TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 115Lapdown
WRCもあるんすよ! SS193
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 78【Red Bull】
【紅きマタドール】 フェルナンドアロンソ Lap61
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP51
【東MAX】佐藤琢磨555クラッシュ!【琢MAX】
鈴鹿10時間耐久レースPart1
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 354●
【全日本】ジムカーナ6【地方戦】
【SF】スーパーフォーミュラ-194-【SUPER FORMULA】

F1から【2018も鈴鹿に集合しようぜ31】クラブマンまで


1 :2018/07/29 〜 最終レス :2018/08/14
★公式サイト
PC ttp://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/
スマホ ttp://sp.suzukacircuit.jp/welcome/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町 ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]

前スレ
F1から【2018も鈴鹿に集合しようぜ30】クラブマンまで
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1527207883/

2 :
>>1
乙。

現地の人は俺の分も楽しんでくれ

3 :
いちおつ
三重県南部はまだ雨が降ったり止んだり

4 :
近鉄死んだから自宅勢に格下げ
なんも対応してくれないのか鈴鹿は?

5 :
近鉄の遅れは鈴鹿のせいなのかw
他社の電車遅れを鈴鹿はどうしろと

6 :
チケット買った人で行かない人は無効にしちゃうの?
近鉄で西から来る人は不本意だがもったいないな

7 :
近鉄で行けなくなったから払い戻ししろということだろ

8 :
近鉄が帰りまでに動く保証ないから自宅待機は正解じゃないか

9 :
>>4
8時間あれは歩いて来れる

10 :
>>4
タクシー乗って来いよw
交通手段は自由だ

11 :
遅延してるだけで止まってはいないでしょ

12 :
>>4
参考までにどういう対応を希望してるんだよお前は

13 :
茂木でF1やれよ!
鈴鹿とか不便すぎるし東京から遠過ぎんだよ!

14 :
現実的じゃない手段しかおまえらの頭から出ないから言ってんだろ

>>12
JSBかJAFGPに振替使用可

15 :
>>14
イベント中止ならまだしも開催されてんだから各個人理由で現地に行けない
分なんて鈴鹿が何ぞする必要なんてないと思うがな

16 :
S-PLAZAのバイキング糞やん
料理なくなってんのに全然補充されんやん

17 :
スタート時でもV2席は結構空席あった。
来るのをやめた人達なんだろな。

18 :
席が歯抜けになってたな

19 :
何割くらい埋まってた?

20 :
>>14
現実的とは具体的に何?
まさか近鉄が唯一の具体策なのw

21 :
>>4
近鉄大阪線が止まっただけで新幹線(または東海道線)を使えば来れただろ

22 :
>>17
v2シーズンシートも空席がちらほら

23 :
V2シーズンシートは別の席で観てる可能性もある

来年の8耐の開催日程の発表あった?

24 :
>>23
そういう人は大概荷物おいてある
何回かV2に戻っているけど全然見ない人も多い

25 :
へぇー
V2シーズンシートって1000kmがなくなった今となっては
8耐のためにあるようなモノなのに残念だね
まぁ俺も行ってないんだけど(^_^;)

26 :
>>25
教育センター駐車場とF1の選考販売目当てで一度も自分の席で観たこと無いわ

27 :
>>25
今回は行けなかったがまぁそんなこともあるくらいに思ってる
今回の台風の進路では神戸からは行きにくかった
だれかがおいらのV2シーズンシートは座ってるだろう
去年行ってみたらyamahaの小旗もったおっさんが座っていたわw

28 :
土砂降りやね、テレビやけど。

29 :
俺も拠点はV2ではなくR
最上段は椅子おけるしV2は窮屈だ

30 :
これだけ暗いと西コースでうんこする人いるでしょ。

31 :
>>30
それは富士のF1経験者だけやで

来年の世界耐久選手権の暫定カレンダー出たな
来年の8耐のホテル3泊4日で予約完了!
今年行かなかった分来年楽しむぞぉ
チケットはVIPの年間シートだから問題なしw

32 :
お疲れ様

ホテル着いたわ

33 :
8耐で疲れるんだから10時間は死ぬな

34 :
波乱の展開だけど結局ヤマハか
鈴鹿レーシング応援してたけど残念だった
あと勘違いかも知れないけど
放送で7時間59分でゼロになるカウントダウンしてなかった?

35 :
したよ
辻野が壊れてカウントダウンした

36 :
チェッカーと8時間が被りそうだから、1分前をカウントダウンしよう!とか訳のわからない事をアホな実況が主導してやってたよ

37 :
辻野は今回の8耐で一気に株を下げてしまったな

38 :
ピエールの株が相対的に上がってしまったのか

実況スレでもフルボッコだったな
やってることは劣化ピエールだしまあ仕方ない

39 :
無理矢理ピエール風に実況してたような気もしなくない
Are you ready?とか言いそうだったわ

40 :
>>36
それマジで!?
観客もシラケて感動が半減だな
お前がルールかよw
自称2輪ファンがピエールいないから調子に乗ったのかな

41 :
>>40
最初はカウントダウン無しにしましょうとか言ってたのにな

42 :
>>23
毎年7月の最終日曜日が決勝じゃないかな

43 :
マジで今年が最後なのでしょうか?
契約更新ならとっくに発表していますよね

44 :
>>42
ありがとう

>>43
まだ交渉中じゃないかな
普通なら暫定カレンダー発表するんだけどまだしてないし

45 :
F1のVIPスイート・プレミアムが完売してる
みんな金持ちだね

46 :
この月曜日の疲労感も8耐(´・ω・`)

47 :
海側の雨雲を見ながらの観戦ストラテジーがビシバシと決まり
なかなか満足度の高い8耐だった
Bスタの人たちからは死角だったから
受け身の取れない突然の雨だったんじゃないかな

48 :
来週は超しずかなソーラーカーレース。
8耐とのギャップを感じながら超絶まったり過ごすのが好き。
suzukazeも普通に入れると思うし、勝手気ままにどこからでも観戦できる。

辻野アナウンサー今年も実況かな。連続ですが、がんばってください〜〜

49 :
それにしても
SC祭にもほどがあるよな

いま帰宅

50 :
>>44
うーむ
難航しているんでしょうかね

51 :
辻野ってGTの時は日産のステージMCやってた筈だけど今年はやってないのかな
もし今年もやってるなら来週は富士にいるだろうな

52 :
来週じゃ無くて今週末だな
失礼

53 :
秋のMFJはピエール実況で頼む。

54 :
土曜日はGPスクエア、ベース8耐のイベントが中止になって行くところがなくなったから初めて4耐をスタートからゴールまで観た。
日曜日もベース8耐はなくなってしまったのでやっぱり物足りなかったな。

新しい8耐公園の企画は悪くないと思うけど
そのしわ寄せか台風の影響が知らないけど
歴代8耐マシンの展示とか今年はなかったね。

55 :
いよいよ鈴鹿10hまで一ヶ月きったな
また耐久焼しますかな
とりあえず有給確保…
甲子園いくやつには笑顔に
おれには…さめた笑顔で…
有給取るのに理由はいりますか

56 :
理由なんていらん
義務を果たした権利なんだから
堂々と日焼けしようぜ

57 :
鈴鹿8耐で暴風雨の中、キャンプした香具師がいたみたいです
レースクィーン追いかけるカメコや朝からストロングゼロ呑んでる香具師は天災の前でも死なないのか

58 :
そのサバイバル感が楽しいやん

59 :
サバイバルは自己責任で…

60 :
鈴鹿の敷地内でキャンプしてて事故にでもなれば楽しいやら自己責任じゃ済まねえんだよな
鈴鹿の管理責任と担当者の責任が問われる

ぶっちゃけいい大人なんだろうから最低限の常識は必要だと思うんだが
期待する事自体が無理なのは分かる

61 :
土曜の夜はボーリング場とか避難に使える場所は解放していたんでしょ?

62 :
2輪でピエールの実況って8耐しかないような
辻野さんの実況、ピエールを下敷きにしようとするあまりなんか滑ってて、聴いてるこっちが恥ずかしくなった。
ハンパないはお腹いっぱいです。

63 :
>>62
ハッシュタグに入ってたハンパないと毎度の鈴鹿やコカコーラageやらはまあしゃあないとして
しかし劣化ピエール節は酷かったな いきなりメイン務める事になって大変だったとは思うが

ラスト1分前のカウントダウンとチェッカーがメチャクチャ微妙なタイミングだったけど
チェッカー受けた前提で暫くアナウンスしてたのは聞いてるこっちが恥ずかしくなった

64 :
俺現地にいなかったんだけど観客は拍手してた?
トップがもう1周して帰ってきてから拍手してた?

65 :
1コーナーよりのV2で観ていたけどタイミングはほんと微妙だったな。
ローズ本人はもう一周あると判断していたようだけど。

もし8時間到達1秒後にゴールしたらチェッカーフラッグ振ってもライダーには見えないんじゃないだろうか?
ピットの様子でなんとなく判断はできるかもしれないが。

66 :
>>63
いきなりメインと言うが、既に8耐はピエール1人から辻野との分業体制になってたからなー

チェッカー受けた前提というか、実際にチェッカー受けていて完全にダブルチェッカーだもの

67 :
淡々と情報を伝えてくれるアナウンサーでいいんだけどね。
つまらん演出は勘弁して欲しいけど需要があるんだから仕方ないか。

68 :
ピエールって食中毒なん?

俺なんか二週間くらい前から体調管理気を付けてるけどな
食中毒なら防ぐの難しいと思うが

69 :
そのまま今週末のGT富士も休んでてくれて良いんだよ?

70 :
23日はイオン民とファンで駐車場やばいかな?
早めに行ったほうがいいかな〜

71 :
扁桃腺腫れてるのか
俺も4年前に1回なってめっちゃ辛かったわ
医者も驚くくらい腫れてた

72 :
>>67
このスレでは嫌われてるけど俺は心の底からモタスポ愛が伝わるから好きやけどな。
ピエールの真似事はせんでええから淡々と実況してくれ、各々個性があるからね。

73 :
辻野が嫌われてるってこと?

74 :
どうせ一部の奴が吠えてるだけだろ

75 :
地元の青年会議所とかで嫌われてるな

76 :
嫌われてるとか好かれてるとかw
糞の役にも立たない話題だわ。

77 :
10耐のチケットが5700円、エントリーが暫定34台
8耐より2時間長くて同じ値段なら妥当?
しかし知れんが台数が少ない
スーパーGT年間エントリーが44台だからできればそれを上回るか、せめて40台は欲しいな…

78 :
10時間の耐久レースなら最低50台は欲しい

79 :
これならGT4も呼んで参戦して欲しかった

80 :
GT4チームすら集まらなかった…

というより接近戦にならないかもな
2グループくらいに別れそうだな

81 :
>>75
妬みもあるやろな、青年会議所なんか地元密着型のムラ社会やし

82 :
Studie出ないのかな

83 :
昨晩11時13分に尿と一緒に結石出たわ
Rの先っちょ切れたかと思ったよ

84 :
>>83
おめ

85 :
>>81
何をどう妬むの?妬む要素がない。

86 :
>>84
結局8耐には間に合わなかったけどね

87 :
>>81
唯の個人事業主のレースアナにか?
イベントで使った時にでも、何故か偉そうだとかで嫌われてるとは聞いた

88 :
>>87
仕事はしてたが観客というか「一般人」との接触、交流は仕事に含まれていないという怠慢が表れてた
仕事以外の人間に何言われようが仕事減らなければ今まで通り

89 :
レースアナと交流したいの?

90 :
辻野の仕事はレースアナだけではない
一般人と接触、交流が避けられない仕事も受けてた

91 :
>>87
そうそう 偉そうなんだよw

俺は鈴鹿住みなんだけど外食してる時に後から彼が後輩らしき人連れて入ってきて
隣の席に座ったからなんとなく会話が聞こえてきて横柄というかそういう態度なんで驚いた

年配の知人が彼を知っててレースアナとして安定するまでには結構苦労してたと聞いてて
何年か前のF1鈴鹿のパブリックビューイングがホンダの青山で行われる時に彼が司会進行を
するみたいですよ、と教えたらあいつも出世したんだなあと喜んでた

勝手に苦労人だと思いこんでて勝手に横柄な人なのかと驚いただけの話なんだけどw
他にもそう思ってる人いたのかと何故か少しうれしくなって書き込んだ 
横柄云々はあくまで自分個人の感想です

92 :
ピエールは実況がよく聞こえるし、たまに鈴鹿でよく会う常連客のおっさん感のあるトークしてくれるのも楽しい。

93 :
ファン感とかでも、ピエールの声聞くと安心するよね。

94 :
レース関連でアナウンサーするなら英語できないとな。
学生時代の得手不得手はどうでもよく、社会人になってからの勉強でなんとでもなるだろう。何年やってるんだ?

取材範囲は限られ、ラジオは訳せないとなると自分が一番辛いと思うぞ。

95 :
なんでもいいが
替わったら替わったで比較しちゃうから仕方ないな

とりあえず聞き慣れたほうが良くも悪くも馴染む

96 :
老害がただの言い掛りで叩いてるだけのように感じるww
何をもって横柄と思ったのやら

97 :
これまでピエールを叩いていた連中が老害なレースファンってのはわかるが
辻野はリアルで会ったり仕事した人たちの感想だからなw

SNSなんかのリプ返でも辻野は横柄な印象が有るのは確かだよな。

98 :
柿沼さんって鈴鹿で仕事は普段されてない?今回の8耐で通訳なし英語できる唯一のレポーターだった気がしますが。
去年のユーロスポーツの映像みると日本の放送と違ってスタッフ送り込んでレース中もかなり選手や監督インタビューしてるんだよね。

99 :
>>98
今年もそうやったやろ
柿沼さんがレポーターならまだしもユーロスポーツ側が勝手にやってるから訳せる人材が常に実況席にいなきゃいけない
だから基本流さないんだろう もしくは権利の問題か何か

100 :
鈴鹿8時間耐久ロードレース 4周目
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/f1/1533113384/

とりあえず建てときました

101 :
辻野って横柄な人間やったんや、別に俺はアンチピエールじゃないけどね。

こないだのSGTの予選で放送席に辻野の柳田アナが居てて手をふったら笑顔で会釈してくれたから悪い印象はないな、SNSでのやり取りなんかは見た事ないから何とも言えない。

102 :
だが実際現地にいても気にしてない説

103 :
以前お台場のモータースポーツジャパンの進行やってたピエールがステージから降りて
一般客から声掛けられて気さくな感じで一緒に写真撮ってたの見た事あるけど
辻野がそんな横柄な人間だとは知らなかったなぁ

104 :
そんな事よりお前らアドバンスカートが廃止らしいな更に子供向けの遊具作るらしい
そう言えば10年くらい乗ってないや

105 :
だが
また子供向けなんだろ
大人専用みたいの残してもいいと思うの

とりあえず来年のファン感には出来るのかな

106 :
サーキットカートのフルコース懐かしいな
あれに乗るのが目的で正月は鈴鹿行ったわ

107 :
カートのフルコース営業ってもうしないんですか?と中の人に聞いたら
色んな理由があってもう無理と答えられた 残念

108 :
需要はないわな。

109 :
チケット売り切れるのに?

110 :
バッテリーが持たない説

111 :
>>109
その枠の中の話ではなく、パイの大きさの話ね。
安近(短)に逆行だから。

もし自分で経営するなら、カート場よりフットサル場やらない?

112 :
>>111
何を言ってんだお前
分かっとらんのなら話に噛んでくるなよ

113 :
ワロタw

114 :
本物のアホを見たw

115 :
フルコースは馬鹿なことやる奴出てきて監視も大変だからやりたくないだろうね

116 :
それにしても暑いな
ソーラーカーも
暑すぎてバッテリーもドライバーもやばそう

117 :
10Hの出走チーム、増えへんな…
初年度これだと厳しくないか

118 :
V2も埋まってないしな
1000kmの客がそのまま来るワケないか

119 :
初年度だからこそ参加チームや客が少ないのだろう
1000kmや8耐並みに客足が増えるには時間がかかる

120 :
客がき出す前に終わりそう
ブランパンも未だに客増えてない感じするし

121 :
1000kmの客より富士6時間の客じゃないかな?

122 :
何でそんなにネガティブな思考なのやら

123 :
10h動員は
WEC富士
ブランパンGT
SF
S-GT
S耐
WTCC
どれに近いと見ますかね

WECくらいは希望ですが

124 :
>>118

GT10はかなり出てそうだから
割と可能性あるかも
夏休みだし一応

125 :
10hはクラス違いを容認すればあと数台何とかなりそうかも
ポルシェやRーリのカップカーは参戦できるの?

多少遅くても良いから、すぐに参戦出来て長距離に強くて派手で迫力があるマシンは居ないかな…
…デコトラは?

126 :
SUZUKA 10H テレビ放送どこなんやろ?
J SPORTSではなさそう。
8耐みたいにBS12かな。

127 :
>>126
BSジャパンだった。動画配信は全部やりそうだな
https://www.as-web.jp/sports-car/193136?all
今回、そのレースの模様がテレビ東京系列のBS放送局『BSジャパン』で無料放送されることが発表された。
同チャンネルではスタートとなる10時からの1時間、そして19時からチェッカーまでの2時間を中心に一部時間帯が生中継される予定だ。

128 :
10hは行く予定でチケット等おさえてるけど、イベントの泡&デコトラとか
嫌な予感、個人的に嫌いな分野なので・・・それならもっとモタスポに
関係あるイベント等やってほしいんだが、他にイベントは何もやらないのかな?
何か、すべてがぐだぐだで終わってしまいそうな感じもする。

129 :
パスする予定だが一番星号が来ると聞いて揺らいでいる

130 :
>>128
気持ちは分からんでもないが、それだと人が集まりにくいんだと思うよ
F1でも世界的にはライブなどのレース以外のイベントが増えてる

131 :
まあ、公道パレードだけは観とくか・・

132 :
50周年の時にもらった年に一度無料になるパス使って
土曜日だけ観に行こうかな?

133 :
>>115
それでサーキットクルーズは大丈夫なんか?

134 :
>>130
今年のシンガポールGPにはセカオワが来るらしい。

135 :
>>115
最初は夏休みの期間限定だったのがどんどん展開して行ってたから
多少の馬鹿は折り込み済みでサーキットとしてはやりたくて仕方がないんだろうよ 
集客としての呼び寄せにしても効果的だろうしな

今の電動カートに変わってなんだかんだ制約が出てきてるんだろう
エンジンより遥かにマネージメントが面倒臭そうだからな

136 :
>>104のアドバンスカート廃止なら乗車条件とマシンを現行のまま流用して
1日中なにも走らない5月のSGTでフルコース営業すればかなりの収益になるのにね

137 :
SGTも暇なレースになったな
観客がドライバーにレーザーポインター当てたって本当なん?

138 :
まだグルメ情報ないのかな
とりあえず暑いから
まるごとメロンソーダ
と台湾のフラチキは頼むわ

139 :
>>129
マジか!
やまめのジョナサンは?

140 :
何で、木曜日にイベントなのか?近くの人しか行けないじゃん?その上
レースと全く関係ないデコトラとかやるし趣味悪すぎだろ、これだったら
前売り券や駐車券急いで買わなきゃよかった。

141 :
>>140
土曜日曜にそんな事してる余裕が有ると思うのか?

142 :
休日に路上パレードするレースなんてねえだろ

143 :
F1のサイン会も木曜なんだがw

144 :
新しいものを拒否する老害

145 :
そこでユーチューバーですよ
ヘタなプロより動員できるからね

146 :
>>140

あれは鈴鹿市民の為のイベントと思ってます
恐らく教育委員会を通して近隣の小中学校の生徒&教師とホンダ社員の動員をかけると思う。

147 :
ホンダはトヨタがスープラ復活させたようにまずV6〜V8の2x2クーペ作れ
この際ターボでも許す

148 :
ワンダーシビックやアコードエアロデッキみたいなデザインが優れた車を出すことだ
今のホンダ車はデザインがダメダメ

149 :
明日はソーラーカーレース見に行きます!良すぎるお天気ですが、エントラントの
皆さんがんばって!
ドライバーさんは熱中症にならないように十分注意してください。

スタートの瞬間のほとんど無音がたまらなく好きです。

150 :
明日は鈴フェスやな
白子商店街も盛り上がるでぇ〜

151 :
>>147
乗車定員足らんけどNSXでええやん

152 :
10hエントリーリスト更新
されました

153 :
ストラッカとサンエナジーのAMGが2台増えたけどランボワークスエントリー取り消されとるやん・・・

154 :
8耐の観客動員数は?

155 :
>>154
台風の影響で過去最低とか出てなかった?

156 :
そら大阪からの電車止まってたら減るわな。

157 :
>>154
http://www.isenp.co.jp/2018/07/30/21000/

158 :
>>153
お,AMG増えたんかとニュース見て喜んでたんだがなんだそれw

159 :
>>151
NSXはLFAと同じセグメントのスーパーカーだろ
そして2370万払うならNSXっていう選択肢ねーよって散々突っ込まれただろ
500〜600万、つまりケイマン、ボクスターよりちょっと安い価格で競争力のあるクーペ作れってことよ

160 :
10h正直エントリー数少ないなぁ
50ぐらい出てほしかった
現状ちょっと観戦にいくか迷うレベルだ

161 :
行けるなら行ってやれ。チケット売れなきゃ継続も覚束ないんだから。

162 :
>>159
正直に「金のないボクチンでもカッコつけられる車売ってください」って言えばいいのに

163 :
10hは興味あることはあるしサーキットまで車で10分の距離の
所に住んでるけど、暑すぎるから観に行こうという気が出てこない

164 :
暑いのは今だけだろ

165 :
>>163
いつからやりだしたの
10時間って
八時間耐久レースなら知ってるけど

166 :
今年からだよ

167 :
>>166
そーなんや

168 :
10hは予選日にドライバートークショーとかやってほしいな、海外のけっこう有名な
ドライバーも参戦するようだし。

169 :
壇蜜とか綺麗どころも読んでほしい

170 :
道上さん10Hどころじゃない感出てたね

171 :
あのクラッシュで腰やっちゃったのかな…
道上さんも10hで見たいんだけど今回は厳しいかな

172 :
車体自体がヤバいんじゃないの?

173 :
10Hただでさえ台数少なくてショボイのに・・・

ホストのホンダのワークスみたいなもんだから新車ポンと出してやれよ

174 :
鈴鹿から8耐でヤング割登録してるやつは10Hの観戦券とV2もしくはV1指定席券が応募者全員にプレゼントされるってメールがきた
もう買ってるし、こんなメールよこすほどってヤバすぎだろ

175 :
>>172
フレームもやられたので廃車になった
10hはモデューロだしホンダから使ってないのを用意してもらえるんじゃないかな

176 :
10hのスレは無いのね

177 :
ホンダからすぐに提供してもらえそう
鈴鹿としてもこれ以上台数減るのまずいし

178 :
よろこべ
10hはナイトPWあるから(笑)

あと金曜はナイトセッションあるし

179 :
>>174
若い人はいいのう(´・ω・`)

180 :
>>177
残念ながら10hはほぼ諦めムードやね、ブレーキトラブルなんやからこの場合レクサスがカンパしてやれよと言いたいわ

181 :
後ろ当たっただけで廃車なのか
と思ったけどNSXエンジン後ろか

182 :
来年f1あるかないかってまだ決まってませんか?
やるとしても秋開催は不可能だとは聞いたのですが

183 :
>>182
あなたはどこで秋開催が不可能だと聞いたのですか?

184 :
秋開催じゃ無い方が良くね?世界選手権固まりすぎだし

185 :
>>180
なにがあろうと全て自己責任
当てられても自己負担
タイヤトラブルでなにがあろうと
自己責任
10hの各種PDFみればわかるが
割とドライバーは誓約書書いてるとみる
まぁ、心情でしかね…

186 :
しかし今後のSGTの車を用意しないといかんのだから
10hで新車でもよいだろ

187 :
どっちにしても
ホンダが動かなきゃな…
ホンダ全面バックアップつかなきゃきびしいだろうな
とりあえず日本でカスタマーサービスできないホンダ…
これいかに…

188 :
てか新たな車両なんてホンダの手元にあるもんなの?

189 :
GT3車両って5000万円以上するんでしょ
レースってやっぱりカネの世界だよな
カネがなくて退場したチームは数知れずだしな

190 :
新車買うことでGT3の最低デリバリー増やせるしwin-winやな

191 :
市販NSXにそれっぽいエアロ付けて走ってみては

192 :
ちょっと前までつかってたCR-ZじゃでれんのかいJAF-GT車だけど特別に

193 :
>>183
10月にマイアミGPが新しく追加されてアメリカ大陸シリーズが続くからアジアでやるのは不可能と聞いたのですがとりあえず来年はマイアミはまだやらないみたいですね

194 :
ホンダがNSX GT3を海外の工場から発送したってよ
着くのは8月10日予定

195 :
それで間に合うのかいな?

196 :
10hも開催予定当初より参加チームが集まっていないようだし、当初は50台目標
とか言ってたような・・・俺の予想では、イベントブースも集まらずGPスクエアは
ガラガラ、泡デコトラ一部のDQNだけ盛り上がり、何かグダグダで終わりそう
実際、開催まで一ヵ月切ってるのに、情報の更新がほとんどない、まぁ今年は
前売り買っちゃてるので行くけど、来年以降10hが定着するか微妙だな
鈴鹿も1000kmの客がそのまま、流れてくれるなんて甘い事は考えてなかった
だろうけど。

197 :
GT3でのレース自体が日本では知名度低くてスポンサーつきにくいからな
GT3やってるチームとかからしたら鈴鹿より上海とかでやってくれた方がスポンサー
つきやすかろう
今年は富士が先に長時間レースとしては24時間レースをやっちゃってるからなぁ
ガラガラならそれはそれで観戦しやすいから良いけどね

198 :
もう鈴鹿で24時間やるしかないね

199 :
前々から10時間って中途半端だと思ってたんだよ
24時間は無理としても12時間なら何とかなるんじゃないか?

200 :
ノーマルマフラーでも厳しいだろうなw

201 :
10Hのチケットが売れてない。
集客のためにお掃除のおばさんの露出をふやすしかない。

202 :
V2がガラガラだもんな

203 :
朝8時スタート、20時チェッカーを真夏にやるか
冬にやったらナイトラン多くて楽しそうだし観客もまだ楽だろうに

204 :
>>199
単純にGT3*だけってのが
まぁ、、WTCCだって鈴鹿初年度空気だったのがもてぎに移ったりいろいろあってようやく馴染んできたしな
やっぱ、時間がかかるんだよ…
だがそんな憂慮はいまの時代ないだろうから
S耐+いろんなマシンで戦わせるしかないな
グループCとVITAとかみてみたいね(笑)
グリッド逆ポールスタートで
速いマシンが遅いマシンを追い抜く前代未聞のスタートではじめるとか荒業なら増えるかもな動員

とりあえず10hのPWは売り切れだから
土曜は異常に多いかもな

205 :
>>202
安心しろ
ラウンジも○だからがらがらや
貸し切りの見込み外れてラウンジ埋めようとしてる鈴鹿サーキット

206 :
>>205
さっき見たら△だったぞ
売り切れはVIPスイートだけみたいだな

ホスピタリティテラスのパスで現地でV2の指定席券も入手できるようだ
けっこう贅沢は出来そうではある

207 :
レース無しの泡フェスCM結構やってるね パリピが沢山来そうだ

208 :
テラスでV2席行けるってどこ情報?

209 :
もっとローカル色の強い大会でいいです
クラブマンのシビックとRSがCカーと一緒に走ってた時みたいな
GT世界一決定戦じゃなくて、アジアンLMの一戦でよかったと思います。

210 :
海外のプライベートチームが何チームかポルシェを持ち込んで走らせて
それに国内のGTやら地元チームのハコとかコーナーがやたら速いRSが絡んだりしてた
当時の1000kmはお祭りみたいで面白かったんだけどな

鈴鹿がGTの選手権としてねじ込んでいつの間にか距離が1000kmにまで伸ばされて
これちゃんと続くんかと思ってたら結局破綻しちまって10Hでリスタートだもんな

夏休み開催のGT1000kmが一般客的には受けが良かった分モビは覚悟してるだろうし
定着するまでには相応の年数がかかることも承知はしてるだろうけど
去年までとのギャップがすげえあるから何とか盛り上げようとしてるんだけど完全に空回りしてる印象

今更昔のようなローカル色強いごった煮みたいなイベントには戻れないだろうし
結局鈴鹿が伝統のあるイベントを自ら引導渡して潰しただけの話になりそう

211 :
>>208
10HのHPに書いてあるよ
・V2指定席 ※GPレセプションでV2指定席券をお渡しします
最初は書いてなかったような気がする
あまりにもV2が売れ残ってるから急遽追加したんじゃないかな

212 :
あまり盛り上がらなさそうだなぁ

213 :
木曜に行ってパレード見れるかなあ
イオンに並んでるとこだけでもいいんだが

214 :
暑すぎて余計にな

215 :
鈴鹿1000kmはレース以外のイベントが充実してた。ドライバートークショーや
ギャルオン、レースカーの展示、前夜祭、それにトヨタやホンダその他のメーカー
ブースなどレースがない時間はイベント広場にいればけっこう楽しめたが
10hはどうなんだろう?2日間の観戦でレースのみはけっこう飽きてしまうんじゃない
のかな?鈴鹿のHP見ても木曜日のイベントと泡トラ以外、イベントらしいイベントが
無さそうなんだけど・・・。

216 :
>>211
パドックパスでV1だって。
どんだけ売れ残ってるの。

217 :
>>211
てかチェッカーをみるにはいいな

とりあえずホームストレートからパドック不法侵入者いいかげん対処しろよ(笑)
それにしてもテラス以上限定でパドックからGPスクエア経由正面ゲートまでバス出してほしいな
昼のバイキング行くのも楽だし

218 :
今から買う10Hチケットならどれがおすすめ?

219 :
富士500mile観て来たけどただただいつもより距離の長いスーパーGTの1戦ってだけだった
鈴鹿1000kmみたいに前夜祭がある訳でもフィナーレで花火が上がる訳でも無く終始淡々としてたし

220 :
F1継続って本当?

221 :
>>217
不法侵入を完全に防ぐにはゲートで物理的に防いで、某銀行みたいに守衛がチェックして一人ずつ入場させるしかなく現実的ではない
恐らくF1レベルのチェックも難しいのだろう

不法侵入はある程度許容してパドック内を係員が巡回するのがせいぜいだと思う
ちなみに8耐ではホスタピリティビルの巡回、パスチェックと場所取りチェックが厳しくなってた

222 :
10h場内アナってピエールさんですか?

223 :
>>221
テラス場所取り取り締まりは
いつか事件起きると思うな〜
基準が曖昧だから
最近テラスで客と係員揉めるの増えてるし
金額が金額だから別に場所取りはほかっておけばいいと思うけどな

224 :
>>223
サーキット側はハッキリと言ってないけど、もう客のマナーをほとんど信用していないと思うよww
客のマナーアップを謳ってるけど、客任せにせず、年々チェックが厳しくなってると感じる
トップトライアルでもピットにいつの間にか入れなくなったしね

今年の8耐の表彰式ツアーも、パドック側から入っていった客が係員の制止を振り切って立ち入り禁止としてた場所に侵入したし、来年はさらに厳しくなるだろう

225 :
>>223
テラス席を指定にすれば良い。
GTの時に朝からダッシュで場所取りしたけど
高い金払ってるのに何やってんだろて思った
もん。
V2だと朝急ぐ必要無いのに。

226 :
テラススペシャルが既にあるけど、完全指定席にするのはありかもね
ラウンジやVIPスイートの連中が場所だけとって、その場にほとんどいないケースもあるだろうし
個人的にはフードコートと休憩スペースの場所取りは厳しくしても良いと思う

227 :
>>216
SUZUKA 10H初開催記念らしいなw
V1購入済みのお客さんには払い戻しするみたい

>>225
テラス席が指定じゃないのずっと疑問に思ってたんだよ
そもそもテラス席って人数分あるの?

228 :
テラスのテレビもっと大きくして欲しい

229 :
テラスの前列がVIPとラウンジの指定なら怒るだろ?

230 :
ラウンジは知らないがVIPのテラスは指定ブースの前だけだよ
3階は知らないがラウンジも指定ブースの前じゃないか
3階が曖昧でVIP、ラウンジ、テラスの客が入り乱れてると思う

>ラウンジやVIPスイートの連中が場所だけとって
VIPスイートの客がこんなことするか?w

231 :
F1以外のVIPスイートは値段的には庶民にも手が出る
マナーが悪い奴らはいくらでもいるだろう

232 :
>>220
ほぼほぼ確定でしょうね

233 :
F1はホンダが参戦してる間は無理してでもやるんじゃないかな
撤退と同時終了だろうけど

234 :
いや〜
たのしみすぎて
仕事うきうき

235 :
チケット届いた。箱入りで豪華。
でも箱に ”#F1パス届いた” てw
拡散しろってことですかw

236 :
>>232
おめでとう

237 :
それにしても
新生鈴鹿になってからもう十年になるか…
あんだけきれいだったのにいまでは…
それにラウンジを使ったマシン展示もなくなり
時代の流れを感じるぜ…

238 :
>>237
あの時大改修してくれて良かったよ、衛生面に関しては世界一と思う。

239 :
改修していない部分との 格差がなあ
BスタンドのトイレはSFの最終戦が終わったら閉鎖して作り直せよ

240 :
Bスタンドのトイレってそんなに悪いか?

241 :
追加購入した10hのパドックパスが届いた。プラチケットとは思わなかった。
S-GT+10hのプラチケットと2枚ぶら下げなければならなくなった。
購入は迷ったが、この暑さでスプーンまで歩く勇気が無いので決断した。
おまけでV1席ももらえるのでまったり観戦できて良いかも。

242 :
>>240
今時和式とかねえわ

243 :
洋式だとスマホ弄って出て来ないだろ
うんこ出してアナル拭くのに時間かかりすぎ

244 :
ラウンジのピットウォーク優先入場あるんかな?
ピットウォーク券売り切れとなるとそこそこ混雑するんだろうか?

245 :
10h?
鈴鹿はいつも通りだろ

246 :
順番通りで構わないよ

247 :
だがGTと違って一般PWは土曜だけ
カメコなどごった煮状態は間違いない。
とりあえずミクのとこのシールは大変な争奪戦だろうな
あと上陸チームがなに配布するかないのかわからないがこれも争奪戦だろうな
とりあえず
ドライバーサインとカメコはストレートに出してほしいね
混むし…

248 :
>>241
炎天下V1とか勇者やな…
スタートとチェッカーだけだよないるのは…

249 :
タイスケの発表が遅すぎる。
子供が行きたい言ってるけど計画が
たてれない。

250 :
土曜が予選とPW?金曜は何するの
公式練習くらいか

251 :
PW券に土曜とあるのは土曜しかPWないの?
泡の事はいいから早くスケジュール出して。

252 :
スケジュールは公式にあったわ。
解りにくい階層にある。
しかも3月から更新されてない。
PWは土曜のみか。

253 :
10Hは日曜より金曜のが本番だな

254 :
どっちにしても土曜が動員ピークだぞ
土曜夜はPWあるしね

日曜の VIP以上PWは7時からだしな
日曜は7時にきてもがらがらだろうから

255 :
>>252
3月から更新されてないじゃねーよw3月から既にタイスケ決まってただけだろ

256 :
>>247
グッズ乞食も邪魔だからバックストレートに隔離しておくれ

257 :
>>254
土曜夜PWとかどこの情報?
公式に載ってる?

258 :
タイスケ3月のから更新されててちょっと変わってるけどね
英語版にあるよ

259 :
公開車検はないのかな
イオンの駐車場でやるやつだけか

260 :
土曜日にオープンピットあるよ
パドックパスあれば見れる

8耐行ってないから10H楽しみだわ
最近ろくなことないからさ

261 :
>>254
VIP以上ってVIPしかないじゃん
せめてラウンジも入れてくれ

262 :
日曜のGPスクエア怒涛の泡ステージで草生える

263 :
日曜のPWってVIPスイート限定なんだよなぁ
楽しみだわ

264 :
日曜日のPWは、PWだけどチームからの対応は期待するなと聞いたんだが

265 :
タイスケ更新されたってメール来たから見に行ったら泡フェスばかりじゃねーかwww

266 :
泡フェス目当ての客がどれだけか知らんが撮っても問題ないんだよね?

267 :
>>266
おっぱい出すようなパリピ女は来ねーでしょ

268 :
10hの木曜日はイベントが盛りだくさんだな、これなら土、日曜日行くより
木、金曜日の方が満喫できるかも?

269 :
>>268
木曜日のスケジュールどこにあるの。
VIPの人限定でメーカー来てる?

270 :
あのさ、土曜夜のPWとかちょいちょい嘘の
情報流すの止めて。
混乱するから(*_*)

271 :
「泡ステージ」って何やねん

272 :
DJ呼んで音楽フェスにするのか
音楽フェスと違って女に容赦しない定価販売
当然大人料金の男しか集まらないしもし集まったとしても高校生以下だろうな

273 :
泡フェスて女のポロリ期待して良いのか?w

274 :
木曜って白子駅からのバス増発するのかなあ

275 :
>>264
8耐の朝PWみたいなもんじゃないか
7時からやし(笑)

276 :
>>265
あんまぱっとしないよな
泡フェスのつなぎみたいにドライバートークショー入れるあたり…
とりあえず観戦ガイドまだかね(笑)

277 :
>>259
それにしてもイオンもよく協力したよな
見直したわ…とまでは思わないが

278 :
金曜日のサイン会は抽選だよね?
先着順は嫌だな。

279 :
f1のチケットがヤフオクに全然出回ってないんですがまだ時期が少し早いですか?

280 :
スマホ版のサイトがスケジュールが更新されてない。
PC版で解ったわ。

281 :
>>278
だけど早く来たのに外れたら嫌だね〜
抽選ならチケット発送の段階でやればいい。

282 :
>>281
ゴメン サイン会は木曜日でイオンだった。
どういうやり方なんだろ。

283 :
>>282
すまんF1と勘違いした、

284 :
木曜日のサイン会はかなり時間とってるね、土曜日のP/Wではサインは
しないのかな?せっかくP/W券抑えたのに、ドライバーも出てこなかったりして?

285 :
出てくるだろ
WECだとautograph sessionが土日あるのは日本だけのはず
実質日曜ない分が木曜なんだと

286 :
木曜日のイオンのイベントが色々あって
土曜日のPWが怪しくなってない?
もしもレースクイーンもイオンに来たら
土曜日の意味ないような気が。

287 :
外人チームはWECと同じでRQほとんど無しだろ

288 :
>>286
あくまでイオンにきた
一般市民とイオン民にアピールするためだろ
あとみなさん忘れてるが
イオンシネマでチームドライバーミューティングあるぞ

289 :
>>288
やっぱりイオンのイベント盛りだくさんじゃん
レースクイーンも少ないなら鈴鹿のPWは地味
になりそう。

290 :
レースクイーンが少ないのは嫌だな
カメコホイホイになるやん

291 :
平田町駅からイオンって歩いて行ける?

292 :
>>291
詳しくはないけど原住民って文句ばかり言って何の情報もくれないから調べた範囲で
歩いても行けなくはない範疇だけどバスが出てるから乗るほうが良さそう
https://ekitan.com/timetable/route-bus/company/5121/1060257/1010095?d=1&view=list&dw=0

293 :
>>291
余裕

294 :
10Hのチケット届いたよ
日曜のPWが40分もある
ゆっくりまわれそうだ

295 :
>>291
地元の中高生は歩いてるよ。

296 :
今日、10hのチケット(ホスピタリティラウンジ)が届いた。
日曜日はイベントが少ないね。

297 :
コーナー行く
暑い
ラウンジで寝る
を繰り返すだけっしょ

泡トラでおっぱいでも出てたら行くかもだが

298 :
まぁ、イベントもそうだけどGPスクエアがブースでどのくらい埋まるか?
もあるんじゃない?これでスカスカのGPスクエアで泡だけやっても
寂しいだろ。

299 :
パリピじゃなくてプールの親子には受けるんじゃね?w

300 :
>>294
VIPなのか…うらやま〜
おれはゆっくりホテルでウインナ20本とおにぎりを優雅に食べてから行くわ

301 :
>>300
なんでウインナー20本なの?
そんなに食べれるの?
ちびっこソーセージかな

302 :
20本くらい食えるやろ
俺はムリやけど

303 :
それにしても
日本GP消えそうなのに騒がない世の中
ドイツではどうなってるか知らないが
やっぱ、海外でもGP消えそうだが
平常が普通なんだろうか…

304 :
逆に何で世の中がF1日本GP消滅に騒がなきゃならんのか。

305 :
歴史あるフランスGPでさえ無くなったときはどうってことはなかったよ

306 :
騒ぎになるレベルに認知されてたらそもそも消滅の危機にはならんよな

307 :
>>297
おっぱいが出たら公然わいせつ(的な何かの罪)になるからサーキット側が絶対に許さない

308 :
泡は仕込みのビキニギャルとかは主催が
用意するよね?

309 :
DJの関係者とかファンの中に
何人かビキニギャルがいるんじゃね

310 :
あまり夢見るなよー

311 :
8耐の時行けなかったしそらたべよ行くわ
なんだかんだでグラスタ裏で食べても同じくらいになるし

312 :
グラスタ裏のメニューだと腹膨れないもんな
席埋まってるしテーブルも汚れてる
カメラも汚したくないしそらたべよが良いよ

313 :
同じぐらいどころかデザートや飲み物アイスクリーム
とかまでグラスタ裏に換算すればすごい金額になるぞ
スープでも何百円かだからな

314 :
1950円は破格だと思う。90分休憩もとれるし

315 :
>>312
量的にはグラスタ裏で充分じゃね?
そんなにいろいろ食いたい?

316 :
そらたべは料理もだけどスタッフの質も
高い。
満足度が高くてコスパが良い。

317 :
>>310
泡のエロさ具合が10Hの今後を左右すると
言っても過言ではない。
事によっては全国からカメコが押し寄せ
8耐を凌駕する可能性も。

318 :
8耐のスプラッシュガールの企画が1年で終わったのは残念に思う。
それも天候不順の年だったし(´・ω・`)

319 :
泡フェスで脱ぐようなパリピ女を、
泡フェスに来るようなパリピ男が放っておくとでも?w

320 :
盗撮疑惑で警察が一時間に1度くるに一票
とりあえずカメコカメラに泡かかりトラブルに一票
飲酒とカメコどつきあいに一票

321 :
10Hタイスケ更新されたよ

322 :
>>316
あんまり持ち上げたら値上がりするぞ!

323 :
>>315
料理の質が違いすぎる
テーブルも確保できるやん

>>317
そうそうw
心配なのは天気だけ
雨の降りやすい時期だからね

324 :
とりあえず
なんちゃって気象予測者
10hの天気の見込みよろ

325 :
>>317
そんなに見たいなら風俗でもいけば?

326 :
気持ち悪い。

327 :
10hはかなり快適に過ごせそうだな
客の少なさ的に
スーパーテックもあのくらいの客で良かったから

328 :
>>301
隠喩でしょ。
ウインナーはお珍々。
おにぎりは玉袋。

つまり20人くらいを掘るということ。
サーキットに来るのにホテルに泊まる人はだいたいホモ。

329 :
某スレより富士信者の鈴鹿に対する意見です。
頭おかしい。

「プール・・利用するか?レース中?
温泉・・キャンプも出来ないのに何時入るの?レース中?
遊園地・・子供を遊園地に放置しておいてその間にレース観戦?
鈴鹿の施設全般にに言えることなんだがレース観戦とこれらの施設って何も直結してない感じなんだよね。
駐車場とサーキットはアフォみたいに離れてるし。

鈴鹿サーキットって映画館みたいに座席座ってレース見て終了後に追い出されるように帰るイメージ。
家族や友人と楽しんでレースを見る場所じゃない。」

330 :
個人的に温泉あるのは非常にありがたい。特に夏場なんかはレース観戦で汗まみれの状態で車乗りたくないし、温泉でサッパリしてから帰れるだけで夏場のレース行く動機になる。富士は風呂が併設されてないだけで夏場は行く気がおきない

331 :
>>329
まあええがな ほっとけよ 
ここに貼ってアラシ誘発させてえのか

個人的には家族持ちと単身じゃ観戦スタイル変わって当然で選択肢が増えるのはありがたい
そもそも鈴鹿はレジャー施設で遊園地なんだがそこの辺りを理解できない部分でお察しだが

332 :
コースサイドに車つけて、肉焼きながらレースが観たい層なんだろ

333 :
いつもぼっち観戦だがプールで幼女見るのが楽しみの半分くらい

334 :
クジラックスの漫画好きそうだね

335 :
>>329
>駐車場とサーキットはアフォみたいに離れてるし。
マジレス、富士のP1とかシャトルバス無けりゃ無理ゲーだけどな。高低差も半端ないし。

336 :
富士は指定駐車場でないとかなりキツイよな
指定駐車場にも場所取り乞食いるしさw
脛骨と踵の骨を疲労骨折してる時にヘアピン付近の駐車場から
グラスタまで歩いたがあれは地獄だったな

337 :
>>316
でもそらたべよ、スタッフに注意されませんか。
そんなに取るなって。

338 :
なんで食べ放題で注意されらなあかんねん

339 :
富士1コーナーの常連
横浜エルグランドとキャリーのコンビとかな
毎年毎年クーラーボックスで場所取りしてるわ
マナーもクソもあらへんわ

340 :
そんなもん蹴飛ばしたれ!

341 :
その手の輩は自分は常連だから誰も文句言ってこないとマジで思い込んでるから厄介

342 :
レース好きにパリピなやついるわけないだろ。いい加減にしろ!
レース好きは一般人とは違うんだよ?周り見てみろよ…orz

343 :
ハゲとちびとデブとキモオタだけやな

344 :
>>338
必要以上に取って食べ残しはマナー違反やろ、料次第で罰金を課す店もあるし。

345 :
>>337
結構大食いなほうでいっぱい取ったこともあるが、今まで注意されたことはないな。
取った分は残さずに美味しく食べているが。

346 :
>>343
鏡w

347 :
それにしても
まだグッズは発表ないんか10h
ダサいから買わないと思うけど

348 :2018/08/14
GTみたいにコラボとかしないだろうね


木曜日から行ける人勝ち組だな
思う存分楽しめるやん

● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 354●
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part15
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP49
【脱税】ルイス・ハミルトン応援スレ41【パラダイス】
ギコタクマの「だから逝ってないでしょ!」その9
F1ってプロ野球やJリーグと同じくらい人気だよな?
【トロ降格】 ピエール・ガスリー 13
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 112Lapdown
ハイメ・アルグエルスアリ Part1
【HONDA】F1ホンダエンジン【388基目】
--------------------
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part792
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ908th
乙種第4類危険物取扱者 part80
【ダルシャーベット】Dal★Shabet 6【FRI. SAT. SUN】
戦国炎舞-KIZNA-PART279 (わっちょいなし)
【岡田晴恵氏】路上で“コロナ変死” 死後検査で陽性反応「こういうことが起こってくると…」
安倍自民、農協(JA)に敗北wwwwwwwwwww
東京都T類A 総合スレッド PART20
とんねるずが数字を持ってない事を業界人はオミトオシ6
【山梨】山梨で突発オフ6【甲府】
ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 381
フェミスレ削除希望
バイクで温泉2
■書き込みテスト 雑談スレッド■
奥多摩の山を歩こう 28.1★
Jざつ463
無職毒男1786
【基地外】粘着私怨【ガーガー】
【新潟県知事選】「なぜ支持広がらなかったのか」 戸惑う池田千賀子陣営★6
【MINOLTAから】αレンズ Part40【SONYまで】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼