TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/XB1】MAFIAIII マフィア5
【PS4】 アーケードアーカイブス総合 80コイン目
【PS4/XB1】Anthem アンセム part211
Far Cry/ファークライ 総合スレ Part26
【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】part3
【総合】Borderlands/ボーダーランズ - part3
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part90
【XBOXONE】Gears of war 4 part17
【Switch】MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3 PART3
【PS4】Detroit: Become Human 27体目【デトロイト】

【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】


1 :2019/05/31 〜 最終レス :2019/06/07
北米版2019年10月25日発売

Official Call of DutyR: Modern WarfareR - Reveal Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=bH1lHCirCGI
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :

ストーリーは今までの前編後編でもなく、設定を借りたリブートのようだね

3 :
IWは遂に過去の遺産を食い潰し始めたか
流石にゴーストから滑り続けてたらこうなるわな

COD民なら「MW」の名が付いてるだけで
どんな出来だろうと持ち上げる層は一定数いるかもね

事実「MWが帰ってきたぞー!やったー!」なんて
まんまと喜んでる人はTwitterでも散見できるね

4 :
クロスプレーは箱勢にとって歓喜だな

5 :
たまには伏せの強いcodもしたい

6 :
猛者さーーん!!!!
神ゲー確定だよ

7 :
また地べた這いずり回るCODかよ。
ブーストジャンプ、壁走り、スライディングがないとつまんねえよ

8 :
ぴょんぴょんしない現代戦ってだけで喜びです

9 :
シーズンパス無し
コンソールとPCのクロスプレイ

https://i.imgur.com/wTbs1Hm.jpg

10 :
リマスター出さなかったらもっと新鮮味あったのにな

11 :
>>7
スライディングは良いけど他はいらんだろ

12 :
>>7
じゃあずっとbo3でもやってろよwww

13 :
いいじゃんいいじゃん
ブースト大嫌い

14 :
>>1
はえーよ乙

15 :
現代戦にしろシーズンパス廃止にしろ
CODの流行遅れ感が際立つ今回の発表だね

他のカジュアルFPSに現代戦の枠を埋められてないのは唯一の救いか

16 :
現代戦ならなんでもいいや
がっつりやりこむぞ

17 :
>>11
ハイスピードバトルのほうが面白かったじゃん。
IWのあとに操作しづらいもっさりFPSのWW2がでて、
全然面白くなかったじゃん。
今回のMWはMWRみたいなスタミナ管理ダッシュじゃないことを
さすがに期待するわ

18 :
>>7
CoD民の内1割は未来戦を支持してるみたいだけど
お前がその一人か?

19 :
>>17
シリーズでIWとBO3が一番糞なんだよなあ

20 :
もうマウス言い訳できないねぇ

21 :
マウサーさんwwwwwwwどうするの?

22 :
フォトナと同じマッチング方式だとコンバータに関してはなんもかわらん
PC勢と箱勢が人口増えて喜ぶくらいじゃね

23 :
もうコントローラーでやってるやつカモすぎるだろ

24 :
現代戦、シーズンパス廃止、クロスプレイ対応は神ゲー確定かもな
過疎る心配もなくなるし

25 :
もっと辺境のやる気のない兵隊沢山出して、精鋭との落差感じさせるとか、いろいろあるだろうにな〜。

26 :
まあコンバーターは技術的に無理だろうしさらにマウスが主流のデバイスになるだろうな

27 :
Epicにコンバーターだのクロスプレイだののシステムやらせたらいいのに

28 :
対戦がPC、PS4、XBOXのクロスて…
コンバーター用意しなきゃ

29 :
まだ実態がつかめんわ
MW1のリメイクってわけでもないらしいし
でも明らか中東のステージっぽいとこで戦ってるよな
プライスとか一部キャラ流用しただけで全く別のお話しって認識でOK?

30 :
>>29
リブートだからCoD:MWのマクミラン、ソープ、ゴースト生きてた中東舞台のMW1〜2の隙間かなと

31 :
やっぱり現代戦だよなあ
ようやくわかったか

32 :
キャンペーンは2019年のお話だよ
MW1〜3とは繋がり無し

33 :
マウス云々以前にPCはフレームレート高いし視野も広いだろ
有利すぎて勝負にならんと思うがどうするんだ

34 :
完全リブートのようなので
https://i.imgur.com/x7qBt2h.jpg

35 :
トレーラー見ると舞台はやっぱり中東なのかな?
ISISとか...
パリっぽいシーンもあったし。

今なら敵国は中国の方がリアルな気がする

36 :
イラクかな

37 :
過去のMW1〜3は無しなのかよ

38 :
これ読むといいよ
https://www.famitsu.com/news/201905/31177019.html

39 :
と思ったけど中国だとIFの話になっちゃうから、
対テロの方がリアルか。

40 :
箱のストアだともう予約開始してるけど相変わらず高いな
まぁシーズンパス無いから一番安いので十分だろうけど

スタンダード版 8532円
オペレーター版 10584円
オペレーター改版 12852円

41 :
https://fpsjp.net/archives/331741
>「CoD:MWではコミュニティーの団結に踏み切っている。最初に、CoD:MWはクロスプレイのサポート
によりコンソールとPCのプレイヤーが一緒にプレイできることを計画している。次に、従来のシーズン
パスを撤廃することで無料でマップやコンテンツ、ローンチ後のイベントを全てのプレイヤーに届けることを可能にしている」

「これは始まりに過ぎず、CoD:MWにはさらに多くのコンテンツが存在する」

42 :
チーター湧かないか心配だが、、、

43 :
その時はBANでいいだろ運営的に

44 :
バトロワの台頭で殿様商売できなくなってるのはいいことだね

45 :
ソニーが折れたんだろ。もしくはアクティビジョンがMS側と仲介したかどっちかだな

46 :
>>4
人口は現状で特に困ってないからコンバーター使うマウサー野郎に当たるリスクの方が不安かなぁ

47 :
コンバーターだろうがPC勢の方が有利だしパッドなんてまじできついと思う
他のFPSでクロスプレイしてるやつとかってどうしてんだ?

48 :
>>47
普通に考えてPCのマウス勢とはデフォでマッチはしないと思うよ、試合にならんし
基本は入力デバイス別のマッチでマウスコントローラー混合はカスタムかオプションじゃないかと

49 :
>>47
フォトナがマウス直挿しはPC鯖でマッチングするようにしてる
パッドはCS鯖やからコンバータマウサーは相変わらずそのまま
配信初期はパッドもマウスもごっちゃだったけどゲームになってなかったからな

50 :
マウスガーって言ってる奴もっとCOD以外のゲームをやるべきだ
クロスプレイは選択可能な作品が大多数だから安心しろ

51 :
そもそもPS4で人がいるクロスプレイ対応のFPSなんて無いよ

52 :
PCの何が有利ってマウサーとかじゃなくて本体の性能がコンシューマより遥かに優れてるから画面の描画能力に優れてるんだよ

たとえばPS4より視野が広い、鮮明に敵が見える、変化が素早く反映される、とかね
FPSなんてコンマ何秒単位で競うゲームだからこれが物凄く有利

実際過去作品でもコンシューマではゴミ扱いされてたスナイパーライフルがPCじゃ最強だったりした
(PC版のマウサーだけでなくパッドも、エイムアシストがないにもかかわらず)
これは素早く画面が反映されるおかげで精密なエイムと素早い反応が可能だから

同じことが起きるだろう
一方的ジェノサイドになる

53 :
ジェノサイドって一方的なものじゃないんか

54 :
あー
じゃあ基本は今まで通りか

55 :
完全に浮かれてたけど、黒船来航だな
キャンペーンだけ面白いけど、マルチは目も当てられんってことになるのか

56 :
CSマウサーVSPCマウス

これ面白そうだからみてみたいな

57 :
まさにRebel対Tier1

58 :
>>56
PCのマウサーに勝てるわけない
だってCSマウサーの画面にはまず敵が表示されないんだもん

スナイパーで即死させて終わり
だからスナイパーが最強
これがPCのマウサーの世界よ?

CSのマウサーっていっても結局フルオート武器連射するパッドとかわらん動きしかできない
これはパッドをマウスで操作するって形式を取ってるからだ
パッドで入力不可能な信号をマウスで入力しても反応しない

59 :
パッド同士でしかマッチングしないとしても
PCはチートで普通にマウス使ってきそう

60 :
>>58
まあそうだろうけど見てみたいじゃんってことよ

イキリマウサーぶちのめしてほしいし

61 :
>>58
PC版のbo4とかSR息してないんだが

62 :
>>60
ラノベ的ですね

格ゲーではアケステに対してパッドで優勝してる人もいるみたいだけど

63 :
>>61
https://game-hashirigaki.site/
ここみて勉強しな

SR最強だよPCのCODはずっと昔から

64 :
格ゲーはパッドのほうが有利な面もあるしね
最近流行ったHITBOXはカプコンが大会で禁止にしたけど

65 :
>>40
何の差別化?

66 :
エイムアシストはマウスとパッドのユーザー体験をなるべく変わらずに提供するための物だけど

コンバーターはマウス+エイムアシスト使ってる訳だからね
PC勢からしてもそれと戦うのは嫌だよ

結局、多くの人にとってクロスプレイは別機種のフレンドと遊ぶためのものに留まるかもね

67 :
>>62
格ゲー大会の場合コントローラー違っても画面は共有してるからね

PCとCSのクロスプレイの場合、PCプレイヤーの画面に表示されてるものがCSプレイヤーには表示されてないってのが起こる
だからCSプレイヤーは常に反応が遅れる
CS同士なら問題ないけど片方がPCプレイヤーだと勝負にならん

68 :
PC勢の変態壁抜きHSに勝てる気がしねぇな

69 :
PC版BO4で一番好んで使われてたのはICRだと思うけどね当時色んな配信見てたけど

70 :
>>66
BO4はPC版のパッドにエイムアシストなかったよ
だからその理屈は間違い

マウスとパッドの違いじゃなくて
PCとCSでは画面の描画力に差があって(特にfps)画面に表示されない関係で人力では追尾しきれないからエイムアシストがついてる

71 :
>>66
まぁ言われてみればCS版のエイムアシストを使ったのがクイックショットだからな

72 :
>>69
初期武器だからだバカ

73 :
キャンペーン抜き版とか売ってくんねーかな
つうか今更よくのけのけとこのタイトルでキャンペーン作ったなw

74 :
AWのときPC版だけレーザー銃何度も弱体化してたな

75 :
>>63
俺が3ヶ月前にbo4やってた時はSMGアキンボかスピットファイアが無双してたんだが SRなんて使ってるやつほぼいなかったし

76 :
むしろそこは基本無料だろと

77 :
>>72
そんなあほな理由で言うわけ無いだろ
プレマス回すまでやってためっちゃ上手いユーザーが一番使ってた武器がICRだった
お前こそSRに夢見すぎやでエアプなのバレバレ

78 :
>>72
ちょっと落ち着いたら?

79 :
マルチプレイについてはクロスとか色々気になることはあるけど、まぁMW2みたいな一部ブッ飛んだばらんが昔から好みだったからとりあえず見守るわ
つかMW3以降、飽きもあってまともにマルチしてなかったな...
COOPの方が気になるわ

正直CoDは昔からマルチよりシングルの方が興味あったクチだから2019年に出る現代戦の没入感は一応期待したい、開発はもう名前だけだし正直不安だけど
キャンペーンの半分は敵側の一兵士でプレイ可能って情報は新鮮だったし、初期のCoD哲学に沿ってて楽しみになったかな

80 :
他のコンソールでプレイしてる人とはフレンドになれるのかの?

81 :
ブッ飛んだバランス、だった

82 :
これこの前フリープラスにあったやつ?

83 :
対ISISなら色んな部隊だせるし、現地民との共闘とかストーリーも熱くなりそうだ

84 :
>>75
SRは即死してロビー壊れるから自重してたのも多い
お前の言うとおりSMGアキンボとスピファもやばかった

CSはランダム拡散だったからパッドでもマウスでも制御不能の散り方したが
PCはフレームレートが高いからか入力タイミングそのものが多く制御が簡単だった
特にスピファは無反動にできた

85 :
さすがにコントローラー使用者はコンソール版のみのクロスになるんじゃないの?
そうじゃなかったら海外で大炎上するでしょ

86 :
2019年の現代戦か
誰が敵かわからないとかの設定はありそうだな

87 :
敵の敵は味方

88 :
当初から不安視されてたのに結果大炎上したゲームが最近色々あるから安心はできないw
EAのアレとかアレとか...

89 :
もしくはPCとのクロスはCOOPのみとか

90 :
箱はマウス対応してるからマウサーにもコントローラどっちでもいけるな。PCの画質云々の話あるけどマルチは画質統一ってのもありえそうな話

91 :
フレームレートが高いから入力タイミング多くてブレ制御しやすいとかお前それ日本語かよってレベルだな
まずフレームレートの勉強からしてこい

92 :
CODAWなんてPC版はフレームレートが高いとレーザーライフルの威力もあがった
そのせいで最強武器がレーザーライフルでキルタイムも物凄く早かった
一方CS版ではゴミ扱いw

あまりに強すぎて後に修正されたけどね

93 :
それフレームレート関係ないよね

94 :
フォートナイトのクロスプレイはPCのサーバーに他のコンソールが入るって形らしいが、これならいいんじゃないか?

95 :
>>89
多分そんな感じになると思うよ
運営もそこまでバカじゃないよ多分…

96 :
むしろ全面禁止にすりゃいいんじゃね?マウスは

97 :
クソゲーIWのシリーズ化計画が無事頓挫したようでなによりだわ
やっとMWに帰ってこれたな

98 :
フレームレート30と60なら弾抜け問題発生するが60固定であれば問題無いとは思う
あとはまぁ都心と地方のping問題だがまぁこればかりはしゃあない

99 :
トレーラー見た感じちょっとシージっぽいよね
俺潜入作戦とか嫌なんだけどなぁ
トリガーハッピープレイがやりたい
サイレンサーとか言語道断だわ

100 :
あーIWシリーズ化したいとか言ってたなそういや
懐かしい

101 :
名前わかりくいなあ

102 :
もし新MWがシリーズになったら次回作の名前はどうするんだろうね

103 :
ノーモアぴょんぴょん

104 :
とんでもねえ悪手に打ってでやがったな
PS4ユーザーだから損しかしてねえ
箱ユーザーなんぞ国内にはいないし
PCとは試合にならん

105 :
今のCodならごちゃ混ぜマッチングもやりかねないなw

106 :
>>104
いや俺箱ユーザーだけど...

107 :
当時CoD4MWやったことない世代がCoDMWをやる時代になるのか・・・

108 :
今作もマイルハイクラブ地獄に付き合って貰うぞ

109 :
>>91
フレームレート高いと制御しやすそうだけどな
http://www.yoa.tokyo/fps/

110 :
というか今回もロシアが悪役なのかw
一体いつまで引きずるのか
中国だと商業的に不都合ってのは分かるけどさぁ

111 :
俺も箱ユーザーだがBO4やってるな。プレステ8でそこまで毎日はやってはないが。箱の後方互換ならオリジナルなら Call of dutyの過去作は色々出来る

112 :
>>64
あれはウメハラが持ってきたガフロコンが禁止になっただけでヒットボックスはまだ禁止になってないはず
禁止かどうかは持って行ってみないと分からないのが現状のヒットボックス
ガフロコンなんてウメハラがカプコン 運営のコンボブレイカーに予め問い合わせてOK貰い当日に禁止食らったからな
持って行って初めて禁止かどうかが分かるって奴

113 :
>>107
感慨深いな

114 :
大会と公開マッチは別なんで

115 :
とりあえずメディアが確認してるのはTier 1オペレーター、中東のアラブ兵士や反乱軍兵士、Navy Sealでキャンペーンをプレイ出来る
反乱軍兵士のルーツの子供の頃のフラッシュバックシーンで、20年前の中東でドローン爆撃後に女の子操作してロシア兵から兄と逃げる主にステルスのパートがあるみたい

116 :
あと新エンジンで多少操作の挙動は変わるだろうから、どんな感じかも気になる

117 :
シーズンパス廃止はようやく時代に追いついた感あるけどCoDはどこで金取るつもりなんだろ
迷彩の少額課金とかシージに習うんかな
CoDの客層的にキャラの外見に金払ってまで拘る人少なそう

118 :
過疎とは無縁のCoDだと・・・?
神ゲーじゃないか

119 :
https://fpsjp.net/archives/312395
https://wpteq.org/xbox/post-40815/

久々に過去作やりたくなってきたからやろうかな。パッケあるので

120 :
流石にCSオンリー鯖とか選べるよな?
Fortniteみたいに基本はCSとPC分かれてるんかな

121 :
MWの続編を2回も出してリマスターまで出してさらにリブートまでするのかよ
流石に笑うわ

122 :
クロスプレイはCoDがPCで流行らないことのテコ入れであって家庭用ユーザーにメリットを与える気はないように思う

123 :
なんだかんだ手堅いアクティがそんな悪手を打つとは思えないけどなぁ

124 :
てかやっとゾンビ消えたか
AWみたいに後から追加される可能性もあるが

125 :
CoD:MW:ついに新エンジン採用し次世代の『CoD』を実現、新しい次元のリアリズムとディティールを実現
https://fpsjp.net/archives/331754

126 :
スペシャルオプス復活は嬉しい

127 :
トレーラーくそかっこいいな
最初の夜のジャングルから次々出てくるところゾクゾクしちゃう

128 :
タバコは赤点映らないのか

129 :
CoD:MW:シングル、マルチ、協力プレイの繋がりがより強固に、武器レベルなども全モードで共通化
https://fpsjp.net/archives/331778

130 :
なんて分かりにくいネーミングセンス
MW1ってどっちやねんってなるな

131 :
coopはスペシャルオプスなんかね
個人的にゾンビは好きじゃないけどゴーストにあったエイリアンは結構好きだったんだよね

132 :
>>130
初代MWは4だしファンなら普通に分かるよ

133 :
まあわかってたことだけどGhost2はもう出ないんやな

134 :
>>130
初代mwの話題は殆ど上がらないし
簡単に区別出来ると思うよ

135 :
どうやら舞台は2019年だし他サイトの説明見る限りかつてのMWシリーズの合間の話じゃなく
一部のキャラが登場するけど全く違う世界の話になるっぽいな
てっきり直接的な続編として3の大戦によって勢力拡大しただろう中国あたりと戦うストーリーかとおもってたんだけど

136 :
ゴースト2が出ないのはそれはそれで寂しいなあ
キャンペーンもエイリアンも結構好きだったので
マルチは紙装甲すぎてあんまり・・・

137 :
>>135
中国辺りと戦わせたらCoD売れなくなるからな、あと正直対中国ってCoDに望まれてなさそうだし

138 :
また三部作くらい作るやろけど続編の名前どうすんのやろ
MW2(2021)MW3(2023)とか?やっぱややこしいわ

139 :
https://twitter.com/ChampChong/status/1134149708182515712
フォートナイトと同様pcとクロスプレイになるのはpcプレイヤーとパーティーを組んだ時だけ
(deleted an unsolicited ad)

140 :
箱民だけどps版はガキのボイチャと変な美少女アニメアイコンだらけでクロスプレイは嫌だなあ…若い人多いからだろうけど

141 :
>>136
つーかキャンペーンで敵のカシラに44マグぶち込んだけど実は生きてました→プレイヤー引き摺られ攫われ暗転エンドの続きが欲しかった

142 :
個人的には久々の現代戦楽しみだけどモダンウォーフェア3の後の
プライスやニコライ、そして世界がどうなったのか見たかったな〜

143 :
いい加減FOVくらい弄れるようにしてくれ

144 :
>>142
一応設定上ではModern Warfareシリーズの遙か未来がInfinite Wafareの世界って
海外で発売されたIWのハンドブックのリトリビューションの説明の所に書いてある

145 :
トレーラー見てるとイギリス本土もゲームに出てくるっぽい?

146 :
APEXみたいに視野角弄れるようにしてほしいな

147 :
ムービーに一瞬CTSFOって書いてあるベスト着てる人が写ってるけどこの人もプレイアブルキャラクター?

148 :
黒人女兵士もいますアピールに何らかの意思を感じざるを得ない

149 :
デフォルトで鯖が一緒なら本来過疎を防ぐためであろうクロスプレイで人が減りそう
主にCS

150 :
女兵士はCoD4にも出てきてたぞ

151 :
ちょ、、、PCとのクロスとは書いてあるが、コンソール同士とはどこにも書いてないんだが、、、

152 :
最近のこのクロスプレイの流れ見るに次世代機はマウス標準装備で全機種マルチが当たり前になりそう
数年後には家庭用でもパッドでFPSしてたらバカにされる時代がくる

153 :
IWあたりの時に騒いでたMW主義者の声を取り入れた結果なんだろうけど
理想の逆をもろにいくのが今のアクティ、デベだからなぁ

154 :
で?今作はパーティRゲーじゃなくなったの?

155 :
コンソール同士が出来るのか気になる。

156 :
pc移行するのに良い機会やな。

157 :
PCのcod過疎っ過疎だからPS4買ったのに俺バカみたいじゃん

158 :
Trailerは20万の高評価とcodが帰ってきた!ってコメントで溢れかえってるな
今年はライバルもいなさそうだしめちゃくちゃ売れそう

159 :
クロスプレイでPC勢とコンシューマー勢のバランス調整どうやるんだろうな?
コンシューマー勢はエイムアシストを強めにするのかな?

160 :
仮にクロスでPC勢パッド勢ごっちゃにした場合バランス調整なんか出来っこないけどな

161 :
いや流石にフォトナと同じで直挿しマウスだけPC鯖行きで統合されんのは箱とPS4だけでしょ
いくらIWがアホでもそんくらい気づくだろ

162 :
デフォでキルレ別ロビーにしてほしいな
韓国製FPSはなんだかんだで平和にストレスフリーで遊べたし
どうやっても勝てない相手と試合して武器アンロックしてくださいね♡
そんな時間も気力もないわ

163 :
生放送のアーカイブってどこで見れるの

164 :
>>157
それなー
PCなら創作活動とかにも使えるのに新調我慢した
ていうか最近のゲーム器はほぼPCなんだから
実用アプリ配信してくれれば良いのに

165 :
マップにAmbshあったな
リメイクマップがんがん出してほしい

166 :
フォートナイトみたいにコンバーターと直刺しがPC鯖行くだけじゃない?
CODのゲーム性でパッドとマウスじゃさすがに差がありすぎる

167 :
クロスプレイ対応はゴミゲーすぎて様子見
チート対策ちゃんとしてるのかPC版は60fps固定なのかPC版の視野角弄れないorCS版も弄れるようになってるのか
問題山積みじゃね

168 :
https://twitter.com/ChampChong/status/1134149708182515712
フォートナイトと同様pcとクロスプレイになるのはpcプレイヤーとパーティーを組んだ時だけ
(deleted an unsolicited ad)

169 :
>>168
なんだ

170 :
まあそうなるな
マウス公認もなさそうか

171 :
>>145
ロンドンでNavy Sealチームの邸宅強襲ミッションがあるって、他にも同舞台であるんじゃない

172 :
>>168
なんだよじゃあ買うわ
pv見たら久しぶりにワクワクした
にしてもpc勢がcs勢とパーティ組むメリットがないな

173 :
>>168
そりゃそうでしょ。
パッドとマウスじゃ土俵が違うし。F1にGTカーで挑むもんじゃん。

174 :
>>162
一応今作はキャンペーンでもCOOPでも武器アンロックはマルチと同じように全部出来る

175 :
>>174
これも良システムよね。

176 :
no special abilitiesか…そこだけは評価する

177 :
BO1リブートしないかな
ストーリーも面白かったしBO2改変出来るし

178 :
シーズンパス消えたし、久しぶりの現代戦だ期待してるぞ

179 :
IWが作るcodが久々に売れそうで人も来そうや

180 :
BFは自爆したしCoD頑張れよ
このどっちかのタイトルは盛り上がっててほしい

181 :
マップ全員に配布はようやくって感じだな

182 :
俺には見える
この板がps勢vs箱勢の罵りあい、煽りあいの
仁義なき戦いになるのが・・

183 :
すげえ欲を言えば中国登場してほしかった
現代の宿敵といえばやっぱり中国だろ
まあマーケティング的に厳しいのかもしれんけど

184 :
ps4pro買おうかな
pc買ったからps4売っちゃった

185 :
MWシリーズがマイベスト

186 :
まあPC版でやるよ
GTX1080Tiです

187 :
ゴーストがマイベストワン

188 :
今作ってもしかしてプリピャチでイムランザカエフとマカロフ暗殺したパラレル世界だったりしない? だったらいいな

189 :
バトロワモードはあるのん?(´・ω・`)

190 :
絶滅危惧種と化していた現代戦だし楽しみではあるんだけど
主要スタッフ全員抜けて以来ゴミしか作れてないIW製だからな…正直不安のほうが大きい
そろそろキャンペーンの主人公は以前のMWシリーズみたいに顔も声も不明の謎キャラに戻してほしいな
近年のベラベラ喋り散らすのはいい加減ウンザリしてる

191 :
>>168
それプラスFortniteの仕様だとcsでマウスキーボード直挿しするとPCサーバー行けるからそれも真似して欲しいな

192 :
>>190
そのスタッフがリスポーンのスタッフ連れて戻ってきたから少しは期待してるけどな

193 :
>>127
CoDのトレーラーでかっこいいって思えたの、初めてかもしれん

194 :
pcとサーバーといっしょなの?
ならマウスに親でも殺されたのかぐらいのマウスアンチが発狂しそうやねww
わろたwww

195 :
pcと一緒になるのは、pcの人とパーティー組んだときのみでしょ?

196 :
まさかp2pじゃないよね

197 :
>>195
なんだ
ならそんなコアな層居ないから実質今まで通りだな

198 :
>>190
抜け殻直後とノーティから来た時は結局ダメダメだったが今回はリスポーンから戻ってきてるから変わると信じてる

199 :
PCにもボイチャキッズっているの?

200 :
お前ら毎回毎回新作情報出るごとに神ゲー言ってるよな
発売ペース早すぎるから長持ち全然してないやん

201 :
PC民がパッド狩りに来るのかよ・・・
泣けてくるわ・・・・

202 :
予約しなきゃvプリカ買ってよ

203 :
従来のシーズンパス制度は一人につき5000円ってだいぶ利益出てたと思うけど撤廃ってことはそこで確保してた利益はどこでまかなうんだろ

204 :
スタジオ2社になったしR6Sみたいにすんのかな

205 :
>>190
そこら辺は原点回帰してて心配してないかな

今作のプライスは今までのCoDパラレルワールドの3人よりちょっと若めでアメリカンな雰囲気を感じる
https://pbs.twimg.com/media/D72CLjrWwAE3tSL.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D72CMnAXkAExTyn.jpg:orig#.jpg

206 :
全然若く見えないんだけどw

207 :
DLのオペレーターエンハンスド版買えばいいのか?

208 :
目つきが違うからか、より精悍に見えるわ
老い具合は正直変わらんかも
CoD1がモロイギリス人ビジュアルで1番若く見えるわw
ゴーストのスキンにあるみたいだけど、そっちもMWシリーズよりは割と若く見えたな

209 :
プライス大尉はハゲがチャームポイントなのに…

210 :
フォートナイトがそうだしまあそうなるわな
https://twitter.com/eggplantgaming_/status/1134305114108284928

>新生「コール オブ デューティー モダン ・ ウォーフェア」はクロスプレイ対応だが
>PS4/Xbox One版のプレイヤーはPC版とマッチングはしないのでマウス+キーボードにやられる心配はない。開発スタッフが言及
(deleted an unsolicited ad)

211 :
声もちがくね?

212 :
>>209
帽子やゴーグル・マスク頭に被ってないプライス大尉のビジュアルは初かもね

213 :
>>210
まコンバータは対策出来んけど。

214 :
コンバーターに関してはもうどうにもできんだろうな。コンバーターマウサーにやられても虚無になるしかねぇ(´・ω・`)

215 :
>>210
>>168

言っとるとこ違うやん
どっちが正解なんだ

216 :
>>215
いや同じこと言ってるだろ

217 :
>>215
https://eggplantgaming.com/2019/05/31/all-new-call-of-duty-modern-warfare/
>開発に携わるチャンプ(Champ)氏がクロスプレイの仕様について言及しており、それによれば
>「フォートナイトと同じく、コンソール(PS4/Xbox One)のプレイヤーは通常はコンソールのプレイヤーとマッチングし、PCプレイヤーと遭遇するのはPCのフレンドとパーティになった場合のみ。だからマウス+キーボードにやられる事はないですよ」と述べています。

218 :
>>215
アスペスペスペw

219 :
ひどすぎてワロタ

220 :
現代戦の銃器は嬉しいけど
最新の武器なんかはもうSFチックな見た目になってんじゃないの?

221 :
CODにもう飽きたから今年はスルーしようと思ったけど新エンジン採用って所が気になる。そんなに今までと違うのかな?

222 :
ん?直差し対応とは書かれてないよね?
PCや箱との共有鯖があるってだけでなんでこんなヒステリック起こしてるやついるん?

223 :
個人的にApex並のスピード感だったら最高なんだけどね。
CoDってもっさりしすぎなんだよな。

224 :
csでfovいじれるようにしろ
いい加減p2pはやめろ
コンバーターはpc鯖に飛ばせ
これやってくれたら買う

225 :
>>224
コンバーターはPCに飛ばせは草

226 :
>>223
IW製は比較的スムーズだから少しは安心して

227 :
>>217
箱ってマウス直結で動くから箱とマッチングしたらボコられるぞw

228 :
じゃあ共有鯖行かなきゃ良いじゃん

229 :
>>228
ゲームバランスはどうなるの?

今までPCとCSで武器性能違ったんだけど
共有鯖があるってことは武器バランス統一されるってことだよね
さらに戦績のランキングなんかも混同にされるでしょ?
これがフェアか?

230 :
PS4箱間はPT組まなくてもXプレイできる予定なんだよね

231 :
PC版だとCSよりSMGや砂が弱体化されるんだよな。エイムアシストが無いからレートでゴリ押すのと一撃で当てる砂が強くなる

232 :
期待してなかったけどキャンペーンがボーダーライン風ってだけで購入確定だわ

233 :
cod は代わり映えしないから、ワクワク感がない

234 :
ランキングもハード毎に出せるんじゃない?

235 :
>>231
エイムアシストがないから、じゃなくてフレームレートが高くて入力タイミングそのものが多いし画面にも敵の動きが詳細に表示される
だからSMGを無反動に完全リココンしたり、SRを吸い付きエイムで当てられる
なのでPCのパッド(BO4以前はエイムアシストあり)でも同じ武器が強武器だった

236 :
MW2のNo Russianを彷彿とする結構エグい(ゴア描写的な意味でなく)シーン多目で、結構シリアス目な内容だと

237 :
>>232
アクション風からシリアス風になるっぽいけどその映画はおもろかったん?

238 :
クロスプラットフォーム化はコンバーター隔離目的だろ
ブーストゲーの極地だったIWとか3年経った今でもキルレ30連勝50みたいなマウサーがパーティ組んで籠もってるし

239 :
コンバーターを隔離できたゲームなんて今まで一つもないけどな

240 :
一通りコメント見たがクロスプレイでグダグダ言ってるのはほとんどPSユーザーだけだな。多分クロスプレイになったのが悔しかったんだろうがこの流れはもう止められんだろ

241 :
PS4ユーザーにしたらクロスプレイなんて害悪でしかないからな

クロスプレイ前提のぶっ壊れゲームバランスにくわえてPCのチーターや箱のマウサーが流入していいことなんて一つもない

242 :
せやpcのチーターどうなるんや

243 :
>>239
最初からクロスプラットフォームにしとけばある程度アプデで対応出来るでしょ
フォトナはパッド認証で一時期コンバーター追い出したのをコンバーター側が更に偽装して掻い潜ってたけど、裏を返せばキー更新さえすればコンバーター側が対応するまでは隔離出来るわけで
フォトナは無料だから金稼ぐためのアプデに注力しなきゃいけなかったけど売り切りならその辺の対策に奔走出来るんじゃない

244 :
>>242
チートでPS4のふりしてPS4の試合に普通に混ざってくるとかかますだろうね
さらに無敵、透明化、オートエイムウォールハックテレポートなんでもあり

戦績リセットとかされるかも

245 :
スタヌも言ってたぞ。CSでマウス使うのはチートと同じだって。
使わないように。いいね?(´・ω・`)

246 :
どうせコンバーターぶっこんでエイムアシストの恩恵うけるだけだろ
pc版フォートナイトでもコンバーターマウサーいるくらいだし

247 :
>>237
あんまり派手な場面はないけど面白いよ
デルトロとブローリンがクソかっこいいしcodやってる人ならハマるんじゃないかな

248 :
君らはPC版のフレンドなんかほとんどいないだろうし気にすることじゃ無いと思う

249 :
ロビーでどのハードてプレイしてるか表示されたら面白そう

250 :
トレーラーはめちゃかっこいい
マウサーは対策される模様w

251 :
>>248
PC版とCS版では武器バランスが違った
クロスプレイのせいで共通になる=武器バランス崩壊

さらにチーターがPS4に偽装してマッチに混ざってくる可能性

252 :
フォトナがクロスプレイ対応してるけどチーター氾濫してないしそこは流石に難しいとこなんじゃないの

253 :
コンバーターって何をもって判断するんだ?もしかしたらこの間話題になったヒットボックスでFPSやってる奴がいるかもしれんぞ

254 :
コンバーター無くてもXBOXにはエリコンあるしね

255 :
>>253
あれでやれるならやってみろよ…
ヒットボックスが何か知ってんのか?

256 :
>>254
PS4もプロコンっていうパドル付きでキーコンいじれるのが最近出たよ
だからこそ規約改定までしてコンバーター追い出してるんだろうけど

257 :
ボタンをアサインできるコントローラーで左右を割り振ったらキーボードのような最速入力がいきなりできるとしたらこれもどうするか

258 :
ps4 だと3dスティック移動があるからヒットボックスは無理

259 :
というかキーボードプラスマウスが最強だからヒットボックスじゃ意味ないだろ

260 :
まあチートとかは単なる懸念にしてもマジで武器バランスどうするんだ?


PC版とCS版では違う武器バランスだったのに
クロスプレイさせるなら共通にするしかないでしょ
当然CS版ではバランスが崩壊して弱すぎる武器がでてくる
(そうしないとPC版でヤバすぎる武器になるから)

261 :
MWの名が付くということは訴訟上等で最新の小火器が一杯出てくるの?

262 :
>>261
形そっくりで名前は変えるんだろう

263 :
本気で潰したいならコンバーターメーカー買収でもしねーと無理やろw

264 :
codワールドリーグは流石に影響ないかな

265 :
今のDaemonをPC版に持っていったら超絶ぶっ壊れ扱いになりそう

266 :
>>257
フォトナはCS鯖だとニュートラル挟まない入力は弾かれるようになってる
コンバーター側もこれはどうしようもないらしくWASD移動でも内部でニュートラルを挟むようにレスポンス変えて対応してる

PS4にチーターが!って言ってる人がいるけどサーバーさえ分かれてれば中で動いてるプログラムも別物だからコンバーターみたいにハードウェアから信号偽装するようなタイプ以外は弾かれて終わりだよ
仮にPC側がボクPS4ですよ〜って偽装出来たとしてもPS4で走るチートプログラム用意出来ないとチート有効化出来ない
そしてもしそれが可能ならPCを偽装するなんて回りくどいことしないで直接PS4ハックしてるよ

267 :
>>260
そもそもサーバー同じなの?
CS鯖とPC鯖があってマウス検知したらPC鯖に飛ばすって仕様でもそれはクロスプラットフォームだよ

268 :
フォートナイトも結局コンバーターを本当には排除できてないし意味の無い話だな

269 :
>>267
それだとサーバーによって武器バランスかわる意味分からんクロスプレイでしょ
PCのフレンドとパーティー組むと武器バランス変わるとかありえるか?

270 :
ヒットボックスでFPSはネタだろうよ

271 :
調整がグダグダになりそうな悪寒だがその辺のクソさも楽しもうぜ

272 :
>>269
マウサーR為のクロスプレイなら何も弊害無いだろ
まさかPC鯖にパッドで突撃させろとかいう自殺志願者なんていないだろうし

273 :
マクロ搭載可能なエビルコントローラーなんてのも出てきたしもうデバイスでどうこう言うことが面倒だ
どうしても競技性云々言うならオーディオもディスプレイもPCは性能も全部何もかも同じ物を使わせないと無駄な話

274 :
CS勢のクソ雑魚チンパンマウサーにイライラするよりPC勢のチーターにゲーム毎破壊された方が精神衛生上は良いね

275 :
クロスプレーなんていらんだろうに

276 :
なんでお前らPC版買わないの?
不利を感じて文句言う前にPC版の選択肢出せよ

277 :
まあxbox救済と思えば穏やかな気持ちにはなれる…w

278 :
ゲーム大好きだけどPS4でやれる範囲でいいかなって

279 :
xbox救済っていうけどあっちはマウス直結や改造コントローラーなんでもあり
そんなやつらがPS4のマッチに乗り込んできたら崩壊するだろ

280 :
武器バランスガーってクロスプレイ対応するならクロスプレイ前提の調整する可能性だってあるだろ

281 :
>>280
普通に考えたらフォトナみたいな住み分け用のクロスプラットフォームだろうにPCとCS1つのサーバーで殺し合わせると本気で思ってる人がそこそこいるのが不思議

282 :
BO5もクロスプレイになる可能性高くなったんだから今から慣れておけよ

283 :
まあズンパス撤廃なったしクロスプレイはいらないかな。

アクティ「待望のズンパス撤廃だ!(有料マップ出さないとは言ってない)」

284 :
今の箱ってマウス直結okなのか

285 :
クロスプレイとか終わったな
PCにリンチされて終了

286 :
はいはい家ゴミ鯖に篭ってな

287 :
>>280
クロスプレイ前提の調整なんて無理でしょ

PS4は60fpsすら安定しないのにPCは100以上、常時200とかすらいる
フルオート武器は無反動になってSRはオートエイム同然
だからPCだけSRやSMGが弱体化されてたわけ

これをどうやってバランス取るの?

288 :
ID:JRCe4Nb70

289 :
コンバーター潰しの一番の近道はマウス直挿し可能にすることだからどんどんやってほしい
マウス直挿し可能なら俺もモンゴリアンでマウス使うわ
コンバーターが言い訳にしてるPC買う金無いしPCにフレいないから仕方なくコンバーター使ってるとかいう意味不明な言説殺してくれ

290 :
>>287
お前は一旦落ち着いて既存のクロスプラットフォーム作品調べてこい
CSとPC戦わせてる作品なんか無いから

291 :
>>289
フォートナイトはマウス直結でマウス使えたはずだけど
PC勢とサーバーが共通な上にfpsが倍以上違うからプロゲーマーすらそこらのガキに殺されて試合成立してないらしいが

292 :
Fortniteとかロケリーもクロスプレイだし、クロスプレイに問題はない。あとはFPSで調整頑張ってくれればいいよ。クロスプレイなんてもう当たり前になるんだから出来ない出来ない屁理屈はいらなくね?

293 :
>>291
それの何が問題なんだよ
マウス使いたいならPC鯖へ、これが現時点でのCSの答えなんだぞ
箱とのクロスプラットフォームだと新しくCSマウス直挿しが区分として作られるか無慈悲に箱マウスはPC隔離かのどっちかになるのが現実的な落としどころじゃん

294 :
もう数年pc買い換えてなかったけどハイエンドpc買って雑魚狩り楽しむとするわ

295 :
もういっそ何でもありにしてしまえばいい
WHとか高速化とかのデータ改ざんのチート以外OKにした方がすっきりする

296 :
FAMASあるってマジ?
クイドロ付ければSR狩り放題やん

297 :
>>293
その結果純粋マウサーがモンゴリアンになって(キーボード&マウスではなくパッド&マウスなのでパッド扱いになる)でCSのパッドが狩られてるんだけどw

298 :
箱でマウサーなんてほとんどいないよ。基本ほとんどがコントローラの方が優秀だからな。ソフトで閉じるだろうし、CSマウサーなんてほとんど出ないだろ。チーターは全て垢BANだし

299 :
MWと言ったらハンスジマー
https://www.youtube.com/watch?v=95obkJqXj2c

ゴーストって声優ギャズと同じ人らしいし、実質ギャズだよな

300 :
MWRからFPS始めたんだけどcountdownとBOGだけはリメイクマップやめて欲しいわ

301 :
ID:za+pqH4Lp
深夜から張り付いてる障害者キモすぎる

302 :
噂だがPS5はマウス公式対応するとかなんとか

303 :
野良限定ルールにパーティーで紛れ込む裏技があったからね

CS限定ルールにPCが紛れ込むなんて余裕だろう

304 :
過疎でゲーム出来なくてここに張り付いている雑魚PC勢が現れたから一言言っておくがFIRST ON PS4な。SIEが国内販売している現状でPCや箱が有利になる作りにはならないから安心しろ

305 :
>>301
他に行くとこがないんだろw

306 :
>>297
モンゴリアンってマウス直挿しだろ
マウス直挿しで遊べるPS4のゲームもあるからそこの区別はつくはず
直挿しマウスが普通に使える箱に合わせるならそれ基準にアシスト切るなりサーバー分けるなりの対策は当然するでしょう
さっきからトンチンカンなことしか言ってないからいい加減落ち着けよ

307 :
ファーストONはコンテンツだけだからアホかよ

308 :
>>303
サーバー内で走ってる言語違うのに余裕な訳ないだろ…

309 :
現代戦らしいし実銃出すんだろうけど今回はちゃんと銃のライセンスとるのかね
また架空銃とか微妙に名前変えたセコいのとかはやめてくれよ

310 :
>>308
前例もないオカルトレベルの知識を
よくもまあ得意げに語るよな

311 :
>>307
安心しろ、おまえの持っているハードでは遊べないモードを追加してやっから

312 :
なんか箱はマウス使い放題って勘違いしてる人がいるけど
箱だってゲーム側が許可しなきゃマウス使えないぞ
PS4と同じだよ

313 :
> PCプレイヤーと遭遇するのはPCのフレンドとパーティになった場合のみ。



なんでクロスプレイでグダグダ言ってんの?

314 :
深夜から張り付いてたり喧嘩腰なやつが2名いるけど
間違いなく中年の箱ユーザーだろうな
引きこもりのハゲデブだろうよ

315 :
情弱が勝手に発狂してるんだろ

316 :
そりゃそうだな。知ったかしてるのは大半にわかユーザーでしょ。全機種持ってる人間からすればそのくらい分かってるし。

317 :
フォートナイトでコンバーター使うと垢バンされるとかPC鯖に飛ばされると勘違いしてる奴らがTwitterにいてそういうのはコンバーター側からしたら狩りやすそう

318 :
グラフィック強化でPS4だと高速にファンが回ってモッサリしてそう

319 :
特典はghosts、AWあたりのとき見たいに迷彩にして欲しいなぁあんな代わり映えしないスキンとかにされてもな

320 :
スペシャルオプスって、側がゾンビから現代戦に変わるだけやろ?
イースターエッグとか謎解きとかある?

321 :
MW4今やってるが普通にマルチ盛り上がりすぎててわろたw

322 :
>>313
パーティーと遭遇するのはパーティありルールでやったときのみ、
野良限定ルールは野良同士でしかマッチしない

そういうマーセナリー(パーティ^−参加禁止)に普通にパーティーがマッチしてた過去作の前科があるので

323 :
せっかく新作発表されたのに、不可能なコンバーター対策で喧嘩って虚しいね

324 :
>>313
PCでチート使ってps4に乗り込んできてウォールハックとか使ってps4も終わりだわとか言うやつがいるから

325 :
PS4のフォートナイトはPCのチーターが暴れまくって崩壊してるらしい

326 :
MW2のリメイクまだ?

327 :
コンバーターとかマウスとかイタチごっこで解決できないんだから正直どうでもいい
それより途中抜けペナルティ導入してくれ
途中で逃げる奴ってカッコ悪いしダサいから回線抜いたら戦績大幅にマイナスするとかでもいいよ
PT組んどるくせに負けはじめたら回線抜く屑PTはやめてどうぞ

328 :
fovはいじれるのか?fov100くらい無いと酔うわ

329 :
まあ抜けた方が良い奴はいつまでたっても抜けないし
1時間マッチ不可のペナはあった方が良いかもな
雑魚が部屋厳選したところでクソ部屋量産するだけだから

330 :
キャンペーンはメダルオブオナーウォーファイターみたいな雰囲気になるのかな 初代MWの渋さが戻ってきてほしいね

331 :
>>321
MW4じゃなくてCoD4MW1だろ?
MW4だったらMW3の続きになるのだけど

332 :
>>326
リマスター出すとか言ってたこれどうなったんだ
ぶっちゃけこれが本命みたいなところあるのに
CEROも通過したとか記事で見たぞ

333 :
一人物凄いアホがいるなw
レス追うと草生える
ネタであってほしいが正気なんだろう

334 :
てかランキングとか気にするほどの達人がこのスレにいるのか
人数多過ぎて見る気もしない

335 :
PT表示やめてほしいわね

336 :
せっかく箱1x持ってるから過疎の心配なさそうなら箱版買うかな

337 :
マウス問題については公式がなんか言ってほしいわな

338 :
ps plus値上げかーサーバー障害も多いしサーバー安定の箱にすっかね

339 :
>>337
海外だとスカフの方がコンバーターよりずっと売れてるらしいから問題にするレベルの話ですらないだろう

340 :
これキャンペーン専とマルチ専でスレ分けたほうがいいな

341 :
>>325
コンバーターが猛威奮ってるだけでPS4にチーターなんかいないぞ
20レス以上も知ったかとエアプでレス出来る勇気はある意味尊敬出来るけどここで喚く前に自分で色々調べなよ

342 :
>>338
BO3まで箱でIWからPS4でやってるけど
オンラインの質は少なくとも体感ではどっちも全く変わらんかったぞ

343 :
前回か前々回のPSNアップデートで許諾の無いハードウェアの使用を禁止する規定が新しく追加されたからSONYとしてはコンバーター追い出していこうって意思はあると思うよ
それに加えてアクティは珍しくCSでコンバーターの使用禁止を明言してるサードだから何らかの対策は立ててくるんじゃないかな

344 :
なんでゲームの話じゃなくて延々とコンバーター?とクロスプラットフォームの話してんの

345 :
>>338
12ヶ月なら値段変わらないしマルチするならそれでよくね?

346 :
>>338
サーバーが安定してる理由がね…

347 :
パッケージでプライス大尉が持ってる銃ってHK416?

348 :
ゲームの話題が尽きてるからとか言われそう

349 :
キャンペーン専門の俺としては
大いに期待しているわ。
いまからワクワク。

350 :
コンバーターの話が出てこないスレが無い程度にはCS環境にとって癌だから
あと単純に話し込めるほどまだ内容分かってないし

351 :
映像観る限り焼きましやねキャンペーンは
マルチのマップは使い回さないでもらいたい、一つも

352 :
>>343
それ前からある文言

353 :
コンバーター根絶しないとあっという間に過疎るだろうな

354 :
来年はtreyarchが冷戦描くっていうしiwの人の出戻りがあったし久しぶりにワクワクするぞ

355 :
PC版とかシナカスチーターしかいなさそう

356 :
3arc製は尽くゴミだからなあ
俺らの神ゲーコッドを作れるのはIWだけ!

357 :
早速キチガイ出てきて草

358 :
みんなクロスプレイのこと気になりすぎでしょww

359 :
>>356
猛者のカキタレ

360 :
カプコンのロストプラネットだっけ?
何の対策もしないでCSとPCとのクロスプレイやって、PCのマウスとチーターであふれて一瞬で過疎化

開発するゲーム会社マジで何も考えないやつが実行するからなー

361 :
続報っていつ?
キャンペーンプレイの感想とか読んだけど映像が見たい。

362 :
新エンジンらしいが、映像見る限り思いっきりcodだよな

363 :
https://i.imgur.com/EtF4sLl.jpg
このハンドガンって何?

364 :
P96

365 :
プライス大尉が主役ならM1911は確実に有りそうだよね
あとトレイラーでファマスが見えたけどこれフルオートのBOタイプの方かな

366 :
そこでFAMASブチかましてるBO4のゼロみたいな女が気になる

367 :
グッバイクソゲーIW

おかえり神ゲーMW

368 :
FAMASは3点バーストで

369 :
gazに誉められたい…

370 :
ギャズ、・うか?はあえてそのままで

371 :
スカーえっちさえあれば良い

372 :
動力を止めろとか巧妙な手口もそのままで

373 :
ストッキングパワー

374 :
ここは荒野のウエスタンだ(キリッ

375 :
ゴーストも復活するかな

376 :
アレン上等兵もよろ

377 :
伝説のパーク盗聴も

378 :
現状次のAW2なしかぁ…残念すぎる

379 :
AW2出たらやりたいね
でもスレハンは関わらないでくれ

380 :
ワイの個人的要望

ファックサイン欲しい ウィナーズサークル欲しい バトロワはいらん ゾンビいらん
殉教&ジャガノ&動力を止めろいらん マルチマップは全部新規で欲しい(eスポ意識してるなら3レーン用に作り直してるはず)
スラグSG欲しい キルストはそろそろ厳選して縮小してほしい ピック10や13廃止

381 :
きゃんぺーんいらなくね?
あってもいいけど別売にして本体価格下げるべきだよ
ゴア表現もいらない
あるからキッズがスムーズに買えない

382 :
分割してくれるなら俺も嬉しいけどね、マルチとっくに飽きてるし

383 :
村社会にならないようできるだけ敷居下げるべきなのよ

384 :
バドロワが黒歴史的な扱いになりそうだな

385 :
IW公認の黒歴史はGhostとIW

386 :
外人もキャンペーン不要派が多いのかなあ
俺はキャンペーンをじっくり楽しみたい人間だから…

387 :
自分もキャンペーンしか興味ない
マルチは自分が弱すぎて嫌になる

388 :
ズンパス廃止とか色々おせぇンだわ

389 :
自分もキャンペーンだけで良いや
キルレ別のロビー用意されればちょっとマルチやって良い

絶対勝てない相手と同じ部屋入れられて
負けたら戦犯として味方全員から罵倒されるとか
罰ゲーム以外の言葉あるか???

390 :
サポートストリークだっけ?
あれ復活させて撃ち合い以外でも味方の役に立てるようにしたらいいんじゃない
またサムターレット置きたいわ

391 :
BO2まで全シリキルレ2.5を維持してた俺が久しぶりに再開するか。
aimが散らかるだろうな。

392 :
>>390
サポート自体が悪いとは思わないがコスト設定が軽すぎたんだよ
サポート、サポート化の歴史は長いが毎回害悪になってる

393 :
アカン発売が楽しみすぎて疲れてるはずなのに目がギンギンだわ
あと5ヶ月くぅ〜

394 :
BF3のマルチ最初にプレイした時の醤油敵な感動超えるのはもうないなだな。

395 :
だいたいサポート系なんて大会じゃまず禁止のぶっ壊れ筆頭
廃止すべきでしょ

UAVとかケアパケとかもだが

396 :
大会で禁止とかアホみたい

397 :
大会出るのね
がんばってね

398 :
毎年たのしみがあるのはいいもんだ

399 :
ワンチャンソープを見れるかもしれんな
無印は姿見れなかったもんな

400 :
気にしてる人自分くらいかなと思うけど
マルチの登場勢力も前みたいにちゃんと何個か出して欲しいわ
BO2まではマップに関係あるチーム同士の戦いだったのにゴースト以降2つしか登場しないのが残念

401 :
>>400
勢力によって勝利BGMやアナウンス違ったりで凝った作りになってたのにね

402 :
>>396
大会で禁止=強すぎってことだからね

ゲームバランス全く取れてないんだよCODは
オーバーウォッチなんて禁止キャラなんていないぜ?

403 :
わかる

404 :
なんかNo russianの反響を受けたみたいなこと言ってたけどまた空港で一般人虐Rるステージあるのかな

405 :
>>401
>>403
自分以外にも分かってくれる人いて嬉しい
せっかく原点回帰するんだしそういうところも戻ってほしい

406 :
結局ストリークが飛び交うバカゲー作ってた会社がOWやシージに感化されて、
esportsって言う肩書き欲しさに好き勝手した結果なのさ

407 :
>>401
「チームデスマッチ、レンジャー先導しろ」
MW2の開幕セリフ好きで今でも覚えてるわ
こういう細かい所凝ってる所が良かった

408 :
pc版とクロスプラットフォームとかアクティ思い切ったなw
つか、ps4版でイキり散らしてるコンバーターaimアシストマウサー引退すんじゃね?
純コン相手に胴撃ちしてるだけのマウサーとかpc版でヘッショの撃ち合いしてる
ガチのpcゲーマーからしたらカモ葱っしょ。しかも高級ゲーミングマウスに虹色に光るキーボードetc
ヘッショの撃ち合いはスタートラインで、それから更に反復カニ歩き+高速屈伸でヘッドラインを惑わす
動きを普通にやってくるからな。とりま、純コンはコンバーターマウサーがpcゲーマーに蹂躙されてる
戦場に彩を添えるパセリみてーなもんだわw

409 :
少しは調べてから書き込めよ、低脳

410 :
公式トレーラーのコメ欄すこ

411 :
世界観とキャラクターだけcod4から持ってきてストーリーは新しいってことでいいのか
ギャズとかブリッグスが死なないifルート期待してます

412 :
要はジョジョ7部みたいな立ち位置なんだろ?

413 :
結局GhostもIWも失敗でアクティが追い出した奴らの遺産に縋るしかねーてのが惨めだよな

414 :
次回作はBO5じゃなくて?

415 :
油谷さんが聴けるかどうかが1番楽しみだ

416 :
iwまでは野良ドミネ楽しめた

417 :
兵士が喋るベトナム語やフランス語の空耳も昔のCODの魅力やったわ

418 :
オッコンメラー

419 :
今までやったクロスプレイで良かった試しがないんだけどネガティブキャンペーンになる未来しか想像出来ない。クロスプラットフォームのせいでまともにできんわ、〇〇機種切れよ!とかな・・・

420 :
「Call of Duty: Modern Warfare」は20人マルチプレイヤーに対応か、PS4とXbox One版のストアページに記載
https://doope.jp/2019/0690644.html

421 :
実質グランドウォー

422 :
>>413
残りカスがガチ糞残りカスだったからしゃーない
リスポーンからの出戻り組に期待

423 :
>>399
無印じゃないので見れたやんw

>>411
プライス大尉が今作もブラボー6だから、トレイラーにも映ってた他のブラボー隊員が気になるな
Polygonは新ソープが出ると報じてるようだけど、公式はプライス以外キャラについては明かしてない

424 :
早期退職を募ると優秀なやつは去って、無能だけが残るのと同じ
つまり無能が作ったFPSで喜んでるお前ら笑

425 :
>>424
なに言ってるかよくわかんないけどcod4に関わったスタッフも何人か戻ってるんだぞ

426 :
>>424
これは恥ずかしい

427 :
>>424
頭良さそう

428 :
クソゲーのゴースト以来CoD買ってないけど面白そうだな

429 :
やっぱTAよりIWだな
結局MWブランドに頼るしかないって言うけどTAもずっとBOの肩書きに頼ってるしな
BO5の次はBO6かなw

430 :
>>408
これは恥ずかしい

431 :
クソゲーしか作れなくなったIWはもういないとここで一発証明してくれ
3年前はIWシリーズ化計画とかガチでトチ狂ってたけどよくここまで持ち直したもんだ

432 :
今日もアメリカでは銃乱射事件で11人死亡
ドラマパニッシャーS1は銃乱射事件のせいで中身の質と関係なく当初批評家にバッシングされたりもしたけど、MW2のNo Russianの頃よりSJWやネット評論家が暴れてるから今作がリリースされた時の反応がどうなるかな
逆に楽しみになってきたw

433 :
>>432
アメリカは銃規制を強めるけど犯罪者は法律なんて無視するからどんどん犯罪者が有利になってくんだよな

434 :
一度広まったもんは消えないからなぁ
今さら規制するくらいだったらどっかの週みたいに持ち歩くのokにすればいい

435 :
>>434
日本も戦前は銃所持合法だったが敗戦からGHQに禁止されて一般人から取り上げたんだよね
そうしたら法律無視した犯罪者たちが銃で暴れまくって(当事警察はサーベルだからとめられない)
一等地占拠したりし始め今じゃ駅前のパチンコ屋になったり暴力団になってるっていうw

436 :
銃規制問題までは飛び火しないだろうけど、回想シーンで子供操作してロシア兵銃殺したり、アラブ兵士の視点でのプレイ辺りは飛びつく奴ら沢山いそう

437 :
バージニア州ってライフル協会のお膝元じゃなかった?
だから一番銃の規制が緩いとこだったはず

438 :
MWに触発されて今北米版のwarfaceやってるけどクソ面白い

439 :
マルチプレイPVはよ

440 :
ギミック前提で物語重視のゾンビなんかいらないってそれ一番言われてるから

でもスペックオプスは最高に面白かったのでまた実装して欲しい

441 :
warface面白いのか
dlしてみるかな

442 :
バトロアもゾンビもbo4で完成してるから違うアプローチしてほしいなあ

443 :
エイリアン復活しねえかなあ
パクチョンIWはまだしもGhostはオリジナリティに溢れてた部分もたくさんあったんだから無理矢理丸ごと黒歴史にしなくてもな
好評だったコンテンツくらいは使い捨てじゃなく育ててってほしいわ

444 :
>>433
アサルトライフルは規制しても別に変わらんと思うで

445 :
ゴーストは高層ビルのミッションが良かった 後はあまり思い出せない

446 :
「Call of Duty: Modern Warfare」はゾンビモードを搭載しない、Infinity WardのJacob Minkoff氏が説明
https://doope.jp/2019/0690674.html

447 :
ゾンビ、バドロワなし
神ゲーやんけ

448 :
ゾンビ無しバトロワ無しマップは全員に
この段階だと相当良さげだな

449 :
>>425
リスポーンを辞めたって考えられないアホかな?

450 :
>>441
無難に面白いよ
Dauntlessも出来るし海外はええな

451 :
バトロワはやりたかったな(´・ω・`)

452 :
一点集中してくれるのいいね
その分の出来は求められが、いい傾向

453 :
何回騙されても神ゲー神ゲーの予感って連呼するよなcodユーザーは

454 :
>>453
多分別ゲーもそうだと思うよ

455 :
SMGはMP5は確定だろうけどベクターとP90も欲しいなぁ

456 :
>>449
リスポーンでなにも結果残せなかったから辞めて戻ってきたとか考えてるアホかな

457 :
MW3のサポートからEMPとステルス爆撃抜けば割とそのままで良さそう
サポートの害悪イメージってMW3のフルタイムEMPから始まってるだろうし

458 :
>>420
普通に従来通り9対9+観戦2で合計20人だと思うよ

459 :
CSの1人がPC勢とパーチィ組めばCSに殴り込み出来る?

460 :
リアルなグラフィックのFPSがやりたぬて今までBFやってたが今回グラ良さそうだからCODに切り替えるわ

461 :
MP5が映ったときの安堵感は異常

462 :
>>458
10vs10じゃないの?
観戦機能って必要か

463 :
>>461
わかる笑
てかサムネの時点でmp5で嬉しかった

464 :
神げー確定とは言い切れないのがこっど

465 :
これキャンペーン専とマルチ専でスレ分けたほうがいいな

466 :
きゃんぺーん廃止できないのが老害脳なんだよなー
いまだ時代錯誤してるわ

467 :
キャンペーンはDLCでいい

468 :
きゃんぺーんはチュートリアルにもなるけど
えーぺっくそみたいな簡易的なものでおーけーだし
射撃練習場もあればそれでぜんぶおーけーなのよ
きゃんぺーん専なんて老害マイノリティのいうことなんてしらんわ
ブーストで離れたんだろ?もう戻ってくるなよw

469 :
キャンペーンに親殺されたやついるのか

470 :
MP5って使われてるの?
近代戦しばらく題材になってないから最新の装備とかわからん

471 :
マルチで精神崩壊する老害よりましだろうw

472 :
>>470
グーグル先生に写真探させればわかるけど日本の警察の特殊部隊はそれしか持ってねえのかってくらいMP5よ

473 :
キャンペーンはキャンペーンで好きなんだよねぇ
PS2のブラックとかアホほどはまったわ

474 :
>>473
blackの続編出すべきだったよな かなり売れたらしいし

475 :
日本のはセミオンリーのMP5のようなもの

476 :
mp5は既に時代遅れでmp7やp90なんかに更新されてる
だがまだ更新されてないとこは相変わらず使ってる

477 :
mp5とmp7やp90って用途違うんじゃねーの

478 :
>>477
取り回しやすい武器って点では同じ用途だと思う
事実spなんかはmp5からp90に更新してるし
mp5じゃ貫通力高すぎるみたい

smgとpdwだから一応種類は別物だが

479 :
p90の弾は着弾したら貫通しないように横向きになるって聞いたことあるけど凄いな
相棒の5-7も同様に貫通しないのかな?

480 :
codも今回で最後か...
なかなかいいシリーズだったよ
ありがとうコールオブデューティさよならコールオブデューティ

481 :
何でゾンビないんや
手抜きかよ

482 :
>>480
おう!次作でまた会おうな

483 :
最新情勢を取り入れたら
いよいよドローンゲームになりそう

484 :
>>481
coopあるからだろ

485 :
ゾンビとかいう糞モード消したのは英断だわ
そもそもMWシリーズには無かったし

486 :
野良COOPできるんかな

487 :
>>462
CODキャスト的なものが付くんじゃね
そもそもCODの狭いマップで10対10にしたところでなんら変わらんだろう
増やすんならマップ広くして12対12の計24人にすればいいし

488 :
マップだけは本当抜かりなくやって欲しい

489 :
10vs10対応とか書いてあったがGWだけだろ?

490 :
ケアパケいらね

491 :
>>487
でも広大なマップって言われてるからまだわからんよ
広いのいやだけどなぁ

492 :
>>457
アサシン1強だったから問題視されなかったけど別作品でハードラUAV&CUAVループ出来ちゃやべえわ

493 :
MW2民としては広くて高低差あるの大歓迎
リスキルだらけのeスポーツ系マップ嫌い

494 :
>>493
mw2ぐらいのなら全然いいけどゴーストのお城みたいなのきたら嫌だわ
ただその当時のマップ作った人関わってるみたいだから信じてる

495 :
ゴーストのストーンヘイブンみたいな索敵マップはひとつくらいあってもいいけど
ドミハーポしかやらないから単調なマップ多めの方がいい

496 :
あんな糞マップ1つもいらねえ…

497 :
ドミネは三角マップも好きだな
ストライクゾーンだったけ?

498 :
あたいの好きなvectorちゃんは出るんか?

499 :
あぁ、あのケンウッドと統合した

500 :
>>491
開発が言ってた広大ってのはマップじゃなくてマルチプレイそのもののことだよ
要はすげぇマルチプレイってこと

501 :
sick !

502 :
ロンドンでFAMASってフランス軍から掻っ払ってきたのかな?CTSFOは武装警官ってイメージだけど、作中ではお巡りさん装備なのか。

仏軍兵士からは操作性が悪い・古臭い・作動不良が多い・耳栓が無いと難聴になるで散々だけど、ゲームでは何故か人気だよね。

503 :
>>472
警察の "特殊部隊" ってのはSATの正式名称ね。
一応SATと主要都市の銃器対策部隊(機能別部隊の一つ)には自動小銃があるらしいけど、拳銃程度しか持たない相手にはMP5で十分でしょ。ましてや木造建築が多い日本じゃライフル弾なんて迂闊に撃てないし

504 :
>>475
MP5SFK(MP5K PDWのセミオートモデル)を使用しているのは刑事部の特殊班(警視庁SITなど)だね。
機動隊や特殊部隊で使ってるのはフルオートありのモデルだよ

505 :
>>477
MP5は拳銃弾を使用するのに対し、P90やMP7等はライフル弾を縮小した様な専用弾を用いる。
MP5の後継は同じく拳銃弾を用いるB&T MP9、CZ スコーピオンEVO3、SIG MPX辺りジャマイカ?

>>478-479
いんや、MP5よりもMP7やP90の方が貫通力は高い。
弾丸の形状を見れば一目瞭然だろ「あっ、これ貫通力高そう」って。
まぁPDW自体、貫通力は自動小銃以下なんで中途半端な子達だけど。

506 :
>>505
アメリカの大統領のspの番組で見たから間違いないと思うぞ
透明なジェル?みたいなのに撃っても貫通しなかったし
専用弾使ってるみたいだけどな
でなきゃわざわざ民衆の中のターゲット撃つこと想定して武器変えんわ

507 :
おまえら期待値マックスすぎだろ
たぶんこっどに求められるハードルて全てのゲームでいちばん高いとおもうわ

508 :
モダンと言えば
早いADSで瞬溶けか爆発物で芋を狩るゲームだからね
しかも音響がいいから足音もバッチリ
MWRはノーカウントで

509 :
昔みたいに大中小色んなマップ欲しいねん
クソデカマップだけ!eスポーツ意識した3レーンマップだけ!閉塞感に満ちた極小マップだけ!とか勘弁してくれや

510 :
貫通力を抑えた5.56mm弾が出てきて二次被害の面でもMP5使う意味がなくなった

511 :
>>507
兄さんそりゃあ、あんなかっちょええルームエントリー見せられたら期待せざるを得ないでしょうよ

512 :
B旗が激戦区であればそれだけでいいまである

513 :
>>506
SS190系統(5.7x28mm弾)は基本的に5.45x39mmや5.56x45mm(SS109やM855)等の小口径高速弾と同じ。
ボディアーマー等の剛体に当たると一点に運動エネルギーが集中し、人体やゼラチン等の軟体に当たると弾丸が内部で乱回転する。
いくら銃弾が乱回転するとはいえ、生身の人間じゃあ撃ったら余裕で完全貫通するし意味無いよねっていう。
>>510
ホローポイントやらフランジブル弾やら色々アルネ

514 :
シーズンパスなしかもうシーズンの方なんか眼中にすらなくて
バトルパスの方と思い込んでた

515 :
マップ無料となると
ガチャとか有料迷彩で稼いでいくのか

516 :
無料だから追加マップの数はだいぶ少なくなりそう
分断されるよりはいいけど

517 :
特典エディションの内容がクソすぎる
普通にセットされてるようなスキンじゃん…

518 :
マップに配置された固定機銃とか5分間$1くらいになる

519 :
BO4みたいに
マップは何個かMWシリーズから持ってきそうだな

520 :
一時期MWRで噂された
ターミナル、エステート、ハイライズ、ドームがくれば嬉しい
勿論リメイク枠で欲しく、
新規はストームとかカーニバルみたいなのがいいね

521 :
ジャ、ジャベリンはあるの?

522 :
>>517
デフォで入っててもおかしくないくらいショボいっていうか無骨っていうか
寧ろスキン無しキャラどんな格好させんだよっていうw

523 :
やはり敵勢力はロシアなのか?
ワクワクしてきたぜ

私はロシア帝国軍のヴィクトル・レズノフ大佐である!

524 :
とりあえず皆様買うの?

525 :
これキャンペーン専とマルチ専で分けたほうがいいかも

526 :
箱XのDL版予約したよ

あぁ、MW2とかMW3の頃は通販でどこの店が最速かとか盛り上がってたなぁ・・・

527 :
別に分けなくて良いだろ

528 :
女キャラ出すのは全然構わないけど、見た目が男みたいなブサイクばっかり揃えるのはやめろよ
逆に女性差別だぞ

529 :
onexはエリコンと回線の設定の有利さ
ps4proは人口と選べるプロコンが売り

悩む…

530 :
1マップだけでも天候と時間帯をランダムで入れるだけで飽きにくくなるんだからそうしてほしい

531 :
>>522
ねw

532 :
早く10月になれ(´・ω・`)

533 :
夜叉丸の武器破壊技ってこれ何処で使えば良いんだ

534 :
>>528
美女は美女でどう考えても浮きまくるからやめてほしいけどな
そもそも女出さなくていいだろ

535 :
>>529
今作に関してはクロスプラットフォームだし俺は箱Xにした
キャンペーンやるにしても画質が綺麗な方がいいし

536 :
誤爆したすまん

537 :
>>532
毎年大体8月にベータ版来るから8月には出来るよ

538 :
BF5糞だったからCODに期待

539 :
>>535
回線はv6使えるみたいだからまずは安定するだろうが
エリコンどう?ジャンプ撃ちとか出来る?

540 :
マッチング細分化して欲しいね

PCや箱やPS4プロみたいなハードウェアチートはサーバーを分けて欲しい

541 :
>>539
エリコンは持ってないんだすまない

自分としてはコントローラーで考えるとDS4のが良かったりするんだよなぁ
親指をスティックに載せたままキルスト発動できるし

542 :
https://youtu.be/JaEVZU2Xic0チャンネル登録しろよ〜

543 :
早速予約したぜ。今回ズンパスないからスタンダードにしたわ。どうやら後から改にも出来るみたいだが細かい特典いらんから一番安いのにしたわ

544 :
とりあえずXBOX北米版にしたが59.9ドルならまあ安いな。MSだとポイントとか割とギリギリでもキャンセルも出来るから楽だわ。

545 :
>>537
俺は製品版にしか興味ねぇ!(´・ω・`)

546 :
ニコニコでMW2-3のストーリー見てるけど神すぎるわ

547 :
CoDシリーズはPCオンリーだった初代から遊んでるおっさんだが
当時まだ一桁歳だった子供がリブートMWをプレイするって考えると世代が変わっていってるんだなと思う
CoD4MWがもう12年近く前だもんな 当初MW2にコール オブ デューティってタイトルがつかなかった事を知らない人も多いだろうな

548 :
当時キャンペーンデモプレイの直撮り映像を偶然見てなんとなくCOD4買っただけなのに
まさか10年以上シリーズやり続けることになるとは

549 :
COD4MWが最初のCODだわ
キャンペーンのストーリーに惹かれてやるようになった

550 :
現代戦きたー!とか言ってるけどそんなにドローン戦争やりたいの?
それなんかの冗談なのかな

551 :
新しいエンジンとか不安だな。
感覚変わりそうでCoDじゃないゲームになるかもしれんし。

552 :
>>516
BF5も無料になってマップ2つしか追加してないからな。それはあるかも

553 :
追加マップなんて過去作の人気マップのリメイクしてりゃいいよ
まあIW製て雰囲気重視だからマップ構造として印象深いのがあんまねーけど

554 :
>>550
現代戦=ドローン戦争ではないだろ
PV見ればシージみたいな屋内戦もあるって分かるじゃん

555 :
歩兵…w
もはや現代戦とはって話よ
akとかmpやら要らんから

556 :
最近のcod1キル分の快感が少ない。aw辺りからのしょぼすぎる銃声のせいだと思うんやがある程度よくしてくれんかな。codに銃声何て求められてないだろうが今ちょい酷すぎると思う

557 :
bo1クリンコフのガチッてリロード音好き

558 :
動力を止めろ!

559 :
昇順安定!

560 :
体調絶好調!

561 :
新エンジンは楽しみやけど、軽いエンジンであってほしいな
bo4はproでも関係無し重すぎ

562 :
8月ぐらいにα版来るだろうな

563 :
>>544
蠍3つ買ってトリプルモニターでキャンペーンやってみたい

564 :
キャンペーンはMWシリーズをオマージュした演出ありそう

565 :
UAV30秒後に到着!(大嘘)

566 :
何故かMWというとハンスジマーって刷り込まれてるからBGMにも力入れて欲しいなあ誰が担当するにせよ

567 :
俺は新エンジン楽しみだわ。
マンネリを打開するには十分な要素だ。慣れないならひたすらやって慣れるだけよ(´・ω・`)

568 :
動力ん止めろ(命令)

569 :
>>564
MW3でWaW含め過去作オマージュ祭りだったから、個人的には4の時みたいなフレッシュさが欲しいかな
MW2はクソ面白かったけど見せたいシチュエーションありきでエンタメ寄り過ぎたから、バランス加減が気になる

570 :
トレーラー見ても現代戦っていってもドローンはキルストで出るだけでメインは銃撃戦だろう
問題はゲームバランスだな

571 :
モダンシリーズなのでBGMはハンス・ジマー希望
あのかっこいいBGMが有ったからMWが好きだったし
マルチが始まるほんの数秒流れるだけでも気分が盛り上がった

572 :
心が穢れてるからマンスジに見えてしまった

573 :
mw2のメインテーマだけだよねハンスジマー
フルで雇えるならやってほしい
ダンケルクみたいなノリの音楽ゲームでやったら印象に残りそう

574 :
MW2とMW3のキャンペーンは
脚本に多少の無理はあれど描きたいシーンが明確なのがモロに伝わってきて
それがイチイチ外さずにツボを付いてくるから男の子にはたまらないよね

男の子なら
ワシントンDCに攻め入ってきたロシア軍からホワイトハウスを守りたいし
アメリカへの核ミサイル攻撃を宇宙飛行士の視点で見たいし
エッフェル塔の倒壊を真正面から拝みたいし
パパになって元気一杯のママと娘を撮影したいよね

575 :
>>574
「ホワイトハウスにはまだ電力がある!!」
「つまり!!本部と連絡をとる方法があるってことだ、あそこを取り戻せればな!!」
「お前の分隊は左翼に展開しろ!!急げ」

mwシリーズは一々かっこいいわ

576 :
実際アメリカ本土なんか攻撃したら1時間後にはモスクワが核の炎に包まれるでしょってツッコミはナンセンスだよな

577 :
荒唐無稽でもゲーム体験を優先してるのはまぁ正しい選択なのかも知れない

578 :
最近のFPSも随分リアルになったからキャンペーンにフォトモード的なの欲しいなぁ
戦争を美化するわけじゃないけどゲームのかっこいいシーンを壁紙にしたい

579 :
中の人ゲーミングとかいう頭の悪さ全開の人ガチのマジで気持ち悪いんだけどアンチスレないの?

580 :
中の人ゲーミングって前に相方からチャンネルパクって騒動になってたよな

581 :
現代戦ならサード出て自動で対空してくれるんだろうな?

582 :
キルストで操作してキルする系昔から好きじゃないわ

ラジコンは百歩譲っても多脚ロボでミサイルぶっ放すわ遥か上空から撃ちまくるわとかなんか好きになれん

原点回帰言うなら昔みたいにUAV系空爆系ヘリとかシンプルにまとめてほしい

583 :
MW2の象徴とも言えるインタベくんは今回も出して欲しい

584 :
中の人なんかやったの?
昔、BFの銃のステータス動画にしてた頃見てたなぁ
基本的に面白くないから見るの止めちゃったけど

585 :
今回って国防総省の全面協力でも得ているのかな?
実在の銃器名で行くんだろうし

586 :
クロスプレイってFortniteみたいな感じで各プラットフォームのプレイヤーと一緒にやるときはどっちかの鯖みたいな感じ?

587 :
>>586
じょうよわw

588 :
ゴースト死んだときはかなり悲しかったがゴーストとはコードネームなのでとCoD:G出た時は白目になったな

589 :
ゴーストは2度死ぬ

590 :
みんなでゴーストに引っ越ししよう

591 :
ゴースト2きた?

592 :
>>585
架空銃でしょ
ハニーバージャーっぽい架空銃出てるし

593 :
BGM担当はIWに続いてサラ・シャックナーらしい
今回の作風には合ってるかも

全く話題にならなかったけどIWのサントラも地味に良かった
https://www.youtube.com/watch?v=LRRM2MFb_Gc

594 :
おはゆ〜
Ghosts2きた?

595 :
>>17
ピョンピョンやってろ猿w

596 :
スタミナ管理はあっていい
走りながら射撃走りながらadsは出来るようにして欲しいな
あと弾も180発は標準にすべき

597 :
https://youtu.be/LCwFZF2cKQk

これ?マルチの動画かね?

598 :
>>597
リマスターじゃね

599 :
期待して開いたらリマスタードだった

600 :
リマスターかスマソ

601 :
今回はキャンペーンだけじゃなくマルチの情報もちゃんと出していって欲しいな
IWみたいにギリギリまでベータもやらんわ情報もひた隠しにするのは勘弁

602 :
IWとか製品版発売の1週間前にベータだったからな

603 :
Mwリマスターみたいな排泄物にならないことを願う

604 :
で、自衛隊はいつ出るんだ
COD4の頃からずっと熱望してるんだけど

605 :
MWシリーズとghostの良いとこどりでしょ?
神ゲーじゃん

606 :
銃器メーカーに金払って実銃出してるゲームってまだないのかね

607 :
ゴーストの良いところってなんだ・・・?

608 :
ないんだな、それが

609 :


610 :
>>607
プレイヤーの民度以外全部

611 :
>>607
サーチがチギリで面白い
CoD史上最高且つFPS史上最高

612 :
一部のアホしかやってなかったゾンビとかいうクソモードを廃止したのは英断だわ

613 :
AWはキャンペーンが割と良かった

614 :
リマスターに人が集まってるのはこれのせいか

615 :
MWRは回線ピンと足音さえ良ければ良ゲーだった
開発元はゴーストのとこだし今はスレハン同様に開発サポート側みたいね

616 :
久しぶりにbo4のマルチトレーラー見ようと思ったんだけど消えてる?
bo3のも無いしなんか意味あるのかな

617 :
MWRは暗視ゴーグルがまったく再現されていないゴミ移植

618 :
MW予約記念でゴースト100円で売ればいいのにな
BO4からごっそり移民するんじゃねーのか
ここ1週間起動してねーしBO4

619 :
やっぱトレーラーで実銃チラリとすると上がるよなーw

620 :
ヘッヘッヘ

621 :
bo2はPCも含めて配信しまくってたのにゴーストになったら誰もやらなくなったからな

622 :
PS4ゴーストはフリプフリプにするべき

623 :
>>574-575
整合性よりおもしろい、熱くなる展開の積み合わせのほうが大事なんだって思い知らされた

624 :
>>564
開発スタッフが論争の的になったNO RUSSIANに影響を受けてるみたいなこと言ってたからそこが気になるんだけど、まぁ大方テロ関連だろうな

625 :
開発からも見捨てられ
ジャングルの洞穴に閉じ込められたままのローガン君の事を思うと涙が止まらない

626 :
>>534
https://i.imgur.com/t9qSZAk.jpg
https://i.imgur.com/tY8luti.jpg
https://i.imgur.com/t0fjUTx.jpg
https://i.imgur.com/gUK2ZJK.jpg
https://i.imgur.com/Zq9nfEv.jpg
https://i.imgur.com/y2PYb7S.jpg
https://i.imgur.com/bpuB3fd.jpg
https://i.imgur.com/ji6vHNg.jpg
https://i.imgur.com/2bZ5BQQ.jpg
https://i.imgur.com/FDY4mZX.jpg
https://i.imgur.com/aDEvr12.jpg

女兵士もいいもんだぞ

627 :
>>626
装備がきっちりしてるなら出てもいいけど半袖とかロン毛はねぇよ

628 :
女兵士てコスプレした慰安婦だろ

629 :
トレーラーにホワイトヘルメットみたいのいるから
シリアも舞台なのかな

630 :
MWもいいんだけどMW2のリブートってどうなった?
なんか噂あったよな

631 :
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8DEMSoU8AA5dUZ.jpg    

@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。   
    
数分で出来ますので是非ご利用下さい

632 :
>>630
キャンペーンのみのリマスターが商標登録されてたな
半年くらい発売ずらして来年のこの時期に出してくれるとありがたいなぁ

633 :
>>321
MW4とかどこの世界線だよクソニワカ
そもそも箱の互換は過疎過ぎてマッチングしねえよ 繋がってもラグラグの北米鯖で日本人同士の対戦なんて夢のまた夢
売り上げ考えたら馬鹿でもわかる理屈なのに信者が嘘ばっか吹いて被害者増やそうとしてる
ちなみに互換されてるCoDも全然綺麗じゃ無い 現代のグラボ刺してプレイするオリジナルPC版とは雲泥の差

634 :
IWみたいにリマスターの抱き合わせで値段上げられなくてよかった

635 :
FPSにキャンペーンなんていらないだろ
AI相手に撃って楽しいか?

636 :
キャンペーンないとCoDプレイしている気にならない。
bo4が物足りなく感じてしまうのはキャンペーンがないこと。
まあ、いろいろな意見があることは充分承知しているが。

637 :
>>636
いや、分かるぞ。そして全然やらないゾンビに開発予算あてるのやめてほしかったりな。

638 :
MWはやはりInfinityWordが開発するのかね。だとしたら残念だわ。

639 :
>>631
貰ってアプリは消したw

640 :
>>629
中東が舞台の1つだしね

641 :
>>632
新しいMWはMWシリーズ全体のリブートっぽいから
新MW前にはMW2リマスター出してほしいわ
No Russianみたいなステージもありそう

642 :
これは楽しみ

643 :
>>635
キャンペーンってストーリーを楽しむのがメインでしょ
敵AIとの戦闘だって映画のような銃撃戦を体感できるから人によっては楽しいだろうな

644 :
bo系エイムアシスト強いのがつまらん
アホでも当たる

645 :
ゴーストのサーチってなんであんなに面白かったんだろうな
MWのサーチには期待してるんだが

646 :
>>626
黒人女よりかは白人がええわな
Trailerのアレはやはりこのご時世入れなきゃいけなかったんだろうが

647 :
サーチは確かに面白いが、サーチ民が糞過ぎる

648 :
まぁFPS全体で見たら要らないんだろうけどMWシリーズのキャンペーンは欠かせないと思うぞ
あとおまけでBO1のキャンペーン

649 :
>>648
bo1のキャンペーンもよかったな
終盤で明らかになっていく内容が面白かったわ
色々な謎のヒントもちゃんとあったし

まあ、俺みたいな凡人には解けなかったわ

650 :
BO1のキャンペーンは凝ってたのに2はどうしてああなった
3は途中で脱落したから知らん

651 :
CoD:MW: ゾンビモードは「リアルな現代戦にそぐわない」ため非搭載で確定

ようやくかよ ゾンビ廃止しろなんて何年も前から言ってるのに頑なに実装しようとする開発とそれを喜ぶプレイヤーにはウンザリしてた
いつからゾンビゲーになったんだよってぐらい鬱陶しかったわ

652 :
まぁキャンペーンもマルチもつまらなかったし
ゾンビもEEに寄り過ぎて中毒性無くなってつまらなくなったけど

653 :
ゾンビがおもろかったのってwawとBOだけだよな
緩いウェーブサバイバルだったのがいつの間にか謎解きゲーになっちまった

654 :
MW3の感染は面白かった

655 :
マジ最近のゾンビをありがたがってるのって攻略を動画のネタにできるゆーつばーぐらいなんじゃないのか
開発のオナニーが酷すぎて予習しないと何もできんし予習してもただ特定の手順なぞるだけの作業だしで本当クソゲー

656 :
エイリアンみたいに明確なゴールがあったらいいんだけどね

657 :
ブラックオプスでは雰囲気とマッチしてたから良かったけど、流石に今回ゾンビ出されたら萎えるわ

658 :
ゾンビない言ってるやん

659 :
エイリアンモード良かったのに1作しかなかったのが残念
まさかIWでもゾンビするとは思わなかった

660 :
MW3のフロストはどうなったの

661 :
ロシア大統領親子救出作戦には参加しなかった。
だから生きてる。

662 :
mwとmw3は本当にかっこ良かったよなぁ
mw2は吹き替えが最悪だった
あれでスクエニ嫌いになったわ

663 :
サーチ民の民度は虹6にも受け継がれている
つーか虹6のが陰湿でキモいがw

664 :
MW2って吹き替えのキャストも未公表でなんか気持ち悪いよな

665 :
CoDってキルストの空爆やヘリとかなけりゃ室内オンリーマップとかもっとCQCにフォーカスしたスタイルのマップも作れるはずだよな
ある意味でそれが足枷になってある程度マップの何割かは天井が崩れてるとか屋外じゃないとダメみたいなことになってる

地下2階や3階建てあるマップで遊んでみたいよ

666 :
MW2のおさらいなんだが結局マカロフとシェパードは裏でつながってたと考えていいのかね?
そう考えないとつじつまが合わない気がするんだが作中では特に何も語られてなかったな
あとマカロフはたかがテロリストなのに組織力みたいなのすごくないか?
飽くまでザカエフの腹心みたいな感じなのに付いて来てるやつ多すぎでしょ
なんか理由あったっけ

667 :
シェパードとマカロフって裏で共謀していたの?
俺は自分が戦争の英雄になるために
邪魔な存在と化したタスクフォースを全滅させようとしたんだと解釈していた。
単に英雄になるだけじゃなくて五年前の核攻撃に対する復讐というかそういう意味も込めれているはず。
(五年前、世界は傍観していたッというセリフからそう解釈した)

668 :
ちなみに私はロシア帝国陸軍のヴィクトル・レズノフ大佐である!

669 :
どんなに時代が変わろうとも
中国・ロシア・イラン連合対NATOという構図は変わらないのだッ
現実でもゲームでも変わらないッ

670 :
ここに書いてることはどれだけ当たってるの?
https://www.kogumach.com/archives/2009/12/14.html

671 :
>>604
MW3に銃だけでた アタレ

672 :
CoD:MW:クロスプレイのマッチングは「入力デバイス毎」、コントローラー派とマウス + キーボード派は別ロビーで対戦
https://fpsjp.net/archives/332010

673 :
おぉ➰

674 :
プロコンやエリコンの扱いは

675 :
いいね!
マウサー終わったなw

676 :
コントローラーかマウスかって自動で認識されるの?

677 :
今作のサントラはIWで作曲してたSarah Schachnerだと
Hanz Jimmerは2014年以降ゲーム音楽は作曲してないみたいね...

678 :
コンバータはいつも通りに決まってんだろ。何度もクロスプレイの話でてるけど

679 :
まずコンバーターを検出出来るようにしないとパッドのサーバーにマウスガイジが紛れ込むんだから意味ないよ

680 :
おわたおわた言ってる奴頭大丈夫?wwwww

681 :
コントローラーデバイスのロビーでコンバータマウサーいたらそいつは速攻でBANだろ。通報してザマァでぃいじゃん

682 :
コンバータはいつも通りだぞ
banなんかされるわけない

683 :
>>682
録画して証拠出せば余裕でBANできるよ。むしろそこまでやるかにもよる

684 :
運営が「証拠提示してくれれば必ずbanいたします」と明言しているのか?
現在でもコンバーター、パッド入れ乱れて対戦しているが運営は何もしてない。
だから何も期待できない。少なくとも俺は。

685 :
いいかげんPTと野良完全に別けてくれよ

686 :
グランドウォーちゃんと導入しろよ、最近は6:6ばっかで寂しすぎるよ

687 :
全面的にマウス認められてもコンバータープレイヤーには関係ないんだよなあ

688 :
コンバーターよりp2pなんとかしろ

689 :
ヘッヘ

690 :
>>688
P2Pやめると鯖形式になるがそうなると入り直すごとにゲームの試合が毎回途中で始まることになるぞ。P2PでBO4の海外勢ともマッチングするシステムでないと過疎るだけ。

691 :
MW2の時にいたようなジャンプ一回転壁抜きクイックみたいな変態プレイする奴はまだいる?

692 :
>>690
他ゲーのシステムを当てはめるなよ。
いつまでもそんな旧式のシステム使う時代じゃないわ。

693 :
PVは現代戦でBGMといいこれが一番興奮したわ
https://youtu.be/coiTJbr9m04

694 :
ロケーションも豊富で大分特殊部隊寄りだったMW2と比べて、大規模で雰囲気もWW3感あって良かったね

695 :
>>694
MW2からの続編でPVも強烈でかなりワクワクしたけどマルチは最悪だったけどねw

696 :
>>677
新作がハンスジマーならもう完璧だったよね
ザロックでハンスジマー知ってから天才だと思ってる

697 :
とりあえずPT組めないシャッフルグランドウォー12vs12あれば満足するわ

698 :
mw3はサーチおもろかったけとな

699 :
bo4のサーチは全くやる気がしなかったが、MWのサーチはやりがいがありそうだな

700 :
デバイスごとじゃなくてハードごとに区別しないと意味ないだろ

PCのパッドなんてPS4のパッドより圧倒的に強いぞ?
だって画面がヌルヌル動くんだもん
勝負になるわけねえ

701 :
BF勢虹6勢FPSやってるやつらみんなMWにくるだろう

702 :
流石に60fps同士であればあとはPing差だけだろ
ホスト無双はしょうがないだろうし

703 :
>>650
え、2の方が凝ってて面白かったが
特に分岐があったから何周かやったし

704 :
今作の回線どーなんだろ?
箱とPCがインターネットプロトコルv6まで対応してんのに
ps4はv4まででしょ?ps4がクロスプレイで有利なのって
コンテンツの先行と人によっては好みのコントローラーなんかな?

705 :
クロスプラットフォームなんだから人数優先は否が応でも確保してくるでしょ。ただ最初はクロスプレイのON、OFFなしでCSは共通ロビーにするかもしれないしその辺は出てくるまだわからん

706 :
CODはできる範囲で新しいことに挑戦しようって姿勢は好感が持てるよな

707 :
こっどは毎年新作くるからね
毎年おおきなたのしみがある
こすぱ最強の趣味だろなPSこっど民

708 :
10対10くるならマップはかなり大きくなりそうだな

709 :
>>708
9vs9のグランドウォーと大差ないだろ
狭い一部のマップは除外されてたけど

710 :
それでもコンバーター使って俺強えーするんかな?

711 :
https://i.imgur.com/c7S6X7X.jpg
このプライスが持ってる銃ってハニーバジャーだよね?
ゴースト以来の登場じゃん

712 :
>>711
ハニバをモデルにしたオリジナル銃じゃね?

713 :
とりあえずvectorちゃんを頼むわ
サブマで一番カッコいいよあれは
どんなにクソザコでも使う予定

714 :
魚の骨がカッコいいとかねぇわ

マグプルPDR出してくれ

715 :
トレイラーのプライス大尉が持ってるのはストックカスタムしたHK443って最新のARらしい
有名銃の後継候補のモデルとか新しいやつバンバン出して欲しいわ

716 :
どんな銃が登場するかも現代戦の楽しみだから今からワクワクする

717 :
使用料払わないと名前使えないけどな

718 :
実銃そのものは銃器メーカーにライセンス料を支払う必要があるので
出せないと聞いたことがあるがその点はクリアされたのだろうか。
そういう料金が発生するから舞台を近未来にして架空兵器をたくさん登場させたのではなかったのか。

719 :
BFは、4とHLはパテント払ってないから別に払わないって強硬手段も取れるぞ

720 :
これコケたらBO5が出るぞw絶対になw

721 :
なあゴーストの続編は?

722 :
HK443はG36の後継っぽいな 初めて知ったわかっこいい

723 :
AK47はAK69でおけw

724 :
これってマルチに登場確定の武器だよな
なんの武器か分かるやつおる?
https://pbs.twimg.com/media/D72BSkGWwAEg6XD.jpg

725 :
トレーラー見たけどワクワク感がまったくないよな。
BO4のワクワクを100、ww2のワクワクを80とすると20くらいしかなかった。

726 :
マルチプレイPVを見てからワクワクすればOK

727 :
*オペレーターパックには、各種オペレータースキン、武器バリアント装飾、追加ボーナスコンテンツが含まれます。

ってあるしなんかの武器の別バリアントなんだろう
COD WW2と同じシステムかと

728 :
やっぱ現代戦っていいなぁ
AWの時みたいに服装も細かくカスタマイズ出来るようにしてほしいなぁ

729 :
awのあのガチャ服たまったやつ捨てんの怠かったなぁ

730 :
どうせショットガンは短小射程のゴミクズなんでしょ?

731 :
結局実銃に似せた架空の銃になるんか?

732 :
毎年COD楽しみだけど今回もコケる確率は80%ってとこだろうな
20%に賭けるのもいいな
WW2で原点回帰!って期待させてあのザマだったし過剰な期待はしない

733 :
ショットガンで狭いマップを走り回りたい

734 :
>>730
マップ狭いCODでリアル並の射程にしたら強すぎるからねえ
射程か威力を極端に減らすしかない

735 :
>>734
それなら砂も弱体化しないと

736 :
エイリアンモードないのは残念だな
ゴースト2のほうが良かった

737 :
おはゆ〜
ghosts2きた?

738 :
>>735
スナはアホみたいな高倍率スコープにくわえてADS遅い、手ブレ、エイムアシストがないとかシステム面で弱体化されまくってる

739 :
ghostsマップはcod史上no.1のクソマップの多さで無駄に広かったが弾抜け全然しないから楽しめたなぁ...

740 :
1発撃たれて隠れよう思ったらやられ
キルカメみたら数発撃たれてるとか普通にあったクソ回線のghost

741 :
>>739
でもサーチは神じゃん
超超奇跡的な神マップの数々

742 :
ゴーストのサーチを超える作品はもう出ないんだろうなあ
悲しい

743 :
>>740
ゴーストはキルタイムが短すぎただけ
人間の反応速度が一般人で0.2秒ぐらいで国内同士の回線で通信時間が0.05秒程度
さらにキャラの移動が相手のPS4に反映されるまで0.05秒はかかるので合計0.3秒

つまり撃たれたと思ったら隠れる前にもう死んでる

744 :
ゴースト発売して数日で配信してる人達がなんかこれ微妙じゃねってなって誰も配信しなくなったのがすごい覚えてる

745 :
ゴーストはインフェクでしょ
広いマップ多いからかくれんぼが捗ってオモロかった

746 :
>>739
ゴーストの壁硬すぎて笑うわ
トタン並の薄さでもまともに抜けん

747 :
ウィンチェスターと盾をmw3使用で頼む

748 :
ゴーストはマップ以外は良かった

749 :
>>743
COD4とかMW2よりキルタイム短いの?

750 :
codって何でこんなに壁抜きできなくしたの?

751 :
COD4の評価ってさ
・武器バランスが神どの武器でも使える
・パークのジャンケンのような三竦みみたいなバランス
・BFに無い連続キルストリーク且つリス後からでも繋がるシンプルな支援でその使い方でも強すぎないバランス
・現代地上戦
・Lvアップ時の絶妙な効果音と雰囲気を盛り上げるBGM
・入り込みやすいストーリーからのマルチプレイ
シンプルイズベストなのと上みたいな感じだったと思うんだけど違うのか

752 :
忘れてたマーセナリーって神モードもあったな

753 :
>>751
ヒット音を忘れてるぞ

754 :
軽快な操作性や展開の早さも良かったな

755 :
早くやりてぇ(´・ω・`)

756 :
ghostは楽しかったなぁ。マップはクソだったけど、ドミネとサーチは面白かった。サポートストリークもあったし初心者にも優しかった

757 :
IW製CODはサーチが面白くて
TA製CODはドミネとかハーポが面白い気がする

758 :
>>749
COD4とかMW2もキルタイム短かったが
弾抜けしまくった&プレイヤーレベルがまだまだ低かったから
理論値よりキルタイムが遥かに伸びてた

>>751
美化しすぎ
バランスはかなり悪かったよ
それでもマルチFPS黎明期でプレイヤーレベルが低かったから許容されてただけ
今みたいにFPSをコントローラーで10年やりこんだ、なんてやつは当事はいなかったからな

759 :
>>756
サポートストリークこそゴースト崩壊の諸悪の元凶だろ

アサルトでサットコム3ptでサポートで4ptって頭が悪すぎる

760 :
今回もスライディングあんのかなー廃止してほしいわ
有利ポジ取れんかった奴の救済処置だと思うが撃ち合いに絡めるのが駄目だわ

761 :
ゴーストの犬ストリークいつもの軍用犬とちょっと違って好きなシステムだったけどさすがに5キルの性能じゃないわな
codシリーズ一のぶっ壊れキルストだと思ってるわ

762 :
共感できない意見ばっかりだな
人それぞれということか

763 :
サポートストリークで思い出したがサポートスクワッドていう盾おじさんもクソ強かったな。

764 :
>>760
足回りしないと待ち有利すぎて退屈なゲームになるからでしょ

765 :
1作目がヒットするとその後越えられなくなる説。後の作品で良かった物を参考にするのが正解な気がしてきた。最近つくづく思うけど発売するまでが絶頂だろうな一番面白いw

766 :
M4A1は出るのかな

767 :
発売直前の通販スレが一番楽しかったな

768 :
GAMEROCK難民かな

769 :
>>738
最近のはアイアンサイトとかパークとかの高速ADSあるしなあ

770 :
しかしながらご安心ください

771 :
M4ってまだ現役だよな 20年くらい使われてんじゃん

772 :
メイン武器としてA-10に付いてるGAU-8アベンジャー使えるなら買おうかな

773 :
あれ車より大きいんだろ?

774 :
>>759
サポートには地上ジャマーもあったし、ナイフ一発で壊す事が出来たからそこまで脅威でも無かった。
誰もロケラン持たずにUAV放置とかになりやすい最近のCODより大分マシだと思うけど

775 :
だからロケラン枠は必要なんだ
なんとか13ていうシステムはいらん

776 :
このMWで足音関連のパークや装備がストパ代わりの必須装備になってるの解決して欲しい
ピック10システム削除してくれると嬉しいしパークもりもりつけたいならMW3のスペシャリストのシステムが完成されてるわ

777 :
MWシリーズの各カテゴリから一つずつ選ぶカスタムのほうがいいな…

778 :
キルストでBOにあったサムターレットがほしいよな!
あれがあればロケランいらずなのに

779 :
>>777
各カテゴリから1つしか選べないからカスタムに幅が出るしデッサとかへのアンチがしっかり機能するよね
MW3はパーク2のアサシンがぶっ壊れでパークバランス叩かれがちだけどパーク3のストーカーとかステディエイム、デッサ、シットレップ、マークスマンとどれも優秀なパークが揃ってて万能なパークがなかったから悩ましくてテンプレができなかったのが非常によかった

780 :
UAV周りのバランスはBO4最高だな

781 :
>>777
俺がMWシリーズしか肌に合わなかったのはそういうのもあるかもなぁ

782 :
俺もMW派だけどbo2だけは特別だったな
あれは物凄く良かった

783 :
BO2やBF4BFHにこもるやつの気持ちはわかる
内容やシステム以前に舞台というかガワって重要だよな

784 :
MWシリーズのパークならSitRep pro(状況報告プロ)が最強だろ
トーチや爆発物の見分けが出来て敵の足音4倍だから芋から突まで全てのスタイルに合致した

785 :
ストッピングパワーだっけか、あれはなくなるかな

786 :
MW2のロケランは対人用途でも活躍したわ
特にAT4-HSとか確実に真っ直ぐ飛ぶ
これでアフガンの端から塹壕の穴に飛ばしてラスキル決めたときは脳汁出たぜ
MWリブは対人用途でもOKな威力が欲しい
スカベン駄目でフラジャケあっていいからさ

787 :
ピネ発見ピネ発見(状況報告プロ)

788 :
ありがっとん♪

789 :
マルプラだけど汚いPS勢とマッチングしない仕様にしてほしい

790 :
PCとPT組まなきゃPC鯖いかないよ

791 :
あーPS勢ね
ゴキとかいって煽ってるマヌケ野郎じゃないよね?w

792 :
>>780
最高どころか最高だよ
性能のわりにコスト軽すぎて必須になってる
大会じゃもちろん禁止

793 :
トレイラー見たけど森で隠密行動なのに葉巻吹かしてプライス大尉何考えてんの?
そういうとこだと思うんだよなぁ・・・

794 :
>>793
原則禁止だがやるやつはいる
自衛隊も米軍もタバコすぱすぱだよ
中毒者だからしゃーない

795 :
俺はプライス隊長が穴にウンコした後塩素パウダーを振りかけて匂い消しするシーンが見たかったし
森林火災を起こして敵がAK放り捨ててバケツ持って駆け付けてくるのを一網打尽にするミッションなんて見たくなかった

796 :
ニコライって結局何者なんだよ
自家用C-130とか大量の兵士が配属され、ガンタンクが収納された隠れ家があったり
あとマカロフは立場的に隠遁しなきゃダメなタイプだと思うんだが結構攻め込んでくるよな
最後のホテル襲撃ミッションのブリーフィングでも「残るはお前だけだ」みたいな口ぶりなのに惨めったらしくヘリで逃げようとするし

797 :
おっすおらニコライ

798 :
やあああああああううううう

799 :
ghostの話でてたから久しぶりにやってみたわ
チーデスで700人くらいいたから普通にマッチングしたわ
地雷c4グレポンと相変わらずだったが

800 :
スペシャルオプス作ってくれないかなぁ
MW2のヤツたまにだけど未だにプレイしてる
逆にゾンビとか何が面白いんだかさっぱり(特に世界観)

801 :
ghostはテーマ曲のエミネムのSurvivalが無駄にかっこいい

802 :
盗聴は必須だよな

803 :
ジャガノとストッピングパワー消したら アサシンとサプつけたsmgかクイドロ付けた凸砂が暴れる
その辺がトレードオフだったからバランス良かったんだよ 消すなら消すで他のパーク2の調整しなきゃクソゲー

804 :
ニコライは元ソ連軍兵士。アフガン侵攻作戦に従軍した経験がある。

805 :
>>803
この辺のバランス感覚が後発には欠如してるからなあ

806 :
Pick10系やめてパークのプロ化に原点回帰するんかな?
もしそうならBO1みたいな過疎ルールのプレイを強いてくるのは辞めてほC

807 :
ww2も師団パークが事実上プロ化だったが、あの手のレベルをあげたら強くなるってのは
初心者の不利が加速するからゲームとしては悪手なのよ
たとえプレステージがあるとしてもね

ピック10系はベストでないにせよベター

808 :
SR狩りにはMW3は知らんがMW2だと
M16とかFAMASみたいな着弾早いバースト銃が重宝したな
エイムが求められるが、その分ワントリガーキル出来るからなぁ
当然SR同様にストパとスラハンは必須だが

809 :
つまらないと困ります

810 :
uavどうせ落とせないんだろ!

811 :
装備ポイント制にするとランチャー担がない奴が増えるから辞めてほしい
BO4がワンサイドゲームばっかりなのもポイント制とアシストでキル扱いなせいだと思うし

812 :
MW3のキルしても旗とっても爆弾設置しても1P貰えるシステムすき

813 :
>>811
同じ理由でハンドガンまったく見かけなくなるから好きじゃないわ

814 :
ピックシステムじゃなかったWW2のクラス制は好評だったの?

815 :
WW2は論外だろ あれはくそすぎる
CoD4MWの頃のようなパークシステムが粗削りだけどじゃんけん方式に近い形で良かった

816 :
理想はBO
特にアンロックをゲーム内通貨でできるのが
パークプロ化さえなくせば完璧

817 :
アンロックはゴーストのシステムが個人的に一番良かったわ
レベル制限ほぼ無しパークのプロ化無し
武器・アタッチメント等好きなものから解除できる

818 :
mw3のS&Dは最高にハマった、リーコンさえなかったら大満足だった

819 :
いい加減対空そのものを廃止すべきだと思うけどね
対人戦がしたくてマルチプレイをしてるのにランチャーを担いで空を見上げてるのは悪夢でしかないんだよ
しかも対空カスタムにすることによってポイントを消費して対人戦闘能力が低下するというのは本末転倒
加えてSBMとのコンボによりチームのトッププレイヤーが対空してると負けに近付くから無視したほうがいい、という自体に陥ってる

820 :
ストリーク祭りは糞マッチングのせいでもあるけどな

821 :
クロスプラットフォームなら人口気にしなくていいし性能高いxboxonex買った方が幸せになれる?

822 :
UAV使えるポイント上げてくれれば良い

823 :
デスストだけにしていいよ

824 :
なんかサプレッサー装着してる描写多いけど安易な隠密ゲーはやめてほしいわ
CoDのキャンペーンはトリガーハッピーが売りだと思うしぷすぷす包茎サプレッサー強要は遠慮願いたい

825 :
トリガーハッピーは売りではないけどな
特殊部隊がメインなんだし

826 :
パークやキルストはCOD4のシステムそのままで問題ない
あれにマップや武器を追加していくだけで良かったんだ

10年も迷走しやがって

827 :
COD4のパークとMW2のキルストならOK
ただしニュークてめえは駄目だ

828 :
MWとMW2のいいとこ取りならいいな

829 :
MWRがどうなったのかもう忘れたのか
あんなん今やってもクソゲーでしかないんだよ
バランスが滅茶苦茶すぎる

830 :
マルチだりーからBOみたくボット撃ちかスクアッド入れてほしい

831 :
架空銃じゃなきゃ買うかな

832 :
>>829
バランスメチャクチャなのは移植スタッフが頭悪かった結果だから

833 :
具体的にどう悪かった(悪化した)のよ

834 :
>>696
ザロックってハンスジマーだっけ?
ハリーグレッグソンウィリアムスじゃないっけ

835 :
>>696
ああすまん、どっちも入ってた

836 :
リス位置滅茶苦茶
発砲時のブレは原作と全く違う
アタッチメントの効果も再現されていない
ショボイ音声
オリジナルと違う挙動(フラグ握ったまま段差登れなくなった等)
マップが明るくなった(緑色に見えるだけのナイトビジョン)
ガチャ制度導入

もっとあると思うけど気になる人は調べてみて

837 :
一番酷いのは砂の当たり判定
パッチ適用前とか酷かったが適用後も酷い

838 :
どうせおまえらまた
スカベンデンクロ
ワンマンデンクロしか使わないんだろ(´・ω・`)

839 :
ソニブRPG一択ぞ

840 :
角待ちシャッガンからのティーバック→バニーホップでお前らを顔真っ赤にしてやるぜ

841 :
COD4とかMW2のマップはバランスとかほとんど考えられてないから今の時代もう通用せんと思う

842 :
マラライコマンドーで脳死回遊魚プレイします

843 :
スコストはR試合を加速させるだけ
デスストだけにすれば初心者ほど出しやすく上級者ほど出しにくくなるから初心者救済+GGシステム的役割も見込めると思う

844 :
そんなことに気づいてたらCoDはオワコンになってなかっただろ
強いやつが有利になるのがこの世の摂理なの

845 :
>>843
それでやってみたいな

846 :
ワンマンデンクロ復活か…

847 :
>>841
思い出補正もあるけどCoD4promodは面白かったな
今のEスポの方が盛り上がりはあるけどサーチだけの過去作の方が好き

そしてドミ民とサーチ民で争い合ってたのはもっと好き

848 :
>>841
バランスはプレイヤーがある程度とる
武器パークとは別物だしな

849 :
マラライコマンドーとファベーラは普通に戦うより成績良かった気がする
spas12のバカ射程も今となっては懐かしいな

850 :
>>844
何が言いたいのかよく分からん

851 :
おはゆ〜
ghosts2きた?

852 :
個人的にバランスは少し崩れてる方が好みだな
mw2のワングレとかジャベリンのバグ技やマップ外に行けたり
バカゲーみたいなノリが楽しい

853 :
キルストあるから初心者でもワンチャンリードすれば上級者に勝てることがあんだよ
デスストあったら上級者はマジで鉄壁になる
それわかってんの?

854 :
基本TA製のが好きだけどMW2、3辺りのIWはなんやこのクソゲー2度とやらんわ
て思いながらプレイしちゃう中毒性があったなあ

855 :
バカゲー好きなのはわかるが
ゾンビすらなくした本作じゃ投げナイフすらあるか怪しいぞ

856 :
>>853
レス内容ちゃんと理解してね

857 :
ダメな部分が相乗効果生み出してるからね

858 :
>>856
ほかに解釈あるなら説明どうぞ
雑魚に忖度したシステムは上級者に利用されて悪化するだけなんだよ
スキルベースマッチングした結果猛者フルパRが暴れまくったり逆ブーストやサブ垢が横行したように

859 :
>>821
そうだね。でもCSならどのみち60fpsだからPS4Proでいいと思うよ。

860 :
>>858
スキルベースは公式が認めてるの?
フルパRが起こるならスキルベースは機能してないわけだが?
現状初心者がエイムと立ち回りで上級者に勝つのが難しいからデスストリークの力でその差を縮めると言っているわけだがなぜ上級者が鉄壁になるの?

861 :
もっと言うなら戦績気にしてルール無視で芋るやつも減るだろうね

862 :
>>860
スキルベースマッチングはチーム分けでバランスをとるもんだがパーティは分解されないから最初から猛者で固めると絶対勝てるのよ
相手チームだけに雑魚を押し付けられるから

キルストは説明済み

863 :
>>861
逆に自殺が増えてクソになる
相手にデススト出させないために戦略的特攻して調整するだけ

864 :
過去作でなんかSBMあるって認めてたよな
忘れたけど

865 :
>>841
mw2のマップバランス悪い?
確かにバリエーション豊富でいろんなポイント行けたり意外なとこに射線通ってたりとか
知識ないとつまんねーよなw
3レーンのeスポマップの方が楽でいいよなw

866 :
MW2あたりくらいしか覚えてないけど
鎮痛以外にまともなデスストあったっけ?

867 :
>>862
それスキルベース関係なくパーティーが有利なだけだよね
キルストに関しても充分な説明になってない、エイムと立ち回りの良さに依存するキルストをエイムと立ち回りの悪さに依存するデスストより優先する理由を押しえてくれ
俺はどちらも採用するなんて言ってないが?

868 :
>>863
自殺は増えるかもね
デスストはサポート体制にすれば戦略的特攻とか関係ないが

869 :
強過ぎるのが問題なだけでキルストはあった方が楽しい
WW2みたいに1〜2キル出来れば上出来みたいな性能に抑えて欲しい

870 :
俺もMW2のAC-130みたうな一方的にボコれるのはいらないと思うな

871 :
プレデター!
リーパー!
AC130!

872 :
敵のAC130ぉおおおおおお!

873 :
UMPサプ ハードライン マシマシで!

874 :
mw2やるかな

875 :
武器の性能や装具に関するものはアタッチメントやギアに集約して
個人の身体能力や技術に依存するものはパークとしてわけたほうがいいんじゃないだろうか

既にbo4でその兆候は見られるが、まだかなり曖昧
フラジャケがパークでボディアーマーがギアとかおかしいだろ?

876 :
アブラタニサーン

877 :
グレネーダー!

878 :
オマエハツヨクナイ…

879 :
IKEAへ!

880 :
MW2またやるとしてもXB1購入と同時だな
後方互換で綺麗かつフレーム安定だし
外人も良いプロバイダと設定使ってりゃ大丈夫
少なくとも360では大丈夫だった
イマイチ吹っ切れんかったが今回のMWで踏ん切りついた
クロスプレイ楽しみー♪

881 :
やはりロシア人が黒幕なんですか?

882 :
ニコライが黒幕だよ

883 :
殺せ。ロシア人だ。

884 :
プライス大尉が若く見えるのは私だけですか?
SASの大尉で名前はプライスだが、MWシリーズに登場したプライス大尉とは別人という設定なんでしょうか?

885 :
>>884
ちょっとはggってみようか

886 :
>>884
同姓同名の別人
もしかしたらそのプライスの子孫かもしれない

887 :
俺がプライスだよ そしてあそこに立っているのがマクミラン これがソープ あっちがローチ

888 :
つーか、一番気になるのエンジンなんだけどw
ここまで人気あったのそこも起因してるよなcod

889 :
BOシリーズのようなもっさりじゃないといいな

890 :
>>850
お前の理解力が無いだけだろwwwwwwwwwwwww

891 :
MW3のキャンペーンをニコニコで見直した
空港テロの情報をシェパードにリークしたのってユーリなのか?

892 :
Treyarch製のほうが面白いのもあったな

893 :
>>890
ぜひ教えてくれよ

894 :
アシスト強いの面白くないんだが、

895 :
>>852
わかる
色んな意味で余裕があるゲームになってほしい

896 :
https://fpsjp.net/archives/332274

キャンペーンのクリア時間は他作品と同等、「テスターが泣く」ほどのストーリー

897 :
全米が泣いた!

898 :
そういえば新エンジン詐欺も最近なくなったな

899 :
>>896
>>897
こういうこと言い始めると不安になってくるな…

900 :
リアリティを追求していく中で、例えば女性が銃を手にしようと見えていたが実際は我が子を抱きかかえようとしていた瞬間など、そこで誤った判断をした場合にはプレイヤーには罪悪感を感じて欲しいと開発者は語っています。
その感情を生み出すために、周りのキャラクターはプレイヤーの行動用に対して反応するようにも設計されているとのことです。

WW2のストーリーみたいになりそう
ピアソンとザスマンの人情劇が見たいんじゃないんだよ
圧倒的スケールで描かれる特殊部隊とテロリストの攻防を望んでる

901 :
ネタバレするけど仲間の誰かが死ぬよ

902 :
ここだけの話なんだが、主人公は死ぬらしい

903 :
特殊部隊側だけ描くんじゃなくてじゃなくてテロリスト側も描くのが良いね

904 :
キャンペーンで市民被害を一切与えずにクリアの
トロフィー/実績は恐らくあるだろうな
そこに割く神経があったらマルチやるかなー

905 :
テロリスト側でのプレイとなると民間人殺せるのかな
MW2だと駄目だったけど

906 :
体験版ないのかよ?

907 :
日本人を殺せ

908 :
>905
日本語版だけな...

909 :
>>906
ベータやるでしょ
と思ったけどiwってベータやったのiwだけだっけ
あれはベータでスルー余裕だったけど

910 :
イスラム相手の非対称戦争もいいけどちょっと古いんだよなぁ
今後もっともアメリカの脅威になる中国を敵として扱ってくれよ

911 :
時代が変わろうと
中国・ロシア・北朝鮮・イランの連合がすべての黒幕なのだ。

912 :
キルレ0.9とキルレ1.1

この2人のプレイヤーが戦った場合、100キルや1000キル単位だと後者が勝ち越すのは間違いない
しかし5キルや10キルだったら前者が先行出来る可能性もある
そしてその試合の勝率を高めてくれるのがキルストリーク

有利な側がさらに有利になるってのは批判があるものの
弱者側ととって相手にリードされた場合、どっち道その試合で勝てる可能性はほぼない
むしろ、自分が運よくちょっとリードした試合をそのまま勝ちに持っていける可能性の高まる存在

このザコ忖度こそがキルストリークの本質

913 :
逆にデスストリークがあった場合、圧倒的R試合は減るかもしれないが、
キルレ0.9の奴の勝率はますます下がるだろう
なぜなら運よく序盤にリードしてもデスストによって押し切るのを阻まれるからだ

つまり初心者を守ってるように思えて、逆に「絶対に勝てない仕組み」を作ってるだけにすぎない

914 :
個人的にスペシャリストある方が好きだけどなぁ
今作の犬とかはクソやと思うけど

915 :
難しい話はよくわからん。
だが一つ明白なのは、mw3のようなマルチはやめなさいということだ。
EMPが連発できるようなシステムは絶対おかしい。それもサポートストリークで。

916 :
キルストはMW3のジャガノ二種類復活させて欲しい
あれ別にぶっ壊れでもないし敵が入れ食いだから楽しかったんだけど

917 :
スペシャリストが完全に雑魚忖度であるがキルストは一長一短でしょ
個人的にはキルストの爽快感好きだし雑魚にスペシャリストで殺されるのうざいからキルストのほうが良いけど

918 :
>>916
盾ジャガは結構強くね?
ドミネで3人で突っ込んで強引に制圧とかできたし

919 :
mw3はサポートがマジで糞だったのは皆わかってるだろ
と思ってたらww2で更に凶悪化させて復活して絶望だったわ
マルチでのサポートチーム的なレイブンだっけ?
アレもめっちゃ癌なんだろうな

920 :
Ghostのフィールドワークだっけ?
スーツケース拾ってお題クリアしたら何か貰えるやつ好きだったな

921 :
>>912
デスストでも前者が先行できる可能性はあるしストリークを出す可能性は0.9の方が高いわけだから0.9の方が勝ち越す可能性もあるよね
個人的には0.9と1.1て実力的に同じくらいだと思うし

>>913
codて個人戦じゃなくてチーム戦だからw
チーム力で上回ったほうが勝つんだわ

922 :
>>870
ACとか全員さぼってない限りすぐ落とせるでしょ

923 :
>>921
仮にキルレ0.9側が先行してもデスストで引っくり返されるので勝率は下がる
デスストを出す可能性は0.9のほうが高いが出せる状態=不利な状態なので勝ち越す可能性はない

チーム戦とはいえトータルで見たら同じこと

924 :
>>917
スペシャリストもエイムと立ち回りの良さに依存してる時点で雑魚忖度システムとしては失敗なんだよ

925 :
>>923
最初の4行矛盾してるよ

0.9が取るべき平均的な勝率になればそれでええやん

926 :
>>920
フィールドオーダーっていう名前だったかも。あれよかったな

927 :
>>922
その全員とやらはPTでないと、一人じゃすぐには落とせないよ
フレア2発あるからスティンガー3発要る
MW2は野良だと対空意識低い奴ばかりだから
相手の無双状態が止まらない
俺一人上向いてたのが馬鹿馬鹿しいレベル

928 :
MW2の航空支援対策はこう

ハリアー→スティンガー1発orその他ランチャー1発+ストパプロで数発撃ちこむ
コブラ(観光ヘリ)→ハリアーと同様orハリアーのミサイル1発
ペイブロウ→スティンガー2発orハリアーのミサイル2発
チョッパーガンナー→ペイブロウと同様orストパプロのLMGワンマガジン分
AC130→スティンガー3発

GWだと延々と対空してたなぁ。そんくらいキルストが強かったのがMW2

929 :
そこで生まれたブラインドアイ いやmw3のキルストはゴミ揃いでしたね…

930 :
射程短すぎてハンドガンより弱いショットガンをきちんと現実に即した性能にしてくれ

931 :
>>927
一人なら一回Rば落とせるでしょ
MW2は仲間が初心者でも孤軍奮闘で勝てたいいゲームだったなぁ

932 :
延延と対空してたら「おいnoobの坊や、俺のペイブロウは落とさねえのかい?」と煽られたことがあったね
PC版での話だが

933 :
>>930
マップが狭いからそれじゃ強すぎてゲームにならん

934 :
マップ広くすれば解決

935 :
>>934
数百メートル離れて豆粒と打ち合う別ゲーになる

936 :
>>931
それでリスした所でダブルキルorマルチキル取られるから割には合わなかったよ
コールドブラッド付けてもリスが味方付近なら巻き添え喰らった経験ある
少し離れて撃っても相手デンクロプロでキルスト威力上がってるしな
キルタイム早いAR,SRとスティンガー担いでた俺()

937 :
空爆系は対策が少なすぎ
戦闘機読んで空爆阻止が手軽に出来ればな

938 :
>>935
マップ広い広い言われてるゴーストより発売初期のBO3の方が豆粒と撃ち合うゲームだったけどね。

939 :
MW3のSGは楽しかった
いつから使えない子になってしまったのか

940 :
MW3の時点でも相当カスだったぞい

941 :
BFみたいに一応遠距離まで届くけどダメージはちんかすにすればいい

942 :
でもBOシリーズの空爆系のストリークって
迫力がなくてつまんないんだよな

943 :
武器とパークがbo4
貫通力がmw
マップがbo2
キルストリークがmw2
他モードがghost
キャンペーンがbo

これで神ゲーになる

944 :
ゴミやんけ
会社潰れるわ

945 :
登場武器のレパートリーはMW2が一番
カッコイイ銃が多い

946 :
性能のバランスはさておき、確かにmw2やmw3の武器はどれも見た目がいいね
あと音や手応えも良かったような

ワンマンデンクロやストライカーしか使ってないから記憶が曖昧だけど

947 :
>>945
でも球数少ないよね

948 :
>>938
ジャンプすりゃ砂すら避けられるから気にならなかった
最強はマシンガンのやつ
ゴルゴンだったか?
キルレ7で世界ランキング載ってたよ初期は

949 :
MWシリーズ楽しかったのに何故か武器バランス修正されないんだよな
初期は持ち上げられてたけどシリーズ進むごとにアレで人離れまくった印象だわ

950 :
デンクロワンマンを規制しなかったのは意味不明だわ 当時のお家騒動の余波か?

951 :
当時はeスポーツじゃなくてお祭りゲーとして新規集めてたからなぁ

952 :
>>950
すごい離れたところからグレポン永遠に撃ちまくってb旗ずっと防衛できるやつクソすぎたわ

953 :
ghostやってマーベルだっけ?あれ久しぶりに使ったけど銃声あれだけうるさすぎ

954 :
美少女アニメアイコンのキモオタ陰キャに聞きたいんだけど
なんでエンブレムでアピールしてくんの?

955 :
なんでいちいち人のエンブレム気にしてんの

956 :
No russianでマカロフらって監視カメラにガッツリ顔映ってたのにアメリカ人グループの犯行に仕立てられたシナリオっておかしくない?

957 :
見る機会多いからでしょ

958 :
>>956
潜入してたアメリカの工作員もバッチリ写っててしかもそいつの死体が落ちてた

なのでそっからアメリカの極秘テロ作戦だ!許せない!戦争だー!となったわけ

959 :
だからNo Russianしてたのに

960 :
メディアに公開されてた2つのミッションはE3で公開予定らしい、不愉快で気分を害したってレポしてた記者の記事に書いてあったわ
もう来週だし楽しみ
同じくメディアお披露目時に呼ばれてたCoD系配信者Drift0rがツイで、リアルな暴力性レベルにショックを受けた、No Russianがピクサー映画に見えてくる
暴力ゲームの議論や規制が激しい地域(NZとか)はグッドラックって書いてあってワロタ

961 :
日本は規制確定やん

962 :
>>943
ガチャはどのシリーズにする?

963 :
ある程度の規制は諦めるとして強制的に特定のミッションプレイできないとかはやめてほしいなぁ

964 :
MW3はStrafe Runとかいう敵にスコアポイント献上するだけのクソストリークは何を考えて作ったのか聞きたい

965 :
てことはラスアス2よろしくゴア描写がきついんだろうな
No russianなんてただ一般市民を射Rるだけだしな

966 :
マップはもう3レーンしかないのはやめろよ?
BO2から露骨な3レーンマップしかなくてほんとクソだわ
立ち回りも何もあったもんじゃないし

967 :
>>960
ジャップ死んだな

968 :
E3でマルチの情報出んのかなー
パークとかスコストの一部公開やらマルチへの拘りとかMWならではの独自要素とか1つでもいいから出してほしいわ
8月くらいにはベータやるんだろうし

969 :
CWLアナハイムの会場で体験プレイ出来るらしいけどマルチなのかキャンペーンなのか

970 :
>>969
bo4時はマルチだったね

971 :
MWシリーズはマルチは後から情報出してたイメージだったなぁ、ティーザー映像くらいはありそうだけど

972 :
MW2も最初はあの雪山のミッションからだったな

973 :
じゃあちょっとアナハイムでも行くかぁ

974 :
昨日のlvとラッシュの交流戦くっそウケたw
ラッシュ一つも勝てなかったんじゃないか?
サーチすらも

975 :
あーやっぱかなりグロいのか
BO2の時結構気が滅入って周回するのが辛かったけどそれ上回ったら困るな

976 :
>>638
MWはinfinitewardのブランドなんだが頭大丈夫か?

977 :
>>974
そもそもLVに勝てるチームないじゃん
そのrushにも勝てるチームほとんどないんだし

978 :
でもレポ読むとグロ描写系じゃないエグさっぽいんだよな
Spec Ops:The Lineみたいな方向性かなと期待してる(アレもヤバイ描写あったけど

979 :
>>976
「InfinityWard」な

980 :
まあまあ、言い間違えは誰にでもあるからw
COD4が流行り始めた頃はこの板にも「コールオブビューティー」なんてスレが立ってたしなw

981 :
ゴートオブデューティーやぞ間違えるなよ

982 :
infinity worldやろ?

983 :
グロとか誰が喜ぶんだろうな
作る側としては簡単にショッキングな映像にできるって理由なんだろうけど

984 :
ゲームであって遊びではないということだろう。
爆発に巻き込まれたり、威力の大きい火器で攻撃されれば
四肢がバラバラになって原形をとどめないのは当然よ。だって人間だもの。

985 :2019/06/07
ゴア表現ではなくて心理的に抉るような描写があるんじゃないか 純然な正義が存在しない現代の戦争に似合う何かが

【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part68【MGV】
悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合74
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A〜B帯スレ 98【質問/雑談】
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part123
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part305
【XBOXONE】Gears 5 part8 【Gears of War】
【PS4】DAYZ part3【海外版のみ】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1259【PS専用・非ワッチョイ】
【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP249【PS4】
【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】
--------------------
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【30665】
全声優の中で一番萌える声優だ〜れ?vol.326
【画像】女って10歳・小5にもなると男を惑わす表情をするのな [309927646]
【悲報】石田亜佑美さん5th写真集、ひっそりと圏外…
ホモ養成所のお笑い韓国軍(笑) 首吊りチョンコ(笑)
Deepfakeとかいう神技術wwwwww
男子ごはん 大人も子供も楽しめる!ホットプレートレシピ4品
【MTG】背景世界について【VOL.126】
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4442
(井の中の蛙・V30)法務局46匹目(人工知能・AI)
(ヽ'ん`)「女のほうが臭い!自分が臭くないと本気で思ってるから怖い」これマジ? [714679823]
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6167【みんな来い】
公認心理師
【プリズマ☆イリヤ】イリヤはあざとい魔法少女かわいい★12
【令和の大本営発表】菅官房長官「新型コロナ対応は先手先手だと思いますよ。しっかりやっている。自信を持って言い切れる」 ★4
パソコン通信ログ保管計画
関西生コン支部幹部3人を逮捕!脅迫で契約迫った恐喝未遂の疑い →産経以外は報道しない自由発動中
◆■◆ オペラや映画の音楽を動画で ◆■◆
【家ゴミハード終了のお知らせ】ゲーミングPC普及率、売れてない国内ですら1500万台に達する [411361542]
バースデーイブ 伊吹唯
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼