TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4・XBOXONE】CROSSOUT part2
【PS4/XB1/NSW】Sniper Elite/スナイパーエリート総合
【テトリス】TETRIS99 part7【Switch】
【DDON】晒しスレ Part29別館【pshome古きバカ神×糞バエ共×鬼さん】
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 19タイル目
【PS4】Red Dead Online(RDO)Part58
【PS4】World of Tanks part178【WoT】
【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part561
【Switch10/5発売】スーパーマリオパーティ SUPER MARIO PARTY 本スレ★2
【総合スレ】龍が如く【四百八十四代目】

【PS4】地球防衛軍5 Part193【EDF5】


1 :2018/06/01 〜 最終レス :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を2行表示させること

絶賛発売中
対応ハード:PS4
プレイ人数:オフ1〜2人 オン1〜4人
CERO区分: D(17歳以上対象)
価格:パッケージ版 7,800円(税抜)/
ダウンロード版 7,800円(税込)
デジタル プレミアム エディション 12,700円(税込)/
シーズンパス 4,900円(税込)

■公式サイト
地球防衛軍5 http://www.d3p.co.jp/edf5/
地球防衛軍ポータル http://www.d3p.co.jp/edf_portal/

次スレは>>900が宣言してから立てること
宣言が無い場合は>>930が立てましょう

※関連スレ
地球防衛軍5質問に全力で答えるスレッド 其の二
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1519403204/

※前スレ
【PS4】地球防衛軍5 Part192【EDF5】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1527502686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
俺はお前の英雄だ!

3 :
ストーム>>1、感謝する

4 :
ゴーン>>1! スレ立て感謝する!

5 :
神をも滅する光の>>1乙!

6 :
>>1 は俺の英雄だ!

7 :
ストーム>>1は、お前だ

8 :
EDD草

9 :
>>1
オン2-13のエアレって何が正解なんだろ

10 :
スプリガンに>>1乙された事、誇ってもいいぞ

11 :
DLC2来るまでウイングダイバー放置してたせいで本来の戦い方が全く分からない。ファランクスゴリ押しばかりになってるんだけど基本どうしたらいいの?
ウイングダイバー初心者自覚してるんでもちろんオフです

12 :
>>10
跨がってもいいぞに見えた

13 :
>>12
そうじゃないかと思ってたぜ!

14 :
>>12
堅い!(男疑惑

15 :
>>1
たいしだもんだ!

>>12
予想より硬い!

16 :
ZEXランチャー、スターダストより害悪兵器じゃね?
あれが有効に機能してるの見たことねえわホント。
カスダメばら撒いて味方こかしまくるだけだろ。

17 :
戦士(フェンサー)は前衛で、後衛の魔法使い(レイダー)が大規模魔法発動できるようにタゲ取りする兵科である。
僧侶(レンジャー)は戦士や魔法使いが傷付いた時にベホマ(リバーサー)やベホマズン(リバースシューター)で仲間を回復する兵科である。
遊び人(ダイバー)は好きなようにあちらこち,ら跳び回ってる兵科である。

18 :
全員ランチャー持てばどこか使える所あるんじゃないか

19 :
「神をも滅する光の槍!」あれ、サテキチさん実はロード・オブ・ナイトメアの呪文唱えてるらしい。

20 :
レンジャー復権ほんと頼むわ
シンプル操作で爽快感があり頼れるレンジャーを俺は待っているんだ
ブレイザーだのバスターショットだの献金してようやく敵と戦わせてもらえるなんて悲しすぎる

21 :
地底の狭い通路に置いたら凄い閉塞力がある
ヘリに付けて上から爆風を垂れ流すのも手

22 :
ランチャーは閉所封鎖用の兵器だが今作は火炎放射があるから使いどころが減ったな
4.1の時は金色の闇にデコイと一緒に持っていって初期位置に置いとくと最終波を壁の向こうからハメ殺せた

23 :
ランチャーは変なところで持ってきて味方爆殺してくるイメージが強いからな

24 :
あれはとりあえずぶっ放して盛り上がるためだけに使うな
整地に使えんこともないが

25 :
>>1
グッジョオオブ

26 :
グレイだけのミッションに必ずランチャー二枠持ってくるレイダーいたから一緒に持っていったら立ってるだけで終わった覚えがあるわ

27 :
千鳥3種全部持って行って遊ぶの好き。
なんかあの3人組好き。友達。

28 :
千鳥がNPCに吸着するアプデが必要だ

29 :
なんかカメバズーカ想像したわ

30 :
うーんやっぱM13ってレイダーで何やったらいいのか分かんねえ
特に最終ウェーブで敵を減らすのに貢献出来ないのが辛いな・・・
テンペをドンピシャタイミングで呼べてればいいんだろうけどタイミング合わない

31 :
防衛線が構築できるほど設置できるのが特徴とかいうゴミセントリー
全部置くのに何秒かかるんだよ。しかも威力も弾数も少ない

32 :
m13レイダーの最終波はガーポM2バルガで星一徹してればそのうちバルガが来る

33 :
>>31
設置速度が半分だったら、使える場面が大幅に増えて良武器だったのに…

34 :
んー。DLC武器持ってっても本編inf埋め、結構キツいな・・・

35 :
レンジャーにギアスのナイトメアフレームばりのロボをくれたら蟻なんぞに負けないのにな
んで酸で破壊されて「スペックでは勝っているのに!」って悔しがりたい

36 :
高機動フェンサーやダイバーみたいな操作ができるロボ欲しい

37 :
それより砲安定装置と同軸機銃とダメカットに対応した戦車が欲しい

38 :
最後の試練1って最近では開始右後に行くのが主流なの?

39 :
コンセプト的にフェンサーとレンジャーの移動能力は逆であるべきだと思う
高速高火力と低速低火力ってなんなんだ
レンジャーにジャンプブースター付きの装備をくれ

40 :
強い、強すぎるのがフェンサーだから

41 :
レンジャーの強みは遠距離だった

42 :
今火力はレンジャーのが上じゃね?

43 :
低速(4NPCフェンサー)

44 :
M13のレイダーってバルガ持って行ってカエルとタドポを全部相手にするっていう重要な役じゃないのか?
むしろいないと結構しんどい気がするんだが

45 :
WかFならタドポやってくれるレイダー居たら勝ち確だわ、カエルは別にどうでもいい
レイダー視点だと金銀大量に流されるときつい時もある

46 :
火力はフェンサーなんかよりレンジャーのほうが十分あるだろ
現状かなり強くなってるけどこれ以上強くしたらレンジャー以外いらなくなるわ

47 :
4.1の小説版出てるみたいだけど面白いの?

48 :
フェンサーは近接武器の殆どがしみったれた性能でつまらん

49 :
DLC2-6の地底ってアラネアの赤糸ひっかかって
倒して脱出したら敵沸くとかなかなかひどいな

50 :
レベル90代のC爆が欲しいわ。
17000とかダメージ足りて無い

51 :
レベル90以下で使える軍曹verのブレイザーが欲しい

52 :
>>50
威力7000程度で終わるDNGの気持ち考えたことある?

53 :
じゃあ俺はビッグアンカー丸々飲み込めるくらいのごんぶとバルジレーザーお願いしとこうかな

54 :
もう七夕ですね。
じゃ、僕はエアレイダーのダッシュを短冊に書いておきます。

55 :
ハーデストのエアレイダーでグレイと戦う時何持ってけばいいかな?
壁みたいなシールドとスプライトフォールとラピス持っていってるんだけど戦ってると囲まれて終わっちゃう

56 :
>>46
今でもフェンサー以外要らないような性能してるくせに何言ってるんだ
ブレイザーやバスショの火力はフェンサーみたいな万能勇者様に対抗するためのもんやぞ
まして本編では相変わらず雑魚のままなのに

57 :
半年やってきていろいろ変えてきたけど結局コレって言うのが決まらなかった
カラーリング
でもダイバーは黄色メインが好き

58 :
>>38
左で三連続クリア出来なかった部屋で右に連れて行ったら全員から右のほうが楽だと言う意見をもらったぞ
左は金蟻とか降下するプラフォエイリアンが近いから難易度高いイメージはある

59 :
南東に行くと楽な理由は砲兵×3がアンカー付近に投下されるからと北東巣付近にパルスカエルが投下されるから、だぞ

60 :
Rでダッシュしても逃げ切れないと言ってたフレにコロリン中に視点をグリっと回して
敵側に視点回せば立ち上がった瞬間攻撃出来ると
アドバイスしたら殲滅速度が二倍に上がって嬉しがってた

61 :
カエルの索敵範囲(アクティブリンク範囲)がinfだと非常に広範囲で砲兵をアクティブ化させると高確率でパルス側も反応するから一気に数を減らせる

62 :
>>57
Rは赤、ダバ子は青&黄、Fは緑でしっくりきてた
Aが全然イメージが沸かず、現在とりあえず紫だが微妙

63 :
>>44
最終ウェーブの大型ぞろぞろの時なにすりゃいいのか分かんないんだよ
バルガダンスしててもほどなく溶かされるし
乗り換える暇すらなく死ぬ

64 :
DLCの合計ステージ数

4.1 49
5 29

大型DLC()

65 :
たまに遊んでて謎なんだけどデコイってタゲ取る機能とか搭載されてるの?名前だけ?

66 :
結構タゲ取ってくれるよ、デコイ
HP200だかしか無いから高難易度だと速攻消えるけど

67 :
>>63
大型密集してる所に機銃投げると一投で複数死んだりする

68 :
>>64
4系のDLCは新武器無かったからなあ
ステージ数増やすか新武器どっちが良いかって言われたら自分は新武器かな

69 :
ヘリにデコイ付ける人がいるのが不思議だ

70 :
ヘリデコイは出来る人の証

71 :
>>63
イケメンレンジャーが外周逃走用のバイクを用意してくれることを祈るんだ

72 :
>>63
ほどなくって言っても新品のバルガにガードポストつければそこそこの時間囮出来るわけで
その間に味方が女王蜂を倒せばほぼ勝ちなわけだから十分な仕事になると思うよ
少なくとも俺はレイダー役がAP低かったり要領分かってなさそうでもバルガ選んでたらまぁ何とかなるかなって気になる

73 :
そうかあ
やっぱ味方がなんとかしてくれなかったら詰みだな・・・

74 :
デコイ付きヘリからのカノン砲or巨大榴弾砲投下は最早芸術

75 :
DLC2M13は

・最初のウェーブでディロイ優先で潰す
・次のウェーブでダイバーが輸送船の上に乗って金蟻+コロニストの囮にする
・金蟻シップ+赤蜂シップは速攻で出落ち
・バルガをちゃんとコロニストが落ちてくるところに置いて、ちゃんと味方が2人乗る
・最終ウェーブで赤女王を出落ちさせる
・味方増援バルガの出現フラグを理解する

これをメンバー全員が頭に入れてるかどうかのチェックだからな

76 :
wikiには銀蜘蛛シップ残せって書いてあるけどいまいち理由が分からん
普通につぶした方がよくねえ?

77 :
>>76
アイテム輩出として優秀なのと稼ぎも兼ねられるのと
味方バルガが安全圏に入って囮になるからな

とりあえず銀蜘蛛の優先度が一番低いというのを覚えておけば
潰す潰さないはどっちでもいいと思う。銀蜘蛛シップ潰して、
準備整えないまま大物カーニバルしなけりゃ

78 :
味方バルガくるの遅くない?

79 :
気安く呼ばないで!

80 :
バルガVSクイーンを眺めながらアイテム回収してたなあ

81 :
助けてやる度に「グッジョブ」とのたまう、床ぺロ雑魚ダイバーと遭遇
礼儀を勉強し直して来い低能

82 :
>>81
何か言うだけまだマシだよ
死んでも謝罪無し&何回助けても一言も礼を言わないやつの方が嫌だな

83 :
まぁどっちもNPC役に立つなくらいにしか思ってないと思うわ

84 :
低APと低達成率の奴ほど助けてくれーって叫ぶんだが、助けても全然役に立たないな

85 :
>>84
レイダーならAP半分使って一回発動出来る空爆要請として使えなくもないが他はなあ

86 :
>>65
あれ簡単に言うなら耐久値のある棒立ち市民召還する武器。一部ミッションで持って行くとかなり活躍する

87 :
低AP低達成率で助けてくれ連呼する奴は絶対に助けない事にしたわ

血戦で助けたのに礼も言わずFFで殺してきたクソ雑魚キッズ
お前のことは絶対許さんからな

88 :
挨拶しないor挨拶が異様に遅いでロビー時点で地雷判定出来るからヤバそうなメンツなら抜けるべき
ホストで選別するのが一番なんだろうけど

89 :
>>88
解る
挨拶しないor「よろしく」はほぼ地雷w

90 :
入ってチャット打とうとした瞬間挨拶が乱れ飛んでくる部屋は大体良部屋

91 :
RMの時に選別で挨拶遅れる事はあるわ

92 :
デコイは地底で壁越しに敵を誘引する使い方が有効的

93 :
箱コン配置のパッド使ってるから十字キー押しにくいんだよなあ

94 :
右手で押せば問題ない

95 :
これから死んだ時に「救援は無用!APを温存されたし!」とか叫んでみようかな

96 :
>>95
みんなで救援に行きそう

97 :
「死地に招いたようだ」も登録しとけよ

98 :
>>95
ダイバー「救援は無用!APを温存されたし!」
フェンサー「救援は無用!APを温存されたし!」
あなたはどちらを助けますか?

99 :
どっちが使えるやつかだけだな(冷徹)

100 :
あなた「救援は無用!APを温存されたし!」

101 :
あなた:EDFは仲間を見捨てない!当然だろ?(定型)全員助けに行く展開からのサンダーです

102 :
>>51
スパアシで我慢しようぜ、使えるレベル帯を考えると充分強い武器なんだから(レンジャー比)

103 :
「確かにそうだ」
とか言って本当に救助しないパターン

104 :
レンジャー「救援は無用!APを温存されたし!」
「はい」

105 :
本編ボスの中じゃ比較的強めのヴェルスタッドあたりでも
サリヴァーンや化身、ロスリック、無名あたりに比べりゃクソザコナメクジだと思うけどね
DLCエリアボスまで含めりゃちょっと話が変わってくるが

106 :
亡者化してしまったか

107 :
まだそこまで世界は破滅してないぞ

108 :
まぁ普通に無名が一番キツかったわ
いや、グンダかな🤔

109 :
EDF対ダークソウルってちょっと面白そうじゃない?

・・・ハイ、スミマセンただの誤爆です

110 :
気になって少し調べてみたんだが、両手盾って防御角度が360度超えたら全方位防御になるんだな。知らなかった

111 :
ダクソのグラでEDFやれるんなら御の字

112 :
処理落ちしそう

113 :
オープンワールドEDF

114 :
ふつつかものですが・・・って新婚さんの初夜の挨拶みたいでこっ恥ずかしいよね

115 :
他の隊員に挨拶するのはもちろん、敵にも挨拶できるEDF隊員はノリが良くて上手い確率が高い
みんなもアーケルスや銀の人にはしっかり挨拶をしよう!

116 :
どうも

117 :
よくよく考えてみたら日本人ってなぜ挨拶を重んじるんだろう

118 :
島国単一民族で近しい隣人との信頼関係を重視するうんぬんかんぬん

119 :
別に日本人だけじゃなくて人間みんなあいさつは大事だぞ

120 :
おやすみ(テンペスト誘導しながら)

121 :
>>119
海外の事あんまわかんないけど、オンライン上の外人は挨拶無しかいいとこhiだな
よろしくお願いします的な英語聞いたことない

122 :
「EDFはもっと外人の隊員を募集するべきだ」
「こうなったらもう強制的でもかまわねえよ!」

123 :
挨拶チャットが搭載されてないならともかく
公式で挨拶チャットがあるんだから使えよと
挨拶の重要性知らない引きこもりにはわからんだろうけど

124 :
文化の違いというかなんというか

125 :
あいさつされなくてもめげずに自分だけはあいさつを続ければいいし、つらくなったらやめればいい
モラルやマナーは人に要求するもんやない、自発的にやるもんや

126 :
自発的にするのは当たり前で挨拶されたら挨拶返すのが常識
出来ないってんなら一緒には遊べないな

127 :
よろしくお願いします

128 :
理由はともかく挨拶疎かにするやつが地雷率高いんだからしゃーない
EDFに限らずどのゲームでもだけど

129 :
手間という共通認識を確認することで相手の立ち位置を測っているのだ

130 :
フェンサーがクイーンやディロイと空中戦するなど誰が想像しただろうか
あれダイバーより制圧力高いだろ

131 :
ダイバー「我々が空の支配者だ!」
フェンサー「ダイバーには負けられないぞ、わかっているな」

132 :
ダイブ!

133 :
ランチャー千鳥を軍曹に貼り付けて起き上がりこぼしにしたい

134 :
レーザーハリネズミ軍曹

135 :
>>123
そういうんじゃなく素朴な疑問で言ってるだけでひょ

136 :
軍曹をなんだと思ってやがる…

137 :
挨拶すら出来ない奴にまともな奴はいない

138 :
土台とか

139 :
軍曹のイメージは
知らんNPC→頼れるNPC→愛すべき仲間→デコイあるいは軍曹爆弾
こういう風に変わっていく

140 :
軍曹のイメージは不死身の第四小隊リーダー
DLC2導入後はブレイザーβテスターかな

141 :
軍曹爆弾が出来るところ基地奪還の第三段階しかわからないんだけどほかに出来る?

142 :
このゲームチャットが肝だから挨拶しない人は無言の人だろうなーって意味で敬遠したい

143 :
>>141
とりあえず天空の炎と地底2が浮かんだ

144 :
第二も爆弾になってもらってたな、不死身だし引き撃ちしたら軍曹だけついてこないし仕方ないよな

145 :
>>141
洞窟侵入作戦第2段階もいいぞ。途中の金アリ込み山盛り増援を簡単に突破出来る

146 :
軍曹 EDFを生きて除隊できた幸運な男。故郷の空港に降り立った直後、空港内の売店で両替中にひったくりに刺されて死亡。享年19歳。

147 :
ブレイザーを使えるのは軍曹だけ
つまり俺たちが軍曹だ
背中に爆弾つけるのをやめなさい

148 :
じゃあこれからブレイザー使ってる奴にはC爆付けるから

149 :
挨拶無しの人に出会ったことが無いけどよろしくとやあの人がいると警戒する
ホストがやあかよろしくだったら抜ける

150 :
お前らめんどくさすぎだろ

151 :
軍曹が死ぬぞ!神風を祈ってストーム2を犠牲にするつもりか!?

152 :
つまりC70を背中に付けることが挨拶だ!

153 :
挨拶無しは論外だけど
よろしくやあまでは過敏過ぎる気がするなぁ
囮中に右連打でやあを出すことは結構ある

154 :
テキストチャット不便だからなこのゲーム

155 :
まひろ君によると「よろしく」は上から目線らしいぞ

156 :
DLC打ち止めってのもあるだろうけど露骨な地雷増えてきてるな
熟練者がクリアして他ゲー行って、ようやくINFやるっていう初心者が出てきたのか

157 :
よろしくでダメとか拗らせてんなwww

158 :
野良で仲良くなって敬礼とかのモーションをやりあえるぐらいの人にリムペット付けるの好き、もちろんリロードで消す
人によって撃てー!だったりイヒヒだったり、お返しにC4付けられたりw

159 :
なんか若干選民思想みたいなのある人いるよな
気に入らない行動したら指摘や会話もせず即地雷認定みたいな

160 :
エアレイダーHP1400だけど100面超えたあたりから厳しい…
アンカーがやたら高い面で射程届かないんだけど何が良いかな

161 :
挨拶で退却しますとか書いてある部屋に入って来て挨拶無しで待ってるだけの人が来ると察する

162 :
DLCのメンバーガチャがいかんのだ
ミッション内容がゼロだからクリアだけが目的になってしまう

163 :
デコイのこと教えてくれてありがとう
有効活用できるよう頑張ってみる!

164 :
>>160
テンペスト

165 :
>>160
オンオフと難易度わからないし★でかなり左右されるから何とも言えないけど
俺は機関砲と105mm砲とリムペットスナイプを愛用してたよ

166 :
エアレイダーは装備選択に個性が出るから、観察していて面白い

167 :
>>160
ハード帯ならスプフォとかバルジレーザーいいぞ

168 :
>>161
それは退却させるのが申し訳ないからじゃないか?
待機室に戻ってきたときに挨拶したらきにしない

169 :
スプライトウォールとバルジレーザーってオンINFでも使うことある?

170 :
>>169
スプフォは籠もりで使うこともある
バルジは主力

171 :
スプフォは移動基地に無双してくれる

172 :
今作はスナイプガンが拠点撃破に普通に使えるくらい火力が凄い。オフの黒蟻すら倒せなかった4時代が嘘みたい
イプシロンが無いからアンカーはもちろん、特に輸送船にはこれがイイ

173 :
礼賛のほぼ上位互換だもんな

174 :
バスターショット……バスターショットが育たんご……
どこが一番育てやすいんや……
教えてクレメンス……

175 :
やーっと70%になって肩の荷が下りたわ
糞みたいな解除部屋利用する事ももうあるまい

176 :
俺のバスターショットはDLC1後半で詰まってそうな部屋でブレイザー無双してたら完成した

177 :
このゲームで一番難しいのはDLC1M13の制限有りハーデストだな間違いない

178 :
>>174
オンINFのM11だが「分かっている」プレイヤーは回収終わってもういないだろうな

179 :
地底回してれば終わるだろ

180 :
最近なぜか最初の挨拶はするけどそれ以外は退室するまで無言を突き通す奴が多くね?
部屋建ててる人のフリコメにも書いてる人増えてるけどなんとなくわかる気がするわ
あと低達成率が低AP&増えてるように思うけど、新規で始めてる人いるんかな?

181 :
セールしてたし、新規は普通にいるよ
本編もHARD部屋が一番多い

182 :
やっとZEXRが設置数4になったわ
クソゲ

183 :
DLCで稼ぎしてないけど使える武器全部★になった俺は運がいい

184 :
>>145
いや、さすがに洞窟第二は湧き位置と進行ルートに置けば8割殲滅できるから要らんだろ

185 :
全員レイダーで一斉に呼べるだけのフォボス呼んだらどうなるの?ラグまみれで地球の自転追い越しちゃうの?

186 :
いつからレンジャーは自衛できる衛生兵になったんだ(怒

187 :
>>185
一斉要請するんなら、18機で機銃掃射するやつがヤバイ

188 :
自衛どころかブレイザーの超火力も手に入れてエイリアンキラーと化した

189 :
ベアラー引き連れたレーザーグレイ心の底から腹立つんですけどおおおおお

190 :
なおオン本編レンジャー

191 :
>>178
せやな…
出遅れた…

192 :
情報ありがとやで
回して★にするやで

193 :
>>190
ブルートあるから・・・

194 :
ベース236侵入の銀蜘蛛巣は何時間放置でカンストだろう?

195 :
>>192
この間部屋立てたら人集まったから安心するんだ
ただし10周以上したがバスショに☆はつかなかったがな

196 :
オンラインって面倒くさいな
自分は最低限のあいさつとセリフしか打たないけど
馴れ合いたいと言うより単にオンの達成率上げる為にやってる感じだから

197 :
>>191
M11オフで回せばええやん

198 :
オン69空戦機では、必要ないと分かっていながらも乗り捨てられたレールガンに乗って一転攻勢BGMを流すのが俺のジャスティス

199 :
>>169
バルジは結構DPS高いし要請すれば延々攻撃してくれるしカエルグレイが怯みハメ状態になるし強い。スプフォはハデスト帯で打ち止めなのがなぁ

200 :
スプフォは変な方向に行かず半径40メートルぐらいでパワーモードを正当進化させてくれてたら強かった

201 :
スプフォはなあ、スプフォおばさんが自分に酔って慢心してしまった結果、戦争の激化についていけなくなったんだろう
対してバルジ兄貴は真面目にコツコツと積み重ねていくうちに、努力が報われたのだ

202 :
4だとスプフォなんて誰も使ってなかったからハードで無双するだけ大出世だろ

203 :
次回作は一風変わってフォートナイト風のアニメチックな雰囲気にして欲しい

204 :
フォートナイトと言えばショッピングカートEDFに輸入されないかなぁ
あのバカバカしいけどそこそこ使える感じEDFにピッタリだと思うんだが
でも今作とかIRとかの感じだとEDFはシリアス路線に進もうとしてるのかな

205 :
ビークルに物理的にのったら普通に引っ付いてほしい

206 :
ありがとう
とりあえずスプライトフォールとバルジにガードロボットで頑張ってみます

207 :
スクエニにジョブチェンジ、アビリティシステム付きで作って欲しい

208 :
オンラインの条件検索でなんで制限の有無を入れてくれなかったんだ

209 :
>>208
これ

210 :
あの世界の人は人生インフェルノモードだよな銃なきゃ何百人居ても蟻一匹たおせないだろ

211 :
低AP低達成率で助けてくれ連呼する奴は絶対に助けない事にしたわ

血戦で助けたのに礼も言わずFFで殺してきたクソ雑魚キッズ
お前のことは絶対許さんからな

212 :
低AP低達成率で助けてくれ連呼する奴は絶対に助けない事にしたわ

血戦で助けたのに礼も言わずFFで殺してきたクソ雑魚キッズ
お前のことは絶対許さんからな

213 :
無言でやりたいのは分かるがチャットでワイワイって書いてる部屋でずっと無言の奴はなんなんだ��

214 :
せっかく多人数協力プレイできるんだからチャットでワイワイ楽しくやりたい。だからノリの良い人募集ってコメかいて部屋立てしてる。

215 :
せっかく多人数協力プレイできるんだからチャットでワイワイ楽しくやりたい。だからノリの良い人募集ってコメかいて部屋立てしてる。

216 :
せっかく多人数協力プレイできるんだからチャットでワイワイ楽しくやりたい。だからノリの良い人募集ってコメかいて部屋立てしてる。

217 :
やべえINF後半まともに盾使ってるFが居ない
オワタ

218 :
盾使おうって思う状況数か所しかないやん
ノリがよければいいけど消火してるだけのメンバーでわざわざ囮になってまでやってやろうとは思わんのが普通

219 :
レンジャーが強くなるのは良いのだが、
単純操作ゆえに強武器ぶっぱなしてれば勝てる、
ってのはスキルもクソもなくツマランくなりそうだ。

フェンサーは癖はあるがすぐ慣れる範疇で、ぶっちゃけイージーに強い。
機動力があり押し寄られても死なないってのは、雑にやってもクリアできるってこと。

今に始まったことじゃないが、つくづくバランスおかしいな

220 :
くそっ…通信妨害か…

221 :
通信回復しました!

222 :
通信回復しました!作戦終了..?

223 :
霧が濃い・・・

224 :
通信回復しました
状況を教えて下さい!

225 :
通信障害じゃないが挨拶出して5秒以内に返事なかったらもれなく糞メンツだな
試しに遊んでみてもやっぱりつまらない部屋

226 :
こわ

227 :
通信が回復した途端に愚痴の続きだと……
状況は絶望的だ!

228 :
ようやく全兵火ハードオンソロ終わったー
ハード帯だとエアレとダイバーが抜けてる印象だったな
スレ見てるとフェンサーはこれから強くなりそうだね
ハード帯だとどうしても足止まる一瞬があったり盾で粘っても押し切られたりでレンジャーのが楽な位だったけど
前スレあたりでハードレイダーのおすすめ武器教えてくれた人ありがと
これよりオンのハーデスト帯に参加します
ふつつかものですが、よろしくお願いします

229 :
「各隊員応答しろ! くそっ通信妨害か」

230 :
>>146
どこのエリア88だw
ところでお前外泊証明書にサイン忘れてるぞ、ほれ

231 :
バスターショットの情報くれてありがとやで
おかげで★ついたやで

232 :
通信妨害からの復旧完了しました!

233 :
C爆職人はちょいちょい見るけどカノン砲職人少ねえな。

234 :
2ch復帰まだかYO!YO!
応答しろや!

235 :
あっ、した( ゚д゚)

236 :
無制限ハデストだけど久しぶりにまともなメンバーで長時間プレイできたなぁ
絶望の楔とか各々がその都度連携とっててしゅごい気持ち良かった

237 :
DLC2の6,12,13infは知らないやつが好きかって動くとクリア不可能だ
低APは蹴ってくれないと邪魔なだけだから自分が出ていくしかないな

個人的にAPは本編4000、DLC1で6000、DLC2で8000ぐらいは最低限欲しい

238 :
これ同じミッションでも同じレベルで出るやつと出ないやつとかってある?
Lv42ガードアシストガンGに★つけようとしてハード107放置で3回くらいカンストまでやったんだが
ガードアシストガンは1個もでないのにLv42アサルトビートルDAはでまくる

239 :
>>217
えつ盾つて使わなくなつちゃうの?
まだ本格的にはインフ始めてないけど、補助装備でめつちゃ硬くなるし今作スタスター使いにくいから盾愛用しようと思つてたのだが

240 :
>>238
DLCミッション以外はそういうの無いはず、リアルラックかと

241 :
盾使っても爽快感ないから仕方ないね

242 :
シールドスマイト!

243 :
解除部屋だからクリアはできるけど
装備変えずに脳死で出撃OKボタンをすぐ押す奴大杉

244 :
>>239
普通に使えるぞ
ていうか大抵は盾持ってた方が安定した立ち回りが出来る

245 :
俺はハデストからは体力削られまくるから盾槍盾ジャンプ装備しかやってないや

246 :
>>239
まず、「つ」の使い方練習しよう

247 :
盾持ってない奴の方が信頼できないぞ

248 :
>>239
スタスター……足が早くなると話題のDLC補助装備かな?

249 :
とうとうスタスターまで登場するとは…
EDF誤字シリーズは増える一方だ!

250 :
レンジャーのゴキブリカサカサプレイに磨きがかかるな

251 :
https://imgur.com/rggrsOM.jpg
プレイ時間ってカンストするんだな、驚いた

252 :
>>251
これくらい普通っしょ

253 :
さっさと1%埋めろや
もやもやすんなぁ・・・

254 :
フレイムガイザーとKFF71SをどのMにも持ち込む寄生いたわ
高レベル武器=最強とでも思ってるんだろうなぁ

255 :
おっと、ガイGの悪口はそこまでだ!

256 :
やっとINF全兵科クリアできた
残るは3兵科ハデストのみだけど人来てくれるといいな

257 :
メンヘラ無能オペ子ほんまくっそうぜえな
なんでこんなクソゴミ女採用してんの?
無能開発どもは首吊ってRカス

258 :
高機動Fで鎧カエル苦手だったけど敵の近くでフワフワ垂直跳びしながら頭を狙うようにしたら安定した
というか砲もパルスもカエルじゃなくて爆風や判定生み出す地面が怖いわ

259 :
魔獣の宴フルアクにされたけどDLCで魔改造されたレンジャーでゴリ押し出来たレンジャーいけるやん

260 :
日本の叫び系の演技全般見てられない

261 :
フェンサーにダイバーのジェネレータつけてブレイザー持たせたらプライマーとか余裕だろ

262 :
>>261
後20kg痩せろ

263 :
>>259
魔獣の宴でエアレ2人が機銃掃射プラン18したら大物が全滅してた
ついでのフォボスで小物も全滅してた
制限解除の恐ろしさを味わったぜ

264 :
>>231
どんな情報、詳しくおせーて。
お願いします。

265 :
フェンサーにビッグコア2つ持たせてマキシマムディスラプター二門装備だ

266 :
>>264
ミッション11で4つある沸き地点に4人それぞれが分散
4箇所全てを出落ちさせることで5分かからずクリアできてアイテムもいっぱい
それだけのお話

267 :
オペ子は上司に「備蓄なんてもう必要ないですよ!」みたいに毒づいていいのか?
こっちは命懸けでやってんのに眠たそうにしたり、ガキみたいに発狂したりいちいち士気下げるわほんと迷惑
フーリガン砲、発射!とかお前の仕事じゃねーだろ

268 :
フェンサーでブレイザー2丁持ちしたい

269 :
(俺の)フーリガン砲の発射ならオペ子の仕事だが

270 :
>>269
それは君個人の見解のようだな

271 :
EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAINはどうなった?E3で発表あるかな?

272 :
>>269
EDFにハンドガンはないはずだが

273 :
>>271
TGS2018で出展して来年発売だって、去年のTGSで言ってた

274 :
武器レベルに注意しろ

275 :
>>269
かわいいじゃねぇか!

276 :
プラン18よく使ってる人は下手なイメージしかない

277 :
>>269
おう、そのバーナー(Lv0)しまえよ

278 :
このゲームのシステムを根本から否定するようで悪いが、次作のオンは体力固定で装備もある程度固定(例えば砂なら礼賛系・セミ系・フルオート系から選んでね)にすればバランスも取れるんじゃないだろうか

279 :
>>278
少なくともアーマーはインポッシブルがあったから根本からは否定してないよ

280 :
フォボスも機銃もプランz4が至高

281 :
Rは今までINF後半にいるとお前何でいるの?みたいな空気だったのに
ブレイザー配備されてからは立場が180変わって草

282 :
ブレイザー量産してれば烈火とか余裕だったのでは?
ニクス ブレイザー作れよ

283 :
>>278
無効部屋を廃止して有効部屋のAP上限値をもっと下げるだけで充分だよ

284 :
久しぶりにDLC1マルチINFやったらかなり適当でも退却なしで完走できた
DLC2の武器はやっぱツエーな
まぁみんなアーマー上がったのもあるけど

285 :
サンダーボウガンRZって、オンINFだともしかして洞窟内ですらクソ武器?

286 :
それ結構エイム力いるよね

287 :
レイダー使ってる時は基本KMと速射セントリーとバルカン2だな、というか他の武器使いたいけど難しいのよね
ラピスは連射してたらNPCが喜んで射線にくるしカノン砲は遠投したつもりが意外と近くて慌てるし虫爆弾は優雅に飛んでいくし

288 :
レイダーは選択肢多いぞ
有効な武装めっちゃ多い

289 :
>>287
120mm制圧砲を使わないなんてもったいない

290 :
>>285
シールド内のコロニストやるの専用

291 :
>>268
>>282
確かに考えてみればわざわざレンジャー用にまで小型化するくらいなら先にフェンサー用やニクス用のを作った方がって気もするw
まぁディスラプターやセイバーが実質それだけど

292 :
今回のサンダーボウは洞窟より対空向けだと思う
洞窟くらいはパルスマシンガンを使ってあげよう

293 :
>>257
『ねむいなぁ』
『どうにかしてください!どうにかしてー!』

↑テンペストに括り付けて打ち込むか、俺のテンペストをこいつに打ち込むかのどちらかしたい。

294 :
プラン18の中心にロマンを感じるんだ‥

295 :
洞窟のパルマジはうっかり爆発範囲に飛び込んでしまった時に、15発/sのヒットストップから逃れられないままなす術なく死ぬFFが多発するイメージ

296 :
達成率94%のくせに地下にグレラン持って来てFFして
しかも増援の発生理解してない奴がいて驚いた
その後来た34%の人はちゃんとした装備で動きも良かった
どうせ無効部屋で甘えてきたんだろうな

297 :
参謀RZは洞窟でちょい押しで足止め用としては悪くないよ
>>287
105、120、フォボスも超強いぞ
死に武装少なくていろいろな組み合わせでクリアできる
DLCでここらへんの強化版が出てこないのは他兵科への忖度を感じるわ

298 :
>>266
ありがとー、いっきま〜す。

299 :
>>294
こいつは菊ぜぇ〜*

300 :
シューティングコントローラー入手したからFarpoint再開したけどEDFの豊富な武器が恋しいわ
クソ虫共にスタンピード喰らわせてえ

301 :
宴にプラン18ってただの地雷じゃねーのか?
連投しても押し切られそうだが・・・

302 :
>>291
ブレイザーが使えるのは軍曹だけ
パワードスケルトン頼りのフェンサーや所詮メカであるニクスでは使いこなせる武器じゃない

303 :
壊される前提のニクスにつけるのはちょっと・・・

304 :
フリージャー・ブレイザーカスタム

305 :
ブレイザーカノン 波動砲

306 :
達成率高けりゃ上手いってそんな訳ないじゃない

307 :
アーマーの多寡や達成率はほんとあてにならない

308 :
高達成率叩きが加速してきましたね

309 :
>>301
連投すりゃ行けるっしょ、カノンフォボス機銃レドガでフルアククリア出来るくらいだし
止まって連投じゃ流石詰め寄られて乙る

310 :
そもそもハード四兵科やるだけで60%になるんだからそんなもんで測ってもしょうがない
ハード経由で60%初INFの人よりINF一周クリア済みの5、6%の方が普通に上手いし

311 :
無効部屋で埋めてるやつなんてロクでもない奴しかいないの分かりきってんだろ。
達成率の問題じゃない。
今日も烈火でこっちがダバコの旧装備でアンカー落としてる傍、100越え装備したレイダー二人で一つも落とせてないのとかいたし。

312 :
DLC1-4の放置稼ぎなんかたまに抜け出す蜂いると思ったらNPC戦車の砲撃で位置ズレして逃げ出すのね
よくみたらwikiに書いてたわ

313 :
武装選びが一番あてになる
あとは開幕味方の位置を気にしてるかとか

314 :
各兵科ハード一周で60%
ハゲINFぬるいステージ埋めたら70%
ハデストから増援変わるのに、新増援はろくに経験ないまま達成率は半分を超え、限界解除して気分だけは上級者だ
あきらめろ
これは敵の罠だ!

オンの死骸不同期によるFFなんて誰かから教えてもらわなけりゃ、下手したら味方殺しまくっても気づけないしね
事情が分からなければ、俺は悪くない!で終わってしまう

315 :
>>302
起動させるには軍曹の燃えたぎる闘志が必要なのだ

316 :
本編やりすぎてどこで発狂とか増援とかわかってきたら飽きてくるな

317 :
シーズンパス買ったしDLC3も楽しみだな〜

318 :
きっと素晴らしい3弾が出るんだろうな〜

319 :
>>317
何の事でしょう?

320 :
最高機密ということか…

321 :
トロコンはオンオフ両方100%でよかったわ

322 :
DLC3は兵士たちの噂でしかありません

323 :
既に我々にDLC3は無い…後はどれだけ新規に購入させるかだ!!

324 :
新たなDLCはないのか...
我々は、何のためにプレイしている...

325 :
>>313
ちょっとでも戦力に余裕がありそうと見ると
すぐネタ兵器を持ち出してふざけ始める奴がいるから当てにならないな

326 :
>>325
ふざける奴を弾けるわけだからアテになるじゃん
そんなやつ要らないよw

327 :
DLCも全部100%になったわ〜…
しかし、これでもうステージ追加がないと思うと寂しい

328 :
IMP追加+オフ限定ジェノ砲とかやってくれないよなー(チラッ)

329 :
>>305
兄弟拳の悪口はそこまでだ

330 :
重装グレイvsNPCプロテウスが見られる最後の激突Rev5が来るさ

331 :
フェンサーのDLC武装のダッシュセルとアドブースターヤバいな機動力が別次元じゃないか
これがあればかなりミッションもかなり捗るな(クリアできるとは言ってない)

332 :
俺ヤングだからバイクロッサーネタとかちょっとわかんないっす😅

333 :
ダイバーグレイとレイダーグレイが出てくると予想

334 :
おいら子供だからなんのことやらさっぱりわかんないや

335 :
巨大成分が少ないから、プライマー用のビークルとかは出してきてほしい
破壊したら中身のエイリアンが出てくるとかさ
対バルガ用の巨大兵器を、人類を真似てヘリっぽい移送機械で航空輸送してきたりしたら熱い

336 :
>>335
どうせ足元がお留守でバスターショットのカモなんだろ、知ってるよ

337 :
ビークル:神の卵という訳か

338 :
オンインフのフェンサーは盾もってオトリしてればOK?

339 :
すまんな下手だから無効部屋でやってるわ
味方が強ければいけるだろうけど1人でオンインフェルノをクリアできる腕が無いから少しでもカバーできるためにな…

340 :
限界の有無はRMが決めることであってメーカーが強制的に縛りプレイを強いるってのはどうなのかね

341 :
蟻の卵って結局出るから攻撃する意味無いよな必要かあれ?

342 :
出てくるまでのラグがムカつく

343 :
プラン18真ん中なら97000出るな

344 :
地底の重装グレイ倒すとアイテムが高確率で落下して消える仕様改善のアプデはまだか!その癖★武器の泥率低いし気が狂いそうです!!

345 :
ブレイザーやレーザー梁取その他諸々の味を知ったら武器有効部屋なんかかったるくてやってられない

346 :
スプライトフォールウルトラマキシマムはまだですか

347 :
武器有効無効は好きに選べばいいけど検索で絞れないのはなんでですか本部!?

348 :
マップが10km四方くらい広くなれば核兵器も使えるかな
宇宙人相手なら核をじゃぶじゃぶ使っても問題あるまい

349 :
>>340
強武器で俺ツエーしたいならオフでやればいいじゃん

350 :
>>348
ただ、その方法はお勧め出来ません。戦術核ではテレポーションシップの残骸を回収出来ません

351 :
無効部屋興味ないから間違って入った時のやっちまった感がな

352 :
そういう問題ではない…

353 :
戦術核よりMIRVが良いということか…

354 :
かの者はレイダーグレイと言ってもいいよね

355 :
dlc1基地dlc2マザーシップなら銀の人がラストのdlc3が来るに決まってるだろ!

356 :
ペプシが座る神々しい椅子が登場する?

357 :
>>354
浮いてるし超能力も使うからウイングレイダーグレイでしょ

358 :
エアダイバー

359 :
4せウイングレンジャーとエアフェンサーやった奴は俺だけじゃないと信じてる

360 :
輸送船に核使うんならマザーシップや怪獣に使えばよかったのに

361 :
環境汚染程度で弱体化するなら
毒とかも効きそうなんだが
バイオ兵器とか使わないんだろうか

362 :
やっとDLC2infオンだけど全部攻略で来たわ
これ作ったやつバカじゃねえの?

363 :
初期は核使えたけど核使えるようなとこは集中的に狙われたんでしょ

364 :
核を世界中に撃ちこみまくって汚染しつくせばプライマーも帰っていくだろう

365 :
核に汚染された地球を守って何になる!

366 :
現実問題として広島や長崎の復興には爆撃された直後に始まってる
放射能汚染など実際は大したことが無いのだろうな

367 :
DLCやったあとの本編のぬるさよな
あれだけ苦労していた鬼畜後半ミッションが嘘のようにぬるかったわ

368 :
制限有りレンジャーは未だに烈火が最難関

でも昔は金銀怖かったけど最近なんとも思わなくなってきた
赤蜂だけはいまだに怖いけど

369 :
レンジャー使ってるとスローター使ってる時は金ありが一番怖かったけどブレイザー使いだしてからは銀クモの方がうざいわ
固すぎなんだよあいつ

370 :
MSファルコンのロックオン数直してくれ

371 :
ブレイザーに★付けたいんだがどこで稼いだ?
やっぱ銀蜘蛛と戯れるしかないんか?

372 :
DLC2は全兵科蜘蛛一択やろ

373 :
>>372
陸男で銀蜘蛛さばける自信ないのよ

374 :
やっぱM8、Rはニクス乗って10分で武器アーマーが150〜200個、2,3時間回せば★ブレイザーもあっという間

375 :
>>371
M11でバスターショット担いで怪獣退治してたら☆ついたよ

376 :
>>373
アーマー稼いだらフラクチャーでゴリ押し!
まぁガチなら配備されてるニクス使うからあんまりレンジャーの操作とはいえないかも

377 :
★ついてるフラクチャーで逝って来ますわ
動画見るとニクスの弾足りてるけど俺が使うとポンコツと化すんだよなぁ

378 :
★ブレイザーは銀蜘蛛を画面分割R&Aでやってましたわ
Aは連コン使ってゾーンプロテクター、セントリー、KM6プランZ4、ビークルは適当
設置する物を設置したら連コンでひたすら機銃掃射で放置
RはブレイザーとリバッシュXと特型救護装置
Aの設置が終わったらRでNPC回収して適度にアイテムや回復回収してNPC回復しつつ
放置のAが囲まれたらリバッシュで銀を吹き飛ばす
Aのゾーンやセントリーの管理はブレイザーのリロの継ぎ目で再設置
残り3匹程度になったらAの連コン解除してNPCをみねうちアイテム回収で終わり
まあ両兵科アーマー2万超えてるごり押し戦法なんだけどね

379 :
画面分割なら、ダイバーでグレキャ空爆すれば全て解決

380 :
フェンサーのツインスピアM4以上(M5で振りリロ★がいいよ)で両手持ちドリャドリャ無限ループでもいけるな、そういえば
これまたそこそこアーマーが必要だけど

381 :
はああああああああああああああああああああああああああああああ????????
??????????????????¥あああああああああああああああ
ああああああああああ?????
??????????????????????????????
DLC2-10マジふざけんなよ一時間以上掛けて残りレーザーグレイ一匹にして死んだ
何だよあのベアラーの動きマジでしねやくそが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111111111

382 :
分割で良いなら開幕功績溜まるまでは千鳥2種で凌いで後はガーポ付けたレドガかアサルトで前後にジャンプしながらフォボス落としてるだけで余裕よ
アーマーも開幕と乗り換え時の保険だけでいいから2000もありゃ十分

383 :
ごめん千鳥二種はどっちかって事ね
ガーポは保険みたいなもんだしビークル呼ぶまで凌ぐのがキツいなら両方持つのもアリ

384 :
アーマー2万もあれば探知機で強引に戦えそう

385 :
アーマー4000,5000,8000それぞれに連射機まであったら数日で二万とかいくしな〜
たぶんレンジャーのみで武器箱集中させたいんだろうけど

386 :
>>377
距離減衰があるので近くの蜘蛛を撃つことを意識する、トリガーを小まめにon,off、これで効率upだ

387 :
ベアラーの動きクソムカつくよな
ゴキブリみたいにチョロチョロ逃げるな

388 :
逃げる時もシールド広いままならいいのにご丁寧に畳みやがる

389 :
立体機動装置楽しい

390 :
広げたまま畳まないステージのベアラーは好き
ステージのギミックの一部に徹する敵好きカエルの狙撃兵とか

391 :
>>391
でも血戦のレーザーグレイは許されない

392 :
安価ミスった、今のはナシだ(定)

393 :
画期的だな!

394 :
自爆したーっ!(4定型文)

395 :
DLC2M4の砲兵ベアラー砲兵は動いて欲しいと思う
ヘリ下手だからダメージ覚悟で突っ込むしかできなかった

396 :
HP2万越えててもすぐに死ぬ奴いるな。立ち回りしっかりしてたら死なないはずだが、大抵レーダー見てない奴が多い。あとFで表に散弾迫撃持ってくる奴は総じて下手。殲滅、取り回し悪いし機動にも影響あるから寄生と言ってもいいくらい。

397 :
DLC2INFの12のエアレイダーの地雷率が異様に高い......
あの物量の前に自衛できない点はいい、ただ爆撃と砲撃と衛生砲を撒き散らすゴミが多すぎる
俺一人で戦ってたら文句言われたが、エアレ3人衆ども全員最低2回は起こしたからな
敵減らしてから起こしたら敵に突っ込んで死ぬとか体力半分吸ってアクティブ作るNPCかっ
アンカーすら潰しきってくれんし仕方ないから最後の15分は一人でやったけどRMむっちゃ怒ってたわ

398 :
ベアラーいくらなんでも移動速すぎる
ダイバーやフェンサーですら本気にならないと追いつけないってどういうことだよ・・・

399 :
衛生砲ってなんだよ

400 :
ベアラー「DLC補助装備のスタスターを装備したぞ」

401 :
>>396
dlc発売前では散弾迫撃もっててもうまいFが1割はいた。今はそもそもうまい人はそんなもの持ってこないもんねぇ。大体ジャクハン散弾マン。無効部屋だと開始直後にミサイルと化しフルアクにして散っていく。

402 :
>>385
アーマー4000くらいのアーマー稼ぎどころを教えてくれまいか
どこで稼ごうか困ってる

403 :
>>402
連射機持ってたら、DLC2-8で放置
持ってなかったらDLC1-4で放置

404 :
>>397
あそこはダイバーも地雷多いし地雷はクリアできないステージなだけじゃね?

405 :
アーマーだけなら苛烈でいいんじゃないの

406 :
アーマー稼ぎたいなら今からだと連射機買うのが一番いいぞ
DLC全部終わってこっからは下火になる一方だから稼ぐなら早く稼げる方が良い
アーマー稼ぎ終わったのに過疎とかモチベーションなくなってたら笑えねえよ

407 :
>>405
苛烈でもいい。のんびりアーマー稼ぎしたい人向け。
瞬間的に伸ばしたい人は、連射機買ってDLCがオススメ

408 :
DLC2-8の放置の意味がわからない

409 :
>>408
輪ゴムでスティック固定すれば放置できる
苛烈稼ぎは正直今だと効率悪くてやってられんぞ
特にウイングダイバーとかだと毎日フルで可動させて
1ヶ月くらいでようやく10000伸びるとかだし

410 :
みなさん、ありがとう。
連射機はあるのでからの参考にさせてもらいます

411 :
最近オンラインソロのハーデストやってるけど
達成感あるな。
M93の血戦とかガード、バリア、デコイ
攻撃はニクスのみでなんとかクリア。
雑魚はNPCに丸投げしたけど以外に頑張る

412 :
>>409
火炎放射機と再出撃を連射モードにするやつだと思うけどレンジャイだけどんどんモリモリになってくよね?
画面分割は蘇生しちゃうからダメよね?
……蘇生のボタン変えればエエんか…!?

413 :
>>408
前にもスレで紹介されたし、YOUTUBEで動画もある

必要なもの
・PS4対応の連射機
・輪ゴム

ミッション開始前セッティング
・レンジャーで探知機5型装備して、装備1枠にヴァラトルナパームZD
・アーマーは7700くらいで固定(7800〜8000だとクリアしたから)
・難易度はイージー(アイテムが100%回収できるため)

ミッション開始
・連射機で攻撃ボタンと決定ボタンの連射固定
・輪ゴムで↓に向くようにスティック固定
・ミッション開始後、下に向いたレンジャーがナパーム連打
・ナパームのダメージで近づいてきた銀蜘蛛が死ぬがアイテムと回復を落とすので、なかなか死なない
・3〜4波が近づいてくる間、自傷ダメージで自分は死ぬ
・死ぬけど、決定ボタン連打で再出撃するが、アイテムは100%回収する

レンジャーソロでアーマー時給250くらい(レンジャーのみ)だから
寝る前にセットして、6〜7時間後にはアーマー値1000くらいは増える

>>412
分割の場合は蘇生ボタンの割り当て変えてる

414 :
昨日はニクスマスターの部屋に入った
どうやったらあんな動き出来るんだろう
死なないレイダーって最強じゃないか?

415 :
銀の人に乗れるアプデまだ?

416 :
マザーシップハッキングして攻撃するのまだー

417 :
>>413
クリア確率は結構低いから8200〜9000がベスト

7700だと第一波のときに死ぬ可能性が結構高くなって、24時間での効率は結構下がった。アーマーでいうと3000個くらい違ったわ。

クリア出来ちゃって稼ぎにならないパターンは20回やって、今のところ0回だから、相当レアなんだと思う。


一応PS4 proでやってるけど処理速度とかで関係あるんだろうか。

418 :
>>417
82か。1回やってみるわ
徐々に上げていくパターンは試してなかったわ

419 :
>>412
そう、蘇生のボタン配置変える
レンジャイだけモリモリ上がるのは他の分割放置稼ぎでもよくあったから諦めた

420 :
敵の攻撃が激しすぎる!撤退の許可をっ!

421 :
撤退は許可できない
まもなく援軍が到着する、それまで持ちこたえろ

5の本部は戦力の逐次投入が大好きという無能さを除けば、すげーまともだよな

422 :
>>398
一番近いプライマーへ近づこうとする&一番近いEDF隊員から逃げようとするルーチンを理解して、合流されないように上手く先回りしたり追い込むのが重要だぞ
あとは付近の敵をわざと攻撃、シールド展開させて一時的に拘束するとか

423 :
3みたいな頭おかしい本部をまた見たい

424 :
>>417
2P側にリバーサーxかガードアシストガン持たせて下撃ちさせれば1波で死ぬことはない
もっというと2Pの体力が1万以上あるなら○連打させるだけでいい

425 :
>>411
あそこのNPC割と強いからねぇ
ポストだけでいってもニクスでアンカーとグレイ処理すれば後は倒してくれる

426 :
2ー8で放置稼ぎしても結構クリアしちゃうからその都度HP下げて今は6300くらいだな
朝起きて2-9で地面に撃ってるのをみると悲しくなる

427 :
なんかもうマイニングだな

428 :
>>423
タマ子がそのポジションだから……

429 :
高機動ブラホフェンサーには散弾以外持ち込むものがない
と思ったけどディスラプターならカエルやれるかな

今日帰ったら試してみるか…

430 :
ディスラプターってあんま火力無いよな

431 :
ディスラプターくん減衰ないし射程もそこそこ長いし好き

432 :
火力がEDF4からテコ入れされてないからだな
バウンドガンが軒並みゴミ火力なのもそれが原因だっけか
プロテウスがパッとしない火力なのも

433 :
ディスラプターは体の向きで照準から大幅にズレてしまうから高機動はあんまり有効ではないぞ…
もちろん瞬間火力はそれなりにあるけどね

434 :
>>430
全く死んでくれないよな
あれリロード付けて丁度良いレベル

435 :
キャニスター砲のもう一個上があればなあ

436 :
>>432
一方スパアシは超兵器と化した
4.1でもAF100より弾倉火力あったのが☆システムの恩恵を受けて更に強化されたという

437 :
この世界ってなんで巨大蟻とか巨大蜂って言わないんだろう。
3の頃は昆虫って表現使ってたのに

438 :
2-12で残り2本 レイダーを息返した途端に他の人間の準備も出来てないのに巣の近距離からバルジ撃ち込み活性化そいつを筆頭に全員死亡
心が折れた
本当に中のアホ死んで欲しい

439 :
>>437
アリダー!

440 :
弱いNPCをたくさん出して欲しい。
もしくは少ないけどプレーヤー並みに
攻撃し続けるNPC

441 :
ジャック散弾フェンサーの何が悪いんだよ
トレインしながら散弾で数減らしていこうとしてバックスラジャンからの三弾撃った瞬間にドローンに横切られてうがーってなるのの何が悪いの!

442 :
ストーム1のクローンを敵が作って大量に投下っていうのはどうですか?

443 :
>>438
こないだ銀グモ金アリの掃除で他のメンバーがまだてんやわんやなのに
テンペ構えて「いいか?」とか聞いてくるアホレイダーがいたわ
お前目ん玉ついてるのかと
しかも一度ならず二度三度同じことやりやがる

444 :
初歩的な質問で申し訳ない
Fで盾構えながら照準は正面、移動は後ろでブースト吹かすとクルッと振り向くやつ
あの時は盾の判定も後ろになってて、照準側からからぶっかけられると防げない認識で合ってる?

445 :
>>429
高機動フェンサーはジャックデクスター一択やろ。これで蜂含め虫グレイなんでもいける。

446 :
>>444
それは盾の判定は正面向いている事になっているぞ

447 :
対ドローンはスパインのが好き

448 :
>>423
3はフォーリナーも人類もまだ戦力足りないからあまり余裕がなかったかも。

4.1だと装備を放棄していいとかなり優しくなってるね。

449 :
フラッシングさんに愛の手を

450 :
>>426
あるある過ぎる
第一波到着までしのげるギリギリのラインがいいんだろうか
最終波来る前にタヒぬのが理想だよね?

451 :
>>446
あ、そうなんだ
逆にそれはありがたい

452 :
2-9で地面撃ってる姿を想像したら草

453 :
>>437
本当はもっとグロテスクな見た目をしてるのを、表現の規制的な感じで既存の生物の見た目に置き換えてる説。

454 :
3は両手零式でオメガチームごっこをしたものだ
5はフューブラや零式、既にあったものを取り上げてからブレイザー来てもありがたみがね

455 :
本当はコロニストそっくりな姿をしてるんだけど酸を弾くスーツを着てるから人間みたいに見えてるのだ

456 :
>>445
T2ドローン「ブィインw」(射程外

機械系相手にするんならスパインだろ。

457 :
>>455
つまり、真の人間はコスモノーツだった
…??

458 :
>>450
そう、第一波到着までをギリギリ耐えて、最終ウェーブ到着までに死ぬこと
俺は8250でやってるなぁ
クリアしてしまうのは超レアなんだけどたまに起こるのはどうしようもないんじゃね?
たぶん最終W前の数匹が時間差つけて焼死するから最終のが到着しちゃうせいだと思うけど

459 :
>>430
フェンサー武器は元々二丁持ち前提で威力が調整されてる
一丁ではフューブラ>ディスラプターだしストリンガー>バトキャというバランスになっていた
そうじゃないとインフレ起こすだけでいいことないからだ

案の定そこを崩した5はバランス悪いと叩かれて結果DLCでインフレせざるを得なくなった
ディスラプターは二丁前提なら十分に強いよ

460 :
>>441
一番困るのは死骸やドローンの残骸が吹っ飛んできてアボンだよな…
レーダーもクソもない
俺もキャニスター砲の上位欲しかったなぁ、ハードでドローン落とす相棒だったわ

461 :
グレキャ★付けんのもめんどいなぁ

462 :
DLC2-M12って本編の108と同じで変な人集まりやすいよな
さっきの「頼むからエアレイダーをフリーにしてくれ」君もおもしろかった
気持ちはわかるけど野良でそんなん求めてもしゃーないだろうと

463 :
Fだけ主力武器のレベル帯が微妙に違うしな
お陰でDLCの終盤にFで行くとDLC武器ばかり落ちて育ちやすいけど

464 :
4に比べて港で戦うときに海に放り投げられないのが地味に凄い嬉しい
4.1はやってないからわからないけど、4の時は港で赤蟻に食われたら絶望した思い出

465 :
海にアイテム落ちて回収できない問題は4.1でも結構言われてたから直したんだろう

466 :
>>459
バランス悪いというのはフェンサーの武器が強いんじゃなくレンジャーが弱すぎただけやけどな
だってダイバーもレイダーも強いもん

467 :
>>426
寝起きもあって絶望するよね

468 :
効率は落ちても安定して2-3日稼動できる苛烈が一番だな

469 :
>>462
野良で自衛ほとんど出来ませんレイダーは居なくていいレベルで要らん、周り見ないし余計に敵呼ぶ奴ばっか
んで失敗したら回り込みせいにするし

470 :
でも港マップ自体は好きだったな
今作のは全部真四角のマップで少し寂しい

471 :
>>461
DLC1のハデストM4であっさり完成するぞ

472 :
旋回速度1にしてるか?
アーマー8000旋回1でクリアしてたこと一度もないぜ��

473 :
旋回なんか必要ないわ
攻撃ばらけてよけいに遅くなる

474 :
フェンサーの旋回速度はどれくらいがいいのかさっぱりわからんちん

475 :
>>471
しゃっいってくらぁ!

476 :
虫の日だからって公式ツイッターが反応するのはいいけど
今時AA使うってどうなんすかね中の人?

477 :
>>472
旋回速度設定するてことは固定のときに微妙に回転しながらファイヤーするようにセッティングするてこと?いつも真下に撃ち込んでるが

478 :
大型DLCってくらいだから
多分DLC4まであるよな

479 :
>>477
真下だぞ
1にするとナパーム何発か空撃ちするから1波目で死ぬ確率が下がる

480 :
>>437
なお、4でも「奴らのペットは好きになれない。俺は『虫』が嫌いなんだ」と言ってるから
少なくとも「虫」としては認識してる模様

481 :
作中で敵に対し「蟻」「蜘蛛」「蜂」「ダンゴムシ」「カエル」という呼称を頑なに使わないのは、何か理由があるんだろうか
世界観としての話じゃなくて制作的な都合
IAでは虫、本家でも海外版はデカい虫って言ってるし、サンドロのシナリオライターかD3P的に何かこだわりでもあんのか?

そういう話の方が聞きたいなぁ、声優キャッキャウフフじゃなくてさぁ……(チラッチラッチラッ

482 :
結城隊員は蟻と言っていたらしいが

483 :
>>481
実際、EDF5での地球に「蟻」「蜘蛛」「蜂」「ダンゴムシ」「カエル」が居たとしよう。

その巨大化したのが現れたらどう思う?
まず「宇宙から来た」とは思わない。
なんらかの技術で「巨大化した」と考える。

で、どうやって巨大化したかを考えると
「何か国とか政府がやってんじゃね?」 
「都合良くEDFとかいるけどマッチポンプじゃね?」

ということを考えると、蟻、蜘蛛等は地球上には存在せず
「宇宙から来た謎の巨大生物」にしといたほうが設定が楽。

484 :
4は銀糸の都だったかどっかで本部がクモ型巨大生物を攻撃しろ!ってハッキリ言ってたぢゃん
なお隊員が蟻と呼んだ場合は罰としてサンダーの刑にかせられるらしい

485 :
蜂は間違いなく存在するはず
「蜂の巣にする」っていう慣用句が使われているほか、「ドローン」も元々はオスのミツバチって意味なので

486 :
おまえらγ型のガチャがくるぞ


ダンゴムシのカプセルトイ「だんごむし」が、バンダイから8月に発売されることが分かった。

ダンゴムシの構造を研究し、1000%サイズで立体化した。自販機から直径約7.4センチの丸まった状態で排出され、広げた状態に“変形”させると全長約14センチになる。

黒いだんごむしのほか、青いだんごむし、白いだんごむしの3種類で、1回500円。
https://mainichi.jp/articles/20180604/dyo/00m/200/009000c

487 :
γ型です!γ型が来ますぅ!!

488 :
お前ほんま許さんからな(レンジャー並み感)

489 :
>黒いだんごむしのほか、青いだんごむし、白いだんごむしの3種類

これは伏線が張られたと思って間違いないな!

490 :
地球防衛しながらこれをやるのが最近の楽しみ https://goo.gl/rg4mMH

491 :
達成率100%の人のマナーの悪さ高すぎじゃないですか?
無言途中退室とか、100%の人しかしないんだが

492 :
短縮URLなんか誰も踏まねえよ

493 :
DLCで色違いとかくそでかいダンゴムシ来ると思ってたのにな

494 :
達成率100%の人は高確率でネタプレイや舐めプするから嫌だな
そりゃお前は飽きるほどやってまともにやるのは詰まらんのかもしれんがこっちは必死なんだよ

495 :
「この状況を想定した切り札、三隻の潜水母艦です」
何故か想定通りなんだよなぁ、なんでかな

496 :
DLC2-12infのエアレオンソロできたわ疲れた
動画撮って動きみたけど無駄が多すぎる

497 :
退室する時って何かコメント打たないと駄目なん
面倒くさいんだけど

498 :
俺は100%じゃないんだが、勝手に死んで無言で退室していくやつw
そんなやつらが結構最近いるんでな...

499 :
>>495
ストーリーを見直すんだ

500 :
今年EDFのなんちゃらって奴も出るんだっけ?

501 :
カプセルトイ、ダンゴムシの缶詰と言うのもあるらしい
そう言う噂だ

502 :
詰まって途中退室した奴が抜けた途端一発でクリア出来たりするからなんとも

503 :
>>486
D3P はコラボしてプライマー彩色のダンゴムシを出してもらうべきだ

504 :
ここは雑魚しかいないからな

505 :
バリアの中にカエルのミッションでウイングにC爆付けてバリアの中にカミカゼしてもらう戦法有効過ぎワロタ
他のメンバーはディロイの相手だけしてればいい
まあ野良じゃ使えないが

506 :
>>452
じみーに稼いでるのが悲しさを増してる

>>458
6666でもすぐクリアしちゃってるのは何だろう、リロードがまだ育ちきってないからかな

507 :
今日本当にあいさつしない奴いてビックリしたわ
味方に被弾しまくってるし、助けてもありがとうすら言わねぇ
一緒にやってるとすごいストレス溜まる
こういう奴はルール無用の無言部屋自分で作ってやれよ

508 :
神風ってシンプウと読むんだぜ
第二次世界大戦の時の作戦名もシンプウ特攻
これ豆な

509 :
>>479
なるほどそういうことか
今日試しにやってみる
よりギリギリのAPに設定できそうだ

510 :
まだそんな事を!

511 :
>>490
こうやって紹介したら金でも貰えるのか?

512 :
>>483
残念ながら、自販機に泣いた赤蟻の広告がある時点で「似た見た目の生物が存在しない説」は成り立たない。
いい加減認めやがれ、クトゥルフ共が攻めてきたんだ!

513 :
4.1久々にやったけど河川敷やらツインタワーマップ、スカイツリーマップを見ると実家のような安心感に包まれるな
リバイバルパックと銘打ってマップとミッション使い回してくれよ酸泥

514 :
DLC1のM4.5.6の並びを見ると、最初はストーリーの構想はあったんだろうなぁ

515 :
別にストーリーじゃなくても良かったわ
既に本編と言うストーリーがあるんだし
もしもシリーズで十分

516 :
5でダッシュできるぞやったー!と思ったら小さな段差増えてすごく走りにくくて草

517 :
結局糞ダッシュはそのままだったな

518 :
今回前作より明らかに簡単だしdlc2まで含めても5000ありゃ余裕持ってクリア出来るのに
6000とか8000とかあってそこから更に連射機使ってまで稼ごうとするとか一体何が目的なんだよ
AP稼ぎなんぞに耽溺する時間があるならオフでもいいから練習して腕と知識の方を磨いてくれよ…
特にこのゲームは知識がメインでPSは最低限あれば中級者くらいまでは誰でも辿り着ける用に作られてるんだからさ

519 :
それは君個人の見解のようだな

520 :
時間がないからAP稼ぎするんだぞ

521 :
フレンドとだけならまだしも野良でAP5000とか熟練者以外大迷惑の地雷でしかない
こういうのに限って死んだら「助けてくれ!」だもんなあ・・・・

522 :
>>518
アホ丸出しやな
プレイする時間をとらずに伸ばせるから放置稼ぎなんだろ
何が稼ぎに耽溺する時間があったら、だよ
頭弱いんじゃないの?w
お前みたいな知能指数低いやつとはプレイしたかないねえ

523 :
STGでうまいやつがこれ楽勝だろ理論と一緒だろ

524 :
アンダーアシストE3をつければ、レンジャーにあるまじき走破性と回避性能を手にすることができるんだがな
オン91「飛行船団大襲来」にて、航空戦力の大群に向かって半ばヤケクソでうおおおおおおおお(^q^)って突撃して走り回ってたら意外と避けまくれてビビった

ダイバーや高機動フェンよりは遅いはずなのに何でだ?

525 :
そりゃDLC出切ってアプデも見込めない状況であとは過疎って行くだけだからライトの方達からしたら切羽詰まると思うわ

526 :
>>524
淀みなく移動してるから自機狙い弾を避けやすいんだと思う

527 :
>>525
そもそもアプデ打ち止めでクリア余裕の熟練者はどんどん別ゲーに移っていくからな
代わりにINFに入ってくるのはついこないだハデストクリアした奴が中心
俺自身オンは毎週やってるが6月入ってから部屋レベルの低下の著しさを感じるね
熟練者はトロコンしてクリアしたから別ゲー行ったんだろうなと思う

528 :
一応山岳マップでダッシュ使って登山できる点は便利だったかな

529 :
>>518
馬鹿すぎワロタ
一生オフでやってろよ

530 :
>>505
まともなダイバーなら床ペロするにしても最低限カエルかベアラーのどっちかは倒してくれるしレンジャーならネレイドにC爆貼り付けて飛ばせるしあんま意味ないような

531 :
>>518
オフは100%達成してる
たまにやるとき用にアーマーを稼いでおきたいのだ

532 :
>>524
ヒットストップがないからごり押し走破できる

533 :
>>483
ただそうなると、蜂の巣にしてやるぜ!!っていう台詞があるから蜂は地球上にいる可能性が高い。
蜂の巣 の蜂が あの蜂とは限らないけども

534 :
時間がないからって放置稼ぎしてゲームデザインぶっ壊すまでAP上げてプレイするくらいならそれもうやらなくて良いんじゃないですかね
っていうか練習つってもそんな時間かかるもんじゃねーだろ
まともな脳みそしてりゃ通常プレイの範疇で十分
失敗した時に何が悪かったか自分の行動を振り返るだけで全然違う
何度も言うけどこれそんな難しいゲームじゃねーからな?

535 :
AP5000でDLC2オンは地雷だわ

536 :
>>508
神風型駆逐艦の一番艦はは\「かみかぜ」なんだけどね

537 :
DLC2のアーマー限界
R/A:16200
W:10150
F:20250
少なくともここまではゲームデザインとやらの範疇だろう

538 :
全方位から攻撃されてもガード判定出しながら反撃できるよ、そうフェンサーのボルケーンダンスならね!

539 :
ID:9Nuk7zM4a
↑こいつ少し前のスレで一日に60レス以上してたヤベー奴だろ?
スレ変わっても延々続けようとしてたやつw
今回も話通じてないしマジぱねぇっすわ

540 :
>>534
下手っぴにそんなん言うてもしょうがない
AP上げてinfやる位ならイージーやってろと思うけど下手な人には強武器使うにはオフか解除かAP無理矢理上げて脳死プレイしかないからな

541 :
>>534
ゲームデザインをぶっ壊す?
あの、オンではAP制限あるって知ってます?

知能指数の低さをどんどん暴露してってるなw
あるいはエアプかw
ほんとお前みたいな気持ち悪いのと一緒にやりたくないわー超絶地雷の予感
ID晒してよw

542 :
そんなことよりタマ子ちゃんとデートしたい

543 :
グレイ「俺たちだけ鎧壊れたり四肢もげたりするのずるい! EDF隊員もアーマー脱げたり四肢もげたりするようにしろ!!!」

544 :
CERO「!!」

545 :
別に高APでも低APでも殲滅出来て死ななきゃいいじゃん、発売してからかなり時間過ぎたしAPあんまりあてにならんよ
数キャラやってる奴も結構居るしMに合った装備してれば大丈夫な人だろ、地雷は装備と挨拶大体で分かるわ

546 :
代わりにドラランやブレイザーが例えダウン状態であろうとオートエイムでひっきりなしに飛んでくるがよろしいか

547 :
APの高さで文句言われるとはな
嫌ならAP縛り部屋立ててやっとけばいいんじゃない?最近よく立ってるし��

548 :
ID:9Nuk7zM4a の理論が正しいかはさておき反論にもなってない煽りを連投する奴がいるあたり痛いところ突かれたと感じてるのがいるのは確かやね
俺は保険と野良での食わず嫌われ(APだけ見てキック)を避けるために8〜9000で統一してるけどそれでもかなり余裕ある
1万超えてm12,13なんかで死んでるFやWを見ると哀しくなるな

>>546
しかもアーマーが壊れるたびに高速化していくという悪夢
全裸Fとか目視できない速度で動いてそう

549 :
>>548
全裸になったらブーストどうするんだ!?

550 :
                    /
                    / でも全裸レンジャーの本気走りなら
                  ∠  ちょっと見たいかも
            ∧_∧    \_____________
           (  ´Д`) _
          /⌒ヽ/   / _)
          /   \\// 
          /    /.\/
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ

551 :
>>542
デート中にいきなり「聞いてください…」とか言い出しちゃって
そこで情にほだされて話を聞いちゃうと延々とその話を続けだして
ちょっとでも自分の気に食わない状況になると「いいから何とかして!」って他人任せでブチギレちゃうんだぜ

そもそも、寝坊してデートに来ない可能性も高いけど

552 :
武器に★つけてるだけで限界突破のムキムキだからアーマーだけ稼ぐ必要性は感じない

553 :
発売日から武器稼ぎ星つけだけでレンジャーフェンサーは二万超えたわ
ダイバーでさえ一万超え
といっても自動稼ぎとかはほとんどしていない
今回はほんとアーマー上がりやすいよな

554 :
>>551
壺とか絵とか買わされそう

555 :
>>549
昔のマンガに屁で空を飛ぶ超人がいましてね

556 :
俺も過去作感覚でアーマーそんなにいらんだろうとは思うが
DLC2の限界設定が15000とかぶっ飛んでるからねぇ
限界越えの人に起こしてもらう可能性を考えるとある程度稼ぐしかないかなと思う

557 :
>>545>>547
まあAP高くても上手ければそりゃ文句はないよ
というか高AP自体に問題があるわけじゃなくてそこに至るまでの発想に問題がある(奴が多い)って話で
>>531なんかはきちんとクリアした上で気楽に遊ぶ為にAP上げてるんだろうし、長時間やり過ぎて勝手にAP上がっちゃったって人もいるだろう
問題なのはクリア出来ないからって即AP稼ぎに走る連中よ
そういう連中は例えAP何万になろうと一生地雷なままな訳じゃん

558 :
まぁエイム要らないからなこのゲーム…
覚えゲーだけどアーマーゴリ押しゲーでもあるから覚えるのめんどうな人はアーマーに走るんじゃないかなとも思う(いわゆる脳筋プレイな)
脳筋部屋と戦略部屋でわけられればいいのにな

559 :
タマ子は死にたくない助けろ!じゃなくてみんな死んじゃうなんとかしろ!だから嫌いじゃないよ 
卵探しも非戦闘員の自分の出来ること頑張ってたら明後日の方向に向いただけで・・

560 :
無効部屋が立ちまくってるあたり
無双したい層も多いんだろう

561 :
まあ高アーマーで普通にプレイしてくれれば文句はない

4.1の時、四万くらいのダイバーでフルアクプレイされて他のメンバーに迷惑かけるプレイヤーとかいたからなあ
さすがにDLCの赤ビークル出現でそんな脳筋プレイも封じられていたから笑ったけど

562 :
練習してAPも高いのが最善
AP稼ぎは放置で出来るので練習時間を侵食することなく出来る
ゆえに放置稼ぎはやらないよりやった方がいい
当たり前だよなあ?

つうか ID:9Nuk7zM4a こいつコロコロ主張変わり過ぎな
最初はAP稼ぎに耽溺する時間があるならとか言っといて
突っ込まれたら論点ずらしだもん
ほんと根性腐ってるわ

563 :
満員でない無効部屋がいっぱいあるってことは、やっぱりそういうのを嫌う人が多いのかもしれないぞ
全ルーム中何%が無効部屋なのか分からんから根拠はまっっったくないけど

564 :
無効じゃないと弱い兵科だっているんですよ!

565 :
最近は腕前でゴリ押しする戦法にハマってる
上手けりゃそれだけで解決する方法を採る

566 :
>>563
それRMが地雷のパターンや
制限無効はあくまで達成率パターンだから
熟練者と一緒にやったり、他の無効部屋に半寄生とかで解除できたりする
大体そういう奴の部屋ってRMが無効部屋なのになぜかAP5000とかだったり

567 :
有効部屋のAP上限値が異様なまでに高いのはメーカーの優しさ

568 :
>>562
下手くそはクリアする為にAP上げるくらいならまずちょっとでも練習しろって主張になんら変わりはないぞ
下手なままAPだけ上がっちゃったらその後練習しても妥協点は増えるだろうからな
仮にクリアに至ったとしても結局まともなAPでクリアする方法を知らんまま育った子になっちゃう

569 :
稼ぎする意味はよく分からんしそれぞれ好きに遊べばいいと思うけど、ID:9Nuk7zM4aみたいに長文で自分の考えを押し付けがましく言っちゃう奴はゲームが上手くても一緒にやりたいとは思えんな

570 :
>>568
このゲームはクリアすればそれで終わりなんだから
縛りプレイでもやらなければまともなAPでクリアする方法は
別に知らなくてもいいんだぞ
いざとなったら各自で縛れる

571 :
>>563
無効部屋は、即飽きるからなあ

572 :
ゲームくらい好きにさせろよ・・・
別に練習して金貰えるわけじゃなしに

573 :
>>570
オフならそれでいいけどオンでそれはいかんでしょ
全員に同等のAPと無茶な自己流戦法を強要する事になりかねないんだから

574 :
DLC2オンでAP5000のが迷惑
スタートラインにすら立ってない論外

575 :
>>573
むしろオンこそ低APで行っちゃいかんよ
もちろん全く死なないって言うくらいうまけりゃ別だけど
事故って死んだり他人を救出する要素のあるこのゲームで
AP低いというのは明確な地雷要素のうちの1つだ

576 :
結局この子は
「自分はAp5000でオンでも余裕クリアっす」って自慢したいだけでしょ
で、自慢して何したいの?って話だけど

577 :
>>573
そういう輩は最終的に「やっぱり低APはダメだな!俺様の画期的戦術に着いて来れてない!」ってトンチンカンな結論に落ち着いて
「AP10000以上!それ以外はキック!」とかいうこれまたトンチンカンな募集の部屋に籠って出てこなくなるからヘーキヘーキ

578 :
低APとか縛りプレイだよ
他人に強要するのは違う

579 :
余程悪質なプレイでもない限り不満があるなら自分で縛り部屋建てろで済む話
フリワに書ききれない程あんならこのゲーム向いてないから一生オフしてろ

580 :
レベル解除してるレンジャーなのにkff71sを持って前線につっこんで状況悪くしてるのに
それをフォローしようと空爆を少し前とかにおいてアシストしてあげてたレイダーにたいして「FFやめてくれません?」とかいい出してたのをみると達成率も何の目安にならなさそうと感じてしまった

581 :
>>576
巷じゃいきなりinfだの1000縛りだの武器縛りだのやってる連中がいるのにその程度自慢にもならんわ
逆に5000で低すぎって層は普段どういう戦い方してんだよ
ミッション構成理解してりゃ5000でも問題なくクリア出来るってのはわかるだろ
その上で救助とか万一の事故に備えてもうちょい上げろってのはわからなくもないけどさ

582 :
押し付けと言えばあいさつも1つの押し付けだったな
おっと…

583 :
そんくらいで出来るから俺すごいってのはわかる
それを当たり前だと周囲に押し付けるなハゲ

584 :
ていうか細かい数値はどうでもいいんだよ
5000だろうが8000だろうがそれこそ1万だろうがさ
要はアーマーに依存しなくてもクリア出来るように作ってくれてるんだからもうちょいそこに沿った遊び方しようぜって事だよ
押し付けとかプレイスタイルとか言うけどこれってそんな難しい事言ってねえだろ

585 :
>>584
アーマー上げるのも攻略の1つなんだが?

586 :
>>584
ハイハイ遊び方は自由だからねー、君が低APで頑張れるのは分かったからもう寝ろ明日学校だろ?w

587 :
初心者からすれば上級者と超上級者の区別はつかんのだろうけど、
たいした内容じゃあないのに再生数多い動画あるよな。

強くなったから今になってレンジャーをあげだしたりね。
本当のカリスマは、情報に頼らずにいち早く厳しい条件でクリアしてる。

まあ、上手さが全てではないし自由なのだがね

588 :
せっかく公式が本編制限アーマーをRで13000程度まで上げて低APは縛りプレイって示してくれてるのに
お前ら何が何でも喧嘩したいんだなw

589 :
オンで迷惑行為しなければ攻略法なんて個人の自由だろ
2の攻略本は数万単位のアーマーでゴリ押しが基本だったしな…

590 :
今本編78%まで来たけどまだダバ子のAP3800ぐらいしか無い
稼ぎもやらずに無効部屋も使わずここまで来たから
それなりには出来ると思ってる

591 :
高AP容認させたい派とガチ派の熱いバトル

592 :
>>584
オフソロは5000で十分だけど、オン4人でプレイする時敵の耐久力と攻撃力は何倍になるでしょう?

593 :
現状のスレで4.1スレのAP議論の過去ログとか見せたら悶死しそう
どっちサイドがとは言わんけど

594 :
お前らどんだけ暇なんだよ
APなんてくだらない話するよりもガイストGの有効な使い方を考えろ

595 :
まず爆発する仕様をなくします

視界外から飛んでくるピンクの物体心臓に悪すぎるわ
金蟻と同じくらい強敵

596 :
AP議論はこのスレの風物詩だろ
馬鹿らしいのは間違いないが

597 :
そろそろ、反目はやめろ!コメ来るかな

598 :
やれやれ、手のかかるお坊っちゃん方だ

599 :
まひろのことかー!

600 :
ぼくのりそうのEDFのあそびかたをここに書いても意味ないんだ

601 :
何故かレンジャイのスタンピード、エアレのウェスタ、ダイバーのガイG、フェンサーの超重粉砕迫撃砲はDLC武器なのに役に立たないイメージあるわ......

602 :
DLC2は地底面が一番楽しい気がする
・・壁抜け赤糸さえ無ければ

603 :
>>591
そもそも出発点が間違っとるよ
少なくとも制限解除してないオンでのAP上限はゲームによって定められてる
よってそれが適正な値ってことで最初から結論は出てる
自分の考えの方が開発者の考えより正しいんだ!てキチガイとはもはや会話にならんしね

604 :
>>602
ハデスト以上になると知らないやつが1人いるだけで壊滅する
敵じゃなく無知な味方に殺されるってやつだ

605 :
>>589
冗談抜きで糸かすっただけでアーマー数千もってかれて死ぬからな
ゴリ押しではなく生存の為に必要

606 :
超重はそれでも一撃の威力がプロミネンス並にあるからいいけどスタンピードのほうはDLC武器というには威力が足らない
取り回しを考えても3〜4000程度はあってよかった
まあ今作レンジャーの爆発物は全体的に残念仕様だけど

607 :
ただでさえ変異種祭りのDLCだしなあ
スタンピは一粒1812か・・・よほどうまい当たり方しないと金アリも落ちないな
銀蜘蛛なんかフルヒットさせてやっと1匹死ぬくらい
ダメすぎるね

608 :
>>599
やぁ

609 :
>>603
お里が知れる

610 :
>>607
yhみたいに弾2〜3くれてもよかったのにな、yhも殲滅力はないけど使い勝手がいいからね

611 :
>>603
こんだけ調整不足が目立つゲームを作った開発が定めたことを盲信するのも間違ってると思うぞ

612 :
dlc1-13オフinfレンジャー突破できん
エメロード、スレイド、ファング、リバシュ、ブルート何持ってってもダメだ
こうやって苦しんでる時が楽しいのでもあるけど

613 :
前作とはシステムから敵の挙動から変わって立ち回りも新しいものが求められてる中
スタンピはまるっきり前作と似たような性能だからねえ
礼賛もそうだけど数値以前に用途が現環境に合ってないのが問題な気がする

614 :
>>612
外周グルグルは?
と思ったけど線路がうざいよな

615 :
レンジャーのDLCショットガンでバスターショットはいいとしても
フラクチャーなんて中途半端なもの出す位ならSGN-K12の上位版を出して欲しかったわ
連射パットで撃つSGNは爽快感があって好きなのだ

616 :
気がついたら北京より多くのケロニストを殺していた
死神も強ち間違いではないな

617 :
>>611
盲信するかどうかは別として公式の定義より重視すべき見解など存在しないな
まあ自分の見解の方が正しいんだと主張するのは勝手だけどね
勝手に低AP部屋立ててやってろという感じだが

618 :
>>614
たぶん線路は無いマップじゃないかな?
対エイリアン3なんだ

619 :
>>618
DLC2と勘違いしたわ恥ずかし

620 :
北京て1万だっけ
お前がストーム1だ

621 :
>>617
つっても「上限」なんだから「ここまではギリセーフね」っていう数値の事だろ
あたかもそこが基準であるかの用に言うのもどうかと思うぞ
そも公式の定義とか言いだしたらinfは上級者以外プレイしない方がいいみたいな事も書かれてるんだしさ
ある程度のPS求められても文句は言えなくなっちゃうよ

622 :
全世界同時攻撃してるわりに1万て少なすぎる

623 :
低APとか高AP云々はともかく、オンinfの制限APはかなり緩めに設定してるのは確かだろうね
ファミ通で言ってた「最終的に大分簡単にした」みたいな話はこういう所のことを言ってるんだと思うわ

624 :
ハードやハデストのがAPきついな

625 :
>>621
その人、自分の考えの方が開発の考えより正しいんだ!っていうブーメラン刺さってるから…

上下限っていうのは限界値であって=適正ではないのにね

626 :
4.1の時はレンジャーのみnpc回復出来る、リバシュで高アーマーがゴリ押しするの糞食らえって思ってたけど今作なら許せる
不思議!

627 :
>>625

上限内に入ってるってことはその値は適正ってことだろ?何を言ってるんだ?
別に上限いっぱいのみが適正なんて言うつもりもないけど?
頭大丈夫?

628 :
ノーコンティニューノー稼ぎでのAP〜制限値の間が適正値です
反論ある?

629 :
なんか全く流れを読めてないバカがいるようだから説明しとくぞ
>>518で6000とか8000以上は要らないという名人様が現れる
さらに>>534でそれをゲームデザインをぶっ壊すAPとさえ言い始める
それに対して俺がオン上限APを公式で定めてるんだからその範囲は適正なはずだと突っ込む
なぜか>>625が上限いっぱいのみが適正だと言ってると勘違いする

こうだぞ?

630 :
>>623
4.1はそもそもアーマー制限なかったぞ

631 :
でっていう

632 :
盾フェンに飽きたから高機動やってるけど、カエルとグレイ以外には高機動の方が殲滅力は高いな
大量のカエルとグレイ相手だと、盾フェンなら一人で捌けるけど、高機動だと隠密しない限り速攻溶ける

633 :
欧州蜘蛛とかは盾持っていきたいわ

634 :
上限13000としたらその数値内が適正値だろ
極論言えば200だろうが13000だろうが
その中でオン四人の強化された敵相手では13000は必要って事でそれを限界値としてるだけだろ
それを高すぎるだの言うのもお門違い

635 :
「ダンゴムシ 出産」で画像検索したらすげえな
EDFに実装すべきだろこれ

636 :
だってカエルとグレイのヘイトとエイムがクソだからな
蟻みたいに近くの敵狙う、散弾で稀に攻撃ならどの兵科でも対応できるけど現状火力、機動力、防御力どれかないと対応出来ないところがレンジャーの弱みだからな

637 :
表に槍と迫撃砲、裏に盾とバトキャで引き打ちすればレーザー以外はなんとかなる

638 :
カマキリとかにサクっと狩られたいから実装しろ

639 :
適正内でいうなら5000も適正のはずなのに5000が低過ぎとか地雷とか言ってる奴には触れないあたりお察しよね
というか
30なまえをいれてください (ワッチョイ 67fb-msj4 [118.237.115.99])2018/06/01(金) 23:16:37.64ID:zH5+Ut7l0
うーんやっぱM13ってレイダーで何やったらいいのか分かんねえ
特に最終ウェーブで敵を減らすのに貢献出来ないのが辛いな・・・
テンペをドンピシャタイミングで呼べてればいいんだろうけどタイミング合わない

こんなレベルの子が何を言っても説得力は…

640 :
オン四人だと高機動Fってひたすら時間食ってるだけで全然敵減ってないんだよな
その豆鉄砲しまって盾槍撃ってみろと
慣れてない連中はグレシの重さが狙いにくくて嫌なんだろうけど慣れると逆にエイム重くないと槍当てにくい

641 :
今のところ新しい虫の種類はアイアンレインに期待

642 :
>>639
死ななきゃ何も言われんだろうよ
だが金アリや銀蜘蛛の処理をちょっとミスっただけで即死圏内のAPは普通に考えれば低すぎるし
実際死んでるやつばっかだから低すぎって言われるのも当たり前だわな
俺は死なずに活躍してるんなら別になんだっていいという立場だがね

それに対して死ぬやつはAP稼がないで練習しろなんて>>534の話は
どう考えたって頭おかしいやろ

それでDLC2-13で最終ウェーブでレイダーでなんか有効な戦術あるなら参考になるから教えてくれ
ガーポつけてバルガダンス以外でな

643 :
腕があれば5000でもやれる
このゲームの野良の平均の腕の奴が5000だと足引っ張る
だから野良で地雷って思われたくないなら5000は低いし蹴られることもある

簡単なロジックだよ
INF縛りなんか四人の腕がわかっててでボイチャで連携取れる前提なんか持ち出すのはズレてるわ

644 :
>>642
KM6でいいだろそこは…
銀1匹で功績貯まるしマザーや大グモ程度なら直撃すれば一発で倒せることもあるぞ

645 :
>>640
豆鉄砲って何を指してるか知らんが
ジャック+デクスターはフェンサーの汎用ビルドの中では火力最強やぞ
逃げ回って散弾迫撃は確かに殲滅効率は悪いが安全に削るって目的なら安定感はある

盾槍はブラホだと銀蜘蛛の処理遅すぎるんでDLCではちょい使い辛い場面が多いな
金アリ相手だとなんだかんだでブラホが安定だけど・・・

646 :
銀蜘蛛にジャクハンデクスター逆に戦いにくくね
オンだとなかなか倒せないし大軍で来られると盾構えて刺してた方が楽だと感じる

647 :
>>646
銀蜘蛛相手にジャック+デクスターはかなり戦いやすいと思うけど
デクスター接射当ててりゃあっという間に倒せるよ
まあ盾+ブラツイもすぐ倒せるしより安定感はあるが
このビルドで金アリや砲撃カエルの相手はあんましたくねえんだよな・・・

648 :
>>641
アイアンレインって新情報なんにも入ってこないけどどうなってんだあれ
もしかしてポシャったか?

>>642
バルガ乗り降りしながらフォボス、機銃交互打ちしとけ
機銃に自信が無いなら代わりにお願いカノンでもいいぞ
あと念のため言っとくとガーポはm3じゃなくてm2な

で、こういう知識をお前さんが言うようにアーマー稼ぎと並行しながら身に着けてくれるならいいんだろうけどな
そうでもないのが現状だしそりゃ愚痴る奴も出てくるだろうさ

649 :
自分で部屋立てて制限設けてそこで遊んでればいいじゃない
住み分け出来るように出来てるんだから何時まで不毛な言い争い続けてんだ

650 :
要らないアーマーをシェア出来たら良かったね。30000あるけどそこまでは要らないから低アーマーの人来たら分けてあげようとか

651 :
>>647
多分マルチャー使ってんだろうけどダッシュGなら金の相手は全く怖くなくなるぞ
あとブラツイは撃ってからの武器切り替えが超早いって利点がある
裏に盾スパインでも仕込んで適宜切り替えてれば金は二発でカエルもヘッドショットしやすい、ついでに航空戦力の相手も楽ちんちん
ダッシュGが出てからは高さが必要なミッション以外じゃ基本高機動装備は捨てた方が捗るようになった

652 :
>>651
俺はあんまマルチャは使わんよ
金アリ相手にブラツイ使いたくねえのは酸噴射とカチ合っちまうと
盾耐久がごっそり持ってかれるからって話な
砲撃アマガエル相手も同じ理由で事故死の元だから怖い
そりゃ盾とスパインやブラホなら何ら問題なく相手出来るよ

653 :
>>648
バルガにガーポスm2はどこに置けばいいの?

654 :
俺みたいな下手っぴはAP上げまくって誤魔化すしかないんだよ!
下手な低APより下手だけどAPモリモリで死ににくい奴のがいいだろ!?
わかったならこの話は終わり!

655 :
で高機動は逆に砲兵以外のアマガエルの銃撃がカスっただけで
すんげえ速度殺されて事故死の元になるから
アマガエルに関しては盾と高機動は得意な相手が逆転してるんだよな
まあなんだかんだで安定取るなら盾のが気楽なところは多いと思うけど
>>640の言う高機動の殲滅が遅いってのは使いかたがおかしいだけだと思う

656 :
中立気取ってた奴が結局自分の言いたいこと言ってるのは草

657 :
地雷も丁重に扱う良い隊員がいたのに
フレ申請送る前に落ちちまった
くやしいです!
過去一緒に遊んだプレイヤーにフレ申請送れる機能あった気がするが見当たらないし。

658 :
グレイ相手は何も考えずヘルフレイムで焼きRのが一番楽だわ
近くに小物がいると面倒だからブラツイになるけど

659 :
自分の考えが最善と思ってるから自称上級者様ほど煽り耐性とスルースキル無さそう(適当)
NGぐらい活用して、どうぞγ型ですぅ↑>(]]]])γ型が来ますぅ↑!>(]]]])

660 :
>>652
そりゃ酸噴射される距離から攻撃しようとしてるのがまず間違い、二発目だけあてりゃ良いんだからそこ意識するといい
あとブラツイの攻撃速度なら仮に同時に攻撃に入ったとしてもこっちが先に届く
スパインで処理したほうが楽とは書いたけどぶっちゃけ慣れればブラツイでも金はどうってことないよ
砲兵複数とかは流石に怖いけど

>>653
普通に足の内側で良いよ
以外と知らん人が多いけどバルガやプロテのポスト受付範囲ってのは両足のど真ん中の地面にあるからm2でも普通に届く
ちなみにAP下に表示されるバフ表示はあくまで「人間本体に効果が届いてる場合」に表示されるものであってビークルとは無関係
つまりバフ表示が無くてもしっかりビークルには効果が及んでるって事

661 :
ここのフェンサーは雑魚しかいない

662 :
>>654
激しく同意。

663 :
高機動に盾槍持てよって言っても高機動のまま槍使えば良くね?レーザーやグレイの群れには補助セルで盾槍持ってくけど虫相手なら高機動の方がまとめ易いし槍だけでも盾持ちより処理早いっしょ
特にDLC2は盾槍有利なM少ないし、野良にオフすら無理だろって高機動ガン逃げ居るのは分かるけど

664 :
AP稼ぐ暇があったら練習しろよ!って話だったはずなのに言ってることどんどん変わってるのが意味不明
練習する暇がないから稼いでるって意見もガン無視

665 :
それに放置稼ぎは自分が操作出来ない時に出来るから時間の有効活用なのだ

666 :
連写機使うとか完全放置なのにどうやって腕磨くんだろうね
一日中ゲームなんてできないし

667 :
もうこれテンプレに入れておけ

EDF Iron Rain(アイアンレイン)はTGS2018に向けて情報公開予定
TGS2018で本格出展、2019年には発売したいとのこと(TGS2017 D3Pブースより)

668 :
PS4はナンバーイレブンまで所持できるんだぞ!

669 :
>>660
そりゃ1対1ならな
あいつら割と遠距離でも酸噴射モードに入ることがあることも考えると
こっちから突っ込んでいく動きは避けたいよ
安全取るために盾にしてるのに事故率上げる機動するのはちょっとな

>>663
ブラホで金アリの相手するのに盾無しはやだな
振りの隙に酸を差し込まれるとフルヒットは免れてもかなり痛い
スパインやジャックで高機動なら割と簡単だね

670 :
マスシに慣れすぎて今更グレシ持てないわ
もう本編100%までマスシで行くから許してくれ

671 :
>>669
たまに遠くから理不尽なくらい散らばらない酸飛ばしてきてとんでもないダメージ食らう時あるね

672 :
>>670
別にいいんじゃね。
ただマスシ使うくらいならイオンの最終でも変わらん気がするけどな。

673 :
イオンと防御力ほとんど変わらん上にクソダサになったマスシ君見たくないよ

674 :
>>667
まあ公式サイトに2018年発売予定って書いてあるしTGSでも2018年って言ってたんでそれはテンプレに入れないほうがいいと思いますよ

675 :
下手は下手同士上手いのは上手いの同士でやるのが面白いんでない?
野良に求めるのは辛いでしょ

676 :
でもマスシだとショットガン系のエイリアンキツイんだよな
グレシ練習したいんんだけど画面旋回速度も
盾の動きに少しは影響したりする?

677 :
低アーマーだろうと下手だろうと俺一人いれば全員クリアさせたるわ

678 :
マスシのガワ替えで上位GRシールドあれば無理にでも運用するんだがな
早くスキン変更DLC来いよ

679 :
ショットガンきついとかお話になりませんわグレシ持て
雑魚をサクサク減らしたければ旋回速度は上げたほうが良い

680 :
ネタ覚悟でGRシールド買ったけど・・・
ゴミ過ぎじゃね?

681 :
マスターシールドはなんであんな下町の工場で余ってる廃材みたいなデザインなんだろうか

682 :
マスシは洞窟3でマザーの酸を跳ね返す仕事では輝いてたよ

683 :
シールドは一択なのはどうかと思う

684 :
グレシもったら90で旋回速度上限に達するから意味ない

685 :
連投する奴にかぎって必死の長文なのどうにかしろよ、誰もそんな得にもならない雑談以下なんて読むわけないだろw

686 :
2-12は多少事故ったり地雷がいても外周逃げフェンサーかダイバーがいりゃ立て直せるな・・・
ただ最終ウェーブでクイーンがアクティブになった状態だとだいぶ厳しいけど

687 :
バンダイのガシャポンで1000%サイズのだんごむしだってさ。カプセルレス500円、8月発売。
沢山集めてEDFジオラマ作れるよやったな!

ttps://i.imgur.com/VVtEb0t.jpg
ttps://i.imgur.com/aFT2b7P.jpg
ttps://i.imgur.com/eI0ygrs.jpg

688 :
EDFのDLC2の後半のゲームデザインって公式でアーマーを限界まであげろだしなぁ
それを勝手な解釈で限界まであげて上げすぎって言われても困るわ

689 :
野良ならアーマーはいくらあっても損はない(チートは除く)
アーマー縛りたいなら自分で部屋立てるなりフレとやればいいでしょそのほうがストレスフリー

散迫とスタンピードの基本的な使い方は少し違う
散迫は奇襲でエイリアンの足つぶしたりブラツイリロ時の銀蜘蛛殺し切り輸送船など単体用
スタンピードは目の前の自爆しない範囲の至近距離に初弾が落ちるように撃つ自衛用
どちらも散弾の爆発なので汎用性は高いし弾倉火力かなり高いから大型もいける神武器

690 :
>>688
ゲームデザインとか言って諦めてるから練習しろって言われてるんだよなぁ
まぁ下手はしっかり稼いだ方がいいよ

691 :
DLC2-12、バイク戦法ってこれ最初の赤蜂の巣壊してバイクで逃げるのは良いけど
蜂以外を引き離しても、降りて付いてきてる蜂を倒そうにもブレイザーの残弾足りないし
そもそも一瞬でアーマー溶かされるんだけど、どうやってここ乗り切るんだ?

692 :
>>690
516の奴は極論言ったら◯◯APでクリアできてる奴がいたらクリアできるから練習が足りないだろ
って話だからなぁ
結局は人には向き不向きがあるから高APと煽らないで自分にとっての適正APを稼いでクリアすればいいだけだな

693 :
>>692
そう思う
ついでに言えば無理にinfしないで自分に合った難易度で遊べばいいのに、と言いたいがDLC武器使う気持ち良さが得られないのはさすがになぁ

694 :
>>692
せっかく連鎖NGしてたのに、ちゃんと安価付けろよ(八つ当たり)

695 :
>>630
4.1と比べてじゃなくてハデストに比べてinfの制限APがかなり緩いって話よ

696 :
>>689
スタピが効くのなんかこける蜘蛛かやわい緑蟻くらいだし、それならスローター撃てば良いだけだ。
巨大種に初段でそこそこなダメージいれれるが、初段限定ならC爆でいいし。

使い所なんかないぞあれ。

697 :
>>691
バイクじゃなくてアンダーアシスト使って建物間縫うように走るべし
迎撃も当然建物盾にしながらね
あと巣は倒壊段階によって何回か無敵時間を挟む(撃っても煙が出なくなるのが合図)から
撃ちっぱじゃなくてその間に蜂をチマチマ撃っとけばこっちに来るまでに多少減らせるし弾も無駄にならずに済む

698 :
>>677
クソ地雷は爆風当たってるからやめろって言ったのに延々と撃って妨害してくるけどな。
邪魔だからブチ殺しても他のプレイヤーが起こしやがるし。
地底激戦でゴリアスMTX垂れ流してFFしまくった挙句、ダイバーにしたいから撤退してくれ言うてたガイジ、お前の事やぞ。

ってかプレイヤーキャラにランス当てるのって意外に難しいな。当たってるはずなのになかなか倒れなかった。

699 :
2-12の巣は無敵はなかったと思うが

700 :
>>697
本当にプレイしてるか?
DLC2の巣に無敵時間無いぞ(段階は試してないから知らない)

701 :
フォボス誤爆だろうが即床ペロだろうがRMが許すなら何も言わないわ、キックしたらイヤッホーするけど

702 :
巣に無敵あったら機銃一発で壊れる訳ない、崩れ落ちて剥げる所ずっと撃って勘違いしてんじゃね

703 :
阿呆な前衛のせいで敵を押しつけられ窮地においやられるのだが・・・

自衛装備しても、しぶい立ち回りと戦いになるのだがなぁ

アーマー云々より、こういう気遣い的なのを解って欲しいわ

704 :
>>699
かなり短い時間だけど途中に1回あるよ。
テンペ1発じゃ落ちないけど、バルジ置いておけば落ちる。

705 :
>>689
散迫はまともにあててもインフェルノの銀倒せないのに神武器ではない。弾倉火力も14秒でせいぜい5万。奇襲は賛成だがこんなのメインで使う奴は地雷。
そもそもオンラインでの正義はノンアクを起こさないのといかに素早く雑魚を処理するかだからな。

706 :
>>696
緑にスタンピードとか使わない
スタンピードは至近距離から自爆しないように撃つので割り込んでくる緑は相性が悪い
地面を歩く主力系は銀以外瞬殺できる火力があるから使いこなせてないだけ
スタンピードは遠くにも撃てるけど遠くに撃つ武器ではない
C爆スロータースタンピードそれぞれに強みはしっかりあるよ

707 :
>>704
テンペ1発で落ちてるでしょ
テンペやビークルの功績値みてりゃわかるじゃん

708 :
>>689
野良に最適解求める奴ってこのスレに定期的に湧くからなあ
RMがDLC2M10でいきなり突貫してフルアクティブにしちゃうのが野良
野良に高い期待をするのは野暮ってもんだ

709 :
テンペ一発で落ちるしファランクスZATの1カートリッジ照射でも落ちるぞ
テンペで落ちないのはMAXまで育ってなくて威力足りてないだけだぞ

710 :
>>705
銀に対してのメインウェポンはブラツイ ブラツイで倒しきれないときのとどめ用だ
散迫はサブウェポンだノンアクでは上から地面に撃てばいいだけ
蜘蛛まき散らすの怖いなら撃つタイミングと場所が間違っている
間違いなく優秀な武器だぞ

711 :
>>706
そういう使い道ならバスターショットでいいやってなるんだよね

712 :
スタンピードに期待するのはもともと爆発物としての殲滅力であって自衛力とかではない
ロケットもグレネードも根本的に火力不足なんだよな

レンジャーのdlc武器の中でもブレイザーやバスショといった高火力のものだけがもてはやされるのはそうした部分が慢性的に足りないからだ
歴代最強性能の礼賛ZFでさえ5のゲーム性ではサブ扱いで微妙と言わざるを得ない
洞窟の造りを変えたせいでナパームや電撃反射の有用性が薄れたように今のスタンピードはパンチ力が絶対的に足りない
だからまあ使えないことではないけどわざわざ使わないってことだ
60発くらい同時発射してくれれば面白かったけどね

713 :
>>712
スタンピード担ぐよりほかの担いだほうがいいのはわかっている
ただ使えない武器じゃないと言いたいんだ使えないわけじゃない
スタンピード好きだから擁護してるだけなんだよ

714 :
ごく稀にだけど野良で凄く上手な猛者と出会えた時はいい刺激になる
この前もDLC2ハード有効部屋でAP3桁のテクニシャンなダバ子見かけたわ

715 :
12の巣に無敵あるって人はテンペ撃ち込んだことすらないんだろうか…

716 :
いつもテンペ一撃で落としてるけど段階踏んで落とす場合崩れてる最中に無敵時間あるんじょなかったっけ?

717 :
>>713
まあ俺もスタンピードは好きだけどなあ
セルフ空爆みたいで

礼賛ZFもそうだが差別化が出来ているとかいって擁護する奴結構いるけど使われない背景ってそれだけじゃないんだよね
決定力の不足は衰退を招く
スタンピードも周りの強化に合わせてお祭りみたいな性能にしときゃよかったのにね

718 :
>>716
無いよ
弾打ってヒットしたときの砂煙は壊れるまで出続ける
ダメ入ってるように見えて実は入ってない時間が0.1秒あるとかそんな話なら証明はできないけど

719 :
ブレイザー撃ち続けるあいだ煙が出て
出なくなると同時に巣の功績が入る
イージーでもINFでも試せばすぐわかるよ

720 :
>>691
微かな抵抗だがピョンピョンするのはどうだろうか
焼け石に水だがけっこう避けてくれる

721 :
>>718
無敵時間あるよ
オフイージーでやってた時にダメージ判定のない障害物への攻撃エフェクト出てたから
M12に限定で一撃高火力当てた場合はそのまま最後まで崩れる

722 :
テンペスト星ついてるけどオンで3、4回に1回ぐらいの割合で巣が一撃で壊れない時あるんだがなんだろ?
だれか途中で攻撃したせいで無敵判定が発生してるのかな

723 :
難易度:オフHARD
使用武器:ドゥンケルN236R(ダメージ792.7)
対象:開始位置後方にある赤蜂ハイブ
検証方法:根元を倒壊1回ごとに射撃中断、中断なしでそれぞれの残弾数を計測

射撃中断 82→64→46→28→10
中断なし 82→10

ごめん、訂正。
無敵時間ないわこれ。

724 :
2-12オフINFで根元にファランクス撃てばすぐ砂煙なくなる完全破壊まで持っていけるから段階ごとに無敵時間なんてないぞ
崩れて巣から乖離した部分に攻撃しててダメージ入らなかったとかそういうのじゃねえの?

725 :
R4でのスタンピ波状攻撃の殲滅力はヤバイ
火縄銃三段撃ちみたいでまるで長篠だぁ

726 :
>>724
多分それだよね
手前のゴアブロックに邪魔されて奥の敵に攻撃が通らないのと同じ現象

727 :
ついでにINF+ブレイザーでも試してみたけど、どちらも623発
17万6371与えた時点で功績値が入ったのを確認。
砂煙は見た目だけな模様。

728 :
>>727
グッジョブ!

729 :
>>724
オンでファランクスZATをハイブの根本に密着撃ちすると
砂煙→砂煙無し→砂煙→破壊
となるね

オフだとならない

730 :
うーん、たしかにオフだと一撃だし他の武器でも無敵ないなあ
巣が崩れてるってことはテンペストが当たってるのは間違いないんだけど
昨日はRMに釣ったら全部反応するしカエルもまとめて行けって言われて攻撃したら巣は崩れてたのに何故か一撃破壊できてなかったし…

731 :
それから、破壊できたかどうかは功績値の他に被弾時の音でも判断できる模様。
破壊前は砂煙エフェクト有無に限らずチリチリ音がするけど、破壊後は音が出なくなる。

732 :
ファランクスで壊せるから判定が複数箇所ってこともないだろうしなんなんだろうな
透明死体による複数爆発みたいな同期ズレ?

733 :
機銃一発で倒壊するじゃん
無敵時間とか言ってる人は何のゲームやってんの

734 :
今週入隊しました、死因の8割はスターダスト乱射中の割り込みダイブ
楽しい

735 :
砂煙のパーティクルには表示限界数がある模様
巣の耐久力が残っていても 表示限界にたっしていれば
着弾しても砂煙は出ない
また 耐久力が尽きた巣に着弾しても砂煙はでないので
それらが混同されて勘違いされたものと思われる

736 :
>>710
俺もたまに使うし優秀な武器なのは認める。ただ最近DLC2の12で迫撃使ってるFは仰角に打って巣に当てたり、そればっかり使ってる人が目立ってな。ブラツイの硬直時間とかに横から金酸喰らって即ダウンしてるのもいる。

737 :
スタンピードやゴリアスはリロードが1秒だったら実用性あるんだけどな
単発でリロード4秒以上の武器は自分を窮地に陥れるだけ

738 :
スタンピは爆風半径と単発火力高くてリロード重い爆砕みたいな感じ

739 :
ゴリアス、スタンピと言うか爆発物全般をリロード込みで継戦するようなアサルトやショットガンの距離で使うのが間違い

740 :
マップに置いてあるバイクに乗ってグレネードをばら蒔いては逃げるゲームが昔ありましたね…

741 :
スタンピードは近距離で使うとリロード重いが遠距離に向けて放射すると爆発する頃にはリロードがたまってるというサイクルの武器
火力上げるか弾数増やしまくるなどして絨毯爆撃を活かせれば良かったんだが

そもそもフェンサーやレイダーなんかと違ってレンジャーは腕二本しかないんで
使いでの悪い爆発物を相方に持って行くこと自体が論外なんだがね

742 :
>>640
むしろ他のシールドだと見た目が頼り無さすぎて嫌になる

743 :
今更な質問で悪いんだけどミッションパックて2で終わりなんよね?

744 :
ああああああああああああああああもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2-12カエル出すところまですら20分はかかるのに、そっからカエルの処理で死にまくるとか
苦痛すぎんだろこれ酷すぎだわいい加減にしろや

745 :
>>743
うん
だから今からは過疎る一方

746 :
2-12の最適解ってなんだろう
赤女王との位置関係から開幕右後の画面端→金アンカー
ここまでは間違いないと思う
次に赤蜂落とすか金アンカー落とすか連鎖切るために一つおきに拠点壊すか迷う
カエルの処理さえ終われば慎重にやれば消化試合なんだけどなあ

747 :
>>744
だからお前は下手くそなんだからアーマー上げとけって見苦しい

748 :
>>743
何のことでしょうか?

749 :
>>746
赤女王との位置関係から金アンカーってのがわからないんだけどなぜ?

750 :
>>746
メンツによるけど蜂→アンカーを連続破壊がいいよ
アンカー→蜂だとテンペの功績がたまらない

751 :
>>650
その案良いね。
上級者がはじめたばかりの人を加えても高難度いけたりとかするし。
自分まだ5桁やっとなので分けるアーマー無いんですけどね。。

752 :
>>745
ありがとう
ズンパスとは何だったのか

753 :
あと巣に無敵時間とか言ってるアホはなんなんだ
そんなもんねーよ、テンペ1発で落ちなかったことなんて1度もない

754 :
12の必須要件なんてカエルの処理と全アクマンの排除くらいじゃないの

755 :
>>748
最高機密というわけか…

756 :
これに懲りたらズンパスなんて買うんじゃないぞ

757 :
>>756
(俺も)そう思う

758 :
>>706
目の前で撃つこと前提ならブリーチャーでいいじゃん。
よっぽど火力出るぞ。
別にスタピがダメとは言わんがどこのステージに持っていくんだろ?って感じだな。
俺が思いつく限りでは狙撃部隊でなら使えるかってぐらいだわ。

759 :
>>734
EDFへ







とうこそ

760 :
>>755
まだそんなことを!

761 :
>>749
赤女王が右後に出るから金アンカー残しといて連鎖されると厄介だからだよ

>>750
テンペ★だとアンカーとアクティブ処理だけで余裕で貯まるが

762 :
>>761
よく嫁や
アンカーからだと連続発射できねーだろって書いてるんだよ

763 :
>>762
アクティブ処理せず連続破壊するってこと?
怖いことするな、まあ参考にしとくよ

764 :
>>761
なるほどありがとう

765 :
俺がやるときは基本、南蜂巣・アンカー・北東蜘蛛巣を同時破壊でやってる

お前が書いてる最適解がなにかわからんけど俺が言ってるのは効率的に進めるにはどうするか、って話しな
安定性を考えるならそりゃアンカー→雑魚処理→巣→雑魚処理が正しい

766 :
>>762
なんで連続発射すんの
安定性最重視なら拠点四個目破壊からマップ隅でザコ迎撃してアクティブ殲滅完了から大型攻撃やろ?
まあどうせ誰かが誤爆して大型起こすよって話なら分かるけどそれは最適解じゃないよね
ちなファランクスZAT装備のダイバーいるなら巣の破壊は任せていいよ
テンペの運用はその方が余裕できる

767 :
>>766
時短
ていうか俺は開幕どれからって話からだとおもってたんだけど違うのか

768 :
>>765
なるほど開幕からハイブにテンペ打ち込んで功績貯めてそのままもう一つのハイブとアンカーにテンペ打ち込むのか
今日野良部屋で試してみるよ

769 :
>>691
アーマー5000くらいだけど、
礼賛ZF ブレイザー バイクで行けた。

蜂の巣をブレイザーで破壊

距離はある程度離れたところでやると良い。

バイク呼ぶ。
赤蜂 をブレイザー or 礼賛で撃破

バイクで逃げる

追ってくる金ちゃん銀ちゃん撃破

っていうのをひたすら繰り返した。

カエルは礼賛2発で沈むから距離をしっかりとれば行けると思う。

最後のデカイやつは赤蜂優先で撃破

デカイのだけなら、フルアクティブにならないから、ブレイザーで赤蜂やってバイクで逃げてを繰り返せば行けると思うよ

770 :
DLC2の最後3つはオンフェンサーだと盾槍が一番だな
ヘイト稼いでる人いると安定感が違うわ

771 :
>>768
3つのうち一つはファランクス持ちダイバーにまかせたほうがいいぞ
ブレイザーでもいけるけどリスキー
巣壊せそうな装備持ってる奴いなさそうなら大人しく巣→アンカにテンペ打って雑魚処理が楽じゃないかね

772 :
>>767
開幕の話と女王がどうこうってのが俺の中で繋がらんかったわ、すまないな

テンペのみで開幕三連続はザコがいっぱい残ってる状況でカエル起動して阿鼻叫喚では?
カエル到着前にやりきらないと死ぬわな

773 :
1個目2個目連続で即壊してカエル呼ぶまでのアクティブ処理を一回で済ますよって話なのにアクティブ処理すれば呼べるだの4個目がどうだの大物がどうだの
文面読み取れないのによく最適解の話に首突っ込めるな

774 :
>>772
2個目破壊と同時に3個目破壊できねーとただの地獄絵図だわなそりゃ

775 :
>>744
下手くそはアーマー10万くらい稼いでからINFやれよ

776 :
フェンサーに限らずのどのオンラインゲームの盾役は人気はない
それでも必要だからやらざろうえなくてやるくらいで自ら盾役を好んでやりたがる人は少ない
俺は盾役が好きだからオンでも盾槍をメイン装備で使ってサブで高機動って感じだけど
でも野良のフェンさー高機動を使ってるしな
盾役はひたすらタコ殴りを耐えなければならないから華が無く囮の責任を押し付けられて爽快感がないからそれが楽しくないと思われてるかと

777 :
最後の挑戦1は乗り捨てたバルガやデコイを利用して虫とカエルを分断するのオススメ

778 :
今作フェンサーは盾役ってのもなんか違うような
前線で殲滅可能な火力手に入れてるから華やかさもある
戦線を維持する兵化ではあるが

779 :
盾役というか迎撃役だな
レンジャーは歩兵、ダイバーは騎兵、レイダーは砲兵とするとフェンサーは散兵

780 :
☆しょぼいテンペだと
一発じゃ無理

781 :
フェンサーの新しいブラホ見るたびに戦場のヴァルキュリアの槍に見えてしょうがない

782 :
一撃じゃなかったのはやっぱりラグかなんかだったのかなあ…

巣とアンカー連続破壊はよくやるね
セントリーや不用意なブレイザーで延々とアクティブにする人いるから早めに安全地帯作れて結構有効よ

783 :
EDFはバルガに武器持たせろよ。
460mmアサルトライフルとか
120mmガトリングキャノンとか。

784 :
>>437
5の世界にはアリも蜘蛛も蜂もカエルもいないんだろうね

785 :
稼ぎの回収中に事故死すると一気にやる気なくなるな……

786 :
いんしばではよくあること
よくあること……

787 :
>>785
俺もあと輸送船落として終わりってとこで1人がやらかして30分パーになって発狂しそうになった
ヘルフレ育つかなーって期待してたのに
なんか知らん間に暇そうな1人のダイバーが抜けてたから嫌な予感したんだよ
あーもっと3人になった時点で危機感持って慎重に指示送るべきだった
てかなんで投下分の赤蜂の処理終わってないのに1度の開閉で輸送船落とそうとするんだよ
本当に解せんわあいつ

788 :
オンで稼ぎなんかしなきゃいいじゃん
効率がーとか言ってるくせにアホかと
オフで稼ぐ腕もない奴らが集まるのは分かり切ってることだし

789 :
オンで稼ぐのはリスク高杉内?

790 :
オンは周回もんは楽でいいけど放置系のは怖いな
切断とかも含めて

791 :
効率いいのは知ってるけど野良オン稼ぎは毛根枯れそう。優秀な兄貴らはまず稼ぎとかもう終わってそうだし

792 :
地底1みたいなとこでもない限りオンでやる必要はない

793 :
輸送船落として終わりの段階から全滅ってどういうやり方でやってなにしたら全滅できるのか気になります

794 :
アド爺とゲイ助つけてスラスター使わずにあえてブースターのみで戦うの意外と楽しいな
超重粉砕迫撃砲を常備するとなお良し

795 :
鳥獣粉砕にもっと威力があって弾速が遅ければフェンサーで囮やって鳥獣粉砕うったあとに盾構えるとかで遊べたんだけどな

796 :
>>787
赤蜂1派分が暴れただけで残りの2人も死んだらそれは死んだ2人も悪いでしょ…

797 :
敵のレーザー砲鹵獲しろよあと神エイムも

798 :
DLC1-11は良かったな
けどもう2度とやりたくないくらいやった

799 :
グレイ「レーザー砲は俺にしか扱えない…!」

800 :
戦車の土台に棒でもさして乗せればいいんじゃないですかね

801 :
お前のショットガンを寄越せ

802 :
グレイのレーザー搭載したニクス欲しいな

803 :
DLC2はレベル幅が狭いから結構すぐ★揃ったけどDLC1全然でねえ

804 :
>>793 >>796
DLC1-4で3人きっかりで出落ちしてる所に10匹以上の赤蜂が飛んできたら俺じゃ詰みやわ
NPCは知らん間に抜けてた4人目が一掃してたから、言葉じゃ伝わりきらないほどにキツかった
グリムリーパーでも命乞いするわあんな状況

805 :
卵が装備してたホーミングレーザーを改造してグRニールにしようぜ

806 :
>>802
あのレーザー自分で使ったらあんまり強くないぞきっと

807 :
もうまじでやることない
縛りもミッションごとの最適化もオンソロもやり尽くした
DLC3あるんでしょ?ねぇあるんでしょ?

808 :
>>807
希望は、必要だ……

809 :
>>806
NPCに目潰ししても意味無いもんな

810 :
気休めもいい加減にしやがれ…!

811 :
盾フェンは全滅した味方を叩き起こすまでが仕事だけどトレイン中の救助難易度も全兵科最高クラス

812 :
>>807
お前が軍曹になり購入直後の民間人を安全な所まで連れていってやれ

813 :
新たな楽しみは自分で見つけるもんだ
与えられるものではなく

814 :
>>811
トレイン中に救助するなよ

815 :
>>813
カッコイイ

816 :
>>814
盾フェンは障害物多い地形じゃないと敵を振り切れないよ基本的に
航空戦力相手だとなおさら
トレイン状態で起こして敵の方突っ込んでなるべくヘイト引いて
あとは自力で頑張ってくれとしか言いようがない

817 :
とりあえずビークルと空爆呼ぶためにレイダー起き上がりこぼし

818 :
航空戦力多くて障害物多いと背中引っかかって死ぬからスペース広げて全部駆除してからじゃないと救助行けないわ

819 :
>>814
2-13で大型祭になって勝ったと思ったら味方死んだんだ・・・

820 :
四方の木にロープを張り付けてその間に布を敷いた簡易ベッドを注意されたぜ

821 :
トレイン中でもフォボスレイダーは起こす時はある
一網打尽に出来るし

822 :
EDFスレ民はサンドロットに背中を見せない!(シーズンパス購入)

823 :
開発は停止したまま動きを見せない
我々の全滅を見届けるつもりか…

824 :
大型DLCは、まだ出ていないからな
DLC1,2は大型じゃないから!

825 :
金蟻2匹に勝てないスプライトフォール自爆レイダー、レイピア特攻して床を舐めるダイバー、大群相手に自爆攻撃してる盾フェンサー(一番長持ち)
こんな連中が集まってたDLC 2 INF。なんとかしてください! なんとか! M11まで意外とやれたけど囮を利用する感じでオフソロかと思ったぞ!

826 :
ねんがんのブレイザーを手に入れたぞー


カエルやグレイが気持ち早く溶けるような気がするぅ

827 :
課金アイテムで調整してる感じ
ガンオンか?

828 :
DLC3で軍曹とレーザーグレイによるブレイザーvsグレーザーという熱い戦いが見られるはず

829 :
>>825
INFでスプライトなんか使うレイダー未だにいるんだな
本編のハデストですら微妙なのに
なまじ派手な武器なもんだから発売直後から勘違いした下手くそが大量にいたが、今も大して変わらないのか

830 :
M15では使うからセーフ

831 :
スプライトフォール ジェノサイドの追加はやくしろ

832 :
>>829
アンカーミッションで時間くれってチャットしてテンペスト誘導してんのにアンカーにスプフォぶちかましてフルアクにする馬鹿とかしょっちゅういる

833 :
スプライトバルジレーザーフォール

834 :
このゲームって飽きると数か月起動すらしなくなるけど
ふとした時にまたハマる不思議なゲームだな

835 :
>>832
冗談だろ?って言いたくなるなそれ
スプライトでアンカー壊せるのハードまでなのに
ああいうレイダーって自分は貢献してるって本気で思ってんだろうなあ

836 :
バルガの上にバルガを要請すると積み重なっていくけどテレポ残しで功績ためまくったら
成層圏まで届くバルガタワーが出来るのかな

837 :
スプラを持ってく理由はおばさんの声聞けること

838 :
DLC2でもスプフォ使ってるよ
ミッション9で
もちろんマキシマムの方な

839 :
>>807
初期装備でインフェルノやろうぜ
>>804
稼ぎ終わって輸送船を後落とすだけのタイミングでしょ?
担当輸送船を落としきって迎撃すればいいんじゃないの?

840 :
DLCでスプフォが出なくて非常に残念

841 :
アルマゲドンスプライトフォール
威力100万半径5000m

842 :
バルガタワーとダイバーで高高度チャレンジか

843 :
>>841
軍曹がストーム1の代わりに自らを犠牲にしてドワナクローズマイアイズしそう

844 :
天から降り注ぐスプライトフォールがすべてを滅ぼす
持続無限、建物破壊つけて制限部屋に持ち込めないレベル設定して実装してくれないかな

845 :
ジェノサイドフォールでいいよもう

846 :
最近AP5万超えは珍しく無くなってきたが、11万超えてるのいてびっくりした

847 :
海外でプラスチックゴミによる海汚染のニュースを見て
つい緑の変異種を連想してしまった

848 :
3月の時点で、セーブデータのパラメータ改造してHP100万にしてるチーターいたからどうでもいい

849 :
ブレイザーフォールください!

850 :
正直アーマー10万超えと遊んでても全くこれっぽっちも楽しくないので見た瞬間抜けるか蹴る

851 :
>>848
どんな理由があってもBAN確定だから通報しろよ

852 :
>>850
アーマー制限は?

853 :
>>825
確かに、スーパーノヴァが役に立つ特定mission以外でスーパーノヴァをメインに持ってくるダイバーで上手いのいないね

854 :
正直連コン法が見つかってからは、チートなど「ただBANされるリスクがつきまとうだけ」になってしまったな
武器全★もできるらしいが、DLCあればガンガン★つくし特に必要性を感じない。
何よりPS4になってからチーターに出くわした事が全く無い
PS3時代は1部屋に2人チーターが集まることすらあったのに

855 :
ハードのスプライト無双がいけなち
バルジ地味だもの

856 :
制限有効ならそこで引っかかるし無効なら最初からそういう部屋だし高すぎることを気にする必要はないだろう
アーマー調整糞面倒だし

857 :
>>855
バルジ兄さんもっとはっちゃけてほしい

858 :
>>857
バルジ兄さん「発射ぁ♂」

859 :
>>836
輸送機の高さは一定だから、2〜3機が良いところだと思う。

860 :
AP50万の時はクソワロタ

861 :
ニクスは飛べるから積んでいけないか?

862 :
そもそも四台目要請した時点で一台目ぶっこわれるし

863 :
バルジZの全弾命中よりブレイザーの方が強いってとんでもねーな

864 :
オンINFでもスプラおばさんの声を聞きたいので
なるべく最大限活用する運用法を教えてくだしあ

865 :
DLC2の3と9では使える
3は超爆が高いとこ飛び過ぎててKM6当たんねーから仕方なくスプフォ

866 :
バルガレーザーください

867 :
音声入力式なのでマイクに向かってバルガビィィムと叫ぶと出るとか出ないとか

868 :
バルジは置き逃げできるのが強み
スプラは武装の性質としては超強いから火力高いやつ出すとそれだけ使っとけになるから弱くていいよ
実際ハードだとバルジ機銃が出番なくなるレベルで強いし

869 :
ロボットバルガ隊がいーな
ミニサイズのバルガを呼んで雑魚と戦わせるヤッターマン方式

870 :
バラムバルガが人間サイズだったらめっちゃかっこ悪いでしょ(笑)

871 :
かなりアーマー増えたのに野良烈火はまだ厳しい
このミッションだけ殺意高すぎるだろ

872 :
グレートキャノンの★付け永遠に終わらんだがやべぇよ

873 :
当然だけど☆10の部分はやっぱり出にくいね

874 :
>>850
どういう意味?アーマー無制限部屋だけど俺が思う適切アーマーを超能力で察知して事前にそれ以下にしておけってこと?

875 :
最近のインフのオン部屋、インフに来たらダメなレベルのプレイヤーしかいないな…ひでぇもんだ。

876 :
>>874
超能力者じゃないからわからんが要するにアーマー10万もあるやつなんて大したPSないし部屋荒らすことも多いだろって意味じゃない?

877 :
>>872
2-8ハードでやれってアドバイスされたけど俺も終わる気がしない

878 :
リバシュ担いでヒーラー兼支援兵として前衛に必死でくっついていくのと
鉄壁盾やバ火力ランス担いで一緒に敵を圧倒するの
やっぱり後者の方が貢献度高いのか?

879 :
>>837
スプフォおばさんのボイスが無いと寂しいもんな

880 :
>>878
メンバー次第としか
前衛のレベルが高ければ衛生兵なんかいらんけど衛生兵いないと死ぬパーティーもある
飛んでるダイバーにリバシュ当ててくるような変態衛生兵もいる

881 :
2-12はほんとアホがいると全くクリア出来ねえな・・・

>>878
もうちょい具体的に言ってもらわんとね
ミッションにもよるし
盾フェンが前線でグレイどもを引き付けて
レンジャーが後方からブルートでドコドコやってる形なら貢献度は対等と言えるだろうし

882 :
衛生兵やっててイラっとくるのは即自爆を複数回やられたり誤射された時だな
救助したり回復しつつ援護してると散弾爆撃やらバスターショットやらで殺されたり即自爆されたり多くて辛い
誤射連発する奴は大抵は謝りすらしないし、味方の存在を気にも留めず一緒くたに攻撃してくる
ブレイザーと一緒にリバシュX使うこと多いけど、助けない方が役立つ味方いると回復持ってきたことを後悔する

883 :
>>878
どっちかってーと前衛してくれる方がいいんじゃね
前衛は基本レンジャーの支援を必要としない

884 :
上空のヘリから乗り降り繰り返して空爆や爆弾落としたりする
インチキみたいな技は何で出来なくしないんだろうか
ビークルから降りたら5秒は乗れなくするとかすれば一発で終わるのに

885 :
ブレイザーorスレイド+礼賛orバスターが一番良く使うな、本編と比べて選択肢減った気がするわレンジャー

886 :
レンジャーは別に支援が本職というわけじゃない
空爆が強いから勘違いしがちだが本来支援専門の兵科はエアレイダーでそのための装備も豊富にある
リバシュはあくまで武器が弱い本編レンジャーの苦肉の策

つまりレンジャーの支援を必要とするようなパーティはまず地雷
他兵科に変えてこいと言われるオンレンジャーをなめてはいけない

887 :
>>884
そんな2PV2みたいなクソウザい仕様はやめて下さい

888 :
全てはサンドロットの思し召しのまま、サンドロットが許せば正義、許さなければうんち、それがEDFの運命〈さだめ〉なのだ

889 :
レンジャーしょっちゅうINFで使ってるけど他兵科に変えろなんて言われたこと無いぞ……
内心ではそう思われてんのか

「兵科は自由」みたいな部屋に入ることが多いせいかもしれないけど

890 :
低達成低APでインフくるクソ地雷がなんで装備にいちいち悩んでんだろうな。
どうせ床舐めて誰にも助けられないんだからLv0武器で良いのに。

891 :
>>890
地雷「こんな僕でも枠埋めていいんですか?寄生していいんですか? ヤッター!!!(^^)

892 :
おれも言った事も言われた事も見た事無いわ
兵科指定無しの部屋でWが2人もいてどーのこーの言ってるキンモいやつはいたけどな

893 :
今はDLCも来て大分落ち着いたけど
スパアシが見出される前あたりの嫌われっぷりは凄かったぞ
レンジャー蹴ります部屋とか立ってた

894 :
>>884
そうだよな窓から投げたりコクピットから無線飛ばせばいいのにいちいち乗り降りする意味ないよな

895 :
兵科は自由3/4➡入室➡RRR➡Rでいいか
良部屋は楽しい、糞RMは変更を要求or解散
あるよね?

896 :
>>893
むしろその方が良かった
地雷部屋に入らなくて済む

897 :
1回だけDLC1の地底で入室したら「おい」「レンジャーやめろ」って言われたことはあるな
出撃準備完了の直前でいわれたから変えられずに出撃したけど、死なずに前線で敵を処理しつつC70で金蟻やら何度か出落ちさせてやったぜ
文句いってた奴はクリア後に無言退出、地底なのになんでレンジャー嫌がられたのか全く分からん

898 :
一回ミッションクリアしたら抜けるのって迷惑かな
一応入るときも出るときも挨拶してる

899 :
俺は地底1でC爆持ったレンジャーが出落ち成功させてるところを見たことないから気持ちはわかる
別に何をいうわけでなく3人死んでも構わず淡々と倒すだけだけど

900 :
>>898
たまにいるよな
わいは長時間やるタイプなんで迷惑って程じゃないけど何しに来たん?って思う

で、何で一回だけやるの?

901 :
>>900
自分の場合息抜きにちょうどいいからかな
終わったらまたやらなきゃいけないことをやって煮詰まったらもう一回どっかの部屋で遊ぶ

902 :
>>883
盾槍やってる時ディロイだけは落としてくれんとすぐ溶けるけどな

903 :
ネタ枠でいいから素手で闘うファイティングニクス欲しい
バルガよりは素早くてボクシングっぽい動きできそう

904 :
DLCはレンジャーだと遠距離からカエルの頭を撃ち抜くくらいしか仕事ないな
あとはバスター担いで怪獣退治

905 :
ええ・・・ブレイザーでハチを焼くとかマザーの砲台潰すとか
レッドカラー打ち抜くとかいくらでもあるやろ・・・

906 :
他ゲーに浮気しつつHARDを順番に進めていってるんだけどビッグコアとかいうの強くね?
スターダストキャノンを超速で乱射&対アンカーやビル崩しにエネ消費デカいプラズマランチャーの組み合わせで久しぶりにサクサク進んだわ
INFで通用するか知らんけど久しぶりにEASY埋めしてるような感覚を味わえた

907 :
>>898
迷惑だな
誰かが抜けるだけで部屋のテンションが下がる
ちゃんと2時間かそこらは付き合うべき

908 :
>>906
ナンニデモスターダストは通用しなくなるけど上位品のビッグバンコアってのがかなり強いよ

909 :
>>898
俺は全然気にしない
このミッションだけ埋めたかったんだろうなと思うだけ

910 :
今作はあまりピンとくるBGMが無かったなぁ
前作は烈火の反撃→突撃の流れがすごく好きだったんだが

911 :
>>908
Wikiとかつい見ちゃうタイプだからINFでもビッグバンコアの出番があるということだけは知ってたけど
ビッグコアを今日はじめて触ったから「INFでこの鈍足……?」って思ったんだ
多分INF武器を存分に振り回す超火力砲台になれるんだろうなー

912 :
>>898
来る者拒まず去るもの追わずだから全然気にしないわ

913 :
>>905
砲台の事忘れてたわ
でもレイダーのビーム千鳥が優秀すぎてレンジャーの仕事奪わらてる感は否めない

914 :
>>901
なるほど、1度聞きたかったんだよありがとう
そこだけ埋めたいって人もいるだろうし全然構わんよ

915 :
>>913
えぇ...

916 :
>>882
わかる
5回くらい味方爆発物で殺しといて一回も謝らないクソがいた
助けた奴に殺された時のストレス半端無いわ
すぐ死ぬし爆発物ばっか装備して最前線で戦ってる人いても御構い無しにニクスのハウィツアー後ろから撃ち込んで来る池沼
空気悪くなるから指摘とかはしないけどイヤッホーしながらも内心半切れしてたわ

917 :
魔獣で蜂撃ってほぼ全部呼ぶ奴www
何考えてんの?

918 :
>>917
ヒャッハー怪物カーニバルだー!

919 :
EDFにはチームプレイなどという都合のいい言い訳は存在せん
あるとすればスタンドプレイから生じるチームワークだけだ

920 :
しゃあねえなあフォボス撃ってやるよ

921 :
基地の危機前編でコンバットフレームが動き出した時のデンデンデンデン!デンデンデンデン!デレレレデレレレが5のBGMピーク
遂に人型マシンのNPCが登場したか!という興奮よ

922 :
フルアクマンはフルアクにした責任取って大半倒してくれたら文句無いけど、大体10秒もしないで死ぬからタチが悪い

923 :
戦後処理

924 :
4人マルチオンラインソロプレイ()

925 :
高高度ラピッドハウンドフェンサーに初めて遭遇したけどすげえな
マップ端まで1匹残らずキチンとアクティブにしたあと死にやがった
職人魂みたいなものを感じたわ

926 :
そういうのはミッション終了まで放置だわ

927 :
そういやミッションパック1のM13で
誤爆まったく気にせず爆撃しまくっててタッドさばけず死ぬの繰り返してて
最終波にすら到達出来てないレイダーいたけどクリアできたんかなあ

928 :
アーマー1万でもオンINF金蟻にバックスタブされると一撃で死ぬ
アーマーいくついるんだ?

929 :
部屋自分で作らず野良で適当に入ったとこだけで93%くらいまで来てるから、1個クリアしたら抜けばっかりに後半なってくる。dlc1とか96%だけど、地底インフだけ3つも残っとる。

930 :
必要なのは至近距離からサンダーしない立ち回りだぞ

931 :
>>928
オフでも瀕死になるからそりゃそうよ。2倍ダメだから二万あればギリ耐えられるんじゃないか?

932 :
>>922
魔獣でフルアクになってうわあぁぁぁと思ってたらレイダー2人が空爆ポイポイしてそのまま終わったときはびっくりした

933 :
次スレの配備はどうなっている?

934 :
アーケルスの体当たりのダメージってINFだと最大いくらまであるの?
それともダメージではなくて当たり判定によってはアーマー関係なしに即死になるのか?
ハデストでもアーマー20000あったのがアーケルスの体当たりで一発で死ぬこともあったし

935 :
>>933
何のことでしょう?

936 :
恐らくだが体当たりとか一部の攻撃はバルガ用に攻撃判定が継続して出てるものと思われ
吹っ飛び中は無敵ないから当たり方によっては多段ヒットして即死

937 :
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
2-12あと巣一個のところで銀蜘蛛で死んだ
3時間がぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

938 :
最終的には、敵のど真ん中でおとりをして
テンペストATSを耐えて一撃で敵集団を吹き飛ばすのが目標だな

もしくは、対爆スーツ系とC70で自分ごと爆破で生還

939 :
アーケルスパンチなんかよバルガ用のダメージ設定してるな

940 :
ロックンロール!

941 :
応答がないようなので次スレ建ててくる

942 :
次スレ

【PS4】地球防衛軍5 Part194【EDF5】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1528244252/

943 :
1回だけやって抜けるのは無効部屋と気付かず入ってしまったときだな
即抜けのほうが失礼と思って1度はやるようにしてるけど間違ってないよね

944 :
>>942
乙いランプが光ってる!やばいぞ

945 :
>>943
一言伝えて抜ければよくね?

946 :
>>942
お前は俺の英雄だ!

947 :
>>943
!?→間違えた→すまない
でいいんじゃないかい

948 :
同期ズレで一人見えないとき、見えない人が倒した敵はこっちの画面からしか見えてないんだけど周りから幻覚と戦う糖質に見えているのだろうか

949 :
>>942
勲章ものだ!

>>925
高高度ラピッドハウンドはDLC2の13を初期体力でいけるぐらい優秀だから…
ただしオフ

950 :
なんで、これは敵の罠だ!に声が入ってないのか
色々使えるのに

951 :
>>942
ナイス!

バルガ用の攻撃力でワンパンされるとスゲー萎える
最大最後の終盤とか特に

952 :
>>942、あなたは希望をくれた!

953 :
このスレ見てるとオンのDLC怖くてオフの方しかやってないんだけど気にしなくていいんかな

954 :
>>953
メンバーおみくじで難易度が数段変わる運ゲーだからやるなら負けてもしょうがない程度の気持ちでやると良いよ
気楽にやってる人達とやった方が良い
自称上級者様は周りのミスのせいにして発狂して部屋爆散するから

955 :
ボイス付きチャットの横にスピーカーマーク付くアプデ来ませんかね?

956 :
>>942
良い仕事をしたな

957 :
>>934
最大最後のようなアーケルスが複数密集している場合
多重ダメージが発生してアーマー数万が消し飛ぶ事例がある
ちなみにこれと同じ事が起こるのがDLCで出てくる砲兵カエル
密着した状態で打たれて被弾した場合、全弾ダメージでオンINFだと25000くらいでも瞬殺されたりする

958 :
今はうるさい自称上級者の数は減ってきたよ
DLC1や2もでて10日間くらいはクリアするのに神経質になってるホスト部屋が多くピリピリしていた
達成率やアーマーで条件ばかり提示しながら部屋に入ればそれでも気に入らなければ即蹴りやクリアできないと即部屋解散が多かった
まさにゲストは俺の奴隷となれと言わんばかりに
指示するのはまだいいがホスト自身が地雷みたいな人も見かけた
まだ攻略法も固まってない時期でもあったしね
今はそんな部屋は少なくなり無効部屋も増えてきたのでINF部屋でもゆとりをもってプレイできる部屋は増えたよ

959 :
昨日もうるさい自称上級者はポップしてたような

960 :
時間帯による

961 :
>>958
ゆとりあり過ぎて絶対無理な部屋も増えたけどな
特にDLC2

962 :
>>955
覚えるしか無いよね
つうか全部入れとけっての
前回の使い回しでいいじゃないか

963 :
>>916
イヤッホーするから、こいつマゾだと思われてんじゃねーか?

964 :
元々INFなんて超難しいから何度も試行錯誤して挑戦しろって難易度のはずなのにクリアできなければ即解散ってどうなんだよって感じはするけどな
方向性は違うが武器変えるわけでもないのに即撤退選択する奴もめんどくさい

965 :
>>953
ある程度アーマーと腕あれば文句は言われないと思うよ
難易度高いから皆んな死ぬし
フルアク連発とかは勘弁して欲しいが

966 :
>>964
じゃRMよろしく

967 :
5やりつくしたから4.1やってみたいけど、人いるのかな
ってスレチだな

968 :
>>964
まあM12なんかはバカが一人いるといつまでたってもクリア出来ないししょうがないね
テンペやZAT持ちがいるのにブレイザーで中途半端に巣にちょっかいかけ続けるアホとか
まだザコがかなり残ってるのにカエルにケンカ売ったり大型呼んじゃったりするバカとか

中級者以上ってタグついてる部屋でRMがこれやらかすってなんなんだろね・・・

969 :
何かEMCが無性に使いたくなってきたからまた今度武器だけ無効にしてEMC部屋建ててみるかぁ。需要あるかはさて置いて

970 :
ブルートが固定砲台にしかならないの分かってんなら
最初から固定砲台ビークルにすればいいのにって思った

971 :
>>970
絶対包囲でシップの上に行くのに使ったりするんで・・・

972 :
ブルートはちゃんと乗るのも普通に強いぞ

973 :
>>968
そんな時は味方を見捨ててヘリ空爆、もしくは峰打ちだな

974 :
>>948
煌めく深淵で、延々と巣穴装置のあった壁を撃ち続ける奴がいた

975 :
なんか最近10%3桁とかのやつ多いなぁ。
お前らが行くべきはインフじゃなくてハデストだぞ!ってのがほとんど。
埋めで魔球ステージから始めた時とか、10人くらい蹴ってもまともそうな人一人も来なかったから結局一人で出撃したわ。

どうなってる!?(定型文

976 :
オンはそんなんばっかだぞ
3桁でDLC来たり武器の選択がおかしい奴見るとまず本編やれよと思う

977 :
>>975
ハデストでも終盤ステージですぐ死んで助けてくれーを連発するHP3桁はいらないんだよなぁ
強硬突入でそいつと一緒になったけどそいつはずっと床を舐めてたわ

978 :
混戦中に『助けてくれ〜』て叫ぶと救助するとしては側はおこまがしい感じがしてあまりいい気はしない
むしろ気を遣い『かまわず戦ってくれ』と言ってくれると『弱気になるな、お前ならできる』と言って救助したくなる

979 :
囮に敵が群がっててノーマークの味方が自分を蘇生してくれれば間違いなく立て直せるけど肝心のソイツは狙撃に夢中で蘇生に来る気配なし
みたいな時は救助を求めたいけど助けてくれ連呼マンのせいで何となく言いづらいっていう

980 :
すぐ死ぬ低アーマーはすぐに助けるようにしてる
そして何度も即死させて場違いであることを体感させる
死んだまま放置で寄生させるのも嫌だし

981 :
私のことは気にするな(助けてくれー!)

982 :
ちょっとお茶入れてくる

983 :
敵の猛攻を凌いでる時の「助けてくれーっ!」は雰囲気が出る
床ペロしてる時の「助けてくれーっ!」はムッとする
この差は何なんだ

まぁ俺が気にしすぎなだけかもしれんが

984 :
数ヶ月前、床ペロした奴が
「すいません!おなか空いたので御飯炊いてきます!」と
夜の23時にチャットしたのはワロタ

985 :
あの頃のときめき忘れないで誰だってはじまりは未熟な挑戦者(チャレンジャー)

986 :
グレキャ完成に30時間かかったぞこんちくしょー

987 :
どんなステージでも「糸を何とかしろ」を頻繁に使う奴は笑いのレベルが中学生
たまーに使うから面白いんやで

988 :
なんとかしてください!って万能ワードじゃない?

989 :
何のことでしょう?

990 :
>>988
(俺も)そう思う

991 :
破壊してください!破壊してください!

992 :
できたらとっっくにやっってる!!

993 :
いやあああああああ!!!

994 :
投入可能な戦力なし…チェックメイトです…

995 :
>>984
なんか同じレスみたことある気がする

996 :
質問良いですか?

997 :
現場はそれどころではない!

998 :
E!

999 :
ハードまでクリアするとEASYからNORMALまでに星がついて達成度上がりますよね。
でも、INFERNOをしても星がつくのはINFERNOだけ。

そしたらハードを全兵科で60%までは進みが良くても、そこから先が大変ってこと?
制限ありでハデストとか辛そう。。

1000 :
>>999
むしろインフェルノが簡単な場合もある。
無理せず70%にしてハデやるのもいい

1001 :
ハデストの制限無効部屋もたくさん建ってるから今のうちなら何とでもなるな

1002 :
EDFの誇りにかけて!

1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【Switch】もじぴったんアンコール
【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット)
【Switch】あつまれ どうぶつの森 カブ取引所part6【あつ森】
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part128
【PS3】Call of Duty:Black Ops Part183【CoD:BO】
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ13【昭和生まれ】
【PS4/XB1】Battlefield V part10【BF5】
【PS4】PlayStation Plus Part 347【PS3/VITA】
◆牧場物語を語ろう◆Part43
【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight 葬式会場 part568
--------------------
【週刊文春】<アマゾン人気番組「バチェラー・ジャパン」はやらせだった!>「リアル婚活サバイバル」を標榜...
2chで宣伝したら爆発的に人が来た
【拉致問題利権】西岡力を語ろう【右翼ビジネス】
【3DS】すれちがいMii広場総合スレ Mii 85人目
チョッパーベース!
IDにモビルスーツの型番が出たら神 229
野党のご都合主義な「カジノだけ批判」 弊害説くなら パチンコ、競輪、競馬、競艇はどうする?
【パナ】DVDハイビジョンムービーHDC-DX1
【最新作】ワイルド・スピード ジェット・ブレイク
中野サンプラザ取り壊しへ [962245703]
ノエル・ギャラガーの一日
【現代短歌スレッド】五七五板編
【バス】SPEED&2を語るスレ【豪華客船】
【関東高校】SIC地区板【アメフト】
【チョビ】町田駅前 総合スレ18【よゐこ】
生物兵器 コロナウィルスのスレ その5
【バーチャルYoutuber】元ぱりぷろ・ちゅこらら アンチスレ Part.23【Project Paryi】
ワイ一人暮らし、助けてくれ
テンタメ総合スレ Part.53
【土日休業】ハゲワシ徹底討論【短縮営業】 Part.24
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼