TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
5年後、10年後に無くなる仕事・職場・思考実験2
何でもコピペスレ5
アベノミクス失敗 リーマン年金26兆円損失3
「同一労働同一賃金」と「日本型雇用」 【職務給】
アベノミクス失敗はプロ野球CSが不評なのと同じ
アベノミクス失敗って自民党内部でも言い出した4
アベノミクス失敗したから地方バラマキで誤魔化す3
アベノミクス失敗 国民年金では老後は無理2
【Xデー】一人当たりGDPで韓国が日本を抜く日
【千年王国】 熊五郎スレ22 【新天新地】

■日本政府は借金で財政破綻しない■国債1546兆円


1 :2017/05/30 〜 最終レス :2018/10/17
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません

政府債務=国民の資産
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産
政府債務が増えた分だけ国民の資産が増えるだけの話

政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が無限に増えて、国民の資産が無限に増えるだけの話
よって日本政府は国債で財政破綻することは1000%ありません

1870年 最初の国債は約5百万円
国債は無限に増えてるね(笑)
国民の資産も無限に増える(笑)

資金循環統計で政府債務と国民資産が年々減っているのか?(笑)
政府債務と国民資産は年々増えるんだろ?

2 :
物価をコントロールするのが日銀の仕事
20数年間(1993年〜2016年)きっちりと
デフレターゲット(物価目標ゼロ%)をやっている

http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
日本のインフレ率の推移

3 :
1990年代に金融緩和をやれば実体経済は良くなっただろう。
現状では日本企業の競争力の劣化が進んで
大幅な円安にもかかわらず輸出数量が全く増えなかったことだ。

@世界経済の成長自体が鈍いこと、
A円安でも日本企業の海外生産の流れは変わらないこと、
B一部産業の国際競争力の衰えなどによるもの

4 :
国債100億円発行で土建屋が公共事業を受注
負債国債100億円政府=資産100億円土建屋

国債1000京円発行で土建屋が公共事業を受注
負債国債1000京円政府=資産1000京円土建屋

政府債務=国民の資産
厳密に言えば国債は借金ではない
政府債務と国民の資産が無限に増えていくだけ

国民の資産を無限に増やす為に国債を発行している

政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円

1870年 最初の国債は約5百万円
国債は無限に増えてるね(笑)
国民の資産も無限に増える(笑)

5 :
国債が限り無く増えていく

(国債、地方債、政府保証債、財投機関等債、社債、CP等、手形、証書貸付債権など)
を担保にして日銀からお金を借りて国債を100億円買う
↓↓↓
買った国債100億円を担保として国債を98億円買う
↓↓↓
買った国債98億円を担保として国債を96億円買う
↓↓↓
買った国債96億円を担保として国債を94億円買う
↓↓↓
買った国債94億円を担保として国債を92億円買う

6 :
金融緩和
日本銀行(中央銀行)が不況時に景気底上げのために行う金融政策の1つ。
金融緩和政策ともよばれる。景気が悪化したとき、国債を買い上げたり政策金利と
預金準備率を引き下げたりすることによって通貨供給量を増やし、
資金調達を容易にする政策をさす。
また、国債や手形の買い上げによって通貨供給量を増やす政策を、
特に量的金融緩和政策(量的緩和)という。

金融緩和
中央銀行(日銀)が金利を引き下げて、人々や企業がお金を借りやすくすること。

7 :
量的金融緩和は日銀のインチキセールスだな
政府は積極的な財政政策をやるつもりがないから

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00000014-zuuonline-bus_all&pos=1
官民あげての「インチキセールス」の破綻 インフレが到来すると言ったのは誰だ?

「インフレに備えて運用を始めましょう」
「運用しなければ将来困ることになりますよ」

そんな脅迫めいた官民あげての「インチキセールス」に皆が辟易しているに過ぎない。

8 :
http://anti-neoliberalism.top/09/1666/
国債発行でも預金増加という信用創造が起こる
★『政府借金の増加=民間の預金増加』の関係の存在が証明できたと思います。

A銀行のBSを眺めますと、
日銀からの借り入れ、1300万円の返済資金が資産の部に出来たことが見て取れますので、
返済することとします。
その結果の記入及びBSの整理しますと次になります。

(資産)        /     (負債)
・現金100万円            顧客a預金100万円
・日銀預け金200万円         顧客b預金200万円
・新規国債1300万円         (13千万口)1300万円

……………………………      ………………………………
資産総計1600万円           負債総計1600万円

最後に一連の操作が済んだあとのA民銀のBS(6)を観てわかることは、
政府による1300万円の新規国債発行は、
結果的に、A銀行の預金を減らすことなく、また日銀からの借り入れを増やすこともなく、
ただ単に、国民の預金を増やしただけの結果になっていることです。
つまり、このBSの変化を追う一連の説明によって、
★『政府借金の増加=民間の預金増加』の関係の存在が証明できたと思います。

9 :
>マクロで見たら円は増えていないんだよ。
>日本のGDPは20年以上500兆円で固定
20数年間まともな金融政策と財政政策(新規国債発行を増やす)をやっていないから
GDI(国内総所得)が増えないの。
政府の新規国債発行による信用創造と金融機関による信用創造が不足している。

GDP(国内総生産)=GDI(国内総所得)=GDE(国内総支出)
国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)

10 :
一時給付金を年間50万円×1億2000万人=60兆円を
1〜2年やれば景気回復だよ
景気回復=デフレ脱却=インフレ

デフレだから金を使わない、デフレだと年々貨幣価値が上がるから
インフレとは時間の経過と共に貨幣価値が減少すること

インフレ期待を持った時点で企業は消費や投資を増やす
インフレになれば金持ちは貯金を下ろして他の利回りの良い株等に乗り換える
インフレになれば個人もお金を使うようになる

インフレになった後でまともな金融政策と財政政策をやれば
経済成長がほぼ永遠に続くまともな国に戻るということだ

11 :
>金を配るなとは言ってない、配る先を絞るべきと言ってるわけだ

広範囲に大量にばら撒かないとインフレ期待が起きない
この程度のことが分からないのか?www

12 :
名目GDPが上がらず、GDPデフレーターがマイナスになって実質GDPが上がるって、
典型的なデフレ期の成長錯覚パターンですが?

GDP 5四半期連続のプラス、本当に経済成長してるの?デフレが進んだだけ? | THE PAGE(ザ・ページ)
https://thepage.jp/detail/20170522-00000009-wordleaf

 通常、物価が下がっている時というのは景気が悪い時です。
実際、今回のGDPも、物価の影響を考慮しない名目GDPは0%とまったく成長していません。
しかし、実質GDPを計算する際に用いられる物価指標であるGDPデフレーターがマイナス0.6%と大きく落ち込んだことで、
実質値は大幅なプラスと計算されたわけです(つまり物価が安くなっている)。

13 :
統合政府(政府と日銀)はGDPも金利も物価もコントロール出来るのだから
意図的に20数年間GDP固定化を推進してきたわけだ

国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
政府が政府支出を増やせばGDPが増える
政府が一時給付金を増やせば消費が増える、消費が増えると投資が増えて
GDPが増える
日銀が大量の量的金融緩和を継続すれば円安になって純輸出が増える

国内総生産(GDP)は意図的に固定化も出来るし
意図的に経済成長させることも出来る
統合政府(政府と日銀)はGDPも金利も物価もコントロール出来るのだから
名目GDPも実質GDPもコントロール出来る

名目成長率=実質成長率+物価上昇率
実質成長率=名目成長率−物価上昇率

14 :
不景気が終わらない本当の理由 単行本 2003/8/23
リチャード・ヴェルナー (著), 吉田 利子 (翻訳)

信用創造量が増えれば、日本の景気は必ず上向くというのが著者の持論。
日本でデフレ不況が長引いている原因は不適切な金融政策にあり、
ひとえに日本銀行の責任であると主張する。
著者は1980年代に日本でバブルが生まれたのは、当時の低金利がきっかけ
だったのではなく、日銀が銀行融資について行った非公式の指導、
いわゆる「窓口指導」が要因だったと見る。
86〜89年まで営業局長を務め、窓口指導で過大な伸びの融資を銀行に割り当てた
のが福井総裁であり、いわばバブル発生の張本人だと表現する。
混迷を作り出したのが総裁自身なのだから、解決方法も最も詳しく知っている。
福井総裁の在任中に景気回復するのは確実で、いつ「スイッチを入れる」かの
問題だと分析する。

15 :
円の支配者 - 誰が日本経済を崩壊させたのか 単行本 2001/5/8
リチャード A ヴェルナー (著), 吉田 利子 (翻訳)

「バブルの創出も崩壊も日銀の『日本改造10年計画』の中に組み込まれていた」
というのが本書の主題である。著者のリチャード・A・ヴェルナーは日本銀行の
客員研究員時代の調査をもとに、権力が集中し、コントロールを失った日銀の
内部事情を明らかにし、その金融政策がバブルの創出、崩壊にいかなる影響を
及ぼしたのかについて厳しい指摘をしている。
経済政策は旧大蔵省が行う財政政策と中央銀行(日本銀行)が行う金融政策に
大きく分けられる。だが、戦後の日本においては、大蔵省の財政政策ばかりに
注目が集まり、日本銀行の経済に対する影響力は見過ごされていた。
著者によれば、財政政策の効果は日銀が貨幣をコントロールすることで
変えられるし、実際に日本銀行はそうすることによって日本の構造改革を
進めようとした、というのだ。
本書を読めば、国民によって選ばれた人間ではなく、「プリンス」と呼ばれる
一部のエリートが日本経済を動かしているという事実に、恐れを抱かずには
いられなくなる。論議をかもすこと間違いなしの衝撃的著作である。
バブルの創出も崩壊も日銀の「日本改造十年計画」の中に仕組まれていた! 
政府が景気回復に向けて必死の努力をしていたとき、なんと日銀は信用を収縮させ、
景気回復を故意に遅らせたのである。 なぜか? 著者は名探偵のごとく犯人を
追いつめ、遂に日銀の陰謀ともいえる行動を突き止める。 日本を震撼させる力作!

16 :
円の支配者 - 誰が日本経済を崩壊させたのか (単行本)
日銀が日本経済の浮沈を完全にコントロールしている、という衝撃の書である。
20年近く続く不況の根本原因に迫るとともに、日本経済の支配者と、さらには
その背後にあって彼らをを動かしている存在を明らかにした、
発売から10年近く経つが決して埋もれさせてはいけない画期的書である。

17 :
信用創造量が増える=消費や投資が増加→景気改善
信用創造量が減る=消費や投資が減少→景気悪化

18 :
>まずどうして日銀がバブルを作ったってことになってるのか理解できない。
>政府だって税制負担を軽くしたりしてたんだぞ?公共事業だってやったしな。
>土地神話に踊る会社組織や個人の責任で
>政府や日銀の責任はないです。

統合政府(政府と日銀)の金融政策と財政政策等で景気は
コントロールされている。

政府による過剰な財政政策と
日本銀行が低金利を長く続けすぎたからバブルが発生した。
(公定歩合は1987年2月に2.5%に引き下げられ、その後1989年5月まで
この水準を維持した。)
早めに金利を上げればバブルは発生しなかった。
過剰な不動産投資による資産バブルは金利の引き上げ、預金準備率の引き上げ、
固定資産税の引き上げで対応出来る。

19 :
統合政府(政府と日銀)の金融政策と財政政策等で
GDPも金利も物価も
コントロールされているのだから

日銀は100%国有化すべき

政府と日銀が一体化していれば景気に即対応出来るし
責任も明確になる。

20 :
>なぜ破綻するかは、こちらをご覧ください
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/eco/1488211966/3-10

論破済みですwww


お猿のインチキ破綻詐欺師に質問だが

財政破綻の理由は何?www
猿だから回答出来ない?www

「財政破綻は100%ない」が結論だよね?www

21 :
馬鹿猿のインチキ破綻詐欺師に質問だが

財政破綻の理由は何?www
馬鹿猿だから回答出来ない?www

「財政破綻は100%ない」が結論だよね?www

22 :
>経済学者や野党、経済界の一部からは「財政ファイナンスであることは明らかで、
>決して健全な財政政策とはいえない」との批判も出ている。

量的緩和はほどほどにして
新規に国債を発行して健全な財政政策(ばら撒き)をやれば
消費や投資が増えて即景気回復です

23 :
政府債務=国民の資産
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産
政府債務が増えた分だけ国民の資産が増えるだけの話

政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が無限に増えて、国民の資産が無限に増えるだけの話

1870年 最初の国債は約5百万円
国債は無限に増えてるね(笑)
国民の資産も無限に増える(笑)

資金循環統計で政府債務と国民資産が年々減っているのか?(笑)
政府債務と国民資産は年々増えるんだろ?

インフレという税金が何か問題あるのかな?www

日本政府は国債で財政破綻することは1000%ありません

24 :
現状の日本の不景気は
デフレターゲット(金融政策)と国債発行不足(財政政策)によるもの

http://seesaawiki.jp/w/sunrise2010/
各国の名目GDPの推移
まともな金融政策と財政政策を実施していれば
日本の名目GDPは1200兆円以上、税収は120兆円以上になっているはず

25 :
失われた20数年間の正体は統合政府(政府と日銀)がGDP固定化を推進したから
政府と日銀が20数年間の日本型不況を作った

統合政府(政府と日銀)はGDPも金利も物価もコントロール出来るのだから
意図的に20数年間GDP固定化を推進してきたわけだ

国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
政府が政府支出を増やせばGDPが増える
政府が一時給付金を増やせば消費が増える、消費が増えると投資が増えて
GDPが増える
日銀が大量の量的金融緩和を継続すれば円安になって純輸出が増える

国内総生産(GDP)は意図的に固定化も出来るし
意図的に経済成長させることも出来る
統合政府(政府と日銀)はGDPも金利も物価もコントロール出来るのだから
名目GDPも実質GDPもコントロール出来る

名目成長率=実質成長率+物価上昇率

26 :
http://seesaawiki.jp/w/sunrise2010/
各国の名目GDPの推移
日本の政府と日銀がまともな金融政策と財政政策を実施していれば
日本の名目GDPは1200兆円以上、税収は120兆円以上になっているはず

27 :
失われた20数年間の正体は統合政府(政府と日銀)が日本型不況を推進して来たから
失われた20数年間の正体は統合政府(政府と日銀)がGDP固定化を推進した結果

http://seesaawiki.jp/w/sunrise2010/
各国の名目GDPの推移
日本の政府と日銀がまともな金融政策と財政政策を実施していれば
日本の名目GDPは1200兆円以上、税収は120兆円以上になっているはず

統合政府(政府と日銀)はGDPも金利も物価もコントロール出来るのだから
意図的に20数年間GDP固定化を推進してきたわけだ

国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
政府が政府支出を増やせばGDPが増える
政府が一時給付金を増やせば消費が増える、消費が増えると投資が増えて
GDPが増える
日銀が大量の量的金融緩和を継続すれば円安になって純輸出が増える

国内総生産(GDP)は意図的に固定化も出来るし
意図的に経済成長させることも出来る
統合政府(政府と日銀)はGDPも金利も物価もコントロール出来るのだから
名目GDPも実質GDPもコントロール出来る

名目成長率=実質成長率+物価上昇率

28 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170511-00192187-newsweek-int&pos=4
国債が下落しても誰も困らない理由 - 野口旭 ケイザイを読み解く

国債金利上昇=国債価格下落によって日銀の剰余金が一時的に赤字化しても、
問題は何もない。というのは、国債価格の下落によって生じるキャピタル・ロスは、
狭義の政府にとってはキャピタル・ゲインであるため、仮に日銀に損失が生じても、
日銀と狭義政府の財政を統合した「統合政府」では、その損失はすべて相殺される
からである。

29 :
×国債は借金
○国債は借金ではない

国債100億円発行で土建屋が公共事業を受注
負債国債100億円政府=資産100億円土建屋

100億円で受注した土建屋
内訳
土建屋の利益20億円
人件費30億円
材料費50億円

30 :
>じゃあ国債発行しまくって
>毎年国民に1000万ずつ配れよ
>借金じゃないなら何でもできるだろ

国債は借金ではない
国債を発行すればインフレという税金になるが
低インフレなら問題ない

31 :
政府負債国債1500兆円=国民資産1500兆円

政府負債国債1500兆円を500兆円減らして1000兆円にしたら
政府負債国債1000兆円=国民資産1000兆円

国民の資産も500兆円減るのだから経済パニックになる

32 :
>経済学者や野党、経済界の一部からは「財政ファイナンスであることは明らかで、
>決して健全な財政政策とはいえない」との批判も出ている。

量的緩和はほどほどにして
新規に国債を発行して健全な財政政策(ばら撒き)をやれば
消費や投資が増えて即景気回復です

33 :
日銀保有の国債価格下落によるキャピタル・ロス=政府のキャピタル・ゲイン

まったく無問題wwwwwwww

猿は理解出来無いようですwwwwwwww

34 :
資産がない猿には理解出来無いんだろうねwwwwwwww

誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産

政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円

35 :
>経済学者や野党、経済界の一部からは「財政ファイナンスであることは明らかで、
>決して健全な財政政策とはいえない」との批判も出ている。

量的緩和はほどほどにして
新規に国債を発行して無限を目安に財政政策(ばら撒き)をやれば
消費や投資が増えて即景気回復です

景気回復が回復したら財政政策(ばら撒き)は即中止しますwww

36 :
>経済学者や野党、経済界の一部からは「財政ファイナンスであることは明らかで、
>決して健全な財政政策とはいえない」との批判も出ている。

量的緩和はほどほどにして
新規に国債を発行して無限を目安に財政政策(ばら撒き)をやれば
消費や投資が増えて即景気回復です

景気が回復したら財政政策(ばら撒き)は即中止しますwww

37 :
もっと大胆に国債発行を増やさないと景気は良くならない

国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)

政府が(国債を発行して)政府支出を増やせばGDPが増える。
政府が(国債を発行して)一時給付金を増やせば消費が増える、
消費が増えると投資が増えてGDPが増える。
政府が(国債を発行して)減税すれば消費や投資が増えてGDPが増える。
日銀が大量の量的金融緩和を継続すれば円安になって純輸出が増える

38 :
投資と消費が増加=物価上昇=インフレ=金利上昇=景気回復

投資と消費が減少=物価下落=デフレ=金利下落=不景気

39 :
×国債は借金
○国債は借金ではない

国債100兆円発行で土建屋が公共事業を受注
負債国債100兆円政府=資産100兆円土建屋

100兆円で受注した土建屋
内訳
土建屋の利益20兆円
人件費40兆円
材料費40兆円

資産がない猿には理解出来無いんだろうねwwwwwwww
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産

政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円

40 :
投資と消費が増加=物価上昇=インフレ=金利上昇=景気回復

投資と消費が減少=物価下落=デフレ=金利下落=不景気

金利が上がらないと景気回復しないし、税収も増えないんだよねwwwww

41 :
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません

42 :
 ■ 自民党戦略特区廃止法案提出へ
http://carpenter.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1496420542/

【農業特区】 小泉進次郎 【モンサント外資へ売国】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/sisou/1285092910/
【神奈川区】 石川たくみ 【アグリビジネスへの詐欺】
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/giin/1491719947/
【三浦市区】 吉田 英男 【公用車でソープランドに】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1489670675/

43 :
失われた20数年間の正体は統合政府(政府と日銀)が日本型不況を推進した結果
失われた20数年間の正体は統合政府(政府と日銀)がGDP固定化を推進した結果

http://seesaawiki.jp/w/sunrise2010/
各国の名目GDPの推移
日本の政府と日銀がまともな金融政策と財政政策を実施していれば
日本の名目GDPは1200兆円以上、税収は120兆円以上になっているはず

統合政府(政府と日銀)はGDPも金利も物価もコントロール出来るのだから
意図的に20数年間GDP固定化を推進してきたわけだ

国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
政府が(国債を発行して)政府支出を増やせばGDPが増える。
政府が(国債を発行して)一時給付金を増やせば消費が増える、
消費が増えると投資が増えてGDPが増える。
政府が(国債を発行して)減税すれば消費や投資が増えてGDPが増える。
日銀が大量の量的金融緩和を継続すれば円安になって純輸出が増える


国内総生産(GDP)は意図的に固定化も出来るし
意図的に経済成長させることも出来る
統合政府(政府と日銀)はGDPも金利も物価もコントロール出来るのだから
名目GDPも実質GDPもコントロール出来る

名目成長率=実質成長率+物価上昇率

44 :
■実収入(円)2010年 471,727  2.3%
2011年 462,221  -1.7%
2012年 467,774  1.2%
2013年 468,570  -0.3%
2014年 468,367  -3.2%
2015年 469,200  -0.8%
2016年 461,577  -1.5%
■可処分所得(円)2010年 389,848  2.3%
2011年 380,863  -2.0%
2012年 383,851  0.8%
2013年 380,966  -1.3%
2014年 381,929  -2.9%
2015年 381,193  -1.2%
2016年 376,576  -1.1%
■消費支出(円)2010年 283,401  0.7%
2011年 275,999  -2.3%
2012年 276,830  0.3%
2013年 280,642  0.9%
2014年 280,809  -3.1%
2015年 276,567  -2.5%
2016年 268,289  -2.9%
■平均消費性向(%)2010年 72.7
2011年 72.5
2012年 72.1
2013年 73.7
2014年 73.5
2015年 72.6
2016年 71.2
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031418095
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031534750

45 :
日本政府が破綻するより、
ドルの高値掴みしてたアホ破綻厨の
生活が破綻する方が先。

46 :
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません

47 :
国債発行で問題になるのはインフレ率だけ

同じ話がループして繰り返しているだけwwwwwwwwwwwwwww

48 :
答えは
国債発行を限り無く増やして(マイルドインフレ内で)
適切なばら撒きをすれば良い

49 :
外貨建の借金があっても
借金の棒引きや金利の棒引きがあるから

極論すれば国がなくなれば破綻
国があれば破綻しない

50 :
わざわざバブルを発生させて崩壊(信用収縮)を起こしたのも
統合政府(政府と日銀)

統合政府(政府と日銀)の金融政策と財政政策等で景気は
コントロールされている。

政府による過剰な財政政策と
日本銀行が低金利を長く続けすぎたからバブルが発生した。
(公定歩合は1987年2月に2.5%に引き下げられ、その後1989年5月まで
この水準を維持した。)
早めに金利を上げればバブルは発生しなかった。
過剰な不動産投資による資産バブルは金利の引き上げ、預金準備率の引き上げ、
固定資産税の引き上げで対応出来る。

51 :
何も知らないお子様の妄想w
爆笑を通り越して気の毒になってきた
早く病院行ってこい


999 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2017/06/07(水) 10:54:19.57 ID:HaVDUO6f [13/14]
>>998
バブル頃はバイトでも時給2000円位の仕事があったな

今時給2000円のバイトってあるのか?www

1000 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2017/06/07(水) 10:55:45.84 ID:HaVDUO6f [14/14]
バブル頃は日給15000円のバイトが普通にあったからなwww

52 :
>>51
一族の者がバブル期には日給15000円位のバイトを普通にやっていたが
猿は知らないようだwwwwwww

頭のいい大学生ならもっと稼いでいたwwwww

53 :
>>51
インチキ破綻詐欺師はかなりの低賃金で働いているんだなwwwww

くやしいのう、くやしいのうwwwwwwwwww

54 :
バブル期で給料上がったのは証券・不動産くらい
企業の浪費が凄かった
接待では中間管理職にも黒塗りハイヤー
設備投資/GDP比率は異常になり過剰設備の処理に時間を要した


バイトの時給?なんだそりゃ?馬鹿じゃねえの? って感じ

55 :
>バブル期で給料上がったのは証券・不動産くらい

バブル期までは都市銀行で年収1000万円以上なんて当り前www
年収1000万円以下?なんだそりゃ?馬鹿じゃねえの? って感じ

警備のバイトで日給15000円+交通費と聞いたがwww
頭のいい大学生がバイトで
プログラマーとかやれば残業込みで月40〜50万円以上稼ぐだろ?www

56 :
年収1000万だってw 言う事のレベルがどうもなあ
都銀ならせめて1500万とか言ってくれよ

で、時給2000円のバイトってなんなの?

57 :
998 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/06/07(水) 10:49:12.04 ID:J2Egd/VW
>>999
バブル発生で景気など大して良くならなかったんだけどw

バブル=消費・投資異常増加=企業売上増加=賃金が異常に上昇
デフレ=消費・投資異常減少=企業売上減少=賃金が異常に低下

ID:J2Egd/VWは猿だなwww
バブル期までは
男性の一般都市銀行員の年収1000万が当り前
外資も含めれば優秀な人は年収数千万円
日経平均株価は史上最高値38,957円44銭
そういう時代が終わり
現在は低賃金化が加速している

猿のID:J2Egd/VWはレス不要だからな
猿を相手にしても時間の無駄だからwww

58 :
>都銀ならせめて1500万とか言ってくれよ

馬鹿猿のID:J2Egd/VWの日給は1500円なんだろ?www
無理するなよwww

くやしいのう、くやしいのうwwwwwwwwww

59 :
バブル=消費・投資異常増加=企業売上増加=賃金が異常に上昇
デフレ=消費・投資異常減少=企業売上減少=賃金が異常に低下

バブルとデフレの違いが分からない
ID:J2Egd/VWの日給が1500円でも仕方がないなwwwwww

60 :
>>59
インフレとバブルと混同していないか ?

インフレとデフレとはたいきょくな関係にあって
バブルは インフレになるまでの過程でバブルをうまく制御できれば
インフレにならないと考えるられるけど
バブルってデフレへの過程ではもちいないような。

61 :
現実的な問題としてベーシックインカム導入するとして財源はどうするの?
医療費は?

国債や日銀紙幣を発行すりゃいいってわけではないでしょ

働きたいやつが働けばいいって言うけど病院やインフラ関係で働く人に出る金は国が持つの?

62 :
いや、ベーシックインカム自体が非現実的だから
3500万人に月20万年2.4百万払ったら84兆円だぜ

63 :
>>61
いや必要な分だけ発行すればいいだけ
何がまずいの?

64 :
>>63
誰が働くの?

65 :
働きたくないでござる

66 :
デフレ<<<<マイルドインフレ<<<バブル

過剰な財政政策と過剰な金融緩和でバブルが起きた
適正な財政政策と適正な金融緩和でマイルドインフレになる

過少な財政政策と過少な金融緩和でデフレが起きた

67 :
なかなかインフレにならないね
なんでかな?

68 :
>>67
適正な財政政策をやらないから

69 :
>>64
もっとお金が欲しい人

70 :
日本政府発行の仮想通貨を日本人全てに1人年/500万円分支給
この仮想通貨で税金を納められればほぼすべての問題解決

71 :
>この仮想通貨で税金を納められれば
所得の少ない人は税金額が少ない

>1人年/500万円分支給
毎年50万円〜100万円支給すれば即景気回復するよ

72 :
そんなことを永遠に続けることはできないだろ

73 :
>1人年/500万円分支給
毎年50万円〜100万円支給すれば即景気回復するよ(1〜2年で)

景気が回復したらばら撒きはやめる

74 :
>>71
税を納められると言うことは国内では信用貨幣なので買い物もできるようになると思う

75 :
ばら撒き辞めたらまた減速するでしょバカなの?

76 :
>>75
自己紹介なの?

77 :
お金配って目先の1-2年経済が良くなったって何も変わらない
バブル崩壊以降ずっとそうゆうことをやってきたわけでさ
学習能力無いの?馬鹿だからしょうがないか

78 :
>お金配って目先の1-2年経済が良くなったって何も変わらない

景気が良くなったら
適正な財政政策(ばら撒き)と適正な金融政策をやればいい

高額な相続(10億円以上)には相続税の累進強化をやれば良い

>バブル崩壊以降
バブル崩壊でもの凄い信用収縮があったからだろ

79 :
>>77
末端の個人に金をばら撒くのでは駄目
その典型は児童手当や学費無料化の類
現実問題として、そういう類の個人への給付は
受取り側の経済状況が許す限り貯金に回されて経済効果を生み出さずに終わりだからね

社会への投資、それも将来に繋がり国民が夢や希望を持てる投資として金を出せば金が社会を循環して経済効果が出る

バブル崩壊以降、後者の類がどんどん減らされて前者のが異様に増加した
これじゃ国の経済も財務状況も悪くなって当たり前

80 :
>>79
「将来に繋がり国民が夢や希望を持てる投資」って何ですか?
具体事案を示してくださいよ
そんな魔法の薬みたいなものは無いと思いますけどね

81 :
>>79
無限を目安に
全国民に毎年50万円〜100万円支給すれば即景気回復するよ(1〜2年で)

インフレ期待が生じるので(お金の価値の減少が予測されるから)
会社は消費や投資を増やし
お金持ちは現金を投資に変更するから

82 :
まさか糞田舎の隅々まで新幹線引く、とかやめてくれよw

83 :
>>81
継続しないよ、少しは消費するが多くは貯金して終わり。

84 :
>>79への補足

ついでに言えば、三橋は一つ間違っている
三橋は公務員の年収が高すぎることへの批判に関して「そういうルサンチマンは止めよう」と言っているがこれは間違い
公務員への報酬は見方を変えれば公務員という特定集団に属する個々人に対して特に給付金を与えてるのに等しい

79にも書いた通り、個人への給付は経済効果が乏しい
特に現代のように先行き(老後とか)が不透明で将来に展望を持ち安心するということができない状況では、
経済的に余裕がある(つまり給付金のかなりの部分を消費に使っても大丈夫なはずの収入のある)人々でも余裕部分を消費せず貯蓄に回すケースが殆どになる

だから公務員の高すぎる年収や福利厚生コストを削減して民間並みに減らし、その分を財政再建に回さずに公共投資(土木だけでなく研究開発予算なども)に投ずるのが吉

三橋の論は、とにかく国や公共セクターが金を出せば良いというものだが、出した金がどのくらい社会で回るかは出し方(出し先)によって違うという現実を
見落としている

私の観察では、金を出しても効率が悪い(出した金が社会に循環しない)と思われるものとしては、例えば、以下が挙げられる:
1.公務員の人件費(給与・賞与と福利厚生費)
2.大半の私立大学(特に文学部など文系)…文学部など論外だしそれ以外の法学部や経済学部などの文系諸学部も役所&企業の幹部候補生分だけで良いを
  維持するための大学補助金と私学文系への研究助成費(文系の研究など国公立大学だけで十分過ぎる)
  営業職や大半のサービス業に必要なほとんどの従業員は高卒を必要に応じて会社で鍛えれば十分
3.マスメディアの保護によって生じている社会的コスト分(本来、電波使用料などの形でマスメディアから徴収すべき額や競争を排除することで高止まりしている分)

85 :
>>83
無限を目安にばら撒きをやれば
インフレ期待で
会社は消費や投資を増やし
お金持ちは現金を投資に変更する

今迄はデフレで
会社は消費や投資を減らし
お金持ちは現金を持ちつづけたからだよ

正常な状態に戻るから
消費・投資増加→賃金上昇→消費・投資増加→賃金上昇→消費・投資増加

86 :
>だから公務員の高すぎる年収や福利厚生コストを削減して民間並みに減らし、その分を財政再建に回さずに公共投資(土木だけでなく研究開発予算なども)に投ずるのが吉

プラスマイナスぜろなんだが
公務員年収100+公共投資0=100
公務員年収50+公共投資50=100

87 :
>>85
日本国内への投資は限界がある
人口減少が確定的だから、企業は二つの理由で投資に消極的
1)消費市場として縮小していく
2)労働力の安定供給が見込めない

88 :
>>79
早く答えてくださいよ
「将来に繋がり国民が夢や希望を持てる投資」って何ですか?

89 :
>>80
三橋が挙げてる例の中ではリニアを大阪まで早期かつ一気に建設するために国が無利子で建設資金を貸与するのには賛成だよ
逆に三橋が挙げている例で賛成できないのはILC(国際リニア・コライダー、高エネルギーの素粒子を正面衝突させる実験装置、全長約30キロ、東北の産地)だ
後者に夢を感じられる国民は少数だろう

実際に社会つまり人々の日々の暮らしを豊かに便利にし得る技術開発やそのための基礎研究への投資は将来へ繋がる投資だよ
例えば、優れた特性を持つ新素材やセンサーやバイオ系の技術など、また新しい技術的成果を社会で共有して使えるようにするためのインフラ投資などね

逆にどう考えても100年で回収できない(人々の暮らしに結びつかない)研究や技術開発で特に高コストが必要なもの(ビッグサイエンス)は打ち切るべき
例えば、

1.月軌道より外側の宇宙探査、つまり他の惑星や小惑星の探査はお金持ちの国々に任せれば良い
 人間の暮らしに結びつき国防上も重要なのは月軌道よりも内側の宇宙空間だけだから

 但し、火星探査は継続すべき…将来、領有権争いが現実に起こりかねず我が国が火星その時に圧倒的に不利になりかねないから

 また他惑星の探査を国際共同でと持ち掛けられたら、その探査機に搭載するセンサー技術には知的所有権を我が国(の企業に)確保できる条件で参加すべき
 (当初は実用とかけ離れたレベルや精度で社会への応用が見えないセンサー技術も直ぐに実用的なコストまで下がり社会を便利にするのは何度も経験している故)


2.高エネルギー加速器(ILC)の建設
 但し、これも分析装置(センサー類)や要求される性能を満たす様々な新素材の開発では知的所有権の確保を条件としてそれら要素装置の実物提供の形で
 費用負担する(つまり日本政府が日本企業に必要な装置や素材を開発・製造させて(その際に知的所有権を確保させ)、その装置や素材を
 共同建設における日本の負担分として現物提供する


つまり、「科学研究」とか「基礎研究」とか「研究開発」とかという粗雑な言葉で一括りにして考えずに、
何が将来の社会に役立ち日本企業が利益を上げるのに役立つかを応用の筋道まで具体的に考えて採否するということだ
80のような批判を書くのは君が具体的に考えてない証拠だ

90 :
>>87
>日本国内への投資は限界がある
消費が増えれば(消費市場拡大で)投資が増えるんだよ

>労働力の安定供給が見込めない
機械化投資で生産拡大
景気回復で人口増加

無限を目安にばら撒きをやれば
インフレ期待で
会社は消費や投資を増やし
お金持ちは現金を投資に変更する

経済が正常な状態に戻ったら
適正な財政政策(ばら撒き)と適正な金融政策を継続してやればいい

消費増加→投資増加→賃金上昇→消費増加→投資増加→賃金上昇

91 :
>>89の訂正

>  但し、火星探査は継続すべき…将来、領有権争いが現実に起こりかねず我が国が火星その時に圧倒的に不利になりかねないから
>  但し、火星探査は継続すべき…将来、領有権争いが現実に起こりかねず、我が国が火星探査を放棄したら、その時に圧倒的に不利になる危険性が高いから

>>88
他人を批判する前に、少しは自分の頭脳を使って考えたらどうかね
もっとも君が脳を持っていないのならば話は別だがね
まあそういうゾンビこそが社会には無用の存在だからさっさと存在を消してくれたまえ

社会に必要なのは自分の頭で考えて行動できる人間だけだ(無論、幼児は別だよ。成人について言えば、ということだ)
今の日本社会は君のようなゾンビ化したのが増えたから駄目なのだろうね
自分では何も考えられず批判、それも揚げ足取り的な内容ゼロのをすることしか出来ない人間が増えるのを許したのがね

まあそれも或る意味では日本社会が豊かになった証拠かも知れないが
貧しい社会ならばゾンビ人間など真っ先に餓死するか飢えから逃れるために他人の懐を狙い凶悪な罪を犯して(殺)処分されるかだからね

92 :
>>89
三橋とか何?関係ないっしょ

で、東京大阪のリニアと、暮らしを便利にする技術ですか
リニアは単にビジネスにプラスということであって、地域で生きる多くの国民には無関係
だいたいJRが勝手に始めるし
暮らしを便利にする?そんなものは放っておいても民間がやるし国が口出しする話ではない

ハッキリ言って全く響かない
高齢化40%の世界でリニアができました便利になりましたって言ったところで国民が幸せになるとは思えない

93 :
東京大阪のリニアは無駄な事業
巨大地震でトンネルがほとんど潰れる
それを税金で直すのか?

94 :
日本の本源的問題は人口減少なんだよ
高齢者40%をどうやって食わすのか?
自分たちの負担はそうなるのか?
自分が高齢者になった時に食わせてもらえるのか?
崩壊する自治体から企業はどんどん撤退する
空き家だらけのゴーストタウンに高齢者ばっかりで生きていけるのか?

リニアとか作ったところで何も解決しません

95 :
日本の本源的問題は不景気を約30年間やっていること

失われた約30年間の正体は統合政府(政府と日銀)が日本型不況を推進した結果
失われた約30年間の正体は統合政府(政府と日銀)がGDP固定化を推進した結果

http://seesaawiki.jp/w/sunrise2010/
各国の名目GDPの推移
日本の政府と日銀がまともな金融政策と財政政策を実施していれば
日本の名目GDPは1200兆円以上、税収は120兆円以上になっているはず

統合政府(政府と日銀)はGDPも金利も物価もコントロール出来るのだから
意図的に20数年間GDP固定化を推進してきたわけだ

国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
政府が(国債を発行して)政府支出を増やせばGDPが増える。
政府が(国債を発行して)一時給付金を増やせば消費が増える、
消費が増えると投資が増えてGDPが増える。
政府が(国債を発行して)減税すれば消費や投資が増えてGDPが増える。
日銀が大量の量的金融緩和を継続すれば円安になって純輸出が増える


国内総生産(GDP)は意図的に固定化も出来るし
意図的に経済成長させることも出来る
統合政府(政府と日銀)はGDPも金利も物価もコントロール出来るのだから
名目GDPも実質GDPもコントロール出来る

名目成長率=実質成長率+物価上昇率

96 :
もう日本の借金は脹れすぎている!
例えると、ヤミ金の利子を払うためにまたヤミ金から金を借り、雪だるまのように借金が膨らむようなものである

もう今のタイミングで消費税増税をしないとやばい!
一刻も早く消費税増税をしなければならない!!
景気対策としては所得税と法人税を減らせばよい、これも全体でみれば所得税の増加に繋がるのである

97 :
そうゆう事ではないと思うよ
40%の老人をどうやって食わせていくことができるのか?
いや、待てよ自分が老人になった時に40%になるんだわ
自分は食わせてもらえるのか?
こりゃどうなるかわからんから貯蓄しないと
子供作るなんて場合じゃない

っていうことだ

98 :
つまり消費税は上げなければならない!

99 :
つまり?
何が?
取り敢えず書いただけかな
相手にする価値無いな君

100 :
異次元緩和は後への憂いだけを残してダラダラと続く
誰にも結果が解らないと言う無責任さ
始めると止められないと言う予想通りの知恵の無さ


100〜のスレッドの続きを読む
アベノミクス失敗 安倍と為替とトランプと2
アベノミクス失敗の次は軍国主義政策
「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!96
アベノミクス失敗の象徴→障害者雇用数水増し
アホノミクス緩和、2年で2%達成のはずが(笑)
アベノミクス失敗 タワマン地獄到来♪
アベノミクス失敗 和銅開珎を発行せよ
企業の6割超が人手不足と回答★14
ベンジャミン・フルフォード
アベノミクス失敗 日本の終焉、日本を諦める2
--------------------
【爆笑】堀未央奈さん、まだ諦めてなかったwwwwwwwwwwww
【久喜幸手杉戸】埼玉北東部OFF20【鷲宮加須羽生】
余命三年時事日記って真に受けていいの? 387
そろそろ唾付け 来季有望新人情報スレ Part31
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート61【温泉】
4月小野田→5月山岸→6月佐藤→7月岡井→
【PSP】サモンナイト3・4★78【SN3・4】
【東京五輪】旭日旗の持ち込み禁止せず 韓国側の決議に組織委が方針…「政治的宣伝とはならない」 ★3
あすけん22日目
欧州・CIS情勢板自治新党【ヨーロッパ】
よーし小根俊興!今すぐ灯油かぶって焼身自殺しろ!!
PENTAX K-3/K-3II Part52
【翁長知事追悼】 日本共産党総合Part153 【勝負の9月末】
【広島】12人の死者を出した東広島市、7月6日の豪雨緊急避難メール未配信 導入時から担当不在、一度も使用せず
【】韓国軍兵士による過去の性暴行【】
ビデオカメラの三脚 7本目
* 牡牛座×牡羊座 *
無名でも旨い芋焼酎を掘り起こそうぜ!
ギアについて熱く語れ【1】
【韓国】端島炭鉱(軍艦島)で強制徴用を説明する徐敬徳教授(写真)[04/16]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼