TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大阪で2日以上前にフラゲできる店を教えて
【2019】クソゲーオブザイヤー part26【据置】
【BF4】Battlefield 4 雑談スレ Part26
【PS4/XB1】Trove Part2
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 265【GTAV】
ぷよぷよテトリス 60REN鎖
【OP7R】[PS4] OPERATION7 RELOAD Part1【FPS】
[XB1] DayZ (Game Preview) 1日目
【PS4】BlackDesert/黒い砂漠 part12
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1111スレ目 【スマブラSP】

【Switch/PS4】レミロア〜少女と異世界と魔導書〜


1 :2018/09/16 〜 最終レス :2019/07/15
タイトル:レミロア〜少女と異世界と魔導書〜
ジャンル:ハックアンドスラッシュローグライトゲーム
機種:Nintendo Switch/PlayStation4 予定
プレイ人数:1〜2名
販売形式:パッケージ版/ダウンロード版 予定
販売:Pikii
発売・配信日:2018年冬 予定
価格:未定
※公式サイト
http://www.pikii.jp/remilore/

2 :
これを待ってた

3 :
聖剣伝説が本来進むべきだったジャンル

4 :
同時プレイ出来るタイミングが最重要なんだが
スタートから2人で出来るのかな
クリアしたステージのみとかだったら別にイラネ

5 :
発売日まだ決まんないの

6 :
ゲームショウだかで試遊した人いねーの

7 :
発売日まだ未定だな
再来月で2018年終わるんだが大丈夫か

8 :
( ͡° ͜ʖ ͡°)良さげなゲームじゃよは期待する

9 :
2018年秋予定のクリスタルクライシスもまだ出てねーじゃん
ぐぐったら11月27日発売ってなってるけどTwitterとかでは書いてないし、どっかの国のアマゾンだと3月31日になってるし

期待できねーなこれ

10 :
レーティング引っ掛かってやり直しとかなんかねえ
このまま立ち消えにならなければ良いけど

11 :
なんか白シャツ黒タイツの動画がツイッターに上がってるけど何があったんだ

12 :
TGSで配布されてた団扇のレミシュー浴衣絵がかわいかったからその衣装かそれっぽいのあったらいいな

13 :
英語よくわかんねんだけどひょっとしてまだ数カ月かかるって言ってる?
https://blog.nicalis.com/blog/Remilore-the-journey-begins/

14 :
レミの声いいなヌけそう
前のキョッキョッみたいなのじゃなくなったっぽいのは良かった

15 :
スイッチ、プレステ4とXBOXワン、Steamが追加っぽいね
あとよく見たらこの冬って書いてあったけど来年の3月くらいまでは冬なんだよなぁ…

16 :
そういえば戦闘ボイスしっかり流れたの初めてだったな
初期に比べると女の子してるというより勇ましい
でもそっちのがレミに合う

17 :
追加は前からじゃないっけ
今冬っていうと2月もそうだけど「2018冬」のままだからなあ
これ2019年2月も入れていいんだろか

教師(?)衣装のレミは腰付きがえっちだった

18 :
余りの人気の無さに定期age
落ちかかってんじゃねーか

19 :
人気あるなしというかそもそも知られてないな
発売日決まって複数のニュースサイトで告知が入るまではこんなもんだろう

20 :
RPG板に建てなかったのが敗因

21 :
伸びてるじゃん
これは発売日決まったなと思ったら…
期待させんなカス

22 :
レミは自然なスポーツ能力を持っていますが、少し怠け者です。彼女は彼女の犬で遊ぶために学校から家に帰るのが好きです、餃子。

ってことらしい
https://blog.nicalis.com/blog/The-Heroes-and-Lore-of-RemiLore

23 :
日本語の情報が9月以降一切ないのはなんでだ

24 :
会社がクソ

25 :
発売決まったぞ!
https://s-gamespark-jp.cdn.ampproject.org/v/s/s.gamespark.jp/article/2018/12/14/86055.amp.html?amp_js_v=a2&amp_gsa=1&usqp=mq331AQECAFYAQ%3D%3D#referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s

26 :
2019年2月26日
うーん、2018年(度)の冬ですねぇ

27 :
よく見たら海外は…って書いてあるじゃん
ま、同じだろうけど
ツイッターも開発元リツイートしてるだけだしマジやる気ねーなこの会社

28 :
右側にすごいいっぱい赤い点ついてると思ったらこのスレの半分が俺だった

29 :
まあ日本版の情報出るまでは慌てる事はあるまい

30 :
こういうのを待ってたんだよ

31 :
ライトファンタジーでトレハン要素が強いハクスラってそんなに無いからな
みんなディアブロに引っ張られすぎてダークファンタジーばっかりで

32 :
『レミロア〜少女と異世界と魔導書〜』2019年3月28日に発売決定、初回購入特典にコンセプトアート付きリバーシブルジャケットも
https://s.famitsu.com/news/201812/26169921.html

日本語版の発売日決まったぞ

33 :
めっちゃ気になる

34 :
案外先延ばしになったな

35 :
同じじゃなくてワロタ

36 :
ようやく発売日決まったのか期待だな!

37 :
ディアブロ面白いのでコレも気になってるがハクスラ漬けで食傷にならんか心配

38 :
クトゥルフと発売被って財布がヤバイ
でも買う

39 :
面白そうだけどボリューム不足が心配。。

40 :
リメイクでもない新作で4000円ってボリューム気にして買うもんじゃなくね

41 :
安いな

42 :
>>1-41
Bijoudeは真のハヤテのごとく!ファン

43 :
艦これの福江はDFユニットや黒鋼の乙女や科学の乙女を含めた全ての鋼の乙女を超えるもの

44 :
艦これの福江はDFユニットや黒鋼の乙女や科学の乙女を含めた全ての鋼の乙女を超えるもの

45 :
弥勒蓮華はHPマイナス∞

46 :
Bijoudeは真のハヤテのごとく!ファン

47 :
ドライツバークは宇宙を複数破壊できる

48 :
Bijoudeは真のハヤテのごとく!ファン

49 :
艦これの福江はDFユニットや黒鋼の乙女や科学の乙女を含めた全ての鋼の乙女を超えるもの

50 :
弥勒蓮華が名前だけの登場になってるのは大型船と高速船と長距離フェリーとチェーン展開の格安ビジネスホテル廃絶計画が漏れないため

51 :
ドライツバークは宇宙を複数破壊できる

52 :
Bijoudeは真のハヤテのごとく!ファン

53 :
艦これの福江はDFユニットや黒鋼の乙女や科学の乙女を含めた全ての鋼の乙女を超えるもの

54 :
弥勒蓮華が名前だけの登場になってるのは大型船と高速船と長距離フェリーとチェーン展開の格安ビジネスホテル廃絶計画が漏れないため

55 :
ドライツバークは宇宙を複数破壊できる

56 :
Bijoudeは真のハヤテのごとく!ファン

57 :
艦これの福江は大型船と高速船と長距離フェリーとチェーン展開の格安ビジネスホテル廃絶計画が漏れないため

58 :
ドライツバークは宇宙を複数破壊できる

59 :
ディケイドは最弱

60 :
Bijoudeは真のハヤテのごとく!ファン

61 :
艦これの福江はDFユニットや黒鋼の乙女や科学の乙女を含めた全ての鋼の乙女を超えるもの

62 :
弥勒蓮華が名前だけの登場になってるのは大型船と高速船と長距離フェリーとチェーン展開の格安ビジネスホテル廃絶計画が漏れないため

63 :
ツインドッペルトは宇宙を複数破壊できる

64 :
ディケイドは最弱

65 :
Bijoudeは真のハヤテのごとく!ファン

66 :
艦これの福江はDFユニットや黒鋼の乙女や科学の乙女を含めた全ての鋼の乙女を超えるもの

67 :
弥勒蓮華が名前だけの登場になってるのは大型船と高速船と長距離フェリーとチェーン展開の格安ビジネスホテル廃絶計画が漏れないため

68 :
ツインドッペルトは宇宙を複数破壊できる

69 :
ディケイドは最弱

70 :
Bijoudeは真のハヤテのごとく!ファン

71 :
艦これの福江はDFユニットや黒鋼の乙女や科学の乙女を含めた全ての鋼の乙女を超えるもの

72 :
弥勒蓮華が名前だけの登場になってるのは大型船と高速船と長距離フェリーとチェーン展開の格安ビジネスホテル廃絶計画が漏れないため

73 :
ツインドッペルトは宇宙を複数破壊できる

74 :
ディケイドは最弱

75 :
Bijoudeは真のハヤテのごとく!ファン

76 :
うおお!伸びてる!なんかあったかと思ったけどそんなことなかった

77 :
>>76
田老町には万里の長城がある

78 :
海外版の容量505Mか
ステージというかマップというか、少なそうだな

79 :
えっ大丈夫かそれ

80 :
インディーズだしストーリーは短いだろうな
マップは自動生成だし容量とはあまり比例しないんじゃね

81 :
近場の人は行ってみては?

3月28日発売「レミロア〜少女と異世界と魔導書〜」の店頭体験会を、2月2日(土)ノジマららぽーと横浜店で開催!
一足先に「ラグノア」の世界を堪能できるチャンス!体験者にはノベルティもプレゼント!みんな来てね!
https://twitter.com/PikiiGK/status/1087262091436670976
(deleted an unsolicited ad)

82 :
ピカブイ二週間で売ったがこのゲームはどうかの

83 :
動画みたらダンジョンブロスというクソハクスラゲーに似てて不安

84 :
一応すでにSwitch版予約したが
日曜日に横浜ららぽで体験した奴書き込んでくれや

85 :
なんかダメだなこんなじゃ売れんわ

86 :
ディアブロっぽいがそれだけで短いとなるとやはり苦しいのか

87 :
そそる内容ではあるけどな
いいとこ取りでこの値段でおまけまで付けるとなると
ワクワクの悪夢思い出すわ

88 :
未だにどんなゲームかわからん

89 :
・レミが使用する武器の種類は200種類以上!武器の種類毎に攻撃パターンやスキルが変化する!

って大風呂敷広げてるけど、剣、短剣、槍、弓、杖…とかのカテゴリが200以上あるわけじゃないよな
机とか筆とか船とかわけ分からん武器を使ってる無双エンパ7でも90種類くらいだし

90 :
ニホンゴムズカシデスカ

91 :
公式?動画だと6カテゴリみたいよ?
https://twitter.com/nicalis/status/1083444729965010945?s=21

92 :
公式?動画だと6カテゴリみたいよ?
https://twitter.com/nicalis/status/1083444729965010945?s=21
(deleted an unsolicited ad)

93 :
メガネなかったら買ってた

94 :
むしろメガネなければ注目してなかった

95 :
拠点とかなしのステージ制の一番だめなやつじゃないの? ランダム生成らしいし。セイクリッド3を

96 :
すっごく楽しみにしてたけど、不安しかないな
まぁ海外先行販売だから人柱は大量にいることが救いか…

97 :
韓国の制作チームらしいけど翻訳は大丈夫か?
DSの鍛冶屋のゲームはお手伝いさんがお前何言ってんだって感じの妙な話し方してたぞ

98 :
ラビラビとか全然大丈夫なゲームはあるにはある
が、言語問わず和訳上手くないところは上手くないし結局プレイして見ないことには…

99 :
可愛いキャラでハクスラってのは需要あると思うんだが、
防具集めて着せ替え楽しめる訳じゃないっぽいからなぁ。

全体的にボリュームなさげ。

100 :
4000円のゲームなんて大手が作っても大してボリューム入れられないんじゃね

101 :
>>86
ディアブロをそのままライトファンタジーにして
とっつきやすい絵にしてくれればそれで満足なんだけどなぁ

102 :
>>101
ディアブロっていうよりvictor vranとかインプロージョンみたいなステージクリア型っぽくね?
萌絵にしてストーリー付けたWizard of Legendって言うのが個人的なイメージ

103 :
ストーリーよりはやっぱどれだけ飽きずに長くハクスラトレハンさせてくれるかだよな

104 :
アマゾンで21%引き予約受付中。
お買い得な定価からさらにお値引きされてお求め安くなっております。

三千円代なら海外勢の人柱をまたずともよいのではないか?ではないか?

105 :
これってレベルなさそうよね?

106 :
所詮インディーだしコンパゲーぐらいの期待値だったけど
動画見たらSAOゲーや日本一ぐらいには楽しめそう

107 :
>>105
どっかのプレイしてるの動画で記者?があるっぽいみたいなこと言ってた気がするけど
本当かはわからない

108 :
事前ダウンロード始まった

109 :
>>108
割引きもないし今から予約購入は完全に罠でしょ
先行販売の海外の評価見てからで十分

110 :
海外版の動画あがってるな

111 :
>>110
youtubeで25分の動画があるね
序盤のストーリーが普通にまるっとあるっぽいけど、英語版でも日本語音声のゲームだから問題なく理解できる

112 :
ってか勘違いしてたけどトレハン(装備集め)ゲーじゃないのか
公式が武器紹介ばかりしてたからてっきりトレハンゲーだと思ってた
内容としては閃乱カグラSVとかに近いんだね

113 :
ジャンル:ハックアンドスラッシュローグライトゲーム

114 :
セイクリッド3

115 :
鬼才クリステイラーが放つ渾身の新作
Dungeon Siege 3

116 :
やっぱ最初の音楽まほろまてぃっくっぽいな

117 :
育成要素とかスキル組み替えとかがなさそうなのが痛いな
キャラが可愛いから着せ替え要素でもあればまだ良いけど、最初の色選択くらいしかなさそうだし

118 :
大手の企画だとそういうの付けて6800円とかになったりするんだろうな

119 :
イカ焼きとかパルムみたいなアイスとかヘンテコ武器があるみたいだけど
あれ見た目以外の性能差あるんかな

120 :
左スティックで移動、ボタンが攻撃1+攻撃2+必殺技+ダッシュ

これだけだよね?
コントローラーのボタンの半分も使ってないんだが、スマホ向けに開発してたのかね?

121 :
Steamゲーは大体そんなもんじゃね

122 :
>>120
スイッチのジョイコン1個でも操作できるようにとか…?

123 :
予約したけどクソゲのにおいがするよね

124 :
武器種は片手剣、拳、棒?、両手剣、ハンマー、二刀流、あと一つロックされてて分からんけど、全部で7種かな
スキルは各種武器マスタリータグ、ポーションタグ、その他?タグ(攻撃/移動速度上昇とか)の3つあるけど、
通貨?さえ払えば全部最大に出来るっぽくて取捨選択要素もないから、習得する順番が変わるだけで個性が出せるものではなさそう

125 :
このスレch mateで検索してもでてこない
ネット検索でやっと見つけた
何が原因なんだろ

126 :
>>114
最高じゃないか

127 :
これsteam版も出るんだよな

128 :
たぶん箱oneからも国内で発売するよ。
なぜか日本ストアにはあるしな。しかも北米とは違うレーティング機関のマークまで付いてる。
シャンティと同じパターンだろうな。

129 :
まあ、形態でも気軽に遊べるSwitch版かなー
って事で北米e-shopで買ってみたがまだ解放されていないのであった

130 :
とりあえず紙の取説目当てでパケ版注文しといた

131 :
18時過ぎても解禁されない
これはハワイも26日になるまで解禁されないって事か……あと45分ほどか……

132 :
箱の北米は昼過ぎに解禁されとるのに、おかしいな。

133 :
まあ箱とはストア仕様違う訳だし仕方ない
箱版買っても良かったけど、やっぱり携帯モードが手軽だからSwitch版選んだ訳だし

そして今だ解禁されずw

134 :
基本0時解禁だけど、一部のサードは午後から解禁ってパターンぽいな
つまりあと6時間w

135 :
なんで日本一は魔女百reを出さないんだろ
4980円くらいで出せば売れるだろ
日本一は価格に問題があるのわかってないよな

136 :
>>135
商売だし仕方ないとは思うけどね
割高感あって手を出しにくいから下げたほうが売れそうな気がしなくもないけど

137 :
まだ序盤だが、遊んでみたんだが…ボイスはオフにしといたほうが良いかもな。けっしてウマい演技とは言えん。
まあ簡単なアクションゲーム。武器は片手剣しか出てきてないから、かなり先に進まないと全種揃わないんだろう。
マップにアイテム部屋みたいなところがあり、そこの機械にスイーツポイントを払って武器を1個出す。宝箱も同様で、この時に抽選が掛かって、出る武器やランク、補助性能が変わってくる。
ジャンプ出来なくて、回避手段がダッシュしかない。攻撃してるときに押し間違えてよくダッシュしてしまうな。

138 :
あと、現時点で思うのは…やはり4000円は高い。2000円なら納得出来るな。まだ序盤だし、今後の展開とボリューム次第で評価は変わると思うけど。
2人プレイ可能だからもう一人出てくるんだよな?それと全武器種揃ってから判断した方がいいかも知れない、

139 :
二人プレイはレミ(ロア)*2
シューも操作出来たら良いけどまぁ無いっしょ

140 :
アメリカのレビュー割と好評

141 :
とりあえずストーリー2-4までクリア
1-4のボス撃破でハンマーが入手可能に(アップグレードで1度ランク上げてアンロックしないと出てこないようだ)
ボス倒す毎にアップグレードの項目が増える感じかな
そんな訳で、武器種や魔法もアップグレードによるアンロック&ランクアップ型で、ランクアップするとよりランクの武器が出やすくなる仕様
武器に魔法が紐付けられてる(ランダム付与)ので、最終的には使いやすいSランク武器に使いやすい魔法が付いてるのが最終装備って感じになりそう

UIというか、メニュー画面の操作はどうしてこうなった
L/RやZL/ZRでタブ移動できるのかと思ったらメニュー画面抜けるのに閉口した
この辺は要望入れてアップデート待ちか

142 :
アクション周りは>>137も言ってるけどいまいち
短距離ダッシュできるけど無敵時間はないので、ごり押しすると結構簡単にHP消し飛ぶのでガードか無敵ころりんがちょっと欲しくなることはある
難しくはないけど、ひと味足りないって感じかなあ。最低限快適に遊べる程度の品質はある
なんて言うか一番プレイ感覚が近いのは無双……

敵に関しては、HPがちょっと高く感じるかな
近接攻撃してくる敵は攻撃モーションから旋回する事がないからいなしやすいけど、遠距離攻撃してくる敵は
・撃ってくるまでこちらをロックオンし旋回する
・ホーミング弾撃つ奴も居る
・5way撃つ奴も居る
・弾のサイズがそれほど大きくなく赤色発光なので、夕方マップだとか混戦中など、状況によっては見逃す可能性があるかも
つまり遠距離持ちはうざいw

143 :
部屋ごとに敵殲滅までの時間、被ダメ、コンボ数でランク付けでランク決定
クリア部屋に到着するとそれらのランクにに加えてスイーツポイントでそのエリア内の最終ランク決定
出現する宝箱(武器が出る)が1〜4個で変動
クリア部屋には回復アイテムを売る機械が1台と、武器を売る機械が1〜2台ある。こちらはスイーツポイントと引き替え

んー。他に低価格でアクションも面白いインディーズが溢れてるのもあって、4000円はちょっと高いかなあ?
同人ソフトと比べたとしても2000円、出しても3000円辺りが適正価格に思う

144 :
レビュー乙
値段はパケ版の生産流通費込みだよな
DL専用ソフトがあとからパケ版になると値段上がるし、VOEZもDL版2500円からパケ版4000円になった
レミロアもDL専用だったら多分それくらいだったはず

145 :
やはり、同人ゲームで出そうなクオリティなんだよな。多分遊んだら誰しもそう感じる筈。
四角い部屋を廊下で繋いだだけなマップは、最後まで変わらんのかな。
防御とジャンプ回避は欲しかった。

146 :
言うてもこれインディーズやし

147 :
続編への期待も込めて買っておこうかな

148 :
あ、一応追記として

マップ構成なんだけど、ほぼ一本道なので迷わない仕様になってる
"ローグライト"って言ってるだけにちょっとこの辺は不満だけど、部屋ごとにランク付けてるから仕方ないのかなあ、とも

149 :
ソーマブリンガーの続編がやりたいな

150 :
とりあえずクリア後判明した奴

・安心して!ちゃんとプレイアブルになるよ!モーション……?えっ……?
・シングルモード内の「カスタムモード」は任意のタイミングで入手済みの武器や魔法に変更可能なので、実質超イージーモード

151 :
ああそうだ。擬似的に武器や魔法の持ち込み(?)が出来るのはカスタムモードだけで
基本的には初期武器から始まるので、最終武器みたいなのを探す楽しみはない
長く使っても結局クリアまでであって、武器と魔法の組み合わせが良い物引いても一期一会w

152 :
ハクスラトレハンというよりはローグっぽいマップ+アクション寄りってことかえ?
それはそれで楽しめそうではあるけど

153 :
>>152
大体そんな感じ
それなりではあるけど、ちゃんと楽しめるよ

ただ、フリーズとハンマーの組み合わせがちょっと強すぎる感じはする
というかフリーズが強い

154 :
プレビュー見てキャンセルしたった
この前デビルハンターだかSwitchのハクスラハズレ引いたばかりだし
この金足して普通にディアブロ買った方が幸せになる

155 :
予約したで

156 :
フラゲかと思ったら海外先行配信だったか

157 :
欧米の残酷で暗いゲームばっかやってたから
たまにはこういうゲームで癒されたい

158 :
わかる

159 :
このゲームってオンライン要素ありますか?

あったら買いたいのですが

160 :
ないです

161 :
流石にインディー開発のゲームだからなぁ
ローカルプレイはあるみたいだけど

162 :
>>160
>>161
教えて下さって、ありがとうございます。
発売後のプレイ動画見て、買うかどうか吟味したいと思います!

163 :
>>162
YouTubeに既に動画上がってるよ

164 :
スイッチでDiablo3が出たと今頃聞いたので購入してやってみたがストーリーが暗かったので
明るいハスクラのトレハンものを探してるうちにこれが見つかったんだが
肝心のハスクラ要素が>>151じゃなあ・・・
キャラ絵とかは結構いいのに勿体無い

主人公のレミちゃんが可愛いので店舗予約特典でA1ポスターが欲しかったが
いまじんWEBショップで予約受付終わってたわ残念

165 :
ローグライクだから仕方ないんじゃ?
SwitchのハクスラでDia3並のは現状ないと思う

166 :
と言うかDia3に並ぶハクスラなんてCSPC問わずにそんなに数がないわ

167 :
>>164
switchで明るいハクスラ(トレハン)っていったらスナックワールドかな?
たぶん求めているゲームに1番近い

最近出たゲームだとマキナイツも当て嵌まりそうだけど、武器ドロップ方法がガチャらしいから微妙に違うかも

168 :
>>166
まぁ、確かに…
個人的にはdia2が至高だけど出ないだろうしなぁ

169 :
ハミ通レビュー7/7/7/7だってよ
なんとも微妙だが買うぞー

170 :
>>169
ファミ通レビューの得点はあまり参考にならないよ
広告料とかで水増しできるからね
ただ、レビュー文章の方はそれなりに参考になるから、見るならそこ
まぁコッチも広告料で欠点が隠蔽されることもあるけど、まだマトモな方

171 :
北米版買って、更にレビュー書いた(上に投下されてる奴)のもあって内容分かってる上で判断すると
正直、7/7/7/7は割と妥当な点数付けだと思う
個人的には6/7/6/7位かなー?とは思うけどね

172 :
もっと悪いんかい

173 :
良い所がキャラと雰囲気くらいしか見当たらないからな…

174 :
どこが期待外れだったか教えてくれ

175 :
>>174
twitterとか見てみると解るんだけど

公式に
・ハックアンドスラッシュローグライトゲーム
・ハックアンドスラッシュの要素も満載!敵を倒し、強力な武器を見つけ、レミをどんどん強化していこう!
・レミが使用する武器の種類は200種類以上!武器の種類毎に攻撃パターンやスキルが変化する

って書いてるのもあって、Diablo3の代わりの萌えハクスラとしてトレハン要素が楽しめると思って楽しみにしてる人沢山居るんだよ
基本的にはローグライクの範疇を出ないし、部屋の分岐なんてほとんど無く、クリアまでの16階層の間ずっとほぼ一本道
ドロップアイテムも数が少ない、回復アイテムはランダムアイテムの一要素or自販機、武器もほぼ同様
そしてその武器はローグライクだけにクリアするとさようなら
ローグライク目的で買うと、違うそうじゃないとなり、トレハン目的で買ったらコレジャナイとかクソゲーのレッテル即貼られるシロモノだぞこれ
その上でアクション要素が多彩なら擁護も出来るけど、そこまで多彩でもない

なお、道中はレミとロアの会話がちょくちょく入るのは良いけど、パターンは少ない

176 :
んで、クリア後要素のソロモードには色々あるのは良いんだけど

モードの1つ、ワイルドカードウェポンモードは敵を倒す度に「今まで入手した武器全て」からランダムに変更されるので
今までにSランク武器以外の武器拾ってると、低ランク武器ばかりに変わって悶絶する事はそれなりにある
まあこれはこれで面白いのでok

177 :
キャラモーションの15秒動画を毎週アップしてたり、英語公式HPがウィルスサイトっぽかったり、発売延期したり…
どうにも開発予算+期間が足りなかったっぽいんだよね
元企画から妥協してこの作品になった、みたいな

178 :
インディーズなんて基本そんなもんじゃね
Steamの上澄みばかりがローカライズされてるからインディーズは通好みの良作がたくさんみたいに思いがちだけど

179 :
インディーズだけなら良いけどパッケージも作っちゃったせいで変に価格が高くなったのも評価下がる一因だな
2000円ならいまいちな部分はあるけど値段なりにまあまあ遊べるで済んだと思うわ

180 :
2980円とかのミドルプライスならギリギリ満足できる出来ではある

181 :
インディーズはリリース直後は微妙でもアプデで化けたりするからな
これがアプデやる気があるかは分からんけど

182 :
>>179
dead or school の開発の人がこう言ってたな
「DL版ならストアに3割支払えば終わりだから利益率高いけど、パッケージ版はインディーズが出すと小売3900円は必要でそこから現物費や流通費を引くと利益率が悪いし在庫問題もある」
レミロアは初期発表の時にそれなりに話題になったし、TGSとか海外ゲームショーにも出品したりしてたから、沢山売れると欲を出したのかな?

183 :
>>181
ゲームとしてシステムの根本近くからかなり危ういから、化けるにはかなり労力必要だと思うわ

個人的には最低限でもアプデでこの辺が欲しい
・メニュー画面はあの構成ならキー操作周りの大幅な変更が必要(LRやZLZRでタブ移動したい)。現行?LRやZLZR押したらメニュー抜けるよ……
・別Verカスタムモード(武器や魔法の縛りが可能に)。現行のカスタムモードは任意のタイミング(ボス戦中ですら!)で任意の武器・魔法を選べる
・別Verワンコインモード(真の意味で最初から)が欲しい。現行のワンコインモードはコンティニュー不可なだけで育成状況全部引き継ぐんで……

184 :
>>175
トレハン目的だと微妙かぁ
絵柄も良いし期待してたから残念

185 :
これクーポン使って買おうかと思ったけど微妙なのか

186 :
北米版見たけどもうちょっとドロー性能良ければなあ

187 :
スレ見てるとローグライクて言葉を見かけるんだけど拠点に帰るたびレベル1に戻るて事?セキロに疲れたんだのんびりハクスラでかなり楽しみにしてるんだがローグライクは苦手なんよなあ

188 :
ローグライトやで!

189 :
あと2日で発売うおおおおおお🤣🤣

190 :
>>188
ローグライクとはまた違うジャンルなのか!
どのみち予約してあるしとりあえず遊んでみるぜ!勢いないけどみんなで盛り上がろう

191 :
>>190
正直無理
見えてる地雷とまでは言わないけど、道路上の犬の糞くらいのゲームだから…

192 :
ここ本スレか?
スレ建って半年経過してるんだが

193 :
実質的に発売前のインディゲースレに何を期待してるんだ
専用のスレが存在するだけマシだよ

194 :
ぶっちゃけキャラが可愛いぐらいしかまじで取り柄ないから覚悟だけはしておけ

195 :
ちょっと気になってACT1〜2のプレイ動画見てみたけど、ゲーム内容以前に凄まじい棒読みとウザいキャラ付けで無理だコレ
ネバランのSFイクサっぽいのを期待してたんだがなぁ

196 :
>>187
キャラレベルは無い
魔法などのLvは有る(ポイント投入のLv型、初期化無し)
一応ハクスラではあるけどトレハン期待したら負け

>>190
ローグライトは、ローグライクのシステムを元にした発展系(ターン制じゃなく、アクションなどに変更)のことを指す
あと、盛り上げるほど奥深いゲーム性でも無い(寧ろかなり浅い)ので余り期待はしない方が良い

197 :
明るい雰囲気なディアブロで良かったのに
まぁ作者がこういうのが作りたかったのなら仕方ないよね

198 :
ディアブロの方が面白いかなぁ?
ダークな感じがあまり好みではないんだが
こっちは明るい感じで楽しそうなんだけどね

199 :
萌えディアブロやりたかった…

200 :
ハクスラとしてはディアブロの足元にも及ばんよ
キャラと雰囲気を楽しむゲーム

201 :
>>198
いやもう完全に方向性が違うので比較すら出来ない
Diablo3のようなトレハン求めてたら、完全に求めてた物と違うので悶絶確実だし
ローグライク要素を求めるとこれまた首を傾げざるを得ない
ハクスラ要素はかろうじて息してるけど……息してるだけで面白いとは言えないという

202 :
4000円程度のゲームにそんなに期待は出来んだろう

203 :
クォリティ的には4000円どころか2000円ですら……だけどね

204 :
>>203
↑の方でも書いてあるけど販売会社の戦略的失敗なんだよね

2018春に初発表→ゲームサイトなどで取り上げられて話題に→調子にのる→TGSや海外ゲームショーにも出品→利益率の悪いパッケージ版+店舗限定特典まで作る、発売延期で経費も増加→あれ、このままじゃ会社ヤバくね?(←今ココ)

205 :
Pikiiさんそれなりにいいゲームも抱えてるのに商売下手すぎない?

206 :
皆んな何で発売されてないのにもう期待できない雰囲気なの?
そんなヤバイの?

207 :
そりゃ海外じゃ1ヶ月も前に発売されてるからじゃない?

208 :
とりあえず様子見だな

209 :
敵弾が見辛すぎて避けれん
雑魚は凍らせてしばくのが一番楽だわ

210 :
なんか評判よくないんだねえ
面白そうだと思って尼ポチして
今日届くんだけど楽しめると良いなー

211 :
とりあえずあのスイーツとる時の音が慣れるか不安

212 :
さっき買った
届くのは明日
3000円くらいだし価格なりに遊べればいいかな

213 :
オフラインcoopできる数少ないゲームの一つとして購入したのに
ストーリーモードがシングルプレイのみで萎えた
ちゃんとどのモードで協力プレイができるかを明記してほしい

214 :
トロコンに協力プレイ必須だから注意な

215 :
>>213
記載されてない時点で察するべき

216 :
正直ゲーム本体より、どこぞのショップ特典の布タペストリーだけ欲しい

217 :
あれ?発売されたんだよね?
週末に買うかどうか評価待ちだったんだけど特典目当てでポチらなくて正解だったのか?

218 :
ディアブロ3ではなくスナックワールドと比較したなら、どっちが面白いでしょうか?

スナックより面白いなら、買おうかなと思うので

219 :
今知って興味湧いたけどレビュー出揃うまで様子見がいいのかな
良グラのハクスラってだけでラピスリアビスに釣られて後悔したから怖いわ

220 :
考えてることは同じだな

221 :
ラピスリアビスはやり込みゲーじゃなかったけど良ゲーではあったと思うけどな

222 :
>>218
大人しくスナックで遊んでようか……

223 :
>>222
ありがとうございます。
しばらく様子見ます

224 :
買ってしまった
ちょっと触っておもんなかったら売るわ

225 :
グラはまあまあ
ゲームはまあ普通ってとこか
シンプルなアクションにちょっとしたハクスラ要素を足したという感じだな

226 :
クソゲーってほどじゃないけど明らかに値段に見合ってない

227 :
ラピスも結局回避したんだよなあ
今は先週買った某有名SLGやってるし暫く大人しくしとくかな

228 :
https://i.imgur.com/oMfyzVJ.jpg
買ったで、あとでレビューする

229 :
買った、割とつらい
各面のエリアはx-1〜4まであるけど
死ぬとx-1まで戻されるので心が折れやすい

それと
・ダッシュ回避に無敵無し、敵すりぬけ不可
・雑魚のスーパーアーマー性能が高く押し切れない
この辺りのゲーム性にも疑問

肝心の武器が200種といいつつモーションは武器種毎のの5つだけ
複数本持ち歩けないのであまり意味が無い

230 :
Diabloライクを求めてる場合は
結局本家やれってことになっちゃうのがなあ
グラとかの素材はいいのにほんと勿体無い

231 :
ついで
2時間でバッテリー100%→10%

232 :
>>228
FEのパッケ!?
Switchで何か出てたっけ?

233 :
無双でしょ

234 :
無双とは別ゲー
雑魚3体まとめると雑魚のスパアマで敵の攻撃モーションに割り込めなくなる
武器のランダム性もほぼゼロだし防具もないから掘る楽しみは無い

235 :
>>233
あーそうかありがとう
そしてスレチすまん

236 :
俺は見当違いのレスしてしまったのか
無かった事に

237 :
オンで2人プレイが出来ればだいぶ変わってたかもしれない

238 :
PS4版かスイッチ版か、どっち買うかで悩んでる

239 :
悩む位なら買わない事をお勧めしたい

>>229
Act3辺りになったらA武器、Act4辺りならS武器取れるようになる程度には育ってる筈
取ってしまえばさくさく
フリーズ付きS武器引いたらそのままクリアまで持って行ける

というか、英語版プレイヤーの当方の感想とほぼ同じという哀しい現実

240 :
武器を持ち歩けず、その場で変更か否かしか選べないのが不満
回復魔法とかポーションとかがないから、運よく回復ポーションが出るのを祈るしかない

道中でフルボイスなのはいいけど
「魔法でお菓子を出してくれるのは美味しいけど太っちゃうかも」とか言われてもゲーム内でそういう描写なんもないよねという話

ボスのモーションがわりと分かりやすいからそれは回避しやすくていい
雑魚複数だとチクチクダメージを受けてしまって不満

241 :
うーんディアブロにしようかなぁやっぱり
あんまいい話聞かないしね

242 :
>>241
Diablo3と迷ってるなら絶対にDiablo3
そもそもDiablo3と比較してるって事はトレハンしたいってのが重要項目に入ってくるから、レミロアはこの時点で脱落する

243 :
けど一番やりたいのはディアブロ2なんだよな

244 :
>>243
これ、リメイクされないかなぁ

245 :
絵がかわいいから買っちまったぜ

246 :
とりあえず1周クリア
クリアランクはAだったけど100以上ダメもらった時点でダメージ評価Aランクになって1つでもAがあると残り二つSでもAランク確定とか判定きつすぎる
Sランククリア出来る気がしない
ボスラッシュもやってヒヨコ?とカモ?のコスチューム貰ったけどコスチュームは何種類あるんだろ

てかナイトメアがオワタ式だけどクリア出来る人とかいるんかこれ

247 :
今のところ難しすぎて発狂してるのか本当に糞なのか分かりづらい評価しかないな

248 :
パケ版買ったけど他のゲームに時間取られてて手を付けられていない
週末には遊びたい

249 :
やりこみ要素ってどんなもん?
話見てるとスコアアタック的なやつでディアブロみたいに装備整えるとかはない感じ?

250 :
やりこみ要素は周回プレイ(引継ぎなし)でのトロコンくらいだよ

251 :
今日届く

252 :
最初からを選択すると武器も最初の箒に戻るし、そもそも回復(その場使用)とゲーム内通貨以外のアイテムって武器のみ、それも装備中の1つしか持ち歩けないから、ハクスラとは形容したくないな

253 :
アップデートって何が変わるの?
某淫帝の糞ゲーナーフ祭のせいで怖くて更新できない

254 :
これをハクスラとして売るのはどうなの?と思った
武器しかない上にランダム性があるのは攻撃力のみ、それすら変動幅固定だし
武器を持ち歩くどころか持ち帰って出撃時に選ぶことすら出来ない

シレンをアクションにして村の倉庫を爆破した感じ

255 :
Diabloは全作プレイ済みだからこれに期待したんだが堀要素無しじゃ回避だな

256 :
>>254
高ランクだとスキルも変わってくるぞ
まあ一定パターンなのかもしれないけど

257 :
>>254
まあ、ハクスラなのは間違いないぞ

公式の売り文句が実際のゲーム性と剥離して誤解させる様な感じなお陰で
プレイヤー側が想像し、期待するするのがアクション風味のシレンライクか、Diablo3のようなトレハンのどちらかになるから
実際に遊んだ評価がマイナスに振り切れるだけ

258 :
中ボスが落とすステUPアイテムって減少(最大値が)もあるんかい

259 :
ハクスラとローグライトを組み合わせようとしたけどただのローグライトになってハクスラ民からダメだし食らったゲームってとこ?

260 :
>>259
ローグライトはハクスラそのものなのでその辺は問題ない
日本人プレイヤーにとってのローグライクはシレンが基準になってるし、同時にシレンライクな物を求めてるのもあってコレジャナイが炸裂してる
同時に公式がトレハン要素も充実してるよ!って宣伝してるのもあって、明るいトレハンできるハクスラを求めて注目した人もコレジャナイが炸裂

個人的にレミロアは構成要素の数々がどれもこれも中途半端に仕上がってるタイトルで、プレイヤーの期待にあまり応えられてない
・悪い意味でローグライクからの発展性が少ない(他のシレンライクでは実装されている要素が無い)
・アクション重視だけど、スタイリッシュなアクションでは無く、敵の行動ルーチン・挙動もいまいちなので泥臭い戦いになりがち(ガードも無敵回避も無い)
・皆シレンライクかDiablo3のような、長期に渡ってトレハンや装備強化出来るものを求めていたのにその要素はほぼ皆無
・充実してるのは、ローグライクとしての追加ルール(スレの上にレビューとしてモードの数々が書いてあるのでそれ参照)

萌えハクスラってだけなら期待にこらえられてると思うよ

261 :
>>260
丁寧にありがと
12月ぐらいに事前情報みて色々期待度高かったから中途半端なの残念だわ

262 :
萌えアクションの域は出ない感じか
ビジュアルに引かれたから買うけどね

263 :
色々コスチュームあるけどパンツ見せろとは言わないからせめてモデルビューアくらい欲しかった
俯瞰視点でカメラ固定だからちっちゃくしか見れないし
後とりあえずキーコンフィグ欲しい
無双系やってるせいか□△で攻撃じゃないとちょっと落ち着かない

264 :
絵は可愛いから

265 :
製作者これやってて面白いと思ったのか?
ハクスラっていうのは拾った装備のproc opをひたすら比べて選んで
それ付けて難しいとこ潜って拾った装備厳選してくもんだろ

これはなんだ?選ぶことすらできねえじゃん
インベントリねえのバカじゃねえの?
低予算とか開発期間不足とかでももっと面白くする方法あっただろ

266 :
ステージ選びで難しいところに挑戦して掘りに行くとかもできねえ一本道(ドロップも少ないし装備種毎にほぼ固定性能)でよくハクスラ名乗れたな

267 :
装備堀りはトレハン
ハクスラは結局やること戦闘くらいしかないじゃんってやつの事

268 :
スキルや装備でビルド楽しめるのやりたいから今作は合わなそうだなぁ
絵柄可愛いしやってみたくはあるけど

269 :
アクションもな
実質AAAXかXXXAしかないし
あとはダッシュ離脱&接敵で完結してる

270 :
>>269
そのアクションもこの辺の魔法引くと悲惨なことになるから……

・フリーズ(殴っても凍結解除されないとか弱いはずが無い)
・バレットオンスロート(ロアから3way誘導弾ばらまく奴。遠距離攻撃できる上に、Act3ボスが封殺可能な魔法が弱いはずが無い)
・シールド(無敵状態が弱いはずが無い)
・レイジ(与ダメ2倍が弱いはずが無い)

271 :
武器は10個くらいでいいから所持させて欲しかったな

272 :
複数所持というか敵毎に有利不利とかも無いからなぁ
耐久度もないしAかSランクの片手剣1本あれば十分というね
ナイトメアなら根本的に動き変えないといけなさそうだけどあの仕様でナイトメアとかやろうとも思えない

273 :
ちょいと質問
ストーリークリア後またストリートact1からやった場合強化て引き継ぐ?
まだact2だけどそれによって今入れる強化考えんとだから

274 :
そんな悩むほど強化で絶望することなんてないだろ糞魔法引いた方が絶望するわ

275 :
とかなんとか言ってる間にボダラン3が発表になったよ

276 :
発売済みで直近のハクスラならグリムドーンの新DLCがあるな
美少女+ハクスラゲーがしたいです…

277 :
ダントラ2-3でも出ませんかね…?
さすがにスレチなんで少しやり込んでくるわ

278 :
届いて1時間ほどプレイしたけどダメだなこれ…
近接攻撃からのダッシュで逃げる一撃離脱だけの戦闘
一本道でダンジョンにもなってないし、拠点もないし
ストーリー性も感じられない
武器も持ち変えるだけで複数持てないし
思ってたのと違うわ
操作性も悪くないしグラとかは好みなんだけどもう少し頑張れば良いゲームになっただろうな
とりあえず面白くはないな…

279 :
>>273
強化状態はどのモードに移行しても引き継ぐ
なので、一部の微妙な魔法をアンロックすると……

280 :
これもっと煮詰めてハクスラとアクション寄りに振りきればかなり化けるんだろうけどな
素材は悪くないからもったいない、なんか昔の一人旅の頃のイースをつまらなくした感じ

281 :
りょかい とりあえず武器コンプしたい派なんでとりあえずマスターいれてくわ

282 :
素材は良さそうなのに残念だなw
Lvはローグでいいけど武器は持ちこみ可能のトレハンにして
たまにレアアイテムとして見た目変更の衣装手に入ったりだろ求められてるのは

283 :
>>275
うおおおお!!!!

284 :
よるくにやクライスタの仲間と見てよろしいか

285 :
このスレでボダラン3の情報を知るとわw
2だけどあれはハクスラとしてもアクションとしても完成度高いね

286 :
>>284
それぐらいが適正な評価

287 :
よるくにとクライスタは似てるけどこれは似て非なるものだな
より雰囲気はハクスラっぽいがシューティングゲームやってるみてえだ

288 :
フリーズの魔法+MP吸収が道中で最強すぎるな。
敵倒すというかオブジェクト壊してるだけな感じになる。
これテストプレイしたんだろうか・・・。

289 :
パッケージ凄い可愛かったんだけどゲーム画面だとなんかゴツいな

290 :
東方の同人ゲーだけど永遠消失の幻想郷ってゲームにちょっと雰囲気似てるなって思ったな
あれは見下ろし型アクションSTGで×ボタン回避こっちの攻撃を弾幕に置き換えてにマップもほぼ一本道でハクスラ要素無くした感じ
確か中国か台湾産のゲームだったかな

291 :
ハクスラってよりアクションゲームだよね
ハクスラ部分は装備と魔法のの引きで
攻略方法が変わる感じ

シレンよりロックマンなのかもしれない

292 :
>>291
ハクスラって雑魚を倒しまくるって意味だぞ?
分かりやすく言うと無双ゲーのこと

293 :
>>292
元々は敵を倒して得たもので自キャラを強化し、更に強い敵に挑む、ってプレイスタイルの事やぞ
それが転じてジャンル名になった

294 :
デビルメイクライが最高のハックアンドスラッシュゲームなんてランキングが
検索すると上に出て来るし
ディアブロ風とかゲーム名を挙げた方が良いんだろうね

295 :
内容は悪くはないが、パッケージで出すようなレベルではない
まあフルプライスではないのが唯一の救いか

296 :
アクト1から死にまくりで
全然クリアできん、、、
ポーションドコにあるん? 体力持たず1-2で、ゲームオーバー
になる

297 :
>>296
雑魚が極稀に落とす
また、中ボスがそれなりの確率で落とすが、ランダム効果のアイテム(一応その中に回復効果もある)の方が遥かに落とす

つまり、ごり押しせず、丁寧にヒットアンドアウェイして被弾しないことが前提

298 :
流石にそれは被弾しすぎ
ちゃんと敵の攻撃見て回避や魔法も使ってるか?
ボタン連打ゴリ押しでクリア出来るほどぬるくはないよ
ポーションは雑魚がたまに落とすかマップ最後か途中の店にしかないから結構貴重品

299 :
1-4まで遊んだところで眠くなったのでひとまず終了
ここまでは割と単調だなーという感じ
もう少しアクションに幅が欲しい

最初ボイスがデカくてびっくりした
ボイスの音量半分くらいにした

300 :
ハクスラかどうかはともかく見下ろし型でステージ自動生成のファイナルファイトや魔界村と思って遊ぶと結構楽しいな
ガントレットみたいなアーケードゲームっぽさがある

301 :
>>293
じゃあモロにハクスラだなこのゲーム

302 :
ハクスラ定義は言い出したらキリが無いから置いとくとして
まぁハクスラとか言われたら普通ディアブロみたいなトレハン要素は期待しちゃうよね

303 :
ハクスラ系って何故かゲームの内容や出来不出来よりこれはハクスラだ/じゃないで毎回のように荒れたりするからな
これも装備収集美少女3Dアクションとかだったらこんな風に言われなかったんじゃないかなぁ

304 :
totyでスタッツ2400ぐらいで能力たけぇぇぇって毎年なるのに
ミリサビにしろバースデーだの今年早めに強いの出しすぎ

305 :
主人公のめがねいらないよね

306 :
定義の話になるとドラクエやFFもハクスラとか言い出すのがいるから

307 :
ホーミングとって逃げ回るだけで全部クリアできてワロタ。

308 :
>>306
まあ、JRPGってストーリーもそうだけど戦闘も同じ位重要だから、広義では間違ってはいないからなあ
一般的にハクスラって言われるとWizとかDiabloとかあの辺になるけど

309 :
雪ステのマップ見辛いちゃんとテストしたんかこれ

310 :
トーチライトの萌えアクションみたいなの期待したんだがなあ

311 :
スレチかもだけどSteam版しれっと延期してるんだよな
CS版と同日にアンロックのカウントダウンしてたのに、発売日になっても放置で今見たら4月予定になってた

312 :
パッケージは可愛いよね

313 :
主人公メガネしてるし優等生タイプかと思ったら女のび太か
金髪の子使いたいけどクリアまでモチベ続くか微妙

314 :
3-4まで進んで死んでやめようと思ってタイトル画面に戻るを選んだらそこまでの進行飛んで1-1からになるのな
ステータスは引き継ぎだがまた弱い武器から拾い直し
コンティニュー続けてるぶんにはいいけど、下手にアンロックした後の1-1からは苦痛でしかない

なんでゲームオーバー時ににセーブして戻るがないんだよRっていうのが率直な感想です

315 :
つーか今時セーブ操作しないとセーブされないってどうなの

316 :
クリアしてきた
一応ネタバレ注意


シューがプレイアブル、ガントレットとゲームモードが解放
衣装の解放はステージ2道中のバレンタイン服だけだった、シューも着れる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1810089.jpg

317 :
システムとしてはDRPGの系統だからでしょ

318 :
ダッシュエネルギー吸収とか能力がイマイチ分からない

319 :
ランダム生成と武器種で値段分は変化を感じれるゲームかと思ったけど1面超える前に底が見えるよね
確かに武器カテゴリはあるがなんで最初片手剣固定にしたんだこれ

320 :
ナイトメアクリアしてきたけど、魔法が極端にチートなのはすべてこのモードなせいな気がしてきた。
あとボスが進むごとに弱くなってるの酷いね。

321 :
ハンマーの使い道どこ

322 :
マジで無い
初動遅すぎだし回避に制限があるから気軽には振れないしね

範囲が3倍くらいになればワンちゃん?

323 :
ハンマーと大剣のトロフィーがきついわ

324 :
ハンマーはフリーズかスローが無いとやってられない

325 :
Sランクハンマーにレイジ重ねると2400〜3000ダメージ位出るし、敵の攻撃は基本的に出すまでが遅いからさくさく倒せる

326 :
明るいディアブロにして欲しかった

327 :
ゲーム立ち上げだけやたらロード長いのなんなん

328 :
>>327
オンメモリタイトルなんじゃね?

329 :
誘導弾×2撃つザコがハンマーの天敵すぎる
モーション中に弾撃たれてモーションキャンセルのループ
イラつくってレベルじゃないな

330 :
結局衣装は何種類あるんだ?

331 :
買った人に聞きたいんだが
主人公のメガネをOFFにする機能ある?
それが出来るなら迷わず買うんだけど

332 :
そんな機能があったらswitchごと捨てるわ

333 :
眼鏡を捨てるなんて とんでもない!

334 :
浴衣を着たレミが見れるのは製品版だけ!

335 :
どこ見ても酷評されてるし半額でもきっつい出来っぽいんだな
発表当初は結構期待してたんだがなあ

336 :
「ハクスラ」表記に期待してたけど結局ナインパーチメントみたいなもん?

337 :
去年のPVとかだと冒頭のラグノアに飛ばされるデモシーンが
横からの寄った視点だったのに
プレイ中と同じ引いた見下ろし視点になっちゃったのが残念

338 :
明日買いに行くんだけども、ps4とスイッチでfpsとか解像度とか違ってたりする?

339 :
普通のアクションゲームって感じだったな
魔法の開放どうしてる? 使えなさそうなの開放しちゃうと使い勝手の良い
組み合わせが出にくくなるだけな気がして開放できない

340 :
雑魚を画面に入れた瞬間にスパアマ纏って攻撃モーション取るから見えたらまず回避しないと被弾
そしてクッソ堅い敵を殴ってる間にもこちらの攻撃に割り込んでスパアマ(ry
ハンマー型と超エイムの射撃型が同時出現でストレスマッハ

さらにハードの敵が堅すぎて大草原
爽快感ゼロどころかマイナスに振り切った作りだわ

そうかと思えばボスの攻撃パターンが単純過ぎて初見でも余裕クリア出来る
無名の同人ゲーを10本集めてもこれより調整適当な作品は希だろう

341 :
>>339
お天気屋ロアをクリアしてから全開放するのを進めるよ使えないの入れてるとそれだけでハードモードになる

342 :
アクションが単調すぎてマッハで飽きる
他の部分の出来もお粗末だし仮に1500円だったとしてもオススメできない

343 :
>>341
そのモードで遊ぶか微妙ですが、やっぱやりにくくなりますよね
開放はこのまま様子見しておきます。

344 :
敵が単調なのはいい トレハン無双ゲーっぽさを出せれば
ボスに歯ごたえがあれば

現状どの層にも受け入れられないバランスとシステムだろ
素材は良さそうなのによくこんなゴミにできたなって感じ
この素材あればそのへんの中学生でももっと面白くする調整考えられるだろ

345 :
そもそも魔法と装備の組み合わせで敵をノーダメ完封できるようなバランスとかテストプレイすら怪しいレベル。
まぁ、酷評されてるのは謳い文句(ハクスラ・ローグライト)が大きいだろうけど。
ただのアクションゲームにしてもやっぱゲームとしては酷い出来だと思う。

346 :
これボスラッシュクリアでコスチューム貰えるけど他モードもクリア特典あるんかな?

347 :
>>346
たぶん全モードある
お天気やウェポンマスターやハードでも服追加された

ナイトメアだるすぎだろ

348 :
自分もメガネなくしてほしいわ

349 :
一周クリアした、何回も出てるけど物凄く惜しい
アクションにしろトレハンハクスラ要素にしても中途半端ってイメージだわ

350 :
>>347
やっぱあるんか
これでワールド途中で死ぬとそのワールドの1からってのがきついな
後半ステージになるほど理不尽な敵に配置だし
ノーダメとなると氷結必須レベルだからよっぽどうまい人じゃないとキツそう

351 :
ロアがウザい
頻繁に挟まれるやり取りが寒い
ストーリー性には期待してなかったけど、なんだあのキャラ付け

352 :
これ解るわ
何度もゲームオーバーになる腕前だから同じセリフばっかり延々と聞くことになってかなりウザイ
ダッシュ中は無敵のイージーモードが欲しい

353 :
ハクスラ+トレハン+萌え
それだけでいいのに

トレハン要素は必須
ハクスラが作れる所は萌えが作れない
萌えを作れるところはハクスラが作れない

レミロアは全部ダメ

354 :
ダメみたいですね

355 :
唯一シューって子には萌えの原石を感じる
一章終わりで積みゲーしてるけど

356 :
>>355
デレるで

357 :
ほぼ必勝法
誘導弾付きの片手剣を手に入れる
以上

武器のランクは関係ない、CでもDでもいい、とにかく誘導弾撃ってデザート集めてりゃクリアできるな

358 :
誘導弾はボス戦でも使えて強いけど、対雑魚ならMP消費減少付きの武器でライトニングボルトやフレイムも悪くないよ。
誘導弾よりもかなりサクサク倒せて楽。
少し使いづらいけどストームも慣れると物理しながらでせん滅力高い。

但しメテオ、てめぇはダメだ。

359 :
買って翌日売った判断は間違ってなかったみたいだな
いや、そもそも買った事自体が間違えな気もするが
とりあえず開発に中国だか韓国がメインで関わってる作品に迂闊に手を出しちゃダメだな
絵だけ良くて中身がこれじゃない作品ばっか

360 :
勝手に期待して文句言ってる方が韓国っぽい

361 :
新作に期待して何が悪いのか

362 :
おう、次からは期待しないわ

363 :
1ヶ月前に海外配信されてるんだから買って即売りするようなのは情報弱者としか思えん

364 :
期待した方が悪いは流石に草

365 :
>>359
おっぱいバトルことSMASHING THE BATTLEもあの国だな

366 :
今回の失敗から得た教訓が「中韓製には気をつけよう」なのだとしたらまた別の地雷踏みそうだなーとは感じるかなあ
海外レビューやパブリッシャーのキャラ推しな動向はデベロッパーの国籍なんかよりよっぽど危険な兆候だったと思うんだ

367 :
Hard2-1の時点で雑魚がLv3サンダー2000over耐えやがる
流石にやってられん

>>366
今回の教訓は「怪しいソフトはDLせずにパッケ買い」
少なくとも発売日数日なら売れるから

368 :
こりゃトロコンには相当な時間かかるな…

369 :
>>365
あっちは主要人物三人全員メガネ女子という徹底ぶりだったが
なんか向こうでメガネが流行ってんのだろうか

370 :
向こうは眼鏡人口がめっちゃ多いらしいし萌えや属性っていうより素で眼鏡キャラ率が高いんじゃない

371 :
でもパッケージは凄く可愛いんだよなあ…

372 :
ふえええん!ワガハイはクソゲーじゃないのだ!偉大なるハックアンドスラッシュゲーなのだ〜

373 :
あらかじめダウンロードしたまままだ一回もやってない

374 :
面白そうと思ってPV見たけどボイスがなんか男も女も下手に感じた

375 :
ハンマーはダメだったけど、ガントレットはモーション速くて悪くないね
あと道中の漫才はオプションで消せるようにして欲しい

376 :
世界観を知ることができるのがその漫才だけってのも問題だね。人魚や狼男の気配なんか影も形もない。
というか、3人共微妙に性格悪くないか?
軽く相手を見下してる、唐突に喧嘩腰、手が出る。レミがぼっちなのも妙に納得行く。可愛いのになんか残念。

377 :
うんこハンドの存在がこのゲーム作者の程度を表してる気がする。
食べ物メイン(特にお菓子)の世界観でこれは景観崩し過ぎ。ハエ飛んでるし・・・。

378 :
バニースーツが思ってたのと違ったでござる……

379 :
>>375
追加テキストてのをオプションでなくせば宝箱部屋以外出なくなる

380 :
これって韓国人2人でつくったんだっけ?

381 :
>>380
ディアブロ好きな(ディアブロにみたいなゲーム作るとは言ってない)韓国人が作ったゲーム

382 :
エンディングに韓国名が表示された時点で合点がいって一気に疲れた
二度とやらん

383 :
やっと1-4クリア出来たー
回復アイテム出る時は3つ画面に並んでたりするのがなんだか悲しい

384 :
国はどうでもいいけどほんの数人でここまで作ったのは立派だと思う
ただほんの数人で作れるのはここまでってことなので、中規模プロジェクト以上の様な見た目と売り出し方だったのが評価を下げちゃってると思った
もっと安っぽい見た目で1000円程度ならそこまで文句も言われまい

385 :
パケ版出す場合売り方や値段はパブリッシャーの判断のはず
作ったことが自前でSteam登録したらそんな値段だったかもな

386 :
>>384
どう見てもインディーズだと思うんだが

387 :
クロワルールシグマににてるな
今思えば

388 :
文句言いながらも気づいたらやりこんでトロコンまでしてた。
諸々の問題点を改善してくれたら俺は続編買うよ。

・再スタートや中断がアクト内の各ステージごとにできるようにする。
・全体マップを用意する。ミニマップを見やすく黒線で書く。
・敵の位置をミニマップ上にドットか何かで表示する。敵方向を示す三角がよく見えなくなってコンボが途切れる。
・キャラクターの成長要素を取り入れる。
・防具を導入する。
・おかしな道中会話をゲーム進行状況に合わせた適切なものにする。ラスボス直前でデザートポイントって何?はないだろ。
・厳しすぎるSランク判定をA以下同様にする。AはBやC判定が混ざってても取れるのにSだけ全部Sしか駄目っておかしい。
・シナリオライターを交代。レミの発言がグダグダ。家でダラダラしたいと言った直後に山や海に行きたい発言(ほんの一例)

あと、キャラクターデザインは続投してほしい。

389 :
>>379
あれ、そうゆう意味だったのか
直感的じゃねぇ

杖っていうより、ダブルセイバー?
誰よりも速くだっけ?このモード快適だわ

390 :
杖は魔法使いの杖じゃなくて少林寺とかの杖術だな

391 :
完成させてえらいでちゅねー
これ罵倒に等しいぞ

金取るなら作品として仕上げてみせろと
どこからでも突っ込み放題な出来じゃねえか

392 :
なんかPS初期のソフト群思い出した
無名メーカーのソフトってこんなんばっかだったよな

393 :
マニア系のトロフィーって別の種類の武器を拾うのもアウト?
他の武器で攻撃しないように気を付けたつもりだったけど取れんかった

394 :
拾うのもアウト
?スクロールで武器が変化するのもダメ

395 :
駄目じゃね
拾うだけでクリアしたけど取れなかったし

武器拾うゲームなのにそこを否定するとか頭悪いなって思って冷めた

396 :
>>394、389
拾うのもアウトでしたか、どうもです。

397 :
SAAAとかならデザート回収倍率補正でSになるぞ、運が良ければ

398 :
あ、トロコンの方はそれじゃダメなのか?
そこまでやってないから知らんけど

399 :
Sランククリアはデザート倍率よりフリーズでいいよ
MPあるかぎり大ボス以外皆完封出来るから凍らせて殴って溶けたら凍らせての作業ゲーに出来る

400 :
ハクスラじゃなくてハスクラにしとけばよかったのに

401 :
ナイトメアクリアしたら
Sランククリアも一緒に達成してたな

402 :
ナイトメアなんてクリアできるのか?あれノーミス前提とか、道中は凍結でなんとかなるけど
ボスはスタンじゃないと無理ゲー

シールドは解除のタイミングが早すぎるわ
エフェクトが溶け始めた=終了って判りづらい

やればやるほど惜しい部分が見えてくるゲーム
アプデは無理だろうから次回作に期待
買うかどうかはわからんけども

403 :
>>402
慣れればそんなに難しくない。
道中はフリーズかMP吸収シールドが安全だけど、フレイム(壁越しフレイム強い)やライトニングボルトでサクサク進められる。
ボス戦も全部楽したいなら誘導弾。雑魚戦もボス戦も逃げるだけで終わり(雑魚戦のがキツイ、MP消費減あると楽)。
1週目のナイトメアは結構時間かかったけど、2週目やったら簡単にクリアできたから、言うほど無理ゲーでもない。

404 :
>>403
コスチュームって何が取れました?

405 :
>>403
クリアだけを考えれば道中は誘導弾で良いのか
でも、コンボBになってランクSきつくない?

406 :
>>404
ミリタリー。レミでクリアしたらシューの分も出たから1週で良さげかも。

>>405
Sランククリアってか、ナイトメアクリアの話だよ。
あと、言っておくが俺は>>401じゃないぞ。
Sランクも狙っていくならフリーズかバリア安定だろうね。
フリーズでボス戦行ったら避けるの頑張るしかない。

407 :
誘導弾は小部屋で4体沸きがあるとやばい気がする

408 :
ノーマルで誰よりも速く位テンポ良ければ良かったな。
ちなみに誰より速くでゲームオーバー後にステージ最初から(コンティニュー?)続けるとモードがノーマルに戻ってない?

409 :
カモスーツって何のモードクリアで出るか分かりませんか
ナイトメア以外は一通りクリアしたんだけど。

410 :
それは常識的に考えてナイトメアが条件じゃないのかね

411 :
>>409
ナイトメアクリアしてないけど出たよ。
カモネギのトロフィー取れたし。

412 :
>>409
ボスラッシュで取れるべ

413 :
>>411、405
どうもです、ボスラッシュ記憶にないから見逃してたのかな

414 :
>>410
それなのかと思って、攻略中だったのですが、やっぱきつくて諦めかけだったのですが
どうやら違ったようで安心しましたわ

415 :
全モードクリアしてるけど、持ってる衣装はレミシュー共通で
デフォ、チアガール、ジャージ、カモスーツ、バニースーツ
メイド服、ミリタリースーツ、警察官
の各2色8種

416 :
トロコンの為にコントローラー買うか悩む

417 :
もうハクスラをうたう作品は警戒だなあ

418 :
ハクスラはハクスラやん
ディアブロ型じゃなかっただけで

419 :
ハクスラはハクスラじゃんっていうけど、じゃあお前が求めてたのこれなん?って言いたくなる。
謳い文句からほとんどはディアブロライク的なもの期待してであろう流れで広義的な意味のハクスラで捉えるのはどうなんだと。

420 :
411じゃないが可愛いをもとめてたな
よるくにクライスタ勢として
むしろスレ開いて結構ガチ勢買ってるんだなと驚いたぐらい
なお眼鏡はいらん模様

421 :
アプデ後しか知らんけどクライスタのほうが満足度は高いな
まあこっちもアプデあるといいね

422 :
ポテトイーターにアプデなんてあったっけ?
あれのポリゴン全然可愛くないし、こっちの方がアクション勢は高いと思う

423 :
ハクスラっていうよりもベルトスクロールアクションに近い感じ

424 :
このゲーム、レベリングでどうにかなる?
ド下手でもエンドコンテンツまでコンプできる?

425 :
トロコンにはオンライン必須?

426 :
協力プレイでクリアがあるから、オンライン必須

427 :
調べたらコントローラー2つでトロコンできるっぽいな
トロコン所要時間はどれぐらいだ?

428 :
>>424
レベリングなんてない。ポイント稼いで各々アンロックすることをレベリングと言うのなら無きにしも非ず。
エンドコンテンツもない。強いて言うならリアルタイムアタック(セルフで計る)するくらいしかない。

ナイトメアはわからんが他のモードは何回もやってればそのうちクリアできる。

429 :
ラピスリアビスめっちゃ楽しめたんだけど、これ面白い?
サクサク遊べて20時間かからずトロコンできるなら買う

430 :
>>429
あれ楽しめるなら余裕じゃね

431 :
さくさく遊べるが20時間でトロコンはきついかな?

432 :
1周が大体1時間でマスタリー解放に5周にマニアトロで6周、協力モードで1周、カモネギコス解放にボスラッシュ、バニーはまだ取ってないから分からんけどストーリー以外の他モードクリアでもマスタリー解放できれば1周減る
から7時間程で武器コンプ出来ればいけるんじゃないかな
武器の種類がそんなに多くないから運次第で十分いける気もするけど問題は精神的にキツイところかな

433 :
1周だいたい2、3時間かかるわ
アクションが下手くそだし、アイテム回収しないと気がすまないたちだから仕方ないけど

434 :
ハードやナイトメアクリアに時間かかりまくったせいもあるけど
それでもトロコンに40時間程度でいけたな

435 :
一面だけクリアしたけどこのゲーム町とか拠点とかなんもないのかよ
レビュー見たら登場人物は主人公と本、メカ少女の3人のみとかまじか・・

436 :
ラピスリアビスと比べるなら、テンポの良さもゲーム性もあちらの方が上だ
シナリオに関してはアビスはほぼ無いけど

437 :
協力プレイってオフライン共闘のことかよ

438 :
友人と5時間くらい協力プレイやったけど、片手剣とハンマーの2種だけで似たようなステージ延々とやるのは中々眠くなるな

439 :
ハンマーと両手剣はただでさえ遅いのに、罰ゲームに近い
やればやるほど、色々と惜しいゲームだわ

440 :
全武器のリストとか、どこかにありませんか?
大剣だけいつまでたってもコンプできなくて辛いです
4ステージのうちどこで残りが出るか分からないまま延々掘り続けてますが辛いです・・・
どの攻略サイトも武器欄空白なのが過疎ゲーの辛いところ

441 :
存在しないんじゃないかな?
俺も両手剣はコンプ出来てないから、役に立たぬかも
試しに聴くが何番目が?

このゲーム、ランダム要素が一切面白さに繋がって無いのがダメだわ

442 :
ありがとうございます、では・・・ 今両手剣は41/42種類取得してます
スカルバスターとキャベツカッターの間の武器が?になってます
恐らくランクCだからひたすらステージ2を回してたのですが違うのかな?
わかる方いたら教えて頂けるとすごく助かります

443 :
俺もそれが最後で取れてないけど、見た目は「みたらし団子」みたいな両手剣でランクはSだと思う
確か4-3か4-4で見かけた
その時はハードだったからクリア優先したけど、さすがに難易度は関係ないと思いたい

444 :
>>443
ありがとうございます、希望が見えました!
ステージ4も結構回ったつもりでしたが穴があったとは
しばらくプレイできませんが拾えたらまた書き込みに来ます

445 :
とりあえずステージ4を10週くらいしましたが
みたらし団子みたいな武器は二刀のマシマロスティックのみで両手剣は更新できず
もう一度ステージ1から回してみます

446 :
>>444
4-1,4-2のランダムガチャで見かけたけど、また取れなかった
これ宝箱の多いマップをクリア→中断セーブして再開を繰り返すのが、同じマップで固定できて効率良いのかも

447 :
あと武器6つでトロコン
空いてない武器のランクがわからないからどこを走れば良いのかわからないのが辛いわ

448 :
参考になるかわからんが
二刀30種 D4 C8 B8 A5 S5
拳 33種 D7 C6 B9 A6 S5
杖 33種 D5 C8 B10 A5 S5
片剣43種 D6 C9 B14 A7 S7
槌 32種 D4 C7 B10 A6 S5
両剣42種 D6 C8 B13 A8 S7

449 :
>>448
ありがとう!軒並み前半に固まってたわ
これで無駄な周回しなくてすむ・・・

450 :
これ武器の多さがデメリットにしかなってないよね

シレンとかの持ち込み無しが楽しいのはローグライクが状況を止めて考えながら進めるゲームだからで
これみたいにただのアクションでやっても面白くない

451 :
ここに挙がってる不満点全部改善したら続編で化けると思う

452 :
不満点全部潰したらってそれ全てのゲームに言えるよね

453 :
キャラデザやモデリングや声優悪くないし
アクションは単調だけど見下ろし型のゲームならこんなもんでいい

この材料でよくここまでつまらなく作れたなーって評価の人多いんじゃないの

454 :
うわぁ…
RTAで連射機能ONとかアカンやろ
Discordでもマクロ(連射機能)は認めてなかったはずだぞ
しかもアイテム0%で連射機能とか火力倍くらいの差が出るからな

RTAじゃなきゃお好きにどうぞって感じだけど
ジャップどうしてすぐ不正行為してしまうん?

455 :
今更買ってしまった
コレジャナイ感がすごいな…

456 :
割と武器種あるし魔法の組み合わせでトレハン楽しそうと思っちゃうよね

457 :
レミロア、アマゾンプライムデーで2254円。この値段なら買い?

458 :
500円セールまで待て

459 :
眼鏡が好きなら止めないけどクソゲーだぞ

460 :
眼鏡が好きなら止めるぞ
主人公は眼鏡否定派だ

461 :2019/07/15
主人公が見た目によらずドSだからM男にはおススメだぞ

◆牧場物語を語ろう◆Part47
かまいたちの夜 総合197
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part6
PSYCHOBREAK サイコブレイク Part58
Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1148スレ目【スマブラSP】
Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part368
【PS4/XB1】Battlefield V part153【BF5/BFV】
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part112
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld41【筋肉は一生の相棒】
【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.2
--------------------
■■速報@ゲーハー板 ver.51466■■
【京アニ】死者10人超の放火犯人「パクりやがって」と発言
音声合成プログラムを作りる
日本徹底アンチ屋ヲチスレ
【飲むぞ】晩御飯が晩酌のおつまみのスレ【食うぞ】
北海道気象スレ 〜第99章〜
【速報】ガソリン価格が1リットルあたり150円台に上昇 去年5月以来7カ月半ぶり
ぼくたちは勉強ができない!part13
【XB1】 Battlefield 1 Part9 【BF1】
プリンス-Prince-のラケット 9本目
【悲報】佐藤優樹まーちゃん、全国キー局の成人特集コーナーで池沼っぷりを晒して視聴者激怒wwwwwww
=☆m-flo 43 never=
【宮島礼吏】彼女、お借りします 29万円【ニワトリ】
抱き枕総合スレ Part35
CR地獄少女 弐 きくりの地獄祭りFPA Part20
パーフェクトリバティ教団(PL教団)
邪馬台国畿内説 Part440
【米国大統領】金正恩氏に「あなたは取引の準備ができていない」序でに韓国籍運搬船から石油製品の提供を受けていたことがわかった[4/3]
【シマノ】エクスセンス インフィニティ ジェノス part2
【あんスタ】瀬名泉アンチスレ14
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼