TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part26
(゚д゚)ブルマー
Vienna Symphonic Library 5st
サンプリングCD ライブラリ 音ネタ総合スレ Part12
【混沌エフェクター】KAOSS PAD 4擦り目【KP3/KPQ/mini】
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[28台目]
【波形・マスタリング】WAVELAB6【steinberg】
プロ目指してたけど挫折してでもまだ諦めきれん奴w
☆防音業者の技術レベルの実態★
最高のブラス音源 Part5

人工知能の発達で作曲の仕事はどこまで無くなるの?


1 :2016/02/29 〜 最終レス :2020/06/07
【AI】5年以内にクリエイティブな仕事すら人工知能に奪われる可能性…人間は制御できるのか [無断転載禁止]©2ch.sc・

1 名前:海江田三郎 ★ :2016/02/27(土) 17:36:04.88 ID:CAP_USER
http://biz-journal.jp/2016/02/post_13926.html

人工知能時代に働くって、どういうことなんだろう
 少し前に、米紙ニューヨークタイムズのインタビューでデューク大学のキャシー・デビッドソン教授が語った以下の言葉が話題になった。
「2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」
 これはデジタルイノベーションやインターネット社会の発達を前提にしているが、なかでも最大のインパクトは人工知能の発達がもたらすだろう。

まったくの素人で無謀とは思いつつも、今回は人工知能の未来について考えてみたい。今私たちが取り組んでいる仕事内容だけではなく、
労働観まで大きく変わるかもしれないからだ。
 筆者はコピーライターやクリエイティブディレクターを30年以上生業にしているが、こうしたクリエイティブの世界に早くも
人工知能の影響が現れてきていることに驚いている。スタッフには常々、「簡単なコピーやアイデアの発案は、
そのうち機械が代行するようになる」「人の心理がわかり、コンサルティングやコーディネーションができるクリエイターでなければ、生き残れない」
と言っている。それでも最低4〜5年は現状の仕事スタイルが維持できると根拠なく思っていたのだが、それが間違いであることに最近気づいた。
 なぜなら、ロゴやキャッチフレーズの自動作成サイトが数多く現れているからだ。今はまだ素人に毛の生えたレベルだが、
人が手を加えればそこそこ使いものになる。もし自動学習ができる人工知能をこの世界に投入し、世界中のロゴやキャッチフレーズをロボットで収集し、
ユーザーの膨大な量の反応をネットから解析していけば、目的に対して最適化されたロゴやキャッチフレーズの作成が可能になる。
類似を可能な限り避けるプログラムを組み込めば、東京五輪エンブレムをめぐる問題のような事態も起きなくなる。
つまり、プロジェクト全体をディレクション、プロデュースできないコピーライターやデザイナーは早晩仕事がなくなっていく可能性が高い。
 米ハリウッドの映画づくりでも、ライティング・ソフト使って脚本執筆作業をサポートすることが普通に行われていると聞く。
機械では代行できないと思われていたクリエイティブ領域も、人工知能の稼働領域になる可能性が大なのだ。

2 :
彼は勝手に学び、猫を認識するようになった
 数年前、人工知能に動画共有サイト「YouTube」から抽出された1000万のイメージを見せることで、猫を認識させることに成功したという
ニュースが話題になったことがあった。これがなぜ話題になったのかといえば、人工知能に人間が猫の特徴を教え込むことなく、
人工知能が勝手に無数の画像から猫がどういうものであるのかを学び、認識するようになったからだ。これは人工知能に人間とほぼ同じ学習スタイルである
「ディープラーニング」を実装することで可能になった。
 ディープラーニングと呼ばれるアルゴリズム(問題を解く手順、プログラム)は、人間の脳の神経構造を真似したもので、
それまでコンピュータでは難しかったが、学習させたい対象の特徴を最適化して取り出すということができるようになった。
この方法によって人間しかできないといわれた領域に人工知能が、つまり機械が一歩足を踏み入れることができるようになったのだ。
 そして、1月28日に大きく報道されたのが、人工知能が囲碁のプロ(2015年欧州王者)Fan Huiさんに勝利したというニュースだ。
今までチェス王者、プロ棋士には勝利していたが、囲碁には石を置く点が361カ所もあること、かつ361の階乗で10の768乗の局面があり、
人工知能が人間に勝つのは10年後ともいわれていた。しかし、英グーグル・ディープマインド開発の人工知能「AlphaGo」は、
中国出身の欧州王者と5回対戦し、全勝したのである。

2045年問題〜1台の人工知能が全人類の知能を持つ?
 人工知能の知能レベルは劇的に伸びている。2045年問題は研究者だけの問題ではなく、私たちにかかわる大きな問題であることが見えてくる。
45年問題とは、ムーアの法則(半導体の集積回路の性能が1年半ごとに倍になる)を当てはめると、45年にはひとつのチップの上に
10の12乗個(約1兆個)のトランジスタを積み込めるようになり、全人類の知能を追い越してしまうシンギュラリティ(技術的特異点)が訪れる可能性があるという問題だ。

3 :
 現在の人工知能などの進歩のスピードを見ていると、可能性は高いだろうと素人ながらも思ってしまう。すでに米アップルのiPhoneや
アンドロイドのスマートフォン、Amazon Echo(日本未発売)は、もっとも身近な人工知能として少しずつ私たちの生活をサポートしているからだ。
日産自動車のCMでは、矢沢永吉が自動運転の車に乗っている映像が流れている。あと数年でコンピュータ・チップ1枚のトランジスタ数が
、ひとりの人間の脳神経細胞数を超えるともいわれている。

 なぜ、人工知能の発達が問題かというと、それが私たちに何をもたらすのか、少なくとも現時点では私たちの想像力を超え、
よくわからないからにほかならない。原子力などの技術と同様、果たしてそれがコントロール可能なものなのか、そうではないのか。
もっと端的に言うなら、人類にとってそれは「善きもの」なのか、という問いである。全人類の知能を超える能力を持ち、
かつ自ら学習し成長する人工知能があるとするなら、その機械をどのように使えばよいのかが私たちに問われているわけである。

エンターテインメントに見る人工知能の未来
 ヒントは映画やアニメ、小説などのエンターテイメントの世界にあるかもしれない。人工知能は昔からエンターテインメントの1ジャンルだったからだ。
SF映画の傑作『2001年宇宙の旅』に登場する「コンピュータHAL9000」は、意思を持ち自らの判断で乗組員を抹殺していく。
また、映画『ターミネーター』は人工知能に意思が芽生え、人間が機械に支配される未来をテーマにしている。いずれも機械に
意思が芽生えることが映画の重要なファクターになっている。ターミネーターは完全に機械vs人間のディストピアを描いている。「悪しきもの」としての人工知能だ。
 実は日本のエンターテインメントにも人工知能をテーマにした大ヒット作がある。『鉄腕アトム』と『ドラえもん』である。
アトムはヒューマノイド(ヒト型のロボット)、ドラえもんはネコ型ロボットである。こちらはターミネ―ターと正反対で、人に寄り添って生きる
、友人のような人工知能の物語である。
 ロボコン、キカイダーなど国民性なのか、日本人が描く人工知能は人間に近く、等身大のものが多い。キカイダーはちょっと違うが、
ディストピアではなく「隣町のユートピア」とでもいうべき世界を描いている。市販のロボットであるソフトバンクの「pepper(ペッパー)」も、
頼りになる第二の家族のようなポジションだ。

4 :
ネット登場以上の巨大なインパクト「人工知能社会」
ターミネーターの「破壊的ディストピア」とドラえもんの「隣町的ユートピア」。人工知能は敵か、家族か、という二分法で考えられるほど
単純なものではないが、よりドラえもん寄りの場所に進化すべことは子供でもわかる。要は、人がより良く生きること、社会がより
良い場所であるようにサポートするのが人工知能であるべきだろう
 産業革命が人間を肉体労働から解き放つきっかけになったように、人工知能革命は知的労働から人間を解き放つ可能性を持っている
。しかし、産業革命時に機械打ちこわしのラッダイト運動が起こったように、恐れから人工知能を毛嫌いする21世紀のラッダイト運動も起こるだろう。
 ここでSF作家のアイザック・アシモフが提唱したロボット三原則が思い出される。
「第一条 ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。
第二条 ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。
第三条 ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなければならない」『われはロボット<決定版>』
(早川文庫/アイザック・アシモフより)
 人工知能の発達はインターネットの登場以上のインパクトを社会に必ずもたらし、政治、経済、科学技術、労働、教育、生活そして社会構造など、
広大な範囲に影響を及ぼす。そして、人工知能の活用とは、私たちがどういう社会を築いていくのかという問題に帰着する。
アシモフのロボット三原則のように人工知能の原則を議論する必要が早急に生じるはずだ。
だから、人工知能の問題とは、遅かれ早かれ「人間の倫理」の問題として浮上してくる。
(文=江上隆夫/ブランド戦略ディレクター)

5 :
まぁ難しいんじゃないかな
いい曲の法則をまとめたものが理論なわけだけど
理論通りにやればいい曲になるわけじゃないよね
最終的には感性によるところであって感性を再現しないことには
気持ちいい音楽を生み出すことはできないかも知れない

まぁもしかしたら人気の曲から人間が気づかなかった成分を抽出できるようになるかも知れんが

6 :
昔こんなスレがあった

【アルゴリズミック】 自動作曲 【コンポジション】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1143044078/

7 :
これは伸びる(キリッ)

8 :
http://kai-you.net/article/24016
人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー

9 :
売れ線の作り方って一応あるよね

10 :
クリエイティブ()なんて神話が死滅してそんなものにアイデンティファイされている気持ちの悪い連中が消え去るのはありがたい
がんばれAIちゃん

11 :
>>8
これ、くそつまらんw

12 :
もう、人間や人工知能でやる時代は終わったようです
http://i.imgur.com/HLxOBNB.gif

13 :
>>12
物凄い速弾きだな
人間じゃ無理

14 :
人間の感情に働きかける部分だけは計算じゃ無理だから、音楽や絵画、映画や総合芸術なんかをAIだけに任せられるのはこの先1000年は無理。

15 :
完全に人工知能でってのはクォリティやセンス面で当分は難しいだろうね。
人工知能がフレーズやコード進行、リズムパターンなんかを提示してくれて、その都度人間が良し悪しを判断して組み立てていくってのなら割と近いうちに実現しそう。

16 :
人間でも今だに曲が作れない人がたくさんいるのに
人工知能に先にやられてしまっては人の立つ瀬が無いw

17 :
人工知能で作って売れたとしたら一気にそういう世界になるとも言える
インテリジェントなポップキーボードの伴奏機能やKARMAみたいな
モデルやBand-in-a-boxみたいなソフトならば元々よく利用されてもいるが、
それらを使ったから売れるというものでは無い。

売れたものの中にはそれらを使ったものもあるかもしれないとはいえる
流行りをリアルタイムに追って人の曲の好みまで割り出してくる様な
機能が出てきたら、いよいよ人工知能による作曲も現実的になるのかもしれない

18 :
人工知能ガーの前にネットとツベのせいでもうCDはオワコンですお(^ω^;)

19 :
そんな話は誰もしてなくね?
youtubeで億再生行って話題になるようなものもあるし、それはそれで新しいやり方をやってる人も大勢いるわけだし。

20 :
最初に飲み込まれるのはCM曲あたりかな。
あと恒常的に予算が厳しいところ。

21 :
まあ鳴ってりゃいいレベルのBGMが先かなぁ。
CMはある程度先進性というか、時代を先取るセンスみたいなのも必要だからその辺どうかな。

今もBIABみたいなソフトもあるけどさ、結局過去の音楽をデータベース化して、それを元にそれっぽい音楽を生み出しているにすぎないじゃん。
そういう音楽は作れるだろうけど、今までの音楽を踏まえて、じゃあ次の時代の音楽を提示してくれといった時にソフトでそれが出来るかっていうとまだまだ難しいと思う。
CMの仕事にしてもクライアントはそこを求めているケースも多いし、それが出来る人が仕事を勝ち取れるわけで。

22 :
↓文系の大学での勉強ってAIに置き換わって行く。


大前研一が、税理士の集まりで

「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

23 :
多くの音楽誌に夥しい広告を打ち続ける アマチュア向け★簡易防音施工の会社★
    ★アコースティックエンジニアリング
    ★アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確実な証左★★

   ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員 ★一級建築士=斎藤氏が、★★★自社の手抜きを内部K★★★

それを日本音楽スタジオ協会の役員であり(前理事長だった方)、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオ等を設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人) が直接聞いて確認。

そして、被害者の、酷い手抜き施工をされたスタジオを、豊島氏ご本人が,★直接現地に複数回足を運び訪問し★何時間も入念に調査し、あまりに「ずさん」な施工に
「この酷い手抜きをwebでKして、もうこれ以上被害者がでないようにしたらいい。そして法的罰則」とアドバイスしてくれた。
  ★★★世界の音楽スタジオ設計界の世界的権威者であり音響工学の科学者である★豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した事の意味は大きい★★★
★★★★★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
  ★★信憑性がはっきりと付与された★★★★★★豊島氏はAESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★

           ★★★★★同社(アコースティック社)は現在も、被害者に訴えられて東京で裁判中★★★★★
         今現在同時にいくつの裁判を抱えているかは把握しきれるものではないが★被害者は全国に渡って存在する。もちろん各警察にも通報済み。

24 :
↓文系の大学での勉強って放送大学とAIに置き換わって行くんだろうね。


大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画


くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

25 :
何度も書かんでええから

26 :
今ですらおまいらよりシーケンサーのが演奏上手いもんなw

27 :
↑完璧なジャストが上手いと思ってる馬鹿

28 :
俺のDAUはヨレるよ(^ω^)

29 :
Logicはマジでヨレるから困る...

30 :
アルファ碁の人工知能ディープラーニングはやばい

31 :
ほんと文系は簡単に騙されるな

32 :
仕事としての作曲だったらまだまだ人間の勝ちじゃね?
欲しい曲のイメージをクライアントが人工知能に伝えるにあたって
結局音楽の知識が必要になるわけで、それをいかにドンピシャで伝えられるかは
きっとボカロみたいな調教が必要で...
要するにオレらが人工知能使って打ち込みがラクになるくらいじゃね?

あでもYouTubeリンク渡して、これパクって違う曲にしろ
っていうのができたら...

33 :
そもそも仕事で曲を作ったことがある人なら分かると思うけど、クライアントの言う通りに曲を作ったからってクライアントの望む曲にならないっていうパターンもすごく多いんだよね。

あとはサビをもっと盛り上げて欲しい!なんていう要望なんかもよくあるけど、具体的に盛り上がるっていうのが何のことを指しているかは人によって全く違うんだよね。
アレンジの楽器数を増やして欲しいのか、オブリをたくさん入れて欲しいのか、リズムの手数を増やして欲しいのか、
メロの譜割を細かくして畳み掛けて欲しいのか、と思ったらそのどれでもなくて、単にBメロを静かなアレンジにすることでサビとの落差を出せばそれで解決したりとか。
結局コミュニケーションを通じて意図を組みとらないと仕事にならないので、そういう部分は人工知能には難しいんじゃないかと思う。

34 :
人工知能が人間の脳を超えるのはもうすぐなんでしょ?
だとしたら、その変のコミュケーションなんかも特に難しい話じゃなくなるけどね...

35 :
>>34
ほんと文系は簡単に騙されるな

36 :
>>35
理系だと思い込んでるお前のそれ、理系じゃないからw

37 :
>>36
お前はただの中卒だよな

38 :
小学校在学中ですがなにか?

39 :
>>37
お前のそれが中卒なw

40 :
>>39
なんだやっぱりお前中卒か
やっぱ書き込みに現れるよな

41 :
>>40
それそれ、君のそういうとこなんだよ中卒くんw

42 :
【画像まとめ】あの人工知能に実際に描いてもらった絵がすごすぎた
http://ima.goo.ne.jp/column/article/4072.html

43 :
>>42
ほうほう、さっそくイラストレーターは仕事がなくなるのか

44 :
これすごいな。
このままいくと絵も音楽も「○○っぽいもの」はサクッとすぐ作れるようになりそう。
クリエーターの間で、将来はコンピュータに真似されない作品作りを追い求める傾向も出てきたりして。

45 :
>>41
お前が中卒なのは分かったからw

中卒のお前と違って1回聞けば覚えるんだよw

>>42
>>43
>>44
写真加工してるだけで騙せる中卒のバカさ

46 :
>>44
今の段階ですでにこれだもんなあ
この先ほんとどうなることやら
まあ、楽しみではあるけど

47 :
>>46
ほんとだよなw

バカってどこまでもバカになってくんだろうなw

48 :
スレ違いもいい加減に。

49 :
中卒は宇宙エネルギーで発電とか信じちゃうタイプ

50 :
宇宙エネルギー利用推進議員連盟 会長
甘利 明

大卒でも信じているぞ

51 :
まぁ大半の仕事が機械に奪われるよ

自称アーティストも

52 :
>>50
その宇宙エネルギーと同じだと思ってんのか中卒は

>>51
ほんと産業革命で仕事なくなると騒いだ底辺と全く同じだな

53 :
まずは路線バスやタクシーの運ちゃんが死活問題

○○っぽいアーティストも死活問題
さのる?

54 :
Kurzweilによると、Singularity(AIが人間の知能を凌駕して、自己発達できるようになり、自我を持つ状態)に到達するのが2030年頃らすい。

そうなったら、「働いて生活費を得る」という社会構造が崩壊する。
人間は働く意味がなくなるわけで、趣味に生きる以外にやることがない。

我々はAIのアシスタンスで趣味で作曲し、画家は同様に趣味で絵を描く。

でも実際は、世界中のAIはネットで繋がっており巨大なクラウドコンピューターでかなりエネルギーを食いそうだ。
AIは人間を、貴重なエネルギーを浪費する寄生虫と思うかもしれない。
そうなったら人類は大量虐殺されて、絶滅種に加わるわけだが・・・。

55 :
そうなったら人類はAIの太鼓持ちになればいい
おだて上手は生き上手

56 :
>>53>>54>>55
中卒らしい妄想だな

57 :
AIを改良して新しい作曲できる奴が生き残るわけで、その為には音楽理論とプログラミング技術が必要になるな。

58 :
>>57
こういうこと言ってる時点でディープラーニングが何が分かってないw

さすが中卒w

59 :
>>54
どんなに頑張ってもAIに遠く及ばないものしか出来ないとなったら
もはや趣味としても成り立たなくなると思う

60 :
>>59
ほんと中卒はバカだなぁ

PCはそろばんより何倍も早く計算できるんだが? そろばんはなくなったか?

61 :
AIが持ってきたものをコンベアーに流す楽なお仕事とかいいたいんだろうけど。
それじゃ生き残れないっての。みんな同じ道具もってんだから
そっから跳びぬけるにはディープラーニングを改良できるスキルがいるよな?
そういう事いってんだよw

62 :
既存のニューラルネットワークじゃ跳びぬけられなってことだな。

63 :
>>61
>>62
この中卒のバカさ

64 :
>>63
小卒のお前の意見を聞こうか?

65 :
>PCはそろばんより何倍も早く計算できるんだが?

あんま笑わせるなよwww小卒以下の表現力だろwお前みたいなのAIがどうとか1000000年早いわw

66 :
まっ先に>>60お前みたいなのがAIに淘汰されるんだよ。どうせ音楽理論も知らないウンチク馬鹿なんじゃないか?
お前の2030年はターミネーターの世界なんだろwどんだけ現実知らないんだよw

さすが小卒だなw

67 :
>>64
そんな大学聞いたことないな
俺はハーバードだぞ

68 :
>>65>>66
はい論破された中卒発狂
簡単だな

69 :
逆だろ小学生みたいな負け惜しみしてんなよ?きっちりと理路整然と論破しろよ?

70 :
テメーみたいな中途半端なクズがいるから世の中が臭くなるんだろw
とっとと俺を論破できるソースをもってこいよ?

できもしない頭の悪い小卒は黙っとけよ?板が汚れるんだよ。

71 :
>>69>>70
論破されたことを認めたくない中卒がこのように顔真っ赤になるのもいつものことw

そりゃ宇宙エネルギーとAIが万能だと思っちゃうわなw

72 :
おいおいお前がAI万能感撒き散らしてんだろw文盲も加わったか?

73 :
>>72
うわあ流れすら読めないんだな中卒って

74 :
狂ったように中卒連打してる君に狂気を感じるんだがw

75 :
>>74
中卒連打? ああ殴られてるってことかw

中卒だからようがないわなw

76 :
>>75
http://blog-imgs-19.fc2.com/c/r/c/crc3/majikiti.jpg

77 :
>>76
ブラクラ

78 :
二人の中卒をNGにぶっ込んだらスレが超スッキリするからオススメ

79 :
>>78
いやいや中卒は叩くためにいるんだからそんなもったいないことはするなよw

中卒のトンデモ万能人工知能理論おもしろいぞw

80 :
おっと、これで3人目か
中卒くんさようなら

81 :
>>80
おっと中卒が泣いちゃったか

82 :
すごいな今日は
中卒がどんどん湧いて出る

83 :
>>82
複数いるように見せかけてんのかw お前だけだぞw

84 :
中卒って言ってる奴は幼卒

85 :
>>84
つまりお前は幼卒

86 :
シンギュラリティはもうスグ!
だってもう十数年前には今の日本見えてんだぜ!時の扉ってどこにあんの?
バーバルみたいにアンブッシュしてる奴等もいる訳だしさウザいよなぁ正直(笑)

87 :
幼という字を見るだけで興奮する
今度近所の幼稚園に行って幼稚園児を眺めてこよう

88 :
さすがにキモすぎてレスアンカすら付けたくないくらいに同意

89 :
俺も同意

90 :
ロリコンきもい

91 :
同族嫌悪

92 :
多くの音楽誌に広告を打ち続けるアマチュア向け★簡易防音施工★インチキ防音会社
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが ★★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確固たる証左★★

    ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員である、一級建築士の斎藤氏が★自社の手抜きを告白★★★

そのKを「日本音楽スタジオ協会」の前理事長である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏 が
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スター、エンヤ、らのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)が 直接聞いた。

その後、件の「酷い手抜き施工のスタジオ」を、豊島氏ご本人が★複数回直接足を運び訪問★,何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、
「あまりにデタラメなアコースティック社の手抜き施工」に
「この酷い手抜き施工の実態をwebで全国にKし、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的措置を」
 と助言してくれた。
★★スタジオ設計界の世界的権威者であり音響工学の学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリングの手抜き施工をハッキリ確認した事の意味は大きい★★★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★信憑性がはっきりと付与された。

     ★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で公判中★
         その他日本全国に居る多くの被害者による裁判の数はとうてい把握し切れるものではない。

93 :
>>85
えっ!?俺は幼卒じゃないよ。人卒だよ。
きみ残念不正解ボッシュート

94 :
>>93
中卒らしいアホな書き込みだな

95 :
最近の音楽×AIの話題は自動楽曲制作ばかりだな
楽曲推薦の方が需要あると思うけど、あんまり聞かない

96 :
いまの音楽サービスは既にそういうのついてるだろ

97 :
購入や視聴履歴でカテゴリーやアーティスト抽出してるだけじゃん

98 :
>>97
そんな中卒が思いつくレベルなわけない

99 :
作曲の仕事はAIに奪われるかもな
打ち込みで完結するものならAIにも作れるようになる
やっぱ人にしかできない事とは歌うことと楽器の演奏をすること

100 :
>>99
https://youtube.com/watch?v=VkUq4sO4LQM


100〜のスレッドの続きを読む
低価格USBオーディオインターフェイス24台目
【OP-1】Teenage Engineering 【OP-Z】
アンビエント チルアウト 環境音楽のスレ 2
KORG KingKORG Part2
Positive Grid BIAS Part4
【DTM講師】Bozziこと本田嘉津也 Part003
才能はあるのに営業力が無い
なんで4拍子の曲しか無いの?[daw]
卑怯千万!戦うオリジナル曲バトル再戦!vol6【ワッチョイ】
YAMAHA MONTAGE Part9
--------------------
本格幻想RPG「陰陽師」【157日】
【JY】山手線 39周目
なんとでも言え135
【市況】個人投資家がFXに回帰、値幅拡大で好機到来ーテレワークも追い風
日本人の幼児化を憂う
【編み機】機械編みスレッド
コンサートホール北千住
【フェデラー】史上最強のテニス選手24【ナダル】
◆ ブログ閉鎖【藤田光里 】ファン無視?引退準備?
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第142フレーム
内山亜紀 総合
【ミニチャンプス】ミニカー 52pcs【SPARK】
【コモド】 COMODO Internet Security 01
新潟の温泉12
DTI part 73
技術士補 Part10
【メロン】村田めぐみ【記念日】
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ有りスレ419
【漫画】 弟の想い人は…自分?「姉上。スカートをまくって股を開いて見せてくれませんか?」
スレッドをたてるまでもない質問@吹奏楽板
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼