TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
地域別掲示板 まちBBS www.machi.to 4丁目
Dlife 配信アプリ 総合 1
【こえ部]このユーザークッソワロタwwwwwwwwww
【ニコ生】新スタート【IDナシで言い放題】part1
Amazon Prime video
JWordうぜええええええ(^▽^)v
ヲチスレ
google八分の刑解除法!
バンダイチャンネル総合スレ7
[大丈夫!?]Rーって・・・

ネットサービス板総合案内/質問スレッド Part2


1 :2010/01/18 〜 最終レス :2016/08/08
落ちてたので立て直しました。
基本的にage進行でお願いします。
『住人努力目標』
・どんな質問にも積極的に回答
・言葉遣いは丁寧に
・煽り、釣りはスルーが大人のマナー
・議論、雑談は控えめに
・回答をもらえた質問者はちゃんと「ありがとう」と言いましょう

2 :
前スレ
ネットサービス板総合案内/質問スレッド Part1
http://127.0.0.1:8823/thread/http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1111331249/

3 :
>>1


4 :
ここでいいんですかね?
Googleマップについて教えてください
今度長距離ドライブをしようと思うんですよ
そんで当方はナビに関するものは何ももっていない貧乏人です
そこでグーぐるマップをオフラインで使用する方法ないでしょうか?

5 :
すみません質問です

モナー達がカウンターバーで会話してる形のチャットをやった事があるんですが
どこにあるか失念してしまいました。ぜひ教えてください。

6 :
http://twitcasting.tv/
これについて、語るスレはないですか?

7 :
実質Part3か
今度は6レスを超えてくれー
ネットサービス板総合案内/質問スレッド Part1
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1111331249/
ネットサービス板総合案内/質問スレッドPart2
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1257222229/

8 :
20レス超えれば、全然落ちないのにな

9 :
そういえば、自治スレも落ちたまま?

10 :
こんにちは。
どこで訊けば良いか分からなかったので来ました。
もしスレチでしたらすみません。
以前よくネットで、あるページに隠された隠し扉?を探し、それを探し当てることができれば
次のステージに進み、再び次の扉を探す・・のようなゲームで遊んでいました。
今になって、またそのゲームで遊びたくなり、
同じまたは似たようなゲームは無いかと思い検索してみたのですが、
全くヒットしないどころか、どのようなワードで検索すれば良いのかすら分かりません。
上記のようなゲームをご存知の方、いらっしゃいましたら
これが何と呼ばれるゲームなのか、どこで遊べるのか教えて頂けないでしょうか?
長文すみませんでした。

11 :
flash板のゲームスレとかで聞いた方がいいかも

12 :
>>11
レスありがとうございます。
助かります。
行ってみたいと思います。

13 :
age

14 :
楽天の会員登録をしようとしたのですができません
このページに飛ばされます↓
https://grp02.id.rakuten.co.jp/rms/nid/mregist1
*** 念のためにコピペ ***
エラー (E01_004)

  大変申し訳ございません。システムエラーのため、サービスのご利用を継続することができません。
■考えられるシステムエラーの主な原因
・ブラウザがクッキー(Cookie)を受け入れる設定になっていない
・複数のブラウザから、同時に操作を行った
・ブラウザの「戻る」「進む」ボタンにより操作を行った
・ステップを進まずに、ページアドレス(URL)を直接入力した
・ブラウザの「更新」「再読み込み」ボタンにより操作を行った
・ボタンやリンクをダブルクリックした
Cookie に関するエラーへの対処方法は、楽天市場Q&Aのページをお読みください。
上記以外が原因のエラーの場合は、もう一度楽天トップページに戻ってお試しください。
再度お試しいただいても解決できない場合は、「エラーやシステムトラブルのご連絡」へ、エラーの状況をお書き添えのうえお問い合わせください。
*** コピペ終了 ***
「考えられる主な原因」はすべてクリアしたつもりなので、
「エラーやシステムトラブルのご連絡」をしようと思ったのですが
ここのリンクは http://common.rakuten.co.jp/question/ になっていて
このページを検索してもご連絡先らしいものがありません
楽天トップから探しましたがそれらしいものが見つかりません
どこへ連絡すればよいでしょうか?



15 :
名前を適当にランダムに決めてくれるような機能があるサイトってないですか?

16 :
>>4
携帯版GoogleMapへどうぞ。

17 :
こんなネットサービス誰か知らん?……って質問はここでおkかな?
文章送るとその中に公序良俗に反するようなNGワードが含まれている場合、
「NGワードあるよ!」と返してくれるWebサービス(と言うかWebAPIですね)を
無料有料問わず探しているのですが、誰かご存じありませんか?

18 :
age

19 :
ソフト関係の板にある「こんなソフト作ってください」のネット版
「こんなサービス/サイト作ってください」スレはどこかありませんか?

20 :
skypeについて質問です
今2人の友達がコンタクトリストにいるのですが
その一人と話してるときにその人が
あなたは私以外にもう一人コンタクトリストにいるねと言いました。
またその友達がオンラインであることも分かっていました。
びっくりしたのですがコンタクトリストにいる人のコンタクトリストの数が分かる方法があるのですか?

21 :
>>20
コンタクトリスト数を表示するかどうか設定から選べる。

22 :
顔写真を二次キャラっぽくしてくれるサービスないですか?
自分じゃ無理だし。描いてくれる友人もいない。
サービスも無理っぽいが・・・

23 :
はじめまして。
大学のサークル用にインターネット掲示板を立ち上げたいと考えています。
たとえばgoogleで個人名を入れて検索した場合、
掲示板に個人名を載せていたときには
ヒットしてしまうのでしょうか?
詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。

24 :
>>23
ヒットします。
メールアドレスも掛かるようです。
ただし、メタタグなんかで掛からないようにしてると、やっぱりヒットしません。

25 :
検索サイトとか、各種サービスの検索機能とかは、なぜ
記号とか勝手に消したり、変なところで文字列切ったりとか余計なことせずに
そのまま検索させてくれないのでしょうか

26 :
>>25
記号についてはアドレスの仕様も絡んでるような気がします。

27 :

ネットで一番簡単にBay Fm聴く方法は何でしょう?
radikoではBay Fmは聴けないようですが
ロニーが亡くなったので、15年ぶりにパワーロックトゥディ
を聴こうと思っています。

28 :
twitterの事ですが…
ブログに人を呼び込むために、調子こいて1000人ほどフォローしました。
数時間後にアカ凍結を喰らってしまいましたが、このアカはもう復活できませんか?
また、別のアカを作ったとしても、同じブログから接続しているとバレるようなことがあるのでしょうか?
ちなみに、2時間ほどで130人のフォロー返しがあり、アクセスは抜群でした。

29 :
お邪魔します
自治スレが無いようなので、こちらで質問させていただきます
「ネットサービスとしての公式p2を語るスレ」や
「未来検索ブラジル(モリタポ関連)を語るスレ」を
この板に立てたいと思っているのですが、板違いに
なるでしょうか?

30 :
>>5
もなちゃとかな?

質問:
結局フリーメールサーバーでどこが一番いいの?みたいなスレ探してます。
類似スレでも結構なのであれば誘導お願いします。

31 :
>>29
ならないですよ。

32 :
p2.2ch.sc総合スレ【不具合】【要望はブラジルへ】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1275876091/

33 :
ピコ森のチャットに急にアクセスできなくなったんだけど
みなさんはできますか?
ttp://pikomori.com/chat/

34 :
>>33
今アクセス出来ましたよ。

35 :
2chのログ保管サイト(ninjax)に削除依頼を行いたいのですが
連絡先の記載が無い様で困っています。
この様子ですともし連絡が可能となっても
削除して貰える可能性は低いのですが、どなたか助言お願いいたします。

36 :
>>35
管理人への窓口がなさそうだし、サービスを提供してるであろうここに
「英語」で「わかりやすく」「向こうの国の人が納得するように」お願いするしかなさそうね。
http://www.dreamhost.com/

37 :
>>36
頑張ってみます。
回答ありがとうございます。

38 :
>>37
ウェブ上にノウハウ蓄積する意味でも出来ればレポートよろしくね。

39 :
>>28
Twitterってなによ
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1176373387/
>>30
フリーメールについて -Part24-
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1231813987/

40 :
どこで聞けばいいのか解らないのですが
レンタルゲストブックについて質問するのは
どのスレが適してるのでしょうか
CGIとは違うのですが

41 :
解決しますた

42 :
趣味を中心にチャットをしたいのですが、
有名で人が多いチャットを教えてください。

43 :
>>42
Twitter

44 :
>>43
ほかに

45 :
yahooのIDを間違えて削除してしまったのですが復活する方法は無いのですか?
ヤフー側に問い合わせてみたのですが回答がないです

46 :
>>45
ヤフーが回答しないものを2ch住人が復活できるはずもなく。
・内容証明郵便で問い合わせる
・孫社長にツイッターで問い合わせる

47 :
質問です。
自分でうpした画像に落書きしながら、チャットできるような場所って無いですか?


48 :
大至急、返信願います。
最近、新しいプロバイダーでネット接続し、その時に上手く繋がらなかったので
その会社のリモートサポートサービスを利用したのですが、(知ってると思いますがこちらのPCに
先方が入って来て操作すること)その翌日にネットを接続したら「他の人がこのコンピューターにログオンしています
」と出ました。その内容でネットで調べたら他者から侵入されていた可能性が強い
というのを読んでびっくり!!前日の担当者がもしかして侵入してたんでしょうか?
あまりのことに、かなり驚いて興奮しています。とりあえず詳しい方の意見を聞きたい
ので一度送信します。

49 :
返信が無いようなので。つづきです。ネットには他人がログイン中の調べ方は
載っていましたが、ログイン履歴の調べ方は載っていなかったので(もっと調べれば
あるのかもしれませんが)もし、ご存知だったら教えていただけませんか?

50 :
ネットで調べまくっていたら、珍しい事では無い様子。おおもとが見ているで
あろうここで質問しても答えてくれる訳無いわけでw
これから高速ネット接続をする方、リモートサポートサービスは恐ろしいから
止めた方がいい!!!!

51 :
インフォシーク iswebライトが終了するので
他の無料ホームペ ージスペ−スを探しているのですが
どこがおすすめ?

52 :
イーモバイル等のデータカードでのネット接続は何処がお得ですか?
現在パソコンが無く、携帯(au)でネットを利用していますが、
携帯では閲覧出来ないサイトが多く不便に感じています。
ダブル定額で毎月4200円払うのがバカらしいので、不便な携帯で4200円払うよりイーモバイル等の方が良いのではと思っています。
固定回線で工事が必要なフレッツ光等は候補から除外しています。
電気屋で「パソコン購入とセットでイーモバイルに加入すると3万円き」等と書かれていて良いかなと思っての相談です。
工事等が必要無い、無線では何処が良いでしょうか?

53 :
PC初心者で心配なので書きこみします。
海外の動画や画像をうpするサイトで画像をうpしたら、なぜかアカウントにログインできずアクセス禁止になってしまいました。
英語を訳してみたら恒久的にログインできないそうです。 自分は別にかまわないですが、罰金とかかかることはないのでしょうか?
放置で大丈夫ですか?よろしくお願いします。

54 :
>>51
レンタル鯖
http://hibari.2ch.sc/hosting/
>>52
プロバイダー
http://hibari.2ch.sc/isp/
>>53
PC初心者
http://hibari.2ch.sc/pcqa/

55 :
すみません。教えてください
圧縮チェッカ
http://eriko.s201.xrea.com/x/chk/
を開いていたら猫にキーボードの上に乗られてしまい、猫がどいてくれた後に再び圧縮チェッカを開いたら
http://img.xrea.com/err.fcg?403
(カテゴリ別人気サイトが表示される)

http://www.xrea.com/
サービス概要
XREA (エクスリア) は、快適なウェブ環境を提供する無料ウェブサービスです。クオリティを重視したサービスを末永く提供する事を目的としております。
と表示されてしまいます
正常に見るにはどうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします

56 :
すみません。自己解決しました
モデムを再起動してIPを変えたらちゃんと見れるようになりました
お騒がせして申し訳ありません

57 :
チャットで最大のは?

58 :
PSPでインターネットをやっています。
ChatPadを利用してみたいのですが、【チャットを開始する】ボタンが押せません。
PSPでのChatPadの利用は不可能なのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。

59 :
hotmailのメアドにメールしたのですが返ってきません。
以前にも同じようなことがあったのですが、hotmail同士でなくても大丈夫なんですよね??
ちなみに当方gmailです。

60 :
したらば掲示板をorzやべっかんこで閲覧するにはどうしたらいいのでしょうか?

61 :
質問があります、スレ違いでしたら誘導お願いします
NTTのBフレッツからKDDIの光ホームに乗り換えることにして
12月11日に開通(工事)って事になったんだけど
NTTに対しての解約手続き(116への電話)はいつすればいいんですか?
出来れば年内に全部終わらせたいんだけど、
早めにNTTに連絡いれておかないとNTTの方の回線工事が来年とかになっちゃったりします?
そもそもNTT側は工事立会い必要ないんですかね?
KDDIに聞いてみたら「NTTさんの方の事は分からない」という感じでした
NTTに聞けば早いのですが、なにぶん繋がらなくて・・・
せっかく繋がって11日以降に電話して下さいなんてなったら泣けます・・・

62 :
自民党というか、保守政党が嫌だって奴は要するにあれだろ
社会の中で真ん中より下にいる事を何となく自覚してるんだろ
世の中が公助より自助という正論で動くとき、自らが切り捨てられる側にいる事をうすうす気付いちゃってるんだろ
たとえ末端にせよ、社会の中でそれなりの立場を得てまっとうに生活できているならば
政府には保守的な国家運営を願うのが自然な欲求であるはずだ
まっとうに生きていない者がいつもリベラルという非現実的な幻想に縋る
しかしよく見てみろ
本物のリベラル政党である米民主党でさえ当然のごとく失敗に終わっているのだ
いわんや政党の名を騙る日本の民主党では国そのものが無くなってしまう
それを承知の上で票を投じた者もいるだろう
しかしよく考えてみろ
自らを養えない事を悟ったとき、他人を巻き添えに自殺を図るのと、潔く死を受け入れるのと
どちらがまっとうなな死に方であるか
好きで生まれた訳ではないのなら、まともな生き方ができないなら、
死ぬ時ぐらいまともな死に方を選ぼうと考え直す事はできないのか

63 :
無料Wikiサービスで、本家Wikipediaそっくりのデザインが使えるのはどれでしょうか??

64 :
@ぴたup@pita.stについて質問できるスレを教えてください。
お願いいたします。

65 :
ニュー速やVIPに、特定の語句を含むスレッドが立ったら
即座に通知してくれるようなWebサービスってありませんか?

66 :
keyholeTVを導入してみたのですが映像も音も途切れ途切れで使えません。
何か他にこれに代わるソフトはありますか?ラジオTVとちらも聞けると嬉しいです。もちろん片方でもかまいません。
もしくはkeyholeTVの様なものについて話すスレはありますか?
質問ばかりで申し訳ないのですがよろしくお願いします。

67 :
仕事で使う細かい道具や、自分が買ったもののレビューなどを
自分の日記代わりに公開してみたいのですが
最も適したサービスはどのようなものでしょうか?
利用したことがないのでわかりませんが
ブログがよさそうですか?
また、写真をつけたりメーカー名を晒したりしても問題ないのでしょうか?

68 :
当方趣味でカメラマンをしているのですが、十代のモデルの方が見つかりません。
十代女子が集まるコミュニティ(or掲示板)をご存知の方おられませんか?
いかがわしい撮影ではないので普通の場所でも、ブルセラ系の場所でも、
知ってらっしゃいましたらお教え下さい。宜しくお願い致します。

69 :
通報しますた

70 :
Yahooの登録情報確認に関してはこちらでよいでしょうか。
プレミアムに登録し、オークションに使ってるIDがあります。買い物はたまにします。
なるべく本名をネットに使わないよう心がけてはいますが、クレカが絡むIDなので
「住所情報」は本名、住所も正直に書き込んでいます。
この場合、本名じゃない名前にしてもかまわないでしょうか。
もちろん「買い物のときに出るくらいだし、メールには関係ないしいいや」と思っていたのですが
ふと「(オークションの)友だちにメールを送る」をクリックしたら本名がボンと出てきて、一瞬うわっとなりました。
でも「本名とクレカの名義が違う」とYahooにID消去などの仕打ちをされるのも嫌です。
もちろん名前が違っても配達の人が困らないよう配慮してるつもりです。様方つけるとか。
でも本名でめったに買い物しません。クレカと名義が違うとイチャモンつける場でさえなければ。
長いですがおながいします。

71 :
オークションに関する話ならオークション板があるよ
ヤフオク初心者質問スレッド 634
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1299491515/

72 :
仕事の進行をPCとAndroidスマフォで管理したいのですが、両者を同期できるWebサービスありますか?
小規模なもので大丈夫です。どんなものが残っていて、何がどれくらい進行中か、何が終了したのかを把握できればいいだけです。

73 :
age

74 :
【Stickam】スティッカム2089【GW中ステ鯖も休み】
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1303990134/
スティッカムスレがあるのですが、ネットストリーミングは実況にあたり
ラジオ・ネットラジオ・ライブストリーミング板(実況あり)が適当で
上記スレはGL違反ではないでしょうか?

75 :
×ネットストリーミング→○ライブストリーミング でした

76 :
>>74-75
今は動画とストリーミングを扱う専門板(http://hibari.2ch.sc/streaming/)があるので
ローカルルールで定義している板趣旨にそぐわないのでGL5+LR違反ですね
> 専門板の無いネットサービス全般を話題とする板です。
> 専門板がある話題をここで語るのは板違いです。

77 :
2chに他社や他人の評判を下げる書き込みを依頼するというサービスは本当に実在するんでしょうか?
国会議員が実在するというようなことを言っていましたが
現在、私が関わっているサービスが無根拠な執拗な口撃を受けています

78 :
klip.meを使おうとしてEverReadのブックマークレット使って
オプションを出し、メールアドレスを設定するときにEvernoteのアドレスを入れて
OKを押しても
Sending a verification message to your address...
と出て進みません。Evernoteの方を見ても何もないです。
なぜでしょうか?

79 :
>>76
【Stickam】スティッカム2096【…】
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1304515020/
誘導されていたにも関わらず再びスレがたてられておりました
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1304454061/112

80 :
>>79
削除依頼なり土遁なり何度でもすればいいんじゃないの?
ネットサービスのスレが立たなくなりそうだからtatesugi値上げる話なら乗らないよ

81 :
すみません。質問です。
『SEIKO』の『かんたん時刻認証』というサービスを利用しているのですが、
ttps://timestamp.seiko-cybertime.jp/Manual.jsp#contact
上ページの『お問い合わせ方法はこちら』のところに、
『LOGINID』と『登録メールアドレス』を必ず入力しろとあります。
しかし会員仮登録画面では、メールアドレスはそのままIDになる・・・とあり、重複してしまうんです。
これは『LOGINID』と『登録メールアドレス』ではなく、
『LOGINID』と『パスワード』を入力しろ・・・の間違いでしょうか?
それにしてはずっと直されてないし・・・何か自分が思い違いをしているのでしょうか?
知恵を貸していただけると助かります。よろしくお願いします。

82 :
Gmail以外に以下の機能を備えたフリーメールを教えてください。
・ファイル添付したメールを受信できる
・放置しておいても受信メールやアカウントが消えない
・ブラウザと携帯で確認出来る
・1MBぐらいは保存できる
緊急災害時にネカフェなどからアクセス出来るところを
Gmailの他にもう一カ所用意しておきたい所存です。
よろしくお願いします。

83 :
2ちゃんの大喜利PHPが会員登録できない。
すでに登録済みです、とでる。でも再発行で思い当たる節がない。
他の方登録できてます?

84 :
age

85 :
もうネット界では死語ですが
プッシュ型情報提供サービスのWebなどってないでしょうか?
具体的にはピンポイント天気予報やニュースヘッドラインが欲しいのですが
その類の情報を取り扱う各社、どこのサイトも「自動更新」しないので
どうしても「プル」しないとなりません。
その手の情報を扱うサイトで自動更新してくれるサイトはないでしょうか?

86 :
webチャットと音声のストリーミング配信ができるwebサイトを探しています。
ニコニコ生放送やステッィカムのようなサイトにもテキストチャットの機能があるのは知ってますが、
テキストチャットが主体で、ストリーミング配信はおまけ程度に付いているようなサイトがあれば教えていただきたく思います。
個人サイトみたいな小さいものでも構いません。

87 :
スカイプについて質問です。
自分の声は相手に普通に聞こえているようですが、
相手の声が音量を最大にしていてもほとんど聞こえません。
通話テストなどでは普通に聞こえます。
相手は何人かとスカイプをしていて、
そのようなことはなかったと言っているので、
こちらの問題だと思っているのですが、
google等で検索してもこれという現象が見つかりません。
心当たりがあれば教えてください。

88 :
嫌だ

89 :
スイマセン・・・ツイキャスに関しての質問なんかはここでいいのでしょうか?

90 :
どこで聞いたらいいんだろう・・・別に移動します

91 :
日ごとのネットの混雑状況がわかるHPやサービスってないでしょうか?

92 :
toolsloopていう無料レンタル掲示板を使っているんだけど、
どこにも、「掲示板を削除する(解約する)」方法が書いていない(汗)
(管理画面やQ&A)
これって、もう使わない場合は、放置した方がいいのかな?
(メールで問い合わせしてみたけど、返事がない:)

93 :
Filesonicの質問です。
24日まで何の問題もなくプレ垢で落とせたのが、今日になっていきなりプレミアムで落とせなくなりました。
支払いはpaypalを使っています。
Filesonicにログインはできるのですが、プレミアムじゃなくなっています。
こういうことはよくあるのでしょうか?
特に支払い停止の処置をした覚えもないのですが。

94 :
ADriveにログインした後,"My File History"をクリックすると,「あなたはログインしてま
せん。ログインしますか?」と聞かれるのでYesをクリックすると,元の画面に戻ってしま
います。
再び"My File History"をクリックすると先ほどと同じことが繰り返されます。
"My File History"が見たいのですが,やり方を教えてください。

95 :
age忘れました

96 :
無料のレンタルチャットルームで、パスワードがつけられてログ削除機能があるものを探しています。
使いやすいお勧めの所ありましたら教えて頂けると嬉しいです。

97 :
現在ADSLを使っていて光回線にするのですが光回線の場合もADSL同様にNTTに申し込んでからプロバイダーに申し込まないと手続きできないですかね?
あと機器なんかも自分で用意するのかな@@?

98 :
複数のカウントダウン機能のあるwebサービスってないですか?
今日の23:00:00と明日の11:00:00に向けてカウントダウンさせる感じです

99 :
ここでいいかどうかわかりませんが、質問です。
iphoneやアンドロイド向けに、
2chまとめサイトを一括で閲覧できるようなアプリがありますが、
それのPC版はないのでしょうか?
ブラウザで複数タブで見ていると重くなるので、
広告など非表示でサクサク見られる方法があればと思っています。
よろしくお願いします。

100 :
>>99
フィードリーダーというジャンルのものを使うといい。

101 :
>>100
ありがとうございます!

102 :
メーリングリスト(以下ML)について質問です。
現在、freeml という無料のサービスにて小規模なMLを開設し、
私が管理人をしているのですが、他の同等のサービスへの移行を検討中です。
サービスに対してこちらが希望する最低の条件は、
・無料で利用できること
・MLの会員用ページが会員以外には見えないこと
・送信者(各参加者)のメールアドレスが、会員どうしにも秘匿されること
です。
上記に加えて、できれば
・会員が画像やファイルをアップロードして、会員どうしで閲覧できる
・各ケータイキャリアの絵文字に対応している
・PCやケータイに不慣れな人でも比較的使いやすい
こういった条件もクリアできればありがたいです。
Google Groupsは会員のメールアドレスを秘匿することができないので除外しました。
メーリングリスト開設サービスリスト
ttp://www.kt.rim.or.jp/~atsato/ml/mlprov.html
などで調べてみたのですが、現状、上記の最低条件をクリアできるのは、
らくらく連絡網
ttp://www.ra9.jp/
ぐらいしかないようです。他にお勧めのサービスなどがありましたら、
ぜひ教えてください。諸々の理由で、現在非常に困っています。

103 :
無料で無登録で使えるアンケートサイトってないでしょうか?
なければ登録して使いやすいサイトがあれば教えて下さい。

104 :
スレ違い、むしろ板違いならすみません。
NTTがPCの配線引き込み工事費実質無料のキャンペーンとかやってる??
キャンペーンとは書いてなかったんだけども。
マンション住みなんだけど、マンション自体には光ケーブルが来てて、そっから契約者には部屋にケーブル引っ張って…って感じらしいんです。
んで、まだ部屋にケーブル来てない人には工事費など実質無料、月の基本料だけで繋げてくれると。
なおかつ台数限定で中古らしいけどPCも無料配布。
こーゆーのってたまにある??
話聞いた感じ怪しい感じは無かったんだけど…
PC持ってないんで、専門用語みたいなのあんま分からないので、説明とか下手ですみません。
お願いします。

105 :
よくある。スーパーで試食販売やってるのと同じくらいよくある。
NTT主体のものではない。NTT回線を借りた業者がやってるもの。

106 :
>>105
もうそれ日常じゃないですか。
特に危ない事とかないですか??
後で工事費請求とか
普通に量販店でパソコン購入→設置工事して使用とかと初期費用が安い以外変わらないですか??

107 :
デイリーモーションにて、見れないページがあるんだけど私だけでしょうか?
色々なページで試してみたんですが、日本のアニメ、特番?等のみ
下記の文字が表示されます。
Internal error Technical difficulties have prevented the player from loading
Firefox、IE、Operaいずれも試してみましたが駄目でした。
詳しい方ご助言お願い致します

108 :
質問です。RSSのフィードを取得して、その順番をランダムに並び替えた物のフィードを吐いてくれるようなサービスはないでしょうか。

109 :
FirefoxやOperaにあるスピードダイヤルと同じようなものをWEB上で提供しているサイトはありますか?
各種ブラウザのスピードダイヤルを同期するのが面倒なので
同様な機能を提供しているサイトをスタートページにしてしまえばいいかな……と

110 :
>>108
Pipesで出来ないかな
>>109
speedtile

111 :
>>110
望んでいたサイトでした
ありがとうございました
ログインやサイト登録に激しく時間がかかるようですがwしばらく様子を見てみます

112 :
iftttのスレってないですか?
tumblrでリブログした画像を→dropbox→evernote
という流れで自動保存したいんですけどdropbox→evernoteが上手くいきません

113 :
それぞれ別に保存する設定でいけました

114 :
こんにちは
1. 他人名義のアカウントを作って
2. キャッシュカードは使わず
3. 店頭で現金で購入
できるところは以下のところでできるところってあります?
* ケットぴあ: ttp://pia.jp/rugby
*ーソンチケット: ttp://l-tike.com/sports/college-rugby/
*ープラス: ttp://eplus.jp/rugby
*Nプレイガイド: ttp://www.cnplayguide.com/rugby/

115 :
MSNmailの送信履歴に、アドレス帳全員に以下のURLを添えてメールを送信している形跡がありました。
※踏むと危険かもしれません
//fusedmuse.com/wp-content/themes/elegant-grunge/red.html

これっていわゆるアカウントハックでしょうか・・・?
パスワードは即変えました。

116 :
yahoo検索で、知恵袋ピックアップされるの消したいけどできる?

117 :
板違いだったらスマソ。
画像ファイル以外でもアップロードができるフォーラムを探しているのですが
ご存知の方いらっしゃいませんか?

118 :
ネットレーベルを運営しています。
fileserveにアップしたアルバムが著作権侵害で削除されたんですが、
完全オリジナルで心当たりがありません。
曲名に既存のキャラ名を使ったのがまずかったのでしょうか?
ご回答お待ちしております。

119 :
BlogtrottrでFoursquareの履歴をRSSとしてEvernoteに送ろうとしてるのですが
Feedを追加する際にWe couldn't find any working feeds on"追加するURL"と出て
登録できません。何か解決案はないのでしょうか?

120 :
質問です。
会社で横浜電算という会社のグループウェアシステムを利用しております。
各事業所からパソコンを使って打刻をする、ネット上のタイムカードのようなものと思っていただければと。
それで、その事業所を登録しなければならないのですが、その登録方法ってどのようにすればいいのでしょうか?

121 :
質問です。
スタフィーのゲームの要望を、きいてもらうにはどうすればいいんですか?
(例えば新作を出して欲しいなど・・・)

122 :
質問です。
まず初めにパソコンかなり初心者なんで用語を間違えてる可能性がおおいにありま
すが、なんとなく雰囲気などで感じとってもらえるとうれしいです。
それと絶対に犯罪などに使いたいのではないという事を信じてもらえると嬉しいです。
では質問ですが、インターネットに接続にはプロバイダとかが必要でモデムなどを通して
パソコンやタブレット等を使ってインターネットに接続していろんなサイトが見れたり
するんですよね?
けどそのモデムなどにはIPアドレス?的な一つ一つにインターネット世界の住所みたいな
のが存在するわけですよね?
だから簡単な事でいうと◯◯さんをRと書き込んだらすぐに足がついて警察に捕まる
んですよね?
じゃあ自分的には駅や施設などにある不特定多数の人が使える公衆wifiから繋げば
足跡がつかないのではと思ったんですが、よく考えるとそもそもパソコンやタブレット
等にも携帯電話のように個体認識番号的なものが割り振られてる可能性もありますよ
ね?
それなら一度でもそのパソコンやタブレット等で自宅のプロバイダからインターネット
を使っているともちろんその個体認識番号的なものは一度僕のIPアドレスを使った
事がバレているため公衆wifi使おうとも、いやこの個体認識番号は一度◯◯さん宅の
プロバイダを使ってインターネットに接続してるから◯◯さん本人があやしいで
すねってなってやっぱり足がついてしまいますよね?
じゃあ考えたのが、知らない人に頼み込んで、あるいは仕事として、iPod touchを
家電量販店で購入、その後手渡しで受け取り、一度も自宅のプロバイダで繋ぐこと
なく、駅または施設に行き、その施設内の防犯カメラに注意しつつ、公衆wifiで
インターネット接続。
これが僕が思いついたおそらくなんの痕跡も残ってないであろうインターネット接続の
方法ですが、この方法に穴は存在するでしょうか?
また、こんな方法よりもっといい方法があると思います、他にどんな方法があるで
しょうか?
友達にあり洗車という他人のプロバイダに勝手に侵入してインターネット接続出来るよ
と聞きましたが、あとでよくよく聞くと犯罪らしいので、それは嫌です。
出来れば犯罪を犯さないで痕跡0を目指したいです。
これが質問です、よろしくお願いします。

123 :
ツイッターのツールについて、こんなツールありますか?
・複数タブが同時にみれる
 (通常TL、@、リスト、などが同時ウィンドウで開ける)
・ミュート設定にしても、リストの方ではみれる
 (面白いBOTだけど、BOTリストだけで表示したい)

124 :
にゅーさんが、学生ポータルサイトのニンテンドーDS板にある
ドンキーコンガFC版に、sghdfrkと書き込んだ事について質問です。
sghdfrkってどうゆう意味なんですか?
ググっているんですが、全然分かりません。
教えて下さい。お願いします。

125 :
すみません、こちらの方で質問失礼します。
ガラケーからでも見やすい無料のブログサービスを探しているのですが、
ブログ板には質問スレが無いようでして…
どなたかアドバイスや誘導をお願い出来ませんか?

126 :
駄目だなこのスレ
人が居なさすぎだ・・・

127 :
オンラインメモ帳で使いやすいものを教えてください。回答者がいるのか心配ですが・・・
他人に閲覧されない非公開のものがいいです。ログイン式の場合は、ログイン時入力箇所は2つ以下がいいです。3つはきつい。
そして入力画面が広いもので、
なるべく1ページにたくさん書き込めるもので、書き込み内容が正確に保存できるもので、
コピペしたURLがそのままクリックしてリンクできるもので、編集が快適にできるものがいいです。
piconote使ってますが書き込み容量が自分には少なく、いくつかにページ分けてるのですがそれが不便なんです。
またURLをコピペするとなぜか;などが付随してしまい困ってます。あと編集があまり快適じゃありません。ちょっと遅い。
MashPadっていうのも使ってみたんですがたしか入力画面がなんかせまくて不便に思いました。


128 :
Evernote

129 :
プライバシーだかセキュリティ関係で世間から突っ込まれまくって倒産?事業停止?した会社が
あった気がするんですが名前が出てきません。誰か覚えてたら教えて下さい

130 :
名前を入力すると出身や業種、趣味などが出てくるサイトを知りませんか?
整然とした形で表示されるのではなく、○○さんの出身は○○で業種は○○で…と、雑多な文章で表示されます
本名での検索で、それなりに正確な情報も出るようです。

131 :
なにそれ怖い

132 :
何を言ってるのか分からないかもしれませんが、こんなサービスサイトないですか?または一般的な呼び方ありますか?
・簡単に言うとメーラーでブラウジングできるサービス。
・利用者AはサービスサイトBの専用メルアドに見たいサイトのURLを送信。
・BはそのURLの最新のキャッシュをメール上に再現し、Aに返信。

133 :
>>132
携帯からなら↓のスレ読むといい。携帯以外からは知らん。
携帯PHS各社メール定額総合スレ4
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1315322140/

134 :
携帯以外です。

135 :
多分スレチではないと思うのですがネット関係疎いのでスレチかもしれません
質問させてください
JSPORTSとかアニマルプラネットのようなケーブルテレビで放送しているテレビチャンネルをオンデマンドで見れるサービスをご存知の方いらっしゃいませんか?
NHKに金払いたくないのとテレビ自体が場所取って邪魔なので処分しようと思ってるのですがケーブルテレビだけは見たいのです

136 :
ストレージサービス(?)のスレって無いんですかね
それにしてもそのサービス、不具合があるし使い勝手が悪いし
まともなのっていつできるのかな・・・
遅いというのは我慢するけど

137 :


138 :
>>136
オンラインストレージ情報交換スレ Part7
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1319687267/

139 :
>>138
ありがとう!

140 :
メーリングリスト総合スレって無いんですか
一つだけfreemlのスレが建っていますが

141 :
教育理念、教育行政

142 :
500円でエキスパート(?)から回答貰えるサイトが出来てたんだけど
なんていうサイトでしたっけ?
ココカラ、とかコレカラ、みたいな名前だったのに検索しても出ないので・・・
どなたかお教え下さい。

143 :
>142です
すみません自己解決しました・・・

144 :
ここでいいのか分かりませんが、質問させて下さい。
間違っていたら誘導お願いします。
ネット上の複数の人に相談がしたいのですが
以下の条件を満たした相談or質問サイトがあれば教えて下さい
・投稿者の個人的な問題について相談や質問・雑談が複数の人相手にできる
・投稿は後で消すこともできる
・1人の回答者と何度か繰り返しレスのやり取りができる
・過疎状態ではない
・VIPでみられるような転載などが横行していない
・携帯サイトではない
・主な利用者層が10代ではない
よろしくお願いします。

145 :
sageてしまいました。すみません。

146 :
昨日から「goomail」に携帯からログインできんのだけど
使ってる香具師いる?

147 :
すみません、炙り出し機能のついてるレンタルチャットで良いとこ知らないでしょうか?
ネットで検索しても全く見つからないんです。

148 :
2ちゃんねるにあるキーワードを含むスレッドが立ったらメールで通知してくれるサービスを探しています。
ご存知の方教えてください。
ヤフーオークションのアラートのイメージです。
宜しくお願い致します。

149 :
他で質問してみます

150 :
>>144
そんなのあるわけないよ

151 :
>>144
どんだけ、わがままなんだよ
完全会員制で身分証必要なビジネスとかで使われるような感じのサイトじゃ無理じゃないかw
まあ、リアルで友人たくさん作れば問題解決するじゃなイカ

152 :
Youtubeやニコニコ動画などの気に入った動画を集めて、自分のサイトのコンテンツの一部にしたいです
サムネイルで一覧を観覧出来、並べ替えが出来るなど、そういった物を探しています
あと、これの画像版も探しています
気に入った画像を登録して説明を加えて紹介するものです

153 :
”□”は動画のサムネイルで、タイトルなども表示されている
これらは登録した動画のプレイリストで、サムネイルをクリックするとその動画のページに飛ぶ
 □□□□□
 □□□□■←click(ニコニコ)
 □□□□□
こんな感じのものなんですけど・・・

154 :
小さな同窓会の幹事をやることになったのですが
登録無しで使えて、リンクを知ってる人だけ見れる、掲示板か
オンラインストレージの用なサービスはありますか?
そこに予定を書き込んだり、エクセルファイル置いて○×つけてもらったりしたら
便利だと思いまして
お願いします

155 :
あげ

156 :
USTREAM等での配信方法について知りたいのですがどこで聞いたらよろしいでしょうかね?

157 :
>>156
多分解決しました。ありがとうございます。

158 :
http://sentaku.org/のアフィリエイト運営会社をご存知ありませんか?
サイトからでは判断つかないのです

159 :
ある投票サイトを運営する管理人がアクセスした個人情報を使って
当人を愚弄する発言を2chの該当サイトでして、迷惑しています。
こうした人物に公的に注意を加えることはできますか?

160 :
自分のページについて、この日時にこの内容で公開した
ということを証明するために
ウェブアーカイブを利用しようと思ってるのですが
・保存日時を証明できる
・保存内容を一般公開できる
という条件を満たしたウェブアーカイブサービスを出来るだけたくさん教えて下さい
以下4サイトは既に知っています。
http://webarchives.cdlib.org/
http://www.duracloud.org/
http://megalodon.jp/
http://www.iterasi.com/

161 :
今のところ忍者ツールで見つけただけなんですが、
ブログのタイトルと内容がまったく関係ない、というのはなんなんでしょう?
例えば)タイトル:高橋みなみ ってどうなの 内容:揚げ物の話
    タイトル:新日鉄 ってしりたくありませんか 内容:タバコかなにかの話
タイトルに不自然なスペースがあるのも気になります。
アクセス数を稼ぐための設定でもあるのでしょうか。それにしては特に広告もなかったりして…
なにか嫌な感じがするのですが、目的はなんなのか、知っている人いますか?

162 :
海外の人も使える英語ベースのアップローダ探してるんですけど
日本の物のようなアップしたものがリスト形式で一覧で表示されるようなものありますか?
そこのページ示せば誰でもDLできて
アップだけはパス持ってないとできないというオプションがあればなおいいのですが

163 :
追記
個人スペースが持てる、いろいろオプションがある
uploader.jp の海外英語版のようなものを探しています

164 :
PaintBBSについて質問なのですが書かれた画像を削除する方法を教えてください
運用方法は@wikiにCGIコマンドで#paintbbs で使ってます

165 :
無料wikiサービスを探しています。
・限られたメンバー(管理者以外も含む)が見れるページと誰でも見れるページが作れる
・広告にエロなど公序良俗に反するものがない
という条件で使いやすいところを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

166 :
連投すみません。
いつもの癖でsageてしまいましたので、ageさせていただきます。
失礼いたしました。

168 :
オンラインサービス間でのファイル転送を可能にするサービスがありますが、あれは中間に立つ鯖によって、ファイルを中継する形になりますよね?
2点のサービスから見ると、中間鯖をユーザーとして、ファイルの受け渡し→中間→受け取りが行われてるように見えるんですよね?

169 :
>>168ですが、このスレ稼働してないみたいなので別スレで聞きます

170 :
音楽・動画のアップローダーを探しています。
ブログに参考音源等を張るのですが、大概のアップローダーは1カ月以内に消えてしまいます。
またパソコンの設定を変えないと見れなかったり、いちいちダウンロードしないと見れない
物も多いです。
快適に逸覧してもらえてすぐ消えないアップローダーはないでしょうか?

171 :
>>170
Dropbox

172 :
>>171
ありがとうございます!
すばらしいアプリですがリスクなどについて調べる必要がありそうです。
詳細を確認した後に使用することにします。

173 :
昔、Googleのアカウントを二つ持ってたんです。
そこにpicasaで写真を大量に保管してたのですが、
G+のサービスが始まって、以前の二つのアカウントにログインできなくなってしまいました。
この状態の対処法ってどなたかわかりますか?

174 :
>>173
Google アカウントのパスワードを忘れた場合 - DoubleClick Account ヘルプ
http://support.google.com/dartsignin/bin/answer.py?hl=ja&answer=114767

175 :
>>174
パスワードを忘れたわけじゃないんだよね。
結局、Google+のサービスを退会した。
そしたら二つのアカウントにちゃんとログイン出来た。
画像ファイルもちゃんと残ってて安心したよ。
AKB関連でG+に加入してみたけど、なんかややこしくて嫌いだったから、
退会したら凄くすっきりした。

176 :
以前、ポケットスペースに存在していたサイトを見たくて
Wayback machineで、トップページのURLを入れてみたのですが
トップページ

次ページ(メニュー一覧)

その次ページ(記事タイトル一覧)
まで行ったところで、その先の肝心の記事ページに入ると
「Got an HTTP 302 response at crawl times」
と表示されて、新しいドメイン主のサイトに転送されてしまいます。
この先をどうにか表示する方法はありますか?

177 :
有料動画として、自分で作成した動画をネットで購入できるようにしたいです。
ニコニコ動画とかでは個人の動画を有料で販売できなさそう....
有料メルマガで、文に動画のURLを載せるのは、URLだけどこかに載せられたら有料の意味なし。
動画をIDとパスワード入れて見るようにしても、IDとパスワード載せられたら有料の意味なし。
できれば各動画ごとで販売したいので、
パスワードつきブログを作って、動画URLをたくさん載せたら、1度IDとパスワードでログインしたら、
全部の記事(動画)見れてしまうので、各動画でうまく販売できない。
インフォトップのようなアフィリエイトサイトで、動画=パッケージとして購入(ダウンロード)できるようにできれば1番いいですかね。
その宣伝として、ニコ生とかで普段勉強してる放送とかしたり。
動画を有料として販売する方法はこんな感じでできるでしょうか?
仮に20万とか超えた場合(超えないけど)、確定申告について書いてある(自動で計算や書類作成など)サイトだといいですが。
よろしくお願いします。

178 :
>>177
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8B%95%E7%94%BB+%E8%B2%A9%E5%A3%B2
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1359180627/

179 :
>>178
ありがとうございます。
ネクフルっていうところ使ってみます。

180 :
Yahoo!japan総合スレッドは無いのでしょうか?

181 :
初心者板から誘導され来ました。
「2ch」という文字でアクセスブロックをかけているPCで2chを見れるサイトがあれば教えて頂けませんか。
携帯用2chも色々試しましたがほとんど2chという文字がアドレスに入っていて無理でした。
今まではDOMO2で見ていましたがDOMO2が無くなったのか見れなくなり困っています。
DOMO2の復活はないのでしょうか。
あとうんかーJPも見れてたのですがあくせすぶろっくされちゃいました。
DOMO2とうんかーJPのように見れるサイトがあれば亀レスでも結構ですのでよろしくお願いします。

182 :
連投で失礼します。
以前はhttp://banana710.maido3.com/~domo2/ri/ でも見れていましたが
このサイトも閉鎖されたようです。アドレスにDOMO2とあるのでDOMO2の系列のようです。

183 :
181,182ですがいかがでしょう。

184 :
無いみたいだよ

185 :
そろそろソフトバンクのガラパゴス携帯を解約して他社のスマホに買い換えるので、
以前、Yahoo!ニュースに一度コメントするためだけに
ソフトバンク携帯のメアドから作ったYahoo! JAPAN IDを削除しようと思い、
5月に来てた「Yahoo! JAPAN ID流出のお詫び」(「ID」「パスワードを暗号化した文字列」「秘密の質問と答え」が流出)の
メールのリンクから削除しようとしたところ、何度やってもパスワードが一致しなかったのでログインできず、
ID作成時に適当に入力した生年月日や郵便番号もメモしてなかったのでパスワードの再発行もできませんでした。
 
おそらくこれは、@最初にパスワードをメモする時に写し間違えた。
A誰かが流出した私のIDの「パスワードを暗号化した文字列」を解析し、パスワードを変更した。
のどちらかの可能性が高いと思われますが、
Aの場合に、このままソフトバンク携帯を解約しても特に危険性はないかをお聞きしたいです。
一番心配なのは何らかの方法でお金を取られてしまうことですが、
私の場合、特にネットバンキングは開設してないので、その心配はありませんよね?
私の場合、Yahoo! JAPAN IDはその1回のコメント以外は全く使ってないので、
Yahoo! JAPAN IDで何ができるのかも全く分かっていないので、
どんな被害が起こり得るのかも全く分からないので心配です。
私がソフトバンク携帯を解約すると、そのYahoo! JAPAN IDは、半永久的に残り続けることになると思うんですが、
そのまま放置しておいても特に私に何らかの被害が及ぶことはありませんよね?
あと、一応聞いておきますが、今の状況で、何らかの方法でそのYahoo! JAPAN IDを削除する方法はないですよね?

186 :
>>181
つ暇つぶし2ch

187 :
>>181
過去スレなどのまとめサイトはどう?
ログ速などurlに2chは入ってないよ。
リアルタイムで読めるかどうか確認しないとわからないけど。

188 :
自己解決しました。

189 :
HeywireっていうSMSがもらえるアプリありますけど
これ、フリーメールとか本名でなくてもいいの?

190 :
>>186
ありがとうございます。見れますが「最新」をクリックしても何故か古いのしか見れません。
>>187
ありがとうございます。ログ速などアドに2chが入っていなくてもアクセスブロックされます。
何故かうんかーしか見れません。

191 :
Gメール使っていますが特定のアドレスから送られてくるメールを
受信拒否する設定はありますか?もしあるのならその方法を教えて下さい。

192 :
>>191
検索で同じ質問が出てきます。
受信拒否する設定はありませんが、フィルタを使って削除、
迷惑メールとしてゴミ箱に入れることはできます。

193 :
無料で動画をアップできて多くの人に見てもらえるサービスを探しています。
・多数の動画をアップでき
・リスナーは任意の位置から再生でき
・アップしても再エンコードされずにすむ
・勝手に削除されない
・うpできる動画形式はwmvかmp4かvp8
ところは無いでしょうか?
以下の2カ所を検討しましたがそれぞれ不満な点があります。
《YouTube》
利点
・うpできる動画の容量は事実上無制限
・リスナーは好きな位置から再生出来る
欠点
・アップした動画は必ず再エンコードされてしまう(高画質高音質には限度がある)
《SkyDrive》
利点
・動画は再エンコードされない
欠点
・動画が全てダウンロードされるまでリスナーは好きな位置にシークすることはできない
・1ファイルあたり100MBという厳しい容量制限がある
・総容量も25GBと少なくは無いが無尽蔵でもない

194 :
2ちゃんねるのミラーサイトについて語れるスレを立てたいんだけど、
立てるのにふさわしい板はどこだろう?

195 :
>>170
遅レスだけどこことかどう?
http://multip.net/

196 :
新しいネットサービスを教えてくれたり宣伝したりするスレッドって無いですか?

197 :
携帯のキャリアドメインしか受け付けないネットサービスにPCメールで登録したいのですが、何か方法はないでしょうか?

198 :
初心者ですお願いします。
j-comと契約して2ヶ月ほどですけど、双方向機能(防犯行政地域の情報。ビデオオンデマンド)
への対応も含め地デジBS、CSの専用機器を無料で付けます、ってのが来たのですが
BSTVとかの契約はしていなくてネットだけの契約です、あとは地デジをこの会社の有線で見ている
と言う事になります、壁にあるTV端子を交換でこの専用機器の見た目がブルーディの
機械の大きさがあるようです、
この便利らしいサービスを断っても良いですよね?  心配なのはその工事が皆さんやられて
自分の部屋のが古いタイプとなり出力が落ちて来る事が有るのかな?とか工事時間中男性の相手を
しなければならない、万一盗撮カメラ(付いていて警察沙汰の経験あり)とかのそ機械に付けられる
とかが少し心配なだけなんですけどね。

199 :
copy.comの板はないのでしょうか?

200 :
>>196
昔みた記憶があるけど、見つからないな。
>>197
ない。
>>198 >断っても良いですよね
はい。
>>199
スレはオンラインストレージ。板なんてない。

201 :
にねん割を申し込もうと思っているんですが
これを機にBフレッツ光からフレッツ光ネクストに変えた方がいいんでしょうか?

202 :
>>200
198です、回答ありがとうございました。

203 :
もっとふさわしいスレがあったらご指摘ください。
無料ブログサービスを使ってブログを開設しようかと思っています。
用途はプログラミング等技術的なことのTips的なことをつらつら書き連ねていくためです。
必然的に
・プログラミングコード
・HTMLコード
・コマンドプロンプト
等のコードの記述であふれかえることになるかと思います。
こういうコードの入力が簡単で、なおかつ綺麗に投稿出来る無料ブログサイトで
お薦めのところがあったら教えてください。

204 :
>>203
SyntaxHighlighterを使える所ならどこでもいいと思う。例えばはてなやFC2。
はてな記法やMarkDown記法なら入力も簡単な筈。

205 :
>>204
ありがとうございます。
はてはを考えてみますm(_ _)m

206 :
ここって信用できるサイトでしょうか?
http://www.jacketokinawa.com/
海外のショップ??

207 :
聞くまでもねえだろ。一切情報がない相手のどこを信用すんだ?

208 :
>>207
ありがとうございますm(__)m

209 :
YouTubeの表示が変更されて、動画が右に寄ったせいで、右カラムに重なって動画の右半分が
見えなくなってしまったのですが、同じ症状の方はいらっしゃるでしょうか?

210 :
今見たら直ってました。
なんだったのでしょう

211 :
個別のが無いのまとめてYahoo総合とかダメかな・・・
ニュースが変わりまくったけど、いいとこが無い

212 :
ないとこあるね

213 :
フォト蔵などのフォトストレージのスレはどの板にあるんでしょうか?

214 :
この板だとこれ、他の板はしらん、Flickrスレはどっかの板にあるはず
ネットアルバムサービスはどれが便利?
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1009263897/

215 :
>>214
ありがとうございます!
助かりました

216 :
ネットサービスのパスワードって同じにするといけないと思いつつもやっぱり全部同じにしてる・・・。
情報漏洩のリスクもあるからサービスごとに変えようと思うけど、絶対に忘れないようにしたい。
みんなはどうしてる?
今ふと思ったのが、いつものパスの最後にサービスの頭文字1つをつけるとか。
他にアイデアあったら教えて下さい。

217 :
age

218 :
複数人に向けて簡単にデスクトップ画面を共有できるサービスを探しています
条件としては
・相手にアカウント登録などの面倒な作業が必要なくURLに飛ぶだけで見られる
・操作とのタイムラグが少ない(1〜2秒ほど)
・ウィンドウを選択して共有できる
上2つを満たしたサービスは何個か見つかったのですが(same.io等)3個目のウィンドウを選択して共有できるものが見つかりません
こちら側の作業は多くてもいいのでこの3個の条件をみたすサービスはありませんか?

219 :
自己解決しました

220 :
オンラインストレージでもレンタルサーバーでもいいのですが、
ソフトウェア配布サイトから直接ファイルをダウンロードして、
そのまま保存しておけるサービスってありますか?

221 :
使ったことないからわからないけどたぶんDropbox+Chrome拡張機能 Download to Dropboxでいけるんじゃないのかな?

222 :
質問なのですが、たとえばある検索をして、GoogleとAolの検索結果には絶対に出てこないのに、Yahoo!やBingにはトップに
出てくることがあった場合、どのようなことが考えられますか?

223 :
age忘れ

224 :
・犯罪、スパム等でGoogle側が削除
・WebマスターがGoogleを拒否
・検索者側でフィルタリングに気づいてない
・検索者が巨大な陰謀に巻き込まれ通信を改竄されている

225 :
ネットで見てる画像を登録・閲覧出来るサービスはありませんか?
簡単に言えばアダルト画像ブックマークのオキニーなんですが登録すると縮小されてしまうし
オリジナルurlを開くと拡大画像ではなく置かれていたサイトに飛ぶのと、登録した過去の画像が見づらい
オンラインストレージで画像プレビューしやすい、見やすい所でどうにかするっていう手もあるとおもうのですが
画像DL>アップという手間があるので、そういった手間の無いサービスがあれば良いなと

226 :
オンラインストレージの多くはソフト走らせとけば憂慮するような手間はかからん。
他ではimgurとか、ソーシャル性不要ならevernoteとかGmail使ったり。

227 :
>>226
evernoteは容量の関係できつそうだなと思っていたので
imgur浸かってみた感じ凄い良い感じなので、ここをメインに浸かっていこうと思います
有難う御座いました

228 :
buddystats.orgとはSNSか何かなんでしょうか?

229 :
IP電話サービスについて教えてください
050番号がもらえるサービスで、SMSが使えるサービスはskypeのほかにありますでしょうか?

230 :
http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_detail.php?news_flg=0&param1=0
こーゆうところのニュースの2/28のを見たいのですができますか?

231 :
質問です。
Hotmailで相手に自分のIPアドレスが表示されたメールを送りたいのですが、
できますか?
今自分のアドレスに送ってみたところ、IPアドレスは表示されていませんでした。

232 :
ヘッダーにも出てないの?

233 :
差出人、送信日時、宛先 の3つしか出ていませんでした・・。

234 :
質問です
ギガジンとかロケットニュースみたいな、有名な出版社やマスコミがやってない三流のニュースサイトの総称を教えて下さい。

235 :
スカイプを使う事になり、
最新のをインストールし直して昔のコンタクト整理しようと思うんだけど、
相手にコンタクト消されてても、
?表示にならなくなったと聞きました。
なにか分かる方法無いでしょうか?

236 :
imgurにアップロードしようとしたらPendingでバーも全く進まず止まってしまいます。
上げようとしたのは40KBで一応場所やファイル名には日本語不使用にし、JAVAやActiveXもちゃんと有効です。
サーバーの調子で出来ない事もあると思いますが、いくら時間を置いてみてもダメで困っています。
他になにか確認するべきところはないでしょうか?

237 :
書き忘れました
たまにログインに失敗して画面が変わらないときもありますがそれも関係あるでしょうか
imgurアドレスのリンク貼る人がいたので(内容的に同じ時間帯のはず)
サーバーの問題ではないような気もしてきました・・・

238 :
何度もすみません、自己解決です
全cookieブロック設定になっていました
本当にお騒がせ致しました

239 :
生活板で質問したら、こちらに誘導されました。
ハウツー系のブログをやりたいのですが、どこが良いでしょうか?
だらだらと日付ごとに読んでもらうタイプではなく、エントリーごとに
まとめて分類管理がしやすいサイトが希望です。
よろしくお願いします。

240 :
 むかしのPC-98の起動ディスクが必要になたんですが、
こういうWebサービスはないですか?
たとえばフォーマットWebとかの名称で、
・PC-98の起動フォーマット(1.2MB)
・PC-98のフォーマット(1.2MB)
・DOS/Vの起動フォーマット(1.44MB)
・PC-98のフォーマット(1.44MB)
が選択できて、OKボタンを押すとローカルにつながれたUSB接続のフロッピードライブでFDDがフォーマットされるというもの。
もちろんFDDがPC-98の1.2MBに対応してないと、PC-98対応のフォーマットはできないけれど。自分の持ってる外付けFDDは対応してるので。
起動フォーマットは、言うならばFarmat /Sに対応し、MSDOS.SYS、IO.SYS、COMMAND.COMが含まれてFDDで起動できる。
なおかつ他のコマンド、format、FDISK、DISKCOPYも一緒にコピーされて、NECCDA.SYSとMSCDEX.EXEやなんかも付いてれば最高です。
贅沢は言わないので、DOSは5.0か6.2の奴でお願いします。
・・・誰か作って。

241 :
>>240
訂正

・PC-98の起動フォーマット(1.2MB)
・PC-98のフォーマット(1.2MB)
・DOS/Vの起動フォーマット(1.44MB)
・DOS/Vのフォーマット(1.44MB) ←

242 :
>>242
そのアドレス欄は「ブログの現行アドレス」ではなく、
「FeedBurner下でのRSSの希望するアドレス」。
今一応確認したけど、そこにhttp入れてもエラーでハネられる。
多分おまえさんはその前の段階で入れた「ブログorFeedのアドレス」と混同してる。
> ドメイン名のみに変更した方が良いのでしょうか?
そもそもドメイン取得してる?
まあドメイン取ってない者はブログサービスのアカウント名と揃えたりが一般的だろうけど、
複数運営するうえで管理しやすくなったりとかその程度の問題。デフォルトランダムだし。

243 :
>>242
ありがとうございます。
その希望する任意のアドレスというのが、あとで分かったんで、
質問させていただいてるんですが、
http〜入れてもハネられず、ちゃんと登録もできて、
ブログに設置したRSSからも見れて、読者登録も可能になってます。
>その前の段階で入れた「ブログorFeedのアドレス」
ここもブログアドレスにしていますが、
このあとのフィードタイトル: アドレス: の入力画面についてです。

>複数運営するうえで管理しやすくなったりとかその程度の問題
という事は、特に問題ないって事ですね。

244 :
FeedBurnerのアドレスどうなってんのよ?

245 :
>>244
http://feeds.feedburner.com/http://(ブログアドレス)です
なので、当然httpが2つになってしまいます。

246 :
こっちで再現できんのでなんとも言えんな
http2つ自体は珍しくはないけど、俺なら変える

247 :
>>246
既に幾つかあるのは、購読者があるのでそのままにして、
新しく作ったのは変えました。
ありがとうございます。

248 :
ソフトウエア板からの誘導です。
【質問内容】こういうやりとりがありました。私は 860 ですが間違っている
のでしょうか?
858 :名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/10(土) 23:08:02.86 ID:mdgsdTkv
>>771
すみません、imgurってどこで削除依頼できますか?
859 :名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/10(土) 23:10:19.86 ID:iQfRzgad
ID作らない状態のままアップしたなら削除は永久にできません
誰かが閲覧する限り永久に晒され続けます
860 :名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/10(土) 23:15:43.80 ID:D8lzH+lG
>>858
横レスだが、「.jpg」をURLから取って読み込んで、画像下の
「request deletion」押す。そこに消したいURLと消したい理由を
英文で書く。アカウント取れば自在に消せるはずだがやり方知らない。

249 :
「削除依頼」の方法としては間違っちゃない。
けど、サインアップもせず消したくなる画像を上げるバカ相手には859の対応がベターかと。

250 :
>>249
なるほど。よく分からず使っていました。
これからTWITTERアカウントで使うようにします。ありがとうございました。

251 :
>>250に補足。
>>248中の859を見ずに860を書き込んでいます。

252 :
http://easyfeed.info/easyfeed/build.phpここで
タグを作成して、サイトに貼り付けたんですが、
フォントサイズが小さいので、少し大きくしたいのですが、
作成されたタグのどこに、どういうタグを入れれば良いのか教えてください。
宜しくお願いします。

253 :
CSSでrss-itemのclassに対してサイズ指定してやればいい
あとはカスタマイズオーダー出すかweb制作いくか

254 :
>>253
rss-itemの部分だと、
a class="rss-item" href="http://easyfeed.info/" で、
このサイト(の宣伝部分)に対してになってしまいます。

255 :
CSS扱う板じゃねえからweb制作いけって書いたのに
そこのclass変えるとか単独でstyle指定するとかすりゃいいだろ

256 :
googleウォレットが急に使えなくなって身分証のコピー送れとか出るんだけど
送ってみてもしばらく待てみたいなテンプレが送られて来ただけで2週間ほど反応なし
よくわからんのでサポートにメールしたら機械翻訳したみたいな意味不明の日本語で返信が来たので
日本語ダメですか?って返したらそれ以降返信来なくなった。
これどうすりゃいいの

257 :
>>256
どこに言われたのよ

258 :
bingが中国語になった
ttp://www.bing.com/
なんかおかしい

259 :
あれれ??

260 :
Imgurのちょっとした疑問、使い方の質問はどのスレに行けばいいですか

261 :
俺が分かる範囲ならここでも答えるけど?

262 :
imgurにアップした画像をブログ等に貼るためのhtmlタグを表示させると
普通は↓こうなるじゃないですか
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org35885.jpg
でもIEでログインしてるときに同じ操作すると
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org35887.jpg
↑こうなって、タグが表示されるはずの小窓に画像そのものが表示されちゃってて、肝心のタグはコピーできないんです
これはどうやったら直るんでしょうか

263 :
IEでログインして試したけど再現できんかった。
Win7、IE11.0.9ほぼデフォルト。
なんかのアドオンが影響してない?

264 :
「netriver」というレンタルチャットが数日前から繋がらないんですが、
関連スレもないし、どこか情報得られるところとかないですかね

265 :
複数のメールアドレスを1つのトレイで読めるようなウェブメーラーは無いでしょうか。
gmailにPOPアクセスで他のメールアドレスを読み込む機能がありますが、最大で5アカウントまでのようで物足りないです。

266 :
>>265
Biglobeとzohoは上限書いてなかった
探せばもっとあるんじゃね?

267 :
今zohoを試しています。
探していたものにだいぶ近いです。
ただ1つの画面上でアドレスごとのタブを切り替えて使う形なので多数のアドレスを管理するのは辛そうです。
ISP系は盲点でした
明日にでも試してみます

268 :
freedlyの記事が消えるタイミングっていつなんですか?
どこまで遡れるんですか?
登録したサイトのRSSフィードを読み込んでいるのはわかるのですが、保持されたままたまっていくわけではないので、
一定期間ごとに消えてると思うのですが。
いちいちmark as readにしないで見出しとリードだけ見て、気に入ったのだけ開いているのですが、使い方としてはそれでいいの?

269 :
ここでよいのかわからないのですが、
softnicの件っていうのはどこで聞いたらよいですか?
一応探してみたのですが、見当たらなくて・・
誤ってsoftnic経由でソフトをダウンロードしたら小さい広告などが
どんどん出るのと英単語とか勝手にリンクみたいなのを貼るようになってしまいました・・
削除の仕方をお聞きしたくて・・。
ネットで書いてるアドオンとかプログラム削除は試しましたが、そもそもどっちも
名前がなくて。。どうしたらよいでしょうか・・

270 :
>>269
ソフト名と試したことを具体的に明記してWindows板かセキュリティ板、もしくは知恵袋あたり

271 :
ttp://proxy.img.mc0.jp/
これってなにかのサービスですか?
このアドレス経由で画像表示してるサイトとか多いけど。

272 :
>>271
この会社のなにか。
スマホサービスやってるので、ニュースアグリゲーターとかSNS用にキャッシュしたのを
ユーザーが特に意識せずコピペしてる、とかだと思う。

273 :
おおう、url張り忘れとる。この会社のなにか。
http://www.mti.co.jp/

274 :
>>270 ありがとう。そっちいってみます。

275 :
>>273
そうか。ありがとう。

276 :
LINEみたいなサービスもっと他にあってもよいと思うのですが何故無いのでしょう?
技術的にもさほど難しいものとも思えないのですが…

277 :
>>276
沢山ある。

278 :
その手のサービスは技術よりも人が多く集まったものの勝ちだからな

279 :
家電板みたらこっちのほうが該当しそうなのでこちらで質問させてもらいます。
ひかり電話を使っているんですが、電話がかかってきて受けたら無言電話。しばらくしたら切れました。
こういうときにかかってきた電話番号を調べる方法ってありますか?
136はひかり電話からはかけられないようなので…。
あと、モデムに履歴が残っていると聞いて調べたんですが、モデムのIDパス紛失。
初期化したらこの履歴ごと飛びますか?

280 :
オールスポーツのサイトで
DO NOT COPYとなっているのを消したいのですが、どうすればいいですか?

281 :
購入してください

282 :
NGワードにひっかかって投稿できないんだけど何がひっかかってるのかわからない…
一見無害そうでダメなワードって何がありますか?

283 :
URL関係っぽい
地道に探るしかないか…
テスト

■公式
ttp://atwiki.jp/
初心者ガイド
ttp://www33.atwiki.jp/atwikibeginner/
@wikiご利用ガイド
ttp://www1.atwiki.jp/guide/
@wiki助け合い掲示板
ttp://atbb.jp/wiki/
@wiki助け合いコミュニティ
ttp://sns.atfb.jp/view_community2.php?no=112

284 :
テスト

■前スレ
【アットウィキ/atwiki】@wikiについて語る Part 14
http://peace.2ch.sc/esite/kako/1395/13957/1395736116.html

285 :
テスト

■関連
@wikiサーバー監視所(非公式)
@wikiについて語るスレ まとめサイト
ttp://www50.atwiki.jp/atwiki-matome/

286 :
監視所のURLがダメなのか…
お騒がせしました

287 :
Googleカレンダーの予定を予定時間に自動でツイートしたいんですが、なにか適切なサービスはありませんでしょうか?
カレンダーをメールで通知にして、
iftttでgmail then tweetにすると、日本語を含むsubjectが途中で切れたりします
mail then tweetだと正しくツイートできますが、転送先に指定するのに指定先の認証が必要でiftttを転送先にできません
ご教示お願いいたします

288 :
保守。

289 :
2ch専ブラ対応、パスワード認証対応、無料のレンタル掲示板ありますかね?
PHPやCGIのスプリクトでも大丈夫です。

290 :
Jmailってフリーメールアドレスのサイトを騙し騙し使えていたんだけれど
もうずっと、ログインできない
誰か情報を知っていたり
いい方法を知っていたりしないか?

メールチェックしたい

291 :
削除するときにレスのウラル?が必要ってなったんだけど、レスのウラルってどうすれば取得できるの?

292 :
ロケーションバーの文字列の末尾にレス番を加える

293 :
ハングアウトのグループにさきほど友人を招待したのですが、うまく招待できず
「○○さんをこのハングアウトに追加できませんでした」と出ました。

その後別の友人に招待してもらって、無事その友人は参加できたのですが、
前述の「○○さんをこのハングアウトに追加できませんでした」というメッセージがいつまで経っても消えず、最新の履歴に残ったままです。

これを消す方法はないでしょうか?

294 :
知らんがな

295 :
ネットサービス板避難所 - 2ちゃんねる緊急避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1344202516/

296 :
あ、今>>295のしたらば避難所のトップを見たら管理人がいないっぽくて?荒れているから、
そこが駄目になったらこっちの避難所へ。
2ちゃんねる避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/18356/
>>1

297 :
クラウドサービスについての話はこの板でいいんですよね?
と思いきや、それにしてはスレッドがこの板に見当たらない。
おすすめのクラウドサービスや、Googleドライブについて聞いてみたい。

298 :
まず「クラウドサービス」というのがバズワード。
で、多分お前さんの求めてるのはオンラインストレージ情報交換スレ。
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1435056277/
GoogleDriveについてはGoogle板いけ。

299 :
格安電話の総合スレはないのでしょうか?
カケマックスの評判を探して楽天でんわとかLINE電話とかあったからここかなと思ったのですが
それにしてもググってもカケマックスの話題ほとんど出てこないけど本当に1位なのか?

http://www.mobilefactory.jp/newsrelease/2015/20151008
Google Play『通信カテゴリ』新着無料1位を獲得!スマホの通話料を約半額に抑えられる無料の格安スマホ通話アプリ「カケマックス」がApp Storeでも配信開始!

300 :
格安電話の総合スレは無いな
立てても良いんじゃね

301 :
たてるならこっちで
ドケチ板@2ch掲示板
http://hayabusa6.2ch.sc/kechi2/

302 :
データベースを構築することになったのですが
書籍名、著者名、出版社名のダミーデータを生成するサイトやソフト、その他の方法などはありませんか?
一通り検索して見つかったのは個人情報のダミーデータを生成するサイトだけでした

303 :
http://www.trc.co.jp/solution/marc.html
既存のものをそのまま使った方が簡単なんじゃないかね

304 :
http://x.fap.to/images/full/

このドメイン(サーバー)を管理している会社またはサイトをご存知の方がおられましたら教えてください。
Whois情報を参照しても出てきませんでした…。

305 :
>>304
http://www.networksolutions.com/whois/results.jsp?ip=185.93.0.25

306 :
>>305
ありがとう。
自分がやったサイトだとここまで出てこなかったよ。

307 :
教えてください

ひさびさにHotmail(outlook)にサインインしたのですが、
今までの受信メールはすべて削除されていました。
復旧したいのですが、可能なのでしょうか?

308 :
http://pdnsj.com/

上記サイトは、書籍や雑誌をDLできるように思われるのですが、
ファイルを落としても開いて読むことができません(WinRAR)。
また、サイト自身も何ら情報を開示しません。
利用方法などご存知であれば、情報をお願いいたします。

309 :
>>308続きですが、
自分で試したことやその他情報は以下の通りです。
・ファイルそのものは別のアップローダから落とす。
・ファイル名は拡張子が連続している(例)123abc.pdf.rar
・このままWinRARで解凍不可。
・ファイル名の末尾.rarを削除して.pdfにリネームしても開けない。
・逆に、末尾.pdfを削除して、.rarにリネームしてWinRARで解凍を試すも不可。
・WinExChangeと極窓で検証するも、ファイルの正体不明。

310 :
Fast Uploaderに自分の歌をアップしようとしているのですが、アップロード100%になっても作業が完了しません。
1ヶ月前まではアップロードできましたが最近できなくなりました。
他の人は普通にできているようなのですが私だけできません。
スマホからも家のインターネットからもアップロードできなくなっています。
リンクを貼っておきますのでどなたか
知ってる方がいらっしゃったらご教示お願いします。

http://fast-uploader.com

311 :
>>308
http://www.avdvdrar.com
ここも同じようにファイル提示してるけど解凍出来ない…

312 :
あげ

313 :
>>308
このサイトは釣りサイトだと思われる。
理由はダンロードしたファイル名で検索すると、同じファイル名で、全く違う本が引っかかる。
バイト数は同じだけどね。

314 :
>>313
上記URLに行って、適当なリンク先を調べて、ファイル名で検索したら…
例 UMVsVqIkh.pdf.rar を検索したら以下でたくさん出るwww
https://www.google.co.jp/search?q=TVRrd09UZzRNRFUF9%2FUMVsVqIkh.pdf.rar&oq=TVRrd09UZzRNRFUF9%2FUMVsVqIkh.pdf.rar&aqs=chrome..69i57j69i58j69i60.3582489j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8

315 :2016/08/08
売春女 前田直子

https://youtu.be/zj4-3jQq9dA

2ショット♪ラブルームを語るスレPart6
googleしか使ってない奴ってバカくさい
EYEBALL
skypeログインできない奴集合6!
バンダイチャンネル総合スレ8
∩( ・ω・)つc□レストラン 25i始めました
【オンラインストレージ】SugarSync【同期型】
この板の名無しを決めるスレ
ネットバンクの口座を架空名義でつくりたい
YAHOO掲示板 読売ジャイアンツ 全般
--------------------
新・お米屋さん何でも質問に答えて【13俵目】
高低周辺同人ヲチ4
米ウォルマート「西友?売却しないよ」 日経「…」
自衛隊に再入隊を目指すスレ
ヒルクライムのトレーニング 68峠
株式会社インパクト part4
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆12
大塚明夫「声優はローンが組めない。社会的信用がないから。」
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.11
SJ372
 
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.8
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.77
【淫売】ポールマッカートニー無料
女子高生がストライクな40代その5
あゝ戦前の男性歌手! 第2ステージ
【阿曇氏】海人族 part2【宗像氏】
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part1030
【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 18【ノアール】
【アズレン】アズールレーン まったりスレ Part113
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼