TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
1ちゃんねるについて語る
InoReader Part5
★=ChatVio= チャットビオ
●私のホームページのクローンがあるのですが●
無線インターネットはどうですか
【コソアン】コッソリアンケート【153モリタポ】
「ググる」に代わる言葉を考えるスレ
楽天でんわ★8
yahoo!知恵袋 鉄道カテのバカ回答者を晒そう
ボケて(bokete δ)の改善案を考えるスレ

【固定料金】IP TALK アイピートークすれ【3分8円】


1 :03/01/27 〜 最終レス :2019/03/13
プロバイダーを選ばないIP電話サービス
VoIPアダプタ貸し出し会社の
IP TALKについて語りましょう。
電話機・ルータ設定・通話品質等についてのFAQができたらと思います。

三菱電機情報技術総合研究所内
IP Talk株式会社
http://www.iptalk.net/

関連スレッド
有料IP電話について語ろう その2
http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1016764799
IP電話の可能性
http://life.2ch.sc/test/read.cgi/yuusen/978775034

2 :
俺、先週申し込んだよ。書類が送られてきて、今はアダプタの到着待ち。
回線はCATVです。

3 :
部屋に発信専用の回線が欲しいんだけど、
http://www.iptalk.net/about/adsl.htm
モジュラーケーブル繋がなくても一般電話へはかかるよね?
ちなみにヤフーBBで弟が部屋でBBフォンを発信専用で使ってる。

4 :
>>3
一般電話はかかるはず。ただNTT回線じゃないとダメな番号(110とかフリーダイヤルとか)へは
ダメだけどね。

5 :
>>4
サンクス。
ヤフーBBとアイピートークとNTT回線で、同時に3回線分になるってことだよね。
着信は携帯にかかってくるからあくまで発信専用と言うことで・・・

>ただNTT回線じゃないとダメな番号(110とかフリーダイヤルとか)へは
>ダメだけどね。

もちろん。

6 :
今CATVで電話もネットもやってます。
1階に電話の親機
2階にケーブルモデムとパソコン
があるんだけど、なんかIPTALKにするの面倒くさそう。
長距離電話安くなるの、すごい魅力的なんだけどな。

7 :
先週来て今日設置
ルーターの設定が合っているかアヤシイけど・・・

2月1日が待ち遠しい


8 :
>>7
おめ。2/1前でも通話できるんじゃない?有料になるかもしれんけど。

9 :
BBフォーンで十分。

10 :
>>9
YahooBBが契約できる人ならね。

11 :
>携帯電話やPHSにも発信できますが、一般電話回線をもちいての発信となります(現時点)。
>この場合の料金は、お客様がマイラインで指定されている事業者の料金体系によります。
>今後、提携しているIP電話事業者のサービス範囲の拡大にともなって、携帯電話やPHSへの
>発信もインターネットを使用し低料金での通話が可能となる予定ですが、時期や料金は未定です。

マイラインで指定できる事業者からPHSや携帯に電話できるところってあるの?

12 :
スレ立てから丸一日以上放置されてて不安でしたがレスがついて良かったです。

うちも設置済みで2/1待ちです。
今のところはnet側ランプは橙にならず。当然ですけど。
ルータ設定できてるか不安です。

ちなみに、うちは申し込みより3日程で書類が届き、それから約一週間後にはアダプタが到着しました。

既に利用されている方、いらっしゃいますか?

13 :
期待上げ

14 :
やっぱ基本料金¥980/月じゃ全然元が取れないよ。家の場合はパスだな。

15 :
そだなあ、だいたい月2000円以上を通話に使う
とこらから一気に差が出てくる感じだ。
1000円未満しか通話料払ってない家庭はもちろんうまみは無い。

16 :
まだアダプタが来ない…一昨日発送したらしいから今日届くんだろうか?

17 :
同じ相手にたくさんかけるって人じゃないとねぇ。
営業所間とか遠距離恋愛の人だねぇ。
3分8円ってのも県外かけないとあんまし意味無いしね。
がんばって普及させてくれい。

>>16
そんなに焦りなさんな。
他のネットサービス(ADSLとか)に比べたら早いほうだと思う。

18 :
アダプタ来た!
何度設定してもNETランプが点灯せず焦ってたが、2/1にならないと使えないんだよね?

19 :
>>3
>モジュラーケーブル繋がなくても一般電話へはかかるよね?
これ、どうもNGっぽい。
どんな相手でも初めて掛ける相手は必ず一般電話を使うらしい。で、2回目以降は
一般電話かIP電話かを判断するみたい。
説明書を読むとそんな動作らしい。

20 :
NTT交換局が全国的にIP化すれば、端末の必要性なし。
NTTから月500円ぐらいでレンタルする電話を借りるだけ。
面倒な設定も接続も必要なし。
今までの電話と差し替えるだけ。



21 :
>>20
で、それはいつなの?
夢物語もいいけど、現実を見ようよ。

22 :
>>18
緑に点灯しないって事?
だとすると、ちゃんと設定されてないと思うんだが。
うちではNETランプは緑に点灯してるよ。

23 :
>>19
説明書を見る限り、IPトーク契約者同士だとそういう流れになるみたいだけど、
2月から3分8円のサービスが始まるとどうなるんだろ?
相手が一般電話でもネット経由で接続されるはずだし。。
その辺りの説明が全くされてないんだよなぁ。

24 :
>>23
そっすね。説明書とかHP見てもちゃんと書いてないし。
うちも設定全部して「津ながらない!」って騒いでたけど、
よく考えてみたら2/1にならないと3分8円にはならないということでした。

>>18
常は点灯する?IP接続の時はNETランプが橙になるらしいけど、
普段は両方緑で点灯してるよ。
電話かけると今のところはTEL側が橙になる。
点灯してなかったら設定見直してみて。


ちなみに、3分8円電話は、ルーターのアドレス変換で5060の設定もしなくちゃいけないそうです。
先に送られてきた手紙に書いてあった。忘れてない?

25 :
みんなNETランプ点いてるの?(汗
CATVモデム直下のHUBに繋いでるんだけどなあ…。
このHUBに繋いでる他の機器はDHCPからグローバルアドレスを貰えてるから、
やっぱ機器の設定か?(鬱

26 :
NETランプ点灯!
ルータのLAN側に繋ぐ設定にしたら無事NETランプが点灯しました。
CATVのDHCPとの相性が悪いのかもしれん。これであとは0時を待つだけだ。

27 :
祭りまであと5時間age

28 :
>>19
>>23
>>24
どなたかレポート頼みます!

29 :
俺の勝手な予想:
 市内:一般回線
 市外以遠:IPTalk

市外以遠だとIPTalkの方が安くなるから、恐らく上みたいな感じになるんじゃないかな。

30 :
http://www.mecha-mote.com/index.php?a=1390
盛り上げて☆

31 :
>>30
嫌です

32 :
さあ2/1になりますた。バージョンアップ完了。

33 :
無事サービス開通しました。
・ネット経由のFAX受信も可能です。ただ通信途中に大量のデータ通信をすると
 その部分だけ抜けてしまいました。
・時々ネット経由での発信が出来ない時があったけど、恐らくサーバの負荷が高いから?
 (サービス開始直後だから)この場合は一般回線経由で発信されます。
・一般電話宛は全部ネット経由で発信します。(市内宛も)
・一般回線コネクタは外しても大丈夫です。ただ当然ですが一般回線じゃないとダメな所には電話できません。

これで2ヶ月は電話かけ放題。でも一般電話相手ってなかなかいないんだよな。
あと10年前にこれが出てたら死ぬほど嬉しいんだけどな…。

明日はこれにモデムを繋いで実験してみようかな。

34 :
期待age

35 :
あれ?盛り上がってるのは俺だけ?

>・時々ネット経由での発信が出来ない時があったけど、恐らくサーバの負荷が高いから?
>(サービス開始直後だから)この場合は一般回線経由で発信されます。
今ではほぼ100%ネット経由の発信になってます。


36 :
基本料ただなら良いのに...

37 :
うーん、IP TALK同士には繋がるんですが、一般電話に繋がりません。
サポセンのお話だとサーバが負荷がかかっているので調査中とのこと。

38 :
>>37
俺んちからはちゃんと一般電話に繋がるよ。

39 :
大体、専用サーバー経由でしか接続できないなんて終わってるよ。
トラフィックが掛かったとき他にもルートができないとIP電話として使えないよ。
数万人もまだ使っていないのにそんなモンで負荷が掛かるサーバーなんてどんなサーバーだ?



40 :
どうしてASSOさんのIPアドレスはゲートウェイ屋さんと
VoIP職人さんと同じなんですか?

41 :
>>39
どうせこの2ヶ月はロードテストのつもりなんじゃない?
この2ヶ月で対高負荷対策を煮詰めて行くとかさ。

ホントは設計段階で煮詰めるのが正論なんだけど、実際にやってみないと
分からない部分があるのも事実。

1エセシステム設計者の戯言っす。

42 :
>38
どうもコレガのルータはDQNらしい・・・鬱
サポセン情報だが

43 :
あと電話自体の設定(プッシュ回線ダイヤル20、10回線)
も合わせないと不具合出るかもね。

44 :
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

45 :
>>40
1台のパソコンB−FRETSでつないで、職場で複数の人間が使ってるからだよ。


46 :
>>45
どうしてそんなに墓穴を掘るのがうまいのか。

47 :
定額でかけ放題にはならんのかな

48 :
うちも、IPTalk入れたよ!!
年頭に申し込んで既に1月6日には接続して、こちら側の
設定は確認出来て・・・でも相手がいないので2月1日待ち
かなと思ってたけど、何となくサポートにメール入れたら
土曜日の夜8時だったのに、何と向こうから電話がかかって
来て驚き桃の木さんしょのきって感じでした。

 最初は、相手の声がこちらに届かずあせりましたが、
ルーターの設定をしっかり確認してやりなおしたら、繋がって
拍手喝采!!

 そして昨日には、バージョンアップして一般電話への通話は
全てネット経由にてOKであります(^^)(^^)

 ただ、@niftyのIP電話のモニターもしてるので、今は外して
ありますが(^^;)(^^;) 3月1日からはIPTalkに完全に切り替える
予定です。

 所で、やっぱりFAX送信はネット経由では出来ないのだろうか?

49 :
遅ればせながらソフトウエアのバージョンアップして、どうやら一般電話にはかかるようになったようです。発信の未確認。通話は未確認です。固定電話の相手が留守電ばかり・・・。
IP Talk同士はまだ、相手側にアダプタがないので未確認。

50 :
対固定電話通話確認しました。品質は若干ノイズってる程度。
1.5M Adslですが、遅延はありませんでした。

うち的に注目なのが、今までの固定電話同士の通話だと、
どうも音声が小さく聞き取りづらかったのですが、
IP Talk経由だと音が大きく、
むしろこっちの方が快適です。

今週中にはIP Talk同士の通話もレポートできると思います。

51 :
>>48
> 所で、やっぱりFAX送信はネット経由では出来ないのだろうか?
俺んちはFAXの受信は出来てるよ。送信は未確認。

>>50
俺んちはCATV/8Mだけど、ノイズは全く感じられず。これはいい。

52 :
>>50
うちもノイズが若干入ります。
通話中はルータのDATAランプが点灯しっぱなしになっていて、
たまに消灯するタイミングでプチプチとノイズが入る。
今までより通話音量が大きくなったのは良いが、その分ノイズが気になる。
うちはイーアク12Mで転送速度は5Mくらい。

53 :
こんなメールがアイピートークより来たよ。
これからルーター買う人注意。
======================================================
アイピートークのご利用ありがとうございます。
2/1から開始しましためちゃ安トークサービスに関しまして、
コレガ社のルータをご利用のユーザの皆様から、以下のような
現象が報告されていますのでご連絡いたします。 現在、
コレガ殿と連絡をとりながら原因の分析をお願いしています。

54 :
【現象】

静的IPマスカレード(8062ポート、8063ポート、5060ポート)
を正しく設定し、 IPTalkの最新ソフトウエアを##11#77
にてダウンロードしたにも関わらず、めちゃ安トーク通話(一
般固定電話への3分8円通話:2月、3月は無料)の場合、
音声が片側通話になる。
即ち、アイピートークを利用している方は、相手の方の
音声が聞こえない。 一般固定電話をご利用の相手の方
には自分(アイピートーク側)の音声は聞こえている。

【想定される原因】

・ 静的IPマスカレード機能(バーチャルサーバ機能)
  が何らかの原因により有効に機能していない。
  (現象として生じていますが、原因の特定にはいたって
   おりません)

【対策】

・ 現在、コレガ社に対し状況を連絡。 早急に調査・確認していただく
  ようにお願いしています。 もし、コレガ社ルータの機能不良
  に原因があれば早急に改修しユーザに改修済みファームウエアを
  ダウンロードいただけるようにするよう依頼します。

55 :
やっと同士のスレッドが見つかりました。ふぅ。

>>24
>ちなみに、3分8円電話は、ルーターのアドレス変換で5060の設定もしなくちゃいけないそうです。
>先に送られてきた手紙に書いてあった。忘れてない?

これってなに? 1/25に加入したとき届いた中身にはなにも無かったが・・・。
どうやっても、めちゃ安トークに繋げないのはこれが原因なのか??
NETもTELも緑点灯しているのにぃ。今日一日悪戦苦闘している、わたし。

めちゃ安トークについての案内&マニュアルが全然ないのは不親切ですよねぇ。

56 :
>>55
俺が受け取った手紙にはちゃんと書いてあったぞ。

57 :
トリップミス

58 :
>>55
確かに説明書関連は不親切ですね。肝心なこと書いてなかったり。
でも、「めちゃ安トーク」については多分、最初に届いた封書の中の紙に書いてありますよ。
「めちゃ安トーク使用のしおり」みたいなの。
「めちゃ安トーク」を使用する必須項目はアドレス変換で5060の設定と、アダプタのファームのアップデートが必須です。
僕もファームのアップデートしてなくて一日中格闘してました。
ただし、説明書にも書いてあるように、ファームのアップデートはアダプタの基本設定(通常のIP TALK端末同士の通話設定)をしてからで。相手がIP TALKじゃなくても。
それをしてからじゃないと機器自体に重大な不具合が出るそうです。
ルータの設定は個々によって変わるから、分かんなかったらサポセンに聞いてみては?
僕はサクッとメールで聞いたら画面キャプチャ付きで丁寧に設定方法の説明が帰ってきました。

いまのところ、「めちゃ安トーク」快適に使ってます。
大きなデータを裏で流しているとノイズっていうか、プチプチが入る程度。
品質的には携帯と同じくらい。
今日も3時間くらい電話。これで固定料金ってのがスゴイ。感激。

59 :
ちなみに、「めちゃ安トーク」で通話中はNETとTELのランプが両方とも
橙になります。
通話品質自体が変わるので間違えること無いと思います。
試しに0120のフリーダイアルにかけてみれば分かると思います。
フリーダイアルは強制的に自固定電話からの発信になるそうです。

60 :
>通話品質自体が変わるので間違えること無いと思います。
俺の環境じゃ通話品質はそんなに変わらないぞ。
 NET:CATV/8M NTT:INS64

あ、みんなにいい事を教えてあげよう。音声品質をチェックするなら045-620-1000に
電話するといいぞ。FM横浜(?)のテレホンサービスで、放送内容がリアルタイムで聴ける。
音楽あり、DJありだから品質チェックには適してると思われ。

今なら通話料が無料だからかけっぱなしにすれば電話がラジオになるぞ。

61 :
>>56&1
サンクス。封筒の手紙に・・・あった。
もうどれだけ格闘したかわからないので、アップデートをしたのが
設定前か後かわかんねぇ・・。
サポセン聞いてみます。ありがとう。

62 :
>>60
ごめんなさい。
通話品質はやっぱり個々で変わるみたいですね。
やっぱりランプで確認。

現在も快適です。

63 :
うちでは相変わらずプチプチ音がして、快適とは言えないなぁ。
裏で大きなデータは流してないし、原因不明。。鬱


64 :
浜崎あ●み 盗撮ランキング1位
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~ippi/himitu/rank/ranklink.cgi?id=fish
松浦○や 盗撮ランキング2位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
安倍な●み 盗撮ランキング3位
http://www.pvranking.com/in.asp?ID=6854
藤本●貴 盗撮ランキング4位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
後藤○希 盗撮ランキング5位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

02年間ランキングベスト1はこの人!!!
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish


65 :
>>63
回線の種類は?ブロードバンドルータ使ってない?

66 :
>>65
イーアクセスの12Mで、NECのモデム内蔵ルータDR202を使ってます。
プロバイダはDTIっす。

67 :
>>66
実際のスループットはどれくらい出てる?
ルータを経由させずにモデムに直接繋いだらどう?(もしモデムが別にあれば)


68 :
>>67
時間帯によって変わりますが、平均4Mbpsくらい出ます。
モデムはルータと一体型です。


69 :
>>68
うーん。下りで4Mbpsか。俺は6Mbpsでノイズ無しなんだよな。
他の人の情報も欲しいな。

俺が気になってるのはノイズじゃなくて遅延。
今日初めて一般電話の人と話をしたけど、どうもギクシャクしてしまった。

70 :
>>69
こっちは一般電話としか話してないけど、遅延は無いです。
でも日に日にノイズが酷くなってる気がする。。
今日は約1秒に1回くらいプチプチ鳴ってた。
ここまで来るとかなり気になって、イライラしてくる。
あと、最初に繋がらない事がよくある。今日は4回かけ直してやっと繋がった。

71 :
★すごい!出会える!やれる!サイトが沢山あります!★
http://kamita.fc2web.com/deaiy.htm

★出会いサイトのオーナー無料! 先月20万!!★
http://kamita.fc2web.com/deai.htm

★インターネットビジネスご紹介サイト★
http://kamita.fc2web.com/


★すごい!!まだはじまったばかりです!★
■無料で毎月20万目標! 登録しなきゃ損!■
https://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00001534

72 :
>>70
「遅延が無い」ってのはありえないので、気にならないって事だよね。
どれ位遅延してるかは、一般電話と同時に045-620-1000にかければ分かるよ。
(携帯はダメだよ。携帯も遅延するから)

ノイズは全く感じられんな。繋がりにくい事も無い。これは地域差があるのか?

どうでもいいが、メールの返事が遅いぞ。>info@iptalk.net

73 :
近況報告です。
相手によってノイズの量が変わりました。
相手の環境にもよるんでしょうか。
ちなみに、遠方だとノイズが少ない(音が小さい?)
横浜→京都
近くだとノイズが大きい(音が大きい?)
市内通話

距離によって音量まで変わるみたいです。
時間帯での変化は感じられるほどではありませんでした。

プチプチは裏でデータ流していなくても出るときはあります。
遅延については、たまに携帯電話で起こる遅延(自分の声が
後から聞こえてくる)がたまにあります。
でも、常にそうではなく、通話開始時に何度か、程度です。

まだ、それほどいろんな相手にかけていないので不確定です。
報告までに。


74 :
ノイズについてなんですけど、さっき書き込んだノイズは、
音が割れてる感じでした。
アダプタ側の音量調節でどうにかなりそうです。
音量調節してます?

みなさんのノイズってどんな感じですか?

75 :
>>74
俺は音量調整無し、ノイズ無し。

76 :
>>72
遅延に関しては気にならない程度ということです。

>>74
こちらでは音量調節無しだけど、「プツ…プツ…」と不定期にノイズが乗り、
時間帯や日によってノイズの間隔が変わります。
昨日は夕方6時にかけるとノイズは無かったが、同じ所に夜の11時くらい
にかけたら2〜3秒に1回ノイズが乗りました。
電話をかける時間帯は夜の10時以降が多いのですが、ほぼ毎日ノイズが
乗ってますね。

77 :
昨日は、3回目に繋がりました。
だいたいいつもそのくらいです。
繋がらないってことは今のところありません。

78 :
>>77
3回目?100%繋がるぞ、俺は。(@愛知)

79 :
最近、よくIP TALKからメールきますね。
やっぱり設定が少し複雑ですし。
設定できたかどうか自分でも不安です。

電源抜き差しが多いので、ちょっと不安。
電源スイッチ欲しいです。

調子に乗って電話しまくってます。
来月とんでもない請求が来たら・・・。
でも、IP TALKの人が一番恐れていそうですね。
電話会社の請求日。

80 :
>>79
機器のファームウエアのバージョンアップメール。キター。age。

81 :
バージョンアップに結構時間がかかってちょっと焦った。
WinMX上げたままだった(藁

82 :
あげ

83 :
なんか勧誘のスパムがキタ・・

84 :
>>83
クリックフォーンですか?

85 :
ocnが始めちゃったね。
提携ISP、増えたらヤバイ?
淘汰のヨカーン。

86 :
私がフレッツで彼女がY!BBなんでIPTalkで助かってます。さ
すがにヤフーと他のところは提携しないのかなぁ。

87 :
さらにバージョンアップage。
でも俺のトラブルは解決せず。

88 :
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物こちらで見つかります

89 :
ツー音がしない場合は、電源抜き差しで直りました。
うちの場合です。
バージョンアップ多いですねぇ。
これから、これから。

90 :
今日、端末が届きました。無事開通したもよう(多分)。でもバージョ
ンアップのメールは来ないけど大丈夫かな?HPでも見て来ようっと。

91 :
>90
バージョンアップは設定が全て終了した後で!

92 :
>>1
かしこまりました。ちなみに音質も抜群です。今まで
の一般回線時だとADSlを引いてからキンキンした高音
が耳に痛かったのが無くなりました。

IPTalk to IPTalkは確認出来たんだけど、IPTalk to 一般
電話(激安トーク)が設定出来ているのか非常に不安。
もっとインジケーター類を見やすくして欲しい。

それでも電話代が頭痛かったんで助かります。

93 :
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 



94 :
設定に困ったらこちらへ、だそうです。
http://www.iptalk.net/otasuke/osirase.htm
http://www.iptalk.net/otasuke/index.htm
http://www.iptalk.net/otasuke/settei.htm

今日、ルータ変更したんですが、助かりました。

95 :
>>92
>>60に書いてある番号に電話してみてくれ。ついでに音質チェックも出来るぞ。

96 :
まじめまして。IPトーク快適に使ってます。
プチプチも全然ないし快調々々。
>>60の番号(045-620-1000)で聞いてみました。音楽はチョット割れるかな?
俺んちはBBフォンと併用してましたが、先日電話機をもう1台買って、
IPトークは発信専用にしてます。NTTに繋いでないので、請求書も全然
心配ないし、長電話してもNTTからの着信が出来ないこともないし。
やっぱ、電話機2台にして、発信専用機を作るという使い方がもっともベター
じゃないかなぁ・・・。
IP携帯でこれが出来れば、もう感激ですね。IPトークさん、IP携帯
早く出して!!!

97 :
>>96
その番号の音は若干大きめだから、ちょっと割れるかも知れないね。
でも音質は悪くないよね。

98 :
>>96 BBフォンと併用してIPトーク
これって、電話機が3台あれば同時に3通話出来るってことだよね!
家族が多いと超便利かも。しかも2台目までが格安通話〜〜!!
1台目:IPトーク
2台目:BBフォン
3台目:NTT


99 :
>>98
さらにPCtoPhone式なIP電話を使えば何人でも通話できる…

100 :
1台目:IPトーク
2台目:BBフォン
3台目:NTT(マイライン)
4台目:パソコンのインターネット電話
5台目:パソコンのインターネット電話

で、知人に協力してもらい5台同時通話を成功させますた。


101 :
遠く離れた妻の実家がADSL導入!
月の通話料金が3000円強だったのでIPTalk導入してもらって
IPTalk間通話で、通信コスト削減!ともくろんでいたら、
妻の実家は「ダイアルオンリー黒電話」。使えねぇ。
それもお気に入りだから「黒電話」はメインで使いたいとのこと。
なんかいい方法ないですかねぇ。

102 :
>>60
よく聞こえます。でも格安トークで繋がっているのかそれがわからん(泣)。

ネット回線使ってシャベルとLEDの色が変わっておもろい。

103 :
>>101
IPTalkのアダプタはパルスにも対応してるから、
黒電話の端子をモジュラーにすれば問題無い。

104 :
>>103
サンクス。でも、パルス回線には対応しているけど、パルスしか出ない機器は
使えないのでは?
うちの電話機はPBに切り替えて使ってるし・・・。
もうちょっと研究します。


105 :
>>104
あー、確かに。あのアダプタにパルスを送っても発信は出来ないかも知れぬ。
「電話→PB→アダプタ→DP→回線」しか出来ないんだっけ。

106 :
このスレをやっと見つけました。
いいスレだ。(藁

早速>>60の情報を活用させていただきました。
コードレスホン子機として余生を送っているPaldio611Sの
ハンズフリー機能を利用して、FMラジオを聞いてまつ。



107 :
うぉっ、思ったより音がいい!さまざまなIP電話を試したけど一番いい!

108 :
ADSLで固定電話の着信切れする人は
まともに使えるのでしょうか?
不安でつ。
ちなみに、イーアクの12MB。


109 :
>>104
>>105
IPトークの電話回線側はPB/DPの両方に対応(ディップスイッチ切替)
しかし、電話機側は、PBのみですね。マニュアル読むとそうなってますね。

110 :
>>102
格安かどうかは、ランプで確認だよ!2つのランプが赤点灯。
でも、一番安心なのは、発信する時に電話回線を抜くことかな?

111 :
>KKK
さんきゅ。なるほど心配だったら電話線を抜いてみれば
良いのか。ランプについては自分、少し色弱ぎみなの
か?、緑とオレンジの区別が付きにくいのです(泣。

112 :
age

113 :
最近、安定してますな。
メールも来なくなったし。

114 :
>113 名無しさん
そうですね。私も時々このスレに来ますが、カキコ少なくなりました。
ま、最初はものめずらしいけど、使い始めると電話なんて空気みたいなものだし、
話題も無くなるね。
誰か話題提供しないかなぁーーー。IPトークさんがわざとイベント作る!
ありえないか・・・

115 :
こんなスレあったんだ。
別に困ってないからいいんだけど。
設定設定案内ページにここへのリンクを・・・。

アイピートークさん、設定紹介で2ヶ月無料やってるんだから、
1は無料にしてやれば?(w

116 :
そう言えば通話料無料キャンペーンもあと半月ちょっと。
全然モトを取ってないや…。

117 :
見て
http://homepage3.nifty.com/digikei/

118 :
http://www.agemasukudasai.com/bloom/

119 :
(^^)

120 :
四月から海外にも、五月から携帯にもかけれるってよ。
PHSはどうなんだろう?

121 :
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

122 :
保守あげ

123 :

 もうすぐ無料キャンペーンが終わっちゃうますよ〜


124 :
ぷららに乗り換えるため解約しました。
機器返却(ゆうパック2kg)・解約書類の送料で東京より900円かかりました。

125 :
マジかよ・・・・。
http://webplus.site.ize.org.uk/web/

126 :
ぷららフォン、基本料金は安いな〜
他のプロバイダが同じような料金でするとなると、IP Talk勝ち目無い?
携帯電話型IP電話でないと負けかな…。

電話番号変わらないのはいいけど、変わらないと無料通話のネットワークにも
入れてもらえないのか…?

127 :
IP電話料金比較

ttp://www.p-labo.com/ip/ryoukin.htm
ttp://www.asahi-net.or.jp/~er5h-hr/ipphone.htm

128 :
でどうよ、国際通話と携帯への通話料金は競争力あるのかな?

129 :
http://www.agemasukudasai.com/bloom/

130 :
今更だけど、電話機って今までのがそのまま使えるの?

131 :

 無料キャンペーン終了まであと3時間弱。

>>130
モジュラージャックで、プッシュ音が出せれば使える。

132 :
有線の平成電電+フレッツIP電話のほうがよさそう。
もう誰も加入しないんじゃねーか?

133 :
>>132
それは誰でも加入できるの?

134 :
>>133
どういう意味?

135 :
>>134
フレッツIP電話?
フレッツが引けなきゃ意味ないじゃん。

どこでもフレッツが引けると思ってる?

136 :
(^^)

137 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

138 :
二階建て家屋に住んでおりまして、
2Fに光ファイバ引き込み、電話回線用モジュラージャックは1Fにしかないという環境です。
そこで二階と一階にそれぞれ無線LANアクセスポイントをおき、一階のAPにIPTalkのアダプタ
を接続し、そこに電話機とモジュラージャックを接続するというやり方を考えています。
こういうやり方は可能でしょうか?実際やっておられる方はいますか?



2F

光ファイバ
   +−−−−+
 〜〜+BBルータ+=【無線LANアクセスポイント】
   +−−−−+

 床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床

1F
                        +++++++++
        【無線LANアクセスポイント】=+ IPTalk装置 +
                        +++++++++
                            !!
                          【電話機】〜〜〜[モジュラジャック]

139 :
すみません・・図貼りなおします。

2F

光ファイバ
    +−−−−+
 〜〜+BBルータ+=【無線LANアクセスポイント】
    +−−−−+

 床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床床

1F
                               +++++++++
           【無線LANアクセスポイント】=+ IPTalk装置   +
                                +++++++++
                                        !!
                                     【電話機】〜〜〜[モジュラジャック]

140 :
>>138
可能です。
既に下の階にアクセスポイントがあるならばいい案だと思うけど、
iptalkのために新しく買ってくるなら、下から上に電話線を延長
させた方がいいかも。

141 :
  ∧_∧
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz03.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz10.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz08.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz09.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz06.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz05.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz01.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz02.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz07.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz04.html

142 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

143 :
IPトークって、050番号で着信可になる予定はあるんですかねぇ・・・

144 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

145 :
IPTalk-Pro(法人向)買い取り価格、いくらなのかな?「オープン」じゃわからん。

146 :
誰もいない。。。
もう使っている人はいないんですか?

147 :
もりあげていこうよ。
なんかこのまえIPTALKからメールも来たし。

148 :
http://homepage.mac.com/yuuka20/

149 :
>>138
うちも2Fに光ファイバ、電話は1Fという状況になりそうだったので、
2F光ファイバの引き込み口から既存の電話線を引き込んでもらいましたよ。

050への対応どうなるんですかね?


150 :
>>149

わたしは結局138のやりかたでいきました。
ばっちり使えてますよ。

050番号、ここを見るかぎりではIPTalkには割当てられていないような。。。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0520/ip.htm
やる気あるのかー!

151 :
即自己レス。
愛テック阪神=IPTalkだった。
ごめん、IPTalkの人。

結構満足してますので、がんばってね。

152 :
>>138
うまくいくんですね。
結構迷ったんですけれど、確信が持てなかったのでやっちゃいました。。。

IPTalkは相手がCATVでもOKなので使っています。
CATV各社も、IPTalkを導入すればIP電話使えるし、
手を組んでもっとアピールすればいいのに、と思うのですが。

153 :
YBBで相手小機オレ普通の親機で電話してるんだけどちゃんとBBフォン
通話になってるよね?他スレで物凄い請求が来たとか言う話を聞いて震えて
ます。





154 :
ここの社長は
三菱電機出身かつ関西出身。

関西人特有のいやらしさが滲み出てる。
あれじゃ東京で成功するわけない。
予言するよ・・・絶対黒字にならずに会社解散するって!

155 :
>>154
関西に何か恨みでもあるんですか?

156 :
>>154
巨人ファン発見。

157 :
自分のアンチスパムサイトに出会い系のバナーでもつけてみるか
              ∧_∧
      ∧_∧    (´<_,`  ) プ、また青少年を食い物にするのか? 
     (# ´_ゝ)    /  ⌒i
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄| /   ./  FMV∞  /.| |
 ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____
田| | \___))\   (u ⊃
ノ||| |       ⌒ ̄


ロリコン無修正画像も見つかるとまずいよな。
              ∧_∧
      ∧_∧    (´<_`  ) 違法不正コピーソフト収集だけなら
     ( ´_ゝ`)    /  ⌒i  青少年に迷惑かけないよな。俺ら。
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄| /   ./  FMV∞  /.| |
 ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____
田| | \___))\   (u ⊃
ノ||| |       ⌒ ̄


158 :
携帯にも掛けれるのはいいんだけど、
初めの1度数が30円弱ってのが痛い。相手が留守電だったりして長話できないと
かえって損。
あと一番痛いのが、番号通知が出来ない事。

159 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

160 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

161 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

162 :
日経+1 8/23買物百科 IP電話、通話料が魅力

モデム(右)、電話機、パソコンでIP電話を使いこなす
 IP(インターネット・プロトコル)電話の利用が広がっている。インターネット技術を使って
通信回線を効率利用し、通話料金は格安。利用者は全国で500万人といわれる。新興サービスだが、
遠方に住む親や単身赴任の家族との無料通話も可能で、知名度は上昇中だ。使いこなせば家計の
助けになるだろう。
 国内で最初に「通話料無料」を大々的に打ち上げたのは、2002年4月にサービスを開始した
ソフトバンクグループの「BBフォン」。例えば東京―大阪間の通話料は従来だと3分80円程度。
これが会員間では無料、一般の固定電話へは3分7.5円となる。
 利用方法は簡単。契約時にモデムと呼ばれる専用の通信機器を電話機に接続。相手の電話番号を
ダイヤルすると、通話先がBBフォン会員か一般固定電話か機械が自動的に判断。一般固定電話の
場合は「プププ」という発信音が1回、会員の場合は発信音が2回鳴り、無料通話が可能かどうか
が分かる仕組みだ。
 ヤフーに続く形で大手電話会社も参入。現在手がけているのはNTTグループのNTT
コミュニケーションズ(NTTコム)と、KDDI・日本テレコム・パワードコムの3社連合体など。
いずれも独自のIP電話網を構築している。




163 :

 このIP電話網を使ってプロバイダー(インターネット接続事業者)がサービスを提供して
いる。富士通系のニフティ(東京・品川)ならばNTTコムに対応する「@ニフティフォン」
とKDDIに対応する「KDDIフォンfor@ニフティ」の2種類がある。同じニフティの
会員でも2つのサービスの利用者間の通話には料金がかかる。
 料金はどちらのサービスも月額基本料が280円(一部サービスでは不要)、通話料は
「@ニフティフォン」同士など同一IP電話網の利用者間では無料、それ以外へは3分8円。
 また、ヤフーBBと異なり、無料通話するには「050」で始まる別のIP電話番号を
ダイヤルする必要がある。「03」や「06」で始まる従来の番号をダイヤルすると、
たとえ通話先がIP電話利用者であっても一般固定電話扱いとなり、3分8円を課金される。
 NECも「ビッグローブフォン(FC)」や「同(PN)」、「NTTコムIPフォン
forビッグローブ」など4種類を提供。ニフティ同様、名称の違いは利用するIP電話網の
違いで、現状では相互の無料通話はできない。利用者には煩雑だが、「相互接続が進めば
煩雑さは解消される」(NEC)見通しだ。


164 :
続々
 ダイヤル方法や料金はニフティとほぼ同じだ。IP電話網を構築しているNTTコムも
プロバイダー(名称はOCN)を通じてサービス提供している。
 IP電話の通話料金は格安。だが、別途ADSL(非対称デジタル加入者線)
などブロードバンド(高速大容量)通信サービスの利用料金がかかる点に留意しよう。
ADSLなら月額基本料のほかモデムのレンタル料、さらにADSLを使うのに不可欠な
固定電話回線の基本料金(1750円程度)などが必要で、合計で5000―6000円になる。
 ヤフーのBBフォンはIP電話単独でも利用できるが、この場合も390円の月額基本料金
と690円のモデムレンタル料(9月からは890円)、固定電話回線の基本料金が必要。
「インターネットは使わないし月々の電話料金もそれほど高くない」という人には、
IP電話がかえって割高になることがある。
 光ファイバーやCATV回線を使ったIP電話の準備も徐々に整いつつある。
ADSL以外のブロードバンド利用者には朗報だ。


165 :
携帯発信への30分強制切断はマジ勘弁して欲しい

166 :
>>165
30分通話してると強制的に切られるの?
それは使えん…

167 :
>>166
30分すると警告音がなって強制切断
確か国際電話もそうやったような?
高額料金になると言う意味不明な理由

168 :
>>167
IPTalkで長電話した事ないから知らなかったよ。
国内電話は問題なし?

でも対携帯通話、短時間通話だと携帯から発信するよりも高くなるのがちょっと
嫌だな。初めから長電話するのが分かってるなら考えるけど。

169 :
>>168
携帯と国際(?)のみ30分強制切断どす
ファームアップのメールにこそっと書いてたんで
web上には載ってないと言う…

うちは携帯でかけてからIP電話でかけなおし
非通知はかなりとってくれないしね

170 :
IP電話はOCNのもの!
NTTコミュニケーションズの野望は、同じグループであるNTT東西から、長距離だけではなく、全ての通信を奪うこと。
詳しくは下記スレッドを参照。
http://pc4.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1062759834/


171 :
age

172 :
アイピートーク、SDIO対応の無線IP電話サービス「モバイル IPTalk」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2818.html

モバイルっつーよりコードレスだな

173 :
みーつけた!

http://www.alistel.co.jp/501/

174 :
>>172
微妙な値段だね
どこまで公衆無線LANを使えるか

175 :
>>145
10万とか聞いた覚えが・・・

>>174
いまのところは社内LANだけでしょ。

176 :
あなたは大丈夫ですか? エイズについて知っていますか?
だれでも!どこでも!簡単になめるだけのエイズ検査ができます!!!
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html 
 http://members.goo.ne.jp/home/oraquick


177 :
通話エリアは?どうなるんですか?

178 :
>>177
社内

179 :
アイピートーク、無線IP電話サービス対応端末「M107ip」を実機展示
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/2884.html

180 :
見てきました。
実機があるのに動かせないって…三菱電機もうダメボ_| ̄|○
当初は構内PHSの代わりといった腹づもりのようです。
構内PHSは設備高いしそのラインだったらそこそこ
いけるかも知れないな。


181 :
050番号対応の発表ないのかな?
モバイルも大事だけどこっちの方が...

182 :
>>181
IP Talk以外の電話からの着信が可能になるまで必要無いから

183 :
>>182
いや今月中には固定→IPに発信出来るように(番号通知も)なるじゃん

184 :
>>183
ならんよ
良く見てくんろ
http://www.ntt-west.co.jp/news/0310/031009_1.html
http://www.ntt-east.co.jp/release/0310/031009b_1.html
IP Talkの名前は無いじゃろ?

185 :
050番号はフュージョンのネットワークを借りるんでしょ?


186 :
>>185
ソースよろ

050番号はアイテック阪神の割り当て分を使うんじゃ?

187 :
>>172
これのことかな?
これってモバイルじゃないIP Talkにも当てはまるor当てはまってるの?

188 :
>>184
うむむ

言いたかったのは他社は遂に固定→IPが可能になるんだから
アイピートークも050配って出来るようにしましょうや!って事だったんすよ

189 :
>>186
ソースはzdnetだけど、その記事が間違っているのならご勘弁を。

190 :
IP Talkにメールで確認したところ、
「050番号を付与する予定はありません」
だそうだ。

メールの返事が遅かったので電話で確認したところ
「(NTTが発表した10/23から始まる)固定電話からIP電話への着信には対応しておりません」
と言われた。

191 :
>>190
予定もないのーーー!
高い月額料金払ってるのに...

192 :
俗に言うIP電話とインターネット電話が混同しているようだな、、、

193 :
>>192
業界もユーザーもな。

194 :
一番わかってないのが192のような気がする

195 :
>>194
確かに
192の言いたい事がわからん

196 :
■IP携帯電話のサービスを計画   アイピートークの内藤明彦社長
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html

――アイピートークはこのために設立した会社ですか。
内藤氏 法人専用のIP電話のサービスをしている会社です。

197 :
>>196
個人向けはすでに捨てたって事で?

198 :
網に独自のIP網を使用しているのがIP電話。
独自の網を持たずにインターネット網を使用
しているのがインターネット電話。

199 :
>>198
0点
もう少し頑張りましょう。

200 :
>>199
えっ?違うの?
漏れも198と同じ認識なんだが、、、

201 :
ググれ

202 :
199が言いたい事も分かるけど、
198もあながち間違ってはいないと思われ。

203 :
結局使えないって事で終了なのか…。
ahooBBと組めばいろんな意味で展開がありそうなんだがなぁ。

204 :
age

205 :
IPトーク検討中。。。。

206 :
揚げ

207 :
セレコム、国内3分7.5円のインターネット電話「VPHONE」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3410.html

よくわかんないんだけど、これってIP TALKと同じ仕組み?
http://www.selecom.co.jp/info/press.html
ここで料金比較してるけど、こういう比較で良いのか?


208 :
やめてからしばらくたつけど、いまだなんの動きもないんだね

209 :
IP Talkの初期費用+月額6ヶ月分で買える http://sipphone.livedoor.com/ こんなのが出ちゃったからねぇ
しかも http://sipphone.livedoor.com/mobile/ モバイルまで先越されるみたいだし

210 :
>>209
でもそれ、通話相手が…

211 :
http://sipphone.livedoor.com/order/
初期費用1,480円、月額370円で一般加入電話や携帯電話への発信も可能

212 :
>>211
あ、一般電話にも発信できるんだ…IPTALKと完全にかぶってる…

213 :
ルーター(ハブ)でも特別な設定なしで使えそう・・・・・(ですね)

214 :
>>213
電話番号(050)もくれるんか。(いいなこれ)

215 :
livedoor SIPフォンの話題は↓でよろ

インターネット電話について
http://pc2.2ch.sc/test/read.cgi/esite/991649570/355-

216 :
livedoor SIPフォンはただフュージョンIP電話に回してるだけじゃねーか。
050はフュージョンから借りてんだろ?

217 :
>>207
セレコムって、社長が元MTCIにいた詐欺師でしょ。

218 :
今のままだとプロバイダに050の番号を人質に取られているわけだから、
今後はこういうサービスが重宝される・・・


かもしれない。

219 :
http://www.rbbtoday.com/news/20040109/14732.html

法人だけ?
それとも法人向けサービスとしかすでに認識されてない?

220 :
>>219
>>196
■IP携帯電話のサービスを計画   アイピートークの内藤明彦社長
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200310/23/1.html

――アイピートークはこのために設立した会社ですか。
内藤氏 法人専用のIP電話のサービスをしている会社です。

221 :
新しい通話料 携帯へ3分9円らしいよ。

222 :
>>221
ソース希望

223 :
http://www.iptalk.net/pro/pro_4.htm

さらにお得なCプラン 基本料9500円/月で携帯へ3分9円。
法人向けですね。

224 :
ヘビーユーザーにしかうまみはないな

225 :
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
http://0911.oops.jp/


226 :
【特報】NTTコムがVoIP携帯に参入,5月にもサービス開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040130/139151/

どうなるモバイルIP Talk?

227 :
test

228 :
livedoor SIPフォンは自滅してくれました。

229 :
救済あげ

230 :
総務省、アイピートークの「モバイル IPTalk」事業計画を認定
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5888.html

総務省 報道発表資料
通信・放送分野におけるベンチャー企業の事業計画の認定
(アイピートーク株式会社が行う通信・放送新規事業の認定)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040707_2.html

231 :
ネットオークションをしようと思ったのですが、ヤフー、楽天、などいくつかのオークションに参加しようと新規で手続きしようとして、新規手続き(メンバー登録)をするところの、
ページをクリックしても「ページを表示できません」という画面になります。どなたか解決方法をおしえてください。


232 :
固定→IPに発信出来るように

233 :
すっかり進展が無くなりましたね…

234 :
良くも悪くも安定。

235 :
話題にすらならなくなってしまった

236 :
いまだにIPトークユーザーと通話した事が無い俺。

237 :
メールを送って3日、何の返事も無し。
放置プレイか?

238 :
http://www.iptalk.net/press050209.htm

やっと動き始める…のか?

239 :
つ〒

240 :
もはやなんの新しさもメリットもないね。

241 :
メリットはまだ残っているが
その恩恵にあずかれる人が減ったんだと思われ。

242 :
風化防止

243 :
IP Talkの近況を教えてください。
事業として成り立ってるんでしょうか?

244 :
IP Talkの近況を教えてください。
事業として成り立ってるんでしょうか?

245 :
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 うぉーけん!うぉーけん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

246 :
ああああああ

247 :
age

248 :
248(西は)GET

249 :
平和だな(´・З・`)

250 :
☆IP抜きますた

251 :
公開キボンヌ

252 :
12:NHKうさぎ ◆dl8/XeIN7. :2008-06-11 14:58:09
正直、 加藤神はよくやってくれた。

つぅか、 ムトウマイ死んでザマァミロと思うね。


心底思うよ、武藤マイ死んでザマァみろと。

意見あるなら俺の携帯に電話よろ

437:ぺるしゃう ◆PELTHUXG/s 2009/07/07(火) 15:37:20 [ひまだ]
非通知拒否が逃げることになるって、
どっからそんな発想思いつくんだよ。
もともと非通知拒否だったんだぜ。
別に番号知られても害はねーって、どうしても話したいのなら
番号通知でも電話してくるだろう。

7:ぺるしゃう ◆dl8/XeIN7. 2009/02/19(木) 18:48:51 ID:OYNLsBul[NHKうさぎ、ぬるぽなおゆ]
なお、
直通電話
O※0−2871−※六※六

非通知でも出る。

http://farm3.static.flickr.com/2526/3995288381_eb5eb9a004_o.jpg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6993577



253 :
(`・ω・´)(`・ω・´)

254 :
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ    ageます・・・
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

255 :
       /                      \
       . ゙                        \
     /      //           /         ヽ
.     /      //     /   ,〃     }     ',
   ,′       l/   /    / /    ,ハ      l|
   !    i    |  /7 ─/、 /    イ │    l|
   l   i    |/ _厶./_  /  / /  |    |
.   ! {   i   │ィf{ノハ ゙ヽ / / ノ_ `ヽ.||   │
.   | l',       │代ノ:::ノ   /   ィぅュ、ノ|     |
    |:l ',     |  ¨´        んノハ}  |   l |
    │ ',     |  :::::::        ヒ:ノ '゙/ !  ,l│
       ',  {  ト、          ' :::::: ハ   !  /jノ
       '  ,ハ从     { `  ァ    ′|   /     ageます・・・
       V ノリ 丶、  `ー- '    ノ  | / /
        r‐√`::...、 丶.  _,.   '´     j/レ′
      丿::::.\::.::.::`::..../「[
    /{:::::::::::::..\::.::.:: 几、\::..、
   /..::::::::::::::::::::::::..\ノ:{{:.\::| ::::ヽニユヽ、
 仁二ユ:::. \::::::::::::::::::..\ヾ::.::: | ::::::: ', ::/.::::::.
:::::  ̄ ̄\::::. \::::::::::::::: /∧ヾ:ノ\:::::.∨.::::::::|
:::::::::::::::::::::..ヽ::::::..\::::::: /.:::::i「 ̄:ii::`ー-ヘ::::::: }
::::::::::::::::::::::::: }:::::::::::..\/.::::::::ii:::0::!!:::::::::::::ヽ::::{

256 :
あげ

257 :
       /                      \
       . ゙                        \
     /      //           /         ヽ
.     /      //     /   ,〃     }     ',
   ,′       l/   /    / /    ,ハ      l|
   !    i    |  /7 ─/、 /    イ │    l|
   l   i    |/ _厶./_  /  / /  |    |
.   ! {   i   │ィf{ノハ ゙ヽ / / ノ_ `ヽ.||   │
.   | l',       │代ノ:::ノ   /   ィぅュ、ノ|     |
    |:l ',     |  ¨´        んノハ}  |   l |
    │ ',     |  :::::::        ヒ:ノ '゙/ !  ,l│
       ',  {  ト、          ' :::::: ハ   !  /jノ
       '  ,ハ从     { `  ァ    ′|   /     ageます・・・
       V ノリ 丶、  `ー- '    ノ  | / /
        r‐√`::...、 丶.  _,.   '´     j/レ′
      丿::::.\::.::.::`::..../「[
    /{:::::::::::::..\::.::.:: 几、\::..、
   /..::::::::::::::::::::::::..\ノ:{{:.\::| ::::ヽニユヽ、
 仁二ユ:::. \::::::::::::::::::..\ヾ::.::: | ::::::: ', ::/.::::::.
:::::  ̄ ̄\::::. \::::::::::::::: /∧ヾ:ノ\:::::.∨.::::::::|
:::::::::::::::::::::..ヽ::::::..\::::::: /.:::::i「 ̄:ii::`ー-ヘ::::::: }
::::::::::::::::::::::::: }:::::::::::..\/.::::::::ii:::0::!!:::::::::::::ヽ::::{

258 :
       /                      \
       . ゙                        \
     /      //           /         ヽ
.     /      //     /   ,〃     }     ',
   ,′       l/   /    / /    ,ハ      l|
   !    i    |  /7 ─/、 /    イ │    l|
   l   i    |/ _厶./_  /  / /  |    |
.   ! {   i   │ィf{ノハ ゙ヽ / / ノ_ `ヽ.||   │
.   | l',       │代ノ:::ノ   /   ィぅュ、ノ|     |
    |:l ',     |  ¨´        んノハ}  |   l |
    │ ',     |  :::::::        ヒ:ノ '゙/ !  ,l│
       ',  {  ト、          ' :::::: ハ   !  /jノ
       '  ,ハ从     { `  ァ    ′|   /     ageます・・・
       V ノリ 丶、  `ー- '    ノ  | / /
        r‐√`::...、 丶.  _,.   '´     j/レ′
      丿::::.\::.::.::`::..../「[
    /{:::::::::::::..\::.::.:: 几、\::..、
   /..::::::::::::::::::::::::..\ノ:{{:.\::| ::::ヽニユヽ、
 仁二ユ:::. \::::::::::::::::::..\ヾ::.::: | ::::::: ', ::/.::::::.
:::::  ̄ ̄\::::. \::::::::::::::: /∧ヾ:ノ\:::::.∨.::::::::|
:::::::::::::::::::::..ヽ::::::..\::::::: /.:::::i「 ̄:ii::`ー-ヘ::::::: }
::::::::::::::::::::::::: }:::::::::::..\/.::::::::ii:::0::!!:::::::::::::ヽ::::{

259 :
(´・ω・`)

260 :
サイトで友達が稼げるようになった情報など
⇒ http://rprpe093w.sblo.jp/article/181823411.html

興味がある人だけ見てください。

Q7GBT01Z3R

261 :
―――――――――――――――――――――――

262 :
保守

263 :
保守

264 :
お客様各位 アイピートーク株式会社平素よりアイピートーク社のサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。

この度、『IPtalk-Home』を終了させて頂くことになりました。2003年にコンシューマ向けのサービスを開始し、約15年間サービス提供を続けることができたのも、今までご愛顧頂きましたお客様には深く御礼申し上げます。
なお、今後のスケジュールにつきましては、下記内容をご確認いただきますようお願いします。

サービス終了までのスケジュール
対象:IPTalk-Home 個人向けIP電話サービス
新規受付 :停止中
サービス終了日時:2018年12月10日23:59
クレジット最終決済:2019年2月 ※1サポート対応終了日時:2019年2月末日※1
最後の利用期間11月11日〜12月10日分は翌々月に反映されます。
口座からの引落につきましてはカード会社によって異なります。

Q1,サービス終了までに解約手続きを行わないとどうなるの?→A1、サービス終了日時になるとアカウントは強制解約となります。

265 :2019/03/13
保守

【ドコモ】ひかりTV for docomo part1
【総合】ソニマレンタルってどうよ?【お試し】
教えて!goo
無料FAX送信サービスなんてありますか?
【NTTぷらら】ひかりTV part47
花夢チャット【かも〜んさん血祭ワッショイ!】 PA
【コソアン】コッソリアンケート【149モリタポ】
グーグル(検索エンジン)の不思議
有料メールサービス 6通目
【工事費】 フレッツテレビ/NTT 【無料化希望】
--------------------
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 何でもあり
とある魔術の禁書目録 浜面仕上アンチスレ part2
【LGBT】逃走中の強制性交容疑の男、普段から化粧や女装をして左耳ピアス(ホモのサイン)をしていたと判明 ハッテン場に潜伏の可能性も [372215213]
ハセガワのプラモデル総合 41
卓球総合質問・雑談スレ Part 43
スターホース3 馬券について話し合おう
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2806
ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.140
雑談583 遠くへ行きたい
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart98

【次スレ立てろ】20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART122【立つまで埋めるな】
【名古屋】中央線名古屋口スレ62【中津川】
Google Play 5
身長低いと結婚って無理なの?
【柔整】整骨院に未来はあるのか?【介護】
武豊さん・・・、武藤雅くんと擬似親子ごっこを楽しんでいた模様!!
櫻井が24時間テレビで募金者との握手を拒否した事件
死んでくれて清々したキャラ
埼玉大理と理科大理工で悩んでる
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼