TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
管理会計の基本を尋ねるスレ
簿記を学ぶなら大原?TAC?大栄?LEC? Part2
資格を取ると貧乏になります
【NEW】2009年公認会計士一般企業就活
繰越税金資産がわからん
1年専念して簿財ともに不合格
1200?【合格☆2013CPA論文試験☆発表】1300?
【呪】法人や人事の悪口を書いてストレス解消!
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
来年6月の日商簿記1級合格を目指すスレ

監査法人の初任給は38マソ+残業代


1 :2007/10/20 〜 最終レス :2020/05/24
監査法人の初任給は38マソ+残業代
http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1188009657/l50
10年目  ディレクター(社員)   16,500,000
8年目  シニア・マネージャー   13,680,000
6年目  マネージャー       12,240,000 
3年目  シニア           6,970,000
1年目  スタッフ     
会計士金よすぎwwwwwwwwwwwwwwwww

2 :
        ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (;;゚Д゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■
   ■■     (⊃⊂)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■

3 :
でも毎日疲れちゃいますよ。

4 :
会計士はやっぱし儲かるんやな〜
うらやましいな〜

5 :
会計士になって毎日ソープに行くという俺の夢は、シニア・マネージャーに
ならないと実現できないのか。

6 :
38万とかマジすごくね?

7 :
ネタに決まってるだろ

8 :
>1
手取だと...f^_^;

9 :
大体が6年でマネージャになれるのはごく少数

10 :
25で受かれば30には年収1000万クラスかあ。
俺よくわからないんだけど、それってまあまあもらってる方??


11 :
飛行機に怖くて乗れない俺は出世コースからは外れますか??

12 :
>>11
ベルカンプかよw

13 :
いや、マジで乗れないのw昔事故ってさ・・・
それでもベルカンプ並のヒーローになれるかな??
会計士って出張多いみたいだから、合格してるかよりも
それが心配・・・

14 :
飛行機乗れないくせに会計士目指すってアホ過ぎwwwwww
地方の監査どうすんだよ。一人だけ電車か??無理に決まってんだろ
バーカw

15 :
>>14
ところであなたは合格者?

16 :
>>15
発表待ちだが、なんか関係あるか?

17 :
俺、前職では飛行機乗りまくってたからANAのプラチナまで行ったよ
会計士になったらダイヤモンドまで行くのかな?

18 :
何も会計士の出張の全てが飛行機載らないといけないようなものではないよ(笑)
東京・大阪・名古屋・福岡ならどこからでも新幹線で十分だと思いますよ、
飛行機に乗れないのなら。
地方であれば、事情を説明してチームから外してもらえば良い。
できないところも多いでしょうが。

19 :
俺今年の高知空港で前輪が出ないトラブルがあった飛行機に乗っていた。
タッチアンドゴーといって、後輪だけ地面につけてその衝撃で前輪を出す作業を
1回試みて失敗した瞬間、もう死んだ、絶対飛行機に乗らないと決めた。
そして胴体着陸、成功した瞬間、もうこんな経験したんだから二度と飛行機事故
には遭うまいと思った。
飛行機に乗って事故に遭うなんて何十万回に1回なんでしょ。

20 :
>>19
それでもう一回飛行機乗れる??

21 :
>>19
車の交通事故で死ぬより確率低いんじゃなかったっけ?

22 :
>>21
そりゃそうだけど、
飛行機の実数と自動車の実数が違うしww

23 :
>>22
馬鹿?

24 :
確かに>>22はバカだなwwww

25 :
>>22
こんな馬鹿な人でも会計士になれるんだねw

26 :
出張が多すぎて、ANAダイヤモンドの俺が通りますよ。

27 :
自動車の数と船の数も違うしww

28 :
今より安くなるのに
会計士になるメリットあるのかな・・・

29 :
4月までバイトだがバイトでも月40超えてるぞ

30 :
>>29
> 4月までバイトだがバイトでも月40超えてるぞ
すげ

31 :
年収で1000はくれないと減給になっちゃうよ。

32 :
それにしても今年のナスは結構よかったな

33 :


34 :
>>32
スナじゃないの?

35 :
>>34
つ坊

36 :
スナさんしーん

37 :
>>1って変じゃね
初年度から賞与手当込みで700万は超えるくらい提示されたよ

38 :
新日東京550残業代別

39 :
マネージャーの年収はおかしくねーか?

40 :
>>1はあらたのテーブルだろ。
それも各職階の一番下のランクで残業代は入れてない。
他の法人だともっと低いよ。
特にマネージャーは・・・

41 :
あらた貰い過ぎだろ…

42 :


43 :
あらたはすでにボーナス含め給料を減らしているよ。今年から入る子だけが減らされる訳ではないのでご安心を。ただ言えるのは、給料は他の監査法人ともはや変わりません。就職してから実感して下さい

44 :
>>43
具体的においくら?

45 :
あらたの給料は減らないよ。

46 :
あらたはアドバイザリーでメガクラを抑えてるから収益率高いんだよな。

47 :
>>43
>>45
どっちなんだよ

48 :
あらたの奴に聞いたけど給料が下がるとかの話は全く出てないそうだ。

49 :
まぁ、規模の面で劣ってるあらたが給料下げればどうなるかは目に見えてるからね

50 :
規模のことしか目に入らない奴が結構いるんだね。
人それぞれだからそれはそれで否定しないけど。

51 :
でかくてもGMみたいにつぶれるしな でかいと知恵がまわらないからだろ

52 :
>>48
そのお友達に残業代とか前みたいに自由につけてるか聞いてごらん?トップが変わってから厳しくなってるよ。給料だけなら他の法人と変わらなくなったから

53 :
>>52
残業禁止という噂がありますが、忙しいチームは忙しいと思います。
事前承認が必要になった程度かと思いますが違いますか?
基本給が下がらなければ給料は他の法人より上だと思うのですが・・・
ボーナスの月数を他の法人より下げることはないと思いますし。

54 :
基本給の話してるのに残業の話と混乱している馬鹿

55 :
>>54
混乱してねーよ
1.>>48が基本給下がらないとの情報を得たと発言。
2.>>52で残業代がつけられないようになったと示唆。残業なしなら収入は原則基本給だけ。その額が他法人と変わらないと発言。
↑この時点で両者に矛盾あり。>>48は下がらない、>>52は他法人と変わらない(即ち現行より下がる)と言ってる。
3.>>53で残業代がつけられないのではなく事前承認を要するようになったのではないかと質問。たとえ残業がなくても基本給が
下がらず現行のままなら他法人より多いのだから年収も他法人より多くなる。唯一ボーナスの月数を大幅に下げられたら年収が
他法人により下がるかもしれないが、それはないだろうという意見を書いた。
どこが混乱してんだよ

56 :
ちがうよ、混乱してたのは>>54なんだよww

57 :
>>56
は?お前アホだろ

58 :
あらたは40キープするらしい
ボーナス込みで550はキープか

59 :
40キープって元々、新人は40もないでしょ?

60 :
たまご

61 :
age

62 :
給料低すぎだろwww

63 :
ここにいる奴らは学生だから社会人の給料知らないかもしれないが、
商社や証券の有名どころなら30歳で年収1000万くらい余裕でいくぞ。
ましてや課長クラスなら年収2000万近いってのに、
監査法人て本当に1みたいに年収低いのか?


64 :
これまでの書き込みを読み返してみたところ、
会計士の給料ってリアルで1程度か、それ以下みたいだな。
俺も一般企業に就職してそれなりに給料もらってるんだが、
会計士やってるゼミ時代の知り合いが、給料自慢してきたから(額は教えてくれない)どんなものかと思ったが、
1を見る限り全然大したこと無いな。
1はたぶん普通のメガバン(笑)程度の給与水準じゃないかな。

65 :
kurosawa756.blog41.fc2.com/
すごいな。

66 :
実態は、1の額から−15〜20%減だよ。
少なくとも業界通して今よりも給与が上がるかどうかは微妙。
マネージャーになるのに大きな山がある。
また、待遇は中小監査はもっと下。
もっとも本人のやる気と能力次第だがね。

67 :
5年前はほぼ30でした・・・
>>66のとおりだとしても、今は恵まれてる?んですね
そう思えばポジティヴになれませんか

68 :
大手監査法人のキャリアパス
社員・代表社員3000万円
(パートナー)2000万円
========役員(740人)========
ディレクター1500万円
シニアマネージャー34歳(最速12年目)1400万円
マネージャー30歳(最速8年目)1000万円
=========管理職=========
S4・29歳(最速7年目・時間外込)1100万円
S3・28歳(最速6年目・時間外込)1000万円
S2・27歳(最速5年目・時間外込)900万円
S1・26歳(最速4年目・時間外込)750万円
=========見習い終了=======
J3・25歳(時間外込)600万円
J2・24歳500万円
J1・23歳480万円
※平均的な残業手当を含む。住宅補助など福利厚生は含まない。
財界展望2010・4

69 :
>>61-64
わざわざageて誰もレスつかないと今度は連投かいニート君

70 :
>>69
連投して悪かった。
俺はニートじゃなく普通の社会人だ。
同じゼミ出身の奴が某大手監査法人で会計士(自称高給)をやってるのだが、
このスレを見て、あまりの会計士の給料の低さに驚いてしまっただけだ。
確かに公務員や二流企業と比べると会計士のほうが給料はマシかもしれないが、
東大早計レベルの大学を出て、一流と呼ばれる会社に勤めてる奴らから見ると、
1や68の給与水準はマジで全然大したことないぞ。
会計士の連中は井の中な蛙なせいか、なぜか自分が高給だと勘違いしてる奴が多いようだ。

71 :

会計士を妬んでるか落ちたかのどちらかだと顔に書いてある>>70

72 :
>>70
楽だからいいんだよ。
有給3週間とか連続で取れるし。
それでいいて1400万超はおいしい。

73 :
低給と思って不満溜め込むよりはよほどポジティブでよろしいかと

74 :
>>70
会計士が高給なんて勘違いしてる人なんて周りにいないけどなぁ
その知り合いがおかしいだけだよ。
仕事量とのバランスはいいと思うけど。

75 :
大手監査法人のキャリアパス
社員・代表社員3000万円
(パートナー)2000万円
========役員(740人)========
ディレクター1500万円
シニアマネージャー34歳(最速12年目)1400万円
マネージャー30歳(最速8年目)1000万円
=========管理職=========
S4・29歳(最速7年目・時間外込)1100万円
S3・28歳(最速6年目・時間外込)1000万円
S2・27歳(最速5年目・時間外込)900万円
S1・26歳(最速4年目・時間外込)750万円
=========見習い終了=======
J3・25歳(時間外込)600万円
J2・24歳(時間外込)500万円
J1・23歳(時間外込)480万円
※平均的な残業手当を含む。住宅補助など福利厚生は含まない。
財界展望2010・4

76 :
東大早計レベルの大学を出て、一流と呼ばれる会社に勤めてる奴らから見ると、
1や68の給与水準はマジで全然大したことないぞ。
⇒文系限定だと東大はいいとして、早慶では上から1200人中300人〜500人目ぐらいじゃない?
日本には世界的に1流企業(優良企業とはいうけど)の人でも優秀なのは上位2割、5割は凡人誰でもいい
残りは屑だけど日本の法律上解雇が難しい人ですよね

77 :
>>76
箸にも棒にも掛からない居座るただの葛、乙です!

78 :
>>1の38万+残業代
一年で何ヶ月分貰えるの?
一年で12ヶ月分?
それとも夏冬ナス含めて18ヶ月分?
大手は、中小は?

79 :
商社とかメガバンなんて俺にはいけないことはわかっているが、ゆとりなく
コキ扱われて死んでいくのはいやだな。なんか商社とか寝る暇もなさそう

80 :
朝8時過ぎに起床
ばたばたと支度
就業時間ギリギリに到着…または遅刻(おい
PCを立ち上げる
メールチェック(今日も特段やることないなぁ…)
株価・投資状況・ニュース・Bolgの更新等チェック
なんだかんだで11時半(笑⇒少し早目のランチへ

昼イチで株価チェック
(さすがに一日中ネットサーフィンするのも気が引けるので)
会社のe-learningや会計基準・参考書を読む
でも、飽きたらまたネットサーフィン(こら
なんだかんだで定時に⇒ソッコーで帰ります。

だいたいこんな感じですね(爆
昔はもっと会計基準を読む時間を取っていた気もしますが、
もう惰性で怠けちゃっていますね。。
しかし、これを繰り返しただけでも月給35万(額面)を超えるなんて。。
私的にはお金の面では別にこれでいいといえばいいのです

81 :
公認会計士の給料低いとか言ってる奴はさすがに痛いなw
高給じゃないけどさ…ややいいぐらいかな〜
一流企業でも会計士よりいいのって外資、マスコミ、大手商社、金融、業界1位のとこぐらいじゃん


82 :
>>76
だからそんなの分かってるって
その一流の会社ってところと比べたら楽な仕事なんだから給料がそれらより
低くて当たり前だっての。
そんなことほとんどの会計士が自覚してる

83 :
超一流企業採用>>>>>>>公認会計士合格

84 :
>>1
一体いつの話だ?w

85 :
>>76
高学歴でも就活苦手だから仕方なく資格試験ってやつもいる

86 :
監査がここまでつぶしがきかない職とはな

87 :
しらなかたっ…

88 :
ハァハァ

89 :


90 :
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。タイムラインやリストなどの既読位置などを記録するなどのTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.sc/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.sc/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php

91 :
>>75
でもこれからどんどんリストラされるんでしょ笑

92 :
大して役に立たない監査で揚げ足をとるだけ。
上場コストかけるならその原資を経営資源の効率化にむけたほうがよい。
ただいやいやつかってるだけだから、
昨今のように淘汰される。会計士様は社会的になんのために存在して金をかせぐのでしょう?

93 :
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |  おまえらも  |
   ∩_∩  |          .|
  (´ー`) <   暇な奴ら   .|
  (   )  |           .|
   | | |   |  だなぁ     |
  (___)__)   \_____/

94 :
【速報】韓国人「日本の部活動のユニフォームがエロ過ぎる」と韓国の掲示板で話題に!!


https://www.youtube.com/watch?v=eWme81iwXIs

95 :
地銀初任給、大手並みに 15年春、8割が20万円台
2015/08/19 17:06【共同通信】

 全国の地方銀行と第二地方銀行の計105行のうち、2015年春入社の初任給(大卒総合職)を20万円以上支給した銀行が約8割の85行に上ったことが19日、地銀各行への取材で分かった。初任給引き上げの動きが拡大した。
メガバンク並みの水準に引き上げることで、大都市圏への人材流出を防ぐ狙いがある。
 安倍政権は賃上げを後押ししているが、地方や中小企業には十分広がっていないのが現状だ。地域の有力企業である地銀による賃金引き上げの動きは、メーカーなどを含めた地域全体の賃上げに波及する可能性もありそうだ。共同通信が地銀各行に取材した。

http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015081901001445.html

96 :
大阪府三島郡島本町は大阪の糞ダメとも呼ばれているガラも程度も悪い暴力とイジメの町?

97 :
今となってはスレタイほどの基本給与ないよなあ・・・
38どころか30割ってる

98 :
30割るとかどんなとこで働いてんだ?
機関車だが初年度年収500はあったぞ

99 :
基本的に、初任給は一般事業会社よりもいいから、学生が会計士を目指すモチベにつながる。
しあし、上が詰まってて監査法人内での出世は難しく、年収は900くらいで頭打ちになる。
そのうち、一般企業に入った大学の同期に給料を抜かれ(福利厚生を考えれば尚更)、転職の圧力がかかり始める。

100 :
まさかのコラボ?こじるり(小島瑠璃子)さんと対談してきました
https://www.youtube.com/watch?v=P8IkAUT3n34&t=338s
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s

登録者数1880万越えのヒカルの最高月収が企業案件込みで5000万円だとさ。
年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアとトーク力と
やり続ける根気があればが大儲けできる可能性が高いぞ
まだまだ他の職種に比べれば競争率は低い
顔出したくならラファエルやガブリエルみたいに仮面つけるか
カブキンみたいにメイクして顔分からなくすればいい

101 :
そんなにもらえんぞ

102 :
いよいよ「働き方改革」が法案審議に
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/012500060/
「ルール違反の残業には罰則を」安倍政権が成立を目指す「働き方改革関連法」を事前予習!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010003-abema-bus_all
長時間労働の是正へ「特別チーム」 厚労省、全国に設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000010-asahi-soci
週休三日制のメリット、デメリットを考える
https://dime.jp/genre/476977/
「週休3日制」で社員から悲鳴? 一方で支持された「気分で出勤制度」とは
https://dot.asahi.com/aera/2016032300229.html?page=2
残業時間を自動記録!iOS向けアプリ「残業証拠レコーダー」リリース
GPSで自動記録、弁護士監修で証拠能力高く
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13125505/

103 :
>>1

   _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

104 :
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OP78T

105 :
メガバンてたいしてもらえないよ。

106 :
10年目  ディレクター(社員)   9,800,000
8年目  シニア・マネージャー   9,400,000
6年目  マネージャー      8,600,000
3年目  シニア           5,000,000
1年目  スタッフ     

会計士金よすぎwwwwwwwwwwwwwwwww

107 :
実態は、1の額から−25〜30%減だよ。
少なくとも業界通して今よりも給与が上がるかどうかは微妙。
マネージャーになるのに大きな山がある。
また、待遇は中小監査はもっと下。
もっとも本人のやる気と能力次第だがね。

108 :
若い頃だけだよ 1000万からは中々伸びないからパートナーになれなきゃ大企業の管理職とかに追い越される
それに福利厚生も込み込みだしね

109 :2020/05/24
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

就職難で公認会計士を目指す学生増加
税理士試験 院免除総合スレ Part.20
ダブルマスターの税理士ってどれくらい馬鹿なの?
 関西学院大学 アカウンティングスクール part4 
税理士試験が一番難しい。新司法試験よりも難しい。
【2020】公認会計士試験Part20【令和2年】
永橋先生ファンクラブ
merry clitoris 2
全商簿記は価値ゼロ。簿記資格とは言えないよ!
税理士試験 消費税法 Part.131
--------------------
風俗行きたい 27
この馬に先着した馬をあげてくださいRevivalPart29
2018年12月 イランと韓国、原油の『物々交換』取引で合意 ネット「フッ化水素を日本から買ってイランと取り引きしてるのか」
ハトホルの書 新・ハトホルの書
21世紀生まれは知らないこと
1ローラーボール
共産主義の恐ろしさについて
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第16刷
神奈川県内の銭湯・スーパー銭湯情報スレ Part5
がくがいあー
ELAC part22
IDに航空関連用語を出すスレ 37便
F1ドライバーしりとり
セブンイレブンジャパン ブラック連合 社員の集い vol.11.4514
サブ3.5を目指すスレ Part44
大和雅之って小保方をちゃんと指導してなかっただろ
【B.LEAGUE】横浜ビー・コルセアーズ21【無風巡航】
ブック吉岡さんが大正論!「アーモンドアイのルメールはもっと強気に乗るべきだった」
【さくら学院】2015年度転入生を予想するスレ【5/6転入式】
ICE国岡真由美さんに惚れてる人達
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼