TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
公認会計士試験テキスト売買スレ
税理士試験 院免除総合スレ part.13
ひとり経理さん
税理士試験 財務諸表論 Part.83
☆税理士試験総合スレ Part.55☆
【2019】公認会計士試験Part43【令和元年】
税理士試験 国税徴収法 Part.14
【滾れるのか】それが問題だ【滾れないのか】
今から09年合格目標
2009年短答式試験合格者サロン

☆税理士試験総合スレ Part.53☆


1 :2019/05/21 〜 最終レス :2019/07/22
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.52☆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1553174881/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 今年から修正液(テープ)が使えるけど、水性
      _\              /  L     \ <  ペンや万年筆は文字が擦れちゃうぞ!
    /  > 、         イ     \   _ \  |  テープが剥がれ落ちたって私は知らないからね☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i

2 :
【旧大学院免除制度】(平成13年4月入学生まで適用、現在も有効)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
 ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。

【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)

3 :
税理士法 第一章 総則
(税理士の使命)
第一条  税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそつて、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする。
(税理士の資格)
第三条  次の各号の一に該当する者は、税理士となる資格を有する。ただし、第一号又は第二号に該当する者については、租税に関する事務又は会計に関する事務で政令で定めるものに従事した期間が通算して二年以上あることを必要とする。
一  税理士試験に合格した者
二  第六条に定める試験科目の全部について、第七条又は第八条の規定により税理士試験を免除された者
三  弁護士(弁護士となる資格を有する者を含む。)
四  公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)
2  公認会計士法 (昭和二十三年法律第百三号)第十六条の二第一項 の規定により同法第二条 に規定する業務を行うことができる者は、この法律の規定の適用については、公認会計士とみなす。

4 :
■ 税理士登録 実務経験2年以上の現実 ■
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tax/1079194791/

5 :
国税庁HP 税理士試験情報
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/zeirishi.htm

6 :
受験産業衰退しすぎやで。学歴低い底辺大学すら受験しないもん。

7 :
自習室でゲップしながらナンパしてる男がいたわ。

8 :
眠い。寝る。
勉強進まん。
このままではダメなのは分かってるが、
仕事もあるし疲れるし、9時に寝て1時起きて
勉強してたが限界、お休みなさい。
8時に起きるよ。

9 :
age

10 :
上級国民

11 :
英検1級取ろうかどうか迷ってるんだけど、
履歴に優れた人間以外、英語なんか必要ないかなぁ?
個人事務所じゃ、国際税務やりたくても、英語なんか必要ない?

皆さん、意見を聞かせてください。

12 :
個人事務所で国際税務は学べない。
下手に手を出すと間違った知識がつく。

英語を生かしたいなら中堅以上に転職すること

13 :
>>11
TOEICなんぼなん?
国際税務やるんやったら英語より中国語、韓国語マスターしといた方が良いんじゃないかね。
取引圧倒的にその2カ国多いわ。

年齢とか経歴とか書いてくれんと何とも言えん

14 :
>>13
敵国工作員乙。

15 :
>>14
マジで中国人留学生優秀な人多いから、大学院では仲間作っとけ。
東京では外国人がやる記帳代行する会社伸びてるよ。

これからは対外的なネットワーク(人脈)ある上級国民と底辺で分かれる。

上は栄えて下は駆逐される。

16 :
>>14
敵国www
中小レベルだと輸出入の相手はほぼアジア圏(中韓タイベトナムあたり)やろ。
国際税務が外国所在の法人指すならシンガポールもかね、税金安いらしくよく聞くわ。

17 :
国際税務で海外赴任したいの?
この業界、海外赴任しても大手民間の駐在員と比べてあまり給与面でおいしくないんだよな。
だから、別に日本のマーケットで日本人相手にしてりゃよくねっていう。

18 :
>>17
むしろ海外で経理代行させていってるぞ。
受け皿は優秀な大学出たカンボジア人やベトナム人だね。
訪問無しならこれで済む。

19 :
働きながら受験することは止めなさない。
10年かかる。自傷行為だね。みんな撤退する。
若くないと無理。

20 :
働きながらのレベルにもよるな。
フルタイムで残業ありだとかなりキツい。
さらに仕事に対して責任感なんて持っちゃったらほぼ無理
仕事が気になって勉強にならない

21 :
金はかかるけど大卒でそのまま院行って26、27くらいで税理士登録するのが一番賢いパターンやわ

22 :
ほんとに賢いやつは大学時代に会計士合格⇒監査法人⇒税理士

23 :
>>19
責任感ある人ならこんな受験に時間かけれないよ。予備校でみる働きながらって、かなり仕事に力抜ける環境の人が多い

24 :
>>20
正解。適当に手を抜かないとダメ。
だから税理士事務所には勤務しないほうがいい。
飼い殺されちゃうよ。大学生は簿材とって、経理のパートしながら早慶院免除が一番楽。

25 :
試験突破〜修行〜独立までの道のりを計画性を持って突破出来なきゃ、マジで人生詰むよ
特に事務所勤務のまま35歳を超えてもう転職出来ないとブラック所長に見透かされたら、安月給のまま無限に仕事を押し付けてくるからな

26 :
ちゃんと「圧倒的な格差」があると理解してから試験勉強始めないと周りを不幸にする。

学歴ないと偏差値高い大学の院へまともに入学出来ないこともきちんと教えるべき。

資格取得した後の営業も、学閥ある大学校友会所属した方が楽。

今どき叩き上げで上級国民にはなれないよ。

27 :
いまどきFラン院でもある程度若ければBIG4でもどこでも行けるからなー

28 :
>>27
その通りです。ただし、頭悪い大学は独立しにくいよ。

29 :
>>27
その通りです。ただし、頭悪い大学は独立しにくいよ。

30 :
専念すればするほど生涯収入はどんどん少なくなるけどな

31 :
>>30生涯年収が大事なら最初から大企業目指せよな。。
雇われで高い生涯年収求めてやってくる業界じゃないだろ

32 :
>>31
それくらいにしてやってくれないか
専門学校のパンフに騙された人たちにそんな冷酷な言葉をかけるのはやめてあげてくれ、頼む…

33 :
祝 デジタルファースト法案成立

34 :
ZOZO経理スタッフ求人が波紋…「月収20万~30万円」は資格軽視?税理士98人に聞いた
https://www.zeiri4.com/c_1076/n_788/

衣料品の通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZO(千葉市)が、自社ホームページで、税務担当の経理スタッフの募集をしている。その求人内容をめぐり、ネット上で様々な反応が沸き起こった。

求人内容をみると、応募資格は「税務申告業務の実務経験が1年以上ある方」とあり、歓迎スキルは「会計士、税理士等の有資格者」「会計の幅広い業務経験がある方」とされている。月収は20万〜30万円で、年収例は431万円あまりとのことだ。

Twitterなどネット上では「前澤社長と働ける!」とポジティブに捉える声もあがる一方、税理士など有資格者からは「安すぎる!」「資格をとる大変さをわかっていない」などの苦言を呈する声も多かった。

35 :
もらいすぎ。会計士は月収5万で十分だろ。

36 :
俺も公務員やりながらリーチまで来たけど、今年は新規事業を丸投げされてしまったので苦戦必死。
でもラスイチも三回目の受験なので何とか突破したい。
公務員は部署や担当がどうなるかで天と地ほどの差があるんだよね。

37 :
求人見たけど税理士会計士は歓迎条件なだけで必須条件は1年の税務業務の実務経験だけやん、その程度の条件なら妥当やろ

38 :
>>34
税理士報酬払いたくないから、自前でやろうとしてるのかな?
税理士のハンコないと税務調査の標的になりそうじゃね?

39 :
資格、特に文系資格だけで高収入という時代は、もう終わったと思います。
弁護士ですら、AI化により、70%が廃業すると言われています。
各種資格試験というのは、正解がある問題を暗記してアウトプットする試験です。
こういうタイプの試験に強い人間は、20世紀くらいまでは通用しましたが、そういう正解のある問題は、今後どんどんコンピューターに置き換えられていきます。
21世紀は、正解のない問題を解くことのできる人材が求められています。
そして、自ら問題を作り、それを解決していける人材です。
暗記してアウトプットするだけの各種資格試験は論外ですが、そもそも日本の学校教育が、正解のない問題を解く教育や訓練をしてきませんでした。
それも、日本経済が低成長に陥った原因の一つだと思います。
既得権にしがみついたまま、社会の急速な変化に対応できず、ゆでガエル化してしまうということです。

40 :
>>39
まぁ、言いたいことは分かるが日本の法律(申告納税制度)上、税理士の資格無いと土俵にすら立てんのよ
これから生き残っていくのは有能な有資格者
有資格者が淘汰されるわけではない

資格を取るだけで安泰ではないけど資格取らないと始まらない
資格取っても頑張る気概があれば全然成功する仕事よ

既存の仕組みに疑問持つ前に資格が必要なら取ればいいだけ
資格取れんであーだこーだ言うのが一番かっこ悪い

41 :
>>38
上場企業は内部に税務の専門家おくやり方は結構多い
監査対応がしやすいってのもあるんじゃないかな

42 :
高卒の前澤には、会計士・税理士は絶対受からないし、
文化教養のない猿なのに、絵画に110億もつかうとかまじで笑える

43 :
ベテのレスって本当哀れで泣けてくるな
嫉妬の塊

44 :
無資格ベテvs院便所は永遠のテーマなのさ

45 :
真面目にいうと高卒と院免はぶつかってないよ。

二世高学歴(早慶)OBの上級国民



その他

だから。

46 :
>>45
はいっ、お前印便確定、乙!

47 :
>>45
高学歴が早慶というのが昭和の発想
近年だと慶応と早稲田が同ランクってのが成り立ってないし

てか、開業してから一度も出身大学とか聞かれたことないわ
ホントに学歴でクライアント獲得に影響あるんかね

48 :
>>47
開業者か

いつ頃開業したのかとか
顧客数とか
売り上げとか
教えていただけると励みになります!

49 :
開業してから一度も出身大学とか聞かれたことないわ
直接ご本人には聞きません、個人情報云々の以前から。
でも目の前の人間がどこの大学を出てここに来ているかは
100%脇から情報を得ています。
やはり心配なのでしょう。

50 :
>>49
何をいってるの?

51 :
>>48
開業5年目、3年目でようやく1000万超えた感じです、それ以降は年10%程度の売上増で推移
客単価安いんで件数はご勘弁を…

52 :
>>51
自己レス、補足としてはここで言われてる2世とかじゃなくて完全新規で開業
開業当初は3カ月間売上ゼロでした

53 :
>>52
1000万は収入の話し?
それとも、所得の話し?

54 :
>>53
もちろん収入よ(笑)
所得1000万は資産税やらな無理かな〜、自分資産税やったことないからそんな儲からんよ
所得で残るのは半分くらいやね〜、入力スタッフ雇ってるし

55 :
ああ、あと学歴云々に関しては地域性もあるかもね、自分は首都圏じゃないんで
首都圏だと学閥とか?あるのかも?
同じ大学出身だと話盛り上がって仕事しやすいってのはあるんじゃないかな〜

そうなると社長数NO,1の日大最強ってなるんだけどね

56 :
>>54
そうか〜
差し支えなければ、単価ってどんくらいなの?
法人、個人各々よかったら教えて。

57 :
学歴が重要ならベンサポみたいな税理士法人が急成長するわけないだろ
高学歴の落ちこぼれや学歴コンプって本当哀れだなぁ

58 :
営業は学歴関係ないからな
クソ馬鹿大学卒の知り合いが口がめちゃくちゃ上手くて学歴フィルター通れば確実に内定貰ってたな

保険、不動産、車とかとにかく営業してたが
何とか賞とか取りまくってた
下半身緩いから離婚回数も凄いがな

今は人材派遣やら不動産やらやってるが
多分、同年代で一番金持ちだわ
市議会議員にパイプもつくってるし

59 :
法人は専門分野もたないとなかなか良い報酬で仕事はできないねー

60 :
>>37
コミュ症か?
あの給与レンジなら歓迎条件がせいぜい簿記2級程度なのに会計士税理士って書いてあるから燃えてるんだろ。

61 :
>>55
その学閥の話だけど、毎年日本大学出身の税理士は増えていくわけで、同じ学歴を持つ人間の中で選ばれる人と選ばれない人に分かれるから簡単な話じゃない

62 :
受験生減って煮詰まってきたな。
キモいのが自習室で増えてきた。
ワキガで臭い奴いる。

63 :
出身大学なんて聞かれたことないわ
それよりどの業種が得意かこれまでの経験を聞かれることがほとんど

64 :
>>56
個人でもそこそこ高いところもあるし、法人でも安いところもあるんだよね
月額顧問料でいうと1万〜10万の範囲で中央値は2〜3万って感じじゃないかね

>>63
経歴は話のネタになるから転職組の武器なんだよね
お客さんがその分野だとやっぱ話の入りが楽だし
どうゆう分野が得意か聞かれる事はあるけどぶっちゃけ税務の原則はあんま変わらんから答えに困る

65 :
でも、仕事についてからは、大体1回目に会う客の半分から出身大学聞かれるけどな
「やっぱ優秀なんでしょ?どこ大出身なの?」みたいに世間話で

66 :
https://www.jpnumber.com/mobile/numberinfo_03_3275_0808.html

資格をたいせつにしてください

67 :
>>65
税理士で「やっぱ優秀なんでしょ」と聞くかこの嘘つきやろう
弁護士とか医者じゃあるまいし

68 :
医者と違って一般的に優秀かどうか分からないから「やっぱ優秀なんでしょ?」って聞かれんるんだぞ
客としては同じ報酬を同じ税理士法人に払うなら優秀な人に担当してもらいたいんだ

69 :
>>65
で、お前は何て答えるんだ?

70 :
>>65
務めている事務所の規模にもよるんじゃないですかね?
それこそBig4?的な大きいところだとお客さんも高学歴出身の方が多いだろうからそうゆう話題になるのかも?
自分はそうゆうところで務めたことないので分からないですが

個人的には高学歴=国立医学部と思っててそれ以外は特に気にしないかな
ここでよく早慶が高学歴とか言われていますけどピンときません、凄いとは思うけど早慶出身だから大丈夫、という時代じゃないと思うので

71 :
そうゆうが学歴を語る(笑)

72 :
慶應SFC→早稲田ロー出身の弁護士の唐澤貴洋なんて
なんJなどのネット界隈じゃ馬鹿扱いされてるんだぜ
それでも学歴が大事なのかよ?

73 :
◆2030年の社会
2030年。華々しく開催された東京五輪も、懐かしい過去の思い出となって早10年……。

日本の人口は1億1500万人まで減少し、生産人口の減少でGDP(経済成長率)も下落している
が、東京都心だけは輝いている。品川周辺は、2020年に品川〜田町間で開業した山手線の新
駅や、2027年に品川‐名古屋間で開業したリニア新幹線の影響などで再開発が進み、特需に湧
いている。晴海、勝どきの周辺も、五輪の選手村として建設された住宅約6千戸が分譲マンショ
ンとして売り出されたため、人口が急激に増え、活況を呈している。

しかし、これはあくまで東京都心だけの話。首都圏でも、都心から離れたエリアは人口が急激に
減少している。神奈川、千葉、埼玉でも家は余るようになり、地価は下落、資産価値の目減りも
続いており、中古の戸建ては500万円でも買い手がつかない状況だ。

郊外のマンションも悲惨なケースが増えている。老朽化したマンションを建て替えようにも、建て
替えにかかる費用の拠出を渋る世帯が多く、建て替え協議が難航しているのだ。

首都圏以外の地方経済はますます地盤沈下が続き、行政サービスを維持できない限界集落が
急速に増加。車を運転できなくなった高齢者世帯は、買い物難民・通院難民と化している。地方
自治体は、経済特区による企業誘致やサービス効率化のためのコンパクトシティなどを推進して
いるが、税収不足もあって思うように進まない。知恵の働くいくつかの自治体が、ネット企業・
農業法人の誘致やふるさと納税による収入増などで健闘しているくらいだ。

74 :
◆「デフレのほうがよかった」と言う声があちこちから
新興国の経済成長によって人件費は高騰し、かつてのようなアジア製の激安商品はあまり見ら
れなくなっている。安いものを探すと、最近ではアフリカ産の商品が中心だ。

さらに円安は150円まで進んで輸入物価は高止まり、そこへ消費税15%が追い打ちをかける。
激安で買い物ができた時代は終わり、「デフレ時代のほうがよかった」という声があちこちから聞
こえてくる。原材料を輸入に頼る企業にとっても、円安は苦しい状況だ。

人口減少に伴い内需も縮小し、国内向けに事業を行う中小企業のほとんどは斜陽化が継続。
あれほどバブル景気に沸いていた不動産業界や建設土木業界も、今では高い失業率に悩んで
いる。五輪に向けた都心の大リニューアル工事が終了し、東北の復興需要も落ち着いたため
だ。

さらには、米グーグルを始め、マイクロソフト、アマゾン、アップルが仕掛けるスマート革命の進
展により、サービスのほとんどがネット上に移行した。それらもスマートフォンやスマートグラス、
スマートウォッチに集約されるようになっている。このスマート革命は、2015年には存在した職業
の3割を消滅させ、この動きに対応できない企業は淘汰に追い込まれている。

安泰と思われた自動車産業も、内燃機関にこだわり続けた国産メーカーの1社が同業他社に吸収合併
され、タクシー会社も減った。電池とモーターがあればクルマが作れ、IT制御で自動運転できるよう
になったからだ。主要都市に誕生したスマートシティ内では、自動運転のクルマによる域内移動が
主流で、タクシーは不要なのだ。

75 :
◆ローン破綻、年金破綻、医療費破綻が続出
住宅ローン市場も転換期を迎えた。日銀による金融緩和は出口が見い出せず、国債格付けは
悪化。そのため国債価格が下落し、金利は上昇しつつある。

2014年と比べると、住宅ローンの金利は3%も上昇した。当時の金利の安さに飛びつき変動金
利型で家を買った世帯は返済苦にあえぎ、住宅ローン破綻者の続出が社会問題になっている。

65歳以上のいわゆる高齢者は3600万人を超え、対人口比でも3割を超えた。そんな人口動態の
変化によって、年金財政は改善どころか悪化の一途だ。年金支給開始年齢は68歳に引き上げ
られ、社会保険料負担額は年収の3割にも到達。税金を合わせると給料から4割も天引きされる。

にもかかわらず年金支給額はどんどん減っていき、サラリーマン世帯でも夫婦合わせて月15万
円。自営業の世帯では月8万円を下回る。そのため高齢者の貧困や生活保護世帯の急増が社会
不安となっている。

医療費の自己負担割合は現役世代が4割、高齢者でも2割に上昇し、家計への負担はさらに増
す。介護保険も財政難に陥り、自治体の要介護認定は厳格化している。その結果、介護認定
されずに適切な介護を受けられず、家族の負担が増して殺人事件に発展するニュースも増えた。

76 :
なんJで慶應SFC卒の唐澤貴洋弁護士が高卒ニートから馬鹿扱いされてることを考慮すれば
世間的には高卒>慶應SFCなのは火を見るより明らか

77 :
>>71
高学歴じゃないからしゃーないわ(笑)

まぁ、学歴が大事って言ってる層は学歴を拠り所にしたいか学歴を言い訳にしたいか
のどちらかかな、と思う。

学歴無いから資格取っても無駄!ってことは絶対ないと思うよ。
要は資格取った後の頑張り次第、自分は資格取ってからがスタートだと思ってたしね。
逆に資格取って楽したいと思ってる人は撤退した方が良いかも。

78 :
いい加減うざいよお前

79 :
院免の税法は法人か所得にしてほしいな
酒税とか消費税合格で税理士です!っておかしいよ

80 :
>>72
慶應と早稲田は低学歴だから馬鹿にされるのも仕方ないんじゃない?

81 :
税理士ユーチューバー大河内薫はポン大出身だけど?

82 :
まあ高学歴でも低学歴でも低収入なら負け組だよ
30代で年収600万未満とか本当可哀想

83 :
40代で年収200万円以下ですが、何か?

84 :
税理士ユーチューバー大河内薫はポン大出身だけど?

85 :
ワイは地方宮廷理系で
司法書士+行政書士資格持ちの
税理士国税3法5科目官報合格Youtuberになるでーい

86 :
どうぞどうぞ

87 :
学歴ねぇ
学習塾でも開きたいのか?

88 :
低学歴乙

89 :
>>67
同級生で知り合いいるかもしれないだろ。
中高一貫行く人が都会に多いから。
田舎ならナンバースクール。

上は上

90 :
※78
それじゃあ、印面の需要がなくなるだろ
会計士は税法必修、弁護士は会計必修にすりゃいいだ
優秀だから簡単に受かるんだからさ

91 :
簿財、国税3法と消費税以外の科目を廃止すれば税理士試験の日数も減って試験の赤字が減るんでないの?

社労士誕生前の行政書士登録者に今でも社労士業務が認められているのと同じ理屈で
税理士資格誕生前の弁護士と会計士に税理士業務を認めるつもりだったんだけど、
税理士資格誕生後の弁護士と会計士にも税理士資格を与えちゃったから問題なんだよね

92 :
>>85
まだ一科目も合格できてないよね?
簿財合格した私が勉強教えてあげましょうか?
ワイさんが頭下げるなら教えてあげてもいいですよ?

93 :
フォーフォフォフォ
ワイは司法書士+行政書士持ちでいつでもどこでも独立開業できるから
税理士科目合格者とゆうなの独立開業もできない科目合格には興味ないんやで〜い
ワイは税理士国税3法5科目同時並行的に勉強して
5科目一括同時合格を目指しておるからやな

94 :
>>89
税務署に23年いたら高卒でなれる資格に「優秀でしょ」と聞く奴は世間知らず
お前の周囲はそう言うオツムの人間ばかりなんだろうwww

95 :
ワイさんって引きこもりなんだろ?
川崎の事件みたいな事起こさないか心配

96 :
https://i.imgur.com/fYCd9BJ.jpg

97 :
https://i.imgur.com/Y6sosaV.jpg

98 :
年収1千万円の新卒採用へ くら寿司、海外出店強化
https://www.sankei.com/economy/amp/190531/ecn1905310042-a.html?__twitter_impression=true

 対象は入社時に26歳以下で、国籍は問わず、最大10人採用する。ビジネスレベルの英語力のほか、簿記の知識も求める。入社後3年間は国内外の店舗などで研修をした後、適性などを判断しながら配属先を決めるという

99 :
高卒は営業弱い

100 :
ワイさんを煽ると親に怒鳴りつけることでストレス解消しようとするから
ワイさんにストレスを与えないように

101 :
>>91
試験赤字なんか?受験生減るのは当然だが、質悪いよね。もっと参入ハードル上げて少数精鋭にしよう。
大卒以外受けられないように学歴制限すればいいのに。
学歴制限しないのは試験制度上取り返しのつかない誤りだよ。

102 :
むしろ税理士試験自体廃止でいいよ
OBがいれば十分でしょ
試験ルートは要らない

103 :
学歴厨≒小室圭

104 :
>>103
あの方の写真見ながら自慰してると思うとめちゃキモイ
今回に関してのみは竹田恒泰を断固支持する

105 :
>>101
もはや税理士試験は院免ありきだからな

人口減と高齢化で30年後には中小数なんて半分以下
個人事業主は7割以上減って言われてるから
合格者減らしていくだろうな
地方は成り立たなくなるし

106 :
お前ら次の選挙は野党系に投票しろよ
院免やOB制度を本気で廃止にしようとしてる政党は共産や民主だけだからな
自民はダメ

107 :
弱小野党が財務省の利権に切り込めるわけないやろ

108 :
>>105
院免と国税OBが優先で、官報組は減らされる一方だな。

109 :
>>107
院便乙

110 :
まぁOBのための資格で、OBのための試験制度ですから

111 :
家庭内暴力の中年ニートが殺された
ワイさんも他人事じゃないだろうな

112 :
https://i.imgur.com/Xs7taEI.jpg

113 :
>>110
受験生?
支部での様子とか知ればそんなこと言わないと思うけどな

114 :
最近じゃOBすらも免除してもらうための試験が難しくなって
資格もらえない人が大勢いるようだ

115 :
>>114
そんな試験があるの?

116 :
クッソ簡単な試験と聞くが?

117 :
まぁ、60歳とか65歳になったら歳で文字読むのが大変だろうし、集中力もないだろうし、簡単でも難しくても解けない可能性あるなw

118 :
いよいよ受験票発送及び全国模試の週が来た。
さあ、かかってこい!

119 :
>>117
定年まで勤務せずに23年たったら40代で辞める人も多いんじゃないの?

120 :
妻子とマイホーム抱えてたら40代で辞められないでしょう

121 :
>>119
ほぼいないだろ
年功で給料上がるし、定年が65まで延長
退職金2000万

公務員やってたほうが良い

122 :
年金は三階建てだしな。

123 :
再雇用も退職時給料の7割維持するんだろ
民間と違いすぎるわな
経団連やトヨタが終身雇用維持できないと言ってるから、終身雇用は公務員だけになる

嫁が公務員なうえ給料高い自治体だが
暇で定時帰宅で700万位あるからな
ローン組む時も嫁が公務員って言ったら特別コース案内されて嫁なら1.5億位ほぼ金利なしで貸せるって言われた

公務員は優遇されてるよ

124 :
受験票って今週届くの?

125 :
>>72
このまえテレビ出てた人か?

126 :
公務員はいいなー
みたいな奴らばかりだなw
税理士だって商売人
そんな甘っちょろい感覚じゃ成功しないから
サラリーマンやってろよw

127 :
公務員は勝ち組!







128 :
税理士で年商1000万は行ってないと公務員に負けてるとは思う。

無能でも給与収入600は行くし、定年まで勤めれば退職金は2000、労使折半の年金は年200。その上仕事でヘマしてもある程度は組織が責任取ってくれる。メンタルや体壊しても一、二年は有給で療養可能など。

129 :
>>128
年商1000万未満は消費税免税事業者のラインだからなぁー。
商売として成り立ってるのか怪しい w

130 :
税理士で年商1千万なら週に3回働くだけでいいな

131 :
予備校に行くと決まった顔ブレしかおらんな
某地方都市やが、予備校にひきこもってる人
案外多いかも

132 :
>>130
年商1000なんざ直ぐに消えていく客ばかりだから
安定はしないな
これからどんどん中小減るからクズ客集めてやってる特に地方の奴は勤務に戻ることになる

133 :
事業によっては安値で買い取って再編とかできないかな。

134 :
そう考えると零細企業相手の街の会計事務所レベルでも
法人税法で勉強する組織再編税制とか欠損金引き継ぎ制限の規定とかが役に立つんだな

135 :
零細の再編て合併なんてするわけないだろ
登記費用のムダだわ

136 :
せやな
地底理系で司法書士+行政書士資格持ちで
税理士国税3法5科目官報合格を目指してるワイなら
税理士+司法書士ダブルライセンスで
会計・税務・法務・登記まとめてワンストップで済むからやな

137 :
日本の生産性が悪いのは中小零細が多すぎるからって言われてるな
人口減とともに消えて行くのが日本にとって良い道

国が年金に頼るなだの
経団連が終身雇用無理だの言い始めたけど
昔日本の行き着く先は韓国って言われてたのが現実になってきた

138 :
>>137
アホかw

139 :
どこぞのアメリカの学者が言ってたけど、
今後の投資先として有望なのは朝鮮だってさ。
売る文化なんか何もない韓国ごときが、
「高学歴だから」だってさ。笑っちゃうよな。

140 :
お前らソースくらい出せよ

141 :
会計事務所として潰れそうな零細企業を買収・再生して会計事務所を持株会社したい。
そういう事務所って無いかな

142 :
>>141
そういうのは法律上できないから。

143 :
>>142
無知乙

144 :
専業受験生は現実が怖いんだよ。特に無職が半年以上続くとね。
勉強に逃げている。かわいそうに。学歴もなく資格もなくうだつが上がらない無職。

145 :
無職だと世間の冷たい風がきつい
最近だと犯罪者扱いw

146 :
二世、早慶以上の上級国民は親の金で院免除すべし。
早慶以下は専業受験生続けるべし。

147 :
>>145
警察と古物商ではマジで信用ゼロ不利に扱われる
ある程度のまともな企業でのある程度長い職歴があれば考慮されるが出身校だけでは東大出てても駄目

148 :
>>146
警察で事件や事故の被害届出してみろ
古物商の信用も同じ
出身校は考慮外で職歴が考慮される

149 :
>>142なんて法律?

150 :
>>148
相続についての申告書作成に携わったことないの?

慶應義塾大学法学部卒とか書くよ。

151 :
>>148
学生運動する場合、一定水準(March)以上なら、大いに関係あるぞ!
若いエリートには将来性あるから、検察官が起訴不起訴の判断の考慮要素にしている。

152 :
>>150
申告書の話ではなく警察の対応、古物商の一般的対応のことだが日本語分かってんのか
俺も慶應の法律卒だがな
会計事務所には縁がないんでな大手企業休職中の会計士短答合格者だからな
>>151
実際に公安に逮捕でもされたか
こっちは公安警察出身の知人がいるが
検察官が起訴不起訴の判断の考慮要素にしている、とは具体的には何を論拠に言っててるのか

153 :
>>151
知り合いに早稲田の学生時代に逮捕された学生運動家がいたけどな

154 :
>>149
本人ではないが会計事務所を税理士法人という意味で言ってるなら税理士法上できない。
会計法人って意味ならできるが、そもそも企業を再生する能力があるなら税理士なんて資格全く必要がない

155 :
企業再生ファンドとしての仕事がしたいのに税理士目指すとかなんか方向性間違ってる

156 :
相続税の申告書の作成のどこに学歴が関わるんだ?

157 :
>>151
早稲田の革マルや京大法政の中核なんか殆ど逮捕されてるぞ

158 :
>>151
全共闘の親玉の山本義隆(理系受験生用参考書の新物理入門でも有名)なんて
東大卒だけど普通に逮捕されてたぞ

159 :
>>158
山本義隆の駿台の授業おもろかったわ
歳バレするなw

160 :
ろくに働かず勉強せず10年以上予備校の住人になっている人って、一種のひきこもりだよね

161 :
大阪受験会場どこやろな〜

162 :
どうせ産大やろ、遠いしインテックスに戻して欲しいわ

163 :
愛知県の会場情報まだ?

164 :
つか発送日に会場公開して欲しいよね。
土曜に着くか月曜に着くかでホテル予約アドバンテージが結構変わると思う。

165 :
>>160
一点要件が抜けている
社会とのかかわりを極端に避ける
だから意外だがベテのあほ同士ワイワイガヤガヤやってる人は引きこもりにならない
休憩室でスマホで一人ゲームに没頭してるのが危ない
知人の精神科医複数が言ってるよ

166 :
その知人って5000人の友達のことだろ?

167 :
>>166
日本語話せよ
まさか在日外国人か笑

168 :
会計人コースの出る順予想どのくらい的中してますか?
簿記財表法人所得消費受ける予定なので、それぞれどのくらい的中してるか教えてください。

169 :
受験票ポストに入ってなかった。
東京勢はどうよ?

170 :
23区内だけど来てない

171 :
明日はちらちら会場報告上がってくるかな。
つか、さっき国税庁HP見てたら、第69回税理士試験の元号表記が令和元年度になってたな。

つまり今年官報合格すれば、令和最初の合格者となれるわけだ。

172 :
じゃあ試験問題も令和表記なのかな?

173 :
あたり前田のクラッカー

174 :
ワイさんは試験受けないからプレッシャーなくていいね

175 :
会計人コースの出る順予想どのくらい的中してますか?
法人所得消費の的中実績わかる人教えてください。ざっくりで良いです。

176 :
願書って、今からでも出せる?

177 :
出すだけなら

178 :
受験票きたこれ。
まさかのポートメッセ名古屋w

179 :
>>178
三重は来週かな

180 :
東京外語大学 府中キャンパス
西武多摩川線 多磨駅 徒歩10分

181 :
ラス1国鳥のみ東京受験で立教大学池袋キャンパス

182 :
京都はどこ?

183 :
熊本情報キボンヌ

184 :
3日目受験で立教池袋
不安しかない

185 :
俺も東京二日目のみなのに立教。
もしかして今年は早稲田使えないのか?

そして立教って、もしかしてあの簡易テーブル付き椅子か?

186 :
大阪毎年今日きてたのにこねーじゃねーか

187 :
立教組のために今年は解答用紙のサイズを小さくしたので安心して試験に臨んでください。

188 :
福岡県の一日目は西日本総合展示場か
いい加減、福岡地区でしてくれよ

189 :
消相で立教だった
今年早稲田使わないのか

190 :
愛知大学 笹島

191 :
>>188
ほんとそれ
北方面によりすぎる

192 :
>>190
ポートメッセ名古屋は、ガセ?

193 :
愛知大学なのかポートメッセなのかはっきりしてくれ

194 :
>>191
北九州地区住まいの人や下関とか中津から来る人にはいいんだろうけどな
入札の結果、西日本総合展示場が安かったとか
そういう理由なのかね

195 :
とにかく 俺は愛知大学だ

196 :
論理的に考えて 受験者が減っていて 使用料も高いポートメッセの訳がないだろ
百歩譲って愛知大学が使用出来ない場合は吹上ホールになるよ
とにかく俺を信じろ

197 :
新宿住みで今まで会場早稲田だったのに
まさかの池袋の立教会場

198 :
ポートメッセって書いたのマークさん?

199 :
受験票来なかった。
去年は火曜に届いたし、こういうとこで差がつくのは何とかして欲しい。
試験会場くらいホームページで公開できるでそ…

200 :
受験票スゴいね

今時、受験番号を含めて通知内容剥き出し(笑)

201 :
国税が個人情報をなんとも思ってないことが良く分かるな

202 :
住所氏名はもともと露出せざるを得ないし仕方ないと思うわ。
受験票であることを隠すためだけに担当二人くらいで三万近くシール貼るのは経済的ではないよ

203 :
「一応実際にあった話なので伝えておきますが、家族に還付金詐欺の葉書と思われて受験票を棄てられたケースがあるので、御家族にはちゃんと6月に税理士試験の受験票が来ることを伝えておきましょう」
って注意喚起があったな

204 :
早稲田の人いないの?
立教はやだ。
4年連続早稲田なので、今年も早稲田
がいいよ〜。

205 :
>>194
北九州はまだ良い
以前はもっと不便なところでやっていたらしい

206 :
>>205
あれで便利な方なのか
確かに在来線も新幹線もすぐそばだけどさ

207 :
京都は毎年同志社?

208 :
今日で試験会場が分かったので、
ホテルの予約をして、本試験前日・当日の交通スケジュールを税務手帳に書き込んだ。

いよいよだな。

209 :
負けるつもりはない。官報を。

210 :
東京は立教早稲田どっちだ?
ホテルうまるだろーが、
あくしろよ!

211 :
ホームページで発表しろや

212 :
>>210
先にも書いたが、母材受験で東京外国語大学です。

213 :
まっまっまさか!
外大プラス立教か?
早稲田ないのか?
税法は立教確定?
あぁー。

214 :
豊島区在住、6月7日 18-24消印、本日普通郵便で届きました

215 :
>>207
今年は京都府受験はない
過去の大阪府受験地はインテックスの他、大阪産大、大阪学院大、近大、関大(千里山、天六)のいずれか

216 :
大産大は駅から遠いしやめて欲しい。あのくそ暑いなか何キロも歩けない…

217 :
早稲田だと受かっても落ちても照明が暗くボロい教室に当たるから嫌だった。早稲田でなくてラッキー

218 :
>>215まじかよ、同志社やと思ってホテル調べてた。サンガツ

219 :
立教と外語大は机が小さい教室があることで有名。

220 :
TACの実力完成答練と公開模試ってどっちがどのくらい難しいの?

221 :
税法は模試の方が簡単なことが多い気がする。でも、範囲指定なしなので理論は意外に書けない。

222 :
答練5>答練3~9>全国模試>>>答練1・2

7年間Tでリーチまで来た感触として。

223 :
全国模試解いたけど、欄が小さくて二重線方式だと結構きつかった。
修正テープだとどう考えても時間のロスになるんだよな。

224 :
今日は日曜日やけど
ポストに受験票届いた人いますか

225 :
日曜は確定で普通郵便無しですよ。

226 :
さっきポスト見に行ったけどやっぱり来ませんね
日曜は配達なしなら月曜日以降か
ホテルの予約で出遅れるな。。。

227 :
科目合格通知もそうだけど、
金曜発送だと、土曜に届くか月曜以降に届くかで数日レベルの差が着く。

228 :
財務と国鳥
立教大

229 :
初日に郵送して財務と消費で立教だった
やっぱり今年は早稲田ないのかな

230 :
なぜ月曜発送にしないのか

231 :
立教やったわ
埼玉はどこになったんかな

232 :
受験票が届いた時点でワイさんより上だな

233 :
届かんわ月曜かなー

234 :
火曜以降とかも普通にあるぞ

235 :
ワイ氏の受験地どこなんだろう
ぜひ写真で見たい

236 :
受験票届いたら届いたで科目間違えて受理されてないかとか心配になってくる
表の日程表に印とか入れてくれたらいいのに

237 :
大阪の情報一切ないな。九州とかあるのに。

238 :
京都と統合になるから産大じゃキツイんちゃう?インテックスやったらええなー

239 :
決戦にふさわしく大阪ドームか天王山きぼんぬ

240 :
>>235
オーストリア

241 :
インテックスって近くに安宿ある?

242 :
金城ふ頭は決戦の地って感じだった(過去形)

243 :
インテックスとか展示場は、空調の前の席になると悲惨
夏物の上着では抵抗できない寒さ

244 :
ワイさんは熊本在住だから
熊本でこどおじ事件あったらワイさんだよ

245 :
>>241
ハイアット

246 :
TACの全国模試って普段の答練で90点以上連発してる人なら90点くらい取れちゃったりするの?
法人税法とか相続税法とか

247 :
無理。範囲指定なしだとよほどの達人じゃないと理論で40超えられない。

248 :
通信だから普段から予告見ないで解いてるけど答練1,2は理論40超えたよ

249 :
カンニング乙

250 :
ハイアットはド貧乏受験性にはお高くない?

251 :
せいぜい2万くらいじゃないの?

252 :
ハイアットはド貧乏受験性にはお高い

253 :
一泊二万は高い

254 :
大阪きてたわ、立命館の茨木キャンパスやった

255 :
簿記2級合格見込みなんだけど、1級の勉強しないと簿記論きついかな?
1日2~3h勉強のつもり

256 :
>>255
高卒と仮定して1級受からな受験資格ないぞ

257 :
立命館茨木は奈良方面からは遠いんだよな
大阪商業大あたりがベストだったが

258 :
>>254マジか。やったぜ

259 :
会計士試験も受ける予定だが例年通りならOICだし前哨戦として最高の立地

260 :
>>256
大卒なので受験資格は満たしてる。
簿財同時と思ったけど、勉強時間の確保が厳しいので簿記論だけにしようかと。
ただどれくらいハードな試験なのかいまいち分からなくて

261 :
おいっ、東京はやっぱ外大と立教?
まだこなーい。

262 :
ツイッター民も立教報告ばかり

263 :
>>255今年の出願してるんならとりあえず簿記論の勉強してみたら?
出題傾向や教材の質に違いあるだろうし、一級経て簿記論やるのは効率悪いと思う

264 :
>>259
立命館の机ってどんな感じなん?広い??

265 :
>>264
ワイも初めてだから分からん。
それが本命の会計士試験の前に税理士試験で把握できるからラッキーやねん

266 :
過去スレに貼られていた立教の机これってまじ?
https://imgur.com/5zKEQGE

267 :
>>266


268 :
大阪は立命館茨木キャンパス

269 :
>>263
今年は出願してなくて、この先予備校どうしようとか悩んでるとこです。
会計士目指すなら1級もありかなと思うけど、簿記論で工業簿記使わないんじゃ回り道ですよね。

270 :
さいたまはどこ?

271 :
立命館茨木やったぜ。
めちゃくちゃ綺麗なキャンパスで場所も最高。
簿財を受けた時は机の奥行きが若干狭くて苦労したが、今年はA4判になるから大丈夫だろう。
大産大は交通の便、校舎とも最悪だったな。

272 :
今年はあの猛暑の外環を15分かけて歩かなくて済む...蒸し暑い廊下で待たなくて済む...良かった。

273 :
立教と外語大とか最悪やんけ

274 :
でもJR京都線ってめっちゃ遅延多いから少し歩くことになるけど阪急の南茨木駅から行った方がいいかも

275 :
机の広さは大産大と同じようなもん。
基本的にA4版の資料を置けるように設計されているだろうから、どこも同じではないかな。

276 :
大阪産業大学は駅から遠くてつらかったな

277 :
熊本の会場はどこですか?

278 :
自分も熊本情報きぼんぬ

279 :
せやな
地方旧帝大理系卒で司法書士+行政書士のダブルライセンス持ちで
30年に一人現れるとゆう伝説の税理士国税3法5科目一括同時合格を目指すワイも熊本会場やで

280 :
>>260
税理士試験の平均合格年数は院免込みで10年
院免を利用しないで5科目合格を狙うなら平均で12〜15年と言われてる
やめといたほうがいいよ
下手にのめり込むと人生終了するから

281 :
熊本といえば、九州のミスターパーフェクトのお膝元やな。
Tで所得と消費の答練をほぼ毎回満点とるとか。
しかも3年連続のダブル受講。
そろそろ卒業したらええのに。

282 :
>>281
その人カンニングしてるってこと?

283 :
>>260
若いなら会計士受けた方が良いよ

284 :
埼玉こない
独協か日工大がいいなぁ

285 :
>>282
成績表を見ると、所得は福岡校で消費は熊本校で受講しているみたいだからカンニングはしていないと思う。
ただし、1日だけ同じ曜日、同じ時間でかぶっているのだけは謎。

286 :
受験票まだ来ません…

287 :
早稲田だとばかり思っていたが試験会場が立教だわ。
なんか立教って狭いイメージがある。
昔英検受けた時立教だったがそういう印象だった。まあエアコン効いてりゃいいけど。

288 :
今日受験票届いた、立教だった

289 :
>>281
ミスターパーフェクトみたいに毎年満点連発でも所得消費受からないってことはTじゃ受からないってこと?

290 :
>>280
院免しないとそんなかかるんですね、長期戦…!

>>283
もうすぐ30になります。会計士目指すほど時間確保できないので厳しいかなと。

今の仕事、家族でやってる自営業的な感じなので、履歴書に書ける強そうな資格取って条件の良いバイト探そうかと思ってました。
簿財すんなり受かったら税法も受験考えようと

291 :
簿財のみ東京
立教だったは

それより雨でヌレヌレ、シールも貼ってなくて受験番号とかもミエミエ

292 :
俺はハガキに防水スプレーかけまくって出したから大丈夫だった

293 :
>>290
税理士は時間かからんとでも簿財くらいやで
会計士以上に時間かかるで官報は
院免狙うことやな

294 :
>>290
簿記2級はあると思うが
今は経理人手不足だから一般企業に就職しな
景気悪くなって来てるから今がチャンスだよ

2世とか税理士になにがなんでもなりたいとかじゃないならやめた方が良い

20代のうちに就職しとき
俺の知り合いも未経験から大手子会社とか今は多いよ

295 :
>>290
トータルで見たら税理士の方が時間かかるぞ
院免含めて平均10年だから

296 :
今から税理士って先のこと考えてるか?
企業数の減りは来年辺りから更に急激になるんだぞ
税理士は増え続けてるのに

297 :
上のやつみたいになんとなく税理士試験参入してくる人結構いるけどそういうのは簿記論の時点でだいたい直前期までに脱落していなくなる

298 :
きたー、立教だった
受験票雨でクッタクタなんだけど・・・

299 :
ちなみに所得税のみ受験

300 :
なんで今年の全国公開模試にはオプション講座の割引券がないんや!

301 :
受験票こないなぁ

302 :
リーチ 愛知大学 名古屋キャンパス

1科目だと旅程が少し寂しい。試験終ったら因縁のポートメッセでも行くかな。

303 :
>>270
埼玉県は、昨年と同じく草加市の獨協大学。
駅から徒歩10分ぐらいだし、待ち時間も校舎内に椅子やテーブルが結構あり、概ね良好な会場です。

304 :
>>303
ありがとう
東武線沿線住民にはいいところだよね

305 :
全国模試の提出、受験票の収受、ホテルの予約を完了。

後は税法の神に魂を捧げるだけだ。

306 :
>>293-295
皆さまアドバイスありがとうございます!
今は就職する気になれないので、、
1級受験も含めて考え直してみます。

307 :
>>300
不備じゃね?問い合わせた方がいいよ。

308 :
>>307
信じて良い?

309 :
理論全く覚えてないのに模試受けにいく猛者ってあんまり居ない?
やっぱりある程度自信がある人しか受けないかな
そしたら今の時点の判定ってあんまりアテにならないよね

310 :
>>309
理論暗記0だけど受けに行くよ。ちな固定。計算だけ満点目指す。

311 :
予備校には全国模試の成績と合否の関連についてデータ蓄積があるから、模試受験者のみのデータからでも合格可能性を十分予測できるのだろう。

312 :
>>310
猛者がいた!自分は相続なんだけど、理論全く覚えてないし、受けに行く意味あるかなって思ってたんだよね
理論はあと2ヶ月弱で出来る限り何とかするとして、計算頑張ってくるかな
>>311
予備校って全国模試の成績と合否の関連もデータ取ってんのか。S判定で落ちたことあるから恥ずかしいわ

313 :
>>303
まじかよ!!
去年も獨協から15分のとこに住んでるのに1時間かけて早稲田で受けて
今年も40分かけて立教に行くんだよ
埼玉は会場が安定しないから安定してる東京に申し込んでるのにマジで申し込み前に会場を公表してほしい

314 :
Sで落ちるとか1年無駄にしすぎでしょう・・・。

315 :
漏れは全国3位で落ちたことあるぞ。ちな法人。

316 :
法人税法は重箱の隅つつくような問題ばっかり出るから事故起こっちゃう

317 :
佐藤孝俊・さとうたかとし
鳥山純一・とりやまじゅんいち
少女猥褻罪・強姦罪
神奈川県横須賀市に居た野郎達
1979年4月から生まれ
社会保険庁から騒ぎが会社に伝わってきた

318 :
法人税含んで出願して立教
立教が2日目とか初めて見た

319 :
30年に一人現れるとゆう伝説の税理士国税3法5科目一括同時合格を狙う
ミスター・パーフェクトことワイさんの地元熊本受験会場は
グランメッセ熊本に決まりましたよ!
今ポストから受験票を確認して帰還しました

320 :
平均合格年数が10年ってソースどこ?
長くても5、6年だろ
院免使えばもっと短い

321 :
マークが国税庁に開示請求して開示された資料がソースだから免除含めて平均10年で間違いない

322 :
初日に簿財消
翌日に法所
かなりしんどい

323 :
確か国税庁の開示データは一昨年の官報合格者全員の最初の1科目を合格した年だから
最初の1科目を合格するまでの年数と院免を挟んで合格した人が含まれていることを考慮すると
5科目合格に要する年数はゆうに10年は超えていると思われる

324 :
とりま、会場一覧誰か作ってちょんまげ。

325 :
>>320
5、6年はかなり順調にいった場合の年数

326 :
>>320
税理士試験の合格まで何年かかるのか?(開示請求により入手した統計を初公開) - Markの資格Hack (税理士試験)
ttp://shikaku-hack.hatenablog.com/entry/20180711How_long_does_it_take_to_pass_Zeirishi_exam


合格までの平均年数は免除含めて10.37年

個人blogだけど記事のソースは国税庁の「税理士試験合格所要年数調」らしいので

327 :
単純に合格までの期間を考えれば資格試験の中では日本で最も難しい試験と言えなくも
ないよな。受験者の質だとかそういう面倒なことを別として。

328 :
世の中にはもっとふざけた資格があるからなあ

329 :
平均10年超のソースが国税庁なのが無慈悲過ぎるよな。
怪しげなソースの方がまだ救いがある。

330 :
>>310
計算50点理論作文で10点取れば受かりますよ
本試験で計算50点取るプレッシャーは半端ないけどね
頑張って

331 :
固定は満点勝負って聞いたけどそうでもないん?

332 :
満点勝負といっても採点基準はあくまで予備校の予測でしかないし
採点側も合格率が無闇に高騰しないように配点調整してるでしょ

333 :
東京東部民
最初から獨協とわかれば関信に出願するんだが
東京国際大とか聖学院大とか下手すりゃ高崎経済大とかで
地雷踏むリスクのほうが大きいわけで

334 :
10年以上かけて税理士資格をとって、それを仕事にしようと考えている人は実際のところ、少数派なんじゃないかな?
多くの人は合格することが最終目標だと思うね。

おれの場合、税理士資格をとれば自信になり、今の仕事にプラスになると思って続けてきたけど、かれこれ8年目になる(合格3科目)。
もちろん合格しても今の仕事をやめるつもりはない。

ただ、毎年40万円をつぎこみ、新しく勉強することもないので、そろそろケジメをつけるべきかなとも考えている。
合格してもほめてもらえる年じゃないし(笑)

335 :
>>333
同志
俺も草加市民(しかも獨協大学前駅最寄り)なんだが川越とか高崎送りが怖くて東京に出願した
2年連続だとさすがに悔しい

336 :
>>334
俺は7年目で4科目済みだけど、税理士への転職は考えているよ。独立用の資金も1000万以上ある。
今の仕事の給料は500万くらいなんだけど、企画色が強すぎて黙々とルーチンしたい自分には全く合わない。
あと年40万は金掛け過ぎだと思う。2年目以降なんて理マスと直前対策資料通信くらいしか金掛けてない。

337 :
>>336
独立して黙々とルーチンは無理だろうね。
顧客がつくまで少なくとも5年以上は営業活動をしまくる必要がある。
指導会や講演会、飛び込み営業など。

それから駅前でちゃんとした事務所を借りて、従業員も雇わないと客が寄り付かないらしいよ。
知り合いの税理士から色々と話を聞いているけど、今からの開業は現実的に無理みたいだね。

おれも資料通信でもいいかなと思うけど、念のためにWEB通信を2科目受講している(ほとんど見てないけど)。
大改正とかあると対応できなくなる可能性があるからね。

338 :
開業無理だと思ってるなら毎年40万もかけて税理士なんて受けないほうがいいよ。
時間の無駄だし散財でしかない。

339 :
話せば話すほど矛盾をさらけ出すのになぜベラベラしゃべるんだろうね

340 :
>>333
高崎経済大学の時は本当にひどかった

341 :
>>338
税理士試験を目指した当初は本気で税理士になるつもりだったけど、最初に話した通り、2、3年たった頃から自己啓発の学習に方針転換した。
さすがに毎年40万円はもったいないので、今年を最後にしようかと思っている。

今の仕事でそこそこ成功しているのなら、仕事はやめない方が絶対にいいよ。
自分に合う仕事なんて、世の中、そうそうないもんだ。
みんな、嫌でも我慢して仕事を続けているのだよ。

342 :
仮に受かっても、会計業界未経験(一部コンサルとかは除く)で30代後半以上となると、転職の問題も出てくるな
いくら受かってても会計税務の実務経験が無けりゃ登録できないし、開業以前の話になってしまう

343 :
営業出来ればオッケー。高学歴なら鬼に金棒。

344 :
>>329
合格者だからタチが悪い
2科目やら3科目撤退ってのもかなりいるからな
前の上司はラス1相続11年だったが、受かる気はもう無さそうだったな
ラス1簿記残ってるアラフィフもいた

講師に同じ科目10年以上っているの?って聞いたことあるが、法相だとぼちぼちいるって言われたな

345 :
立教だった

346 :
>>342
未経験でも会計事務所に入れないってことはない。
死ぬほど低待遇が多いけどw

347 :
>>344
簿記残しはどうしようもないが相続11年ってすごいな。執念を感じる・・・

348 :
相続ラストならミニ税法同時にやればいいのにね

349 :
老後資金2000万円不足問題だけどさあ、
解決するのは、高齢になってからの安楽死制度
だけのような気がする。
外国では制度化されてるとこもあるし。

350 :
>>348
1科目しか受からなかったら合格証書をもらえないぞ
今まで頑張ったことがすべて水の泡だ

351 :
財表も所得も相続も国鳥も得点的にも余裕の1発合格だったけど簿記だけは4連敗中…
簿記にも理論が欲しい

352 :
3科目合格(財表、法人、消費)してるが、簿記論はまだ受かってない。
学校の成績は、まあまあなんだが、本試験でうまくいかなかった。。
今年、簿記論と国鳥、受かって試験終了したい。

353 :
>>349
あれは「約2000万円の資産を持ってる老人は年金や保険の他に貯金を切り崩したりして約2000万円使う」以上のメッセージは無いぞ


金融審議会「市場ワーキング・グループ」報告書の公表について:金融庁
ttps://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603.html

「老後に2000万円不足」騒動、金融庁の欺瞞とマスコミの大間違い(飯田 泰之) | 現代ビジネス | 講談社
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/65151

354 :
簿記論は要領の良さとか地頭の良さが必要な感じがする

355 :
身の回りの整理整頓が苦手で簿記4連敗中の俺が思うには頭の良さよりも整理整頓できる人かどうかが重要な気がする

356 :
簿記論、まだ受かってない私が言うのもなんですが、

本試験での運が悪かった

としか言いようがないかな。ほんとに。。

357 :
リーチまで来てるけど、俺も簿記論が一番嫌だった。
大問1と2はたまにパズルみたいな問題が飛んでくるし

358 :
税法理論て丸暗記した文章を速く多く書いた人が勝つようになってるけど、何で大学受験みたいに100文字以内で説明せよという形式にしないのかな

359 :
大学受験みたいないい加減な試験とは違うんだよ

360 :
簿記論、財務諸表論、法人税法、所得税法、消費税法の5科目受験予定なんですけど、
これらの科目の会計人コース出る順の的中実績ってどんなもん?

361 :
税理士試験をかくも難しい試験にしている最大の原因は税法科目の配点およそ4分の1の
25点を占める理論のベタ暗記だということに簿財を2回目でクリアして今更ながら実感
している。それと所得の計算も慣れるまで結構いやらしい。

362 :
ベタ書きなんざ出来なくてもそれっぽいこと作文できれば十分合格できる
ソースは所得、相続、国鳥ほとんど暗記出来ずとも理サブの赤字部分をそれっぽく並べて合格できた俺
数字、要件等は誤魔化しきかんから暗記は必須
慣れれば、ここは暗記、ここは作文でいいやの区別つくようになるはず
ただ模試ではことごとく減点でどの科目も上位60%くらいだったよ

所得の計算に苦戦するのは理論の理解が足りてない証拠
理論、理解すればスムーズになる
がんばれ

363 :
恐らく字数制限したら
合格者が東大一橋早慶の
頭のいい連中ばかりに
なっちまうからではないかの
会計士試験との差別化が
できなくなる

364 :
>>360
受験を進めていけばその質問に何の意味も無いことに気付くと思う。
合格者平均10年超の地獄へようこそ。

365 :
今の時代に解答を公開してない試験

366 :
税理士試験の良いところはバカでも受かるところ。

367 :
税理士試験の面白いところは天才でも落ちること

368 :
本試験のベタ暗記をしないと受からないって説は予備校が自分達の儲けの為に作ったと思わんかい?
税法3科目全国模試上位8割でも
本試験合格したよ
作文等の要約でいける
これって複数年やったから分かった一例だが

369 :
>>236 自分で○付けて送ったら?

370 :
>>300 確かに書かれてないな

371 :
税理士試験パソコン受験可能にしてほしいわ。
理論が湯水の如く溢れ出てくるのに、字書くの遅いから手が全然追いつかないし、腱鞘炎になったし。
消費のとき本当苦労したわ。知識面じゃなくて、物理的限界を感じたからな。

372 :
3科目受験の元銀行員の人凄すぎない?
今正社員かバイトか知らないけど、働きながらよくあんなに勉強できるな
元々優秀でストイックな人なんだろうな
あの人は早期官報するよ

373 :
>>368
実際その可能性は十分あるけど
本当の意味で理論を理解してその意味を文字で再現しようとしたら
結局ほとんど理論マスター通りにならない?
主語述語の順番や助詞がたまに違ってもまぁ意味は同じだなくらいで

374 :
>>373
365さんじゃなく359で書き込みした者だが理マスというよりか、税大講本みたいな簡略な記載になった(というか寄せた)
理サブの赤字ベースに税大講本みたいな簡略な記載にたどり着いた
暗記してないから毎回表記がファジーになるのと丸暗記じゃない分書くスピードが遅くて記載量は少なめになるのが欠点だった
あと、模試でほんとに点もらえなくて(何か?とか△とか書かれまくる)凹むのも欠点か

375 :
>>368
>>373

理マスは理論の柱をおさえるのには適切だと思うけど、
一言一句「ベタ暗記」の必要はないと思いますね。
予備校としては、その方が何も考えずに教えやすいのかもしれませんが。

自分も税法3科目それで合格した(不合格含めて)経験上からですが、
その柱に沿って、条文の趣旨(理由や結論)を間違えず、日本語が通じれば大丈夫かと。

376 :
>>374
あんたは偉いし、強い❗
わいは本試験で何度かうまくいかなくて、予備校流に反する我流で官報ゲットした
なんか暗記ロボットみたいな受講生が
馬鹿みたいに見えてきて、わい自身も
馬鹿らしくなってきた
ある程度の暗記は必要だが、一番大切なのは
問題文に対する解答を端的に書けること

377 :
>>372
本人乙

アフィブログ宣伝注意

378 :
>>372
ロリコンの人?

379 :
>>376
端的に書くことはビジネスの世界では当然のことだが、解答用紙6枚のうち、時間内に作文で書けるのは2枚が関の山じゃろ
5枚書かないと見てもらえないぞ

380 :
>>378
ロリコンの人って誰?

381 :
5科目受験は俺とワイ以外いないの?

382 :
ロリコンの人なんかいるのw
本人じゃないよ
宣伝なんかしなくてもいつもブログランキング上位に入ってるからもともと有名な人でしょ
ああいうふうに勉強に打ち込める人は素直に尊敬する
ブログやってる人って勤勉で優秀な人が多いから焦るわ

383 :
>>382
本人乙

384 :
>>382Twitter にいる

385 :
予備校も暗記で受かるなんて一言も言ってないがね。

読み取る力と伝える力。
つまり、作問者とのコミュニケーション能力が必要と言いたいんだが、それをハッキリ表現してしまうと、コミュ障多数の税理士受験生が拗ねちゃうから、遠回しに表現してるだけで。

現実問題として、予備校にコミュ力を育てるカリキュラムがないから、要領良いヤツはさっと受かるし、悪いやつはベテ化して傾斜だ官報調整だ言い出すのがこの試験。

もっとハッキリ言うと、日常生活ですら会話がヘタなやつっているでしょ。
そいつらに上の人たちみたいな要領よくまとめた解答をその場で書けっても、できるわけねーじゃん。

386 :
なんだツイッターじゃなくてブログか

387 :
>>382
逆じゃね?
その3科目の人はともかく、
ブログやツイッターマンて、全体的に成績しょぼいじゃん。

388 :
頭悪い奴は丸暗記が無難

389 :
何年か前三年で受かっていった女の子いたな
めっちゃストイックな子

390 :
>>379
法人3枚 固定2枚(35行程度)ですが、、、
この試験を突破して思ったのは
不確実な情報に翻弄される人多すぎ
合格後、通信教育の講師と話したが
かなり上位で合格してると言われたよ
最後は問題適応力が必要だろ

391 :
なんで講師が順位知ってんの?

392 :
>>390
作問者に答える形で作文で解答して合格する人も中にはいるかも知れないが、それはごく少数だろう
周りを見ると、ベタ書きで力業で枚数書いて合格する人がほとんどだ

393 :
消費税って回答行数多くない?
皆あれぎっしり埋めてるの?

394 :
埋めたくても理論のストックが無いから埋められない
模範解答ですら半分くらいだし訂正用のスペースでしょ

395 :
>>393
俺は字が大きいからたまに溢れちゃう。
講師からはバツを貰ってる

396 :
理論の解答は、
丸暗記がいいのか、キーワード&作文でいいのか?どうなんでしょうか?

科目によって違うのかも、しれないですね。

事例当てはめが求められるなら作文でもいかもしれないけど、
根拠法令を求められたら丸暗記のほうがよさそうにも思いますね。
スピード勝負の問題は、丸暗記をはきだすのほうが断然早いから、辛いけど、丸暗記してますね。

397 :
>>379
去年の所得なんて理論の解答用紙6枚中1枚半しか書かずに受かったぞ

398 :
完璧に暗記した上で要約に決まってんじゃん

399 :
B4→A4にして修正液修正テープ使用可になるなので
今後は解答用紙の支給枚数を減らすと予想
書けない解答用紙の支給は資源の無駄遣い

400 :
そりゃそうだね

401 :
受験会場は税法のみの受験者が立教ということあるの?早稲田じゃないの?

402 :
消費税・相続税で受験申請したけど立教大学だよ

403 :
ちなみに計算下書用紙って支給されるの?

404 :
>>403
簿記と財表はT勘定書かれたのが配られると聞いたが、法人所得消費税も白紙の下書用紙あるのか気になる。

405 :
>>404
税法科目は白紙の計算用紙が渡されるよ

406 :
>>405
ソースは?

407 :
常識だし、そもそも答練や模試も受けたことないんかよお前。

408 :
あぁ、ケンモチイイィィイイイィイィィィイイイィイィイイィィィイイィイイィイイイィイィイイイィイィィイイイィイィィイイイィイィイイイィイィイィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

409 :
まぁ俺も簿財は独学で合格したけど
全統まで計算用紙配られる事知らなかったわ

410 :
俺は合格したけど計算用紙配られていたことを知らなかったは

411 :
あっいきそう
いくいくいく
いやん
エクスタシー

412 :
>>407
答練模試どころかテキストも無いわ。
税理士教材は会計人コースの出る順だけ。

413 :
そもそも税法科目で計算用紙使うか?
消費は集計が多いから使うだろうけど

414 :
消費で計算用紙wwwwww

時間切れ乙

415 :
自然と問題用紙を一通り読みながら直接メモ→解答用紙に解答になる

416 :
理論100%と言われている国税徴収法でさえ、計算用紙使うけど?

417 :
>>356
ある程度以上になれば簿記は運だけですよ。
そのうち受かるのでゆるく実力維持してください。

418 :
簿記論は運って言うの見かけるけど簿記論に運なんか関係あるか?
ある程度以上本気で受験に来てる割合は一番低いし
その中で10%って一番合格しやすいよな

419 :
答練上位30パーくらいのレベルやとかなり運の要素も強くなると思う、まぁ他の科目でも同じこと言えるけど

420 :
簿記論去年受かったけど運がよかっただけだわ

421 :
税法だと計算用紙は事業年度のメモをするくらいしか使ったことないや

422 :
簿記論は会計士も受けにくるから案外タチ悪いよ

423 :
日商1級の受験者も同じこと言ってた

424 :
会計士の腕試しという点では財務諸表論も来るよね

425 :
マジか・・・
ボコられそう

426 :
別に会計士の合格レベルのやつが来るわけでもあるまいし、対策している自分達の方が上でしょ

427 :
法人も会計士受験生にボコられがち。

428 :
>>427
マジージ?終了考査組ならまだしも、論文受験生には負けないだろ。

429 :
税理士試験の税法科目と会計士の租税法だと税理士試験の方がはるかに難しい。
会計士受験生が受けたところで受かるわけないよ。

430 :
税法三科目同時受験で全部一度に合格なら税理士試験のが難しいかもしれないけど
一年に二科目以下なら会計士試験の方がずっと難しい

431 :
>>430
暗記が絶対的な比重を占める税理士試験と覚える必要はあっても暗記は要らない会計士
試験とは同じ土俵で論じられないよ。試験の難易度の優劣はつけられないと思う。

432 :
会計士受験生、簿財受けるついでに法人も受けてくれないかなあ。分母になって欲しい。

433 :
会計士受験生は税法はダメだね
全然とれてないよ

434 :
会計士受験生は圧縮記帳細かいから国庫以外全捨てと聞いた

435 :
会計士試験に受かりそうにないから、税理士試験にも手をひろげるってことでしょ。
昔からよく聞く話しだよ。簿記と財表は、会計士の勉強で行けるかもだけど。会計士合格レベルの人は税理士試験は受けないだろうから、まあ、気にすることはないな。

436 :
会計士受験生が一ヶ月かけて税理士試験対策してくるなら脅威になるけど
そうじゃないから分母にもなってくれてさして影響なかったなという感想

437 :
>>436
承認欲求高い奴が5科目同時合格狙ってる奴なら結構いる

438 :
優秀な奴で五科目同時狙いはいないと思うよ。
優秀であればあるほど科目合格出してしまうから。

439 :
>>438???どゆこと???

440 :
優秀な五科目同時狙いの人は1年限りしか存在できないんだよ。
2年目に入る時点で優秀とは言えない。前年で全敗したわけだしね。

441 :
>>440
ワイさんはアウトってことかw

442 :
40代で5科目取ったら就職先ありますか?職歴はコールセンターぐらいしかなく

443 :
子供が資格持ってないとこの奴隷ならあるで

444 :
2世以外は基本的に負け組
予備校見てみ
30代なのに貧乏人ばっかり

445 :
この業界30代独身多すぎ

446 :
TAC全国公開模試の一部科目でホチキス死亡のお知らせ

447 :
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0X7fUwAAjWpI.jpg 
   
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/0dg1T4DCaa Android https://t.co/frXTca3aQ6
[二] 会員登録を済ませる     
[三] マイページへ移動する   
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)  
 
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます  
       
 数分で出来ますのでぜひご利用下さい        👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


448 :
>>446
どういう意味?

449 :
>>434
国庫だけとか羨ましい
法人だと収用、買替、保険、交換、特別勘定、特別勘定設定の圧縮、
先行取得、H21〜H22先行取得土地、借地権との絡み、その他さまざま

450 :
>>388 頭悪いと丸暗記もできん

451 :
>>447
ツイでよく見かけるな   

452 :
>>448
A4になって解答用紙の枚数増えたから小さいホッチキスだと全部綴じられないってことか?
消費受けたけど15枚までいけるホッチキスで結構ギリだったわ

453 :
たしかにホチキス問題はあるかもしれんな。
11号針を買うか

454 :
ホチキスってどこに使うの?
一度も使いたいと思ったことないわ

455 :
>>444
そうやろね
税理士業界自体社会の日陰のような存在
だからね
昔は権威があったけど今は
資格とっても旨味はないね

456 :
前泊の宿予約したった。
池袋で前泊。
昨年までは新宿やったからなんか不思議。
池袋あんまいかへんし。

457 :
ケチらずホチキス止めしてくれればいいのに

458 :
会場一覧やっと出たな。
発送日に公表すればいいものを…
早稲田あったんだな

459 :
どの科目かは言えないけど、会計人コースとT模試でほぼ同じ問題出てワロタ。しかも、T予想分じゃなくてさらにワロタ。

460 :
会計人コースあんなもんやらないほうがいいよ。
過去の誤謬の数が尋常じゃない。でたらめばかり書いてる

461 :
>>460誤謬はさておき出る順予想号の的中実績はどうなの?
簿記財表は特に的を絞らなくても受かりそうだけど、法人消費所得はあまり時間割けないから出る順で的を絞りたい。

462 :
そんなのに頼ってるようじゃどの道受からないんだから諦めて寝なさい

463 :
TACの模試会場受験組は自己採点とかするの?

464 :
しようにも配点箇所が分からん

465 :
>>464
TACの模試配点書いてないの?
自宅組には解答配らないわ自己採点もできないとかひどすぎないか

466 :
今年は立教になったけど早稲田もあったのね

467 :
早稲田は文学部のキャンパスか

468 :
全国模試なんてあてにならん
ここからの50日間で勝負が決まる
学校の模試なんて慣れてる奴が
有利だから

469 :
公開模試の解説公開されてるな。
解説冊子まだ届かないので帰ったら見るか

470 :
あぁ、会社辞めたい。

471 :
こんなん書いてるやついるけど試験開始前の受験番号記入する時に答案用紙チェックするのって別に問題ないよな?
https://i.imgur.com/vdSCLZT.png

472 :
答案用紙はいいんじゃない
問題用紙はダメだけど

473 :
なんやなんや
ワイがかねてから主張していた税理士法改正して
2年間の実務経験に代わる実務修習制度の創設は見送られるそうやで

ワイが税理士国税3法5科目官報合格しても
職歴なしとゆうたったそれだけの理由でどこにも就職すらできひんで
2年間の実務経験積めへんかったら税理士になられへんやろ
そんなことになったらワイは訴訟を起こして
2年間の実務経験に代わる税理士実務修習制度の創設を主張しようと思っておったんやけど
税理士の中にも同じような考え方の人がおるらしいんやけど
今度の税理士法改正では見送られるらしいで

474 :
ワイは地方旧帝大理系卒で司法書士+行政書士の資格も持っておるんやけど
司法書士は司法書士法を改正して司法書士法人の一人法人化が認められるようになったんやで
税理士も税理士法人の一人法人化を認めるために税理士法改正しようとしてたらしいんやけど
一人法人設立も見送られるようになったらしいやな
ほんま税理士会の政治力のなさにはワイも呆れるばかりやで

マークはんが税理士試験の見直しを主張してたのに
それも見送られるらしいし
問題山積なに税理士法改正の見送りばかりして
ほんま税理士会はなんの活動もしてへんやな

475 :
去年の本試験で番号記入時間に答案用紙をなめ回すように見てたら、記入終わったら答案用紙見ないようにアナウンス入ったよ。

476 :
毎年思うけど「番号の記入を始めてください」のアナウンス前から皆書き始めるのやめてほしい
焦る

477 :
田舎なんで明日だと思ってたら、模試の解説冊子来てたわ。
これから夕食までの間は模試を分析して遊ぼ!

478 :
>>474
永遠に試験を受けることすらしないワイさんには無関係じゃん

479 :
模試の解説も読んだし後は7月5日を勉強して待つぜ

480 :
ほとんどの一人税理士の会計事務所は会計法人作ってやってるから
一人税理士法人なんかは会費の無駄だから必要ないけどな

481 :
事業所得&法人の方が、何かと都合が良いしね………

482 :
ブログ書いてる連中って、ほんと低レベル。

483 :
TACの模試と大原の模試ってどっちが難しいの?

484 :
O

485 :
T

486 :


487 :
OTL

488 :


489 :
所得と法人掛け持ちはきついね。
いま、ひ〜ぃィィィィって感じ。

490 :
法人と所得は試験当日の休憩時間も長いから対策考えとけよ
昼寝するのが一番だが場所が確保できるかどうかだな

491 :
俺も法人と所得の同日受験だが去年は早稲田の何号館だか忘れたがロビーにある席で、
昼食後相続の間勉強出来て助かった。で2つともアウトだったのだが。
今年も懲りずにダブルで行くが会場が立教なのでその点不安がある。早稲田と比べて
狭いでしょう?あそこは。

492 :
立命のいばらぎキャンパス、全面禁煙。
ヤニカスのワイはどうすればええんや…

493 :
所得、相続なら同年受験でまとめて合格できたよ
持ってった理論は一言一句がそれぞれ10、一応書けるのが相続20、所得30
微妙なのが相続20、所得20トータルで110個で運も味方して何とかなった
法人はもっと理論の数多いからやばそうだね

立教は近くにマルイとか東武とか大型の商業施設多いから座るのには困らないよ

494 :
>>492
隣のイオンで吸えばいい

495 :
法人の理論は題数こそ多いが1つ1つの理論のボリュームは大したことない

496 :
俺は、立教で法人所得W受験だが、
一旦ホテルに帰る予定。
徒歩7分位だから余裕。
しかし、ベッドで寝てしまい起きたら
所得開始時間過ぎてた何てことがあるかもだから注意だな。

497 :
年1試験くらいケチるなよ。

現行最強は愛知だわ。
会場の質は全国最上級。
これに目の前の名古屋プリンスタワー連泊でコンディションは完璧。

498 :
リーチまで来た俺は慣れ親しんだパレス名古屋だ。
お互いベストを尽くそう。

499 :
立教は新しい建物に適切な教室があれば早稲田より環境がいい可能性があるが
5号館の語学教室の悪夢を引きずってる人多いような

これが明大なら駿河台でも和泉でも外れが少ないとわかって安心なんだが

500 :
プリンスタワーのスカイキングルームって答練解ける机はある?

501 :
>>500
あたり前田のクラッカー

502 :
名古屋のプリンスホテルは電車の音が怖くて尻込みしてる。
金はあるんだけどね

503 :
相続って難問、奇問以外の問題は1ミス2ミスで命取りみたいな感じなんだろうか

504 :
土地と非上場株式以外の財産は当てて当然レベル

505 :
何か凄そうだな

506 :
相続は難問鬼門なんてほぼ出ないだろ

507 :
獨協大学は会場としてどうなの?
机は小さい?
親切な方、教えてください

508 :
>>507
環境は最高だよ。
机が狭いって話は聞かないし、新しい校舎が
多いから設備は文句なし。
あと、休憩できる場所もある。
立教大学よりも格段に良いね。

509 :
>>508
ありがとうございます

510 :
立教の小さな机と小さな椅子がくっついた教室に当たった人はご愁傷様としかいえない。あれ、次に両手のせるの無理だから答案も片手のみで作成することになる。受験上明らかに不利。

511 :
>>506
相続は速度と精度勝負

512 :
いつまで平日に試験してんだ、この間違いだらけの試験。

513 :
今年はついに3万切るだろうな

514 :
合格者数はどんどん絞っていったほうがいいな

515 :
20代の受験生なんて10年前の3分の1以下だからな、求職者としては選びたい放題でありがたいけど

516 :
>>512
だから、役人の試験だって言ってんだろ
役人だって土日休日休みたいんだよ

517 :
>>514
院免で増えてるから試験はもはや意味ない
OBも減り院免でなる資格になってる

518 :
いや、OBが最多だろ

519 :
うんOBは相対的に増えてる

520 :
TACの全国模試と直前オープン模試ってやつはどっちが難しいの?

521 :
>>520
料金が高い方

522 :
>>520
去年は全国模試だよ。
去年の全国模試が平均30点代と難すきた。
簿記じゃなくて、パズルに近い問題。
ただ、今年の全国模試は去年よりは簡単だった。

523 :
>>522
税法はどうなんだろう

524 :
直前オープンは基礎的な項目中心じゃないっけ?

525 :
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

526 :
>>524
それはファイナルチェックっていうやつらしい
年によって名前は変わってるかもしれないけど

527 :
酒印面って簿財と酒しか受かってないのに、なんで偉そうに試験勉強語ってんのw
なんちゃって税理士が何生言ってんだよw

528 :
東南アジアで「オレは女が買いたいんだ!」とか言ってそうw

529 :
ファイナルチェック今年は高いな

530 :
>>521の理論でいくと基礎確認ファイナルチェックが1番難しい

531 :
国税庁は何で取り締まらないの?
今偽物税理士が急激に増えてる


無資格の経理マンが、『副業』で『会計事務所』を立ち上げ『月収10万』を稼げる方法

【会計事務所を副業としてやるメリット】
・有資格者でなくてもできる。
・対外的に会計事務所は信頼厚いイメージがあり、人脈しかり色々な方面にビジネスを展開しやすい。
・一定以上の詳しい専門知識は不要。
・本業に支障がない形で副業できる。
・ストック積み上げ型ビジネスのため一度クライアント獲得できると長期にわたって安定的な収益を獲得できる。
・従業員を雇うことなく、一人会社でもできる。
・税理士法などの法律に抵触せずやれる。

532 :
受験票まだ届かないって、おかしいですか?

533 :
受験票まだ届かないって、おかしいですか?

534 :
受験票は、平成31年6月7日(金)以降順次郵送しますが、平成31年6月24日(月)までに受験票が到着しない場合は、受験を申し込んだ国税局等にお問合せください。

535 :
ありがとうございます。
願書を提出するのが遅かったら受験票も遅いんですかね!

536 :
>>531
そりゃ無資格でも出来るんだから取り締まれないだろ笑
申告書は作れないけど、記帳屋は誰でも出来る

537 :
ツイッターで話題になってる
無資格で会計事務所を立ち上げる系のセミナーとかが結構人気らしい
副業でやってる奴も多い
無資格で申告書作ってるのも多いから違法だね




税理士 金子尚弘 / Kaneko Naohiro
@innovator_nao
無資格者がクライアントを取り、さらには消費税や決算の知識が必要、と。
刺激的な内容ですね。

無資格の経理マンが、『副業』で『会計事務所』を立ち上げ『月収10万』を稼げる方法|転職太郎@経営|note
https://mobile.twitter.com/innovator_nao/status/1141918255310749698
(deleted an unsolicited ad)

538 :
確かに申告書まで作ってそうだけど、何とも言えんね。誰かが国税に情報入れて税理士法違反の調査入るんじゃない?リンク先の税理士とかが通報してそうだ

539 :
記帳屋って税理士事務所の一部門とか税理士事務所が作った別の法人のイメージ
税理士が関与しない記帳屋ってあるの?

540 :
記帳屋だけでは儲からないから殆どない。だから副業で、というのが売りなんでしょ。共産党派の反税組織と言われる民主商工会なんてのも表向きは記帳屋みたいなもんだから、本当は申告書を作れない。作ってるかどうかは知らないけど笑
こいつらをさっさと解体すべきだと個人的には思うけど。

541 :
社労士で記帳代行してる人もいるな

542 :
記帳代行で10万っていってもそこそこ大変なはず
美味しいところは税理士に持っていかれるしね

543 :
行政書士で記帳代行してる奴も結構いる

544 :
ワイさんTwitterもほとんど動きなし
勉強も大してやってないだろうし
毎日何やってるんだ?w

545 :
税理士は社会保険の手続きなんて絶対やらないもんな
これは大問題だよ

546 :
記帳代行だけなら別に問題ないだろ、社労士が年末調整の代行やってるのは前に問題になってたな

547 :
税理士で社会保険の手続きをやってる人もかなりいる。社労士で源泉税や年末調整がらみの仕事をやってる人もかなりいる。お互いに分野無視してる。
あくまで俺の経験からだから根拠はないw

548 :
>>547
日本ぽいよね
宅急便の路上駐車も本来は違法駐車なのと一緒や
社保手続きはめんどいだけで、ちっとも難しくあらへん
勤務先の事務所がサービスに社保手続きも含めてはると
かったるいんよw

549 :
>>548
わかる
サービスとか言って違法だろうが!っていつも思う。

550 :
無資格で申告までやる記帳代行業者なんか腐るほどある

551 :
誰かががっつり取り締まれば客が増えてウハウハちゃうか。
誰かやってくれ

552 :
LECはある意味本試験らしい問題

553 :
>>544
副業でアプリ開発とアフィリで稼ぎながらの勉強やからやな
生活費と予備校代ぐらいは稼がへんとあかんからやな
働きながらの税理士国税3法5科目同時合格するのは予想以上に大変やで
地底理系卒+司法書士+行政書士資格持ちのワイも苦戦しとるで

554 :
>>553
ワイさんは予備校どこ?

555 :
あと一日何時間くらい勉強してる?

556 :
近所迷惑を考えない野郎がELTの歌を大声で
歌っていて耳障り
でも、本試験で他人が電卓を叩く音や
鼻をすする音の我慢の訓練と思って勉強だ

557 :
税理士2条2項で税理士業務に付随して行われる社会保険労務士業務はできることになってる

558 :
>>557
冗談はやめてくれ

559 :
冗談なんかではない。税理士業界では当たり前のこと
https://www.integrity.or.jp/sharoshi-zeirishi/

560 :
>>556
俺ならそんな不愉快な場所からサッサと別の所に移動するぜ。
大体そんな奴は他人の足を引っ張りたい底意があるのよ。
そんなカスに巻き込まれるのは御免だね。
俺の経験上自習室はTACが一番使い勝手がいい。
男女問わずウルサイの、ウザイの、咳するの等々で集中出来ない時は自習室を変えるのが
いい。

561 :
>>556
ETLww
30代前半くらいかな?そいつ。

562 :
マイラバを大音量で流すキチガイ親子の事件を思い出した

563 :
>>562
親は四十代なかばとみた。

564 :
>>559

> 冗談なんかではない。税理士業界では当たり前のこと
> https://www.integrity.or.jp/sharoshi-zeirishi/

当たり前というか税理士会と社労士会で話し合った結果だからな
社労士会としてはなんとしても社会保険業務を税理士から取り上げたかったが、社保きまらねーと税金きまらねーじゃんって押し切られた
提出はできないってことにするので精一杯
逆に年末調整は社労士の業務でないと文章化されて完敗
探せば文書出てくるよ

565 :
>>564
税理士が顧問先の社員さんから社会保険の質問を受けることは問題ないか知ってる?

566 :
>>563
http://kikitimes.com/archives/24515

母親は65歳、娘は30代

567 :
>>565
提出の代行と社会保険に関しての代理人行為以外なら問題なし

568 :
良く分からんけど、社労士は税理士の敵って事?

569 :
>>568
まあ、業際の問題だから色々あるよね
http://www.aichi-sr.com/huzui.html
ほぼ税理士側の圧勝案件だったのかな

570 :
イギリスは年末調整なくなった。従業員へ給与振込と同時に、ネット上で関係省庁との「同期」(real time information)するから。

日本もそうなるよ。

571 :
マイナンバーが普及しようもない現状でそれは無理だろ

572 :
>>571
俺もそう願ってる。少なくとも俺が現役のときには逃げ切りたい。ギリギリ逃げ切れそうw

若いやつは可哀想。諦めて。

573 :
年末調整ってそんなに儲かる仕事なの?

574 :
年調と確定申告は儲からんよ、もはやボランティアに近い

575 :
>>572
中小がガンガン減る方が問題だろ
地方の衰退っぷりはなかなか酷い

576 :
マイナンバーはなんか過敏になり過ぎたね
アメリカの社会保障番号みたいにすればよかったのに
超機密情報みたいな扱いにしちゃった

577 :
消費税法と相続税法の2科目同時合格は、
受験専念でないと、無理のような気がしますが、
皆さんは、自身の経験から、どう思いますか?

578 :
あとそれと、学歴についてなんですけど、
税理士の仕事を極める場合、慶應法法と慶應商、どちらがお勧めですか?

院免と勘違いされたくないんで、大学院には行きません。
また、国立は無理なんで、受験しません。
早稲田は、古文をやりたくないんで、これも無しです。

皆さん、アドバイスよろしくお願いします。

579 :
自分で考える癖をつけた方が良い

580 :
>>578
質問が幼稚すぎるわ
高校生かよ国立無理で古文やりたくないおつむの人間は到底受からんわ
受験勉強舐めんなよ
大学の勉強は実務で殆ど役たたんだろうが
俺は慶応の法律と商の両方卒業してるから言うけどな
租税法の授業も計算なんかゼロで行政法の一分野で判例研究ばっかだしな
三田会は学部で差別はせんから(身内が東大だが学部ごとに卒業生用冊子が違い東大には学部差別あるようだが)
だから卒業後のネットワークも問題ない

581 :
>>577
あたり前田のクラッカー

相続1科目でも専念じゃないと不可能

582 :
あたり前田のクラッカーって言ってる奴は寒い上に嘘ばっかりついてるな

583 :
1年目の初学で税法2科目は厳しいかもだけど。

自分は、法人5年目消費3年目だったけど、昨年両方合格したよ。自分は40才代の後半から予備校通って、会社勤めしながらコツコツやってる。

今年は、国徴と簿記論を受験で、官報目指してますが、何か。

584 :
>>582
同一年に相続+消費を合格できる天才現る。

585 :
相続は働きながら初年度一発合格できたから専念しなくてもいけるよ
実はそれほど受験生のレベルも高くない
正確には各科目全体的にレベルが下がっているという印象
優秀な人はこんな資格取らんでしょう

586 :
「働きながら」っていうけど、定時に絶対帰れないブラック会計事務所と定時には絶対帰れる公務員みたいなのじゃ環境が全然違いすぎて同一には語れない

587 :
印面なくなるのけ?今日そんな話聞いたわ。

588 :
去年、財表と相続を初学一発で働きながら受かった
定時ダッシュかつ有給使いまくりのホワイト企業だけど
時間がある程度限られているからこそ集中できる気がする
仕事中に気になる所調べたりもできるし

589 :
会計事務所に働きながらで、同一年に相続と所得一発で合格できたよ
ただ、不動産鑑定士でかつ税務に興味をもってたから資産税の基礎が勉強開始時点で出来あがっていたのが大きいと思うけど

590 :
母財消法持ちの早稲田卒だけど、国税3法は1500時間勉強してようやく戦えるレベルだと思う。
一度インプットして忘れられない脳を持ってる人なら、1000時間で戦えるかもしれない。
働きながら2000時間も勉強時間確保するなんて現実的ではないし、不可能だと思う。
2000時間÷(365×11/12)=5.9時間/1日


平日も休みなく毎日6時間勉強とか無理でしょ。可能だというなら、学習計画示してほしいね。

591 :
>>583
ザコは大人しくしとこうぜ。

一度も落ちることなくストレートも多いのがこの試験なんだから。な。

592 :
ちなみに、相続の受験生レベルは消費とかわらないことがマーク様により判明したからな。
覚えとけよ。

593 :
>>587
毎年この時期に出てくる悲しい噂だから気にするな。
OB二世高学歴の御三家のうち、二世のボンボンが早慶印免除してるから失くなるわけがない。

594 :
ここの住民優秀過ぎるだろ

595 :
>>578
慶應法政か法法にしとけ。

法政大学じゃないからなw

596 :
このスレ、早慶のベテがずっといるなw
会計士目指せよ
高学歴の落ちこぼれは本当可哀想だわ

597 :
会計士はフルタイムで働きながら合格するとしたら、先ずは短答全力投入→その年の
論文で1科目の科目合格を目指す→次の年の論文で2科目の科目合格を目指す→三振リ
ーチの年に負担の大きい財務会計論と管理会計論そして残り1科目を取り最終合格を目
ざす。こんなスケジュールが最も合理的だろう。つまり税理士試験と似てる。短答に
合格するのが短いか長引くかにもよるが働きながらだと3〜4年はかかる。

598 :
5科目出願してるけど、一括合格は雲行き怪しいな。簿財は楽勝だけど法人消費所得は科目絞らないと全部A不合格になりかねないかも。

599 :
5科目一括合格はモンドセレクション最高金賞より難関だぞ

600 :
早慶で滞留受験生は恥ずかしいなあ。

601 :
1500時間必要とか言う人はいちいち勉強時間数えてるんですか?

602 :
1500時間必要かどうかは知らないけどアプリで勉強時間記録してる
割と便利

603 :
資格試験は所要時間がある程度明らかになっている以上、
ペースメーカーとして勉強時間は記録しておくべきだろう。
リーチだけど5000近くまで来たよ

604 :
575ですが、いろいろ調べたりした結果、
やっぱり名門大進学は諦めることにしました。
リスクが大きすぎるので。
詳しくは言えませんが、例えばですが、
TOEICで2年おきに満点取るとかで、
評価してくれる所・人を探そうと思います。

底辺会計事務所でしたが、
「ああ、大学を出てないから・・・」
とか言われたこともあったんですよね。
皆さん、ありがとうございました。

605 :
T模試の結果、今日アップされるかな?爆死の結果を見て奮起しよう。

606 :
来週だぞ

607 :
>>602
記録はしてないけど、勉強なんて毎日するもんだから、1日平均勉強時間って大体わかるもんでしょ。
分からない時点で勉強してない証拠w

608 :
>>607
そういうものか
官報済みだけど一度もカウントしたことなかったわ
無駄なことに労力割かれるんですね

609 :
>>607
私も官報済みの方で同意見で勉強時間記録するのはただの自己満足だと思ってしまいます。
人それぞれの価値観だとは思いますが、やる人はやってます。
矛盾している文章ですみません。

610 :
習慣的に勉強してる人なら、1日の勉強時間くらいは把握してる。

把握できないってことは、習慣的に勉強してない証拠。それじゃ受からんわな。

611 :
そもそも日常のことすら覚えてないんだから、記憶力も乏しそうだけど。

612 :
自称官報スルーされてて草

613 :
平日10時半に試験スレ眺めてる官報なんておらんだろ。

614 :
>>606
答案は来週だと思うけど、
去年も結果は実施週の翌々金曜日にアップされたよ。

615 :
>>613
有給休暇とか勤務日でも移動中の空き時間とか様々な可能性があるだろ
こういうことも想定出来ないようでは法人の理論の事例問題なんか対応出来ないぞ

616 :
>>604
諦めんなよ。
俺も早稲田慶應受ける予定なんだからよ。
ちなみに30代だよ。

617 :
T模試結果ここ二年は6月最終週に結果出てたんだよなあ

618 :
>>616
学ぶ意欲あるものは年齢に関係なく歓迎されるがニート性癖あるような奴は敬遠されるし受かりにくいわな
高卒で家庭の事情で働いていたとか大卒でも新規一転医学部等を目指そうとかは学者からも学生からも一目置かれ人間関係も良好
俺は卒業後8年勤務し退職し学士入学し慶應の別の学部卒業したけれどな

619 :
学歴なんかより年収気にした方がいいよ
30以上で500万以下とか笑えない

620 :
>>615
法人に事例問題対策なんてしないよ。エアー官報君。

621 :
相続税法の理論はカッコの中も覚えないとダメ
法人税法の理論はカッコの中は覚えなくてもいい
これであってる?

622 :
あってねーよ
そんな知能じゃ5000時間やっても受からねーぞ

623 :
>>620
TACなら理論ドクターな。一応オプション講座もある。
法人はベタ書きと事例半々やろ。

624 :
法人税法は、事例あてはめ、税法仕訳、根拠規定ベタ書き、22条の解釈などなど、様々な方面から出題されてきてるだろ。

ここ1〜2年は、ベタ書きで対応できてるけど、いつ数年前の難問奇問に戻るかわかんないよ。

625 :
昔法人の試験委員だった山田俊一なんて計算問題のはずの第2問ですらミニ理論問題9問という
とんでもない出題をしてくれたからな
ちなみにその年の第1問は22条関係で問題文から想定される取引を
3パターン挙げて解答させるという問題
法人でここまで理論に偏った年なんか無かったんじゃないかな

626 :
模試の結果出なかったな。
残念

627 :
月内に集計することができなくなるほどスタッフが削られてるのか。オープン模試も実質廃止だし。

628 :
法人税は裁判の判例も普通に出すからなぁー

629 :
模試の結果を見てから、
地獄の7月に突入するのが最高に熱いのにね

630 :
大原の公開模試って解答ついてる?
LECみたいに配点書いてある?

631 :
>>624
受験者数減ってるのに

632 :
>>631
もはや院免が正規ルートだからね
受験生減れば会場や人員も安くあがるから
赤字試験としては嬉しいかもよ
受験料倍にしてもよい
予備校に数十万払う受験生なら受けるしかないわけだし

633 :
理論のガチ暗記って実務に就いたときに役立つんだろうね。
この試験を難しくしているのは税法の理論暗記なんだよ。
おそらく会計士試験よりキツイ。最終合格するという観点からは。

634 :
んじゃ会計士になって税理士になればええやん

635 :
30超えたら会計士は無理ですが、何か?

636 :
暗記そのものは半年も経てば全部忘れると思う
ガチ暗記の過程で得られるちゃんとした理解や、用語を聞いただけで「確かこれに関する規定あったよな」って言う感覚が実務では役に立つとは思う
・・・が、実務に役に立つ知識を得る為だけに勉強する事に比べたら時間効率は100分の1くらいだと思うわw

637 :
はっきり言って2年もしたらほとんど覚えてない
名前は聞いたことあるけどなんだったっけ?っけ感じ
使わない知識はすぐ忘れる

638 :
まぁややこしいとこの考え方を理解してるから、思い出すのも早いけどね
その辺は自転車の乗り方と同じ

639 :
自転車の乗り方忘れるとかどんだけ鈍くさい奴だよw

640 :
自転車の乗り方忘れるとかどんだけ鈍くさい奴だよw

641 :
パン屋が、大学院動画あげたな。
にしても女性のかたは綺麗だなぁ。
サムネ見て、あっ、可愛いと思って見てしまった。

642 :
裏切りのパン屋

643 :
院免除もかなり多くなってきたし、税務署からの特別試験組などの事を考えると
、  
同じ税理士といってもかなり不公平で税の公平とか尻がむず痒くなって
、相当に胡散臭く感じさせるよな
...

644 :
>>643
よく分かる
知れば知るほどめちゃくちゃだに
税理士ってまじ胡散臭い奴多いよ
結局課税の公平なり、適正な損益計算
なんて建前に過ぎん

結局、金がすべて

645 :
国税関係者もかなり受験してんだよなぁ
むしろ特別試験って枠があった方が良かったんじゃないかな

646 :
G20みたあとじゃ、税理士試験の机に文句言えんな

647 :
>>641
マジレスで悪いが、普通、あのレベルの女くらい捨てるほど寄ってくるだろ。

648 :
>>647
どんだけ、周りの人綺麗なんだよww
かなりレベル高いほうだと思うぞ。
税理士なったらあんな綺麗な人が、
わんさかよってくるの?
嘘やろ。

649 :
一般人の中で見たら中の上か上の下くらいだけど税理士受験生としてみたら特上やな、女の税理士受験生の9割以上はババア若しくはブスなババアやもん

650 :
あの女性、40歳の2児の母やん
年の割には老けてねえな

651 :
国税庁、AIチャットで税務相談 年度内に試験導入
(2019/6/25 05:00)

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00521552

652 :
>>644
院やOBって酷いやつはほんとデタラメな仕事してるよな

653 :
TACや大原の公開模試って必要以上に難しくしすぎてない?
心折られる人がいそう

654 :
そうか?
T模試は後半の答練よりレベル抑えてあって、
むしろ自信持たせようとしてるようにいつも感じる。

655 :
廣升さんの動画の女性、どんなにキレイな女性かと思ったら普通にかわいいレベルで驚くほどではないではないですか
持ち上げすぎですよ

656 :
>>654
ベテだけど完全同意

657 :
>>655
二児の母では綺麗じゃない。
人妻店だったら、予約困難嬢だなw

658 :
>>654
ベテだけど完全同意

659 :
税理士の女って神経質そうなブス女ばっか
俺が女だったら、もっと楽しく人生いきていける華やかな世界いくわ。

まあブスだからこの業界きたんだろうけど

660 :
ふつうにかわいいレベルで驚くほどではないとかなんで上から目線なんだよw
テメエごときの分際で偉そうに評釈してんちゃうぞ

661 :
本人降臨乙

662 :
だって既に試験合格した開業税理士だし二児の母である愛妻の方がキレイだと思ったから
税理士業界にあまりイイ女がいないのは同意だが世間的には今時のママさんたちは結構キレイだぞ

663 :
>>651
あぁ〜。終わりの始まりか。

664 :
>>662
合格証upはよ
ベテは嘘ばかり言うからな

665 :
簿財は大学生で可愛い子いるけど税法の授業はブスゴリラデブメガネババアしかいないよなあ

666 :
https://www.axfc.net/u/view.pl?dr=512195664585785&file=3989505.jpg
こういう女税理士がいいな

667 :
合格証書の番号は5万台、登録番号は12万台とだけ言っておくよ

668 :
東京外大会場は、はじめて。
飛田給からバスか、武蔵野台と白糸台徒歩乗換えか。悩む。
バスが満員じゃなければ問題ないけど

東京外大は、多摩川線がとまったら終わりなんだよね。バス路線が少ないので。
季節のよい時期なら京王線から歩けるけどさ。

669 :
熊本またあのクッソ遠い会場なんだよなぁ
復興の為かなんか知らんけどホテル無い僻地で開催とか辞めてくれ
いっそ福岡で受ければ良かったわ

670 :
>>649
今まで見てきた感覚やと稼げてるのは確かに
守銭奴って感じな奴が多いけど、稼げてなかったり
生活費の足し程度な感じのは結構美人で性格いいの
多いで

671 :
>>655
動画見に行ったが、別に持ち上げるほどでもないと思う。
年齢も30代後半、顔面偏差値52〜3くらいじゃね?芸能レベルには遠く及ばない。

672 :
あれが可愛いって言ってる時点で40過ぎのジジイなんだろ。
俺たちみたいな20代の若者とは違う。


40代50代のジジイからすれば、ブッサイクな若い女も可愛く見えてくるからな。

673 :
野暮だねぇ

674 :
>>665
消費税はけっこう若い子いる
しかも可愛い

675 :
男も女も若い人間がいるのは消費まで
法人所得相続とかは一気に20くらい年齢が上がる

676 :
仕事も恋愛もスキルは同じ。

予備校の受付狙い目だぜ。
誰も誘わないから確率高め。

677 :
>>676マジでやめて差し上げろ。。。
税理士受験生のおじさんに声かけられて喜ぶ女がいると思ってんのか??

678 :
>>674
それな。
スーパーのレジの子に無駄にアプローチかける老害ジジイと同じだ。
んであっちから気のある素振りを見せたんだとか抜かすんだ、これが。
いい年していつまでも税理士試験勉強してるおっさんに魅力を感じるわけがない。

679 :
>>677
大原で学生バイトで受付やってた関学の姉ちゃんに30過ぎの太ったおっさんが
しつこく世間話しに毎日のように話しかけ続けたらその子退学したわ可哀そう(実話)

680 :
うちの社会人大学院でもそういうのよう見るわ、若い女の子も大変やな

681 :
デブのおっさんに人権はないからな
臭いし歩く公害

682 :
TACでもいたよ、若い女性と仲良くなろうと必死なベテの人。
混雑しているクラスで、偶然となり隣に座った女性に、延々と携帯のキャリアの話をしていた。
その若い女性、休み時間の間ずっとどうでもいい携帯のキャリアの話を聞かされるわ、強引にLINE交換されるわでかわいそうだった。
すごいなあれは、まさにモテない男の典型だった。

683 :
>>682
女もその気かもしれんぞ。

684 :
>>683
お前も勘助かよ

685 :
皆ワイさんを見習えよ
全てを諦めて引きこもれ

686 :
ワイさん出願してるのけ?

687 :
2世やが20後半に本科生に入ったが
2年の間に高校卒業したての娘2人と付き合ったわ
商業卒の娘はちょろい

35の時に17と付き合ったが話がもはや合わんかった
37で22と結婚した

688 :
お前ら元気だな。
リーチの俺は模試の結果発表が気になって仕方ないよ。例年だと木曜に発表されてるがどうなるか

689 :
>>688
俺俺詐欺ですな

690 :
俺の友人に商業高校でて15年かけて税理士なったやついるけどそいつって勝ち組?
かなりのコミュ症ではあるけど税理士事務所で働いてはいるみたい

691 :
例年6月に模試の結果発表されてたのに、どうしてこうなった。
早く俺のハートに火を点けてくれ。

692 :
もうTは公務員の学校だから税理士講座のスタッフ足らないのでは?2020目標からリニューアルという名の大幅縮小だし。

693 :
>>690
結局はその人の主観じゃない?

694 :
公務員試験なんて択一式だしスー過去極めれば予備校要らず余裕で受かるのにな。
と、現職が言ってみる。金はいいけど専門性低くてつまらん

695 :
TACの税理士講座はいつまで教室講座続けるんやろってくらい人少ないわ、週末の簿財のレギュラーコースでさえ狭い教室に10人いるかいないかだもん

696 :
>>690
負け組

697 :
>>695
酷いな、それ

698 :
今は教室講座よりw e bに移行している人も少なからずいるって面もあるんじゃないの?
俺もそう。で実戦のトレーニングは公開模試の時だけ会場で受けて時間配分の感覚を確認
するという。俺は簿財までは教室だったが税法科目はw e bの方が勉強環境として楽。

699 :
普通に考えて移動時間がもったいないよな
俺は7年ずっと資料通信だ

700 :
一応今年リーチね

701 :
不定期に残業がある職場だと通学はダメだわ
振替受講できるといっても講師によって教え方や進度が違うから感覚が狂う

702 :
>>699
ナカーマ。DVD通信とか、受講時間も金も勿体ない。
1年1科目主義で簿財法合格済み、今年4年目です。

703 :
会計人コースが来年8月号で休刊だとさ
昔は税経セミナーと言うのもあったけど受験者減が影響してんのかな

704 :
7年もかけてる方が勿体無いことに気づいてないやつ。

705 :
同じ発表日の答練5の結果とかいいから、
模試の結果をくだしあ

706 :
>>696
負け組と思っていたいな
15年間プー太郎だったのに、急に税理士の先生ヅラしてうっとおしい

707 :
>>703
まじか!
臨時増刊のヤマ当ての号だけは毎年買ってたのに

708 :
税理士と言っても高卒じゃ大手は無理だし、コミュ障じゃ独立しても人脈築けないよな

709 :
この業界人気無さすぎるな。
税理士になれれば悪くはないけど平均10年かかるとなると、リスクは高く・コスパも悪く感じて参入したがらないわなそりゃ。
だからこそこれから希少価値が付くことを祈るよ。

710 :
10年かけて合格しなかったら目も当てられないよな

711 :
受験期間中に二回別れたわ。
そんな俺も残り一科目。もはや精神は修羅と化した。
明日はT模試の結果を楽しみにしてるよ…

712 :
税理士って結婚遅い人多いよな、20代30代試験で潰れるからだろうけど

713 :
俺はスキゾイドの7要件コンプリートしてるから結婚はいいや。
彼女がいると激しく疲弊する人種

714 :
40代社会人経験なしで税理士目指してるやつがいるが見ていて痛々しい

715 :
>>709
OBは安定して毎年増えるから希少価値なんか全くないんだよなぁ

716 :
まぁ現場でやれる税理士は希少価値になりつつあるけどな

717 :
>>716
たしかにw

718 :
>>695
二世が旧帝早慶院免除してるのをみると腸が煮えくり返る。

719 :
会計人コースの休刊は、なかなか切ないな…
資格予備校もどんどん縮小していくんだろうね

720 :
頭良い(又は金がある)奴は医師、頭悪い奴は公務員

資格関係は上の二強状態か?
弁護士も目指すには結構リスクとコストがある。

721 :
結局、コ・ス・パ悪過ぎだからでしょ
また試験もきちがいじみてるし
今から目指して勉強する奴なんて
もう微々たるもん
予備校も閉講するしかないわな

722 :
登録免許税6万の無償業務(行為)独占資格と言えば、
医師・弁護士・税理士・1級建築士 だが、医師以外軒並み若者に敬遠されてるよな。

723 :
>>722
この先内需がガクッと萎むんだから先は見えてるよ

大手下請の建設、保険代理店、修理工場とかは
規模がないところとは取引しないから
下請したいなら合併しろって言われてるだろ
大体10年先目処に決めろって聞くから、中小はどんどん減るよ

日本の生産性と賃金、労働環境の悪さは
中小が多過ぎることに起因してるから良いことだが
俺らの食い扶持は減っていく
税理士も規模あるところに集約していってるしね

724 :
需要が縮むなら供給を絞らないとな

725 :
独占廃止や試験易化で競争原理を持ち込むかもしれんよ
OB利権の旨味が無くなった場合はね

726 :
さすがにそれはない、そんなん保守的な税理士会が全力で抵抗するわ

727 :
>>726
税理士会なんて国の犬でしょ
弱過ぎ

728 :
誰も納税者のためとかは言わないなw

729 :
OB利権でガチガチに固められてるからなぁ

730 :
税理士会の役員ってOBから何名とか決まってるから明らかに国の手先じゃん

昔、弁護士会計士に独占廃止しろって言われたときは
保身の新聞記事だして
自分らの利権守りたいの丸わかりで馬鹿にされてた

731 :
まぁお陰でしばらくは安泰なんだがな

732 :
>>730
そんなん決まってないよ
支部とかの慣例だろ

733 :
貧乏税理士よりは二世やOBが良いわな
いくら優秀でも育ちが悪い税理士は客から信用されない

734 :
税理士稼業。
仕事依頼側は、事務所を選ぶときは、結局は人で選ぶんだろうな。
同じお金払うなら、いいなと思う人(税理士)と仕事したよな。
どの業界も一緒だな。

735 :
OBジジイ税理士はやめとけ
めちゃくちゃ

736 :
院免除税理士も、法人合格無しは、申告書がかなりテキトーだな。。

737 :
模試の結果来た

738 :
AI、ロボット等による代替可能性確率が高い主な職種
税理士92.5%

739 :
>>737
妄想乙

740 :
TACの公開模試結果明日ちゃうん?きてる?

741 :
T模試本試験受験者数の4分の1位か。Sランクでもあまり嬉しくないな。

742 :
T模試は例年金曜発表予定で木曜夜に結果出してるよ

743 :
滅茶苦茶可愛い子から8月3日4日旅行行かない?って誘われた
どうしよう…

744 :
>>743
行けよ。
税理士試験は来年もあるけど、
そんなchanceはにとどないかもしれんぞ。

745 :
>>616
三田も日吉も、自宅から通学できることがわかった。
貯金できたら、やっぱ慶應行こう!
お互いに頑張ろうな!

746 :
>>745
貯金できたら、で通える入学金や授業料じゃないからな
奨学生は選考レベルが非常に高いし
国公立が無理なら中高年の夢物語だよ所詮
昼夜も逆転してるようだし犯罪すんなよ笑

747 :
>>745
自宅から通学できることがわかったってそんなこともわからなかったの?

748 :
そもそも金用意できてないのかよ。
まあでも学歴コンプ克服しとくのは悪くないかもだが

749 :
T模試の個人成績表ってもう出てるよね?
マイページの成績表見ても載ってないんだけど

750 :
>>749
7月3日付のが7月4日に公開されてた

751 :
>>750
ありがとう そうだよね
やっぱ出てないから問い合わせて見るわ

752 :
>>745
おぉ、頑張って。
俺も早稲田か慶應行くは。
第2の青春だわ。

753 :
番号を間違えて集計されてない説!

754 :
T事務はミスがちょくちょくある。数年前教室で受けたのに通信に集計されてることがあった。どうすればそういうミスが起きるのか。

755 :
総合の順位表見てたら受験番号の数字の一部がアルファベットになってるのあったかはそのせいかも

756 :
TACの模試が帰って来たってよ

@エビフライ県

757 :
TACの成績表数字が重なってる部分があって非常に見にくいんだけど。
俺だけかな?

758 :
>>752
お前の妄想するアホ大学と違い慶応のドイツ語はマジでムズイからな
留年者も結構いる
第二の青春ってFラン言って楽しんで来い笑

759 :
>>758
いや、別に第一志望は早稲田なんだけどね。
残念!

760 :
模試も出たし、いよいよここからは本格的な死闘になってくるな。
絶対に官報取って令和初の税理士になる。

761 :
学歴コンプは学歴スレ行けよ
おっさんが見苦しいわ

762 :
>>761
滅茶苦茶可愛い子から8月3日4日旅行行かない?って誘われた
どうしよう…



こんなこと書いてる場合かw

資格取得した上で早慶行きなさい。

不動産関係金融関係とかは学閥だよ。

763 :
学閥がどうのというより、世界の流れを見ての判断なんだよね。
欧米も中韓も、頭脳労働者で高卒なんて、認めてもらえないらしい。
まだ今後50年は働くのに、グローバル化していく中で、
どこで外国と関わるかもわからないわけだからな。
おっさんだから、もう、部活で優勝して、女の子にちょっとモテるとか、
そんなのも無理だから、楽しくはないだろうけど、まあ仕方ない。

764 :
釣りなのか本気なのか判断に困るな

765 :
冴えないおっさんが早慶卒業しても、何も変わらんよ
冴えないおっさんのまま

まあただの自己満だな
夢見すぎ

766 :
なんJで馬鹿扱いされてる唐澤貴洋は慶應SFC→早稲田ローだぞ
それでも早慶がいいとでも抜かすのか?w

767 :
大原の模試を明日受けるんですが
受講証など何も届いていなくて、、
大丈夫でしょうか?

768 :
受付的な所に行けばどうにでもなるでしょ

769 :
そうですね!
ありがとうございます!

770 :
ダサい餓鬼が夢みて税理士になっても
女に相手にされない餓鬼のまま

771 :
女女女

物事の良し悪しも女からどう思われるか、のみ

猿かよ。

772 :
TACの法人税法と相続税法の応用問題集って模試の内容と比べて簡単すぎじゃない?

773 :
TACの公開模試の成績って会場受験者と自宅受験者とが混在した席次だよね?

774 :
>>771
男からも相手されないから安心しろ

775 :
休みの日に9時間までしか勉強できない。
12時間はきつくて無理。週5日が休みの日。
1年で確実に、法人、もしくは消費・国徴2科目
行けるだろうか?
もっと勉強しないと無理だろうか?

776 :
勉強時間目安って意味ねーだろ

777 :
現役公務員だけど、平日2時間土日7時間が俺の限界。
それ以上になると集中力が落ちて学習密度が低下する。
これでも官報リーチまで来たよ。

778 :
>>777
実話で新聞社会面にもあったがブラック企業で転職させないために公務員試験や税理士試験当日に
会場の入り口に社員を立たせて社員が受けに来てるか監視してる企業があったな
辞職届を受理せずに放置する企業とか
こういうのは法律事務所や労基署に相談するしかないな

779 :
何かにつけて女を出す奴は決まってミニ税印面
で風俗と婆との不倫でモテた気になってる痛い
奴やから気にする必要はあらへんw

780 :
何言ってんだ
BIG4の官報組も合コンばっかりしてる奴ら多いぞ
エアプ乙

781 :
【悲報】去年官報のワイ、夏の過ごし方がわからない

782 :
>>781
社労士
司法書士
弁護士
会計士
外国語

お好きなものをどうぞ

783 :
>>782
早慶も忘れるな!

784 :
というかもう受かってるなら遊べば良いのに

785 :
勉強してないと不安なんじゃない

786 :
まあくは、まだ5科目官報諦めてないんだな。

787 :
いや諦めてるだろ
税理士の実務のために受けてるんだろ

788 :
この人って何歳なんだ?

789 :
アラサー

790 :
アラフォーだろ

791 :
すげー執念やね。

仕事して、院の論文書いて、さらに懸賞論文もなんてオマエらじゃできんで。

792 :
そりゃあんだけ騒いで自分は院行くなんて普通の神経じゃ出来んな

793 :
院免なんか
税理士試験の適正化を求めるんじゃなかったんか

794 :
黒鳥院免ってのがかなりコンプなのかもな
気にする必要ないのに

795 :
試験が適正でないことを明らかにして試験に拘るのをやめて院に行ったんだから一貫してるのでは

796 :
なんか生きづらそうな人だなぁと思う

797 :
うん
妙な意地はらなくていいのに

798 :
アラフォーなんだな
鬱持ちで奇声あげてるとか書いてるけど
公にして良いのかね、雇われにしろ独立にしろ
鬱持ちに頼みたいと思わないと思うが

799 :
マークは実物イケメンだから無問題

800 :
何だかんだ言われてるけどよく国徴なんて受かったな
あんな理論オンリーな科目
計算が無いから全然手応えなくてやりにくくてかなわん

801 :
>>800
結局どの科目が、受かりやすいの?
事業は速記と言われてるけどほんと?
国鳥は受かりにくいと言われてるけど、
相続も受かりにくいと言われてるけど、
何がほんとなの?
わかんないよ。

802 :
>>801
勉強時間がたっぷりあれば法人所得が合格しやすい。
勉強時間がなければ消費税。
それ以外はワンミスで死ぬチキンレース

803 :
受かりやすさはどの科目も合格率10%くらいだから似たようなもんなんじゃない
学習負担の重さとか試験で戦えるようになるまでの時間はかなり差があるけど

804 :
マークの国鳥解説
向き不向きがあると

805 :
URL張れなかった
マークのBLOGの「科目選びの参考に 国税徴収法はこんな科目です」って記事

806 :
近年唯一受験者が増加している科目。
絶対的な学習量が、全科目の中でおそらく酒税法に次ぎ少ない。
受験生のレベルが相対的に低いので短期合格も可能。
租税実体法でなく手続法であるため、他の税法と大きく性格が異なる。
国税徴収法の他に国税通則法、民法を学習する。
ベタ書き・スピード勝負の相続税法とは対極。
酒税法・固定資産税のようにワンミスアウト、運の要素が高くなく、実力が順当に反映されやすい。
そのため人によって向き・不向きがある。
合格を確実にするための受験テクニックは必要。

807 :
Oで超上位だけど、T模試だと全然点数が取れなくて凹んだ。OとTでこんなに違う科目珍しいんじゃない?というか、Oと藤岡弘、が違いすぎるのかな。

808 :
そんだけ消費は合否の判定が難しいんだろうね
あとOとTは計算問題の傾向がかなり違うね

809 :
>>807
あれ?ほーりーさん?

810 :
国鳥は受験生の質が最低レベル
予備校の勉強時間アンケートでも一日の平均勉強時間が確か1時間くらい
皆んな受験勉強に疲れてやる気ない人や爺が多い

811 :
来年は保険としてミニ税法一個やっとこう

812 :
俺は計算特化型だから固定選んだら一発で合格したわ

813 :
俺は理論特化型だから固定2年連続D落ちした後、国鳥に変えたら一発で合格したわ

814 :
自分も他の税法は理論が得点源だった。
国徴がラスト科目。

TACの答錬は、応用問題が多い気がするから、なかなか上位に食い込めてないが。。
ラスト1か月でスパートする。

815 :
スパート出来る人って限られた人だろ 
凡人じゃ出来ないよ 
それは地頭が違うから
凡人はコツコツコツコツ

816 :
金融系勤務なんだが毎日仕事で疲れて勉強できねえよお
一念発起、ビルメンへの転職考えてるんだが、会計業界以外でここ閑職で試験勉強捗るよっていうオススメの業界ないですかね?
そら繁閑なんか会社部署によりけりなんだろうけど

817 :
無職にクラスチェンジ

818 :
>>816
過疎地域の村役場とかいいと思うけどね

819 :
>>816
専業一択
ただしバカ大学出てたら再就職ハロワ経由になるから気を付けろ

820 :
>>819
専念なんかできるかボケ

821 :
>>818
だらだら続く飲み会やら村の行事やら休日の共同作業やらで勉強できなさそう
それどころか下手に勉強してるのがバレたら嫉妬やら何やらで妨害とかイジメとか受けそう

822 :
専念してる人ツイッターではけっこういるよ

823 :
ツイッターできるぐらい暇なんだろう
羨ましい

824 :
>>823
おまゆう。

825 :
この時期にツイッターしている税理士受験生はミュートすると言っていたイクメン税理士

826 :
まぁツイッター受験生はステマばっかりだし

827 :
>>823
お前は5チャンに書き込みできる位暇なんだな笑

828 :
申込み人数発表されたな。
財表と固定が前年より受験者増えてら

829 :
2000人位減ってんのか
相変わらずだな

830 :
令和元年度(第69回)税理士試験受験申込者数|国税庁
ttps://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/69/moshikomi.htm

対前年比(抜粋)
財表 100.9
固定 102.4
合計 95.7

831 :
順調に減ってるな
いい事だ

832 :
毎年綺麗に2000人減るのがおもしろい

833 :
沖縄会場の事業税ワロタ。試験実施するのかしら?

834 :
平均所要年数10年超と言われて目指す奴は相当なマゾ。
公務員やりながらとかなら分かるけど。

835 :
そういえば10年って統計か何か取れてる実際の数字なのかな。
それともサバ読んだ数字なのかな

836 :
税理士試験は平均8年でしょ?

837 :
国税庁の公開した情報で、平成29年度官報合格者の最初の科目合格の年を1年目とした場合の官報までの年数平均が10年を超えていたんだよ。

838 :
最初の科目合格の年を1年目とするってのがまた絶望的だわ

839 :
https://i.imgur.com/uO1FQOu.jpg
https://i.imgur.com/Mgf7W1T.jpg
https://i.imgur.com/THFEYWv.jpg

840 :
参入したてのニュービーが1年目に科目合格する可能性について。

841 :
>>839
久しぶりにここ覗いたけど、前聞いた話だと印面含めて10年超えるって話は違ったんだな
現実に官報目指してる受験生が少ないのに印面含めて10年以上は疑問に思ってたからスッキリした

842 :
>>841
元ネタのとこもう一度読み直して来ましょう。
あるいは公開されてる官報合格者数から内容は分析できる

843 :
>>833
受験生がいない中、試験監督だけが2時間棒立ち?

844 :
>>840
日商簿記とかに合格してる実績があるかとか
専念か仕事や育児介護と並行するのかとか
そもそも何の科目を受けるのかとか
条件次第でいくらでも是非は変わると思うが

845 :
予備校が通信だけになりそう
教室ガラガラになるだろ

846 :
>>841
院免含めて平均10年以上だぞ
マークのブログ見ろよ

847 :
なんで、税理士受験生減ってるのに、まだ平日に3日試験してるの?国税庁馬鹿まるだし?

親が馬鹿なら子も馬鹿だよな

848 :
院面で税理士になろうとしてる人(科目ゼロ)がツイッターにいて
会計事務所に面接に行ったら院面は二世のためのもんだよとかボロカスに言われたそうで人ごとだけどかわいそうになった

849 :
中規模以上の法人はもう印面差別とかないけど零細事務所はまだそういうとこもあるやろな
まぁ何にせよ未経験でも資格あれば500万スタート資格ないと300万スタートの世界だから別に二世のためとも思わんけどな

850 :
でも実際雇う側からしたら実務経験ない印面とか雇いたくないよね

851 :
実務経験ない官報も扱いにくいぞ
プライド滅茶苦茶高いし

852 :
予備校とかには社会人経験ないくせに
偉そうにするクズとかいる
何様というより変態

853 :
>>849
中規模以上だと従業員に5科目持ちは何人かいるし
科目なくても実務のベテランも多い
部署が専門で分かれてるから何にでも対応できる

零細事務所だと事務員数名と所長しかいないから
税理士はなんでも対応できないときつい

だから零細で院免だと
相続無理とか客の相談にのれないとかになってしまう
大体が法人は避けるから、法人全然わかってない人多いし

俺が前いた事務所は5科目が抜けて院免入れたが
やはり代わりは務まらなかった

854 :
院免で稼いでる開業税理士も普通にいるから結局は営業力なんだろうな
俺みたいなコミュ障は大人しく5科目狙うしかない

855 :
>>853
5科目の代わりに院面入れたけど務まらないってのは実務経験の差とかじゃないの?

856 :
>>854
コミュ障は5科目でもキツくない?
基本サービス業だし。

857 :
資格マニアなんだろ、取ることが目的だから。

858 :
かつて出会ってきた院便の税理士が漏れなく無能だった。
そして、学部から低学歴だった。

859 :
>>847
日程に興味がない表れか?
意見なし、ますます馬鹿まるだしだな

860 :
何故にわざわざ中小零細の事務所へ
高学歴や官報が入ろうとするのかね
入るほどや期待するほどのことは
ないのに
事務所によっては凄く適当
でたらめなとこもあるのに

861 :
アナルスキー

862 :
>>860
将来独立したいなら中小がいいんじゃないの?
どうせ自分がその中小になるんだし、知っておいた方がいいでしょ
所属でいいなら大きいとこかな

863 :
明日になると、試験まであと3週間だ。
体調を整えて、食事に気を付けて、睡眠不足にならないようにしたい。
先輩は週2でピンサロに行って気合を入れていたとのこと。
金もないし、お土産もらいたくないので、それは遠慮しますと答えた。

864 :
体調といえば今朝起きたら足の裏に身に覚えのない血豆が出来てた

865 :
お前らオナキンは何時からだ?
3日前くらいが良いのかな?
集中力に関わってくるから
以外と重要じゃないか。

866 :
一発抜いて次の日試験で結果良かった試しがない。
本番のみならず模試や答練でも。
一発抜くという行為自体になんか心の隙があってそれが元どおりになるまで1日以上
かかるんだと解釈している。

867 :
前日に抜いて合格した俺が通りますよっと

868 :
本当にキモい

869 :
当日未明に4回抜いて合格した俺も通りますよっと

870 :
なんか涼しすぎて試験が近付いてる実感が無いというか
「もしかして数ヶ月気を失ってて今年の試験終わった?」という疑惑さえある

871 :
隣の受験生がかわゆくて露出度抜群なら
絶対合格
それ以外は不合格

872 :
天文学的な確率やんけ

873 :
税理士受験生なんぞかわいいとかブスとかもうそういう次元じゃない女しかおらんだろ
例のYouTuberがチヤホヤされる業界よ、やべえ

874 :
いやさすがにあのブスにはチヤホヤしないだろ

875 :
>>874
誰のこと?

876 :
あのレベルでも税理士と税理士受験生の中では偏差値60はあるやろ、一般社会に放り出したら47くらいだけど

877 :
>>875
あの眼立ちたがり屋のブスだと思われ

878 :
税理士優資格者の人?

879 :
普通にブスだよなあ

880 :
はい、名誉毀損

881 :
男も貧乏デブジジイばっかりだしな

882 :
>>870
今年度から税理士試験は一定期間中止となりました
またのお受験を宜しくお願い致します、キリッ

883 :
もっと可愛い彼女おるやろ。

みんなモテてるぜ。

884 :
で、結局ブスは誰なの?

885 :
>>884
たぶんあのユーチューバーのブスだと思う

886 :
>>885
なんていう人?イニシャル?

887 :
あいつめっちゃ優秀だろ。

888 :
年ようわからんけど多分20代前半で官報合格してるやろうしな、可愛くはないけどしゅごい

889 :
検索したけどちょうどよいブスだな。
お肌は綺麗ねもち肌さん。
体は良さそう。

890 :
>>887
早慶?

891 :
>>889
なんて検索したらいいですか?

892 :
>>891
モーガン・フリーマン

893 :
おブスチューバー

894 :
>>891
税理士優資格者

895 :
あいついつまで税理士登録しないつもりなんだろ
さっさと登録して、ホムペで5科目合格をアピれよ

896 :
サクッと合格したっぽいから税理士資格そのものはどうでも良いんだろ。ツベのネタ程度にしかならないモノに会費払うの馬鹿らしいんじゃね?

897 :
普通に可愛いじゃん。上京したてのあか抜けない大学生ぽい素朴感がたまらない

ふう

898 :
いや普通にブスだろ

899 :
そうは言っても全裸で誘惑されたら勃つんだろ?

900 :
俺の心配
1 前の席のカップルがRや背面座位をするのではないか
2 前の席のやつがうんこをもらしたり、失禁するのではないか
3 前の席のやつがとてつもなく「くさい」のではないか(俺の可能性も)
4 隣の席のやつが貧乏ゆすりをするのではないか
5 机がとてつもなく狭かったり、低かったりするのではないか

901 :
>>899
6年も試験受けてるのになんでまだ3科目しか合格してないの?とか言葉責めされながら手コキして欲しいです

902 :
あの微妙に厚い唇でパクっとしてもらってブタっ鼻にぶっかけたいです

903 :
勃つんだろうが風俗行けば大体の嬢とやれるのと同じ原理だろうなぁ

904 :
>>901
良いね

905 :
>>900
いきなり電卓の表示が消えるのではないか

いきなりボールペンが壊れるのではないか

いきなり解答用紙が破れるのではないか

いきなり鼻血が出て止まらないのではないか

いきなり横の席の可愛い子が臭いおならするのではないか

単なる妄想

906 :
試験会場に向かう途中で電卓壊れたらどうしようかとは思う

907 :
>>900
3 4 5は十分にあり得るからな。
覚悟はしといた方がいい。

908 :
貧乏ゆすりされるとまじ集中力3割減

909 :
電卓マスターが近くにいると焦る

910 :
癖で足組みながら貧乏ゆすりしちゃう
試験で横になったらごめんな

911 :
マークの政治ツイートがうぜー
自民党に投票しとけばいいんだよ
経済も外交も安倍さん以外にできる人はいない
人権なんかどっちでもいい

912 :
>>906
二台持ってかないの?

913 :
>>912
電卓を2台持っていくというのはあくまで試験中に壊れた時の予備であって
試験会場までの移動中に何らかの事故があれば鞄とその中身が全壊する可能性もある
まぁどう考えても杞憂だけどね

914 :
会場にテロリストが入ってきたときの対策もしといた方がいい
対策してるのとしてないのとじゃ、動じ方が違うからな
素早く制圧して、他会場の受験生に遅れをとらないようにしたいところ

915 :
>>911
フォロー外せよw

916 :
実務で昨日まで普通に使えていた電卓が
何の前触れもなくいきなり画面表示がメチャクチャになってぶっ壊れたこともあったからな
電池切れで線が消えたのではなく「1」を押してるのに「2」とか「3」とか表示されやがった
本試験じゃなかったのがせめてもの救い

917 :
所得と法人ってどっちが受かりやすいんだろう
勉強負担は法人の方が上?

918 :
所得の方が一見簡単だけど、本試験計算はギャンブル

919 :
>>917
比較にならないくらい、法人の方が上。

920 :
電卓も怖いけどストップウォッチの電池が試験中に切れたらと思うとゾッとする
腕時計はしてくけど

921 :
所得税は法人税ほど理不尽な問題は無いって聞くな。所得税はやったらやった分だけ結果に繋がるそうな。

922 :
院便やOBは自民党
官報は野党

院免OB制度を廃止にしようとした政党は民主や共産だけ

923 :
FP2級って事務所で評価される。
ちなみ俺は一般事業会社

924 :
×FP2級って事務所で評価される。
〇FP2級って事務所で評価される?

925 :
>>924
何それ?状態。

926 :
会計事務所では簿記3級>>>>>>>>>>FP2級

927 :
実務経験>>>>>>>>>>官報合格

928 :
外資系または外国人特化だと
英語力≫≫≫≫実務経験

929 :
都会の小規模会計事務所だと中国語や韓国語も案外大事
町工場の日本人社長であっても中韓に出張したときの領収書なんて当たり前のように貰うし
資料が読めないんじゃ簿記3級以前の話だ

930 :
この業界って凄く狭くて閉ざされているから
やるなら若いうちからやっておかないと
相手にされないよ
税理士受験生で30以上で目指し始める人いる
けどこの業界にはいらない
男尊女卑、薄利多売、中小零細、ブラック
がまさしくこの業界のキーワード
偏屈な職人目指す人は向いてる
わいは30でこの業界を入って後悔した
ひとりだす

931 :
>>930
最近の予備校のターゲットは30後半から40以上
定年過ぎても働ける!
年収1000万も安定して稼げる!
早い人は2〜3年、5年程度で取得可能!

932 :
詐欺やんw

933 :
ここより酷い業種なんて世の中沢山あるぞ
俺の転職前の印刷業界と比べるとここは天国だ

934 :
>>931
>早い人は2〜3年、5年程度で取得可能!

カイジに出てくる人食いパチンコ「沼」の当たりを出した人物の宣伝みたいだな

935 :
>>926
続き

簿記2級>>>>>>>>>>FP2級

簿記1級>>>>>>>>>>FP2級

簿記論合格>>>>FP2級

FP2級>>>>>>>>>>税理士試験合格

936 :
>>935
なんでやねーん。

937 :
>>931
それ何処の学校の話?
何処も受験年数について語らず、とにかく簿財を受けさせようとしてるのが実情じゃないかね

938 :
>>937
まさに真理

939 :
>>937
簿財受かれば税法に引きずり込めるからな

940 :
>>939
予備校の商売はほんの一部の成功者と
大多数の失敗者で成り立つ。
失敗者には適当に慰め夢を見させ、
なるべく長く受験させることを望んでる。
保険と同じでいかに長く保険料 (授業料)を
支払わせるか。大多数は掛け捨てで終わり
保障はない。

941 :
人材紹介もやってるから受験生はそっちでも客になる

942 :
皆さんに質問があります。

法人税法の1科目と、
消費税法・国税徴収法の2科目同時と、
固定資産税・事業税の2科目同時は、

どれが一番ボリュームがあり、
合格が難しいでしょうか。

教えてください。
よろしくお願いします。

943 :
Oなんか600万以上は簡単に稼げる、1日の勉強時間は平均2時間くらいで5科目取得可能みたいに言うからな
民間企業よりも会計事務所の方が待遇いいみたいにも説明するし

944 :
>>942
法人税法じゃない

945 :
>>943
これは酷い。会社事務所なんぞBIG4以外は上場企業の足元にも及ばない待遇だぞ。そもそも年収600出せば税理士でも殺到する時代。

946 :
>>945
事務所のナンバー2位なら700 800は
普通にいるけどな。

947 :
>>945
いや大原のサイト見てきたけど、大手税理士法人の勤務税理士が600万〜で、中小税理士法人だと400万〜って嘘ついてないじゃん
学校は税理士を目指す事務員の年収には一切言及してないからな
別に学校を擁護する気はないが、こんだけネットで調べればわかる時代に被害者面するのもな、、、
税法の受験生が毎年1割ずつ減る試験な時点で世間もこの業界が落ち目だと気付いてるってことでしょ

948 :
>>945
田舎はそんな感じなん?少なくとも大阪東京では600万で有資格者が殺到とかありえんてぃ

949 :
>>947
Oの職員さん?Oのベテ?
バレバレな嘘乙です
説明会で1日2時間くらいすれば受かるって言ってますよね?

950 :
>>949
俺が大原の職員ならこの業界が落ち目なんて言ってなんかメリットあるの?
その1日2時間の勉強で合格するって明言してる説明会の動画のURL貼って貰えんかね?
悪口書くなとは言わんが、話を盛りまくって試験批判するのも見てられんよ

951 :
「税理士」という資格に対し、公務員のような安定感を求めるなと強く言いたい。
そして、業界が落ち目なんて嘘。いつの世でも会計や税務の知識は必須。全国の登記上
の法人の税理士関与率は87%。実稼働してる法人なら、95%くらいいくんじゃないか?
そして、今後予想される団体世代の一斉逝去。相続ラッシュが始まり、金融資産や不動産
も動きまくること必至。

AIがどうしたって?
実務の最先端で飛び回っている人間なら分かるだろう。AI如きに取って代わられるような
安い仕事はしていないと・・・

会計事務所員の大半は中小企業の記帳代行しか経験がないから、それが税理士の仕事の全て
だと思ってる。年収は300マソ弱。それで頭打ちだと洗脳されてる。

目を覚ませ、貴様ら! 今こそ無資格エセ税理士が立ち上がる時代がきたのだ!!!!!!

952 :
いいね。

953 :
アナル

954 :
高学歴は会計士
低学歴は税理士
住み分けができていいね

955 :
>>954
受からなかった奴の妬みは虚しいな低脳

956 :
税理士は面白いんでない
弱きものは苦しみ、潰れ
強きものが生き残る
市場とはそういうもん
だから隣の事務所が潰れようが知らんがな

957 :
>>955
糞レスにスルーできない時点で君の負け
はいコンプ乙

958 :
ミニ税法は勉強は大変ではないけど合格は難しい
所得税なんかは勉強は大変だけどちゃんとやれば合格は割としやすい

959 :
>>957
気になってスレ覗いてたまらずレスしちゃった低脳
学歴コンプで試験にも受からず生きてる価値ないよ

960 :
中学生の口喧嘩かな?

961 :
なんで税理士試験は、平日にやってるの?
受験生減ってるのに、バカ丸出し?

962 :
だから税務署の為の試験だって言ってんだろ。
国税庁の知人が言ってたから、確か。

963 :
>>961
こっそり受験できないように。

964 :
>>954
会計士は高卒合格者多いし、マーチがボリュームゾーンだから低学歴だよ。

965 :
>>964
マーチっても蓮舫がいた頃は難関大学で偏差値も超高かったけど、今は偏差値10くらい落ちてるから低学歴かも?

966 :
>>961
受験生が減ろうが
税理士の大部分がOBと院免だから
税理士試験なんかどうでも良い

赤字垂れ流しだから実際は試験なんかやめたいだろ

967 :2019/07/22
マーチ、駅弁は低学歴だね
地方人は本当にレベルが低いし

平成23年度税理士法改正 PART3
【2016】公認会計士試験合格者サロン3【平成28】
税理士試験 国税徴収法 Part.14
【祝】元LEC 平野明日香 結婚
【速報】アリシアが自殺教唆で通報された模様
監査法人以外への就職2009
【2011論文】管理会計論でしを覚悟した奴の数→
税理士試験 消費税法 第129回
【平成29年】公認会計士試験【2017】PART14
【2011】公認会計士試験合格者サロン2【史上最難】
--------------------
安倍晋三はウンコ
【高校生アニソンシンガー】亜咲花
【おれは】ブレードランナー22【幾つだ?】
【血行促進】男でもヘッドスパ【育毛】
【凶悪】川崎野川吉兆【ウンコ店】
【コテ限定】1000万貯めよう!
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超君臨【87】
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart25
【大型アップデート】VIPでラテール
【情報共有】 ヤフオク メルカリ審議会 110
<チンコ>銭湯での男同士の会話<オナニー>
エシュロン アメリカ合衆国2国目♪
岸博幸とかいう奴
ガンアクションTRPG『ガンドッグ』44マグナム
浅田真央応援スレpart8830
【悲報】小嶋陽菜さん(32)、6年も続けた競馬番組を卒業させられるwwwwwwww
CGI: Common Gateway Interface part 13
Panasonic LUMIX G9 PRO Part4
【2489】アドウェイズ【売りの多い銘柄】
生活保護受給者村
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼