TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆早霧せいな part1☆
音月桂主演★十二夜★ジョン・ケアード
ミュージカルコンサートを語ろうPart3
【新生】ミュージカルBLEACH 16【オリジナル】
劇団炎舞について語りましょう Part.2
南條のぼる
福井晶一 1st Show
エロい舞台芸術
コロナウィルスと舞台芸術の行く方
【藤原紀香】南太平洋【ミュージカル】

世田谷パブリックシアターe【万斎】シアタートラム


1 :2009/03/06 〜 最終レス :2020/02/29
ただ今、春琴絶賛公演中

2 :
落ちるぞ

3 :
字、まちがえんなよorz

4 :
7月のトラムが気になる

5 :
もうすぐキノコだ!!

6 :
この劇場は当日券って必ず入れますか?

7 :
>>6
入れない当日券ってなんだ

8 :
劇場というより公演によるべ、当日券は。
すべてが世田パブの主催じゃねえもん。

9 :
>>1
春琴、久し振りに震える舞台を魅せて貰った。

10 :
春琴で裸みせている女優さん誰?

11 :
ちんちんぶるぶる

12 :
もうすぐキノコだ

13 :
(`・ω´・)

14 :
とうとうキノコの週がきた!

15 :
春琴 楽日。
三階まで立ち見びっしり。
お疲れさま。
そして19日からはキノコだ!!!
日曜日、シアターテレビジョンで原美術館での公演を見た。
やっぱりいいな、素敵だな。

16 :
春琴、仕事のせいで見に行けなかった。
せめてDVD化かテレビ放映でもしてくれないかな。

17 :
>>16
ムリ

18 :
春琴はNHK入ったんじゃなかったんかなあ。

19 :
夏木マリ、e+で半額。
もとの価格設定が無謀だったと思う今日この頃

20 :
>>19
つまんないしねこのシリーズ

21 :
春琴・再演で晩年の佐助を演じられた下馬二五七さんが
胃ガンのため亡くなられたそうです。
http://mainichi.jp/select/person/news/20090410k0000e060028000c.html
ご冥福をお祈りします。合掌。

22 :
セット販売のDMきた。しかしセット合わせて割り引きが会員は500円って・・。
狂言劇場売れてないのかね。芸術監督ピンチ!!!!!
ホール狂言は嫌いなんだよね。
だから行かない。

23 :
あら失礼、チケット自体まだ売り出してなかったっす。
だから売れてないからセット販売ではないようです。

24 :
こいさんのお足はちょうど手に乗るほど小さくてほんに可愛らしくて
なんか耳に残った。
末期の状態での演技だったのか。凄いなぁ

25 :
セット販売は、どう考えても狂言劇場と抱き合わせでピッコロ座を売りたいんだと思うが。
ポストトークで客寄せもしてるし。

26 :
狂言劇場はトラムでやればいいのに。

27 :
トラムでなら能楽堂でやった方がずっと・・・になって意味がない。
パブリックシアターの構造でやるからこそ、劇場ならではの演出をほどこした
狂言になるんだと思う。
自分は、やはり劇場狂言は好きではないけれど、普及のためには能楽堂以外の公演は必要だし、
そのための演出の可能性を探るのは、演劇的にも大切な試みでは?

28 :
おいおい、トラムで意味がないって?
だったらパブリックでやっても意味ないさ

29 :
まああの値段でやってて狂言の普及ってもな。

30 :
前回の狂言劇場、チケットの売行きがイマイチだったからね。
今回も不安要素があるんじゃないだろうか。
セット販売、もう少しおトク感があってもいいと思うけど…

31 :
ピッコロ座は見るよ!

32 :
では? 話法を使う奴は信用できない。

33 :
どちらかといえば、ピッコロ座のほうを見たい。

34 :
狂言劇場、会員先行枠、ポストトークの日は瞬殺だった…。

35 :
萬斎ギャル、がんばれ。
ピッコロ座だけ見たい。

36 :
印象派を見たが面白くなかった。 あれで9000円は高い。 マリ、反省しろ!

37 :
>>36
何度もやっている評判を聞かずに行くほうがわるい

38 :
>>37
マリ以上に反省します。

39 :
バビロンの丘に行ったが、
どうも育世とは同期が合いません。
見てても感動が沸かないのです。
朝日新聞の高評価も理解できませんでした。
どうしたらいいでしょうか?
次回公演では、
いっそのこと舞台に上がって、
いっしょに踊ったほうがよいでしょうか?

40 :
ゴメン、何の話?

41 :
>>39
俺も受け止めることができなかった。
そりゃまあ、感想言うなら「すごかった」になるけど、
ただセンセーショナルなだけで、美しいとかストーリーに対する感動とか
そいうのはなかったな。

ドキッとはしたけどドキドキはしなかった。

42 :
予備知識0でアオイロ劇場を見たが、ミソもクソも一緒くたにのような舞台で唖然としてしまった。
しかし3ヵ所くらいとても素晴らしい場面があったかな。 が、今となってはその場所を指摘できるような状況ではない。
結局は上手いのか下手なのかわからないような音楽と踊りで、見終わった後持病が再発してしまった。 
過敏性腸症候群と緊張型頭痛だ。 帰って食事もとらず風呂も入らずウンコもしないで寝てしまったよ。

43 :
ありがとう。行くのやめるよ。

44 :
>>42
音楽・照明・舞台背景のコラボでカニングハムの踊りだと一瞬錯覚してしまったところがありました。
入場した時にチラッと見た2階ホールに掲示してあったマースの公演ポスターが刷り込み現象となったようです。
ところでフィナーレの確認の唄?は場違いですよネ。

45 :
楽屋の客席はどうよ?
やっぱオタ多い?

46 :
韓国演劇とか興味ないんだけどな。なんで力をいれてるんだか・・・。

47 :
胎は三井フェスティバルの一環として、
草月ホールで見た記憶がある。
とても静的かつ劇的な感動があったことを覚えている。
是非もう一度見たいものだ。

48 :
今度行くことになりました。
席は一番前だと見にくかったりしますかね?
一番前のはじっこの可能性があるので…
どの辺りが一番観やすいのでしょうか
舞台を見に行ったことが無いので是非教えてください!

49 :
どちらの劇場のことか分からないけど、
いずれにしろ最前近くの端ははっきり言って観づらい。
世田谷パブリックの前方端は潰してしまってることもある。

50 :
どんな劇場でも五列目から十列目ぐらいのセンターが自分は好きだけどね。
トラムだとFあたりが高さもいい感じだな。役者の目線の高さがそのくらいになるし。
パブリックだとFからHあたりが好き。

51 :
一番前の端なら、
そっと舞台にあがってもわからない。
そこならよく見えるし。

52 :
世田谷線が事故の影響で止まった…orz
舞台に間に合わないいいい

53 :
ルワンダ問題が出るとは!!
転んでもタダでは起きないということですね。
今朝の新聞でポリネシアでの仏核実験の被爆訴訟が載っていました。
これを題材にしたらまた面白さがでたかな、と思いました。

54 :
>>45
男の客が凄く多かった。ずっと双眼鏡で見てる人もいた。

55 :
>>53
そりゃ大人より多いと思うが、子ども時代でもウンコをこね回すことは少ないはずだ。
海外旅行や外国映画でトイレに荷物をぢかに置いているところや便器の蓋を机代わりにするのを見ると違和感があるし、
ハンバーガは紙から出して素手に持って食べてるところも違うなと感じるな。
思えば気候特に外国の低湿度の違いからくるんじゃないの?
湿気の多い国の映画ではトイレや便器の場面が少ないようだし・・
多湿の国の便器に多くの機能が付くのは必然ということかもね。
ルワンダは独逸植民地、次に白耳義支配。 何故仏蘭西なのか?
そこにポリネシアの出番があるということですか?

56 :
いつのまにかピッコロ売り切れてた
悔しいのでリーディングのチケットを買った。

57 :
>>55
仏蘭西と言えばヌーベルバークですね。
初期トリュフォーのあのリズミカルナ仏蘭西語が耳から離れません。
今回のセリフは仏蘭西語から遠く感じましたが何故でしょう。
ルワンダ問題はオリザも悩んだのでしょうね。
阿弗利加と仏蘭西は切れない仲ですから。 しかし独逸とは私も知りませんでした。
小企業ではあのような派閥争いがあるのでしょうか?
最初は会社内の出来ごとに違和感がありましたが、
会社の建て直しの流れを見た時さすが社長を歴任したことがわかりました。
すべてがサワリだけですが筋が通っていますね。
特に感性を働かせて商品名を創出するところは多くの経営手法がありますし納得しますね。
2時間を超えていましたが楽しく見ました。

58 :
飛ぶ鳥を眠らせるぐらいの舞台

59 :
人事の流れも早くて面白かったな。
日本の企業を想定して見ていたから、
ストーリーに追いつかなかったところがあった。


60 :
http://stage.corich.jp/stage_done_detail.php?stage_id=12107

61 :
みな、それぞれということで。
しっかし、笑わせようという努力が空回りの静かな客席であったな。

62 :
ところで場内でもらったパンフレット見たら、いき座が8月にあった。 あごらだけどほんとにやるの? 見に行きたいなぁー

63 :
なにそれ?

64 :
再度場内でもらったパンフレット見たら、すこっとがあった。 静岡は宮城聡に変わったの? 見に行きたいなぁー

65 :
>>62
演出が柴か。どんな風になるんだろう?

66 :
ピナ・バウシュ死んじゃったね。 
ふれあいの館・・よかったよね。 

67 :
えっ!

68 :
ガン告知数日後に死亡って・・・

69 :
今日から奇っ怪か

70 :
で、どうだったのかな?
来週行くんだけど気になる>奇っ怪

71 :
奇ッ怪。怖くて面白かった。
八雲の話をオリジナルで繋げてるんだけど、そのオリジナルも面白かった。

72 :
愉しみです!

73 :
そうですか!
よさげなタイトルに惹かれていましたが期待できますね。

74 :
>>73
タイトルだけじゃなく内容もとても期待できますよ!

75 :
奇っ怪良さそうだね。アフタートークの日に行くので楽しみだ。
イキウメは初演関数ドミノから見てて注目してきたけど、ビックになったなぁ。
パンフはありました?

76 :
ほう。それはお得な日なんでしょう>トーク
帰りは何時になるのだろう?夜公演の後だよね。
公演後のトークって一度も見たことが無いけど。面白い?今回は行きたかったかも。

77 :
>>75
パンフ、1000円で売ってた。
イキウメ、というか前川さんの創る台詞の間が好きだな。
ちなみに、CSだけど日テレ+で明日「眠りのともだち」をやるみたい。
ちょいスレチすまん。

78 :
流れ考えてないけど、ピッコロ座見た人の感想聞きたいな〜。

79 :
「奇ッ怪」 かなり好評ですね。早く見たい!
 http://stage.corich.jp/stage_done_detail.php?stage_id=14330

80 :
>>79
そこまで絶賛されるほどのもんでもないよ。
ただいままでのイキウメの公演みたいな
「これならわざわざ舞台にせずに、テレビでやればいいじゃん」感はなかったな。

81 :
奇ッ怪面白かった。
途中入場する人が多くて、その点では気分が悪かった。
たまたま多かったのか、トラムの座席の造り的に目立ってしまうせいなのかわからないけど

82 :
うん!良かったよね。
狭いから人の動きは目立つね。
小さい劇場は遅れたら後ろで見てほしいよ。

83 :
秋のトラムは大人計画に柿にKakutaか。
全部見たる。

84 :
ハムレットのどの場面が好きかと問われれば、父親殺犯の確証を得る劇中劇のところです。 この場面が面白ければすべて良しです。
劇中劇があるだけで何故かすごく感動してしまうのです。 と、ラフカディオ・ハーンも言っていなかったっけ?

85 :
>>84
素人?ハムレットでそのシーンが好きだとはね(´ヘ`;)

86 :
自分はそう思わない理由を書かないと、ただの見くだし厨だよ。

87 :
俺も劇中劇のある芝居は好きだな。
昔、井上ひさしで劇中劇中劇中劇の芝居を見た記憶があるがこれはには驚いた。
劇中劇は現実と劇の間が複雑かつ深遠になり、劇的感動が一層強くなるためだと思うよ。
劇中劇から劇へ戻る心地よさ、劇から現実に戻る心地よさ、つまり2倍の心地よさが訪れるということだ。
萬斎さんよ、次は劇中劇中劇中劇中劇でやってもらえないかな。

88 :
奇ッ怪面白かったなー
今年観た芝居で一番気に入った
やっぱ芸達者な成志さんと小松さんがデカイな
中村さんも良かったけどイケメン担当って感じ。
カメラ入ってたけどシアテレかな?
wowowでやってほしいな・・・
DVD出たら確実に買うな

89 :
>>88
> カメラ入ってたけどシアテレかな?
それだけはないと断言できる

90 :
>>87
劇中劇中劇中劇を劇中劇中劇との関係を持たせるだけじゃなく、劇中劇や劇とリンクさせてほしいね。

91 :
出だしは金魚と照明の両方のうまさが際立っていました。 久しぶりにウキウキしました。
しかし長続きしませんでした。 だめになった原因は二つあります。
金魚の振付は体や頭や地面を叩く激しさがあります。 そして暴力的です。 これは動きに切れがないと、身体をバタバタしているだけに見えてしまします。 金魚以外のダンサーにこれを求めるのは酷ですかね。
次に舞台装置が古臭いです。 小枝、雪、スプレー装置などはマイナスの驚きしかありません。 最初の照明を展開していけば面白い舞台ができたのではないでしょうか。
しかしセリフをポチポチ喋る場面は良かったですね。 まさしく言葉の縁を見たようでした。 これに続く踊りもよかったです。
ところでこの激しい振付はこのあとどこへ行こうとしているのでしょうか?  今年の金魚は正念場ですね。   

92 :
トラムの舞台は凸型だから扱いにくいんだな。
金魚のダンサーたちはこれを意識していた。 見ていてわかったぞ。 
何故こんな形の舞台を作ったんだ? 
この件でパブリックシアター2ch専属社員の三軒茶 屋太郎氏が言い訳をします。 
ハイ、三軒茶さんどうぞ↓

93 :
シアタートラムの凸型舞台は□型にできないの?
「金をかけたのに凸型しかできない」は問題だな。金をかけてないならは言わないけど。
都内の舞台と比較すればトラムは贅沢だと思うよ。
駒場アゴラやスズナリを筆頭に多くはビルの地下を掘っただけの安い劇場ばかり。
神楽坂や麻布のDIEPRAZEもそうだ。
先日、中野テルプシコールでオイリュトミー公演を見たがダンサー一人が腕を広げて動き回ると舞台が一杯になる狭さだった。
確かトラムだったと思うが、井出茂太のアメリカの舞台の作りは面白かった。
あそこまでできるならわけはない。 即舞台の形を□型にしてもらいたい。

94 :
>>93
いろんな配置ができるのみたことないの?観劇数少なすぎでは
( ´,_ゝ`)プッ

95 :
ttp://setagaya-pt.jp/about/tt/
>客席や舞台をどこにでも設定できる自由な空間で、
>プロセニアム形式、四方から観客が舞台を取り囲む形式、
>広く平らなフロア形式など、いろいろな形に変えることができ、
>小劇場ならではの緊密な空間を作り出すことができます

93が見たときにはそうつくってあっただけ。それにしても、
ダンサーは意識してるのを客に気取られちゃだめだろう・・・?

96 :
>>92>>93は同一人物だな。
ろくに調べもしないで非難めいた書き込みをするヤツがこんなにいるワケがないw

97 :
ポストトークで演者やスタッフに空気の読めない質問して
空気を凍らせるオッサンと同じ人かと思った。

98 :
凸型というのは舞台真ん中あたりにある左右の壁のことだが、この壁があることにより中央のみ奥行きが深くなっている。  
この壁は取り払われたことは一度も無いはずです。
この壁で塞いでしまい奥行きをなくして公演をする場合は時々あります。 
取り払われたならその公演名を教えてもらいたいですネ。
確かアメリカではその周囲は観客席になっていたがそれでも壁は取り払われてはいなかったと記憶していますが・・。

99 :
>>98
俺もトラムへ何回かいってるが両側から突き出ている壁に違和感があるのは認めるよ


100 :
新百合ヶ丘のアルテリオ小劇場で安藤洋子を見てきたよ。 とても良かった。
安藤洋子は初めてだがフォーサイスに参加していたというので興味があったんだ。 
出演は3名。 1時間の内容だが安藤が本気で踊ったのは5分だ。
それでも見終わった後満足したのはその5分がとても充実していたから。
舞台の良さは公演時間の長さじゃない事を再び認識しました。 
アルテリオ板が無かったのでとりあえずここへのカキコにお許しを。

101 :
一昨日トラムのリーディングを、知人に誘われて見に行った。
全体を通しては良かったが、ベテラン林隆三の噛みまくり台詞には正直驚いた…
リーディングなのに、なんかやり過ぎと言うか、古臭い・悪い新劇を見せられた感じだった。
俺の印象では、隆三氏の娘の方が歯切れもテンポも良く、世代交代を感じたな…。

102 :
先日、桜美林大学のプルヌスホールで三姉妹を見てきた。
開演前に公演中の冷房を止めるアナウンスがあった。 嬉しかったね。
照明や音響は作品内だが冷暖房は違うというのは不思議だ。 
グッと冷え過ぎた冷房はなくなったがこれは地球温暖化が理由だ。
今でも多くの劇場は公演中に上着が欲しいくらいの冷房を入れている。
もちろんこれだけの観客数だから考慮は必要だが、
作品で指示がない限り1度でも常温に近づけるのがスジだと思うけどな。

103 :
>>102
なにをいいたいんだか

104 :
trueは本当に本気なのか? 
背景のコンピュータ映像は疑問だ。 しかも単語を表示するので嫌が上にも意味を考えてしまう。 
音響や照明は出演者にまとわりつくのでまだいいが、言語的な意味ある映像は観客と出演者の間を分離してしまうのではないのか。 
しかもテクノロジが出過ぎていて舞台の白井剛の魅力が薄くなっている中でだ。
ICCは異化および相乗効果として肯定しているが、舞台を職業として来た人の意見も聞きたいものだ。
ところで舞台両側の工事現場のような高い足場などは無い方がスッキリしたと思う。  

105 :
trueのトーク にでた佐々木敦に日記に出てくる失礼な制作って誰なんだろう
それにしても5000円ってwwwバイトか
trueのトーク
時間が思ったよりも短くて、話したかったことが中途半端に途切れてしまった。
トラムは午後10時完全退館ということで、今日は初日の乾杯もあるし、時間が足りないんですよ、
とトーク前に制作の何とかさんに言われる。
そんな風に妙に迷惑そうにクギ刺すんだったら別にトークに呼んでくれなくてもいいのに、
と少し思った。
予想通り途中で介入され、挨拶もそこそこに終了。お疲れさまの一言もなかった。なんなの?
印鑑持ってこいと伝えておいて、帰りがけにこちらから言うまで出演料のことを何も言わず
(ちなみに5000円だった。Perfumeの振り付けの人も同じ額なのだろうか?)、
「そろそろ失礼します」「ああ、そうですか、ありがとうございます」てそのまま帰そうとするのって、
一体どういうことなのか?
僕は別にエラくもないしエラそうに振る舞うつもりも全然ないけれど、最低限の礼儀は守ってほしい。
でも藤本さん斉藤さんとの話はとても面白かった。
終わってから藤本さんが「会社経営のコツを聞きたかったのに」と言ってたけれど、
僕は全然「経営」なんか出来てないし、していないですよ笑。
ロビーで浅田さんとウン年ぶりにお話した。ニッポンの思想のことは何も言われなかったです。

106 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 で検索

107 :
ICCは数年前に政治的・経済的に行き詰ったと聞いています。 今から7、8年前が活発だったはずです。 機関雑誌も面白く展示の質も良かったし舞台への進出は必然でしたね。 
今ICCを受け継ぐ組織はあるのですか? 一時期写真美術館が接近したようですが無理のようです。
ダムタイプ以降この種のパフォーマンスはつまらなくなりましたね。
ひとつはこの数年脳科学が流行りだしたのが理由だと思います。 舞台上でアセチルコリン及びアデノシン受容体の話や映像などが出ましたがこのレベルでは観客は満足しません。 既に脳内の自我=意識の発現場所がどこにあるのかを議論している時代ですから。
ふたつめとしてコンピュータ技術の高度化が予算も技術力も少ない芸術系技術者の質を高められるわけがありません。 今回の映像は技術力不足もありますが舞台芸術への感性が不足しているものです。
このままではこの種のパフォーマンスは時代に取り残されつあるということです。 これからがtrue=本当に白井剛の出番だと思います。

108 :
白井さんの公式ホームページみたいなのってないんだね。
公演見逃しそう。

109 :
F/Tのパンフレットもらったぞー。 維新派ろじ式とH3ヒップホップダンスの2本を見ることにした。
回数券は3枚綴りなのでパブリックシアターの神曲煉獄編にしたいが回数券の対象外らしい。
せっかくだからレバノンの劇団を選ぶかなあー。

110 :
>>101
隆三さん、おなかがでてたね

111 :
吉祥寺シアタで東野祥子の「リゾーム的なM」を見てきました。
舞台はオドロオドロしていて私好みでした。
デヴィット・リンチの影響が随所に出ていますね。
リゾームの結果としてリンチが出ちゃったんですかね?
これを消化すれば新世界が開けると思いますよ。 振付もよかったです。
トヨタ賞に出たあとは三軒茶屋に来てましたっけ?
そろそろ一度呼んだらどうでしょうか、萬マン斎サイさん。

112 :
trueの舞台は壁の前が工事現場のようになっていたって? ウホーッ!
トラムの凸型舞台には関係者はものすごく苦労してるナ。
凸型を使わないで舞台前面だけを使った野田秀樹「ダイバー」の逃げ手例もあるが、多くは妥協の連続だナ。
P・ブルックがトラムの舞台を見たら、これは何もない空間どころか最悪の空間だ。 と言うに違いない。
今思えばブルックはトラムでは演出していないのでは?
「ハムレットの悲劇」も「ザ・マン・フー」も何もない空間があるパブリックシアターだから引き受けたのではないだろうか。
まっ、金が有るなら早く□型舞台に直すことだな。
無いならもうしょうがないよ。 掃いて捨てるほどある失敗劇場の一つとして見ないふりをしよう。

113 :
しあわせな日々でやってる。

114 :
cap au pire から生還したのですね

115 :
燐光群のイプセンを見終わったあと疲労感が出てしまった。
ここの役者の叫ぶようなセリフはいつも緊張の連続です。
アリナミンをいつもの2倍飲んで見に出かけたのに・・・

116 :
ドリアンはどうだい?

117 :
こんなところに出てくるな、山本ヲタw

118 :
ワルシャワのスレもさんまのスレもなくてビックリした

119 :
>>118
・・そろそろ秋刀魚の季節か

120 :
秋刀魚も美味いが今はドリアンだろう。普通に。
ヲタなんてそんないないだろ。
1回は見ようかくらいなんだろうな。チケ状態見れば解る。
評判良ければ最後に駆け込みくらいか。

121 :
ドリアン酷いよ。O.Wildeの世界ではないね。
演出が?の上にヘンリー&バジルが描けてないというか
軽過ぎるというか。山本ヲタはあんな舞台でも嬉しいのかも。

122 :
軽すぎる、かねえ?
すっきりしていていいと思うけど?

123 :
>>121
ヘンリーとバジルが描けていないのなら
どう描けてないか教えてくれない?半角アンチさんw

124 :
>>123
恥ずかしいからヤメレ

125 :
それよりワイルドの中の強烈な倫理観が最後に壊されてて
これは翻訳じゃなくて翻案だと思う。
別の話だとすれば、かなり良い舞台だと思うな。
だから>>121ワイルドじゃない、に同意

126 :
でもそこがワイルドのワイルドたる由縁だと思うから
そこを外してしまったら何故ワイルドを上演するのか分からないね。
それともその倫理観は当時の世相へのすりよりであって
本来のワイルドはこうしたかったはず、と考えればこれも一つの解釈だと言えるのでは。

127 :
ドリアンに三上さんと伊達さん出てるから見たいなぁと思っていたけど…なんか評価がイマイチみたいなんで隣のトラムにした方が良い?
トラムも気になる。
同じ演目が今年白井さんでもやるみたいだけど。

128 :
柿食う客をすすめる
つまらなくても責任は持てない

129 :
文体の飾りの下にあるワイルドの芸術論によく切り込んだ脚本だと思う

130 :
>>121
ヘンリーとバジルはそれぞれ誰が演じてました?

131 :
秋刀魚の季節になったわけだが、テンコ盛りだな。

132 :
コリッチでの柿喰う客の悪趣味が評判良いけど見た人いる?
ホラーてのも気になる。

133 :
「ワルシャワの鼻」今日から?面白いのかな。

134 :
>>132
コリッチの評判はいまいち、あてにならないところがある。
ま、コリッチに投稿する人と自分が合わないだけかもしれないけどさ。
柿は前売り買ってるんで、今週見るよ。

135 :
>>133
面白かったよ。
でも3時間15分は長いねぇ。

136 :
>>133
概ね面白いという感想
  http://engekilife.com/play/13723/review
公演期間が短いから悩むね。

137 :
10月は演劇はやらないんだな

138 :
挙げ

139 :
白井和美のリアは明日発売? 2月のヘンリー四世がよかったから今回も見ようかな。
ヘンリー四世は演劇の力がまだあったということを思い出させくれたんだ。
見た後に気持ちが晴々する芝居はこの力があると思う。 今回もあればいいな。

140 :
>>132
柿見たよ。
たしかに悪趣味だな。エロメイドとかいっちゃってるワイルド娘と勉強弟と性欲弟とハードボイルド母さん、
すべるギャグ、ゲイネタ、素で俳優いじり、あれやこれや。
テンション高くはじまり、ずっとそのまま。
疲れる。

明日で終わりかな?
好きな人は好きだろうな。
自分の好みじゃない。
コリッチの評判はやはりあてにならんなと再確認。

141 :
PS ゾンビ村長は好きだ。

142 :
ヘンリー行けたんだ…自分含め周りは睡魔との戦いだったから、白井さんのは不安なんだけど…

143 :
自分はヘンリー、面白かったですよ。
冒頭の説明部分が邪魔なくらいだったかな?
ああ、これが筒井康隆の「将軍が目覚める時」の元ネタか、と思いました。

144 :
柿は好み別れますね。
馴れ合いっていうか舞台と客との近さ?空気のへんなかんじ?が居心地悪いのかも。
私はわりかし好きなんですけど。
観たあと疲れるのは事実ですよね。
などと今更ながら。

145 :
>>143
将軍がめざめるときの元ねたは日本の実話だと思ったが?

146 :
>>145
一面から見ればね。別面から見れば違った光景が見えてくる。
って、それはヘンリーそのものだな

147 :
日曜日にDVDでシャイン・ア・ライトを見たがひさしぶりにイナバウアーになった。
途中のアズティアズゴゥバィでは歳を意識したが、最後のサティスファクションまでノリっぱなしだった。 
カメラも激しいわりには気持ち良い規則性があり、色彩も欧州的な落ち着きがあって静と動が調和していた。
ミックの振付は単純素朴だが歴史の重みも加わってこれがストーンズの舞台だとある感激が襲ったよ。
いやーよかった・・・

148 :
ウルセー美術館展へ行ったんだけど、最初からスライドを見せられて調子が狂った。  展示物も別の展示会で見たのもあって、全体的に薄っぺらな内容に感じた。 パブアタからも世田美に文句言っといてよ。

149 :
ウルセー

150 :
世田谷美術館と間違えてると思う・・・・

151 :
8月に春風舎で阿房列車を観た後は芝居に行ってない。
体調不良の為だ。 2chで悪口をカキコし過ぎた罰かな。
もっと悪口書けば治るかな。

152 :
金沢21世紀美術館、地方の美術館としては異例の集客力…開館5年で入館者717万人
世田谷美術館の顧客増員計画担当員が上記集客力を成し得た理由を説明します。 ハイどうぞ↓

153 :
>>148
世田美に期待し過ぎるからだよ。
しかし館内のフレンチレストランはなかなかいい。価格以上の旨さがあるし、砧の景色は絶妙だし言うこと無い。 
それに比べてパブリックシアタのレストランはなんだあれ? 
この前、ナス麻婆豆腐丼を食べたが不味くて天井に向かって吐き出してしまったぞ。 

154 :
パブリックシアターのレストランなぞない。キャロットタワーのレストランと喫茶店ならあるがな。

155 :
いろいろと分かってない人が住み着いたな

156 :
座・高円寺へ行って来たぞ。 名前がいいな。 
パブリックシアターは東海岸を真似ただけだろ。 シビックセンター、パプリックガーデンなどと同類だ。 センスが疑われるよ。
来月からパブリックシアターは座・三軒茶屋、シアタートラムは座・太子堂と名前を変えよう。 萬マン斎サイに伝えておいてちょーだい。

157 :
>>154 あるだべぇー、 二がいにぐりっぐ食堂が。 そうだべ?

158 :
>>153 台風一過の翌朝、世田美の周りを散歩していたら、道が銀杏の絨毯になっていた。 家に戻りバケツを持って再度行き、銀杏をバケツ一杯取ってきた。 栗は散歩の都度取っていたが、自家農園で野菜を収穫するのとは違った喜びがある。
これこそ縄文時代の楽しさかもしれないな。 野菜の収穫は弥生時代の喜びだと思う。 この喜びの差わかるかな? 

159 :
縄文だって? ついに世田谷原人の登場か?
ここはかの有名な河原乞食萬マン斎サイ一座の板だ。
お前ら世田谷原人の来るところではない!!

160 :
内閣官房参与に平田オリザ!! ところで我がCEO、萬マン斎サイはどうした?
・・・しかし演劇人ではオリザが妥当かな。 オリザは社会派とは言わないが、それに繋がる芝居をやっているし、芝居の外によく飛び出してるからな。 
もっと飛びださなくっちゃ。

161 :
初めて平田オリザ作品を見た時、こんな芝居もあっていいんだ、と思いました。
特に東京ノート、いいですね。

162 :
乃木坂の美術館へ行ってきました。 エル・グレコは1枚だけ! 
・・グレコの絵はいつみても演劇そのものです。 しかも見た瞬間から劇的な世界へ入れるのです。
題名は初めて見る受胎告知・・・。 今回の絵は若干緩みがちな感じがして少しガッカリ、ですが許します。
グレコ頑張ってね!

163 :

バカ?

164 :
メールはGoogleのGmail、オフィスはOpenOfficeを使っています。
以前はMicrosoftOffice(エクセル、ワード、パワーポイント)を使用していましたが、PC入替時にOpenOfficeのカルク、ライタ、インプレスに切り替えました。 無料だから。
GoogleのOffice(スプレッド、ドキュメント、プレゼント)やカレンダーは使い物になりませんね。
当初GoogleOfficeを使う予定でしたが、機能的に満足しませんでした。
カレンダーは自分独自の仕様でカルクで作成していますが、Googleへの移行を検討しています。
携帯デバイスを考慮して今後クラウドに統一したいがまだ先ですかね? 
Microsoftの動向そしてGoogleがいつまで無料にしてくれるかも気にかかります。

165 :
ところでロメオのカスってどうよ?

166 :
カスだよ

167 :
にしすがもでヒップホップダンスH3を見てきたよ。
リオで見ている錯覚に陥ってしまった。
行ったことはないがダンサーが生まれも育ちもリオ人のような奴らばかりだったからね。
技術はともかく踊りの楽しさが出ていた。
何故だか帰りの三田線の車内で悲しき熱帯のことを思い出してしまった。

168 :
>>164
俺はIEをグーグルのCHROMEに変えたがとてもいいぞ。 レスポンスがまるで違うし使い勝手も最高だ。
但し三菱銀行など一部のインタネットバンキングはIEでないと入れないのが問題だ。 三菱には文句を言っているが。
お前が言うようにMSの動向は気にかかるね。 グーグルOSは期待したいところだ。

169 :
>>165-166
カスは当たりネ。 シリコン羊水・聖母マリア・化粧水・レーザ光線・剣・ジャンヌダルク・非同期立体スピーカ・黒人裸体・反アクリル鏡・群衆・素数・口紅・・・・。 隠喩と寓意が好きなロメオ。 
ヴェローナのジュリエットより

170 :
大浦みずきさん14日に亡くなったんですね。  今知りました。 まだ53歳ですよ。
最後の舞台を見たのは9年前、寺山修司のレミングでした。
この舞台でおいしく煙草をのむシーンがあったのですが、肺癌でなくなったと聞いた時このシーンを思い出してしまいました。 
ご冥福をお祈りします。

171 :
キノコは世田パブか・・。
ちょっと集客的にきついのではないかいな。

172 :
シスカンパニーのは高すぎ
もっと価格下げろ

173 :
8,500円・・・。 
ナカダイが 7,800円・・・
マンサイが 7,000円・・・
コンニャクが6,500円・・・
ロメオが  6,500円・・・
キノコが  4,000円・・・
ヒョットコが3,200円・・・
ジーポチコム2,500円・・・
ファイファイ2,500円・・・
ハゴロモが 2,500円・・・
シアターがプロデュースに絡んでいない作品の為高いのかな?
ともかく高いか安いか買って見なければわからない商品ですからなんとも言えないですね。


174 :
>>173
コクーンでやると9500円とかつけそうだ

175 :
高ければ良いとは限らない

176 :
新国でやると5250円かな。  ただしPITで

177 :
先週リアを見てきました。 最初は壁を作りたいと言っていたリアが最後は壁を壊そうと心変わりをしています。 いつそしてナゼ心変わりをしたのか見落としてしまいました。 パンフレットも買わなかったので理由がわかりません。 心変わりの理由を誰か教えてください。

178 :
>>177
HPを見ると悟ったと書いてある。
見落としたのは俳優の演戯がうまかったからじゃないの?
ところで戦争や軍が出過ぎると人間の負の部分の演出が楽に見えちゃうね。
演出家も楽だなあと思ってたかな?
しかし面白さも半減するね。
今年見たヘンリーより落ちるよ。
シェークスピアの一番悪いところをボンドが引き継いだからいけないんだよ。 

179 :
>>160
先週朝日新聞に2面にわたってこの記事が載ってました。  愛川欽也も深い感動をしたという鳩山首相の所信表明も平田オリザが手を加え磨きをかけていたそうですよ。
世の中変わっても人は変われない。 変われるように手助けするのが演劇の一つの仕事だと書いていますね。 

180 :
演劇人が体制に寄り添うなど言語道断

181 :
>>178-180
ボンドが来日してるんか? 以前レストレーションという芝居を見たがつまらなかったな。  英国情報局にも勤めていて多忙が原因じゃないのか? ボンドもオリザも芝居に専念しろっつ!!

182 :
野村萬斎スレで回答がいただけなかったので、こちらで失礼します。
「(財)せたがや文化財団」と「世田谷パブリックシアター」の違いって何でしょうか?
世田谷パブリックシアターのHPで、
求人を募集を見ましたら、「(財)せたがや文化財団」の募集になっていて、
違いがよくわからないので気になってしまいました。
わかる方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします!

183 :
>>182
本気でわからないの?
だったら応募しても合格できないから、無駄だよ。

184 :
>>180-181
演劇人は体制側に入ってもっと変革してほしいですね。  もちろん個人的利益を求めて「寄り添う」ことなど不要です。
演劇人は外部組織で目的・役割を明確にし評価・報告制度がある仕事をするのが苦手なようですが、持っている演劇の力を発揮し体制を変革しようと志す人は少なからずいるでしょう。
20年前の冷戦崩壊を経て、やっと政権交代が日常に組み込まれる時代に入ったのですから体制だ反体制だと言っていられません。

185 :
>>184
僕はsageも知らない携帯厨です まで読んだ

186 :
>>184アホンダラアー! 河原乞食が目的・役割をもって外へ出ていく能力なぞ持っているわけネエーだろー、舞台で這いつくばって唸っていればいいんだヨ

187 :
演劇なんて小劇場劇団からして、税金から金踏んだくることばかり考えているんだからすでに体制側だろ

188 :
>>187
だねー
助成金getのワークショップまであるしw

189 :
>>183
受けるとか言ってないですけど?
自分は地元の人間でもなければ、東京でもない地方人で、一度だけSTPTで演劇を観たことがあるだけです。
特別に演劇が好きだとか、財団に詳しいというわけではありません。
今皆様が語られていることも、わかっていない部分も多々あります。
わからないからこそ聞いているだけです。
簡単で良いので、少しでも教えてくれたら幸いです。
よろしくお願いします。

183以外で。

190 :
STPTwww
だめだこりゃ

191 :
>>189
>>182
萬斎スレでもここでもみんなにスルーされてる理由を考えてみたら?
あなたが小学生なら謝る。きちんと違いを教えてあげるよ。
中学卒業以上なら、わからないほうがおかしいと思う。以上。
>>183だけが相手してくれたのに逆切れしてるし。

192 :
斉藤悠がいや。
気持ち悪いし・・。

193 :
昨日は、手作りのパン、リンゴジャムとグァテマラコーヒーの朝食後フランス大使館旧庁舎でやっているノーマンズランドに行く。
昼は新宿へ出てすし三崎丸で10貫ほど立ち食いし、小田急線に乗り川崎市アートセンターで小野寺修二とニコラ・ビュフのダンス「点と線」を見る。 アフタートークで大使館の「門」がニコラ・ビュフの作品だと初めて知る。
夕方帰宅して即マクベスの予約を入れるがパソコン画面にはXばかりだ。 一般発売日では席は取れないということ。 見るのを諦めることにした。 在庫座席があるのならもっとインターネットに回してほしい。 

194 :
「神曲」の煉獄編、観に行ったけど、なんかよくわからん。

195 :
>>195
馬鹿にいくら説明してもしょうがないが、少年が義父に犯されるというトラウマを描いてるんだよ。

196 :
>>195
バカ乙

197 :
(・∀・)ニヤニヤ

198 :
1月のあうるすぽっとで中嶋夏「もうひとつの共和国」に始まり、12月にアゴラ劇場の平田オリザ「カガクするココロ」を見てこの1年は終わりました。 今年は45本を見ました。 働いていると年50本前後が限界ですね。  チケット代金総額は15万円。
これはすごい!という舞台は残念ながらありませんでした。 やはり舞台の面白さは経済成長に比例しているのでしょうか。 来年に期待します。

199 :
きちがい発生

200 :
45本で15万円は安すぎだな。
平均3333円の安い舞台しか見てないから「これはすごい!」っていうのがないんだよ。

201 :
>>200 すみません。 この金額でも猛吹雪の中で大地震に遭ったくらいに厳しいのです。 給料が安いもんで・・・。

202 :
不景気だと無意味に縮こまってしまうナ。  俺も今年はロンドンとニューヨークへの観劇は一度も行かなかったよ。
三軒茶屋に出て行くのが精一杯だった。 しかしパブリもトラムもくだらない作品ばかりで立ち寄る所もなくなってしまった。
世田谷住民としてどこへ芝居を見に行っていいやらオロオロしどうしの年だったゾ。 

203 :
このスレには改行できない奴が2人も3人もいるのか

204 :
携帯からだとありがちだな。

205 :
数えてみたら、今年は7作で9回行ってた
印象派 NEO、ブラックバード、ビランデッロのヘンリー四世、楽屋、
サッちゃんの明日、エドワード・ボンドのリア、モンキーチョップ・ブルックナー
大当たりというのはなかったけど、大はずれもなく、全体的には満足だったかな
来年もいい芝居がかかりますように

206 :
わたしは11回だったわ。
過去と比較すると全体的に若干落ちたと思うわ。
理由はやはり経済不況ね。

207 :
去年は55本芝居その他をみた。
現代劇34本、ミュージカル9本、歌舞伎5本、パフォーマンス7本
高い歌舞伎、来日ミュージカルから減って、安い小劇場が増えた一年だった。
世田谷で見た中では国盗人の再演がベストかな。

208 :
ところで8月に阪大の石黒浩研究室のロボットがついに平田オリザ演出下で俳優としてデビューしますね。
異化効果は抜群だと思いますよ。  なんたって石黒研のロボットですから不気味です。
人間身体とほんの少しの違いの異様さが目眩とともに襲ってきますからね。
思ったより早く俳優ロボットで芝居を見る時代が来そうですね。 

209 :
ロボットが俳優として出演しているものを芝居と言えるか?アホめが! 

210 :
じゃ人形芝居は?

211 :
文楽などの人形は舞台道具であり俳優として出演していない。 ロボットを俳優として見ることが出来るかどうかだ。 思うに人形とヒトの間は観客にとって究極的には分けることができないと思う。
舞台からの情報はヒトの五感+第六感が頼りだし、特に芝居は騙りの芸術だから俳優ロボットでも遜色なくやっていけるはずだ。
しかし芝居よりダンスの方が現実的だな。 熊川哲也そっくりの姿・動き・息遣い、そして汗も出ているロボットが本物の熊川哲也よりほんの少し上手く踊っていたら多くの観客は芸術的感動を持つと思うよ。

212 :
本来物である人形に役者の代わりをさせるのが人形劇。
舞台に出た時点で人形と役者は等価。
只の道具でないからこそ、丸本物や人形振りが演目として成り立つ。

213 :
役者の代わりではなく役者になることがニュースなのだ。 舞台上でヒトの代わりではなくヒトになるという嫌らしいことを含んでいるはずだ。 だから俳優と言っているのだと思う。

214 :
>>211=>>213
偉そうに語りたいなら
まずはsageと改行を覚えな

215 :
芝居はアゴラ劇場で「北限の猿」、ダンスは横浜県民ホールの「時の庭」が今年の初観です。 中村恩恵・首藤康之・青木尚哉の踊りは緊張感があり正月気分を払拭することができました。 そろそろ三軒茶屋にも出かけようと思っています。

216 :
ここは青年団の連中ばかりだな。 オリザではなく我らのCEO萬マン斎サイのカキコをしろッツ!!

217 :
春琴再演あり?
will tour in autumn/winter 2010.って書いてある。

218 :
再演しかないのか?  アホっツ!!

219 :
もう春琴はいいや

220 :
あたりまえだのクラッカア

221 :
パリへ行っていました。 急にパリの街を歩きたくなったのです。 前回は欲張ってコメディフランセーズやシャイヨー宮などへ芝居を見にいきましたが時差のため眠くて眠くて見ていられない状況でした。 
海外で芝居を見るとしたら半月以上の長期滞在しかありません。 オリンピックの選手は時差にめげず演戯をしているのですから凄いとしか言いようがありません。
ところでしかしやっぱ結局はあたりまえですが結論として、芝居は生まれ故郷の世田谷で見るのが一番だということを再認識しました。 

222 :
ところでマクベスの仕上がりはどうなの?

223 :
パンフレット見ると裸だけど、俳優はみんなスッピンピンで舞台にあがるの?

224 :
プレビュー3回もやる意味あるの?
それまでに仕上げてこいよと思うんだけど。
実際プレビューを活かせてる演出家・舞台ってどれだけあるのだろう。
上演1時間半てのも短いなあ。
そもそも5人でマクベスやるって。
まあとにかく見てみよう。

225 :
リーディング公演もそのくらいの時間だったようなw

226 :
ココはもそっと良い椅子に変えてほしい

227 :
床板張りは足音馬鹿に殺意が芽生えるから止めて欲しい

228 :
>>111
東野祥子をトラムに呼んでくれて感謝感激です。 しかし残念です。 舞台に感激できなかったです。 どうしましょう。
いつもの光と闇が交錯するオドロオドロした舞台が今回は張りぼてに見えました。 ダンスと光=照明の関係をもっと追及する必要があります。 照明技術は進歩していますがこれをダンサーは消化できるのでしょうか? ダンスと音=音楽のあまりにも強い関係が身に浸みますね。
そして振付もつまらなかつたです。 開幕から鶏が退場しレコードをかけて服を変えながら踊る場面迄はよかったです。 しかしこの後からシラケました。 背景の美術も凝っていましたがダンスに迫ってきません。 ストロボも複雑な照明も空振りです。
このままでは私のような踊り大好きの赤の他人がチケットを買わなくなります。 そろそろ覚悟を決めて彼岸へジャンプをする時期が来たのではないでしょうか。

229 :
>>228
良い場面はたくさんあったと思うよ。  鶏も刺激がありとてもよかった。 
祥子の思想も迷いなく舞台に表現されていて良心的な舞台だったと思う。
ただ中盤以降に深みが無かったのは同意。
ところで以前見た勅使河原三郎の鴉は暴れるのではないかとハラハラしながら見た記憶があるが、動物を舞台に出すのは勇気がいるね。

230 :
マクベス良かったと思います。
マクベス達以外全部魔女だとマクベス達が操り人形めいてくる。

231 :
そんなによかったか!?  俺も週末はマクベスだな。
鴉などの野生動物を出すと舞台に集中できないのはあたりまえだ。 
共演ダンサーの名前がカラスだった、だけのことだろ。  勅使河原は単純すぎるぞ! 
田中泯はヤギを出したことがあったな。 踊っている横でメエーメエー鳴いているんだ。
後日朝日新聞はヤギを酷評していたが、田中の踊りにはとても似合っていたことを覚えているぞ。
これには裏話があってヤギではなく舞台でナチスの音楽を使用したので酷評になったらしい。
俺はナチスの信奉者ではないがこの音楽も舞台にマッチしていて非常に感動したことを覚えているが・・  

232 :
マクベスはポランスキーの映画を含め4本しか見ていないしどれも面白かったという記憶が有りません。
今までつまらないものが今回見て面白くなるということはよほどスゴイことだと思います。
まだパブリックシアターには行っていませんがスゴイダイズがおこることを期待します。

233 :
好きなシェークスピアの芝居は間違いの喜劇、ハムレット、後期三部作と言われているシンベリン、冬物語、テンペストかな
これがベスト5


234 :
>>233
シェークスピア
( ´,_ゝ`)プッ

235 :
白石加代子の銀河鉄道の夜は、これは語りが難しいと白石自身が舞台で言っていたが、ほんま中休み後半からやっと調子がでてきたような流れだった。  
そしてなんと目を閉じて聞いていると黒柳哲子がしゃべっているみたいだった。  女優は年を取ってくるとみんな黒柳徹子のようになるのか?

236 :


237 :
旅行の途中徳島の阿波踊り会館へ行ってみました。 毎晩有名連が踊っているんですね。 はたして網笠と下駄姿の女踊りが舞台に現れた瞬間そのうまさに圧倒されました。 ダンサーの指先からオーラがビシビシ出てるんですよ。
もう旅行中は阿波踊りのことで頭は一杯になりました。  今ではすっかり阿波踊りファンです。
遅くなりました>>156が、私も先日ケイタケイの舞台で座高円寺へ初めて行きました。 なんと阿波踊りホールがあるじゃありませんか!  高円寺恐るべし、です。
調べてみると・・・監督は佐藤信、館長は斎藤憐。 こんなところに隠れていたのか。 でもこの呆れたコンビなら阿波踊りもやるかな。 NPOも付いてるし。  良くも悪くも高円寺のごった煮の文化が出てますね。
世田谷からチョッと遠いけど阿波踊りホールが出来たなんて、もう最高です。  ところで体育館のような劇場でケイタケイも持て余していました。 伊藤豊雄の建築はいまいちです。

238 :
中学生がいじめ動画をアップロード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10035694

239 :
今頃になってどうして中央線沿線に劇場がこんなに建つの?  中野サンプラしかなかったから?

240 :
魔女を男優にしたのはとても効果が出ていた。 そして何役もこなすのは短い公演時間に厚みを加えたと思う。 
王妃はもっと心理的な話がしたかったんじゃないの? しかし歌舞伎を意識している芝居のため王妃の言葉がマクベスとズレてしまい一心同体になっているようには見えなかったよ。  
魔女の予言時は大駱駝艦の連中がドタバタしているようでとても楽しかった。
後半、王妃が亡くなってから先を急ぎ過ぎたようだが、これが芝居を薄っぺらなものにしてしまったと思う。 もう少し肉付けをしてもよかったかな。 観客の拍手に力が入らなかったのはこれが原因。
ドロリな感じを期待していたがサラリとし過ぎる芝居だったな。 王妃を男優にすればサラッとし過ぎない面白い芝居になったと思うがどうだろうか。

241 :
マクベスの芝居が一本調子なのがにんともかんとも。
天井桟敷な皆さんはとても良かった。夫人は可もなく不可もなく。

242 :
「可もなく不可もなく」では この芝居にそぐいませんね
魔女も言ってたでしょ 「ウマイはヘタ、ヘタはウマイ」 とね

243 :
今回のは三人の魔女がマクベスと夫人に幻を見せているかのような演出だったので、
二人が魔女より目立ってはいけないんだと思った。

244 :
マクベスが野武士にしか見えないが、スコットランドの領主なんてそんなもんかいな・・・。
そうね、たしかに全体的に薄い感じはしたな。

245 :
下の記事を見つけた。 この記事を読んで初めて演出の概要がわかったよ。
でもこのような記事や予備知識を劇場へ行く前に読むと自分の意見・感想がほんとうに自分の身体から発したものかどうかわからなくなるね。
芝居の面白さを体験するにはやはりしらふで劇場にいくのがいいと思う。 そして自分の言葉だけでまずは批評するのがいいね。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100314/tnr1003141007005-n1.htm

246 :
16日の朝日新聞評はテンコ盛りだな。 ゲップが出たぞ!

247 :
sageないのは、わざと?

248 :
>>239
座高円寺や吉祥寺シアタを指していると思うが、言われてみると新宿以西の中央線沿線へ芝居を見に行った覚えが殆ど無い。 この2劇場は規模や運営方法が世田谷と似通っているから競合になりそうだね。 特に吉祥寺シアタは同じような演目も出してるし。
今まではブロードウェイや純情商店街、井の頭公園へ散歩に行くぐらいだったから舞台好きには良いことかな。 しかし世田谷より30年は遅れてるね。

249 :
内臓を踊る森山開次のあとは、内臓が叫ぶケント・モリが続くのかな? 

250 :
昼休み時間ですが・・、
イデビアン狂うファンとして一度は井出茂太を見ておいたほうが良いと、先日青山円形劇場のソロ公演に足を運びました。
舞台に突然背広姿の中年メタボサラリイマンらしき人が飛び出してきたので劇場職員が誤って上がってしまったかと思ってよく見たら井出茂太でした。 中年メタボのため見ていても踊りが重い重いどこまでも重い感じで、このような体感は初めてです。
途中からユウモアが出てきたので重さをなんとか乗り越えることができました。 バッハの曲を所々入れていましたが全くのミスマッチです。 これは別のに替えるべきですね。
ソロ公演というのは遊びか真剣のどちらか両極端になりがちですが、今回は息抜きに見えました。 でも素顔がよく見えてイデビアンクルウに一層親しみが湧きました。 東京裁判も期待したいですね。
さて午後の仕事に入るか・・

251 :
また馬鹿がきたな

252 :
ここのバイトの募集が出てたけど、
案内業務って劇見れたりすんのかな…

253 :
>>235 総入歯だと徹子のような喋り方になるんだ。 白石加代子も総入歯にしたんでしょ。

254 :
>>248
それと、中野のザ・ポケット界隈にも、新しい劇場がいくつかできている。

255 :
>>249 ケントも来るの?
   カイジ三部作は去年見過ごしてしまったし  ひさしぶりに観客として「内臓で喜ぶ」ことができるね

256 :
 福岡伸一の動的平衡を読んでいると 「なぜ年齢と共に時間が短かく感じていくのか?」 の答えが載っていた。
 「・・体内時計のタンパク質新陳代謝速度が加齢と共に遅くなってくる。 つまり体内時計は遅れていく。 物理時計が1年経ったとき体内時計はまだ半年だ。 体は半年なのに実1年が過ぎてしまったのだ・・」。 
 老花夜想の上演をパンフレットで知ったが、これを見て太田省吾もこの問いと答えを発していたことを思い出してしまった。 彼の芝居内容からみてもこの問いと答えに興味があったはずだ。 この生物学的な動的平衡の答えを見たなら太田省吾はどう思うだろうか。   
 老花夜想は観ていないしストーリーも知らないが、演劇論集の挿絵に1枚の写真が載っていたことはよく覚えている。 品川徹?が包丁を研いでいる濃密な時間が流れている感じの、すぐにでも芝居を見たくなるような写真だ。
 今回はリーディング形式ということらしいが、ヒマを見つけて行ってみるか・・

257 :
鶴瓶噺、結局取れなかった…

258 :
ザ・キャラクターの先行抽選当たったが応募が少ないのかなあ?

259 :
決算業務も峠を越えたのでひさしぶりに本拠地アゴラへ「FPフェスデス」と、足を伸ばして横浜STスポットの山下残「大洪水」を見に行ってきました。
前者の、一度に多彩な6演目が観られるのは得した気分になります。 その中で長内裕美の体と語るような踊りは面白かったです。
STスポットは6m四方の小さな舞台ですから制約がありすぎますね。 ダンサーの疲れが出始めカドが取れて振付が舞台に馴染んでリズムが出て来ると私の脳味噌もピクピクと喜んでいる状態になりました。 観終わったあとは清々しい気分になりました。 ハイ。

260 :
行政の仕事の進め方はわからないことだらけだ。 方針を多数決でおこなうなど考えられない。 トップや管理者が責任と引換に決定を下すのが一般企業では常識だから。 もしこれをおこなうなら権力を持っている管理者が最初から具体的自案をチラつかせるのは論外と思われる。
芝居だからこのような疑問は無意味かもしれないが、かたりの椅子を観ていてついついこのようなことを考えてしまった。 しかも芝居では理事が何故他案を排除するのか真の理由が見えてこなかった。
しかし一般市民を対象にした行政側の意思決定というものは難しいもんだね。 このようなことが実際にあるのなら業務の目標・実績の評価方法や評価の人事給与への反映など、組織を動かしているシステムにも問題があるんじゃないのかな。

261 :
初めてキャロット5階のチケット売り場へ行っきましたが以前の雑誌の陳列をしていませんでした
バックナンバーを含めた雑誌売り場はどこに移動したのでしょうか

262 :
>>261
5階は事務所と会議室だけで本など置いてないようだな。 
以前は2階チケット売り場の雑誌コーナに芝居前は必ず寄ったが今は劇場への直行便になってしまった。
三軒茶屋の楽しみがひとつ少なくなってしまったね。
ところでSPTは続いてるのかな? 

263 :
スレにキチガイが住みついてしまったんだね

264 :
>>258 シスカンパニーのほうはどうなの?

265 :
激戦ぽいよ

266 :

>>261-262
新宿紀伊国屋へ行ったら最新刊のSPTが50冊も山のように積んであったぞ!! 1Q84と見間違えるほどだった。 こんなに読者がいるのか??

267 :
>>265
新聞の応募だと当たる確率が高いらしいですよ。 
>>266
演劇雑誌は休廃刊が多い中、1Q84と競い合ってるなんて最高ですね。 
これは子供まで広げているのが続いている理由でしょ。
人間歩き始めてから歩けなくなるまで芝居や踊りは楽しめますからね。
ところで演劇人が終刊のようですね。
鈴木忠志の組織論や政策論が読めなくなるのは寂しいですね。

268 :
春の祭典は観終わった後の爽快感が無い。
帰りの世田谷線車内でパンフレットを読んで家庭に外部から訪問者が押し寄せてくる舞台構成だとか時代の枠組みの解体などがテーマだとなんとなしに分かった。
大橋可也&ダンサーズは初めて観たが考え過ぎて八方塞がりになってしまったような舞台だ。
これからどうなるの?

269 :
>>267
早速終刊を読んだら新国立劇場問題の記事が載ってたな。 まだ続いてるんか? ところで先日新国劇で夢の裂け目を観てきたよ。
天皇の戦争責任はどうなったの?日本国民に戦争責任はあるの?が井上ひさしからの質問だな。  まっ、いろいろ考えさせられるな。
音楽劇としてみると上海バンスキングより劣るというか上海が出来過ぎだな。  比較するのは無理あり。

270 :
>>269
>新 国立劇場問題の記事が載ってたな。 まだ続いてるんか?
永井愛が舞台にしちゃったもんな。しかも世田パブ。

271 :
「かたりの椅子」か。

272 :
でも長い愛は糞味噌に書かれてましたよ。  (竹下景子ってなんか、付き合ったら固そうですね。) 
話題の新国立劇場へひさしぶりにダンスを観に行ってきました。  踊りにおおらかさがありました。
しかしここの中劇場はダラーンとして締まりが無いのが原因だと思いますが振付が物語に寄りかかり過ぎてます。  これでは身体が喜びません。
たまたま前夜に小林嵯峨の舞踏を観ていたのですが嵯峨の小粒ですがオーラがかかった感動はここにはありません。
新国劇バレエ団とコンテンポラリの初共演とのことですから次回を楽しみにします。  ともかく新国劇は演劇もダンスも大変だと思います。

273 :
KAKUTAは家庭劇専門なんですか?

274 :
>>269
20年後、日本財政が潰れた時にまた井上ひさし二世がでてきて、「政治家や官僚の責任はどうなったの?日本国民に責任はあるの?」って繰り返すんじゃないの。
劇中では「戦時中の選挙制度は不成立のため日本国民に責任は無い」と役者に言わせていたようだがこれは逃げだと思う。
前回の戦争も将来の国家財政破綻も国民に責任がある。 国民には待ったをかける責任があると思う。

275 :
>>269 音楽劇の範囲がよくわかりません。 宮城總のペールギュントを観たらパンフレットに音楽劇と書いてありました。 舞台両端に楽団はいたが音楽劇とは思えなかったです。
しかし宮城總は万人受けをする芝居を作りますね。 芸術監督として自作品に対しての気遣いは一番有るように見えます。 
ところで芸術監督って何をしてるんでしょうか?
平田オリザは芸術監督と演出家は別だと考えてるように見えますが、やはりそれなりの成果が出てるからいいのかな。 
野田秀樹はこれからが楽しみですね。
蜷川幸雄は観客からは見えません、渋谷か与野のどちらかを若い人に譲るべきです、できることなら年寄りは退出してもらいたいですね。 
キラリふじみのパンフレットが時々見るようになりましたが多田淳之介が動いてたんですね、ひょっとして空回りしてるんじゃないですか? 
新監督宮田慶子は名前も知らなかったです、秋の2本をとりあえず観てみますか。
それにしても我らが萬マン斎サイは古典芸能との二股をかけてるから芸術監督としても一番大変だと思います・・・、パワーが分散してしまいますから。 

276 :
鷹の井戸ってどうよ

277 :
余命〜は期待できるのかな、どうなるのかな…

278 :
水は飲めない

279 :
>>277
テレビのドキュメントだけならまだしも、
本や映画や、今度は芝居。
あんな、自分の恋人や友達の死を金儲けの道具としか考えていない人たちを
まんまと儲けさせるようなものに加担しちゃいかんよ。
良心があるなら、役者さんたちやスタッフには悪いが、観るべきではない。

280 :
ナルホド

281 :
かけもち芸術監督は人材不足からだろう。
しかし埼玉芸劇のダンスは派手好みの演目をやるね。     
シェクター、シェバ、ファーブル、プラテル、ローザス、ナチョ、ラララ、トリシャ、フォーサイス、ピナ・・・。
遠くて会社帰りに寄れないのが痛いね。
ところで愛知トリエンナーレのパンフレットを埼玉芸劇のものだと見誤ってしまった。 ちょっと気を利かすとどこも同じ演目になってしまうね。

282 :
>>281
人材不足ってより
実力関係なく知名度でしか客を呼べない環境のせいだろう

283 :
音楽劇と言えばアンダーグラウンドだろ
せりふは無いに等しいし・・
でも劇場より見世物小屋でやるような芝居だな、コレは

284 :
春琴、またやるんだね。

285 :
もう見ないよ

286 :
ガラスの葉、えらく自分好み。
もう一度見たいが、金がない……

287 :
池袋や渋谷が休館中はこちらを使うのだろうか

288 :
SISカンパニー公演は
いつも先行(抽選)なのか??
超orz

289 :
抽選じゃなかったのは楽屋だけだったね。
抽選ならSISのほうが当たりそうな気がする。

290 :
>>288
SIS会員になってから2年くらいだけど、抽選は初めて。
今回は先着じゃなくて良かった。

291 :
そう?即決の先着の方がいいよ。

292 :
電話かけつづける気力がないんじゃないか。
自分もない。

293 :
>>290
シス公演、ジャニーズ出演時はいつも抽選じゃない?

294 :
萬斎が漱石か……。
深津ちゃんと浅野さんに期待だ

295 :
世田谷パブリックシアター友の会・会員先行抽選はどんな席がきますか?
良席ありますか?
会員になるか迷い中なので、教えて頂けたら嬉しいです。

296 :
それなりに見易い席が取れますが、
それが貴方の思うところの良席かどうかは…。
主催興行かとか公演人気度によっても違いがあると思いますし。

297 :
抽選で当たったことがない。
単純な先行なら、早いもの順だがまえのほうがとれる。
それが良席かどうかは、また別の話。

298 :
295です。
遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。
地震の直前に会員になりました。
今回の震災でこれからの事はあまり考えられませんが・・・。

299 :
299です。
俺に返事はいらないが、
地震の後で会員になるぞ。
今回の震災でこれからの事はよく考えたから・・・・。

300 :
今年の奇ッ怪は世田谷パブの方なんだね。
トラムだと勘違いしてて、無い席番が出て一瞬焦ったよ。

301 :
ほしゅ

302 :
ベッジ、三階に空席あるな。
あそこどと舞台は見切れだろうけど。

303 :
>>302
見切れの意味を調べてから使えよ。ど素人。

304 :
見切れって意味今は両方の意味で使わない?ちら見えしちゃう意味と見えない死角が出来る意味で。言葉は時代と共に進化してくし。

305 :
ときどきいる見切れ厨

306 :
見切れ、本来はちら見えしちゃう意味だけど、
最近は販売元も見えない死角が出来る意味で使ってるよね
見切れ席の販売で「シーンによっては見づらい場合があります」とか書いてあるの多いし

307 :
現代能楽集Y「奇ッ怪 其ノ弐」
内田慈の出演が決まりました!
作:演出 前川知大
出演: 仲村トオル 池田成志 小松和重 山内圭哉 内田 慈 浜田信也 岩本幸子 金子岳憲

公演日:
8月19日(金)〜9月1日(木) 世田谷パブリックシアター
9月 りゅーとぴあ新潟市芸術文化会館、北九州芸術劇場、兵庫県立芸術文化センター

308 :
始まった!
http://engekilife.com/play/19982/review

309 :
終わった!

310 :
奇っ怪、難しいか?
シンプルな話だと思うが

311 :
普段の前川さんのに比べればかなりシンプルでわかりやすいよね

312 :
ゲッティのシステムがだうんしていてチケット、ネットで買えないんだ……。
ホリプロやKAATなんかもだめだし
なにがあったんだろう?

313 :
噂によると、サイバー攻撃されたらしいよ。

314 :
コクーンの芝居の不正発券があったとか。
詳細はわからん。

315 :
「ウエアハウス」 シアタートラム
ほとんど何のセットもない舞台。
笑いもあちこちで漏れるような軽妙な会話の応酬から、
次第に客席が固唾を呑んで見守る戦慄するような状況になっていく。
橋爪功と金田明夫二人の「これぞプロの役者」と感嘆させる演技、
特に金田が暗誦する場面には鳥肌が立ちました。
演劇好きの人はもちろん、芝居を見たことのない人にもお薦めします。
面白いです。お見逃しなく。

316 :
客はいってないのか、そうなのか

317 :
『その妹』。
取れた♪
『楽屋』以来。
『南へ』は、叫びっぱなし。
小さい劇場での、繊細な所作。
期待♪

318 :
意外とみんな取れてる「その妹」。

319 :
KAKUTA観た人いる?
感想きかせてーー

320 :
>>319
明日行くが感想は書かない

321 :
何かない?

322 :
キノコ、カラス、モダン、

323 :
キーちゃん、ラモス モネール

324 :
@SetagayaTheatre
現在世田谷パブリックシアターホームページがサーバーエラーのため、接続できなくなっています。
皆様にご迷惑をおかけします。
原因など現在調査中です。

325 :
モダンスイマーズよかった!
なぜか泣いてしまったよ。

326 :
ロマンサーは蓬莱の戯曲をもうモダンでは処理できない、
そんな限界を感じた。

327 :
世田谷パブリックシアターe【万斎】シアタートラム
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/drama/1236314215/

328 :
誤爆しました。

329 :
ロマンサー。熊を津波や地震と置き換えると山が被災地で、被災地でまた危険がある土地だけど、郷土に住み続ける人々と重なった。
同じ三部作なら男だけの萩原聖人のシリーズの方が自分は好みだ。
次回は楽園の再演か。楽園は初めて見たモダンスイマーズでかなり良かった。
新しい女性キャスト誰になるのかなー。

330 :
津村がいれば印象は変わったのかもしれないが、
この戯曲を劇団でやるのは無理がある

331 :
サドはどうよ?

332 :
>>331
熟睡必須

333 :
眠いのか……
そうか

334 :
薮原検校は劇団先行だったのに2階席だった
すごい売れ行きだね

335 :
ジャニーズが絡むと途端に、先行方法が変わる(もしくは先行がない)のが嫌だな。

336 :
ホント、ジャニーズいらね・・・。
特に東山、演技へたくそだし。
ヤツがからむと何もいいことない。

337 :
誰か「英国王のスピーチ」劇場電話で取って発券した人いない?
席どの辺か教えて〜

338 :
前から2列目

339 :
一般発売すぎたけどまだチケットあるね

340 :
藪原の萬斎サイコーだった。
スゴイ役者だ。

341 :
指導教官に貸していた「カフカ」がやっと帰って来て
お茶ご馳走になりながら2時間くらい喋ってたら
GWに見た「カフカの猿」のアフタートークで
西岡兄弟さんが言ってたことがようやく理解出来た
目からウロコ
頭悪くて嫌になる

342 :
今度シアタートラムで芝居見る予定なんだけど
キャップかぶってても注意とかされませんか?

343 :
普通のお客なら、席に座ったらかぶりものは取る。ってか、後の客に迷惑。
女性の髪型も、アップでボリュームを出したのなんか、最悪。

344 :
>>343
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。

345 :
>>342
脱げ

346 :
>>340
7月1日千秋楽を見たけど萬斎すごくよかった。エロチックだった。
初演は誰がやったのだろう?なぜ萬斎にオファーがいったのだろう?
萬斎だからこそ魅力的な舞台だったのかな?
また観たい。

347 :
>>346
初演は知らんが、この前は蜷川演出の古田新太が主役だった。
今回のよりちょいっと暗めの演出で、古田は長台詞がいっぱいいっぱいな感じだった。
自分は今回のほうがスキ。

348 :
英国王のスピーチ、世田パブにしては11000円って高くない?

349 :
版権とメインのギャラだな

350 :
東、吃音演技ヘタくそだったな・・・。
ニコ動でふくすけの動画観て勉強しなさい!

351 :
浮標/期待出来る演出、キャストだと思っていたのに、恐ろしくつまらない舞台だった。

352 :
え?「浮標」自分にはかなりグッと来る芝居だった。
特に田中哲司の演技素晴らしいと思ったな。
大事な人を亡くしたくないという気持ちがズンズンきたよ。
初演のメンツでも観てみたかった。

353 :
浮標、悪くはなかったけど、田中哲司はいまひとつだったかな
自分の見た回は、一幕で声が出てないシーンがあったりしたので
熱演なのは認めるけど、あんなにヨダレ鼻水ダラダラ流して泣かなくても

354 :
11月からの「4 four」を観に行くんですが、『通し番号付入場引換券』というのは普通の座席指定チケットとどう違うんですか?

355 :
>>354
4観てきた者だけど、座席が今回特殊で、
稽古場みたいに席がなく、座る場所は360度に配置された木箱。
木箱の横に番号が振ってあり、チケットを一旦受付で引き換え、
注意事項などが書かれた紙チケットの番号(発券チケットと同じ番号だったかな?)の木箱に座る。
木箱の配置はフロアーに表が貼ってあります。

356 :
『ハーベスト』激ツマラナイ

357 :
ハーベストはすげーよかった。セリフの中に時代が滲み出てるのがたまんない。
いい芝居はわかる人間だけ見ればいいさ。

358 :
ハーベスト面白かったよ。渡辺さんの役がお爺さんになるほどチャーミングに見えるw
出産シーンと新しい豚の世話係の人のシーンと、ラストが特に面白かった。
しかしじいさん長生きだなw
萬斎さんと演出家のトークショーも作品をより深く知るのにとても興味深かった。
アックン達の時はどんな話をしたのかな?

359 :
【公 示!】
【映画について語り合おう】という
新スレが立ってるよ。参考になるし、
非常におもしろい。
映画情報の決定版! 一読してみたら?

360 :
マクベスって当日券出ませんよね?

361 :
>>360
ここで聞くより劇場に問い合わせた方が早いし確実だと思うけど。
昨日観ましたけど満席状態でした。
ついでにちょっと気になったのでマクベスのチケットがどこかに無いか
調べたら「ちけさく」なるサイトで扱ってましたけどバカ高!
チケット料金+手数料(10,000〜20,000円超え)で売ってました。
これって業者が転売目当てに買い占めて高値で売ってるんですかね?
それとも都合が悪くなった人が持ち込んだって事?
何枚か既にSOLDOUTも出てたけどこんな値段でも買う人いるんだとビックリ。

362 :
_______
男・性・限・定★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自宅に居ながら報酬ゲット♪
会員様とお話しするだけの簡単なお仕事です!
登録者数もついに3400名突破しました^^
国内最大手だから安心してご登録頂けます♪
____________
報酬は毎週火曜日お支払!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーダイヤルも完備してますのでお気軽にお問い合わせください★
まずは めんずーーがーでーん って検索してみてね!
※サイト名は英語です。

363 :
>>360
今更だけど日曜は当日券出てた
マクベス面白かったよ
演出、演技、装置、衣装が◎
気持ち駆け足な内容にも若干感じた
あと女優さんが親世代のアイドル岡崎友紀に見えて仕方なかったw
蜘蛛の巣城貫禄演技の山田五十鈴と脳内で比較してしまったせいか?

364 :
腰が痛くなるね

365 :
今やってる「ジャンヌ」、地味に評判いいみたいだけど
観にいった人、いる?

366 :
>>365
今日観た。全体的にはエンタメ性は控え目で、
派手な作品が好きな自分にとってはいまいち、いま二くらいかな
序盤のジャンヌが次々と味方を増やす展開は小気味良い
シャルルのヘタレっぷりも面白かった
しかし戦勝や戴冠式などのカタルシスを得られるシーンは省略
追い込まれていくジャンヌに感情移入して心を痛めるような作りでもない
裁判シーンは見どころの筈なのにテンポが悪くて面白くない
聖職者目線の観念的、宗教的なセリフが多くて飽きてしまった
まあ演技はみんな良かったよ

367 :
本日初見。いやあ自分の世界史の知識の無さに恥じ入るばかり。
でも、久しぶりに骨のある作品を観た感じで印象は悪くない。
笹本玲奈は衣装が緑系だったせいか、ピーターパンを彷彿。
ピーターパンもネバーランドから出て、大人の社会に混じったら
火あぶりになっていたのかな。

368 :
私はかなり満足した。今までジャンヌを描いた作品が、日本人向けに端折ってきた「宗教裁判そのもの」を真っ正面からがっつり描いているから、そこを退屈だと感じたらしんどいと思う
でも、構成はかなり分かりやすく工夫されていたし、最後の場面は楽しく観られた
役者は全員上手くて見応えあり
ジャンヌみたいな自分が正しいと信じてやまない知り合いがいるので、周りの人間の気持ちが手に取るようにわかったのも大きかったかもw

369 :
過度の純粋さは、生活するうえで自分にも他人にも邪魔になることがおおい
若い頃は、純粋なものを踏みにじることに一種の快感を覚えたが、
年齢を重ね、それが二度と自分には手に入らないことが分かると、
時々、胸がしめつけられるような気持ちになる
今回の「ジャンヌ」は宗教の知識がなくても、「純粋さ」というものを考えるだけで
じゅうぶんに楽しめた

370 :
age

371 :
クリプトグラム。
千秋楽ですらカーテンコール無しのストイックさにしびれたw

372 :
TRIBES見てきたけど、うーん、なんか終わり方がスッキリしない
もう1回ぐらい見ればいいんだろうか
役者はいいし、すごくいろんなことを考えされられるんだけどね

373 :
まんの舞台始まってるけど面白くないの?
だいたいの噂だけ教えて。

374 :
萬斎のドンキホーテ面白かったよ
小劇場系の脚本だから演出難しそうだったけど
大駱駝艦が良かった

375 :
>>374
ありがと。
なるほど。じゃ、行ってみるよ。やっと普通になってきたね。

376 :
>>373
色々考えさせられる舞台ではあったな。
しかしあの飛び散る粉(白粉?)はむせないのかな?
よく平気で台詞が言えるな。

377 :
ドンキホーテ観たけど、ほとんど寝てしまった。隣の人も同じだった。
新宿の世紀末は川村毅ワールドではあるけど、パブリックシアターの空間と観客にはちと無理があるのではないか。

378 :
原発の立入禁止地区の話とかメタファーが分かりやすすぎる
それで何?という感じで終わった

379 :
うん
脚本はあんまり良くない感じした
感性が古くさいかな
役者が頑張った感じ
パブリックシアターとは合ってないけど、合うようになったら面白いと思う

380 :
名前で呼べる役者が出てない舞台だし、面白くなきゃ人呼べない。

381 :
結局人気なかったけど悪くはなかっだ。
でも解りにくいんだろう。

382 :
わかりやすすぎて引いた
ドンキホーテの風車が原発とかあまりにチープ
最後は抒情に逃げるし
観客をなめるなよって感じ

383 :
台本のセンスが古くさいよね。
縁者は良かったと思うw

384 :
公式サイト、情報解禁と共に公演スケジュール載せてくれないかなぁ。
先行があるかないか知りたいよ。

385 :
夜中に犬に〜。雑踏の演出とか最後の数学の証明をエンターテイメントにして見せるやり方とかは面白かったし、
話も面白かったけど、普段のここのチケット相場より3〜4000円高い値段設定に納得いかなかった。
何にそんなにお金がかかるのだろうか…。
これが普通にS席7000円前後、三階席5000円前後なら満足した。

386 :
野村の出演作はどれも上演時間が短め(短い)な。

387 :
間延びせず落ちへ速やかに運ぶのは狂言の血かな

388 :
次の解体新書に来る大平貴之とやら
どこかで聞いた名前だなと思ったら、ツイッターでアホなツイートばかりして炎上した人だった(しかもつい最近)
ロリコン臭いツイートもしていたし、女性客は嫌がりそうなもんだけど
なんでこんな人をゲストに呼ぶのか

389 :
トラムの「炎 アンサンディ」素晴らしかった。
3時間珍しく集中して引き込まれた。
途中で、映画「灼熱の砂」だと分かったが、この公演の方が印象深く感動。
簡素なセットだが、翻訳劇とは思えない余韻のある台詞に説得力があり、
何より、それを語る役者さんが皆良かった。特に麻実れいさんが素晴らしかった。
お芝居好きなら見逃せません。

390 :
すみません。「灼熱の魂」でした。

391 :
見たい!

392 :
良さそうだね
見たいなあ

393 :
「炎 アンサンディ」、まだチケット残ってます。
イープラス会員(登録料 無料)の方なら、お得チケットも有り。
重い内容と上演時間の長さがネックだけど、素晴らしい芝居だった。

394 :
最初は「南」とか「難民」みたいな用語、どういう関係なのかがちょっとわかりにくくてとっつきにくいところもあったけど、
ほどなく、ぐいぐい引き込まれていった。

395 :
松竹社長大イビキGO!GO!迫本クンと 元 名古屋高検検事長に聞いてみたい事
補償の問題については 本年3月 鈴木明子さんが 解雇証明を持ってくれば
対応するとおっしゃいました。証人は 歌舞伎座副支配人でしたね。
鈴木明子さんは、中村勘九郎・七之助の代理人という立場で対応するというお話でしたが
逃げないでください。
10月10日 松竹 総務部に行く様に 副支配人に指示されたので伺いましたが
総務部が 対応に応じにと  総務部として お答えしかねるという 留守番電話が
10月17日夕方入っていました。
松竹社長 迫本淳一さんに2014年6月27日付けでお渡しした 
誓約書に 何か問題があれば 総務部に申し出ると誓約していますが・・
それ以前の3月に 中村勘九郎・中村七之助が補償に応じる事を反故にするとは
言っていません。
中村勘九郎・七之助に 誠実に対応するように 
お話いただけませんか。
■●■音羽屋アンチ■●■ 第2幕
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/rakugo/1411839942/

396 :
■■■
通名の方々:
テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・
■■■

397 :
鼬面白かったage。
鈴木京香と白石加代子を親子だと思って見てたら義理の姉と妹だった。
かなり方言が強いので時々何言ってるか分からない時もあったけど、まぁ筋を追うには問題ないかな。
最後まで憎まれてたおとりがちょっと可哀想だった。
金儲けの為だけじゃないように思えたから。

最後、あれは胸抑えてたし、真実を言っても言わなくてもああなる運命だったのかな?
それともやはり止めを刺された感じ?
遅かれ早かれああいう事になってた?

398 :
そこそこ面白かったけど、チラシのあおり文句みてスゴイ悪党だらけと想像していたので、ちょっと拍子抜けだった。

399 :
400

400 :
マーキュリー・ファー凄かった…
胸が痛い…

401 :
マーキュリー・ファー面白かった。
暗くて残酷な世界なんだけど、本筋も伏線もわかりやすくて話のテンポがいいので
スッと世界に入っていけたし、そこにハマり過ぎなかった。
でも後半は気分悪くなって退出するお客さんがいたみたいなので
苦手な人は苦手だろうなと思う。
役者は皆上手かった。

402 :
>>401
グロい感じなのかな?
来週、マーキュリーファーと狂人なおもてをはしごするんだけど、鬱な気分になりそう...。

403 :
>>402
暴力シーンと、流血表現、性的表現、あとは悲惨で不気味な世界観が
登場人物の口から次々と語られる。
そういう演劇見慣れてる人は大丈夫な範囲だとは思うし、自分は先に観た人から
あらかじめそういうのがあるって聞いて心構えして行ったから大丈夫だった。
白井氏の演出と役者陣の熱演がピタッと噛みあった結果だと思う。
見る人によっては気分悪くなるほど胸に迫ってくる演技というか。

404 :
自分の住んでる世界とはかけ離れた異次元の話として見ても、
あまりに壮絶で過酷な展開に付いて行けなかったが、
最後の5分間の、まさに自分も極限の恐怖を体験してるかのような演出で、
それまでの狂気世界を体感できた。

現在の世界情勢について、いろいろと考えさせられるタイムリーな作品。

405 :
マーキュリーファー観たいのに当日券は電話予約なんだね…見れる気がしない…orz

406 :
マーキュリーファー、もう1回ぐらい見たいけど、厳しそうだな

407 :
高橋一生目当てで行って、まあ彼は流石期待に応える演技だったわけだけど
主役兄弟を食わんばかりの勢いで頑張ってた水田航生がすごかった。
彼の演技がこけたら舞台全体共倒れする、ってくらいの重要な役を見事に演じきってた。

408 :
マーキュリーファー当日券、15分に繋がったら受け付け枚数終了だって…orz
当日券て何枚出てるの?立ち見なら20人位は左右に入れそうだけど。

409 :
たぶん、下手側しか立てないんじゃないかな、今回は

410 :
>>409
いつもの座席配置と違うの?どんな形のセット?

411 :
今夜のチケ、譲渡に出てるよ。

412 :
マーキュリーファー観に行けた。
上手の通路に立ち見を出せないのは役者が通るからか。
バイオレンスな状況に隣の人が呼吸乱してた。
戦争地域の人達は、こんな風な状態なのかな…と、平和な日本に生まれ住んでる事の有り難みを噛み締めた。
ラストの宇宙の下りと兄弟愛に泣けた…。

413 :
今日観てきた。
いやぁ、衝撃作でした。思い題材でもちょっとは笑いを入れる作品が多い昨今、そんなの無しで翻訳劇苦手なのに引き込まれた。
帰り、新宿まで咀嚼しながら2時間歩いたけど、あんまし引きずらない方がいいかも。
連日やる役者は精神的につらくないのかな。瀬戸くんなんか、終演後も引きずりそうでちょっと心配になっちゃったよ。

414 :
タイトルのマーキュリーファーてどういう意味?ファーは毛皮?



降ってきた繭の話は、幻覚の話じゃなくて薬物兵器(バタフライ)が降ってきたって事?
それを口にするってこの地域の人は危機感がないなぁ…。
最初はいい気分にさせるものだったからドラッグ感覚で口にさせて、最終的には死に至る作用。
でもそのバタフライを売って生活しているんだから皮肉話だな…。
高橋一生があんなに喋ってるの見たの初めてかも。

415 :
見たことはよかったけど思い出したくなるような作品ではない
というか忘れたいくらいだ
現実とリンクさせて見る話だから余計そんな感じ

416 :
千秋楽見てきたけど空席目立ってたなあ。
第一部は間延びしてたけど、第二部に連れて引き込まれた!

417 :
萬斎さん、再演は遊びすぎて可愛さが薄れた
早物語もうまいでしょ感が鼻についてしまった
再演ってうまくなればいいってもんじゃないんだね
Think different? by 2ch.sc/bbspink.com

418 :
トロイラスとクレシダ。横田さんの声が吉田鋼太郎さんに聞こえて、見た目は橋本じゅんさんに見えてしまった。
浦井くんの髪型いいな。編み込み似合う、可愛い。
装置の演出が面白かった。
話は前半理解できなくて、クレシダが捕虜になった辺りからは面白くなった。

アフタートークは16時44分〜17時30分近くまでやった。
楽しそうなカンパニーという印象。
岡本健一さんが役者に対して演出家みたいになってしまうのは、彼自身も確か演出家として舞台作った事があるからかな?

419 :
たしかに吉田鋼太郎をほうふつとさせたな

今回の演出、蜷川が演出したのよりも、ギリシア内のいざこざの意味がよくわかった
シェイクスピアの戯曲の笑いの部分、正直今の感覚では笑えないところが多いんだけど
それも比較的うまく活かしてた感じ

岡本健一はもうそれなりの歳のはずだけど、やっぱああいう色男的な役なんだな

420 :
トロイラスとクレシダ各劇評&レビュー

http://allabout.co.jp/gm/gc/456984/
http://blog.livedoor.jp/enbublog-forecast/archives/51969306.html
http://entre-news.jp/2015/07/23510.html

421 :
江守徹さんがここまで回復してお元気な様子で良かった、

422 :
パンフって通販できないかな?お金なくて観に行った時に買えなくて。
ここでやる舞台は劇団公演以外だと余ったパンフどこかで売らないのかな?

423 :
スレ違いではあろうが…

<訃報>加藤武さん急死 サウナで倒れる 文学座代表86歳

 存在感ある演技で舞台や映画、ドラマと幅広く活躍した俳優で、文学座代表の
加藤武(かとう・たけし)さんが7月31日、死去した。86歳。葬儀は近親者で
営む。同日夕、東京都内のスポーツジムのサウナで倒れ、搬送先の病院で死亡が
確認されたという。

 東京・築地生まれ。幼少期より歌舞伎を見て育つ。早稲田大在学中、演劇研究会で
映画監督の今村昌平さん、俳優の北村和夫さんらと出会った。教職を経て、1952年に
文学座研究所入所。同年「狐憑(こひょう)」で初舞台を踏み、59年座員。
74年に退座し、小沢昭一さんらと芸能座を結成するも、80年に復座した。

 主な舞台に「美しきものの伝説」「殿様と私」など。2014年4月には
「夏の盛りの蝉(せみ)のように」で葛飾北斎を演じ、紀伊国屋演劇賞を受賞した。
今秋には「すててこてこてこ」で三遊亭円朝を演じる予定だった。

 映画では、「犬神家の一族」など金田一耕助シリーズで、「よーし、分かった」の
せりふで知られる警察官役をはじめ黒沢明監督の「天国と地獄」「隠し砦の三悪人」
などに出演し、名脇役ぶりを発揮した。永六輔さんらと作る「東京やなぎ句会」同人で、
俳号は「阿吽(あうん)」。著書に「悪ガキ少年の俳優志願」(ポプラ社)など。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150801-00000046-mai-soci

424 :
>>422

 劇場に電話して聞くのが確か。

425 :
>>423

合掌

426 :
誰か「夜への長い旅路」観た人いない?

427 :
>>426
今週末行くよー。

428 :
グッドバイ当日券取れるかな?

429 :
グッドバイ、当日出てたよ。小池ねえさん頑張ってなかなか面白かった。
個人的には、二年前のトラムの方が好きかも。
で、今回のトラムは、翻訳もの苦手な私にはイマイチでした。マーキュリーみたいな衝撃作は面白かったけど、今回のは上級者向きですかね。

430 :
http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=4

431 :
>>429

いまトラムは何を上演中ですか?

432 :
ユージンオニールの「夜への長い旅路」

433 :
グッドバイ見てきた。
出てきた俳優さんがこんなに全員引き立ってるってめったにないのでは?
大傑作だと思う。

434 :
左手観てきた。
なかなかおもしろい!1時間40分と短めだけど、緊張感あるのでちょうどいい。
翻訳劇は苦手なんだけど、マーキュリーもこれもよかった。どっちもグロい画だが。

435 :
道玄坂すごい面白い。脚本演出うまいね
ネットカフェのボーイ二人がコメディセンス抜群。笑わせる
平岡と真島は役にぴったりでしかもうまいな
一路は汚い婆が令嬢になる凄さにあっけにとられた
倉科も可愛かった
物語の流れに最後まで引っ張り回されて気持ちよかった

436 :
身内臭が凄すぎてw

437 :
別に身内とかいないけど?

438 :
ハイハイw

439 :
平岡さんは微妙、でも面白かった。

440 :
ネットカフェの店員の会話は正直、若者言葉に無理くり寄せてる感じで痛々しかった
話全体としては、このくらいの不思議感がちょうどよくて面白かった

441 :
そうだな、場面が飛び飛びの不思議な感じと、効果を演出で補っていた

しかし演者が未熟に尽きる
特に平家の以外の若手

ネカフェ店員2人芝居がみえすいている。おそらく普段は使ってない口調を演じているのであろう
無理矢理感がこちらにバレてしまって、今一つ世界観に引っぱり上げられてない
コメディセンス?控えておこう、まだ叩く価値もない

そして座長とやら、どこにいた?
バランスを考え最後のシーンに温存しておいたのだろうが、技術に華に力不足

本の読み方は良しとして、稽古が足りてない
仲良し団結なりを深め長時間飲み歩くのもいいが、対価に見合っていなかった
楽もとったがやめておく

442 :
結局女優舞台なんだよ三島作品
一路と倉科は良かった。眞島も2幕引っ張ってつなかなか
座長はキャラ的は合ってたと思うが、
張り上げるとすぐ割れる声が残念だった
あと深草パートはいいが俳優役が軽すぎた

443 :
あとネカフェ店員のヌケ感は悪くないと思う
むしろ安保関連ネタを入れたり近未来のカオルが
戦争云々するくだりが余計に感じたわ>脚本

444 :
>>441

>しかし演者が未熟に尽きる 特に平家の以外の若手

意味不明なんですけど?

>仲良し団結なりを深め長時間飲み歩くのもいいが、対価に見合っていなかった

憶測で書いて叩くって批評にもなってないよね

445 :
たいへん面白かった
カフェ場面が繋ぎとして効いてた
あれなかったらただ硬いだけの三島上演になってたと思う
あえて難を言うなら熊野のどんでんがちょっとシツコイ気がしたくらい
ひさびさにどっぷり芝居に入り込んだ

446 :
世田谷PTスレなんていつも過疎ってるのに
急に褒めコメが連投される辺りで察しましょうw

447 :
バカじゃないの?
好きな俳優が出て気になるから来るだけのこと
勘ぐってる暇があったら実際に見に行けば?
ちゃんと面白いから

448 :
平岡ヲタがキモいw
役者ヲタのくせに分かった風なあっさい感想書いてる低能

449 :
>>444
442じゃないけどマキノ氏が発言。今回の若手役者は仲がよくてよく飲みに行く。6時間長も飲みっぱなしという事を言ってたよ。
舞台は生もの。一期一会。観劇者が不快になってしまったらしいのに、こんな過疎スレで擁護とか
身内臭とか痛いキャストヲタと思われても仕方ないよ。残り頑張ってね。まだ当日券も沢山あるみたいだから。
スポケーンとシスカンはどうだろ。

450 :
身内連呼でここに常駐するへんなヤツが1人いるみたいだね

451 :
普通の感想はツイで読めるから過疎らせれぱいいんじゃね

452 :
>>450
一人だと思ってるの?
これだから役者ヲタはww

453 :
>>441
平家以外の若手って意味わからなかったけど
宗盛以外の若手ってことか

454 :
左手を観に行くんだけどトラム初めて
B列の前にも座席あるのかな?

455 :
>>454
今回は、ステージを客席がはさむ形のセンターステージだけど、いつもの客席側の最前はA列だったと思う。
初日に反対側の最前で観て、もう一度通常側のB列で観る予定。
油断してると手が飛んで来るかもしれないので注意!

456 :
>>455
おー、そうなのか!
B列なんだけど、普段の客席側の二列目ってことかな
手が飛んでくるってどんだけ激しいんだw

457 :
こんな過疎スレで自演乙

458 :
>>457
こちらこそ、なんでも自演に思ってしまう病んだ状態なのに、こんな過疎スレにご苦労さん。

459 :
>>456
若干ネタバレになるけど手だけでなく
水も飛んでくるし、靴も飛んでくる。

460 :
「岡本健一っていくつだっけ」って思ってしまった

461 :
「書く女」、黒木華人気ですでに満員御礼みたいだな。

462 :
↑ご苦労さん。

463 :
へー

464 :
今まで沢山の女優を見てきましたが、今日見た吉高由里子ちゃんが
一番可愛かった!何より声が大きくて舞台向き。
客席をふんだんに使う白井晃演出、キムラ緑子、高橋一生との3人芝居を堪能しました。

by演劇好き女性

465 :
BENTにカメラが入ってたりはありましたか?
観に行けずに終わりそうなので、DVDか放送があれば諦めがつくんですが…。

466 :
>>465
後半に撮影日がありました
放送やDVD化されるかわかりませんが

467 :
こんなことになるんだったら、クレシダはもう1回観に行くんだった

468 :
>>464

イカ臭い女性だw

469 :
「キネマと変人」3時間か。
KERAはあいかわらず長いな。

470 :
キネマ中止だって
メールきた
ばかばかばか

471 :
インフルって3日で治るもんなの?
周りに移すから熱が下がった日から更に2,3日は外に出るなって医者に言われたことあるけど

472 :
単なる風邪かもしれないけどな
自己管理ができてない
舞台に穴あけて役者失格だよ
雪の中でも見に行こうってのに

473 :
終わってから飲み歩いてたりしてたんだろうな、きっと
チケット持ってたファンに土下座して謝るべし

474 :
>>472
インフルだと言うからには、検査で陽性だったんでしょ

475 :
診断書見せてくれないと信用できないけどな

外タレなんかチケット売れないから中止、都合が悪くなるとすぐに中止
興業の世界はそんなもの
遊び歩いて風邪うつされて、他の人にもさらに広がる
十分考えられる
本当にインフルエンザなら普通に1週間くらい中止だよ

476 :
>>475
最近インフルエンザにかかってないでしょ
今は薬が進歩してるから、一週間も掛からないよ

477 :
当日券は休演になったチケットを持っていた人に配分するべきなのに、
主催者はアホしかいないのかな
申し訳ないとか、かけらも思ってないみたいだ

478 :
>>476

インフルエンザは贅沢病
トイレに行っても手を洗わない雑菌だらけのおいらには無縁の良病だわ。

479 :
>>478
バカは風邪引かないって話?

480 :
キネマ、結局見れなかった。NHKかWOWOWで放送して。

481 :
>>480
DVD発売予定みたいよ

482 :
>>479

そう、バカだから風邪ひかないの。
だから演劇中、ゴホゴホゴホ咳もできない。

483 :
ネットで絶賛されてたから見に行かったけど、それほどでもなかった

こんな程度で絶賛されちゃうのかよ

484 :
>>483

カッケー

485 :
>>483
じゃあアナタが今までみた傑作を教えて。

486 :
>>485

あずみ 幕末編
あずみ 戦国編

487 :
>>486
こないだのあずみは観た。
役者個々はよかったけど、陳腐で安っぽい脚本と主張のないだらだらとした演出で、作品としてはつまらんかった。
(あくまで個人の感想です。感想には個人差があります)

488 :
>>486
ああいうのが「傑作」と思うならキネマの素晴らしさはわからないだろうな。
演劇に求めるものが違う。
納得。

489 :
ばるるの存在は演劇の枠を超えているのさ!

490 :
キネマと恋人は傑作とは言えない。
私もそれに同感する。
お話自体は他愛ないし、特に深く何かに切り込んでるわけでもないし
何かに対する新しい視点をくれるわけでもないし、考えさせられることもないし
深く感情をゆさぶられることもなかった。
だけど、ありとあらゆるアイデアが盛り込まれていて楽しいことは確か。
この「楽しい」っていうのは、この作品において非常に重要なポイントなんだけど
ラストがとってつけたようなほろ苦エンドで失速しちゃうんだよな。
演劇と映画の違いを際立たせたかったのか何なのか知らんけど、だいぶがっかりした。

491 :
あ、観てない人いるんだね
若干ネタバレすみませんでした

492 :
>>491

えー、ほろ苦いラストって「カイロの紫のバラ」とラストが違うの?

493 :
映画は見たことないけどwiki読むと同じラストな感じだけど(舞台は見たよ)

494 :
三谷も終わったな
9800円出してあんなつまらないもの見せられるとは
ちょっと休めば

495 :
>>494

手を抜くためにSISに入ったのかな?

496 :
お勢登場、2時間半か、トラムの椅子だと少しお尻が痛くなりそうだ

497 :
当日券あるかな

498 :
>>497
あるよ。

499 :
ポストトークあり
って黒木さんも出るのかな

500 :
https://youtu.be/2q-vGObpa4M

501 :
トラムシートもう売ってるから、当日券立見しかないな
キネマの時と同じパターンだ

502 :
>>501
売り切れたはずの物が何故か復活販売していることもある。
チェックしてみよう。きっといいことあるはず。
急げ。

503 :
遊園地係員かわゆすのう

504 :
というか、今日の14時回に倉持氏来てた?

505 :
あれは人力で押したり引いたりしてるの?
6800円でコンピューター制御なわけないよな

506 :
>>505
人力。てか、他の大きい劇場でもああいう動きの展開は人力だと思う。
回転や、上下移動や、舞台上まるごととかは機械だろうけど。

507 :
帝国劇場でやってたミスサイゴンは機械というかコンピュータ制御じゃない?松たか子が出てた時

508 :
19日の劇場ツアーで裏側が見れるのか。
いける人がうらやましい。

509 :
裏方さん今日もお疲れ様です
頑張って押したり引いたりしてください
引くのはかなり力がいるね

510 :
芝居中もずっと裏の音が聞こえるね
あれだけ移動させるセットだからしょがないか

511 :
このセットはトラック何台分だろう。
福岡、大阪への移動は大変だろうね。
解体、積み込み、積み下ろし、組み立て

512 :
才原警部に清水ふみか出てたなあ
ある意味貴重なもの見た

513 :
お勢登場て当日券電話のみ?カメラ入ってたそうだから放送を待つかな。
乱歩好きだから見たかった。

514 :
お勢の役者達みんな達者だなあ。
よくこれだけ集めてきたものだ。

格二郎役の人どっかで、と思ったら
マキュファの時のナズじゃないか。
もう二年前だけど強烈に覚えてるよ。
すごい作品だった。

515 :
シリーズ発表あったけど、
白井・高橋コンビの問題作はないのか。
年イチくらいでやってほしいなぁ。

516 :
客の個人情報を故意に不特定多数に横流しする犯罪の温床。

暴力団事務所w

517 :
>>513

WOWOWじゃなさそう。

NHKBSかな。

518 :
客の個人情報を故意に不特定多数に横流しする犯罪の温床。

暴力団のフロント企業。

個人情報を登録している人はすぐに退会して下さい。

519 :
>>494
ボケちゃってんじゃないの?

金返せだよ全く。

520 :
世田谷パブリックシアターは、客の個人情報を故意に不特定多数に横流しする犯罪の温床。

暴力団のフロント企業。

個人情報を登録している人はすぐに退会して下さい。

521 :
「炎 アンサンディ」はカメラ入ってたのかなあ

522 :
2012年7月8日、アプローズ弦巻の前で僕を後ろから歩いてたフリしていきなり走ってきてどけって突き飛ばしやがった腐れ大人。
腐れ大人のことをチクってそれで僕が「あそこにいます」って言って逃げられていなかっただけで僕に「お前頭おかしいんじゃねえのか」とか笑ったクズ老爺!
その2人に会いたいです。会ってやり返したいです!!あのクズ2人例え殺せたとしても収まりません!
逆に死んでほしくないくらい憎いです!!


僕がやられた場所は
渡辺ビルかその隣のアプローズ弦巻(住所は東京都世田谷区弦巻5丁目16-13)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d9/3038a115fd8abff4c850475dd4043d64.jpg
(ここの辺り(歩道橋は現在ありません))です。そこで噂をしてほしいと思います。そうすれば奴が現れると思います。
会って、
http://images.es-e-bukken.com/building/0/000/022/129/234566.jpg
この松が丘交番の警察に仲介してもらって、謝罪をして欲しいと思います!
これはあのクズが許された怨みだ!!大人のクセに、
僕よりも許されにくい年齢のクセに許されたクソ奴隷野郎に会って文句言いたい
と思います!!

523 :
世田谷パブリックシアター

人殺し

524 :
子午線の祀り、初日。

なかなか良い作品だったので上げておきますね。

525 :
芸劇が中止で暇になったので、当日券で子午線を観てきた。
自分にはちょっと合わなかったかの。
マクベスが、夫妻の出ないシーンを全部カットする大胆演出で、二時間でテンポよく観れたのだけど、今回のは前半眠くなっちゃった。
ま、寝不足ではあったが。

526 :
  ★★★★今の農業生★産を維持することは、美し★い国土を守る上で最もコストの安い方法である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/51

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.li★vedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良な★ら、検索窓に入れる!

527 :
>>525
あそこカットしたらマクベスじゃないじゃん。
観なくてよかった。

528 :
>>527
夫妻の出ない、というのは二人揃ってではなく、どちらもという意味だけど。
あのシーンてどこ?

529 :
むちゃくちゃや

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

530 :
「ローマの休日」初日。
初めて見たけど、あれだけ有名な映画と比べても何の違和感もなく、
暖かい余韻の残るよい作品だつた。
何よりキャストがぴったりだつた。

531 :
2012年7月8日、アプローズ弦巻の前で僕を後ろから歩いてたフリしていきなり走ってきてどけって突き飛ばしやがった腐れ大人。
腐れ大人のことをチクってそれで僕が「あそこにいます」って言って逃げられていなかっただけで僕に「お前頭おかしいんじゃねえのか」とか笑ったクズ老爺!幽霊でもないのによくも笑いながら暴言を!!苦しめ!!
その2人に会いたいです。会って顔見て文句言いたいです!!あのクズ老爺は生きてるだけで許せません!!
長生きして笑いながら何もしてない僕に向かって暴言吐く老爺だ!!幽霊でもないのに自分に暴力ふるった
人間だってのに!学生でもない老爺が!!老爺が!!苦しめ苦しめ苦しめ苦しめ苦しめ苦しめ!!!
苦しめ〜〜〜〜〜!!クズ老爺〜〜〜〜〜!!小1の時の副担任的な先生は
病死したっていうのに、あのクズ老爺は長生きしてるだけで、
生きてるだけで許せない!!!けどあのクズ2人例えアイスピック状の凶器で顔面滅多刺しにしても収ま
りません!刺してやる妄想をしても例え現実でも全然刺して意味がないって思えてくるぐらい憎い!!
逆に死んでほしくないくらい憎いです!死んだら「あの世に逃げられた」みたいだから!!苦しめ!!
苦しめ!!苦しめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!

532 :
僕がやられた場所は
渡辺ビルかその隣のアプローズ弦巻(住所は東京都世田谷区弦巻5丁目16-13)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d9/3038a115fd8abff4c850475dd4043d64.jpg
(ここの辺り(歩道橋は現在ありません))です。そこで噂をしてほしいと思います。そうすれば奴が現れると思います。
会って、
http://images.es-e-bukken.com/building/0/000/022/129/234566.jpg
この松が丘交番の警察に仲介してもらって、人間様の僕がクズヤロー2人の顔を見て文句言いたいです!
これはあのクズが許された怨みだ!!あのクズ大人は大人のクセにあんなことしやがったのに
何で人間様の僕は「この!」「クソ!」の一言で怒られなきゃいけないんだよ!?何で「同じこと
しようか?」なんて言われなきゃいけないんだよ!!!?何で僕だけ!何で僕だけ〜〜〜!!!
僕は本当は暴言や八つ当たりを我慢できるんですけど、「あの格下は簡単に許されたのに人間様の僕が許されないわけない」って思うから、暴言も八つ当たりも我慢したくないって思ってます!!我慢したら「あの
奴隷は許されてよくて僕は許されて悪い」って認めたことになるからです!なのに何で僕だけ怒られ
なきゃいけないんだ〜〜〜〜!!!苦しみやがれ!!苦しみやがれ!!苦しみやがれ〜〜〜〜〜〜!!!
だから2人共メッタ刺しにしても意味ないくらい憎いんです!!だって大人のクセに
暴言どころか手を出しやがったんですよ!!そんな奴隷野郎それを許されやがって!!大人のクセに、
僕よりも許されにくい年齢のクセに許されたクソ奴隷野郎に、自殺志願者の超ドM野郎に会って顔見て文句言いたい
と思います!!クズ老爺の顔見て「てめえは生きてるだけで許せねえ!!」って言いたいです!早く
人間様の僕が、許されやがった奴隷野郎2人の顔見て文句言いたいです。

533 :
ドラムをたたいていたクソガキは将来二度とドラマーとして世間に出ることはないだろう。
そのことに気づいたときはじめて自分の愚かさを知ることになる。

534 :
昨日トラム行ってきた。
しゅうさんとトラムって、ぎすぎすした陰鬱な作品を予想したら、そんなことなかった。
役者が皆ドンはまりでよかったぁ。
客は7割程度のちと寂しい入り。いい作品だから行ってあげてぇ!

535 :
ジャニと菅田のヤツはアーツ先行ないのな

536 :
無いって書いてあるやん

537 :
だからないって書いてるやんw

538 :
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq

☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。

B0HKMF06TE

539 :
世田パブとトラムはしごしてきた。
なかなかしんどなったけど、どっちもよかった。
岸は、不条理劇な感じで、管理人から連続でそれかい、て思ったけど、進むにつれてすごかった。
あまりわからんながらもすごかった!
オカケンのトラムは外れ無し!
でも、トラムのあの椅子で三時間半はケツが…。

540 :
木曜日にシャンハイムーン観たけど、カーテンコール2回だけで少しあっさりしてたな。
毎回そうなの?

541 :
バリータークス

542 :
莉里子(剛)

東京都三鷹市(吉祥寺) シティハイツ吉祥寺通り4階
1994.3.7
http://imgur.com/a/TXEgU



@copy__writing
@kotobamemo_bot

543 :
ばりたく

544 :
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

0SKW4

545 :
お欄、1時間15分か。
トラ虫にしといて正解だった。

546 :
お蘭行きたかったけどダメだわ

547 :
マクガワントリロジー。

一部のガンガン煩い感じや、松坂桃李のハイテンションのヤバイやつなキャラが苦手だったけど、
二部三部と見るとキャラが変わっていってて、ちょっとパンフレットないと時代背景やなんで殺されなきゃならないかとかよくわからない部分はあった。

結局ポスターの「みんな、おやすみ」と血だまりから、母親も殺したんだろうね。

最後の馬乗ってる騎士の影大写しにしたのは、認知症の母親を騎士が迎えにきたよ、ていう表現?
認知症の苦しみから解いてやった?

548 :
たしかに、最後の母親との関係がちょっとよく呑み込めなかった

549 :
世田谷パブリックシアター×パソナグループ
『チャイメリカ』
【作】ルーシー・カークウッド Chimerica by Lucy Kirkwood  
【翻訳】小田島則子 
【演出】栗山民也
【出演】田中圭 満島真之介 倉科カナ 眞島秀和 ほか
【日程】2019年2月〜3月  【会場】世田谷パブリックシアター
【ツアー公演】
▼愛知公演:2/27・28東海市芸術劇場 (お問い合わせ メ〜テレ事業:052-331-9966 祝日を除く月〜金10:00〜18:00)
▼兵庫公演:3/2・3兵庫県立芸術文化センター 
(お問い合わせ 兵庫県立芸術文化センターチケットオフィス:0798-68-0255 10:00〜17:00 月曜休み※祝日の場合は翌日)
▼宮城公演:3/6多賀城市民会館 大ホール (お問い合わせ 仙台放送 TEL:022-268-2174)
▼福岡公演:3/10福岡市民会館 (お問い合わせ スリーオクロック092-732-1688 平日10:00〜18:30)

550 :
ホムペがずーっと死んどるな

551 :
友の会でのチケット申し込み予約、1回確定したら後から変更はできないのかな?

552 :
「日本の歴史」がミュージカルって知らなかった。
中井貴一が良い声で歌が上手くてびっくり。

553 :
熱帯樹

554 :
満島真之介はいい役者になったな

555 :
チャイメリカ、ストーリーがすごく面白かった
ジョーは人として酷すぎるが

>>554
ここ数年急に上手くなったな
映画でもいい演技してる

556 :
チャイメリカ良かった
満島真之介が良すぎて主役かと思った
W主演的だね

557 :
またしても脇に演技を食われそうになっているのか田中圭

558 :
熱帯樹あまりにも闇が薄すぎる
薄暗いから熱帯樹ならぬ広葉樹かと思えるほど
あっさりした舞台だった
あれは演出家の狙いらしいけど
それってどうなんだろ?
あれで三島の舞台に立ちましたって出演者のファンも思えるのかな?
三島からプロット借りてきただけのまったくの別物だった
役者にとっても役不足は否めない
せっかく三島題材の舞台に出るならもっと役者の引き出し
無理矢理開け放つようなそんな風に舞台を育てて欲しかった

559 :
>>557
ドラマでも林遣都の演技に完全に食われていたね

560 :
田中アンチうざい

561 :
キネマの話はなんででなかったのかな。

562 :
どこか他で話してるスレがあるのかと思ったけど見つけられなかった
初演より熟成されててすごく良かった >キネマと恋人

563 :
原作どおりとは言え最後がどうしても納得ならなかった。

564 :
>>563
キネマて原作あったの?

565 :
キネマと恋人は、作品としては大満足なんだけど、どうも寅蔵の侍口調がいろいろ不自然な感じがして、
そこだけひっかかる

>>564
ウッディ・アレンの映画では

566 :
原作っていうか、ウッディ・アレンの映画「カイロの紫のバラ」が本家でしょ

567 :
>>566
それのオマージュてのは知ってるけど、原作ではないのでは

568 :
>>567
うん、原作ではないね
私は563じゃないよ

569 :
映画の意味で原作って使ったんだけど。
みんなわかってると思うから。
映画でも俳優はハリウッドへ帰ってしまうから原作と同じって。

570 :
試写会で映画「ダンスウィズミー」を見たら
三上市朗さんがちょこっと出ていてキュートに踊ってたw
ばりんこ可愛い部長だった

571 :
水戸芸術館開館 30周年記念事業
「宮崎駿の雑想ノート」より『最貧前線』

原作:宮崎駿『最貧前線』(「宮崎駿の雑想ノート」より)
脚本:井上桂(水戸芸術館ACM劇場芸術監督)
演出:一色隆司

出演:
内野聖陽、風間俊介、溝端淳平 / ベンガル
佐藤誓、加藤啓、蕨野友也、福山康平、浦上晟周、塩谷亮、前田旺志郎

【水戸公演】
2019年9月12日(木)〜15日(日)水戸芸術館ACM劇場
【東京公演】
2019年10月5日(土)〜13日(日) 世田谷パブリックシアター
【神奈川・横浜公演】
2019年8月27日(火)〜29日(木)神奈川県立青少年センター
【愛知公演】
2019年9月6日(金)〜8日(日)穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール
【長野公演】
2019年9月21日(土)、22日(日)サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)
【新潟公演】
2019年9月28日(土)、29日(日)りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・劇場
【兵庫公演】
2019年10月17日(木)〜20日(日)兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール
【神奈川・大和公演】
2019年10月26日(土)、27日(日)大和市文化創造拠点 シリウス1階芸術文化ホールメインホール

公式サイト:http://poorfront310acm.com/

572 :
「終わりのない」が良かった
山田裕貴は結構いい役者だな

573 :
終わりのない良かったな
3階席は硬いし足元狭いしで2時間が限界だった

574 :
現代パートはよかったけど、宇宙船になって急におもろなくなった
いろいろ匂わせながらも現代パートメインで進んで欲しかった
でも、奈緒はなかなかよかったな。清水とイキウメ本編にも出て欲しいなー
池谷さんもまぁいいんだけどさぁ

575 :
スタンダードSFで古かった

576 :
面白かったけどなあ
山田裕貴もよかったし

仲村トオルはもうずっとあんな感じなんだろうな

577 :
『ある馬の物語』
2020年6〜7月
世田谷パブリックシアター
【原作】 レフ・トルストイ
【脚色】マルク・ロゾフスキー
【翻訳】堀江新二
【演出】 白井晃
【出演】 成河 別所哲也 小西遼生 ほか

578 :2020/02/29
※『お勢、断行』は東京公演、ツアー公演ともに中止となりました
【原案】 江戸川乱歩
【作・演出】倉持 裕
【音楽】斎藤ネコ
【出演】倉科カナ 上白石萌歌
江口のりこ 柳下 大 池谷のぶえ 粕谷吉洋 千葉雅子 
大空ゆうひ 正名僕蔵 梶原 善
2020年2月28日(金)〜3月11日(水)
東京都 世田谷パブリックシアター
2020年3月14日(土)
愛知県 春日井市民会館
2020年3月17日(火)
島根県 島根県芸術文化センター グラントワ 大ホール
2020年3月21日(土)・22日(日)
兵庫県 兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール
2020年3月25日(水)
香川県 サンポートホール高松 大ホール
2020年3月28日(土)
長野県 まつもと市民芸術館 主ホール

東宝総合スレッド PART132
劇団朱光
ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ』2
石丸幹二さんvol.16 劇場支配人様ペテン師の次は?
ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」
野田秀樹を語るスレ その15
劇団スカッシュ☆新鋭の劇団ネットから大人気に☆
【刀ステ】舞台「刀剣乱舞」48振目【マーベラス】
売れない役者は舞台に拘る
サウザンドサマーズU
--------------------
【サッカー】34歳C・ロナウドが若さを保つ秘訣…元同僚ファーディナンド「彼の家を歩き回ったら部屋に約10人いた」
高校長距離選手の進路Part422(IPなし)
◇◆メロンブックス・フロマージュ◆◇ 35店舗目
【Disney】シュガー・ラッシュ:オンライン 5プレイ目
トランプに尻尾振るネトウヨってどうよ?
【社会人】25歳以上のスケーター3【プー太郎】
生おっぱいゴルフ
分煙ボードと台間って大切な時代だよな?
筑波東病院死亡退院問題
【東亞日報】 中ロと日米がリレー首脳会談 韓国の立場がさらに狭まるのではないかと懸念 [04/27]
☆森高千里★統一スレ【110】
2ch発!無名blogコンテスト し な い か?
■堅いレースで99%金儲け-707■【早いわこの路線】
神「そなたのペニスサイズを変えてあげよう」
初心者左巻きは何故右巻きより上に見られたいのか★2
秋田突発オフ3.5
【常時age】無料2chブラウザを使おう【人大杉サヨナラ】
エンディングやラスボスにたどり着くの難しい台あげてけw
【京言葉】安田美沙子 104【癒し系】
谷岡久美を語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼