TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
税理士試験 財務諸表論 Part.83
税理士試験、撤退か続行か悩んでいる人集まれ
税理士試験 相続税法 Part.38
友達がいない会計士受験生のスレ 別館
相間先生ファンクラブ
■相続税法1科目と会計士試験どっちが難しい?■
日商簿記2級を目指すスレ Part33
LECのかっこいい講師
【電卓】 電子式卓上計算機 10 【calculator】
予備校の校舎別スレの廃止を要望するスレ

税理士試験 簿財消1発合格目標専用


1 :2016/01/12 〜 最終レス :2020/04/04
1級又は上級上がりからの第66回税理士試験の初日に全てを出し切ろう!

2 :
ちなみに俺は去年の6月に1級、7月に上級合格して9月から簿財消始めてる。
初陣で3科目かつ、初日に3科目ということでかなりハードだけど頑張ろう!!!!!

3 :
ふーん

4 :
おまえのブログか
興味あるから継続して

5 :
一応コテつけとくか。
現在3科目インプット講義は半分終了。
簿財はストレスなく進んでる。
消費理論10題しか覚えてない。
1週間に1題ずつ覚えていくという当初の予定は狂ったが計算の基本フォーマットが身についたのでこれからは理論にも時間を使えるはず。

6 :
こういうコテが何人現れては消えたことか

7 :
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは税理士受験資格がまだないからやな
税理士受験資格をゲットしたら伝説の税理士5科目一括同時受験を目指すからやな

8 :
          マイトレーヤ 『 かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。 』



                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落


             数年前に4万円近くだった日本の株価が今では2万円以下になっています。
       今後これは多少の上下を繰り返しながら1万4千、1万2千、そして1万円位まで下がるでしょう。
  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。

        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズ  > 親米ポチ
   軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  サヨク    > 防衛省

               新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。              生活の党  > 自民党
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 山本太郎 > 安倍

         マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。        ニート   > 竹中&小泉
      自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     農家    > TPP

               今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。              小保方  > 理研
              福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。             脱被爆  > 食べて応援

9 :
もう飽きたのか?
勉強報告くらいはしろよ
毎日な

10 :
本日消費税法の問題集20ページ進め、2冊目終了。
延払基準の判定が問題集のくせに出てきて当然判定出来ずミス。
解説見たら判定は本試験では未出題とのこと。
どうせ今覚えても忘れるから直前に見返せばいいレベルと判断。
2週間後に新たな教材が届くため、明日からは理論を進めていこう。

11 :
社会人なのか学生なのか専念なのか
てか1級上級上がりなら初学コースとか時間の無駄だろ

12 :
>>11
半専念だから時間はそれなりにある。
簿財の計算は復習がてらプラスαの所を肉付けして計算力が落ちないようにしてる。財表の理論は1級と上級の基礎があるから理解はすんなり出来るけど独学苦手だから講義聞いてやる方が自分には向いてるから時間の無駄とは思ってないよ。
とにかく消費だけはなにがなんでも1発で決めないといけない。
軽減税率入ってきたらもはやミニ税法とはいえないし、法人と2科目回せる気がしない。
今日は納税地の暗記やる。

13 :
>>11
半専念だから時間はそれなりにある。
簿財の計算は復習がてらプラスαの所を肉付けして計算力が落ちないようにしてる。財表の理論は1級と上級の基礎があるから理解はすんなり出来るけど独学苦手だから講義聞いてやる方が自分には向いてるから時間の無駄とは思ってないよ。
とにかく消費だけはなにがなんでも1発で決めないといけない。
軽減税率入ってきたらもはやミニ税法とはいえないし、法人と2科目回せる気がしない。
今日は納税地の暗記やる。

14 :
コテつけ忘れるし連投するしハナから簿財受かる前提で書き込んでて見返してワロタwww
まぁとにかくやるしかねー。
もうあと200日しかない。

15 :
諦めました。社労士試験に行きます。

16 :
>>15
きみおもんない(^ω^)

17 :
半専念ってなんぞ
バイトとか主夫業とかか

18 :
おもんないっつーかトリくらいつけろよ

19 :
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

20 :
帰宅。
バイトみたいなもん。
週3ぐらいで知り合いの手伝いやって税金引かれず20万ぐらいもらえるからその分では恵まれてる。
今日は納税地の理論半分覚えたので明日は残りと課税期間の理論に手をつけよう。
よく2ちゃんで理論1題2.3時間で覚えられるとか言う奴いるけど信じられん(>_<)
暗記パンとギャル曽根の胃袋が欲しいぜ。

21 :
これでトリップつけれてるのか?
やり方わからん。

22 :
それで20万ってどんな仕事?
偽税理士行為?

23 :
>>20
普通理論マスター1ページ一時間あれば覚えられるぞ
俺は3日もすれば忘れてしまうが

24 :
>>22
実務は未経験だよ。
車の磨きとかフィルム貼ったりしてる。
完全出来高で作業した分だけもらえるから一台20万とかの磨きをやると1日で3万ぐらいもらえる。
普通は日給だけど昔働いてた所だから特別にそれでやらせてもらえてるから本当に助かってる。

>>23
どうやったら1ページ1時間で覚えられるんだ?
読んで書いてやったら無理だ。
うらやまー(>_<)

25 :
いいからトリくらい付け方調べろよ

26 :
書くのは無駄だと思うけど、まあ人それぞれなんで

27 :
これでいいのかな(^^)

28 :
オォ、出来てる。
書くのが無駄というのは意外だなぁ。
少し念仏派になってみようかな。
とりあえず納税地は覚えたんで次は課税期間の理論に入ろう。4ページ長い(>_<)

29 :
やったるでー!!!!!

30 :
セシルはん
30代無職職歴無し童貞のワイはまだ税理士受験資格はゲットできてへんけど
ワイも税理士5科目一括同時受験を目指しておるんやで〜い

31 :
ワイはん来月の上級受けるの??

32 :
なぜ消費なんだ
直前2週間死ぬよ。
酒ならいけそうだが、プライドが許さないのか

33 :
若くて家庭の事情とかも無いならまあ
落ちようとも消費やっといたほうがええやろ

34 :
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは
地方旧帝大理系卒やから学部時代に経済学か法律学の単位を取ってへんかったからやな
ワイもセシルはんみたいに日商簿記1級に合格したかったんやけど
ワイは日商簿記1級で挫折した男やからやな・・・Orz

日商簿記1級に挫折したから今は放送大学で単位取得を目指しておるんやで
放送大学で経済学か法律学の単位を取得すれば
ワイにも税理士受験資格がもらえるからやな

せやからワイにはいまんところは税理士試験の受験資格はないけど
TAC2年本科生に申し込んで税理士6科目一括同時受験を目指して
日々コツコツと税法から勉強しておる状態やな

まあ日商簿記1級に挫折して簿財飛ばして
いきなり税法の勉強で苦戦していっぱいいっぱいやから
なかなか放送大学での単位取得もうまくいかへん状態なんやで・・・Orz
放送大学で単位とれへんときは全経上級も考えるで

35 :
そもそも試験当日三連戦とか死ぬわw
去年簿財同時合格したけど、財表試験後はちょっとR目になってたと思う。

36 :
クラウド会計

37 :
風邪でダウン。布団に入りながら理論集見るも全く頭に入らず。
治す事に専念しよう。

38 :
未だ風邪治らず(>_<)
なんとか課税期間と納税地の理論は覚えた。
続いて確定申告の理論に入ります。

39 :
いってらっさい

40 :
ごお

41 :
風邪が治らない!!!!!!!!!!
確定申告は覚えた。
納税義務者の暗記始めるか。

42 :
なんか盛り上がる話しろよ

43 :
盛り上がるのはテスト後と発表の時しかないやん。
今はシコシコ勉強するのみ。
しいて言えば先週女子大生とセクースしたぐらいか。

44 :
俺と全く同じだ。
お互いに頑張ろうぜ!

45 :
参考までに
簿記経験がない状態から9月開講の初学で簿財消やって簿財合格で消費Aだった
三科目とも答練で10パー入ってたけど、財がむずくて精神やられてダメだったので当日は簿財で精神揺さぶられないことが勝てる秘訣やで

46 :
専念?

47 :
半専念って上に書いてある。
同じく今年簿財消受けるから実はこのスレ気になってるw

48 :
>>45
去年でっか?

49 :
風邪は少し良くなった。
今日は久々に簿財の総合問題を立て続けに5題やった。
制限時間プラス5分ぐらいで解き終わる感じ。
簿記論は来月試験でも構わない。
明日からはまた消費の理論を進めよう。

50 :
どのレベルの問題か分からんけど制限時間超えるのヤバイんじゃね?

51 :
一応満点解答してるから大丈夫だと思う。
直前期にやって時間内に8割取れるようにしましょうって感じで渡された問題だから。
とりあえず今日はボールペンを買いに出掛けてます。

52 :
>>34
ネタにマジレスすると全経上級でいいじゃん
受かるのは簡単だよ

53 :
>>48 そうだよ

54 :
>>53
それはすごい。
俺は1級持ってるから簿財は楽だけど簿記経験なしで3科目は考えられないな。
よくまわせたね

55 :
>>52
30代無職職歴無し童貞のワイは日商簿記1級も全経上級も持ってへんからやな
日商簿記1級で挫折したからワイは放送大学で経済学か法律学の単位をとってから
税理士試験に挑戦するんやで〜い

まあ税理士受験資格はなくても税理士試験の勉強はできるから
ワイはTAC2年本科生5科目パックに申し込んで
5科目同時並行的に合格を目指して勉強しておるで

56 :
>>54 実際簿記論とかやってみて面白いと感じたのが大きかったかも
勉強しても飽きなかったし、それに比例して成績も伸びて大体上位10パー悪くても20パーにはいれたって感じだった
三科目ともやり通したってのもあって今やってる法人はそこまで負担感なくやれてる気がする
消費はリベンジだけどね

57 :
>>56
素晴らしい!
俺も理論暗記はキツイけど楽しくやってるからなんとか合格したい。
今日は今まで覚えた理論の刷り直し13題をやった。
これから1つ講義見て寝ます。

58 :
1月が終わる。
あと半年。
やってやんぞ!!!

59 :
簿財消って2年で合格する人の選択パターンではあるんだよね
2年目に法人と相続だっけか
俺には夢みたいな話だな

60 :
今日はなんだか調子がいい。
一気に理論3個覚えられた!
といってもまだ16個かよ(>_<)
先は長いなぁ(°_°)

61 :
>>59
2年目法相なんて俺も考えていないwwww

62 :
1月13日時点で10題覚えたといっておきながら、今日3題やってトータル16題?
さぼってたろ?

63 :
母材消は同日受験だから、がっつり2時間集中3セットは結構きついよ

64 :
いやサボってないよ。
新しい講義見たり問題集やったりしだすと理論がストップしてしまうんだよ(>_<)
その間も今まで覚えた理論を口で言ったりはして忘れないようにはしてるけど新規の理論まで手が回らない。
講義聞いて問題集やって理解したら新たな理論暗記してく感じだから(^^;;
簿財もほっとくわけにはいかないし1級もってても3科目はしんどい。
けどやるしかないんだわ!(◎_◎;)

65 :
5月に入ったら理論中心になるんだから、今はどんどん忘れて新規を覚えていくんでいいやで
とは予備校で言われてる

66 :
そんなものなのかね(^^;;
11月ぐらいに理論全然やってない時期があってその時めちゃくちゃ忘れてて怖い思いしたから出来れば維持したいんだけどね。
とりあえず今日はなんかノッてるのでこのまま納税義務者の理論に入ろう。

67 :
信託財産に係る資産の譲渡等の帰属覚え辛い

68 :
うぉぉぉぉ!
なんとか今日は輸出免税等、特定期間の納税義務免除の特例、相続があった場合の納税義務免除の特例、納税義務者を覚えた。
頭がパンクしそうだ。
これが寝て起きたら結構忘れてるんだよな(>_<)
また詰め込んで3日ぐらい繰り返すとようやく定着する。
今日は今までで1番理論暗記が捗った。
今週あと最低1個覚えて来週調整対象固定資産の講義を見る予定。
ボールペンの芯が丁度なくなった

69 :
信託の理論はきっちり覚えていく受験生どんだけいるんだろう、ってレベルだな

70 :
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは
税理士5科目合格一括同時並行的に勉強やってんねんけど
法人税法やっとくと法人課税信託の勉強やるから
消費税法の信託の理論も覚えやすいで
長期割賦販売の理論も法人税法でやって消費税法の理論も覚えやすいで

71 :
信託の理論って大原のサブになくね?

72 :
30代無職職歴無し童貞のワイはTAC本科生2年5科目合格パックやで
TACで2年で6科目勉強して
税理士試験の受験資格をゲットしたら(ワイは理系卒やから受験資格がないねん)
ワイは10年に一人現れるとゆう伝説の税理士5科目一括同時合格を目指すんやで〜い

73 :
パッケージ型・クラウド型を合わせた会計ソフト利用率は約31.8%、
会計ソフトのクラウド率は、11.1%

http://digitalinfact.com/press160203/

74 :
よし。昨日覚えたのはほぼ完璧になった。
てかここ2、3日テレビあんまり見てなかったけど清原逮捕に狩野英孝二股ってなんぞwwwww
ちょっとガラパゴス化して焦った(^_^;)

75 :
受験生でテレビみるやつなんていない
お前ネットしてるのに情弱だな

76 :
>>75
ネットと言っても2ちゃんはスマホ(^_^;)

77 :
そんなことより誰が調整対象固定資産について教えてくれー(>_<)
テキストレベルの問題は普通に解ける。
本試験ではそもそも課税売上割合が合わなければ調整額は合わないから途中までやればいいとは言われててそれは理解したんだが。
このあとやる転用やら相続合併はまだやってないんだけど今の段階で質問。
かなり長文かつ理解が伴ってないから変な文章かもしれないがなんとか読み取って教えて欲しい。

78 :
免税事業者、簡易等は省いて書きますが
まず建物等の調整対象対象固定資産の税抜が100万円以上で第3年度の末日の時点で保有していて、通算課税売上割合(準ずる割合を含む。)が著しく増減した場合に調整が必要となる。
そしてそもそも仕入年でその調整対象固定資産に係る消費税額を
@共通に区分して個別対応方式で計算している。
A課のみに区分して一括比例配分方式で計算している。
B非のみ、共通のいずれかの場合で全額控除若しくは一括比例配分方式で計算している。
でなければ調整の余地はない。(ただし、仕入年において全額控除の場合はもし5億超、95%未満だったときの採用方法の前提事項の記載が必要になる。
なぜならもし非のみに区分していた場合で全額控除にならなかった場合は個別と一括で控除税額が変わるから。)←カッコ書きは自分でもよくわかっていない。
このカッコ書きが正しいとするならば非のみに区分していたものが全額控除になり、
その後著しい減少により調整が必要となった場合に個別対応方式なら非のみはそもそも控除されないので全額減算調整、
一括比例配分方式は他のと同様に差額で算出ということで記載がないと答えが出せなくなってしまう。
したがって課のみに区分して全額控除だった場合、課のみに区分して個別対応方式だった場合、非のみで個別対応方式だった場合すなわち仕入年でその調整対象固定資産の税額に課税売上割合を使っていないものは調整の対象外になる。
著しい増減があり仕入年に計算した税額は必ずしも適切ではないという事で調整がされるもの。
比例配分法はあくまで調整対象固定資産の仕入年の控除税額の計算方法が比例配分法であったかどうかの判断であって第3年度が
全額、個別、一括のいずれかというのは全く関係なく、通算課税売上割合が著しく増減していれば調整する。
という認識なのですが、どこか間違えているところはありますか?
間違えまくりですかね?(^_^;)

79 :
続き

あと仕入年の課税売上割合が0ということは課税資産の譲渡等が0なので、特定課税仕入れがなければ確定申告書の提出義務はないと思うのですが、仮に調整対象固定資産の消費税額は還付申告すれば還付されるものなのですか?
また還付が可能だとした場合ににおいても変動の調整の有無は還付申請しなかった場合と同様に考えるということで合っていますか?

以上、文章が下手くそで申し訳ありませんが、なんとか読み取って頂けると助かりますm(__)m

80 :
そしてそもそも仕入年でその調整対象固定資産に係る消費税額を
?共通に区分して個別対応方式で計算している。
?課のみに区分して一括比例配分方式で計算している。
?非のみ、共通のいずれかの場合で全額控除若しくは一括比例配分方式で計算している。


は?いきなり意味不明で吹いた

81 :
その前に個別と一括の勉強したほうがいいぞ

82 :
いや個別と一括は理解してるんだけどな(^_^;)
文字化けして?になってたが1.2.3と書いたつもり。

83 :
これは仕入年の
固定資産に係る課税仕入れ等の税額を控除する計算をした際に用いた課税売上割合(全額控除であった場合を含む)が通算課税売上割合と比べて著しく増減してるから仕入年で控除した税額は適切とは言えないから調整しましょうねってことだよね?
これは合ってると思うんだがこれを踏まえて上のクソ分を読んで欲しい(^_^;)

84 :
一括比例配分法、全額控除は区分しなくていいんだよ

なんで区分してんの?その時点で意味わからん

85 :
>>84
まぁ全額控除はいいとして一括比例配分方式は法30に課のみ、非のみ、共通に区分している事業者は個別対応方式に代え一括比例配分方式により控除される課税仕入れ等の税額の合計額を計算することができる。
と書いてあるしそもそも個別と一括でどっちが有利か判定するんだから区分はしなくていいわけではないでしょ。
一括で計算する場合は課税仕入れ等の合計額に課税売上割合乗じるだけだからそのことを言ってるならわかるけど。
俺が聞きたいのは
税込108万で車を買った。
仕入年において5億以下で課税売上割合が100%だったとすると全額控除63000円控除される。
で、第3年度末日で保有してて、著しく減少して通算課税売上割合が40%だったらどうなるの?

単純に63,000-63,000×0.4=37,800(減算)
ってやっていいの?
その車がそもそもどの区分にしているのか、又は仕入年に全額控除にならなかった場合は個別と一括どっちを採用するのかという前提条件がなければ解けないのではと思ってる。
車が課のみ区分かつ全額控除でない場合は個別で行っているという文章が入っていたら、
課税売上割合に関係なく全額控除でも個別でも63,000になる。
だから第3年度で調整しようがないのでは?
ということが言いたいんだがどこが間違ってるの?

86 :
一括は区分しててもいいけど、実際区分しないでしょうよ
してなんの意味がある

仕入れ等の課税期間になんの処理してるかなんて問題文みりゃわかるだろ

君はなにと戦ってるんだね

87 :
>>86
で前提条件がなくても上の問題だと37,800になるの?それとも調整不要?俺は不要だと思ってるんだけど。

身体障害者用物品の販売をしていてその納品のためだけに使う車108万買った。←非のみ

他にも6.3%やってるので仕入年の課税売上割合は95%以上になったため63,000は全額控除になる。
第3年度で通算課税売上割合40%になった。
この場合
一括であれば37,800減算になるのはわかる。
個別は?
個別の非のみは控除しないから63,000減算になりますか?

88 :
>>87
俺は不要だと思ってるだけど。

追加

課のみに区分していて、かつ、全額控除でない場合には個別で計算すると書いてあるのならば。
一括なら37,800減算

89 :
>>87

一括であれば37,800減算になるのはわかる

訂正
63,000×仕入年の課売-63,000×通算課税売上割合

90 :
最初のは調整必要
全額控除(課税売上割合95%以上)→通算40%だから当然

次のは調整なし
何度もいうけど、変動は、個別の共通か一括比例配分か全額控除のときだけ
機械的あてはめればいいだけだろ?

91 :
やっぱり個別と一括の勉強したほうがいいよ
個別って非のみは仕入れ税額控除できないんだよ
だから調整もクソもない

92 :
>>90
機械的にあてはめればいいだろ

確かにそうなんだが。
ちなみに区分も個別も一括の計算も全く問題なく出来てる。
俺の言いたいことが伝わってない。
あなたは最初のは100%→40%
だから機械的に当然調整すると言った。

俺は仕入年に計算した額が3年経って当初の計算は適切ではなかったんじゃないのってことで調整が必要なのだと習った。
課のみ区分で全額控除でなかった場合は個別でやると書いてあるのであれば、全額控除でも個別でも63,000になる。
これが40%に著しく減少したところで個別なら63,000に変わりないのだから調整不要なのではということが言いたい。
個別ではなく一括と書いてあったなら調整しなけらばいけないのはわかってる。

93 :
一つずつ質問したら、丁寧に教えれると思うのだが・・・。
とりあえず
>>87
「個別は?
個別の非のみは控除しないから63,000減算になりますか?」

という部分だけを見ると個別の非のみを採用すれば、
そもそも変動の調整は出来ないよ。

94 :
そうそう、課のみ非のみのときは転用だけを疑えばいいんやで

95 :
>>93
こういう時に通信のデメリットが炸裂(>_<)
文章だとうまく質問が出来ませんm(__)m
テキストもここは大したこと書いてないのでこんなに悩む論点ではないと思うのですがなぜか詰まってしまいました。
では教えて頂きたいのですが、

上にあるように
6.3%と身体障害者用物品の販売両方やってる法人
全額控除にならない場合は個別対応方式を採用している。
身体障害者用物品の納品をするためだけの車を108万で買った。
この区分はその他の資産の譲渡等にのみ要する課税仕入れになるはずです。
ただ仕入年の課税売上割合が99.9999%であったため63,000の全額控除となりました。
第3年度の末日にその車を保有していて、通算課税売上割合が40%に著しく減少した。
変動の調整は仕入年と通算課税売上割合が著しく増減してるので当初の計算は適切ではなかったのではないか。
だから通算課税売上割合を仕入年の課税売上割合とみなして簿記の誤謬の訂正みたいなイメージで差額分を加減算するものと思っているのです。
そもそもこの考えが間違っているのですか?
したがって私は本来、個別対応方式の非のみは1円も控除されないのであるから、調整するなら本来あるべき値(控除なし)に調整するのではと思い63,000に減算調整が必要なのかと思っていました。
しかしこの場合は調整出来ないとの事で、つまり仕入年で全額控除出来てラッキーだったねという事ですか?
また、同じ条件で全額控除でない場合は一括比例配分方式を採用している。
という場合は
63,000-63,000×0.4=37,800減算調整ということで合ってますか?

96 :
つまり仕入年で全額控除出来てラッキーだったねという事ですか?


いやだから個別の非のみなら、仕入れたときに控除できないからw
そして、控除してないもんをどう調整すんだよw
何回同じこといわせんだw

97 :
個別の非のみ→仕入れ税額控除なし→調整するもんすらない

全額控除→課税売上割合が著しく変動してるから調整必要

全額控除でラッキーの意味がわからん

98 :
次に
同じく6.3%と身体障害者用物品の販売をしている法人
全額控除にならない場合は個別対応方式を採用している。
6.3%の商品の納品のためだけに使う車108万買った。
課税資産の譲渡等にのみ要する課税仕入れとなるはずです。
仕入年の課税売上割合が99.9999%であったため全額控除となり63,000が控除されました。
しかしこの場合は課税売上割合が95%未満であっても個別対応方式であれば63,000が控除されます。
第3年度の通算課税売上割合が40%に著しく減少した。
この場合に上の方は
99.9999%→40%なのだから当然機械的に調整と言っています。
私は個別対応方式で課のみに区分しているのであればどれだけ通算課税売上割合が減少したとしても控除税額は63,000なのだから調整不要なのではと思うのです。
また、全額控除でない場合は一括比例配分方式を採用している。
というのであれば
63,000×0.9999%-63,000×0.4=37,800減算調整(端数1円ずれてますが無視してください。)
になるのでは?と思っています。

99 :
>>96
いやいや全然伝わってない。
もし仕入年の課税売上割合が95%未満だったら個別非のみは控除なしだったのに、課税売上割合が99.9999%だったため全額控除になったと書いてる。
あなたは俺に課のみ非のみ共通の区分、個別一括の計算方法がそもそもわかってないと言ってるが俺はそこは普通に理解してる。
そして第3年度の通算課税売上割合40%になったとしても個別非のみとしていたなら調整出来ないと上の方に言われたのでラッキーだったという事なのかと言ったんだが。

100 :
局所的にみて、個別の課なら、調整受けないから得って考えてるの?
そんなもん論外やろ
っていうかどうでもいい議論すぎる


100〜のスレッドの続きを読む
働きながら税理士試験に合格する方法
LECのかっこいい講師
最年少16歳の会計士合格について検証
LEC会計士講座 ―入門編―
税理士big4への就職 2
【2019】公認会計士試験Part36令和元年】
管理会計ってどうやって勉強すればいいの?
公認会計士・税理士試験リタイア組
【ガチホモ監査論】金沢伸晃スレッド【キムタク】
大原 福岡校VOL4
--------------------
☆M'sGarage★おさぴー★ Part.53
「ラブライブ」イベントで声優サイン上に書き込み 過激ファンツイートが炎上
神田川JET GIRLS 6JET目
テスト
【生物学】カラスは食べられるのか!? – 私がカラス食を研究する理由
(駿台基本英文700選)伊藤和夫vsネイティブ(native)
パチンコ、パチスロ14ヶ月で76万円負けた
国会決議「学校から部活動を切り離し外部委託せよ」
【朗報】週刊実話、日本の闇に斬り込む「週刊実話ザ・タブー」を発行する
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.30
津波被害の予防
【MOD総合】Mount&Blade 55馬力 【Warband】
【IT】新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 [田杉山脈★]
【アクア】☆小野彩香☆Part6【めざまし】
↓↓次の人が答えれin宝塚↓↓Part3
【HAL】ハワイアン航空 HA001便【Aloha!】
吉岡里帆が女から嫌われまくってるみたいだけど
BTSの雑談スレ2100
【モンスト】モンスターストライク総合2840【まとめーじぇんとお断り】
水野愛理
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼