TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【日本の怒り】皇室問題を語る part92
今日まで知らなかった皇室の派手な生活
小室圭と眞子様の結婚を応援する為に募金を!
女系容認の問題点と旧宮家復帰の問題点
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第58師団
コクミンの力で芳恵さんを皇太子妃に!
天皇のためにも天皇制はもうやめにしたら?
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第27師団
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第72師団
今上天皇が崩御したら誰が皇太子になるの?

実在した最初の天皇って誰なの?


1 :2019/05/16 〜 最終レス :2020/05/02
やっぱ継体天皇?

2 :
継体は連れて来た二人の息子とも
大和に入った途端三人とも暗殺されたみたいよ

3 :
天皇の定義による
継体以前もヤマト王権は存在しただろうけど以降の天皇家と血が繋がってるかは不明

4 :
5世紀には確実に天皇の原型はできてるだろ
雄略天皇辺りらへんからは実在するだろう
全てが謎なのが4世紀
そして3世紀の魏志倭人伝に記される邪馬台国はヤマト国を指しているのか、同一の継続王朝なのかどうかで揉めてる訳よ

5 :
雄略は応神王朝の最後あたりかな
かたっぱしから身内を殺したみたいね

雄略から変な引き継ぎが始まる

6 :
崇神天皇や応神天皇が実在した最初の天皇ていう説があるみたいだね
考古学的には、3世紀の初めに奈良県桜井市の纏向遺跡で初期ヤマト王権ができたというのが、現在では最有力視されてるけど
ぶっちゃけ初期大和王権の首長が現在の皇室の先祖かどうかなんて不明だろ
それと魏志倭人伝の卑弥呼の記述から、紀元前660年に神武天皇が即位したとか嘘くさいだろ

7 :
卑弥呼時代にはまだ日本が統一されていないので天皇の祖先がヤマト軍団の長をやっていたとしてもまだ存在としては有力部族長でしかない

8 :
神武、祟神、応神、、神攻
神が頭につけて
神話王朝
奈良王朝
九州からの征服王朝と言われるけどね

頭に神が付いたのは実在しなかったとも言われる

9 :
古代、翡翠が出土したのが糸魚川
この糸魚川一帯を任されてたのが
継体一族
天皇家とは繋がりやはりあったんだろな

雄略が軒並みぶっRから
いろいろバトンタッチして継体に
しかしなかなか大和に入れてくれない
その頃、九州の磐井が反旗をあげて内乱
なかなかおもろい展開するからね

10 :
物部と継体がなんとか九州の磐井を抑えて大和に入ったら
継体と連れ子二人ともぶっ殺される
継体連れて来た大伴金村も失脚

継体の後に継体と手白香皇女の息子と言われる欽明が突如蘇我と共に登場
だいたいこのあたりからヤマト朝廷ができてくるんだろね

物部も蘇我に殺られて仏教到来
懐かしい雑学

11 :
欽明は継体の子供じゃないだろな
ここで男系は一旦途絶えて
手白香皇女の女系天皇欽明が誕生したと思われる

タブー

12 :

欽明のほんとの親父は誰か
手白香皇女は誰と寝たのか

こりゃ手白香皇女しか知らない謎

こんにゃろめ
誰と寝たのかは内緒かよ
日本史永遠の内緒www

13 :
そもそも実在した最初の天皇が、永遠の謎だろ
確実に解るのって聖徳太子の父親の世代ぐらいからか?

14 :
男系なんて
思い込みだから

誰の子供か
そりゃ嫁さんしか知らない内緒

15 :
雑学
「日本誕生」て映画
昔の映画だけど日本神話の映画
これがまたその当時の映画陣総出演

ヤマトタケルの物語
スサノオミコトの物語
ヤマトタケルとスサノオミコトをダブらせと三船が演じてるんよ

特筆はスサノオの八又大蛇退治
これを担当したのが円谷
この八又大蛇が後のキングギドラになるんよ
キングギドラは八又大蛇だったんよ

どうでもいい雑学でした
でも知った時めちゃうれしかった

16 :
>>10-11
継体の二人の息子の抹殺はどのタイミングで行われたんだろうな?
手白香皇女の姉妹二人も継体の2人の息子安閑天皇と宣化天皇の皇后
なんだよな。欽明天皇は従姉妹に当たる宣化天皇の皇女たちを後宮に
入れて生まれた男子を皇太子に立てている。前王朝の女系が濃くなっ
てるのは間違いない。

17 :
最初の天皇は天武天皇。
天武以前に天皇はいない、大君又は倭王だから。

18 :
>>17
天武天皇は第40代天皇とされてるが、実質的な初代天皇だとすると
今の第126代天皇は実質87代と言うことか?

それでも諸外国の王朝にくらべればはるかに長いけどね‥

19 :
ゴキブリの歴史の方が遥かに長い。

20 :
>>19 お前みたいな馬〇の歴史はもっと長い。

21 :
>>20
『高天原言語』なるものがあるといい出しながら、自分で全く説明できない無能乙
口先だけか
『高天原言語』なるものでの御告文と、そうでない御告文の違いはなんだんだ?
それと『高天原言語』なるものは、皇室の秘中の秘なのになんで昭和天皇の大喪の時には、雑誌に載ったんだよ?
『高天原言語』なるものは、皇室の秘中の秘で宮内庁もホームページに載せないとかモグラ叩きじじいが言ってたから、モグラ叩きじじいに尋ねるぞ
なあ、韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)総理と同じ「天皇様」という敬称を使い、小笠原流礼法では天皇の敬称を「天皇様」というと、堂々と嘘をついたモグラ叩きじじいよ

22 :
>>21 壊れたテレコ。コピペは無能のしるし。

23 :
>>22
『高天原言語』なるものがあるといい出しながら、自分で全く説明できない無能乙
口先だけか
『高天原言語』なるものでの御告文と、そうでない御告文の違いはなんだんだ?
それと『高天原言語』なるものは、皇室の秘中の秘なのになんで昭和天皇の大喪の時には、雑誌に載ったんだよ?
『高天原言語』なるものは、皇室の秘中の秘で宮内庁もホームページに載せないとかモグラ叩きじじいが言ってたから、モグラ叩きじじいに尋ねるぞ
なあ、韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)総理と同じ「天皇様」という敬称を使い、小笠原流礼法では天皇の敬称を「天皇様」というと、堂々と嘘をついたモグラ叩きじじいよ

24 :
>>23
シナチョン奴隷乙

25 :
その初代天皇より前に存在した最初の
王様は誰だったのか知りたくないか?
中国の記録によると光武帝から金印を
もらった人物は間違いなくこの国の王様
だし、卑弥呼も女王だよね。彼らも皇室
に含まれるの?日本書紀が記録に残して
いないから別の王権?

26 :
>>25 残念でした。那国王も卑弥呼女王も地方政権の王であったとみなされている。
   日本全体の王はその頃、まだいない。

27 :
古代の日本をある程度統治したと認められたのは

和の五王なんだろね
となると和王賛さんかなw
やっぱり仁徳さんかなww

28 :
>>26
実在が確かだとされる崇神天皇でさえ
日本全体の王ではないとされる
欠史八代の天皇が実在したと考える人たちの多くも
彼らは奈良盆地の一部を支配していた地方政権の
王に過ぎないと考えている

大抵の国家が都市から発生し戦争などで領土を広げており、
〇〇固有の領土というものは存在しないわけで
「日本列島にいた王様」と「現在と同じ日本列島全域を
支配した近代以降の天皇」を同等に扱う必要はないのでは?

29 :
>>26
日本にいた王と日本全体の王を意図的に
混同することに悪意を感じる

✕「日本列島にいた王様」と「現在と同じ日本列島全域を
支配した近代以降の天皇」を同等に扱う必要はないのでは?

「現在とほぼ同じ日本列島全域を支配する近代以降の天皇」
という視点で「日本列島にいた王様」をとらえる必要はない
し、地方政権であったにせよ今の皇室に繋がる古代の王権に
ついて解明することは大事なことだと思う。

神武天皇が即位した時代から現在とほぼ同じ日本列島全域に
住む日本人全員が皇室を慕っていたと信じる人は右翼でも
ごく一部だろう

30 :
昔は大阪て海か湿地帯だったからね
仁徳さんのお墓も聖徳太子さんの四天王寺も海に面してたんだろね

なんで奈良に王権が成立するか
古代は大阪がなかったから
今の上町台地が海から出てきた感じかな

31 :
崇神だろ?

32 :
記紀に卑弥呼に比定できる人物がいないあたり実在するのはせいぜい応神天皇ぐらいまでだな
それも継体以前は今の皇室と血が繋がってるか怪しいけど

33 :
>>32
そもそも卑弥呼は九州の話で畿内で栄えた前方後円墳の大和王朝とは別
畿内の大和王朝は卑弥呼の邪馬台国と対立してた狗奴国だろ?
邪馬台国と大和の発音が似てるというだけで同一国家と思い込むのが間違い
卑弥呼がいた頃畿内の大和王朝は九州まで支配できてない
畿内の大和王朝が邪馬台国なら大きな矛盾になる

34 :
2600年前は、日本は縄文時代で、大陸から稲作が伝わって400年くらいたった頃か。
丁度、インドではシャカが生まれ、シナでは孔子か生まれている。
ヨーロッパ方面では、少し前に古代ローマができた頃だか、まだギリシャが文明の主役だった時分ですな。
300年くらい後にアレクサンダー大王が生まれているな。

35 :
>>34
天皇の歴史は2600年もない
年代測定で崇神陵が4世紀
応神陵仁徳陵は5世紀
神武が実在してもせいぜい2000年弱

36 :
初代天皇である神武天皇が太陽暦の紀元前660年2月11日に即位して
日本が建国された事になっていたとして、初期の歴代天皇は妙に
在位期間や寿命が長いが、それら一代一代が別の王朝とすると
辻褄がある程度は合う。

つまり、「初代」神武王朝が第2代天皇王朝、第3代天皇王朝…と
天皇一代ごとに異なる王朝に交代していき、「第十数代」とされたあたりで
今につながる天皇家の祖先が一つの系統を維持(万世一系)して
二千年近く続いた…

37 :
天皇の系譜って欽明のころに帝紀が書かれるまでは口伝えだったらしいし信憑性は低いだろ
多分いろいろな伝承を適当に組み合わせて作られたのが記紀の系図

38 :
実在の天皇には神はつけないんじゃないかな
祟神と応神は怪しいかな

39 :
>>38
漢風諡号がつけられたのって記紀編纂より後だし関係ないかも

40 :
>>39
だが、ほぼ同時代だろ
和風諡号の方も意味ありげだが、難しすぎるよな

41 :
舒明天皇辺りはいたって信じられるんだけどなぁ。今の天皇家に繋がる大王として。

42 :
あれほどY染色体を男系の根拠としていた人が言い訳している
https://youtu.be/x7HLiP69K84
後半は女性が皇統を継ぐくらいならなくなってしまったほうがいいとか言い出し委員会メンバーが大反発

43 :
>>42
竹田「オレが天皇になれないなら天皇なんかなくなってしまったほうがいい」

小室よりはるかにやべぇよこいつwww

44 :
>>35
↓だとの事です。


924 既にその名前は使われています 2019/05/19(日) 04:03:40.18 ID:JcFEGAud

>神武が実在してもせいぜい2000年弱

記紀の通りに作成された皇室系図をご覧になったらそう結論づけるしかありません。ただし、神武天皇から応神天皇までは実際には父子継承の連続ではなく、同世代間の王位継承が多かったかもしれません。
 生没年が確実とされる推古天皇が西暦554年生まれ。推古天皇は神武天皇から数えて22世代目。一世代につき26歳で子供を作ったとすると神武天皇は
推古天皇が生まれる26歳×21世代=546年前、つまり西暦8年に生まれたことになる。
 神武天皇を伝承通り紀元711年生まれであることにするためにはあと30世代分ぐらい天皇を追加する必要がある。
そういうわけにいかないから天皇一代あたり60歳とか80歳、場合によっては景行天皇のように97歳で跡継ぎを作ったとありえないことを書かざるをえなかった。

45 :
古代
サルの喧嘩みたいなもんよ
お山の大将

46 :
>神武が実在してもせいぜい2000年弱

というかそもそも系図上神武天皇の位置にあたる人が
統一ヤマトのオオキミかどうか大いにあやしい

そのころはまだ小国家が分立していたからな

47 :
国が作るんだから継体の記述だってもっと近親にするとか、万歳をもって迎えられたとか書けばいいのに、あそこまで遠い血縁にして苦難も書いてるってことは事実を反映させたから?
継体のことは当時の皆が大体知っていて、あまり嘘は書けなかったから?

48 :
武烈天皇もおそらく実在していて、日本書紀みたいにとんでもない大王だったと思う。個人的には余りにも暗愚だったので家来の豪族が話し合って殺したと思う。元々病弱と言うこともないのに若く崩御した点が怪しい。

49 :
武烈て子供設定だよね
いたずらガキ

継体に引き継ぎさせる理由付けじゃないの

50 :
単に武烈に子がいないから継体が継いだなら、それだけの記述でいいはずで、仮にも皇統に列する人物をわざわざあのような残虐ぶりを正史に記するのは全くの嘘ではないと思うよ

51 :
武烈て未成年じゃないかな

52 :
18か19だっけ?当時だったら立派な成年だね。

53 :
いずれにせよ、「神武天皇」が即位したのを(太陽暦の)紀元前660年2月11日としたから
矛盾だらけの初期天皇の系図になってるんだよね。

キリスト生誕と同時期ならば無理がなかったんだが…(細かい所はぬきにして)

場合によっては西暦(キリスト生誕紀元)と皇紀(神武天皇即位紀元)が同一の数字になっていたかも。

それはそれで面白いが…

54 :
雄略あとヤマトじゃ引き継ぎがいなくなって
播州か播磨あたりの遠い親戚か逃げた親戚捜し出して引き継ぎ
しかしまた引き継ぎいなくなる

今度は北陸の爺さん一家となると
それなりの理由必要で造られたのが悪ガキ武烈じゃ無い
武烈あんな元気なのに何故か若死に設定じゃなかったかな

55 :
武烈の次に当時57歳の継体の爺に引き継ぎ
しかも20年間ヤマトに入れず高槻あたりでうろちょろ

雄略のあと欽明迄
記述に無理あると思うよ
ヤマトに入れずどこで欽明出来たのやら

56 :
その若死を根拠に自分は武烈は殺されたと思うんだよ。
しかも誰かが突然殺したのとは違い臣下の豪族が話し合ってみんなの総意で武烈を殺したのかと。たとえ暗愚の君主でも臣下が君主をRのは許されないので残虐性を誇張して若死設定をして継体を呼ぶ正当性を正史に記したかと

57 :
武烈10歳で即位18歳で死去

あまりにおかしいので後でいじくったら
親父10歳の時に生まれたことに

ほんといい加減
漫画以下のストーリーだもんな

58 :
>>55
武烈を殺した後、各豪族がそれぞれ候補者を出して揉めたか争って最終的に継体に決定したのでは?確か継体の他に候補がいて大和から迎えの使者を送ったら殺されると思い亀岡あたりに逃げた皇子がいたよね?日本書紀にはないけど空白の20年に殺し合いがあったんだろう

59 :
当時、ヤマトにそんな余裕はなかったでしょ
半島百済がシラギに押され、半島のヤマト直轄地もヤバい
おまけに九州磐井の反乱の気配

ヤマト勢力は大王無い権力じゃなかったかな
しかたなく継体の勢力を磐井の反乱逃げた利用しようとしたんだと思うけどね

60 :
どっちにせよ武烈は臣下に殺されたと思うよ。ただそれを正史に記すると暗愚の君主は臣下が殺して良い先例になるから色々隠して継体が皇位継承してめでたしめでたしにしたんだろうと思う。

61 :
フィクションだと思うよ
10歳で即位で日本史最大の残虐さ

可笑しいw
そして忽然と消える

今度は生まれをいじくって58歳迄生きたことに
そしたら親父10歳の時に生まれたことに
いい加減

62 :
キリストじゃなくてお釈迦さま相手のマウンティング

63 :
>武烈は臣下に殺されたと思うよ。

一番強烈なのは
「武烈は継体に殺された 継体が皇位を簒奪した」
だろうな

64 :
武烈天皇・継体天皇についてだけど、ちょっと見てほしい。
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1551164702/202-203
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1551164702/279-280
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1551164702/301-302

詳しくは
継体大王の崩御
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kamiya1/mypage626a.htm
この人は継体・安閑・宣化の三天皇の亡くなった年齢が日本書紀よりも
はるかに若く、欽明天皇の誕生年も西暦509年ではなく西暦527年が正しい
という説を唱えている。

継体天皇は即位して20年間大和に入れなかったのは単に大和に抵抗勢力
がいたからではなく、この20年間(西暦507〜526)は清寧・顕宗・仁賢
の三天皇の時代で大和には大王がいなかったわけではないそうだ。
雄略天皇から武烈天皇まで各々の天皇の正しい在位期間は日本書紀より
27年ずつ後にずらしたところになるという。そうなると武烈天皇は西暦506年没
ではなく531年没になり継体天皇が在位する期間が存在しない。
しかし、ひょっとしたら神谷氏が言うように仁賢→武烈→安閑と王位が継承された
のではなく仁賢→継体→安閑が正しく武烈天皇は架空の天皇だった可能性も否めない。

65 :
神谷政行氏は、広辞苑や人名辞典、wikipediaなどによく載っている
以下の天皇の誕生年と没年齢を修正している。左が修正前の通説、右が修正後。
敏達天皇については愚管抄の一説、用明天皇については神皇正統記など
が正しいことになる。ところで壬申の乱当時の天武天皇が30歳になって いない
とすると、額田王、高市皇子や十市皇女らの年齢を下げる必要が出てくる。

武烈天皇 489年(仁賢2)18歳 → 514年(顕宗3)20歳
継体天皇 450年(允恭39)82歳 → 485年(雄略2)50歳
安閑天皇 466年(雄略10)70歳 → 505年(雄略22)31歳
宣化天皇 467年(雄略11)73歳 → 506年(雄略23)34歳
欽明天皇 509年(継体3)63歳 → 527年(継体21、武烈2)45歳
敏達天皇 538年(宣化3)48歳 → 549年(欽明10)37歳
用明天皇 540年(欽明1)48歳 → 547年(欽明8)41歳
崇峻天皇 553(欽明14)40歳 →559年(欽明20)34歳
皇極天皇 594年(推古2)68歳 → 607年(推古15)55歳
孝徳天皇 596年(推古4)59歳 → 616年(推古24)39歳
天武天皇 631年(舒明3)56歳 → 644年(皇極3)43歳

推古・舒明・天智・持統の四天皇の生没年は通説どおり。
どうでしょう?これを見てマンガ日本の歴史などで描かれる
天皇のイメージがガラッと変わりませんか?孝徳天皇は大化の
改新のとき50歳でなく30歳だったそうだし、天武天皇もかなり
若いですよ?

66 :
>>65
天智、天武の年齢逆転説はどう解釈するんだ?

67 :
>>66
天武は天智よりはるかに年下の弟で、皇后となる
持統天皇とは年齢的に変わらない夫婦だったそうです
これを一読されて考えてみてください
天武天皇の年齢
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kamiya1/mypage640.htm

皇極天皇が未亡人になって後に生まれた天皇だそうだ。
父親は舒明天皇でないとするといったい誰なんだろう?

68 :
>>67
ざっと見たが、すると大友と十市の婚姻はどう解釈するんだ?
この説でいくと十市は、幼女で大友と婚姻したて事か?

69 :
>>67
それと天武の父親が舒明じゃあなかったら天智は、堂々と天武を廃して大友を皇太子にしただろ?

70 :
>>68
そういうことだろうね

>>69
きっと天智はこの異父弟に跡を継がせたくなかったけど
天武本人が自分が舒明の子でないことを知らなかった、
あるいは知っていたけどいちおう弟だし政治にも通じ
てるから王位継承権はあるとしつこく主張したのでは
ないかな?

71 :
>>70
その節で無理があるのは、天智は古人大兄皇子や有間皇子とか兄や従兄弟を平気で粛清したのに、天武には手が出せなかったて事だね
天武には、天智も手が出せない後ろ盾があったかどうかも不明だけどな

72 :
>>57
詳しいな、つい吹き出しちゃった
真面目に考えればおかしなことばかりですねw

73 :
神谷氏の考察
>仁賢天皇の子供達
(武烈天皇が生まれたのは雄略天皇の死後10年後あたりとされる。
仁賢天皇が春日大娘皇女との間に高橋皇女から眞稚皇女まで一年置きに子供を作ったとする)

>ところで、この仁賢天皇は父の敵、雄略天皇の娘を娶り7人の子を得ています。この兄弟
>が播磨で発見されたのは雄略天皇が亡くなられてから2年後の清寧2年のことです。当
>然、子作りはその後からと思いましたが、実際には、雄略天皇崩御の3年前から子供が生
>まれているのです。
>微妙なずれなので、とりあえず無視しますが、気になるところです。もしかすると、この
>兄弟の発見はもっと前のことで、公表せずに伏せられていたのかもしれません。

>古事記が記したように、一人少ない6人であるとすれば、武烈天皇から積み上げた姉たち
>の年齢が2歳下がり、雄略天皇崩御年に第一女が生まれたことになり、矛盾がなくなりま
>す。

>もっとも、日本書紀の記述に従えば、第6子の武烈天皇は雄略天皇の即位前、允恭39年
>の生まれです。つまり、雄略天皇即位時には7人の子供達全員が生まれていたことになり、
>幼い頃から逃亡生活するという日本書紀自身の記述と矛盾します。

>逆に、記紀の年齢数字ではなく文章を優先すると、雄略天皇在位中から、雄略天皇の娘と
>子作りをしていたことになります。隠れた生活環境と言いながら、都から離れた播磨の土
>地ではこれが可能だったのかもしれません。

74 :
今でも誰の子供かわからないのに

古代なんて
通い婚だぜ
誰と寝たなんかいい加減なもんよ
源氏物語が証明してる

おまけに電気もなく
油も少なく夜発売真っ暗黒すけ
夜は入れ替わり立ち替わり通い婚の世界

誰の子供か
女も男もわからんのが乙な古代

75 :
でも藤原道長とか頼通とかは真面目に妹や娘が天皇の皇子を
産んでくれることを望んでいたと思うよ。中宮に間男がいたとか
発覚したらこれまで築いた権力の座が台無しやで。皇室は藤原氏
と近親婚の繰り返し過ぎで子どもが生まれにくくなったから娘を
后として差し出す家の範囲を広げることになった。

76 :
源氏物語みたいな皇室スキャンダルが実際にあった 
しかも紫式部が生きていた時代の出来事
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1495109533/33-34

77 :
https://youtu.be/EUXpxGcx7xE
竹田恒泰「新聞によるとY遺伝子の男系が重要、理由は竹田家の男系は皆顔が同じため」

78 :
ウガヤフキアエズ王朝から実在してたと思う。

79 :
>>75
天皇の正室や側室にねじ込んで、その後は誰の種でもいいから男子を産む事を望んでいたって事。

80 :
神武天皇は河内湖から奈良に入ったという記述から神武天皇が実在しても飛鳥時代後半だろう。
初期の天皇の長すぎる寿命を考慮して当時の一年は365日と知らず季節で一年と数えてた可能性もある。

神武天皇は飛鳥時代に存在し初期の天皇は四分の一の寿命だった説を推したい。

81 :
きっとデビルマンも実在したんだろな

82 :
タイガーマスクも実在したんだろな

83 :
神武は弥生時代やろ!

84 :
武内宿禰のように五代300年にわたって天皇に仕えた忠義者もいた訳だし

昔は長寿だったんじゃないの

85 :
バカなのか

86 :
バビル二世はいつから実在してたかの方が大事だろ
ヨミとの戦いはつづいてる

87 :
>>84
武内宿禰は景行・成務・仲哀・応神・仁徳の五世代
の天皇に仕えたとされるが、成務と同い年で、孫娘
が仁徳の皇后であることから、当時は一世代20歳ぐ
らいの間隔で子供を作っていたと仮定すれば、景行
より20歳若く仁徳より60歳年上という計算になる
ので、80代半ば〜90歳ぐらい生きた可能性もなきに
しも非ずじゃない?

88 :
スリッパ残して竜宮城に帰った爺さんだろ

89 :
>>83 今では「弥生時代」はほとんど否定される傾向にある。古い知識だね。

90 :
>>89
飛鳥という証拠もないけどな。
弥生の方が話として面白いわ。

91 :
>>80だが
弥生時代言いたかったのを間違えて飛鳥時代と書いてしまった。

92 :
寒かっただろね
2月11日なんて

93 :
>>92
その時代の日本は温暖な気候で西日本は雪が全く降らなかった。

太陽暦で2月下旬に相当する時期で桜が咲く気候。

94 :
桜も梅もいつ咲いたらいいか悩んだだろな

95 :
服装が今と違いすぎて、重ね着してないと春でも寒そうです。

96 :
>飛鳥時代

現代w

乃木坂史では、生駒時代、白石・西野時代、に続く時代w

97 :
>>84
武内宿禰は個人の名じゃなくて役職という説や数名の出来事を一人としてまとめてる説もある

98 :
>>78
ウガヤ朝はロマン感じるけど流石に七十代以上続いて九州から東北まで勢力ある国なら何らかの痕跡は出てるはず。
仮に実在しても狭い地域ですぐ滅んだと思う。

99 :
最強のメラが取り上げてるんだって

100 :
100


100〜のスレッドの続きを読む
【眞子様】小室圭氏 6【婚約延期された】
悠仁親王殿下 お茶の水女子大学付属小学校にご入学
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第33師団
IDにemperorが出たら偉くなれるスレ 2代目
●●●天皇・皇室のイメージ2●●●
☆★★憲法改正ならまず天皇家を廃止すべき★★★
天皇を神と思い込んでた昭和初期の日本人(笑)
秋篠宮眞子内親王殿下親衛隊
【保守の怒り】皇室問題を語る【控え室】
天皇制廃止
--------------------
☆★☆VS嵐Game40☆★☆
あろ
国民年金基金30
かんぱに☆ガールズ 5598社目
エドワーズのギター買ったんだが
東京電力 無配転落の見通し 役員賞与ゼロ
【2018】MotoGP総合 424周目【開幕へテスト中】
毎年12.5兆円を省庁出身者に献上しますアベノミクス
【くたばれGID】TRA界隈ヲチスレ8【女装者の権利】
島根鳥取のおたく
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 163
ニコニコ生放送 part10344 コピペくんの憂鬱
【悲報】Z.O.E新作もうすぐ発売なのに誰も話題にしない
【宿泊記】高級ホテル総合 20泊目【おすすめ】
梶原康弘 勇者 函館 八雲町
【アート】東浩紀氏が謝罪 あいちトリエンナーレ「企画アドバイザー」、今年度の委嘱料辞退を申し出 ★3
NHK大河ドラマはつまらない
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3074
グリムエコーズ part47
羽生結弦を嫌いになった&なりそうな人★47
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼