TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【G9】バラクータ(BARACUTA)【G4】
藤原ヒロシ 11番目
【春夏】マウンテンパーカ3【秋冬】
40代のファッション 92着
洋服の海外通販・個人輸入15
AZUL by moussy アズールバイマウジー
【MB ファッション ダサい】MB専用スレpart171
MB&仲間たち 154
ステンカラーコートpart5
【UNIQLO】ユニクロボトムス part128

無印良品 MUJI 181


1 :2019/04/15 〜 最終レス :2019/07/26
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

無印良品ネットストア
ttp://www.muji.net/store/
MUJI.net
ttp://www.muji.net/
Global Site
ttp://www.muji.com/
MUJI Labo
ttp://www.muji.net/store/pc/user/clothes/labo/index.html

次スレ>>980が立てること
スレ建ての際一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れる。コテハンip有り

【前スレ】
無印良品 MUJI 179
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1539161645/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
無印良品 MUJI 180
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1546326345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
999 ノーブランドさん (スッップ Sdf2-BXk4 [49.98.140.66]) 2019/04/15(月) 07:16:00.51 ID:Evd8zA8id
>>998
ラボじゃ無い方はラボより少し薄なっててしかも形が悪くなってる
ラボ買った人ならあれも微妙


↑去年のラボT買ったけど、今季のインラインのビッグTは薄くなってないよ?

3 :
>>2
微妙に薄いよ一番良かったグレー見ればすぐわかる
そして形も悪くなってる
持ってたら去年のラボとサイズ比較してみるといいよ

4 :
シャツアームホールデカいけどユニクロ程じゃ無かった

5 :
アムホも太いけど身幅も太いぞ@シャツ

6 :
そんなに身幅広くなったの?
今までアームに対して身幅がやたら細くて嫌だったから願ったり叶ったりなんだが
新旗艦店行ってみるか

7 :
>>3
家帰ったら測ってみるわ

8 :
ポロシャツいつもセンス無いのばっか出してるけど今の紺赤ボーダーいいな
もうちょっと発色良かったら最高だがカスみたいな値段だしとりあえずデカめで買っといた
夏使うかなあ

9 :
俺今変な格好しているんじゃないか、
そうやって自分の着ている洋服の事をクヨクヨ気にしながら街中を歩くのはもうこりごりだ
街中で自分が着ている洋服の事を気にせずに着ていられる洋服を着たい
無印良品ならきっとそのささやかな望みを叶えてくれると思った

10 :
ラボのジップアップパーカーは去年のTシャツ以来の良い出来
ミラノリブは柔らか過ぎ

11 :
このアムホ太いスタンドカラーのオックスシャツが再入荷したぞ
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002892258
おもいっきり袖が太いな。
でもまぁいいかと思って買ってきた。

12 :
無印のシャツいいなあ
アムホと身幅のサイズ感絶妙ですね
素材感もめちゃくちゃ好きな感じ
個人的にありなんじゃないでしょうか

13 :
オカツヨシは自分のスレに帰って

14 :
ラボを上手に着こなしてる人の
画像見られるサイトある?

15 :
>>11
おっ
再入荷したのか。
これオンラインでは完売してて店舗ではあまってたんだよね
もしかしたら在庫の多い店舗からオンライン倉庫に移したのかも。
店員さんによると人気のある商品だとか。

16 :
スタンドカラーの白ってカルト集団っぽくて苦手...

17 :
リネンシャツついにフレンチフロントになったと思ったらスタンドカラーだけか
リネンは前立ていらないってユニクロでもわかってんのに何で譲らないんだ

18 :
ラボのTシャツ、ポチったの届いた
確かに綿二重編みドロップショルダーTは去年よりも薄くなってるね
ただ、単に薄くなったというよりは、より化繊っぽく滑らかになったって感じ
素材感は今年の方がいいと思う

サイズに関しては、去年よりもシルエットが身幅・肩幅ともにかなり大きくなってる
これは去年のやつが洗いによって縮んでる可能性があるから、まだ何とも言えないけど

あと、インラインのビッグシルエットTも比較したけど、去年のラボ綿混ドロップショルダーTと比べたら、インラインのは素材感が多少ふんわりとした空気感のある素材ってだけで、サイズやシルエットはほとんど差がなかったよ?
違いといえば肩部分のステッチが違うくらいだね

19 :
>>17
なら最初から明確にそう書くべきだな。

20 :
ラボのミラノリブTも買ったけど、ポリエステル素材だから軽いね
ユニクロUのニットTと似てるけど、シルエットも素材感も全く違う

21 :
ミラノリブT店頭になくて見れてないんだけどどう?
一枚でも着れる感じ??
ポロシャツの方は素材感があってないように感じてイマイチだと思った

22 :
>>18
ラボの今年のドロップショルダーは滑らかどころかただの超ペラッペラのどこでもあるTシャツなんだけど

しかもインラインの二重編みドロップショルダーは去年のラボと比べて明らかに形違うんだけど

袖丈だけ不釣り合いに長くなって他サイズ縮んでるだろ
どちらとも洗ってない新品未使用品持ってるから分かるんだよ
嘘はいかんよ

23 :
このアムホ太いスタンドカラーのオックスシャツが再入荷したぞ
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002892258
おもいっきり袖が太いな。

24 :
LaboのコンビTシャツエエじゃん
価格がアレだが

25 :
>>22
今日届いたから重ねて比較したんだけど?

26 :
>>25
うんだから去年のそのラボのT縮んでるよね
肩幅測って同じならそれおかしいから
認めようね

27 :
重ねただけじゃなくて着てみたわ
結論から言うと今季の方がシルエット良くなってる
というのも、素材がスポーツウェアみたいな化繊感のあるテロテロになったから、落ち感というか、横から見た時にキレイなAラインになる
ほぼ同じサイズで、素材が変わるだけでここまでかっこよくなるとは思わなかったわ

去年のは去年ので適度なハリ感があって良いんだけど、今年のを着てから去年のを着るとシルエットが物足りない

https://i.imgur.com/xKPS6iG.jpg

28 :
わざわざ何やってんの

29 :
>>27
こいつ前GAPとバナリパの画像出してたやつかな?

写真が何の保証にもならない撮り方で何が言いたいのか全く分からんのだが結局何が目的なんだ

30 :
>>29
gapとか買ったことないんだけど?
俺と似た境遇の人がいるなら嬉しいけどね
何が言いたいのかというと、今季が最高ってことだよ
去年のまではカチッとし過ぎて、折り紙のヤッコさんを着ているようだったが、今年のは落ち感があって素晴らしい

31 :
>>23
そのシャツはグレイッシュブラウンと言う色が人気っぽいね

32 :
今年のLaboTシャツを
薄いとか文句言ってる人は
Labo着ないほうがいいと思う

33 :
ラボ服は質感にこだわってて面白いなー
ぶっちゃけかなりコスパいいよね

34 :
グレイッシュブラウン店頭に見に行ったが完売してたわ
こりゃ遅すぎたわな
だれかがインスタにでも上げたのか?

35 :
「無印良品週間」
期間:2019年4月19日(金)〜5月7日(火)

36 :
あらざらオックスフォードのサイズってユニクロのスタンダードなオックスフォードと同じような感じかな?
特に袖丈と着丈が気になるんだよね。

37 :
コピペと見せかけてただのガイジ

38 :
オックスは無印もユニクロも似たようなもんだ
coenやikkaもこのスレでは人気があるよ

39 :
無印の方が着丈は短めだと思うよ

わからんのは従来のオーガニックコットンのやつと新?綿のやつとの違い。
風合いとかサイズ感は一緒なのか
よくわからん

40 :
デニムのアンクル丈の良さそう

41 :
>>36
実寸サイズ書いてあるじゃん

42 :
ストレッチライトオンスデニムアンクルパンツは俺も気になってた

43 :
最近はシャツもゆったりめがトレンドになってきた感あるし、無印のシャツは今だと丈が短すぎに感じるな
ユニクロは長すぎだから、まだ無印の買うけれど

44 :
まじかよ

45 :
シャツはアーム太いのにスウェットはアーム細いんだよな

46 :
ここで上げられてる服ネットでしか売ってない
某の行くところには置いてないものばかりだ

47 :
お侍さんかな

48 :
>>42
シルエットが良さげなのよ

49 :
見せてもらおう、無印良品のぶっといアムホの実力
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002892258
なぜこんなにもアムホが太いのか
坊やだからさ。

アムホ人はいつか時間さえも越えられるわ
ララァのところに行くんだね
アムホ時が見えるわ

アムホ君
君がニュータイプと言うのなら、我々の同士になれ
兄さんなんて事を・・・

50 :
なにこれコピペ?
きっしょ

51 :
まじかよ

52 :
ねぇねぇアムホガイジぃ〜
アムホってボタン2つ付いてるよね?
つまりその気になれば細く調整できる
おまえさぁ、まずはモノ見てから文句言えよな?

53 :
>>43
無印のシャツは上ボタン締めてもピチピチにならないゆったり感が俺は気に入ってる
上ボタンを締めると程よいキッチリ感が出る

54 :
>>52
アムホってアームホールだぞ
ボタンなんかついてるわけねえ

55 :
あ釣りか
すまん

56 :
>>49
新疆綿って高級素材じゃん
ちょっと試着してくる

57 :
今日田舎だけど何店舗かまわってみたけど、あらざらオーガニックコットン オックスフォードのLサイズのみ
新疆綿仕様だけしか在庫なかった

58 :
>>54
何言ってんだおまえ
アムホに付いてるボタンを閉めればアムホを絞れる
今のトレンドはブカブカの腕に
きゅっとしまった手首だ
無印のシャツはそれができる

59 :
>>58
そこアムホじゃねーよ?

60 :
>>59
おまえのアムホの定義なに?

61 :
あ、アムホってそこのことかw
あーそこかぁごめんw
俺が言ってたのはリスホだったわ

62 :
ナイロンのパーカーの組み合わせた方がわからんわ
なんで買ったんだろこれ

63 :
>>62
さらに無印のスウェットパンツかジャージ買ってアスレジャー
足元は踵の衝撃を吸収するスニーカーに頭は長年ベストセラーのパイルのヘアターバン太いやつな
無敵のムジラーになれるよ

64 :
>>61
なんかようわからんが大変やね

65 :
>>58はこれまでずっとRと間違えてアナルに挿れてた予感

66 :
でもそれはある意味上級者だ

67 :
>>60
ミニスカに厚底シューズ

68 :
まだやってるのかよw

結局こいつらシニフィアンとシニフィエの区別がついてないから堂々巡りしてるだけの話

69 :
とにかくさぁ、無印のシャツはカジュアルシャツなんだよね
オーガニックでゆるくて洗いざらしでリラックスウェア
それを何故かもっとピシッとしろ!
ビジネスでも着れるようにしろ!
とか見当違いなこと言われてもさぁ
俺はキレるわけよ

70 :
小僧、決してお前の力で勝ったのではないぞ。
新疆綿スーツのおかげだという事を忘れるな
まっ負け惜しみを!
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002892258
新疆綿が見える、いまなら新疆綿本当の新疆綿が見えるんだ。
その力ララァが与えてくれたものだ。感謝するのだな
貴様だってニュータイプだろうに

71 :
うーん2点
100点中

72 :
綿100%の形態安定ブロードシャツが三千円切ってるのは安い
スーツセレクトとかの量販店はポリエステル混が基本だし

73 :
そりゃ形態安定ならポリエステル混が基本だろ
超一流のブランドには形態安定は大抵置いてないが、それよりちょい下の高級ブランドでもそうだからポリ混なのは普通

むしろ綿100で形態安定を実現するには薬品と樹脂での加工が必須だからそっちの方が嫌う人もいる
綿100形態安定の具体的なデメリットはクリーニング屋でのドライまたはウェットクリーニングと相性が悪いこと
ウェットクリーニング後の高温プレスにより接着芯および全体の樹脂加工がダメージを受ける

そもそものノンアイロン性がポリエステル紺より低いことも考慮が必要(単純に樹脂が多いほど安定)
現代ではポリエステル表面に綿を巻く糸もあり触感は綿ということもできるから、結局ポリエステル混に対してのメリットはほとんどない

綿100で実用的なのはブルックスくらいかな、あれも国内は規制されて作れない薬物での加工だけど(マレーシア製造)
ポリ混を嫌う奴ってイメージ先行だから綿100安定で使う薬品がホルマリンやアンモニアって聞いたらもう使う気なくしそう

74 :
流行と無印のテイストがかなり一致してる気がする
ほんと使いやすい

75 :
>>73
この長文全部読んだ人手を挙げて!

76 :
>>72
そうそう
キチッと期待のなら形状記憶ラインが
あるじゃんね

77 :
>>39
前スレで数値が同じでも新疆綿の方がオーガニックより肩幅がゆったりしてるとの情報があったンゴ

78 :
新疆綿なんていう言葉は初めて知った
ユニクロのスーピマコットンもユニクロで初めて知った
まだまだ知らないことが多いんだな。
勉強になります。

79 :
ちなみにオックスはユニクロのを買ってる
1290円は魅力的

80 :
同じあらざらオーガニックコットンでも
オックスフォードとブロードで
着丈がかなり違うんだよね。
今回はオックスフォード買ったけど、
ブロードもわりと仕立てが良さげなので
次回購入視野。
ただ季節的にリネンシャツも出ていて
試着しなかったけど気になるんだよね

81 :
ラボのポロ何あれ
速攻で傷むじゃん超薄っすいし

82 :
あらざらってなんだよ
あざらしだろ

83 :
>>80
無印のブロードは昔から名作と言われてる
>>78
ユニクロのスーピマはド底辺
スーピマのムダ使い

84 :
>>79
スレ違いだけどジーユーですごい良いシャツ見つけた
Mサイズで着丈71cm
完全にタックアウト仕様
シャツデザインの9割はなんかガキっぽいデザインでやっぱりダメだと思ったけど
GUのオックスフォードシャツはシンプルで無難な感じで一目惚れした
今考えてるのは襟付き長袖シャツを
無印、ユニクロ、ジーユー、でそれぞれ1着ずつ買うこと
今まではジーユーってどうせしまむらみたいなもんだろうとずっと馬鹿にして
ろくにチェックしてこなかったけどユニクロの関連企業だけあって品質も値段の割りには高いのかもしれない
スレ違いでごめん
ジーユーってどう思う?迷惑なようならジーユーの話題はもうしないよ
でも無印が好きな人達はきっと低価格良品質な商品に興味がある人達だと思うし
そういう意味ではジーユーの話題もOKかなと思った

85 :
迷惑

86 :
無印って枕が30パーオフになったりするときありますか?

87 :
>>84
今どきの新品は身体に合えばどこのも良いよ
使い込むと生地の差が出るからある程度着込んでから書き込めよ
ある程度使った段階で無印の長年の蓄積で計算されたチープさとガチの安物のヨレヨレの貧乏臭さは全然違うから

88 :
聞いたかオイw

89 :
>>84
guはオックスフォード以外は論外?

90 :
>>86
処分品でなることはあるはず

91 :
>>84
我々にとって有用な情報かもしれない
つづけたまえ
あと商品ページのリンクは必須
今後気をつけるように

92 :
馬鹿じゃねえの

93 :
自演土

94 :
ユニクロでオレンジって聞くと
思い浮かぶのはワゴンセールなんだけど…

95 :
誤爆スマソ

96 :
無印銀座1Fのオレンジ?
銀座のはまるで代官山蔦屋書店みたいにどこか勘違いしてるよね

97 :
勘違いについて、もっと詳しく
思いの丈をぶつけて

98 :
無印の長袖リネンシャツって着丈は長目?

99 :
>>98
なあ、前にも答えて貰ったのに何で同じ事聞くの?ちゃんとお礼くらい言おうよ

100 :
>>99
ありがとん(^O^)v

101 :
>>99
俺じゃない

102 :
>>100
どういたまして

103 :
まじかよ

104 :
>>103
いえいえ、お礼は結構ですよ

105 :
>>96
きみ代官山のツタヤいったことないでしょ

106 :
無印の麻シャツは着てみたいがユニクロのはどこかダサい、安っぽい。まぁ安いんだけど。

107 :
>>106
光沢のない麻は安っぽく見えるな

108 :
>>105
そんな人、滅多にいないでしょうね。そんな事ぐらい分かっています。
でも、だからなんなんですか?
気持ち悪いからなんなんですか?
気持ち悪くても正しければ俺はそれでいいと思っています。
俺は俺の正しい行いを気持ち悪いと感じるあなたの感性を「気持ち悪い」と感じます。
もしも俺以外に他に誰もしていなかったとしても、正しい行動は正しいんです。
2ちゃんねるであろうとどこであろうと罵倒されたら反論する、
俺は当たり前の事をしているだけです。

109 :
疲れにくいスニーカー👟
履き心地どないです?

110 :
>>109
うちの姉がめっちゃ履き心地良いって言ってたよ

111 :
スレも閑話休題って感じ

112 :
意味分かってて使ってる?

113 :
>>111
久々のレアグルーヴ
コピペ入り決定

114 :
スレも閑話休題って感じ!

115 :
>>110
ありがとうございます😊
買いに行きます。

116 :
>>115
どういたしまして😘

117 :
疲れにくいスニーカー、インソール硬ぇよ・・
ニューバランスのRCP130に交換したわ

118 :
>>116
私の代わりに返事してくださり、ありがとう御座います。

119 :
スレも閑話休題って感じ

120 :
>>118
どういたしまして😘

121 :
1月にセールで1600円で買った旧作デニムがいい具合に育ってきた。

122 :
>>121
それセレショで2万はするよな

123 :
まじかよ

124 :
ジーンズの生地随分ペラくなったな

125 :
まじかよ

126 :
>>124
うちの姉がめっちゃ履き心地良いって言ってたよ

127 :
>>126
お前がなWWW

128 :
>>127
どういたしまして😘

129 :
スレも閑話休題って感じ

130 :
>>128
私の代わりに返事してくださり、ありがとう御座います。

131 :
>>130
どういたしまして😘

132 :
C100のチノまじいいわ
買いだよ

133 :
買ってから言おうね☆(ゝω・)v

134 :
>>133
うちの姉がめっちゃ履き心地良いって言ってたよ

135 :
まじかよ

136 :
天国の姉がね

137 :
コピペからストーリー展開すんなw

138 :
スレも閑話休題って感じ

139 :
踵の衝撃をなんたら、、、スニーカーはどう?

140 :
>>139
銅じゃないよ

141 :
鍋だよ

142 :
まじかよ

143 :
疑う心を捨てよ

144 :
よく「愛が溢れる」って言うでしょ
愛情はコップに注がれた水のようなもの
コップが満たされないうちは愛情は外へ漏れ出さない
自分への愛情だけで終わる
コップの水が溢れるほど愛情が注がれてはじめて自分の外側へ愛情を向けるようになる

愛情がまったくなくコップがからっぽの場合は自分すら愛せない

145 :
なるほど

146 :
まじかよ

147 :
ここのオックスフォードシャツやポロシャツって洗濯するとかなり縮むの?
試着してワンサイズ大きい物を買った方がいい?

148 :
>>147
はい

149 :
>>147
いいえ

150 :
スレも閑話休題って感じ

151 :
>>150
はい

152 :
今日行ってきますで候

153 :
>>147
その格好、結構好きなんだよなw
すげー楽なのにだらしなく見えない。
それに帽子被ったら完璧に戦後のビジネスマンw

154 :
>>153
いいえ

155 :
>>144
深ぇわ、、

156 :
>>155
はい

157 :
愛が・・・
https://youtu.be/EBzXgeH8MfU

158 :
リネンシャツ買った
売ってて良かった😊

159 :
>>158
いいえ

160 :
ラボのブロードスタンドカラー見た人いる?
すすけたみたいなかすれた黒がなんか嫌なんだよな
あれ洗ったら思いっきり色落ちしそうじゃない?

161 :
新疆綿ブロードもアムホ太いの?
レビューでA.P.Cレベルの神アイテムみたいに書いてかるから気になる

162 :
SEIKOのサス、良さげ

163 :
>>161
その手の馬鹿げた謳い文句するやつは信じるな

164 :
おい、アホムガイジ
お前が批判してたオックススタンドカラー見に行ったらもうねーじゃん
売れてんじゃん

165 :
ってかこれからの季節オックスは暑いかな?
今から買うならりねんがいい?

166 :
アムホ

167 :
>>165
オックスフォードは夏向けの素材だと理解してるかい?
ふっくら起毛してるけど通気性と発散性良いからね
まぁ日本の都会の夏は暑すぎるようだが
オックスでもリネンでも好きなのどうぞ
真夏にブロード、ポプリン着て肌に張り付かせてる奴は雑魚

168 :
>>167
そうだったんだ
分厚いから暑いかなって勝手におもっちゃったわ
ならオックス買いたいけどもう白がねーんだよなぁ、、

169 :
いやオックスフォードは暑いよ
海外では”一応”オールシーズン扱いだけど、それでも涼しくて使うようなもんではない
しかも素肌にシャツを着る文化の中での話で、ポロシャツのカノコとかもそうだが保温性より接触面積、肌離れを重視してる
アンダーを着るのが常識的な日本とは全然事情が違うよ

更に日本のショップでは「オックスはカジュアルの基本!ブロードより目の粗い生地!通気性が良い!」
なんて文句は定型的に言われるんだけど、コレも文化見たくぃなものというか実際の性能とあまり関係ない
比較対象が無いから「通気性の比較的悪い生地よりは通気性が良い」という意味しかないんだよね

もっと根本的な話として、保温性というのはデッドエアの量=厚みにほぼ比例する
厚みが増えると流路が伸びちゃうから圧損が増えて、目が粗くても通気性は言うほどよくならない
という感じで物理法則に従う限り厚さは涼しさに対して大きなマイナス要素になる

170 :
オックスのアムホ確かにデカイけど
お陰で今風のボックスシルエット感がでて良いね

171 :
湿度の高い日本の気候で、夏にオックスフォードとかか頭でっかち夏に馬鹿の極み
AV観てセックス覚えましたっていう童貞が語るセックス談義と同類のアホレスだね

172 :
夏にウールとか言ってる奴らも地獄に堕ちろ

173 :
洗いざらしシャツ自分もパンパンして干したけどシワシワ
みんなそのまま着てるの?毎回アイロンかけてる?自分は女で普段使い用

174 :
あなたはハゲオヤジでデヴやん

175 :
>>174
コンプレックスたくさんあって自分ではブスだと思うけど、男の子からは告白をたくさんされてます。
悩みを友達に話すとあんたは可愛いんだから悩みを相談されても頭にくると逆ギレされたことあるんで、周りには可愛いと思われてるのかも。

176 :
>>171
真夏に短パンにオックスフォード長袖腕捲りとか余裕なんだが

177 :
>>175
うp
私が判断いたします

178 :
>>176
ガマンできる範囲という意味では余裕だろうね

179 :
>>178
どんだけ南国に住んでんだよw
まぁ暑い日は裸でも暑いから

180 :
真夏は素直に半袖着るわ
半袖シャツ嫌いな人いるけど二の腕がヒョロヒョロでもなければ変じゃないよ

181 :
外が暑いだけでオフィスの中はクーラー効いてるからね
そういう意味ではオックスもありかな

182 :
まじかよ

183 :
クールビズとは一体何なのかってくらい
クーラーで冷やしてるオフィスとかあるからね

184 :
ずっと地蔵のようにデスクワークしてる社内引きこもりは寒いんだろうな

185 :
>>184
なら最初から明確にそう書くべきだな。

186 :
頭悪そう

187 :
>>173
うp
1スレで必ず一回は聞く奴がいるがシワシワでいいんだよ
アイロンかけたければかければいいんだが、あれはディテールからしてキッチリしたシャツではないから

188 :
>>187
それコピペやで

189 :
>>187


190 :
夏はリネン
ましくは半袖よね

191 :
リネン100のはどうしてもスカスカの打ち込みしかできないからコットンリネンの方がいいわ

192 :
>>191
分かる

193 :
> スカスカの打ち込み
意味不明

194 :
打ち込みの意味がわからないの?無知なだけだろ

195 :
カタカタカタカタターン

196 :
コットンが混じりますと暑いです

197 :
まじかよ

198 :
ムジラボのワイドデニムってどんな感じですか?

199 :
銅だよ

200 :
>>187
これもコピペやでw

201 :
なら最初から明確にそう書くべきだな。

202 :
ユニクロのスレは盛んに情報交換されてるのにここはコピペばかり
もう俺は寝ます
おやすみなさい

203 :
>>196
コットンでキツイって生きづらそう
コットンリネンなんかトップクラスに涼しい生地なのに
リネン100で見せれるアンダー着る方が暑いまである

204 :
麻100シャツの中ってなんか着る?
上着きてると素肌に着るけど、
白だと透け感があるから真夏はインナー着ようか迷う
みんなどうしてる?

205 :
ダウン着てるけど?

206 :
まじかよ

207 :
銅はしてないかな

208 :
インナーで素肌に麻シャツ着てアウターも着るって暑いのか寒いのか意味不明だからやめない?

209 :
>>204
乳首透かせるのが季節感だろ

210 :
>>199
ありがとう

211 :
25℃を越えるとリネンを着たくなる

212 :
>>209
ありがとう

213 :
アムホシャツ買ったったったったった

214 :
25℃超えたら半袖でいい

215 :
もう半袖着てるわ
暑くね?

216 :
まじかよ

217 :
おいらは最低気温が20度越える日が続かないと半袖は着ないのだ

218 :
>>217
ああ、まだその段階?
はやくわかるようになるといいね

219 :
昨日買ったスニーカーイン靴下、なんかビミョーに
踵が余るんだけど、こういうもんなのか・・
あと内側の縫い目が盛り上がってて、小指が擦れて痛い

220 :
まじかよ

221 :
踵は立体的だから普通というか足りないのに慣れてるだけだろ
気になるのは名前と違ってスニーカーに収まらないとこだわ

222 :
まじかよ

223 :
メンズの普段着に使えるジャケットでよいのあるかな?

224 :
>>173
あえてレス

スチーマーがあるじゃないか!
あれならアイロンレベルは無理だが
結構使いなれると自分の思ったような
風合いに仕上がる。
いまは面倒だからこれといったのしか
かけないけど最初は面白くて
Tシャツにもやってたw

225 :
mujilaboは非常に惜しいんだよな
特にパンツ
ある一つの事を修正すれば最高のパンツになるのに

226 :
>>224
アイロンはアイロンでハマると楽しい
アイロンをかけた服を着るのが楽しみになる

227 :
まじかよ

228 :
アムホシャツ売れてるね
やっぱ40周年だからかな?

229 :
スタンドカラーなのがなあ
スクエアカットのオックスも微妙だな生地はいいのに

230 :
リネンパンツ買おうかな〜

231 :
>>229
それセレショで2万はするよな

232 :
下関のユーチューバーのオカツヨシがサムネに無印の商標を使ってYouTubeで収益を得ている。
通報よろしくお願いします

233 :
>>232
オカツヨシさんの悪口言うなよ
頭が高いわ

234 :
>>232
こいつのサイズ感デタラメだからな

235 :
>>234
デタラメなサイズ感なんてねーよ
サイズ感なんて自分の好みで決めるものだ
登録者2.1万人のファッション系YouTuberであるオカツヨシさんに文句つける奴はゆるさねえ

236 :
旅館ブログで有名な西澤醜一さんの事ですねo(^o^)o

237 :
2万人超えてんのか意外とすげーな

238 :
2万超えてからは伸び悩んでるんだな

239 :
げんじ→51万人
ハズム→11万人
なかむ→7.1万人
リョウマツモト→4.4万人
オカツヨシさん→2.1万人
ユニクローンチャンネル→79人

240 :
ハズムのGジャンにそっくりなGジャン出してるんだな

241 :
オカツヨシは登録者の8割がアンチなんだろ?w

242 :
オカツは3.11の動画で笑えないことをやらかしたから
最終的に修正されたけど

243 :
>>242
震災現場見て「温泉街に来ているようですね〜」って言ったんだっけ?

244 :
アムホガイジじゃないがスタンドカラーのアムホデカイなw
売れてるから流行りのスタイルなんだろうけど

245 :
リネンの半袖シャツ買ってきた。
アームホールのデカさが気になったが、許容範囲かな。
その他のシルエットは標準的で、ちょっとゆったり目。
着丈も短め。シアサッカーは長かったから、あれはタックイン向きだね。
期間限定1000円引きだったから、よかった。

246 :
>>243
不自然な画面の揺れが2秒ほど動画終盤に入った
机が揺れたとか言い訳してた

247 :
>>246
不快な効果音付きだったので、意図的に動画を揺らして震災を揶揄したようです

248 :
不謹慎な動画だなオカツヨシ

249 :
ジーンズの後部上部にスマホ用のポケット。
あれ気になってます。
あのジーンズ持ってる人おられます?スマホポケットについて何かご意見を。

250 :
>>249
スマホケースあるとポケットに入らないです。。

251 :
>>241
アホか
96%がアンチだ

252 :
あとな、オカに文句やアドバイスコメント残すのは無理だぞ
スレスレのラインで讃える言葉を含みつつ上手く書かなきゃダメだぞ

253 :
まじかよ

254 :
YouTubeの再生数稼ぎの為に普段着用する事の無い無印良品を小銭稼ぎに利用する40歳短時間非正規パート発狂旅館ブログで嫌われているYouTuberの悪口はやめろ!

255 :
関係ないスレでまでアンチやっても宣伝にしか見えないぞ

256 :
無印の服を着るとなんとなく垢抜けない印象になるのだが、どうしたらあいだろう
自然派オーガニックほっこりふんわりみたいになってしまい、自分が気持ち悪い
自分の素材が悪くて似合わないって事か

257 :
センスのない人が使うと垢抜けなく見えるのはそのへんの素人が広瀬すずの髪型にするとひたすらブスが加速してしまう現象と同じ法則

258 :
言い得て妙

259 :
まじかよ

260 :
連休で毎日一人で無印行っててアムホシャツを3着も買ってしまった

261 :
>>257
俺今変な格好しているんじゃないか、
そうやって自分の着ている洋服の事をクヨクヨ気にしながら街中を歩くのはもうこりごりだ
街中で自分が着ている洋服の事を気にせずに着ていられる洋服を着たい
無印良品ならきっとそのささやかな望みを叶えてくれると思った

262 :
>>261
今日無印の企業方針を読んだ
「これがいい」ではなく「これでいい」という商品作りをしているのだそうだ
「が」ではなく「で」だ
俺も本当はさっき教えてもらった「Individualized Shirts」みたいなシャツ「が」着たい
だけど値段が高いので買えない
どんな服を買えばいいのか悩んだ俺は無印良品の洋服「で」いいんじゃないかと思った
「これでいい」と思えるような洋服が無印良品にある事を俺は期待している

263 :
たまーに、100に3つくらい、「これでもいいか」って服があるよ無印には

264 :
ジーンズはこれじゃダメです

265 :
女の子がきるとみんなロハス感でるよね
ナチュラルメイクで野菜と大豆を食べてそうな

266 :
>>256
たとえばさ
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002892722
これに黒のテーパードスラックスとか、都会的なアイテムに合わせるとパリッとするんじゃないかな
自分は系統混ぜこぜにするのが気分だから、軍モノのバッグとかランニングシューズを入れたりしてホッコリしないように工夫してる

いかにも無印な(ボーダーバスクシャツとか)にゆるめのジーンズとかにすると、途端に自然派オーガニックほっこり感が出てしまうよねw

267 :
パリッとして肉厚

268 :
ロハス女子って、モッサーとしたアソコから白くて細いキノコ生えてそうで苦手

269 :
フレンチリネンパンツを裾上げしないでロールアップして履くのはおかしいかな?
なおかつワンサイズアップを考えてる

270 :
>>256
シンプルな服はその人の素性が出やすいって誰か言ってたな
誤魔化しが効かなくなるというか
自分の顔、体型、髪型などに自信がないとそれが浮き出しになるという

271 :
>>269
ロール具合にもよるよね
巻きすぎてドーナツみたいにならない限りは問題ないでしょ

272 :
ロールアップすると、折り曲げたところに汚れが溜まるよね・・・

273 :
穿いたその日に洗うから問題無い

274 :
穿いたその日か〜ら〜♪

275 :
>>256
いいじゃないか
自分も無印になった証
己を顧みるいいチャンス

276 :
>>268
父方の姪が以前それをやって
公安に目を付けられたので注意が必要だ

277 :
アンクルパンツとリネンのオープンカラーシャツ買ったわ

278 :
良いな〜リネンのオープン買おうかな〜

279 :
オープンシャツで大正ロマン

280 :
>>279
その格好、結構好きなんだよなw
すげー楽なのにだらしなく見えない。
それに帽子被ったら完璧に戦後のビジネスマンw

281 :
流れからの話だと戦前だよね

282 :
>>281
ああ、まだその段階?
そのうち分かるようになると良いね

283 :
リネンスタンドカラー売れてんのか

284 :
ググったらオープンシャツって昔の開襟シャツのことなのね・・・

そういえば中学の時、学校指定外のちょっとオフホワイトの
開襟着ていったら廊下ですれ違いざまに先生に頭を叩かれた
ことがあるわ。「おい杉田・・・見損なったぞ!」だって
杉田は僕の苗字です

285 :
一昨年くらいに買った洗いざらしブロードシャツ
が2着とも袖、とくに上腕の部分がやたら太いん
だけど、これ個体差じゃないよね?今は改良
されたのかな?詳しい方

286 :
>>284
玄白さんちーす

287 :
>>285
障害者

288 :
>>287
あなた詳しそうだから教えて

289 :
>>285
もうそのネタ秋田犬

290 :
質問です!
メンズのXSサイズシャツってずっと品切れですけど、入荷することってありますか!?

291 :
>>288
昨日、一人で無印でシャツ試着してたら、
おれの横で明らかに障害者とおもわれる者が試着していた。
そいつは、手をぶらぶらしながら、ウーウー言いながら試着していた。
あまりに特徴があったので、おれはその障害者の真似をして試着することにした。
まねをして、手をぶらぶらしながらウーウー言いながら試着していた。
すると突然、後ろの試着室から正義感の強そうなおっさんが現れて
「障害者の人を馬鹿にするな!!」 って叫びながら、障害者の方を殴った。

292 :
>>291
クソつまらんから消えていいよ

293 :
ラボが好きすぎて困る
6割型ダメな物ばかりだけど無印の中ではヒット率高い

294 :
> ヒット率高い
https://i.imgur.com/VRhQtUy.mp4

295 :
アムホシャツ再入荷分も完売した
マジで売れてるぞ
やっぱ無印良品のシャツは本物だわ

296 :
大の男が無印なんて着たらキノコ生えるぞ・・・ヤメトケ

297 :
もうデカイきのこがあるから

298 :
>>295
アームホールが太いところが評価されてるようだね

299 :
>>297
女の子ですか?
可愛いですか?

300 :
明日起きたら期間限定に何か追加されないかなー

301 :
アムホシャツって??

302 :
バスソルト買うの忘れてた
次の無印週間はいつだろか

303 :
6月

304 :
>>301
気にするなただのネガキャンよ

305 :
ユニクロUのミラノリブニットが良かったから買い足そうと思ってたらもう売り切れてて無印見てたら似たようなやつがあったから通販で取り寄せて買ったんだけど
商品を生で見て安っぽ!って思ったわ・・・
これポリエステル何%入ってんだよって思って見てみたらポリ100%やった・・・
デザインやシルエットはめっちゃいいのにスーパーで売ってるような質感だから着れないという・・・
来年はポリ比率減らして作ってくれ

306 :
>>305
マジレスするとこれはロングセラー
ネットストアではたまに品切れになったりする

307 :
>>305
しっかりした編地で作ったセーターとかいうやつもポリ系だが、裾がクルンってカールするのが欠点だな
あとはラボのミラノリブTもポリだが、あれはあれで軽くてよい

308 :
ああ神様。

無印のカジュアルシャツ(紳士)の着丈が全般に短すぎることを

商品開発担当の石頭に理解させるにはどうしたら良いのでしょう。

誰か高名なデザイナーがあのデザインや丈を決めた手前、意匠の変更ができないという

都市伝説がありますが、素材、縫製が良いのにデザインに色気が全くない。

これ、良いとおもいますか?

http://trendveji.com/wp-content/uploads/2015/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2015-02-03-20-34-51-copy.jpg

309 :
>>308
ユニクロいけよ

310 :
>>309
普段はユニクロで洋服を買っている
長袖シャツを久しぶりに買ってみる事にした
だけどよく見たらユニクロの長袖シャツは着丈が長すぎる
これではタックアウトした時に不格好だと思った
そこで無印良品の洋服を買ってみようと思い立った
無印のシャツランキング1位のは着丈Mサイズ74cmで長すぎる
他の上位商品で着丈短いのもあったけど白シャツ青シャツは今回は買わない
他に良さげなのがあったけどよく見たらホリゾンタルカラーっていう襟で
なんだか遊び人が着るようなキザなシャツだと思ったのでそれも買うのをやめた
消去法で選択していった結果>>439が残った
H&Mのシャツを通販サイトで見てみたけどどれも安っぽい印象を受けた
GAPのシャツは良さげだったけど一着6900円とかして値段が高いので却下
俺は今までは長袖シャツというのはあまり着てこなかった
しかしもしも無印良品の長袖シャツに安くて良い商品があるのなら
俺は今後無印良品で洋服を買って行こうと思う

311 :
ずいぶん長いこと指摘されているとおもうんだけど一向に改良される気配がないのは

長く居座る老害でもいるんだろうか?

シャツってのは飽くまでシャツ。

袖が長く丈が短いのはやっぱりおかしい。

今年のリネンシャツは更に2cm短くなった。

シャツにジャケットやブルゾンのテイストを取り入れるそのデザインセンスが絶望的としか言いようが無い。

屋号が 「良品計画」 なのに ・ ・ ・ 残念だ。

312 :
長文きっしょ

313 :
>>308
ほんとだ、袖も足りてない!

314 :
無印良品のスレッドだ。各々想いがあるんだよ。

一言居士の冷やかし風情は夜な夜なマス掻いてな(爆)

315 :
もちろん>>312への指摘だ。

316 :
着丈短いし、袖丈も足りてないし、ネックもボタン締めたらキツそうだし、無印良品はユーザーの体型に合ったサイジングができてないよね。
ズボンもO脚体型をカバーしきれてないし、股下も短い。
無印良品は最低だと思う。

317 :
って2015年の記事じゃん!
サイズ改善前のモデルじゃん
同情して損した!

http://trendveji.com/mujirushi-768

318 :
リネンシャツの着丈はとても気に入ってるんだが
好みの問題だろうか
僕がチビだからちょうどよいのかな

319 :
ズボンw

320 :
写真の人は180cmでオックスフォードのLサイズ着用との由。

前言のとおり、袖丈は寧ろ少し長めなんだ。

ユーザーレビューでも多くが「袖はもう少し短くてもいい」と。

ジャストで着ると裾が短くて童貞臭いし、オーバーサイズだとキモヲタ風情で痛し痒し。

321 :
なんだろう。

無印のカジュアルシャツって、性欲のない断捨離好きな小奇麗ロハスのイメージ。

クンニもしないイメージ(爆

322 :
久々にガチの障碍者来たな

323 :
出る杭を打つのが日本人の悪いところだよ。

弁が立たないのは自分なのに。

意にそぐわないと障害者扱いなんて思考が短絡的に過ぎるんじゃない。

今日日の子供でさえもう少し寛容だよ。

324 :
3年位まえに買った透湿撥水コートを着てるんだが、裏地にものすごくホコリがつく
他の人はどうかな?

325 :
>>321
最大の理由は、無印の場合は家具やコスメや食品まで扱うことで、ライフスタイルまるごとプレゼンしてるから。
そこには、DQNが好むライフスタイルと重なる部分が、ほぼ全く無いといっていい。

326 :
爆発しているよあの人

327 :
>>308
秋冬に着るネルシャツですら着丈が短いので座った時に寒いんだよ

328 :
GAPいけよ

329 :
だからさ、理想のシャツの寸法がはっきりしてるなら既製のメーカーに粘着してないでオーダーした方が安いし早いって
金無いわけじゃないんだろ?無いなら諦めなよ

330 :
ID:3uRoe2qh0とかいう新たなコピペクリエイター

331 :
>>329
言いたいことはなんとなくわかる
ああいうのは底辺層の人たち
色々考えても時間が無駄なだけだから
スルーしておけばいいと思う

332 :
ユニクロで適当なの買ってマジックミシンでも持ち込めばいいんじゃない?
言えば優待券くれるよね

333 :
スレも閑話休題って感じ

334 :
無印良品のスレッドだ。各々想いがあるんだよ。

一言居士の冷やかし風情は夜な夜なマス掻いてな(爆)

335 :
今のとこ買おうかと思うのは青の半袖ブロードシャツと六月に出るストレッチポロくらいかな

336 :
男もののなのにサンダルの最大のサイズが26.5-27.0相当って、小人相手の商売ですか?
服もXLとかから品薄になるのに

337 :
>>336
確かに最大が27cmってのは小さいけど、XLから売り切れるのは、単にXLの生産数が他のサイズに比べて少ないだけでしょ

338 :
ファッション板ってデブが多いのかこの掲示板自体デブが多いのかそんな投稿が多すぎる

339 :
デブなら丈が足りないとはならんのでは?

340 :
>>337
ただ最近ビッグシルエットトレンドのせいか
XLから売り切れてSがダダあまりという現象を見てる気がする
ユニクロとかでもSしか余ってねーっていう

341 :
ユニクロは定番使いしたいからSあまりは助かってる

342 :
>>341
それなwww
めっちゃSが余りまくってる

343 :
無印はS余りって印象はないな

344 :
>>340
ビッグシルエットって単に大きいサイズを着ればいいってもんじゃないだろ
単に大きいサイズを着ただけなら、着丈や袖丈などが大きすぎる
ビッグシルエットとして作られた服は、着丈や袖丈が調整されている

345 :
>>344
勿論そうだけどトレンド全体が大きめ、ゆったりだから
サイズも大きめに選ぶという傾向があるのは当たり前

346 :
>>343
マンさんがメンズ買ってんだろうな

347 :
>>346
それなww
ちなみにユニクロもそれ
おばはんが傍若無人に漁ってて邪魔だわ

348 :
無印良品のジーンズて厚さは標準?
14オンス?もっと薄い?

349 :
>>348
2chだとクラシカルなデニムを好む人が多いから、
そういう15オンスデニムが好きな人には向かないね。

色落ちに神経質に気をつかうようなタイプ。
ヴィンテージってそういうもんじゃないと思うけど、
ヴィンテージっぽさを出すためにね。
そういうジーンズの選び方、履き方も、
求道者みたいで悪くはないと思う。

そういう道を極めるんじゃなくって、
ジーンズって楽に履くもんじゃん?
っていう人向けのジーンズだよ、ここのは。
15オンスの分厚いのもいいものだけど、
リラックスして履くには無粋だよね。
だから薄い。

ペラいっていう表現はネガティブな意味になるけど、
求道者タイプの人にはそう見えるんだろうなって思う。
気軽に履けて動きやすいジーンズを探している人には、
ごつくないっていう表現の方がしっくりくるよ。

350 :
>>349
まじかよ

351 :
>>349
あ、あのー。。厚さをおききしただけなのですが。。
ずいぶんと大袈裟なご高説をちょうだいしまして。。ありがとうございました。薄いっぽく事ですね?
どなたかオンスわかるかたおられますでしょうか?

352 :
>>351
公式で記載がない以上わからないよ
ただ、ジーンズ好きが満足できるような分厚さではない事はたしか
多分分厚いのでも12〜13オンス位かと
過去にジャパンデニム買ったけど、1年穿いたら股の部分が破れた

353 :
mujiスレっていい人ばかりだな

354 :
>>353
それはオリビア・ニュートン・ジョン的な意味で?
それともdaigo的な意味?

355 :
>>352
結局何オンスか分かってないんかい!

356 :
>>355
ジーンズを洗濯する前に生地を1平方ヤード分切取って重さを測ればオンスがわかるんだけどなあ

357 :
コピペDJもたじたじやんけ

358 :
>>356
そんな無理言わずとももっと小さく切っても測れるし、わざわざ測るなら洗濯して縮んだ後の方がいいだろ

359 :
>>358
なら最初から明確にそう書くべきだな。

360 :
まじかよ

361 :
laboのクロップドイージーパンツ買った人いる?
試着したら良い感じだったので黒が欲しいのだが
すぐに白茶けそうな気がして躊躇しております。

362 :
買いたかったけどオンライン黒売り切れてたから買わなかったわ

363 :
クロップドの黒は確かに変な黒だった

364 :
>>361
しょぼくれたアンタにはお似合いだろうなwww

365 :
>>364
それなら先に言っとくことだな。

366 :
193cm/130kgなんですが、ここで似合うアイテムを教えてください

367 :
>>366
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002636760

368 :
>>367
来ると思って待っていたぜ

369 :
>>308
これってダメなのか?
俺もこんな感じやけどこれくらいの丈のシャツをむっちゃ気に入っている

370 :
>>308
それ2015年やろ?
今はアムホシャツとか出てるやん

371 :
>>369
10年以上昔の流行りのサイズ感
ベーシックからは程遠い

372 :
>>369
こんなのお洒落でもなんでもない
存在を忍者のようにかき消した空気おじさん

373 :
ワンサイズ上げりゃいいし
シャツの丈短いとガキ臭いよね
でもパンツと足元見た感じムジラーの典型ってそんなもんだろ

374 :
無印のパターンの変化は流行より遅れてくるから、流行の正反対な感じ

タイト短めが流行ってた時はゆったり長め、ゆったり長めが流行ってる今はタイト短め

375 :
言うほどタイトか?

376 :
>>374
たしかにな。ある種のパラドックスだな。

377 :
タイツ

378 :
丈が半端に長いと短足に見えるんだよな

379 :
>>308
その時のLサイズが身長170〜178になってるから、180cmだと短くて当たり前

380 :
>>371
今年からこういうの増えてるんだよ

381 :
>>373
俺の感覚が狂っているのだろうかw
シャツの丈が長いと、なんかだらしない感じがガキくさい
いい大人が長いシャツだと、なんか野暮ったい気がしてさらに短足に見える

382 :
まぁ身長によるとしか
Lで73センチだから極端に短いわけじゃない

383 :
着丈が長いと腰の位置がボヤけるので足長効果がある
ビッグシルエットの流行りも相まって着丈は長ければ長いほどいい

384 :
股上がすべて隠れるなら足長く見えるけど、中途半端に長いとウエストも低いし短足に見えるわ

385 :
いずれにせよ短足なら短足に見えたって問題ないだろ

386 :
>>383
ただし背がそこそこ高くて顔が小さくて痩せてるひとならな

387 :
最近はシャツをタックアウトして着るのに抵抗がある。
無印のシャツの丈はどちらでも着られるよう半端な丈になってる気がする。
これも数年前のパターンの話のなのかな?
そもそも最近はシャツを着ないなぁ・・・

388 :
無印は生地の質はこの価格帯ではトップクラスじゃないか?
同じ価格帯のスーパーの服とか生地も縫製も酷い

389 :
ワイドパンツでデザイナー系になるとサイズアップしても股上がある程度調整されてるからダボつきは少ない
これがムジラボになると一気にバランスが崩れる
サイズ展開がおかしいのも原因だがデザインが不安定になる

390 :
ラボの修正を改悪とか言ってるしめんどくさいのう…

391 :
リネンシャツ見てきたがアムホ太過ぎでしょ

392 :
>>391
長袖?
だったら嬉しいわ
明日見に行く

393 :
新疆綿ストレッチ形態安定オックスボタンダウンシャツ 
オックスというよりピンオックスくらいの糸の細さで樹脂加工もされているからかなりドレス寄り

394 :
パリっとして肉厚な生地で出来たBDシャツないかな?
無印のシャツ何枚か持ってるけど
生地が薄くてクシャっというか、クタっとした感じのが多いよね。

395 :
身幅タイトでアムホだけ太過ぎでしょ

396 :
こんな人用か

https://i.imgur.com/HKTybqH.jpg

397 :
>>394
無印のオックスは割と固めと思うけどなあ
値段気にしないならgitmanとか買えばいいけど、鎌倉シャツのvintage ivyシリーズは安い割にこだわってて気に入ってる
着丈長いからタックアウトするなら直したいけど

398 :
流行りを無視して定番のものだけ作ってくれればそれでいいのにな

399 :
そしたらアムホ身幅ガバガバな昔ながらのシャツになる

400 :
400

401 :
20年以上前から着丈だけは短めだった気はする

402 :
夏はやっぱり洗いざらしフレンチリネンシャツだなー
オックスやブロードもいいけど夏だと暑くて着られない。フレンチリネン半袖、七分袖が一番ちょうどいい
オックスやブロードより値段が高いのが気に食わないけど

403 :
>>402
その格好、結構好きなんだよなw
すげー楽なのにだらしなく見えない。
それに帽子被ったら完璧に戦後のビジネスマンw

404 :
>>403
来ると思って待っていたぜ

405 :
フランスではアムホの太さで階級が決まる

406 :
無印はフランスで禅のイメージ で売られているプレミアブランドって本当?

407 :
そうだよ

408 :
>>407
マジか
物知りですな
勉強になったわ

409 :
ここのTシャツの色落ち毛羽立ちは早いね
10回洗ったらもう捨てるか迷う

410 :
>>402
それなwww

411 :
二重編みビックシルエットTってどうですか?

412 :
>>411
銅じゃないよ

413 :
まじかよ

414 :
>>411
インラインのやつよりもラボの方がシルエットいいよ

415 :
ラボのは薄過ぎて論外

416 :
>>415
しょぼくれたアンタにはお似合いだろうなwww

417 :
ラボのは薄過ぎて論外

418 :
早く次の人食いついてやれよ可愛そうだろ

419 :
相手してやれよ

420 :
ラボのミラノリブポロ買っちゃった
近くで見るとテカテカしてて安っぽいが、ガンガン洗っても色落ち&型崩れしなさそう

421 :
無印のシャツは着丈短めだから着やすいんだけど
発色が悪すぎてすぐにムジバレするのが難点

422 :
無印のリノベハウスに住んでるんだ〜とか言えばギャグにはなるだけヌニクロバレよりいい

423 :
一人で連投ご苦労さん
ラボ買ってる奴はゴミしかいねーな

424 :
ビッグシルエット10枚買っちゃった

425 :
ビックシルエットTシャツこの時期から暑くない?

426 :
普通のサイズよりはビッグの方が涼しいでしょ
ここのは生地がアレだけど

427 :
ビッグのほうが比較的涼しいかな
どちらにせよ厚生地だと暑いお

428 :
数年前に見た男性情報誌のTシャツの比較の記事では
厚手の方が着心地は良いと書かれてあった記憶がある。
それを信じてRED KAPの白のTシャツを買った。
アメリカのメーカーだから〜っと一つ小さめのサイズを買ったら
洗濯する度に着丈が短くなっておかしな事になった事を思い出した。
一つ下のサイズを買ったのは、その当時はタイト目?に着るのがトレンドだったのもある。

429 :
>>391
タイトに着る素材じゃないけど
無印のリネンシャツはデブ用すぎ

430 :
無印のポロシャツが似合わない

431 :
無印の白のポロシャツにイギリスの国旗のワッペン付けたいんだけど
ワッペン売ってるところ知らないかな?

432 :
>>430
どのポロシャツ?

433 :
コピペやぞ
無印の文化を尊重しろよ

434 :
>>430
>>618
女性の方ですか?
可愛いですか?

435 :
新〜綿鹿の子編み半袖ポロシャツを試着してみたんだけど何かおかしいんだよね。
その前のモデルの、襟が異様に硬いやつは買って持ってるけど、それも変だった。
まあ、それはポロシャツのデザイン?自体が変だった。
それに比べると今日試着したやつは全然良いんだけど、何か変だった。
最近、襟がある服が似合わない気がして来た。

436 :
>>435
その格好、結構好きなんだよなw
すげー楽なのにだらしなく見えない。
それに帽子被ったら完璧に戦後のビジネスマンw

437 :
>>435は自分を人間だと思い込んでる犬か猫

438 :
ポロもやらない庶民がポロシャツなんか着てんじゃねーぞ

439 :
軍隊入ってない奴がミリタリー
炭鉱労働者じゃない奴がジーンズ
ニートがワーク系

440 :
>>438
あなたの書き込みは「言論封殺」そのものだと思った

441 :
ユニムジってどうして襟が小さいんだろ

442 :
カジュアル=襟がコンパクトって方程式が出来てしまってるからや
日本のガイジアパレル関係者の中だけな

443 :
ユニクロと無印って毎日シーズン似たような新作出すね
厚手のTシャツとかそっくり

444 :
ユニクロは良いところのブランドの型紙パクってるんだろうけど
最近は無印もやけに一般のカジュアルブランドっぽい

445 :
二重編みビックTシャツはこの時期からは暑いかな?

446 :
>>445
地域にもよるし、自分が暑いと思ったら着なければいいんじゃね?

447 :
太番手Tシャツは昨年首もとがすぐに破れるって書き込みがあったぞ

448 :
去年のラボTは形と色はこの価格帯じゃ完璧だけど首が弱かった
許容自体はできるレベル
今年はマジで酷い
無印に落ちたビッグTも勿論劣化してるし

449 :
バックパック買おうと思ってるんだけどユニクロとどっちがいいかね
背面メッシュかサイドポケットで選ぶ感じになると思うんだけど
容量は見た目ほぼ一緒なのに無印のが6L多いのが謎

450 :
両方やめとけ
バッグはそれなりのブランドの物を買った方が長く使えるよ

451 :
>>445
130kgでタイトなTシャツとして着てるけど暑いよ

452 :
誰だよ豚連れてきたの

453 :
0.13d

454 :
バックパックならグレゴリー

455 :
>>449
悪いこと言わないからカバンは専業メーカーを選びな

456 :
GREGORYは今のロゴはダサすぎて抵抗あゆ

457 :
ピノコかよ

458 :
>>449
サイズからするとどちらも約19リットルだから無印のほう表記が誤り
デザインほぼ一緒なんだから素材感で好きなほう選べば?

459 :
素材の品質の割には高いなここ
無駄に在庫抱えないし正しいビジネスモデルだと思うけど

460 :
店員さんに、このシャツはアムホ太すぎでしょ
っていったら笑ってた
やっぱり店員さんも太すぎでしょって思ってたんだ

461 :
店員「ユニムジに何求めてるんだこのガイジ」

462 :
いやその店員2ch見ててウッハwマジで言いに来た奴いたww
ってウケ出たんでしょ

463 :
>>460
面倒臭い客らかや笑顔れあしらわれたのよさ

464 :
アッチョンプリケ

465 :
>>450
長く使うって10年も20年も使うんか?2、3年もすりゃ飽きて他の使いたくなるだろ普通

しかもクソダサいロゴ入りとかなんの罰ゲームだよ

466 :
>>463
ギギギ悔しい

467 :
>>465
2年も使えば、それはもう長く使ったと言えるんだよ
普通は1年で飽きる

468 :
↑必死

469 :
この子はなにが気に障ったのだろう

470 :
先日無印の店舗に行ったら、
店員さんに話しかける白髪ねぎのようなガリガリの人を見た。
真っ赤顔で引きつり笑いしながら、こんな事を言っていた。
「こ、こ、このシャツ、アームホール太いですね。ですがしかし。」

471 :
おこるでしかしぃ

472 :
フランネルシャツはアムホそんなに太くなかったけどね、個体差かもしれないが

473 :
>>472
うしろえりの中心ってやっと意味が分かった
通常の規定だと着丈(後身頃)はネックポイント(首の付け根、首を前傾した時にでっぱる骨のとこ)から裾の端までだが、無印の場合はネックポイントよりやや上、襟の縦幅の中心から計ってる、っていうことだな
まぁいずれにせよ洗濯で縮むし、何より無印は個体差wがあるからサイトにのってる数字は参考程度にしてた方が良いよ

474 :
130kgだから、アムホとか以前にあんなタイトなシャツ着られん

475 :
豚くん定着してんじゃねえよw

476 :
今更の話だがちょっと愚痴らせてくれ

ファミマからの撤退はまだ分かる
だったらファミマ限定で販売してた商品を無印の店舗で販売するようにしてくれよ

ゴムバンド付きのA7のメモ帳がめちゃくちゃ使いやすかったのに…

477 :
>>476
IDEA PARKで要望出してみたら?

478 :
IDEA PARKで検索したら既に要望あったわ
>>476が出した要望ならすまん
https://idea.muji.net/request/detail/34125
とりあえずいいねしといたよ

479 :
>>478
要望を出したのは自分じゃないけどやっぱり同じように考えてる人がいるんやね

ちなみにまた販売して欲しいのはこのメモ帳
サイズも丁度良いしバンドで留めておけば書きたいページを直ぐ開ける優れ物なんだがなぁ
https://i.imgur.com/H03CWqN.jpg

480 :
半袖シャツやポロシャツもアムホ太いの?
滑稽なスタイルだな

481 :
昨日銀座の無印に行ってきた。俺がMUJI Laboの棚んとこで止まってると、
なんと隣にかわいい女子●生発見!!すげーかわいいの何の!広瀬すずにクリソツ!!
たぶん服飾業界か何か目指してるんだろう。清純そうな眼差しでLaboの棚を凝視。
俺はもちろん糞起ちまくり。
俺は彼女に近付き、久々に女の匂いを生で堪能。「ふーん、ふーん」俺の
吐息は激しくなり、さすがの女子●生も気付いた。俺を見ると、ちょっとびびった
みたい。俺は勇気を出して話かける。「MUJI Laboですか。今持ってるの
綿二重編みドロップショルダーTシャツ?」「はい」
俺は5年ぶりに女に返事をまともに返されたのが嬉しくて仕方なかった。
その後オタ風味なLabo話、小さな声で援交をせまるというワイルドな展開に持ち込み
女子●生は8万で交渉成立。俺がLaboにつぎこむはずの金はすべて肉欲と化した。

482 :
脳内乙

483 :
>>481
惜しい!残念!
そんな気持ちにさせるんだよな
初恋の人と街角ですれ違ったような切なさににてるよね

484 :
しかしアムホ太すぎでしょ
韓国人のかわいいyoutubeでぬいたった

485 :
アムホ太いのは変だけど、俺はここのシャツを着続けるよ

486 :
>>485
キミの一貫としたその信念、称賛に値するよ。
ボクは全面支持する!

487 :
リネンのワンピ快適だな
この季節、風が心地よい
ワンサイズ上ぐらいがちょうど良い

488 :
>>487
女の子ですか?
可愛いですか?

489 :
初めてポロシャツを購入した。着心地が軽く感じた。

490 :
そのポロシャツもアムホ太すぎでしょ

491 :
そうでもなかった。
鹿の子素材ともう一種類買った。

492 :
あーあ、MUJI Laboと並行してMUJI debu展開してくれないかなあ

493 :
>>492
駅前の惣菜屋にあったよ

494 :
今のドメブラキングってここ?
オーラリーはパリコレの失態で失速気味だよな

495 :
ずっとユニクロ

496 :
理念者遣えば世化tあ

497 :
シャツが5年前と比べて多くなった気がする
太ってたせいかもしれないけど

498 :
大きくなった気がする

499 :
オーラリーはインスタ蠅に大ブレイクしてしまったのが誤算だったな
あれで調子に乗って意味不明なパリコレ参加で自爆した感
本来なら服好き老若男女に地道に長く愛されるブランドになりそうだったのに

500 :
オーラリーってもうコケたの?

501 :
>>496
甲斐野餓死た之化?座ン念

502 :
マルタンマルジェラ>>>>>>>>>>>>>>オーラリー>>>無印良品

503 :
ポロシャツ買うか悩む
ユニクロのも安くてよさどうだし

504 :
黒と白のポロシャツ買ったよ!安いし着心地良い!

505 :
s

506 :
>>502
サイズ展開がオレに優しいサカゼンはどこに入るの?

507 :
紺色のポロシャツと天竺編みVネックTシャツ2枚買った
着丈も長過ぎず気に入った

508 :
リネンの半袖開襟シャツ、すごく気に入った。
全色ほしいな。
形がいい。ロングスカートに合わせたい。

509 :
>>508
女の子ですか?
可愛いですか?

510 :
急な猛暑でポロシャツとTシャツうれまくってるらしい
あえてシャオユウかわいい俺は買わない

511 :
天竺編の白ティー買ったんだけど身幅がすごく余ってがっかり。どういう体型をターゲットにしてんだか。

512 :
>>511
てめえみたいなガリもやしをターゲットにしてるブランドは無い

513 :
半袖シャツはダサいって風潮なぜかあるから七分袖がいいぞ

514 :
そう言ってる奴でお洒落な人をあまり見たことが無い

515 :
半袖がダサいってよりは7分袖がダサいって方が一般的かな

516 :
>>514
あるある

517 :
俺も七分袖のがダサいと思ってたけど半袖のが袖の長さあってなかったりでダサいってよく聞くな
七分袖は無難らしい

518 :
7分買うなら長袖捲るわ

519 :
シャツは長袖しか着ないなぁ
夏の羽織りで着ても暑ければ袖を折る

520 :
>>508
身幅110とかデブかよ

521 :
ポロシャツはRight-onが良い

522 :
>>520
身幅110pなんてシャツは無印に売ってないぞ。
XXLでも60p位

523 :
>>519
長袖の袖まくりと半袖じゃ涼しさが段違いだぞ

って同僚に教えたら翌年から半袖になったわ

524 :
>>522
つまんね

525 :
半袖派だったけど半袖シャツはダサいって言われたから俺はそれ以降七分袖だな
半袖はポロシャツならいいけど普通の半袖シャツはダサいみたい
長袖や七分袖まくって半袖にするのはありみたいだけど

526 :
誰に言われて言うとおりにしてんの

527 :
>>525
その格好、結構好きなんだよなw
すげー楽なのにだらしなく見えない。
それに帽子被ったら完璧に戦後のビジネスマンw

528 :
>>509
可愛いです
188センチ100キロの毛むくじゃらですがロングスカートはよく履きます

529 :
痩せ型はだいたいなんでも似合う。太っちょは何着ても似合わない。

530 :
私は私が好き。自分自身に無限の可能性を感じる。

531 :
無印来てるやつ大体芋

532 :
ビッグシルエットの半袖シャツからマッチ棒のような細腕をのぞかせて平気なやつって何なん?

533 :
>>525
最近は七分袖ダサくないか
中高生って感じで
七分袖のシャツ買うなら長袖でいい

534 :
ポロシャツは期間限定価格になるまでがまんするぞ

535 :
リネンシャツだったらちょいオーバーサイズを選んでも七分丈だったらちょい長くなる程度

536 :
>>524
恥ずかしいのぅw

537 :
クロップドぱんつ買ってきました
見たいですか?

538 :
>>537
女の子ですか?
可愛いですか?

539 :
>>533
俺もそう思ってたけど半袖のが子供っぽいって意見ばっかりだった
長袖が一番安定なのは間違いないて、捲れば半袖変わりになるし
七分袖も捲れば半袖にもなるし夏はそのまま使えてダサくないって聞いてからは七分袖か長袖しか買ってない
半袖いうてもポロシャツはダサくないけど

540 :
>>539
>>514

541 :
広い袖口から細い腕が出ているのが不恰好という主張であれば同意するけどそれは半袖がダサいということにはならない

542 :
>>538
コンプレックスたくさんあって自分ではブスだと思うけど、男の子からは告白をたくさんされてます。
悩みを友達に話すとあんたは可愛いんだから悩みを相談されても頭にくると逆ギレされたことあるんで、周りには可愛いと思われてるのかも。

543 :
洗いざらしブロードシャツ着てるけど、ここの
シャツ本当に袖が太いね、これは一昨年のだけど
現行のはどうなのかな?

544 :
>>543
銅じゃないよ

545 :
ここのサイズって明らかに小さめだけど、XXXL出さないの?

546 :
ポロシャツ欲しいな
ユニクロだと1290円なんだよ

547 :
ネットストア開くたびに白Tのお姉さんがお胸を見せつけてくるので辛いです

548 :
まじかよ

549 :
大きいままの焼きチーズってなくなっちゃったんすかー

550 :
誤爆スマソ

551 :
>>546
すでに4枚買った!黒と白

552 :
まじかよ

553 :
福袋当たった

554 :
無印の服はシルエットはUNIQLOよりましなんだけど
いかんせん発色が悪くてすぐ無印バレするのが難

555 :
無印のシャンブレーシャツてワークタイプはないの?

556 :
>>552
期間限定価格の時にだよ。夏服が欲しかったし。

557 :
>>551
どのポロシャツ?

558 :
鹿の子編み半袖ポロシャツと鹿の子編みで襟の内側がストライプのポロシャツ

559 :
>>558
分かりました、どうも

560 :
まじかよ

561 :
まじですよ!

562 :
シアサッカージャケットって春夏用なの?

563 :
洗いざらしブロードシャツが、なんかいつものより
細いと思って採寸してみたら、裾回りがサイズ表より
4cmも小さいんだが、よくあることなの?

564 :
個体差はよくあるのでいくつか試着して合うの買った方がいいよ
ネットで買う場合もなるべく店舗取り寄せにすべき

565 :
>>564
どうもありがとう

566 :
mujiスレっていい人ばかりだな

567 :
戦前のムジルシマン

568 :
コンプレックスたくさんあって自分ではブスだと思うけど、男の子からは告白をたくさんされてます。
悩みを友達に話すとあんたは可愛いんだから悩みを相談されても頭にくると逆ギレされたことあるんで、周りには可愛いと思われてるのかも。

569 :
2ちゃんの良心がここにある

570 :
半分はコピペだけどな

571 :
無印の服は色がくすんどる

572 :
とあるアイテムがゲットするため有楽町開店待ち。あまり人が居なくて競争率低そう

573 :
お前アイテムなの?

574 :
ピカピカぁ?
チャァァァァァ〜

575 :
有楽町?

576 :
>>572
これかな?
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002636760

577 :
見てないけどいつものナプキンと読んだ

578 :
>>577
当たり!

579 :
マジかよ
めっちゃ嫌な正解だわ

580 :
デブでも着れるサイズがあるので、助かります。

581 :
ポロシャツ買ってきた
この値段でこの品質ならすごくいいっすよ
もう一着買ってもいいかも
でも売れてない

ユニクロは1290円だからみんなそっち買ってる

582 :
鹿の子ポロ白来たら乳首がわずかに透ける
6〜6.2ozってとこかな

583 :
5ozあるかも怪しいわ
厚みはあるけどそれはカノコだからで生地の分量じゃない

584 :
これと着比べての感想だから
6.0オンス ヘヴィーウェイト コットン ポロシャツ
https://www.united-athle.jp/ua/items/index/554301

無印より若干小さいくらいでそれ以外ほぼ同じ
5ozならもっと透けるわw

585 :
今年はポロシャツはユニクロとどっちが良いんだ?

586 :
無印の白のポロシャツにイギリスの国旗のワッペン付けたいんだけど
ワッペン売ってるところ知らないかな?

587 :
はいはいユザワヤユザワヤ

588 :
ヤフオク〜

589 :
あいかわらず無印は発色悪すぎるな

590 :
年をとると無印の色が馴染む

591 :
>>590
しょぼくれたアンタにはお似合いだろうなwww

592 :
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_0bNVsAEQ8op.jpg  
    
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。    
       
数分でできますのでぜひお試し下さい   

593 :
>>592
複数スマホで大いに貰った

594 :
https://i.imgur.com/WpsCnB0.jpg
このムラ糸ポロシャツ買ったけど、
袖がかなり太くて正直ダサいわ

595 :
ユニクロ、ヨーカドーと比べてどう?

596 :
銅じゃないよ

597 :
新疆綿鹿の子ポロ購入
着心地サラサラで気に入った
見た目はめっちゃ普通

598 :
長袖オックスシャツのサイズ勘違いして
届いたのを着てみたら小さい
同じの2枚買っちゃったし
これ着るために秋までにワンサイズ分痩せよう...

599 :
返品しろよ猿か

600 :
痩せるのがベストに決まってる

601 :
無印のTシャツって着心地はどう?

602 :
普通に良いよ

603 :
なんだ普通か

604 :
ちくしょー
あおいゆうちゃん持っていかれた

605 :
すまんな

606 :
誰が仕掛けたドッキリか知らないけど早くネタばらしした方が良いと思う・・・

607 :
ユニクロで割とありなトップスがあったな。
だが、写真だと素材感死ぬな。

夏服はどうしてもシンプルになりがちだがサンダルという意見も一理ある。
とはいえ、俺はそこまでルーズにはなれないのでこんな感じだな。
モノトーンであるが足元が軽いので夏場でもイケる。

https://i.imgur.com/GNXRfWg.jpg

608 :
年齢的に無理になってしまって残念

609 :
フレンチリネンのパンツだっけ?あれアンクルに裾あげしたら変かな?

610 :
おじさんが望むなら裾上げしてやれ

611 :
>>607
いいな!これいいよ
都会のアスファルトジャンルより地方の城下町の石畳を歩きたくなる

612 :
黒のパンツはどうしてもホコリや毛くずが
目立つので穿けないんです、みなさん気に
なりませんか?

613 :
冠婚葬祭用黒スーツのスラックスくらいしか持ってないので気にしてない>黒ズボン
ホコリだ何だが気になるなら穿かないままで良いぞ

614 :
ポロシャツがやすいね

615 :
無印のポロシャツって、どうしてあんなに野暮ったいのかね…

616 :
他のものは野暮ったくないみたいな言い方はやめろ

617 :
初めて無印で服買った。ポロシャツを期間限定価格で6枚買った。何故、今まで知らなかったんだろうと後悔!

618 :
>>617
それグリーンとサックスがあったんだけど完売したんだね
俺はグリーン買った

619 :
>>612
MUJI で売ってるちっちゃい服用のコロコロを持ち歩いて
気になったら取ってる
家だと目立たないけど明るい外に出ると目立つのよね

620 :
>>619
父方の姪が以前それをやって
公安に目を付けられたので注意が必要だ

621 :
>>619
コピペを判別する知能のないガイジにコピペバトル吹っかけるのは条約違反だぞ

622 :
コピペだったのか失礼
620がコピペなのはなんとなくわかる

623 :
>>622
前は普通のスレだったのにね。 マジキチのコピペ厨が出てきてから一気に過疎った。

624 :
無印って、同価格帯の他社に比べると品質はどうなん?

服やら化粧品やら家具やら

625 :
>>624
銅じゃないよ

626 :
ポロカラー半袖シャツあったけど、試着したら軽くて涼しげで夏に着るには良さそうだった
ちょっとシワが気になるけど
TシャツM、シャツSサイズだけどL-XLの方着ても良さげ

627 :
>>624
確実に上
ソファなんてあの品質で10万切るって凄いよ Tシャツも1000円二枚組のは他社を凌駕する俊逸の出来

628 :
ソファはニトリやIKEAのほうがコスパいいも思うが
無印の家電はクソ

629 :
メンズの短パンめちゃくちゃいいよ!

630 :
500円分ポイント今日までだから行ってきた
特に欲しいのないからコロコロの替え大小買おうと行ったけど、ウェットシートケース発見!
値段もちょうどいいしシンプルでいい感じだし買ってみた
こんなのいつからあったんだろ?
初めて見たよ
ウェットティッシュなんとかしたかったからよかったー

631 :
て、スレチだったねごめん

632 :
>>624
家具は最低
IDEEの家具も地に堕ちた

633 :
短パンって綿ブロードのやつかな?
個人的に、買うならグレーとネイビーは確定。
それとベージュかグリーンはどちらを買おうか悩ましい…
逆にベージュとグリーンを買っても良いな〜

634 :
無印の家具は指名買いだろうから品質の比較はちょっと…

635 :
綿ブロード短パンのサイズ感誰か教えて

636 :
個人情報保護の観点からもそういう質問はNGで。
すみません

637 :
サイズ感を知りたいなら試着がベストかと…
それとも他の人がどういう着こなしをしてるのか知りたいのかな?

638 :
店頭で試着してみます

639 :
s

640 :
>>633
インド綿ってやつ
生地感も良くてサイズ感も最高!


夏が来る前に買っておくことをお勧めする?

641 :
無印良品週間
期間:2019年6月14日(金)〜6月25日(火)

642 :
MUJI Laboで欲しいものがあったから助かった

643 :
ラボはデザインいい線行ってんだけど高密度の黒にして欲しいアイテムに限ってブロードですすけた黒にするからムカつくんだよなぁ

644 :
>>640
自分が言ってるのと同じっぽいっ。
今週末からの良品週間か、期間限定に掛かったら絶対に買う。

645 :
東大阪長田の株式会社ロイヤル(https://www.royal-co.net/)は大量の派遣会社から派遣社員の個人情報を集めて、それを売買する裏ビジネスに手を染めている
…とは言っても会社ぐるみでやっているわけではなくCSの松本と平塚という女性社員が小遣い稼ぎに会社のパソコンから個人情報を抜き取り売買しているというのが実情。
以前から他の社員が新入社員や派遣社員にパワハラを行い、早期退職させることで有名な会社ではあったが、ここまで暗部があるとどうしようもないな。

646 :
長袖リネンシャツ在庫ほぼないけど
このまま無印良品週間突入すんのかな?
去年はリネンシャツ売り切れたらもう入荷しないままだったの?

647 :
ラボのジーパンのインチ表記と実寸が全然違うの直してほしい

648 :
ユニセックス商品なんかレディスだと思って買えよ

649 :
>>648
誰に口聞いとんねんコラ
そういうこと言ってるんちゃうぞ

650 :
新たなコピペ誕生かな

651 :
>>649
言えてる無印好きには卑怯者が多いのか?

652 :
>>647
確かに酷い違いだよね

653 :
ボートネックのバスクシャツ、1度洗ったら身丈が驚くほど短くなった
なんでこんなに身丈短いのーーー

654 :
縦に縮むやつ買うからや
バスクシャツは横に縮むラッセル編みやろ普通

655 :
ユニクロさんはポロシャツ1290円だってさ
無印良品のポロシャツ在庫残りまくり

656 :
ユニクロのポロは990円まで下がるでしょ
昔の綿100%は良かったけどユニドライポロは微妙にデカいよ

657 :
無印良品のポロシャツも大きい。
ポロシャツはジャストで着た方が良い気がする。

658 :
>>656
Mで身幅53は大きいな

659 :
無印良品週間だしタオルハンカチでも買うか

660 :
良品週間だからインド綿ブロード短パンを買おうかなと思うけど期間限定の時の方が少しお得だしなぁ…

661 :
インド綿短パンは何色が皆さん好みなのかな?

662 :
>>661
緑ネイビー赤!

663 :
グレー、ネイビー、ベージュ、グリーン。
自分が普段着ている服の色味的にこの4色。
商品の発色の良さ?とかは実物を確認していないから不明。
実物を見たら変わるかも…

664 :
確かにグリーンは良さげだった
カーキベージュは不人気かな?

665 :
リネンシャツ長袖マジで品切れのままやん…

666 :
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002887742?searchno=3&sectionCode=S10205
これ気になったけど、棚の一番下とか目立たないとこに置かれてた
売れ残りそうなアイテムなのかな

667 :
着こなすのが難しい気もする。

668 :
>>660
小学生の半ズボン

669 :
>>666
モデルのせい?なんか太って見えるね
あとちんちくりん

670 :
>>655
スーピマの奴は良さそうなので買うつもり。
無印は週間だしオーガニックコットンインディゴデニムシャツのナンピン買いでもしようか。

671 :
スリッポンこれそんなに出来いいかな
雑誌で紹介されたから買ったけど失敗したかもしれん

672 :
スリッポンを買うならVansの方が良い気がする。
スリッポンより紐靴の方が足には良いらしいけど…
靴の脱ぎ履きが多い文化だからスリッポンの方が楽なんだよね〜

673 :
ここのスニーカー別に安くもないし(スケールメリットないから当然だけど)
普通にコンバースとかバンズと比べたら負けてるよ
逆張りっつーか拘ってる振りしたい奴向け

674 :
>>673
俺は金はあるからブランド服もバンバン買うけど、
上から下まで全てブランドものってのもけっこうダサイ気がするので、
何かひとつは無印やユニクロの安物を混ぜて中和する。
ただ、いかにも安物でござい、な質感だと浮いてしまうので、
無印やユニクロの商品の中から常にシーズン毎の「当たり」を見抜き、
無印週間や限定価格など待たず定価で買う。これが俺のスタイル。

675 :
ムジ靴履く人は
ロゴがー
被るー
とかそんな理由だろう

676 :
>>675
>>674はコピペだぞ

677 :
ムジラボにハマりかけた時は一旦我に帰る様にしてる
そうするとこれは明らかに地雷だと気付く

678 :
無印の腕時計を買った。スーツ着用時に使おうかな…オープンカラーのシャツ出てるけど洗濯後、アイロンがけしなくちゃ駄目かな?

679 :
たまには赤を使った服を出してくれないかな
白と青系ばかりになってしまう

680 :
ムジラボのオープンカラーシャツ、身幅あるのは流行りだから分かるけど着丈が短くてバランス悪い。

681 :
白 黒 グレー ベージュ、あってネイビー、カーキ。

682 :
全てがMデカすぎ

683 :
ラボはある程度モデル体型じゃないと似合わない
流石にそうは謳ってないけどほぼ暗黙の了解的な雰囲気がある

684 :
無印良品でスリムと付いてるものは、その傾向が強い気がする。

685 :
肌着を買おうと思うんだが、洗濯するとゴムが緩くなるって本当?

686 :
本当だったら洗濯しないのかよ

687 :
本当なら買わないだけでしょ

688 :
>>677
俺はラボにハマってるよ
毎シーズン何かしら気に入ったものがある。

689 :
safd

690 :
サラメシでインタビュー受けてた学生が無印のグレーのスタンドカラーシャツ着てた

691 :
サラメシは同年代が出てくるのでないか…と何故か構えて観てしまう。
中途半端に歳を取ると他人と自分を比較してしまい落ち込む事が多い。
虚しい…

692 :
何故か…っていうか比較するから…だなっ。

693 :
アムホボーイ

694 :
アムホナミオ

695 :
>>687
そうだ!そうだ!
で、実際にどうなんだ!?

696 :
リネン素材とか無印良品の夏服って寒くない?
長袖でも震えてる

697 :
>>696
その格好、結構好きなんだよなw
すげー楽なのにだらしなく見えない。
それに帽子被ったら完璧に戦後のビジネスマンw

698 :
ムジラボ買ってたけど他のセレオリの方が同額で良いもの出てたから覚めたわ
思い込みって怖いな
今やセレオリも必死にならないと食えないからな
質も形も上でセレオリが本気出したら薄利多売のラボは終わりだよ

699 :
他のセレオリってどこ?グローバルワークとか?グリーレーベルはムジラボより高いよね。

700 :
>>698
他のコピペつまらないけどこのコピペだけ見るとホッとするのは何故だろう

701 :
>>700
コピペじゃないぞ
ラボとセレオリ買ってセレオリの方が同じ金額で質もデザインも良かった「だけ」だから素直に書いてるだけ
何でもかんでもコピペ扱いするのは物事の本質が分からない無能か無印の関係者だからだろ
それ以外無いよな

702 :
セレオリは盛大にセールかかるしコスパはどっちがどうとも言えない
最近のセレオリが頑張ってるのは間違いない
百貨店やファッションビルに入ってるドメブラがただただ死んでる

703 :
いやいや、コピペじゃないなら具体的なブランド名お願いしますよw

704 :
>>701
なんとかいい流れにしていこうとしてるのは好感が持てるな。
必死にもっともらしい書き込みをしている努力は伺える。

>>703
言えてる無印好きには卑怯者が多いのか?

705 :
「だけ」

ワロタ

706 :
いつものcoenおじさんだろ

707 :
こういうのなんていうか知ってるか?
洗脳っていうんだよ

708 :
勿論お前らのことなW

709 :
>>698
今日ロンハーマンとバーニーズニューヨークとトゥモローランド行ってきたが、どれもラボより高かったなあ

710 :
>>704
それフィジカル的な意味合い?それともメンタル的な意味合い?それによって答えが違ってくるんだけど…

711 :
>>710
個人情報保護の観点からもそういう質問はNGで。
すみません

712 :
それじゃ済みませんよ?

713 :
コピペ厨がコピペ厨と間違えて狼狽えてる様は最早滑稽だな

714 :
>>713
そんな人、滅多にいないでしょうね。そんな事ぐらい分かっています。
でも、だからなんなんですか?
気持ち悪いからなんなんですか?
気持ち悪くても正しければ俺はそれでいいと思っています。
俺は俺の正しい行いを気持ち悪いと感じるあなたの感性を「気持ち悪い」と感じます。
もしも俺以外に他に誰もしていなかったとしても、正しい行動は正しいんです。
2ちゃんねるであろうとどこであろうと罵倒されたら反論する、
俺は当たり前の事をしているだけです。

715 :
You relux, just rerux :)

716 :
>>714
こいつEGスレで暴れてる知的障害者だろ、口調が全く同じだわ

717 :
インド綿ブロードショートパンツ、
週間中に一枚だけ買おうか迷うな〜
一枚だけ買うのであればネイビー。
最初は、グレーも買おうと思ってたけど
ネイビー以外は汗染みが目立ちそうだから迷う…
もーっと暑くならないと短パンを履く気分にもならないし…

718 :
もしも週間後に限定価格になったとしても、二枚以上で〜OFF…は止めて欲しい。
あの短パンの定価から行くと1枚1490円のパターンが良いな〜

719 :
>>716
なんでもかんでも決めつけるのは頭の悪い証拠だな
それと汚い言葉を使うのはお前の親のしつけが行き届いて無い証拠なんだよ

親がどうしようもない馬鹿だと子供もお前みたいな馬鹿になるのは結構よくある話だから取り敢えずは安心しろ

ただし馬鹿でモラルが欠如してんのはしょうがないからそれは諦めろWW

720 :
まだやってるのかよw

結局こいつらシニフィアンとシニフィエの区別がついてないから堂々巡りしてるだけの話

721 :
>>719
よく「愛が溢れる」って言うでしょ
愛情はコップに注がれた水のようなもの
コップが満たされないうちは愛情は外へ漏れ出さない
自分への愛情だけで終わる
コップの水が溢れるほど愛情が注がれてはじめて自分の外側へ愛情を向けるようになる

愛情がまったくなくコップがからっぽの場合は自分すら愛せない

722 :
>>720
リスクとリターンの天秤上の駆け引きを確信犯的に楽しんでいるだけさ。

まるで映画のように美しい女性が現れて僕の魂(?)を救ってもらうことを
他力本願でただただ願ってるだけ。

構図で言えば、グッド・ウィル・ハンティングみたいなものかな…ww

723 :
ゴムのスリッパ硬くて履き心地悪くて失敗だわー

724 :
次のムジラボ商品っていつ頃発表されるもの?

725 :
>>722
惜しい!残念!
そんな気持ちにさせるんだよな
初恋の人と街角ですれ違ったような切なさににてるよね

726 :
新商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/8u3oHOnUT7c

727 :
>>723
いいな!これいいよ
都会のアスファルトジャンルより地方の城下町の石畳を歩きたくなる

728 :
リネンのズボン(腰ひも付)の黒買ったんだけどすんげー涼しい
願わくばもう少しスリムなの欲しかったが満足や

729 :
やっぱセール品の返品はできない?

730 :
>>723
ゴムのスリッパってどの商品ですか?

731 :
>>730
なあ、前にも答えて貰ったのに何で同じ事聞くの?ちゃんとお礼くらい言おうよ

732 :
ビーサン失敗した

733 :
嫁が無印店員で社販購入→夫がYouTubeでそれを正規購入と言い紹介して収益化
これアウト?セーフ?

734 :
>>733
オカツヨシのことだねw

735 :
オカツヨシの動画数は千を超えてます
その中で再生数トップ3を無印が占めてます

736 :
>>733
なんかそれ、炎上しかけてるよね

737 :
>>735
再生数十万回の撥水トレーナー動画知ってる。稼いでるねぇ〜オカツヨシ

738 :
>>736
元々彼の人間性から炎上しまくってますね
ちなみに彼の動画内のコメは承認制なので批判コメは一切載りません
現状はこれです
https://i.imgur.com/drrRE85.png

739 :
↑の収入欄はあてにならないようです
彼の動画は他のYouTuberよりも広告たっぷりですので、実際は過去動画の収入が別途あります

740 :
>>738
( ´゚д゚`)エーこれ何?嫌われてるのw

741 :
>>740
そうですよ2ちゃんのオカツヨシスレは荒らしによりめちゃくちゃになってますが、バクサイは数多くの名だたるYouTuberを圧倒してます
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=154/bid=3630/tid=7559942/tp=1/rw=1/

742 :
>>741
なんか面白そうみてみるw

743 :
震災や原爆投下を揶揄したり人間のクズ

744 :
>>733
レッドカード

745 :
>>733
バクサイとやらを拝見しましたが、私的にはこの件は不信感を抱きましたね…時々オカツヨシさんは動画で観ていたので残念です

746 :
>>733
最低

747 :
タマキーーーング!!参上

748 :
ここ最近の衣料品は、コレといった動きがなかったな〜
明日は限定価格商品の更新日だから短パンが来る事を期待したい…

749 :
>>731
訳解らないこと言ってる
あんたアホか?

750 :
短パン、期間限定価格になってるけど2点のパターンだった…
こんな事なら、この前の良品週間中に買っておくべきだったわ…

751 :
結局、短パンは無理矢理二つ買った。
最初はネイビーだけ買おうと思ってたけど、
二つで安くなるキャンペーンだったから
結構悩んだ結果、ベージュにしたっ。
ついでにサンダルも買った。

752 :
>>751
それグリーンとサックスがあったんだけど完売したんだね
俺はグリーン買った

753 :
夏のラボ新作はもうおしまい?

754 :
無印ファンとしては悲しいです😭
https://i.imgur.com/zNIE5s9.jpg

https://i.imgur.com/PTjseh2.jpg

755 :
無印にブランド品のような価格で語るような価値ってないからいくらで買おうが関係ないんでは

756 :
なんかごちゃごちゃ買いてあるけど服の組み合わせとしては普通だな
本人含めたらダサいけど

757 :
ブランド品であっても物の値段なんてあってないようなもんだしな

758 :
オカスレのアンチには一部過剰なのがいるから
わざわざここに出張してるのもその手合いでしょ

759 :
>>754
オシャレすなあ

760 :
>>759
いつも応援ありがとう👍

761 :
>>760
キチガイに負けずに頑張って!😜

762 :
このトップ画像の靴下はどれにあたるかわかりますか?
ネットショップをざっと見たけど見つけられなくて…
丈感とか質感とか好みでこれが欲しいんですが、心当たりがある方がいたら教えて欲しいです

763 :
>>762
貼り忘れた
https://www.muji.net/store/cmdty/section/S1000106

764 :
自己解決しました、すみません
シルク混足なり直角 ハイゲージショートソックス 500円だ、たぶん
パソコンから見たらすぐ見つかった、スレ汚しすみません

765 :
まじかよ

766 :
値下げのタイミングっていつなんだろう
たぶん良品週間前からセールになってるワッフルケット買おうか迷ってるけど、買った後すぐに50%とかになったらショックだし

767 :
基本的に安物感を無機質感で誤魔化してるから値下げがあっても特に欲しくならない

768 :
食器棚買おうか迷う
口コミないしどうなんだろ

769 :
>>768
銅じゃないよ

770 :
木だね

771 :
圧縮した木のゴミだよ

772 :
食器棚はニトリも見てみたら

773 :
小鳥

774 :
ベルメゾンでも見てみなよ
ディノスでもいいぞ

775 :
天然の素材なのにデザインが無機質なのが勿体無い

776 :
浅履きのショートソックス、縫い目の位置が独特ですごくいい
普通のだと縫い目が小指にあたって痛くなること多いんだけどまったくそのアタリがない
最高

777 :
無印は着心地はトップクラス
ユニクロは耐久性

778 :
シフィニエがどうとかいうアホはいなくなったんだね
よかった

779 :
スウェットシャツの肌ざわりはユニクロより遥かに良い

780 :
ヌメ革の二つ折りラウンドファスナー売り切れてるやん
これって定番で在庫補充だけで特に新作とか出ないのかな
去年ネイビーが新色だったらしいけどグリーン出ないかなぁ

781 :
夏の福袋キャンセル復活

782 :
>>781
ポチっちまったぜ

783 :
>>781
サンキュー
子供いないのにベビー服ポチったわ

784 :
MUJI腐ってる

785 :
>>783
メルカリでいくら位で売れる?

786 :
>>783
水子はちゃんと供養しれよ

787 :
気になってたストレッチ高密度アンクルパンツがSALEに成ってるけど買おうか迷う…
ストレッチサッカーのストライプじゃなくて、こっちのネイビーを買えば良かったな〜
ストレッチサッカーのストライプは穿きこなしが難しかった…

788 :
前閉じのボクサーブリーフをネットで買った。
買った事ある人に聞きたいんだけど履き心地はいい?

789 :
ancle pants

790 :
>>788
可もなく不可もなし
ただし前びらきの方が機能的に優れている

791 :
最近は家でも外でも座って用をたすから前開き部分を活用してないな〜

792 :
買ってから聞くのはアホすぎる

793 :
ワッフルケット2000円になってる
この前の良品週間の時に在庫なくて買えずショックだったけど逆にラッキーだったな

794 :
ずっとユニクロのボタンダウンを着てて今回無印デビューしようかと思ってるんだけど
ビジカジで着られるボタンダウンでおすすめある?
できればオフでも着られるとありがたい

795 :
着丈短いし基本オフ用だろう

796 :
アムホシャツ返品したい

797 :
>>794
それフィジカル的な意味合い?それともメンタル的な意味合い?それによって答えが違ってくるんだけど…

798 :
>>795
そうなのか、ならそのつもりで買ってユニクロ継続も考えるかな

>>796
すまん、それぞれの意味合いがよくわからないけど、
仕事中は制服があるからスーツまでいかなくともそれなりの格好で通勤したいって理由だからメンタルになるかな?

799 :
間違えた
>>796>>797

800 :
>>798
うん、君もわかってると思うけどそれトートロジーだから

801 :
すまん、よくわからん

802 :
>>794
「洗いざらし」シリーズは襟低め、裾丈短めでカジュアル向き。
 https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002891824
「ストレッチ形態安定」シリーズは襟高め、裾丈長めでビジネス向け。
 https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002890261

「洗いざらし」の長袖は夏場はあまり売れないので定番の白でさえセールになりやすい。
少しだけ待ってみるのもいいかもしれない。

803 :
アンクルパンツでおすすめある?

804 :
オススメ以前にここの服は最近選択肢減ってまともに選べるほどないよ
特にパンツなんて同じような仕様で微調整したようなのを複数名称で用意してるのばっかり

ジーンズとチノパンはストレッチ(PU混紡)しかない、各部ディテールも全てのモデルで同じ、
カラバリも全4色くらいから3〜4色と超絶コストダウンの塊

その他のパンツもほぼ全てPU混紡で、ほとんどがイージーパンツ仕様
まともなパンツ買うならヨソで買えと言わんばかりのラインナップになった

805 :
>>803
ユニクロでええよ

806 :
>>802
なるほど、そういう分類になるのか
形態安定の方を見てくることにするよ、ありがとう

807 :
uncleちゅき

808 :
無印かユニクロで探しているけど
下が細身のパンツしかない
短足だから細身だと足が短いのが強調されて嫌なんだよなあ・・・

809 :
ユニクロでもGUでも無印でもストレートチノくらいあるでしょ

810 :
無印メンズ長袖シャツのXSは
絶対に入荷しない

811 :
この頃のチノパンは野暮ったい色形だな
昔は墨黒色とかあって洒落てた

812 :
チノパンは裾口が細くなって裾周りがな
他の製品よりよいので最近のものも購入していますが初期
のようにもう少し裾口が太い仕様に戻してもらいたい
短足が強調されてつらい

813 :
>>808
短足で太パンの方が明らかに足短く見えるでしょ
つーか短足は細パンか短パン以外履けないくらい

814 :
短足こそ細身テーパードでくるぶしだよ
俺達は農耕民族だと誇り持って堂々とやれよ
しかもムジラーだぞ

815 :
ポロシャツが安いぞ

816 :
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/162/386/original.jpg?1540226104
こんな感じのシルエットだとちょっと

817 :
Tシャツ1枚で外出するのが恥ずかしい年頃になってきた。
デブ、ガリ、とか体型の話ではなくてTシャツ1枚がアホみたいに思えてきた。
わかるかなこの気持ち。

818 :
わかるよ
オレは薄いジャケットとか羽織るようになった
あとリネンカーディガン

819 :
ポロシャツ買ってきたが、寸胴シルエットだね
おじさん専用なのかな?
ユニクロのはタイトかな?

820 :
>>817
ああまだその段階?そのうちわかるようになるといいね

821 :
ユニクロは丈が長い

822 :
>>821
そうなんだよ

823 :
別にシャツとしては普通なんだけどね
海外の老舗シャツブランドも同じくらいで、アメリカ人は普通にタックアウトして着てる
問題はユニクロは圧倒的に袖が短いことで海外ブランドともまた違うサイズになってる
海外ユニクロは袖が+3cmなので$30程度で$50クラスのシャツより良いと高評価なんだが

824 :
レトロファッション着こなし
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCugSfqtG1urO3VtdKSmp1p

825 :
ユニクロさんのポロシャツ買ってきたがいいぞ
無印良品でも買ったがユニクロさんは圧勝

826 :
比較写真載せて

827 :
ユニクロが良いとか言ってるやつの体型が知りたい
あれ人間の体型に合わせて服作ってるか?

828 :
中国のメイソウって無印のパクリブランドがカタカナ使ってあたかも日本のブランドだと思わせてマイナーな新興国に出店しまくってるぞ

無印も腰が重いからこうなる

829 :
ネットストア、5000円以上で送料無料だったの廃止されちゃったんだね…ますます利用しずらくなったなぁ

830 :
>>827
無印も酷いぞ

831 :
>>830
そうだわな
シャツなんかも身体に合わせて背中や肩の部分をいせ込んで袖も前付きにしてってやると同じ素材でも工賃で1万円プラスになるしな
そこ妥協して洗い込んでも味の出るしっかり打ち込みの効いた今の素材で今の値段なら満足だ

832 :
>>829
デマはやめろ

833 :
店舗で実物を見て思ってた感じと違ったけど買った。
腰回りにゴムと紐を入れた細身のチノパンって感じ。
スリムフィットチノはこれにすれば良いのではないか?
現行品はチノというよりスポーツウエアのようにのっぺりしてる・・・

834 :
店舗で実物を見て思ってた感じと違ったけど買った。
腰回りにゴムと紐を入れた細身のチノパンって感じ。
スリムフィットチノはこれにすれば良いのではないか?
現行品はチノというよりスポーツウエアのようにのっぺりしてる・・・

835 :
店舗で実物を見て思ってた感じと違ったけど買った。
腰回りにゴムと紐を入れた細身のチノパンって感じ。
スリムフィットチノはこれにすれば良いのではないか?
現行品はチノというよりスポーツウエアのようにのっぺりしてる・・・

836 :
>>832
は?デマでもなんでもないんやけど。無印ネットストア見てみろよ。

837 :
>>836
家具家電以外は5000円以上送料無料で変わってないぞ

838 :
>>836
見たけど?

https://www.muji.net/mt/contact/guide/delivery_info/014397.html

購入金額が合計5,000円(消費税込)以上で配送料無料となります。

839 :
>>836
どんな気持ちですか

840 :
>>836
は?じゃねーよノータリン

みんなに謝罪しろ

841 :
>は?デマでもなんでもないんやけど。無印ネットストア見てみろよ。

これコピペですか?

842 :
>>836
キミの一貫としたその信念、称賛に値するよ。
ボクは全面支持する!

843 :
それ以前にネットストアの作りがとんでもなく酷い
商品一覧出すのに複数回クリックしなきゃならなかったり色違い選択するだけなのに画面再読み込みしたり
どうでもいいホテル出す前に内側なんとかしろと

844 :
それは今のになったすぐから言われてるから
外注先の選択ミスったんだろ

845 :
>>843
ここに書くよりそのホームページに直に問い合わせしないと意味ないんじゃね?

846 :
mujiスレっていい人ばかりだな

847 :
coenでポロシャツとアンクルパンツ買った
無印良品も好きだけど地味すぎる

848 :
真っ白のポロシャツが俺の私服だぜ、
もちろん一枚で着てる

849 :
お前あだなテニスコーチだろ

850 :
ネットストア、5000円以上で送料無料だったの廃止されちゃったんだね…ますます利用しずらくなったなぁ

851 :
これコピペにするのは悪質だな

852 :
>>850
昨日見たら表示あったけど?

853 :
基地害ばっかやね

854 :
ここのコピペマンも青葉真司と同じ糖質だと思うから、心の底から尊厳死してほしい。

855 :
尊厳がないのに尊厳死???

856 :
尊厳死使いたかったんだろ言ってやるなよ

857 :
>>850
デマはやめろ

858 :
いやいや、自殺って言葉は優しくないから尊厳死ですよ。

859 :
ヌメ革折りたたみ財布キャメル色どこ行っても売ってない、、、、、

860 :
麻の半そでシャツのベージュが非常に良い色してるぜ
今年の夏は麻シャツ+麻パンツ+い草草履という昭和のおっさんルックで攻めるぜ☆

861 :
>>860
その格好、結構好きなんだよなw
すげー楽なのにだらしなく見えない。
それに帽子被ったら完璧に戦後のビジネスマンw

862 :
>>861
俺も全裸でフル勃起という紳士スタイル

863 :
>>862
君はスベリ芸というスタイルを確立したようだな

864 :
jj

865 :
半袖のオックスフォードシャツ、安くならんかなぁ

866 :
先週まで1000円引きだったぞ

867 :
今割引中のショートパンツ買うか迷う

868 :
カリスマホストのローランドがここの化粧水使ってるって?

869 :
俺が化粧水に潤いを与えてるくらい言いそう

870 :
話題のcoenに行ってきたが糞しかないな
生地、縫製はgu並
売れないからっと年中セールやってるイメージ

871 :
話題じゃないぞ

872 :
それ思ったけどアホらしくて書かんかった

873 :
クソ暑いので、白のコットンシャツ、デニム、スリッポン(裸足)てな
カッコウばっかりしてんだけどーーMUJI製品も入ってるーー
最近はノームコムとか言うらしいね。

おれはオシャレじゃないので、そう見られないと思うけど、
ださいくせにノームコムとかしてんじゃねえよ
とか見られるもうっとおしいねw。

シンクロニシティとまでは言わないが、知らないうちに
そういう時代の気分にからめとられてるのかもしんない。

面倒くさいねえ。着るモノってW

874 :
間違えた、ノームコアだったっW

875 :
いいよおまえさんはノームコムでw

876 :
>>875
ありがとう。お前やさしいな
そんなんで修羅の国でやってけんのか?心配だよ

877 :
俺はノーアコアにするわ

878 :
>>873
暑いのにデニム?

879 :
コピペじゃないのか
血の通った人間がまだいるんだなこのスレ

880 :
ノームコムはコピペ

881 :
>>880
マジか
物知りですな
勉強になったわ

882 :
まじかよ

883 :
ワイドクロップド丈が短すぎると最初感じてたけど慣れた
夏はこれくらいがいいな

884 :
>>883
その格好、結構好きなんだよなw
すげー楽なのにだらしなく見えない。
それに帽子被ったら完璧に戦後のビジネスマンw

885 :
使いたいのはわかるけどそれはちょっと無理ない?

886 :
>>885
惜しい!残念!
そんな気持ちにさせるんだよな
初恋の人と街角ですれ違ったような切なさににてるよね

887 :
熟成しないですぐコピペさせるパターン増えたな
それだけワッチョイパワーでコピパーも追い込まれてるってことやね
小説家になるならじ

888 :
無印の安いマットレスを四年使ってたらガタガタになってしまった。背中痛くなるしヤバかった。
高密度マットレスに買え買えたらめちゃくちゃ良くてびっくりした。
無印のマットレス買うときは安いのは買っちゃダメね

889 :
>>888
キンタマでも撫でながら寝るかな〜

890 :
高密度もだめになるけどな

891 :
新しいから良いと思ってるのが8割だな

892 :
ああ、まだその段階?
そのうち分かるようになると良いね

893 :
高密度のキンタマってなんやねん

894 :
前は普通のスレだったのにね。
マジキチのコピペ厨が出てきてから一気に過疎った。

895 :
コピペの標的にされて流れてしまったが シャツの意見交換会がどう反映されるかは気になるね

896 :
なんかもう全部コピペに見えるわw

897 :
自分の理解する範囲では
>>892>>894>>895>>896
がコピペである

898 :
>>897
私の発言がなぜかコピペされてるようですが…

899 :
30パーオフだったからイージーパンツ3本買ってきたよ

900 :2019/07/26
前も言われてたけどイージーパンツしかないクソラインナップになりつつある
最初は楽と思うけど色々使ってみると結局普通のより使い勝手悪い

ZOZOUSEDと基地外童貞
30代のファッション★9
ベルルッティ買おうとしてるけど
【リアム】PRETTY GREEN 3【ギャラガー】
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた30
【Pherrow's】 フェローズ Part.4
【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス総合 487
【性犯罪者】ゆうたごんこと鈴木雄太76【偽物販売】
フルオーダースーツスレ 18着目
RESOLUTE リゾルト 林★49
--------------------
ゾイドワイルド ZERO 5匹目
ドラえもん出演のテレビCM
【中下位専用】ENGLAND Premier League 18
別館★羽生結弦&オタオチスレ13322
○画像比較なら月を撮れ 月齢10 ○
【決済】LINE Pay、韓国の「Naver Pay」との連携を開始
Netflix「CM導入します」 [838847604]
財津和夫 その1
【馬肉は】トイロ*イロ263【自己責任で】
【悲報】日本の白人女性、謙譲語に耐えきれず号泣 「自分自身を低能呼ばわりする事がどれだけ屈辱か分かるの!?」 [701470346]
【注意喚起】木子たん周囲サークル注意スレッド【松・モブ】
☆☆果てしない連想ゲーム 111☆★
好きな人の好きなところPart267
【落合住民】新宿区落合【限定】
【クロブリ】クロノ ブリゲード
ZOIDSワイルド総合 part12
サッカー男子
新・地名しりとり
Windows Server 2008/2008R2 Part2
アリスと太陽を打ち切る消費者を舐めたジャンプ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼