TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【元四季】良知真次Part2【元ジャニーズ】
◎三谷作品総合スレPart19◎
のぼる會【たつみ演劇BOX】小泉たつみ&ダイヤ
日生劇場5月公演舞台『嵐が丘』 3 ★10/3 WOWOW★
人狼TLPT(ザ・ライブプレイングシアター)38
ヨーロッパ企画
大川良太郎
★たつみ演劇BOX【小泉たつみ&ダイヤ】大入袋2枚目
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.4
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」12

ナイロン100℃・ケラpart13


1 :2016/09/05 〜 最終レス :2020/05/11
ナイロンスレdat落ちしてたままだったので復活させてみました。前スレはレス少ないままだったので引き続きpart13でたてました。

前スレ
ナイロン100℃・ケラpart13 [無断転載禁止]・2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/drama/1451112955/

2 :
>>1おつ

ゆうべ続・岸田國士やってたな
まだ録画見てないけど

3 :
ヒトラーはどんな感じでした?

4 :
前作「奥様お尻をどうぞ」からの続きで、黄色いコートの探偵が再び登場してた。
今回は戦争をテーマにしたナンセンス劇。秀逸なギャグもあるけどテイストは前作と同じ感じ。

客演の賀来賢人と成海璃子が良かった。

5 :
ほしゅ

6 :
キネマ取れなかった

7 :
シアターコクーン・オンレパートリー2017+キューブ20th,2017
『陥没』

【作・演出】ケラリーノ・サンドロヴィッチ
【出演】井上芳雄、小池栄子、瀬戸康史、松岡茉優、山西惇、犬山イヌコ、山内圭哉、近藤公園、趣里、緒川たまき、山崎一、高橋惠子、生瀬勝久
【東京公演】
日程:2017年2月4日(土)〜26日(日) Bunkamuraシアターコクーン

8 :
せいこうフェスで初めて有頂天でのケラさん見た。あんなツンツン頭でやってるのかw
来年のスペースシャワーTVでの放送でもやるといいな。

9 :
キネマと恋人観てきた。
楽しくて、そしてほろ苦かった。
すでに動きは完成してたけど、これからどう熟成されていくか楽しみ。

10 :
誰がインフルなったの?

11 :
ブッキーみたいね

12 :
出歯亀>>4さんのおかげで浮上

13 :
>>11
主演がインフルなら代わりはいないし、休むしかないか…。

14 :
先週観といてよかったよ…。

15 :
えーマジかよ来月頭に見に行く予定なのに…

16 :
ああ今日から4日間なのか
しかし複数名とは油断できんなこりゃ

17 :
妻夫木、緒川、三上の3人らしい

18 :
役者は予防接種受けといた方がいいね。

19 :
>>17
あーその3人のシーンある

20 :
三日でなおるの?体調良くなっても人に移るよね

21 :
三上さんは
もう熱も下がって調子いいとツイートしてる

22 :
2週間前にインフルかかったけど、薬を服用(吸い込むタイプを一回だけ)すると、翌日には熱が下がる。
他への感染を考慮して、その後2日間は人と接しないというのが、標準的な対応。

23 :
>>18

まさか、受けてないの?
そりゃ製作サイドの失策だ。
中止になった公演のお客にDVD無用で配る
くらいなことしないといけないな。

24 :
予防接種といってもあれは罹るのを防ぐんじゃなくて
罹ったときにひどくなるのを抑えるもんだからね

25 :
スタジオパークからこんにちは ゲスト予定

11月28日 月曜 風吹ジュン           MC 清水ミチコ
11月29日 火曜 今森光彦            MC 戸田惠子
11月30日 水曜 マキタスポーツ         MC 戸田惠子
12月1日  木曜 田島令子           MC 戸田惠子
12月2日  金曜 曾我廼家 文童         MC 清水ミチコ

12月5日 月曜 峯村リエ          MC 清水ミチコ
12月6日 火曜 浜口京子          MC 竹下景子
12月7日 水曜 美川憲一          MC 戸田惠子
12月8日 木曜 伊武雅刀          MC 戸田惠子
12月9日 金曜 小林顕作          MC 清水ミチコ

26 :
休演日ふえた

27 :
峰村さんとオフロスキーがスタジオパークに出る時代になったのか
不思議だw

28 :
>>27

MCが清水美智子ってのが枠だね。

29 :
キネマと恋人絶賛されてるね
カイロの紫のバラを舞台で…って聞いたとき正直どうなんだろうって思ったよ
絶対に映像が必要だし映像に頼らなければ成立しない舞台ってどうなんだろうって
でも見たら自分の考えが浅はかだとわかった
舞台だからこそ原作より魅力が増していた
何度も上演を重ねてほしい

30 :
再開最初の公演は何かあった?
ブラナライブの「ロミジュリ」ではロミ役がけがしています。
演出変えてます。って、おそらくLVの客向けだろうけど
上演前に演出家がカンペ丸読みで挨拶していた。

31 :
「インフルエンザの恋人」はせっかくのトラムなのに
舞台を作っちゃったんだね。

32 :
キネマと恋人面白かったけどもう少し削れるよね

33 :
>>29>>32

緒川たまきがよかったね。
冒頭の群舞で「あ、ケラだ」とわかった。
ダンスチックな場面転換や映像の使い方が抜群だった。
妻夫木も野田MAPより妻夫木らしかった。
確かに長いけど、それもケラらしいね。

34 :
ケラのいってる動線無視して二度と仕事したくない俳優って誰?

35 :
陥没
明日見に行くのでやっと時間をチェックしたが約3時間半か
ケラさんと蜷川さんはある程度覚悟しているけど
行く前からなんか心が重い

36 :
>>35
いつものことだが実際見てみるとあっという間だよ
オープニングすごい綺麗だし本編も中盤あたりでグッと楽しくなるから期待して良い

37 :
いってきた
かなりゆっくりした感じでやっぱり長く感じた
カーテンコールも2回であっさり終わったし
あまり評価を高くしない人は多いかも
1幕の終わりで暗くなったときに拍手をした人がいたのが
なんか微笑ましかったので僕の記憶には長く残るであろう

38 :
>>37
ミュージカルではよくあること。
ストプレ経験のない井上ファンでしょ。

39 :
>>38
20年くらいは舞台を見ているので
ケラさんだけでも20作以上はいってますよ
バレエやクラシックは行くけど逆にミュージカルは行ったことがありません

40 :
>>39
ん?
一幕終わりで拍手した人のことを言ってるんだけど。
私もミュージカルほとんど観ないから、たまに行って途中の幕終わりで拍手があると違和感を拭えません。

41 :
>>38
ああごめん
拍手をしたのがミュージカルによく行っていた井上ファンということか
自分が井上ファンと言われたのかと思って
なんか意味が通らないで考えてた
拍手したことについて文句を言ったり馬鹿にしたりする気はまったくないので
その点で気分を害していたらもうしわけない
なんかほんとに心にほわーんと来ちゃって個人的に心がかなり温まってしまった

42 :
気がついて書いていたらかぶってしまった
たまにはあるんだ
そういう日に当たったことがなかったか気にならなかったか

43 :
>>36>>37

44 :
新谷が出るから本多に行ってみたのだが、、微妙。

残念!

45 :
新谷は外部だといつも微妙な気が

46 :
昨夜は陥没、今日は皆シン行くけど、やっぱそうなのぉ〜。
ま、根本作品は岩松の次に苦手なので、期待はしてなかったけど。
そういば、去年か一昨年あたりに中野でやったのも、一人だけ浮いてた感があったなぁ。

47 :
>>43
そうかー自分はグッドバイからの新参なんでまだ新鮮に見えただけかもしれない
とりあえずDVDは予約した

自分も新谷さん目当てで根本作品見だしたけどあの人の脚本はどうもいまいちだなぁ
なんか悪い意味でワンパターンというか

48 :
>>47
スレチだけど客に媚びるようになった。
昔は突き放されたんだけどね。

49 :
@koji_seto0518
瀬戸くんおはよーです🌻
昨日陥没見れて良かったです!
お疲れ様でした!

50 :
ちょっと左寄りなのかと思ってたがおもいっきり左寄りなんだな
作品は好きなんであのツイートリツイートは嫌だと思ってたら突撃した人がいた
ちょっと期待したがあっさり引き下がっててがっかり

51 :
ツイートを見る度なんか嫌いになる

52 :
馬鹿な左翼の嘘吐き妄言も平気でリツイートするのが嫌だな
緻密に言葉を紡いで戯曲書くんだからもう少しニュートラルな立場でというか、政治にいる馬鹿な左翼と馬鹿な右翼の妄言には距離を置いてシニカルに半笑いしていて欲しいと言う勝手な願い

53 :
演劇やってる人間は左寄りが多いからそれはまあ置いとくとして
たまに一般人に絡んで行ってるのはやめてほしい
わざわざエゴサして文句付けに行くって…

54 :
ケラって在日なの?

55 :
ヒトラー最後の20000年って政治思想的な色は強い?
DVD買うか迷う

56 :
>>55
うーん特にそういうのはなかったような…全編不条理ギャグですよ

57 :
>>56
ありがとう!買うことにする

58 :
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq

☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。

HWYWZ8U5JJ

59 :
>>54
日本に住んでるよ!

60 :
他人の作品オマージュしないと何も作れない奴の新作はどうだったんだよ?

61 :
自分は演劇初心者でオマージュ元を知らないが、面白かったよ
ただ、社長吸血記と同じようなことをしているとは思った

62 :
なんで大阪に来ないんだよ、まあ来ても行かないけどな

63 :
レイディオ

64 :
100年の秘密ってつまんなくない?
役者のセリフ言わされてる感がすごい
ナチュラルなのはみのすけくらい

65 :
25周年本、色々ぶっちゃけていて面白い

66 :
全部つまんねぇだろ、お前らなんで行くの?
7000円出すんならうまいもんでも食えよ、一段落したらもう次はないんじゃないの?

67 :
東京はもう本多劇場ではキャパ足らない。当日券で並んでも帰される人多数だし、当日行っても見れるような箱にしてほしい。

68 :
前半に行けば
余ってるんだから

69 :
>>64
あーそれ思ってた
海外戯曲丸パクで繋いでるだけなのになんで名作認定されてんだか
あと峯村も犬山も子供役キツすぎる

70 :
>>69
そうなんや。
なんて作品をパクってるのか、具体的に教えて!

71 :
犬子の「〜だわ」とかキツい
年齢的な事じゃなくてわざとらしい

72 :
ごめんなさい、

73 :
犬子さんのクリ坊、また観たい!

74 :
ケラ、坂井さんとテレビ出るんだね

75 :
睾丸てw

76 :
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

EMMLP

77 :
睾丸の公演ビジュアルめずらしくカッコ悪いな
最近やたら自画自賛で鼓舞してるけどケラもすっかり老害か

78 :
下ネタテーマの公演のときだけ自分で脚本考えるんだろ

79 :
でもケラって下ネタのセンスないよねwただ隠語連発したり裸の全身タイツ着たり中学生かよっていう
睾丸も人誘いづらいしなんでこのタイトルって感じ

80 :
睾丸ってどうなの?

81 :
>>80
オレは面白かったけど、長い。もう40分位は短くできそう。

82 :
>>81
私は全然長さを感じなかったです。
もう一回観たい。
面白かった。

83 :
いまさら全共闘?という思いは終始ありつつも
芝居自体はたいへん面白い

84 :
25年周期だと全共闘の時代だったんだろ坂井マキかわいかったから許す
面白いけど一幕はたるいっつか半分でいいと思うw
新谷いい役なのに出番少ないのは声優が忙しいからか?

85 :
>>84
一幕つまんない所に新谷さん召喚してほしかった
長田さんと新谷さんが良かった今回

86 :
最後のあれは必要だったのかなあ

87 :
三宅と犬山のすっとぼけた掛け合いが好きなのに今回はなくて残念だった
根本と坂井はいい味出してたな
長田もいつもは犬山がやる様な素っ頓狂な部分も上手くて良かったな

今から25年前の1993年とそこから更に25年前の1968年って、単に25年っていう時間の重みを描くために使いたかっただけなのかね
1993年の終盤のシーンとか数ヶ月前にあったニュースを意識した様な展開になってるし、2018年と1993年の25年の重みは随分軽く扱われてた様な気もする

88 :
七ツ森さんかわいそうじゃない?

最近の中では笑えて良かった

89 :
わが闇くらいから犬山の劣化がヤバくてINU-KERAでは浮浪者の老婆みたいなのに
反比例していい女ふうの役とか子ども役ばっかなのが不気味だったけど
睾丸見たら坂井真紀が余裕で可愛い女子大生やっててスッキリした
さすがにみのすけの大学生は無理あったかなでも犬山ほどじゃない
犬山の演技は好きだからおばあさんとか変人とか合ってる役で見たい

90 :
みのすけより三宅のが無理あったろ

91 :
>>90
カツラがバナナマンw
ケラっちはホント運命の女が好きよね
緒川たまきでも犬山でもなく坂井だったのが目新しさかな
イロケ虫も松永から新谷に代替わりで良きw

92 :
ケラマップの払い込み期日すぎてた、、、、

93 :
誰かわからなくて坂井真紀だって開始40分くらいで気づいた

94 :
めちゃ混んでんじゃん…当日券求めて来ても立ち見とか

95 :
>>94
ただの当日券あるあるやん。
はじめから立ち見と予想しとくことや。そしたらダメージも少ない。

96 :
小道具トラブルってなんだったの?

97 :
警官の拳銃が鳴らなかったことじゃね

98 :
>>97
そうなんだ
ありがとう

99 :
なんでタイトルが睾丸なんだろう?
台詞で「金玉」だの男だろ!て意味で「ちんこ」だの言わされてたからそこからだとしても。

100 :
タイトル付けたときはそんなにストーリー考えてなかっただけでしょ

101 :
全く考えてなかっただろうね

102 :
トークイベント行く人いる?

103 :
>>102
行った事ない。面白いのかな?

104 :
カメラを止めるなの話題けっこうしてた
82点だそうな
あと演出家って東京オリンピックに関わりたい人多いみたい

105 :
ケラは関わりたいの?

106 :
関わりたいとは言ってないけど
ゲストの赤堀さんと関係者ディスってたのは
まあ、嫉妬かなあ

107 :
五輪演出関われたら一生飯の種に困らないしそりゃあやれるもんならやってみたいだろうな

108 :
東京5輪反対だから

109 :
原点がクレイジーキャッツの人なんだから
東京オリンピックにはなんらかの思い入れはあるだろ

110 :
sage間違えたごめん

111 :
五輪の関係者って萬斎ディスってたの?さすがにそれは嫉妬だろw

112 :
修道女たち良かったよ
最後にセットがガーっと来てバシっと決めて
あ〜芝居見たなって感じ(長嶋茂雄みたい)

113 :
開演前と幕間すごい寒かった
あれも演出の一貫なんだろうけど

114 :
紫綬褒章おめ

115 :
左巻きでもそういうのはありがたく受け取るの?

116 :
ケラって随分愛されたがりなやつになっちゃったね
昔はもっとドライでやぶれかぶれだった気がするけど

117 :
紫綬褒章伝達式
天皇のオーラ凄かったとのこと
式典中は真田広之とずっとつるんでいて仲良くなったって

118 :
助っ人ヒーロー三宅マン

119 :
三宅なら安心できる

120 :
代役のプロ
三宅マン

121 :
高校時代からブレないよこの人は。一生キチガイであろうとしてくれ。
キチガイではないけど。キチガイはキチガイであろうとはしないから。
(見習いたかったが、俺には「あろうとし続ける」ことすらキツかった)
のツイートが消しちゃった?。石野卓球も「精進します!」って
返信してたのに。もしかして今回の事件で距離を置こうとしてるのかな?
個人メールはしたってツイートは読んだけど。

122 :
ツイッター屋さんから警告受けてしばらく入れなかった。
例の卓球への引用ツイを消しました。
消さないと入れなかったので。ひとつだと平気みたい。
連呼し過ぎたってことか笑
23:11 - 2019年3月31日

こういう事か(笑)

123 :
皆戸さん退団したね

124 :
サヨク

125 :
ケラクロス(笑)身内受けのみの業界らしい企画だね
大人計画みたいにNHKに食い込んで全国に程度の低さを知らせるよりは賢いか

126 :
「ドクター・ホフマンのサナトリウム」
3時間半の大作だが面白かった!
https://stage.corich.jp/stage/103079/done

127 :
ケラさんの作品はほぼいつも3時間超えで長いでしょ
サナトリウムの棺桶シーンあたりから生あくびがでだして脳貧血状態で具合悪くなった
なんとなくKAATの劇場内は閉塞感で空気が淀んでて嫌い

128 :
瀬戸康史って、スイーツ番組ぐらいでしか知らなかったんだけど、いい役者さんだな

129 :
陥没にも出てて上手かったよ

130 :
結局グルーバッハ総長の箱は開けてもなんにもなかったでいいの?

131 :
あれはなんだったんだろうなあ
間違って持ってきた方のカバンにも入ってたよね

132 :
ブロッホがサナトリウムでカフカに会って以降はカフカ自身がリアルタイムで書いている物語が展開されてるってのが
ケラが稽古をしながら台本を書いているっていう役者もこの先どうなるか分からない同時進行感と似ているような感じがして面白かった

133 :
チェーホフっていつも同じ面子だな

134 :
桜の園 メンツ見ただけでお腹いっぱい胃もたれする
今回は見なくていいかな
宮沢りえ飽き飽きなんでこんなに重宝されるのかね

135 :
デブサヨク

136 :
「東京2020パラリンピック」閉会式で小林賢太郎がステージ演出、開会式はケラ
2019年12月9日
https://natalie.mu/owarai/news/358694
ケラリーノ・サンドロヴィッチ コメント
まったく未知のフィールドに飛び込んでゆくのは皆さんも私も同じです。どんなショウになるかも貴方達次第。
「楽しむ」ことを第一に、パラリンピックならではの出逢いに期待しています。

137 :
>>136
かつて劇団健康を観た者としては、ブラックな香がして心がざわつく
でも、そんな事はないんだろうな

138 :
「何億積まれても断る」パラ開会式演出家、過去の発言が問題に 東京オリンピックに否定的だった?
https://npn.co.jp/article/detail/46311420/

139 :
断れよ!パラリンピック開会式演出のケラさん「放射能撒き散らす国やるべきでない」「何億積まれても断る」「五輪中、東京にいたくない」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575961604/

140 :
主な見所がプロジェクションマッピングの巨匠

141 :
プロジェクションマッピングは別の人がやってんじゃないの?

142 :
>>130
あれはマクガフインじゃん

143 :
♪ヤンヤーヤ♪

144 :
落ちないで〜

145 :
小出恵介嫌いなんだ

146 :
イヌケラで言ってた?
木野花さんがゲストの時に、あいつは稽古中も笑ってふざけてると愚痴ってた
祈りと怪物の時かな

147 :
瀧と小出の復帰の話題で
小出のほうはフクザツだって

148 :
『現場を混乱させた菅直人そっくりだ』 
新型コロナ対応で現地に駆けつけた韓国首相、 批判される
【現場から】福島の菅直人、 大邱の丁世均…首相が行けば助けになるのか
「いま私に首相の応対をしろとは…(現場は)どうなるのですか」。
東日本大地震が発生した翌日の2011年3月12日未明。福島第1原子力発電所の吉田昌郎所長(2013年に食道がんで死去)は東京電力本社との映像電話で口調を強めた。
菅直人首相の突然の訪問を知らされたのだ。原発内のすべての電源が失われ、原子炉冷却装置が作動しない絶対的な危機状況で、現場責任者の吉田所長に出されたミッションは「首相を迎えろ」だった。
菅首相はこの日午前7時ごろ現場に到着した。枝野幸男官房長官(現立憲民主党代表)さえも「政治的な行動であり100%非難される」と引き止めたが無駄だった。
東京工業大学応用物理学科を卒業した理工系出身の首相は「原発は私がよく分かる」と言ってヘリコプターに乗った。
菅首相が当初現場を訪れた理由は、原発1号機の爆発防止のための排気作業を促すためだった。
しかし菅首相が現地入りした後、原発1号機では水素爆発が発生し、政界では「首相のために1号機の排気作業がさらに遅れた」という批判が出てきた。
実際、菅首相は「バッテリーは縦横何メートルほど必要か」「ヘリコプターで運べるのか」など細かな部分まで問いただして直接関与しようとした。
しかしそうするほど現場に混乱を招いた。後に国会原発事故調査委員会の最終報告書は菅首相の視察について「指揮命令系統の混乱を深めた」と酷評した。
(以下略)
https://japanese.joins.com/JArticle/263308

149 :
サヨク

150 :
ケラさん・・・

151 :
なにかね?

152 :
本人!?

153 :
犬山さん・・・

154 :
ケラさんよー
暇なくせに出版社の締切ひとつ守れず
岡村ちゃんラジオの企画変更に理解を示さず
イヌケラもリモートじゃなくロフトから配信する気満々って
毎日文句と批判たれる前にやることちゃんとやれや
奥さんをちったあ見習えよクドカンの二の舞になる気か?

155 :
コロナにかこつけて私怨きもい

156 :
で来年のパラの頃には素知らぬ顔でまた政府の犬になるんでしょ
この人がダブスタなのはもうずっとだよ

157 :
演劇界隈の被害者面がいい加減うざい
ケラはオリザとかにいい顔してるだけで中身ないんよな

158 :
バカケラ

159 :
オリパラ

160 :
↑誤送信
経費削減でオリパラ開会式閉会式合同開催案出ているそうだが
演出どうなるんだろ

161 :
開会式の演出とかいらんのだよ
選手が行進して、宣誓して、それで終わりでいいんだよ

162 :
ケラもめんどくせえやつだな 昔から

163 :2020/05/11
欲望のみ、やっぱ中止か
わかっていたこととはいえなぁ

石丸幹二さん vol.17 劇場支配人様 祝30周年
田代万里生 2toi
天保十二年のシェイクスピア
頑張れ劇団飛翔
劇団eoeの掲示板
スケステ【S.Q.S】2.5次元ダンスライブ
城田優22
丸美屋食品ミュージカル「アニー」♪32
ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド〜汚れなき瞳〜 2
心機一転「藤乃かな」母の前に私は女
--------------------
【四季報】投資本・雑誌スレ4【ザイ】
【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1591【鬼のようなマンネリ】
【在日韓国人犯罪】死亡した母親が生きていると装い、遺族年金を不正受給…詐欺容疑などで韓国籍の66歳男を逮捕/京都[04/19]
現代音楽としてのAphex twin
生涯学習をする主婦などに質問。
甘口辛口つぶやきスレッド107本目
【音楽】「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの? ★8
修羅の門&修羅の刻 28勝目
斉藤優里 17th、19th、21st選抜 ←こんなに選抜する意味あるの?
【テレビ】電波少年・ドロンズとの旅で爆発的人気 ロバ「ロシナンテ」の現在…あの牧場で再会「思い出してる証拠だね」
【スマホ】NTTドコモが2019年冬・2020年春モデルを発表 スマホ5機種、ケータイ2機種とSTB1機種
【声優】逢田梨香子さん「みんなちゃんとお風呂入ってね!」ツイートに激震 「オタクが臭くてごめん」ファン謝罪も、実は...
【GREE】料理の鉄人
☆電波☆統合失調症の歴史
DQモンスターズ テリーのワンダーランド +9
RっこーAAコレクション サロン支部
【ティグレ】大阪維新の会【部落解放同盟】
ああ高木さん。 ◆aatakagi/.
【ボッタ】JELLY7【単発自演キチガイ】
【パンダ病・武漢ウイルス】……ディスる表現が続出 中国が激怒[3/23]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼