいじゃん
ビーフィーみたいにしっかりしてるし
ただ安物みたいに黒が赤茶くなるのをなんとかしてほしい
あとグレーも出してくれ

429 :
Zozoで投げ売りしとるが暖かいだろうか
https://zozo.jp/?c=gr&did=59282157

430 :
めんどいからもうセールで半額にしてくれ

431 :
>>429
それシフォン製だよな
ドンキにも売ってたその値段で
定価詐欺やで

432 :
もうユニクロでいいでしょ
服かうなら

433 :
ほんとソレ
ユニクロも最近はかなりいいよ

434 :
いいとは思うけどかなりもっさりしてるし薄っぺらいしデザイナーズとは別物じゃないか

435 :
>>431
このグループは金無いのは理解できるけどなんでもありになってきたな

436 :
若くて金あるときさんざんここら買い漁ったけど
結局コンビニいくのも近場でかけんのもユニクロ
レザー1着の値段でユニクロほぼ買い占められるし
Uは素材デザインもいい感じ
結果服は使いすてで機能的で値段以上のユニクロにいきついたわ

437 :
ぶっちゃけヘビーアウターだけ金かければ、ここらよりユニクロUの方がオシャレで、品質すらあっちの方が上の場合あるしな
下手すると通常ラインの商品ですら

438 :
アウター、パンツ、靴に金けとけば問題ない
此処等の商品で魅力ないの多いけどサーマルカットソーだけは良い

439 :
パンツはペラいこと除けばユニクロでもいいと思うけどユニクロでトップスは誰が着ても微妙なサイジングになるものが多くないか
最近はオーバーサイズが流行ってるからごまかしやすいけどジャストで着ようとするとかなりもっさりするぞ

440 :
ユニクロが好きならユニクロスレで語ってりゃいいのに何でこう他スレで語りたがるんだろうな

441 :
同価格でなら海外ブランドより劣るのは理解するけど
最終的にユニクロはない部屋着の価値しかない

442 :
wjkのボトムがダボっとしたデザインが増えた
ボトム、太めが流行るのかなこれからは

443 :
ユンハ信者がユニクロUのリラックスシルエットに
満足するはずねーだろが

質はともかく

444 :
俺もユニクロなんて安かろう悪かろうだと思ってた時期はあった
コラボ商品とか割と使えるし、ジョガーパンツとかここより早く流行りも作ってるしバカにはできん

445 :
今のドメブラはファストファッションの後追いだからね
ほんと価値なくなった

446 :
>>445
それな
此処も時代にあわせたサイジングとか
40代でもオーバーサイズをと言い出して終わってもうた

447 :
色盲が多いのかな
ユニクロの赤とかネイビーとかブラウンって例の同じ色でしょ
あの色だけはイヤ

448 :
>>442
いやいや、まだまだ9分丈テーパードが主流。

449 :
9分丈パンツも長いねえ〜。そろそろ廃れてきてもいいと思うんだが。

450 :
仕事のパンツ昔はT16T17履いてたが今時ユニクロのJが4000円で裾幅17あるからな
ユンハのパンツ、思えばバナナから入ったが最近のは取り立てて特徴がないシャカパン言われてポリ使われましても。。
ライダースとコートとシャツはいまだに買う

451 :
wjkのバナナデニムにバナナチノ懐かしいねえ

452 :
バナナアームとか

453 :
ポリとか言っちゃってる馬鹿に言われましても

454 :
>>431
70%オフでゾゾタウンでしばらくずっと売上上位だけど
何が凄いっていまだにサイズ欠けもしてない
ガチの定価詐欺
こんなモラルを欠いた売り方を純粋に好きで買い支えてきたファンに申し訳ないと思わないのかな

455 :
話ぶった切って悪いんだけど昔のN3Bのヘビーナイロン使ってるのと今のナイロン66のものだと素材感全然違う?
wjkの話↑

456 :
シフォンakmは別物の安物だからどうでもいいけど安くもなく普通に高いな
高いのがセールになってるお得感で売る作戦なのか知らんが

457 :
1piu1uguale3とjhun hashimotoは中国製品
AKMは謎の価格暴上げwjkは製品乱発で品質劣化
このままだとloungelizardやshellacの後追いするだろな

458 :
ウノピュまで中国製になったとはな

459 :
言っちゃ悪いがこんな板便所の落書きぐらいにしか思ってなくて
暇つぶしに見てたけど、ここを見てからユンハもwjkも買う気が一切失せた…
ウノピュは最初から無かったけど

460 :
2chの書き込みなんて何処も便所の落書きだろ

461 :
>>455
結構違う。サージナイロンだともっと違う

462 :
primaloftのma-1 買ったけど気に入ったよ。かっこいい

463 :
>>461
ID変わってたらすみません
ありがとう
現行モデルのが質が良くなってるか落ちているのか興味あって
重量や光沢、シルエットなど違うところ教えてもらえると嬉しいです
近くに店舗ないので試着できなくて困ってます

464 :
俺もn3-bの買い直し考えてるんだけど、近年では18awのリアルビンテージモデルが良かった気がする
去年買うべきだったか

465 :
ma1とかはリプが伸び伸びで毛玉だらけになるのがなあ

466 :
自分のN3bは何年モデルか憶えてないし分からん
特徴は黒タグny02とだけ表記、裏地は白、
多分サージナイロン
皆よく把握してるなと感心する

467 :
ちなみにその年のモデルが出来がいいものか悪いものかも分からないというねw

468 :
wjkはショップコレクション綿100のM44とジグザグニットソーを復刻してくれ

469 :
>>457
ほんと酷いよな
うのぴゅなんてラグジュアリーブランド()と謳いながらこれだよ
まあシナ人みたいな糞センスのブランドだから、シナ製でも違和感ないけど
ユンハがダメになったのはwjk時代のアメカジエッセンスが消えたからだと思うわ
イタカジに寄せ過ぎて時代に取り残された

470 :
wjkに関してはサイズ調整も失敗してると思う
ミニマルでも着やすいようストレッチ性いれるのに
リブいれたりポリ混合にしたりとさ
耐久性を求めるミリタリー系で劣化が進む素材いれるのは頭悪すぎ
それならストレッチ素材無しでサイズを上げた方が客は喜ぶわ

471 :
cambioやzozoで売ってるfelkodってブランドもこっち系?
何となく数着買ってみたけど、価格帯とか素材とかほぼwjkまんまの印象なんだが

472 :
>>471
パクッてんじゃない?
cambioオリジナルだし

473 :
カンビオは計測が優秀だから商品サイズを見に行く処

474 :
通販勢なんだけどユンハのスタンドカラーコートのベージュって茶色よりもクリーム色寄り?
茶系のコートほしいんだけどあんまり白っぽいと汚れやすいし悩む

475 :
ライトベージュつまりクリーム

476 :
ありがとう
かっこいいとは思うんだけどあまり洗わないからアウターで明るいはびびってしまうんだよな

477 :
定価詐欺までやるとはとことん落ちたな
公正取引委員会に通報案件

478 :
定価詐欺?

479 :
ウノ、49000円のニット、一発洗濯したらビロンビロンに伸びたw
ツーサイズくらいデカくなった
ここまで伸びるか普通?

480 :
ここらみたいなタイトなブランドって重ね着が難しいよね
下に着てる物の身幅が上に着てる物より小さくないとおかしくないし着れても腕曲がらなくなったり

481 :
>>479
乾燥機かければ縮んで戻るんじゃね?

482 :
洗いをかけず色落ちしてなうえに
akmと同じサイジングのM65を販売している処あります?

483 :
>>480
それがいいんだよと
騙し騙し着る服だから

484 :
>>478
昔は良くどこかの特設会場で定価3,000万円
の超高級腕時計が2,995万引きの5万円で3日間だけ販売!!
とか訳のわからんチラシ良く入ってた

485 :
時計といえばこのあたりのブランドとパネライの相性が抜群なのは何故なんだぜ?

486 :
お前がいろんなスレでしつこく書き込んでるから

487 :
田舎在住だけどセレショ二件がAKMの販売をやめてしまった
通販でしかAKMの服は購入できなくなりましたよ
理由きいたら値は高いし在庫抱えてセールいきが殆どで扱いが厳しいってさ

488 :
だって林間があるもん。

489 :
定価高すぎだからセール専門だったけどネットにセール価格のらないから買うのめんどくさくてセールすら買わなくなった
ユンハとwjkは庶民には高いけどそこまでじゃないし定価でも気に入れば買ってる

490 :
去年の値上げで入荷を絞ったけど
今年で更に値上げしたのと増税も合わさって即キリに至ったんだと

491 :
気づけばプロパーで買ったものは長く着る事が多いかな
ぼったくりだけども

492 :
AKMで着たい物がない。

493 :
通販のセレクトショップも顕著よ
毎年入荷しているM65とか
19AWではZOZOとカンビオしか入荷してない
AKM名古屋が販売しないのは何故よ

494 :
売れないから
誰も欲しがらないから

495 :
ttps://www.wjkosaka.com/products/detail3090.html

来年の直限スウェットパンツで
モデルがwjk Neo M43をシレッと着とるやんけ!
再販なら俺は二着目を即購入するよ

前モデルを所有してるけど綿100%であり
身幅を広げて着やすくアームホールはタイトだけど
ニットを着込める余裕をもたせていて着やすいの

AKMのM65のブガブカにしただけのサイズアップとは違い
キレイなシルエットは崩してないから本気でオススメする

496 :
>>495
ええな

497 :
ここらのM43ってストレッチ入れたの多かったから綿100ならいいね

498 :
ユンハのスタンドカラーコートのキャメルが出たのかと思えばヌクモリスタンドカラーコートかよ
ぜったい羽出てくるしダウン入れなくていい
百歩譲ってダウンはいいとしてもポリウレタンやめろ
どんなに大事にしても波打ってみすぼらしくなる
普通にキャメルのスタンドカラーコートだしてくれよ

499 :
ダウン入れたパーカーとか管理しにくいからやめてくれ

500 :
ショプコレ復活するならNeo M66ほしいよ

501 :
裏地がダウンのコートは防寒良さそうだけど
ポリ混は最悪だけど良いポリ素材は
収縮や劣化の改善されてるとか言われてたような

502 :
ような

503 :
店員に騙されてないかそれは

504 :
店員自体が騙されていると思うね。

505 :
今年もやります福袋

506 :
電車ん中臭ぇ

507 :
今年は福袋買ってみようか
TFWが恐ろしい

508 :
福袋は手出さない方がいいよ

509 :
1piu1uguale3 とAKMあたり来年潰れているかも

510 :
15世紀、ヨーロッパ。
この暗黒の世に、恐るべき人物がいた。
トランシルバニアの「ヴラド・ツェペシュ」またの名を、ドラキュラといった。
殺戮をよろこびとし、破壊の限りを尽くすことに飽き足らなくなった彼は、遥かなる太古に失われし魔法を復活させ、暗黒邪神をこの世に呼び覚ました。
狂王は邪神の力を借りて、忌まわしき魔物を次々と世へ送り出し、ワラキア全土を暗黒と、殺戮の地へと 変えていった。
そして自らの野望に狂った王は、ついにはその魔の手をヨーロッパ全土に広げようとはかったのであった。
この地を汚し、血で染めようと…
このことを重くみた正教会は、ただちに手を打って、軍隊を送り込んだ。
また、かの地でも、ドラキュラに対して、戦いを挑もうとする者たちがあった。
だが、しかし、誰一人として生きて戻ってきたものは いなかった…
なす術の無くなった正教会は、ついに、真正ヴァンパイア・ハンターと呼ばれるベルモンド家に、ドラキュラ討伐を委ねることを決意した。
ベルモンド家とは太古まで遡る古い血筋を持ち、忌まわしき者たちとの戦いの中で生き延びてきた一族であった。
しかし、そのあまりにも人間離れした能力のために、人々からは恐れられ、うとんじられてきた。そのため、いつしか人々の前から姿を消し、久しい間彼らを見たものはいなかった…
教皇はあらゆる手を尽くしついに、ベルモンド家の血を受け継いだ人間に巡り合うことができた。
その若者の名は、「junhashimoto」であった。
シモン・ベルモンドの時代を遡ること100余年、ドラキュラと人間の戦いが今ここに始まろうとしている…

511 :
ユンハの惰性経営なんとかして

512 :
ある年上の女と知り合った。
40になったばかりというが20代後半に見えるくらい若々しく
美人で妖艶でいい女だった。
何度か会う内に俺の部屋に来る事になった。

部屋で映画見てたら、彼女が「トイレ借りていい?」と。
トイレに行った彼女が悲鳴をあげたので急いでトイレにかけつけたら、
「用をたそうと思って便座上げたら縁にゴギブリがいたの!」
ゴギブリにこんな悲鳴あげるとは、まだまだ女の子じゃん。
ちょっと可愛いとこもあるんだなぁ〜と思った。
その時は。

513 :
>>511
昔からやん
とりあえず有名人に取り入って服着せて宣伝してもらうというワンパターン
そういえば、AKMというかうのぴゅは沢尻エリカと組んでたけど大丈夫か?
黒い繋がりは当然の如くあるだろうけど

514 :
春物の予約始まったけどwjkの勝ちだわ
AKMはミリ柄やめたのに柄モノがド派手になり
1piu1uguale3はスヌーピーとか痛すぎ

515 :
ユンハだってテディベアやってたじゃんw
ファーまでやっちゃて痛い事痛い事。

516 :
>>512
女の子の名前は?ワクワク

517 :
AKMのM65のサイジングを前に戻してくれ
身幅にとらわれてたけど特にアームホールがブカブカでみっともねぇ
15万だして買うんじゃなかった

518 :
エリカもAKMもウノピュもずぶすぶやろ
ぼったくってVIPでハッスルしてるわ

519 :
>>516
哲郎

520 :
WjkのneoN3Bの背中と腕のクシャクシャが気に入らなくて
バズリクソンズのを試着してみたけど、やっぱり普通のミリタリーものって
野暮ったいな。neoN3B買うかな

521 :
単価が高い在庫かかえやすいで
セレショにとってアウターは要注意案件だからね
継続販売がなくるとはそれに価値がないのよ
19AWでM65がセレショから切られたのも昨年が不評だったから
サイジングに関しても
ZOZOで一着だけ販売してるのを日本人モデルが着てたけど酷かったやん

522 :
都内で一番品揃えが良いのは表参道ヒルズですかね?
それともどこも変わらないですか?

523 :
>>517
外人のモデルが袖まくりしてる処で気づくべきだったな

524 :
ダウンとか他ブランドのがいいかなと思って買ってみたけど結局wjk が良くて戻ってきてしまう

525 :
どこと比べたらそうなる

526 :
>>517の体型を採寸して製造してるとでも思ってるのかなこの発達障害者

527 :
https://i.imgur.com/Y0aDiBP.jpg
https://i.imgur.com/gUhFpJN.jpg

発達障害の特徴として著しいセルフモニタリング能力の低さがあるから仕方ない

528 :
AKMのM65は比較画像で肩幅と二の腕が余りすぎて
ミリタリー独特の野暮ったさが浮き彫りだったもの
リブやストレッチは論外だけどサイズアップは慎重にやるべきだわ

529 :
ttps://www.gossip-net.com/blog/detail/638

サイズ変更はここが参考になる
比較画像で回避余裕でした

530 :
俺は新型のほうが好きだな
TシャツかロンTくらしいか着れなかったけどシャツくらいなら挟めそうだな

531 :
ビックシルエットの流行で自滅するドメブラたち
お前らの客層がそんなの着るわけないだろによ

532 :
ミリタリージャケットは
wjkに期待
復刻版だしてきてるし
綿100に戻ったM66もきそう

533 :
今までのLをSと表記しただけでしょ
ダメスティックブランドのビッグシルエットなんてそんなもの

534 :
タイトのままだと時代遅れだしデカくすりゃ今までの顧客から文句言われるしで割と詰んでるよね
まだビッグシルエット続くみたいだし持つんかな

535 :
>>529
いつもの外人だと違和感ないのに日本人だと差がでるな
辛いアームホールは嫌だけど広すぎるのはもっと嫌や

536 :
ビッグシルエット詳しくないけどそうなのか?
タイトだったのがジャスト寄りになっていってるってだけでビッグシルエットとは違うんじゃないか

537 :
ZOZOでM43売ってる。
もうサイズ欠け…

538 :
ごめん。コレ前売ってたやつだった

539 :
前は直営のみ数量限定だから持ってない人多いとおもう
通常販売で購入しやすくなったのは良いこと
wjk初期の製法と生地で作られた黒M43カッコよすぎ

540 :
再販しないかね。今なら買う。

541 :
ゾゾにあるなら今週末に公式やドメブラでも販売されるよ

542 :
洗い加工してなければ満点なんだけどな
akmと同じ製法で作られたdaboroの黒M65とか
洗い加工されてないから黒々して綺麗だった

543 :
daboroの存在数年ぶりに思い出した
まだやってたのか
Vadelも思い出した
なぜかカバンだけ持ってる

544 :
vadelのルーズネックとケーブルニットは良かったよ
shellac同様に自滅して哀しい

545 :
Schottの8千円するワッフルカットソーと大差ないのに
AKMとかは2万以上の値段ふっかけてくるの何なの

546 :
Mなんたらとかの話で盛り上がってるけどこんなピタピタの服着てる人いないし、そもそも日本人には似合わない。

何が良いの?どんなとこが好きなの?

547 :
>>546
海外展開してないのに外国人むけに販売してると思ってるんだ
発達障害はネットでも隠せないのね哀しいよ

548 :
wjkのNeoM43が再販されたけど
生地と製造方同じなに値段は発売当時の据え置きなんだ
AKMは理由つけてはM65の価格を5万近く値上げしたのに
これ明らかにブランド代でぼってるだろ

549 :
サーマルカットソーも値段のわりに厚みないのがAKMクオリティ

550 :
akmを嫌いにならないでください

551 :
嫌です

552 :
16AWにAKMサーマルヘンリーカットソーと
wjkワッフルヘンリーカットソーを比べたけど
度詰めと豪語するだけあって
wjkのカットソーは俺の勃起乳首を見事に沈めてみせたよ
値段が高ければ良い訳ではないと勉強させてもらった

553 :
jun hashimoto=中華製品、惰性商法
1piu1uguale3 =オワコン
AKM=ブランド代の値上げで信仰価格
wjk=多種にわたる商品の弾うちで劣化品質

2015年を境に右肩下がりよね
日本のドメブラだから頑張ってほしいけど
現状では海外ブランドを購入してしまう

554 :
ユンハは日本製にこだわって
wjkはハトメと裁ち切りやめて
そしたら個人的にはシルエットと質が値段に釣り合ってると思ってるから買い支えていく
AKMは高いから知らん

555 :
AKMのニット系は酷いよな
ただのアクリルのくせにカーディガンで6万とかやり過ぎ

556 :
あなたの信仰心が試されています

557 :
セール価格が適正価格だと思います

558 :
売れない→たくさん作れない→工賃高い→価格も高い→売れない→

559 :
最終的に林間が買い取ります

560 :
冬物も3月になれば新古品でリンカンで売られるしな
セール価格が適正だけどソレもバカらしくなる

561 :
rirジップ好きなんだけど
ファスナー閉めると希にガリっと噛むから壊れそう
レザーオイル塗って滑りよくしないと怖い

562 :
ユンハのレザージャケットが展開してるような
洗い加工の有無バージョンのM6ほしい

563 :
リンカンのサンプル品て
展示会で汗臭いバイヤー共やLOOK BOOKで外人が着たおしたのが売られてるんやろ
新古品ちゃうやん
セールでも適正じゃなくぼったくり価格やと思われ

564 :
この辺のドメは新品で買っても買った瞬間に価値が10の1になる
リセール最悪や
ノースフェイスやカナグーなら一年着て売ってもほとんど残価下がらない

565 :
高い値段のわりに新品で売ってもUNIQLOと買い取り変わらないよね
本当セール価格が適正価格だわ

566 :
本当に不思議なのはデニムパンツが完売するところ
値段と質は釣り合ってないし色落ち加工で選考しているなら愚行すぎる

567 :
デニムパンツってakm?
Akmのはむだに高いよね
ジーンズとは違うんだろうけどWjkのタイトニットデニムは最高だわ
値段も二万くらいだし

568 :
ナンダカンダいったてAKM公式は完売御礼

569 :
着たい服着るべきです

570 :
akmはレザーブランド

571 :
akmで30万のレザーダウンも売れてるからね
ここのシングルレザーとか購入したことあるけど
値段相応ではなかった

572 :
>>571
実物見たこと無いんだけど
RIBA社の最高品質ラムレザーSENAを使ってる
って宣伝してるからあの値段でも納得出来るのかな?と
思ってるんだけど、品質悪いの?

573 :
おいいいいいおいいいいいい
ゾゾにneo m43がフライング発売してんだけど
しかもLサイズが両方完売してんだけど

ハァ?

574 :
ショップ限定のやつとサイズが同じなら、最近のwjkをLで着てる人はMでも大丈夫だと思う
てかそれって再販じゃなくてショップ限定の余りとかではないのかい

575 :
それないと思う
直限販売の時
公式店舗に連絡とったけど
在庫なかったもん

576 :
馬革と牛革だとどっちがおすすめ?

577 :
個人的に綿100%でベージュ色のミリタリージャケット待ってんだよ
・ベージュのミリタリージャケット
・グリーンターコイズのマフラー
・サックスブルーのデニムパンツ
・ブラウンのスエードブーツ
「夢のつづき」の浜田省吾のコーデしたいんじゃ

578 :
復刻のM43は右ポケットに
二本の傷加工も再現してるのよね
アレが気に入らないから見送った

579 :
今年雪ないし久々に旧M6着たらキツかった
無理やり閉めたからジッパー壊しちゃったかも
スライダーはガリガリ音がたつし全力で力いれないと開閉もできない
これどうしたら直せるの?

580 :
>>579
シリコンスプレーでスルスルやで

581 :
ホットニットパンツとホットニットパーカーを再販してほしい
とくにパンツ
パーカーはプルオーバーもいいけどジップアップにしてくれるとさらに嬉しい
すぐ乾くし履き心地いいしストレッチきいてるし最高

582 :
Vネックのサーマルカットソーなんて珍しいから
アレにボフリースアいれて再販してほしいな

583 :
レザーベストやウェスタンシャツは消えたな
フックシャツが生き残るとはね

584 :
また1piu1uguale3はミリタリージャケットつくんないかな

585 :
wjkk公式セール30%offかよ
売れてないんだねshellacの後追いにならないでくれよ

586 :
セリブってなんで白黒紺の三色なんだろ
ネイビーは別にいいからグレーにしてほしい

587 :
wjkは数だしすぎ
絞って品質あげてくれよ

588 :
ユンハやwjkってインナーダウン出してないよね
ここらのコートの下に着てもごわつかないシルエットのオススメインナーダウンある?

589 :
ユンハは前期だったかな?スーツベスト型の変わりものが出てた
wjkだといま出てるM65のインナーは襟のないコンパクトなダウンベスト
単体だとキルティングの中綿ベストがある

590 :
wjkもドライバーズニット販売すればいいのに

591 :
>>588
ユンハは今期もダブルのダウンベスト出てる

592 :
厚くてクソ硬い生地の鬼裏毛パーカーと
ブイネックワッフルカットソーとか復刻しないかな
15-16年はほしい商品だらけだった

593 :
それ好みの問題でしょ
今はVネック着てる人いないしいらないよ
Vネックの商品やめて丸首の品質上げてほしいくらい
若者以外のビッグシルエットは痛いからタイトやジャストはこのまま続けてほしい

594 :
HP見たけどwjkのm66のインナーダウンが単体でも売ってるね
サイズかけだらけだから人気なんだな

595 :
年末からセールやってたから何も新鮮さがない

596 :
というか不作の年でセールでもほしいのない
セールでカットソーをマトメ買いしてたけど良いのがない
jacobcohenのlimitedモデルで
10万するデニムがセールになってたからそれに金だした

597 :
欲しいものないって人定期的に現れルけどここらのってシンプルだし流行もそんなに追ってないからある程度服揃ってる人からしたらそうなるよね

598 :
以前は福袋で盛り上がってたけど
話題にもでないとは落ち目なんやね

599 :
売れ残りには興味ないからね

600 :
なんか新年からネガティブな人いるね

601 :
ほんとのこと言っちゃいけません
褒めてもちあげ売上に貢献しましょう

602 :
まってくれAKM
ポリ混の商品しか出さないの?
20ssこれでいくのか

603 :
AKMがセールやると在庫が消えるのに今季は売れ残り酷いな

604 :
ここいらの製造原価は10%きるて本当ですか

605 :
それは無いやろ吊り裏毛は原価高いしカットソーも分厚いから

606 :
2月には林間にawの商品が並びますよ

607 :
カットソーが分厚いはないわ
最近の品質しらないか他のブランド知らなすぎ

608 :
Wjkのなんたらジャージーやユンハのセリブを指して言ってるんだと思うよ

609 :
今年の福袋は何が入ってたんだろ

610 :
超お買い得だった

611 :
どこも16年を境に品質は落ちてる

612 :
カッティングジャケット欲しいんだが
インナーライダースサイズ3をタイトに着てたらジャケットはサイズ4の方が良い?

613 :
痩せろデブ

614 :
ワイはベージュ持ってるから黒欲しいわ
メルカリに出してくれたら買うで〜1万で

615 :
>>612
3でいいよ
インナーにシャツなら4かも

616 :
>>615
ありがとう
シャツも着たいから4探してみるわ

617 :
akmのレザーは革マニアから見るとどうなの?
20万以上するし置いてる店ないんだけど

618 :
暖冬のせいかアウターの消化どこも矢部ぇ
アウトレット落ち多そう

619 :
バデル、シュラック、サンドブラスター、ラウンジリザード
ここらの系統で令和をむかえられなかったブランド達
wjkからjunhashimoto akm 1piu1uguale3 が派生したのだから
wjkには頑張ってほしい

620 :
鈍器

621 :
>>617
akmのレザーもピンキリ
昔は名作も2年に一度くらいあったしあの値段帯でも安い
最近は微妙
パンチングライダースのグレージュは即買ったが

622 :
レザーは未だにインナーライダースのキャメルが活躍やわw

623 :
wjkのダウンは今まで何個か買ったけど見た目いいけど羽かなり抜けないか
ポケットの中とか羽だらけ
アタックのも同じく下に黒いのきるとめちゃくちゃ羽ついてた
ユンハは3wayダウンしか買ったことないけどそんなにはでなかったな
見た目が安っぽすぎたけど

624 :
n3bが欲しい

625 :
wjkのダウンはB9とシンプルしか知らないけど全く問題無いわ着心地良くは無いけど

626 :
シンプルのほうもってるけどポケットの中とかかなり羽まみれだよ
表も縫い目からけっこう出てる
一昨年買ってちょこっとだけ着てクリーニング出してからほぼ着てないのに

627 :
そおなの俺のんは大丈夫ですよ

628 :
シンプルダウンのフードと
m66ライナーの脱着スナップボタンやめた方がいい
真面目にださい

629 :
>>626
クリーニングに出すからだよ

630 :
>>629
洗濯の知識ないからどうするのが一番いいのか教えて
一応白洋舍の高級ブランドコースにしたんだが
カナダグースとモンクレールはカラキヤに出したからか物がいいのかどっちかわからないけどそんなに羽出ない

631 :
レジュイールに出す

632 :
>>630
どんなに高級なクリーニングコースに出そうともクリーニングに自体出せば出すほど洋服は傷むんだよ
その服に合った日頃の手入れさえすればクリーニングなんか必要ない

633 :
>>630
クリーニングは熱とプレスで服を傷めるプロセスにすぎない
おまけに石油系洗剤で洗うので油は取れるが汗汚れは取れない
油汚れなんて子供の食べこぼしでもなければ服に着かないし
仮に着いても市販のスポッとるで綺麗になる

634 :
ダウンは一日着たら首周りと袖回りをファブるかウェットティッシュで拭いとけば良い
連日着用しないこと
汗かきそうなら事前に脱いでおくこと

これでウレタン入りストレッチダウンでも7年くらい軽く持つ
それくらい使えばまた次買えば良いし

635 :
服なんかクリーニングだしたことねぇわ
服はしょせん使い捨てだと思ってるし
女と一緒でどんなに綺麗で可愛くても2、3年ずっといたら飽きるっしょ
ユニクロダウン買い回しとくわ

636 :
ファストファッションはやめとけ、ドメブラ、セレオリにしとけ

637 :
>>635
綺麗で可愛くても2,3年で飽きるから
不細工な安い女と付き合うわって事?
どんな負け惜しみなんだよw

638 :
前の会社の後輩が以前クリーニング屋で働いてたらしいが、クリーニングは絶対出さない方がいいって言われたわ

639 :
ダウンみたいな中までしっかりあらってしっかり乾かさないといけないものとウールのコートやジャケットみたいに型崩れ怖いのは自分でやる勇気ないな
それ以外はレザーとかもほぼ家でやるけど

640 :
akmのミリジャケとか洗濯どうしてるの
クリーニング出そうにも洗濯タグついた札を捨てちゃった

641 :
Akmは持ってないけどwjkのm66は普通に洗濯機で洗ってるわ
普通に綿だし

642 :
>>640
洗ってもクリーニングに出しても別にいいんだけどAKMのは製品後に表面を白っぽく色を後加工することでダメージっぽくしているから、洗うたびにそれが取れていく
洗いすぎるとむしろ新品っぽくなると思う

643 :
>>640
はぁ?
洗濯タグは内側に必ず付くけど

644 :
>>636
Right-on ライトオン 37
726 :ノーブランドさん[]:2020/01/11(土) 06:12:06.68 ID:+TETiZaX0
クリアランスセール

アラフィフのファッション 4着
208 :ノーブランドさん[]:2020/01/11(土) 06:14:44.60 ID:+TETiZaX0
>>207
有名?

EDWINについて語ろう★3
934 :ノーブランドさん[]:2020/01/11(土) 06:08:11.89 ID:+TETiZaX0
>>931
101J

http://hissi.org/read.php/fashion/20200111/K1RFVGlaYVgw.html
1 位/873 ID中

645 :
大事な服のクリーニングならここが良いよ。
基本どんな物でも水洗いだから、ドライクリーニングよりは傷みにくい。

http://naturalclean.co.jp/mob/

646 :
カラキヤも水洗いコースあってそれにしてもらったんだがだいたいどこも水洗いコースあるんじゃないか

647 :
この暖冬だと20AWはコートとダウンに力いれそうにないな
どこも19AWのセール品が多いから買い控えされるわ
底冷えがないから秋に近い冬だと防寒モノの消火率下火すぎ

648 :
ゆうて冬の見た目はアウター次第だから力入れないわけないとは思う

649 :
他社もセールで溢れてるから
タリアトーレのコート買ったし
余程でない限りそれはないわ

650 :
>>646
うん。だから水洗いコース出すくらいなら洗濯機でおしゃれ着洗いモードで洗えば良いよねって話

651 :
2015からマイナーチェンジされ続けてるwjkのM66だけど
ストレッチが入った初期バージョンと比べると全然違うのな
15はカーキ色で19は明暗の違うグリーン色
15はモールスキン生地でザラつきがあり厚く硬い
19はバックサテン生地でサラサラして光沢感があり厚く柔らかい
4年間で是まて別物になってるとは驚いた

652 :
追記:ウェストラインの絞りも違い
15は身幅からウェストの絞りが深め
19はウェストの幅が緩められてより着やすくなってる

653 :
旧M66の綿100はバックサテンがベース
16AWでライナーや素材に織り方も変更されて実質フルモデルチェンジ
ストレッチ素材が入って不評だけど気合いこめて作られてる
モールスキン生地はwjkのm66 16AWと1piu1uguale3のM43の二品

654 :
エポーレットあんな中途半端なアレンジするなら付けなきゃ良かったのにな

655 :
>>653
あの硬めのストレッチ生地、本当に良くないぞ
袖のベルクロ止めの部分やポケットのフラップの末端部分でクルッと巻いてくる
ストレッチ化の悪いとこがふんだんに出てる

656 :
素材はデストロイコットンツイルでいいよね
個人的にラグランパーカーのマイナーチェンジは成功してると思う

657 :
M66は綿100パーまでが至高

658 :
コットンツイルはいいけどデストロイ加工はいや
ヴィンテージ感だすのに色落ちさせたり傷いれんでほしい

659 :
ここ品質落ちまくってるよね4年前の商品と差ありすぎ
中華生産にきりかえたり装飾品削るのあったけど
AKMがポリエステル製品を増やしてる
その言い訳が綿とは違う着心地を体感できいるってよ
ファーストファッション並のレベルでアカンやろ

660 :
ポリエステルという名前だけでファストと一緒にしちゃ可愛そうだ
実物触れば分かるが素材が同じでも織りや作りでこれだけ差が出るんだと分かる
ただしその分綿素材が値上げしてるから素材価格と人件費で値上がり基調にある点は間違いないが

661 :
ポリエステルのほうが頑丈だし色落ちもしづらいから綿より好きだけど匂いがつきやすいのが難点だな

662 :
胸囲92だとakmの旧型M65はキツいですか?

663 :
Lなら入るけどアーム細いから腕上げるのキツくないかな
新型Mの方が良いのでは?作業服みたいになるけど

664 :
新型のMは試したんですよ
サイズは丁度いいのに見た目がギフトハムみたいで
旧型ならそんなことはないのかと旧型のL探してみます

665 :
M6なんかやめなよ
日本人には似合わないし売れてないし
はっきり言ってかなりダサいよ

666 :
好みの問題なので押し付けないほうがいいかと

667 :
実際M6やM4着てる人をみかけるレアよね
ここのメーカーならさらに希少

668 :
ma-1 持ってるけど着丈長くてなんだか似合わず、結局タンスの肥やしになって後悔してる。アームもタイトでセーターきるだけできついし、着ようがない

669 :
突然自分の中でミリジャケほしい欲が出て止められなくなる経験は誰でもあるだろ
これ流行りとか関係ないからダサいとか言われても全然ダメージないんだわ

670 :
ミリタリーは定番だから気にせず着ればいい

671 :
ライナーつけると前が閉められない

672 :
akmのセールて何割?

673 :
ライナーつけなくても胸がぱんぱんになってしまった()

674 :
身幅はS=96 M=100 L=104 位がいいライン
AKMのM6でMサイズだと一般男性に旧型の身幅94はキツすぎけど
新型の身幅104はゆとりがありすぎる

675 :
>>665
10年くらい前まで着てた。ここら辺のブランドはあの頃が一番格好良かった気がする
俺も若くてイケメンだったし。

676 :
サイズの見直しは個人的にはアリかな
ミニマムだと冬はキツい
AKMとユンハ場合はワンサイズ上げるだけで良かったのに
ツーサイズアップはシルエットが流石に悪くなる

677 :
セール品バンバン欠けて行ってるね
おまえらこっそり買うのやめろよw

678 :
akm公式セールは消化率酷いぞ

679 :
akm旧m6のmサイズ着れくなったけど
嫁や厨房の体にはジャストフイットだった
サイジングは成人した一般男性が着るもんじゃないなアレ

680 :
嫁に着せて拘束プレイとか
この変態め

681 :
ミニマムはやめていいよ
太って着れないは自業自得だけど筋トレしたら着れないはキツい
ダンベルやショルダープレスを40kg×2扱えるようになったらLすら着れない
肩幅とアームホールの狭さで致命的すぎる

682 :
片手で40kgを肩より上に持ち上げれる人はLとか以前に
タンクトップしか着れないだろうに…

683 :
ユンハtって、15〜16年辺りの品質が良かったように思うのですが。
最近はものによってコストカットが明らかなような。
今季、N-1デッキジャケットが出てますが、16年?のものより
作りこみが荒いような。ドカジャンに変わりはありませんけれど。

684 :
wjk neo m43いつ追加されんの?
zozoしかないしどうなってんのよ
というかm43はakmがだしてくれ

685 :
>>681
着るなら鍛えるな
鍛えるなら着るな

686 :
>>684
AKMも2年前くらい?に出してたじゃない

687 :
標準体重から−5は落とさないと着れないブランド
鍛えたら体脂肪5-10%きらないと着れないブランド

688 :
標準体重はファッション業界だとぽっちゃり
でオレ標準体重だよって言うやつ大体ぽっちゃり説

689 :
ゴールドジムならともかく普通のジムなら40kgのダンベルなんか置いてない
俺の行ってるコナミは24kgまでしかないよ
ゴールドジム通いの猛者が着れるようなブランドじゃないだろ…

690 :
丈夫にできてるしクソムチに服きて筋肉自慢したい人にはいいのかもね

691 :
レザーはのびるからいいけど
綿100のミリジャケだと身幅100でも狭い

692 :
ユンハのレザーは3だけど他は4だな

693 :
ヘインズジャパンフィットってここらのカットソーの代用になる?
ユニクロエアリズムはワンサイズ下げればいい感じなんだけど

694 :
アウターがタイトだからインナー限られるわな
外国人モデルがパーカーとか重ね着している参考画像とか俺できないよ

695 :
アムホが時代遅れののようにタイト

696 :
AKMに対しての1piuみたいに似たようなことしてないでジャストかゆったりめの新ブランド立ち上げてほしいわ
デザインはwjkと同じだけどトップスのサイズ感が違うみたいな
パンツは別に今のままのサイズ感で問題ない

697 :
「あのオッサン、ピチってね?」
「うは、ピチってる!ピチってる!」
とかユルユル小僧に指刺されてそう

698 :
でもここらのブランドのシャツやパーカーが下手にゆったりになったらそれはそれでかっこ悪そう
外人のモデルが着ててもきっと欲しいと思わんだろう

699 :
デニムはディースクをゆったり目に腰履きしとる

700 :
いいと思うよ〜

701 :
金はあるけど体型があわなくて
ここのブランドを購入しない社会人多いでしょ
体型維持できてる人殆どいないよ

702 :
普通に買えるようにやっとなったのに腹が出たから困ってる

703 :
腕だけパツパツだし着丈は長いし、日本人体型の俺には合わないんだなと思った。金無駄にした。

704 :
カッティングJKとインナーライダースしか残ってないや
n3bは欲しいんだけどな

705 :
久しく穿かなくなったカーゴパンツを最近また穿きたくなってきた。

706 :
SS全体的に10パーぐらい上げてねえ?さらに選ばれし民に絞っていくのか

707 :
増税の影響で20AWは更に10%アゲでドンするよ

708 :
インナーライダースだけはシンプルで格好いいからまだ着まくってるわ
柔らかくて楽

709 :
田舎の通販勢からみると
セレショの取扱店減った
特にAKM

710 :
トップスはいいんだけどパンツは無理にここらの買わなくてもシルエットかわらんと気づいた

711 :
akm名古屋なくなるみたいだな
1piuは続けるみたいだけど長くは持たんだろうな

712 :
やはり逝くのかAKM

713 :
AKMに09初めてあった時の衝撃は忘れないさよならAKM

714 :
サイトみたけど最後なのに大して安くないね
なんか無駄に重いし

715 :
AKMあかんよな、、、
去年のヘンリーカットソーはマトもだったけど
今年はssとsaポリエステル混増えて値段上げてやんの
daboroも似たようなやり方で潰れていったぞ

716 :
無くなるならAKMのストライプのジャケット買っとけばよかった

717 :
ジャケットはユンハのカモジャケットがお気に入り

718 :
wjkと橋本しか残らないのは想定内
AKMは元々ぼったくりだからしょうがない

719 :
AKMの本丸は元気にシングルレザージャケット
ホワイトカラーを30万で20SSの目玉にしているのであった

720 :
アキームは好みじゃなかったから消えてもいいわ
1何とかって読めん奴もいらん
ワジェとジュンハシあればいい

721 :
ワジェックとアクムの人久しぶりだなw

722 :
「明美」って意味やで。デザイナーの初恋の人

723 :
Wjkは両手にダブル女子高生っていうもっさんの願望?
好きなアルファベットがwjkなのは無理がある

724 :
明美とか俺の童貞捨てた相手やん
スーパーの惣菜担当43歳パート主婦の明美
当時16歳の性欲だから1日で30回近くしたの懐かしい

725 :
wjkの傘とか買った人いるの?

726 :
>>725
俺買ったよ

727 :
おれも買った
一万円しないし

728 :
昨日、wjk×Exclusive 通販サイトが逝った
実店舗も2/29で閉鎖
立ち上げ当初から、今まで真っ黒な入りにくい店舗で
大阪箕面船場でも異彩を放っていたのに残念
俺の中での一つの時代の終わりを告げたような感じや

729 :
楽天は普通にあるけど楽天だけでやるのかね
通販でちょくちょく買ってたから閉店はさみしいな
丁寧に手紙まで入れてくれてた気がする

730 :
今年からakmとwjkの取扱店減ったね
知ってるだけで通販利用してた店4つなくなった
このままだと公式も持ちそうにないな

731 :
ハシモトも減ってるように思う

732 :
Wjkやユンハと似たようなブランドない?
質落とせばカンビオオリがイメージ近いけど質落とさずに似たようなブランド知りたい

733 :
トルネードマートw

734 :
細いとこしか似てないし安物だしいい歳してたら痛いし最悪や
Vadelとは似てる気がするが

735 :
>>734
ごめん、悪ふざけしてしまいました。
一つのブランドで全て代わりにならないけど
俺はアウターはユンハからバックラッシュに変えた

736 :
vadelも良いブランドだった
もう無いけど

737 :
フルカウントコラボはよかった
Wjkでもやってほしい

738 :
>>737
あれはwjk×DENIMEの二番煎じだろ?

739 :
トルネードマートてパクリブランドなのによく潰れずに続いているな

740 :
Denimeはよく知らないけどフルカウントはジンバブエコットンだからスエットみたいな履き心地で最高なんだよ
それのドメシルエットならさらに最高じゃないか

741 :
ユンハでレザー、ジャケット、シャツ持ってたらもう買い足す物ないんだよな
潰れてもかまわん

742 :
インナーはなに使ってるか教えて

743 :
インナーはAKMが鉄板では?

744 :
AKMはペラくて高いから庶民の俺では手がでないわ
セリブでも高いけど身幅敵にしかたなく買ってるから代用品があれば知りたかった
wjkのパックtはvネックいらんし切りっぱなしが嫌だ
アタックのパックtはもうやらないのかな

745 :
カルペ復活してからクソダサくて安っぽい衣料品出してるけど、あれも全部橋本がやってるの?
ほんとこれ以上カルペの名前汚すのやめて欲しいんだがw

746 :
>>728
俺も
まあ10年持ったほうともいえるか
ドメセレショはここ数年エグイ数潰れてるからなあ

747 :
景気は衣食に影響でるもんな
値段も安くはないから厳しいと思う

748 :
トルネードマートは奇抜なイメージだったけど今ならakmとか1piuのが派手なイメージあるな 

749 :
30万のレザーとか恐い
値段だけならAKM断トツや

750 :
レザーはユンハで十分
上見たらキリないし
ユンハのレザーで何も不満ないわ

751 :
wjkがartisan productsとかわけわからんことはじめて迷走してるわ
もう終焉まっしぐらだな

752 :
そうか、あかんか
AKM、ウノピュいっしょやで

753 :
もっさんはがんばってくれよ

754 :
ブランドロゴがないのが売りだったのに最近のこの辺はブランドロゴつけたりしてるがやめとけ

755 :
>>751
AKMのLUXEと違うから迷走してなくね
数万単位で購入する客向けのオマケだ

756 :
金かけてノベルティ作るぐらいだからまだ大丈夫そう
wjkは生き残ってほしい

757 :
wjkともっさんが残ればあとはいいや

758 :
ワシも

759 :
せやな

760 :
アウトレットって言ってもどうせ福袋行きみたいなもんだろ。

761 :
Wjkの無駄な数うちの服売りが理解できない

762 :
公式で復刻してほしい商品のアンケートやろうや

763 :
アウトレット安くないしセールの時より値上げしてる商品まであるな

764 :
>>761
例えば?

765 :
しっかし19AWはゴミだったな虚無やんけ

766 :
定番もってたらそう感じるのは当たり前だから仕方ないじゃないか
他のブランドでも同じだよ

767 :
公式アウトレット
50%オフのを40%オフにして2buyだの3buyだのにしてる
ここももう長くないな

768 :
高揚感湧かねーなー

769 :
wjkはデストロイ加工なしで綿100のM66だして

770 :
>>764
言われなくても見たら分かるだろ?名前すら知らないゴミのような品かなりあるぞ 

771 :
インナーライダースはアウトレット品ないのか

772 :
もっさん、ここは原点回帰やで
工夫(頭使う)しないと
上記のように逝ってしまうぞ
ブランド立ち上げ当初の
普通に見えて“ギミック”を搭載しろ
以前のワイシャツの胸ポケットを
裏につけるとか
デニムの後ろポケットの中に
小さい見えないポケットつけるとか
インナーGジャン(着丈が長い)とか
最近はルーズネックシリーズくらいやろ

773 :
今年は暖かいからもうインライ着てるわ

774 :
akmは駄目だけどwjkはまだ期待できる
16awより前の商品を復刻するだけでも良い商品ある

775 :
今年景気どん底になるみたいだし
1piu1uguale3とAKMのどっちか潰れる可能性でてきたな

776 :
っていうか小澤の会社自体2年ぐらい前からヤバそうな気がする
強力なパトロンが現れないとマジ、アレだよ
同じ素材、デザインでAKMよりウノピュが高いって消費者ナメてるでしょ

777 :
>>776
1piuの方がAKMよりも素材のグレードは高いと思うよ。
同じ様なのもあるけど。
あとサイズ感が全く別物。

778 :
>>777
いやいや素材は同じ様な物じゃなく同じ物もあるんだよ

779 :
ウノピュはリンカンでしか買ったことないしアウターは買ったことないが細かくは違うのかもしれんがakmとたいしてかわらんと思うが

780 :
1piuとAKMで同素材の物って初期の物とコディアンダーソンコラボ以外に何かあった?
レザーとかも別モノだったけど。

781 :
おれが言ってるのはシルエットね
どっちも細いしたいして変わらん
素材は知らん

782 :
まぁ2〜3年後には両ブランドともかなりの高確率で消滅してるでしょう

783 :
そういや昔アタックがはじまったころまったく同じネルシャツが違うブランドで売ってる画像あったけどそのブランド今どうなってるの?

784 :
>>779
林間は悩んでると値引きしてくれるから重宝してる

785 :
林間の1piu1uguale3は品揃えがセレショより充実してるもんな
LeonコラボのM43が全種全サイズ揃ってたときは偽物かと疑った

786 :
古着屋で買うと臭くない?

787 :
>>783
zozoで売ってるね。
ファイブブラザー
ブランド名が転売されていってるのか
老舗としてガッチリ確立されてるのか
よくわからん

788 :
>>787
ファイブブラザーはアメカジだけどとっくに潰れてて日本の会社が権利をもってるみたいよ
AKMが毎年コラボしてたのに去年はなかったな

789 :
ドーモ君の人工知能ai編はネタ立ったの?
仕事ないから本気だと思ってた

790 :
>>781
1piu着たことないだろ?
AKMとは全くシルエット違うから。

791 :
サイズは1piu1uguale3が一番丁度いい
AKMは身幅狭い着丈長い値段高いの三拍子で俺的にはいらない

792 :
>>790
あるけど個人的には大してかわらんと思う

793 :
去年ぐらいからAKMもサイズ変更してるから今はウノピュと対して変わらないだろ
常に今期物を定価で買ってないからわかんないのかな?

794 :
wjkのL着てるけどAkmて前からwjkのmくらい小さいのとwjkのLくらいのとあったと思う
セレショの店員も言ってたし俺もLで着丈と身幅小さいやつは避けてた

795 :
林間きたな
セレショ以上のラインナップで笑える

796 :
個人的には無駄に高いブランドは高いことに意味があるから古着屋で買う気持ちがわからん
マルジェラを安く買う方法教えますみたいなYouTuberいるけどださいと思う

797 :
>>795
林関で、見たり買ったりしてるみたいだが、渋谷とかの店舗なん?

798 :
>>796
それわかる
ハイブランドなんかまさにそれだよな
ブランド代っていう無駄金を余裕で払える金持ちだからこそのハイブランドなのに
庶民なのに金貯めてハイブランド買うとかマジで滑稽過ぎる

799 :
昨日林関で追加されたAKM30万のレザーの新古品は8万だったけど即売してた

800 :
wjkの薔薇刺繍のミリタリーシャツあれほしい人おるんか
真面目に商品絞って質あげ体制にしてくれ

801 :
>>800
オンラインストアのアンケートに書いたほうがいい

802 :
1PIU1UGUALE3 RELAXのライダースってどう?
セールのやつ

803 :
カットソー高くてもいいからペラいのとポリいれるのやめーや

804 :
カットソーはラッドミュージシャンのやつ着てるわ

805 :
カットソーは身幅細くて安ければなんでもいいんだがラッドミュージシャン安いの?

806 :
てかアタックの缶入りカットソー復活して

807 :
>>805
ビックシルエットなの知らずにレスしてるのか?

808 :
>>807
定番のクルーネックは通常サイズあるよ

809 :
身幅細め丈長めのヘビーウエイトのティーシャツかカットソーなどというおよそ需要のない服作って欲しい・・
ドメ乱立時代にはどこかしらが出していたような・・?

810 :
>>802
Relaxてあんたシフォンやで。シルエットとデザインだけでいいならいいけど質ユニクロやで
しかもレザー?ガッサガサのカッチカチやで

811 :
ユニクロのが質ええよ
シフォンはファスナーYKKですらないし

812 :
>>807
ここらのアウターの下に着るなら細いのかと思った
一枚で着るときの話しか

813 :
クマガイのカットソーはセリブより好きだったけど近くの店で取り扱いなくなった

814 :
海外ならカットソーはthreedts日本なら美和縫製
お手頃価格ならCambioかUNIQLOがいいよ
おすすめしたいのは美和縫製で
綿100でオンス8.5生地厚約1mmあるから乳首がスケたり乳首ポチがない

815 :
間違いthreedts
正しくはthreedots

816 :
ユニクロはインナーくしゃくしゃになっておかしくなるからだめでしょ
身幅に合わせると着丈おかしくなるし
でもヒートテックとかエアリズムはいい感じになる
てかカンビオのセレオリは盲点だった
これで安く買える

817 :
>>814
美和縫製サイズ感はどんな感じですか
ハシモトで3なら美和縫製でLぐらい?

818 :
どっちかというとwjkのワッフルカットソーのサイズ感
痩せ型でない限り美和のLでいいかと

819 :
美和縫製みたけどVネックだし美和縫製って赤タグがださいしいろいろおしいな

820 :
そういやアメアパは鬼裏毛パーカーの下にはちょうどよかった
細いシャツとかだとシャツのほうが身幅あって困るけど

821 :
>>810
詳しくないから助かるわ、ありがとう

822 :
>>818
wjkは長らく着てないから最近のサイズ感分からないけどたぶん美和縫製Lでジャストだと思う
ありがとう

823 :
vネックしかないしへんなタグついてるけどけどいいのか

824 :
ノリコイケでええやん

825 :
ユンハとakmギルトでセールしてるぞ
少しだけど

826 :
国産のカットソーなら試してみようかなと
カズクマはよかったけどサイズ感安定しないしラウンジリザードのようにお別れの日が来そうな気がする
ハシモト系は生き残ってほしい

827 :
いい加減シフォン製の商品と本家の商品の区別くらいついてて欲しいんだけどなー

828 :
シフォンの方かよざっけんな

829 :
zozoにwjkの20aw予約きてるけど
light m66という完全ナイロン製も発売するのね
そして不景気なのに凄い数だす

830 :
ttps://www.wjk-ec.jp/fs/wjkec/reserve_20winter/1859ny44

んー何故
他に20万レザーダウンきてたし会社は好調なのかな

831 :
肩幅広くアーム緩めで
何か作業服感

832 :
ライトm66いいなと思ってナイロンだけである程度ストレッチきいたやつなら買おうと思ったけどポリウレタン入ってるからやめたわ
ポリウレタンいらん
ジャパンブルーコラボも欲しいと思ったけどストレッチ入り加工物だからやめた
よけいなことしないでほしいな

833 :
去年のn3bみたいに途中追加でヘビーM66で綿100くる?

834 :
n3bファーがコヨーテじゃなくなってるのにクソたかいの意味不だな

835 :
来期の橋本ヌクモリシリーズ多様してるけど19A/Wで出したやつ
シナ製じゃなかった?買ったやつレス頼む

836 :
去年はリブいらなくて買わない今年はコヨーテファーにあらず
今年は刺繍だのワッペンいれてるしどこかぬけてるwjk
シンプルダウンくらいしか欲しいのないか

837 :
wjkとまったく同じデザインでいいからサイズ感をジャストかちょいゆるくらいの新ブランドだしてくれ
パンツはwjkのでいいからトップスだけたのむ

838 :
人生に疲れた大人のための服、junhashimotoがあるじゃないか

839 :
ご遺族のためにmofukuもあるし万全だね。

840 :
コロナウイスで死去した初めてのデザイナーを目指して欲しい

841 :
昔セレショの店員が、akmは無駄に質が高い、だから高額で売りにくい。wjkは、まあ、そこそこの質でそこそこの値段でバランス取れてる。って感想言ってた。10年前の話。今はどうかな。

842 :
ここら卒業したけど身幅細いから普通の服と組み合わせにくいな
アウターや羽織ものは下に着るもの選ぶから組み合わせ考えるのめんどい
パンツとカットソーはそのまま流用できるからいいけど

843 :
それ。

844 :
どれ?

845 :
akmはサイズがタイトすぎて敬遠したな
wjkよりどれもワンサイズ小さい
今は知らないけど

846 :
小人の国かここは

847 :
タイトと小さいは違うんやで

848 :
AKMのカシミアニットは質高くて大満足だった
難点は柄物が多くて飽きて長く使えない事
アーガイルやカモ柄が多かったけどシンプルだったら今も買ってた

849 :
はぁ?
無地も毎期あるけど何言ってんの?

850 :
ニットはクルチアーニ着てるわ

851 :
ケンカはやめろ!エピソード笑を終えたLUXEがどうするか皆で考えるんだ!
先行予約かけたけど販売に至ってないやつとかあるよね。。。今時スポーツウェア上下で10万は流石にやりすぎと思わんかったんか

852 :
ユンハとAKMはラグジュアリーであり
細部を拘ったハイブラとうたうけど方向性間違ってるよ
MooRERのFLORIOダウンジャケとかそれを体現していて文句無かった

853 :
ロナウジーニョ同様に落ち目
過去の栄光にすがったデザインとぼったくり
てか栄光なんてなかったわ

854 :
>>853
おまえは許さん

855 :
カフーはまだかの

856 :
wjk AWの外人モデルのおじさんかっこいいな

857 :
ムーレーって初老から着るブランドじゃん

858 :
wjk景気良さそうだけど今年ポリM6しかださんの

859 :
ボリM6のほうなら去年のやつが余ってるんで

860 :
レザーのパーカーやダウンだの単価が高いアウター多いよ
サイズ感や商品出しすぎてshellacが潰れた要因もあるし
今年の不況で在庫かかえて潰れないか心配する

861 :
ストレッチ入ってないイスマスパーカーがあるからポリm6はいらんな

862 :
>>860
wjkは身の丈に合った経営してるから大丈夫でしょ

863 :
>>848
ウノピュのが質よくないか?wjkはあまりよくないけど

864 :
質とかよくわからんからぱっと見がペラペラの安物じゃなければそれでいいわ

865 :
>>863
対して変わらないだろ
ぼったくりハンパないツケが響いて終焉秒読みウノピュもAKMも

866 :
アカンサスのレザーって質感とかどうかな? 橋本の安っぽいのとかってアカンサス製?

867 :
質感?素材気にするなら40〜80万ぐらいのインポ買えば納得できるからどうぞ

868 :
>>866
むしろユンハの安っぽくないレザーなんて
見たことないけどね…

869 :
素人盗撮物はロリの宝庫。
特に温泉系とトイレ系はキマってると何故か非常に心が躍る。
これらは突いてすぐに見るようなジャンルではない。
追ってから見る、いわば第二第三ウェーブ用だ。

シャブでキマってるときの集中力、それはもう尋常ではない。
画面の端に映ってようが服装、下着、膨らみ、毛の具合から年齢を推察。
ドングリちゃんが好物なJS3〜4年生は決して見逃さない。

ここでストップだ。シーンに合わせて明度やコントラストを微調整。
大事なタテスジを露わにしたら1フレーム単位で画像化していく作業が始まる。

左手にオナホ、右手にマウス。気分は職人。これがまた終わらない。途方もなく終わらない。
10時間も続けるころには何故かターゲットは高学年や中学生のふくらみに移行。
こっからまた終わらないが、少しよれてくるのでスニッフィングで耐えしのぐ。

さあ、そろそろ二次の時間だ。

って感じ。ほんとどうしようもないよな。
毎回職人が作り上げる大量のjpg。いったい誰が整理するんだろう。

870 :
>>865
そっか質は一緒位かー 

871 :
ウノの仲良いスタッフから聞いた話だが
ウノスポーツは、中国で縫製などがされているらしい、、、

その点AKMは国内生産やから安心できる。

872 :
AKMもシナ製あるけどね

873 :
シナ製?

874 :
見たことないぞ。
シナ製の商品ってどれだ?

875 :
必死か
数年後にはあぼ〜んのブランドに
どれって言われてもニットで何回か見たことある

876 :
ニンニクマシマシしたわ。
食い終わったらニンニク臭い強烈なゲップがゲッフッ!ゲッフッ!と凄い匂いと共に止まらない!
そしてニンニク臭い小便が!!強烈!
そして汗からも強烈にニンニク臭が!
そして強烈な便意と腹痛で超ニンニク臭い下痢糞が大量に!
いやぁ、参った。

877 :
ところでお前ら、今季はなにを布施ったの?

878 :
ポリウレタンとキュプラ避けてたら買うものなかった
卒業するわ

879 :
コートに関しては値段抜きならjun hasimoto が一番良くないか?

880 :
アタッチメントも悪くない

881 :
じゅんはしもとでwjkの話したら店員が嫌そうな顔したんだけど仲悪いん?

882 :
他ブランドの話しはみんなイヤなんじゃね?

883 :
>>881
わざとらしいな
釣れますか?

884 :
買うもんないなと思ってたけどモッズ型マウンテンパーカーはいいな

885 :
ユンハいつの間にか二枚入りパックT出してるんだな
セリブと同じサイズ感で数欲しい場合重宝しそうだがネイビーは別にいらないからグレー出してくれよ

886 :
ジュンのジャケットとライダースには世話になってるぜ
サンキュージュン!

887 :
ユンハのデザイナーって何であんなに偉そうなの?

888 :
偉そうにしてる人に弱い、中年になってちょろっと小銭持った陰キャ又はキョロ充のおっさんがターゲットだからだよ
ネットで物色しててショップブログに常連の〇〇さんが来てくれました!みたいな写真見るとあっ、てなるやろ

889 :
デザイナーが肩組んでいつも偉そうに見えるのは俺だけ?

890 :
意外と優しいよw

891 :
照れ屋
リアルはお茶目なオッサンですよ

892 :
カッティングJKとインナーライダースキャメルをディースクのデニムに合わせています
ユンハにはお世話になってます

893 :
ttps://www.wjkosaka.com/products/detail1178.html

これ復刻してよ
裏ボアで暖かいしデザイン好きだった

894 :
ヒートテックの超極暖

895 :
昔Vネック好きで着てたけど今はダメだ

896 :
持ってたVネックは全て売っちまった

897 :
このスレ一人だけ気持ち悪いVネックアレルギーいるな

898 :
激しい雨が心を震わせる

899 :
もっさん、マスク出してくれ

900 :
橋本の手作りマスク

901 :
テンマイルマスク

902 :
橋本がマスク作ったらシャカシャカ4wayストレッチになってしまうわな
9000円な

903 :
>>902
意味分からんジップもつきそう
そして一つぐらいならと買ってしまいそうだ

904 :
ジュラルミンボタンつけとこうか

905 :
無駄にオーバーサイズ

906 :
口当てる部分うっすらカモフラ柄

907 :
side jersey camo mask

908 :
wjkならダメージ加工で穴開いてる

909 :
akmは明美ネエのお下がり

910 :
>>902
インナーマスクだろ
ウォッシュドカーフ

911 :
ユリウスのガスマスクカーゴ、再販決定

912 :
少しだけマスクのフチを高めに設定することでおしゃれに見えるんです
サイドストラップは日本に10台しかない織機で作られた丈夫さとしなやかさを兼ね備えた素材を惜しみなく使用しています

913 :
堀川にコラボをもちかける橋本

914 :
どうせサイズ2と3がすぐになくなるんだろw

915 :
藤王も大変だな

916 :
藤王と似たりよったりな客層に気づいて離れよう

917 :
カモジャケット総裏だったら買うのに

918 :
もっさん「!!」
「金の匂いがぷんぷんする。粋マスクや」

919 :
スタイリッシュな防護服も頼むよ。

920 :
すでにバックラッシュにはディアストレッチレザーで作ったマスクが本当にある!

921 :
>>920
完全にファッションマスクだな。
それともあれを使い捨てろと!?

922 :
>>921
洗えるらしいw

923 :
安倍が橋下に発注して配られるのはパワードクロスのタイトバナナチノマスクだから震えるぞ

924 :
テツローとコヤジって今なにしてんの?

925 :
ともに同居中のマンションで餓死

926 :
塔山森、森山塔、山本直樹、橋本純、junhashimoto http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1345984317/
マウリ×栗の子×七人のjunhashimoto http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1345282512/
アカテンデザイナー、橋本小鉄ことjunhashimoto http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1344684506/
junhashimottie ズンハシモッティ〜汁サンダー♪http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1344027901/
【サラゲ〜】この中に、junhashimotoが11人いる!http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1342819207/
谷亮子をゴリ押し junhashimoto トータルエクリプス ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1341436316/
魍魎戦記 junhashimoto ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1337526919/
浪速のシューマッハ、junhashimotottp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1334495369/
【2年でバレた】junhashimoto【廃棄キップ】ttp://toki.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1303562404/
【チンポケース】junhashimoto【橋本のH】ttp://toki.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1306390774/
【山田みのる】junhashimoto【山田みのる】ttp://toki.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1307517409/
junhashimotoプロレスリングttp://toki.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1308509180/
【9501】 junhashimoto 哲郎さんでメルトダウンの巻ttp://toki.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1311630531/
【フックを外して】 乳★junhashimoto 【飲んで】ttp://toki.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1313809821/
【ンフフフフフ】 junhashimoto 【はぁい】 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1315382633/
エロゲ/アニメ/アイドル/junhashimoto/801/プロレス http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1317070128/
【パクリ】junhashimoto゚【あかん!】ttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1320819921/
Men'sBIGI/FateZero/junhashimoto/東方/女装/ゴルフttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1319990625/
【心が壊れた】ジュンハシモト【後戻りできない】 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1330461722/

927 :
白いjunhashimoto http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1363400557/
日本 vs junhashimoto http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1362748878/
こんなの絶対おかしいよ!junhashimotohttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1361666441/
能美junhashimotoリャフカhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1360760133/
第85回パクデミー賞ノミネート作品「junhashimoto」 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1360058574/
junhashimoto、それは君が見た光 僕が見たAZ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1359471475/
jun hashimoto超かっけー クソして死にてー http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1358095221/
【パクリスト】junhashimotoなのかスリRなのか http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1358835626/
早くjunhashimotoになりたい!!http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1350256027/
junhashimotoの95%は他ブランドでできていますhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1349104883/
闇金ズンハシくん 〜パクリデザイナーくん junhashimoto http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1347097143/
 藤   王  junha http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1352520071/
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報34杯目 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1351939502/
THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】 20 藤王 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1353501154/
【藤王】 ヱヴァQ ネタバレスレッド3 http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/eva/1353131205
【パクリスト】junhashimotoなのかスリRなのかhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1358835626/

928 :
もう服なんかに無駄金つかってる余裕ねぇわ
ボーナスも少なくなるし給料まで危うい…
いま1番買っちゃいけない消耗品だわ
アパレル店が休業しても全く困らんしな

929 :
落ち着くまでこの辺のブランドは持つ体力あるのか心配になる

930 :
ブランドより自分とこの会社心配したほうがよいよ

931 :
久々に来たら笑っちまった
カモフラジュラルミンボタン4wayストレッチマスクだと…
人を笑わせるには十分な破壊力だな

932 :
もちろん、TRF69?だかのロゴ入りでっせ。コロナも近づきまへんで。

933 :
スタンドカラーGアーミーストレッチマスク
コットン 95%
ポリウレタン 5%
2セット 48000円
これ出たら買ったるわ

934 :
スプリングコートとライトアウター購入したけど、外出自粛で無駄になった

935 :
マスクにポリウレタンの必要あるのかとw
あえて劣化させるために混ぜてきそうだけど

936 :
>>934
外出自粛でなくてもすぐに暑くなって着る機会少ない説

937 :
WjkのN3b良さげだけど今回は見送りかな ただでさえ勢いなくなってきてるのにコロナもあってダメージ大だろな

938 :
ここが、というより国内の繊維産業が壊滅だろ・・・

939 :
尾州も大変そうだしなあ

940 :
>>935
吸い付くようにフィットするからじゃない?笑

941 :
今年の冬楽しみだな
NUKUMORIMASK

942 :
未だにwjkの黒のヘビーラグランパーカーかなり着てるわ カッコいい

943 :
黒はいいけどグレーは切りっぱなしかなり目立つから切りっぱなしじゃないのも出してほしいな

944 :
>>942
urakeじゃなくてheavy jerseyのほう?

945 :
ジュンハシモトのインナーライダースのサイズ6の購入考えてます。
183センチ85キロの筋トレマニアです。

946 :
俺の知り合いは昔バックで車庫入れしてた時に家族同様に可愛がっていた愛人をひき殺して
しまってずっと自分を責めてた。
バックカメラは事故を防ぐ意味で是非付けたい装備

947 :
うむ。

948 :
なんの話やねん
背リブ着てれば後ろ見られて助かったのにな

949 :
アタックザマインドセブンってまだあるの?

950 :
一週回ってwjkに戻る
wjkが復刻版を出せるのは下地が良いからでしょう
どれを復刻するかアンケートとればいいのにな

951 :
wjkを知り合いに勧めたいと思いますか?みたいな変なアンケート取ってた時はあったな

952 :
タイトじゃなくてジャストのwjk新ライン作ってくれたら流行関係なくほんとにずっと着れるしみんなに勧めまくる

953 :
wjk公式で15%クーポンだしてんよ
NeoM43いきたいけどkhakiのM売切やんけ

954 :
ハトメタグを内側に

955 :
もっさん、今回は発言しないね
東日本の時は叩かれてたけど(2ちゃん限定で)

956 :
自粛せず普段通りチャラチャラしますだったっけ
なつかしい

957 :
外出を控えているのか
意外と用心深いもっさんw

958 :
akm luxe 163のアウターってサイズ大きめ?

959 :
有名人だったら炎上したのに…くらいのさじ加減で発言してもええんやで

960 :
そういやvimeoの更新去年から止まってるけど復活して欲しいよなあ。ガスマスク被ったもっさんに春夏アイテム解説してもらいたい。

961 :
wjkに詳しい方教えていただけませんでしょうか?コレのグレーとカーキの中間みたいな色のやつ中古で買ってもう3年位着ててかなり気に入ってるんですが、このアイテムはいつ頃販売されて、定価はいくら位だったんでしょうか?知ってる方いますか?
https://vector-park.jp/sp/item/144-301808170473/

962 :
>>958
全体的に緩め
普段のm着てたサイズ感なら身幅等はsにしてもまだゆるいぐらいだしそうすると袖丈もちぐはぐに
ダウンとかクソデカシルエット
そもそもあえてピッチピチにはしてないだろうしな
テラジャケ系はいつもと同じ

963 :
>>962
おぉ!貴重な情報ありがとう。

964 :
具体的な体格を明示せずに
エスパーか

965 :
Simple riders 着丈長くない?

966 :
愛知のキチガイ脳糞古川

967 :
出品者に質問したほうが早いと思うけどな

968 :
去年に発売されたakmの裏ボアサーマルカットソーは良商品だった
カットソーに一着で三万するから良くて当然だけど

969 :
あったかそうだけど、汗だくにならん?

970 :
なんかここ
レベルの低い貧乏人しかいねえな

971 :
他人の着てる服なんか興味ない

972 :
地方民だからインスタライブで動いてる嘉瀬さん初めて見たけど手の動きが気になる

973 :
頭でかいからwjkのキャップが頭周りも深さもちょうどよくて重宝してる
切りっぱなしデザインなければ最高なんだけどボディどこの使ってるかわかる?
そこでもっとシンプルなの買いたい
もしくは別物でもいいからサイズ感ほぼ同じキャップって他でないかな?

974 :
インスタライブ良かったね。
俺も地方民だから凄く参考になった。

975 :2020/05/07
なんだかんだで橋下は仕事するよな
ちゃんと雇用も維持してるのかな?

【米英仏露】フライトジャケット総合47【日独伊】
オカツヨシ総合スレッド8
【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合9
ステュデオ・ダルチザン
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた34
最強のサーマル2
40代のファッション 84着
【veilance】 Arc'teryx 7 【 LEAF 】
【UNIQLO】ユニクロ UT専用スレ ★3【NIGO】
Gジャン狂の詩 その35
--------------------
なんで、大型トラックは、交通の流れを無視するのか?
【チェンクロ】チェインクロニクル完全無課金用★76
【オピニオン】米連邦機関「次の戦争では中・露に勝てない可能性」警告 [11/15]
三大酒を知らない奴の飲み方、ブランデーを割る、ストロング系()を好むとあとひとつは?
【新規起業】独立開業時の什器備品等【悩み相談】
【白黒/乾電池PsPC】カシオペアE-55/E-65/E-80【8】
青森のアクアショップ5
コンピュータ将棋スレッド155
【早期卒業】菊池岳仁【光速スピードスター】
【悲報】 「白い恋人」 製造中止が決定
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2232
【みんなで】リターンバサー釣り雑記【笑おう】
東京で「ホムセン無いか?」聞いたら「そんなん、田舎に有るもんだろ」言われた
【アメリカ】女の頭を男の胴体に縫いつけ壁から吊るし、男性器を冷却装置にぎっしり詰め込む…献体斡旋企業の闇が判明し全米震撼[7/27]
妻(30)「夫がお酒が飲めなくて別れようか迷ってます・・ 私が酔っていると不機嫌になります・・・」 [528182543]
あおぞら銀行 Part2
オピネル(OPINEL) 9
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part49
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【20】
【紀州のドン・ファン】「覚醒剤の証明、簡単でない」資産家変死、捜査長期化か ★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼