TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Amazon Kindle コミック&ラノベ 6冊目
Kindle セール情報 Part 107
【NEC】BookLive!Reader Lideo【リディオ】
BOOKLIVE PART23
【楽天】Kobo 総合 90冊目【コボ】
BookLive part33
Android機器で電子書籍を楽しむスレ
Kindle セール情報 part66
日垣隆★114
電子書籍雑談スレ Part34

日垣隆★135


1 :2017/03/14 〜 最終レス :2017/07/31
前スレ
【文藝】日垣隆★134【春秋?】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/ebooks/1474874705/

【公式サイト】
日垣隆公式サイト 「ガッキィファイター」
http://www.gfighter.net/

【facebook】
日垣隆
http://www.facebook.com/higakitakashi

【twitter】
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
http://twitter.com/hga02104

【Togetter】
「日垣隆」のまとめ - Togetter
http://togetter.com/t/%E6%97%A5%E5%9E%A3%E9%9A%86

【wiki】
ガッキィスレまとめサイト @ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/gakkymatome/

【その他】
日垣問題の記録
http://higakimondai.blogspot.com/

日垣問題年表
http://higakimondai.blogspot.com/2011/10/blog-post_07.html

日垣隆スレ 過去ログ集
http://higakimondai.blogspot.com/2011/11/blog-post.html

KAFKAESQUE(日垣隆検証委員会)
http://d.hatena.ne.jp/kafkaesque/

日垣隆のシャラップ!である
http://eiji.txt-nifty.com/higaki

2 :
「ガッキィファイター」2017年3月12日号
                          通巻 第565-2号


■■■3.11 総特集 第2弾■■■

★最も肝要な「初日から1年目」で何が変わったのか★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

昨日のドキュメントは、3.11からおよそ「1カ月」が経って、三陸沖だけにフォーカスす
るドメスティックな報道ではなく、同時に進行していた「アラブの春」を、いずれも現場か
ら報告しようとしたものでした。

今日お届けするのは、あの3.11から「1年」が経過するまでのドキュメントを敢えて選
んだのです。私は、6年も経って仮設住宅などから声を拾うお涙頂戴ものや、税金の世話に
浸りながら文句ばかり言い続けている風潮や、交通殺人もなどで遺された者たちの切なさ
は無視されているのに、自然災害ばかり遺族の手紙や声やらだけを讃えるのは不健全だと
感じます。

3.11のあと、被災地はもとよりーーこれはだけは溢れるほど多くの報告が出たのにーー
残念ながら「広い視野に立たない欠落」が共通していたため、私が必要と思う「最大の犠牲
者を出したスマトラ島」や「未だに廃炉が終わらぬチェルノブイリ」などとも比較、再検討
もしない狭窄報道や諸コメントを埋め合わせました。

肝心なのは「初日から1年目」なのです。何年も記憶にとどめようという次元にとどまる
より、初動の1年こそが今後の教訓となると強く確信します。



■目次■
◆第1部 東日本大震災 1年目の爪痕巡礼
  ●瓦礫撤去中に続々と発見された遺体
  ●それぞれの3月11日
  ●液状化現象で浦安の不動産業が大打撃
  ●津波によって失われた大量の医療データ
  ●火力発電や水力発電ならば安全と言えるのか
  ●死者数を1ケタまで記録する日本
  ●仕事が遅い自治体は非難に値するのか
  ●「福島で甲状腺がんが激増」というデマ
  ●放射能は目に見える
  ●副作用ゼロのクスリなどない
◆第2部 東日本大震災 各県の被災者の声を聞く
  ●「フロー」と「ストック」
  ●原発事故をきっかけに起業を決意
  ●危険な場所ばかり選ぶ「国境なき医師団」
  ●前年比70%の減収からリベンジを果たす
  ●立ち直る人と立ち直れない人
  ●「津波てんでんこ」で逃げた大船渡の人たち
  ●貧乏ならばダブルワーク、トリプルワークで働けばいい
  ●津波で死ななくても済んだ人々
  ●お上に頼らず自力で仮設商店街を復活
  ●破産するか、自Rるか、あきらめないか
  ●役所への期待値は最初から下げておく
  ●最初からストーリーありきのマスコミ報道

3 :
★3月11日の現地視察と、被災者に聞く集い★━━━━━★

【1】大型バスにての現地視察ツアー

 2012年3月11日(日) 行程(最終予定)

●9:20 参加者はウェスティンホテル仙台ロビーに集合

●9:25 バスに乗車
・ウェスティンホテル仙台正面玄関車寄せに大型バスが入るので、それに乗車

●9:30 ウェスティンホテル仙台を出発
・ウェスティンホテル仙台〜仙台空港 20km、約40分

●10:10 仙台空港着。下車(約30分)。周辺のご案内

●10:40 仙台空港を出発し松島へ
・仙台空港〜松島 42km、約1時間

●11:40 日本で最も津波体験豊富にして被災地で最も早く復興した松島海岸
中央広場着。現地案内、約30分

●12:10 松島を出発、石巻合同庁舎(石巻市東中里1-4-32)を車中から見学。
 松島〜石巻合同庁舎〜昼食会場 28km、約45分

●12:55 料亭(昼食会場)着。下車(約45分)
 昨秋ようやく再開に至った、石巻の料亭へ。周囲は法事客だけだと思います。私たちの一
行のあとにも法事が入っておりますので、昼食を急がせてしまいますこと、ご了解ください。
周辺は「駐車場だらけ」または「空き地」に見えるかもしれませんが、すべて津波で流され
た結果です

・料亭(石巻市中央2-7-18)

・料亭の道路は大型バスが通れるので、私たちはお店の前で降車し、大型バスは石巻警察中
央交番(石巻市中央3-8-1)前にあるバスターミナル、または石巻商工信用組合(石巻市中
央2-11-5)に駐車。運転手さんにも、もちろん昼食に加わっていただきます

4 :
●13:40 昼食会場を出発し、女川へ

・昼食会場から県道7号線を通り、被害が大きく「まったく緊急医療に対応できない」状態
に陥った市立病院を通過して県道240号に入り、できるだけゆっくり石巻沿岸部を視察し
ながら女川へ

 なお、女川原発敷地内には入ることができません。なぜ、この原発がメルトダウンしなか
ったのか、その場所のみ見えるようには心がけたいと思っています

・昼食会場〜石巻沿岸地帯〜女川港 18km、40分

●14:20 震源地に最も近い女川港着。下車(約20分)

〇14:46 1年前に巨大地震発生

●14:50 女川港を出発し、雄勝(おがつ)病院へ
・女川港〜雄勝病院 22km、40分

●15:30 患者全員が亡くなった雄勝病院着。下車(20分)

・雄勝病院に駐車場はありますが、県道238号線から病院へ左折する道が細く、大型バス
が入れるかは、行ってみないとわかりません。入れない場合は旧石巻市役所雄勝総合支所手
前にある仮設店舗街(寺子屋街)に駐車し、徒歩で雄勝病院へ(徒歩で片道5分)。仮設店舗
街に公衆トイレがあります。

●15:50 雄勝病院を出発し大川小へ
・雄勝病院〜大川小 8km、20分

〇15:37〜 1年前に「大川小学校」に津波来襲。マスコミが「ここが象徴」と考えており、
道路混雑が予想されるため、近づけない可能性もあります

●16:10 大川小着。下車せずに車中から見学し、仙台のセミナー会場へ

・大川小学校(宮城県石巻市釜谷字山根1)
・大川小〜セミナー会場 71km、約1時間30分
・車中より、甚大な被害に遭った製紙工場などを見てください

5 :
●17:40 セミナー会場到着

【2】1周年の集い「被災者の生の声を聞く」+「私たちはいま何ができるのか」
 17:59開始〜20:00終了

■会場――TKP仙台西口ビジネスセンター

■内容
(1)岩手県内を丸1年取材(もちろん在住)し続けた女性ライターからの報告
(2)「私たちが遭遇しうる可能性が最も高い」被災者からの報告
   (時間の都合で、バスの中でもしていただく可能性大)
(3)原発事故により避難生活継続中の方からの報告
(4)質疑応答(充分な時間がとれない可能性が大きいかと思われます)
(5)日垣からの問題提起

6 :
■■■第1部 東日本大震災 1年目の爪痕巡礼■■■

★瓦礫撤去中に続々と発見された遺体★━━━━━━━━━━━★

【昼の部 現地視察/仙台市内―仙台空港そばの航空学校―仙台空港へ向かう】

日垣 隆:仙台空港では、駐車中のクルマ、クルマに乗りかけた人、人を乗せたままのクル
マが次々と津波に流されました。それをショベルカーで片づけたのは、アメリカの軍人です。
クルマを片づけていると、ときどき遺体が出てくる。悪夢のような光景が、今でも思い浮か
びます。

 松島は2011年のゴールデンウィークには観光を再開しようと目指し、瓦礫 (がれき)
を片づけながら仮設プレハブを建てていきました。役場は住民全員の意見を聞こうとして、
区画整理に9年を費やすと言います。
 東松島市は、平成の大合併によって矢本町と鳴瀬町が一緒になった自治体です(2005年)。
今回の震災では、合併の弊害が出ました。

 被災地があまりにも広大すぎるために、救援物資が迅速に各地に行き渡らない。自治体同
士で競争が生まれ、対立感情が少なからずあることを私は見てきました。
 仙台市は比較的被害が少ないと思われがちですが、被災の状況はそれぞれに違います。

 昨日(3月10日)私は、児童や教職員が84人も死亡・行方不明になった石巻市立大川小
学校を訪ねてきました。おそらく今日は、大川小学校にものすごい数の報道陣が殺到するこ
とでしょう。テレビ局や新聞記者は、どうして同じところばかりに集中して報道したがるの
でしょうか。
 1カ所だけを集中的に報道して終わりにしてしまうのではなく、被災地全体が希望に帰れ
るような記事を期待したいと思います。亡くなった犠牲者の追悼をするとともに、生き残っ
た方々への支援こそが大切です。

 私たちはバスに乗って被災地を回っているわけですが、今まさに、この瞬間に再び地震や
津波が来てもおかしくありません。そんな場所で、今でも大勢の人々が暮らしています。ま
た必ず地震が起きるとわかっているのに、どうして人はここに住んでいるのか。どうして私
たちは、今この場所をバスで走っているのか。今日は皆さんそれぞれ、そのことに思いを至
らしめたいと思います。

7 :
★それぞれの3月11日★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

【自己紹介をかねて、それぞれの2011年3月11日について語り合う】

Bさん:地震発生当日は、帰宅できませんでした。

Cさん:私は青森県の弘前に住んでいます。海に近い八戸と違って、弘前ではそれほど大き
な被害はありませんでした。

Dさん:半年前から被災地を取材し続け、昨日も被災地を訪ねました。状況がほとんど変わ
っていない印象です。

Eさん:私は青森県に住んでいます。東日本大震災では震度5の地震があったものの、被害
は停電のみでした。

Fさん:震災当日は埼玉県の野外におり、あわててカラオケボックスに逃げこみました。3
週間にわたり、計画停電の影響をバッチリ受けています。

Gさん:群馬県でビルの6階にいました。今日は震災から1年後の現場を、この目で見て
みたいと思います。

Hさん:震災当時は神奈川県の会社にいました。テレビで被害の映像を見たものの、実感が
沸かなかったことを覚えています。

Iさん:東京都内の高井戸にいました。

日垣:陸前高田市、大船渡市は瓦礫の処理が早かった街です。大船渡市では死者が少なく復
興も早いせいか、マスコミはあまり取材にやってきません。
 瓦礫の処理が早いということは、ガンガン燃やしているということです。有害物質が出て
いないのか、リスクはどの程度あるのか数値化してほしいと思います。

Jさん:震災後、昨年のゴールデンウィークに避難所に泊まる機会がありました。

Kさん:私は元航空自衛隊員です。3月11日は幕張メッセで仕事がありましたが、朝から
胸騒ぎがあってそこには行ってはいけない気がしました。震災発生後、私の制服姿を見てつ
いてきた人がいます。
 93年7月12日には、北海道の奥尻島で大震災がありました。あのときは三沢基地に出
張したことがあります。自衛隊の仕事はこれでいいのか、という思いがありました。

8 :
★液状化現象で浦安の不動産業が大打撃★━━━━━━━━━━★

【閖上(ゆりあげ)地区から松島へ】

Lさん:震災当時は下関の島にいました。今は川崎に住んでいます。

Mさん:震災のときはアパートにいました。実家は石巻にあります。

Nさん:埼玉にいました。

Oさん:私は宮古島にいました。

Pさん:震災当日は仙台にいました。1978年の宮城県沖地震のことを聞いていましたので、
ブロック塀が倒れてこないかと心配したものです。今バスで走っている仙台東部道路は国
道6号線につながっており、南下すると東京電力福島第一原子力発電所がある場所へ向か
います。

日垣:86年4月26日に起きたチェルノブイリの原発事故では、多くの住民が強制避難さ
せられました。本日のゲストの中には、福島県双葉郡浪江町(なみえまち)から強制避難さ
せられた方がいます。

Q1さん:震災が起きたあと、フェイスブックを通じて外国人からたくさんの問い合わせが
ありました。

Rさん:阪神・淡路大震災の当時、私は兵庫県明石市で被災しています。東日本大震災の当
日は東京の大使館街におり、大勢の外国人がパニック状態になっている様子を見ました。

Sさん:震災当時は大阪におり、住宅関連の仕事をしていました。

Tさん:今日は宮崎県から参加しました。

Uさん:震災当時は、大阪の××新聞の社内で10階のお風呂に入っていました。転勤する
と以前の赴任地で地震が起こり、なぜか震災には縁がありません。

Vさん:私の仕事は不動産業でして、震災当日は家で仕事をしていました。千葉県浦安市は
地震のせいで液状化現象が起き、アパートからの退去者が続出しています。昨年私の会社で
は、社員50名のうち6組が結婚しました。これは震災の影響ではないかと思います。

Wさん:震災当日は札幌にいました。実家は茨城県の沿岸部にあります。2011年のゴール
デンウィークには、福島県いわき市で地震・津波の被災者へのボランティアをしました。震
災から1年後の被災地が、どのようになっているのか。自分の目でたしかめたいと思い、今
日のイベントに参加しました。

9 :
★津波によって失われた大量の医療データ★━━━━━━━━━★

Xさん:母方の実家は、福島県須賀川市にあります。大震災後のニュースの第一報が、須賀
川市にある藤沼湖決壊のニュースでした。このせいで10人の犠牲者が出ています。
 ほとんど報道されていませんが、北海道の根室市でも津波の被害がありました。全壊した
工場もあります。「工場が全壊しちゃったよ......」と笑っている経営者がいました。北海道で
集められた募金は、東北地方のために使われています。

Yさん:「もうこれでしばらくは、東日本大震災のような大災害は起きないだろう」という
安心感が心配です。福島第一原発は明らかに設計ミスですし、再び地震が起きれば危険な状
態になるでしょう。何しろ、誰も爆発した原発の内部を見ていないのですから。
 私はボランティアで何度も被災地に足を運んできました。復興はまるで進んでいないこ
とを実感します。

日垣:今バスで走っている石巻の沿岸部は、土地全体が海側に傾いてしまっています。道路
があちこちでデコボコになっており、割れ目が目立つことからも明らかです。

 三陸地方に住む人々は、過去の津波の経験に学んで避難方法を決めていました。だからほ
かの被災地に比べて、犠牲者が少なかったわけです。私たちは大船渡の人々に学ぶべきでし
ょう。大船渡は瓦礫処理だって早いわけです。

 津波の被災地では、高台の地価が高騰しています。これからどうやって高台移転が進んで
いくのか。マレーシアやタイからは、被災地への見学者が増えています。

Zさん:私は学習教材の編集の仕事をしています。震災前は、気仙沼とマリンピア松島水族
館の取材をしていました。記事ができあがったところで震災が起きたため、内容は差し替え
ています。マリンピアは被災したものの、震災から1カ月後に営業を再開しました。

Aaさん:今日は金沢から来ました。震災当時は、中学校の図書館にいました。閖上地区に
は、私の地元から本を寄贈している中学校があります。

Bbさん:薬局を経営しています。震災当時は愛知県で店舗を回っており、すぐに安全確認
をして回りました。
今回の津波では、カルテなど医療データが大量流出しています。医療データのバックアップ
をどうやって取っていくのかが、これからの課題です。クスリの流通の問題も深刻化しまし
た。東北地方にはクスリの工場が多く、震災によって流通がストップすると人命に関わりま
す。東北の被災は、私にとっても決して他人事ではありません。

Ccさん:私は医師向けの専門紙の営業をしています。震災当時は東京の秋葉原にいました。
大阪で経験した阪神・淡路大震災よりも激しい揺れです。新聞はエリア別に配送体制が取ら
れており、東北地方へどうやって配達するか確認しました。
 阪神・淡路大震災の直後には、受験で神戸にいたことがあります。壊れた家屋の屋根はブ
ルーシートが覆っていました。あのときには、地元の人と同じように余震の恐怖を感じたこ
とを覚えています。

10 :
前スレ >>872-876

常岡も女には苦労してるんだな
先生には最早無縁の苦労だが

11 :
全スレ>>897
>そして物書きである以上、一般メディアから消えるわけにはいかないので

じわるw

12 :
いいね、そして一般メディアから消え去ったw

みずほのとこは大物感を演出する小物の妄想が失笑できた。

ところで「編集部」って何ナノw

13 :
    ,
   "::\            ,.'ヽ
  /:::::::::.l.       ./.:::::.l
  !:::::::::::::!-‐'''''''''''ー、,/:::::::::::::|
  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l'
  !:::::::::::::::::r'"ヽ::::::/ `,::::::::::/
  ':::::::::::::::::.\ ヽ/ / ::::::::'、    KDPランキングは立ちはだかる
 ," :::::,, へ,●:::`フ' `く::::●.ヘ::ヽ
.":::::::.,"  `'ー''"   `''''" ヽ:::゙ 、    https://goo.gl/N3qItN
゙ヽ::.l         _ ヽ  ,,'::::,゙
  ゙''        (::::::) 〉 /:::./      謎に挑むものを 試すかのように……
       .、.-....__  ̄, / .l.:/
        `''ー - .二 / ,,,'

14 :
>1 乙。よく、ここまで立てたもの。

15 :
★火力発電や水力発電ならば安全と言えるのか★━━━━━━━★

【ここから、リスク管理の世界的第一人者・N教授が加わる】

N教授:福島の放射能については、マスコミ報道が人々を過大に怯(おび)えさせていると
思います。2012年3月14日と15日には、郡山市に出かけて調査をする予定です。先ほど
も話題にのぼりましたが、岩手県の瓦礫処理については私も心配しています。

日垣:瓦礫を焼いている人は、自分が何を焼いているのかわかっていないのではないでしょ
うか。煙には、大量の有害物質が含まれている可能性があります。リスクが大きいことがわ
かれば、避難が必要になる事態だって起きるかもしれません。瓦礫がどのように処理されて、
どのようなリスクがあるのか知りたいところです。

N教授:仮設の焼却炉が20〜30機動き始めています。焼却炉には排ガスの処理機能があり
ますから、リスクはだいぶ軽減されるでしょう。問題は野焼きです。野焼きでは排出される
物質が把握できませんから、非常に危ない。自然発火によって瓦礫が燃えてしまうこともあ
ります。

 焼却炉を作るためには地元の了解を取るのに時間がかかるため、とりあえず仮設の施設
を使う。使い終わったあとには、再び元に戻すことになっています。被災地の瓦礫は大量に
ありますし、広域処理を進めるべきです。

日垣:女川原発には津波が来ないと断定されましたが、実際には津波が来ました。事故を起
こした原発を廃炉にするリスクも大きい。チェルノブイリの原発など、事故から26年かか
っても廃炉にできていません。「反原発か原発推進か」という単純な二分法で原発問題は語
れないと思います。

 原発をやめて、火力発電や水力発電に移行すれば安全なのか。そんなことはありません。
火力発電にだって大きなリスクがありますし、水力発電所ではダムが決壊するリスクがあ
ります。電力問題を考えるにあたっては、科学的リテラシーが必要です。

N教授:私は震災前まで、原発のリスクとはせいぜい廃棄物処理だけだと思っていました。
今回のような事故のリスクは、ほとんどないと思っていたのです。原発事故のせいで、周辺
の町を丸ごと捨てなくてはならない。このリスクは計り知れません。

 原発をやめてから、どういうエネルギーを選べばいいのか。これは難しい問題です。地熱
発電は水質汚濁につながりますし、原子力以外の発電にだってリスクがあります。当面は原
発を動かしながら、徐々に原子力発電への依存を減らすことしかできないのではないでし
ょうか。この点は、私も確信をもって断言することができませんが......。

 セシウムは蒸発しやすい金属であるため、瓦礫焼却の受け入れについてこれから各地で
反対運動が激しくなる可能性があります。

16 :
★死者数を1ケタまで記録する日本★━━━━━━━━━━━━★

【石巻港にて】

日垣:石巻港では、家や工場が丸ごと瓦礫になっている様子がよくわかります。津波によっ
て、工場から大量の苛性ソーダが流されました。苛性ソーダや硫酸ソーダは、タンクから流
出すると大変な事態を引き起こします。

Ddさん:震災当日は自宅にいました。石巻には震災から1カ月後の4月10日に来て、非
常に怖かったことを覚えています。2011年8月には、石巻港周辺で新しい信号が取りつけ
られていました。

日垣:日本製紙石巻工場は津波によって被災し、4月には本や雑誌が出せないのではないか
という危機に陥っています。
 石巻市立病院は3階まで浸水しました。津波が来る予想ができなかったわけではありま
せん。人々は高台の駐車場まで避難して、車中で待機していたところを津波に襲われていま
す。

 阪神・淡路大震災では、自衛隊がただちに被災地に水を運びました。日本の災害で何日も
水が手に入らないことなどないと思っていましたが、今回は4日間も水が入らなかった地
域があります。

【石巻から女川へ向かう】

日垣:日本の自治体は、大災害の死者や行方不明者を1ケタまで正確に発表します。2004
年12月26日に起こったスマトラ島沖大地震は、マグニチュード9.1でした。死者数は22
万人から28万人まで幅があり、約26万人と言われることが多いようです。

【石巻合同庁舎前にて】

日垣:現金400万円を家で保管していたせいで、全部流されてしまった人がいます。スト
ックにはいろいろな方法があり、裏目に出てしまうこともあるわけです。
 創価学会は互助会的なところがあり、絆が深いことを今回の震災でも示しました。

 スマトラ島沖の大震災では、小泉政権が500億円の支援をしています。日本が作った津
波の研究所もありますが、果たして何の役に立ったのでしょうか。インドネシアのアチェで
はずっと内戦が続いていましたが、2004年の大震災をきっかけに停戦しています。

17 :
★仕事が遅い自治体は非難に値するのか★━━━━━━━━━━★

Ddさん:自宅は仙台の中心地にあるのですが、被害はありません。停電のせいでパソコン
の電源が落ちてしまい、データが消えていないか心配しました。地震が起きてからFMラ
ジオを大音量でつけて、近所の人たちと一緒に聴いています。
 それから職場に出かけ、緊急ミーティングを開きました。外国人支援のためにFM局に
行き、外国語で情報提供をしています。停電で真っ暗になった仙台市内の夜空はきれいでし
た。それから避難所を回り、マスコミ対応をしています。

 メディアで「日本人の団結」「チーム日本」と強調される中、外国人から「私たちは入っ
ていないのか」と訊かれました。地域を支えたいと思う在日外国人だっているわけです。故
郷の家族から「早く帰国しろ」と言われても、多くの外国人が日本を支援する側に回りまし
た。被災から少し時間が経って落ち着いたところで、ようやく私は彼らに帰国を促していま
す。

 石巻を訪ねたときには、満潮時に家屋が浸水してしまいました。あれには恐怖を覚えたも
のです。

 行政は平等を優先順位に置くため、食糧が人数分ないときには全員に配ろうとしません。
融通のきかないことを言っていないで、今あるぶんだけでも配ってしまうべきだという意
見があります。とはいえ、自治体も被災の当事者です。こういうときは、自治体を安易に非
難しても始まらないと思いました。

日垣:被災した人は、誰かに責任を押しつけたいという気持ちになるものです。だから行政
やマスコミの非難を始めてしまいます。行政も努力はしていましたが、空回りでした。どこ
まで我慢して、どこまで要求していくのか。今回のような震災時には、難しい問題です。

E2さん:3月11日は都内のオフィスにいました。1時間歩いてようやく親戚の家にたどり
着けたため、帰宅難民というほど大変な思いはしていません。南相馬市の親戚は、避難して
東京で暮らしています。

F2さん:私は東京都職員として、被災3県に薬剤の調達業務を支援しました。石巻保健所
の業務では、津波で流された毒物の回収作業を行なっています。昨年8月に被災地を訪れ
たときには、養殖カキが流されて全滅していました。今では再び養殖業が始まっています。

日垣:東北地方の太平洋側では、養殖業が全滅しました。震災から半年経ち、2011年秋か
ら仕事を再開しつつあります。
 深刻な被害を受けた女川では、ヨソから自治体が派遣されました。被災地を助けつつ、自
分の地域で災害が起こったときのためにシミュレーションをしているわけです。

 立ち直れた人、立ち直れなかった人の違いはどこなのか。第2部で、被災者本人から詳し
くお話をお聞きしましょう。

18 :
★「福島で甲状腺がんが激増」というデマ★━━━━━━━━━★

【女川港にて、14:46に黙祷(もくとう)。石巻市立雄勝病院では、患者40人全員が死亡。
職員25名のうち、22名の職員が津波で犠牲になった。院長も亡くなった――】

【女川原発近くへ移動】

日垣:原発事故が起きたときの強制避難退去命令は、福島県知事が各自治体の首長に勧告す
るという形で行なわれました。県知事による勧告には強制力があります。
 飯舘村の避難準備区域指定には、村長も村民も反対していました。こういうとき、知事は
一度出した勧告を解除することはありません。三宅島の例では、帰島派の村長が当選したこ
とによってようやく島民の帰島が実現しました。

 現在も三宅島では、防毒マスクの着用義務があります。有害ガスの濃度は変わっていない
のに、島民は誰もマスクをつけていません。東京都の石原慎太郎知事は、三宅島でトライア
スロン大会を開くことを断念しています。

 チェルノブイリの原発事故では、消防士7名が犠牲になりました。事故を起こした副所
長は、懲役10年を経て現在も生きています。スタッフも生きているわけです。
 福島で甲状腺がんの患者が増えたという報道もありますが、原発事故があったことをき
っかけに大勢の人々が健康診断した結果、甲状腺がんがたくさん見つかっただけではない
でしょうか。甲状腺がんと放射線との因果関係は、誰にも証明できていません。

19 :
★放射能は目に見える★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

日垣:登山では、最終的に命が助からなければ意味がありません。自分の命は自分で守るこ
とが基本です。
 私は震災のあと、何回も被災地にやってきました。仙台の底力を感じます。とりわけ、仙
台空港の回復力はすごい。

 150坪の売り場面積をもっていた書店の経営者がいます。店舗は二つとも津波で流されて
しまいました。その後、30坪の仮設店舗で営業を再開しています。その人は商売にならな
いかもしれないと思ったそうですが、プロ意識で品揃えをして、3カ月で売上を以前の倍に
伸ばしました。

 あるケーキ店は、3店舗のうち工場と2店舗が流されています。残りの店舗で、1年前の
5倍を売り上げました。困難にぶつかったとき、挑戦する前にあきらめてしまう人が多すぎ
るのではないでしょうか。

20 :
N教授:瓦礫はずいぶん片づいたな、という印象をもちました。瓦礫を分別するのが、いか
にも日本らしいと思います。海外の人たちは、わざわざ鉄くずと木材を分別したりしないで
しょう。瓦礫の二次置き場では、焼却用とリサイクル用に瓦礫が分別されています。これは
他国では見られない状況です。
 復興が遅れている部分もあります。何メートルも土地が海側に落ちているような場所で
は、国土を作り直す仕事を進めなければなりません。土地が海側に落ちているところを捨て
るとなると、広大な沿岸部を失うことになります。大地がなくなってしまう。これが今回の
災害の特徴です。

 民主党政権は、農作物の放射能規制値を下げました。あれはポピュリズム(大衆迎合主義)
の典型です。
 瓦礫処理については、地方自治体がどんどん受け入れるべきだと思います。京都府の山田
啓二知事は、瓦礫処理に伴う風評被害の補償を細野豪志・原発事故担当大臣に約束させまし
た。知事が先頭に立って、瓦礫処理に伴う風評被害を抑えるべきです。
 政権が弱っているからといって、不満をすべて政府にぶつけるのはやめるべきだと思い
ます。

 大川小学校については、学校側の責任を訴える保護者はおかしいのではないでしょうか。
リスクや事故について、もちろん教職員には責任があります。責任者が大きな決断をしたあ
とに、その決断が間違いだったと非難する。これはあくまでも後知恵です。天災に際しては、
完全な対策などできません。自然に対して畏敬の念をもつことが大切です。

 放射能について、目に見えない恐怖に怯えている人がいます。放射能は目に見えるのです。
ホールボディカウンターを使えば、素人だって被曝量を計れる。ダイオキシンや水銀につい
ては、放射能のように簡単に数値の測定ができません。

 放射能については、60年以上にわたって蓄積されてきた広島・長崎のデータが10万人規
模で存在します。ダイオキシンや水銀などほかの物質については、人間に関するデータがな
い例が圧倒的です。せいぜい、ラットのデータくらいしかありません。
 かつて米国で、メガマウス計画がありました。100万匹のマウスを使って、大規模な実験
をしようという計画です。ところがアメリカの議会では「50匹で充分だ。100万匹の実験
をする費用があるならば、ほかの実験に費用を回したほうがいい」と却下されました。

 放射能については、マウスでも10万単位のデータはありません。人間については、10万
人単位で健康被害について調べ続けた膨大な蓄積があります。この蓄積を今こそ生かすべ
きでしょう。
 不確かなものを推定する。そのために智恵を使うべきです。
 科学の力によって折り合いをつけながら、健康被害があるかないかを証明していく。今あ
るデータを皆が共有しながら、議論を戦わせていくべきです。

「福島第一原発周辺では放射線による健康被害はない」と考えている学者は多いのに、彼ら
は表に出て発言しようとしません。「N先生がんばって」と私はよく声をかけられます。

日垣:100%すべてが良いなんてことはありません。防災や復興についても、70%を目指す
くらいがちょうどいいのではないでしょうか。大川小学校は、海岸から5キロも離れてい
ます。避難するときに裏山に登るべきだったと言われていますが、テレビ局のカメラクルー
は登れても、小学2年生は登れない急な斜面なのです。

21 :
★副作用ゼロのクスリなどない★━━━━━━━━━━━━━━★

Bbbさん:放射線について10万人単位のデータがあるのに、なぜ生かせないのか疑問を感
じます。

N教授:リスクをゼロにするという考え方が、日本では当たり前のように受け入れられてい
ます。年間10ミリシーベルト以下の被曝であれば、がんの発生リスクは5%以下なのです。
そもそも、がんの発生リスクがゼロになることなどありえません。
 年間10ミリシーベルトだと1万分の1、1ミリシーベルトだと10万分の1......というよ
うに追求していっても、リスクや不安はゼロにはできないのです。リスクをどうやって受け
取り、リスクとどうやってつきあっていくのか。今こそレッスンするための絶好の機会です。

Cccさん:中部大学の武田邦彦先生は、原発事故に関して積極的に発言しています。武田先
生の意見を聞いていると、不安になるのですが......。

N教授:武田先生の放射能に関する発言は、混乱していると思います。年間1ミリシーベ
ルト以下の被曝は大丈夫だと言いながら、東北の野菜は食べてはいけないと言っているわ
けです。

日垣:大きな事件が起きると、マスコミは一点突破全面展開しがちです。なぜか。大げさに
言ったほうがリスクが少ないからです。昨年チェルノブイリに視察に行ったとき、外国人は
原発にTシャツ1枚で入っていました。

Fさん:私は子どもの学校でPTA会長をやっています。福島県への研修を中止するという
議論が始まったときに、そういう議論をすること自体が恥ずかしいと言いました。しかし私
の意見は取り上げてもらえず、研修は中止になっています。

Dddさん:薬局では、患者さんに副作用の説明をするように言われます。きちんと説明す
ると「副作用があるなら飲まない」と言われてしまうため、副作用の説明を省くようになる
のです。リテラシーを上げようとしても、素人がリスクを判断することは無理なのではない
でしょうか。

日垣:もちろん、私たちがすべてにおいて自分なりのリテラシーをもつことは難しいと思い
ます。そんなときには、プロが言うことを信用すればいい。副作用が怖いという客には、帰
っていただくしかないと思います。

22 :
「N教授」が中西準子だったら、かなりがっかりだな
というか大先生の議論もかなり危ういのに、自分と意見が合ってる(多分)というだけで何も突っ込んでないし

23 :
Gggさん:メディアでクスリに関する悪い情報を出したくても、広告との係わり合いがあ
って自由に報道できない現実があります。

日垣:リスクとベネフィットのバランスを取るべきです。階段での転倒事故があるからとい
って、2階建ての家がなくなるわけではありません。交通事故をゼロにするために、自動車
に乗るのをやめることもできない。リスクを負いながらベネフィットを追求するしかない
のに、何か大きな事件が起きたときに突然リスクゼロに振れてしまうのは極端すぎます。

 建設的な意見を言う親もいれば、理不尽なことを言う親もいるわけです。なのに両方とも
「モンスター・ペアレント」とレッテルを貼るのもやめたほうがいいと思います。

Fさん:仙台空港では、造成中の土地が衝撃的でした。バスツアーで被災地を回るという形
態が、現地の人の感情を逆撫(さかな)でするのではと心配です。

日垣:瓦礫の山を見て衝撃を受ける反面、3月11日に被災地に居合わせることができたの
は得がたい経験です。日本が確実に立ち直りつつあることを、私たちがどんどん発信してい
くべきでしょう。

Kさん:無理やり白黒をつけるのではなく、リスクを受け入れながら自然と共存するべきだ
と思いました。

N教授:日本では、役所のリスクマネジメントがうまくいっていません。「リスクはゼロで
はないが、健康には影響がない。これくらいのリスクは我慢してほしい」と役所がはっきり
言えないのです。
 ヨーロッパでは、80%の庶民は物事がよくわからないことを前提としています。平たく言
うと、偉い人の証明が必要な社会なのです。リスクマネジメントがうまくいっているのは、
アメリカくらいではないでしょうか。

Hhhさん:BSEについても、未だにアメリカからの肉牛は生後30カ月以下に限ると制限
されています。

日垣:BSEよりも、レモンなどの農産物にかけられているポストハーベスト農薬(収穫後
に使用する農薬)のほうがよほど怖いと思います。BSEや鳥インフルエンザなどに新しく
スポットライトが当たったときに、科学的根拠がない応急措置をあわててしてしまう。まず、
皆さんがそういうことをやめるべきです。

 インフルエンザなんて、せいぜい1週間も寝こめば治ります。脳炎にさえならなければ
いい。ウイルス君にとっては、母体が死んでしまったら困るわけです。インフルエンザにつ
いては、タミフルの備蓄予算を有効に使いながら対処していけば何の心配もありません。

24 :
■■■第2部 東日本大震災 各県の被災者の声を聞く■■■

★「フロー」と「ストック」★━━━━━━━━━━━━━━━★

日垣:×◇さんは、震災前まで福島県浪江町で農家兼フリーターをされていました。お住ま
いの地域が福島第一原発の事故のせいで警戒区域になり、強制的に避難させられています。
現在は両親と離れ、郡山市内で一人暮らしをしているそうです。

×◇:妹が震災前から郡山市に住んでいましたので、私も郡山に移ることを決めました。知
人の紹介で居酒屋のアルバイトをしていましたが、慣れない仕事でストレスが溜まってや
めています。
 ハローワークでウェブ関係の仕事を探しながら、学校で専門知識を学ぼうと決めました。

 避難して間もないころは、両親は1〜2年で家に戻れるのだろうと考えていたようです。
状況が険しくなるにつれ、最近ではそのことについて話をしなくなりました。

日垣:×◇さんは絶望せず、将来について前向きに考えていらっしゃる。

×◇:2011年4月の時点で前向きに考えなければ仕方ないと思い始め、6月で確信に変わ
りました。

日垣:確信に変わったきっかけは?

×◇:「×年経てば故郷に帰れる」という仮説を立てても、意味がないと判断したのです。

日垣:「フロー」と「ストック」については、どちらが重要だと思いますか。

×◇:どちらかといえばフローが大切だと思います。
日垣:日本人は、ひたすらストックが大切だという考え方をしてきました。60歳以降の老
後を豊かに暮らすために、夫婦でいくら必要なのか。「8,000万円はあったほうがいい」な
んて言われたりするわけです。8,000万円も貯めるためには、25歳から毎月20万円も貯金
しなければなりません。
 私にとってフローとは、清い水が流れているような感覚です。淀んだ水を貯めておくより
は、フローのほうがベターなのではないでしょうか。

25 :
★原発事故をきっかけに起業を決意★━━━━━━━━━━━━★

日垣 ところで×◇さんは、郡山で作ったネットワークを生かして仲間と一緒に起業をし
たいそうです。

×◇:もともと起業がしたかったのですが、「いつかやろう」と思ってもなかなか実行には
移せないものです。職業学校に入ったおかげで、そこで知り合った仲間と何かできるのでは
ないかと考えています。
 私の実家は浪江町の津島というところにあり、津波の被害はまったくありませんでした。
原発からは24キロ離れています。県の借り上げ住宅には月6万円の家賃補助があり、東京
電力からの精神的ストレスに関する補償金は月10万円です。家族が5人であれば、月額9
万円までの家賃補助があります。

日垣:郡山に移ってから、独立して働きたいという思いが出てきた。浪江で暮らし続けてい
たとしたら、起業はありえましたか。

×◇:ウェブデザイナーは浪江町にはいません。郡山に移ってきたおかげで人とのネットワ
ークが作れたわけですし、ウェブデザイナーとしての起業を思いついたのだと思います。
2012年8月にNPOを起業予定でして、半年で儲かる仕組みを作って生計を立てられるよ
うにしたいです。

日垣:なぜNPOを選ぶのでしょう。起業しても、法人は10年で1%しか残らないと言わ
れます。フリーならば、明日からでも新しい仕事ができると思うのですが。

×◇:やりかたによっては、NPOのメリットを生かせると思います。会社とは違った形態
で収入を得る方法があるからです。事業収入のほかに助成金、寄付金、会員を募っていけば
いい。実績作りから始めて、ゆくゆくは大きな事業を手がけたいと考えています。

日垣:×◇さんは今30歳です。もし50代だったら、震災に際してどう対応していたと思
いますか。

×◇:賭けはせずに、仕事を地道に探していたと思います。両親は心配していますが、「お
前が挑戦したいならやってみろ」と賛成してくれるでしょう。
 原発事故の直後は、役場も被災していたせいで機能を果たせませんでした。1週間ネット
がつながらず、テレビで津波のニュースをずっと見ていただけです。そのうち原発事故が起
き、原発周辺の避難区域が3キロ→10キロ→20キロ→30キロと拡大していきました。そ
れを見て「これはヤバイ」と思い、自主避難をしています。

26 :
★危険な場所ばかり選ぶ「国境なき医師団」★━━━━━━━━★

日垣:突然の指名で恐縮ですが、仙台にお住まいの〇□さんと△■さんからお話をうかがえ
ますか。

〇□:3月11日の津波で、友人が3人亡くなりました。今日は一周忌ですから、礼服でこ
の会に参加しています。原発事故の直後、×◇さんがテレビを見て自分で避難を判断したと
いう話を初めて聞きました。町では防災放送が流れたと思っていたのに、役場の機能が麻痺
(まひ)していたことに驚いています。

△■:私は勤務医をしておりまして、震災当日は仙台市の病院にいました。家族との連絡が
取れず、一度帰宅しています。認知症の専門病院で緊急体制を作るなど、その場でできるこ
とをやっていくしかないと思いました。
 原発事故では、噂のレベルで避難を決断した人もいます。東京で仕事をしている放射線科
の医師は、妻と子を大阪へ逃がしました。その医者からSPEEDI(緊急時迅速放射能影響
予測ネットワークシステム)の情報が送られてきまして、「仙台はギリギリ助かったんだぞ」
と言われたのです。自分がどう逃げるべきかということなど、思考停止状態で考えられませ
んでした。

日垣:国境なき医師団は、戦争状態のような現場でなぜこんなに献身的なのかと思います。
どんな病気にかかるのかわからない場所や、命を落とすかもしれない現場に、彼らは自ら志
願して入っていく。
 ひょっとすると、彼らは危険なところに身を置いていたいと思っているのではないでし
ょうか。私もアフリカの紛争地帯に出かけたりしていますけれども、きっと危険地帯が好き
なのだと思います。

 震災が起こった午後2時46分に、女川港に居合わせた皆さん全員で黙祷をしました。と
てもドメスティックな言い方ですけれども、「日本人はいいなあ......」とあらためて感じ入
ったしだいです。
 生きている人が希望をもつ。それこそが、亡くなった方に報いる道ではないでしょうか。
これからどんなことが起きるのかわからないのですから、私たちは不安を増幅させるより
も希望へ向かいたいと思います。

27 :
★前年比70%の減収からリベンジを果たす★━━━━━━━━━★

日垣 △■さんが今の心境に至るまで、ご自身に言い聞かせたのはどんなことですか。

△■:不謹慎な言い方を承知のうえで申し上げますが、「地震が起きて良かった」とさえ思
います。私は大学病院での勤務時代に燃え尽き気味になり、一般病院へ移りました。そうい
う経緯があったものですから、ずっとモヤモヤしたものを抱えていたのです。地震によって
ガーン!とリセットがかかり、何が大切で何が大切ではないのかが見えました。細かいこと
で悩んでいるのはおかしいと思えるようになったのです。

日垣:〇□さんは、ご友人を3人も亡くされたそうです。私の義理の妹夫婦も、家が流され
てしまいました。これだけ大きな災害が起きると、「家が流された」「友人が亡くなった」と
いう話を聞いても「ああ、そうですか」と驚かなくなってしまいがちです。
 昨年5月の時点で、被災地での取材中に「ウチは家が流されたけど、仕事があるからまだ
いい」「ウチは一人しか亡くなっていない、隣は二人亡くなった」と平然と話す人がいて衝
撃を受けました。

〇□:私はトライアスロンの団体を運営しており、60代のトライアスロンの先輩が津波で
亡くなりました。仙台へ地方選挙を手伝いに行っていたときに、足の悪い母親と奥さんが心
配で家に帰ったそうです。先輩の遺体が見つかったのは3月18日、奥さんやお子さんの遺
体は4月18日に発見されました。
 豆腐店を営んでいる知人は九死に一生を得たのですが、トラックが津波で10台も流され
ています。1カ月後にその友人は自殺してしまい、本当に驚きました。

 私自身は2010年まで年収がたくさんあり、税金をどう払おうか困っていたくらいです。
2011年には70%の減収になりました。2012年になってから、やっと売上が戻ってきつつ
あります。こうなったら、もう何でもビジネスチャンスにしようと思っているのですよ。地
震がなかったら、つまらないジジイとして一生を終えていたかもしれません。

日垣:昨年私はチェルノブイリに行ってきました。原発事故を起こしたウクライナは、今や
世界で4番目の原発大国になっています。事故から26年も経っているのに、未だに廃炉で
きていない。チェルノブイリ原発では2,000人もの職員が働いており、廃炉のコストがもの
すごいことになっています。

 スマトラ島沖はその後どうなっているのかと思い、現地を訪ねてみました。スリーマイル
島にも出かけています。現地で立ち上がっている人々に共通しているのは、過去にとらわれ
るのではなく、災害を試練ととらえて生きるしかない。そういう考えの人たちが、前向きに
生きています。

 震災直後の3月から5月にかけて被災地を訪ねたときには、いつもベテランの個人タク
シー運転手に案内をお願いしました。運転手は多賀城市に暮らす58歳の方でして、震災後
1週間は呆然として起き上がれなかったそうです。

 自宅が崩れて「運転手なんてもうやりたくない」と思っていたのに、あるお客さんから「ど
うしても運転してほしい」と頼まれ、いやいや運転を始めました。地域の惨状を見ているう
ちに「この人たちががんばっているのに、自分が仕事をやらないでどうするのか」と思った
そうです。そこからやる気が出た、とおっしゃっていました。

28 :
先生、元都知事の脳梗塞後遺症についてコメントは?

29 :
★立ち直る人と立ち直れない人★━━━━━━━━━★

△■:私も震災直後、しばらくフリーズしていました。仕事がありましたので、嫌でも外に
出ていかざるをえなかった面があります。

日垣:△■さんからご覧になって、立ち直れるはずの人が立ち直らないのはどのような理由
だと思いますか。

△■:私は精神科医なのですが、自分から医者の門を叩いて「何とかしたい」と訴えに来る
人は立ち直っています。診察にやって来ること自体、アクティブな行動を取っているわけで
すから良い方向に向かっているのです。家にこもったまま、病院に行かずにお酒に走ってし
まう人の話はよく聞きます。

日垣:自殺者は、東日本大震災の犠牲者としてカウントされません。私がさまざまな人から
話を聞く限り、地震と津波が原因による自殺はかなり多く出ていると予測しています。
 震災から立ち直るためには、ネットワークや楽天思考、オカネやスキルなどたくさんの要
素が必要です。あえてひとつだけ「これさえあればいい」というオプションがあるとすれば、
何だと思いますか。

〇□:「行動」以外にありません。

△■:「人」です。家族や職場、近所で自分を必要としてくれる人のネットワークがあった
おかげで、私は助かりました。
 私はネガティブ志向な人間でして、楽天思考はかえって危ないと思うのです。

日垣:そうかもしれません。慎重でありながら、なおかつアイデアを行動に移す機動力をも
つ。行動に移せない人とは、どういう人なのでしょう。

〇□:行動できない人は、震災に関係なく動けないのではないでしょうか。たまたま震災が
あったおかげで、そのことがはっきりしただけだと思います。私は70%も年収が減る中、
ローンを支払い、子どもの学費を払い続けなくてはなりませんでした。震災の1カ月後か
らすぐ行動に移したおかげで、秋には成果が出始めています。

日垣:先ほど、ご友人が自殺されてしまったとおっしゃいました。

〇□:ウツだったようです。友人の告別式で妹さんにお会いしたところ、「地震のときに亡
くなったほうがラクでした」とおっしゃっていました。

日垣:△■さんは、精神科医として大勢のウツ病患者と接してこられたと思います。

△■:2011年夏あたりから、ウツ病で精神科を訪れる人が増えました。

日垣:震災直後、一家4人が亡くなったのに平然としている消防団長さんがいました。人間
の緊張状態が続くのは、せいぜい4カ月が限度と言われています。避難所になった体育館
をあちこち訪ねましたが、必ず精神的におかしくなっている人がいました。そうなっても仕
方がないと思います。しかし、そのことはマスコミでは報道されません。マスコミ報道は、
むしろ実態を隠してしまいます。
 〇□さん、最後にひとことお願いします。

〇□:このまま仙台が良い都市になる。今がその境目だと思います。

30 :
★「津波てんでんこ」で逃げた大船渡の人たち★━━━━━━━★

日垣:▽◎×■〇さんはこの1年、岩手日日新聞に週1回入っているフリーペーパー「い
わにちリビングun(アン)」のライターとして活躍されています。2010年末までスナック
のママさんをしており、その前はクロネコヤマトのドライバーとして働いていたのだとか。
吉村昭さんの『三陸海岸大津波』を読み、書く仕事をしたいと思い始めました。今では1日
6本も記事を書く売れっ子ライターです。

 ▽◎さんは陸前高田で生まれ、大船渡で育ちました。いずれも津波を避けがたい町です。
先ほど、仙台のお二人が「地震が起きて良かった」とおっしゃいました。▽◎さんは「津波
を見てみたいと思っていた」と言います。

▽◎×■〇:三陸地域に住んでいる人は、皆さん津波のおそろしさについて話には聞いた
ことがあります。でも、実際の津波をはっきり見たことがある人はいません。
 1960年のチリ地震津波や1933年(昭和8年)の昭和三陸地震の津波は、いずれも夜に
やって来ました。津波をきちんと見たことがある人は、高齢者であっても三陸地方にはいな
いのです。「人さえ死ななければ、いつか津波を見てみたい」という気持ちを私はもってい
ました。

日垣:「人さえ死ななければ」という条件つきで津波を見てみたいと思うのは、自然な感情
だと思います。
 ▽◎さんに大船渡を案内してもらったときに「ここに駅舎があって、ここに交番があっ
て......」と説明を受けながら、線路や建物の面影はまったくありませんでした。最初は▽◎
さんが何を言っているのかと思いましたが、そのくらいひどい津波に遭ったわけです。犠牲
者が多かった陸前高田市や大槌町(おおつちちょう)と比べて、大船渡の被災状況がメディ
アに取り上げられることはそれほどありません。

 3月11日の震災では、大船渡には莫大な数の死者は出ませんでした。ということは、生
き残った人が多かったのですよね。

▽◎:津波が来たときには、蜘蛛(くも)の子を散らすように「津波てんでんこ」でそれぞ
れが逃げました。チリ地震の教訓があったからです。

日垣:大船渡市は、瓦礫処理も迅速に進みました。自立した商店街の組合が行政よりもスピ
ーディに動き、ただちに屋台村を作り上げています。しかも、その屋台村の売上は、本店舗
があった前年より伸びてしまったのだとか。こういう元気な町には、もっとスポットライト
が当たってもいいと思います。

▽◎:大船渡市の人口は約4万人、震災による死者・行方不明者は約500人です。リアス
式海岸の町では、どの商店街も平らな場所は流されています。陸前高田市よりも、大船渡市
の流出家屋のほうが多いのです。チリ地震の教訓があったおかげで、家の心配をする前に
人々は津波から真っ先に逃げました。

日垣:世界的に見て、津波災害について最も勉強になる町だと思います。

▽◎:マスコミの人には、大船渡のことをもっと褒(ほ)めてほしいです(笑)。

日垣:大船渡では『津波はいつかまた来る』(村田プリントサービス)という資料が防災教
育に生かされています。写真を撮影したカメラマンの村田さんは、自宅を流されてしまいま
した。村田さんには「動くものを撮らせたら自分の腕はピカイチだ」という自負があり、プ
ロとして津波を撮りたかったと話していたのが印象的です。

31 :
★貧乏ならばダブルワーク、トリプルワークで働けばいい★━━★

日垣 今回の震災では、運と不運が存在することを実感しました。▽◎さんは津波で流され
た交番のすぐそばに、2010年12月まで住んでいたそうです。

▽◎:私は強運だと思います。

日垣:取材で▽◎さんと一緒に訪ねた不動産屋には、どんどん人が訪れていました。皆さん、
震災から立ち直ろうとしている人たちです。

▽◎:私たちは、震災のおかげで良い方向に向かっているグループなのだと思います。これ
は誤解を受ける言い方かもしれませんが、要は「何もやっていない人」もいるわけです。気
持ちがつらいことはもちろんわかりますが、何もやらなくてもいいのでしょうか。

 震災後の今はとにかくどこも忙しく、求人を出しても人がまったく集まらないという話
をよく聞きます。支援金や賠償金などオカネをもらった被災者は、働く気がなくなってしま
うのでしょう。「正社員でなければ嫌だ」「事務職以外の仕事はやらない」という人も多いよ
うでしす。

 正社員の求人がないのに「正社員でなければ嫌だ」と言っているようでは、一生仕事なん
て見つかりません。オカネがないのであれば、ダブルワーク、トリプルワークでガンガン働
けばいいと思うのです。誰かから仕事を頼まれたら、基本的に返事は「ハイ」としか答えな
い。そういう気持ちで今日まで一生懸命働いてきました。

日垣:▽◎さんにとって、ものすごく大きな変化があった1年だったと思いま す。

▽◎:私の仕事はライター業一本ではありません。フリーペーパーの仕事もありますし、ス
ナックのバイトをしていたこともありました。宮城県が出している気仙新聞の仕事もあり
ますし、奥州エフエム放送のインタビュアーも週に1回担当しています。大船渡屋台村の
事務局の収入もあります。

日垣:仕事が一本だと不安になりますよね。どこかで変化をつけなければ、書く仕事に飽き
てしまったりもします。▽◎さんは宅急便のドライバーとして勤めたり、スナックのママを
やったり、現在はライターになりました。転職歴が変わっていますが、過去の仕事が今に生
きていると思います。

▽◎:全部つながっています。どこでもクルマを運転していけますし、スナックのママ時代
に培った人脈のおかげで、知り合った人たちがどんどん仕事を頼 んでくれるのです。

32 :
★津波で死ななくても済んだ人々★━━━━━━━━━━━━━★

日垣:一緒に大船渡を取材していると、▽◎さんの知り合いだらけでびっくりします。この
人脈は、記者としてもってこいですね。

▽◎:私は人の話を聞くのが得意みたいです。通り一遍ではないホンネの部分を聞けたとき
に、ライターとしての幸せを感じます。

日垣:偶然が重なり合いながら、今に至っている。偶然ではなく、必然だったのかもしれま
せん。▽◎さんには、もともと文章を書きたいという願望があったのですか。

▽◎:ブログを書いて本を出したいと漠然と思っていたのですが、いざ書こうとすると、何
を書いたらいいのかわからなくなってしまったのです。
 先ほど福島の×◇さんがおっしゃっていたとおり、震災が起きてから一生懸命情報を取
ろうとしても、情報がありませんでした。ここで起きている本当のことを、私自身が文章で
伝えていきたいという強い気持ちがあります。

 津波であんなにたくさんの人が死んではいけなかった。一刻も早く逃げさえすれば、死な
なくて済んだはずです。なのに、こんなにたくさんの死者が出てしまった。その教訓につい
て訴えたいという気持ちがあります。

日垣:これから1年後、2年後にやってみたい仕事はありますか。

▽◎:震災からちょうど1年が経ちましたが、私が担当している記事はまだハッピーな部
分しか書けません。時間が経つにつれて、ハッピーではない部分やこれから気をつけなけれ
ばいけないことを書きたいと思います。悲惨な出来事に接したときに「かわいそう」と思っ
てしまっては、目が曇ってしまうと思 うのです。

33 :
★お上に頼らず自力で仮設商店街を復活★━━━━━━━━━━━★

日垣:大船渡には屋台村と夢商店街がありまして、▽◎さんはどの店に入っても顔が知られ
ています。屋台村では、20軒のお店の売上を管理しているそうで す。

▽◎:有限責任事業組合として支援金や補助金をもらっていますから、売上についてはきち
んと報告しなくてはいけません。

日垣:仮設商店街にあったケーキ屋さんは、津波によって3店舗のうち2店舗が流されて
しまったそうです。しかし、1カ月で売上が5倍になったと聞きました。ここで売っている
お菓子は、とてもおいしかったです。

▽◎:大船渡には「かもめの玉子」で有名なさいとう製菓があります。こちらも震災後に売
上が落ちると思いきや、売上が前年比150%にまで伸びているのだとか。地元以外の人たち
が、復興支援のために商品を買ってくださるのだそ うです。

日垣:ホタテなどの養殖業でも、再建できているところとできていないところがあります。
両者はどこが違うのでしょう。

▽◎:漁協幹部の動きが良いか悪いかの違いだと思います。

日垣:仮設商店街では、商店街の理事長さんが「行政の区画整理に9年かかる」と言われた
そうです。「商人がモノを売らないでどうする!」と思った理事長さんは、すぐに一人の親
戚の地権者に声をかけて土台をつくり、30軒の入居者を募りました。仮設商店街には、食
べ物屋さんや本屋さん、理容店などさまざまなお店があります。とても楽しそうな場所です。
大変な震災が起きてしまったのに、ものすごい活気と元気があります。

▽◎:元気をなくしてしまったら、ご先祖様に恥ずかしいじゃないですか。吉村昭さんの『三
陸海岸大津波』によると、明治29年(1896年)の明治三陸地震、昭和8年(1933年)の
昭和三陸地震、昭和35年(1960年)のチリ地震で起きた津波から、三陸地方はことごとく
立ち直っています。今は機械で瓦礫撤去ができますが、昔は瓦礫を自分たちの手で片づけて
きたわけです。私たちが復興できないとあきらめてしまったら、ご先祖様を前にして恥ずか
しいと思います。

34 :
よくもまあ、このオッサンは意味のないことをこんなに
グダグダ書けるものである。読んでいる人がどれだけ
いるんだろうか。

35 :
★破産するか、自Rるか、あきらめないか★━━━━━━━━★

日垣:30店舗の仮設商店街ができる一方で、あきらめてしまった人たちもいます。とにか
く働き続けたい人もいれば、オカネをもらえるなら働きたくない人もいる。価値観の違いは
あるのでしょう。ただし、政府や電力会社から補助金をもらえる状況が一生続くわけではあ
りません。

▽◎:働きたい人たちの気持ちはわかります。陸前高田市では、仮設店舗ができずにお店を
再開できないと苦しんでいる人たちもいるのです。働きたくない人の気持ちは、私にはまっ
たく理解できません。

日垣:商人である以上、商品を仕入れて売る。売る商品がなくても、何でもいいから品物を
並べて売ってみる。お店を再開する人とそうではない人は、どこに一番大きな違いがあると
思いますか。

▽◎:やはり「今まで」ではないでしょうか。今まで人脈を培い、良い仕事を積み重ねてい
れば、いざというときに声がかかるものです。「お店をやってもらわなければ困る」とお客
さんから声をかけられれば、再開の励みにもなります。今までがまずかったお店は、いざと
いうときに必要とされないのではないでしょうか。

日垣:先ほどご紹介した『津波はいつかまた来る』の写真を提供した村田さんは58歳。津
波で自宅がなくなったのに、とても元気です。

▽◎:写真集が売れたおかげで、さらに元気になったようです。実際は写真店用の高額なプ
リンターが流され、「破産するか自Rるか」というところまで 悩んだと聞きました。

日垣:自殺という選択をせず、写真集を自費出版で出してたくさんの印税が入った。たった
1年間で天国と地獄を味わったわけです。
 たいへん訊きにくい質問で恐縮ですが、お知り合いの中に自殺された方はいらっしゃい
ますか。

▽◎:病院の先生から聞いたお話によると、釜石の仮設住宅で暮らしていた女性が、子ども
を残して自分だけ海に入っていってしまったそうです。その方は、津波で夫を流されてしま
いました。普通の気持ちが残っていれば、子どもを残して自分だけがRなかったはずだと
思います。

36 :
★役所への期待値は最初から下げておく★━━━━━━━━━━★

日垣:「お上」は頼りになりますか。

▽◎:必要なときにシステムとして使うという感じでしょうか。基本は自立で す。

日垣:この1年で、一番腹が立ったことは何ですか。

▽◎:震災直後、大船渡市役所に支援物資がたくさん届いているのに、避難所に配れなかっ
たことがありました。なぜかというと、職員の自家用車で配っていたからです。なぜ運送会
社のトラックを借りて配送しないのか。臨機応変の仕事ができない市役所はバカだと思い
ました。

日垣:あまり大きな怒りではないようですね。

▽◎:ええ。役所には最初からあまり期待していませんから。

日垣:お上への期待値を、最初から下げておくのはいいことかもしれません。

▽◎:今困っている人を、すぐに助けられない役所には腹が立ちます。高台移転の説明会を
住民に向けて開いているのですが、役所はワケのわからない資料を渡して、意味のわからな
い言葉で説明しているのです。
 5人以上まとまって高台に移動しなければ、国から援助が出ません。5人以上を束ねる誰
かが親分になって、用地交渉を進めなければならない。役所はきちんと説明しないので、住
民は自分たちに都合の良い解釈をしています。仲間5 人の名前を揃えてハンコを押せば、
簡単に申請できると思いこんでいるのです。数年後に大騒ぎになることでしょう。

日垣:今のうちに、混乱を避けるためにどうにかしなくていいのでしょうか。

▽◎:ちゃんと調べない住民の側にも問題があります。一回痛い目に遭ったほうがいいのか
もしれません。

日垣:▽◎さんの一番の夢は何でしょうか。

▽◎:震災の語り部になることです。

37 :
★最初からストーリーありきのマスコミ報道★━━━━━━━━━★

【会場から質疑応答】

――▽◎さんのところにマスメディアからの取材はないのですか。

▽◎:来てはいるのですが、マスメディアの人たちは実情を見てくれません。記者やカメラ
マンは中央から「仮設商店街の明るい姿や、ゴールデンウィーク中のボランティアの姿を撮
ってこい」と言われていますので、被災地の本当の 姿を見ようとしないのです。

――××新聞は▽◎さんのところに取材に来ませんでしたか。

▽◎:大手マスコミの大船渡支局の記者たちは、私のことを怖がっているようです(笑)。

日垣:デスクは現場も見ずに、頭で考えたイメージだけで部下に仕事を命じて、予定調和的
な記事ばかりを作っています。質問者の方も、自分で期限を定めてそういう構造を変えてい
きましょう。仮設商店街の人たちも漁協の幹部も、期限をきっちり決めて仕事を進めていま
す。大船渡の人たちには、期限や約束を曖昧にしない気質がもともとあるのかもしれません。

▽◎:昔から青年会議所の活動が盛んな土地でしたので、仮設商店街を作るときにもやり方
がわかっていたと思います。

日垣:今日は皆さんから、素晴らしい言葉をたくさんいただきました。被災した方にとって
も被災しなかった方にとっても、大切なメッセージで満ちあふれていたと思います。


                  文責=「ガッキィファイター」編集室

 では、また!

38 :
「ガッキィファイター」2017年3月13日号
                          通巻 第565-3号


■■■3.11 総特集 第3弾■■■

大川小学校は、海岸から5キロも離れていたにもかかわらず、多くの犠牲者を出してしま
いました。津波がやってくるまでには非難するのに充分な時間があります。
保護者側が学校側(教育委員会)を訴えたとき、しばらく納得が行かず、何度も現場に通
い、ようやく深層が私にも見えてきました。


◆はじめに
 ◆疑問点
 ◆決められていた避難路
 ◆50分の間に行われたこと
 ◆抵抗できなかった教師たち
 ◆教育委員会は何をしたのか
 ◆ボスが間違った時
 ◆違う民族で探索すべき
 ◆リスクの想定と対策

★はじめに★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 2011年3月11日、宮城県石巻市立大川小学校では児童108名中74名、校内にいた教師
11名中10名が津波の犠牲になっています。児童74名の犠牲者数は宮城県全体の児童の犠
牲者数のほぼ半数です。

 2014年3月10日、大川小学校の児童の遺族が石巻市に損害賠償を求める訴訟を仙台地
裁に起こしました。
 震災直後は11人中10人が犠牲になった教員に対して非難する人はいませんでしたが、
生存者の証言から当時の状況が明らかになるにつれ、疑問の声が大きくなってきました。昨
年9月8日に行われた遺族に対する説明会でも石巻市教育委員会は質問に答えることもな
く謝罪を繰り返し、3月1日に提出された事故報告書にも新たな情報は明らかにされなかっ
たため、遺族と教育委員会は完全にこじれてしまったのです。

39 :
★疑問点★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


 東日本大震災の1年後の2012年3月11日に私は(クレドの)学習会として、会員の方
と東日本大震災の被災地をバスで見学しに行っています。多くの児童が犠牲になり遺族が
学校の責任を追及していると報じられていた大川小学校にも行きました。
 見学の後、私は「先生が11人中10人亡くなっている不幸な事例で、小学校は海岸から
5kmも離れているのだから津波に襲われるとは考えられないし、考えていたらそこには学
校は建てないだろう。遺族は犠牲になった教師に監督責任を問うことができないので石巻
市の教育委員会に求めているが、形式的な責任で実質的な責任は教育委員会にはない。だか
らと言って引率した亡くなった教師の責任にしてしまうのも酷な裁判になる。遺族と教育
委員会の争いは悲しい」ということを参加者に話しました。

 しかし同時に、私はどうして遺族がこれほど怒っているのかという点が引っかかってい
ました。根拠を知っておく必要があると思い、折に触れて大川小学校に足を運ぶようにし、
調べて行くうちに考えが変わらざるを得ない状況が分かってきたからです。

40 :
3/22 Tw
3月7日夜にもソウルの金正男としか思えぬコリアン系の人たちと楽しいカジノゲームをし、昨夜は別の正男君がいて、おかしかった。噂wではクアラルンプール国際空港で暗殺されたはずなのに。
カジノ手配リムジンのドライバー氏は、なんと父親の金正日そっくりさん。北も南も同じ民族なんだもんなあ。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね

41 :
★決められていた避難路★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 大地震発生直後、校庭に集まった児童は108人。教員は13人。当日二人が出張しており、
学校にいたのは11人でした。

 震災1年後に私達が見に大川小学校に見に行ったときには気付かなかったのですが、土
地全体が大川小学校のエリアではなく、川の手前は住宅地でした。津波により家の土台ごと
全部流されてしまっていたのです。

 大川小学校は大川地区の避難場所として指定されていましたので、津波の犠牲者には100
人以上の住人もいました。若い人たちは山に逃げていて、障害のある人たちやお年寄りが残
っていた。彼らは先生が川の方が安全だと誘導したため従ったのでしょう。結果として避難
所が一番危険な場所となってしまったのです。

 私は当初、山に逃げるためには、校庭の北東側の山を登ると思っていました。実際に自分
でも登ってみましたが小学生では登れない傾斜です。しかし、それは誤解でした。はじめ教
育委員会は、そこは急なため土砂崩れの心配や子どもたちが登り切れないという心配があ
ったと説明していた。実際に避難訓練で避難していたのは、校舎の裏山の方でした。そこな
ら小学校1年生も問題なく登れ、木がたくさんあるので水が上ってくるのを防いでくれた
はずです。
 大川小学校の避難訓練では一度も川のほうに向かったことはありません。常に裏山を登
ることになっていました。

 1年半後に作られた調査委員会の報告書によると、当時の大川小学校の防災マニュアルは
津波を想定したことは書いていなかった。宮城県でも津波は最大で3kmまで到達すると予
測していたためです。しかし、地震の後、教育委員会は津波が押し寄せるかもしれないから
避難するように大川小学校に連絡をしています。

42 :
★50分の間に行われたこと★━━━━━━━━━━━━━━━━★

結果的に大川小学校に津波が到達するまでは50分間ありました。常識的にも地震から津
波が来るまでは時間があり、5km離れているのであればもっと時間がかかることは三陸に
住んでいる大人ならわかっていたはずです。大川小学校では、大きな地震の直後、校舎が倒
壊する危険があったため、教師たちはまず児童たちを校庭に避難させました。それから児童
を校庭に座らせて点呼をします。その後にしたことは、教員同士の喧嘩でした。避難経路は
決まっていたのに、裏山に登るか、川の方に行くかで意見が分かれたのです。

 児童が校庭に集まっている間に保護者達が児童を迎えに来ます。子どもを連れて帰った
人たちは全員逃げて助かりました。
 先生たちが避難場所でもめていることにしびれを切らした小学3年の児童がいつもの避
難場所に逃げようよと訴えています。ところが声の大きかった学年主任の先生が、土砂崩れ
があるかもしれないし、何回も避難訓練で登っているにもかかわらず1年生は登れないか
もしれないと川の方にに逃げる判断をしました。雨が降っているわけでもないのに土砂崩
れがあったらどうするんだという心配はおかしいですし、いつも避難訓練でそこに行って
いたわけですから、子どもの方がどう考えても正しかった。

 津波が来るのに川の方に逃げるというのは、完全な誤誘導です。津波は川を伝わってくる
のですから、できるだけ遠くへという原則に従っていれば裏山しかなかった。結果論ではな
くて、当日津波が来ると教育委員会から情報が流されていたのですから、50分あれば逃げ
ることができ、死ななくて済んだケースでした。


★抵抗できなかった教師たち★━━━━━━━━━━━━━━★

 なぜ、学年主任は避難訓練で一度も行ったことがない川沿いの三角地帯を安全だと判断
して向かったのか。津波が近づく音が聞こえてきた状態で海に向かっていったのですから
尋常な判断とは言えません。それにもかかわらず、教育委員会からは、どうしてそのような
判断をしたのかの説明がまったくありません。
 周辺の海に近い学校の死者はゼロでした。それらの学校は、生徒だけで逃げる訓練を何度
もさせていた。そういう事例と比べても石巻市教育委員会が指導を怠っていたのではない
かということが分かってきています。

 大川小学校は海からの距離が遠い。遠いがゆえに津波の想定ができなかった面があるに
しても、恐竜が出るよりは可能性があるのだから、避難の想定はしておくべきだった。しか
し、教師たちは津波が川をさかのぼってきているという情報を得ていたにもかかわらず、川
に逃げる判断をした教師に誰一人抵抗できなかったのです。当時現場にいて生存した唯一
の教師は、もともと川に逃げることに反対していました。が、その意見が採用されず、一旦
他の教員に従い前方から津波にのまれ始めた時点でこれでは確実に全員死ぬと判断し、5人
の児童を連れて山まで登り切って助かったのです。もう5分早く裏山の方に行っていたら
多くの児童が助かっていた状況でした。

43 :
★教育委員会は何をしたのか★━━━━━━━━━━━━━━★

 教育委員会がたとえ津波の避難マニュアルを策定していなくとも、三陸に住んでいる人
たちは独自で避難方法を想定していました。逆に言えばマニュアルを読んでいる人はそれ
ほど多くないわけです。当日は地域の防災放送を通じて津波からの避難を知らせたり、教員
の携帯にも山側に逃げるように情報が入っていた。それでも大川小学校では山側に逃げな
かった。このことに関して教育委員会が実際どういう方法で連絡をし、どうしてそういう判
断に至ったのか、遺族が素朴な疑問として問い合わせたことに、教育委員会は半年間回答を
避けてしまいました。遺族との話し合いに応じず、その一方でテレビの取材には答える態度
に遺族側がどんどん不信を募らせてきました。

 教育委員会は当初山側を選ばなかった理由として正当化した避難路がここじゃないと指
摘された後、黙り込んでしまった。賠償したくないということもあると思います。しかし、
直接な責任はないにしても、学校で起こったことに関して教育委員会が最終的な責任を負
うことはしかたがないことではないか。説明をしない、質問にも全く答えない。そのために
遺族が提訴に至るという経過をたどっています。

44 :
★ボスが間違った場合★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 大川小学校の場合は校内での力関係が悪い方向に作用してしまったケースです。
 山崩れも心配だったけれども津波がきている時にどちらが危ないか、どちらが安全か。比
喩じゃなく小学生でも分かったのものなのに、反対した教師も結局主張しきれなかった。
 ただ、自分達も亡くなっているわけですから。教師たちは子どもたちを助けようとしたこ
とは間違いないありません。

 人間が風邪を引くように、地球も大規模な自然災害を引き起こします。災害を予想はでき
ても犠牲者が出てしまうことは避けられないことです。犠牲者が一人も出てはいけないと
いうような――いじめ問題も一人も出してはいけないというと地下に潜ってしまいます―
―ゼロか百かではなく、やはり仕方がない部分はある。しかし、助けられたものを助けられ
ないことは避けなくてはいけないのです。

 岩手県大槌町役場の時計は津波の到達時間3時15分で止まっているために地震発生から
津波到達まで約30分かったことがわかります。
 大槌町役場の職員をほぼ全員避難させた後、町長が役場の前に椅子と机を持ってこさせ
て対策会議を開いてしまいます。同席した幹部や担当者が、「住民を避難させて自分たちが
ここにいてはまずいので、まず避難しましょう」と言っても町長は「大丈夫」と言い会議を
続行させました。結果的に町長はおかしい、これはつきあってられないと判断した若者二人
は逃げて助り、町長に付き合った人たちは犠牲になってしまった。役場の屋上に逃げた人も
津波にのみ込まれてしまっています。

 町長はみんなを落ち着かせようとしてパニックに陥ってしまったかもしれません。たし
かに町長の会議を抜け出すことは大変でしょう。普段なら別ですが、津波が近づいている時
に自分の命と町長に従うことで生じるロイヤリティーとは比較にならないはずなのに間違
った判断をしてしまった。

 命に係わる状況に直面した時、少なくても我々個人は、現場で間違った判断をしたボスに
は忠誠をつくさない勇気は持ち合わせたいと思います。

 それでも仕方がないことはあります。石巻の赤十字病院は、かなりの高台にある5階建
ての建物でした。近所のお年寄りたちは津波が来るときはこに逃げると決めていたのに、そ
こに逃げていた人たちは全員犠牲になってしまった。病院の屋上まで逃げた人だけが助か
った高さまで津波が到達したのでした。これはもう運としか言いようがないケースです。

45 :
★違う民族で捜索すべき★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 大川小学校で津波の直後に亡くなった方は大川小学校で津波の直後に亡くなった方は27
名、行方不明者が50数名と発表され、警察が出動しました。行方不明と言っても結果はだ
いわかってしまう。しかし、まだ生存者がいるかもしれないと必死で捜索を続けくてはなら
ない。子どたちや避難所になっていたためにお年寄りや主婦が次々と遺体となって発見さ
れていくのですから見つける方も報告される方も辛かったでしょう。

 捜索して同じ地域の知り合いの子どもが土中から出てきた光景は一生忘れないですし、
それが二次被害になってしまう。警察官の人たちもかなり鬱になってしまいます。
 仙台空港は米軍がきてショベルカーで犠牲者の捜索をしました。民族が違った方が機械
的です。そういう時に米軍が人ごとのようにやってくれるのは、ある意味ありがたいことだ
と思いました。

46 :
★リスクの想定と対策★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 恐竜が現われて街を壊すということは想定する必要がありません。またフィリピンなら
7,000の島がありますから、津波を想定しなくてもいい。地中海も心配の必要がないでしょ
う。日本では、松島は津波の高さは最高4mでしたが、それ以外のところは28mや40mま
できている。日本海はあまりないだろうと思えますが、太平洋側はペルーやインド洋、タイ
なども含めて津波の対策をした方がいいところがいっぱいあります。
 このところゲリラ豪雨や豪雪などの異常気象が続いていますが、それでも80mの雪が積
もることはあり得ない。そのようにある程度の想定はできます。しかし、そのことと対策を
打つかどうかは別問題です。

 大切なのは、災害が起きてしまった時にどうするか考えておくことです。

 防潮堤は以前からクレイジーだと思っていました。何故その高さで津波が止まると言え
たのでしょう。自然の景観が損なわれ、海の様子も見えなくなり失うものが多かったはずで
す。現実には48mの津波が襲ったのですから、防潮堤は10mあれば十分という判断は間違
いでした。では48mの堤防を作ったらいいかというと太陽が当たらない土地になって鬱に
なる人が多くなってしまうでしょう。
 繰り返しますが、災害はある程度の桁まで予想がつく。しかし、それに対策を打つべきで
はない。副作用の方が大きくなってしまうからです。

 大船渡市は被害が大きかったにもかかわらず生存率が高かったのは、日ごろから津波が
来たら高い所へ逃げると決めていたことと、前々日に地震があった時に、次は大きな津波が
来るからその時に持って行くもの一つだけ決めて逃げるよう全戸に説得して歩いた人がい
たことが大きかったからでした。一人では逃げられないお年寄りを誰が連れて行くかも事
前に決めていたそうです。

 人間は見たことのないものに対して逃げるという反応と、記録にとどめたい、記憶にとど
めたいという反応が同時に働く可能性が高い。1993年の雲仙普賢岳の土石流の犠牲者も前
に前に行って映像に収めたいと思っていのでしょう。あれ以来マスコミの倫理規定が変わ
って命を優先にするようになりました。今回の震災ではマスコミは真っ先に逃げてそのこ
とで非難もされていますが、命を優先にすることは正しい。命を落としたらその先の取材も
できなくなってしまうのですから。

 日本では必ず地震は起きる。地震が起きた時は津波が起きる。津波は必ず10分以上タイ
ムラグがあるので、その時は、通帳など生きてさえいれば取り返しがつくものなのですから、
大切なものを持ち出そうと探したりせずに、できるだけ遠くに高い所へ行くことが原則で
す。
 経済的に貧しい国では強盗に遭うリスクがかなり高くなります。もし強盗に遭ってしま
ったら、相手の目的は物を取ることなので相手の顔を見ないようにして、お金を渡します。
顔さえ見なければ殺される可能性はゼロに近づくからです。

 想定を捨てあれこれ備えることよりも大切なのは、まずは命を救うこと。
 シンプルに考えるべきなのです。


 では、また!

47 :
「ガッキィファイター」2017年3月17日号
                          通巻 第566-1号

■目次■
□社説
 ◆「働き方と儲け方」改革へーーカジノ新時代?
□勝手に受け取った遺言
 ◆思考の罠ーーby井深大氏

■■社説■■

★「働き方と儲け方」改革へーーカジノ新時代?★━━━━━━━━★

フルコミッションーーは、どのくらいポピュラーなのでしょうか。不動産や保険や外販で
は知らない人はモグリでしょうが。

そもそも和製英語ではないかとの疑問もあり、どなたかご存知の方いらっしゃいますか。

仲介業なら英語でcommission agent ですし、少なくとも日本の業界用語たるフルコミッ
ションは仲介ではなく、コミッション(歩合)をフル(基本給がない)でもらうーー意味で
すよね。

ちなみにカジノで使われるcommissionは、ハウスエッジ(テラ銭)のこと。テラ銭がな
いのはブラックジャックだけです。テラ銭は、ダフ屋と同じくヤクザ業界用語かも(笑)。

カジノの収益の三本柱は、1.コミッション(テラ銭、ハウスエッジ)、2.大数の法則(これ
が分からない方はカジノに行くべきではありません、マジで)、3.コンプ(カジノにとって
カモ客にどんどんマネーを吐き出させるためのサービス)です。

私もフルコミッション、略してフルコミの営業をしていた時期があり(24〜26歳)、簡単
に家が建ちました。外からは正社員と区別はつきません。歩合制は、とても良いシステムで
す。いわゆるコマッマ社員には地獄ですが、完全歩合制なら雇ってくれない企業はない、と
すら言えます。まあ、印税で食う作家業も典型的なギャンブルであり、フルコミッションで
すよね。このメルマガや自分が社長を務める版元からの電子書籍のような形で皆さんから
直接お代を頂戴すると、旧態なメディアと違い、真の「言論の自由」が手に入る代わり、経
済的には「地獄か天国か」とならざるえないのは、ご存知のとおりです。

48 :
貼り乙です。

49 :
カジノに客以外のスタッフが多いとの感想も散見されますが、週日の百貨店や銀行の前
衛(店舗の一般対応)、とくに著しいのは役所など圧倒的に「ゲスト以外の従業員が多い」
ですよね。いずれ公務員以外はAI(ロボット)に代わることは疑いありません。

カジノは、デズニーランドやゴルフ場その他のレジャー施設とは異なり、たとえて言えば
「テーブル客に頼まれて一杯100万円相当の珈琲を持っていくサービスレディに5万円チ
ップがポンと渡される」世界です。ハウス(カジノ)側の利益が如何に大きいか。だからRI
(総合レジャーランドとカジノの合体)構想では、カジノ以外の収益は少ないにもかかわら
ず、たとえば家族で来てもらえるように総合化せざるをえないのです。だから、プレーヤー
としては強い人に同行してもらうか、ご自身が強くなるか、経営者になるか、腕に自信があ
ればフルコミッションのディラーやエージェントやVIP担当になればいいわけです、カジ
ノで働くならばーー。

賃銀の低い国ーーアフリカ、バハマ以外の中南米、日本以外のアジア諸国では、フルコミ
ッションが逆手に利用されます。フィリピンやブラジルやウルグアイなどのカジノのよう
に、です。

逆にシンガポール2カジノホテルやマカオ45前後のカジノホテルは、賃銀はともかくと
して、中国人の成金が腐るほど来てくれます。数億円なんてザラ。大王製紙の創業家独裁社
長兼会長だった井川意高(もとたか)氏は、不正会計と背任ゆえに会社法違反に問われたの
であって、大金をスッたからKされたわけではありません。会社法違反の井川サン、では
なく、103億円あまりをスッちゃった井川サン、と巷間いわれているのはヘンではあるよね。
この程度のカネで(笑)、世界の大富豪たちは借金なんかしません。

他方で日本のカジノは、二重三重に苦戦を強いられるはずですよね、当然。

最大のネックは世界のVIPーーサウジアラビアや中国やインドやアメリカや台湾の大富
豪ーーが日本にカジノをやりに来ないことと、従業員は宅配会社やコンビニと同様「ニーズ
があるのに低賃金または長時間労働」「日本人同士ではチップも期待できない」ことなどで
す。

結論。4月末に仁川国際空港に隣接する、韓国最大のパラダイス系カジノホテルがオープ
ンしますが、その基本を担当しているのが日本のセガサミー(里見治CEO)。シンガポール
その他で実績を積み上げていますが、この株は買い。リスクとしては、安倍総理との密着ぶ
りは尋常ではなく、総理の任期が延びても最後に辞任、かつ株価大暴落するのも同社との関
連(韓国の朴大統領とサムソンの比ではないよ)となる可能性大に私はベット1億円。その
タイミングのときはお知らせしますが、売りね。

カジノ周辺に期待する優秀な人は、フルコミッションでセガサミーなどのコンサルか世
界的営業がいいでしょう。年収数百億もありです。カジノの社員フルコミッションは、すで
に飽和状態ですし、ゴールドラッシュ時の「ベッドやレストランや用具商売やジーンズ(リ
ーバイスがゴールドラッシュ時に大儲けしてビッグになりましたね)」系も、経営参入は安
倍総理の秘密結社「日本会議」メンバー以外は無理ですよね。

カジノや今後のフルコミッションや雇用制度の変容、働き方と儲け方の変化を論じる人
は、現場でプレーしてからにしましょう。売り上げの良いサービスの核は、プレーを如何に
楽しませているかに依存するからです。

50 :
■■勝手に受け取った遺言■■

★思考の罠ーーby井深大氏★━━━━━━━━★

パラダイムの呪縛は、想像を絶するほどのもの。同時に、旧パラダイム「天動説から地動
説へ」を頭では理解しているつもりでも、たいていの人には教科書的知識でしかありません
ーー。


デジタルかアナログか、など大した問題ではないーーとのソニー名誉会長 井深大氏の遺
言は深いですね。

以下をご参照ください。

URL省略


■■お知らせ■■

★訂正とお詫び★━━━━━━━━★

「ガッキーファイター」3月13日号、石巻の病院の件ーー。
石巻赤十字病院ではなく、石巻市立病院の誤りです。赤十字病院は被災後に医療の拠点と
なっており、津波被害は床下浸水1センチ程度と、幸いにもほとんど被害はありませでし
た。

昨年の3月11日号では、入院中の私が病院から津波時にどういうことが起きるかを書い
た際にも、間違えそうになったにもかかわらず、今度は配信まで間違いに気づきませんでし
た。訂正いたします。



では、また!

51 :
「ガッキィファイター」2017年3月18日号
                          通巻 第566-2号


■目次■
□社説 補論
 ◆「働き方と稼ぎ方」視点を大きく変えてみる!
□良い通販、悪い通販
 ◆これは家庭や独身にも1台必須!

■■社説 補論■■

★「働き方と稼ぎ方」視点を大きく変えてみる!★━━━━━━━━★

昨日のメルマガ「社説」を、カジノ論と受け取った方はいないだろう。希望ね。あくまで
新しいカジノ産業での「ゴールドラッシュ」はありそうもなく、新旧分野を例に「働き方と
稼ぎ方」を考えてみた。

補論がある。
昨日は軽く断じてしまったが、従来より「働き方」が問題にされるとき、「経営陣」「正社
員」「外注/委託」「派遣」「パート」「アルバイト」とに分類され、ドラマ「ハケンの品格」が
話題になったのは2007年のことだったかと思う。あれから10年ーー。

 あのドラマはデキる派遣と、毎月定額の給料をもらうだけ(!)の正社員の物語だった。
派遣法も何度か改正されてきているなかで、論議も起きた。

いまにして過去と未来を俯瞰(ふかん)すると、基本的な枠組みを変えてみる必要性に気
づかされる。つまり、こうだ。

「働き方と稼ぎ方」には、1.時給(月給、年給、時給)、2.出来高ーーどちらかに応じた2種
しかない。1の代表はサラリーマンである。2が、ここ20年ほど起業や副業としてアレコ
レ論じられ多く(5年で95%とされる)は失敗に終わったものたちである。
不毛な分類だったと 。

これからの「生き方、働き方」新パラダイムとして、個人の「所得倍増と勤労時間半減」
「遊びと仕事の融和」を措定してみる。後者は、こうしていかないと、近いうちにAI/ロボ
ットと置き換えられるのは間違いない。遊びや自分にしかできない仕事ならば、永遠にAI
に置き換わることはないだろう。
 かつてバスの車掌や鉄道の切符切りマンは職人芸であり、子どもたちの憧れであったの
に、いまは絶滅危惧職種だ。外科医や弁護士やパイロットなどは、これまでエリートと高収
入の代表だったけれども、実は最もAI/ロボットに交換される要素に満ち満ちているーー。

前者(所得倍増と勤労時間半減)は分かりやすい基準を象徴的に言った。近ごろのニュー
スであいも変わらず「春闘」で500円とか1,200円とかマイナス3,000円やらのベースア
ップ(ダウン)話がマスメディア界を賑わせているけれども、そんなニュースを見聞する
我々もサラリーマンも恥ずかしい思いをする程度には健全であることを願う。月に500円
て。ぷっ。奴隷か君たち。はい? それはそれは失礼。ペッ。

52 :
それほど生活は切迫しているのだ、との居直りもあろう。だけどね、月給が500円だか0
円だか1,500円がベースアップされて、しかも全員一斉に、というパラダイムは時代錯誤も
いいところではないか?

私がここで強調したいのは、現在未来の「働き方」としては、前述した2種をもう少し腑
分けしてみたときに深く理解されるとおり、1.微々たるベースアップやダウンに一喜一憂す
ることになっている定給サラリーマン、2.フルコミッション(完全歩合制、独立)、3.コミッ
ション(最低給+歩合、派遣やパートやアルバイト)、4.フリーの出来高制、5.「その人」で
なかればデキない仕事をする人たちーーと新しく分類される。

サラリーマンの起業やら副業を、過労つきで「足し算」する時代は終わった。
サラリーマンという明治初期より始まった制度も、終焉の鐘が鳴っている。

私の例を出すのは憚(はばか)られるものの、重病人になってもさらなる「所得倍増と時
短」が可能なのは、自ら書いた電子媒体などのフルコミッションを本業とし、活字媒体はコ
ミッションまたは出来高、遊びと仕事の区別などつくはずもない狭義のギャンブル(株、FX、
競馬、カジノ)で稼いでいる。要介護3の身体で昨年12月から本日までカジノでは4連勝
の合計ソレナリ万円のプラス。原資は50万円(追証金として200万円〜500万円ほど持っ
てはいく。かわいいものだ)。
 事故後は同行者が必ずいるので、証人には事欠かない。同様に写真をクレドのカジノ欄や
株&FX欄で公開しており、2年半「負けなし」を連日キープしている。意識不明時さえプ
ラスだったのはご愛嬌としても、昨夏モスクワで8時間も脳震盪(のうしんとう)に陥って
目覚めた瞬間、iPhone でFXの結果を見て不肖わたくしがニヤリとしたとの確たる証言が
あるものの、当人の記憶にはない。私は株、FXでは月曜ー金曜の1日最低目標値(各20
万円)を決めており、それぞれ余程のこと(急激な円安や円高などの書き入れどき)がない
限り、1日5分と決めている。

 狭義(転職や結婚は含めないの意)のギャンブルを本職にしたいとは思わないのは、実は
勝つこと以上に、譲れないポイントがある。だからこそ、時間制限をかける。
 プロのギャンブラーを少なからず存じ上げているが、作家を兼ねている幾人かを除けば、
苦難の表情で馬の走りやカジノで記録をとっていたりするのだよ。自由なフルコミッショ
ンではなく、これではFB中毒に無自覚で罹患して毎日長時間ヨイショし合い「いいね!」
を押し合い給料泥棒になっているヒトたちと同じだよね。これこそ依存症対策を急がなけ
ればならない、狭義のギャンブルなどよりも早急に。

ふふ。

53 :
 時短に関しては、リハビリその他の事情で、そうせざるをいない面がありものの、グアム
のゴルフ場で大事故に遭わなくてもその理念は、業界オキテ破りの「16本の連載やレギュ
ラーを3カ月の猶予を経て全部辞めさせてもらった」10年前、「このままでは死ぬ」と実感
した所以であった。
時短は、時給(日給、週給、月給、年給も所詮みな時給)や出来高制とも異次元に初めて
実現なしえ、所得倍増と両立する実践の核心をなす。

この機会に、ぜひ考えていただきたい。いまの仕事は、いつでも他の誰かに譲れちゃう範
疇だとしたらロボットに変わる日が近い、そのことの先をーー。

54 :
■■良い通販、悪い通販(1)■■


★これは家庭や独身にも1台必須!★━━━━━━━━★

自動掃除機「ルンバ」は以前、ここで取り上げたことがあった。私の評価は、「面白い点
で画期的だが、ガランとした巨大なスペースに住んでいれば有効でも、そんな大金持ちは家
政婦を簡単に雇える。モノが溢れているはず部屋なら使い物にならない」という趣旨に要約
できる。

ルンバファンには、ご不満もあろう。当然である。ファンなんだから。
しかし、本当に役に立っているのかい?

だからこそ、iRobot(アイロボット)ブラーバを絶賛する。機種としてはブラーバ 380j
が断然いい。

ルンバをご存知との前提で話を進めたい。
ブラーバは、まずルンバの欠点であった「デカすぎる」と縁を切った。5分の1程度だろ
う。
もちろん小さく(ルンバはヘルプミー! としょっちゅう叫んでいるのがかわいいとして
も、ドジが多すぎた)、隙間さえあればどこにでも出入りし、ルンバのように二方四方を「こ
っから行かない」装置を置いても、その範囲にしなければならないことにも大きな矛盾があ
った。

ブラーバは、足に突進してぶつかっても痛くも痒くもない。私の足が麻痺している段階か
ら脱し切れていなにゆえではないよ。子どもの足でも同じなのだ。だのに、機敏。本にぶつ
かっても、壊れ物でない限りそっとそれらをドケ、それらの下まで掃除してくれるだけでは
ない。

55 :
「四角い部屋を丸く掃く」と対極にある重要な理由に、コンピュータ性能が格段に上である
ばかりか、円形ではなく弁当箱型であることが挙げられる。部屋の隅は、掃除ロボに「苦手、
機体が丸いもんで」との言い訳は無用!

バッテリーは、ドライモードで4時間、ウェットモードで2時間半もつ。ドライの場合、
なんと112畳まで掃除をしてくれる。小さなチリ一つ残さない。当たり前だが。
ルンバは、新聞やら紙やらやたら巻き込んだときはまだしも、愛犬のシートを飲み込むな
どして私のルンバは4台、死んだ。
ブラーバは、そのようなドジを踏まない。かわいい声が売りでもないし。ブラーバの仕事
を見ていると、ガタイが小さく、性能が抜群なコンピュータを搭載し、四角いことなどが奏
功して、プロではない「あなた」より、ドライモードなら上手く掃き、ウェットモードなら
より良く拭いてくれる。

驚くべきは、値段の安さについてもだ!
なんと、3万5,000円前後だと!

この断続的連載で、また著書『通販な生活』(講談社)で「通販生活」に喧嘩を売った、
違う、より深く豊かな(笑)通販な生活をこのメルマガ用に日々比較研究をしてご紹介しつ
つ、「暮しの手帖」にも引導を渡してきた。違う。本当のことを言いすぎただけ。

とにかくだ(笑)。「これは家庭や独身にも1台必須!」と断言するのは、初めてであるよ
なあ。

 URL省略

では、また!

56 :
5台じゃなくて4台なのは新しいかもw

57 :
「ガッキィファイター」2017年3月19日号
                          通巻 第566-3号



■■■総特集 3.11 第4弾■■■


■目次■
□社説 ーー絶望的だった入院中に考えたことは
 ◆津波に沈んだ高台の病院と海が美しかった特老の差

■■社説■■

 何周年目の「その日」だけ語りがあるように演出し、メモリアルをのみ重視することにな
っているメディアの作り方が、私にはなかなか馴染めない。
 敢えてぜひ再読したいだだきたい原稿がある。1年以内の新規読者には未知かと思うが、
以下の文章は昨年3月11日号に、このメルマガに書いた。3月11日であることより、どこ
にいたかがこの文にとっては命だ。

 私は渋谷区にある病院で永く入院生活を送っていた。失語症、記憶喪失、感覚障害、右半
身麻痺、頭部全面麻痺、バランス障害、高次脳機能損傷などなど、重い病状の展示会が1人
で開けるほどの華やかな追加病名が、診断書のスペースを大きく飛び出している。

 このあたり説明が長くなるので簡潔に述べれば、奇跡と呼ぶのが近いだろう。
 私は、死に瀕した病院生活で、どの医師団も言語聴覚療法士も、私が2度と書くことはで
きない、と断言し、また他の大勢もそれを否定しなかった。
 ほとんどの人にとっては、私が書けなくなることは関心外のことだ。が、本人にとっては、
その日に、伝えたい方々へ向けて。全力で書いた文章を届けたい。それがなければ、私では
ない。現代医療に、アリンコのような個人の熱意が挑み、書けないはずの文章をiPhone の
メモ機能で書き上げ、編集と校閲、校正、そして配信を事務局にお願いした。

 なんだか、今日は全世界ベースで3.11追悼を届ける媒体はありそうもないから、読み飛
ばされる可能性は低まるような気がするーー。自虐的だな。それに失礼だよね。これを読み
始めたかたは実際、読み飛ばさなかったのだから。

 もうすぐ死んでもおかしくない者の文章を、畏友 勝谷誠彦さんは、こんなふうに書いて
きてくれた。公開するご許可も伺わずに、ご寛恕くださいーー。

58 :
《 【戦場を識るもの】

>  「ガッキィファイター」2016年3月11日号
>  は、この5年目の日に世に出たもっともすばらしい言説でしょうね。
>  感服いたしました。
>  私はどうしても情緒に走ってしまうので、日垣さんの「ファクト」の凄味を感じます。
>  闘病されていても「ファクト」は常に研ぎ澄まされていて、ユーモアも忘れません。
>  震災のさまざまな振り返り物語が流されていますが、私がもっとも感じるのは、大マス
コミの記者がまったく「戦場」に行っていないことです。
>  日垣さんと、万分の一も及ばずながら私が震災を語る時、その根底には戦場がありま
す。
>  日垣さんの闘病も本来のその意味通りの戦場です。
>  「ガッキィファイター」に書いておられるものには、轟々と響く通奏低音があるのです。
>  
>  いまの戦場も、友よ、くぐり抜けようではないか。
>  私たちには「運」があります。
>  イラクで一緒に動いていた橋田信介さんたちは死んだ。
>  しかし、私は生き延びた。
>  このあいだ行ったドネツクでもそうでした。
>  日垣さんにしても、叱られるかも知れないが今回も「運」があったと思います。
>  それはね「これまで与えてきたものの回収」だと、ちょっと宗教的なことを言っておこ
う。
>  先日のメールを繰り返します。
>  友よ、肩を貸すから、島へ行こう。
>  ヴェテランと呼ばれるようになってからでもいいから。》
>
>
> 私はまず、《肩を貸すから、シマヘビ行こう。》の言葉に、不覚にもーー。
>
>

 では、お読みください。

59 :
■■社説■■

★津波に沈んだ高台の病院と海が美しかった特老の差★━━━━━━━━━★  

 2011年3月11日の当日に、新潟でレンタカーを借り、長男の友人に協力を仰いで、同じ
東北でも大震災の影響を感じない山形を経て、7年間をすごした仙台に入った。駅周辺の建
物の外見は、その夜は灯りが全くなく、倒壊しているビルも見あたらないこともあり、中が
ほとんど例外なく凄惨な事態になっていることに気づかない。一般道を猛スピードで走り
抜ける自家用車やタクシーと出逢うくらい。私も経験した宮城沖大地震の再来のように見
えた。

 仙台空港に、そのまま向かう。途中で警察官に止められ、ここから先はいけません、と穏
やかに告げられた。彼らの一家も被害を受けた可能性も少なくない。歴史的に大変なことが
起きている。現場で強く感じた。

 3日前まで私は内戦が激しいリビアに潜り込み、短時間ながら3度も傭兵部隊に拘束さ
れ、「アラブの春」と大メディアが能天気に報じる実態とはまるで異なっており、どこから
どう見てもアラブは混沌に向かっていた。対政府軍の悪化する内戦に、仏英米が空爆を止め
ず、トリポリに向かうことは断念し、身の安全確保のため6台も雇っていた車とドライバ
ーたち12名に救われつつ、避難民で溢れかえるチュニジアの、国内線でいったんチェニス
へ寄りパリ経由で成田に着いたのは3月8日のお昼すぎ。富山で講演に呼ばれていた。

 頭を戦場モードから日本モードに戻してから諸ミッションをすませ、老舗の温泉宿で連
泊し何本か原稿を書いていた3.11の午後、あの震災が起きた。日本海で揺れは感じなかっ
たものの、その宿は海沿いに建ち、反対側は山の絶壁がそそり立っている。日本海側と太平
洋側では津波事情が異なるとはいえ、大自然を舐めてはいけない。

 3.11以来、海外に出るときを除いて、できるかぎり福島、宮城、岩手を回った。毎年3.11
にも微力ながら3県のいずれかで過ごしてきたものの、今年は都内の病院を出ることがで
きない事態に陥ったため、病院のなかで、あの日のことを想う。

 仙台空港とその周辺へ入ることができた初めは、2011年3月19日。のちのニュースに
よれば1週間、ここに1,586名が避難していた。隣接する航空学校も壊滅的だった。空港周
辺だけに限っても車が何百カ所で津波に流されて積み上げられ、その上に航空機がぐちゃ
ぐちゃになって乗っていたりするのだった。

 漁船が車の上に、という光景は3県のいたるところで見られ、震災後およそ1年間は放
置せざるをえなかった場所も多い。

 仙台空港は、新東京国際空港が東京にないのと同じ理屈なのか、仙台市にあるわけではな
く、岩沼市にある。

 あの3月中にも3県を何度か通う私の目には、仙台空港は壊滅的であり、海側に広がる
住宅地は、古い松の木が5本、かろうじて3軒だけ外観をわずかばかりとどめているあり
さまだ。とてつもなく広大な平地には、津波のために、ほとんど何も残っていない。

60 :
 特老「赤井江マリンホーム」は、凄惨を極めていた。平屋の頑丈の造りだったのだろう。
入居者の日常品が哀しみを誘う。2011年春から夏にかけて、16万人以上(日本や米国やド
イツなどわずか12カ国が人口動態統計や国勢調査を成功させていることは、もっと注目さ
れてよい。だからこそこの12カ国では、いかなる惨事でも犠牲者が詳細に判明する)が津
波に飲み込まれ長く続いた内戦もバカらしくなって終戦したスマトラ(アチェ)、チェルノ
ブイリ、スリーマイルも訪れ、赤井江マリンホームはチェルノブイリで見た保育園と重なっ
て見えた。現地に行けばよいというものではない――とこの件で思い知るのは、ずっとあと
のことだ。

 先に諸病院のことを記す。いま私の入院しているところも、産婦人科ではないので、希望
で満ち溢れているわけではなく、どうしても老人比率は高くなる。

 老人を甘く見てはいけない。緊急事態が起き、体重60キロ程度の南田さんをスタッフが
運び出す様子を見ていたら、3人でも重労働だった。5年前のあの日、3県の多くの病院で
何が起きたのか――。

 宮城県南三陸町の志津川病院は、海が窓から見られることを誇りにしていた。海岸線から
300メートルしか離れていない。大津波は想定していなかった。想定していたかもしれない
が、自分のところは大丈夫だという日本人多数派特有の「みんなと同じなら安心」思考とい
ったほうが正確だ。いざというときは頼りになる傾向のある病院スタッフは、3.11の現実
を前に、全力を尽くす。

 5階建ての病院で、確か4階まで完全に没した志津川病院では、107人の入院患者のうち
72人が亡くなったか、いまも遺体すら見つからない。ナースは2人が亡くなった。記事で
は「5階まで行けなかった××人が亡くなった」と書かれている。5階まで行けなかった? 
あるいは暗に病院スタッフが、患者を屋上まで連れて行けなかったから亡くなったといい
たい?

 まさかね。

 4階と5階が結果的に生死を分けた面はある。大勢の良識ある記者たちに訊きたい。普段
の生活のなかで5階の階段を登り慣れているだけでなく、人をおぶって階段を登ったこと
のある記者はどれだけいるのだろうか。

 私がいま入っている病院では、防災訓練としてではなく、足が麻痺した患者たちは老いも
若きも、ある時期まで回復すると、階段の昇り降り派の挑戦を繰り返す。毎日やる。必死に
やる。

61 :
 排便も含めて身動きが取れなくなった患者や在宅で要介護3〜5の人々は少なく見積もっ
ても600万人はいるだろう。 老人層だけではない。

 たとえば30代前半の、親しくしている隠れ家のような個室露天風呂の女将さんが、初め
て救急車で運ばれたとき、3人の鍛えられたプロの男たちが、脱力した彼女を運ぶのに階段
を使うしかなく、「大丈夫か、大丈夫か」と隊長が部下たち(!)に声をかけるので、女将
さんは退院してから少し不満そうだった。痩せてもいないが、人生で「太っている」といわ
れたこともない元陸上選手である。強いていえば、いいケツをしている。強いていうところ
ではないな。

 たまたま本日より5日前(2016年3月6日)の18時50分、8台もの消防車が我が病院
前に次々に到着したときは、なにごとかと思ったものの、各消防車から降りてきた隊員の誰
もが「なあんだ」という顔をしていたので、階上から見ていた私たちは安堵する。隣のマン
ションの住人のAさんがB宅の「サンマを焼いていた」においを「火事だ」と思ったのか、
犬猿の仲なのかまでは釈然としないものの、大げさに通報したための騒動だ。そのときも病
院で自力では逃げることができない患者が多数いる事実を思わざるをえなかった。

 大津波が迫っているなか、そしてすでに建物の1階、さらに2階、3階、4階まで海に沈
んでゆくなか、患者たちを運ぶ人々は無心で、またさまざまな病や症状や年齢のため、運ば
れる人たちはどれほど恐怖だったことか。「ごめんなさい、ごめんなさい」とナースに泣か
れながら、津波に消えていった患者も少なくない。もちろん私なら、「ありがとう」といっ
て、目をつむる覚悟くらいは当然できている。

 石巻市の市立病院は、1階まで津波に襲われたけれども、150人の患者を病院スタッフは
屋上に避難させることができ、1人の犠牲も出さなかった。この病院について、メルマガで
報告したことがある。

 同じ宮城県石巻市の雄勝病院は、印象が消しがたい。津波は1階を埋め、あっという間に
2階、3階を海に沈めていった。大地震時は外来が終わっていたが、入院患者は確か40人。
その全員が亡くなっている。職員はみな精一杯だったに違いない。そのとき勤務していた職
員は30人、うち24人が命を落とした。冷たい海の中を生き延び、なんと18時間もの漂流
後、諦めなかった職員が生還していまも病院で働いている。雄勝病院の財産だ。

 高台にあった女川町立病院にも、私はたびたび足を運んだ。運んだ、というのは正確では
ないかもしれない。元の位置は、廃墟と化している。病院を襲った津波は17.6メートル。
女川では20メートルとの記録もあるらしい。市町村のなかで女川町は、地震と津波の犠牲
者数が全住民にしめる率が最も高い。8.6%だった。

 女川町立病院をも津波は全5階まで飲み込んだ。高台にあれば、ほぼ選択の余地なく、周
囲の人はその高台をめざし、高台の病院にいる人たちは上階をめざす。最上階まで逃げおう
せたとしても、その後は自然の驚異に運命を委ねるほかない。

 冒頭で述べた赤井江マリンホームは、平地の1階建てであった。大震災後、私は絶望を感
じた。涙で残骸を見る目は霞んでしまう。

 しかし、だいぶ経ってからこの特養老人ホームからは、1人の犠牲者も出していなかった
ことを知る。

62 :
躁転した?

63 :
そういえば、このごろイベントもやってないよね

64 :
>>61 続き

 2011年3月11日の午後、大津波がくるニュースをカーラジオで聴いた責任者が、デイ
サービス用ほかすべての車を使って、津波到着9分前までに144人の入居者および利用者
全員を、周囲で最も高い仙台空港のターミナルビルに運び終えたのだ。

 震災直後の仙台空港を、私は再開まで何度も見てきた。空港利用者の車はすべて潰された
うえ、空港のさまざまな建物が使用不可能になったけれども、ターミナルに1週間も閉じ
込められた1,586人は、全員無事だったのである。

 2階と3階は、難を逃れた。周囲は前述したとおり、建物は全滅といっていいい。大川小
学校のように海岸線から5キロも離れていて大被害を受けてしまうというように、大自然
の猛威は実にさまざまな形がある。規模に応じた被害は不可避である半面、死ななくて済む
人たちを犠牲者にしてはならない。断固として。

 沖に出て津波の到来を感じた漁師が家族に電話をしようとしたら、遠隔地からの「大丈
夫?」電話やメールは無論悪意はなかったとしても、安全地帯からの不急な安否連絡が殺到
してパンクした自己満足電波の犠牲となって津波から逃げる機会を逸した地元の人たちも
少なくなかった。考慮しよう。遠くでテレビを見ている平和な人たちの怒涛の如き「心配」
電話やメールは、死ななくていいはずの命を救えなくした。

 行事とアリバイとしての防災訓練も、二重に間違っている。税金の無駄遣いと、自然に対
する舐めた態度と。自然災害では、たとえば津波は10メートルまで、とか、この病院なり
原発は絶対安全というような想定は、行政や関係者の願望にすぎない。担当使命ゆえ、やら
ざるをえないお役人には同情はするものの、彼らにも「自分の頭で考える人になろう」と祈
りたい。

 まず個人が、いまいる場所なら、どこへどうするのが最善か考えるのを習慣とすることだ。
大変なことではない。まずは習慣にする。トイレの場所を意識する如くに。3キロ離れてい
るから絶対安全という道理は、ない。真横に大河が流れているのであれば、大津波は逆流す
るのが「自然な流れ」であり、生死を分かつのは高さと距離と、海だけでなく河川との距離
なのである。もちろん津波だけではない。地震も起きる。自動車事故の死者が最も多い。そ
の犠牲者の累計は、リビアやシリアの内戦の比ではない。

 この国は、自動車事故大国の一つであり、世界に名だたる火山列島であるばかりでなく、
世界一の地震列島なのだ。


  では、また!

65 :
「ガッキィファイター」2017年3月20日号
                          通巻 第566-4号

■目次■
□今夜は寝かせないーー英米傑作ドラマ完全紹介ガイド
 ◆三角関係に見えたウォール街の闘いはリアルな展開へ「Billions / ビリオンズ」
□良い通販、悪い通販
 ◆iPhoneの充電コードはこれで!

■■今夜は寝かせないーー英米傑作ドラマ完全紹介ガイド■■

★三角関係に見えたウォール街の闘いはリアルな展開へ「Billions / ビリオンズ」★━━━━━━━━★

 冒頭のシーンは、黒いS嬢のハイヒールが縄で縛られたM男(おとこ)の胸を踏みつけ、
火のついたタバコをその男の胸に当てジュッと音がし、彼は恍惚の表情をする。
 この驚きシーンがずっと後まで、よくできた伏線となることは言うまでもない。
 S嬢とM男は、長く連れ添った夫婦なのである。かなりイメージが変わってきますよね。
 S嬢は医師(精神科医、セラピスト)であり、9.11同時多発テロ後に急速に伸びてきたヘ
ッジファンドに勤め、その社長と良好な関係にありながら、第1シーズン最終話で5億1,200
万円(500万ドル)のボーナスをもらった直後、この会社を去る。この巨額なボーナス以前
に、彼女の月給が夫のそれの8倍だと口に出される場面があった。

 夫は、とてつもない権力をもつ連邦検事だ。そしてこの連邦検事は、負けたことがない。
勝てるものしか手がけず、その嗅覚は抜群なのである。連邦検事は、ウォール街の勝ち組を
率いるボビー・アクセルロッドを起訴し、牢獄に入れる野心と執念を抱き続けているのだが、
このボビー・アクセルロッド役を務めるのが、以前(2016年7月8日号)《アメリカのテロ
観変貌「HOMELAND/ホームランド」》で紹介したように、イラク戦争後8年(!)ぶりで
地下から米兵隊に発見され、瞬く間にヒーローとして上院議員、さらには副大統領を視野に
入れながら、その正体は(拘束中に)アルカイーダのテロリストになっていたという、アメ
リカの中東観を一変したドラマの「あの人」(米海兵隊軍曹ニコラス・ブロディ役)である
ダミアン・ルイス。

 この連載で紹介するドラマの主役(級)が、長い俳優生活のなかで「そのドラマ」で大き
な注目を集め、文字どおりの「ビリオネア」になるところがまた、アメリカン・ドリームに
ふさわしい。
 ダミアン・ルイスは日本でも知名度は低く、あの名作「ホームランド」でエミー賞主演男
優賞やゴールデン・グローブ賞主演男優賞などを総なめし名を馳せた。正確を期せば、「ホ
ームランド」では主役ではない。

 日本では、TBSテレビ、オンデマンドの netflix、Dlife、Huluでも配信された。第6シ
ーズンは2017年3月29日から米国 FOXチャンネルで放送開始する予定なのだが、ダミ
アン・ルイス(演じるブロディ)は「ホームランド」で、アルカイーダを裏切りアメリアに
寝返ったとして公開処刑に付されている。そうでなければ、「ビリオンズ」で主役を演じる
オファーはなかったはずだ。いきなりの売れっ子が、海兵隊から大富豪のウォール街スター
役になる。味のある俳優だと思う。「ホームランド」の彼の妻役(??)が個人的に大好きだ
な。

66 :
 よくある映画パンフやドラマ解説では、俳優名や役名や企業名がドカドカ出てきて、私な
ぞは面くらう。自然に覚える枠を明らかに越えているように思えるからだ。
 としても、「ちょうど良い境界線」というのは自明ではない。昨日も「『ローマの休日』て
何ですか」と28歳美人 作業療法士に聞き返された。

 さて、ドラマ「ビリオンズ」で「俺は大金持ちで良かったな」と発言しちゃう主役は、も
う一人の主役である連邦検事と激しい葛藤を続け、前述したように検事の妻がビリオネア
の株投資会社で働いている高給とり、との設定が第1シーズンの舞台装置として絶妙に機
能している。

 ちなみに第1シーズンは昨年にアメリカで放映され現在netflix で見ることができるば
かりか、今月から第2シーズンが始まるとともに(月曜日)、翌日から日本でオンデマンド
となるーーいい時代だ。
 しかもすでに、第3シーズン作製も決定した。拍手。日本のドラマ低迷時代とは雲泥の差
かな。がんばってもらいたい。

 考えてみれば、ドラマ「偽装結婚」あたりからほとんど放送終了とともに有料オンデマン
ドになる傾向に拍車がかかってきた。「世界一難しい恋愛」など1日で全話を見てしまった
私(>_<)。
 昔のドラマもかなり再登場している。

67 :
 さてさて(笑)、優秀な苦学生たちに多額の奨学金をあげて励まし、地元の消防署に毎年
10億円だったかの寄付を続ける善良なビリオンズの代表格でありながら、他方で9.11同時
多発テロで儲けた汚いヤツとも言われたりもする。
 実際、「彼」は3.11でお金持ちになった。テロリストと通じていたわけでは無論ない。ツ
インタワービルが火を噴いたとき、それを見た彼は、ツインタワーに本社がある企業をその
瞬間に端から空売りをかけたのだ。

 これは大いにありうる話である。彼が天性の能力をもっている証左でさえあろう。3.11の
地震と津波は市場が閉まるまで若干の時間があった。東電株をもっていた人で「そのこと」
に気づいた人は皆無に近い。圧倒的大多数の株主は、人生最悪の感情で土日を迎え、月曜の
朝9時を待っても売れず、大まかな数字で恐縮ながら(いま金浦国際空港に向かう機内に
いるので、すまぬ)、確か8,400円前後が180円くらいまで落ち、そのとき私は10万株を
買ったのだが、すごい人はいるもので、3.11当日の午後2時50分代に空売りをかけた数名
がいる。

 9.11の直後に空売りをかけまくったプローー条件反射としか言いようがないーーも、皆
無ではなかった。「彼」がまさに、そうであった。
 ビリオネアになって以降はますます、同僚を大勢亡くした彼は良心の呵責のようなもの
と葛藤し、大勢の消防隊員の家族やその子たちの学費などに寄付するため、働いた。株のヘ
ッジファンドで真価を発揮し始めたのである。

 金融街の映画ーーといえば、「キング・オブ・マンハッタン 危険な賭」、「マネー・ショー
ト」、「ウォール街」、「マネー・トレーダー」、「マージン・コール」、ディカプリオの「ウル
フ・オブ・ウォール・ストリート」などがある。「ウォールストリート・ダウン」は復讐物
語だから少し毛色は違うかな。邦画では「金融腐食列島」。役所広司にハズレなしーー。

 が、ドラマはほとんど、なかった。
 日本ではTBSで大ゴケした田村正和主演「兜町」あり、1989年というバブル期なのに第
1話で終了。織田裕二主演「株価暴落」は良かったけれども、第5話で幕を降ろした。
 アメリカは、トランプという博打に出たタイミングで、NY株式市場は初の2万ドルを超
えている。
「彼」の時代のような気がしてくるではないか!
 違うかも(笑)。

 いや本当に、よくできた連ドラである。しかも何よりタイミングが絶妙であり、一躍スタ
ーに踊りでたイラク戦争で祖国を裏切り、また祖国のために殉じた「彼」の、「次」のこの
ドラマでの大富豪ぶりは半端ではなく、かつ、その超越的な「頭の運動神経」には多くが魅
了されるだろう。

68 :
■■良い通販、悪い通販(その2)■■

★iPhoneの充電コードはこれで!★━━━━━━━━★

 iPhoneの充電コードに、いつも苦労してきた。

 幾つ試したか記憶にないほどだ(笑)。いや、笑うところではない。かつての「ソニー・
タイマー」みたいなのだ。知らない方は、隣の先輩に聞いてね。

 結論を急ぐ。
 このコードがいちばん強くて良い。1.8メートルと3メートルがあり、両方そろえたいと
ころだ。ベッドの上からコンセントにつなげられるのがヨロコビになるのは、なにもソウル
のカジノホテルだけではないのだよね。
 名前は忘れた(笑)。しかしそれにしても、タクシーにスマホの充電サービスがようやく
増え始めたと思いきや、5台に4台はゴードが壊れている。ひどすぎはしないか?

 ↓

1.8m用 URL省略
3.0m用 URL省略


 では、また!

69 :
「ガッキィファイター」2017年3月21日号
                          通巻 第566-5号

■目次■
□敢闘言
 ◆「みんな」も同じ意見はつまらない
□良い通販、悪い通販
 ◆TrackRを8個も買う前に
□お知らせ
 ◆前号のドラマ評につきまして

■■敢闘言■■

★「みんな」も同じ意見はつまらない★━━━━━━━━★

 僕は思うのです。学校やゴルフや水泳が楽しい人もいれば、そうでない多数もいるように、
たとえば酒やカジノやFXなどを「リスキー」としかマイナス評価できない発想もかなりど
うかしている、とーー。

 とりあえず自分も挑戦してみる、あるいは所与の条件化でベストを尽くすーーが肝要な
のではないか。教育論だのばかり大好きな教師は仕事しろよ、作品論が好きな文筆業者は仕
事で勝負しろよ、と同じですね、たとえばーー。

 俳優に俳優論を期待しているファンや一般人はいないですよね、まず。俳優には役柄を、
大工や板さんにはその腕前を、美容師にはセンスと技術を何よりまず、というか自分の職業
ばかり語られても、まいったな、という感じーー。

 皆さんなら、分かってくださるでしょうが、今週の敢闘言でした。

70 :
■■良い通販、悪い通販(566号-その3)■■

★TrackRを8個も買う前に★━━━━━━━━★

 ターゲティング広告に弱い人々が、いる。

 ドイツ製なのだが、近ごろ英語とドイツ語の広告が何度か来た。ごく一部の方はご存知の
ように、私はいま高次脳機能破綻(障害)とも闘っている。
 そのうちの一つは、失語症だった。「たけのこ」の絵を見せられてその日本語名を忘れて
いたし、そもそも家族の名も全て覚えていないところから闘病は始まったのです。
 英語とドイツ語はまあ人並みにはできていたのだが、これも日本語と同程度に破壊され
た。
 困りましたよ。

 同じ入院病棟の同じ階に、完璧なバイリンガル女子がおり、毎週末には入れ替わり立ち替
わりものすごい数の英語ネイティブがお見舞いに来ていた。30代前半の彼女は、うなるこ
としかできず、かなり苦しんでいる。介護師や看護師たちに全身表現で当たり散らす姿は、
私にはよくその気持ちが分かるだけに切なかった。

 高次脳機能障害(破綻)と呼ばれるものは、なってみて初めてその深淵(しんえん)さに
驚かされる毎日なのだ。
 専門書や新書も数あることはあるのだが、権威と呼ばれる著者らが実は何も分かってい
ないことがよく分かる。ひどすぎるのだよね、この分野はとくに。彼らは何を偉そうに、分
かったふうなことをダラダラ書けるのか。ふう。

 まあ、とにかく私はまず日本語に集中するしかなく、おかげで講演や対談くらいはできる
までにはなったが、外国語に関してはスペルもハチャメチャ、話すのも何ですかこりゃ、と
いう具合。
 大事故が起きたグアム島のゴルフ場から半日後、ようやく海軍病院に救急(>_<)搬入され
たとき、医療スタッフたちの言葉は聞き取れ、私を殺しかけた(笑)下手ゴルフ仲間や、7
時間半後にようやく呼ばれた日本人従業員ばかりのホテル幹部(よく行くホテルだったの
で支配人や副支配人とも親しい)の日本語も聞き取れたことはよく覚えている。

 取材や執筆の関係で、近ごろは英語やドイツ語もそれなりに回復させざるをえず、前置き
が長くなって、すまぬ。
 そういうわけで、ドイツ製 TrackR という3万円弱くらいの、五百円玉系商品を買うこ
とになった次第なのである。
 各部屋などにちょこっと貼りつけておくだけで、「あなたの探し物はすぐに解消されます」
とのターゲティング広告。「ほっほう」と、ドイツの会社にクレジットカードで8つ(なぜ
8つも?)、素早く支払いを済ませ、韓国に来る前に到着した。

 一つ使ってびっくり。「気づき」を得たのだ、私はもともと探し物をしないことに。
 がっくりだよーー。

 皆様も、気をつけましょうね。
「一見無駄」買いは構わないとしても、無用な買い物にはご用心あれ。

 URL省略

71 :
http://i.imgur.com/jpoSHT7.png

72 :
■■お知らせ■■

★前号のドラマ評につきまして★━━━━━━━━★


 前号の米国ドラマ紹介「ビリオンズ」に、文字化けや誤植がありましたこと、訂正してお
詫び申し上げます。

 以下に再掲載しますので、ご寛恕くださいませーー。
 なお、neteflix は、スマホやPC でアプリを取り入れて(App Store などから)登録す
ると、1カ月は無料で見放題。翌月からは、Hulu と同様毎月たったの1,000 円程度!
 このような有料をケチる人に未来はないかもしれぬ(笑ーーっている場合ではないよね)。
 毎月数万円や数十万円や数百万円ーーなど収入の上乗せをできない組織依存症の人々に
は、これからの人生かなりキツくなることを、なってみて気づくときには間に合わないわけ
だが、そういうふうにならぬ処方やノウハウもこのメルマガやイベントでは引き続き紹介
していく。個別の処方は、全体状況と別なのだからーー。

73 :
■■今夜は寝かせないーー英米傑作ドラマ完全紹介ガイド■■

★三角関係にも見えるウォール街の葛藤が実にリアルな闘いへ「Billions / ビリオンズ」★━━━━━━━━★

 黒くエロい衣装で身を固めた超高学歴S嬢のハイヒールが、縄で縛られたM男(おとこ)
の胸を踏みつけ、火のついたタバコをその男の肌に押し当てジュッと音がし、彼は恍惚の表
情をするーーこれが連続ドラマの冒頭シーンである。
 この驚きシーンがずっと後まで、よくできた伏線となることは言うまでもない。
 S嬢とM男は、長く連れ添った夫婦なのだ。かなりイメージが変わってきますよね。た
ぶん、「大犯罪者」を追い詰めるはずの彼は、SM店への通う変態趣味が公となり、まずい
立場に追い込まれるだろう。逆転逆転また逆転はドラマには不可欠ゆえ。

 S嬢は医師(精神科医、セラピスト)であり、9.11同時多発テロ後に急速に伸びてきたヘ
ッジファンドに勤め、その社長と良好な関係にありながら、第1シーズン最終話で5億1,200
万円(500万ドル)のボーナスをもらった直後、この会社を去る。この巨額なボーナス以前
に、彼女の月給が夫のそれの8倍だと口に出される場面がある。

 夫は、とてつもない権力をもつ連邦検事だ。そしてこの連邦検事は、負けたことがない。
勝てる件しか手がけず、その嗅覚は抜群なのである。連邦検事は、ウォール街の勝ち組を率
いるボビー・アクセルロッドを起訴し、牢獄に入れる野心と執念を抱き続けているのだが、
このボビー・アクセルロッド役を務めるのが、以前(2016年7月8日号)《アメリカのテロ
観変貌「HOMELAND/ホームランド」》で紹介したように、イラク戦争後8年(!)ぶりで
洞窟から米兵隊に発見され、瞬く間にヒーローとして上院議員、さらには副大統領を視野に
入れながら、その正体は(拘束中に)アルカイーダのテロリストになっていたという、アメ
リカの中東観を一変したドラマの「あの人」(米海兵隊軍曹ニコラス・ブロディ役)ダミア
ン・ルイス。

 当連載で紹介するドラマの主役(級)が、長い俳優生活のなかで「そのドラマ」によって
大きな注目を集め、文字どおりの「ビリオネア」になるところがまた、アメリカン・ドリー
ムにふさわしい。
 ダミアン・ルイスは日本でも知名度は低く、あの名作「ホームランド」でエミー賞主演男
優賞やゴールデン・グローブ賞主演男優賞などを総なめし名を馳せた。正確を期せば、「ホ
ームランド」では主役ではないのだが、そのことはここでは措いておく。

 日本では、TBSテレビ(無料、広告つき、カット場面が多すぎ)、オンデマンドの netflix、
Dlife(無料だがスカスカ)、Huluでも配信された。第6シーズンは2017年3月29日から
米国 FOXチャンネルで放送開始される予定なのだが、ダミアン・ルイス(演じるブロディ)
は「ホームランド」で、アルカイーダを裏切りアメリアに寝返ったとして公開処刑に付され
ている。そうでなければ、「ビリオンズ」で主役を演じるオファーはなかったはずだ。いき
なりの売れっ子が、海兵隊から大富豪のウォール街スター役になる。味のある俳優だと思う。
「ホームランド」の彼の妻役(モリーナ・バッカリン)が個人的に大好きだな。

74 :
 よくある映画パンフやドラマ解説では、俳優名や役名や企業名がドカドカ出てきて、私な
ぞは面くらう。自然に覚える枠を明らかに越えているように思えるからだ。
 としても、「ちょうど良い境界線」というのは自明ではない。昨日も「『ローマの休日』て
何ですか」と28歳美人 作業療法士に聞き返された。どうしましょ?

 さて、ドラマ「ビリオンズ」で「俺は大金持ちで良かったな」と発言しちゃう主役は、も
う一人の「主役」である連邦検事と激しい葛藤を続け、前述したように検事の妻がビリオネ
アの株投資会社で働いている高給とり、との設定が第1シーズンの舞台装置として絶妙に
機能している。

 ちなみに第1シーズンは昨年アメリカで放映され現在 netflix で見ることができるばか
りか、今月から第2シーズンが始まるとともに(月曜日)、翌日には日本でオンデマンドと
なるーーいい時代だ。
 しかもすでに、第3シーズン作製も決定した。拍手。日本のドラマ低迷時代とは雲泥の差
かな。がんばってもらいたい。

 考えてみれば、天海祐希さん主演のドラマ「偽装の夫婦」あたりからほとんど放送終了と
ともに有料オンデマンドになる傾向に拍車がかかってきた。「世界一難しい恋」など1日で
全話を見てしまった私(>_<)。
 昔のドラマもかなり再登場している。

75 :
 さてさて(笑)、優秀な苦学生たちに多額の奨学金をあげて励まし、地元の消防署にも毎
年10億円だったかの寄付を続ける善良なビリオンズの代表格でありながら、他方で9.11同
時多発テロで儲けた汚いヤツとも言われたりもする。
 実際、「彼」は9.11でお金持ちになった。テロリストと通じていたわけでは無論ない。ツ
インタワービルが火を噴いたとき、それを見た彼は、ツインタワーに本社がある企業をその
瞬間に端から空売りをかけたのだ。

 これは大いにありうる話である。彼が天性の能力をもっている証左でさえあろう。

 日本でいえば、3.11の地震と津波は市場が閉まるまで若干の時間があった。東電株をも
っていた人で「そのこと」に気づいた人は皆無に近い。圧倒的大多数の株主は、人生最悪の
感情で土日を迎え、月曜の朝9時を待っても売れず、大まかな数字で恐縮ながら(いま金浦
国際空港に向かう機内にいるので、すまぬ)、確か8,400円前後が180円くらいまで落ち、
そのとき「少しでもお役に立とう」と私は10万株を買ったのだが(お役に?)、すごい人は
いるもので、3.11当日の午後2時50分代に空売りをかけた数名がいる。

 同時多発テロの直後に空売りをかけまくったプロ中のプロの条件反射としか言いようがないーーも、皆無ではない。「彼」がまさに、そうであった。
 ビリオネアになって以降はますます、同僚を大勢亡くした彼は良心の呵責のようなもの
と葛藤し、大勢の消防隊員の家族やその子たちの学費などに寄付するため、働いた。株のヘ
ッジファンドで一層真価を発揮し始めたのである。

 金融街の映画ーーといえば、「キング・オブ・マンハッタン 危険な賭」、「マネー・ショー
ト」、「ウォール街」、「マネー・トレーダー」、「マージン・コール」、「ウルフ・オブ・ウォー
ル・ストリート」などがある。「ウォールストリート・ダウン」は復讐物語だから少し毛色
は違うかな。
 邦画では「金融腐食列島」。役所広司にハズレなしーー。

 が、ドラマはほとんど、なかった。
 日本ではTBSで大ゴケした田村正和主演「兜町」あれど、1989年というバブル期なのに
第1話で終了。織田裕二主演「株価暴落」は良かったけれども、第5話で幕をすぐ降ろし
た。
 アメリカは、トランプという博打^_^に出たタイミングで、NY株式市場は初の2万ドル
を超えている。
「彼」の時代のような気がしてくるではないか!
 違うか(笑)。

 いや本当に、よくできた連ドラである。しかも何よりタイミングが絶妙であり、一躍スタ
ーに踊りでたイラク戦争で祖国を裏切り、また祖国のために殉じた「彼」の、「次」のこの
ドラマでの大富豪ぶりは半端ではなく、かつ、その超越的な「頭の運動神経」には多くが魅
了されるに違いない。

 もろもろの取材(カジノ含む)100回は越えた韓国、このたびはソウルにてーー。

 では、また!

76 :
「ガッキィファイター」2017年3月28日号
                          通巻 第567-1号

■目次■
□今週のコメント
 ◆官邸史上、初めて起きていること
□本気でいくよ人生 Q & A
 ◆石原慎太郎さんの異変

■■今週のコメント■■

★官邸史上、初めて起きていること★━━━━━━━━★

 森友学園をめぐって、複雑な議論が交わされ、本質が掻き消されている。
 夫婦喧嘩ひとつ取っても複雑なそれぞれの言い分がある。たいてい莫迦らしいのだが、国
税や権力の腐臭がある以上、本質をえぐる叡智が何より肝要なのだ。

 森友問題は、1).庶民には断じてありえない国有地払い下げにともなう超大幅ダンピング
と、2).首相夫人の「非合法な活躍」に集約される。そのほかのことは、どうでもいい、と構
える時期にきた。

 簡単に言い切ろう。多くの論点を出すのは記者的であり、本質を見ようとしない習性の顛
末でしかない。

 森友学園に端的にあらわれた問題の本質は、以下の2点に集約されるーーされねばなら
ないのだ。

 官僚たちの「忖度(そんたく)」と、戦後日本初の「官邸に出勤し秘書5人を始め大勢の
権力機構を与えられたファーストレディ」という時代錯誤ーーこれである。ここから、目を
離されるな。

 ちなみに忖度ーーとは、日本固有の、あるいはオウム真理教や指定暴力団固有や(その生
活実感のなさはノーパンシャブシャブに大勢のキャリアがヨダレを垂らしたことを思い出
して見ようか)日本的呆けキャリア官僚たちの、共同共謀正犯に通じるのである。

 発展途上や原理主義国家の独裁政権では、とくに軍事国家では指令系統がハッキリして
いる。近代国家も、形式的に三権が独立を建前とし、指揮系統も曖昧にしないよう、非合法
な大きな事件が発覚したならば、少なくともトップが最終的には責任をとる。

77 :
 国税が大きく絡んだ不正には、単独犯もありえるが、日本の官僚組織では、しばしば、と
いうより、常に組織ぐるみで税金泥棒を鞍替えしてきた。年金などのように。
 刑事訴追を受ける時代に転じない限り「美しい国」は崩れ落ちるのは必然だ。
 先進国のファーストレディは、古い友人慣習によっていた。英国サッチャー首相は既婚者
だか、ファーストレディは意味をなさなかった。権力は断じて持たず、首相や大統領の妻ま
たは夫は、選挙戦では大活躍をするのは避けられず、そのまま政権に入ってしまい避難を浴
びた最初の米国大統領ファーストレディは、ヒラリー・クリントンであったが、正式に役職
を与えられ、上院議員にもなった。

 安倍首相のファーストレディは、ごく普通の、かわいらしいおばさんであるべき人であっ
のに、官邸に特別室を設け、各省から、総理大臣と同じ5人もの秘書官がつき、こうなると
無任所の大臣より明らかに権力が大きくなる。そして、すでに幾十もの問題を起こしている、
その筆頭に森友学園の名誉理事長にちゃっかりご就任していながら、「関係ない(笑)」が通
用すると思う方なのである。

 刑事訴追では、日本の場合、共謀共同正犯という固有の刑法概念とがある。オウム真理教
の麻原や、指定暴力団などに適応されることが多い。日本的な、例の「忖度」という、言っ
てみれば手下がボスの本意を推し量って犯行を実行する場合、トップにまで重い罪を求め
られる、というものだ。日本の刑法はドイツの刑法を引き写した過去があり、そのドイツに
はもちろんこんな概念は消えて久しい。

 欧米先進国では、国有地の8割引きのごとき犯罪や、トップを野放しにする類の経済犯
罪は、司法取引ーーが圧倒的主流となっている。
 日本に司法取引があれば、4月を待たずに首相が逮捕起訴されたのは、韓国の前大統領 朴
より大事件になりえたところ、日本の新聞社やテレビ局はほとんど格安で国有地を払い下
げられているため、口にチャック(笑)。

 コメンテーターも例外なく、「そのへん、よろしくおねがいしま〜す」とのプロデューサ
ーやディレクターに軽く言われて、奴隷化して汚泥となっているのだよ。

 いいんですか、このままで?

78 :
マジ乙

79 :
■■本気でいくよ人生 Q & A ■■

★石原慎太郎さんの異変★━━━━━━━━★

Q (32歳、女性): 日垣さんが退院後もリハビリに通っておられる病院、とても有名なお
医者さんが多いのでしょうね。そして、患者さんの年齢層も幅広い。私は全然詳しくありま
せんが、患者さんの状態が良くなる良くならないというのは、やはりその病院のメニューの
組み方みたいなもので大きく左右されるということなのでしょうか?


A : いきなり最難関のご質問!!
 脳や心臓は、唯二、一生細胞が生まれたときのまま生涯を終えます。ものすごく強いとも
言える反面、新陳代謝がないので、部分的に死ぬと蘇生しないと言われてきました(昨年か
ら、そうではないのと医学論文がアメリカ、イタリアを中心に出始めましたが、患者として
の私はそんなことに気づかないわけない)。

 生命にも関わる大病の場合、急性期とリハビリ期(と慢性期)の病院に分かれます。厚生
省が年金泥棒や厚生管轄無駄ホテルで大大赤字を出しまくったつけを、無関係な入院制限
やらで補填し始めた結果、たとえば脳卒中系は最長で6ヶ月(普通は5ヶ月)と決められ、
リハビリ有効期限も最長6ヶ月と決められました。5年に1度、改訂されます。10年前は
2年もリハビリ入院を選べましたが、いまは「寝たきり製造病院システム」の傾向がものす
ごく強まりました。

 私がいまもリハビリ各種を続けて日々改善しているのは皆友人も医療スタッフも驚嘆し
てくれているのですが、「リハビリ効果は最大6ヶ月」と言い張る厚生省は、私などの大き
な快癒を認めない立場(笑)なんですよ。

 病院という意味では、言いにくい事実ですが、リハビリ医師はほとんど例外なく最低ラン
ク。掃き溜めみたいな位置づけですね、実際。コミュニュケーション取れない医師がゴロゴ
ロ。これは仕方ない。リハビリ病院には医師がいないと認可されないので頭数だけ揃えるた
めです。手術もなし、診察もろくにできないし、薬を処方することもできません。

 看護師や介護士、多くの療法士たちでリハビリ病院は持っています。
 そのうえで、病院のメニューや理念で「大きく左右される」ということは「はい、その通
り」と断言できます。

80 :
 渋谷区にある初台リハビリ病院は、「24時間リハビリ」を謳う数少ない病院です。急性期
の病院を早く抜け出し、初台でダメなら死のう、と潔く、言葉も忘れた私は決意して転院し
て、今があります。
 いまでは初台病院初のーー食事も、麻痺した右手(利き手)で出来るようになったり、地
下鉄の階段もサラリーマン並みにetc.
 そもそも日本の病院は点滴してパジャマで動き回るのが未だスタンダードになっていま
す。ファションショーを片手間で(私が仕事の一つとして)担当していた時から、パジャマ
をカッコよくしたいと思っていましたが、初台病院はもっと上をいっており、全員が朝、病
院スタッフの最低のフォローのもと、普段着になって夜まで活動しますetc.

 高次脳機能障害の怖さは、石原慎太郎さんが「ひらがなも忘れた」と言われたことが我々
にも起きたわけで、魚市場移転問題は社会部や報道部の担当で、医療無知ゆえ社会問題化で
きず、もう少し注目してほしかったですね。

 これも知られていないことですが、脳卒中系の要入院のケース(高齢者の場合、気づかな
いのが大半)では、完治がない、そのことを告知しない、という現状なのですよ。


A : リハビリ病院の医師が最低ランクというのは、言われれば分からなくもないですが、で
も今日までそんな風に思いませんでした。だって、人の未来をつくる大切な使命の一つです
から。でも、掃き溜めというのが現状なのですね。

 療法士や看護師も、リハビリがやりたいとか、訪問がやりたいとか色々な志を持っている
のだと思いますが、そういった意識の高い人達でできた病院であり、そこに本質に焦点を当
てたプログラムが考えられていれば、質も上がるということですよね。
 確かに、病院では一日中パジャマで動き回るというイメージを持っていますが、初台のと
ころは違うんですね。それまでの生活と変わらず朝起きたら普段着に着替えて活動する、と
いうのはとても良いと思いました。
 脳卒中系の要入院は、完治がない&告知しない、は驚きました。
 普通の感覚だと、ちょっと考えられないというか。
 もっと医療的知識があれば私の視点も変わるかもしれませんがーー。

81 :
A : 医学的知識は関係ないと思いましたし(人生どうなるか分かりませんからね)、あって
も一番大変な患者は、医療スタッフ全員が「医者」と言います。

 あの、大切なことを言い忘れていました。脳卒中系の特徴の一つは、「病識がない」です。

 最近なので例にしちゃいますが、石原慎太郎さんは、病名や症状は冷静に言えても、完治
がありえない、とは思っていません。もともと3年前から左手がまったく動かず、左足も知
事時代から引きずっていましたが、病識はゼロに近かったのですよ。

 入院中も、全員が病識ありませんでした(含む自分)。常識が、不要な手術を拒否し、リ
ハビリの意味も小学2年生レベルで理解していたので、24時間(寝返りも打てませんでし
た)リハビリのこの病識なら、頑張れるという認識は家族に伝えました。都立病院で(みん
なやってます」と言われた、害でしかない手術も、拒否し、あとで大勢の医療チームを私費
で作ってもらって、この判断が如何に正しかったか照明されました。半年も強制的に服薬さ
れた大量のクスリは、いまは全く必要ないどころか、毒薬を飲まされていたーーと正式に結
論が出ました。

 コミュニュケーションが取れても、病識があるかどうかは、関係ないと実感しました。医
師が脳卒中になると、知識が邪魔するのではなく、看護師や介護士を本気で見下しているた
めですね。

82 :
Q : 医者が看護師や介護士を見下しているのは、驚かないけれど残念だなぁと思います。も
う救いようがないというか。
 石原さんの例は少し驚きました。「病識がない」ということが。
「自分は大丈夫(病気にならない)だろう」という根拠のない自信をだいたいの人が持って
いるということも原因の一つですよね?


A : そうではないのですよ。石原慎太郎さんも、「漢字もひらがなもも読めない」とは言っ
ているのですが、作家としてそのことが如何に大変なことか、までは分かっていない、とい
うの感じです。
「左手が3年前から動かない」とも言っており、事実なのですが、「病識がない」ので、他
人事のように感じてしまう。

 石原慎太郎=プライド高い、とお感じになるのは分かりますけど^_^ その病識のなさは
高次脳機能障害の特質でして、むしろ言語化できるのは「頭が良い」ゆえ、ですね。

Q : そういうことなんですね! よく理解できました。
 脳梗塞や、その後遺症の一つである高次脳機能障害の特質ですものね。石原さんは、プラ
イドの高さは感じますが、それ以上にとても頭の良い人だなといつも感じます。都知事の時
代にも、メディアの使い方が上手な方だなぁと。それって、政治家には必要不可欠なセンス
なんじゃないかな、なんて思います。


A : マックス ウェーバーが『職業としての政治』で「政治家」と第一に呼んでいるのは党専
従職員のことでした。あ、いけね、知性が漏れた(笑)。


Q : 知性が漏れたーーーさすがでございます(笑)




では、また!

83 :
「ガッキィファイター」2017年3月30日号
                          通巻 第567-2号

■目次■
□今週のコメント
 ◆あなたにとって写真とは何ですか?
□読まずにRない この古典
 ◆松谷みよ子『いないいないばあ』(童心社)
□今週の(付録的)コメント
 ◆これまでの古典講座 全リスト
□お知らせ
 ◆クレド定例学習会 4月1日 最終のご案内

■■今週のコメント■■

★あなたにとって写真とは何ですか?★━━━━━━━━★

 170人ほどで作っているグループの、クローズドSNS(フェイスブック)で、昨日は「写
真」がテーマとなった。一部、再録してみたい。歴史的変遷が色濃く反映されているーー。

 今週の発題者 Tさん(女性): 携帯やスマホで撮影した写真の行方ーーフィルムを現像
しての写真時代を長く経験してきた世代です。
 約2年前までデジカメを使っていたのに、とうとう今ではiPhoneカメラのみ。
 ただiPhoneは勝手にシャッフルされてしまうので【FB社がいきなり年代別分類も導入
にするに伴い驚かせたのかも】ゴチャゴチャにされる前にパソコンに移し(バックアップの
為もあり)暇なときにパソコンでコメントを付けてます。
 保存方法はそれぞれだとは思いますが、この方法は整理術が下手なのか他にツールを知
らなすぎるのかーー。


 I さん(男性、鉄鋼): iPhoneカメラのヘビーユーザーですがシャッフルされたことがあ
りません。
 イベントごとにアルバム作って整理してます。
 PCには最近移さなくなりました。クラウドで良いのでは?
 旅行で一眼レフ写真いっぱい撮ったあとハードディスクが壊れたことあります。外付け
もHDも以前買いましたが使ってません。バーチャル保存ビジネスに乗せられてる気がす
るので、今は消えてもいいやって感じです。
 娘の写真保存方法は驚きました。インスタのアカウントをたくさん持って、生活ジャンル
ごとに使い分けてました。高校の友人との写真とか風景とか可愛いものとかファッション
とか。

84 :
お手盛りのQ&Aって自己満足以外の意味はない。
恥ずかしくてムズムズする。

キチガイの考えることは、なるほど実はキチガイを愛でてマウントする部分を、
こっちがいたたまれないくらい幼稚に超えていてついていけない。

世の中の埒外の人間なんだからこちらの関心が薄れていったのも当然だなと、ふと気づかされる。
今になって、この歳になっても、正直どうでもいいそうした小さいところで触発、
学ばせてくれる分には感謝できる。

85 :
 Oさん(女性、主婦): 今年2月にケータイを落として、1番痛かったのは、ムスメの誕
生からの写真がなくなったこと。
 そこでやっと、バックアップしなきゃと思いながら、1か月が経とうとしています。
 結局、ケータイ拾って届けてくれた方に救われたから。
 私もよい保存方法を知りたいです。
 とか言ってるうちに、また失くす気がしてきた。。。


 Sさん(男性、教員) : デジカメを使い始めた2000年頃は、デジカメ内に入れられるメ
モリも小さかったので、すぐにパソコンに移し、またハードディスクの容量も小さかったの
でMOなどに移していました。今やMOなんて使わなくなりましたね。
 2004年にMacを使い始めてから、Macに標準でついてきたiPhotoで写真を管理し始
め、それ以降ずっとその形です。
 一度ハードディスクがダメになったことがあり(データの救出はできました)、それ以来
複数のハードディスクに保存しています。今は写真というアプリに変わりましたが、基本的
な事は同じです。
 日付ごと、もしくはテーマで振り分けた写真で見つけることができますので、困りません。
デジカメのメモリやiPhoneを接続すると、自動で読み取ってくれますので、写真の整理に
困る事は10年以上ないですよ。


 Yさん(男性、ベトナム出向): Google Nexus 7 を使っているので、勝手に写真がグー
グルアカウント(クラウド)に行ってます。が、心配性で一応、外付けHDDにもたまに落
としてます。
 Sさんといっしょで、日付ごとのフォルダーになってますが、名前つけるだけでめんどく
さいんですよね。「170201_ニャチャン旅行_泥温泉他」とか。でも日付だけだと、後で見た
い写真見れなくなるので、それはそれでめんどくさくて。


 Hさん(男性、コンサルタント): 携帯やスマホで撮影した写真のゆくえについて。
 とりあえず、Googleフォトへ。
 愛犬(愛人、じゃねーぞ)の写真を中心に、iPad(目と頭がますます悪くなりそうなので、
昨夏よりiPhoneはやめています)携帯でほぼ毎日10枚以上は撮ってますかね。
 昔は、パソコンに、フォルダを作ってせっせと保存していましたが、バックアップが完全
にはできていないタイミングで突然クラッシュしたため、一部消滅するという悲劇を味わ
ったので、iCloudとGoogleフォトの両方を設定しました。
 今現在では、専らGoogleフォトで管理しています。iPadで撮った写真はWi-Fiを接続
すれば自動的にバックアップするし「アルバム」として適当にまとめてくれるので、日付け
によって探したりすることも容易なので重宝しています。
 また最近では↓のように【写真略w】、勝手にコラージュまでして楽しませてくれます。
 ただ、これはGoogleに全て持っていかれているのと一緒なので、リスクと言えるかも知
れません。撮影しても残せないと思う写真は、カメラロールからできるだけ早めに削除する
ように気をつけています。

86 :
 Yさん(調達): そうそう。流出したら困るやつは、Googleフォトからソッコー削除して
フラッシュメモリとか別のもんに移すのが原則ですね〜。ちなみにH先輩がGoogle先生
に持ってかれて困る類の写真とは?


 Hさん: いうまでもなく、こんなやつ。【写真略(笑)】


 Mさん(男性、会社経営): 写真がクラウド上で妻のアカウントなんかと共有になったら、
俺は死ぬ。


 【長〜い議論が続くーー略】



 ここで、私のコメントを挟んでみたい。

 それぞれ写真を楽しみ、ところどころ苦労もしつつ、総じてハッキリしているのは「写真
の日常化」です。「1億総カメラマン時代」の到来、ないしは「73億総カメラマン時代」と
さえいいうる歴史的エポックを迎えています。食事には事欠いても、ケータイやスマホは、
私が長い訓練に耐え戦士として認められたマサイ族にも必需品なのですーー。

 写真はかつて、非日常であった。私は高校卒業まで、たった1冊のアルバムとなって両親
から手渡されたーーそんな世代である。
 現像しないと「撮れているのか」が多少は不安であった時代。

 いまや、整理された全写真がゴミに、とさえいえそうな時代になった。

 iPhone は1の発売日から、その前も写メは使いつつ、キャノンの日本初デジタルカメラ
初号機(10万画素)からのデジタルとの縁。
 一眼レフで海外や現場ごとの写真(リバーサル、モノクロとカラーのネガ)を整理し始め
たのは18歳から。考古学写真は9歳より。すべて(紙焼きでも、MDにも、ハードディス
クにも、整理担当スタッフが)整理を済ませていますが(本棚4本)、「本人が死んだら、歴
史的な写真もろともゴミ」となる必然(>_<)。
 海外にコンドミニアムやビルを所有してしまったので、死後はとりあえずーー。ううむ。
意味ないよなあ。今年末に処分しようかなあ。

 iPhoneの写真も、3〜8年くらい前のものは手元から消えクラウドにはなっていても、コ
メントしていないので検索しようもなく。
 Instagram も中途半端。人生と同じーー。

87 :
 死にかけて思うのは、結局のところ自分のなかにあるメモリーが大切ーーたとえそれな
りの歪みや美化が知らぬうちにあってもーーなのではないか?
 職業柄もあり、大量の写真はあるものの、いまでは数十枚の歴史的瞬間や、家族写真やら
ごく一部を除いて、いま消えても困らないけれども、生きている間に、すでに整理されいつ
でもすぐ取り出せる状態を、わざわざ捨てるーー取り返しがつかないーーこともなかろう、
と思う次第。

 写真の非日常化から日常へのダイナミックな変遷ーー私にとってはイラク戦争取材がデ
ジタルへの転機になった。
 あまりにも気楽に、そして枚数を絞らなくなったことは、まことに便利でもあり、制限と
いう抜群なる美学が削げ落ちた瞬間でもあった。美学は制限なしには本来、成り立ちえなか
った。たとえばキャンバスが無限ならば絵画は描けない。
 技術の飛躍など「良いとこ取り」を意識していくほかなかろうーー。

88 :
■■読まずにRない この古典■■

★松谷みよ子『いないいないばあ』(童心社)★━━━━━━━━★

 古典講座(「読まずにRない、この古典」講座)は、「ガッキィファイター」の読者有志
数百人(現在7カ語でメルマガを、日本版とはまったく異なる形で発行しており、そのうち
3カ国で実施)でつくるブック倶楽部です。読者なら、どなたでも、その家族も無料で参加
できます。気がむいたら^_^ 事務局までお知らせください。

 本日、日本の会員に送った文面を、ここでご紹介します。我が国の大学生の半数が「1年
に1冊も本を読まない」アホな時代。この智慧のまま働けるのだろうか?
 AIロボットとグローバルな時代にーー。
 ものすごく低賃金への道であることは疑いえない。

 学生の本分は、などと文句を垂れる気力などない。無駄だからね。

『父親のすすめ』(文春新書)で紹介したように、親は中高大の子たちには、「図書費」や「映
画代」と「新聞代」や「旅費」を無尽蔵に渡したいーー。実際やってみると、全体の送金額
は変わりません。やってみれば分かります。総計で毎月渡す(送る)から、たとえば新聞は
絶対とらず、本も当然のように倹約してバカになります。したがって、知的競争力で多くの
国に惨敗を喫することにならざるをえまい。

 が、前にも申し上げたとおり、我が子は我が子、自分は自分ーーこんな(ネットは飛ばし
読みで知った気になれるとしても、まとまった本、とりわけ時代の叡智という関門と歳月に
耐えた古典を読む)絶好の機会はないともいえる。なぜなら、「みんな」が読まなくなって
いるからこそ、その価値も相対的絶対的に激増しているからでもあるーー。


 たまに本を読んでも、ベストセラー入りしたビジネス書やノウハウ本ばかり(悪くはない
ですよ、そういうものも読むのは)、ミリオンに迫る小説ーー。要するに、本を日常的に読
まず、たまに読んでも「自分で選べない」日本人が激増中なのである。
 このメルマガを読むような方は、例外なく読書家だ。
 が、卒業、就職、結婚、子育てというハードルで読書はたいてい「か細く」なってゆく。
用心召されよ。

89 :
■■■■■■■本日配信より■■■■■■■

 今月【2017年3月】のリチャード・ドーキンスによる『利己的な遺伝子』(敢えて紀伊国
屋書店)は機会あるごとに何度読んでもシビれますね。
 締め切り=デッドライン と位置づけ、かつ観客効果まであっても読まない方については、
どうやっても読まない(笑)との説もあろうかとはも思われないではありませんが、この読
書倶楽部MLに登録され、可能なら背表紙が見られるだけ、またバラバラとめくってみる
だけでも、親切な小野さんが章まで明記された、この環境は他に変えがたい緩やかな知的つ
ながりは、とても貴重なトポス(場)だと、つくづく思います。

 さて、4月は進入学シーズンでもあり、最小では保育園や幼稚園ーーこれなら読みやすい
(笑)ーー冗談はともかく、一家に一冊が大げさではありませんよね。1〜6歳の子がいる
他家にあげて嫌がられることもないでしょうし、値段も安い。ずっと持っていても、構わな
いではないですか。

 というわけで、今月の変化球は『いないいないばあ』(童心社、松谷みよ子)にしたく存
じます。

 同じタイトルではNHK教育でも長く放映されてきたのはともかく、この絵本には書か
れた瞬間から「著作権がない」のですね。すべてのページの文字にーー。
 1年前、とらじろう でも知られる福武書店の幼年版「チャレンジ」で、付録に福武版『い
ないいないばあ』の盗作本(笑)が配られましたが、話題にもならなかったようです。

 松谷みよ子さんのものは、私の仕事場のすぐそばに版元があるので分かるのですが、立派
な童心社の建物と、この1冊で売り上げの半分近くを占めている驚きーー。

 ところで瀬川 康男さんは、ご存知ですか?

 この本の装丁と絵を担当した方です。この絵なくばーーとは思いますが、このロングセラ
ーは「アイデア勝負」の趣きがあります。絵本や児童書は、まことに博打的で、その作者は
ほとんどが3,000部いけば良いとされるなか、ミリオンがときどきでます。私も大ベストセ
ラーの絵本を自著に加えたいよね。
 実際、発売から50年あまり、620万部を軽くこえる、日本で最も売れている絵本なので
す(トーハンミリオンぶっく2016年版による)?

 4月の課題は、以下のとおりーー。

 1.大人になって読んだ『いないいないばあ』は? ご自分の、または近親や近所の『いな
いいないばあ』を話題にするなどして、どこがいいのか? の率直なオピニオンを(専用ネ
ットで)ご投稿ください。

 2.絵本で特別印象に残っている書名を教えてください。一行でも理由も知りたいな。


 締め切りは、4月30日24時です。
 楽しみにしています。

90 :
■■今週の(付録的)コメント■■

★これまでの古典講座 全リスト★━━━━━━━━★

 古典講座には入っていないけれど、そのうちラインナップを参考にしたいとのご希望に
応えて、以下に掲げますね。


【註】これ以前は多すぎ、略します。最下記の全記録をご覧ください。


■2008年9月
マイケル・ファラデー『ロウソクの科学』(角川文庫)

以下、2017年4月まで延々と課題図書のリストが続くので省略

91 :
■すでに終了した文の解説、多くの投稿を1冊にしました。半年に1度、無料(に近い100円)で新版に(ご希望者へ)お配りしています。

 ↓

 メルマガ読者3〜4月15日まで限定 特価
 (URL省略)



■■お知らせ■■

★クレド定例学習会 4月1日 最終のご案内★━━━━━━━━★


 時間:2017年4月1日 12:59開演 

 特別懇親会18:00終了

 会場:新宿NSビル 18F (オーナーズエージェント株式会社様 セミナールーム)



 テーマ1「2度目の人生――新たな応用的仕事と遊びの融合を」


 テーマ2「指名で依頼があったら即、はい、わかりました、と答えよう」ーーこれが、「おでんまつもと」と重なります!


 お申し込み

 ↓

 (URL省略)

92 :
■【4月1日以降】

1.) 起業支援、副業支援は、これからもノーリスク+私からの資金提供と必要に応じてコン
サルタントによる企画は今後も順調に進めます。

2.) 年内に所得倍増計画 「未達」の方が万一いらしたら、ということもあり、また、日々
95%がルーザーになるなかで、なぜクレド会員は全員が、(ビジネスクラス+スイートをも
ちろん含めて)、投資ビジネス+遊びのなかでもっとも困難とされるカジノでも勝つのか?

 カジノで株、FX、カジノで年間数百万円は軽く小遣いをふやす企画は毎月20日〜22日
の予定で続けます。詳しくは、フェイスブック専用スレッド(株とFXと投資の勝つギャン
ブル スレッドと、カジノ企画スレッド)ご参照!

 4月は満席。どうしても、という方はもちろん、受けますね。


 5月〜12月 20〜22日の日程(年内はたいていソウルのウォーカーヒル、ときどき仁川
国際空港に隣接する完成間近のパラダイスシティ、また12月企画までに最低数百万円の勝
ちと「ゆとり」のある方で、ウィーンやラスベガスも??)などで、現地解散、現地集合です
が、勝ちたい方は、WさんまたはHさんのご指示に従ってください。プレーヤー兼 相談役
はAさんにお願いします。

 高次脳機能障害をともなう日々リハビリとトレーニングに励む私が、「要介護3」にもか
かわらず、昨年12月からすでに5回「カジノ」企画で皆様に買っていただいており、私の
純益は2,000万円を軽く超えました。そもそも軍資金は、FXと株の日々「5分」厳守+最
低目標××万円達成も厳守によって、その一部をカジノの厳守にして、いずれの悦楽も、同
時に負けなしが保証されています。

 こういうことが公言できるのも、多くの目撃者がいるからです。以前のように勝ち続けて
現地通貨が増え、カジノのネックたる「往復両替ビンタ」を避けるため、貸しコンドミニア
ムなどに溜まってしまい、高級コンドミニアムやビルを買うことに。

 結果的に、年間3千万円もかかった医療 & リハビリ費用もまったく負担を感じず払うこ
とができました。保険も効きましたが。

 人生なにが起こるか分かりません。お金があって困ることも、生きている限り(遺産は怖
いのです)困りはしないでしょう。




 では、また!

93 :
「ガッキィファイター」2017年4月1日号
                          通巻 第567-3号

■目次■
新連載
□要介護+3から-3へ メメントモリ!(1)
 ◆エイプリルフールだったらいいのに

新連載
■■要介護+3から-3へ メメントモリ!(1)■■

★エイプリルフールだったらいいのに★━━━━━━━━★

 去年の今ごろ、ずっと入院中の私は自分が「ヘン」なことは分かっていたものの、毎日リ
ハビリテーション(リハビリ)にひたすら努力する人であり、株やFXだけは勝ちを続け、
原稿執筆を休んだ日はなかった。意外に、ひたむきな部分もあるのだ、と気づく私であった。
 が、なんのためのリハビリなのかを考える「ゆとり」はなかった。当時は感情もコントロ
ールしにくく、病院から人前に出る機会が毎月あり、話しているうちに泣いてしまう。笑い
始めると、しばらく止まらない。
 入院中にも3月末から2時間の私設リハビリに家族とともに夕方からタクシーで通い続
けた。よく続いたものだと思う。

 担当医から「毎日15時間もリハビリしている日垣さんは、外出も私設のリハビリ所も、
不可能です」とは言われた。ここの看護師や介護士や療法士はとてもすぐれているが、医師
団を良くいう患者は一人もいない。医師から「無理」といわれた12の人生重大事も、すべ
て無理ではなかった。
 税金の無駄遣いではトップを争う厚労省の最新決定により、「脳卒中の入院は6カ月以下
(5カ月が最長なのだが、医師の特別な判断があれば6カ月までは延長可)」となった。そ
の理由を正当化するため、「リハビリ効果は最長6カ月で終わる」とまで断言された。10年
前には「リハビリ入院2年」もありだった。医療財政の健全化(笑)のため、自らの失策は
絶対に認めず、患者やその家族にツケを回すわけだ。

94 :
 が、決められたことに医師も患者も逆らうことはできない。反対運動などやっている暇
(いとま)はないのである。
 実際、「厚生省の断定する期限」をだいぶ過ぎても未だ改善が続いており、入院中の大半
は握力計が使えなかった。圧力計は5キロを上回らないとNGなのだーー私も知らなかっ
たが。
 先月(2017年3月13日)の検査で、大事故後ずっと麻痺してビクとも動かなかった右
半身が徐々に快復の兆しをみせ、なんと右の握力17.5キロ。びっくり。去年の今ごろは、
7キロ台から伸びなかった。
 買い物リハビリ(?)を入院中、作業療法士の担当者、明石家さんまさん(顔は似ていな
いけれど、声がとてもデカいので、姿は見えねど声がする)と初めてやったとき、右手で持
てたのはシュークリーム2個(>_<)。
 さんまさんに私は尋ねた。「シュークリーム2個が限界なのに、私の買い物は意味ないで
すよねー」。元気だけが取り柄(とりえ)のさんまさんは、「これからも頑張りましょう!」
と励ましてくれる。「元気だけが取り柄」の「だけ」は余計だよね。お世辞が苦手なもんで。

 今は両手に買い物袋を持てる。先月から、そうなった。
 今日は第1土曜日。「ガッキィファイター」内「所得倍増実現クレド」の定期セミナーが
ある。早朝はこの原稿を書き、午前中は病院リハビリ、午後はその集い。移動は地下鉄。ク
レドの定例会が終わると、1年以上前に病院まで送迎をしてくれたメンバーの数名は、いま
も気遣ってタクシーを呼んでくれるので、甘えさせてもらっている次第ーー。
 ハイヤーやタクシー代を払ってでも私は、大事故前には避けていた公共乗物機関を、使い
たいと思っている。

95 :
 多くの入院仲間は、退院前に「鉄道訓練」をする。私は、そこまで至らなかった。「リハ
ビリの伸び」はトップだったのだが、そこまでひどかったらしい。
 鉄道にはエレベーターやエスカレーターがあるではないか、と思われた方。ハズレでござ
います。実際の日本では、またオリンピックやパラリンピックを控えた東京の駅では、エレ
ベーターは遠すぎ、階段の手すりも途中で切れていたり、山手線に至ればホームとの段差が
大きく離れており、飛び降りるんかいっ、と思う日々だ。地下鉄も新しくできたほうが地下
深く掘られたため、階段も多い。

 退院直後はすべてタクシーとヘルパーが必要だった。
 こんなことは続けることはできない。お金はいくらでもあるが(笑)、自力でやるための
リハビリであったはず。
 私は、階段も這う試みを始め、昼間だからあまり目立たなかったかもしれないが、すごい
光景ではあったも思う。
 しばらく「這う」も辞さず、のおかげで、いまでは南北線や江戸川線(階段が多い)もト
ントンと昇り降りできるようになった。

 さて、そろそろ朝食(まだ空腹感が戻るまでにはなっていない)をして、9:30〜の病院リ
ハビリに向かう。帰宅は19時ころかな。

 なお、要介護+3 とは、要介護3のこと。-3とは、要介護3 から 要介護1の下位の要支
援2〜1を超えて、-3を当然の目標とする、それも2年と期限を決めた。-(マイナス)は
造語である。
 メメントモリは、「死を想え」「必ず訪れる死を忘れるな」を意味するラテン語だ。幼いこ
ろよりイタリア人の神父たちからラテン語や料理やビリヤードなどを叩き込まれた。

 2015年11月25日に起きた大事故ーー。三つの病院を経て、退院してから今月末で1年
が経つ。
 いつ死んでもおかしくはない。
 メメントモリ。同時に、この事態がエイプリルフールだったらーーと願いもする日々なり。



では、また!

96 :
この骸骨ハゲ まだ生きてたんかいな

97 :
>>86
>  iPhone は1の発売日から、その前も写メは使いつつ、キャノンの日本初デジタルカメラ
> 初号機(10万画素)からのデジタルとの縁。
>  一眼レフで海外や現場ごとの写真(リバーサル、モノクロとカラーのネガ)を整理し始め
> たのは18歳から。考古学写真は9歳より。すべて(紙焼きでも、MDにも、ハードディス
> クにも、整理担当スタッフが)整理を済ませていますが(本棚4本)、「本人が死んだら、歴
> 史的な写真もろともゴミ」となる必然(>_<)。

MD? もしかして:MO?

どんどん後付け設定が増えていてウォチャでも把握しきれないなw

98 :
iPhoneが日本で使えるようになったのは3Gからじゃないの?

99 :
>>97
あまりの設定の追加とブレでどこから突っ込んでいいかわからない。案外いい作戦かも。

100 :
なんの作戦だよw


100〜のスレッドの続きを読む
Audible.co.jpスレ Part.8
Kindle セール情報 part128
Kindle セール情報 part63
【講談社】 コミックDAYS Part3 【6誌,13誌定期購読】
まだ紙の本なんか読んでるんですか?
【ChainLP】自炊データ変換ソフト【PDFDiet】4冊目
BookLive part31
裁断・解体スレ
【漫画No.1】eBookJapan 8冊目【ebj】
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part26
--------------------
BABYMETAL総合☆982【ベビーメタル】
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 2【マーベル】
【PSO2】特殊能力のインフレいい加減にしろ
【2020】東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議 ★2
氷河期世代は○○世代 Part.18
競艇初心者が勝ち組を目指すスレ 第五部
北斗の拳「愛ゆえに人は…」道徳教科書、漫画の名言登場
無料BSアニメ総合スレ 145日目
【リテラ】玉川徹がワイドショー嫌韓報道の舞台裏をK!「専門家が『他局では韓国に厳しいことを言ってくださいって言われる』と」
ダニ統一スレッド
【デスチャ】デスティニーチャイルド Part220
☆日経225先物取引☆ ★225の魔術師★
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆99
朝鮮大新聞「ため息が出る。経済再生、何もできない韓国・不可能はない日本」 part2
なごやか漢字しりとり6
【減る朝鮮】8月の出生児数2万4408人(-10.9%減)
【NMB48チームN】山尾梨奈応援スレ☆7【やまりな】
【伝説のチャンリンカー】tarecyan【あれから7年】
鉄道車輌製造総合スレッド―第18工程―
【皇族】天皇陛下はカップ麺を食ったことあるの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼