TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Best版】 ぼくのなつやすみ総合 38 【発売中】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 ギア交換スレ10
【XboxOne】STAR WARS BATTLEFRONT 4【SWBF】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1107杯目
【総合スレ】龍が如く【四百八十四代目】
【PS4】Detroit Become Human part 8 【デトロイト】
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ part961
【Switch】 アーケードアーカイブス総合 part7【ワッチョイ】
【PS4/XB1】Fortnite Part1【Save The World】
クラッシュ バンディクー レーシング ブッとびニトロ! Part.2

【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part50 【XBLA/switch】


1 :2020/01/13 〜 最終レス :2020/01/25
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字は消さずに2行以上並べてください
次スレは>>950の人が宣言してから立てましょう
『テラリア』(Terraria)
◆対応機種:PS3&4/Xbox360&one(XBLA・海外版のみ)/WiiU
◆ジャンル:モノづくりアクションアドベンチャー
◆プレイ人数:1〜4人(オンライン時:最大8人)
・日本版では日本版間でのみ、フレンドのみマッチング可能
◆開発元:Re-Logic/Engine Software
◆発売元:505 Games/株式会社スパイクチュンソフト(日本)
◆発売日:2013年5月23日(日本)
◆関連サイト
日本版公式サイト
http://www.spike-chu...soft.co.jp/terraria/
テラリア公式twitter
https://twitter.com/terraria_spchun
攻略wiki
http://terraria_cs.arcenserv.info/wiki/
◆前スレ
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part49 【XBLA/switch】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1578042822/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
前々スレ
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part48【XBLA/switch】 ・
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1577329026/

3 :
関連サイト
海外公式サイト
http://terraria.org/
海外公式Twitter
https://twitter.com/Terraria_Logic
海外公式フォーラム
https://forums.terraria.org/index.php
海外公式wiki
https://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
(deleted an unsolicited ad)

4 :
『テラリア』(Terraria)
◆対応機種:PS4/Switch/Xboxone(海外版のみ)(PS3/PSVita/WiiU/3DS版の更新は終了)
◆ジャンル:モノづくりアクションアドベンチャー
◆プレイ人数:1〜4人(Switch版は1人)(オンライン時:最大8人)
・日本版では日本版間でのみ、フレンドのみマッチング可能
◆開発元:Re-Logic(原作)/Pipeworks Studios(PS4/Switch/Xboxone版開発),Engine Software(PS3/PSvita/XBOX360/WiiU版開発),codeglue(3DS版開発)
◆発売元:505 Games/株式会社スパイクチュンソフト(日本)
◆日本発売日:2015年2月19日(PS4),2019年12月19日(Switch),2013年5月23日(PS3),2014年2月6日(PSVita),2016年9月15日(WiiU),2016年4月21日(3DS)

5 :
>>3
>>4
テンプレ乙

次スレは>>4>>3をテンプレで立てましょう。
一つにすると行数多くて書けないので二つで書こう

6 :
ps4でトロコンした人いる?
きつかった?

7 :
>>1

8 :
あとは割り引きカードだけなんだが…
>>1


9 :
オクラム?だっけ今出ないからトロコンできんのじゃないのもしかして

10 :
おすすめアクセ誰か教えて
いまは
ホバー
黒曜盾
イーターオブワールドマフラー
スペクターブーツ
なんだかのネックレス

11 :
トロフィーにオクラム云々は無いから大丈夫なはず
トロコンはしてるけど1.2の時だったから今から初めてどれぐらいキツイかは分らん
とりあえずペットマニア・魔界・審判この三つはきつかった

12 :
なんだかんだで運要素が高いから難しいのペットかなぁ

13 :
宝箱に入ってる系のペット探しがとにかく地獄だよ

14 :
>>10
飛行系は自分が知ってる中ではベッツィーのつばさが一番良い
結構な上昇力に加えてホバーボードより早い水平飛行が可能
水平飛行がある飛行アクセでこれよりいいのあるのかな

15 :
けんまだい
とかいうアイテムが宝箱の部屋に置いてあった
設置できるみたいだけどなんなのこれ?

16 :
なにって研磨できる台ですよ

17 :
こどもに研磨は解りにくいよね
使っても無くならないから使ってみて

18 :
>>15
一時的に武器の威力が上がる

19 :
>>18
そうなんだありがとう(*^人^*)
水晶玉みたいに一時的に火力を上げる効果なんだね
新しい武器でも作れるかと思ってたw

20 :
スケルトロンプライム削りきれずに夜明けと同時に轢き殺されたわ日の出と共に圧殺される無惨様もこんな気持ちになるんだろうか

21 :
失敗したなパラジウム鉱石銅鉱石と区別付きにくいから嫌いなんだよな
祭壇壊すまで確定しなかった鉱石確定しなかった筈だからやり直せばよかった

22 :
銅鉱石と初心者のエサの見分けがつかない

23 :
switch版のエリア異様にデカく思うんだが 小でもエリアかなりある気がしてしまうわ
3DSの長くやってたからそう感じてしまうんかな
極小ってのありゃいいんだが

24 :
パラジウムはそこら辺に溢れてるから別にいいべ
なまりとチタニウムの方が区別つかなくていつも苦労してたなあ

25 :
歯車の壁だっけ?あれ生産アップみたいな説明あるけど何か意味あるの?

26 :
>>14
ベッツィー今初めて知ったわ
アプデ内容こまかいとこ全然わからんかった
てかもう完全にPCテラリアとおなじなんだっけか?

27 :
オールドワンズアーミーが実装されてる移植版は現時点ではPS4だけだよ
Switchもいずれ実装されるだろうけど
だからベッツィ関連のトレジャーもPS4だけ

28 :
PS4もクリスタル家具とか作れないからPC版よりちょっとバージョン遅れてるんじゃないかな

29 :
>>27
サンクス
てか調べずにやってたら
ダンジョンの前では変なやつらがたむろってるし
倒したら呪いの祭壇みたいなのでてくるし
めっちゃ殺されながら全部壊したらムーンロードに瞬殺されるし
PS4ウィキしか見てなかったからわけわかめだったわ

30 :
キャットフィッシュをナマズにしてて絶許
間違ってないけど翻訳ミスだろ

31 :
>>24
銀とプラチナもよく間違えてたわ
やっと見分けついたが

32 :
>>30
うけ
テラリアのキャットフィッシュみたことなかったから一瞬?ってなったけど
ウィキの絵みてわかったわ
ナマズではないな

33 :
久しぶりに遊ぼうとPS3版のキャラデータクラウドにアップロードして
PS4版買ったからキャラダウンロードしようと思ったら、キャラ選択画面で○ボタン押せなくされてる!!!!
終わったぁああああああああああああ、、、何でこんな嫌がらせアップデートしてくるんよ(´・ω・`)
実質、また最初からやり直せってことじゃん
もう最悪過ぎてちょっと立ち直れない
このまま止めてスタデューバレーで牧場でも経営しようかな・・・半年過ぎた辺りでゼロスタートする気力あればやるかも
PS3版の最終アプデからPS4版で追加されたコンテンツを遊ぼうと思ってたのに(´・ω・`)

34 :
>>33
スタデューバレー面白いぞ
なにより音が良い
そして俺も同じことあったけど最初っからやりなおしても意外とすぐだったぞ

35 :
>>34
こんなに意気消沈したのは久しぶり
あっちも面白そうだと思ってたけど、評判いいよね
テラリアやるならガッツリ1ヶ月以上かけるから、また整地して家建ててギミック作ったり大変だなぁ・・・
装備なら「せまい」で何とか集まりそうだけど、、、考えただけで先が思いやられる。牧場もアプデ入って興味あるんだよなぁ探してみるわ

36 :
宝箱の位置を変えてアイテム大移動してる時に限って日食とか始まるからイヤになるわ
整地湧き潰ししてる所で19:30まで放置してBGM変わったな再開しようと思ったらブラットムーン始まって変な笑いが出たわ

37 :
>>33
年末にVita版から移行して同じような状況だったけどようやく過去のデータに装備が追いついたよ
0からやるのも案外楽しかったわ
まだ各所とのテレポーターも釣り堀も作れてないし新要素以外にもやることあるけど
スターデューバレーもテラリアと同じで時間泥棒ゲーだが飽きたら是非戻って来いよ

38 :
というか色々モンスターとか増えてるし、最初からやる方が面白いで

39 :
PS4のガイドのトロフィー酷くねエグくね

40 :
このゲーム掘るのは簡単だけど埋めるのはめんどくさいねー
簡単に空間を埋める方法ってありますか?

41 :
スマホios版iCloud保存無くなってたんやな…

42 :
>>40
砂とか崩れる系のブロックならめっちゃ早く埋められる

43 :
スタデューバレーはワープタワーの値段がキチガイじみていると思う

44 :
俺もアプデしたらps3版で上げたクラウドデータ吹き飛んで最初からやり直してるけど知らない武器とか便利アイテムあって楽しい

45 :
>>37-38
>>44
やっぱり、やり直すわ!何かこことアプデ情報読んでたらアイテム掘りたくなってきたし
「しにがみのかま」失ったのは大きいけど、また頑張れば出てくれそうな感じがするし、、、整地するかぁ!
PS3版忘れて最初の目標はハードモード突入だ!

46 :
釣りクエがキツい釣り自体は大した事ないけど
クエスト発注者の態度がクソな上にほとんど金とエサなのがキツい

47 :
スケルトンプライムとツインズ倒すのにライトディスクとヨーヨー(イェレット)どっちがいい?
後他にもおすすめ武器ありまんす?

48 :
Switchで初フリーズ。トカゲ多数の時にパルスボウで固まりやがった。
プライムとツインズはメガシャークで倒したなあ。
デストロイヤーを先に倒さないと作れんが。

49 :
メガシャーク+クリスタル弾強いよな

50 :
どっちもサブマシンガン垂れ流してた

51 :
昨日やっとタックルバッグ作った俺が来ました
釣りクエほんと大変よね

52 :
>>51
クエストの報酬の種類が多い上にランダムだし
餌とポーションとコインの確率が高いからねぇ

53 :
釣りクリア回数でポーション率下がっていくぞ

54 :
>>53
ハード突入前にひたすらクエやってた時の最後はポーション無しでアクセか家具で餌はほぼ達人状態だったな
尚ハード入りでリセットがかかる模様

55 :
>>49
ディスクとヨーヨーとメガシャーク全部試したけど、ディスクがゴミやったわ
シャークはめっちゃ楽だった。ヨーヨーは連戦で時間切れなったけど、慣れればこの中では1番速く倒せそうやったね

56 :
その餌とかが無くなるのって何回ぐらい?
もう100回は超えてるけど未だに半分は餌とかなんだが

57 :
あー、ハードで釣り回数リセットかかってるのならまだ40回ぐらいか

58 :
>>42
周りが土なのでいかにも埋めたって感じになっちゃうので地道に埋めていきます…
気にならない所だったら砂を活用します!

59 :
パンプキンムーンで2連続落ちた 火力耐久力足りないとも思うがこのままデスマラソンがいいですかね
ゴーレムと日食はクリアしてカマとタートル装備はあります

60 :
アプデ後ミツロウで呼べるペットチフィアって消された?

61 :
>>60
削除されました

62 :
ハートの石像って出せるの同時に3つまでじゃなかった?
https://youtu.be/PuxDRqrCRc0
この動画で沢山出して回収してるんだけどどうやるかわかる人いませんか?

63 :
>>62
昔は3色のワイヤー繋げたらハート3個出てきたけどいつ頃からか同じ方法で繋いでも1個ずつしか出なくなった
ワイヤーの仕様が変わったのか、ヌルゲーになるのに対抗したのかはわからない

64 :
>>58
たしか砂利ブロックが土に近い色だった気がする
土に使う時は砂よりは目立たないかも

65 :
ハートの石像より
コウモリとかカニとかの溶岩トラップのほうが
ハート3個制限なくだせるから良いような気がしてきた

66 :
>>59
火力耐久力無くてもこうやりゃ最終Waveいけるで!
sssp://o.2ch.sc/1lr8s.png

67 :
いい画だ

68 :
>>59
カマがあれば火星人は完封出来るしピラーもまぁ行けるから先にそっちを片付けるのもアリかも知れん

69 :
猫剣あると大砲がゴミに見えてしまう

70 :
ムンロ瞬殺トラップ作ろうぜ

71 :
クロスプレイってできます?

72 :
出来ないニャー

73 :
Switchなのだけど、メニュー開いてるときのポーズって任意には出来ない?
設定のオートポーズはオフで、止めたい時だけポーズかけるってしたいのだけれど

74 :
ムーンロードより柱壊す方が死ぬ

75 :
>>66
>>69
絵が素晴らしいw
大砲は海賊なのかな?まだ戦ったことないな
パンプキンングは1,2体は倒したけど落ちるから違うボス倒してみます

76 :
>>75
アンカ間違えました
>>68でした

77 :
ワロタ

78 :
ハートの像って出せる上限あるよね
一定範囲に3個のみかつ合計10個まで?

79 :
画面外からハート降らせることとかもできるのかな

80 :
釣り堀完成しねぇ 馬鹿には難しいわ

81 :
きょうあくなたまのつえってなんかおかしくね?
ダメージもレア度もバラバラなんだけど既出?

82 :
もちろん接続詞はなくてリロールもしてない

83 :
>>81玉の杖じゃないけど、別の武器で同じことあったわ
弱い方一回鍛え直したら治ったけど、仕様なのかバグなのかすらわからん…
ちなスイッチ版

84 :
まず名前がおかしい

85 :
>>83
他の武器でもあるのか
こっちではその杖だけ3本とも違うからこれだけかと思った

86 :
再起動したら治ったわお騒がせしてすまん
むしろダメージ可変幅あったら掘る楽しみできたのにな

87 :
きょうあくなたまのつえ…!
なんのタマなんだろう?

88 :
>>80
各種環境書き換えギリギリのブロック積んでおいて、利用時に1ブロックおいて使う形式だと楽よ
聖域と不浄は打ち消しがあるから注意な

89 :
普通にデッドリースフィアスタッフの方がカッコイイ…

90 :
スターダスト防具作って初めて召喚武器の強さに気付いた
ちょっとしたお助けキャラくらいにしか思わなかったわ

91 :
召喚武器だけで戦う縛りプレイ楽しいゾ

92 :
>>46
釣りびとはこのゲームで一番イラッとするから処刑部屋に住まわせてるわw
イラッとしたらポチッとな、で溶岩流し込めるようにしてる、どうせすぐ戻ってくるし

93 :
ドラゴンがつええからね、エキスパムンロ最初に倒した時もミニオンドラゴン戦法だったし、むしろどうしても勝てない時の救済措置レベルで強い

94 :
てかジャーニーズエンドいつくるねん

95 :
ジャニーがエンドしたからさすがに2、3年は自粛

96 :
陰キャ過ぎて笑えない

97 :
ムーンロード以上のボスとかくるのかね
ムーンロードは露骨にクトゥルフだけど、ハスターとかヨグソトースぽいの出すのかな

98 :
先日、地図を約40枚使いラッキーコインなんとか出した者ですが
翌日釣りやってたら海賊襲撃イベントが自然発生し決戦場でやってたら早い段階でデカいコインが落ちてた…

0.025%とは一体…
心にメリメリ皹が入りましたわ

99 :
割ってあげるよ

100 :
Switch版でカラフルレンチの使い方分かる方いますか?
機能の選択画面は開くんですけど切り替えられないんですが

101 :
>>98
心という器は
ひとたび
ひとたびひびが入れば
二度とは
二度とは

102 :
レーダーでない。地表の宝箱って何?地表に宝箱なんて置いてないよね?

103 :
茶色い宝箱のことじゃよ
地上の浅いところにあるやつ
まあワシも宝箱からレーダー出ないから釣りして木のクレートから出したよ

104 :
>>100
すみません
自己解決しました

105 :
>>102
普通にあるし掘ってもある程度までは地表扱いだから浅いところにある宝箱でいい

106 :
>>102
釣りで入手出来る木のクレートからもレーダー取れるよ

107 :
>>102
ピラミッドの魔法のじゅうたん取ろうとマップ作成繰り返したけど
地表にある茶色箱で腐るほど見かけたぞ
魔法のじゅうたんはワールド10個位作ってやっとだったが

108 :
伐採機能がないドリルやつるはしで一番高性能なのって
ルミナイトで作るつるはし4種なのかな
レーザードリルとかうっかりすると切りたくない木を切っちゃうから鬱陶しい

109 :
Switch版はフリーズ放置のまま売り逃げされそうだな。スパチュンさぁ...。

110 :
一応放置はしないとは言ってるが、海外版がフリーズしない以上、独自の不具合だろうからそれを取れる技術があるのかというと無さそう

111 :
初プレイでずっと近接武器(途中ゲットしたファルコン剣)でやってきてジャングル地下のホーネットとかトゲスライムに苦戦して遠距離武器デビューしたけど銃系楽し過ぎる ミニシャーク気持ちいいー
なお弾丸の減り具合

112 :
新規作成大地で真横に雪エリアとか砂漠あったら作り直した方が良いんだよね?

113 :
>>110
公式のフォーラム見ると海外版も最新のアプデで同じ症状が出てて割と大変な模様
フリーズもちょくちょく出ててどうにかしろよって声も上がってる
事が日本だけじゃないし気長に待ってりゃそのうち何かしらのアプデはあるんじゃないかな

114 :
>>111
すぐ無限弾作れるようになるよ
威力は弱いけど

115 :
>>113
海外でも出てるんなら直してくれそうだな

116 :
>>108
採掘はルミナイト装備・ピックソー・キノコ掘り爪(名前忘れた)・ドリルUFO(作成メドイが高性能)
のどれかで良くないか?
背景壁の撤去はルミナイト斧でOK

117 :
>>116 追記
背景壁だけど、ダンジョンとトカゲ族はスケルトロンとゴーレム撃破しないと撤去できんぞ
まずボス倒せ

118 :
【伐採機能が無い】

119 :
>>90
それね
ミニオン系アクセ全のせしたらどのボスもあっとゆーまに
スターフィッシュに食われて笑ったわ

120 :
日本語って難しいよねわかる

121 :
きょうあくなたまのつえとかね

122 :
突然だが、みんなの最終武器を教えてほしい

123 :
ぬこー

124 :
>>123
猫剣?

125 :
さいごのプリズム

126 :
ぬこ剣はムンロとはちょっと相性悪いんだよな
スターラスの方がやりやすい
まあ突き詰めるとプリズムかミニオンになるんだろうが

127 :
>>124
ああごめん、そうそうミャオメアのことね

128 :
あえて翻訳しない方がいい名前までムダに翻訳しちゃうセンスのなさ
ラストプリズム→さいごのプリズム
デッドリースフィア→きょうあくなたま

129 :
脳死でGoogle翻訳に片っ端から突っ込んでんだろう

130 :
だね
明らかに機械翻訳を調整してない

131 :
最終装備と言っても相手によって変わる

132 :
Switchだとミャオメアやスターラスはフリーズ誘発するから却下武器
後半の襲撃系やルナイベントはテラリアン一択(※フリーズを抑える的な意味で)
それもフリーズが0な訳じゃないけど光源効果の強い武器はテラリアンの8倍ぐらいフリーズしやがってゲームにならないレベル

133 :
パイパーワークスさん一月の進展まだですか

134 :
黄緑の染料になる海藻ってもしかしてレア?
てかPSwikiだと海にあるって書いてあるけど海にないよね?

135 :
プリズムはスペクター装備だと回復出来ないみたいだから使わないな
ネビュラのライフ回復がちゃんと機能してればスペクター装備使わないんだけどね

136 :
102です。皆さんありがとう。新規にワールド作って浅いところで再探索してみます!

137 :
テラリアン強いよな
見た目は地味ーなのに

138 :
>>134
持ってるけど釣り報酬で出た記憶

139 :
ちょいちょい翻訳漏れなのか英語のままなのがあるのはなんなん?

140 :
>>138
Switch版でも釣り報酬で手に入るかなありがとう
虹色の染料作って虹色の糸にして目玉ヨーヨーを可愛くするんだ…

141 :
アプデ前にはセリフが文字化けしまくってた釣り人
まさかあんな意味不明レベルのDQNだったとは…

142 :
>>140
釣りの報酬は、かいそうの鉢植えじゃないかな
色素の海草が欲しいなら、ワールド作って海を浚って探すのがいいと思うよ
ただの水溜まりでも生えてる事あるけど、海探すのが手っ取り早そう

143 :
>>142
なるほど
ちゃんと海にあるんだね雪原地下は苦手だからワールド変えて海探してみるよありがとう

144 :
ピラミッド探ししとるけど全然出ないわ
こんな出ないもんか

145 :
地底世界の一番底の溶岩を流す(消す)方法ってありますか?
底を掘ればいいとか見たのですが上手く出来ず、上から流した溶岩でいっぱいになってるので消したいです

146 :
>>133
参考までに2019年の進捗の発表時期(現地日時)
12月16日
11月19日
10月22日
09月19日
08月13日
07月19日
06月14日
05月14日
04月15日
03月18日
02月25日
01月28日

147 :
なんかフリーズ起こしやすいアイテムの組み合わせがあるなスイッチ版 イコルフラスコ&投擲系武器とかスペクターマスク&マグネットスフィアとか
意外とダイダロスホーリーアローとかでフリーズしないあたりハードのスペック云々というよりソフトがエラー吐いてるような気がしなくもない

148 :
>>144
ワールド作成時に形成だから出ないときはとことん出ないタイプだしね

149 :
そもそもいくらSwitchだとしても、フリーズの原因がスペック不足だとはハナっから思ってない
ローカライズの際の不具合でメモリオーバーでも起こしてるんだと思うけど

150 :
>>144
ワールド小で作成した時は全然出なかった体感

151 :
スペック不足は一部のゲハ脳が言ってるだけ
海外版まだフリーズしてないから国内がひどいんだと思うが海外でも出て来てるのか

152 :
アメンボブーツ欲しくて海の宝箱あさってるけど全くでない。宝箱100個突破したんだけどノーマルで出ないことないよね?

153 :
パンプキングが二匹出てくるあたりで必ずフリーズするんだけどだんだん腹立ってきたわ

154 :
くそぁせっかく隔離したのに壁撃破後の汚染が拠点を直撃しやがった…

155 :
うちのアパートもたまに暴れ馬(ユニコーン)が遊びに来る

156 :
まあ聖域拠点は聖域ホタル(釣りパワー35%)が量産できるからあり

157 :
とらわれたゴブリン全然見つからないレーダーに反応はあるのに
ちょっと動いたら直ぐ消えるし1.2の頃は直ぐ見つかったし目の前に湧いてくれたりしたのに

158 :
そこに狩人のポーションがあるじゃろ?

159 :
ポーション量産して常用できるようになると結構変わるよね 光と暗視ポーション合わせて飲むと快適

160 :
狩人ないと携帯電話のレアサーチはむしろストレスたまるからなw
んっだよもぉロストガールきえたああんっっだよもおおぉぉ
みたいになる

161 :
ニンフちゃんはシャイなんだよ多分

162 :
経験浅いせいか地下のトラップよく引っかかる… 弓矢と落石は慣れてきたけど(回避できるとは言ってない)爆弾トラップにさっき初めて引っかかった 
空洞に金鉱石たくさんやったぜ!からのー大爆発 

163 :
昔は起爆装置と鉱石塊なくてダーツ罠と同じように置いてあったんだぜあれ 今でもたまにあるけど

164 :
ニンフは金属探知機手に入れたらガン無視してるな

165 :
>>155
>>156
うちに直撃したの邪悪汚染…

166 :
邪悪と真紅は気にくわないから除染してる

167 :
>>162
爆弾トラップ引っかかると背後で匠の爆発食らう位ビビるよな
まあメカニカルアクセ取るまでの経験だけど

168 :
>>152
ノーマルでも出るよ
みずべの宝箱はジャングルとかにも置いてたりするよな
まぁ海潜って目当てのが無かったら潰して新しいワールド作ってった方が早いけどさ
ちな俺アメンボは50個目くらいで出たな…取れた後でポンポン出て来よる!

169 :
ブラッドムーンのときに火星人が来てカオス状態でフリーズするなやw

170 :
パンプキンムーンにカルティストが飛び入り参加ならあった
渋谷のハロウィンかよと

171 :
タイフーンがムーンイベントでもフリーズしなくてネビュラはフリーズしやすいイメージだったが俺のSwitchさん気分屋なのか今はフリーズパターン逆になったわ
日替わりでフリーズ武器変わるとかランダムで縛り内容変わるから飽きないなぁとポジティブシンキングになったぜ
どうでもいいけど無限増殖ってインベントリで完結したんだな

172 :
Switch版でチェストからハンドラクス出た人いる?
やっぱシャドウチェストじゃなきゃだめなんかな

173 :
ブロックの設置速度上げるやつ買えたら大規模建築(建築物未定)するんだ……!!と思ってるのにこれだけ売ってくれないけど旅商人なにしてんの?( ´・ω・`)

174 :
グランドプラン使いにくいな……

175 :
>>174
5枠持ち歩くよりマシと言うか慣れれば使いやすくないか?
攻略中は全色カットにしてワイヤー見えるようにしてたらいいし建築中は持ち替えの手間で切り替えれるし

建築中のフリーズが一番萎えるな……
オートセーブオンにしてるから幾らかは戻ってるしドロップ品消えるよりはリカバリー利くが全く同じ作業の手間は堪えるな
まぁブラッドムーン中に虹杖とスタダに雑魚任せてせっせと建築してる俺が悪いんだけどさ
いやフリーズ対策前提でこっちが悪いってのがおかしいんだろうが最近フリーズ誘発させるのが悪い見たいな思考になってて怖いわ

176 :
>>175
オートでワイヤー徹去できるの?ルーラーみたいな挙動でワイヤーなぞって徹去してるんだが……

177 :
レーザーブレードタイフーンってps4で実装されてる?
フィッシュロン26匹目倒しても未だに出ない
26回でフレアロンが16個出てて確率の偏りも凄いから単純に運が悪いだけかな

178 :
>>176
あぁそれは無理だね
久しくカッター使ってないから気にしてなかったけど一気に綺麗に撤去したいならカッターのがいいかも
攻略中は罠を発動させずに切断する事とアイテム(ワイヤー)を地面に起きたくない事を両立させる為にメカニック呼んですぐグランドデザイン使ってたから綺麗に素早く撤去するって事を気にした事なかったわ
ただやっぱ組み立て中は回収とか確認しながら切りたいから慣れなのかもね
個人的にはメカニック捕まえたらすぐに作りたいわ

長文書いてて思ったがやり直しとかで切断特化にカッターだけは一本別に持ってた方が楽かも知れんな

179 :
環境クレート中々釣れないなー、もっと釣れてくれー!と私は願った

180 :
>>174
グランドデザインとカッターの2つ持ち歩きが最強
ワイヤーカットするだけならやっぱカッターが楽だ

181 :
wiki見て挙動とか全く調べず10goldちょっと払うだけでこんな便利アイテムが貰えるなんて!!と言う通販みたいなノリでえいやー!!と作っちまったからな、カッターも買うか……

182 :
グランドデザインの真価は常時ワイヤー表示出来るとこにあるのだ

183 :
火星人来なくてアイテム集まらんぜ
ゴーレム倒して 海上辺りで待機
他のイベントは発生してないし
教徒はちょっかい出してなければ出現してても大丈夫なんだよね?
あと条件何かな…

184 :
海の端辺りの上空(高さが宇宙)の辺りに足場作って待機してたらすぐ来るぞなもし

185 :
やっと、ムーンロード倒した…
次はエキスパートか…

186 :
釣り人の人形ってないんですかね?(ゲス顔

187 :
今まではガイドがいじめられてたが釣り人の柄が悪くなったから
今後はセットで牢獄や炎で囲まれた家に突っ込まれそう

188 :
ハード化直後のまだなにも強化できてない状態でいきなり海賊はつらい
なんだよあの空飛ぶ船いつか絶対壊してやる

189 :
近日修正パッチでフリーズ放置でアイテム複製が修正されるに1000ペリカ

190 :
そういやフライングダッチマンは翻訳してないよな

191 :
フライングダッチマンはフライングダッチマンだから翻訳などフヨウラ

192 :
無限増殖ってコントローラーとタッチ両方を使うSwitchだけの症状なの?

193 :
ハード化直後の海賊で地獄を見たけどカトラスとコインガン出たから許してやる事にした

194 :
船より船長のが100倍強くて真顔になった

195 :
海賊なんて周りに溶岩撒いてブロックで自分囲うだけでやり過ごせるんだから楽なもんだ
ゴブリンの方が変なブロック貫通野郎が居てきつかったわ無限飛び道具出たからラッキーだったけど

196 :
>>192
他機種はセーブデータアップロードとかで複製できる別の技があるんじゃなかった?
Switch版はタッチパネルでアイテムを移動させるだけで一瞬で増やせるからマジ楽

197 :
クリタミネーターでしんく51%になったのにトロフィー貰えんのだが…?
ふざけすぎやろこのクソゲーアプデでトロフィー関係もバグったんか

198 :
苦労してここまでやったのにクソバグ許せんわRや

199 :
結局オフラインマルチは復活しないのかな
子供と久しぶりにやろうと思ってたからガッカリだわ
アイテムとかボスとか増えて楽しそうなのになあ

200 :
地底で出会った変な名前の商人から買った「たんけんかのライトスティック」便利だな
使わず持ってるだけで鉱石や宝箱の位置がキラキラ光ってくれる
間違って99本買っちまった・・・使わなければ減らないのか

201 :
おーい53%にしたのにトロフィーもらえんぞー
誰か助けてくれーーー

202 :
>>200
間違えて使った時用にいつも99個買うけどな自動たいまつとか使おうとしてる時間違えて投げるし

203 :
>>201
1.2の時もそのトロフィーの判定ガバガバだったから諦めずに塗り続けるしかない頑張れ

204 :
もっとがんばりなさい

205 :
ハードモード移行する前に4マスの幅で地底まで開けて
クリタミネーターの届く範囲60くらいの幅に分割しておいたほうが後々楽?

206 :
さいごのプリズムをうまく使いたい

207 :
switch版は魔界と審判の実績はないみたいだな
さてと、今度はプランテラか…

208 :
>>207
一応伝えるけどPS4のトロフィーと全ハード共通の実績は別物のはずだよー

209 :
散々やっても全く出なくて諦めてた底なしバケツがワールド替えてやったら速攻出やがったたまたまだと分かってはいるけどあの釣りカスホント

210 :
デフォのリスポーン地点変えれないかなー
間違えてベッド解除してリスポーンしたらブロックが爆散してしまう

211 :
いしのなかにいる!にならないだけ有情すな

212 :
>>210
すぐ直せるからいいじゃん
俺なんてベッド作るまでマグマダイブだったぞ
拠点横に液体三種の槽作ったんだがまさかの初期リス地点だったとわな……

213 :
水没世界作ったら水中スポーンの敵しか沸かなくなる?

214 :
テラブレード作ったけど同じ敵から落ちるヨーヨーの方が強かった(´・ω・`)

215 :
一応作成可能時期は目玉の方が後だからな

216 :
作成というか入手可能時期か

217 :
テラブレードは達成感が強み

218 :
テラブレードのビームいらねえ

219 :
>>145の地底の溶岩プールを消す方法がわからずググって出た装置を見様見真似で作ったのですがうまく行ってる気がしません…
何かいい方法知ってる方いらっしゃいますか?

https://i.imgur.com/76FaI9H.png

220 :
砂で埋めてセーブしてメニューに戻ったら消えるのって今できないんか?

221 :
はあハードモードは楽しいなぁ
必死にハード鉱石探してたらいつの間にかヘルファイアとビームソード持ってた

222 :
プランテラ倒したらやりたいこと一気に増えてやる気無くした。

223 :
贅沢言うんじゃねえw

224 :
昔は溶岩って下堀り抜いたら抜けてたのに今は抜けないのか

225 :
>>219
これで下から溶岩汲んで装置に流したら
減るどころか逆に増えちゃうんじゃないの?

226 :
水と蜂蜜増やす装置に
マグマ流したらマグマ消えたから
これでいけるんじゃない

227 :
プランテラorゴーレム以降は常にフリーズ様との戦いの幕開けよ

228 :
ゴーレムで詰まってる俺がいる。
なんか知らんけど苦戦してるんだよなあ。vitaの時どうしてたっけ…
目玉ヨーヨー、メガシャーク、パルスボウ、バグナウと試したけど後半でやられる。

召喚任せにしてみようとおもったらティキ防具買う金がないとか。
金稼ぎと召喚武器目当てに海賊呼びたいけど、呼ぶアイテムを手にいれてねえとか。
ダンジョンアイテムも欲しいし、やること大杉だわ。

229 :
さっきダンジョンで初フリーズしたわ
オートセーブOFFにしてたんだけど、switch止めるときいつもスリープにしてたからかなり焦ったけど、なんか大丈夫だった

230 :
>>228
トカゲの祭壇の上の方の隙間を埋めてゴーレムの動きを止めちゃうやり方で
片腕と頭だけ相手にして遠距離武器と回復装置作っておけば
ずっと動かないで倒せたんじゃなかったっけ

231 :
部屋の上の方に足場作って反復しながら適当に遠距離撃つだけでもどうにかなるはず
今回のエキスパートでようやく棒立ち戦法から卒業したレベルの俺でもなんとかなったし

232 :
>>225
https://youtu.be/CDZrvtQ38Gg
この動画くらいしか出なかったので猿真似したのですが理屈はあまり分かってません
初心者で装置の作り方が間違ってるのかゲームバージョンの違いで駄目なのかもわからず
動画だとポタポタ下に流れる感じが自分のだとダラーと流れて減ってる感じもしないんですよね
素材は石レンガでやってます

233 :
メカニカルでてこずりすぎたせいかプランテラとゴーレムは呆気なかったな…
まあだいたいテラブレードのおかげだけど

234 :
ダイナマイト整地とかムーンでフリーズするのは千歩譲って許すけど
クリタミネータでフリーズするのはまじで糞だな
この麺とスープが美味いからまだ食えるけど上にのってるチャーシューその他は全部腐ってる感

235 :
>>232
ver1.1の仕様がどうとか詳しく知らんけど
液体が分流すると体積がわずかに増えるというのが
テラリア世界の液体の公式なので
これやったらものすごい勢いで増えると思う。
>>226
粘度の違いで分流時の増加量も変わるので
最初に流し込む液体の必要量が水と溶岩ハチミツでは違うけど
同じ装置なら最初に十分な量流し込めば溶岩も増えるし
ポンプで循環装置にすれば液体なら同じ装置で無限に増やせる
今うちの環境では同じ装置で水も溶岩もちゃんと増えてる@PS4

236 :
無限バケツ取ってくるかマグマ溜まりの上に水増殖装置作って黒曜石に全部かえてしまおうぜ
>>228
アクチュエータで祭壇持って帰ってもいいんだよ?

237 :
ハードモードは進め方で装備いくらでもいいの揃うから楽々だけど、ノーマルは制限あるから上級スケルトロンが一番苦労する
なんかスッと倒せる方法ないかね?

238 :
スッ【ヨーヨー】

239 :
アプデ後汚染50%トロフィー取れた奴いないの?
紳士でワールド作って実験してみてよ今確実に取れないようになってると思う

240 :
誤字訂正
紳士→新規

241 :
紳士にワールド作ったのにお隣さんが真紅で全然紳士じゃないでござるの巻

242 :
昔はワープするのにワイヤー張り面倒でほとんどやらなかった記憶があるが
今はグランドデザインで数分で終わりかよ楽になったもんだな
ワープ範囲の制限もあった気がしたがマップ中央からオーシャンまで一発でいけるのか

243 :
上級スケルトロン戦その時点で手に入るヨーヨーでやるのきつくね?キャラコンさえあればイケる感じなんかな

244 :
そもそもヨーヨーがなんか使いにくい。
ロックオンしてもなんか外れる事多いし。
>>230,231
横壁作ったけど、上は盲点だった。
後半のビームがなんかかわしにくいんだよなー。

245 :
まあスッといくかはともかく、相性自体はいいので…ヨーヨー自体がたいていのボスに刺さるデザインではあるけど
俺はアマゾンでやったかな

246 :
でも最初は時間切れで何度かぶち殺されたしやっぱ全然スッとじゃないか…

247 :
相性自体はいいけど肝心のヨーヨーの質がな
逆にプライムの方は他のメカニカルを倒していればバルキリーヨーヨー出るまで袋リセマラでクッソ楽になる

248 :
アマゾンだのプライムだのなんかややこしいな

249 :
釣りカスに出会うまではリセマラは邪道と思ってた自分を小一時間説教したい
そしてリセマラせずに携帯完成させた自分を無駄に誉めちぎったあと時間がどれだけ無駄になったかクドクドしたい

250 :
ヨーヨーってロックオンして使うものだったんだ
しかしボタンが空いてなかった

251 :
>>199
亀だけど復活と言ってるってことは画面分割のこと?
画面分割はまだできるぞ

252 :
>>235
ありがとうございます
動画では溶岩削除装置と言っていますが間違ってるってことですかね?
これでマグマでなく水汲み上げて動作させれば水が増殖するということでしょうか
せっかく作ったので出来れば活かして黒曜石変換して除去できればと思うのですが

253 :
背面ボタンアタッチメントなかなか良いな

254 :
スケルトロン苦手な人多いんだなー
お手々の動き以外はわかりやすくて戦いやすいボスだと思うんだけど

255 :
ようがんスイスイのテキスト、大事なことなので2度言いました的な文になっとる

256 :
>>250
そこに背面アタッチメントがあるじゃろ?
L3ヲワリアテルノデス

257 :
古い方の海のBGMジュークボックスで録音できないのは仕様なのかな何回か試したらジュークボックスごと消えてしまう

258 :
スケルトロンはカートに乗ってスピード出せば手がついてこれないからいきなり頭だけになって楽
あとは回復ポーション飲みながら弓撃ってればそのうち倒せるぞ

259 :
>>257
うちゅうでも新しいBGMが2ついてないし古いやつ録音した瞬間消えたしそういうことか

260 :
>>237
上級デストロイツインたおしたらスケルトロンが一番楽に感じたけど俺だけ?
顔アタックは痛いけどバトルフィールドと翼使えば当たらんし
ツインズやっとのこと倒して装備整えたら
スケルトロンあっさりで拍子抜けしたけど

261 :
それプライム
>>237が言ってるのはダンジョンの番人のほう

262 :
昨日3時間リセマラして魚探知機造るのに必要だった最後のパーツてんきラジオが出たぜ…
これで釣りともオサラバだ…
携帯造るのにこれだけ足りなくて泣きそうになったぜ…

263 :
まさかイーターオブワールドでフリーズするとは思わなかった魔法のつるぎ振り回してただけなのに…

264 :
携帯電話の完成がクソガキのご機嫌にかかってるのはキツイな
せめて性格がもうちょっと良ければなぁ

265 :
クソ訳とDQNな性格があわさり最強に見える

266 :
地上見えてるのにダンジョンガーディアンが上から来るの笑う

267 :
>>261
なるほど勘違いすま
だとしたら自分も大変だった記憶があるから頑張ってって感じ

268 :
>>239
普通に取れたで

269 :
>>235
何度もすみません
地底に作ったせいか水が蒸発してしまうためハチミツを増やしたいと二基で流したら最後で消えてしまいました
それではとマグマを流したら増えてしまいもうお手上げです
どこを変えたら上手く行くのか…

270 :
>>269
根気よくハチミツ流してたら増えてきました!
当初の予定と違いさっぱりですがとりあえず良かったです
これでこんがりハチミツに変えて地道に掘ろうと思います
ありがとうございました

271 :
上級スケルトロンはオールドマンズでコツコツメダルためて防具とセントリー買って倒したな
ハードモード行く前だとオールドマンズ楽

272 :
サングラスかけると太陽もサングラス姿になるんだな なんか草

273 :
マンズ?麻雀牌かな?

274 :
オールドマンズだのオールドワンズだの

275 :
別の時間軸から迷いこんできたヤツおるな

276 :
ps4版なんだけど釣りクエでリセマラするならアプリ再起動しかない?
前はセーブせずに終了できてたのに…

277 :
それをさせたくなかったんやろなぁ

278 :
今思ったけどフィッシュロン倒すの忘れてた

279 :
グランドデザインてどうやって使うの?
ps4です

280 :
さーせん
自己解決しかけてます

281 :
だれかテラリアウィキを完璧にしてくれさい(他力本願)

282 :
オールドワンズだった・・
ていうかセントリー強化防具ってルナポータル杖とかクリスタル杖のやつも複数置けるようになるんだね強くね?

283 :
設置武器は置き得だけどメイン火力としては微妙だからなぁ
ハード入りたての頃はとてもお世話になったけど

284 :
特化というかサブとしては優秀だよね
特にヴァルハラナイト防具は自動回復が鬼で近接強化もあってバリスタも使いやすいからお勧めだわ

285 :
ラテリア
オールドマンズ

286 :
Switch版一時間で5回フリーズした
これよく販売に至ったな

287 :
視差0にしておくと少しはフリーズマシになるかもしれない
相変わらず光源激しめの武器は使えないが

288 :
そいえば水と暑さの表現をオフにしてるけど、少しは軽くなってるのかな
ゴアもオフにしてるけど、これはあんま意味ないか

289 :
上級ってもっと上級アイテムザクザクかと思ったらそうでもないのね

290 :
欲深い指輪も要注意やんな!
地面に貯まりまくったコイン拾った瞬間フリーズしたわ、しかも立て続けに3回、欲深いとろくな事無いわ

291 :
でもね、あの指輪を装備して地べたに貯まったコインを拾った時の爽快感は何物にも代え難いんであるわけですよ。

292 :
行商人の品揃えってどのタイミングで決定されてるの?釣りクエみたいにリセマラできる?

293 :
視差0かなるほどーあー自分のは視差99になってるなよし0にした!ってメニュー閉じた瞬間にフリーズしてクッソワロタ

294 :
>>290
そんなロード・オブ・ザ・リングみたいなアイテムがあるのか

295 :
>>292
ワールド入り直すと帰った気がするからリセマラ不可じゃないか?

296 :
宝箱のアイテムソートしてたら初フリーズ
操作不能だけどNPCは動いてるし苦戦しまくったツインズ倒した後だったから諦めきれずにオートセーブ発動しねーかなーと数分待ってたら突然動いた
こえーよぉ

297 :
誰かアンクの盾の敵の早見表持ってないですか?だいぶ昔に見つけて保存してたのが消えてやがった

298 :
フリーズ報告ばっかで萎えるわ

299 :
アーマースケルトンを倒し続けてるが、鎧の錆び止めが出ない…
1パーセントのアイテム9種類の収集はキツイね
ブラッドムーンのときに地下深くで戦ってると、ちょっと処理落ちするな
敵が多くスポーンして、そのぶん情報量が多くなるからか

300 :
Amazonの評価が高すぎる
ステマかハード移行してないのかどっちかだろうな

301 :
置いておくぜ
https://i.imgur.com/X0ydybi.png
https://i.imgur.com/oIiU2tN.jpg

302 :
ローカライズの仕事はクソだけど、日本の感覚だと数年前の買い切りゲームを今になって無償でアプデしたってのはまあ評価はできる、和ゲーはそういうことまずやんないし
そもそもアプデが遅すぎただけとも言うが
Switchは知らん

303 :
そういやエンチャント武器系の敵全然でなくなったね
ハルバートのやつに2,3回遭遇した程度だわ

304 :
switchがマイクラに参入したときもだがなんでswitchばかりこんな不具合まみれなんだ
vitaより最新でスマホよりゲーム特化されてるから快適に動くイメージなんだが
スパチュンだから修正アプデも全く期待出来ないし

305 :
>>301
thx!!

306 :
>>304
スパチュンだからってのもあるけどハードにも問題があると思うわIGAの奴もフリーズしまくりだったしロードも遅い処理落ちもひどかった

307 :
今の所フリーズって
敵が多い時にエフェクトの強い武器を使う、
チェストのアイテムを自動ソートする時、
クリミネーターで土地を変更する時
が多いかな

308 :
毎日フリーズ話お疲れ様です

309 :
嫌味言いたくなるのもわかるけどswitchマジでひどいんだよ

310 :
Switch版だとフロストムーンみたいな賑やかなのはキツそう

311 :
すまんな
言いすぎたな

312 :
>>301
よく知らないけど、将来の自分に必要な画像だと思って保存した

313 :
Switch版はオクラムいないからドラゴン防具つくれんの?

314 :
>>313
見た目装備になってしまったよ

315 :
クラフト可能かは分からないけど店で買えるようになったらしい
このスレのガイドが確か言っていた

316 :
>>313
PS4版もいないだろ?

317 :
>>315
行商人が見た目装備として売りに来るね

318 :
敵の攻撃やトラップなども含めて光源効果のある飛沫が一定の数視界内に入るとフリーズすることが分かった
魔法やテラブレードはこの飛沫が多いからフリーズしやすい

319 :
あ、やっちまった、ついにデイリー消化するの忘れた

320 :
何の話だ

321 :
テラリアに夢中になってソシャゲプレイすんの忘れてたんだろ

322 :
テラリアのデイリーつったら釣りやろ

323 :
あとノートくれたら携帯作れるんだが、マーメイド衣装3セット寄越してきて草

324 :
ジュークボックスのチュートリアル作ったけど名前がなんか変なのはアプデの影響だろうか

325 :
>>301
横からだけどありがとう、愛してるぜ

326 :
プランテラ戦毎回負ける度に整地からやりなおすのめんどいけど整地やってると時間忘れて没頭してしまうの悔しいビクンビクン

327 :
決戦場を手直ししてる時とか地味に没頭してるのが悔しい…

328 :
ムンロまで倒せてる場合に
フロストムーンのアイスクイーン楽に倒したいんだけど魔法武器でなにが有効だろうか
ラストプリズムは飛び回るから非効率に思えるし、レーザーブレードタイフーンは火力不足に思える

329 :
>>328
アイスクイーンに限らず素早く飛び回る系はSDMG+クロロファイト弾が楽よ

330 :
けいたいでんわとかいうは釣りのクソガキのお使いを文句も言わずこなした汗と涙の結晶

331 :
>>301
え?きみ最高じゃね?

332 :
フリーズでゲームにならないな
アプデ何年後かな

333 :
倉庫新しく作りたくてどういう構造にするか考えてたらゲーム内の一日がすぐ終わる
いまだにハードすら行けてないわ

334 :
>>329
自動追尾すげぇ
銃系は弾丸消費するし
狙わないといけないしでゼンマイ式ライフル以来触ってなかったけどこれは泥でクロロファイト育てるレベルやな

335 :
効率いい地図埋めの方法って何?
スターラスぶん回すのが一番?

336 :
地味にダンジョンのクルクル欲しい…
トゲボールとクサリで作れる様ならないかな

337 :
>>335
上方向はスターラス
横と下はクリタミネーターが楽だけど弾薬消費が気になるならベッツィーがドロップするフライングドラゴンとかがいい

338 :
>>301を参考にさせてもらって俺もアンクシールド作り始めたけど、nazarがネックだなあ
落とす奴全員レアじゃないレアスポーンみたいになっちゃってるし

339 :
幽霊になってマップを全制覇しようぜ

340 :
ナザールでござ〜るはノーマルダンジョンで簡単に手に入るぜよ

341 :
>>334
SDMGは消費もマッハなんで弾薬箱とか弾薬節約ポーション飲むべし
ヴォルテックス銃だと多少節約出来る

マシンガン系は普段使いには向いてないけどBOSS戦だと重宝するね

342 :
エキスパートムーンロード何とか倒したぜ・・・

343 :
>>340
やっぱハード移行前の捨てワールドでやった方がいいか
>>342
おめでとう
武器何で倒した?

344 :
フィッシュロンに全然勝てないんだけどどういうやり方がおすすめ?
棒立ち戦法っていうのやってるんだけどくらげの石像置いても、普通にダメージくらって
死んじゃうんだけど。

345 :
>>343
ありがとう。
ホースマン戦法でゴリ押ししたよ

346 :
>>328
ロックオン使えばラスプリ使えるぞ

347 :
>>344
一番簡単だったスパイクの上に乗って棒立ち戦法は対策されて通用しなくなったから、石像のモンスターも対策されたのかもね
それがやり方を間違えてるかじゃない?十字架のネックレスとかちゃんと装備してる?星が降るやつに合成してるとクラゲ倒しちゃうからダメだよ

348 :
アルカリスやっとゲット出来た

349 :
確かにナザール出ないな100狩っただけじゃだめか

350 :
コンパニオンキューブの元ネタが分からんから
ただのクソ高謎ペットにしか見えない

351 :
>>349
一時間半ほノーマルダンジョン戻ってさっきやっと出た…

352 :
俺はメガホンが出ない
フリーズとアイテム消失が一度に来て萎え
ハードダンジョンは気を付けないと駄目だなぁ

353 :
そもそも泥する敵が全然スポーンしないからなナザール
ミミックなんかよりよっぽどレア

354 :
俺も前やった時はナザールで詰まったな
今回は最後がビタミンで楽だった

355 :
せめてお名前をっ

356 :
ナザールって鼻にシュッてやるやつだよね

357 :
ホワイトランに住んでる雲地区に興味がありすぎる奴の名前だろう?

358 :
ナチュラルめ!

359 :
Switchだけど、うみがみのかいがらって実装されてない感じ?素材あっても作れない

360 :
>>359
モンスターから直で落ちるようになったよ

361 :
>>359
ちなみに落とすモンスターは日食の時に出てくる深海のバケモノってモンスターだったと思う

362 :
>>360
なんだってー!
ありがとう。日食起こしてくる

363 :
switchでも携帯電話作れるようになりますか?

364 :
>>363
造れるよ〜

365 :
>>364
ありがとうございます!
コツコツ頑張って素材集めます!

366 :
ニンフがいない
あいつどこに生息しているんだ?
釣り人のガキも同じアイテムばかりくれるし
携帯が作れる気がしない

367 :
NPCに黄色の圧力板踏ませると乗ってる間連打状態になるのは仕様なのかバグなのか
テレポーターでNPCだけ移動させたいのに上手くいかん

368 :
ニンフはまぁ上級なら問題ない
そのあと釣りカスをどうやって処刑しようか考える毎日が始まる

369 :
デストロイヤーってこんなに強かったっけ
アダまん装備作ったのに負けちゃった
VITAでやってた頃は棒立ちで勝てたような

370 :
釣りクエ200回終わったけど達成感より疲れたわ
金魚のトロフィー出てないけどもう知らん

371 :
ピラーイベント落ちまくってツラいわ
テラリア楽しいのにSwitch厳しい

372 :
>>368
釣りカスは牢獄みたいな部屋に入れて罠設置、必要なアイテム揃ったら罠始動
空き部屋を作らなければ罠が動いてるから死んで戻ってを繰り返してるわ

373 :
釣りカスって呼び方ほんまジャングルバイオーム生える

374 :
メカニカルボスは1.3で上方修正されてる

375 :
そんな陰湿なことやってんのか
個人の自由だけど気持ち悪いな

376 :
まあまあラースポーションあげるから落ち着いて

377 :
スターダストドラゴンとソーラー武器作って今日は満足じゃい
とりあえず残りのピラー潰してイベントリセットしたらちゃんと準備しないと

オートターゲット便利だけど不便さも感じるなぁこれ

378 :
久々にやろうとしてPS3からPS4へセーブデータを移行しようとしたけど「クラウドから前世代機のワールドをダウンロードしますか?」ってでた時に「はい」押しても反応しないのはバグ?

379 :
昔のデストロイヤーくんはあまり上まで上がってこなかったから
ニンバスだけで完勝できてただけかな

380 :
>>374
あーやっぱそうなのね
じっくり対策するかぁ
ビームソードアマロックシャドウフレイム人形くらいしか使えそうな武器ないけど

381 :
プラチナのロングソード作れるようになったら赤い石で囲われてるダンジョン入ってもいいかな?プラチナで壊せない
忍者鎧、頭と足は銀、HP160 拠点に帰還できるこおりの何とかは持ってます。初ダンジョンだから緊張

382 :
釣りクエってアイテム多いのに運ゲー、だから回数多い、なのに1日1回しか出来ないってのがヘイト稼いでるわな

383 :
てかダントツが一番多く話しかけるハメになるNPCがよりによってあんな性格なのが…
その次くらいによく話しかけるゴブリン細工師のおっさんはまともなのに

384 :
整地中にうっかりウォールオブフレッシュ出しちゃったから、めんどくさいしミラーで帰還したけど
こいつの体って地表まで伸びてたんだなぁ

385 :
>>384
ミラーで帰ったら死ぬんじゃなかったっけ

386 :
死ぬのは知ってたけど、今までは戻っても地表で体見たことなかったから

387 :
一回バグでおめめとおくちがどんどん上の方へ上っていっちゃってどうにもならなくなることがあった

388 :
おめめとお口はブロック完全貫通するわけじゃないから、地形次第ではどっか行っちゃうのでバグってわけではないぞよ

389 :
ようつべのバグ?動画でその上へ上っていく肉壁にハマったままどんどん上空へ持ち上げられていって最後にはワールドのはしっこでプチュッと潰されるやつがあったけど、リアルにその光景想像するとマジキチすぎて怖い

390 :
夜に目玉飛んでくる時点で…

391 :
>>383
でもメカニックといい感じになってるのが腹立つ

392 :
何度心臓壊しても脳味噌呼び出したら
脳味噌が地獄にダイブしてまう
土壌浄化済みだったからかもだけど

393 :
>>381
自分にもこんなドキドキした時期があったな
いつも鏡使う暇なく死んでたw

394 :
真紅環境じゃないと脳味噌は高速地獄ダイブして消えちゃうね
それを利用して環境の境目で戦うのも楽しい

395 :
ロックオン敵が単体の時しか機能しないよな

396 :
>>395
ボス戦とかスマートカーソル解除して
真上にカーソル固定してロックオンしてる

397 :
アプデ前のだと、コントローラーの十字キーにアイテムをショートカットとして割り当てること出来たよね?今出来なくなった?

398 :
設定からできるよ

399 :
テンプレ必要なレベルで同じ質問多いのぅ

400 :
ハードごとに仕様が違うし、住人ガイド一人二人で齟齬のないテンプレ起こすのはちょっと無理だな
ダンジョン宝箱の開封フラグくらいか

401 :
>>399
新規組、復帰組が多いからかねー

402 :
>>398
ありがとう!あとで設定見てみる

403 :
日食→ブラッドムーン→日食とか連続で起こってなんの嫌がらせだよって感じだった
二度目の日食ではキングクリムゾン家具使っちゃったけど

404 :
建築にちょっと集中したいと思うとブラッドムーンの夜がはじまる…

405 :
あるある
wikiには書いてないけどブラッドムーン後って日蝕の発生率上がるらしいから実際なりやすいんだよね

406 :
>>366
ニンフは大体、地下3層辺りに居るけど遭遇率かなり低い
釣り人はホント、バフポーションばっか投げるし1日イベなんで、クエ終わったら
ジャングル行って餌補充してるわ

407 :
>>393
わかる
自分もビクビクしながら真紅に入って落下死でアイテムドロップ(ノーマル)
命掛けでアイテム回収しに行った 懐かし

408 :
ピンキー狩りで効率のいい方法ない?
スライムレイン全然起きないし、スポーン渋いしで討伐数伸びない

409 :
ニンフってアイテム落とす確率低いのかな?
倒せたけど何も落とさなかったんだよなぁ…それとも上級モードじゃないと何も落とさないのか…

410 :
ノーマルだと50%のはず

411 :
ああぁとうとう俺にも初フリーズきたわ
ビタミン欲しくて邪悪地表でウォーターキャンドル置いてシャドウフレイム吹いてたら止まっちゃった…
ボス戦でもなんでもないのに
ワールド小作って移住するかぁ

412 :
2、3回フリーズしたけど、しばし待ってたら復活したから諦めずにしばし待つのもアリじゃ

413 :
カウンター10個くらい拾って不安になってたらナザール落ちたやったぜ

414 :
ナザール一個拾うまでにカウンターめっちゃ落ちるよねw

415 :
カウンターはなんか
[@皿]
みたいな顔に見えるのがハラたつ

416 :
テンプレで必要なくらい同じ質問ってより設定画面すら開かないで質問とかひどいと思うんだが

417 :
>>409
ニンフはノーマルだと撃破しても50%
上級だと確定。ハードじゃないぞ。念のため

418 :
すいません、質問です
ヴァンパイアナイフを狙っています

やっとの思いでプランテラ倒せたんですが
自分のワールドが紫色っぽい不浄の方でした

これは新しい真紅のワールドを作って
もう一度プランテラ倒さないと
ヴァンパイアナイフは手に入らないのでしょうか?

419 :
初期型ps4でSSD換装なんだけど
今のところフリーズは無いけど
プチフリみたいなほんの一瞬止まる事は多々あるなぁ

420 :
>>418
そういうことになろうかと

421 :
>>420
まじですか。。。
ありがとうございます
今日、半日かけて整地してやっと倒せたんですが、
別ワールドでもっかい頑張ってみます

422 :
真紅ワールド作ってクリムストーンブロックパクってきてプランテラ倒したワールドの一画を真紅化したら真紅敵湧く筈だけど鍵ドロップしないのか?

423 :
switchでずっとやってるが間欠泉大量に設置して遊んでたら初フリーズしたわ
質問が多いのはバージョン違いでcs版wikiと情報がずれてたりするのもあるかと
自分もバージョンアップ前のスマホでずっとハードモードにも入れずにやってただけだしなぁ
召喚アイテム作ったこともないのにいきなりスケルトロンプライム出てきて為すすべもなく殺されたし

424 :
>>421
プランテラ倒したなら、そのままゴーレムまで倒して呪われた手斧?ホーミング投げ斧取るとかなり楽になるよ
ジャングル寺院いけば置いてある宝箱にゴーレム呼べる召喚アイテム手に入るからそれで取れると思う(もちろん運が悪ければ出ない)
ゴーレムはプランテラよりは倒しやすいと思うよ

425 :
>>422
鍵は手に入っても宝箱が開かないだろう

426 :
>>422
不浄ワールドのダンジョンには真紅の宝箱は存在しない
真紅のダンジョンじゃないと不可能ってことね

427 :
マジか……あいつ倒さないと宝箱開かないのか……

428 :
>>427
ダンジョンの特殊な宝箱を開けるための条件にプランテラ撃破後ってのがあるのよ
真紅の宝箱を開けたいなら真紅のワールドでプランテラ撃破して開けるしかない
1.2の仕様なら真紅のカギ作成して捨て真紅ワールド作って開けられたけどね

429 :
>>428
あーっ!なるほど!
昔、PS4版でやってて
今、Switch版の復帰組ですが
二回も倒したっけかなと記憶と格闘してました
ver1.3でそんな条件増えたんですね

430 :
>>424
アドバイスありがとうございます
このまま進むか、真紅つくるか
ちょっと悩みながら進めてみます

431 :
因みにの質問なんですが、
ヴァンパイアナイフが欲しかったのは
あの棒立ちでもプランテラを倒せる吸引力をもう一度体験したくて狙っています
あの吸引力は変わらないでしょうか?

432 :
>>431
wikiには1.2.1でスペクター防具のHP吸収能力が下方修正されたから、能力が変わらないヴァンパイアナイフ使うのもありみたいなこと書いてあるよ

433 :
switch版で浮島探してる時に空からジャンプしてマップ埋めてたら高確率でフリーズしたよ

434 :
ムンロと戦ってたらいきなり居なくなったけどあいつって時間制限あったっけ?
心臓空いてなかったから倒した訳ではないし自分が死んだ訳でもない

435 :
>>434
生存してるプレイヤーがいる限り絶対にデスポーンしないって書いてあるから、バグかもしれないね
何かの間違いで死亡判定されたんだと思う

436 :
エキスパートだと吸収力が全然追い付かないよねヴァンパイアナイフ
あと敵の防御力が上がってるのか吸収両自体が下がってる感

437 :
>>432
>>436
ありがとうございます
楽しみにしてクリムゾン行ってきます

438 :
そういやVitaの時も最初スパチュンの翻訳で酷いバグなかったっけ?
その後そこそこ時間かけてアプデして良くなった記憶があるんだが

439 :
>>435
ありがと
もう一回チャレンジしてくる

440 :
バグとクラッシュがひどいから音質を落として漢字を減らした。メモリが少ないVitaのせいで俺のせいじゃない
みたいな事を言ってた

441 :
「うちが開発してるわけじゃねえし、英語を日本語にしただけでフリーズしまくるのは俺のせいじゃねえわカス」
という言い分も分からないではないが、じゃあてめえらは何のために
本家より高い値段で売って中抜きしてんのかと

442 :
だいたいブラッドルートはなかなかのインパクトだった

443 :
>>442
あれはほんとに植物なのだろうか…

444 :
その日本語化もお世辞にも褒められたものじゃないというのが…

445 :
VITA版であまりに出なかったから見つけると今でもおおっ!!となってしまうわブラッドルート

446 :
昔VITA版やってたときにたいまつ置きすぎるのは良くないって聞いたことあるんだけどどうなんやろ

447 :
フィッシュロン倒して出てきた弓でせいなる矢使ってフィッシュロンと戦うと
すぐフリーズする
分裂して星が舞い散るのはアカンかw

448 :
初プレイで目玉、大ミミズ、キングスライム、骸骨、そして今日さっきやっと女王蜂倒したけどボス敵よりジャングル地下の広いとこでの雑魚モンスター複数の方が手強かった…

449 :
>>447
あんまりフリーズしやがるんで
石像を最低限設置して、のろわれたテオノでいったら倒せた
問題はその後のルナイベント
狂信者で確実にフリーズするから進めない
これ誰かクリアした人いるのか

450 :
Switch版はヴァンパイアナイフでフリーズするからな…
別の意味で使えない

451 :
フリーズ関係は機種かいてくれみんな…お願いだ…

452 :
のろわれたておの、コウモリセプターみたいなフリーズ知らずの便利武器が輝くswitch版

453 :
いつになったらアプデするんだよ。

454 :
漢字が使えなくなったのマジでクソすぎ

455 :
Switch版でこれだけフリーズするって報告されてるのに相変わらずスパチュンだんまりって、また売り逃げされたって事でいいの?

456 :
ルナ武器だとソーラーイラプションはソフトに優しいっぽい
使い勝手が死神の鎌の上位互換なのでとても強いぞ
マシンガン系+クロロ弾も存外どうにかなる
環境の要素としては敵の数が多い・攻撃が派手・雨が降ってる
武器の要素としては大きな弾(矢)が数多く出る・連射が早い
ここら辺の要素が重なるとフリーズするんじゃないかな

457 :
赤い掘れない岩で囲まれたダンジョン
心臓が7個設置されてるだけで宝箱も無く肩透かしでした(´・ω・`)

458 :
>>419
全く同じ環境だけどプチフリーズ確かにあるね
これがswitch版だと止まるんだろうか
過去のバージョンではゲームやめずにセーブだけする事も出来てたけどなんで出来なくしたんだろ
switch版はこまめにセーブ出来ないと怖すぎるだろうに…

459 :
ロックオンにも謎の不具合があるな
プランテラと戯れたてたら突然プレイヤーキャラが動かなくなった
ロックオン解除したら動くようになったが心臓に悪い
ps4ね

460 :
ソーラーイラプションは強い上に攻撃が当たると爆発が起きてかっこいいんだけどやっぱ攻撃する時の動きがランダムなのが使いづらくてもったいない

461 :
>>457
(´・ω・`)爆弾を持っていくんだ

462 :
ムンロで引きこもり戦法する時むっちゃ刺さるからソーラーイラなんちゃら
特に心臓部との距離が絶妙

463 :
トキシカープっての釣れたんだけどこれ弾薬無限の銃なのか
弾が泡だから撃つとフワフワ浮いちゃうけどまだまだハード序盤の俺にはありがたい武器だ

464 :
>>461
3つ壊すと変なの出てくるんだね、怖っ
まだ目玉すら倒せず最下層まで到達しちゃったから何か、どれも中途半端で一回整理しないとダメな状態
上下左右はトンネル開通したから・・・最下層整備でもしようかなぁ

465 :
ピラルクトラップ作って放置してるけど真紅のカギ全然でねぇ
かいぞくの地図はもういらんのだよ

466 :
>>464
死んでもいいから心臓を壊した際に手に入るアイテムをある程度集めておくと楽になる
あとその変な脳ミソのファンネル倒すと手に入る鉱石も集めとき

467 :
ようがんのおまもりが全然見つからなくてスイスイ作れない…

468 :
>>465
出ねえとか書き込んだ矢先にすぐ出たわ

469 :
セーブしろ!!

470 :
真っ赤な部屋とか動画で観て真似したいんだけど、灯りだけポワンとさせるのってどうしたらいい?
部屋の家具やブロックはそのままの色なのにスイッチ入れると真っ赤な灯りだけで家具やブロックも赤く見えてる

471 :
>>470
自己解決しました

472 :
>>463
トシキカープは、ハードの闇地形で釣りだな。基本ダメ43+無限弾なんで優秀
>>467
地下第2層の宝にあるから、地下の溶岩出る付近探さないとダメ
深さにして、小500〜1000 中700〜1500 大1000〜1800の所

473 :
テラリアやってて気付いたけど、ps4コントローラーの右スティックが勝手に左に入力されたままになるな
新型vitaといい最近のSONY機のスティックポンコツ過ぎねーかい

474 :
>>472
小だと溶岩ばっかりでなかなか見つからないから大で探してみるか
>>473
大体接点不良だから分解してブロワーとかで清掃して接点復活剤使うと直るよ

475 :
>>473
お前だけだがな
俺は全然壊れないぞ
部屋が汚くてゴミでもつまったんじゃね?

476 :
アクションゲー酷使してたら思ったより早くコントローラーは逝くぞテラリアならそこまで操作激しくないし心配する必要は無さそう

477 :
スティックぐるぐるするタイプのゲームにはまると
一瞬で壊れる

478 :
上級プランテラ足場整えたら結構弱かったな
クリスタルの弾丸様々ですわ

2戦目はダイダロスホーリーアローで瞬殺した

479 :
ボタンもスティックもヘタレやすすぎるんじゃ
PSシリーズは本体が1つ壊れる間にコントローラ5くらいやられる

480 :
凄いな
20年前に買ったps2は当時のコントローラ現役だよ
ps4も3年目でFPSやTPSを40〜50本やったけど不具合も壊れる気配もない

481 :
ps2ps3もコントローラー不調無かったけど、ps4は両スティックとも触ってないのに左に動くようになってしまった。
知り合いも2人に1人レベルでスティック壊れたって言ってるし、ps4コンは壊れやすい気がするなぁ。

482 :
テラリアン強すぎてこれ一つだけでよくね?ってなってる

483 :
Switchのスティックもそうだがシステム側でスティックの遊びを設定出来るようにするだけで
かなりの不具合無くせると思うんだよな
スティックがちょっとセンターからずれるだけで入力の判定されるから誤動作するようになるんだから

484 :
>>449
ピラーはクトゥルフのヨーヨーで気合で倒して
ムーンロードはトラップ工夫してホースマンブレードで余裕
ただし稀にフリーズする
テラリアンを入手できればトラップを簡易化してUFOのって攻撃すれば
ポーション使わずにクリア可能

485 :
ゴーレムまで倒したんだけどおおまかな残りはパンプキンとフロストとフィッシュロンぐらい?

486 :
cs勢は火星人とムーンロードが追加じゃないの?
前バージョンまででフィッシュロンまで実装してたと思うけど

487 :
少なくともPS4コンはPS3コンよりは丈夫
PS3コンはFPSでダッシュすると△ボタンが勝手に連打されたり、スティックに触れなくても勝手に視点が動いてた

488 :
スイッチデビュー組なんだけどまずワールド掘り散らかしてある程度道具や装備を揃えて
新ワールドに引っ越してちゃんと人集めたりボス攻略したりってやり方が一般的なのかな?

489 :
ハード前の平和な景色が好きなら建築用と攻略用に分けたり、ピラミッド探しにリセマラしたりが一般的

490 :
建築用ワールドはピラミッドと巨大樹出るまで粘る派

491 :
>>488
ハマれば少なくとも三回くらいはホームを大幅に作り替えると思うから
最初のワールドとか倉庫はマジで何も考えずにやったら良いと思う

492 :
倉庫ワールドはせまいでやったほうが良いね最大だと読み込みに時間かかる

493 :
>>486
パンプキンかフロストに出てくるのかと思ってたありがとう

494 :
試しにムンロでテラリアン使ってみたけど確かにこらあかんわ
つかヨーヨーって地形貫通しないけど引きこもり戦法カンタンだな

495 :
オールドワンズアーミーで交換できる防具の召喚ってセントリー限定だと思ってたんだけどミニオンにも影響するの?

496 :
>>472
トキシカープやっぱ優秀か
あと光源効果がないからフリーズ対策にもなるかなって思ってまぼろしつくまでリフォージした
今のところ快適だ

497 :
>>491-492
レストン慣れるまで無心で掘りまくります

498 :
>>495
しないはず
ただメダルで買えるセントリーだけじゃなくて固定放題武器も複数置けるようになる
ルナポータルとかクリスタル杖とかイベント戦で置きまくると大分楽

499 :
>>498
砲台型には影響するのか
この前ゲーム内の説明文読んだらミニオンアップみたいに書いてあったからどっちなのかと

500 :
女王蜂に効く武器が女王蜂からドロップとか可愛いね!!いい加減ゴーグルくれませんかね?

501 :
結局スマホ端末対応される前に古い機種でコンプクリアしちまった
60FPS環境で遊びたかったよぉ……

502 :
一番最初に作ったワールドの宝箱をなんとなくみてたら
ゴミのなかにアンクの盾の素材一通りあったわ
必死こいて作った後だったからとりあえずもう一個つくって
テラリアデビューしたフレにあげるわ

503 :
>>502
一緒に探検して材料集めたほうがフレも喜び倍増じゃないだろうか

504 :
>>502
リアルテラリア三銃士

505 :
>>503
これ

506 :
まーたフリーズしたわ(●^o^●)
3DS版はパンプキンムーンでカクカクに処理落ちしてもおちんちんかったのにな

507 :
上級プランテラ倒せたんだけど通常フィッシュロンに勝てない
試行錯誤は楽しいけど、トラップ作っててもトリュフミミズ捕獲が面倒
死亡時オートセーブ強制じゃなかったらなぁ

508 :
フィッシュロンは上級ムンロ倒した後の装備でも死にまくったな
ヘタに防御考えずに攻撃ガン振りのアクセサリ構成にして、やられる前にやるのがいい

509 :
>>507
PS4以外なら知らんが死んですぐアプリ終了すれば間に合う
それかリセマラするつもりなら増殖使った方が楽

510 :
フィッシュロンの死因の8割は竜巻だろ
あれさえ避けてれば余裕よ

511 :
>>509
それ下手したらデータ飛ばない?

512 :
>>511
セーブ中にアプリ終了するパターンで何回かやったことあるけどデータ消失したことは無いな
不安なら最初にバックアップ取っとくと良い

513 :
>>512
オンラインストレージで増殖のがよくない?
キャラに増やしたいアイテム持たせてオンラインストレージにキャラセーブしてアイテムチェスト入れたらセーブしてからオンラインストレージからキャラデータ呼び出したら倍になる

514 :
ps4 で1.3から初テラリアしてるのですが隕石がどうしても落ちてきません。新しくワールド作って何度もシャドウオーブとしんくのしんぞうを割って日付またいでるのですが全く落ちてきません。wiki見てやってるのですが心折れそうです。助けてください。

515 :
うちも隕石落ちてきたのハード入ってからだいぶ経った後だったよ
なんか1.3以前よりフラグ管理変だねあれ

516 :
https://i.imgur.com/uAeomSW.jpg
この左上のマーク何だか分かる方いたら教えて頂けますか?昨日までは無かった気がするんですが…

517 :
>>516
ごめんなさい、自己解決しました

518 :
ps4版空っぽの宝箱にやみよのカギ入れてもミミックにならない…
入れる鍵は1個だよね?

519 :
なんかオートセーブオンにしてるとダメだって誰か言ってたような

520 :
オートポーズONにしてない?

521 :
>>519、>>520
オートセーブはずっとオフにしてる
んでもしやと思ってずっとオンだったオートポーズの方をオフにしたら召喚出来たよ
ありがとう!

522 :
天ぷらが必要だな

523 :
再起動面倒で厳選してなかったけど厳選したらすぐ携帯作れたわめんどくさがるもんじゃないな

524 :
くそーたまに出てくるでかいミミックつえー
いつも殺される

525 :
あいつは開けた場所で戦うと割と楽なんだけどな

526 :
ゴーレムってプランテラ倒さないと呼び出せないん?トカゲ族の祭壇地上に設置して、しばき倒そうと思ったのに出て来ないよ

527 :
>>524
マップの端から端まで引いた通路でメガシャークで逃げながら撃ちつつ戦ったら楽に勝てた
メガシャークならどこで戦っても勝てそうではあったが

528 :
>>526
呼べない
頑張ってプランテラバルブを探しましょう

529 :
ん?プランテラ倒さなくても遺跡入れたっけ?
別ワールドに持っていってということかい?

530 :
ミニオン大好きクラブだからアンク入れてる余裕なかった
三種類くらいのミニオン連れてるわいつも

531 :
>>513
いやセーブ中に強制終了の方が効率良いよ
そのやり方はアップロードとダウンロードの度にゲームを終了しないといけないからいちいち長いロードを挟む事になる(倍々で増やしていくなら一度複製するのに2回もアプリ終了が必要)
それに対してセーブ中に終了するやり方ならアップロードとダウンロードをする作業すら必要ない上に、一度の複製でアプリ終了も一回でだけで済む

532 :
オートポーズ意味わかんなくてオフのままにしてたけど
オンにするとメニューで時間停止するのかよ!すげー・・・説明無さ過ぎる

533 :
>>529
鍵無くても、ピックソーとか地形破壊持っていたら侵入可能
但し、背景壁はボス倒すまで撤去不可。ゴーレムもプランテラ撃破まで無理
既に倒してるなら、捨て世界作ってトカゲ侵入して、宝箱から電池だけ盗むとOK

534 :
>>533
そういうことね了解
でも地形破壊やピックソーで侵入出来るのは知ってたけどプランテラ攻略前に作れたっけかなぁ?

535 :
他スレに「金無い。助けて」と在ったので対策貼り
PS3=黒曜石製作が楽。敵石像を1秒タイマーで量産する
PS4=同じく黒曜石。敵石像の花崗岩ゴーレム(グラナイトゴーレム)をフルボッコ
PS4限定の効率化=面倒だが、コインリング制作(ラッキーコインだけでも可)をまず作る
そして、後はひたすらにトカゲをフルボッコして、ハードで日蝕祭。

536 :
でかいミミックって洞窟でスポーンされると本当面倒だったな
地上で鍵作って呼び出すのはミミックのジャンプが届かない位置に居て
真上にハイジャンプしてきたら躱してって
やってれば倒せるけど

537 :
ロクに調べもしないで質問してくる奴が多すぎ

538 :
スイッチでやってるんだけど、ミニオンって一度出したら解除できないよね?
ドラゴンとスターダストセル切り替えたいんだけどなあ

539 :
>>523
ありがとう、私は救われて携帯電話作れた

540 :
ミニオンは、インベントリの装備欄の下の方にあるアイコンをポチっとすると消せる

541 :
>>531
いや、セーブデータやらの破損やらセーブ中に終了やらしての本体への負担みたいな事を考えてたのかな?とおもってね

542 :
まほうのランタン便利だなー

543 :
>>531
まあリスクを回避したいならアップロード方式の方がいいのは確実だね
こっちは今のところ何ともないから効率重視でやってる

544 :
ミスった
>>543は>>541宛て

545 :
テレポーターの最大距離は今でも3000ですか?

546 :
テレポは距離制限無くしたってさ

547 :
>>546
ありがとうございます

548 :
いまさらボスミミック知ったわ
戦ってくる

549 :
毎度鉱員装備集めの為に作るトラップが環境ミミック狩りにも役立ってるから助かる

550 :
オールドなんちゃらやったけど今だと3ウェーブくらいが限界だなぁwiki見てもよくわからんし素直に先にムーンロードやった方がいいかその前にパンプキンムーンとかフイッシュロンの装備集めるか
‥ゴーレム倒してから新要素手探り状態だ

551 :
小ワールドでもフリーズした。
エフェクトとかを省略できないの?

552 :
>>550
ゴーレム倒してからの初オールドワンズはクリア不可能レベルでキツイぞ
本編?の進行具合で難易度上がってくから放置してたら難しくてメダル溜まらないメダルたまらないから強いセントリーや防具買えないの悪循環
自分はそれでオールドワンズ用に新ワールド作ったわ

553 :
>>552
ありがとう、オールドワンズ専用ワールド作ってコツコツやっていくしかないか‥他のハード装備も集めてから後日改めてリベンジしよう

554 :
ムーンロード後なら、それまでオールドワンズイベントやってなくても楽勝。
ネビュラアルカナムとネビュラ装備一式で万事解決。

555 :
オールドワン装備も便利だからな
設置計ミニオン沢山呼んで、砲台戦法出来るし
ただ、召喚系って防御犠牲なんだよな

556 :
いやムンロまでを楽にする装備をムンロ後に取っても・・

557 :
プランテラの為に足場とか空間凄い整備したのにバフも要らない位楽勝で拍子抜け

558 :
ハードに入ったはいいが次何すりゃいいかさっぱり
ボスに挑戦すべきなんだろうけどミスリルセットでもハード雑魚相手に結構ダメージ食らうし
アダマン集めればマシになるかな

559 :
ラストのアプデ来たとしてもマーンロードとその武具が頂点なのかな?
上位武具やルナ後のイベントあると思う?

560 :
ムンロツヨシ

561 :
下半身合体させて完全体ムンロ出そう

562 :
サブマシンガン(Uzi)が家庭版wikiだとマスケと銀弾が高速弾に変換されるって書かれてるけど、
PC版には書かれてないし威力見た感じだと全然そんなことないし、見た目だけ?

563 :
マスケェ!

564 :
>>561
下半身の弱点集中狙いで楽勝ですな

565 :
速さが変わってんだろ

566 :
初ダンジョンだけど際限なく敵湧いてキツい アイテム整理で豚召喚も落ち着いてできない

567 :
とりあえずブルーキャンドルを全て排除しよう

568 :
>>565
やっぱ速さだけか
無限弾が威力も変換されるなら普段使い最強じゃんと思ったけどそんな甘くないな

569 :
>>567
ブルーキャンドルも道中見つけ次第撤去してるのにワラワラ湧くのは近くにまだキャンドルあるって事なのかな ダンジョンは元からある通路だけじゃなくガンガン左右に掘った方がいいのだろうか
けどまだ未到達の最深部の地底世界やハードモードになるともっとキツいって聞いてるからここが踏ん張りどころと思って頑張ってみる 地形貫通のドクロのやつとファンネル?飛ばしてくるモンスターが手強い

570 :
ブルーキャンドルの効果が出てるかはアイコン見ればわかるはず、まあアイコン関係なく視認しやすいから大丈夫だと思うけど
ドクロの奴はナザールの魔除けっていうレアアクセ落とすからなるべく倒した方がいいで
単体だとカスアイテムだけど

571 :
ダンジョンはロウソク無くてもバリバリ涌いてくるもんじゃよ

572 :
オールドワンやってて判明したが、フロストドラゴンの砲台系はセントリー扱いだな
装備揃えるの大変だが、ミニオン+セントリーも強いか

573 :
居酒屋がみつからないんだけどノーヒントで掘りまくるしかないのかな

574 :
>>573
PS4版にしかいないよ
Switch版はまだ実装されてない

575 :
>>558
ハード化したら、まず不浄か深紅の祭壇をぶっ壊す
世界に新鉱石(出来ればアダマン一式)集める
メカボスは、呼ぶだけでも鉄か鉛鉱石+光&闇ソウル+素材と結構面倒
テンプレだと、祭壇破壊→メカ3体→プランテラ→ゴーレム→火星人→ムーンロード

576 :
羽系作るのも忘れるなよー

577 :
>>558
つるはしや武器防具は現時点で最高の物を揃えなきゃやっとれんぞ、ミスリルなんか通過点でしかないよ

578 :
>>569
床を深さ1ブロックだけ広めに掘って
そこにバケツで汲んだ溶岩を薄く撒いてトラップ仕掛けたり
所々にキャンプファイヤーやハートのランタンやハチミツ池を作ってダンジョン内を居心地のいい環境に変えてやろう

579 :
釣りでクレート集めて防具作ろうや

580 :
羽系は有無で難易度激変するから毎回毎回ピクシーハンティングが始まるわ

581 :
羽根はハード直後にウィッチドクターから1プラチナで買うのが手軽
性能もまあまあだし

582 :
>>575 >>577
ありがとう
とりあえずアダマン探しから頑張ります

583 :
糞エイムだからハード行ったら真っ先に蜘蛛装備一式作りに行ってるなぁ、プラットホームしいて置けば空中でも勝手に戦ってくれるから強いし楽

584 :
呪いのどくろ200体倒してもナザールが出ない
骨のワンドとカウンターばかり出る
ノーマルじゃ出ないってことではないよね?

585 :
で、出ますよ
ただ確率は低いので根気強く倒し続けて、どうぞ

586 :
>>574
ありがとう、Switchいないのか…新しいワールド作って掘りまくってたのに!

587 :
釣りクエもそうだけど他の作業と並行しないとやってられん
ナザールはアイテム回収とハードに向けての整地やらを目的にダンジョン何往復もしてたら知らん間に10個ぐらい持ってた

588 :
>>585
ありがとう、319体目でやっとでたよ
他のデバフ無効アクセはいつの間にか手に入ってたのにこれだけ時間かかったわ

589 :
アンクの盾のために使うアクセ最後に残るのだいたいめかくしかナザール

590 :
火星人呼んだけど、ドロップ最後に回収しようとすると途中で消えるのちらほらあるな
消費期限早すちなみにSwitch版

591 :
ドロップ品は250個までで古いものから消えていくとかじゃなかったかな

592 :
アイテムかと思いきや敵の残骸だったりする

593 :
上手い事コンベアを組み込んで回収地点を作ると捗る

594 :
ナザールは知らないうちに持ってたから苦労しなかったな

595 :
ナザールでござーる

596 :
ナザールはハード前で取っとかないと地獄をみる

597 :
タッチおじさん派だから

598 :
プランテラ簡単に倒せるのわかったから
新ワールドでクリムゾン箱でも狙おうとダンジョン適当にマップ埋めしてたらナザール取れたわ
一個目取るのクソ苦労したのに

599 :
物欲センサーってやつですか 566の初ダンジョンの者だけどまだよろずやさん未発見で合成とか本格的にできないけどナザールのお守りはさっき確認したらもう既に2個ゲットしてた たぶん欲しいと思って意識して狙うとドツボはまるのかな…

600 :
ダンジョンの敵湧きはウォーターキャンドル撤去してもなーんか減ってない気がするわ
はやくハード化して妖精の瓶詰め取りたい

601 :
スイッチデビュー組だが、このゲームって強武器のために強ボス何匹も倒して
そのときの強武器は次のボスの頃には弱武器っていう常にギリギリの感じだな・・・
まぁ楽しいが

602 :
ピエロが落としたらしいバナナブーメラン下手な武器より強くて笑う

603 :
アイテム狙うために狩りやすいようにと整地中にドロップするのは良くあること

604 :
質問です
Switch版ですが
乗り物とかフックは専用スロットに配置することで
ワンボタンで乗り物乗れたり複数フック持ってても専用スロットのが
優先的に選択されたりと
専用スロットに配置する意味がわかるのですが
照明アイテムを専用スロットに配置する意味がわかりません
照明アイテムも乗り物みたいに
ワンボタンで付けたり消したり出来ないのでしょうか?

605 :
ジャングルの敵むかつくからジャングル滅した
起爆作業はフリーズと画面外からの針でストレスマッハだったけど

606 :
ベトナム戦争時の米軍みたいだ

607 :
プランテラ「ひどいヤツだな...」

608 :
ディジーカッターでプランテラを伐採?

609 :
さっき、地上から下の方に真っ直ぐ掘った穴から落下中にメデューサと目が合ってしまった。
そんでそのまま落下死、かなりレアケースやろこれ

610 :
みんなやるよそれ

611 :
大量にブロックをつめた宝箱をソートしたら強制終了したわ
PS4で再現性あり

612 :
>>605
バイオーム破壊はドリルUFOとムンロ装備斧を使えば余裕で出来るんだけど
問題は再生。環境破壊は楽だけど環境再生はメチャしんどい

613 :
>>600
逆に湧いてくれない。エクトプラズム集め限定だけど
湧きすぎなら、ピンクキャンドルかひまわり置いて、下げる手もあるが…

614 :
ジャングル整地にダイナマイト乱舞もみんな通る道だよね
@なんであんな事してたのか記憶がない当時PS3民

615 :
砂漠の地下ってなんでアリの巣みたいになってんだろ

616 :
日食でテラブレードブンブンしてたらフリーズしたわ海外版

617 :
ダンジョンで花火みたいな魔法撃ってくる奴が複数湧いてフリーズしたわ
見かけたらすぐ駆除しないと怖くて探索出来ないな

618 :
アンクシールドの素材集めに邪悪砂漠地表でザコ狩りした所、お目当てアクセは全く出ずもう持ってるビタミンばっか出た上にカギまで出る始末
俺はとけいが欲しいんだ!

619 :
ちょっと物欲センターに苦情言ってくる

620 :
あー、テラブレイド作った喜びでブンブン振ってたらフリーズした…
ここで前にそんな事書いてあったんだけど作った喜びで忘れてたよ…
俺のテラブレイド…俺の5時間…

621 :
テラブレイドって造るのそんなにしんどくないじゃん

622 :
今までは爆弾整地は好きじゃないからやらなかったけど、流石に上級ハード砂漠はツルハシで掘ってられないな
ツルハシで地道に掘り掘りするのが好きだったのに…敵のウザさが尋常ではない

623 :
ようがんのおまもり三時間以上掘り続けてやっと見つけた
これでようやく地獄の整地ができるぞー
https://i.imgur.com/zF6ItUY.jpg

624 :
一応、まほうのランタンは装備するんだぞ

625 :
>>621
折れた勇者の剣が全然出なかった記憶

626 :
>>624
どこの枠に入るんだ?

627 :
昔はかなり苦労した肉壁に蜂爆弾と蜂弓担いでったらあっさり倒せて感動も何もなくハードに突入した……

628 :
>>627
それね
何度も何度も死にながら必死こいて作った足場の上を走りながらも
全然倒せなかったのに

629 :
せいかくな せいかくなとけい

630 :
釣りキチの回数でもらえるアイテム変わるやつってノーマル込みなんだな、いきなりスポンジ貰えた

631 :
ちょっと拠点で放置してトイレ行ってる間にツインズ湧いて殺されてて草

632 :
>>626
インベントリの装備欄2ページめ
を出してなくてもただ装備キーで装備出来るはず

633 :
装備が潤沢になってくると今度は初期の不自由さを楽しみたくなってくる

634 :
>>633
わかる
だから定期的にやり直したくなるんだよなぁ

635 :
>>633
すごくわかる
ただ俺は自分に甘々だから
ひとつだけハードモードから持っていけるって勝手にルール作ってる

636 :
それでマルチやれたら最高なんだけどなぁ
最近ニコ生でマルチやってる放送見まくって隙あらば参加してるもちろん持ち込み無しで

637 :
>>632
ありが?

638 :
Switch版
パンプキンムーンで、大砲でもフリーズしたわ
いい加減はよ直せよ

639 :
Switch国内版、テラリアンで戦うようになってからフリーズ減ったからオススメ
けどはやく派手武器で戦いたい

640 :
テラリアンもあの白玉がちょっと怖いな

641 :
Switch版
フロストムーンで
ほうのうのワナ、スパイクボール、ダーツ、やりのワナが起動した瞬間落ちた
武器を出すまでもなく落ちるとかおかしいだろ

642 :
召喚UFOも結構怖いな。
ダンジョンでフリーズしたわ。
真紅の鍵がほしくて放置狩りしてたら、ナザール、ビタミン、みつおりの地図ゲット。
イコルも大量だが、鍵出ねえなー。。

643 :
水晶のかけら掘りに行くのめんどくさいわ聖域だと背景がクソケバケバしくて見づらいわで辛い

644 :
深紅や邪悪より聖なる大地の方が狂ってる感あるの笑う

645 :
異形の魔物よりワープするハゲの方が恐ろしい

646 :
メテオライトの隕石落ちる頻度高すぎないか?
ハードモード解禁前なのに4回も落ちてその都度全部回収してインゴット化してたら600本近くできた
なのに、インゴットの使い道が殆どないって・・・メテオセットの無限銃ってそんなに強くないよな?

647 :
ハードまでなら使えると思うけどな

648 :
まぁメガテンでもカオスよりロウの方が狂ってるし…

649 :
あっちだとクトゥルフはロウだけどな

650 :
>>646
メテオライト回収しないで放って置けば落ちてこないのに・・・

651 :
>>650
えっ!!!?

652 :
隕石「うちらは無くなったら足してくだけやから」

653 :
>>651
メテオライトが一定数以上あれば隕石落ちてこない
地下は確か対象外だから地上か宇宙の目立たない場所に纏めて置いとけばいい
数は調べてくれ

654 :
>>650
初めて知ったわ

655 :
前は隕石全部掘って土で埋め直して木を植えるっていう修復作業が好きだった

656 :
メテオライトくん割とまとまった資金源になるからいっぱいすき
おいやめろ(メイン拠点からちょっと離れた作業場に擦りヒット)

657 :
>>653
そんなテクニックがあったのか・・・
地獄整地してたらまた1個落ちてきたから放置しとくわ(地上200M辺り)
逆に地獄整地しててシャドウキーが無いから宝箱いくつも放置してて精神的に悪いから、ダンジョン探索行く事にした
溶岩無効のアクセ手に入ったらヘルストーン掘りまくりたい

658 :
みんなwiki見ないんか
詳しいことはwiki見てくれ!とか公式がtipsで言ってるが
フィッシュロンなんかwiki見なきゃ存在すら知らなかったわ

659 :
合成レシピか任意で見られなくなったからwikiなしはもう無理だ

660 :
アンクの御守りgetだぜ!携帯電話も完成してるから、後はなんかある?

661 :
釣りセットとヨーヨーセットと昼夜ストーン2セットくらいかなあ
まあもう作ってありそうだけど

662 :
メテオライト落ちてきた報を受け東西走っても地表に無いから探し回ったら
掘り下げないと分からんくらいの地下にあった
地表に落ちた時以外は地形えぐれないのな…

663 :
wiki見づらいと思わん?
必要だから見てはいるけど

664 :
wiki何でも載ってるじゃん
凄く便利なんだけど
サメトラップとか作れなくなった?とかよくここに質問してる人いるけどwikiに動画つきで解説あるじゃん
調べないで質問する人多すぎ

665 :
再開して1か月掛かってハードモードに来たけど、序盤はやっぱゾンビゲーになるね懐かしい感覚だわ

666 :
>>664
言いたいことは分かるけど気軽に質問出来るのがこういう掲示板のいい所でもあるからあんまり厳しくするのもどうかと思うよ

667 :
なんでもwiki見ればいいってわけでもないしな
攻略法見ない楽しみ方もあるし教えて君じゃなけりゃ問題ないだろ

668 :
ひたすら地中の空洞を湧き潰ししながら戦場作ってたらもうこんな時間戦う前の準備拘りだしたら止まらんなテラリアは

669 :
アプデ後の追加装備欄にアクセサリー装備しても何も効果がないバグっておれだけ?
アンクの盾を装備してもノックバックするから気づいたんだが

670 :
>>669
それは見た目スロットでは?

671 :
6枠目は上級ワールドのみ発動とかじゃなかったっけ

672 :
なんでもバグ指摘する輩増えたなぁ

673 :
>>670
一番右の列だしステータスが表示されるから見た目スロットではないと思うんだけどなぁ

674 :
>>671
マジ?そういうことか、ありがとう

675 :
>>673
なんか明かりスロットにマジックランタン入れて
他の明かりに装備に変えてもマジックランタンのまま変わらないって事があった
その装備を一回手持ちから排除して装備し直したら直ったって事があった

676 :
スパチュンにどれだけバグ検証結果伝えてもパッチ出すと思えないのがなぁ

677 :
スパチュン「しめしめw サポートに報告も来ないし対応しなくていいのクッソ楽だわw」

678 :
3月までスパチュンでSwitch版テラリアのアンケートとってるみたいだからそこに色々書いてみるといいかもね

679 :
スパチュン自分が確認した所
投稿フォームとかメールフォームとかがない電話オンリー

680 :
ほんとに電話サポしか無くてびっくり
こりゃアンケートでがっつり書いた方が良いかもね
見てくれるかはわからんけど

681 :
>>676
直接向こうに連絡するのも一つの手ではある
ttps://fs30.formsite.com/505games/form15/index.html

682 :
>>672
アクセを増やす効果は上級ワールドだけっていう説明はどこにもないからこれはしょうがない
俺も最初バグかと思ったけどワールド変えて気づいたし

683 :
シャドウキー早く来てくれー!

684 :
はあああ!?またゴミか釣り人。もうポーション要らないんだよ
携帯素材・無限バケツ・スポンジ欲しいんだよ。こっちはw

685 :
ようがんスイスイが出来たぜこれで少しは地帯の探索も楽になるな

686 :
トラップ起動なしでワールドに突っ立ってるだけでフリーズして大草原

687 :
の小さな豆腐ハウス

688 :
縛りプレイでゴーレムまで来たが、召喚台が広間じゃなくて通路に生成されてるせいでゴーレムが糞手強くなってやがる…勝てねぇ…

689 :
ようがんスイスイでうっきうきで黒曜石掘ってたら上からじゃぶじゃぶ足される水でようがんから抜けられなくなって死んだwww

690 :
つ鏡
カオスロッド

691 :
>>685
肉壁倒すのに便利やで、簡単な整地だけで済むから

692 :
>>690
やべーと思って慌ててガチャガチャやって鏡に切り替えたが死体のまま転送された(^q^)

693 :
聖域の真下の地下世界に石ロード敷いとくと後々クリスタルのかけら回収が楽でクソ捗るから、
肉壁倒したあとに整地始める逆順序感すき

694 :
やっとダンジョン入れるようになったけど中の敵が多すぎてすぐ死ぬ
みんななんで死なないのよ

695 :
ノーマル?フックうまく使ったり敵が登ってこれない足場組むとかボム大量に持って罠やトゲ外しながらとか色々
メテオライト余ってるならメテオ一式とスペースガン垂れ流す作業よ

696 :
switch版はアイテムをつかんでる状態でYボタンを押すと、問答無用でアイテムが消えるな
いつの間にか凍りついた鍵が消えていたけど、この操作でうっかり消してしまったのかもしれないな
ちなみにそれに気づいたのはセーブしてしばらく後の話
ため息でますわ

697 :
>>695
わかった準備不足か言われた通り頑張る

698 :
>>694
ジャングルのクイーンビーが落とすビーガンオススメ
ぶっちゃけダンジョンの入り口にベッド設置してナース呼んでゾンビアタックよ

699 :
>>694
死ぬぞ
死にながら何度も潜るんだ

700 :
ジャングル前にダンジョンはキツ目やね
上級だと逆にダンジョン前にスケルトロンにボコボコにされてジャングル行っとくかってなるけど

701 :
>>694
俺は臆病だから防御をガチガチに固めて進んだよアクセは全部頑丈にリフォージした

702 :
リフォージはこううんかがんじょうだと思うけど、ムンロの額の眼ってなぜかクリティカルが全然出ないんだよね
あれなんなん

703 :
>>694
どうして死ぬのか、というその理由をできる事から一つづつ潰していけば自ずと生存率は上がり、より長く継戦できるようになるよ
キャンドルの撤去やくっつきボムでスパイクを除去するのは勿論、溶岩トラップや
>>578で書いたみたいに回復できるポイントを作りまくれば結構マシになるし、ハードになってからも役に立つよ

704 :
>>694
青いキャンドルがモブ湧きを増加させてるからそれを破壊
扉周りを石かなんかで埋めたてて挟み撃ちを防ぐ
デスアタックで松明置きまくって少しずつ制圧していく
初見なら根気との勝負だと思う

705 :
だから経験者はハード化前にできるだけダンジョンを整備しておくのだ
邪魔なトゲ罠撤去したりたいまつとハートランプキャンプファイア置いたり足場で動きやすくしたりやることは多い
それでも死ぬ

706 :
よく死ぬならダンジョン近くに仮拠点作ってゾンビアタックかねえ。
ミニオン一体でも召喚して索敵と攻撃補助、後はヨーヨーや弓、銃で遠距離攻撃。ハチ弓オススメ。
近接してるといつの間にか削られるからな。

707 :
床を平らにしながら進むのもエエゾ

708 :
>>696
掴んでYってアイテム足元に落とす操作だけどアイテムが足元に落ちずに即消えるってこと?落ちてるのに気づいてなくて放置して消えてるのではなくて?
タッチの増殖バグのやり損ないでアイテム消失はあるけど、書いてある事とは違いそうだし問答無用で消えたことは無い

709 :
ダンジョンといえば聖騎士がアプデ前と別物すぎて笑う

710 :
>>696
ボタンの設定と役割を把握してないだけじゃ…

711 :
聖騎士が聖騎士にやっと目覚めたとかまじか
殆ど置き物だったもんなあの子

712 :
あー、やっぱり勘違いだったわ
よく見たら、アイテムを落とすって書いてるね
お騒がせしました
それにしても、凍りついた鍵はどこにいってしまったのか…

713 :
消失バグ自体は確実にあるからなあ
俺はナイトエッジをクラフトする時に消えたし(リロード後クラフトし直したら今度はちゃんと炎の大剣があった枠に収まったので勘違いではない)
よりによってナイトエッジ………

714 :
>>712
2ch(旧2ch)でバグバグ騒いでるヤツは大抵そいつの頭がバグってる
って言葉がある

715 :
>>694
基本片道切符感覚
デスルーラがデフォだと思ってる

716 :
>>697
自分と同じくらいの進捗度 ダンジョンはポーション(リジェネとか守りの)がぶ飲みであんま死なないようになった あとゴブリンよろずや見つけたのでよく使うアクセサリー類とかは防御重視で鍛え直してもらった

717 :
>>712
Switch版はタッチパネルでアイテムを移動させるときにアイテムスロットのちょうど隙間になるような形で移動先を指定し損ねるとガチで消滅する危険がある
アイテム増殖でもしてなきゃそういうシチュエーション自体がまずないだろうけど
まあどんなアイテムでも1個入手すれば無限に増やせるバグがあるのがSwitch版のすごいところ

718 :
足元に落ちることが多い
でも 本当に消失することもある

719 :
初日蝕で気合い入ったけど死神がスポーンしなくて?と思ったらゲームの進捗具合で出てくる敵が増える仕様になったのね
はやくプラン寺倒さねば

720 :
ダンジョンはハード化したら、敵LV上がるんでその前に整地
棘罠撤去は勿論、キャンプファイヤ拠点や松明も置く
ってか、ダンジョンで苦戦してると、トカゲで苦戦確定LV装備と思われる

721 :
UFOのマウントやばいな便利すぎる

722 :
UFOはピグロンとかと違って無限に飛べるんだっけ

723 :
便利すぎて乗り回しまくった結果、翼を外してたの忘れて墜落死するくらい便利

724 :
移動速度が遅くてあんま使ってないな
イベントとかで空戦するなら使えるか

725 :
UFOは普段はすごく便利
カートは使い時がわからない

726 :
まあそんなに速くない割に慣性がキツいから、人によっては翼や他のマウントの方がいいかもな
機動戦しようとすると必然的に空中戦になるムンロはともかく、フィッシュロンの時ちょっとそんな感じした

727 :
UFOもいいけど、ガチでやるならあちこちにバブルブロックで水浮かばせて、
フィッシュロンマウント使うのも面白いよな。

728 :
普段使いがUFOじゃないとするとどのマウントを常用してるのかな?

729 :
UFOは地表のボス戦とか、移動に凄く良いんだけど、
地下探索だと引っ掛かるから翼も使い分けてるなあ。
ヴァンパイアナイフと召喚ドラゴン手に入ったけど、無茶苦茶安定するなこれ。

730 :
ドラゴンはともかくヴァンパイアナイフはエキスパートだと正直つらい
アプデ前は最終武器の一つだったが

731 :
シャドウキー取る為にダンジョン入らなきゃだし
スケルトロン討伐する準備するわ・・あの辺一体少し整地して戦場作ってやる
アイスブレード+ハープーン+焚き火で行けるだろ

732 :
スケルトロン倒すのにモルテン防具作ったけど近接武器の方が良いのかしら

733 :
アクセサリー枠足りないから翼とか付けてる余裕ないのでUFO安定だな

734 :
ダンジョンでクルクル回る鉄球みたいなやつトラップかと思って根元をガシガシツルハシで掘ってた… ウィキないとキツい
空島探しに重力のポーションがいいってあったっんで使ってみたがてっきり単純に方向キーを上で浮上するのかと思ってたら反転してああそういうことかと笑ってしまった 

735 :
UFOの小回りの利かなさがどうも好きになれない
便利なのは間違いないからもちろん使いはするんだけど

736 :
はい楽勝
スケルトロン余裕ですね・・アイスブレードで両手倒して
ハープーンで頭を引き撃ち、、こんなに楽だったっけか

737 :
フィッシュロン倒せなくて先送りにしてたら先にテラリアン入手しちゃったぜ
バフ盛ってUFO乗りながらミニオンと一緒に攻撃したら余裕で倒せた
しかしテラリアン想像以上の強さだな
これまで何回か死にながら壊してたピラーもノーコンティニューで破壊できる

738 :
UFO水に入ると消えちゃうからフィッシュロンと両方持ち歩くことになっちゃうんだよな

739 :
ダンジョンまでいけるなら空島探しはウォーターボルト(入手方はwiki参照)を真上に射ちながら歩くのが確実

740 :
UFOに乗って溶岩の上で適当に穴掘ってたときに
水かぶる→溶岩に落ちる→頭上が黒曜石でふさがれる
で一瞬パニックになった

741 :
フィッシュロン討伐連続で失敗してる最中に火星人襲来、そんでUFOゲットして試しにフィッシュロン戦で乗ってみたけど超楽勝やったわ、羽とかブーツの枠を他の強化系アクセに変えれるから便利やね

742 :
ふぇぇぇぇぇぇぇぇぇん(´;ω;`)

743 :
>>739
Switch国内版でそれやるとフリーズするからオススメ出来ないけどな
ハードコアでキャラ作って死んで探索がいいわ

744 :
空島探し、序盤は地面に浅い水場があるとこ優先で見に行ってるな

745 :
俺は古典的な方法で、拠点の真上に宇宙の上の最大高度まで伸びるロープを拠点まで垂らして
そこから土なり木の足場なりを横にズラーーって伸ばしていくw 地上と宇宙の境目あたりがいい

746 :
>>745
俺もそれだ
いらない石やつちブロックが溜まり次第やる
ハーピーに何度も殺されるけどめげずにやる

747 :
>>739
それswitch版は危ないからロープを上に伸ばしたりした方が安全かもな

748 :
バジリスクのサドル拾ってバジリスクタイム

749 :
メテオライト貫通するレールでやろうず

750 :
かびんが浣腸にしか見えない

751 :
マウントって個性多いからな。UFO・伯爵・ハチ・ルドルフとかの飛行系
ユニコーン・スライム・ウサギ・スクランブラーの地上系と結構多い
ドリルUFOはマウントだけど例外な

752 :
蜂マウントはスタミナがもう少しあればな……

753 :
ufo遅いよな
ムンロのデスレイ毎回上上がってマウント解除して落ちながらニンジャギアダッシュでやっとだわ

754 :
火星人が乗ってる宇宙ナメクジみたいなマウントは色々ショッキングだった
気づいたらバネ目玉がびよんびよん付いてきてた時と同じくらいショッキングだだた

755 :
ハードモード前ってミニオン複数連れ歩くのって出来ないよね? 最近攻略したダンジョン内で魅力的なテーブルを見つけてウィキ見たら10分間限定でミニオン1体増やせるってあったけど、
6年前くらいのPC版の実況動画見てたらハード前なのにスライムとかインプ3体をテーブルなしで召喚してたけどどうやってるんだろ PC版と仕様違うのかな スライムの杖を運良くゲットできて蜂の杖も持ってるからできればその2匹連れ歩きたい

756 :
>>755
ジャングルのクイーンビーの防具がミニオン3体出せたような
セットボーナスで

757 :
>>755
ごめん
セットボーナスじゃなくて頭で+1体、胴で+1体みたい

758 :
Requestingうんたらってエラー出ちゃってマルチできんなー
諦めて寝るか

759 :
>>757
ありがとう ビー防具なんてあったんだ 女王蜂シバいてくる!

760 :
ムンロ20回やったけどSDMGだけ出ない…
ちょっと心が折れたからスポンジ当てたいんで釣りとクロロ栽培するわ…

761 :
エキスパートなら簡単にリセマラできるのに

762 :
>>761
それやっても出ないから心折れてる

763 :
リセマラでどこに心折れる要素あるんだ?
宝袋複数貯めてセーブして全部開けて出なかったらアプリ終了するだけやん
まさか一回戦う度にリセットしてるん

764 :
>>760
なぜクロロ?

765 :
>>763
単に根気がないだけでしょ
あと日頃の行いが悪いと運気も消え失せる
ま、午前2時前後に起きてゲームしてるような奴だしw

766 :
リセマラで根気とか言い出すのは草生えるからやめたまえ

767 :
スケルトロン倒しに行ったらもう倒してたので上級スケルトロン行ったら嬲り殺されたw
腕が速いよー…

768 :
なかなか骨のある奴だぜ…

769 :
>>764
備えあれば憂い無し
栽培出来るからね
まさかとは思うけどクロロ弾がどれだけのものか知らないって事は無いと思うけど
>>766
まあ、言いたい人には言わせとけば良いじゃん
上からモノを言いたがる人って2chに限らず劣等感抱えてる人ばっかなんで自己紹介してくれてるのさ>>765みたいに

770 :
と、>>714が申しております

771 :
ブラッドムーンの朝がはじまる…

772 :
西から華金がやってきた
とりあえず生で
 とりあえず生で
ハイボール三つ
   飲めない人ー
とりあえず生で
  僕烏龍茶で

773 :
上級ムーンロードを残すのみとなった

774 :
僕は水で

775 :
スペランカーポーション、シェイクでかき混ぜずに

776 :
ムンロ周回してるんだけど
全種類でてこない
つら
最後のプリズムが宝箱いっぱいになったけど

777 :
ハチミツで。
ピラー戦、ソーラーピラーだけやたら難易度高い気がする。
突っ込んでくるやつ大杉。

778 :
ハードのゴーレム倒してダンジョンに行ったら青いローブの奴らがいて殺されてしまってまた行っても出ないんですけど一回だけですか?

779 :
ソーラーは上空に足場作ってそこから地面にコラプタージャベリンポイポイしてたら終わった

780 :
質問したいんだけど、
もしかしてムーンロードの光源ペットとマジックランタンで宝物がキラキラする範囲違ったりする……?
スペランカーライトスティック買ってみたら明らかにムーンロードの光源ペットより照射範囲広い気がするんだけど。

781 :
>>778
日付が変わればまたでる

782 :
プランテラ倒すごとにクロロファイトが一定数出現する、みたいなのあったよね?
クロロファイト稼ぎたいけどやっぱり農場が1番効率いいのかな

783 :
よっしゃ、スポンジとバケツ揃ったから何も怖くない

784 :
>>781
ありがとうございます

785 :
ピラーは引きこもり戦法と飛び回って対処を種類によって使い分けるといいよ
炎は壁貫通武器で引きこもりが安定

786 :
上級ムンロ行く前の柱が全然進まんくてやってない
個人的に柱戦が一番難しい気するし、お金もでないからモチベ上がらん

787 :
>>783
いいなあ俺もほしいスポンジバケツ
ポーションとつりばりばっかり出しやがってあの野郎…

788 :
>>769
魔法メインで時々近接って感じだから、銃関係はあまりわかってないんだわ
クロロ弾用なのね。ありがとう

789 :
>>788
クロロ弾は敵を追尾するという超性能弾なのだ

790 :
上級の柱はめんどいから召喚アイテム使って柱飛ばしてるわ

791 :
死因がぬこ剣になってて初めて反射敵がいるのに気づいたわソーラーのとこ

792 :
メテオ弾で空島探してるけど分かりにくいな

793 :
もっと建築画像貼ってどうぞ
昔はたくさんアップされてた気がするが

794 :
Switch日本語版、セーブして終了する時に稀にエラー落ちする、これが起きるとキャラデータは保存されてワールドデータは保存されず巻き戻る。キャラの手持ちアイテムをチェストにしまっていた場合は消失する事になる。
このエラーは300時間で3回起きてる。高頻度じゃないけど、ぜっっったい消えてほしくないアイテムは手持ちか金庫か貯金箱に入れてセーブ→オンラインバックアップしてからじゃないと、大事故に遭う可能性が常にある(今遭ったからバックアップから巻き戻した)

795 :
フリーズじゃなくてエラー?
Switch本体のエラー表示のはテラリアに限らずスリープ機能を使ってゲームをやり続けるとなるやつなら分かるけど
DL版ならいったんソフトを消して再DLしてみたら

796 :
クロロ弾は真後ろの敵にも飛んでいくからね
ピラーはゾンビアタックでもいけるから壊して武器作った方が色々捗る

797 :
>>795
ワールド保存画面の%が進まずに数秒後にSwitchのエラーダイアログ表示で落ちるね
なおパッケージ版、スリープで長くやり続けるって事は無いかな頻繁に別ゲーやるから
頻繁にバックアップしてるから被害軽微で済んでるけど、どちら様も警戒はしといた方がいいって程度に聞いておくれよ

798 :
かぼちゃ剣ってもしかして弱体化してる?色々トラップ駆使してもフロストムーン15WAVEに届かない…

799 :
もうまともに遊べない、しかも直してます等の通達も無い、普通に詐欺です。
消費者ホットラインへ連絡して下さい。

800 :
PS4版 まだノーマルモードですが、まともに遊んでます。
ワールド「せまい」にしたらダンジョンの広さが世界の5分の1にも及んでて中々完全踏破できず

801 :
スパイクチュンソフトの公式に製品アンケートがある、3/19まで、意見は取り敢えずそこに
技術的な報告を開発に上げるのかは知らんけど

802 :
スパチュンがアンケートでフリーズ対応しろとか公式でアナウンスしろとかいくら書いたところで相手にするわけないけどな
ちなみに俺は書いた

803 :
>>791
やっぱり猫は反射されるんだ
自分もいつの間にか死んでて驚いた
でも死因はPink Fairyって表示される

804 :
なんとか17まで行けるようになったし後はムーンロードやるかー

805 :
ハードモードに入ってチタニウム防具&チタニウムの剣を作ったのですが、これからどんな武器を作ればいいですか?モンクフレイル作ったのですがあまり強くないような気がして。

806 :
ハードの序盤なら氷の鎌みたいなのでいーんでない

807 :
色々作ったり買ったり敵から入手したりして使い勝手を試すのを楽しむんだよぉ

808 :
>>805
剣にこだわるなら、チタニウムより少し強いエクスカリバーなんてどうだろう?
チタニウム防具を装備してるならデストロイヤー倒せると思うから、エクスカリバー作れると思う
剣にこだわらないならデストロイヤー倒す必要はやっぱりあるけどライトディスクx5とかメガシャークとか

809 :
>>808
とりあえずデストロイヤーを倒せばいいんですね。頑張ってみます。ありがとうございました。

810 :
>>809
デストロイヤーに挑む前に、雨の日を待って雨雲みたいなモンスター倒してニンバスロッドをゲットするとかなり楽になるよ
雨の日を待ってる間にメカニカルボスが襲ってくるのはあるある

811 :
やみよのソウル集めてミミック狩りも良いと思う。
バグナウ手にいれるとデストロイヤーは雑魚。

812 :
弓好きだからハードに入ってからプランテラまでずっと弓使ってた
クロロ弓できた頃に初日食で折れたアレとカマとバナナがきてあっさり弓卒業

813 :
弓はパルスボウが好きだなー

814 :
ガトリゲーターとオニックスに無限弾で別ゲー状態だわ、本当はウージー欲しいけど落ちん

815 :
フリーズさえしなければシャドウフレイム人形が好き

816 :
鍵型収集トラップって色んな場所の鍵型とれるけど、この場所で釣りすると色んな場所で釣れる魚が釣れるのかな?

817 :
水量が足りなくないか?

818 :
水場は作ればいいだけじゃないの?
それじゃ駄目なの?

819 :
基本的に背景に反映されてるバイオームの魚しか釣れない
色々釣るなら配置工夫して立ち位置で釣り分ける必要がある

820 :
マーンロードようやく倒せた。
難易度ふつうだと防御力大正義だな。
ビートルアーマー一式、各種がんじょうな防御アクセサリーと守りポーションで防御力124まで上げて、
小屋作ってハチミツとハート石像並べてやったら棒立ちで倒せたわ。
武器はふんかとドラゴンで。

821 :
鍵型収集って海の水抜いて海賊ループのついでに集めるのが一番時期的にもいいような気がする
不浄と真紅は海賊回しのついでで聖域はカオスロッド集めの最中ぐらいにしか集める機会ないよね

822 :
初見でくっそビビった割にはムーンロードあっさり倒せたわ終わってからフィッシュロンこうしゃく倒すの忘れてた事を思い出す

823 :
>>820
もう許してやれよw

824 :
なんかピラー?を破壊するイベント起きたんやけど、2個目のやつで10回以上フリーズして何とか粘って4つ目まで来たんだけど、まーたフリーズしやがってイライラ棒がこんにちは。

825 :
4つ目破壊後にフリーズしたらまた最初から遊べるドン

826 :
>>819
ありがとう
背景判断だったの知らなかったよ

827 :
マーンロード ラテリア オールドマンズ

828 :
ラテリアは美味しそう

829 :
ウォーターボトル

830 :
オールドマンとウォーターボトルは実際あるからなあ……

831 :
巨大ミミックを召喚するためにソウルを集めていたら当の巨大ミミックがスポーンするという
まあ倒せたからいいんだけども

832 :
メカニカルボス3種にボコボコにされたぜわps3でどうやって倒したか全く覚えてない

833 :
感圧版式せっかちばくだんトラップ回避できた ちょっと嬉しい 去年テラリアデビューだけど少しは成長したぜ 
にしても大した鉱石なくツボしかなかったエリアにこんな物騒なの仕掛けるのは意地悪すぎる…

834 :
せっちがたばくだんをせっかちばくだんと思ってしまうのはテラリア初心者あるある

835 :
また新たな言葉がうまれたな

836 :
ばくはつしなきゃ…!アセアセ

837 :
ガチで間違えてた…orz あと豚の貯金箱をマネーカードって言ってた、前スレで指摘された 中途半端にひらがな表記やめてほしい お騒がせしました

838 :
まあ正直俺も最初はせっかちばくだんと勘違いしてたけどねw
これに関しては同じ勘違いしてた人結構いると思うけどな

839 :
(やべえ上級ムンロ倒して結構経つのに>>834のツッコミ見るまでせっかちばくだんだと思ってたとか言えねえ)

840 :
きばくそうち式の爆弾トラップ(今まで通算2回乙った)は金とか希少鉱石の大きめの鉱脈の上に設置されてる事多くて見かけて何も周り確認せず喜んで飛び込んだ事への戒めニュアンスとしてせっかちをたしなめる意味のネーミングなのかと思ってたw

841 :
スチームパンカーをスチームバンカーと勘違いしてたのはあるなー

842 :
switch版で全実績解除終わったんで上級新ワールドで新キャラミディアムコア始めて今メカボス戦の準備してるとこだけど敵の奇襲が怖すぎてリコールポーションから手が離せねえ…
いきなり同じ位置にワープしてくるなよピンクハゲ…

843 :
ただの日蝕でフリーズしやがった
いまどきこんな頻繁にフリーズするゲームなんてねぇぞ……

844 :
堪えるしかねえ

845 :
ぶっちゃけ未完成品販売してますよね

846 :
>>835
>>836
和むわw

847 :
テラリア程度の移植でここまでフリーズ多発するのって
冷静に考えて相当ヤバイんだよね
しかもそれを分かってて発売した挙げ句修正する気なし

848 :2020/01/25
スパチュンは相変わらずだんまりか。

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave185
【PS3/PS4/Switch】初音ミク -Project DIVA-28【F/X/FT/MEGA39's】
Remothered
鈴木忍と結婚して交尾して孕ませた旦那情報プリ〜ズ!!
Bloodstained: Ritual of the Night Part14
【総合スレ】龍が如く【四百十八代目】
【Switch】あつまれ どうぶつの森 52日目【あつ森】
【PS4】アンチャーテッド4 マルチプレイ専用 Part57
【PS4/PS3】The Last of Us マルチプレイ専用 ★220
【PS4/XB1】Paladins/パラディンズ総合スレ Part25【Switch】
--------------------
前田産業 セイフティーA(エース)
【緊急】日本+75 緊急事態宣言発令2週間前の新規感染者と同じ数に戻ってしまう 6月下旬に2回目再発令か★2 [721837206]
【マイリトルポニー】 My Little Pony 【MLP】 #30
別館★羽生結弦&オタオチスレ14047
ドラゴンボールのおもちゃ総合スレ【其之二百二十】
関ジャニ∞について語るスレ★398★
自殺したいアトピー患者
新垣結衣(ガッキー)144
ジャングル大帝 Part2
5月反省会
☆ブリーフの前開きっていらなくね?★
ピグブレイブ 攻略スレ 11戦目
宮助総合スレPart53
[避難所]復活するまで雑談[夕飯何?]
何で地方局の失態で内閣総辞職なんだよw 民主党政権時代に東北厚生局が公文書258カ所を改ざん。元民主党は全員辞めろ
【rfc】ラジオ福島part13
音を立てて食うバカはR part3
X TOSHIのオールナイトニッポン
【ドラマ】木村拓哉、主演ドラマがパリの三ツ星レストランで撮入「絶対、面白いものにします!」
【ネトウヨ卒業】カンニング竹山「安倍首相の総裁選“演出”は「国民が舐められてる!」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼