TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
軽印刷 ページ物 part6
【毎週だれかの】フェデックスキンコーズ倒産へ4【送別会】
【怨】ムカつく印刷会社を呪うスレ【恨】
***大丈夫か、金羊社?***
☆☆DTP派遣社員限定スレ【Part9】☆☆
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら(´lt;_`  )@DTP2
【客なんかシカト】キンコーズ【トナーで肺ガン】
最強の刷版は?
【倒産】印刷会社辞めた奴集まれ 2【解雇】
▼フリーで働いて(´×ω×`)ダメポ381▼

もうマスコミ・新聞紙っていらなくね?


1 :2006/08/30 〜 最終レス :2019/06/09
資源が枯渇し温暖化する時代に大量に紙や原油(インクやフィルム)などを、
無駄に消費するOA紙やチラシや雑誌などの大量消耗材を、
インターネットに節約して置き換えられるモノなど、
電子化に移行することを考えましょう。

2 :
15年ほど前にタイムスリップしたかとオモタ
それよりもこんなの、マスコミ板あたりで立てるべき板だろ

3 :
>>2 爺さんコンピュータ技師が言いそうなあきらめ論
古い技術を保守するのは利権があるからな

4 :
株券電子化

5 :
>>2よ、>>1のいいたいことは印刷現場の人間に電子出版が
出来るように早くステップアップしろということじゃまいか?

6 :
団塊がドライブで青春を謳歌しJrには何も残らずか

7 :
新聞少年は?

8 :
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   電子化で紙の消費量が激減する
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

9 :
オーマイパスタ

10 :
PCメーカーのドキュメント作成仕事の多さも無駄だな

11 :
>>1 PC持ってない奴はどうするんだ?

12 :
>>2
あほか?15年前と今じゃインフラが違うし
>>8
その頃では無理なのに出来ると思ってた
おまえらが未熟だったんだけじゃねーのか?

13 :
ttp://www.jca.apc.org/jatan/woodchip-j/production.html

14 :
問題は紙神話だな

15 :
現状ではバックに利権組織があるから無理なのである

16 :
OA紙を使わないとシュレッダー事件も減るだお

17 :
>>8
雑誌の総数量は激しく減ったではないか!

18 :
>>17 まあまあ、 >>8は人から鵜呑みに聞いただけだろw

19 :
無知だぬ

20 :
しかし>>2のように15年前という1991年。MacDTPだとしてHDDの容量が
約100MBくらいでPC通信のみしかない時代と比べるというのもなんだよな

21 :
新聞はいるぞおおおおおおおおおおおお、ホームレスには。

22 :
>>16 シュレッダーで廃棄はやはり資源の無駄すぎる、
事件が社会に警鐘してるようにも思える

23 :
恐怖新聞

24 :
>>7>>21は行政が生活保護制度などを充実させれば良い

25 :
なんだかんだいっても視認性と保存性は紙が一番いい

26 :
>>25 視認性と保存性って具体的に何?
デジタルは劣化しない保存性の良さとか?

27 :
>>25 なんだ神田の古本屋
アナログは曖昧な言葉ではぐらかす

28 :
個人で考えると新聞を毎日買うよりネットの方が家計的に楽

29 :
地元のスーパーのチラシとかどうなりますか?

30 :
ちゃねらーのニートがネットで市民記者やれば、でも信憑性ないか^^

31 :
>>29
それは各スーパーの企業努力の問題

32 :
>>29 ちっと違うがネット通販で安く買えると良いのにね

33 :
紙とPCどっちの方がデータを保存出来るのだろうか?

34 :
スーパーにチラシ全体を……

35 :
>>33
そりゃPCだろ、倉庫などの場所もくわないし。

36 :
将来的にそのデータが読めるという保証がないのがPCだぬ

37 :
>>36 紙はどこぞの図面みたいに濡れるだす

38 :
>>37 新しい技術は古い技術をフォローするが逆は無いだぬ

39 :
公平中立なマスコミはいるけど・・w

40 :
朝日新聞はないと困るぞ
ケツ拭くのに。。。

41 :
イヒ!

42 :
>>40
ケツが汚れるだろ

43 :
切れ痔になった

44 :
新聞のリサイクル回収率は100%超えてるよ
(チラシ類が入ってくるから)

45 :
もう荒らしはいらないねw

46 :
うむ

47 :
>>44
新聞は刷り部数の大部分が、発行部数のサバを読むためのもので、
それを販売店に押し付けてるんだが、販売店にはそんなに場所がないから確実に回収されるよ。
地球に優しくなろうと思うんなら、せめて刷り部数を半分まで減らせ、っていつも思う。

48 :
朝鮮行け

49 :
新聞いらないよな

50 :
やっぱりNHKニュースが優位。「即時性」に加えて
「見ごたえ」も兼ね備えたメディア「テレビ」の出現。
いらい54年間、なぜ新聞が生き延びられたか。
このスレ一つだけで、わかる鴨。
「デジタル放送失敗時の保険で、紙に刷りたい」?
そんなこと言い始めたら、もうNHKではない。



51 :
http://www.cl-studio.com/
どうよ

52 :
紙の新聞とその新聞社のサイトを見比べてみましたか?
重要なことはサイトに載せない、そんな腹黒さも見え隠れ。
都合の悪い記事はサイトなら削除・修正も簡単。
紙が要らない、は陰謀じゃないかと(ry

53 :
やっぱ新聞はいらないな

54 :
完全に新聞が無くなっても、最初はジジババどもがぶーぶー言うかも知れんが、
すぐにTV、ケータイ、PC等での情報供与で事足りるようになるとおも。

55 :
出版社占い
http://maromaro.com/press/
これで講談社が出た漏れは勝ち組が約束されたお

56 :
凸版TGCってどうよ!
http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/dtp/1160670505/
http://c-docomo.2ch.sc/test
まったくまだ潰れずにしつこくあったんだ〜この腐れウンコ会社。
まったくもって、ウンコオオオオオオオオオオオファイヤー
うんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!!
うんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!!
うんこおおおおおおおおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚)ノファイヤーーーーーーーーーー!!!!
うんこおおおおおおおおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーーーーーーーーー!!!!

57 :
紙より電子データが優れる点は枚挙に暇がない。HDDが1TBを超える時代,
事実上 無限といってもいいくらいの容量の保存が可能である点や,
コンピュータを使って検索ができる点が代表的だろう。
一方で,現段階で紙の方が勝る点は,情報が記憶に残りやすい(嗅覚と触覚の
刺激は電子データには無理),一覧性に優れる,情報器具に依存せず使える,
といったところか。
技術の進歩により,電子データが紙に勝るポイントは増えるだろうが,
ちょうど車と自転車の関係のように,すべての点において電子データが
紙に勝るということはないだろう。
紙とITは1:9で「共存」するべき。新聞紙の発行はいらない。
新聞紙がほしければコンビニとかで紙にプリントアウトできるサービスが
確立されればいい。

58 :
age

59 :
日本人が知らない 恐るべき真実 研究ノート
■d-22-1 警察、その知られざる実態
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/siranai-3/d-22-1.html
消えたキャリア制度改革
裏金、上納金
警察組織は基本的にどこの署でも二重帳簿で裏金を作っていることはつとに有名です。しかしながら、行政組織の裏金は日本では広く見られる現象で、なにも警察に限ったことではありません。
他組織には見られない日本警察の汚職の特徴、それはパチンコ利権でしょう。刑法に賭場開帳罪の
規定がありますから、日本では法律上私営の賭博場は作れません。よってパチンコ屋はグレーゾーンにある業態です。なぜそんなものが公認されているのかといえば理由は2つあります。
ひとつはパチンコ屋が戦後に第三国人によって作られたために治外法権的「聖域」となっていたこと。
もうひとつがパチンコ屋が毎年警察に巨額の上納金を納めていることです。
パチンコ業界は「表10兆裏10兆」と呼ばれる一大脱税産業です。そのうち一体いくらが警察にわたっているのでしょうか。
一説によると在日朝鮮人系のパチンコ屋では北朝鮮に送金される金額より警察に上納される金額のほうが大きいそうです。
以前石原都知事がカジノ構想が持ち上げた際、一部代議士たちの猛反対にあって頓挫しましたが、
その代議士たちとは「警察庁」出身の国会議員ばかりです。カジノとパチンコは業種的に競合しますから、
彼らはパチンコ業界の利権を代弁しているのでしょう。実際テレビで田原総一郎氏が
「カジノ構想は実現できない理由があるが、それを喋るとこのテレビ局自体が吹き飛んでしまう」という趣旨の発言をしていました。
ちなみに似たことは風俗にも言えます。警察手帳を見せると風俗店はただになるそうです。
もっともこちらはもともと保健所の管轄だったので、利権化したのは警察の生活安全課に移管になってからです。
どの程度特殊なのか
↓More Information(もっと知りたい方へ)
http://www.v-point.jp/visitor/community/news0412/1222.html

60 :
漢字を読めない奴、常識のない奴ほど新聞を読んでいない。

61 :
宗教に入っている人から頼まれる新聞は
正直いらないと思ったな…

62 :
こうなってくるとちょっとねw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
322 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/01/12(土) 12:30:37 ID:GJa4XEzo0
報道されないってことは、日産もなにかタブー魔法を使ってるってことですか?
確かに大量の広告うってるから引き上げるぞって言われると困る気もしますが。
2番目のなんか事件ごとまるまる消えつつあるらしいですよ。
今も裁判中なのに。

日産自動車 梅本 聡氏の幼女盗撮写真がWinnyで流出
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/car/1196482733/
日産自動車、杉原正康、顧客を強盗殺人  ほとんど報道されず
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/car/1199812403/
日産自動車販売会社社員 中村健介が飲酒ひき殺し逃亡 ほとんど報道されず
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071115AT1G1403014112007.html
この冬、あのリンチ殺人管轄の栃木県警にド派手な日産車パトカー登場
http://minkara.carview.co.jp/userid/111788/blog/7227299/


63 :
こんなスレこそ監視人を気取ってる方は削除してもらいたいものだ

64 :
日本全国の日刊紙の総発行部数は、一日約5、231万部である。(2006年)
一部あたり40ページ、新聞紙10枚とすると、製品重量換算で一日、約1万トン、年間365万トンになる。折り込み広告を加えると500万トンになる。

65 :
割り箸に集中砲火を浴びせた新聞が、1,000分の一ほど紙面を節減し折り込み広告を減らせば、割り箸の木材量を補填できるのである。これは、新聞が三年に一日だけ休刊日を増やせば達成できるのである。

66 :
新聞社が全国で使用する新聞用紙の量は膨大である。'93年には329万トン。これは、国内の紙の生産量の21%、工業用木材消費のうち約5%にも及ぶ。
一日に20分しか読まれていないことを考えると資源の無駄遣いなのであるが、これに言及する文献は少なく、マスコミ自体の利害で報道されることはない。

67 :
紙の大量消費は地球温暖化とは無関係ではない。
このようなことがいつまでも許されるわけではない。
いずれは全世界的な木材資源の枯渇とともに安価な木材の供給は不可能になるであろう。

68 :
現在の新聞発行体制は、新聞は朝刊、夕刊と一日2回しか情報を伝達する機会がなく今後もこれを増やすことは製作、販売の体制を見ても困難。
また、その2回にしても取材から編集、製作、印刷、発送、配達の行程に費やされる時間のために、テレビ、ラジオなどの電子媒体に速報性の点でかなはない

69 :
押し紙問題とかね

70 :
「押し紙」とは、新聞社が新聞販売店に販売した新聞のうち、購読者に届けられたなかったものを指し、「残紙」とも言う。
販売店は、新聞社にその分の代金を払うが、新聞そのものは廃棄される
。その数が全体の約2割、毎日1000万部くらいあるとも言われている。

71 :
「押し紙」という違法行為を意味するこの呼称を避けるため、実際には各社様々な名称を用いる。
例として朝日新聞の場合は「アジャスタブル目標」など)と言う。

72 :
新聞各社は紙面では、温暖化問題についての記事を掲載するが、
「押し紙」の問題にはふれない

73 :
よっぽどの暇人でないと、新聞ちゃんと毎日読んでいる人はいないのでは無いか?

74 :
うん、紙読んでる奴は暇だよね。

75 :
毎日ってねつ造問題で祭りになってるけどどうなの?発行部数減ってる?

76 :
新聞って、遅いよね、情報が。
リアルタイムではないじゃない。テレビですら遅いって思うよ。
例えば、地震とかあった時なんか、2chだと、間髪入れずに
今揺れた!って、なるでしょ。ニュースとかも、別にヤフーの
あれが早いじゃない。しかも、ただ。テレビの番組表とかも
無料。雑誌も新聞も、どう考えても、商売として成り立たなく
なってしまうと思うよ。今の団塊あたりが、死んだら、一気に
需要が激減するんだろうと思うよ。

77 :
誰も読まない新聞がなぜ売れているのか
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/
新聞が大部数を維持し続け、廃刊に追い込まれないのはなぜでしょう。それは新聞業界に
自由競争がないからです。日本の新聞は世界でもまれな専売店による宅配制度の下で
大半が売られていますが、そこに問題があるのです。
 専売店制度は、以前日米自動車交渉の時にも問題となったいわゆる系列販売の典型で、
排他的な流通制度です。 また、宅配制度の下での無期限購読は、店頭で商品を選ぶのと違い、
消費者が商品を比較検討、選択する機会がありません。この世に新聞自身の商品内容、
他紙との違いを訴える広告というものは全くありません(産経新聞は『新聞はみな同じでは
ありません』と訴えていますが、裏を返せば消費者は新聞はみな似たようなものという認識を
持っていて、新聞を内容で選択していないということを新聞社自身が知っていると言うことです)。
新聞のセールスマン(拡張員)は来ますが、しつこさと、強引さを競うだけで、商品の説明は全くなく、
消費者には大変迷惑な存在です。月に一度の休刊日は各社一斉で、たまに他の新聞を
読むこともままなりません。一般に店頭販売をせず、訪問販売のみと言う商品は多かれ少なかれ
消費者には不利益となります。比較検討したり選択する余地がないか、あっても非常に限られて
いるからです。そして、一度定期的な購入を始めると、購入見直しのキッカケがありません。
何せ、その商品しか知らないのですから。
(中略)
 元朝日新聞の記者で、週刊朝日の副編集長だった稲垣武氏は、井沢元彦氏との対談の中で
「日本の新聞社が倒産しないのは宅配制度に支えられているからです.もし宅配制度が壊滅して、
みんな駅のキヨスクで新聞を買うようになったら、言論の優劣による競争結果がはっきり現れる。
それがないから、品質の悪い記事をのうのうと書いている」と宅配制度の問題点を指摘しています。
(井沢元彦著「虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり」)

78 :
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる
週刊文春(7月31日号)P137〜P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。
「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)
毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。
(中略)
就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・

79 :
マイトレーヤ・ラエルのコメント:あらゆる新聞の消失を祝いましょう。幸
いにも、彼らはみな姿を消す事でしょう。森林伐採や汚染の最大の原因は彼
らにあります。さらに重大なことは、経済界の有力者たちやカトリックのよ
うな保守系団体によって操られており、人々を標準化するために社会的圧力
をかけけているのです。インターネットは、自ら選んださまざまな視点や見
方、国から眺めた本当のニュースを見るために、入ってゆくウェブサイトを
自分で選択できるので遥かに優れています。くだらないメディアによる“偉
大なる操作”の終焉です。
( <http://www.mediashit.org> を参照下さい)

80 :
ラエル氏の意見はごもっとも

81 :
バカの詭弁
新聞要らないね・・・・

82 :
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚

83 :
記者会見や新製品発表会の「お車代」を備蓄して、
墓石建てた社長もいるそうな・・・・!?

84 :
りそな銀行 インサイダー で検索しろ

85 :
何が出るん!?

86 :
マスコミが報道しない大事件

87 :
怖いな

88 :
>>1
〜マスコミ叩きターゲットとは、支持率下落した利権政治の末期症状〜
自民党は、人権擁護法案(メディア規制法案)でメディアを規制しようとしたり、
放送法の改正で報道内容の真実性を政府が認定しようとしたり、
ネット規制法で、ネットの有害性を政府が認定しようするなどした。
「真実性を政府が判断する」とは汚職や政策の無駄が露見しても、それを政府が
認めなければ、報道すらできないということを意味する。
人権擁護法案ではネットでの反対運動もあって何度も失敗に終ったが、今度は
「反日」のようなアドバルーンで情報弱者や若者を騙してネットの運動から盛り上げ、
上記の3つの
「北朝鮮、中国のような情報、報道のコントロール」
を下地から達成して行こう、というのが狙いだ。
それが昨今、東国原が良く口にしていた「メディア戦略」って奴だ。
支持率が下がっても、そう簡単に利権を手放せないし、政策も変えられないからな。
  
しかもニワンゴやドワンゴのようなネット広告業者に麻生グループが大金を積んで
入り込み、ネット側の顔をしてマスコミを叩かせるという用意周到さだwwww
    

89 :
花粉症の原因スギの木で新聞作って、なくなったら廃止しろw

90 :
いいねそれ

91 :
1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090508-00000001-facta-bus_all
産経新聞が苦境に立たされている。日本ABC協会の調査によれば、1月の部数が204万部と前年同月比で17万部(7.6%)減少したのに続き、
2月は187万部と、実に前年同月より30万8千部(14.1%)も落ちたのだ。2月は前月比でも17万部(8.3%)減となり、
社内には「このペースが続けば年内に100万部割れ」(幹部)との悲壮感が漂っている。もはや、非常事態と言わざるを得ない。

92 :
森林伐採反対!

93 :
ブランケット戦場装置のB社。
商印機向けのがぜんぜん売れなくて新聞輪転機向けの受注で食ってるみたいだけど、
なぜか新聞部署の人間をリストラしまくってる。

94 :
アメリカの命令書「年次改革要望書」は重要なニュース。
アメリカの都合の悪い事は報道しないマスコミや新聞はさっさと潰れろ!

95 :
過疎ってるな。まあ、結局当たり前の議論になるから無理もないか。一応age。
漏れは紙会社の人間だが、入社したことを深く後悔している。
出版は、景気云々とすぐいうが、不況のせいではなく本質的に崩壊しつつある。
不景気は単なるトリガーだ。
>>77  いろいろ間違ってる。いや、間違ってるのは井沢某か。
例えば、あらたにす って知ってるか?
紙面を「比較できない」のではなくて、読者はほとんど「比較しない」。
今残ってる新聞読者層は保守的だから、なかなか離れない。
でも、だからこそ進歩がストップ、むしろ退化した。
出版と比較して購読者が激減しないからまだ生き残れる、という主張は
問題の本質を誤解している証拠に他ならない。
しかし、新聞の押し紙も、出版の返本率上昇も、結局同じ問題。
数値操作して、あるいは誰かに泣いてもらって、
手前の実績粉飾をしていたに過ぎない。
まあ、どこの業界にも似たような話は転がっているが。
景気が悪いので転職にも前向きになれないが、
いろいろ裏切ってくれた今の会社に忠誠なぞ絶対に誓わない。
組合のおかげで首切られないから、
せいぜい景気が戻るまでお茶を濁すこととしよう。
精神的余裕があれば、勉強を兼ねて内職するのがいいと思うんだけど。

96 :
いいね、それ

97 :
層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚

98 :
森林伐採反対!

99 :
385986328124999
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生RAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1256707678/
439666748046874

100 :
100!
 アメリカや朝鮮勢力に都合の良い放送ばかりするTVや新聞などいらない!!

101 :
ですね

102 :
出版大手が危ないんだって?

103 :
クローズアップ現代でそんなこと放送していたね

104 :
へえ

105 :
http://www.mag-x.com/blog/index.html
28日から半月以上もサイト閉じずに放置し続けたことで、ブログ読者にウイルスばら撒き
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1261855221/985-999n
しかも2ちゃんで指摘されるまで
ウイルスばら撒きを隠蔽していたとは悪質
実は
ウイルス対策の金をケチって
何もやってなかったんじゃないの?

106 :
CIAサンケイなんていらない!

107 :
民主党の取り調べ可視化法案を潰そうとする、
検察と御用マスコミのアンチ民主党キャンペーンがいかがわしい。
民主党の言い分は1つも記事にならないくせに、
検察の垂れ流す情報はでかい紙面を使って大宣伝。
また、民主党の記者クラブ解放で報道情報を独占できなくなる
大マスコミが逆恨みして民主党バッシングに加勢してやがる。
検察の暴力団まがいの違法取り調べを記事にしたのは
日刊ゲンダイ、週刊朝日、週刊ポストの3誌のみ。
それ以外の新聞や雑誌は検察のご機嫌を取ろうと、
検察のリーク情報を無批判に記事にするだけ。
腐敗官庁・検察庁にジャーナリストの魂を売り渡しておきながら、
報道の自由を守れとは笑わせてくれる。

108 :
マスコミはアメリカの命令書である「年次改革要望書」について知らせないのが最大の犯罪だ!

109 :
新聞、1日に2回しか、更新できない情報って、どうよ?そんな情報いらなくねー?

110 :
これからは、WEBとの競争になるから、新聞も1日5回配達に増やすべき。

111 :
座布団、10枚!

112 :
聖教新聞は週4回に減らすべき

113 :
テレビ局や新聞社が潰れそうなくらい赤字なのに、自分自身の年収
1000万円以上を下げる気が無いのには恐れ入るしかない。
このまま、欲まみれの馬鹿な社員を多数抱えて、テレビ局や新聞社なんか
潰れてしまえばいいよ。
捏造報道、偏向報道、下劣な番組内容、テレビも新聞ももう要らないよ。

114 :
ほんと 新聞は 廃止にする法案だせ

115 :
日経新聞、赤字転落、しかも、すべての利益で!!!
経済紙で、競合相手がないのに、この有様。
他の新聞は、どうなのさ?
それでも、広告出してる大手企業がまだまだいるね。
だから、なかなかなくならない。

116 :
読まなければ自然になくなる。どうしてわざわざなくす必要があるw

117 :
公共料金と勘違いして、払っている家もあるのでは?
早くなくなってほしい。なかなか、なくならないから、デジタル化が
進まない!

118 :
新聞専売所、相次いで閉店してるよ。どんどん、少なくなってるみたいですよ。
新聞社、どんどん苦しくなりそうですね。

119 :
編集部にオカマの童貞(35)がいる
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/car/1238227379/l50

120 :
つぶれる順番はどうなるんだろうか?エム、エス、ジェイが筆頭には違いないけど

121 :
新聞紙とその付録のチラシはいらないR

123 :
きょうもコトンと音がした。いい朝の始まりだ。

124 :
>>120
その前に、地方紙でヤバい新聞がいくつかある。
あと大手(協会加盟)の業界紙にも。

125 :
Mの販売店は、ここ数ヶ月で、数店閉店したけど。
そういえば、地方って、どうなんだろう?

126 :
Sは社員減らしすぎてアップアップ。ウェブに未来を託そうとしているが、
ウェブは広告が安く、今の社員を食わすほどの儲けはどうやっても出ない。
仕事は増え、優秀な若手ほど働かされたあげく、つぶれてやめていきAやNに移る。
Mも人減らしに踏み切るだろう。調査報道を充実させるという英断はたたえたいが。
記者クラブ記事は通信社から買い取り、記者クラブでしか情報の取れない人間は
肩たたきにあうだろう。
Aはなんだかんだ安泰。出版は分社化され、格差が開いてしまったが、本体連中は
まだまだ好待遇でうはうは。コストカットできる部門はまだまだあり、沈没船ではなさそう。

127 :
はっきり言えば、通信社だけで、ニュースは済んでしまうんじゃない?
野菜みたいに、卸じゃなく、直売はできないの?

128 :
してるでしょ
元通信社だったところが邪魔してるだけで

129 :
>>127-128
「新聞組合主義の通信社」って調べてごらん。

130 :
>>129
お前が調べろよw

131 :
産経残酷、時事地獄

132 :
外国のマスコミも日本の記者クラブには呆れ果てていたぞ。
自分の足で歩き回って、自分自身で築いた人脈から情報を引き出して
記事を書くのが外国のマスコミ。
記者クラブで役所様や検察様に媚を売って、
下賜された情報で記事を書くのが日本のマスコミ。
平成の大政翼賛会・記者クラブさえあれば、大マスコミが報道情報を
独占できる。役所や検察はマスコミの報道を統制できる。
また、ろくに自分の足で歩き回らなくても報道情報が手に入り、
その記事で雑誌が売れて楽に金儲けできるというシステムだ!

133 :
親亀こけたら皆こける

134 :
<<132 あんたは古い。そんな有利なシステムでも、もう儲けは出ないんだよ。
紙媒体はとくに。

135 :
今日から、電子新聞、始まったね。
紙と電子新聞のゆくえ、さあ、どうなりますか?

136 :
age

137 :
NHKで電子書籍の特集やってたけど紙媒体が世の中
から消えたら困る人の方がたくさんいるからいずれ紙
離れするにしても極端にはその技術が失われないと思う。
むしろ若者の活字離れや少子化のほうが深刻。いずれと
いうよりすでにだが日本が他国に押されて没落していく。
これからは印刷も中国の時代だからね。圧倒的人間量と
発展力に対して今後日本がどう発展するのかは私達の頑
張りによるが今のままだと貧富の拡大、経済状態の回復
停滞、大学出で資格の多数ある人でも就職や転職できない
といった国民生活の不安が解消されずにこの先の発展は見込めないと思う。

138 :
いま中国の目はアフリカに向いている。日本はもうどうしようもなくなるような気がする。

139 :
少子化、少子化って、マスゴミが騒いでいるけど、50年以上先の話
でしょ。今、言ってる人たち、みんな生きていない!今をちゃんと
やれよ!

140 :
親の代から「朝日新聞」なんだが、このところさらに露骨になってきて、もうイラネ

141 :

   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 |┃┃
 |    ( ●)(●)   . |┃┃て
. |     (__人__)    |┃┃ て
  |     ` ⌒´ノ  ...|┃┃( 
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }     .|┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   .|┃┃
   /    く  \  .|┃┃
   |     \   三....|┃┃
    |     |ヽ、二⌒) .|┃┃

142 :
製紙会社の業績をみると、紙の需要が減ってきているのは、
一目瞭然。日用品以外の、印刷関係の用紙がね!

143 :
紙媒体が消えることはないが、相当数は淘汰されるでしょう。
それが新聞、出版危機ってことだよ。読者が皆無になるわけではないが、
利益がもはや出ないんだ。

144 :
日本のマスコミは叩けないだろうが
小泉・竹中を、あらゆる角度から検証しろよ!
小泉・竹中の売国実績!
「異常な米国債購入」や「郵政民営化の本当の狙い」とか
主婦や学生、誰でもわかるように
しつこいくらいに報道すべき!
そうすりゃ、アメリカとの裏の繋がりも
検察との癒着も
有権者がみんな気づくはず!

145 :
世襲で公務員になれる一部の郵便局の制度を作って票を集めた角栄の負の遺産を破壊する意味もあるらしい
うちの近所の地主も試験とかなくて郵便局経営して高給ウマーだぜ

146 :
でもほとんど小泉の狙いは
  アメリカ ロックRーに日本の金を献上すること

147 :
マスゴミは朝鮮&ユダヤの味方

148 :
>>146
困った事に、いまだに小泉純一郎を改革者と信じる人がいるんだよな。
郵政民営化なんて郵政資産を小泉一派が私物化して、
民間企業という名のアメリカ資本に投売りする為の陰謀だったのにね。

149 :
おれ臍曲がりだから、みんながワーっと盛り上がっていることには反対したくなるんだ。
「小泉いこーぜ!」(やだよ)。「政権交代!」(やだねったら、やだね)。

150 :
例えばエロい写真が1枚ある。これが新聞とする。
ネットの記事はその部分的(拡大)写真と言えないだろうか。
髪の毛1本ずつ、歯1本ずつ、乳輪のぶつぶつ1つずつ、陰毛1本ずつ……
1枚1枚は興味深いものでも(そうかぁ? いや、仮にそうだとする)
やっぱ、全身写真のほうがエロいよな?

151 :
■イラクの戦場映像によって、単なる倫理的、法的な側面以上の問題提起が沸き
起こる
(Iraq war video raises more than just ethical and legal questions
:4月13日英語版配信分)
 ▼以下より関連記事をご覧ください
  『米軍ヘリの記者銃撃をネットで公開した「WikiLeaks」をゲーツ米国防長官
が批判』
   http://tekcat.blog21.fc2.com/blog-entry-1442.html
   [人類猫化計画]

152 :
サンケイいらね

153 :
わかる方、お願いします。
書籍が電子化されつつありますが、新聞は、電子化されないのでしょうか?
(タブレットで、見るという意味で)

154 :
検索すればすぐ分かることだが、日経あたりは電子化に移行を表明してる

155 :
M新聞勧誘が来て、しつこかったから、「購読数減っているんですか?」
って、聞いたら、やっぱり、減ってるんですって!新規も取れないみたい。

156 :
きょうのA新聞夕刊は10ページしかない。夕刊とは言えこんなの新聞じゃない。

157 :
天声人語
>常用漢字(中略)「鷹」(ルビ:たか)はもれた。
>(中略)「結果を“鷹揚”(ルビ:おうよう)に(中略)と無念を語る。
語ったのなら、「おう揚」と書き起こせば汚らしさが強調されてよかったのに。

158 :
俺は某地方新聞社に勤務してるんだが
俺自身新聞とってないし必要性を感じない
だけど ネットは若者は動かせるが 社会を動かすまでには至らない
新聞ってのは未だ社会を動かせるだけの力がある
それが俺が新聞社に勤務してる一番の理由
ペンさえあれば(今はペンじゃないけど)
自分の思い通りに社会を動かすことができるなんてのは
新聞が一番有利だと思うんだな
民放は頭いい人は信じないから新聞以下

159 :
読売新聞より、
朝日新聞社が24日発表した2010年3月期連結決算は、
景気低迷で企業からの広告収入の落ち込みが響き、本業の
もうけを示す営業利益が40億円の赤字(前期は34億円
の黒字)に転落した。
営業赤字は、連結決算の公表を始めた00年3月期以降で初めてだ。
税引き後利益も33億円の赤字(前期は139億円の赤字)と、
2期連続の赤字だった。売上高は、連結対象から子会社が外れた影響
などで前期比12・5%減の4702億円だった。
次期は、どうなんでしょう?

160 :
自民やみんなの党寄りのサンケイ・読売はもっといらねえ

161 :
いや、それはそれで解って読むと面白いところもあると思われ。
なるほど、こういう言い回しをするのか、こういう記事の配列をするのか、とかさ。

162 :
読む人間側の質が大事である

163 :
A新聞は赤系=民主系
M新聞は中道系
Y新聞は自民系
企業は赤系がお嫌い。

164 :
業界紙も必要ねえな

165 :
伊全国紙、白紙の1面 「盗聴規制法案は知る権利否定」
ttp://www.asahi.com/international/update/0611/TKY201006110504.html
カッコイイ!

166 :
今回の相撲界の野球賭博に関する報道の仕方もおかしくない?
力士の顔ばかり映して、暴力団の顔を映していない

167 :
おかしい。すっごくおかしい。
で,関係ないけど,
それまであまり知られていなかったのに,そのニュースのお蔭で有名になっちゃったから,
万博の「四股を踏むロボット」が人気なんだってね。

168 :
選挙前で民主に不利な報道をしないように通達が出てる
だからどうでもいいニュースを大々的に報道してる

169 :
不利も何も民主叩かれるような事してなくね?

170 :
>>169
ニュースみろよ…

171 :
タイミングの良いことにW杯。浮かれてる場合じゃないよね。

172 :
>>144
郵政選挙で小泉純一郎の口先三寸と派手なパフォーマンスに騙されて、
自民党に多数の議席を与えてから国民の地獄は始まった。
「小泉は改革者」という派手な記事で売り上げを伸ばしていたのが
当時のマスゴミ。自分達の間違いを認める事になるから、絶対に
小泉インチキ改革を批判しない。

173 :
読売はアメリカのユダヤ人のスパイ!!!!
読売はアメリカのユダヤ人の家来!!!!
読売はアメリカのユダヤ人の奴隷!!!!
読売はアメリカのユダヤ人のスパイ!!!
読売はアメリカのユダヤ人の家来!!!!
読売はアメリカのユダヤ人の奴隷!!!!

174 :
ニューポート大学の情報
 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/

175 :
読売「累進課税は金持が困る、貧乏人から搾り取れ」
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/giin/1277359222/l50

176 :
自分が住んでいる区の広報紙が、ついに、新聞折込みを廃止し、各家庭の郵便受けに
入れられることになりました!
新聞購読、減ってるから、広告紙関係は、今後は、もっとキビシそう。

177 :
結論。マスコミ新聞紙雑誌全部いらね!

178 :
しんぶんがないと、あたまがからっぽになる よりどころがない
しんぶんにまかせて、あるだけで満足して、マスコミに任せて、遊べない(笑

179 :
今どき、新聞の広告を見て、物買う人って、いるんですかね?
メーカーとか、億、とか数千万、払って、回収できてるんでしょうか?

180 :
政府や財界に もたれかかって ずーっとやってきたから、
かんじんの 内面の精神の自由 を本当に知らずに、何も書けない、行き詰まった新聞屋

181 :
これは民主党に勝たせたいマスコミはたまらんだろうな
こんなキリっとした政治家は滅多にみねえよ
http://www.youtube.com/watch?v=sXOA0n45wJs
自民党の小泉進次郎CM、フジ・読売などキー局は全く放映せず
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1278373417/-100

182 :
新聞に掲載している企業広告、今日2社しかなかったぞー!
しかも、毎日は、ゼロだった!広告では、食べていけないんじゃないか?

183 :
>>182
聖教新聞でつかw

184 :
読売、朝日です!

185 :
図書館に行くと、どこの家も新聞とっていないらしく、次々、手に取るんですが、
読むとこないから、5分以内で、みんな返却してますねぇ。
まじ、ネットで見た記事ばかりで、読む記事ない!

186 :
『年次改革要望書』とか『りそな銀行 国策インサイダー』とか重要なニュースは扱わないんだよね

187 :
ニューポート大学の学位を持つ米国認定大学教員・研究者の一覧(過去あるいは現在在職中)
  California state University.Chico,
  California state University.Fresno,
  California state University.Bakersfield
  Boston University
  Pennsylvania state University
  Benedictine University
  California University of Management and Science
  Clark University
  South University
  Walden University
  University of North Texas
  Northwestern Oklahoma state University
  University of Alaska
  New York Institute of Technology
  Henley Putnam Universty(学長がニューポート大学博士号取得)
  New Mexico University
  Marymount University
  Aurora University
  Columbia Southern University
  Dominican University of California
  Argosy University
  Holmes Community University
  University of Akron
  Western Michigan University
  Western University of Health Science

188 :
マスゴミはいらない
新聞は必要

189 :
日本語の使い方間違った記事多すぎ。
明らかに記者の質が下がってきてる

190 :
日本印刷新聞マンセー

191 :
新聞の購読料・¥3.000
プロバイダー・¥3.500
どっちがお得?

192 :
悪人に手向かってはならない。だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい。
あなたを訴えて下着を取ろうとする者には、上着をも取らせなさい。 だれかが、
一ミリオン行くように強いるなら、一緒に二ミリオン行きなさい。
求める者には与えなさい。あなたから借りようとする者に、背を向けてはならない。
あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。
しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。
あなたがたの天の父の子となるためである。父は悪人にも善人にも太陽を昇らせ、
正しい者にも正しくない者にも雨を降らせてくださるからである。
自分を愛してくれる人を愛したところで、あなたがたにどんな報いがあろうか。
徴税人でも、同じことをしているではないか。自分の兄弟にだけ挨拶したところで、
どんな優れたことをしたことになろうか。異邦人でさえ、同じことをしているではないか。
だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい。

193 :
新聞社の売上というか、儲けは、購読数と企業広告では、どのくらい
影響を受けるんでしょうか?
例えば、広告がなくても、購読だけでやっていけるのか?それとも
広告の掲載の方が、儲かるのか?わかりますか?

194 :
どっちだろうね?

195 :
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://www.mynewsjapan.com/reports/725

196 :
そうだよね。それなのに、どんどん広告打つ大手クライアントたち。
広告部みたいな部署は、マーケティングもせずに、広告打っている
のだろうか?

197 :
>>195
読んだよ。ひどい話だよね。

198 :
近所の新聞販売店が、なくなりました。新聞購読は、減っていますね。
購読数を、きちんと正しく公表してもらいたいです。
また押し紙が、増えるのか・・・。

199 :
だまされてるクライアント多いだろうな。

200 :
まず新聞は消えるときがきたな

201 :
聖教新聞はTV欄だけ見る人にいいw

202 :
【驚くべき特権階級 日本のマスコミ・テレビ局】
政府の手厚い規制と保護のもと、TVキー局の社員の年収は異常
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
日本最後の護送船団といわれる放送業界、欧米の場合は電波使用料は入札制で
放送会社は莫大な使用料を政府に払っているが日本の場合は認可制で総務省の
管轄下にあるが、電波使用料を支払う必要は無い
つまり仕入れがタダで商売が出来るものだから、儲かるわけだ
この点については以前にソニーの出井社長が取り上げたことがあるがぶちあげただけで、
その後尻すぼみで最近ではそういったニュースは流れない
TV局から電波使用料を取る、あるいは電波を欧米並みに入札制にするだけで、
国家財政が立ち直るのではないか?といわれるほどの巨額な電波使用料が見込める
わけだが利権がらみの分野で、政治家もマスコミもこの問題を取り上げないようだ
そういった世界の中で特殊な構造のTV業界だが、社員の年収は日本のトップクラス、
社員は給料に関しては緘口令が引かれているようだが上場企業の中で、トップは
朝日放送の年収1587万円、2位がフジテレビで1575万円、3位はTBSで1432万円と
ベスト3をTVキー局が独占している
許認可事業分野や、他企業が参入できない分野で政府の手厚い保護のもとに、社員も高給、
厚遇を享受しているといえよう
親会社はたいてい大手新聞社になっているようで
マスコミ業界は政府の手厚い保護の下でぬくぬくと厚遇されているようだ
新聞社の場合は、法人事業税が免除されており、税法上も特典が多い

203 :
だからな手動写植復活するんだよ!

204 :
広告税作れ!

205 :
偏った記事を書くCIA新聞が多すぎ!!

206 :
強いものにこびへつらい 圧力団体におびえ
真実を伝えない?
平等でないから、偏る自然現象で、自然破壊へまっしぐら

207 :
地方だけど、半年前に新聞購読やめた。
全く支障がない。
止めてからも、販売所から たまに夕刊持ってこられるのが苦痛だけど、
そんだけ厳しいんだろうね。

208 :
■ 裏2ch ■
http://bit.ly/8vXfcF

規制が無いから安心だよ。
皆も今のうちに避難しておきましょう。

209 :
アメリカの命令書「年次改革要望書」を扱わない新聞は異常!

210 :
一方通行で語る テレビがちからを持ちすぎて 悪のりし続けたせいで 
繊細な日本社会が崩され、家庭崩壊・家族崩壊 
地域崩壊 世代間格差 会話の虚無感などが生まれた

211 :
もはや今では昔のこと  でも、傷跡は残った・・・・・

212 :
紙媒体はいずれなくなる
マスコミはなくならない

213 :
新聞は無くならない。ただ、いままでのやり方ではダメだろう

214 :
あってもなくてもいいが、
見てやってもいい

215 :
大手は真実を報道しないことを賢い人なら知っている

216 :
まったき真実を伝えるのは不可能である

217 :
こんな詐欺やってたら新聞社も終わりだな。よく犯罪にならないな!
 http://blog.livedoor.jp/sanyouosigami/

218 :
何を今さらw

219 :
リンク先は見てないけどどうせ押紙とかだろ。情弱なやつw

220 :
つか、出版業界は崩壊状態 雑誌は女しか読んでないもんな

221 :
男はそれさえできない、とw

222 :
女尊男碑

223 :
>>204
意味がわからん。
広告に税金かけてどうするんだよ?
おまえに課税してあげようか?

224 :
うそ ごまかし  今 懸命にでっちあげ むすびつけ中
裏で これまでの国民への裏切りを いま もみ消しちゅう!

225 :
>>209
それ!重要だよね!

226 :
朝日vs鳥越   w

227 :
マスコミを絶対許さない。
我々は中国の属国になど決してならない!

228 :
朝日、印刷技術だけ評価されてもなあ(世界2位)

229 :
自然破壊のくせに!ノーベル賞とか時代遅れの贅沢空洞
へ理屈科学で有頂天になるしか楽しみがない奴ら
今の年寄り向けテレビは、ばかにされる要素たっぷりだねー
封建時代の名残とか、おんなを人形のように見るうわべだけのがらんどう人間性とか

230 :
CIAと読売 毎日 産経は結託するな!

231 :
電車で読まれると
ほんっと、メイワク。

232 :
そんななか、見かけるとちょっとほっとする俺

233 :
マスコミの起源を探ると、確かに日本では瓦版であったり、官報であったり、
ヨーロッパでは革命を起こすための道具であったり、消費を喚起するためであったり、
まあ色々あるわけだ。
重要なのは、そのいずれもよく言われる「事実を報道する」なんて歴史はこれっぽっち
も無いし、「国民の知る権利のため」なんていうのも完全なる奇麗事。
むしろ、誰かに都合よく利用されている媒体としての歴史しかないという点を認識する
ことではないだろうか。

234 :
小・中学校の新しい学習指導要領に、「新聞を読むこと」が明記されました。

235 :
>>234
それは陰謀だ

236 :
>>234
iPhoneやiPadで読めって、ソンが言ってる。
新聞紙は減るな。

237 :
日の当たる・うわっつらしか見えずに、
言葉遊び、マネーゲーム
歴史をちょんぎってしまい、人間の新生物化を加速させ、問題をもみ消してる
根の深い問題はいつまでもそのまま残る

238 :
読売CIA新聞いらね

239 :
いらんね

240 :
時代はyoutube & WiKiLeaks

241 :
テレビが前と違ってきたポイントは要注意
やたら垂れ流し やけくそぎみで、下らない内輪話を繰り返し暴露
こわごわと、権力側からの 大衆への強制・押しつけを継続 でも弱々しい
民法とごちゃごちゃにしたタレントをNHKでも乱れ打ち
わけわからん老人向け娯楽を垂れ流し
混乱に乗じて誤魔化し、へんてこりんな芸術と称した理屈を垂れ流し中!

242 :
■庶民にとって政権交代で何か悪くなった事があるだろうか。殆ど無いと思う。
悪くなったと思うのは自民党と癒着し利益を得ていた者達だけだ。
それがマスコミであり官僚である。だから今必死に抵抗している。
庶民はそれに騙されてはいけない。自分の目で頭で物事を見るようにならなければ
いけない。
http://twitter.com/dfhiroya/status/13076738537
■政権交代して今まで闇に隠れていたものが徐々に見えてきた。
中でも検察とマスコミがこれほど酷いとは驚きだ。
全てのマスコミは米国のプロパガンダ機関であった。
正義を標榜していた検察の実態は人権意識皆無の冤罪製造装置であった。
日本国民は不幸である。まだそれに気づかない多くの国民がいる。
http://twitter.com/dfhiroya/status/13061245520
■電波利権を失いたくないTV局は一致してあの手この手で鳩山政権攻撃を
繰り返している。新聞も系列の仲間として協力している。ここには権力の監視も
社会の不正を暴く正義感もない。
あるのは既得権益を守ろうとする醜い姿だけだ。
こうしたところに偉そうに他者の批判や正義を口にして欲しくないものだ。
http://twitter.com/dfhiroya/status/12812698281

243 :
何をどう見ればその結論になるんだろう。不思議なことをする人もいるもんだ

244 :
自分の身を安全圏に置いて、言いたいこと言うから ちんぷんかんぷんな事になる。
生活者からかけ離れた視点は、意味がない。贅沢で、甘えていて、脳内からっぽ。

245 :
ロックRーの言い成りマスゴミ

246 :
ラエルのコメント:そして彼らはまったく正しいです!不信感によっ
て彼らは徐々に購入をやめ、私たちが知っているメディアは消え失せてゆくの
です。祝いましょう!売れ残りに過ぎない現在のメディアは、将来主にインター
ネット上で登場するであろう“the RAEL facts”という名の新しいメディアに
取って代わられるでしょう。そしてそれは権力による政治的宣伝ではないので
す。
RAEL'S COMMENT: And they are absolutely right! Distrust will slowly
make them stop buying it, and the media we know will disappear. Let's
celebrate! The current media outlets will be replaced by new media
with which the RAEL facts will be presented, mainly on the Internet,
and this will not be power propaganda.

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■米国:メディアへの不信感が記録的高さまで漸増
(Distrust in U.S. Media Edges Up to Record High:10月4日英語版配信分)

 ▼以下より関連記事をご覧ください
  『米国マスコミの信用のなさは日本以上?』
   http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4636
   [JBpress]

247 :
押し紙多すぎ

248 :
マスコミ関係各社は業績不振でリストラを推進。
だから取材力が低下し、警察検察など官公庁、行政機関の発表を垂れ流すのみ。
社会の木鐸としての理念喪失。

249 :
>>245
この国じゃ、反米の大政治家は潰されるってのは暗黙の了解だねえ。
アメリカのCIAが検察庁やマスゴミを操って、アメリカに都合の悪い
政治家や政党を叩き潰して黙らせるというシステムだ。
アメリカに都合の悪い政治家も報道も完全に叩き潰せるのだから、
日本は実質上、アメリカの植民地に過ぎない。
日本の選挙も、「検察庁の国策捜査」と「マスゴミの偏向報道」で
操れるのだから、日本はインチキ民主主義と言える。

250 :
アメリカの悪事を晒せ!

251 :
メディアリテラシーという考え方があってだな

252 :
なにそれ?

253 :
マスゴミいらね
悪徳ペンタゴン

254 :
>悪徳ペンタゴン
痴漢がよく使う単語

255 :
小泉純一郎なんてRだもんなw

256 :
藤田議員が911のおかしな点を追及した動画がyoutubeにあるのに
そんな話題性のあるニュースを報道しないマスコミは明らかにアメリカに抑えられている

257 :
>>255
郵政選挙で小泉純一郎の口先三寸と派手なパフォーマンスに騙されて、
自民党に多数の議席を与えてから国民の地獄は始まった。
「小泉は改革者」という派手な記事で売り上げを伸ばしていたのが
当時のマスゴミ。自分達の間違いを認める事になるから、絶対に
小泉インチキ改革を批判しない。

258 :
小泉行こうぜ、イエ〜イ! 政権交代!    ぷぷぷ

259 :
あの前厚生省の2人を殺した小泉か?

260 :
ここは隔離スレか

261 :
自演が続いてますもんねえ

262 :
マスゴミ登場w

263 :
お局が 社長のRしゃぶって 副社長
【俺たち】ムックハウス!part103【いつまでも】
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/zassi/1295684049/l50

264 :
資源の無駄!
新聞販売所で押し紙大杉

265 :
産経EXはよい

266 :
なんかまたアサヒったようで

267 :
ゲイリーアレン著「ロックRー・ファイル」に寄せたマクドナルド議員の序文
 「今から百年以上も前、ジョン・D・ロックRー一世が思いつく限りあくどい策を弄してスタンダード石油の基礎を固め、
今日に至る巨大な独占支配のレールを敷いて以来、ロックRー一族に関しては図書館を埋め尽くすほどの本が書かれてきた。私はそれらの多くに目を通してみた。
しかし私の知る限り、本書のようにロックRー一族の最も重要な秘密−−−つまりロックRー家とその仲間たちが少なめにみても過去六十年間にわたり、その財力にものを言わせてまずアメリカを、
次いで世界全体を政治的に支配するという恐るべき計画に注意深く従事してきた事実を明らかにした本は一冊もなかった。」
(英文):Message from the late Lawrence P. McDonald - Member of Congress
 http://www.cyberclass.net/lawrencemcdonald.htm
 ゲイリー・アレンの「ロックRー・ファイル」に、この推薦文を書いた後、マクドナルド氏には、過酷な運命が待ちうけていました。
彼の乗った大韓航空機は、なぜか通常の空路を外れ、ソ連領内に侵入し、撃墜されました。
航空機の遠隔操縦は、かなり前から実用化されていたようです。WTCが初めて のケースではなかったかもしれません。さらに、マ氏の抹殺に協力したソ連も、ロックRーの支配力の利く国家でした。
ソ連共産党とロックRー一族の深い関係は、ボルシェビキ革命以来の否定できない事実です。
マクドナルド氏一人を消す為には、航空機丸ごと......ロックRーなら、こんな非道なことも平然とやるでしょう。このユダヤ人は欲望の塊です。人間ではありません。 なにか人間以外の邪悪な生物です。

268 :
さあ がんがんググろうや!
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |森祐喜 押尾学          .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

269 :
ググらなくてもバレてしまった現政党はどうよ

270 :
                 ィ'ミ,彡ミ 、
                ミf_、 ,_ヾ彡
         / へ ̄ヽ  ミ L、 t彡   (/_~~、ヽヽ
         6/ 、 )_ヽゞ. ヽ一_>'i    ひ` 3ノ
         ヽ ゚,_ゝ゚/   /<∨>\    ヽ°イ\  ソワソワ
        / <∨ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /∨> \i^i        ソワソワ
   ( /´_ ̄_i) (   /            \     )|/二二ヽ
    6‐◎J◎  /                \   イ _、 ._ 3 
  /ヽ, ーノ  /                    \  ヽ凵Mノ \
 i^i /<∨\/                     \ /∨> \ i^i
 | |(    /                      \     )| |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
       ロックフェラーに貢物をするため思案中です

271 :
CIAは悪!!

272 :
参考、アメリカを牛耳るCFR(外交問題評議会)
http://blogs.yahoo.co.jp/katukarei81/17457504.html
参考、★ロックRーの影響力とその「やり方」
http://www.geocities.jp/akion200104/melma/backno-00051.htm
ロックRーの影響力は、例えば現在でも、
 NYの国連ビルとCFRビルの敷地はロックRーの所有である。
 確かめたければ、少なくとも国連ビルに関しては、玄関の石碑にそう書いてある。
 (NY在住か、NYに旅行する方にお願い: ぜひその写真を撮って送ってねm(^^)m)
CFRは、The Council on Foreign Relations の略で、外交問題評議会と訳されている。
 CFRが刊行する「Foreign Affairs」という雑誌は、世界の予言書とまで言われている。
 そこで発表された論文通りに、ほぼ世界が動いている、という意味である。
世界とまでいかずとも、少なくともアメリカは、CFRに強い影響力を受けて動いている。
 大統領を含めアメリカの中枢で、CFRのメンバーでない者は数少ないからだ。
 ちなみに、日本はアメリカから毎年突きつけられる「年次改革要望書」で動いている。
  ★推薦図書: 「拒否できない日本」 関岡 英之 (著)
 ということは、CFR → アメリカ政府 → 日本政府、という「指令系統」が存在するわけだ。
 国会だの、選挙などは、民衆を納得させるための「儀式」と言えるかもしれない。

273 :
河村市長ばんざーい
議員・公務員の利権を許すな!
既成大政党はアメリカの言い成り

274 :
新聞は共同通信の垂れ流しでもええと思うんよ。現状、記事が少なすぎだから。
独自記事なんて、そんな頑張って捏造しなくてええのよw

275 :
>>272
ロックRーを倒すデモや暴動を起こさなければダメだね

276 :
んだ

277 :
小沢氏を追い詰めようとする、アメリカ寄りの偏向報道に大反対!!!

278 :
小沢問題って何が問題なのかイメージだけで報道してるよなあ
論理もなにもないマスゴミ

279 :
ムックハウス
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/zassi/1295684049/l50
夜中3時に狂ったように2ちゃんしている
50過ぎのツイッター中毒社長 年収1200万円
子分 年収400万円

280 :
>>278
おれもつくづく思う....

281 :
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ   読売お断/    ハ,,ハ
  * 売国新聞  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) キチガイCIA機関紙 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   読売はオコトワリシマス    < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<新聞狂会       .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\           ☆CIA紙>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪☆米マスコミ☆♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )

282 :
検察審査会の平均年齢がおかしいこととか報道しない偏向マスコミは怖いね

283 :
新聞取らないのは正解!

284 :
┌────────────┐
│ (株)統一教会 編集部  .│
└────────────┘
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_人_人_从
.  .  .  .   |彡 ) )(゚Д゚)ゴルァ!!2ch対策班!!また独立党がカルトの悪口を .(
.     彡 ⌒ヽ  | Y⌒YY⌒) 書込んでいるぞ!! オマエ等、今日1日休日   (
      (=@盆@) ..|   .|   Y  返上して奴の書込みを牽制しろ!!      (
      ( O   ).つ|)  |    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒..    
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カタカタ γ ⌒ミヽ    カタカタ..γ ⌒ミヽ    カタカタ..γ ⌒ミヽ    カタカタγ ⌒ミヽ
     (@盆@l|).        (@盆@l|)        (@盆@=)        (@盆@jl) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |       .|三|/  |       .|三|/  .|       .|三|/  |       .|三|/
 カタカタ..γ ⌒ミヽ   カタカタ..γ ⌒ミヽ    カタカタ..γ ⌒ミヽ    カタカタ.γ ⌒ミヽ
     (@盆@l|)        (@盆@l|)       (@盆@l|)       .(@盆@l|) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |       .|三|/  |       .|三|/  .|       .|三|/  |       .|三|/
最もそんなくだらない努力をしても、赤字続きのどん底の経営状態は一向に改善されないけどなwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \

285 :
粘着荒らしのオナニースレですね

286 :
「小沢事件」報道の先陣を切っているのは、明らかに読売新聞である。
改めて「読売新聞とは何か」、そして読売新聞の支配下にある「日本テレビとは何か」について考えてみたい。
有馬哲夫、春名幹雄等によって、すでに多くの研究書や暴露本が刊行されているから、多くの人は知っていることだが、
読売新聞、及び日本テレビは、「正力松太郎」という社主であり経営者であった人物とともに、
戦後、一貫して「米CIA」と深い関係にあった。それを知るには、正力松太郎という人物が、
どういう人物だったかを知らなければならないが、まず次のことを確認しておこう。
「A級戦犯」としてGHQ(連合国軍総司令部)に逮捕された正力松太郎は、特別の使命を帯びて、
戦犯刑務所・巣鴨プリズンを出所したと言われている。つまり、正力は、無罪放免と引き換えに、
GHQ(連合国軍総司令部)の工作員(スパイ)となり、新聞やテレビを通じて、
日本国民の中から湧き上がるであろう反米思想や反米活動を抑制し弾圧すべく、
情報工作活動を行なうという使命を帯びて、巣鴨プリズンを出所していたのである。
ちなみに、公開された「米国公文書」によって、スパイ・正力松太郎のコードネームは、
「ポダムpodam」、そしてCIA・米軍の日本支配組織としての読売新聞、日本テレビ、
プロ野球・読売巨人軍のスパイ組織暗号名は「ポハイクpohike」だったということも、
確認されている。
むろん、スパイ活動の使命を託されている読売新聞といえども、普段は、
平凡・凡庸な国民のための新聞として、政治的中立性を装いつつ活動していることは言うまでもない。
しかし、政治的に緊急事態となれば、つまり今回のように、「政権交代」、「民主党政権誕生」、
「民族独立派政治家・小沢一郎の登場」、そして「日米関係見直し」…ということになれば、
普段のおとなしい国民のための新聞という姿をかなぐり捨てて、本来のスパイ活動の先陣を切る
ことになる、というわけであるが、今年の正月元旦の読売新聞は、まさしくそうだったということが出来るだろう。
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/

287 :
地下に埋もれてた石油まみれの 石鹸バブル紙幣を つかんでる今は だれしも 言葉遊びして 理論を空回りをさせてるだけの平和な時代だから
いろいろ考えなくても 「幸せな回路」は、 遠心力で 全人類に効果が きいている
なので、何も考えないで 誠実に暮らしていればいいんじゃないか?

288 :
ソープランド(笑)

289 :
15 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 マニフェストは黒歴史?, 2011/1/18
By 咲午 "sakuma" (群馬県前橋市) - レビューをすべて見るレビュー対象商品: DADA (CD)
マニフェストという曲だけ聴けば「なんだコイツら」となりますが
あれって、PVが全て語ってるように思えます。
「僕が総理大臣になったら」と理想だけ言いまくって駄々こねる奴は
かならず世間で嫌われるし、死んじゃうよ?(笑)的な意味だろうと
そう思いました。
曲調は一曲一曲違うのがRADですが、
奥深いところだとやはりつながっていることを感じました。


「地球救いたいなら その身を捨てなよ」
DADAの歌詞の一部です。これには本当に共感しました。
「エコ」だの「省エネ」だのうるさいマスゴミたちは
新たなエコ商品を生み出すことで
新たなゴミや有害物質が生まれることを知らないのでしょうか?
「地球を守りたい」とか抜かしてるなら、
まずあなた方がRば究極の「エコ」では?
と 思っていたので、
「おぉRADさすがじゃん」と感動しました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 報告する | ブックマーク
コメント コメント


290 :
誰が小沢一郎をRのか?   画策者なき陰謀 著者:カレル・ヴァン・ウォルフレン 販売元:角川書店(角川グループパブリッシング)
↑アメリカの陰謀を暴く名著が出たのか!?

291 :
新聞て朝の満員電車で広げられっとめっちゃじゃまだからいらねーナ。
みんなスマートフォンにしちまえよ

292 :
              ('A` ) プリッ
             ノヽノ) =3'A`)ノ 読売
               くく へヘノ
               ↑
              庶民

293 :
ww

294 :
>>291 みんなスマートフォンにしちまえよ
冬なのに満員電車で臭セェ豚汗かいているメタボも
み〜んなスマートトンになってくれ

295 :
今日も大量の押し紙が積んである販売店を見た

296 :
偏向CIA新聞多すぎ
アメリカの命令書『年次改革要望書』のことをどうして取り扱わないのだろう!?

297 :
                       ______
                       , ィ ア:::::::::::\::::::::::::::::>─--、        
                    l::::::::::/\::::::::::ヽ ̄7:::::::::::::::::::::::\
                    7- '´   ヽ--'   \/ ̄\:::::::::::l
                   / / ̄ ̄\      / ̄ ̄\ヽ-l:::\
                ___//  x:::::::::、    / x::::::: 、   \ l:::::::、
 r-、           /      /:::::::::::::::::::ヽ   /::::::::::::::::ヽ    |:::::::、
 l  \        /        l::::::   ::::::::l  l::::::    :::::l    |::/ ̄ヽ
 ヽ_ ヽ-、    /         ヽ::::::::::::::::/   \::::::::::::::/    /    |
  (  v  l--、 _ |            ̄ ̄        ̄ ̄           |
  ( ヽ/ |    l            -- 、                      |
   丶-へニ     、        /     ヽ                   /
        \    、      /       l          __ --、__/
         \   \     |       /      __ −      丶  <米国債を売っちゃえばぁ?
           \   丶、   ヽ     /   --             l
            \     -->──  ̄ ̄        r-'\l      l
              \                    |   コ ̄    l
               \|                   ー-<      |
                 |                     \     /
                 |

298 :
被災地支援のために売ってほしいね

299 :
それがまともな議論だよな

300 :
おうおう

301 :
>>296
この国じゃ、反米の大政治家は潰されるってのは暗黙の了解だねえ。
アメリカのCIAが検察庁やマスゴミを操って、アメリカに都合の悪い
政治家や政党を叩き潰して黙らせるというシステムだ。
アメリカに都合の悪い政治家も報道も完全に叩き潰せるのだから、
日本は実質上、アメリカの植民地に過ぎない。
日本の選挙も、「検察庁の国策捜査」と「マスゴミの偏向報道」で
操れるのだから、日本はインチキ民主主義と言える。

302 :
暗黙の了解って誰も口にしないから異常!
もっとアメリカは悪だと分かれ!

303 :
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |りそな インサイダー 竹中    | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ

304 :
マスゴミは対米隷属ばっかりじゃん

305 :
原発情報も怪しいよな

306 :
あやすぃー

307 :
なんで被災者支援のために米国債を売って予算捻出を という論調がないの?

308 :
ですよね

309 :
売っちゃえ!

310 :
性狂新聞はいらないねw

311 :
邪教メディアが多すぎ

312 :
同意

313 :
震災から約2カ月ぶんの朝日新聞を保存しているんだけど、
リサイクルに回すか(トイレットぺーバー4個♪)、物置に入れるか悩んでる。
「あのとき朝日新聞はこう報道した!」とドヤ顔できるのは何十年も先だろうから、
たぶん俺生きてないし、でもちょっともったいないし、とw

314 :
朝日が電子を始めたね

315 :
大手新聞はみんなアメリカの言い成り
年次改革要望書を特集しろよ!

316 :
検察審査会の平均年齢問題も報道しないのはヘン

317 :
ユダヤ系の悪事は報道しないよね

318 :
さあ がんがんググろうや!
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |森祐喜 押尾学          .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

319 :
www

320 :
新聞なんて嘘つきだからいらないよねー
アメリカや自民党清和会に都合の悪いことは書かない

321 :
あら探しをして楽しむのが通ってもんだぜぃ

322 :
でも買わなくていいからw

323 :
地方紙だと公民館の小さな講習会みたいなのまで記事になってる

324 :
アメリカを叩く論調はないのか!?

325 :
米国債売ろうぜ!

326 :
松本龍防災・復興担当大臣辞任へ、まだ見てない人のための動画
これが、復興担当大臣がやらかした言論弾圧の一部始終だ!
【報道したら潰すぞ】大臣圧力に屈しなかった東北放送のニュース【大手逃げ出し】
ttp://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
100万再生突破おめでとう!

327 :
スレ違いだ、ほかでやれ。

328 :
それじゃあアメリカにも屈せず 年次改革要望書や米国債を売れの論調など放送しろ

329 :
アメリカの圧力や、裏社会の真実を報道しない売国マスコミはいらない!

330 :
古今東西「大本営発表」がお約束

331 :
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ   読売お断/    ハ,,ハ
  * 売国新聞  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) キチガイCIA機関紙 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   読売はオコトワリシマス    < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<新聞狂会       .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\           ☆CIA紙>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪☆米マスコミ☆♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )

332 :
対米隷属メディアばっかしだね

333 :
おまいさん他に言うことないのかい?

334 :
┌────────────┐
│ (株)統一教会 編集部  .│
└────────────┘
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_人_人_从
.  .  .  .   |彡 ) )(゚Д゚)ゴルァ!!2ch対策班!!また独立党がカルトの悪口を .(
.     彡 ⌒ヽ  | Y⌒YY⌒) 書込んでいるぞ!! オマエ等、今日1日休日   (
      (=@盆@) ..|   .|   Y  返上して奴の書込みを牽制しろ!!      (
      ( O   ).つ|)  |    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒..    
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カタカタ γ ⌒ミヽ    カタカタ..γ ⌒ミヽ    カタカタ..γ ⌒ミヽ    カタカタγ ⌒ミヽ
     (@盆@l|).        (@盆@l|)        (@盆@=)        (@盆@jl) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |       .|三|/  |       .|三|/  .|       .|三|/  |       .|三|/
 カタカタ..γ ⌒ミヽ   カタカタ..γ ⌒ミヽ    カタカタ..γ ⌒ミヽ    カタカタ.γ ⌒ミヽ
     (@盆@l|)        (@盆@l|)       (@盆@l|)       .(@盆@l|) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |       .|三|/  |       .|三|/  .|       .|三|/  |       .|三|/
最もそんなくだらない努力をしても、赤字続きのどん底の経営状態は一向に改善されないけどなwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \

335 :
米国債デフォルトで対米隷属大手マスコミは凋落

336 :
フジテレビいらないよね

337 :
チョンTV

338 :
前原ばかりひいきするTV

339 :
だよな 朝鮮利権のフジテレビをはじめ
他のテレビ局も朝鮮に犯されてるよな

340 :
アメリカの指令なんだよ

341 :
NHKも微妙に変なんだ。
たまたま見たのが教育テレビで種をテーマにした幼児番組だったんだが、
切って種を見せている野菜や果物が腐ってるんだよ、わざとしか思えん。

342 :
ww

343 :
マスコミはいるだろ

344 :
最近はネットみてるやつのほうがアホになってきたからなあ

345 :
ネットでニュースを漁るより、新聞を隅から隅まで(広告なども)読んだ方が
たぶん賢くはなるんだろうなあ。

346 :
洗脳はネットのほうがしやすいね
単に速報性だけしか求めない層が増えてきた。

347 :
>>345
でも、新聞は「復興財源に米国債売却」とか正論をいわないし

348 :
米国債なんて売っちまえばいいのにな

349 :
ユーロと元が共倒れになるだろ
だからニートは

350 :
だからって円と日本を犠牲にしていいの?

351 :
日本語わかってる?

352 :
>>349
円高は誇るべきこと!
普通の人は1000万円借金あるのに、友人に100万円貸すかい?

353 :
国家と普通の人は違う

354 :
【外交】日本、韓国に通貨スワップの大幅拡大を提案…韓国政府も前向き、きょうの日韓首脳会談で結論★2[10/19]
最悪政権

355 :
印刷信奉
日本陰殺新聞
印刷鯛蒸す
印刷邪鳴る

こんなのって存在価値あるの・・・・?

356 :
TPPのアメリカの圧力を報道しろよ!

357 :
韓国の5兆のほうが問題

358 :
おいおい、実際に無駄に持ってる米国債は100兆円だぞ

359 :
支那も大量に持ってるよ
もう日本を抜いたんじゃなかったけ

360 :
いや シナは売り始めている

361 :
元が報復されるな
独裁者がどんどん倒されて焦ってるのか

362 :
なんかTV解約した人が新聞申し込みしてるらしいよ

363 :
宗教倫理学会 jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
http://www.jare.jp/
研究プロジェクト2011-2012
「死生観の変容 −葬送儀礼を問う−」
 人は死別した人を悼み送る。古来、「とむらい」は宗教と共にあった。
「とむらい」は宗教儀礼においてなされてきた。生活のなかで重要な関わりを持ったもの(縫い針、
人形、生物など)の「とむらい」もなされた。
 現代において、「とむらい」が宗教から離れてきた。
直葬とよばれる「とむらい」(死亡した施設等から直接斎場へ行き火葬する)がなされている。
散骨などの自然葬も営まれる。これらは宗教に依拠しない「とむらい」といえよう。
 核家族化が進み、少子高齢化社会にあって、看取ってもらったり、
とむらってもらうことができない人も増えてきており、「無縁」的な社会の様相が現れてきている。
自身の死をとむらう生前葬を営む人も現われている。
伝統宗教に必ずしも依拠せずに多様な葬儀のあり方が模索されつつある点に、
現代人の死生観の変容が見てとれる。葬送の形をどのようにするか、それは、
自身の生き方・倫理の選びであり、宗教の選び(拒絶)である。
葬送を通して、宗教と倫理の現代的課題を問いたい。
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp

364 :
宗教倫理学会 jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
http://www.jare.jp/
研究プロジェクト2011-2012
「死生観の変容 −葬送儀礼を問う−」
 人は死別した人を悼み送る。古来、「とむらい」は宗教と共にあった。
「とむらい」は宗教儀礼においてなされてきた。生活のなかで重要な関わりを持ったもの(縫い針、
人形、生物など)の「とむらい」もなされた。
 現代において、「とむらい」が宗教から離れてきた。
直葬とよばれる「とむらい」(死亡した施設等から直接斎場へ行き火葬する)がなされている。
散骨などの自然葬も営まれる。これらは宗教に依拠しない「とむらい」といえよう。
 核家族化が進み、少子高齢化社会にあって、看取ってもらったり、
とむらってもらうことができない人も増えてきており、「無縁」的な社会の様相が現れてきている。
自身の死をとむらう生前葬を営む人も現われている。
伝統宗教に必ずしも依拠せずに多様な葬儀のあり方が模索されつつある点に、
現代人の死生観の変容が見てとれる。葬送の形をどのようにするか、それは、
自身の生き方・倫理の選びであり、宗教の選び(拒絶)である。
葬送を通して、宗教と倫理の現代的課題を問いたい。
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp

365 :
年次改革要望書を特集しろ!
リチャード・コシミズの主張を新聞に出せ!

366 :
賛成

367 :
資源の無駄

368 :
一人で自演してますね

369 :
ツイッタとかニュー速見てると新聞のほうが落ち着くわ
内容の是非を自分のなかで整理しやすいし

370 :
朝日新聞連載の「プロメテウスの罠」が本になったら買おうと思ってる。

371 :
押し紙制度反対!

372 :
ネットも規制がどんどん進んでるからな

373 :
ひでえな

374 :
著作権無視とガセ大量だからな

375 :
新聞統合ってないの?

376 :
グループ内ならあり得るが新発刊もあるよ

377 :
同じ新聞の中で○系記者と×系記者が喧嘩してたら面白いなあ

378 :


379 :
侮日は◯хの噂がニュー速+あたりに時々出るね
アサピーは南北の扱いで違うかも

380 :
◯хの噂って何?

381 :
左右

382 :
1月2日に発行しない新聞なんていらないよね

383 :
学校教育に新聞が本格的に取り入れられるんだけど知らないの?w

384 :
>>383
まぁそんなムキに
なるなよ
負け組なりに堂々と 働こう

385 :
>>384
>負け組なりに堂々と働こう
いい言葉だなwww

386 :
と悔しい粘着ニート

387 :
暮らしていけるだけの収入があれば勝ち組じゃね?
楽しても暮らしがつまらなきゃ負け組。

388 :
小沢氏を起訴した検察審査会の平均年齢が著しく不自然なことを報道しないマスゴミ

389 :
ムックハウスの年金って大丈夫なのか?

390 :
がちゃぴんハウス?

391 :
>>389                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ

392 :
大丈夫

393 :
??

394 :
Twitterもコメント削除することにしたらしいからね
フェイスBとか会員サイトが増加したのをみると
情報管理に厳しい10代20代ネット世代も多くなってきたんだろうな

395 :
何のコメントの事よ

396 :
各国の事情に合わせたキーワードだと
だからたぶんシナTwitterは『天安門』とかダメだろう
日本も放送禁止用語や犯罪隠語あたりから削除対象になるかも

397 :
ちんこ

398 :
一昨日2ちゃんの鯖落ちたのはそれ関係

399 :
鯖はわかるけど、鰊て何?

400 :
スマホでの荒らし対策らしいな
IPアドレス関係みたい

401 :
2ちゃんの書き込みが同意式になったよ
訴えられたときの運営責任回避だろう
これで荒らしがまたバンバンタイホかな

402 :
きょうは休刊日だ。

403 :
早く消費税あがって 経営圧迫しないかな もう辞めたい

404 :
新聞が知的に見直される時代だよ

405 :
新聞が知的ってWW
残念ながらそれはない

406 :
というのは遅れてると思うな

407 :
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:33:29
どういうふうにしてほしいか、を言わないとな。批判だけでは分かりにくい。
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:24:03
>34
テレビや新聞なんて、明日どころか今日にでも消滅してしまって構わない。
「国民の知る権利」ではなく、「役人の国民騙しの工作」に奉仕している
御用マスコミなんか、国民には全く不要の存在だ。今すぐ、滅びろ!

408 :
とネットだけが真実!
と騙される層ですね

409 :
まあ>>407の言うとおりだな
>>408が頑張ってるが淘汰される時代なんだよ
時代は流れるんだ
新聞印刷工なんかも 時代遅れ

410 :
と自分で自分の書いたレスに返事する工作を弄するんだな
とりあえず教育に導入ケテイだから

411 :
>>409
「新聞印刷工」の作業ってどんなふうなんだろ。

412 :
新聞印刷工の作業? 新聞を印刷する
仕事だろ!
底辺!

413 :
あまり素養のない方のようですね

414 :
底辺工場だからな!

415 :
本社様の子会社なのに
那須減らすし ロクな事ねぇわ
オサンだし 辞められないし あと12年もつのかよ!
底辺乙!

416 :
C'ERAVAMO TANTO AMATI

417 :
都立高校の入試問題・解答が挟まっている。どれどれ、ちらっ……ま、いっかorz

418 :
ああわかる。あれ有名大卒に見せても数学なんかはちょっと待てになるよ。

419 :
漢字テストは全部できたw

420 :

 『増税より埋蔵金・米国債を売り払え!』という論調を報道しろ!!


421 :
63 名前:名無しの心子知らず :2011/07/29(金) 15:20:17.65 ID:bQz4drKj
財源は米国債を売れば出る。
64 名前:名無しの心子知らず :2011/08/25(木) 20:51:06.97 ID:lfSdmG35
>63
米国債を売ろうとした時点で、
アメリカCIAが阻止しようと手下の検察庁と御用マスコミを動かして、
「国策捜査による不当逮捕」と「悪意の大報道という偏向報道」で、
売ろうとした政治家や政党は完全に社会的に抹殺されるだろうね。
かつて、アメリカの傘からの脱却を図った、田中角栄や小沢一郎のように。

422 :
今日も負け組工場で 疲れた
今年の昇給もショボいだろうな…

423 :
今日は東大の入試問題(英語)が入ってる。
字が小さくて読めないことにしておこう。

424 :
やいやい 大手子会社様のお通りだい

425 :
そこのけそこのけお犬様が通る

426 :
野田はメリル・ストリープに何を聞いたんだ?

427 :
諸外国が去年の3.11に伝えたことはおおよそ検討がつく。
今年の3.11をどう伝えるのだろうか。
日本人として恥ずかしくないように振る舞おう。

428 :
北京オリンピックのときはしょちゅう報道されていたけど、
ロンドンの会場は全然見せてくれないね。俺が見てないだけかな。

429 :
トラック横転の事故現場に向かう消防士の姿を、繰り返し繰り返し放送していたのは、
まるで漫画のようで面白い、というノリだったに違いないと思える。

430 :
「PAC-3」は中国のマスコミでは「愛国者-3」と表記されるんだな。
TVで海外ニュース見ててびっくりした。
けど、中国の翻訳は面白いと思える。最たるものは「電脳」かな。「先行者」もね。

431 :
朝日新聞、9日と12日の夕刊確保w

432 :
太陽が冬眠するそうだ。マスコミも冬眠しとけ

433 :
「あなたは1票 ママなら2票」
子育て中の母親には2票を与える憲法改正案を出したのはハンガリーの与党。
さすがにお断りされたそうだが、恐ろしい話だ。

434 :
ベルリンの桜が満開だそうだが、
「テレビ朝日さくら平和通り」
なんだその名前は!

435 :
なんで休み明けを休刊日にするの?

436 :
「君が代」を入学式・卒業式の歌だと思い込んでいるような投書があって、
だから朝日新聞は面白い(嘲)

437 :

http://www.youtube.com/watch?v=rpjqSmG5hQk
http://www.ikuru.co.jp/blog/archives/2011/07/post_193.html

438 :
心臓ペースメーカーをつけた遺体の火葬を拒否。
電池が爆発するんだそうな。
もっとも事前に摘出するか、入ってますよと申告すれば良いらしい。
世の中いろんなことがあるんだなあ。

439 :
日食に続いてスカイツリーばっか。人権法案のニュースやれよ

440 :
瓦礫をバカバカしくもあんな南の九州まで運んでる企業や人が被災地の会社かどうかとか、
どっかのテレビか新聞が突っ込まないか楽しみにしてたんだが。
絆とか支援とか表に出して報道するなら、被災地の企業の人が瓦礫を遠路はるばる運んで来て、
現地でがっちりと県知事と握手、なんて最高においしい映像じゃないか?
どこもスルーってことはやっぱ被災地無視の利権がらみなんだよなー、きっと

441 :
イギリスでは新薬開発のための実験動物輸入に愛誤が圧力を掛けている。
代わりに日本人で実験します、か? イレッサ訴訟、原告全面敗訴。

442 :
ナマポがナマポがと騒いでいる中(芸人はどうでもいい、ナマポの本質だよ)、
昨日は原発事故調査委員会が開かれたんだよね。
どっちも大事だが、さてテレビはどうだろう。

443 :
今朝のフジテレビはオウムのトリック画像解明がちょっと面白かったぞ

444 :
昨日は文字どおりおやようからおやすみまで富士山の上に吊し雲が出ていたのに、
科学に強いと言われている朝日新聞が記事にしていないとは。
捏造しかできない新聞に成り下がってしまったのかい?w

445 :
あ、間違えたorz ×おやよう ○おはよう

446 :
増税もそうだけど、関連法案で在日の扱いが甘くなってるのが気になるんですが、
関連法案についてはあんまりマスゴミは話題にしてないねえ。

447 :
天声人語氏は無知を晒したかも。アブラムシにも羽が生えるものがあるよ。

448 :
2ちゃん@幽霊会社とかって見出しで大きな記事書いて、アカピ何がしたいんだ?

449 :
朝日新聞の連載小説「沈黙の街で」をそっくりなぞったような大津の事件

450 :
『沈黙の街で』がいよいよ佳境に

451 :
〈了〉終わってしまった。単行本になったら買おう。

452 :
今度の小説は筒井康隆なんだが、いきなり男児のアレをさくっと。いいのか、これ

453 :
福一作業員の線量計を銅板で覆っていたとか。

454 :
共通番号制度が8月中にも成立しそうなんだが

455 :
3・11の大地震と原発事故によってあきらかになったのは
10年来叩かれていた朝日や毎日といった左派系メディアに加え
読売や産経といった右派系メディアも、日本国民の敵であったこと。
地震をはしゃいで伝えていたフジテレビは、韓流押しのひどさから
ついにデモを仕掛けられるが、NHKですら報道しない統制ぶりに。
その過程で、消費者から金を集める花王と大本営・電通が浮かぶ。
それまで、「糞ウヨ」「ブサヨ」と左右対立していたネット民は
ついに本当の敵が誰であるかを見抜き、ここに薩長同盟が成立する。
吉本興業などテレビで下品な笑いで高い収入を得ていた芸人は
親族すら生活保護費を不正受給していた朝鮮人の集まりであり
民主党や自民党が消費税増税を強行したことで、怒りはマックスに。
そこに部落・在日問題の総本山である近畿・滋賀で起きたイジメが
自殺を装った殺人であり、隠蔽した関係者が部落・在日ばかりという
いまの日本社会の縮図であったことから、2ちゃんねる砲が炸裂。
これは、米国の手先となって戦後の日本社会で日本国民を支配し
特権をむさぼってきた部落・朝鮮連合と日本国民との最終戦争である。

456 :
「ネット時代になっても新聞はなくならない」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32618
世界的な著名投資家ウォーレン・バフェットが新聞63紙をまとめて買収

457 :
マスメディアが既得権者(官僚政治屋財界テレビ新聞雑誌社など)に都合の悪い
人を執拗にいじめ抜き世論誘導して貶める悪行を、ネットなどで国民が批判している
ことに恐れている証拠が毎日などの記事です。いまやテレビ業界人も目覚めた国民を
恐れています。マスコミもシロアリです。マスコミを許してはなりません

458 :
そして極左の洗脳デマが飛び交うのがバレた昨今

459 :
当たり障りのないいかにも野田らしい演説だった。(広島)

460 :
猫ひろしが朝日に「いじめを見ている君へ」を書いてる。笑

461 :
サイバラは_らしかった、しょこたんも_らしい

462 :
米国が半世紀ぶりの干魃だという。
米どころのアーカンソー州も「ああ乾燥」州らしい
8月23日の天声人語氏はアホだ。まあ、いつものことだけど。

463 :
マスコミは騒ぐのが仕事。イベント・トラブルは飯の種。人々の注目と関心と興味を集めるためなら、誇張も捏造もする。
しかし情報をどこで得てどう把握し活用するかを決めているのは発信者ではなく受信者側。己の解釈の結果を発信者のせいにするのは筋違い。
批判・非難は依存・無知の自己証明。メディアを批判する者ほど、メディアリテラシーが低い/感情自己責任論

464 :
KYや従軍慰安婦でもそれ言えんの?

465 :
新聞紙の使い方
http://www.youtube.com/watch?v=xdMUBa6zw0k

466 :
新聞の使い方を動画で示すなんてろくなものじゃないという先入観で>>465は見ない。

467 :
公立小中学校の非構造部材*の耐震対策実施率(*天井・照明器具・窓硝子など)
埼 玉 32.9%
千 葉 41.3%
東 京 18.0%
神奈川 58.7%
(全国 32.0%)
東京、おぃ! 地震の時の避難場所がそれかい!

468 :
リテラシーが必要なのはマスゴミのほうのようだw

469 :
アフガニスタン駐留の英軍に派遣されているハリー王子を殺害する、
とタリバーンが宣言したと言う。逃げて王子! Hurry up!

470 :
外国ではこの反日デモをどう報道してるんだろう。
中国は国を挙げて大騒ぎ、日本は政府が「遺憾の意」、一般人はふだんどおり。
不思議に思わないんだろうか。

471 :
村上春樹が朝日新聞に寄稿した。その全文を載せる。それはいい。
村上春樹さんが寄稿
魂の筋道塞いではならない
日中韓文化交流への影響を憂う
1面トップにデカデカと載せる記事じゃないだろ。

472 :
読売新聞は要らね

473 :
http://news10090501.blog.so-net.ne.jp/2012-10-29-1

474 :
朝日新聞は「面白い」

475 :
新聞広告、折込広告捨てまくりボンバーーーー
捨てまくり爆裂ボンバーーーーーーーー
捨てまくり灼熱ボンバーーーーーーーー
水増し広告捨てまくりボンバーーーーー
オレをドツボにはめやがってオレは生き地獄ボンバーーーーーーーー
オレを新聞社で役員待遇で面倒はよ見ろボンバーーーーーーーーーー

476 :
富○新聞、最悪。契約書ナシで購読させようとする。

477 :
ネガティブオプションと言うんだっけ?
名簿とか勝手に送ってきて金払えというやつと同じように見える。
契約してないんだから購読料を払う必要はないと突っぱねて良いような。
よくわからんから鵜呑みにするな。すっげ無責任な俺。

479 :
なんかしらんけど運営はちゃんと仕事してるんだな

480 :
ザ・タイガースが再結成するというので
元少女(婆さんですな)が期待しているようなことを書いていたが、
少女というのは醜いものは嫌いだと思うんだな。
元少女は醜くなった元アイドルの爺さんたちを見たいと思うんだろうか。

481 :
殺された武装勢力に「同情の余地はない」と。天声人語、恐ろしい子。

482 :
韓国の衛星打ち上げは成功したんだね。なんで華々しく報道しないんだ?

483 :
落石で地下鉄の運転席のガラスにひびが入る事故があった。
インタビューで「客席だったら怖いわね」と言っているおばさんがいた。
テレビを見ている人が、「そうよ、そうよ」「ほんと、怖いわねえ」と
同調すると思ってるのか? 運転席のほうが怖いだろ。

484 :
休日明けでない平日を新聞の休刊日にするわけにはいかんのかのぉ

485 :
吉祥寺の強盗殺人の現場に朝日新聞の記者がいたようで記事を書いているが、なんともちんたら

486 :
国会で従軍慰安婦は朝日新聞の捏造と言われたのに、当の朝日も他も華麗にスルー。
なんじゃそりゃ。
朝日の連載小説が終わってしまった。ちょっと欲求不満な終わり方だ。

487 :
3月23日付け天声人語
……日本人の目が利く色はどのあたりだろう。
春の花に振り分けられる、白から赤に掛けての一帯とにらんだ。
まずは紅梅の両端を梅が固め、間を椿や桃が埋める。……
え? そりゃピンクの椿だってあるけど、まず思い浮かべるのは紅でしょ。

488 :
銃の国アメリカで規制の賛否が半々に分かれるって、凄いことだな。

489 :
カオスっぷりが面白いから要る

490 :
今日の朝日新聞はスゴイ、ど真ん中の見開き全面
「エラそうに新聞なんか読みやがって!」
何この汚らしい漫画(北斗の拳)

491 :
朝日新聞:「いつの日も 真実に 向き合う記事がある」を今年の標語にして新聞週間が始まった。

492 :
遺伝子を操作して親が望む子供を作るベビーデザインの技術が、アメリカで特許をとったそうだ。
倫理的に大問題だが、特許があれば禁止するのは容易なんだろうと思えた。
ソース:朝日新聞1面トップ

493 :
メディアリテラシーという言葉は、いまは素人が発信する情報を
いわゆるマスコミがどう検証し活用していくか、と解釈する時代になったのかもしれんね。

494 :
あれは今日から始まるのか

495 :
朝日新聞1面
>年賀はがき「自爆営業」
販売ノルマを課せられると聞いてはいたが、非正規社員に3000枚、4000枚捌いて来いとは。
それにしても、なんでみんな郵政民営化に賛成したんだろうなあ、わからんなあ。

496 :
新聞がバカだと思うのは、「詳細はデジタル版で」これが非常に多いから。
紙と電子の二と王者は一斗も絵図(←バカATOK)

497 :
はてさて、都知事選で後出しジャンケンするのは、だ〜れだ?

498 :
朝日新聞は何を考えてるんだろう。一面トップで済州島の文字なんか見せるな

499 :
元旦の朝日新聞は相当顰蹙を買ったらしいが、これはこれで良いのかも知れないと思えてきた。
ニュースの後追い記事を増やして、じっくり読ませるものにしたら良い。
判りやすいところで言えば「全文はwebで」でなく、webで「全文は紙で」という感じに。

500 :
学校での歴史教育を廃止して、歴史は朝日新聞で学びましょうwww

501 :
朝日新聞が号外縮刷版冊子を持ってきた。戸別訪問で手渡ししているそうだ。
ついでに「何かご意見があれば」と聞いてきたが、
これに答えたものが独自アンケートといった感じで数値で出されるんだろうか。
にっこり笑って「(配達に関しては)特に不満はありません(紙面はクソだが)」

502 :
asahiの言うことは何でも正しいと思っている馬鹿なおれは
とうとうまっかっかになちまった・・

503 :
そんなことが書けるやつがまっかっかなわけがないw

504 :
朝日新聞「番外」 未来にギフト号、発進
なにこれキモイ

505 :
あ、でも、『世界人名大辞典』とルンバは当たりたいかも。へたれだ俺orz

506 :
思いついたことをすぐに口に出すのは、バカか母語取得中の幼児と言われたもんだが

507 :
マジ要らなくね?

508 :
【国内】衝撃スクープ!フォークで刺されたはずの盲導犬オスカー「実は刺されてなんか、いなかった」日本中が激怒した事件に意外な新証言が……★3&copy;2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416319800/l50

509 :
活字は命

510 :
朝日新聞の日曜版(GLOBE)は災害特集で、それはいい。
が、1月17日になぜ三陸なんだ?

511 :
SMAPじゃなくて、なんで列なしてF-22が飛んでるのか教えろよ

512 :
更新ボタン1つでホットな最新ニュースを瞬時に世界中に配信できる時代。
わざわざ紙に印刷してトラックで運んで冷めたニュースをバイクで宅配とか、
どんだけ時代遅れか考えて直したほうがいいだろう。

513 :
新聞刷るのに、どんだけのエネルギーが浪費されているやら。
最新ニュースはスマホでみれるから、新聞取る意味ない。

514 :
そういう通り一遍なコメントしかできないからバカにされるんだよお前は

515 :
情報は光の速さで届く時代。
大量の森林を伐採して大量の化石燃料を浪費して、
質量ゼロの情報をわざわざ紙に印刷して乗り物や人力で運搬するとか、
もはや狂気としか思えない。
しかも日曜の朝のニュースが届くのは月曜の朝。

516 :
新聞紙はもういらない。デジタル版だけでいいだろう。

517 :
自分で建てたスレに己の醜い顔を貼られまくる団長憐れ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

貧乏キチガイカスナマポは書き込み禁止だにゃー♪

m9(^Д^)プギャー

(=^・^=)
http://i.imgur.com/8IUFxF3.png
http://i.imgur.com/8IUFxF3.png
http://i.imgur.com/8IUFxF3.png
http://i.imgur.com/8IUFxF3.png
http://i.imgur.com/8IUFxF3.png
http://i.imgur.com/8IUFxF3.png
http://i.imgur.com/8IUFxF3.png
http://i.imgur.com/8IUFxF3.png
http://i.imgur.com/8IUFxF3.png

518 :
エコ

519 :
資源

520 :
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FBZL1

521 :
雑誌では運輸業界の収益適正化がどうのと書いているくせに、いざそのしわ寄せが自分たちにくると他の安い業者に変える
これじゃあいつまで経っても運輸業界の収益適正化なんて出来ないでしょ。 と投稿した人は言いたいんだと思う。
それを何故この編集長はケンカ腰で返信してるんだ?
雑誌でいまの運送業界の収益体制は適正ではないと書いたのなら、記事を書いたなりに値上げは受け入れなきゃ。
結局、値上げを受け入れられずにハシゴを外されたと愚痴っているあたり、この編集長は偉そうな事を書いていながら身銭を切るつもりはさらさらないのだろうね。
https://twitter.com/CyberMagazineX/status/978244291641335809?s=20

522 :
寝ぼけたこと言ってんじゃねえぞこの肛門野郎が

523 :2019/06/09


CMC社内乱獲スレッド3
鹿児島県 朝日印刷
【福岡】ハマダ印刷【1校目】
千葉・市川のアートバリエトップってどうよ! 4
【まだまだ】高速オフセットpart33【死に損ない】
凸版グループってダメダメブラック企業
***大井の恒陽社って,なんか変?***
【インク】青森豊成【ぶっかけ】一杯目
印刷紀エヴァンゲリオン
鹿児島県 朝日印刷
--------------------
【安倍政権】昨夜、中国へマスクや防護服など40トンを緊急支援
SION 10匹目
【露骨な人種差別だ】トランプ大統領から“国に帰れ”と言われた女性議員らが会見で非難 ★2
トイレシーンがかっこいい映画
【ドクター イエロー】 検測車 【East -i】18
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12901
地域寄席・落語界世話人スレッド5
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part134
【世界の巨匠】黒澤明 6【最高傑作】IPアドレス付
リレー小説でノーベル文学賞を狙うスレ
【悲報】自民党「佐川の証人喚問での証言は虚偽には当たらない」 [723267547]
…西東京市の一人暮らし…6
【調査】業界人235名が本気採点「局別人気女子アナ」1位はやはり桑子アナ
2015-2016年の日本の冬は記録的大暖冬
忠相
Hearthstone Part1712
【広島】大重麻衣☆2【HOME】
市外電話一番安い!
任天堂「人が死んだので自粛します」「は?地震だかなんだか知らねえよ。人が死んでもやれよ」
上野樹里の予想部屋【玉木宏】2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼