TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
30代のファッション part3
アロハシャツ 3着目
ビッグシルエットwwwwwwww
で、でた〜wwww寒いからってこの時期にダウン奴wwww
THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】52
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた32
JULIUS ユリウス Part2
勘違いファッションインスタグラマー
Mystery Ranch ミステリーランチ Part13
ジーンズショップ「ジジイ客しか買いに来ない」

ファ板で語るめがねすれ


1 :2016/03/21 〜 最終レス :2019/09/16
いまやファッションに欠かせないめがねやサングラスについて語りませんか

2 :
今年の初めに岡田准一に影響されてゼログラ買ったよ
フレームでかいけどいいんだ

3 :
スレタイもう少しどうにかならねーのかよ

4 :
トムフォードかドムブラウンどっちがいい?

5 :
日本製の職人系眼鏡でいいの教えてください

6 :
>>4
作りはトムブラウン
あとは好みで。自分はバートンばかり買ってる

7 :
>>3
申し訳ない、建てた後に何かおかしいなと思った

>>4
トムブラウンは日本製で繊細かつややフェミニン、トムフォードはイタリア製で濃いめな印象になるよ

>>5
どこ住みかわからんけど、masunaga、金子眼鏡、白山眼鏡あたりなら割と手に入りやすいかと。日本のデザインで日本製だし。
もっと特徴的なデザインのがよければ海外ブランドで日本製のものがおすすめ

8 :
>>7
5だけど
調べてみる
さんくす

9 :
トムフォードかけてる人多すぎ

10 :
あれ恥ずかしいよなあ
あのT飾りが無ければまだマシなのにね

11 :
>>10
思うけど日本人は分かりやすいブランドを好むんだと思うね。
レイバンはすっかり定番化してるけど、
レイバンなんて一目でわかるしね
トムフォードも一目でわかる
ルイヴィトンの財布もそうだけど
やっぱりブランドロゴ丸出しが受けがいいんだろうね

12 :
中国人と変わらないね

13 :
バダグレイス。

14 :
トムフォードはかんたんに顔を濃くできるからいいんだよなー5040やっぱりいいよ

15 :
>>14
5040は一番人気モデルだっけ?

オリバーピープルズはブーム去ったよね?
今流行りはやっぱりトムフォード?

16 :
>>15
5040は5178と並んで有名な黒ぶちだね
流行は終わってるからドヤ顔でかけるもんではないけど好き

ウェリントン(黒ぶち太めセル)

ボストン(丸メガネ)

ボストンはかける人選ぶからボスリントン
(目の上のラインがまっすぐな丸メガネ、日本人むけな気がする)

セルとメタルのコンビ

今までの流行のものを細身にした感じのもの

ってのが最近の流れだと思う

オリバーピープルならCMで松潤がかけてるのがバランスいいなーと思った、たぶんオリバーピープル

http://i.imgur.com/bMM5xj0.jpg

17 :
>>16
オリバーピープルは流行終わってるだろw

18 :
モスコットはどうよ?

19 :
モスコットもジョニデがかけてるのが人気あるよね
意外と安いのがいい

20 :
モスコットって青山に旗艦店きてるんだっけ?

21 :
モスコットあんだけ叩かれても消えてないのがすげーわ
面の皮厚い商売やな

22 :
最近はトムブラウンのコンビネーションもしくはそのパクリみたいのがやたら多いな

23 :
>>21
なんで叩かれたの?

24 :
トムブラウンのコンビネーションは韓国と三代目に憧れてるのがつけてるね
ぶっさいくでもそれなりに雰囲気でるからトムブラウンすげーわ

25 :
>>21
俺も気になる

26 :
エロス、気に入ってる

27 :
モスコットってジョニーデップがかけてて有名ってことになってるけど、実際はアメリカのTart optical社製(昔あったブランド、最近また復活した)のARNELってモデルなんだよね

それにモスコットは中国製だし、歴史があるってだけで継続できてる現行リーバイスみたいな情弱用ブランドになってしまった

タートをかけるジェームスディーン
http://i.imgur.com/RUNzdYR.jpg

28 :
NATIVE SONSとMAX PITTIONばっかり最近買ってる

29 :
>>28
どっちもタミーがやってんだっけ?

30 :
>>27
じゃ実はジョニデはモスコットをかけてなかったって事?

31 :
>>29
そうそう
掛け心地も自分に凄く合ってて良い感じ

32 :
>>30
GQやBegin、マツコの知らない世界なんかでmoscotのレムトッシュってモデルがジョニーデップ愛用モデルとして紹介されたけどこれはガセ
ジョニーデップのかけてるのはタートのアーネル
状態のそこそこなやつでも5万〜、デッドストックなら確実に10万以上するやつ

33 :
タートはサイズ展開も豊富だし、マイサイズかつ状態のいいやつに巡り合うのはビンテージリーバイスを探すようなノリになってる
何年か前にタートの復刻版が日本製で4万くらいで出たけど、それも実は完全復刻になってなくてマニアからは割と不評
だから普段使いにはレプリカでいいやーと中国製のmoscotかけてる人も多い、moscotもサイズ展開豊富でそんなに悪いもんでもないし
めがねもジーパンもビンテージ市場は同じ構造になってる

34 :
>>27
そうそう
2chでも昔めちゃくちゃ叩かれてたよ
担いでた野村とかもね
みんな知らないのかね?

35 :
エフェクターはありかな?

36 :
イタリアンインディペンデントはどう?

37 :
>>34
2ちゃん見てない人は知らないしほとぼりが冷めたと思ってんじゃねーかな
中華モスコットもそんなに悪くはないんだけど、嘘はいかんよなあ

38 :
>>35
何のモデルかは知らんけどエフェクターの極太フレームっていい感じにヤンキーなにおいがするよね
若さが前面に出るというか、威勢よく見せたいならアリだと思う
あんまし知的には見えないけど

39 :
>>37
モスコットってアメリカブランドじゃないの?

40 :
>>39
元々はニューヨーク製
今じゃすべて中国製

41 :
結局どこのブランドがオススメ?

42 :
>>41
具体的にあわせる服のブランドなり系統がわからないと答えようがない

43 :
>>42
一応エグザイル意識してます

44 :
>>43
ブランドならクロムハーツ、トムフォード、DITA、トムブラウンあたり
クロムハーツ、トムフォードの黒ぶちより個人的にはトムブラウンのコンビ系の方がおすすめ

45 :
>>44
ありがとう
クロムハーツは手が出せないけど、
クロム以外もいいお値段するね汗

46 :
>>45
そだね
トムブラウンは普通の倍だね
安く仕上げたいなら、その辺の店でトムフォード試着して海外通販するのが一番安いかな

47 :
>>46
トムブラウン流行ってるね
買った後にブーム下がるとか嫌なんだけどw

48 :
エグザイルに相応しいミーハーセレクトやね

49 :
>>48
ミーハーってw
じゃお前はガラパゴスメーカーでも使ってろよw

50 :
トムブラウンこそ日中韓の一部でしか売れてないガラパゴスなんだけどな…

51 :
その上げられてるブランドがかなりガラパゴスだろw
何年前の流行よw

52 :
>>51
じゃ今は何が流行ってるの?
まぁ答えられないと思うけどw

53 :
ヴィンテージが人気らしいよw

54 :
>>53
どこの国の流行言ってるわけ?
そんなもん流行ってないんだけど?
結局適当に言ってるだけか
まぁ所詮2ちゃんだよなw

55 :
おいおい冗談だろw
今のメガネなんてヴィンテージ一色やんw
お前どんだけだせえんだよwwww
流石イグザイルだわwwww

56 :
2ちゃんってそんなのとっくに終わってるとか
時代遅れとかいう奴いるけど、
何を根拠に言ってるんだろ
実はそいつが浦島太郎状態なんだと思うんだよね。
逆に流行に乗ってる奴はダサいとか言うけど、じゃ誰も知らないブランド着てる方が自己満だと思うけど?
マイナーな服着てる俺かっこいいとか
思ってるんだろうな

57 :
>>55
ヴィンテージなんてかけてる奴なんて見かけないけど?
草生やしすぎてるけど、なんか焦ってる?w
>>16でも書いてあるけど、今はセルとメタルのコンビが流行ですが?

58 :
すげえ馬鹿w
繰り返しちゃうけど流石エグザイルwww

59 :
>>58
図星すぎて必死になってて笑えるw
お前どこの田舎者?w

60 :
必死なのはお前だろエグザイルw
哀れになってきたわw

61 :
>>60
誰もかけてないヴィンテージメガネをかけてる俺かっこいいってやっぱり思ってるの?w

62 :
spec espace とか、h-fusion使ってる人いない?

63 :
>>61
釣りだから相手にしないほうがいいよ
ビンテージ連呼してるだけで具体的な年代やモデルがでてこないんだから

64 :
ビンテージはレスカとAOが値段的にも手出しやすいかな

65 :
ディータと、わりとクラシック回帰してるブランド多いのにわかんない人がファ板に居るんだな
俺は別にトムブラウンやトムフォードみたいなのも否定しないが

66 :
お前の文章がよくわからん

67 :
もうアランミクリって終わったブランドなの?

68 :
>>65
クラシック回帰してるからと言って流行ってるとは限らないけどね

69 :
>>68
いや、流行ってるだろ
イエローズプラスとかネイティヴサンズとかバートンペレイラとかその他もろもろのブランドもクラシック要素を取り入れてるし、雑誌にも掲載は多い
まだ新しいほうの流行だし、お洒落に興味のなき大衆にまでは広がってないだけで確実に流行のひとつとして数えられるよ

70 :
>>69
それは流行とは言わず一部のマニアック向けと言うんだよ

71 :
>>70
それを言えばトムブラウンやトムフォードもその辺とアイウェアの規模としちゃ同じだね
>>70にとっては大衆向けのジンズとかゾフとかのほうが流行りなのかな
てか、ジンズもジンズクラシックとかいうラインを出してクラシック好きな層を取り込もうとしてるけどね

72 :
>>71
トムブラウンはともかく、トムフォードは違うと思うけどw

73 :
>>72
最初に挙げたディータは規模的にはトムフォードとそんな変わらんよ
メガネに興味のない人からすると意外だろうけど
てか、そもそもトムフォードもクラシックモデル出してるみたいだけどね

74 :
>>73

ってどんだけクラシック推しなのw
クラシックを出してても流行ってるとは限らないって言いたいんだけど

75 :
ビンテージの話がいつの間にかクラシックの話にすりかわってるな
クラシックの要素を取り入れるのは今のど本流だろ
そのクラシックスタイルの元祖であるビンテージは一部のマニアにしかうけてないけど

76 :
>>74
別にクラシック推してるわけじゃないが、流行ってるもんを流行ってないとか言ってるおかしな人が居るから事実を基に書いてるだけ
流行ってなければそもそもこんなに多数のブランドが出すことはないんだけどな
アパレル系のメディアでもよく露出してるし、スナップ系のメディアや雑誌の特集でもよく見るし
まあ、>>74にとっての流行ってのは俺が思ってるのと意味が違うみたいだからどんなものを流行ってると感じるかは知らんけど、>>74にとっては流行ってないってことで良いんじゃないの

77 :
>>75
最初の人もクラシックの意味でヴィンテージ(ヴィンテージ風)って言ってたんじゃないの?
本当のヴィンテージなら確かにマニア向けだわ、高額になるし打ってる店も少ないし

78 :
欲しいメガネがあるっていいな〜かけてみるとなんかしっくりこないんだよね

79 :
>>1
そのタイトルじゃ検索で掛からないわな

80 :
都内でビンテージのアメリカンオプティカルの品揃えいいとこってどこ?

81 :
クラシック否定とかマジかよw
今のファ板ってどんだけレベル低いんだ

82 :
ひとりじゃん

83 :
トムブラウンとかディータってかけやすいの?
俺はかけ心地重視でフォーナインズみたいな国産ばっかりなんだけど

84 :
クラシックはもうブームが去ったのが正解だけどなw

85 :
>>83
トムブラウンもディータも日本製だし割とかけやすいよ
ただフォーナインにはかなわないかな

86 :
9999よりオーリバーピールズの方がしっくりきた
まあ個人差の問題だと思うけど

87 :
>>84
でたでたwww
ブームが去ったとか言って最先端気取っちゃう奴ww
否定だけは一丁前だけど何がブームかは言えないんだよねww知らないから

88 :
>>87
クラシックかけてる奴なんてちょっと前にいたけど、今は少ないじゃん

89 :
具体的に何が最先端なのか明言すれば解決するよ

90 :
>>89
散々上で出てるじゃん
そんなにクラシックが流行ってるって
思ってるならそれでいいよ
いちいち気持ち悪い

91 :
実際どうかより発言が雑魚過ぎる

92 :
全部流行ってるで良くないの?

93 :
>>90
都会じゃ何が流行ってるの?田舎もんの俺におしえてくんろ

94 :
セルとメタルのコンビ上げてるけど
それもクラシックと言えるだろ
こいつ馬鹿だな

95 :
>>94
それはさすがに違うと思う

96 :
>>95
60年代にマルコムXがかけていたコンビフレームのモデルは現代まで定着していますよ
トムブラウンの新作が思い切りインスパイアされています

97 :
00年代までに流行ったものが浸透して、全て並列になった印象はある。>昨今の流行
しいて言えば細いフレームが流行ってるね。

98 :
>>94
同意です

99 :
ていうか今ど定番になってきたウエリントンやボストンタイプもクラシックだしな
流行り始めは昔のメガネとか言われて馬鹿にされてた

メガネにそれほど詳しくないから、クラシック風じゃないのが多そうなブランドってアランミクリとかジャポニズムとかフォーナインズぐらいしか思い浮かばないわ

100 :
ディオールオムのメガネを都内で扱っているお店ありますか?

101 :
Googleで検索もできないバカなの?

102 :
トムフォード人気だな

103 :
>>99
独自路線でメジャーなのはその辺
あと人気ありそうなのはどれもクラシックの焼き直し

104 :
青山の金子眼鏡3Fにヴィンテージがずらりと並んでるって本当かな
売ってるの?

105 :
>>99
煽ってきた奴はどんなものがクラシックなのかも判ってないのな
流石に引いたわw

106 :
どんなものがクラシックなの?

107 :
>>106
型でいえばボストン、ウェリントン、サーモント
ディテールだとかぎ穴、ダイヤ型ヒンジ、コンビ素材等
人気あるモデルはだいたいクラシックスタイルを踏襲してるよ

108 :
>>106
馬鹿にしたら質問してきてワラタ
脱オタはこうやって知識つけるんだなw

109 :
>>27
そのJDは格好良くないな

110 :
【高い・古臭い】セレクトショップは時代遅れ【ダサい】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1460687920/l50
時代の流れで淘汰されてしまった
ダサくて古臭いセレクトショップについて
引き続き語り合いましょう!


昔も今も服業界は入れ替わり立ち代わりの激しい業界です
ダサいとか古臭いなどと言われるのは日常茶飯事でセレクトショップだけの話ではありません
子供みたいな泣き言は言わず、現実を受け止め有意義な議論をしましょう

111 :
SOLAK最高

112 :
オリバーゴールドスミスってどう?
それかエフェクター

113 :
>>112
全然方向性が違う2つだな

114 :
オリバーゴールドスミスに特にハッキリとしたイメージはないが、エフェクターは骨太で目立つイメージがあるな
確か芸人の宮川大輔がエフェクターつけてたはず

115 :
>>114
宮川のメガネ気になったことあるけど
エフェクターだったんだね

116 :
こだわってるヤツはガラスレンズに手出してるのか?

117 :
え、何で…?熱に強いとか?

118 :
重いし割れるやん

119 :
キズには強かったはず
わざわざガラスにしたいとは思わないな

120 :
>>116
クラシックなモデルやビンテージには入れてるぞ
ただの自己満足

121 :
俺もヴィンテージヒルトンクラシックにガラス入れようか迷ってるけど、行きつけの眼鏡屋店主にはメリット全然無いよと言われた笑

122 :
今までZoffとかJINSとか安物ばっかかけてたけど、思い切って白山買ったら全然違くてビビったわ

フィッティングもアフターサービスも丁寧で好感持てた

123 :
金子眼鏡で同じような経験した
4年前に買ったメガネ持って行ったら無料でフィッティングの調整してくれた

話ちがうけどみやけいっせいのかっこよかった

124 :
むしろジンズやゾフでメガネ買ったこと無いんだがどう違うの?

125 :
何から何までだよ、ラーメン屋のラーメンとカップラーメンぐらい違う

126 :
カップラーメン美味しいじゃん

127 :
カップラーメンで満足できるならそれでいいじゃん
俺もカップラーメン好きだけど、うまいラーメンはやっぱりうまいじゃん

128 :
ファ板にいる連中ならカップ麺で充分だろうな
まともなものなんか見たこともないだろうし

129 :
オリバーゴールドスミスのヴィンテージ最高

130 :
オリバーゴールドスミスってやすっぽい?

131 :
安っぽいとは思わないな
あの価格帯のメガネは似たようなもんだよ

132 :
トムフォードばっか見かけるけどなんなの

133 :
馬鹿なミーハーが買ってるんじゃね

134 :
トムフォード持っているけど鼻当てがウエスタンに合わせているからか度を入れるとものすごく疲れる。だから度なし紫外線カットのみのレンズを入れて伊達メガネとして使っている。

135 :
たまに思うけど伊達目って意味あるの?w

136 :
ブサイクで顔を少しでも隠したほうがマシになる人には需要あるんだろ

137 :
おしゃれアイテムだろ

138 :
濃いソース顔を和らげるために使ってる

139 :
眼鏡かけたら顔濃く見えるやろ?何言ってんの?

140 :
>>135
オシャレアイテムでしょ。その指輪やネックレス、時計は意味あるの?と同義だ。そう思うこと自体ナンセンス

141 :
まぁまぁ喧嘩すんなやw

142 :
とっぽい不動産屋の知り合いのオヤジさんの葬式に行ったんだが、かなりの確率でEXILE風にーちゃん、そして、おきまりのようにトムフォードメガネ。
こりゃ、トムフォードも輩御用達になったねw

143 :
あんなTついてるメガネ馬鹿しかかけれんだろ

144 :
レイバン、トムフォードが輩御用達の二大巨頭でOK?

145 :
>>144
トムフォード持ってて認めたくないが…オッケーだな。
加えて、トムブラウン、オリバーあたりも入れたほうが良いだろう。あと、ぱっと見分からないけど、ディータもinして

146 :
>>145
DITAはいれないでくれ、、、、

147 :
>>146
あぁ、俺も認めたくない…だが、伊勢丹の売り場を見てみろよ。三代目か輩か中国しか居ないぞ

148 :
オリバーってオリバーピープルズだよな?
オリバーゴールドスミスもわりと人気だけど、あんま輩のイメージないな
あとはオークリーも輩のイメージある

149 :
トムフォは輩もかけてるけど、普通にハイブラ店員もかけてたよ
輩御用達ってわけではなく、隔りなく人気なんだと
あとインスタで外タレも良くかけてる

150 :
うちは外資系で日本人は自分だけのオフィスだけど、スノッブな連中がトムフォード掛けてるわ

151 :
不思議なんだけどさ、輩がかけてるから嫌だとか、みんながかけてるから嫌いって見かけるけど、誰もかけてない方がいいわけ?
誰にも見向きもされてないブランドなんか
かけてもなんも自慢にならないし、
誰にもブラントの良さなんて知られてないと思うな

152 :
>>147
確かに伊勢丹の客層はひどい
DITA売り場でセンスある人見たことない

153 :
>>151
物が好みなら我慢するけど、輩が着けてたりあまりにも有名だったりして、変なイメージが付いてるブランドは俺ならなるべく避けたいな
ファッションアイテムって自己満足な面もあるからね
知名度とかが高いほうが良いって人も居れば、俺みたいたに、あまり有名じゃないものを探すほうに魅力を感じるってだけ
まあ、完全に無名なブランドを探せるほど深い知識があるわけじゃないからアヤメとかアイヴァンとかアンバレンタイン程度のわりと露出あるブランドしか知らないわけだけど

154 :
>>151
輩、インスタグラマー()が侵食してきたブランドは、敬遠するようにしてる。
ロンハーマン、ゴローズ、アンダーカバー、このあたりはもう御用達になったよね。

155 :
>>151
三代目フォロワーさんチース
アホみたいな厨ブランド似合いすぎっすね

156 :
>>155
まぁお前みたいなダサ坊は人に笑われながら生きていくといいよwww

157 :
>>156
笑われてんのはミーハー三代目だと気付いた方がいいよw

158 :
男なら黙ってオークリーだろ

159 :
今NHK教育でやってるフォントデザイナーのおじさん、眼鏡すごいおしゃれだと思う。

160 :
>>159
藤田さんだっけ?
確かにオシャレなメガネだったよねー。
それよりもヒラギノフォントを作った人の会社がマンションの一室みたいな小ぢんまりしたところなのがビックリしたわw

161 :
http://tv-dmenu.jp/latest_news_rss/12326/

白山眼鏡?

162 :
ジャックデュランじゃないかな
坂本龍一がかけてるブランドの

163 :
この手のメガネは年取らないと絶対に似合わない。
お前ら、まだ若いだろ? 己が円熟するまで待て

164 :
このセルフレームじゃなくて、彫金細工みたいな細いメタルフレーム掛けてたのが印象的だった。
仕事場のデスクに幾つもの眼鏡ケースがあるの。

165 :
今ってどこのブランドが流行ってるの?

166 :
トムフォードやトムブランドだよ
ここのスレの人たちは時代遅れだから聞いても無駄だよ

167 :
>>166
今はトムブランドとやらが流行ってるのか
知らんかった

168 :
間違えたトムブランドだったw

169 :
orz

170 :
トムブランド流行ってるよね

171 :
>>166
クソワラタ
何年前の流行りだよw

172 :
>>171
何が流行かな?
そんな面白い事かな?
そう書く人って大体は余裕がない人だよね

173 :
独特の笑いのツボがあるのだろう

174 :
>>168
トムブランドとトムブランドを間違えたのか
オレには違いが分からん

175 :
トムブランド


176 :
トムブランドだろ?

177 :
トムブランドかよ

178 :
お前ら性格悪いのな
トムブラウンの間違いです
本当お前ら嫌いだわ

179 :
>>178
バイバイノシ

180 :
お前ら性格悪いのな
トムブランドの間違いです
本当お前ら嫌いだわ

181 :
おれもトムブランドだと思ってたけど言い出せなかった

182 :
レスカのヴィンテージ買ってきたー

183 :
レイバンのウェイファーラーに透明の度入りレンズいれている人いる?
感想ききたい

184 :
レイバンはやめた方がいいよ

185 :
トムフォードのメガネ買うた
早速会社のマドンナにいいねって言われちゃった(喜)

186 :
>>185
よかったなあ

187 :
>>185
悲しい自慢
そしてマドンナて
何歳だよこいつは

188 :
50-60くらいだろ

189 :
年寄りもファ板見てるんだなあ

190 :
528 ノーブランドさん New! 2015/09/01(火) 20:01:24.49
この店昔playの偽物Tシャツ売ってたぞ
無地の長袖なんて当時出てないのにここだけで売ってたわw

533 ノーブランドさん New! 2015/09/03(木) 13:45:38.78

>>528
これだろ
http://i.imgur.com/POvOyje.jpg

535 ノーブランドさん New! 2015/09/03(木) 14:26:09.49
そもそもこんなデザインあったか?
ギャルソンスレに聞いてみろよ

537 偽物でした有り難うございました New! 2015/09/03(木)
108 :この頃流行の名無しの子:2015/09/03(木) 14:31:10.01
質問ですがこれ本物ですか

http://i.imgur.com/POvOyje.jpg

109 :この頃流行の名無しの子:2015/09/03(木) 15:23:39.65

>>108
偽物
長袖はワッペンのみ
そのデザインの長袖はない

販 売業 者の名称  有限会社コー ルド ターキ ー/DC-BANK  代 表取締役:渡 邊弘宣
販 売業者の住所  〒160-0022 東 京 都新宿区新 宿3- 12-11 石 井ビル2F Phone:0 3-5 269-3675

新宿古着屋DC BANK
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1429021022/528-

191 :
>>185
マドンナってw

192 :
エフェクターはオススメですか?

193 :
楽しそうでいいじゃないか笑
おまえらも会社のナンバーワン美人にほめられたら嬉しいだろ?笑

194 :
そらそうよ

195 :
>>193
おっさん
かならきついからもうやめとき

196 :
これから流行りそうなブランドってある?

197 :
エロス

198 :
ポコチン・デ・カクナール

199 :
これが夏厨か

200 :
並んでおかしくなったが、エロスは実在するブランドだぞw

201 :
チンポ ノビール

202 :
白山はどうなん?

203 :
どうなんだろな

204 :
白山眼鏡、999.9、泰八郎謹製、アランミクリ、

205 :
>>204
全部オワコンじゃんw

206 :
>>205
全然終わってないだろ
つかオワコンって言いたいだけだろオマエ

207 :
>>206
あのさ、よくも知らないのにお前とか言うのやめてくれない?
失礼だよ

208 :
>>205
お前、1本も持ってないだろ

209 :
どうやらキチガイにはド定番ブランドがオワコンに見えるらしいw

210 :
定番といえば定番だけど
古いよね

211 :
ガチでオワコンは、トムフォードだろ。

212 :
>>211
むしろよくかけてるの見かけるけどな

213 :
>>212
そいつら共通して、輩かピチッとした細身のスーツの刈り上げ浅黒リーマンじゃなかった?
トムフォードのイメージは、もうそんなイメージだよ。おしゃれな人なんかかけてないもんね

214 :
>>213
インスタでジャレットレトが最近かけてた
日本ではスーツでかけてる人は見なかったが、まぁロンハーマン民がかけてる人は多いかな。
ただ、銀座の阪急でも店員がかけてるの見たしどの系統がって一括りよりは
色んな人がかけてる感じかな

それにオシャレの定義ってそれぞれだから、
わからないけど

ちなみにライアンレイノルズ
http://media.gq.com/photos/5713c83d3c2c86f474dc71fd/master/pass/ryan-reynolds-most-stylish-01.jpg

215 :
>>214
ロンハーマン民ww
その命名良いなw
ロンハーマン民は、あらゆるブランドを食い荒らしてるからな…

216 :
そんなことないよ
ロンハーマン民はドメブラ着てない
あとエムエークロスやらポエル系も着てない

217 :
>>204
白山は欲しいメガネなかったら消去法的になっちゃうけどまた買ってみようかなとおもうけど.他のはちょっと今更感が酷すぎると思う
9999ってそんなにメガネ興味ない人が買うもんだと思ってた

218 :
20年くらい白山を愛用してるけど
白山は検眼とフィッティングが凄く良い

219 :
>>218
一回しか作ったことないですけどなんとなくわかります。
お店の雰囲気も含めて丁寧な印象が残ってますね

220 :
9999は着用感無いほどのフィット感は凄い

221 :
9999は機能性重視だな
眼鏡に興味がある人なら違いがわかるとは思うが、いかんせんあのデザインってのは詳しくない人からすると普通のおっさん眼鏡に見えるんだろうな
俺もあのデザインは好きになれないから買わないけど

222 :
>>220
軽いフィット感ってのはすごく納得出来るんですけどプラスαがないというか…一本で済ませたい人が選ぶのかなぁって勝手なイメージです。

223 :
え?9999は鼻あてとヒンジにその掛け心地があるだけで、デザインは色々あるじゃん

224 :
民進党の岡田克也が掛けてるのはフォーナインズ?

225 :
>>223
デザイン色々あるのはわかるんですが、正直ありすぎると思います。シグネチャーとよべるような特徴というかデザインに色気がないというか
天地幅狭目の玉型にRヒンジをベースに適度に流行りを取り入れてカラバリもソツなく揃えて…
結果、9999といえばってモデルが思い浮かばない

226 :
メガネメーカーにシグネチャが必要という考えが分からないな。
みんなそれぞれ顔の形や目鼻、肌の色、髪、眉、おでこの広さが違うんだから、
一つシグネチャがあっても意味が無いと思う。

227 :
メガネメーカーには必要ないかもしれないけど、オサレメガネwってカテゴリー(そんな枠があるのか微妙だけど)なら、流行であるとかクラシックであるとか特色がないとタダの中庸なメガネでしかないと思う。

全身のコーデ考えた時、メガネはコレを合わせたいみたいな魅力がない。

228 :
うーん、わからん、眼鏡にそれを求めるのかな。
例えばトムフォードなら登坂くんがかけていたモデルがある意味でシグネチャなのかもしれないけど、
みんながみんな、彼のように似合わないわけで、それって眼鏡好きにとって必要?って思っちゃうんだけど。

229 :
どうでもいいわ

230 :
んー例えば自分の場合ですが、エルビスコステロやヴェルベッツのジャケット写真に憧れてゴールドスミスやカトラーアンドグロスなんかを試着してみて
合わないなーでもアンダーがクリアなものやサーモントなら、ソレっぽい雰囲気取り入れられつつ似合わなくもないなとか、試行錯誤する楽しみがあったんですが、そーいう空気感って気分的なものかもしれないけど、そこのメガネを掛けたいって魅力があるように思うんですよね。
いろんな人にいろんな格好に合うってのは、別にそこのメガネじゃなくってもいいなになっちゃう

231 :
なら買わなきゃいいじゃん

232 :
>>214
こんなもんどう見ても宣伝でかけてるだけやんw
Tテンプル恥ずかしっ

233 :
フォーナインズは単純にダサいんだよ
それだけの話

234 :
ドメブラ着てる人、眼鏡はどのブランド使ってますか?
靴はグイディなんて買うけど眼鏡に30000いじめ出せねぇ

235 :
9999は二本しか持ってないけど、所謂、用の美なんだと思う。着用感が無いに近い洗練されたもので、目立たないけど、着用者が安心できる。
ニコンのレンズとか入れると10万くらいになるからそこそこ高級な方なのかな。

ダサいとか流行っているとか別の方向性の物を望むなら9999は買わない方がいいと思う。

236 :
フォーナインズが高級て

237 :
9999に散々ケチつけてたものですが、別に道具としては悪いと思ってないんですよ。
仕事用やらちょっと動く時にできるだけ軽く、悪目立ちしないメガネが欲しいとかなら理解できるんですが
コマーシャルというか雑誌の露出などをまにうけるのか、全く立ち位置が違うのにミクリとかと並べて定番ブランドwとかいう9999好きが昔っから大っ嫌いでした。
別にそれが9999のせいって訳でもないんだけど、ハウスブランドやファ板のメガネすれとかでも出てくるのを見ると、気持ち悪くなりますね

238 :
>>237
>コマーシャルというか雑誌の露出などをまにうけるのか、全く立ち位置が違うのにミクリとかと並べて定番ブランドwとかいう9999好きが昔っから大っ嫌いでした。

ここがね、別に関係ないわけじゃないですか、広告の仕方とか立ち位置とか、アランミクリも一本持っていますが、それはそれこれはこれ、どちらも良い面があって買ったものです。
嫌いなら嫌いでも良いんですが、あなたにとって定番ブランドでは無いにしても、他の人にとってみたら
別に批判するほどの事でも無いと思うわけですよ。

サービスもね、ふと調整して欲しいとか綺麗にして欲しいとか、ふらっと立ち寄って軽くメンテしてもらって、アドバイスもらう。
眼鏡メーカーにそれ以上望まないし、十分だと思いますよ。
アランミクリは店舗数少なくてそういうサービスは受けた事は無いですが。それはそれ、と思っています。
それと、シグネチャモデルが無いから9999は認められないというのは未だに理解出来ないです。

239 :
どこのメガネ屋で買ってるのか知りませんが、店舗に寄って調整お願いして嫌な顔されたことなんてないですけど…
だいたい買ってから3回くらい調整してもらわないと重めのフレームだとコレだって掛け心地にならないし

240 :
>>237
気持ち悪くなるとか病気だな
病院行ったほうがいいよ

241 :
>>223
んーモードやクラシックやビンテージやらファションの一部としてのメガネの話題の中に9999が出てくると違和感感じないですか?
どの辺が良いの?と聞くと付け心地、機能性(スポーツグラスでいいんじゃないかな)
サービス(インポートは通販ででも買ってるのかと言いたくなる。上手い下手丁寧とかの違いはそりゃあるけど、15年以上前に1.2本買っただけのポーカーフェイスですら
調整修理頼んで不愉快な対応されたことないよ、ミクリの青山店でまともに調整してくれなかったとでも言うなら酷いねと思うけど、わざわざミクリを下げる意味がわからない)

242 :
>>238でした…

243 :
まずは、アランミクリを落としているわけではないからね。
よーく読んで欲しい。自分もアランミクリ持っているし。
スポーツグラスというのはここではジャンル違いだから、機能性でスポーツグラスの話にするのはスルーするね。

で、9999がファッションの話に合わなくて、ミクリがファッションとして語れるべき、という主張だけど、じゃあ他のメガネブランドではどこで切り分けされるの?
OEM受けたブランドはOK?NG?JinsやZoffは?
おそらくここの切り分けがあなたにあるから意味がわからない状態になっているのかなと思う。

自分は、Jins,Zoff,眼鏡市場とかファスト以外ならファッション板で話になっても良いと思うけど。

244 :
>>243
申し訳ない9999以外はサービスくそくらいの勢いで改変してたかもしれません。
でもね付け心地、機能性、サービスどれもいいにこしたことはないですが、それらは道具としての評価ですよね?9999の理念もそんな感じだったと思います。
(道具であるとかなんとか)
ファッションとしての9999を手に取る理由ってなんですか?したくはないけど、ジンズでTB風のメガネを買ったとか言う方がまだ理解はできます。
ブリーフィング、オールデン辺りと合わせればビギン好きそうだな位は思いますが、付け心地等が優れてるからって理由でデザイナーズやクラシックなメーカーと同じ並びに出てるくるのが理解できないんですよ

245 :
ダサいの一言でええやん
ビギンに広告掲載されてそうってだけで終わってるよ
フォーナインズとか長々と語るようなもんかよw

246 :
>>244
その言葉があれば別に突っ込むことは無くなる。

ファッションとして9999を選ぶ理由とすれば、無個性である事、かな。
服や靴、鞄、時計、車など他に何を合わせても悪目立ちしないという事。
ノームコア的な取り入れ方が出来るという事かな。

逆に、トムブラウンでも良いんだけど、眼鏡に個性が強すぎて他のアイテムを選ぶようになってしまうんじゃないかな。
イタリアンやアメリカンな物は合わせられるけど、ブリブリしたものは合わせにくいとか。
余計な事を考えないといけなくなる。

自分はトムフォードのウエリントン5196をする時はやはり個性が強いので、服はグッチで揃えたりしているよ。

247 :
そうまさしくそこなんですよ。
無個性であることがさも価値があることであるように語る9999好きに違和感を覚えるんですよ。

248 :
最早もう意味わからないです。

249 :
ああ、関西のお笑い芸人みたいな、眼鏡でオシャレ主張せなあかん!みたいなノリなのかな。
笑福亭笑瓶とかドン小西とかみたいなの?

250 :
宮川大輔とか

251 :
トムフォード業者さん

必死だなw

252 :
>>249
そーいうメガネ選びも嫌いじゃないですが、ちと違います。
単純に流行りものや、クラシックなものと同じ語彙の中に9999を含めるのが嫌なだけです。
246さんが言うようにノームコア的に合わせれるだけのメガネだよねってことです。
わざわざトムフォード合わせるのに大昔にディレクターしてたブランド引用しなくっても、今のグッチなんてただのラグジュアリーブランドなんだから好きに合わせりゃいいのにとは思うけど、まぁ9999はそーいう〜な格好にって絵はないよねってだけです。

253 :
あっグッチファンの人は気を悪くなさらないでください、服はドメブラ中心に着てて、ポールハーデンほしーけどちょっと買えないなあと眺めてるだけの冴えない奴の戯言なので
ダセーやつがなんか言ってるくらいに流してくださいな

254 :
トムフォードは作りがな

255 :
>>252
うーん、やはり自分の眼鏡に対する見方と違うようで平行線ですな。
自分としては掛けてなんぼ、似合ってなんぼなので、眼鏡にシグネチャ的な要素は必要ないのです。
逆に言うとシグネチャ的な要素は邪魔でしかなくて、○○を掛けている自分じゃなくて、自分に似合うと思うからそれを選んでいるわけで、主従は明らかなのです。
252さんは逆で、○○を掛けているご自身がお好きなんでしょう。

256 :
>>255
んー別に機能や使いやすさ重視のメガネ選びを否定したいわけじゃなく、>>246でもおっしゃってるように使い分けですよね?ってだけなんだけどなぁ
クラシックなメガネの話の中に、いきなり9999を持ち出して着け心地素晴らしい!って言われても
でしょうねっでもクラシックなもの探してる人はそれ選ばないと思うよってだけなんだけどなぁ

こんなヤボなことは言いたくはないですが、普段ノームコア的に9999を愛用しているあなたがトムフォードのウェリントンとグッチに身を包んでいるときは見事に主人として収まっているとでも?

主張的なデザインが邪魔とか堅苦しく考えずに自分に取り入れやすいものを取捨選択すればいいじゃない

257 :
自閉症だな

258 :
>>234
フレームのみで3万?
もしレンズ有りで3万以下で買いたいならジンズとかゾフのオリジナルで良いと思う
値段考えないならドメブラだと白山とかアヤメとかどうだろ
あとはオリバーピープルズとかみたいな有名なやつで良いんじゃね

259 :
>>256
自分に似合うと思う眼鏡でファッションを楽しめば良いんです。
別に9999をファッション板に相応しくないという理由がシグネチャモデルが無いからというところが意味わからなかっただけで、
あなたが言いすぎたという時点でもういう事は無いんですが
眼鏡かけるなら個性的であるべきっていう考え方が自分とは違うんだな、と。
それだけ。

260 :
>>259
9999で調整洗浄なんかしてもらってお店で談笑って部分でサービス素晴らしいってのを、他は通販ででも買ってんのかって言ったことが拡大解釈だったかもねって訂正しただけで
9999のデザインに語るべきとこなんかないよってのは一貫してるので、そこは間違えないようお願いします。
クラシックなデザインの持つ普遍性も、流行やリバイバルのハシリになったメーカー、モデルも他にはない
特徴を持ったモデルもすべからく評価されるべきだと思うけど、9999はそーいう土俵に上がってこないでね(道具として優れていることはたくさんの人は知っています)ってだけ

261 :
意味わからんわこいつ
自分で勝手に思い込んどるだけやん…

262 :
>>260
意味不明

263 :
意味わからないって
理解力ない人に丁寧に説明しないといけないなんて可哀想
それとも外国人(キムチ)の方かな?

264 :
軽い自閉症だろ
言ってることが意味不明で理解できない

265 :
糖質ぽい

266 :
>>263
同情してくれてどうもありがとう
でもあなたも病気認定されちゃうから、そんなフォローしてくれなくっても大丈夫ですよ

昔からファッションや流行り廃りが絡んだメガネの話の中に、無粋に9999は掛け心地素晴らしいみたいな、そーいうベクトルの話してた?みたいなこと言う人が一定数いるのを、ステマの一種なのか本気で言ってるのかわからず気持ち悪いなぁと思ってたことを
一回吐き出してみたかっただけなので…
これだけしつこくいえば、叩かれるだろうなぁとは思っていました

267 :
自分はトムフォードのウエリントン5196をする時はやはり個性が強いので、服はグッチで揃えたりしているよ。

って言ってる人もいるように、きれいな形のウェリントンかけるのに、わざわざグッチ持ち出さないと掛けられないようなダサい奴が9999選ぶんだなーとよくわかりました。
(グッチと書いてあるだけで、詳しく書いてなかったし、人の好みにケチつけたくなかったからスルーしたかったけど文句言っちゃうね)

268 :
カッコとか使ってる感じが気持ち悪いわ
文句言いたいなら9999に直接言えよ

269 :
>>268
>>237は私なんですが9999自体に文句があるわけじゃないんですよ。
この2.3日にわたって、相当偏ったこと書いてるんだから、id変わってても想像つくでしょ?
キムチの方だったとしても煽りたいならもうちょっと頭使って?

270 :
>>269
なんでおまえ喧嘩ごしなん?
とりあえず病気治して来なよ

271 :
>>270
病気認定ももらったしどうせならトコトンと思って書いてみたけど、書いてみたらやっぱあんま気持ちのいいもんじゃなかったね
ごめん気をつけるよ

272 :
このスレも終わりかな。

273 :
メガネ愛を感じたのは、事実だ。。

ただ、メガネを愛するような奴は、やや偏執狂っぽいのはあるな

274 :
伸びてると思ったらレスバトルしてたんだな
流し読みだけど病気のやつの言いたいこともちょっと分かるよ
要は機能美と造作美を分けて話そうってことだろ。ファ板らしいやん

275 :
俺には9999はお洒落じゃないって言いたいだけに見えるわ

276 :
10年くらいかけてこじらせた9999嫌いなので、なかなか正確に表すのは難しいんですが
このモデルが好きだみたいな外観に関する評価があった上で着け心地素晴らしいとかなら納得できるんですが、9999はそーいう部分をすっ飛ばしてただ着け心地がいい、でも9999は他のデザインコンシャスなメーカーと比肩するものであるって感じが受け入れられないと言うか
まぁ病気だねと言われればそれまでなんですが

277 :
うん、アンチなんでしょうね。
巨人いてこましたれーっていう阪神ファンみたいなもんだと思っている。

278 :
フォーナインズは創業メンバーの中心人物の三瓶哲男(白山眼鏡店&オプティシャンロイドOB)が辞めた時点で終了した印象

279 :
吉田鞄から独立した山口さんって人がハーベストレーベルって鞄屋を立ち上げたが、ひと頃人気を博したが(多分)、
その山口さんが辞めてしまったあとのハーベストレーベルは終了したようなものか

280 :
>>275
実際ダサいやん
あんなもんありがたがってるのは広告に騙されたビギン君くらいだろ

281 :
>>280
そういうことじゃないだろ

282 :
>>280
ダサいとビギン君言いたいだけやん笑

283 :
ビギン君くらいで、ちょうどいいんよ

284 :
バートンペレイラ好きでちょいちょい買ってたけど暫く見てない間に随分値上げしたなー

285 :
>>283
キモオタからするとそうだろうね
そんな事言ってるからビギン君はださいんだよ

286 :
丸メガネ欲しいんだけど、やっぱり丸メガネって人選ぶかな??

287 :
うむ…結構細い顔でないとむずかしいと思う

288 :
>>287
細い顔ですか。。。
ジョニーデップが丸メガネってかけてるの見たけど似合ってましたよ

289 :
新渡戸稲造の方が似合ってる

290 :
似合ってるんじゃなくて、「新渡戸稲造」という既成イメージがあるというだけだろう。。
丸メガネかけて新渡戸になってたら、笑いものだぞ・・

丸メガネが似合うのは、目より下のアゴの形状が綺麗な人だろう。
いわゆる、ロビンマスクのような感じの顔の輪郭の人。その上で、細面の人の方が、そつないのでは。
ジョニデは細モテじゃないけど、ホームベース型の下あごの形をしているから似合う。

291 :
ジャンレノもそうか
良い分析しているね

292 :
メガネ買うならオススメある??

293 :
自分の顔の輪郭や眉毛に合うメガネだろう

どんなブランドのメガネであっても、高級素材を使っていようとも、似合ってなければまずいのがメガネ

294 :
鼻からズレ落ちてる奴とかな

295 :
>>294
うれしいと眼鏡が落ちるんですよ

296 :
>>294
桃屋のおじさん


297 :
トムブラウンのメガネ高すぎ

298 :
糞業者乙

299 :
え?

300 :
>>298
キチガイ乙

301 :
今どんな形の流行ってるの?

302 :
40代やり逃げ「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げ音楽プロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 豊洲在日中国人無法地帯(中国「謎水」朝日テレビ民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

303 :
>>301
流行りがなくなってきてる。流行ってないのは最先端メタル。

304 :
高いメガネ買っても流行りが終わったら悲しい

305 :
眼鏡の「高い」なんて
時計やスーツに比べたらカワイイもんやん

306 :
モスコットってどうなん?
ジョニデで有名らしいけど

307 :
本気で言ってんのそれ?

308 :
え?なんで?

309 :
シルモ行ってきたよー

310 :
40代「痛名談合」背信炎上ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格★オーストラリア中国人専用牛肉販売価格(ケチケチ割高取引価格)
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノワイドなバッキン真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

311 :
ジョニデがモスコットは、ピジャマがマルジェラに通ずるものがあるな

312 :
>>311
まさにそれだわw

313 :
ayameのnewoldは色違いで欲しいほどしっくりきたわ

314 :
40代「痛名談合」背信炎上ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代派遣切り40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノワイドなバッキン真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

315 :
トムブラウンのメガネかっこよかった
欲しい

316 :
日本製のメガネで安いのある?

317 :
>>316
売ってる眼鏡の96パーセントが日本の鯖江産ですが…

318 :
ゾフだかジンズだかは朝鮮製だったよね。

319 :
ほな4パーセントのクソ眼鏡やね。
zoffは鯖江で眼鏡作りだしたはずやけど。

そんなん買うんやったら與一とか金子にしとき。

320 :
鼈甲のメガネかけてるだけで大江千里っすかって言われるの辛い、、、

321 :
大江千里はイケメンじゃん

322 :
トムブラウンのTB001買ったw

323 :
>>322
奇遇だな
俺もこの間買ったw

324 :
いくらしたの?

325 :
黒縁飽きたけど目悪すぎてレンズが厚くなっちゃうからフレームの選択肢あんまりないんだよな
シンプルな銀フレームとかかけたい

326 :
ayameのmanrayいいぞー

327 :
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ヤフーネットダイエットニュース (アリババ消防庁残念発言コストカット踏み切りダイエット)
40代在日中国人中国車リコール発言
ヤフーネットダイエットニュース
40代不倫情報プロ級世代新社屋左遷「仏」 60代速報駐車場 (入社拒否)

328 :
メガネも流行りとかあるの?

329 :
>>328
あるよ、服の流行といっしょ
ここ何年かはセルとメタルとのコンビ素材の丸メガネが流行ってる

330 :
丸メガネ好きだけど、流行るとブームが去った時に遅れてるとか思われるから
流行るの嫌なんだよね

331 :
やっぱpoliceかなあ

332 :
やっぱpolicewww

333 :
>>331
レイバンが好き

334 :
>>330
元々レトロな雰囲気だから流行とか無視してよくね

335 :
>>334
じゃ買います!

336 :
ジャックデュランも良いよな。でも、どこも売り切れだよ

337 :
初めて聞いたブランドだけど高そう

338 :
坂本龍一がかけてるやつだろ。クリエーターみたいなのが似合いそうだな。一癖ありそうな人
なんか調べてみたら側面の裏じゃなく底に印字があるんだね。

339 :
ジャックデュラン知らないとか素人スレかよ

340 :
>>339
作りは雑だよね。

341 :
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=dsDceB1m82Y
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ在日中国人報道★中国車リコール発言★
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否

アリのマークの引っ越しセンター
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員(広告依存症)

342 :
>>340
インポートは雑さがいいんだろ?
日本製はきっちり作ってあるけど雰囲気も魅力もない

343 :
テフがかけてそう

344 :
ジンズとかゾフでおしゃれなやつあります?

345 :
値段なりだよあんなもん

346 :
>>344
ここはファ版のメガネスレだぞ。
出て行ってくれないか?

347 :
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ヤフーネットダイエットニュース (アリババ消防庁残念発言コストカット踏み切りダイエット)
こじらせ自称富裕層在日中国人報道★中国車リコール発言★
在日中国人福袋クレーマー
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否

アリのマークの引っ越しセンター(チャリティービジネス40代富裕層騙し)(30代不正二重国籍アカウント作成リスト)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員ティファニーサプリメント(広告依存症)
40台口だけ過払女「円盤買う」(40代記者部長クラスアナライザー権限

348 :
>>346
何故?

349 :
>>346
ファストファッション的なノリで激安メガネを大量に持っている人も多いはず。
ハイブラ信仰のファヲタなのかな…?

350 :
>>349
安メガネ大量とかそんなダサいやつおらんやろ
おらん・・・よな?

351 :
>>350
おれはタートとかレイバン、金子眼鏡、白山眼鏡しか持ってないけど、そういうファッショニスタもいると思われ

352 :
>>349
結局、安かろう悪かろうなんだよ。
これが真理だと気付いてくれ

353 :
>>351むしろ、レイバン、白山あたりが標準なのでは。白山はリーバイス的な位置づけというか、通るべき何かな気がする。

354 :
レイバンって、もちろんボシュロム製のみだよね?

355 :
レイバンは定番??

356 :
>>355
定番だけど今や高校生や大学生御用達だよ。んでバイトして金貯まったらオリピーやトムブラウンとかのブルーレンズにして、ツーブロックでDQNの完成

357 :
レイバンはブランドイメージがダサい

358 :
トムブラウンのメガネ買いたいのですが
ブームが去る可能性ありますか?

359 :
>>358
Tがわざとらしいからあり得るね。

360 :
>>359
それトムフォードやん

トムブラウンのメガネは三代目コスプレやチョン共に大人気だから個人的には完全拒否。ブランドカラーだから仕方ないだろうがトリコカラーもくど過ぎるんよ

361 :
>>360
そういやトムブラウンってブルックスのレッドフリースまだやってたっけ?
今年の春夏コレクションは結構面白かった印象。

362 :
>>359
クソワラタ
なにこいつw
トムブラウンとトムフォード間違えてんのかよw

363 :
くそージャックデュランどこにも無ーぞ

364 :
トムフォードってDQNのイメージしかなくなったな。
加藤紗里も愛用。

365 :
ハリウッドスターのライアンレイノルズはかけてたし、パリスヒルトンもかけてた
最近では、中田のインスタでもかけてた
海老蔵もかけてたよ
芸能人も結構かけてるね

366 :
>>365
完全に恥ずかしい眼鏡になってるやんw

367 :
結局、今一番お洒落な眼鏡って何なのよ?
今日買いに行くから大至急教えて

368 :
お前に似合うやつかな
あるかどうか知らんがw

369 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯コンラッド歯磨き粉
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

370 :
カザールってやっぱダサいかな?

371 :
B系のイメージ

372 :
ハイブラのメガネだと何がお勧め?

373 :
>>372
メガネはハイブラで買うもんじゃない。
悪いことは言わん。きちんと調整もしてくれる専門店で選びなさい

374 :
アヤメにするかトーマスマイヤーにするか悩むー

375 :
カレンウォーカー知ってる人いる?

376 :
ポリスが安くてイイ

377 :
クロムハーツのメガネが欲しい

378 :
>>377
DQNに間違われるよ

379 :
>>377
やめとけ

380 :
ディーゼルもDQNっぽいな

381 :
ディータもトムブラウンもDQN御用達へ。
アヤメあたりもDQNの侵食が始まりそうだな

382 :
>>381
トムブラウンってDQN御用達かな?
そんかに掛けてるイメージないけど?

383 :
香港で働いているけど金融街のウエスタンのトムフォード ウエリントン率はかなり高い

384 :
>>383
一方日本ではインスタグラマー()達が…トムf

385 :
それほどトムフォードが流行ってるって事だろ

386 :
クソ業者乙

創作話はイラン

387 :
業者って、俺トムフォードの人って思われてるの?!

388 :
露店のクソ業者乙

妄想、ネタ、法螺は日記帳でやってろタコ

389 :
なんで1人で怒ってるんだろw
トムフォードが人気なのは事実なのに

390 :
>>389
メガネに関して言えば、DQNに人気が正しい。
加藤紗里が掛けてたけど今やトムフォードメガネはああいうイメージだよ

391 :
>>390
中田もインスタでかけてたよ。
DQNだけでなく、普通に流行ってるかと

392 :
トレンディエンジェルの斎藤さんじゃない方もトムフォード掛けてたしな

393 :
トムフォードは別に流行ってない。
売り上げ本数とか数字的なソース出せる?
基地外おやじw

394 :
具体的な数字が公表してないから知らないけど、明らかなにかけてる人は多いよ。
ちなみに都内在住ね
一目でトムフォードってわかるから
よく目につくだけかもしれないけど

395 :
単なるおまえの主観な

消えろタコ

396 :
>>395
でもそれだけかけてる人が多く見かけるって事は主観ではないと思うけど?

このスレでもかけてる人見かけるって書いてる人いるし。

俺は煽ったりしてないのに、
そちらは余裕がないのかな?

397 :
>>394
よく見かけるのは分かるがかなりの確率で黒光り系不動産みたいな男もしくはヤンキー上がりみたいな女ね。
去年不動産関係の人の親父さんの葬式行ったんだが、見事に黒光り系にツーブロックにトムフォードだったぞ。
中田云々よりもDQNに広く知れ渡ったんだよ現実問題

398 :
単なる主観
流行ってナイ
ということで。終

399 :
>>397
DQNは流行に飛びつくからね。
本当DQNにかけてもらいたくないわ
迷惑なんだよね
ロンハーマンに売ってるのが問題だよ

400 :
ねえわタコ

401 :
>>400
そっか。君は田舎だから見かけないんじゃないか?
都内はトムフォード率高いけど

402 :
だからてめえの主観だろボケ
アスペのゴミおやじ

403 :
うっせぞ

404 :
>>402
君だけだよ
必死になって流行ってない言ってるの
それからもうちょっと余裕を持とうよ

405 :
>>383だけど、日本じゃそういうイメージなのね、トムフォード。

406 :
最近はどんな形が流行ってるの?
セルのラウンドとかボストン?
若い女性芸能人にメタルのボストンとかセル巻ボストンを掛けてるのをよく見るけど、流行ってんの?

407 :
>>404
流行ってると思い込みたいんだろうが、
ソースを示せないのでおまえの負け。

いい大人なんだから、必死こかずにいいかげん諦めろ。
強迫神経症の良い医者を教えてやろうか?

408 :
エフェクターなんかは流行ってるといっていいだろうね

409 :
>>406
相変わらずコンビ素材のボストンが人気、早い人はサーモントつけ始めてるとか何とか
去年の秋に聞いた話だけど、トムブラウン001は入荷待ちが国内で2000件突破してたらしい

410 :
>>407
流行なんてソース出せるわけないのにw
じゃキムタク、中田、hyde、伊勢谷友介
3代目、ローラ
一応一部ね
かけてる人探せばもっと出てくるよ
芸能人は広告塔だよ
これだけ名のある人が掛けてれば
ミーハーは日本人はかけると思うけど?
田舎者の君には理解できないと思うけどさ

411 :
>>409
701は持ってる
ちなみに110じゃなくて?
110欲しいんだよなー

412 :
>>410
>田舎者

自己紹介乙
きちがいおやじw
うぜえから消えとけ破落戸

413 :
>>411
110だなやっぱ

414 :
>>412
論破されたから、反論できないかな?笑
って事でトムフォードは大流行中です

415 :
オレはジャックデュランが良い。
取り扱いも掛けてる人も少ないしね。

416 :
>>412
負け犬がほざくな
情けない

アスペのクズおやじが
(⌒▽⌒)

417 :
タートはサイズ展開も豊富だし、マイサイズかつ状態のいいやつに巡り合うのはビンテージリーバイスを探すようなノリになってる
何年か前にタートの復刻版が日本製で4万くらいで出たけど、それも実は完全復刻になってなくてマニアからは割と不評
だから普段使いにはレプリカでいいやーと中国製のmoscotかけてる人も多い、moscotもサイズ展開豊富でそんなに悪いもんでもないし
めがねもジーパンもビンテージ市場は同じ構造になってる

418 :
トムフォードとかw
あの恥ずかしいT眼鏡つけてんのか

419 :
>>417
モスコットとか正気かよ

420 :
照れちゃうww

421 :
>>418
だからDQNみたいなのがこぞって掛けてるじゃないかw

422 :
外人もかけてるの見かけたよ

423 :
外人さんはなぁ

424 :
トムフォードをやたら擁護してるのいるな。
たとえセレブ達が掛けてても日本人のDQNが掛けてればオレは嫌だね。モンクレールとかルブタンとかクロムハーツとかもそう。

425 :
>>424
俺も嫌だけど、本当に好きなら別に関係ないのでは?
DQNがかけてるから嫌とか、みんながかけてるから自分はつけないって考えがすでにミーハーな気がする

426 :
>>425
まともな奴はトムフォードなんぞかけないから
アホだろお前

427 :
>>426
でもあなたより年収が高い人がトムフォードかけてるよ?
そもそもそんなにムキになって何を恐れてるん?

428 :
>>427
年収高い奴がかけてるから何なのよw
ほんとにアホなんだな

429 :
>>428
少なくともあなたより能力があるって事だよ。
お金を稼ぐ能力が優れているんだよ。
流行り物は嫌いって自分に酔ってるだけで世の中からズレてる。
嫌い、ダサいと言えばかっこいいって思ってるんだろうなぁ

430 :
なんだかトムフォード推しというか擁護してるというか大好きなヤツのレスがウザいな。
間違いなくトムフォードのメガネはダサいだろ。
主張しすぎるマークと日本での日焼け民と加藤紗里系の女の着用率が高過ぎる。

431 :
>>430
トムフォード推しって言うか、実際流行ってるからね。
かっこいいダサいは別にして
そもそもロンハーマン民だけかけてるって思ってるみたいだけど、実際は違うからね

ロンハーマン民も嫌いだが、わざわざ否定したがる人が嫌いなだけ
まぁトムフォード買えなくて悔しい気持ちわかるよ

432 :
全く流行ってないよ
なん年前の流行りだよ

433 :
どうしても流行って欲しくないって思ってる奴がいて笑えるw
田舎に住んでれば流行りなんてわからないよな

434 :
今更トムフォードとかどんな人生送ってんだよ

435 :
ある程度金持っている層じゃないと買えないし
そういう層が居ないとお店も置いても仕方ないし
試着しないで買う層はしらんけど
そういうメガネにしては高いモデルをしていて分かる人が居ないと掛けててもしょうがないし

まあ人と場所を選ぶよね

436 :
数万円のメガネ買えないとか頭おかしいんじゃねえのwww

437 :
推しているのか事実を述べているだけなのかの区別すら読み取れないヤツもいるんだな…そら電通も偏差値40のヤツらに合わせろとか言う筈だわ。トムフォードは確かによく見る。買う気はないけれどね

438 :
ID変わりまくってて笑えるw
何だこいつはw

439 :
自分と違う主張してるやつは1人だと思ってんのかコイツ

440 :
ぶっちゃけ昨日メガネじゃないがサングラスかけてる人見かけたけどね。
買えなくて嫉妬してるんだろうなぁ
流行ってないって思うならそれでいいのに
わざわざスレに来て流行ってないなんて
主張してるんだしw

441 :
>>439
そうそうバカはすぐに自演認定するんだよね。頭弱いから、短絡的なんだよな

442 :
まあ、いずれにしても流行ってねーしな

世迷言流はあの世でやれゴミおやじ

443 :
>>442
流行ってるの知らないと言ってるって事は、遅れてるって事なんだけどね
メガネ板のトムフォードスレでも
流行ってると書いてあるよ
お前だけだよ、流行ってないって言ってる
おっさんは

444 :
>>443
>眼鏡板

おまえそこでも馬鹿の1つ覚えみたいにトムフォードトムフォードかよwww

Rや九官鳥クズじじい

445 :
>>443みたいな掃き溜め2ちゃんねるの書き込みを信用して生きてるカスおやじもいるんだなぁ〜(⌒▽⌒)マジ衝撃ぎゃはははは

446 :
>>444
カリカリすんなよメガネこぞー

447 :
すげーな
論破されて、負け犬の遠吠えかー
確かにトムフォードが流行ってる事を認めたら時代遅れを認める事になるもんなw

448 :
>>446=>>447

負け犬九官鳥のおっさん
自らの無能さにいいかげん気づけよタコ

そもそもてめえはファッション云々言うツラじゃねえだろアスペの破落戸(⌒▽⌒)

449 :
論破されて、タコって今時中学生も使わないような煽りでしか言えない反論できない
加齢臭がするおっさんお疲れ様w
トムフォードは流行ってますよ?www

450 :
>>448
おれは>>446だけど>>447じゃねーぞ
オメーがアスペだろ
それとタコなんておっさんしか使わねーだろ

451 :
>>449=>>450

負け犬アスペのキチガイ乙

入院しとけ
人非人
(⌒▽⌒) 脱糞おやじがw

452 :
>>451
このタコおっさんトムフォードって言うと反応するから面白いw

453 :
>>452

つ鏡

な、アスペルガーだろ
このキチガイじじいw

454 :
やれ、キチガイアスペルガーじじい
(⌒▽⌒)



455 :

トムフォードにアレルギー発作のタコおっさん
タコおっさんだけがムキになってるけど大丈夫かな?
反論してみなってw
まぁまた論破されちゃうから、タコ(おっさん世代の煽り)とか言っちゃうんだろうなぁ

456 :
>>451
おいおい、おれは>>449じゃねーぞ

457 :
>>455=>>456

な、アスペルガーだろ
このキチガイじじいw


とっととスレ埋めろ、キチガイアスペルガーじじい
(⌒▽⌒)



458 :
双方、悪口言うだけではなんにもならんだろ
いい加減やめとけ

459 :
確かにw
まともな反論できないみたいだしねw
でもトムフォードってワードを出すと面白いくらい反応するからちょい楽しいw

460 :
>>458=>>459

おまえみたいな人間が破綻しているオヤジがほざくなよw


とっととスレ埋めとけろ、キチガイ無能アスペルガーじじい
(⌒▽⌒)



461 :
>>443
トムフォードが流行ったのってなん年前だよw
遅れてるのはお前だろwww

462 :
もうね、しつこいね
なんか釣り針がデカすぎてw
よほど悔しいんだなw

迷惑になるから次はレスしてあげないよw
って煽りはNGにぶっこむわw

463 :
>>461=>>462

ムフォードトムフォードと念仏唱えることしかできねえアスペの塵おやじ



その調子でクソスレ埋めとけ役立たずのキチガイ

(⌒▽⌒)



464 :
なによりださいじゃん
流行ってるといっても着けてる層がアレだし

465 :
ダサいは主観
流行ってるのに、それをダサいと言ってる方がズレてるって事だよ
そう言えば先日極秘来日していた
ジャスティンビーバーもかけてたよ

466 :
福山雅治もブラピもトムフォードの眼鏡かけてるよね

467 :
自分はシンプルなアイテムでまとめた時はちょっとアクセントでトムフォードのウェリントンつけるかな

普段は9999か白山眼鏡店のオーバルが多いけど

468 :
>>465=>>466

その調子だよ念仏おやじ

糞スレを念仏で埋めとけノロマ
役立たずの負けペルガー
(⌒▽⌒)



469 :
>>467
オレはそのアクセントですらtマークが強過ぎると感じて、売っぱらってしまった。

ここのトムフォード擁護の人は、三代目みたいな色黒フーブロック系やその連れのヤンキービッチ女がこぞって掛けてるのは流石にイメージダウンだとは思うんでしょ?
著名人は置いておいて

470 :
トムフォード擁護してる奴なんているか?
流行りと善し悪しや好き嫌いは別の話だろ

471 :
>ジャスティンビーバー 福山雅治 ブラピ


芸能人はなぁブランド物はたくさん持ってんだよアホが


その調子でクソスレ埋めとけ役立たずのキチガイアスペルガー

(⌒▽⌒)



472 :
>>469
まぁイメージダウンとは思うけど、
それも含めて仕方ないのかなと。
レイバンはもう定番化してるけど、
色黒の人達もかけてるでしょ?
レイバンはロゴが分かりやすいし
トムフォードもロゴが分かりやすいから
定番化したんじゃないかなぁ

結局トムフォードを知ってるって事は
やっぱりそれだけ人気があって
耳に入ってきてるからだと思うよ
みんながかけてるから俺はかけないってそれも1つの意見だとは思うけど、
なら、誰にも知られてないブランドのメガネを自己満でかければいいと思う

473 :
念仏おやじw

流行ってねえからタコ

糞スレを念仏で埋めとけノロマ
役立たずの負けペルガー

(⌒▽⌒)



474 :
トムブラウンはどうなんだろ?
よく聞くけど
しかしめちゃくちゃ高いよね

475 :
>>473
まあ君みたいな人は朝鮮ブランドZoffでもしてなさいってことだよ

476 :
>>475

つ鏡


コリアン乙w

477 :
>>472
すげえ文章
こいつ頭足らないのかな

478 :
>>474
トムブラウンのブランド料と増永の技術料を考慮したらしゃーない
メガネと靴はかんたんに雰囲気変えられるからついつい数が増えてしまう

479 :
否定する俺かっこいい笑

480 :
DQN気にしすぎ

481 :
うむ
励むがよい

482 :
エフェクターってどうなん?
結構好きなんだが

483 :
昔すごい流行ったよね

484 :
流行ったねー

485 :
お前らモンゴロイドの平っべたい顔に低すぎる団子鼻ではサングラスは似合わないよ
彫りの深い西洋人かその類いの血が流れてるハーフの人しか似合わない

486 :
スレタイ読めない池沼登場

487 :
トムフォードのメガネカッコイイよね。
欲しいんだが

488 :
日記帳にでも書いとけやおっさん

489 :
まだ20代だけど
なんでおっさん扱い?

490 :
アホかおっさんw

491 :
>>487
そうだね、かっこいいね、買うと良いよ、

492 :
>>489
おっさんじゃん

493 :
>>492
は?

494 :
オリバーゴールドスミスはどうですか?

495 :
どうですかって答えようもないわな

496 :
おまえ優しいな
銅じゃないよで話は

497 :
ここ数年オリバーゴールドスミスかOG×ばっかり買ってる。
雰囲気あって好きだし、好きな服との相性も悪くないけど、最近は服の好みが変わりつつあり、ちょっと試行錯誤中

498 :
>>497
オリバーゴールドスミス欲しいけど高い

499 :
オリピーって買った

500 :
オリピーってオリパーピープル?

501 :
そうだよ

502 :
パリピは?

503 :
>>502
トムフォード

504 :
トムフォードはよく見かける

505 :
モスコットはあり?
ジョニーデップがかけてるみたいだけど

506 :
>>505
好きならかけろよ
どこにでも置いてあるってことはそれなりに需要あるようなブランドってことだ

507 :
>>506
でも2ちゃんだとブランドによっては
馬鹿にされるじゃん

508 :
>>505
2chでモスコットの名前出すとかすげーな
あれだけ祭りになったのに
pledge三浦とかもう若いやつは知らねーのかな

509 :
>>508
祭りって?
なにかあったの?

510 :
>>507
にちゃんならどのブランドであろうとバカにされる
有名ブランドならなおさら

511 :
>>509
わたしは506じゃないけど、確か掛けてなかったというか
掛けているとされた写真は別の会社の製品(tart optical)を
着用されていたという話じゃなかったかな…
moscotはジョニーデップ着用と宣伝していた
pledgeの人とかbedwinの人とかが槍玉にあげられたんだったと思う。

512 :
>>511
じゃジョニデはモスコットをかけてなかったのに、掛けてたって宣伝してたって事?
それひどくね

513 :
ジョニデが掛けてたのはタート・オプティカルのアーネル

514 :
>>513
そうなんだ。
じゃやっぱりモスコットじゃないんだな
がっかりだわ

515 :
ジャックデュランはお前らには汚さられてなさそうで安心した。お前らやインスタグラマー()は掛けないでね

516 :
>>515
テフがかけてるやつだろ?

517 :
>>515
無名に近いブランド掛けてなんのアピール
誰も知らないブランドかけるなら、ノーブランドでよくない?

518 :
>>365
みんなDQNのアイドルやん

519 :
>>515
坂本龍一が掛けてるやつか

520 :
>>517
お洒落は自己満足だからな
みんなに人気のものを身に付けるお洒落もあれば
誰も知らないようなものでも自身が良品だと
納得できるものを身に付けるお洒落もある

521 :
>>515
じゃあジャックデュラン探してみるわ

522 :
>>515
誰も掛けないから心配するなって
みんな、おまえみたいにダサくねーから

523 :
ファストメガネブランドならどこがオススメ?

524 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

525 :
メガネ買いたいけどいろんなブランドがあり過ぎて迷うわ

526 :
顔でかなワイ オススメのメガネ教えてクレメンス

527 :
>>526
エフェクターがでかいけど
もう流行らんからなあ
今は小さいのが流行りだから顔でかいとつらいね

528 :
やっぱりトムブラウンでしょ

529 :
それはない

530 :
デッドのペルソール、現行品ならオークリー

531 :
>>528
ディータやトムフォードと同じくDQNの代名詞ブランド

532 :
DQNって言うけど、DQNがかけてるのが目立つだけで、DQN以外の人もかけてるけどね
この前表参道でオシャレな外人さんも
かけてたよ
それだけ流行ってるって事なんだけどね

533 :
それはない

534 :
>>533
芸能人もハリウッドスターもかけてる
ジャスティンビーバーもかけてますけど

535 :
>>534
おもっきDQNやんけ

536 :
ジャスティンビーバーみたいな輩をDQNっていうんだと思うけどな

537 :
>>534

芸能人やセレブは他にもたくさん眼鏡持ってんだよ
トムブラウンなんて、そのうちの1つにすぎない

アホかおっさん
Rゴミ

538 :
我が輩は999.9派

539 :
>>537
だからなに?
芸能人程流行に流されるもんだけど?
だから、芸能人もかけてますけど?

540 :
>>539
てめえは頭悪いんだから
分からねえなら消えとけキチガイ

汚らわしいゴミが

541 :
穏やかではないな。

そんな俺はジャックデュランで高みの見物

542 :
>>540
あれ?なんかムキになってるの?w

543 :
と顔真っ赤で泣きわめく池沼阿呆であった。

544 :
ww

545 :
>>543
ガキみたいな煽りだなw

546 :
【Barbour】バブアー 11 [無断転載禁止]©2ch.sc

213 :ノーブランドさん[]:2017/04/09(日) 15:02:23.95 ID:fu/oHPHX0
>>211=>>212

汚れるわボケ
リアル田舎じじいは消えてろつーの



(混んでる電車内)
白やベージュの服を着てる時にバブアーの糞オヤジが隣にきたらボコボコにしてやる

216 :ノーブランドさん[]:2017/04/09(日) 18:01:39.97 ID:fu/oHPHX0
と泣きわめく田舎のチキン脱糞じじいであったwwwwwwwwwwwwwwww



(^_-)消えとけ 役ただすのうすのろ

547 :
メタルフレームでシルバーとゴールドお前らならどちら選ぶ?理由も

548 :
>>545=>>546

と顔真っ赤で泣きわめくキチガイ塵であった。

(⌒▽⌒)しんどけウスノロ

549 :
>>548
トムブラウンが高くて買えません
だから、トムブラウンが流行ってると認めたくありませんwww

ゾフでも買っておけよwww

550 :
>>547
ゴールドの方がクラシックでお洒落だけど
シルバーの方が無難w

551 :
【Barbour】バブアー 11 [無断転載禁止]©2ch.sc

220 :ノーブランドさん[]:2017/04/10(月) 06:54:08.13 ID:boGPvJsU0
>>218=>>219

と夜中の2時に泣きわめく糞の役にも立たない人非人であった。

(⌒▽⌒) 顔真っ赤キチガイwwwwwwwwwwww

223 :ノーブランドさん[sage]:2017/04/10(月) 12:34:16.80 ID:boGPvJsU0
>>221=>>222

自己紹介ご苦労高齢引きこもり池沼

552 :
>>549=>>551

顔真っ赤かキチガイオヤジ
(⌒▽⌒)wwwwwwwwwww


低学歴無学のゴミはビール瓶の底でもかけてろウスノロ

553 :
【Barbour】バブアー 11 [無断転載禁止]©2ch.sc

223 :ノーブランドさん[sage]:2017/04/10(月) 12:34:16.80 ID:boGPvJsU0
>>221=>>222

自己紹介ご苦労高齢引きこもり池沼

554 :
>>553

と貼ることしかできない無能無策のチキンおやじであった。

(⌒▽⌒) ぎゃははは Rゴキブリ

555 :
>>547
そういうのは他人を参考にするより、自分の肌の色と
銀色/金色でどちらがなじみが良いかで考えた方がよいと思う。

556 :
>>555
でもゴールドがやっぱり無難じゃない?

557 :
無難さを優先したところで、本人に似合わない結果になったら本末転倒でしょ。

558 :
【Barbour】バブアー 11 [無断転載禁止]©2ch.sc

227 :ノーブランドさん[sage]:2017/04/10(月) 20:21:33.74 ID:boGPvJsU0
>>226

つ鏡

559 :
>>557
無難なんだから、ほぼみんなに合うんだろうw

560 :
>>558

ハリコの無能クズ乙

つってRタコ

561 :
おまいら普段はレスしねーのに今日は元気だなw

まとめるよ

DQN御用達
トムフォード
ディータ
トムブラウン
オリバーピープル
レイバン

これで良いかな?
ちなみにこれらに合うのはゴローズとかロンハーマン。

562 :
>>561
だってそれ以外のブランドは流行ってないしね。

563 :
>>561

おまえは的外れなことしか言えないゴミなんだから黙ってろキチガイ

564 :
【Barbour】バブアー 11 [無断転載禁止]©2ch.sc

229 :ノーブランドさん[sage]:2017/04/11(火) 12:22:30.53 ID:Mp0ChRQD0
と自己紹介するマヌケであった。ww

565 :
メタルフレーム

イケメンや美人はゴールドとシルバーどっちしてると思う?

566 :
クリアフレームてどうなの?

567 :
>>564

顔真っ赤w

氏んどけキチガイじじい

568 :
>>562
お前のはやりは何年前で止まってんだよw

569 :
>>562
お前のはやりは何年前で止まってんだよw

570 :
>>568
今はなにが流行ってるの?

571 :
まぁ答えられないと思うけどw

572 :
え?なにその質問?w
なんで俺がお前に教えてやらなきゃならねえのよw
一生そのエグザイルみたいなメガネかけてろよw

573 :
>>572
書き込み通り答えられなくてクッソワロタwww

574 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンロンロンローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄(40代ブラックバラエティ道路公団談合)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (★民主党鳩山政権TPP問題★★

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス森友学園パチンコ必勝法オークション販売時代)
NHK中国人用トランプ大統領テレビニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」(在日中国人3月決算)
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティーマスク女問題駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ月刊(ニッカン)中國春文渋谷区木の葉崩しニュース7億5千万

575 :
>>566
意外とかっこいいんだよな。マスコットのクリアフレーム出てる。

アメカジ系とか音楽を匂わせたいならかっこいい。インスタだと外人がスーツに合わせたりしてる。

576 :
クリアフレームは紫外線で黄ばむ

577 :
黄ばんだビンテージ感を楽しむんじゃないかな。

578 :
サンドイッチマンの伊達ちゃんはしょっちゅう買い換えてるのかな
クリアなのに黄ばんでない

579 :
>>578
どこのブランド?

580 :
フォーナインズ

581 :
ださ
さすが芸人

582 :
いいぞその調子だ
もっとやれ

583 :
トムフォードのメガネ多すぎ
昨日4人もかけてる人みた

トムフォードのメガネを買うのはやめとくわ

584 :
>>583
よく見かけるから不買というのも如何なものかと思うけど、トムフォードに関してはDQNの着用率が高い。
やめて正解だと思います。

585 :
>>583
もう誰もかけてないでしょあんなの
数年前の流行りだよ

586 :
まだ糞溜め2ちゃんをウロウロしてんのかキチガイw

587 :
ディータはどう?
かっこよくね?

588 :
ディータはモノは良いよ。ただ、トムブラウンやトムフォード並にDQNブランドになりつつある。

589 :
>>588
トムフォードはドキュンじゃなくて、
掛けすぎなんだよ
ハリウッドスターもかけてるし、
ドキュンじゃなくて、普通の人もかけてる
それだけ浸透したってこと

590 :
トムフォードって20m離れててもそれと分かるよね

591 :
ディータとかトムフォードとかって色合いがハッキリし過ぎてて肌の色がくすんでる日本人には難しい気がする

592 :
>>591
え?

593 :
トムフォードは骨格が太い人が似合うと思う

594 :
>>593
伊勢谷友介は似合ってたよ

595 :
>>594
海老蔵もなw

596 :
ロクでもない奴ばっかじゃねえかw

597 :
加藤サリもトムフォード愛用者。
海外のセレブを除き、日本国内では…これ以上言わなくても頭のいいおまいらならわかるよな?

598 :
河原乞食が使ってるからなんなんだよw
頭弱いんじゃねえのw

599 :
セレブや芸能人は、ブランド眼鏡をたくさん所有。
カスフォードは数あるうちの1つ。

600 :
GUCCI 買っちゃった、レンズ入れて8万…。

601 :
グッチってそんな高いのあんのか
俺が前見たのフレーム4万くらいだったわ

Safariに載ってたディータのネイビーのやつ欲しいな

602 :
ジャックデュランどこにも売ってない。

603 :
売ってないってことは見たこともないんだろ
なんで買おうと思ったのw
ネットで名前だけ見て欲しくなったかw

604 :
ネットの評判見て実物を見てみようと思ったのなら普通のことだと思うが

605 :
GUCCI のメガネまた買っちゃったw
今度のはebayでポチッた、$108.99。
眼鏡市場でレンズ入れてもらって総額約3万…満足。

606 :
>>605
グッチを安く買ってどうするんだ
保障は受けれるの?
保障受けられなかったり、手間がかかるなら価値ないんだが

607 :
>>605
ebayって本物あるの?

608 :
>>607
確かに偽物も多いね。
自分は他のモデルの出品状況や他サイトで同じモデルを比較するなど、
充分に検討してからポチッてる。
出品者の評価欄もじっくりと調べたほうがいいよね。

609 :
>>608
俺英語わからないからebayやってる人尊敬するわ

610 :
試着無しでよく買えるな

611 :
今オンラインが主流じゃね

612 :
サイズ書いてあるから試着しなくてもわかる。
初めて眼鏡買うわけじゃないし。

613 :
実際に似合うかどうかとかフィット感とか買う前に心配にならないのか

614 :
>>613
最近はそこまでこだわらないんだろうね
見る目が無いからかけた違いもわからない人が多いんじゃないかな

615 :
試着しないでメガネ買うとか信じられんわ
顔のそばだとミリ単位で印象変わるものなのに

616 :
メガネ、靴、スーツは試着しないと怖いな。値段も高いだけに失敗すると痛い。

617 :
>>616
それな。体に合ったものじゃないと色々歪んでくるからね。

618 :
似合う似合わないがあるだろ

619 :
皆さんはどこで眼鏡買ってますか?
お勧めのお店とかありますか?
チェーン店より個人店の方が良いのかもうわからない…
絶対にレンズは薄くしたいです

620 :
>>619
安いのでいいならチェーンの店
ハウスブランドがほしいなら眼鏡のセレショみたいなとこ行かないとだね

621 :
自分は都内なので和真やJINSもあるしセレショもあるなあ。セレショはレンズ代高いとこあるよね。

622 :
オリバーピープルってオワコン??

623 :
>>620
>>621
セレクトショップって都心のお洒落なお店ですか?
ありがとうございます調べてみます

624 :
>>622
オワコンってほどブームにもなってないと思う

625 :
全く同じこと書こうと思った
俺はかけ心地とか自分に合ってて好きだよ

626 :
結局は掛け心地が良いとか気に入ってるとかが1番なんだけど、オレの中で女にまで回り出す物は愛着がなくなるんだよな。
ディータやトムフォード、トムブラウンにオリピーに。アヤメもそろそろかな。

627 :
回ってないのはどんなのがあるんですか?

628 :
トムブラウンって女に回ってるかな?

629 :
イーストボーイでハゲ。鴨かなぁ自分は

630 :
アヤメとか女の方から回ってきたもんやんけ。
エアプすぎるやろ

631 :
アヤメの名前が苦手

632 :
紫外線透過率1.0%以下って微妙?

633 :
99%カットしてるってことだから優秀じゃね?

634 :
トムブラウンのtb-701が欲しいんだけどテンプルがゴールドってやっぱ難しいんかな?
個人的には、シルバーのほうが無難な気がするがゴールドのほうが人気らしいし...

635 :
デザイン優先でしょ

636 :
縁なしって今はダサいのかなぁ
久々にノーフレームのがかけてみたい

637 :
むしろ一番おしゃれやん

638 :
>>637
最近かけてる人見ない

639 :
リムレスやナイロールは脆弱だからな

640 :
野球解説者とかがかけてるイメージ>縁なし

641 :
>>640
ああ…古田のイメージ

642 :
>>638
いないからオシャレなんだけど

643 :
オシャレな格好してればいいけど、ヨレヨレダブダブスーツだとただの無頓着なおっさんになりそう

644 :
メガネにもトレンドがあるんだね

645 :
あるよ
最近はオリバーピープル

646 :
おっさんだがヴィンテージディオールをメガネにしてみようと思う。
ウルトラのゴライアスとかでもいいけど

647 :
>>646
かっこいいおっさんだな!

648 :
メガネとサングラスどっち買うべき?

649 :
度付きサングラス

650 :
ずっと気になっていたメガネを手に入れた
嬉しすぎる
みんなは職場にどんなメガネで行く?
派手なのは控える?

651 :
>>650
職場の雰囲気と本人のキャラによるだろ
どこのやつ?

652 :
>>651
KamuroのSarto買いました
そうだよね
職場や職種によるよね

653 :
>>650
地味なのにしとくよ

654 :
最近トムブランドって聞かなくなったね

655 :
いや欲しいけど

656 :
インスタでもトムブラウンって聞かなくなったね

657 :
メタルの丸メガネが欲しい

658 :
買えば良くね?

659 :
買いに行くのめんどい

660 :
>>659
ネットでポチれば?
俺も眼鏡はネット購入だよ

661 :
メガネ試着無しとかありえないっしょ

662 :
>>661
試着してネットで買う

663 :
ひでー買い方
店が可哀想

664 :
20年くらい前からタイムスリップしてきたのか?

665 :
試着した店で買えばええやん

666 :
俺も普通にネットで買うわ
自分のサイズ感に合うブランドって判ってくるし
地方じゃ品揃えが悪いしね
FPDは記載のサイズで判るし、玉の縦サイズが判ればいい

667 :
>>666
ネット怖くないの?

668 :
メガネを試着無しとかすごくね

669 :
通販で買っても地元に調整してくれる店があればいいが
まったく関係ない店にタダで調整だけしてもらいに行ってるとしたらその店カワイソス

670 :
ネットの購入でも全く問題ない
そもそも、試着して納得したものをネットで買うんじゃないの

671 :
その試着した店で買えばええやんw

672 :
耳の後ろは曲げて貰わんの?

673 :
フレームをネットで買って、レンズを入れに行った店でフィッティングしてもらうとかじゃないの?
考えれば解りそうなものだけど
手持ちフレームのレンズを替える感覚と同じでしょ

674 :
最近の流行りはどんな感じ??

675 :
文豪風のまん丸メガネとか

676 :
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京エヴァンゲリオン依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

677 :
ブランド品の欲しいです

678 :
オリパー買いました。

679 :
まだトムブラウンって流行ってるの?

680 :
眼鏡は白山で一択でいいお

681 :
白山いってピンと来たのなかったから金子見に行こうかと思ってるよ

682 :
日本ブランドは質だけはいいけど、デザインはいまいちじゃない?

683 :
クラシカル系のデザインだと白山&金子はかなりいいよ

684 :
叩かれるのは承知だけど、俺はイエローズプラスが好き

685 :
>>684
なにそれ初めて聞いたわ

686 :
トムフォード買いました。

687 :
オレならTの字マジックで塗るわw

688 :
Tの字無いと意味無いだろw
ドヤ顔で見せつけるためのもんだし

689 :
トムフォードは本当によく見かける

690 :
トムフォード()

691 :
今流行りのブランド教えてください

692 :
キムタクが雑誌でトムフォードかけてた

693 :
キムタクスレで揉めてたなw

694 :
トムフォードといえばM-1で
トレンディエンジェルのたかしが
違うやつかけてたな

695 :
トムフォードかっこいい

696 :
トムクルーズもな

697 :
何だか急に文豪風のメガネ欲しくなって金子眼鏡で買ってきた

698 :
お前みたなしょーもないモンが、文豪風のメガネなんてかけたところで、ウンコ風のメガネにしかならんのじゃーい

699 :
文豪風の丸メガネ流行ってるな

700 :
ロイド眼鏡やな ハロルドロイドのロイド眼鏡
オプティシャンじゃないやつ

701 :
今日表参道でロイド眼鏡3人も見た

702 :
>>701
うし、ぼっこぼこにしちゃれや

703 :
ロイド眼鏡ってなによ?、

704 :
藤田嗣治がしてるみたいなやつ?

705 :
>>703
「ハロルド・ロイド」で検索しろよ

706 :
検索したら俺には合いそうになかった

707 :
昭和帝みたいになっちゃうとしても、それはそれで似合ってるのではないか

708 :
基本似合うよね

709 :
俺は、ホームベース型なんだが(輪郭が)、似合わないんだよ。
なんか、そういうキャラはいるんだろうけど、悪い意味で似あってる感じになった

710 :
raybanみたいな軍に採用されたメーカーを教えて欲しいです。何でもしますから

711 :
>>710
アメリカンオプティカル

712 :
>>711
ありがとう

713 :
三代目がトムフォードつけてた

714 :
価値下がるわ

715 :
三代目やらお笑い芸人やら
トムフォードはほんとロクでもねえ奴しかかけてないなw

716 :
土方の盆踊り

717 :
ファ板住人はメガネ何本くらい所持してんだ?

718 :
オリピー 2 モスコット1 ハンコペンハーゲン 1
viktor&rolf 1

719 :
テオ1
フォーナインズ4
金子眼鏡3

720 :
アヤメ2
オリピー1
與一1

あとはかけてないのが4.5本ある

721 :
DITA2
Thom Browne1
オリピー1

722 :
白山眼鏡店10
金子眼鏡3

723 :
杉本圭 1
オリバーピープルズ 2
ジャポニズム 1
レイバン 1
bj classic 1
トムフォード 2

724 :
眼鏡市場のアイアスリート×2
キラーループ×1
レイバン×1

725 :
似合わない眼鏡いっぱいもってて草

726 :
なぜわかる?

727 :
>>725がブサイクだから

728 :
フォードはuptowun funkのプロヂューサーもつケトルで、

729 :
https://youtu.be/hiP14ED28CA
snoopのサングラスのメーカーを教えて下さい

730 :
>>717
10本くらいかな

731 :
バートンペレイラ5
op3
レスカ1
hフュージョン1
ルノア1
クレイトンフラクリン3
ao1

732 :
ゴールドスミスのバイスコンスルを買うか迷ってる
持ってる人いる?

733 :
いたらなんなんだよ

734 :
自分にに合うかどうかだろうに

735 :
使用感とかやろ

736 :
OLIVER PEOPLESのLANCE-XLいいなぁと思う一方で、
このデザインならOLIVER PEOPLESの必要なくね?と思う自分がいる
丸いメガネ似合わないからスクエアがいいんだけど

737 :
こういうメガネ知らん?
http://o.8ch.net/12evp.png

738 :
エルビスプレスリーのかけてたサングラスじゃね?

739 :
違うけどにたふんいきの
https://store.dolcegabbana.com/ja/メンズ/アクセサリー/サングラス/#anchorBack

740 :
キモオタ平野のメガネやん

741 :
>>739 それそれめっちゃ近いわありがと

742 :
エフェクターはもう忘れられてしまったん?

743 :
>>737
下手なのか特徴的なデザインなのかがわからない
raybanのオリンピアンやらキャラバンは近い?

744 :
写真があれば特定できるかも

745 :
DITA JOURNEYでしょ

746 :
>>737

747 :
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd151774622461392.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd151774622638709.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd151774622953812.jpg

748 :
3万4万のメガネ買ってみたいけど
5000,8000の買っちゃう

749 :
>>747
Wing Excellaかな

750 :
鼻上の部分が違うか

751 :
https://www.eyebuydirect.com/eyeglasses/aviator

探したらキリないな

752 :
キモい父親みたいなんとブランドお揃いなんかね
似たようなの販売しとるわ
多分これやろな
https://www.eyebuydirect.com/eyeglasses/frames/nantes-black-l-15573
https://www.eyebuydirect.com/eyeglasses/frames/little-oblivion-tortoise-s-17341

753 :
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。俺はやっぱ。凄いなあと思うなあ。

754 :
https://yutori-kun.com/wp-content/uploads/2015/08/kato-tomohiro-1.jpg

755 :
キモい

756 :
>>742
存在忘れてたけど
最近また欲しくなってきたよ

757 :
金子と白山は所持者が多くて店も賑わってるのに、増永はあんまり人気ないんだね。ボリュームゾーンが微妙に違うから?

758 :
めがねがね

759 :

逆さから読んでも一緒やん!

760 :
ちがうよ

761 :
テフメガネ

762 :
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EZEOI

763 :
>>729
カレラ5425

これは傑作モデルで有名
ちょっと調べたら出てくるやろ

自分でやらずに他力本願 
存在しねえよドラえもん
そんな奴にグラスは似合わん

764 :
>>763
カレラつてサングラスじゃないの?

765 :
顔そのものはそんなに悪くないはずなのに、
メガネ掛けると急にオタクっぽくなる
このメガネが悪いのか、めがねをかけてる事自体がアウトなのか
10年前にゾフで買った物なんだけど
確かに昔の俺は服も行動もイケてなかったのは事実だが、
かっこいい服を着てればおたくささは抜けてくるのだろうか?

766 :
>>765
目に特徴がある顔してない?
目元が濃いというか

767 :
一重だし、とても薄い顔だと思う
髪形が坊ちゃん刈りだ。髪が悪い可能性も高い

768 :
>>767
薄い顔はメガネ似合う人多いんだけどな
どんなメガネかけてるの?

769 :
>>765
気持ちわりーレスw
そりゃ元からお前がキモいからだよ

770 :
だろーな

771 :
オリバーピープルズのLANCE – XL買ったけど
この形だったらオリバーピープルズである必要ない気がしてきた

772 :
一重で薄い顔ww
朝鮮人じゃんwww

773 :
日本人でもいるぞ・・・簡単に朝鮮人認定をすると同士討ちになってしまうから、そこは気をつけろ

774 :
一重で薄い顔で自称イケメンwww
キチガイすぎるwww

775 :
まさにダウン症に特徴的な顔つきだよね

776 :
薄い顔人気だからいいじゃん
キモい濃い顔とキモい薄い顔だったら後者の方がまだマシだし
俺?キモい濃い顔だよ

777 :
男だけど目がぱっちりしてるのか悩みだからメガネかけてる

778 :
ゴールドスミス欲しい

779 :
たかくね?

780 :
普通だよ

781 :
今は何が流行りですか?

782 :
定番はオリバーピープル

783 :
ラインアートがいいな、かけ心地が素敵

784 :
ダッドスニーカーの次はダッドグラスが来ないかなー
大振りのメタルフレームでダブルブリッジで真面目君や親父リーマンが掛けてそうなヤツ

785 :
>>784
既にきてない?
ダッドというよりグランパな感じだけど

786 :
シェルドレイク欲しい
最初の一本は何色がおすすめ?

787 :
>>786
普通の色とかオススメ

788 :
普通の色ってなんだよ??

789 :
キムタクがトムフォードかけてた

790 :
トムフォードって何かいいのか分からん
あのフレームラインの主張強すぎるから好かん

791 :
4本使い分けてるけど、ここで語られるメジャーどころは1本もないわ

792 :
>>784
カザールでいいんじゃね…

793 :
>>790
トムフォードをかけているという主張がしたいんでしょ
一目でわかるし
世間一般で評価されてる眼鏡をかけてますよってアピール
supremeのロゴパーカー着るのと一緒

794 :
>>793
でもぶらんどなんてみんなそんなもんでしょ
ヴィトン然りバレンシアガ然り

795 :
2万ぐらいのしか買った事ないや。

796 :
オレのエロスは誰も知らない

797 :
超老舗の村田眼鏡舗は潰れたんだな

798 :
トムフォードとかキムタクらしくダサい選択でホッとするなw

799 :
>>798
トムフォードはキムタクだけじゃないよ。
デッドプールのライアンレイノルズがこの前来日してたけど、トムフォードだったよ!

https://s.cinemacafe.net/article/img/2018/05/28/56925/383491.html

800 :
むしろどこのブランドがわからないほうが興味をそそるけどな

801 :
>>800
そういうのってノーブラとしか見られないよ

802 :
まじかよ興奮してきたな

803 :
999.9は逆Rヒンジのじゃないとわからないよな

804 :
ハフマンスノイマスター買ってきた

805 :
俺はディータのメガネ買った

806 :
いいなー
トムブラウンのメガネほしい!

807 :
偽者が腐るほどオークションにかけられてるけどなw

808 :
フレームの縦幅が長いウェリントンのメガネが欲しくて店で試着したけど似合わなかったから
縦幅38mmのウェリントンにしては縦幅が短いメガネを買った
なんで縦幅が長いメガネが似合わなかったんだろう。顔が垢抜けてないからかな

809 :
天地幅が大きいのはオシャレな人じゃないと難しいね

810 :
今買うならおすすめのってある?

811 :
とりあえずzoffあたりで気に入った型とか素材試してみてそれからググって探すしかないね

812 :
ミクリでサングラスのセールやってて良いの結構あったわ。最近名前聞かないからノーマークだったけど、割と良いよ。

813 :
>>811
なんだそのダサい買い方w

814 :
>>810
オリバーピープルズ

815 :
lindberg買え

816 :
ボーっとしてるとかアホみたいな顔してるとよく言われるのですが
ラウンドやボストンみたいな丸みのあるフレームはやめた方がいいですか?

817 :
>>816
逆にオシャレ

818 :
>>817
マジですか?

819 :
雰囲気にハマればありだよ
ナードな感じでいいと思う

820 :
>>819
ありがとうごさいます。一度メガネ屋で試着してみます

821 :
エフェクターって今更かな?
最近また太いフレームが欲しくなってきたんだ

822 :
結局買ってしまった
また重さとでかさとの戦いが始まる

823 :
鯖江

824 :
>>816
靴と同じでメガネは出来る限りいいものを買った方がいい。一番目につくものだしね。
IT系の起業家とかのせいでナード/ギーク・ファッション流行ってるからわざとダサい感じにするのもいいよ。
http://r.fod4.com/c=sq/s=w200,pd1/o=80/http://p.fod4.com/p/channels/legacy/profile/1151062/weezer_400.jpg

825 :
weezerかよw
おぎやはぎの小木とかは?割とナードな感じのメガネかけててオシャレだけどな

826 :
もともと顔がさっぱりなのそれ以上、眼鏡でダサくする必要あんのか

827 :
顔がさっぱりなのは文章からわかるが、顔がダサいかどうかまでは知らん。

828 :
男はある程度年齢行ったら(目安として30歳)ダサい顔とか無くなる
垢抜けない印象があるならその原因は
髪のセット 眉毛 ヒゲ処理 肌と唇の状態 にある

上記を全てクリアしてもまだどうにもならない
目鼻立ちやフェイスラインのまずさがあるなら
そんな奴にこそバランスを取るための小物としてメガネは有効
ブランドで威張りを効かそうとかよりも醜さ矯正器具として使うといい

829 :
>>828
まさにそれ
自分の素顔写真をみてビビったことがある
眼鏡は自分の印象を操作出来る便利ツールだな

830 :
メガネかけるとオタ臭くなるんだけど、どうしたらいいんだろ

831 :
>>830
一般論でしか答えられないけど、
髪を切る
眉とメガネのブローラインを合わせるとか、黒目がメガネの中心になるとか形・サイズがあったものを選ぶ
メガネを細くシンプルで癖のないものに変えるか逆に個性の強いものにする
どのメガネも似合わない場合、メガネが悪いというより顔の全体の印象が悪いことが多いから自然な笑顔でも練習してくれ

832 :
マジレスすると黒目は左右で1〜0.5mm内側ににあった方がいい
上下には中心より3mmくらい上
黒目は目尻からよりも目頭からの距離のほうが近い
とくにレンズ横幅が狭いメガネは目尻がメガネからはみ出やすいので要注意。

レンズに対して黒目が真ん中に寄ってる状態は幼く見えルので、女性とかが意図的にやるのはアリかも。
逆の場合は目つきがおかしい異常者に見えます。

833 :
え?

834 :
キモイのがいるな

835 :
レスザンヒューマン、メガネ単体なら好きなんだけど服装に合わせるのが難しい

836 :
なら何故買う?

837 :
>>832
ためになる知識だけど
目尻はみ出るほどサイズ合わない眼鏡は買わなくねw

838 :
>>1
▼お客さまを神様だと思ったことは一度もないです▼
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1525081689/

839 :
>>837
丸メガネの場合はみ出す場合がある
最近よくある横に長いレンズだとほぼ無い。

840 :
>>839
よほど小ぶりのやつを顔でかいやつがつけた時やろそれ

841 :
フォーナインズ行ったけどレンズ込みだとすげー高いな
あれ眼鏡市場とかでレンズ入れてくれるのかね

842 :
俺はフレームだけ買ってレンズはJinsとかで入れてる

843 :
お前らフレームは高いのかってレンズは安物かよw
逆にしろよw

844 :
>>843
レンズなんて高くても意味ないよ。
レンズはどこも一緒だよ

845 :
おっしゃる通り。
レンズの差は正直分からん

846 :
俺はガラスレンズしか入れない
が、それほど高くないわ

847 :
>>844
ど素人ww

848 :
>>847
眼鏡障害者レベルになると違いが判るんだよ
ちょっと乱視を補正してファッションで眼鏡をかけてる奴らには違いは判らんのですよ

849 :
>>836
好きだからだよ

850 :
今更サーモントタイプのが欲しいけどなんかオススメありますか?
つり目過ぎずクラシックな雰囲気のが欲しいです

851 :
>>850
DITAのステイツマン2

852 :
>>844
そんなわけない
レンズはものすごく重要
俺はアッベ数の高いガラスレンズ以外絶対に使わん。

853 :
>>851
ディータはモダンだろ
全然クラシックじゃねえ

854 :
>>852
こいつ馬鹿だから目のことなんて何も考えてないんだよ

855 :
>>850
白山か金子で探せばあると思う

856 :
>>850
サーモントならやっぱり本家公認のBJ Classicだろう

857 :
クロムハーツのサーモントかっこいいよ
https://www.tradesy.com/i/chrome-hearts-new-sluntradiction-ii-bkss-48-20-black-and-silver-frame-bkss-sunglasses/23844065/

858 :
顔が濃過ぎてサーモントかけるとくどくなる
濃い顔に似合うフレームってなんだろう?

859 :
濃いめの顔にサーモント好きやけどね

860 :
ラウンド〜ボストンタイプの丸型が流行だね

861 :
最近はゴールドの細いフレームが気になる

862 :
金メッキは剥げるからなぁ,無垢か金張りなら丈夫なんだろうけど。チタンでも光沢のニッケル?メッキは結構剥げる。
もういっそサンプラチナとかでオーダーしようかな。

863 :
プラスチックのフォーナインズのフレームも剥げてきたりする?

864 :
フォーナインズはわからんが、プラも物によっては表面のクリア塗装がハゲることがある

865 :
アセテート、セルロイドは経年で艶がなくなるだけ
バフ掛けしてもらえばピカピカになる

866 :
メガネ屋持ち込んで頼めばバフ掛けしてくれるもんなの?それとも自分でやれる?

867 :
>>858
モダンで無機質な感じのがあうけど
今はやらんよね

868 :
>>866
自前でも磨けるが工場送り返し

869 :
>>867
そうなんだよね
スーツならそういう眼鏡もいいんだけど
私服の時がね

870 :
サーモントとツートンってかけたときの印象はどんな違いがあるの?

871 :
憧れのトムブラウンが欲しい

872 :
高い

873 :
まだ流行ってる?

874 :
流行ってるのはトムフォードじゃないか

875 :
>>874
トムフォードは定番化した
ロゴがわかりやすいからね
結局みんなブランドと気づかれるものを買うんだよね

876 :
>>875
韓国人と中国人がよくかけてるよね

877 :
theo買えtheo
個性的な点ではピカイチ

878 :
ああいうのはやらんでしょ

879 :
theo最近個性的すぎるというか変態的なデザインばっか
BlackTieみたいなシンプルなやつ出してほしいわ

880 :
なにそれ? 初めて聞いたブランド

881 :
テオは良かったよなぁ。
ただ今かけてたら浮きすぎるんだよねぇ。

882 :
トムフォードのメガネ買ったんだけどよく落ちてしまう
なんでだろ

883 :
鼻パッド付けてもらった?
海外もんは日本人にはつらいよ

884 :
ちゃんと調整してもらえよw

885 :
調整必要?

886 :
というかメガネは調整して初めて完成品になる

887 :
メガネマスターがいるね

888 :
アーレム買った

889 :
店員にすすめられて丸眼鏡買ったけどやっちまった感ある

890 :
>>889
なんで?

891 :
ミクリの丸眼鏡が可愛かったな。よくある職人系レトロな丸眼鏡とは全然違ってオシャレだった。

892 :
流行らんよねそういうの
全く売れてないだろうね

893 :
lindbergのcoronaをかけてみ

894 :
このスレにalook(アルク)愛用してる人いる?
俺のはデザインかっこいいし品質も良くて価格もそこまで高くなくて好きなんだけど

895 :
ちょっと前にサーモントのオススメ聞いたものですが結局アヤメで買いました

896 :
>>895
誰も答えないスレで報告する必要もないと思う

897 :
何人かの人が答えてるけど

898 :
きもっ

899 :
トムブラウンのメガネほしい

900 :
わたしも

901 :
だめー

902 :
なんでだめや?

903 :
>>891
キクチとかのショップでしかこれまで見たことなかったけど、直営行ったら全然品揃えちがうな。興奮した。

904 :
アーレム きになる

905 :
私はジャックデュランが気になります

906 :
メガネは軽くて細めなのがやっぱいいわ。
ずれないようにフィッティングしても重さだけはどうしようもない

907 :
俺は太いのが好きだよ
ちゃんと調整して貰えば重さは感じないよ

908 :
最近はどんな形のが流行り?

909 :
細いメタルフレームのラウンド

910 :
ditaのjourneyっていかが?

911 :
>>910
トムブラウン派

912 :
めがね板ってないの?

913 :
めがね板
https://rio2016.2ch.sc/megane/

914 :
ありがとう!

915 :
メガネ板過疎りすぎ

916 :
黒縁ってまだ流行り?

917 :
THEOのノーズパッド壊れた。ツメの部分が特殊みたいで、市販の予備パーツ合わない…。
どっかで手に入らんだろうか。

918 :
度なしのメガネって値段によって変わるところありますか?
大差ないような感じがするんですが

919 :
>>916
流行というか定番化した

920 :
>>919
なら安心した!

921 :
丸いメガネはあり?

922 :
今は丸型が流行じゃないか?

923 :
丸型の細いメタルフレームが人気だね

一昔前流行った黒縁スクエア型はダサい奴もかけるようになった
定番化ってそういうことだよね

924 :
>>923
でも定番化から外れるとダサくなるでしょ?

925 :
ウェリントン、ボストン、ラウンドは50年代からあるからダサいもクソもない

926 :
じゃ買おうかな

927 :
アランミクリって最近聞かないが、どうなの

928 :
>>927
個人的な意見としては昔と比べてかけやすそうなフレームが増えたと思う。それでも量産型クラシック系ブランドなどと比べると奇抜だがw
ファッション業界で90年代リバイバルも主流なのでそのうちまた爆発的に売れたりするかもしれんがな。

929 :
>>926
最近よくあるラウンドは三枚目感が強くて基本ださい
レンズ直径が42~43より上になるとコミカルな感じになる。
逆に38以下になると小さすぎて違和感がすごい。

一番の問題はレンズの横幅が普通のメガネより狭いのでPDとの関係が非常にシビア
基本的にはPDプラス1~2mm位のを選ぶべき。

930 :
みんなメガネに詳しいね

931 :
メガネはマジで良い物を掛けた方がいい
そしてレンズは常にピカピカに保つ。
一番目につくからね。

932 :
良いものってどんなの?

933 :
先ずズレない
その次に仕上げがいい
そしてその仕上げが劣化しない。
フレームで2万前後以上の買えば間違いない。

934 :
いや5〜6万くらいのものを買って欲しいな。

935 :
2~3万以上はブランド料の上乗せだよ。品質はさほど変わらん。

936 :
999.9ってファッション的には微妙な気がするけどどうなの?
視力矯正具としての質は高いのかもしれないけど

937 :
>>936
度付きサングラス含めて4本持ってるけど掛け心地はいいよ
どっか痛くなるとか疲れることもないしね
似たようなデザインのものはヨソからも出てるし特にカッコいいわけでもないが視力矯正具としてはいいんじゃないか

938 :
フォーナインズは色気がないからかたい仕事のスーツスタイルに合うのかもと今思った

939 :
999.9
まさに仕事用として使ってる
掛け心地よい
オフはデザイン重視で別のだけど999.9に換えようか悩んでる

940 :
日本製は買わない

941 :
サンプラチナ買ったが掛け心地最高。
持って重いがかけて軽い。
その前にかけてたチタンは剛性がなさすぎてずり落ちがひどかった。

942 :
そろそろ次スレ

943 :
999.9はまさに仕事用だな 軽くてズレないお洒落ではないけど

944 :
暑くて汗かいたとき使ってたセルフレームを
一晩ケースに入れっぱなしにしたら、微妙に仁丹みたいな臭いがしてショック

945 :
洗えよ

946 :
せめて一日中かけてたら水洗いしろ

947 :
柄だけ木製に変えたいんだけど、
福井にカスタム出来るお店ある?

948 :
調べるわ

949 :
ディータとトムブラウン どっちがいい?

950 :
トムブラウンてディータで作ってんじゃなかったかな
なので好きな方で良いと思います

951 :
>>950
デザインが違うだけ?

952 :
だいぶデザインの方向性違うから、自分のキャラや服の趣味と合わせて決めた方がいいんじゃなかろうか

953 :
>>947
田中眼鏡本舗浪漫堂なら多分出来る

954 :
金子って価格帯どれくらいですか?ちょっといい伊達メガネがほしいんですけど

955 :
>>954
3万くらい?

956 :
>>954
ダテでもデモレンズのままじゃなくてちゃんとしたレンズは入れた方がいいよ。

957 :
自分に似合うめがねって難しいなあ
ボストンのような丸みを帯びたのをかけたいけど今までずっとスクエア型だったからか試着しても似合ってる気がしない
めがねっておひとつ数万だし数週間でまた作るものでもないし難しいわ

958 :
キャサリンハムネットとかタケオキクチ、ポールスミスみたいな総合ファッションブランドのメガネってどうなのよ

959 :
聞くまでもなくクソそう。

960 :
ちゃんとした工場で作ってるのもあるけどメガネの専門店で扱ってないならまあ……

961 :
>>957
似合う似合わないはあるけど毎日かけてりゃ見慣れるから大丈夫だと思うよ。

962 :
fish&chipsのラウンドが凄く良い

963 :
Ayameって質や人気とかどんな感じ?
価格的には白山眼鏡や増永とかと同じ価格帯っぽいけど

964 :
>>963
白山、増永より勢いはあるでしょうね。
ちゃんと良いメガネを作ってると思うよ。

965 :
ポールスミスは作ってるのアイヴァンじゃなかったっけ

966 :
>>963
あるブログでは酷評されてるけどな。デザインがイエローズプラスやルノアのパクリばっかりって。まぁでも自分が気に入りゃそれでいいんじゃないの?

967 :
AyameのSpikeとかいいと思うけどね
まあど定番なデザインだけど

968 :
赤いフレームのアンダーリムってお勧めありますか?
スクエアかオーバル
値段は税込30,000円以内で

969 :
メガネは他人に選んでもらうほうがいい気がする

970 :
メガネ買うときは嫁連れてくわ

971 :
>>970
なんで?

972 :
>>971
1番身近な人が見て変じゃないか見てもらう

973 :
>>972
いろんな眼鏡見てきてる人にアドバイスもらわないと、結局無難なところに落ち着かない?眼鏡なんて今色々出ててデザインで遊んだりするの面白いのに、素人に買うか買わないかの判断を委ねても、普通の眼鏡が手元に増えてオシマイな気がする。

974 :
>>973
たしかに無難なものばっかだな!

975 :
バレンシアガのメガネってどう?
バレンシアガは人気だけどメガネは珍しいよね

976 :
メガネはトムフォードおすすめ

977 :
チタン金縁のティアドロップ買ったわ
JINSで1万2000円の衝動買い

978 :
>>975
メガネは専業メーカー以外のは基本ダメ。
どうしてもブランド物がほしいなら専業メーカーとのコラボモデルとかにすべき。

979 :
オリピー愛用してるけど
確かに着け心地はJINSとかでは得られないな

980 :
まあまともなブランドなら専業メーカーにつくらせてる

981 :
何故専業メーカー以外はよくないの?
ハイブランドから出てるメガネはよくない?

982 :
クロムハーツがいいよ

983 :
>>981
一番わかり易いのは耐久性と掛け心地かな。良いメガネは何年たってもメッキとかが古びず新品状態を保てる。

掛け心地は軽いから柔らかいチタンだからかけ心地がいいとかそういう単純な問題ではない。
店で調整しても根本的なズレやすさとかは解消できない。元のメガネの設計が結構重要。

984 :
>>983
耐久性なるほど。
決して安くないからやっぱり専業がいいかね
威張りが効くならバイブランドなんだろうけど。

調べると
ディータやトムブランは日本製らしいね

専業メーカーだと、
オリバーピープルとかかな?

985 :
ハイブラのやつもなんやかんやでmade in Japan鯖江製はあるよね
viktor&rolf昔よく使ってた

986 :
日本製でも微妙なとこはあるけどな。
例えばジョンレノンは名古屋のエドックスが作ってて品質が良くなかったが
鯖江の青山眼鏡になって品質が上がった。デザインはダサくなったが。

987 :
aoのフルビューみたいなの、どっかのブランド出してませんか?

988 :
>>987
白山眼鏡店の「SPM (LARGEBOSTON・BOSTON・ROUND) ケーブル」が近いかも?

989 :
トムブラウン買った

990 :
ディータ持ってる

991 :2019/09/16
最近の流行りどう?どんな形が流行り?

LIGHTNING SKATE TEAM lightningskateteam lst
ATELIER 16
【着物】和服を語るスレ 32【浴衣・甚平】
【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス517
【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス505 ID無
卍ライン【窪塚洋介】のファッション参考にしてる
【 三 】巨乳のファッション 33着目
【リジッド】レプリカジーンズ 75枚目【鬼穿き】
165cm以下の紳士のファッション Part83
Raf Simons ラフ・シモンズ 5
--------------------
ラオスのダム決壊で大いに盛り上がる人間のクズ『ネトウヨ』
大阪府のネットカフェ事情〜その15
【B・F】昆虫族について語るスレ 39匹目
がきデカ〜山上たつひこ14
【国際】韓国の国会議員7人、31日に竹島上陸へ「独島で明確な糾弾の意を伝え、日本の経済報復を解決していく」[8/24]
どうして熊本には歴史的な偉人が1人もいないんだろ?
牙狼の魔戒騎士逮捕されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/ ´,_ゝ`\初心者の為の富士山登山入門131m
【ワッチョイ】難易度の高い曲に挑戦するスレ part8
docomo PRIME SH-01B 質問スレPart2
しばき隊について語るスレ
「人は元手1万円を幾らまで増やせるのか?」Part35
【裏アカ】唐田えりか「事務所に反対されたからとかそんなことよりも好きだから!!!で全部ひっくるめて付き合いたかった」★2
【スクスタ】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS ★170
【白猫】白猫テニス晒しスレ2【ラグ煽りは○ね】
2/9(日) 第70回 東京新聞杯(GV) part2
【MAGIC】MAG!C☆PRINCE Part.13【マジプリ】
FNS27時間テレビ 視聴率歴代ワーストの7.3%ww 99岡村の罪は重い
【大阪】きじ【お好み焼き】
メダルゲームは僕達に酷い事をしたよね(><)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼