TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
デジ同人大手〜準大手スレ01
ユリドリニゴヤヲイコス吐き捨て 2
買い専の本音37【ワッチョイ有】
■壱飲み屋市販ってドーヨ?■No.43
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 74冊目
高尚様について語ろう16
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】217
自分の作品が一番萌えるよな?10
買い専の本音48【ワッチョイ無し】
松で同人6

同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その24


1 :2019/12/14 〜 最終レス :2020/01/27
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。
●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●レスに対しての反論や絡みは絡みスレでお願いします
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい
※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その23
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/doujin/1572264293

2 :


3 :
たておつ!

4 :


単車電車
春にまた映画するみたいだけど…TV放送終了から10年以上経つのにどんだけ優遇するんだか

5 :
立て乙です

夢=メアリー・スーと決め付けられること

夢のほうがマシ、夢でやれ
→別の何かをsageてるはずなのに流れ弾が痛い

6 :
立て乙です

2.5次元ライブとか声優のライブ
興味ないけど周りが盛り上がっているから言いにくい
2次元は2次元のままがいいしリアルに近づかなくていい

7 :
1立て乙

イメソンが嫌い
どんな歌も「最近お疲れだけど頑張ってらっしゃるんですね」って言う胡散臭い占い師みたいな汎用性が高すぎて
どんなキャラにでもカプにでも当てはまるよねそれ…としか思えない
あと歌詞にばっかり焦点が当たってて曲で語る人が少なすぎイメポエムで良いじゃんそれ

8 :
立て乙

舞台化・実写化
当たったからってなんでもかんでも生身の人間にやらせるな金のかかったコスプレにしか見えねえんだよ

9 :
おつ
リボンがバニーの耳みたいにぴんと立っているようなヘアバンド?カチューシャ?
リアルでしている人を見ないし糞ダサいと思う

10 :
>>1

◯◯兄弟や◯◯組などの腐ではないコンビ名をCP表記として使うこと
たとえば庭球の王金や似翼、刀の子哲兄弟や細河組、尾北組、肘方組など
腐ではないコンビや兄弟としては好きなので見てみたら腐だった、ということになるので大嫌い
特に王金と似翼は公式でのコンビ名なのでCP名として使われると少しは考えろと思う

11 :
「分かりみが深い」とか「尊みが過ぎる」みたいな変な表現
素直に「とてもよく分かる」とか「尊すぎる」じゃダメなのか
マク◯ナルドの広告の「幸せが過ぎる」も嫌、こんなオタク臭い表現を一般化しないでほしい

12 :
バカにする表現での「ポエム」
一次二次問わず独白の多い作風を揶揄するように使われるとそもそも詩の何を知ってるんだよと腹が立つ
詩的なとか百歩譲って抒情的なとかなら許すけど侮蔑のニュアンス抜きで同人界隈で使ってる人まずいない

13 :
公式が解釈違いとかいう概念
勝手に腐が拗らせた考えになってるだけだぞと思うし大概傲慢
カタログジャンルでありがちだけど、公式から供給少ないと勝手に補完妄想して
キャラの一挙手一投足までガチガチに自己解釈でがんじがらめにしてる人たまにいる
頭が固くなっているだけなんでは

14 :
1乙です
「本当の美人は○○しない」とか美人はこうだ!とやたら断言したがるオタク女
お前美人のなんなんだよ
「美人は周囲から大事にされるからコンプレックスが無く心が綺麗」くらいの決めつけなら
積極的に誰かをsageてるわけでもないし目くじら立てるほどでもないかなと思うけど
「ブスや喪女は諦めてるから美人を嫉んだりしないし心が綺麗!」
「本当に美人を嫉んでいじめるてるのは中途半端な美人なんだ!!」
と続くと自分を美人と同等の「心が綺麗」カテゴリに属させて
高みから「本当の美人」ジャッジする地位欲しくて必死なんですねとうんざりするわ

15 :
ツリーを育てる
文字書きのいっちばん気持ち悪いところ出てる

16 :
>>14
同意
「本当の美人は〜はず!」って言う輩がブスやブ男じゃなかった試しがない
「本当の美人」とやら以外はそいつと同レベル(以下)って言いたい必死さが伝わってくる
顔も心も美しくないやつの常套句

17 :
>>14
同意
優しい美人もいれば見下す美人もいるだろと思うしそれ言う人ほど漫画とかの内容で言ってるからフィクション踏み台に美醜ジャッジすんなと思う
お前は美人の何なんだは本当に同意
オタク同士の愚痴だからそういう奴ほど同意されがちだけど普通に本当の美人はこうだ系の理論ってそいつの美人の主観だからおかしいよな
そう言う人もいちいちフィクションの美醜に拘ってる人多いから推しはイケメン論争に参加するのは勿論だけど
フィクションの明らかに容姿良くないキャラ(太ったキャラや作中で顔の醜さを描写されてるキャラなど)がいると
醜いキャラでこんなに活躍!凄い!みたいに容姿が良くないキャラを褒めてる半分外見ボロクソにけなして露骨に見下してる事多くてモヤモヤするわ
興味ほとんどないのにこいつブスって引き合いにわざわざ出すのどうなのどその作中の容姿悪いキャラの狂信者扱いしてたのもセットで

18 :
途中送信した

普段興味ほとんどないのにこいつブスって引き合いにわざわざ出すのどうなのとその美醜判定する連中を非難した人を
作中の容姿悪いキャラの狂信者扱いしてたのもセットだったこともあって胸糞悪かった
本当の美人はこうだとか言ってるけどそんな主観まみれの理論振り回す前に自分の性格の悪さ治せと思う

19 :
ロリキャラショタキャラに対する性的な表現
ニ次創作とはいえ見ていて気分のいいものじゃない現実じゃないと言われても子供キャラに向けるあなたの性欲は現実でしょうに

20 :
論拠、接点という言葉

会話がある!だからカプにしてセーフ!顔カプはR!
あまりに勝手で筋が通らない腐女子ルールで草も生えない
セーフもクソもない二次創作は全部妄想全アウトだよ
会話があろうがなかろうがノンケがホモレズになったり同性愛者が異性愛者になったりはしないし
特に会話のないノンケ同士同性愛者同士で描写外で巡り合ってくっつく方がまだ可能性があるんじゃないの
現実でも異性同性問わず学生時代からの友人いても何かで知り合った相手とスピード婚するとかざらにある
自分ルールで自分の妄想を都合良く正当化しようとするな

21 :
「素敵な作品をありがとうございます」って感想
なんかこれ言われるの苦手
言う人も苦手

22 :


キャラ×現実の私 タイプの夢
夢といっても名前変換オリキャラや感情移入用の万能主人公を絡ませるとかならキャラ同士なので別に嫌いではない
現実の私との妄想をする夢な人に限って日常ツイートでの性格悪さが滲み出ているのでそんな性格でどうしてそのキャラに選ばれると思っているのかわからないし相手が推しキャラじゃなくてもこんな人と付き合って欲しくないと思う

23 :
何でもかんでもすぐ安易な二元論で物事を考え個人の主観に過ぎないことを客観的・論理的に正しいと思い込むこと

例えば1つの少女漫画(少年漫画)が嫌いだとして
「つまりこのジャンル自体がくだらないんだ、そして女(男)はみんなこういうのが好きなんだ、だから女(男)は馬鹿だ、俺たち男(私たち女)は誰もこんなもの好まない」という支離滅裂な思考に至る人
自分の好みに合うものだけが高尚でそうじゃないものは低俗と勝手に決め付けて見下すところがまず浅はかで傲慢だと思うし
自分の性別が男(女)だというだけで世界中のすべての同性の代表面してその総意を述べられると勘違いしてるところも本当に苦手

24 :
親兄弟(義理含む)や戦争や暴力などのある敵対勢力相手や相手を嫌っている嫌がっている等の関係を
恋愛として関係性が深い強いと言いたいが為に本来の関係性を破壊している自覚のない一部の人達による
倫理観も舞台設定もキャラ設定も無視した無理矢理なこじつけカプ考察が嫌い
上記のカプほど関係性無視した顔カプと呼ばれるのに相応しいとすら思ってる

25 :
ブロマンス
友情でいいじゃん何その大層な表記
恋愛より尊い関係なのと熱弁されるのにも疲れた
他ではブロマンス嫌いは恋愛脳だと怒られるから言えない

26 :
普段女描かないやつの描いた女体化
BLしか描かない人の描く女って男の骨格に胸つけてるだけのが多くてごつくて可愛くない
本人はにょたかわいい〜って思って描いてるんだろうけど女に見えない
女体描けないなら無理して描かなきゃいいのに
キメラみたいでほんときもい

27 :
現携帯けもの女主

周りみんなからチヤホヤ想いを寄せられる女主人公たん漫画が多くて夢か
苦手

28 :
原作がグルメものか独自の料理がたくさん出てくるファンタジー作品以外でのグルメをテーマにしたスピンオフや二次
その原作やキャラでやる必要がないものが多い
特に原作ではスポーツ一筋の少年が主婦の知恵を披露しながら料理したり、原作では未成年のお嬢様を成人化してビールに合う安価なおつまみを解説させるなどのキャラ改変が伴うのは余計に苦手
グルメもの自体は万人受けするしキャラクターにもそういう一面があるかもしれないと想像する余地はあるのでスレタイ

29 :
二次元キャラと頻繁に結婚したとか言ってる人
結婚と言うなら最低でも数年は一人だけを愛せよ
その二次元キャラは多分結婚結婚言ってる浮気男や尻軽女は嫌だと思うぞ

30 :
人は自分に似てるキャラを推しにするを通説として話す人
それ自己投影じゃん
マイナー性癖なの理解して
自分はそうだと公言するのは良いけど皆そうとか言って周り巻き込むの気持ち悪いしそれに賛同する奴も気持ち悪い
そしてそれに便乗してキャラと信者まとめて叩くアンチも気持ち悪い

31 :
みんなしあわせ好きの皮をかぶった幸せ共産主義者

そこに至る過程とか努力とか全部まる無視して最後に生き残ってたキャラは
同じくらい幸せになって同じくらいの物を手に入れるべきだよね!みたいな人
主人公が代償を払って手に入れたアイテムとか仲間の形見とかを
俺はもうあまり使うことがないからと自分で代償支払うのが嫌で主人公から奪おうとした悪役味方陣営キャラとか
形見残した仲間の死の原因になったひたすら主人公たちの足を引っ張り続けた害悪キャラに渡して
主人公引退後は悪役味方陣営キャラや害悪キャラがアイテムの力で新世代の英雄と歴史に残るみたいなの
同人とはいえめちゃくちゃ胸糞悪いけどやさしいせかいとかなにこれあったかいみたいなタグに騙されて読むこと多い

ほのぼの好きな温厚な人に見せかけて少しでも否定的なこと言われると概ね肯定的な人相手でも異様に攻撃して粘着するし
わたしがかんがえたさいこうにやさしいせかいを公式に否定されると公式まで攻撃対象にするやべーやつらだけど
一見わかりやすいヘイトではないせいか本格的に暴れ出さないと少し否定的なこと言うだけで立場が悪くなるし追い込みかけられる、怖い

32 :
とても文才ある字書きのhtr絵
キャラを掴んだ表現
萌えどころはしっかり押さえつつ文量も起承転結も何ならエロも最高
それなのに何故かhtr絵の方が投稿頻度高かったりする
小説を読みたくてフォローした
でも新着で上がってくるのは小学生の落描きみたいなhtr絵ばかり
勝手にフォローして無料で読ませて頂いてる身でとやかく言う資格なんてないのは重々承知しているのでスレタイ
出来ることならhtr絵知らないまま神小説だけ読んで萌え称えたい

33 :
二次は原作ありきだから原作の批判一切禁止って考えを他人にまで押し付けて批判した人を逆に叩く人
原作キャラの性犯罪も殺人も何でも許すくせに批判した人がテーブルにコーヒーこぼすことすら許さない
雇われの監視じゃないならどっからその忠誠心が出てくるのか

34 :
明らかな誤字
変換間違いしやすい専門用語とか造語とかはスルーできるけど普通に生活してたら読めるだろうってレベルの誤字があると萎える
乏すってなんだ貶すだろ
まさかとぼすって読んでるのか

35 :
メタな発言だけど腐vs百合vsノマvs夢の殴り合い
私は腐で夢だけども他の人の読んでこの夢主は好きでこっちは嫌いとかあるしさ
それは腐でもノマでも各々の内部で解釈違いCP違いあるから同じだろうに
ダイバーシティだのなんだの世間で言われてても同性愛は個人的にムリ!ってんなら誰も責めないから勝手に敵対意識燃やさないでほしいし
別に綺麗事言ってんじゃないのよ
夢という大きな括りでブロしますって門前払いされると虚しさに近い悲しさがある
無個性主人公を魔改造してるノマカプと魔改造夢主なんか外野から見れば同じに見えるんだが…まあ禁句だよなぁ

36 :
>>35
すまんもはや愚痴だった
自ジャンルの不毛な争いが鬱陶しいから嫌いってだけ

37 :
公式カプならどんな二次創作もOK非公式は健全すら駄目とかいう人
その理論なら原作でエロシーンが無い二人のエロを書くなよ

38 :
>>35
同意
本当に不毛な争いでしかない
公式カプ好きだけどその中にも明らかに原作ちゃんと読んだ?みたいな創作してる奴がいるから腐や百合や夢に対して偉そうな態度取れないだろ
公式ってだけで偉そうにするの本当嫌い
勿論その3カテゴリの中で他属性叩くヤツもいるけどお前が言うなとしか
元々腐向け百合向け夢向けの作品で偉そうにするならともかくそれ以外が対象の作品で偉そうにする奴が嫌ってくらい目につくからねえわ
内心で何か嫌いな属性あるのはみんな同じなんだからいちいち表に出さないで欲しい
自分の愚痴
壁打ち無交流の人が交流し始めること
初めから交流している人やそれ目的の人に対してはどうも思わない
ただ壁打ちって恐らく自分のペースで創作する為に始めたんだと思うけど交流し始めると承認欲求に負けたんだなと思って凄いダッッッッッサってなる
その人の勝手だと思うし外野である自分がいちいち当人のスタンスに口出しする権利は無いと自覚しているのでスレタイ

39 :
男に女性的な形容をすること
おっぱいおっぱいうるせえよ 痴女か

40 :
いいねしてくれた人の数だけ私が好かれてる系ハッシュタグ

長すぎて正しい名称かは知らんが類似のハッシュタグ全部
本の感想求めてる方が遥かに健全
これはもう自分を見て見て吉牛して!じゃん
承認拗らせすぎだからジャンル内でやるな

41 :
二次で「自分の創作、本を出すこと」だけが活動になってる同人者が苦手
公式に動きがあっても気づかない、情報収集もあまりしない、
公式の感想を言うでもなく呟くことと言えば自分の絵の再RTや腐CPエロ話
進捗、表紙下書きチラチラ、サンプル、お取り置きとイベント設営完了と撤収報告
イベント終わったと思ったら「次はこんな本出したいな〜〜〇月のオンリーとスポークと
夏コミ申し込まなきゃ」「別ジャンルのほうも忙しい〜新刊出したいし」
原稿原稿!ABオンリー開いて赤ブー!告知絵描きますよ!アンソロ参加したい!みんな本出そう!?
ネップリ欲しいですか??登録しちゃいました!報告ありがとう!差し入れ有難う!
極めつけは「今の公式にあまり納得できてないからずっと録画貯めちゃって…」
なんかモヤっとする

42 :
リョナ
犯罪者予備軍の巣窟だと思ってる

43 :
医者のキャラが女体化でナース設定になること

ナース服を着せたい気持ちは分かるし、けして看護師を軽視している訳では無いんだけど、推しのキャラ性よりも性別から来るステレオタイプを重視されているようで見ていて辛い

44 :
百合や同性愛について短絡的な人
女の子キャラが「私は同性だけじゃなく男の子とも友達になりたかったんだ」と言えば
男は恋愛対象じゃない=レズ!という超解釈で「この〇〇ちゃんは女の子のことが好きなんだね!LGBTなんだね!」と知った風な顔で言う読者とか
女同士の濃い友情が描かれれば屁理屈捏ねまわして「これは潜在的なレズビアンの話」だと考察()する人とか
女キャラが恋愛以外の感情抱くのはありえないって思考してる奴を見るとこう言う奴らの方が強烈な恋愛脳なんじゃないかと思ってしまう
もしかすると男同士の距離が近いだけで「ホモww」と揶揄うのと同じノリのつもりなのかもしれないけど

45 :
部位通馬ーがデザインした絵師を父母と呼ぶこと

なんかキモい お父様お母様パパママ呼びだと更にキモい

46 :
複数の平凡能力キャラでチートキャラ囲んでボコる二次
所詮こいつら数に物を言わせないと勝てなのかって哀れになるしむしろ公式では複数で囲んでも無理だろって更に哀れになる

47 :
原作と真逆のキャラ付けをする=玄人な風潮
ただの逆張りバカだろ

48 :
鬱グロ至上主義者
元気に存命中のキャラ寝たきりにして深いとかお花畑イチャラブとは違うとか言われても
避けられてるのはアホ読者ばかりだからじゃなくて好きなキャラが原作ではないような酷いことをされているのが嫌なだけだと思う

49 :
モンペ含む個人のキャラage解釈を公式だと思い込んだ同キャラ推し
好きなキャラにフィルターかけるのは自分もやるし分かるけどちゃんと公式描写との区別はつけろ見てて恥ずかしい

50 :
>>44
同意
話題作の映画で女同士の友情や姉妹愛が描かれているとすーぐ百合百合言い出すノリが嫌い
有名どころだと雪の女王アニメの1作目とか、新しいのだと実写459少女が酷かった
漫画の男の兄弟愛とかをホモに変換するのも同じ理由で嫌い

51 :
ヒゲ面の男萌え
二次三次問わず似合うタイプの顔立ちや威厳がある男性がやってれば問題ないけど
三次だと大抵はブサイクの勘違いサブカル男やDQNに多いせいで
汚らしくてだらしなくてイメージ悪いから基本的には嫌い
オタクも広義のサブカルに入るせいかオタク女でも大人の男性の記号として好きな人が少なくないのか
だらしないタイプのキャラデザでも意外と人気があるのがどうしても理解できない

52 :
>>48
同意
違うとマウント取ってるのはお花畑イチャラブの他大抵ギャグエロや鬱展開の事なんて考えないエロで走る内容みたいなのが多い分
私達の方が内容重厚でマシみたいな言われ方してもいやお前らの方も大概酷いぞとしか思えん
たまにエロは駄目やるなら鬱エロ、グロエロだろみたいな層もいるからタチ悪いし
そういう奴の創作ほどdisってる作品の方がマシなレベルに胸糞悪くて設定ガバガバなのが多くて
お前らの創作のどこがマシなんだとしか思えん

AB創作の明るいエロ見下してた奴が
Aによく似た双子のÀ(本編に出ないし原作は双子でもない)にBがなびいて体の関係結ぶNTR創作描きながらÀB前提のABは至高!Àはこの後フラれるけどÀは私が救ってやりたい!みたいな事言っててあぁ?何言ってんだこいつとしか思えなかった
顔だけ一緒のÀになびく下半身迷子のB描いといて明るいエロより鬱グロがいい!って何言ってんの

53 :
オフで同人誌を出してる自分の方が偉いとオン専を見下す同人者
二次創作でお金を取ることを否定しオフで活動してる人を馬鹿にするオン専

オフで活動してる人もオン専もみんな違ってみんな良い
どちらもファン活動には変わりないし楽しくやってるんだから否定し合うのやめようや…

54 :
同人誌を出す理由が他の人への配慮や変な人に見られたくないって人(二次で)

普段Twitter鍵なしで性癖丸出しの絵公開してるけどそれはいいの?
本気で見る人選びたいなら一切web公開なんてするなよ

55 :
最近の「二次創作は全て捏造」という風潮
公式でない以上たしかに全て捏造だけど原作の隙間を埋めるようなキャラと設定を活かした作品と
ガワや属性を変えて名前だけ同じみたいなキャラによる学生パロやら花魁パロやらの作品を
全部一緒くたに「二次創作は捏造!」と言われることにモヤモヤする

56 :
>>54
同意
Webで普段から節度ある言動してるならまだわかるけどキャラ名そのまんまでエチエチとか
こういうプレイがどうたらとか語ったり絵や文章垂れ流してる奴が何言ってんだ?と思う

57 :
男性の女体化全般
当たり前のように存在してるけど男同士の関係性が好きだからはまってるのにそれを女にしたらその関係性が全く成り立たなくなる
自分を受けに投影したいからわざわざ女体化してるとしか思えないし夢でやれよって思ってる

58 :
2次小説全般
自分はラノベのかっるい文章や恋愛小説がもとから苦手
2次小説は大抵がカプ絡みの恋愛内容が多いし
とにかく素人の書いた校正の入ってない文章なんて読む気も起きない
あと自分は一人称表記の文体が嫌いだから一人称使いが多いのもウヘァってなる
こんな事どこにも誰にも言えないからここで吐き出し

59 :
!性的、猟奇表現注意!

状態変化の工口
女キャラを液状化だの球体化だの箱化などさせてその状態で才ナホみたく
犯したりイカせたりしてる絵が流れてきて吐き気を催す邪悪にも等しい
特殊性癖にも程があるだろう
特に無理なのが体のパーツを入れ替えて手足が性器になっていたり
触手よろしく本数が増えていたりしている奴
もうグロテスク指定だわあんなん
ギャグマンガにおける状態変化は何とも思わないし嫌いでもないけど、
工口系の状態変化は生理的にも無理だし嫌悪感半端ない

60 :
何でもかんでも闇妄想や闇考察に繋げること
A「俺たち友達だよな!」B「うん!」くらいのやり取りを「この時Aは友情という枷を持ってBに永遠にとけない呪いをかけたんだよなぁ…」とか
優等生の兄と平凡な弟キャラを「兄という呪縛により素直に笑えなくなった弟はやがて兄への劣等感を己に向けて無意識に自傷行為を(ry)」とか
とにかく呪いだの病だのに無理やり持っていく考察が嫌い
原作ではサラッと流されたシーンを切り取って長々と闇呪い連呼して考察()して何が楽しいんだよと思う
元々シリアスでダークな原作ならともかく子供向け作品やギャグ作品でこれやられると失笑しか出てこない
この手の闇考察好きほど信者ついてて尊い深い愛が重いとか持ち上げられてるから表立って言えない

61 :
>>59
同意
エロネタ下げ





元キャラとして見れないのは勿論だしオリキャラだとしても可愛さや性的魅力のある物体だとは到底思えない
それぞれ病んでるレベルのhtr絵とか竹輪やシュークリームのエロ画像の領域だと思う
某実況板では案の定それ系の一つがネタにされてるし
過程に萌えてるタイプだとしても大半が一枚絵投下だから何とも言えない

62 :
>>60
同意
闇考察()気持ち悪すぎる

そういう人達大体みんな同じ語り調で呟くから「んだよなぁ」と「…闇…」をワードミュートにしてる

63 :
全角括弧
ダサい
BBAのイメージ

64 :
>>63
>>1

65 :
>>64は心が傷付いちゃったババア

66 :
>>65
>>1全角BBAwwRよゴミ

67 :
確かに全角はダサい
でもこだわり過ぎるのはアスペか?と思う

68 :
中学生以下同士カプのR18
いくらなんでも若すぎないか
通販やネットがあるとはいえ中学生でまともな準備をできるとは思えない
特に特殊性癖ものは本当に無理
そんな年齢で玩具とか使うほど経験豊富キャラでもないしちゃんとした知識もなさそうだし
出処も大体兄とかだから使い回しか……と引いてしまう

69 :
絡んでるの全員>>1

70 :
構図やコマ割りや見せ方に工夫がなく単調な漫画
シチュ小ネタ表情仕草に拘るでもなく単に手癖とテンプレ当て嵌めだけで描かれたイラスト

わざわざ絵に描かなくてもその内容なら萌えツイで充分だと思う

71 :
女作者の作品を評価する時に下ネタを絡めること
「心にチンコが生えている」、「作風が変わったのは男の味を知ったからか」といった内容
悪気なく言う人もいるから質が悪い
男作者の場合「女の描写が非現実的。作者は童貞」みたいな決めつけも嫌い
特に既婚子持ちを公表してる作者に言ってる人は知らないのかネタなのかわからないけど不快

72 :
実況やプレイ動画
公式が実況を推してる時代だからエアプがどうとかは言うつもりはないけど
単純に何が面白いのかわからない
知らんおっさんがゲームしてるのを見てても別に楽しくないから時間の無駄に感じる
メンバーの会話や喋りが面白いのかもしれないけど
その身内ノリの会話を楽しむに至るまでが持たない
好きなゲームや予約してるゲームについて話すと「それ実況で見た!」「○○さんが実況するって言ってたから動画で見るw」と返す人が居るけど
そうなるともうゲームじゃなくて実況者の話をされるから会話が噛み合わない
このステージで〇〇さんがこんなことしてさ〜✕✕さんがそれにつっこんでwとか言われても知らんがな誰だよそいつら
実況を見てでも「ストーリーいいよね」「グラフィック綺麗だよね」「グッズ買ったよ」という話ができる人ならいいけど、少ない
公式が認める限り実況そのものにとやかくは言わないから
興味のない人に勧めるのを辞めてほしい
「見てみなよ!絶対おもしろいから!」と言われてもいやいや全然おもしろくねーよとなる
実況好きじゃないって言うとエアプ警察だと思われるから言えない

73 :
>>69
>>1

74 :
>>60
闇考察同意
そういうのって闇落ちとかを期待して
公式でそんな展開にならなかったら叩き出すから嫌い
何を公式が分かってないみたいな感じになるんだよお前の妄想のほうがおかしいんだろってなる

75 :
ギスギス要素強めの死人出てる作品でみんな仲良し解釈を押し付けてくる人
ほのぼの要素強めの明るい全年齢作品でドロドロ闇解釈を押し付けてくる人

それぞれ読む作品間違えてない

76 :
>>72
同意
実況者の話少しもしてないのに
ゲームの話題から実況者語り出したりする人いて本当嫌い
正直実況者好きの空気の読めなさのせいでエアプ(動画勢)嫌いになってるとこもある

77 :
「一部の」接点薄カプ好きによる
原作で接点濃いキャラを本当は薄い呼ばわりしたり
普通に読めば恋愛感情があるとわかるキャラ同士の仲を屁理屈でないと言ったり
どうにかして否定に持ち込みつつ
自分のカプの方が公式だと捻じ曲げて主張する行為

原作で接点薄いキャラ同士でも
カプにする側がその現実を理解している上で
こういう価値観のあるキャラとこういう趣味のキャラならこんなきっかけがあれば
仲良くなれそうというしっかりした考察の上でカプ萌えしてる人らはいいけど、
謎フィルターなしじゃ原作を見られない人による公式で親しいキャラの全否定と
明らかにたまに業務連絡程度しかしてない同士の公式カプ扱いはほんと無理

こういう人らに限って接点薄カプだからって差別すんなとか声高に叫ぶのも謎
あんたら自分でそのカプを公式だって言ってたじゃん
結局は自分すら騙せない嘘だったってこと?

78 :
史実持ち出してロリ正当化
例えば世界観が平安時代っぽい、でも登場人物の価値観はほぼ現代と変わらない雰囲気の作品があるとする
その二次創作をする時に「当時女子は10代前半で結婚していたから」と史実持ち出して成人男性キャラ×少女キャラのロリ系創作の免罪符にすること
史実史実うるさい割に都合の悪い史実(例えば入浴の習慣がなかったこと)には触れないのもセット

79 :
創作物に出てくる腐女子全般
非腐が書いたやつはトラブルメーカーのクソキャラ
腐女子が書いたやつは美人で頭よくて最強で…みたいな美化しすぎでむず痒くなる
基本的に生妄想当たり前だし自己中なのにお咎めないことの方が多い
叩きの標的として置いてるの?

80 :
エアプやwiki読んだだけで知ったかで2次創作するやつ
ゲームが好きな人間だからエアプで創作してるやつとかやったことないけどABっていうcp可愛くて好き〜!とかいうの見ると殺意が湧く
今で言うと携帯獣の主人公受けがそうなんだけどエアプで可愛い可愛い言ってるやつら全員本編やってみろよ大体のcpが盛りに盛られたやつばっかだからさ

81 :
ちょっと天然っぽかったり言動が幼い成人キャラを「幼女」表現する人
特に男キャラに対して言うのが嫌い
身長170超えて顔も声も明らかに男なのに幼女扱いとか気持ち悪い
自カプの片割れがよく幼女扱いされるしそれが当たり前になってるから表では言えない

82 :
幼女って言葉が苦手
痛ましい幼児性虐待ニュースが頭をよぎるから

83 :
昔の少女漫画の少年愛とblは違う!という主張

いや、萩尾○都も坂田○子も竹宮○子もみんな気持ち悪いわ
残酷なGODが支配するとか性的虐待の描写で吐きそうになったし
そもそもBLというジャンル生み出した元凶みたいなもんだし、よく読むと全然違いなんてないわ、腐の擁護が痛々しい
昭和の少女漫画家でBL要素ない人だけ教えてほしいくらい
自分でもなんでこんなに同性愛描写だけ嫌いなのか分からんし
腐アンチスレでも昭和の少女漫画家には評価甘いのに文句つけられない感あるからスレタイ

84 :
オタク界隈で言われるジェンダーフリーやらLGBT
結局それ中性的なイケメンや美少年、もしくはイケオジ限定ですよねって印象しかないので話題に上る度に白けた眼で見てしまう
女キャラでやっても自サバ女だのフェミ女だの名誉男性だの男女両方から叩かれるだけな事多いのに
あとキャラが最終的に「一番性別に囚われていたのは私だ…!」って女性に戻る胸糞展開多すぎるのでそっち方面でも嫌になる

85 :
物事を勝手に対立構造やネガティブな方向に持っていく被害妄想が強い奴が苦手
少し前にバズった商業BLと同人BLの違いみたいな話題に商業BLだって立派な作品なのに…推しキャラがいない作品は存在価値が無いんですか…とか
シリーズ作品のAの話題で盛り上がってる時にBが好きな人もいるんですよ…Bが好きじゃ駄目ですか…?とかいちいちうざい
誰もそんな話してないから落ち着けよってなる

86 :
推しのアイコンでネガツイすると推しがネガツイしてるみたいに見えてイメージを損なうから推しの顔に泥を塗らないようにポジティブな発言を心掛けようっていう主張

なんか良いこと言ってるつもりみたいだけどそれっていちいち他人から言われなきゃ気付かないような事だろうか
あとその理論でいけばガサツアピールもエロ萌え発言もIQ低そうな発言もみんなアウトになるんだけど
それでも推しのアイコンを使い続けるって自己陶酔感と鈍感さと客観性の無さがすごいなと思う
プロフ画像と自分は別物と割り切って毒吐きしてる人の方がまだ気持ち悪くないだけマシに思える

87 :
人気投票でマウント取る奴と不正投票する奴が嫌い

88 :
ヤンデレ、メンヘラなどの精神疾患や認知症の高齢者をネタにしたギャグ
そういうネタが苦手なので鬱ものやブラック系の作品は避けてるけどラブコメやほのぼの系でも出てくることがあって現実逃避目的で見てるのに生々しい現実を連想してしまい冷める
それに身体障害や知的障害をネタに笑いをとる作品は少ないのに上記のネタは平然と使われてるのも気になる
でもそれを言うと当事者の代表面をしたり逆差別をしてると受け取られそうなので言えない

89 :
サンタを信じてる信じてないみたいなネタ
毎年毎年同じようなネタがあらゆる場所で大量に生産されて見飽きた

サンタを無邪気に信じてる幼児(あるいは幼児扱いされてるだけの大人)にその夢を守るためなら手段を選ばないモンペセコムに
サンタの正体を暴露しそうになってセコムに実力行使される汚れ役
このパターンばっかりだしこういうキャラ付けされたキャラ全員馬鹿に見えてくる

90 :
作品に対する感想で「○○に見えたw」ってやつ全般

アポって言葉をアホに見間違えました!とか、服着てるけどアングルのせいで一瞬履いてないのかと思いました!
とか伝えて来られても「だから何だよ」としか言えないし実際どういう返答が欲しいんだコイツら
鬱陶しいだけで何の実にもならんノイズなのにこれを「感想」として送ってる奴が一定数いるのが辟易とする

91 :
公式で確定したもの以外はどんな展開も等しく成立する可能性があるみたいな人

同人やってるオタにとても多いけどんなわけねーだろと言いたい
成立する可能性がゼロじゃないのは一緒でも十中八九こうなるだろうとこうなる可能性も微粒子レベルで存在するじゃ大違い
原作本スレでこの手のやつが自説否定されて暴れると迷惑だって愚痴を言ってても
何故か嫌なら見るなとか自萌え他萎えとか言い出す人までいて話が通じない

92 :
悪役やクズキャラを実は良い奴扱いで持ち上げて推すこと
クズなところが好きだというのならわかるけど
その良い奴扱いされてるの完全に別人なんですがそんなキャラいました?
こんな風になるまで追い詰めた〇〇が悪いとか他に責任転嫁するのは更に最悪
現実見なよ

93 :
白人至上主義な風潮
この人こそジェンダーフリー!って挙げられる俳優やモデルの殆どが金髪碧眼の白人美女か白人美少年であーはいはいってなる
結局若い白人様しか美しくないんですねって冷めた目で見ちゃう
私が美しいと思う人はこの人ですって紹介ならまだしも性別を越えたとか新人類とか大袈裟に言うことじゃないだろと思う

94 :
>>92
全文同意
原作であった話をしてるだけなのにアンチ扱いしてみんなで悪役キャラをいじめてるとか悪役を誤解しないでと絡んでくるのがうざい
悪役をいい奴扱いするタイプの悪役推しは正義役アンチも兼ねていて悪役を理解しようとしない正義側が悪い
正義側は偽善者で実はこんな外道なことしてる腹黒なはずと妄想で叩いてくるのがうざい

95 :
>>92
>>94
全文同意
正義側も同じ立場になったら悪役と同じことやったはずとか…
作中で同じような状況になってもやってないのにそういうこと言い出してうざい

96 :
>>93
>>1

97 :
復活、定休、下手、場皿などの10年前くらいの同人大手ジャンル

リアル世代だけどイケメン至上主義と公式ゴリ押しされたものが正義みたいな狂った価値観が滅茶苦茶強くて
例え人気キャラでも少年〜青年の優男かつ誰かイケメンとセットじゃなきゃちやほやしない露骨な信者集団が多いくせに
ちやほやしないキャラは不人気出しゃばり老害扱いみたいに風当たりが強かった分
懐かしい昔のこのジャンル良かったトークされるたびあの顔面カプ至上主義&ゴリ押し人気ディストピアに戻りたくねぇよとしか思えない
二次創作も過剰な捏造とキャラ崩壊がでかい顔してた時期のピークだった分
情報誌とか見てるとすぐそういうのに当たってしんどいとしか言いようがなかった

大人になった今ではネットが流行った分そういう捏造情報が取捨て選択できるようになったから今の世代でそういうのがあっても切り捨てできるようになったし
ファン間ではイケメンだが正直イケメンとは言いがたいキャラとかが普通に人気筆頭になったりと
気持ち美形はペアじゃなきゃマンセーしませんみたいな空気は緩和された感じはあるけど
同年代くらいの同人者と話すとたまーにこれの話しなきゃいけなくてきつい
懐かしい話題されてもそれ苦手なんだよなぁ
作品によっては信者で嫌いになってるのも多いから
仮に10年前のに大手ジャンルの一つに関して愚痴ってたら「その作品懐かしいなー」の一言でその嫌いな同人大手ジャンルの思い出トークに信者がエンジン切り替えてきてその話題で盛り上がるみたいなパターンも多くて嫌い
お前らみたいな奴らがいるからその作品嫌いなんだよ
未だに好きな物が検索妨害されてるレベルに迷惑かけてる作品でこれやられたのは殺意湧いた

98 :
声真似、素人のコスプレ、2.5次元、2次元を3次元にしたもの
全部嫌い

99 :
声優の顔出し
ごくごく稀にとか番宣かねては理解できる
でも毎年イベントで顔出し、テレビ番組で顔出しってやられて話題がそれに集中するのについていけないし作品見るときに顔や言動がちらつく
キャラや作品を純粋に楽しみたいから極力見たくない
好きな人が多いからやめてって言えないスレタイ

100 :
>>97
同意
好きだよね懐かしいよね!みたいなノリで話進むけど皆人気と信者量に釣られて好き好き言ってるのが普通で息苦しかったし
別ジャンル(マイナー)や現人気ジャンルに擦り寄りかますわでロクな思い出がない
この人作品のどこが好きなんだろうなとしか思えない捏造同人誌とか平気で出ては絶賛されてたから価値観おかしめの時代だったなと思ってる
思い出話として出てくる事多いけど今の方がだいぶ居心地いいから
そういう話題になるとその時の作品達忘れて新しい作品の話してほしいと内心思ってる

本人達にとっていい話かもしれないので水差さず聞いてるけど作品界隈自体は好きじゃないので言えない

101 :
>>82
同意
いつの間にか当たり前みたいに使われてるけどほんとに気持ち悪いやめてほしい
炉利零歩モノ好きのクズオタしか使ってなかったのに一般語みたいになってんの異常
どうせセンサイ()とか糞みたいなマウントしてくるだろうから言えないつーか言わないけど
連呼するアホ多くてきしょい

102 :
そこそこのお嬢様、お坊っちゃま育ちなのに服装に無頓着かつ喪で陰キャなオタク
大人しそうにしてるけど実際付き合うと卑屈な癖にプライド異様に高くて有り得ないレベルで我儘だし察してちゃんすぎて個人的にかなり地雷

同人関係何故かこういう奴かなり多いけど
もっと判りやすくブランド服とか高級時計とか身に付けてくれてれば見た目で避けられるのにな

103 :
>>83
心の底から同意
何故か芸術()扱いされててほんと無理
売れてない作家が流行りのエロ描かされるのなんかとは違って、自由に描ける作家が描いたっていうのがドンピシャできもい
こういうのが好きなんですねって感じ

104 :
テンプレエロ漫画だけの同人
誰をあてはめても同じになるから意味なしだしキャラや作品が好きなわけじゃなくて単なる小遣い稼ぎか売名行為にしか見えない
そういうのに限ってジャンルやCP変えも早いから目障り

105 :
複数CPが混ざってる二次
ABもCDもどっちも好きだけど
今はABが見たくて検索してるからCD分の描写が邪魔
公式じゃないCPだと特に無理
でも我儘でしかないからスレタイ

106 :
非美形キャラにやたらと文句つける女オタ
非美形好きの男オタがこいつを絶賛するに違いないとかやたらと架空の敵が嫌いな非美形キャラ絶賛する事にしてるけど
大抵は美少女じゃないとかそもそも対象外みたいにスルーしてて
非美形キャラにネチネチグチグチ言って粘着してるのはそういう女オタだけみたいなパターンを良く見かけるから
絶賛してるの実はこの女オタだけでは?としか思えない
この事例じゃなくとも非美形ってだけでボロクソにこき下ろしたり
外部で非美形の画像出して知らない人にも外見叩いて貰おうとする気の人いるから陰湿だなと思う

そういう事する男オタも嫌いだけどあっちは対象美少女だから文句つけるとしたら絵柄気に入らんとかそれ系で男は美醜に関わらずほぼ言及なしみたいなのに対して
女オタは醜いと判断したら男キャラ女キャラに限らず全方位にひょいひょい現れては見てこっちにブスいるよ一緒に笑お!みたいなテンションだからマジで嫌い
主人公がたまたま冴えない系だった時や主人公が醜いけど成り上がる系設定だった時
この手の存在にブスと言えばこの作品の主人公だよねwみたいについでに話題に出されて引いた
基本美醜カーストめっちゃつけるタイプだから嫌い

107 :
>>105
同意
Wデート感覚で入れてくるけど誰得感あるし
AB者CD者双方にいい顔して合わせてる感あって好きじゃない
あとBCやAD、ACやBDみたいな層へのカプ牽制もあるのでは?ってほど
BDやACがやらしい話題で親密にしててもこの二人は恋愛ではないです!友情です!みたいな線引き強調してるところあって萎える
説明しなくともそういうのわかってるわ
どっちも皆好きでしょ?みたいなノリなのも嫌い

108 :
男前受け
男前というより暴力男や優しさの欠片もない自己中男の代名詞
スパダリ受け
逆王道逆張りしたいけどただの快楽に弱いはわわ受け
聖母マリア受け
誰だよお前

109 :
至る所で明らかにそのキャラやジャンル、ファンをバカにした蔑称で呼ぶアンチ
注意したら信者扱いされるけら言わないけど信者じゃなくても下品で汚いから嫌
ごく最近なら刀剣のどぶとか
ぶは合ってるし2文字だから呼びやすいのかもしれないけど嫌いなものは嫌い

110 :
声つながりでキャラの話をしてくる人
全然知らない性格も容姿も違うキャラを声が同じなだけでオススメされても迷惑でしかない

111 :
「原稿やりすぎてデートすっぽかしてたら彼氏に振られた」
「締切近いから仮病使って2日有休取ったった」
みたいな私生活を投げうって同人やってるエピ
正直引く
推しカプ幸せにする前に自分を幸せにしろよと思う

112 :
>>108
男前受けスパダリ受け同意
そういうかっこよくて頼りになる性格の受けって感じがきちんと描写されてるの少なすぎる
ただ粗野で暴言暴力酷くてモラルのないDVクズ野郎か偉ぶってドヤドヤしてる勘違いナルシストで攻めに常にマウントとって優位に立つのキープしてるのが胸くそ悪いし
そのくせ受けとして一方的にちやほやされ愛され発情され抱かれるポジは不自然に譲らず攻めをやたら執着してくる棒として手放さないのが腐の欲しいもの全取り感駄々もれできつい
攻めのヘタレ化変態化や逆カプへの見下し嫌がらせ(周りには逆に見えてるけど〜からの逆否定強調とか)も激しいしかっこいいタイプの受け自体は好きだったけどカプはほとんど駄目になった

113 :
リョナ

この手の嗜好持っててガチムチの屈強な男のリョナも好きって奴見たことない
所詮自分より弱い女ないし少年をいたぶってスカッとしたい変態野郎
そのくせ現実ではいい人ぶってる根源的なカスだと思ってる
ロリ好きとかもセットだし、商業でも二次でも気持ち悪くてさっさと規制入ってほしい
岡○倫が声優に気持ち悪がられてたのとか、リョナ好きは「大袈裟(笑)」とか言ってたけど
男女平等とか抜かしてる奴がリョナでは女だけが酷い目に遭うのを当たり前に肯定してるのは草生える

114 :
>>109
同意
上げも下げもせず普通に語るだけの場でも平気で蔑称使うから迷惑
そのジャンルが嫌いなのは分かるけどとやかく言う前にお前がマナー守れよと思う

115 :
特殊性癖持ってるんですアピールする人

こんなのに興奮する自分奇人wwみたいな主張多いしコレ描いちゃって大丈夫かな〜?って無駄にチラチラするし本当にその性癖好きなのか疑問

116 :
今まさにトレンド入りしてるけどアコスタとか
Mステとかオタクじゃない人達も見てるところでオタク向けコンテンツを披露する場面が苦手
Mステだと刀剣とかアクアとかけもフレとか見てて恥ずかしいから本当に無理
深夜のオタク向け音楽番組とかで出てくるなら分かるしコミケでコスプレするのも理解出来るけど…

117 :
公式を盲目的に擁護する信者
ちょっと愚痴ったりそれはおかしいともっともな指摘をしても反射でアンチ扱いしてくるのが本当に嫌
まともな会話ができなさすぎてスレタイ

118 :
>>117
同意
今いるジャンルがそれだわ本当に会話にならない
公式や作者を援護してマンセーして頭おかしい

119 :
>>116
同意、アニソンとかコスプレとかが出てくるとやめてくれ!って思う
ああいうのが出てくるとお茶の間が凍るんだよ…見てるこっちが恥ずかしいからオタク向けはオタク向け番組で完結していて欲しい

紅白だったか忘れたけど、オタ向けの曲の時だけ視聴率谷間のトイレタイム扱いみたいだったと耳にしたし
無理にごり押ししたって出演者、視聴者共に喜ぶ人は少ないと思うんだけどな

120 :
某出版社
性犯罪正当化作品とフェミ作品同時に推してる広報の神経鋼でできてるんか

121 :
いわゆる女性向けコンテンツやソシャゲの新興系で
今回の尻舞のやらかしとか刀やスカスカのトレパクとか
企業として程度が低すぎるやらかしをぶちかましたもの
脳味噌やプライドなど皆無なお手軽儲け主義に反吐が出る
新しいジャンルだから仕方ないキャラに罪はないって擁護が必ず入るから言えない

122 :
女主アンチ

男主人公の主人公補整(イケメン&高パラメーターなど)は全く気にかけないのに
女主になった途端大して条件変わらないのに重箱の隅つつく様に粗捜しして贔屓だ性的搾取だヒスるのがモヤる

その不満の原因は男に激甘で同性に厳しい自分自身の歪みにあるんじゃないですかねー

123 :
嫌絵スレと迷ったけどこっちに書く。
BL漫画みたいに美化したナマモノ絵が苦手。
V系ならまだ分かるけど誰もが知ってる俳優や芸人を半分似せてやたらキラキラさせた絵とか上手ければ上手いほどキツい。
自分もナマモノで活動してる身だから表立って言えない。

124 :
原作イラストに似てない絵柄の公式グッズ
例えるならリアル等身のジャンルでSD等身のラバストとかそういうの
いやそいつ誰だよってことばっかり
自ジャンルがそういうグッズばっかりだから言えない

125 :
名前が横文字で見た目も日本人ではないファンタジー世界作品のキャラが現パロで現代日本に暮らしている設定のもの

特に中世ヨーロッパとかその辺りをモデルにしてる作品だと現パロでも今のそっちの国での生活を想像しちゃって
日本文化に上手く馴染ませられず脳が拒否する

126 :
例えば「白雪姫が継母から城を追い出されたけど実はそれは白雪姫を守る為の苦渋の決断だった」的な悪人だと思ったら実は善人だったって話に対して
感動したとか良い人で良かったってだけじゃなくて「追い出した後も心配してこっそり食べ物届けてそう!」とか「いつでも迎えに行ける準備してたんですよね!」みたいな悪人だと思わせる為の行動にまでフォローを求める感想
完全無欠の優しい世界じゃないと認めないって感じが気持ち悪い

127 :
この時期に凄く増える二次の現パロでないクリスマスネタ
現代設定の作品ならいいんだけど歴史ものやファンタジー系作品でしかも現パロじゃないとなると違和感が半端ない
そして大体使い古されたネタばかりでつまらない

128 :
キャラの親すぐに毒親設定にする事
大した出番もない脇役の脇役みたいなの捕まえてとにかく鬱ネタの出汁にしたがる
自分の親が毒でキャラに投影してんの?

129 :
>>108
男前受け同意
ただの暴言や当たりのキツイ性格を男前とか言わないでほしいしむしろ器が狭くて男前とは程遠いだけ
男前受けのために攻めをやたら下手に出させたりヘタレや弱弱しくするのもやめて欲しい
攻めがかっこいいままかつ受けがちゃんと男前な男前受けに出会ったことがほとんどない
聖母受けも聖母要素どこだよってキャラに無理やり付けられてるとうんざりする
好きな顔面に好きな属性を付けたいだけでキャラの性格なんてどうでもいいんじゃん

130 :
キャラに感情移入できない系の感想

感情移入できるかどうかと話としての良さは別と思ってるから「で?」って感じ
そんな個人差とか好みで片付きそうなものを当たり前のように持ち出される風潮はぶっちゃけウザい
感想は自由なのでスレタイ

131 :
お互い初めて人間扱いされたり優しくされたから相手に恋したカプ

お互いに選択肢がなかっただけの刷り込みや吊り橋効果や傷の舐め合いだろと思うし
まっとうな人間なら普通にするような優しさだと誰でも良かったみたいで嫌
相手に好意を持つきっかけなだけでそこからまともな人と触れ合って相手を選ぶとかならいい

132 :
シリーズもので前期age現行sageするファン

133 :
総受け、同軸に攻め違いカプ混ぜる事。
受けちゃんの本命以外が当て馬になるんですが…。もっと攻め達のこと大事にして欲しい。
界隈がAB、CB混ぜてあるのがデフォで言えない…。

134 :
群馬ネタ
今も昔もゴリ押しされてウザいし何が面白いのか全くわからない
住んだどころかまともに行った事も無いくせに知った顔してんじゃねぇぞ
いじめに近い心理を感じるし不愉快

135 :
特に何事もなく普通の日常を過ごしてるキャラに、無理やり病気ネタや毒親ネタをこじつける話
それも具体的な病名を出してる割にその病気について何もわかってないとしか思えない描写だったり、親とも原作で1度喧嘩しただけで関係良好でどちらも善人キャラなのを毒親呼ばわりしてたりだともやもやする
どちらもよく知らない人が軽々しく扱っていいテーマとは思えないんだけどなあ

136 :
コスプレ
仮装だと割り切ってるが本当に嫌い
なんであんなにありがたがるのか意味わからん
気持ち悪い

137 :
昼あげ
夜あげ
朝あげ
いいねRT付かないのを時間帯のせいにするの恥ずかしくないのか何回ageても同じだよ

138 :
>>137
わかる
翌日1回黙ってセルフRTするくらいならわかるんだけど、何回も見て見てアピールされてもかえって萎える
絵馬でもやる人いるけど、フォロワーが時間帯ごとに浮上してRTしてくれるから自分で上げる必要ないのにって感じ

139 :
>>137
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい

140 :
最近のアニメの主題歌
ただのタイアップばかりでアニメに合ってない
龍球は初期とか龍球のために作られたような曲だったのに超はアイドルのタイアップばかり…
椅子も初期はあまり有名じゃないグループがやってたけど良かったし
昔はOPとEDまでしっかり見てたけど、今はそれはしなくなったな

141 :
公式や原作者を見下してる二次者
こういうところが不満とか合わない部分があって嫌いとかは分かるんだけど
公式では○○という設定なだけなのに実際は△△が正しいとか知識マウントしたり
キャラの言動で作者の人間性を判断して作者本人を馬鹿にしたり批判して正論言った気になってるのを見ると
何でこんなに見下してるジャンルにいるんだ?って疑問が浮かぶし
そのジャンルの二次で評価得るのって自分が情けなくならないんだろうかって思う
「原作の間違ってる部分はなかったことにします」とか宣言して
キャラを好き勝手に魔改造してドヤッてる奴とかエアプ未読二次者より酷い

142 :
同人絡みの愚痴スレだから公式の愚痴はスレ違いでは
前からそういうスレ違いの愚痴多いけどさ

143 :
男女カプの男側の片思い描写

女の片思いで男側にその気が無いと注意書き必須みたいな圧力あるのに逆はむしろそれが当たり前になってるのがマジで無理
どう考えても女側からしか矢印伸びてないような原作でも男側の方が本当は女側をもっと好きでと改変されてることも多くてうんざりする
界隈夢見下してる総受け厨ばっかで一方的な片思いで女側にその気無いならさっさと別の奴とくっつけカプ名乗んなと思うけど言えないのでスレタイ

144 :
作中で出てきたコスメやキャラと同じ名前のカラーのコスメとかに群がるオタク
買うなとは言わないけどほぼすっぴんなのにリップだけやたら高級とか明らかに色合ってないのに推しちゃん〜とか言ってつけてるとなんか恥ずかしいしそこにBAさんにこの色売れるんですよって言われた!推し大人気!みたいに人気マウントの材料にされたりするから苦手
化粧品に限らずアクセサリーとかでも推しの色に似てると欲しくなるとか同じ名前に反応する気持ちはわかるんだけどもやっとする
こういうこと言うと化粧マウント扱いされたり者寝るの創立者の言葉使ってこっちが叩かれるからスレタイ

145 :
キャラ数える時の助数詞を「〜人」以外で呼ぶこと
当権の1振り2振りとか目義度の1柱2柱とか
公式でそう呼んでたりそっちで呼ぶほうが敬意あるのかもと思うからスレタイ
そうとはわかってても人格持ってるキャラに対して人で呼ばないのが
人格無視のモノ扱い強調に感じてしまって苦手

146 :
ガイドラインできちんと定められてないジャンルのエアプ二次創作嫌い
そういうの嫌い!と疎ましく思うのは全くの自由だけどお前らにも別に二次創作やっていい権利はないから
大好きな絵馬や同人作家がエアプだったらどーすんのか見もの
FFとかでも発覚したら即効リムるんだよね多分

147 :
二次創作で自分は公式に愛があるから良くて
エアプは愛がないから描くなって傲慢すぎる
どちらも許可なく他人の褌使ってる時点で同類だよ
そもそも公式に敬意があれば自分の都合でキャラ改変した同人なんてやらねえよ

148 :
痛バ
見るだけでウゲッて思うしくっ付けてるもの落とした〜とか言ってるの見るとバカかと思う
最初から付けんなよ

149 :
>>147
愛はあるけど原作に使う金や時間は出し惜しむんすね(笑)

150 :
洋画や海外ドラマや洋書のジャンルの英語話者の
読めない人話せない人へのマウントが正直気持ち悪い
別に日本語で訳されてたり吹き替えで萌えてても良くね?
原作の言語のほうが深く理解出来るというのは分かるけど
読めない話せない人達とは違う私語りが多すぎて疲れる
そこまで言うなら二次創作も日本語使わず原作言語でやればいいと思うよ

151 :
>>147
金出さない時点ですでに同列じゃないのでは

152 :
>>147
同意

そもそも旬アニメでエロ同人描いてて円盤買わない奴とかいくらでも居るのに今更過ぎる
今回の騒動で普段グッズとか作ってる奴まで信じられないとか騒いでて草生えた
綺麗事言ってんじゃねえよ同類だよ同類

153 :
>>150
同意
英語できる私!英語のできない愚か者に啓蒙してあげる私!みたいに選民意識強すぎる人多すぎてキッツい
酷いと吹き替えや字幕に対して誤訳ガーとか端折りすぎてて無能とか叩いたりするし日本sage海外ageがデフォなのも無理

154 :
>>143
両片思い大好き!って言ってるやつ多いよね
大抵は矢印の片方が捏造パターン

155 :
原作に金出しててもアウトなんだから出してない奴は最低限の建前すらも使えずアウトだろ
いちいち言い訳すんなエアプ貧乏人が

156 :
原作で仲良しの男女カプの馴れ初めを喧嘩で始める話
高梨って名前の女子がいたとして
男「やかましさんはうるさいからな」
女(高梨)「ちょっと!!」
みたいな喧嘩展開やられるたびお前ら波風立たせて起点作りしないと恋愛できないのかいとしか思えなくてカプが薄っぺらく感じる
接点無し同陣営のカプどころか作中で恋愛してる奴らすらこれだからマジかよと思う
女に暴言吐いたことない塩対応の男とそれと恋人になりたい女の関係のカプでもこれやられて何この描き手としか思えなかった

157 :
エアプで思い出したけど実況プレイ関連
好きなのはいいけど元の作品に侵食してこないでくれ
主人公の格好した実況者とキャラが笑顔で肩組んでる絵とかが作品タグに混ざるのキッツ
誰だよそいつ 成り代わりじゃねえか内輪でやってろ
実況者自体もキャラを口煩く罵ったり独自の変なあだ名つけたりして全般的に良い思い出がない

158 :
キャラゲーのプレイヤー分身主人公×キャラ
……の泥沼関係物
妙な層に支持されて人気あったりするけど
自分の分身のプレイヤーがキャラと恋愛するって時点で結構凄い事してるのに
それを手玉に取って翻弄して本命のキャラAと手玉のキャラBがギスギスしてる……みたいにやってると
顔も無ければ性格も悪い浮気性のクズのどこがいいんだろうなとしか思えん
それ系の主人公の取り柄ってプレイヤー故の優しさだろうにそれがないタラシとかマジで胸糞悪いし嫌いだし誰得と思う
三角関係やハーレムとかもあんまり好きじゃないけど
仲良し寄りの恋敵や同盟止まりなので雰囲気がそこまでギスギスしてなくてまともに見える
これ系で愚痴ろうとして投影自体が悪いで話止められがちな内容なので言いづらい
プレイヤー投影主人公は投影しようがしてまいが上記のようなロクでもない存在でもない限り自己満の範囲だしそう気にならない

上記のプレイヤー分身主人公×キャラA前提の内容で「プレイヤー分身主人公は一途」と設定されている割に
キャラB、キャラC……と他方面に恋愛感情向けられてる展開
一途なんだけど他が迫ってくるんですふぇぇ><と他キャラのせいにしたがるモテ設定とかいらんわ
商業作品ならスルーできるしラブコメそういうの多いしな…で済むんだけど二次創作でやられる分は
上と同じくえぇなんでこんな冴えないクズが?としか思えないし
モテてるキャラほど人気どころなのが多くてあぁAが好きだけど他も手放せないクズですねとしか思えない
こういう分身主人公作ってる作家も移り気というかイナゴ気質の人多いから
窓化と恋愛してる時に「もう一つの世界の"缶之の俺"は缶娘がいるしな……」みたいな事作中で言い出すからどこが一途だとしか思えん
他キャラに食指伸ばす奴が一途とかふざけんなよ
こっちも同理由で言いづらい

159 :
>>157に関連してるけど作品○○が好きならこの実況主オススメだよ!と言ってくる人
全員が実況に興味があると思わないでくれ
好きなのは作品とキャラで生身の知らん人なんかどうでもいいわ

160 :
>>143
同意
女側の片想いな関係が好きでも大体そんな気無いのに迫られて困っちゃ〜うに改変されててクソすぎそこ変えたら両者別人
なんで女から積極的だったり男に振り向いてもらおうと頑張ってたらいけないのか分からん

161 :
未履修二次創作への過剰な敵視が嫌い
その二次創作が魅力に欠けるなら誰も見ないだろうしエアプでも上手い人がかいたら宣伝になるし
今時はSNSなんかで話題になることが第一だから別に好きにやらせとけばいいじゃんと思う
自分は未履修で二次創作はしないけど
あと儲け目的の175は除く

162 :
>>158
同意
実際はクソみてぇな顔したキモヲタの分際で美化100%までした上にキャラクターの格好してイキがるな
おこがましいんだよ

163 :
>>150
同意
自分は字幕が好きで終わってるならいいけどあの映画は簡単な言葉しか出ないよ?英語で見よ?みたいなマウント取ってくるからうぜえ
プロの字幕にまで文句つけてこ正しい翻訳はこう、私ならこう訳する、ってご意見かましてるのまでいるし何様なんだろう
大好きな英語圏は吹き替えが主流の国もありますよって言いたくなる

164 :
150激しく同意
自ジャンルはようやく邦訳開始されたのに訳し方が気に入らないだのここのニュアンスは本来どうだのうるさいのがちらほらいる
その上二次創作は邦訳の一人称や口調無視で続けてるのもいるしそういうのに限ってなぜか親の仇のように公式の邦訳を憎んでいる
お互いに素知らぬふりをしていれば平和なのに

165 :
>>146
>>147
どちらも同意
公式に金を落とす手段ってソフトだけじゃないし
基本無料プレイのゲームや公式が実況推奨してるようなこの時代にエアプエアプうるせーわ
上で言われてるように録画で済ませてるアニメファンはどうなんだよ
公式が禁止してるならともかくエアプエアプうるさい人は価値観が前世代で止まってるなと思う

166 :
>>157 159同意
公式会社に呼ばれた公式放送で、変な縛りプレイをしてグダグダになり
案の定コメントが指示や呆れの方向になるとヘソ曲げて顔や態度に出す。何一つ良い事ないね
普段ゲーム好きを公言してる実況者と、仕事で呼ばれてプレイしてる実況者って見てるとよく解る
後者の信者もゲームそっちのけで好きな有名人とのつどいだし
グループなのに一人にコントローラー持たせきり、後はクッソへたな1分お絵かき見せびらかし
自コミュで起きた事件をベラベラ語り、まったく関係ない先の仕事内容話したり
コスプレ女装で変な替え歌歌って公式からガチNG出された芸人とか
遊びじゃねえんだよ!じゃないんだが、そんなゲームより自分の公式実況見てるとキツい
リレー式ならそいつらを避けて見る事になる

167 :
HNが絵文字、推しカプ布教おばさんとかAB壁打ちマンとか適当なもの

何でこの人ミュート、ブロックしてたんだっけて思い出せないから
地雷カプだったのか、苦手作風だったのか何かしらあって操作したんだろうけど何だっけとモヤモヤさせられる
名前で印象結びつけられないと覚えられない

168 :
>>157同意
男女選べるやつは男選んで女性キャラ品評会やった挙句男キャラの扱いが雑なのが気分悪い
実況者やファンが主人公と実況者同一視してキャラ語りやイラスト自分は主人公は1キャラとしてみてるので気持ち悪い
コスプレかよ
昔見た実況者と一緒にゲームプレイするって企画あって手を挙げた人未プレイで
その後ゲーム操作全然なってなくて足引っ張ってたのは真面目にゲームやってた実況者が哀れだと思ったが

169 :
同担拒否の人
ケツの穴が小さいな

170 :
中川羊羽子
こいつがゲームや漫画といったジャンルに絡んでくるだけで一気に胡散臭くなるし絡ませないでほしい
もともとただのにわかで嘘つきで薄っぺらいのはバレてるのに未だにまるで昔からのファンでした!みたいにでしゃばってくるのがウザ過ぎる

171 :
>>155
同意
意見言う権利ねえから

172 :
「キャラが勝手に動く」とかいう創作者
たしかにそういう話の作り方をするタイプはいるらしいけどことあるごとに
「こらA(キャラ名)なに勝手に展開変えてるの〜っ!汗」
「あれ…?私こんな話書いたっけ…」
「すみません〜キャラが自然にイチャつき始めてしまいました」
という発言が多い人だと「いやおまえが書いてるんだろ」と冷めた気持ちになってしまう

173 :
創作Pや創作提督などプレイヤーに個性をつけること

キャラクターを魅せるための舞台装置としてならともかくお前の考えたオリキャラとか興味ない
うちのPはこんな性格で〜とか書いているのを見ると寒気がする
そういう事をするのは中高生までで卒業してほしい

174 :
頭身が低めでも兎に角おっぱいを盛る方向性のキャラデザ
TLに流れてきたキャラに対してこの子超可愛い!と一瞬思ってもおっぱいが大きすぎてやっぱイマイチだなとなる事が多い
傾向的におっぱいはウケる要素だし自分がロリコンなだけでもあるのでスレタイ

175 :
ゲームのエアプや未プレイが2次創作すること
ソフト代だけじゃなくてハード代もかかるし時間も食うから手出しにくいとは思うがやってない金も出してない分際で2次すんなよ
あと履修する媒体が違うのにアニメとゲームの履修を同列に語ってるやつはただのアホとしか思えない

176 :
ゲームの実況動画しか見ずにそのゲームの二次創作をした上に
別に同人しか見てないわけじゃないちゃんと原作見たって主張する行為

自分は「そのゲームをプレイした上で本人が苦労したり楽しかったりした感覚」
まで含めて共感できる人としか語りたくないと個人的には思うけど
家族や友達が目の前でプレイしているのをずっと見ていたとかなら
一応本人がキャラやストーリーには直接触れているし、
自分と交流してない人がそれで二次創作したって知ったこっちゃない

でも実況動画だとどうしてもゲームと本人との間に実況者の主観が挟まる
その人が自分でプレイするなり自分で家族のプレイを見るなりしていれば
その人本来の感性では好きになってた(嫌いになってた)はずのキャラを
実況者の語りによって嫌いになる(好きになる)かもしれない
同様の事は家族や友人でも絶対起こらないとは言い切れないけど
気心知れた相手の意見ならその分を差し引いて自分なりの感想を持てるだろう

逆に言えば、ゲームのイベントシーンのみをそっくりそのままうpしたら
著作権抵触真っ黒ですぐさま消されるところを
実況者の語りという創作要素が追加されてるから実況動画は認められてるとも言える
だから実況動画だけ見てかいたものは二次創作じゃなくて三次創作なんだよ
原作愛があるならまっさらな状態で原作を見てほしいってそんなにおかしいことか?

177 :
ゲーム未プレイの二次
しのごの言わずにさっさと原作プレイしてほしい 絶対楽しいから
だけど命令されたら反発してやる気をなくしそうだからスレタイ

178 :
実況プレイ見てゲームを語る人
そこからゲームプレイに入るなら全く構わないけど
実況プレイ見る人ってゲームじゃなく大体実況者見てるよね
見てるだけじゃ細かい作りに感心したり不満覚えたりしないでしょ
自分のタイミングでセリフ送りもできないし
うわーってなってる間もゲーム進んでいくし
道に悩んだり次にやること決められもしない
複数ルートあるゲームで最初にどっち行くかって醍醐味じゃないの
おまえにそのゲームの何がわかんの
プレイするまで一言も喋んな

179 :
甥っ子姪っ子の写真をヲタ垢にのせる人
本人の子供でもひくが兄弟姉妹の子供の写真を勝手にあげるなよ
垢に関係無いだろ
大体絵面が汚いのも残念でしかない

180 :
未プレイなことをアピールしながら同人をやる人
スクショやフレンドの繋がり必須のスマホゲーじゃない限りは実際にプレイしたかの判別なんかできないんだから黙っていて欲しい
何でプレイしなきゃいけないんですか?って開き直ってる泥棒乞食の作品はどんなに良くても絶対に読みたくないし
ゲームやりたいんですが…時間作りたいんですが…と言いながら絶対買わない奴は馬鹿すぎてイライラする、言い訳並べる時間でプレイしろよ
どっちにしても未プレイだとアピールすることで良い印象を受ける要素は一つも無いのに宣言する意味がわからない

181 :
推しの人格の欠点と欠点がシンクロし過ぎてるモンペ信者

推しが作中キャラや読者から嫌われたり文句言われてるのにブチ切れてると自分のこと言われてるようで堪えるんだろうな
過去に似たようなトラブル起こして来たんだろうなその人と思ってしまう

すぐ責任転嫁して反省できないと作者から言われてるキャラの信者が
推しは悪くねぇ!悪いのはA!悪いのはB!悪いのはC!悪いのはD!
推しはなんも悪くない!だって推しは可哀想だから!推しを悪くいうキャラはゴミ!
推しを悪く言う読者はカス!本編で推し批判したキャラの信者がリアルじゃ底辺で人生終了するヘイト創作してやった!とかなんのギャグなの……

182 :
エアプ開き直る人
CSゲーは難しいのもあるからクリア出来ないのは分かる
クリア出来ない部分だけ実況で見たり家族や友達にやってもらうのも分かる
あくまで買って自分でプレイしてるからね原作に触れようという努力が感じられるから
だけど何でやらなきゃならないんですかだの未プレイですけど描いちゃいますねみたいな逆ギレ開き直りやわざわざ未プレイ公言はさすがにない…
黙ってれば良いのにな…
CSゲーに限らずソシャゲとかもだけどガチャが当たらないとかは仕方ないと思う
それで持ってない人は二次創作するなとかいうのはそっちの人が悪いと思う
でも一度もDLしてプレイしようとする気が全くないのはさすがにないなと思う

逆に原作&原作に関連した派生物等全て知った状態じゃないと二次創作するなという過激エアプ嫌いなタイプもこれはこれで嫌い
CSゲーの場合難しくてクリア出来ないとかソシャゲの場合ガチャ運もある
アニメや漫画だってDVDBOXは高いし限定特典とか絶版になってるものまで集めろじゃないとエアプだから二次する権利無いから
みたいな人はさすがに行きすぎと思う
原作に一度でも触れてる時点でエアプじゃないのに決めつけるなよと思う

だからちょうど真ん中位が一番良いと思うんだけどな
原作に一切触れる気すらないのに二次するのはおかしいし
逆に全て知らないのに二次するなとかいう人もおかしいと思う
みんなある程度自分で触れられる範囲で原作に触れて二次すれば良いのに

183 :
キャラの誕生日がクリスマスなこと
ただのクリスマスネタをやりたいのにクリスマス生まれのキャラがいるとそのキャラ祝いネタ混ぜないといけないと勝手にプレッシャー感じて嫌だ
そのジャンルは離れたけどこの時期になるとなんとなく思い出してしまう

184 :
二次創作で流行りの設定を集団幻覚とか共通の幻覚とか呼ぶ風潮
お前の妄想に他人を巻き込むな

185 :
新キャラが対抗カプになりそうなときにわざわざ触れてノーダメアピする人
「AとCのやりとり見たけどそんな感じじゃなかったからABAの人は安心して」とか
別にAとBも公式では深い仲じゃないしABAで活動しててもACAに萌える人もいるだろうに
キツい奴がABAにいるんだなって印象にしかならない
そのあとABAの仲を茶化すCとか惚気を聞かされるCみたいな妄想垂れ流されると
このカプには絶対近付きたくないってなる

186 :
絵が特徴的な原作の二次絵
絵を似せてても野生の公式狙い乙と不愉快だし
全く違う絵だと誰それと思うし
許容範囲が狭すぎて基本的に嫌い
我儘すぎる自覚はあるのでスレタイ

187 :
記号付き特にハートつき小説
受けをとにかく甘いと表現する小説

多分読み易くて人気の作風なんだと思うが尽く合わない
ハートは見た瞬間に冷めるし受けに対する甘い表現も匂いならともかく味が?何故味が??そこ甘いの病気じゃね?と冷静になってしまう
最初はテイスト違う小説書いてた人たちもだんだんそっちに流れていって今じゃ自カプで↑じゃない小説探す方が難しい
非エロじゃ落ち着いた文体だった人もエロになった途端こういう表現ばっかなのでそういうもんだと割り切ろうとしたが駄目だった
自分のわがままなのは分かってるし漫画や絵だと何とも思わないのでスレタイ

188 :
原作ゲームエアプで2次創作する奴ら自体好きじゃないんだけどその中でも特に
「ホラーが苦手でホラゲはプレイできないから〇〇さんの実況見てます」
「怖いの苦手でホラゲプレイとか無理だけど〇〇さんの実況があれば怖くないので見れますv」
みたいな見えすいた言い訳をいちいちする奴が嫌い
正直に金払ってまでゲームをプレイしたくないです自分でやるのは面倒ですって言えよ

189 :
女オタの人気キャラはどうして人気あるかみたいな議論

滅茶苦茶どうでもいいし大抵又聞き女オタの勝手な推測で一人歩きした結論が正しいみたいな扱いで納得行かない
亜牟呂が人気の理由はこうだああだみたいに言われても正直人気キャラって突拍子もない感じに人気出る奴もいるし
その人気キャラが好きな奴に聞いてみないとわからなくない……?
細くて性格の悪いイケメンが人気だから人気キャラは人気なんだみたいに当たり前の事しか言ってない上に
キャラの事外面しか見てないしどっちかというと嫌いだけど最近のオタクちょろい子好きよねみたいな推測文ばっかでアホみたいと思う
同人板だと割とこれが真実みたいに語られるけど第三者がそれっぽく言ってる時点で人気キャラにすがりつく信者より内容空っぽだろとしか思えん
あと褐色キャラみたいに平均的美少年美少女に少し遠めのキャラが人気出ると
何でこんな平均から外れた奴が?外れたブスが?みたいにこき下ろしてくるから嫌い
例だと男キャラメインに語ったけと女キャラでも似たような議論されるから困る

男オタも大概好きじゃないけどあってもVIPとかで単発で立ってるクソスレみたいなので済むだけマシに思える

190 :
声優のコスプレと声優の写真集
する意味と出す意味が分からない
あくまでキャラの裏側の仕事なのになぜコスプレしたり写真集出したりするんだ
モデルやアイドルじゃないし本来顔出し不要の声の仕事なのにボイスCDじゃなく写真集って本当に意味不明
その声優をかわいいだのかっこいいだの持て囃すのも嫌い
モデルじゃないんだからかわいかろうとかっこよかろうと表にあまり出ないで欲しい

声優顔出しアイドル化が当たり前になってて言えない

191 :
>>189
同意
特に褐色キャラ〜からのくだりに激しく同意
「自分が好きだと思えないキャラが人気があるなんておかしい」
っていう子供のわがまま聞いてるみたいで鬱陶しい

192 :
二次創作同人誌やグッズを製作販売することを黒寄りのグレーっていうこと
何勝手にギリギリ黒じゃない判定にすり替えてんの?

193 :
ドルオタみたいな声オタ
めちゃくちゃウザイ悉く感覚が合わない
人気があるからーとかAが出てるからBもでる!(知らんわ)とか
このキャラやってたから似てるから(似てない)この役やってほしいとか言い出す層が本当に無理
気持ち悪い
でもこういうやつが一番声でかいしすぐそこら中で暴れ出すしオタ作品だと絶対いるしスレタイ

194 :
二次の手描き、MAD動画
作る方は凄いと思うけど所詮は二次だから捏造過多の人気のカプが動くだけの動画が多くなるしこれを使って人気マウント取る気の信者多くて嫌い
人気マウントがなくても普通に内容あってない事が多くていやそれは違うだろとしか思えん
君は僕に似ているとか作中にそっくりさんがいるみたいな状況なのに二次での関係性の良さがいいからって全く顔似てない人気カプでやられたの多くて笑ってしまったし
守る物と守られる物の関係の二人のカプが
心の行き違い起こして敵対するそれぞれの正義パロされてたのはいやその二人協力してるからとしか思えなかった

そうじゃなくても鱚唾みたいなそもそも作った元凶が痛いみたいな事も多くて嫌い
今はあんまり見ないけど絶賛されがちだから言えない

195 :
好きな漫画の二次創作
特に飛翔系とか少年漫画のカプ二次
大体アニメ化して流行って二次見る度に解釈違いにうんざりしてたんだけど
そもそも漫画原作の二次が苦手で漫画だけは原作至上主義だということに気付いた
大好きなカプでもイラストならともかくカプ要素の強い漫画とかネタ絵を見るのも苦痛
上でもあったけど特徴的な絵柄の二次苦手と同じく作者の完コピレベルじゃないと拒否感があるんだと思う
とはいえ自分自身も漫画ジャンルじゃないとはいえ二次してるしカプは好きだが二次は一切見たくないとか言えないからスレタイ

196 :
ママー!つて言うやつただキモい
キャラに言うのもキモいけど「〇〇かいてよママー!」みたいなのもめっちゃ無理
言ってる方は冗談なんだろうけどそれを踏まえてもキモいし甘えるなママじゃねえよってなる

197 :
須磨部羅の二次勢
そもそも210堂の色々なキャラクターぶち込んでて全部知ってる方が少ないしゲーム出した方が悪いみたいな扱いする奴がいて言いづらいけど
こいつらの場合鞠尾とか隣区みたいなキャラの性格違い個体違い以前の問題としか思えん
エアプ関係で話題に出て須磨で全部追えないの許して系ツイート出てきたけど
鉄の王子のドS化といい原作知らない以前のキャラ改変いるんだがそれは無視で被害者面ですか?
上の例だと原作の鉄の王子自体性格悪くない上にそもそも敵国に国滅ぼされて権威振りかざして性悪になるどころじゃない環境だからいやマジかとしか思えん
あとこういう二次改変Xまでは特にキャラがある程度わかるはずの鉄関係が酷かった上に
他だと中途半端に原作要素入れて須磨創作してるのがあった分追えないから許してが理由にならない
阿育とか作中では女に興味無い苦手とか女子との恋愛絡んだ交友が苦手だった描写があるのに当時数少ない人間イケメン男前方面だったせいか
男女に押しの強い男前イケメンで俺様してたの何度か見たから原作知らない須磨で創作する以前の話だと思うわ

須磨でのキャラ改変激しいと言われては厨に人気出た硫化ですら原作序盤の扱いは知られてたとか
星狐の鳥は原作の素麺迷言知られてたりと原作知られた上での創作流入が普通にあったので
王子や阿育の事例見てると知らない以前の事絶対あるわとしか思えん

198 :
アニメーターの同人誌
公式グッズと同じサイトで通販したり
半生の本を堂々と告知して出す人がいたり何だこいつら
なんでか誰も気にしないから言えない

199 :
エアプ警察

DVDの特典やドラマCDやラジオやニ○生等とか
イベント会場で配られてた設定みたいなとにかく細かいところまで全部知らないと〜〜ご存じない?エアプ決定!みたいな人が苦手
そりゃ知れば知るほどいいとは思うし好きならあれもこれもって思うのはわかるけど
アニメならアニメ放送分
ゲームならゲーム本編クリア
漫画なら単行本や掲載雑誌の内容くらい見ていればエアプってほどじゃないんじゃ
全部が全部追っかけてる人ばかりじゃないし原作+aのちょっと情報が少ないだけでエアプエアプ言うのは違うと思う
新規も入りづらくなって迷惑

200 :
誹謗中傷コメントとかネガティブメッセージ系のやつが送られて来ても泣き寝入りしとけ無視してしとけみたいな風潮
明らかに理不尽被ってんのは被害者なのになんでその被害報告をしたらダメなわけ?
影で一人で戦えて我慢した奴だけが大人で偉いんか?んなわけないだろ
傷つけられた精神を訴える人を幼いとか若いとかこれくらいでとか言う奴ら本当に理解できない

201 :
タイトルに曲のタイトルを拝借してる二次
素人の作るものだしオン作品は金銭の取引もないし下手だろうがテンプレだろうが気にしないけどタイトル拝借って考えることすら放棄してるじゃんか
曲の作り手がこだわったものをアレンジもせずまんま使うのに抵抗ないの何でだと思うけどやってる人多いし二次自体グレーなのでスレタイ

202 :
>>195
同意

自分も二次創作やってるからスレタイとはいえ
最近アニメ化決まった飛翔漫画がゴリ押しされてアンチも湧いて作者は無理な労働で体壊す未来しか見えなくて暗澹とする
支部の人気作をいくつか見てみたが自分にとっては不要
嫌いとかでなく心底興味がわかない

おにめつだってゴリ押しがなければ多分ここまで叩かれてないだろう
好きな作品が食いつぶされる未来が怖い

203 :
まともにストーリー組み立てずに連載初めて矛盾と倫理崩壊だらけになってる作品
月刊の青年誌でまでそれやられるときつい

204 :
いちいち大袈裟な数字を持ち出す人
「5億年ぶりにログインした」とか「100兆回いいねした」とか
面白くもないし反応に困る

205 :
女性がやる男キャラのコスプレ
顔丸くて男としてみるとデブと感じて微妙に感じるの多いからやめてほしい

206 :
>>205
女の男コス同意
本当に男役やれそうな人はともかく大抵丸顔と平たい骨格をアホみたいに濃い鼻とフェイスラインのシャドウで塗りたくっていて
すごい厚底で身長誤魔化して
趣味だからと大目に見ようとしてもやっぱり滑稽だしそれをイケメン扱いするのが普通って時点でコス界隈自体苦手になった

207 :
主人公カスタマイズ要素のあるゲームのデフォルト主人公の二次創作
特に最近だと携帯獣件縦女主が多いけど
デフォの見た目と名前だけ借りて中身は書き手の夢詰め込んでるみたいで気持ち悪い
みんなデフォルトで描くからエアプも寄ってきやすくなるし
既プレイでも有利ちゃん有利ちゃん言ってるやつで本当に「有利」って名前でやって
着せ替え何もしなかったやつどれくらいいるのかね

208 :
匿名の忠告は聞くもの、聞かない方が悪いという風潮
誰がどういう意図で送ってきてるかわからないのに匿名が正しいと怒り始める正義厨こわ…としか思えん
炎上案件見てると聞き入れる必要が全くない内容か根拠不明の言いがかりばかり
炎上を追ってると身元を明かして忠告したら自分が叩かれるのをわかってることも多い
忠告する相手には清廉潔白さを求めるのに正義厨忠告マンは自分だけ安全圏に居たがるあたりもいやらしくて嫌い
匿名忠告で正義をなした気になってる連中に比べたら問題提起して学級会するほうが何倍もマシだわ

209 :
子供向け新作発表時のネタ弄り
どの作品もはなから見る気が無い人が面白おかしく弄りまくってるのが不快すぎ
酷いとしょうもないあだ名やネタが定着することもあるので本当に嫌

210 :
口コミ
お金もかかるし個人の繊細な部分に触れるものだからせめて私は好きとかせいぜいお勧め程度にとどめて欲しい
みんな読んでまでいくと無責任に感じる

211 :
原作で呼ばれていない名前でキャラを呼ぶこと
例えだけどトムという名前のキャラクターがいて、公式サイトや資料集でもトム表記で他キャラが呼ぶ時もトムなのに
「トムは本当はトーマスって名前なんだね…」とか言い出されるとトーマスって誰だよとなるし
Aと二人きりの時だけトミーって呼ばれてるんだ!とか言われると妄想も大概にしてくれとしか思わない
二人の時しか使わない愛称というシチュ萌えだとしても公式でトムなのに別の名前つけられると私物化に見えるから止めてほしい

212 :
男女カプ

ほんっっっとーーーーーに気持ち悪くて無理
捏造カプでも公式カプでも創作でも嫌
なのに男女だから公式とか男女だから正しい・隠れなくていい(男女が嫌いなんておかしい)みたいな風潮があってさらに無理
LGBTに関してこんだけ言われるようになった今の時代にまだ男女は正しい論がのさばってんの馬鹿みたい

213 :
ブラインド方式の同人グッズ
全7種で1個700円とかコンプすんのに最低でも5000円かかるじゃん
マジふざけんなよ

214 :
>>211
同意
エリザベス→ベスとかアンソニー→トニーとか海外では定番のあだ名らしいけど馴染みがないからキャラと名前がすぐに結びつかなくてオリキャラに見える
日本の名前でも健司→けーちゃん呼びとか何か嫌だ
作中の呼び方でいいじゃん

215 :
二次の性描写
虹にそこまで求めてない
描いたやつの性癖たされたりして気持ち悪い
無理矢理されてると可愛そう
他人の性行為妄想してるってだけでただのゲスにしか思えない
なんか二次創作の文化みたいに根付いちゃってるのも冷静に考えたら超絶気持ち悪い

216 :
キャラの幼児化ネタがどうにも嫌い
いかにも子育てしてますって感じの生々しさを感じる同じようなネタがほとんど
元キャラとは似ても似つかないただのハンコ幼児の平仮名喋りを好きなキャラでやられるのがほんと気持ち悪い
テンプレ幼稚園と保父さんネタも周囲の大人が可愛い可愛いとデレデレするのもエアプが好きそうな二次創作の典型ってイメージしかない
体だけ子供になったけど中身はそのままとかデフォルメキャラ化みたいなネタは普通に楽しめるのに

217 :
声優ネタ
私さんが好きなAって人気アニメのBと同じ声ですよね!とか言われても知らんがな
更に同じ声優だからってBキャラの要素をAに取り入れるなんかのクロスオーバー的なネタが無理
でもみんな好きみたいで誰か一人がやりだすと後から後からわいてくるからスレタイ

218 :
ナンバリングが異なるシリーズ作品で、旧作とは何の関係も拘りもないのに、旧作のキャラと同名の新キャラを出されるのが嫌い
(例えば第一作目に山田A子ってキャラがいたとして、第二作目に鈴木A子ってキャラを出す的な)
旧作キャラの子孫や生まれ変わりみたいな設定があったり、最終幻想の志度みたいにナンバリング毎に同名の別キャラを出す風習が出来てるとか、それ相応の意味や理由があればいいけど、
そういうのが無く単に同名の新キャラを出されても、「このスタッフは旧作に対する愛も知識もないんだなー」って思ってしまうし、
新作の同名キャラ信者が「古い方のA子」「可愛くない方のA子」みたいな言い方をして旧作キャラをdisるパターンが多いから嫌い
名前なんていくらでもあるんだから、被らないようにしてほしい

219 :
なんでも総カップルにしてくっつける同人
主要人数が多いと、AB、CD、EF…とか全てのキャラクターをあぶれずにくっつけて話を作る同人が嫌い
そんなに上手くカップルが量産されるわけないし、マイナーカプとメジャーどころが混ざってると、好きなカプ者全員にいい顔して、売り上げのためにキャラクターを全員くっつけて同人誌を出してるようにしか見えない
そのカプが好きだっていうより、たくさん売りたいから作りましたというのが透けて見える金根性が嫌
昔からある傾向だし二次自体が捏造だからスレタイ

220 :
海外大正義主張
海外でもアンケートでAが人気(不人気)って出てる!だから自分は正しい!みたいなの
日本に住んでいるんだからもっと国内評価に目を向けろよ
この手の奴って大概海外age日本sageするから不快
そんなに好きなら日本出て海外移住してくれ

221 :
>>220
同意
外人の人気なんかぶっちゃけどうでもいい
というか外人のオタクも糞みたいなのしかいないんだよな

222 :
>>189
超同意
その手の存在同人内メジャージャンルもそういうところはあるけど
一般ゲーム系とか子供向けに片足突っ込んでるような作品、ラノベ系みたいなそいつらにとって範囲外の作品なんだろうなって物に当たりが厳しくて嫌い
自分の好きな作品大概その手の層の範囲外の作品に該当する事多いからこの手の層に
「フェミの層に投影しやすい材料だから人気なんじゃない?」みたいに身も蓋もなければ悪意マシマシの内容でゲスパーされがちで腹立つ

あとこの手の層男オタみたいな流されやすい層とは違うのみたいに気取ってるけど
情弱だからゲスパーでしか話さないし狂信者のネガキャン真に受けて内容知らずに作品叩いてましたみたいな事多くて呆れる

223 :
キャラを下品なあだ名で呼ぶ事
わざわざ汚い呼び方する必要ないよね
一人が言い始めたら悪ノリで皆が言い始めたけどその流れに乗れなかった
下品さの競い合い状態になってきたのでやんわり好きじゃないって言ったら潔癖って言われたので黙っている
自分の名前を捩って不快なあだ名を付けられたことがあるのでそれを思い出すのもあるけど
好きなキャラが小学男子以下レベルのあだ名で呼ばれてて嬉しい訳がない

224 :
都会でのみであるイベントや店
東京大阪名古屋あたりばっかり
今だとコミケ
そこに人が多いからやるのはわかってるけど
地方民だから行くのにお金も体力もいるし
最悪泊まりになったりする
限定グッズとか欲しくても買えないし
代行者探す手もあるけど自分で手に取って買いたいんだよ
せめて通販してくれ
ただの地方民の僻みだから言えない

225 :
繊細ヤクザ
ネットで遊んでいる以上苦手なものが飛び込んでくるのは仕方ない
自衛ブロックミュートしてても飛び込んでくるのおおお!ってやつはもうネット絶ったらいいじゃんあなたネット向いてないよとしか思えない

他人の売上でマウントするやつ
何と戦ってるんだマジで

夢者を見下す腐
ホモにしてる時点でキャラ捏造っぷりはどっちもどっちだよねとしか
どちらかといえば売上やスペ数で晒ししてまで戦争してる腐のほうがガチの自己投影を無自覚に持ってような気さえする

マナー厨
グッズ売買界隈のお作法って貰い手のお気持ちばかりで売り手側に配慮ゼロやん厚かましいな
というか女性向けジャンルは全体的にお気持だの配慮だの小姑みたいで草ァ!

226 :
二次創作も原作通りが良いという主張
原作とかけ離れたイメージが広まって最悪公式が逆輸入が嫌なのはわかるが
自分もオリジナル設定や好き嫌いで公式設定改ざんしるの棚に上げて
好みや解釈違い叩きの正当化に使われるのを見ることが多くて嫌になった
原作と二次を分けて考えて二次で知ったら原作も確認して違いを理解していれば良いと思う

227 :
>>195
同意
ラブコメでも無い限り恋愛要素はフレーバー程度で十分だし
なんなら最終回でザックリその後結婚してました〜って事後報告だけで全然OKなので原作で十分なんだよね…
恋愛がメインシナリオに絡んでくる様なキャラはまた別なので難しい所なんだけど
しかも微妙にイメージ違うキャラ像でイチャベタ描かれても違和感しか無くて疲れる

でも二次=カプ創作みたいなとこあるから言えない

228 :
夢者の作ったカプ作品は自分の自己投影だと認めない風潮
オリキャラ=自分っていう気持ち悪さを認めたくないために自己投影ではないと声でかく無理な主張してくるのが嫌い
既存の公式キャラ押し退けてわざわざオリキャラを絡ませるんだからオリキャラ=自分であることを素直に認めればいいのに
言うと発狂してくるからスレタイ

229 :
オタ以外の場に出てくるオタ関連の人や物
昨日の笑む捨ての刀とか
見ていていたたまれない気持ちになる

230 :
>>1

231 :
>>218と少し近いもので
長期物、シリーズやオムニバスなどキャラが多い作品によくあるキャラの名前被り

A田B子(作中ではA田呼びB子呼び描写が両方それなりにある)というゲストキャラがいたら(家族や同姓及び同名がキーにでもならない限り)A田C美とかD山B子なんてキャラは出さないで欲しい
オムニバスや舞台設定などでA田B子がA田C美やD山B子と関わることがないとしても
長期物でそれは難しいかもしれないが読みはおなじでも英田、永田と漢字を変えるくらいの配慮が欲しい
A田B子(作中では専らキャンディとか全然違うあだ名で呼ばれてる)(ただのモブ)ならかまわない

製作側は手を抜いてるのかなって思うしネット上のオタク話やカプ話で混乱する

あと同じ作品内で名前の頭が被るキャラたちも
父がE助で子供達がE太郎とE次郎とか
良夫(よしお)と良一(りょういち)とか

完全にオタクの都合なのでスレタイ

232 :
版権キャラに政治発言させること
独裁者キャラとかならまだしも黒男や銅鑼に反韓とか右翼賛美とかさせると
いやそいつらリベラル側のキャラだし作者も左寄りじゃんと違和感が強くて受け付けない

233 :
男同士のcpに子どもがいること
マジでどうなってんの?拾ってきた子どもなら百歩譲ってまだいいんだけど二人にめっちゃ似てる子どもがいてなおかつ受けが産んだみたいなことになってるとお前うんこ出てるところから子ども産んだわけ????ってなっちゃう
創作だとわかっていてもこれは無理 生理男子もキモすぎるただの痔じゃねーか

自己投影してるって思ってしまうcp創作
他人が描くcpに対して批判するとき闇雲に自己投影乙みたいなこと言うの嫌だけどどう考えても描き手が攻めにされたいんだろうな〜と思う2次が多々ある(上のBLcpに子どもがいるやつとか)
自己投影してるかどうかなんてぶっちゃけわからんからなんとも言えないけどそれ原作のcpでやるなら夢でオリキャラ作ってやればいいじゃんって思ってしまう

234 :
格付けパロ

飽きた、ただそれだけ
これからまたたくさん出てくるんだろうな

235 :
推しの餅升とか汁場似合の赤ちゃんとか持ち歩いてるアピールする人

いい歳してなに幼児みたいなことやってんのキッツ…って思う
個人の自由だし誰にも迷惑掛けてないからいいじゃん!とか言われたらハイその通りですねとしか返せないから言えない

236 :
コミケにいる一般受けするコスプレ
しかも「SNS掲載OK」など掲示していてバズることを目的としているようなやつ
キャラのコスプレは苦手なんだけどコミケで一般受けコスプレ(というか仮装というか一発ギャグというか)もなんか違うと感じてしまう

237 :
多置くの「抱き合え」パロ

元ネタだとその男二人は恋仲だし上様の台詞も自虐で悲しいシーンだしとてもネタにできない
腐のおもちゃにされてるの不快

238 :
臭い描写

ブーツとかタイツとかには必ずセットで付いてくるけど正直そこに興味はない
二次元に三次元の汚いものを持ち込まないでほしい

239 :
>>237
同意
男の片方もその言葉に腹切るし上様もBL欲しさに言ってる腐じゃないからこそ
二次創作者推しカプ+二次創作投影したクレクレ乞食の構図みたいな扱いで笑われてるの解せない
これに出るカプも人気と顔だけで推されてる旬のカプ率高くてお察し

百合NLでもこのパロあるから更にビビる

240 :
>>223
同意
あれは気分が悪い
自ジャンルもキャラを下品な呼び名で呼んでる人やそんな時期あった
悪ノリチキンレースにもなったし
どれだけ下品な言葉でどれだけ軽率にキャラを性的消費出来るか競ってるみたいだった
悪ノリチキンレースに乗る人間=精鋭オタクでジャンルのコアメンバーになる資格がある濃い人間
乗らない人間=潔癖でつまらない奴orキャラを美化して神聖視するお耽美趣味のオバチャン(笑)
みたいな印象になってしまうのも酷かった

241 :
>>228
同意
ただのノマだと言うのなら名前付き公式キャラのノマにいけばいい
こういう層は自己投影認めた上で楽しんでるタイプにも嫌われてる

242 :
男同士でなぜか子供できてて何故か受け攻めを幼児にしただけのやつ
攻め幼児と攻め本人で受けを取りあい始めると更に地獄
受け幼児は受け本人と女子会はじめて最後には幼児同士でキスとか初めて親がおっぱじめるまでがテンプレ

243 :
>>228
わかる、頑なに自己投影しません!!!みたいなアピールいるか?と思う
別に悪いことじゃないし夢界隈の中でやるなら好きにすればいいのに誰に向けて言ってるんだろうってなる

244 :
作品やキャラ単体ではなくカップル単位で語る人

カップル文化がない人なのでその辺良く分からないです。
すみません。

245 :
Aが好きならBも好きだよねって風潮
原作でAとBの仲がかなり悪いのに仲良しホモカプにされる二次が大嫌い

246 :
攻めのほうが身長低いとか色白い、華奢、かわいいとかでイキる腐女子
関係性で受け攻め決めるから女みたいなのを受けにしたがる腐とは違うってことらしいけど
本当に関係性で決まるなら受けのほうが色白だろうがどうでもいいわけで
攻めに女っぽい属性があることを誇る意味が分からない
結局嫌ってる腐と同じで受けっぽさや攻めっぽさを気にしてるんじゃん

247 :
正月番組パロ
原作からネタを拾えなかったか拾う気もなかった175が輝くためのテンプレートでしょこれ

248 :
パロ便乗
テレビネタでも水吐く魚とかの画像ネタでも
他キャラに当てはめる意味全くなくて面白くないし
ただ目立ちたいだけとしか思えない
話題になるの夢見てニヤニヤ描いてるんだろうな

249 :
>>246
全文同意
口を開けば男女属性の話ばかり
嫌う相手と何が違うのかさっぱり

250 :
>>246
ものすごく同意
私たちは受けを女扱いする腐とは違うみたいにドヤってる人が多いの不思議
結局片方を女扱いして楽しんでるのは変わらないのに攻めを女扱いして楽しむのは高尚だと思い込んでるのが意味不明
正直受けを女扱いする人に当てつけてるとしか思えない
そうじゃなくても攻めなのにあえて女扱いしちゃうのが好きな私に酔ってるように見えて無理

251 :
>>247
毎年この番組のスクショかコラ画像で埋まるのでうざったいしやってる事はいつも同じなのでつまらないし早く終わって欲しい

252 :
テレビ番組パロ同意
htrだろうが馬だろうが無理
テンプレネタで手軽にバズりたい承認欲求しか感じないキモい

253 :
2.5専用のタグがあるのにそれにプラスして作品の略称タグを使う事
心が狭いと言われかねないから言いにくいけど
公式にしろファンにしろ専用タグだけを使ってほしい

254 :
複数イラストレーターの作品
高確率でヘタレの集まりで○○のパクリみたいなキャラが多すぎる
塗りも絵柄も統一感が全くないものばかり
絵描きが十人以上参加してる作品もザラだし
作品によっては絵描きのレベルが高い時代によく下手なやつ複数集められるなぁと思うわ

255 :
自分の旅行や原稿やってる時の状況をキャラに置き換えてキャラ名下手したらカプ名入りのタグをつけてアップすること
なんでキャラに扮した作者見なきゃいけないんだよ

256 :
お下まや歩もって言葉を悪意なしに使う人

257 :
コミケの子連れ。2歳児の羅武liveの似子コスは親の自己満にしか見えない

258 :
固定過激派
どこ行っても波風立てて議論の中心になるような行動や言動をしてる率の高さが嫌い学級会とか好きそう
あとやたらと「1人が1人を思う当たり前のことを主張してるだけ」という意見をゴリ押しすんのウザい虹者が何言ってんの?って本気で思うしサラッと他sageとかするその精神が受け付けない
それも含めて全体的な言動が大体寒いのをどうにかして欲しい

259 :
>>257
子連れ同意
子供と子連れが嫌いだからってのもあるけど連れてくると何故か気を遣わなきゃいけない雰囲気になるし本当めんどくさい

というか完璧に場違いでしかないから連れてこないでほしい

260 :
ホモCPを関係性でマウントとる腐女子

そもそも関係性重視したらホモCPなんて成立しないのに
絡み多い少ないでマウント取り合って戦争してて醜い
原作における友情も家族もライバルも相棒も全部性愛にかわる関係性ってなんだよw

261 :
同人イベントに子供連れてくる奴同意
中学生くらいの子でも正直ちょっと…と思うのに乳幼児連れてくる奴とか頭おかしい
あんな人ごみの中に連れてかれてコスさせられてクズ親のアクセサリーにされてる子供可哀想

262 :
公式男女カプ過激派
女キャラが好みじゃなかったり男側の地雷踏み抜いてるから他にオリキャラ女を宛がったりする人
夢者や腐
嗜好は色々あるだろうに公式男女以外を全て敵視した挙げ句わざわざ見に行って叩くから嫌い
夢も腐もオリキャラ二次も自己投影なのに認めない〜とか言ってるけど公式男女信者って女キャラを夢アバターにしてるじゃん
自分の夢アバター専用の棒を夢や腐に取られるのが嫌なだけでしょ

263 :
過激なエアプアンチ

原作見る気ないんでwwwでも二次しますwwwみたいなゴミカスエアプは確かに悪いし叩かれて当然と思う
だけど
自分で見れる範囲で原作見てその範囲内で二次創作してる人に対してまでエアプ乙、ジャンルから出てけ、二次する権利無し
みたいに言い出すエアプアンチが大嫌い
そもそも原作に多少なりとも触れてる時点でその人はエアプじゃないから言葉の使い方間違ってるし
何かもうエアプって言葉が嫌いな相手を簡単に悪者に出来る魔法の言葉になってる気がする
例えば公式イベントやら舞台やらコラボカフェやら続編やシリーズや派生等全部追わないとエアプとか
ここまで過激じゃなくてもガチャで当たらなかった人とか運要素絡んでくることに対してまでエアプとか
金銭的問題や運問題、(ゲームの場合技術的問題)とか個人差が色々あるのに
自分より原作関連情報を知らない人に対して何でもエアプエアプって馬鹿じゃないかと思う
自分の方が原作に関する情報沢山持ってて偉いからそれ以下の人はエアプ扱いして叩いてもOKとでも思ってるのかな
こういう人っていざ自分が何か原作に関する物を手に入れられなかったってなったらどうするんだろう

264 :
>>263
同意
うるさい癖にスピンオフや小説版とか自分がノーチェックな対象には判定ガバガバだったりすんのがね

あと公式に金落とせリスペクト示せって言い分は判るんだけど
無断発行が基本の同人誌はキャラ崩壊捏造設定でも許すのに
公式が許可してる実況動画は目の敵にして叩いたりしてんの何だかなーってなる
別に版権意識高い訳でもないし一体何処から目線で批判してんだか判んない奴多くて面倒臭いわ

265 :
同じグッズ大量に買ってるのアピールしまくるオタ
公式に貢いで結果いいことになってるだろうから表立っていうことはないけどなんか作品やキャラが好きっていうより
買ってる自分持ち上げてほしい気持ちの方が強いんじゃない?って冷めた目で見てしまう

266 :
>>260
同意
友情も家族もライバルも相棒も全部性愛にかわる関係性なんだよはまさにそれでマウント取られるから違和感凄い
遅末が顔カプじゃないから大丈夫って理屈でそれ言われてていやそれもどうなのとしか思えなかった
そもそもの公式での関係がへったくれもない作品だと人気カプ指してどれが人気で二次創作でこんなに関係性が凄いで話してて
あっ結局描写の話なんですねとしか思えない


似たような話で別件の話になるので改行
ノマCPの関係性でマウント取るオタク
実際イチャついてようが関係密接であろうがマウント取られた時点でそれの事トロフィーとしか見てないんだなぁとしか思えなくて呆れるし
成立しないけど二次創作やってるみたいな他カプに対してありえないからやるなみたいな事言って可能性狭めてくるから必死過ぎて気持ち悪い
CPに使われてるキャラの事は全然嫌いじゃないんだけどこいつらの解釈のノマCP男女ということもあって付き合って欲しいだけじゃ収まらず
「付き合って優秀な子供を産んでほしい」みたいなサラブレッド産め思考が露骨で嫌悪感が凄い
あと一口に関係性と言っても密接(前世の因縁で魔王を倒す協力者同士)みたいな事もあるから
そういう物も全部恋愛にされてると滅茶苦茶モヤモヤする
協力関係でも数奇な結びつきで結ばれてていいのに皆恋愛脳化だからこいつらの創作見ててキツい

267 :
かわいくないヒロイン
性格以前に作画とかキャラデザとかがかわいくないヒロインが何かいまいち好きになれない
というか萎え要素になる
後口調が男口調だったりするのが無理
こういうこと言うと女は外見至上主義なのかとか女らしくしろって古くさいとか言われそうだから言えないけど

268 :
エロの為にキャラを根本から崩すような二次創作
体を鍛えるのが生きがい→ち○ぽに夢中だからもう鍛えなくていいよねみたいなやつ敗北シチュの亜種なのか分からんけどヘイト創作としか思えない

269 :
主人公←ヒロイン←親友Aが公式関係作品の親友A×ヒロイン2次創作
描いてる人がA推しでAを幸せにしたいのはわかるけど
100%主人公しか見てなくて下手すればAに塩対応のヒロインがAとくっつくのが想像できず
ヒロインにちょっと優しくされて喜ぶAとか愛情のおこぼれ貰ってるみたいでツライ
A推しで描いてる人結構多いから多分自分が少数派なんだろうけど無理

270 :
投稿サイト二次のネタバレ注意という文面
自衛してる作者に対してじゃなくその文面が必要な一部閲覧者への嫌悪感
ネタバレ食らいたくないのに二次漁る方が完全に悪いよね
おすすめとかに出る可能性考えて扉絵だけ配慮してれば十分なのに
自分から地雷原に来るバカにおもねるみたいでたまに腹立たしい

271 :
>>263
行き過ぎたエアプアンチ同意
自ジャンルもゲームやら舞台やら派生多い作品なんだけど
新規だったり派生に触れてない人を過剰に叩くエアプ認定が多すぎて見苦しい
5のジャンルスレが即エアプ認定して叩いて追い出す人多くて空気最悪になってるし
声優や舞台俳優のインタビューだのラジオだのまで把握してないとエアプって叩くやつもいて本当に面倒臭い

272 :
過激エアプアンチ便乗で吐き出し
缶バッジやラバストみたいなリア向けグッズ興味ないんだけど
「それって○年前に○○社から発売されたグッズだけど知らないの?エアプ?」
「そのグッズのラインナップは○と×と△でシークレットキャラは□だったんだけど?エアプ?」
みたいにグッズ関連ですら謎のエアプ認定して叩く人多くて本気で鬱陶しい
こんなギスギスしてんの自ジャンルだけなんだろうかもうほんと知らんわとしか

273 :
筋肉キャラを乳首をぷっくり女の胸みたいな胸筋で描くこと
女体化じゃないし作風とかもあるんだろうけど男と女のキメラみたいで気持ち悪い
ブツも厚手パンツの上なのにピッチリ浮き出るような描かれ方しててエロというよりイヤそうはならんやろってなる

274 :
自分も異常なエアプアンチ激しく同意
もちろん本当に原作に一切触れてない本当の意味のエアプは嫌いなのが前提
他の人も言ってるような派生やグッズ触れてない持ってないとエアプ扱いはもちろんだけど
それ以外だとソシャゲの場合ガチャストや期間限定イベスト知らないとエアプ扱いとか嫌い
ガチャストイベスト読めてないとキャラ分からないからエアプじゃんとか言うけど本編スト読んでれば
本編にキャラ出て来てるんだから性格もある程度わかるしそもそも原作に触れてるからエアプじゃねーだろと
その範囲内で二次してるんならそれで良いだろ
どんなに課金したって無理な運ゲ要素あるのに知らないとエアプって本当酷いと思う
あとCSゲーで難しくてクリア出来ない場合イージーだけでハードやってないとエアプとか
自分で出来る所までやってあと友人や家族にクリアしてもらったのをエアプとか
未クリアにはなるかもだけど一応自分で出来る所まではプレイしてるんだからエアプじゃないし
無理な所だけやってもらうとかは全然ありだと思うしちゃんとソフト買って公式に金出してるんだから良いだろと思う
あとこれは実体験なんだけどあるジャンルで数量限定受注生産の商品があったんだけど
後でハマったような新規には絶対入手は無理なのに(レア商品すぎてフリマオクでも出品がない)
持ってない人はエアプなんでジャンルから出てけフォロー不可したらブロしますってSNSでジャンル者達がやってて
すごい嫌な気持ちになったことがある(自分もあとからハマって入手出来なかった組)
原作はちゃんと持ってて知ってるのに限定品一つ持ってないだけでこの仕打ちかと
本当に何も原作に関すること知らない触れてないエアプは駄目だけど
ちゃんと自分で触れられる範囲で努力して触れて知ってる範囲内で二次創作してる人はエアプじゃないから
そういう人すらエアプと叩く過激エアプアンチは嫌い

275 :
もう「二次創作に影響ある部分だろうがない部分だろうが
相手が原作を知ることにお金や労力をかけていようがいまいが
自分なら知ってて当たり前だと思う範囲を相手が知らなかったら
『エアプ』という言葉で罵っていい」って感じだな

明らかなダイマを『ステマ』と呼ぶ人がいるように
『エアプ』という言葉自体の意味を誤解してるんだか
自分が罵倒語として使いやすいように変えてるんだか…
そういや『腐女子』が「俺/私が気に入らない属性の女ヲタ」な奴もいるし
こんな風に悪意で言葉の意味が変わってく現象は何て言うんだろう

276 :
>>275
>>1

277 :
コスプレ
マジで滅んでしまえ
コスプレやってる奴は自分の歳考えろよ
周りに精神的被害与えてる事に気づけよ
眼が腐るうえに不快なんだよ
推しとか関係なしにそのキャラはそんなにスタイル悪くないしホウレイ線がくっきり見えるほどフケてねーんだよ
あと公式も調子こいてカスコプTwitterにあげるな

278 :
捨てる、売る、処分する系の話題の時にやたらと「そんなことして後悔するよ!」って反発する人
非オタでもそれなりにいるタイプだけどオタ界隈では特に多過ぎ&片付けに対して憎悪や恐怖すら抱いてそうな人がそこそこいて引く
「だって自分は子供の頃親に漫画を捨てられた反動でオタクに〜」とかピントのずれた自分語りするくらいならいっそカウンセリングでも行ってくれ


たくさん買ってたくさん持ってるのが正義!みたいな風潮あるし言えない

279 :
友人キャラのレズ化
一次創作でもレズキャラ出てくるときつい
特にセクハラレズは即見るの止める
レズが嫌というより大体レズキャラ登場シーンのノリが無理

280 :
同人誌のイベントなのに同人誌以外売る連中

コミケとかにハンドメイドの作品や人形の服やぬいぐるみとか
お前ら他にも売れるイベントあるだろうが
場違いな場所で売るなよって思うから個人的に嫌い

281 :
目が点系のファン。主に女性
仮面含めて全作品知らないやつは悪!という空気出してくる
知り合ってきた人全員そういうベテラン様性格で怖すぎてゲームやりたいと思えんわ

282 :
嫌いな作品や内容あんまり知らない作品に嫌いと言いながら
好きな作品や知ってる作品などで嫌いな作品と類似した嫌いな箇所があると「それはこうだから」みたいに言い訳づけるオタク

この手のオタクは例えば「作品Aって女皆許されてお咎め無しだから嫌い、でも作品Bはそうでもない男も女も割と自業自得な目に合ってていい」みたいに言ってたとして
実際のA:ヒロインはギャグ描写で暴力振るってるけどシリアスはその暴力を帳尻合わせる兼平和日常の描写のためにちゃんとシリアスするし暴力はない
実際のB:ただの理不尽ギャグ。自業自得以前はファンが賛否両論だし一部キャラが自業自得以上に理不尽に酷い目にあいがち
みたいに比較対象の方が幾分かやばい事が多い上に
これ突っ込んだら「でも作品Bはそういう作品でしょ?」みたいに言い訳してくるから面倒臭い
そんな事言ったら作品Aもそんな作品ですよダブスタいい加減にしろ
ツイのクソリプかます系のバカもそうだけど同人板のオタクにも多すぎて言えない
単純にAのヒロインが暴力振るうシーンが生々しくて嫌いとかならいいけど
A関係こんなのばっかとかグループで纏めてくる上に若干傾向が似たBは絶賛してるから違和感すごい

アウトローキャラが後で仲間になる作品が2つあって
どっちも利害の一致で仲間になってるのにこの手のオタクが片方の作品はあんな悪人仲間に入れて!と批判して
もう片方の作品は協力関係だから大丈夫と同じ口で言ってたのマジでびっくりした
細かく内容が違うって感じでもなかったから尚更
こういう事言うと片方の作品信者扱いされるけど単に両方内容知ってるから片方擁護するのが信じられないだけです

283 :
>>280
同意
同人誌即売会だっつってんだろってなる

284 :
自己満足で描いてるから支部の注意書きは何でも許せる人向けくらいしか書きませんって人
自己満足ならローカルで良いだろ
見て欲しくて支部投稿するならもうちょい説明しろ
個人サイトなら好きにすれば良いと思うけど支部は「お前の描いた作品」じゃなく「好きCPの好みのシチュ作品」検索してる奴が多数派なんだよ

285 :
ねむいをねもい、さむいをさもいと書く人

きもい

286 :
>>285
同意
しかもそれをツイッターでその一言だけ呟く奴

うるせえ眠いならさっさと寝ろ
しかも誰にもおやすみリプつけられてないの見ると哀れすぎてもう見てられない

287 :
同じく固定過激派
ABとBA一緒にツイートすんなって言ってきてあいつらマジで
ヤクザだな
相手に特定のことをしゃべるなという負担を強いてくるくせに
自分は自由にツイートしている
こんな不公平なことってあるか
しかも相手が糞ヘタレだったからマジ殺意しかわかない
絵馬だったら言っていいのかというのも違うけど
早く他ジャンルいって視界から消えてくれ

288 :
htrや古い絵柄や文法無視や成長しない人を叩いていい風潮
チラシとかで馬だけ見たいとか本音を吐く分には本音だからなで済むけど
そもそも同人って趣味じゃん
趣味にまで向上心必須の前提を持ち込むなよ
向上したい人もいればただ楽しみたいだけの人もいるのが趣味じゃん
対人や協力ゲーでありがちなガチ勢とエンジョイ勢の違い程度の意味しかなくない?
好きで古い絵柄にしてるのかもしれないじゃん
趣味に文法や絵柄強制するのはエンジョイ勢へのガチ姿勢強要みたいで見てる方が恥ずかしい
好きな馬だけ見たいなら馬以外ミュートすればとしか
ゲームと違って見たくなければ見なくていい機能が普通にあるんだからさ

289 :
固定過激派って言葉がカッコイイと思わせちゃうのかな
固定馬鹿と呼ぶべきか
逆に固定様とでも呼んであげたらいいんだろうか

対抗カプ書きがフォロワーにいるだけで非固定雑食認定してくるぼっちがウザイ
カプで人付き合いしてるわけじゃねーんだよ

290 :
ツイ関連は書くなってスレタイに入れといた方がいいな

291 :
>>290
テンプレ読めない馬鹿が多いからまじでそうしてほしい
何度注意されても繰り返してるし

292 :
同人が交流手段になってる人からの絡み
自分なりの萌え作品コツコツ作ってる人とたまに作品について話す程度の交流は楽しいんだけどリプいいね贈り合ったりさぎょいぷや原稿合宿には興味持てない
絡まれたらやんわり距離置くようにしてるけどそうすると今度は高尚様とかマウントとか陰口叩かれるから面倒くさい

293 :
>>290
これ本当同意
専スレあるんだから専スレに書き込めよって思う
>>1読めない奴多すぎ
なので>>970次スレ立てるときよろしく

294 :
このキャラこんなこと言わないだろ…って二次
二次によくある性格改変に対してじゃなくて
本編では普通に喋る普通の成人キャラが女子高生の今どき言葉やネット用語使うような感じ
すこ〜とかエモいとかちょwおまwwwwみたいなこと言ってたりすると誰だこいつ…?ってなる

295 :
おたくの体調不良実況
スマホやネットやってないで黙って休め

296 :
>>292
同意
お礼や挨拶みたいな本来の意味での交流は普通に嬉しいし話合うなら会話も楽しいけど
営業臭かったり連れションみたいなニュアンス入ってくると途端に疲れるから勘弁してほしい

297 :
>>279
同意
なぜか人気あるから言いづらいけど、友情を歪んだ発散すらされない性愛に
置き換えられるのがすごく気持ち悪い
この手のキャラに限って潔く告白して玉砕したりする事もないし
うじうじメソメソする率も高くて腹立つ

298 :
任珠のキャラがイケメンみたいに言うオタクの風潮

正直デフォルメした男という認識の域を出ない上に出番も多いか少ないかで言えば少ない方なので
やたらと髪サラサラ頭身高いやばいとか言ってる奴の気が知れないし二次創作観と原作(アニメ)の作画の剥離が目立つので何かハーブでもやっておられる?って気分になる
これ好きになるのはギリわかるってキャラもいるけど過剰に持ち上げすぎて誰?となってるの多すぎ
これに大きなお友達がめっちゃついてるというか同人規模大手の方だから
こういう事言っても魅力がわからないほうがおかしい扱いされる事が多くてマジかとしか思えない
わからないほうがおかしい?デフォルメした男に対してやたらとお耽美BL作画で描いたり漫画絵のイケメン作画で描く奴らに言われても信用性ないです

同理由でこいつらの言う土井先生初恋も理解できない
それこそ別の子供アニメのキャラかもしれないし芸能人かもしれんのにそのキャラで決めつけんなよ
この決めつけじみた発言すらおかしい扱いだからほんときつい

299 :
二次の格付けチェックネタ
芸能人の面白いオーバーリアクショントレパクしてトレパクしたキャラくん面白い!がデフォだし
ソファで悲しみに暮れる芸能人すらトレパク対象でそういうのが多すぎ
バラエティと芸能人の権威使わないとそのキャラ面白いしかできんってそのキャラ描いてる意味ある?
この手の類で全問正解or高級食材のみ正解してるような学徒ポジキャラも大抵その手の問題正解できるか疑わしいキャラばっかで推しのハイスペ自慢いい加減にしろと思う
こっちはトレパクよりキャラ優先してるのが多い分トレスよりマシだけどそれはトレパクの方の評価だけで
キャラのageが滅茶苦茶胡散臭くていやそいつどっかで躓いてるでしょとしか思えない
あと正解してるキャラも故宇目宮ばりの理由で正解!すごい!みたいなノリだから
番組なめてるなこのオタク共と思う
好きな作品でやっててでも全部映す価値無しだと思ってる

好かれてる反面嫌われてるけど界隈によってageキャラとsageキャラだと扱いが違うせいか
嫌ってる側の意見が合わなくて中々言えない

300 :
作品への長文感想

だいたいやけに堅苦しい文面でくるし、返信考えるの本当に面倒くさい
まったく嬉しくないわけじゃないけどかわいいとか好きみたいな一言リプと同じくらいの嬉しさだし、そっちのが返信気負わなくてよくて楽
別に人気作家じゃないから感想来すぎて返信できません〜てスタンスもできないし、はやく長文の方が心籠ってるみたいな風潮なくなってほしい

301 :
子ども向けの国民的長寿アニメの公式絵柄そっくりの絵で描かれたエロ同人が苦手
どんなにストーリーが面白そうでも野生の公式みたいな絵ではエロに向いてないと思ってしまう
描いてる人が本当にその絵によるエロに萌えてるならまだしも、色々なご長寿アニメの絵柄を何種類も
完全コピして18禁ばかり描いてる人はギャグとして扱ってるんじゃないかと疑う
描き手が萌えてなくて「この絵柄でこいつらが真剣に愛憎劇をやってエロいことしてるなんて面白いでしょ?w」って
馬鹿にしてネタにする気持ちで出してるんだとしたらキャラや原作への冒涜だと思う
でもどういう本を出すかはサークルの自由だから人には言えない

302 :
声優の結婚に文句言う人
藻場マス声優の結婚が相次いだから新年からグチグチ言ってる人がいて引く
声優として仕事をしている姿しか知らない一ファンになんの権利があって文句を言えると思ってるんだろう
キャラを同一視して「もうこのキャラ好きになれない」「見ているとテンション下がる」みたいなネガキャン始めるしキモすぎる
会い弗声優相手なんて恋人になるどころか一人の人間として認識してもらえる可能性は宝くじの1等当たる以下の確率だよ
ワンチャンすらないから目を覚ませ

303 :
>>1

304 :
ただの妄想や感想や希望を考察って言う人

同人者のオタ関連の考えごときで考察とか大袈裟すぎ
正直そんな真面目なもんでもないくせその妄想が根拠立てて深く考えられたものだと思ってるんだこの人…
って引いちゃう

305 :
〇〇をイメージしたグッズ
100均で買ってきたパーツを組合せた物やレジンアクセ

おかんアートきつい

306 :
続くけど格付けネタ
元番組自体悪趣味で何だかなーって思ってるからパロも当然嫌い
好きなキャラが映す価値なし扱いされててもイラつくしスパダリ学徒扱いされててもそれはそれで引く
本家格付けがどこまでガチかなのかは知らないけど二次パロ格付けは書き手がキャラを贔屓目で一方的に
ランク付けしてるのが明らかだからますますどこが面白味なのか分からない

普段からキャラdisネタ平気でやったり推しちゃんとその他大勢的二次ばっかりの人御用達ネタって時点でお察し
現代日本を舞台に陽キャやイキリオタクがやってるならまだ受け入れられるのかもしれないけど
美食や芸術を楽しむ余裕のない世界のクソ真面目なキャラにも平気で面白アイマスク装着させるしさあ…

307 :
携帯獣の恋愛二次創作

308 :
>>305
同意
そもそもキャラのイメージグッズ()とか公式でもないのによく堂々と言えるなと思う
素人のダサいおかんアートなのに可愛いって言って受け入れなきゃならない空気作るのやめてほしい

309 :
表情の描写が大袈裟な二次小説
イーッと歯をむき出しにして嫌がる
ぷぅ、と頬を膨らませる
顔をしわくちゃにして露骨に嫌がり
とか幼児みたいな感情表現を大人の男にさせてるのを読むと
推しキャラが馬鹿みたいな顔芸してるみたいでキツい

310 :
>>302
同意
おめでたいはずの結婚報告にグチグチ言うとかファン以前に人としてどうかと思う
声優とキャラを同一視するのも意味不明

311 :
ガーターベルトの順番がどっちでもOKという認識
ふつうにパンツが上の方が機能的だしガーターが上でもいいって考え方が理解できない
無知なまま描いてたエロ作家が「下着の公式サイトでもどっちでもいいって書いてるし!」って
恥隠すためにドヤ顔で開き直ってるのが嫌い

312 :
読書量自慢の高尚字書き
読んだ本の量や内容=書き手のスキルになる訳ないだろ
その読書歴作品には別に活かされてないから自分で無駄にハードル上げるなよ

あとこの手の話題で便乗してくる本を全然読まないけど読書感想文で表彰されたアピール
小説とか全然読まない自分が書いた小説の方がブクマ数多くて本も売れてるって話なら分かるけど
何でそこでいきなり学生時代の読書感想文の話になるのか謎
文章のセンス云々言われても表彰される読書感想文を書く=面白い小説を書くって訳じゃない気がするし

313 :
描き途中の絵をあげること
途中経過あげてる暇があるならさっさと描きあげて完成品見せてほしい

314 :
>>312
読書量と感想文同意
ついでに文字数自慢ばっかりする字書きも嫌い
話しの流れで一度くらい自慢するのならまったく気にならないけど
少しでもそれっぽい話題に触れると聞かれてもいないのに何度も何十度でも自慢しだすから気味悪い
それしか誇れるものがないなら黙っていた方がまだマシ

315 :
猫の写真
みんな好きだよねみたいなノリがキモい
猫ごと嫌いになってきた

316 :
出した本の感想

感想不要って明記すれば印象が悪いみたいなこと言われるし
書いてなければ奥付のメアドに空気読めないやつが送ってくる
こっちは描いたらそこで終わりだし
何をどう受け取ろうが読み手の勝手だと思う
そんなもんこっちに送ってこないで欲しい

317 :
偉人の美化創作とか言われてるもの
もう美化ですらなくて名前書いてないと誰だか分からない別人ばっか
そもそも美化ってのが気になる
元の人物は汚いのかよ
ただ偉人創作というと商業もアマも美化創作やってるのが大半なので言えない

318 :
成り代わり
A×B表記なのに中身が女子高生→B成り代わりとか最早オリキャラじゃねーか夢でやれ

319 :
DVネタとそれに付随した「私は本当はこういうのも好きなんでちゅ!私って超変わってるし最低でごめんなちゃい!」アピがキツくて無理

320 :
連載物をいくつも掛け持つ作者
二次なんて所詮趣味だから終わらせる義務なんてないけど終わらせるつもりがないのに
次々新しい連載物はじめて結局終わらせない作者はどんなにうまくても絶対見なくなる

321 :
自カプ燃料にだけ水差す人
ほぼ同じ内容のシチュでも
AがBに優しくする→Aは誰にでも優しいから相手がCやDでもこうしたでしょうね
AがCに優しくする→Aって本当にCのこと大事にしてるよね
みたいに反応する人が嫌い

322 :
成人と未成年のCP者でBLだって〜言う奴

大人×子供(その逆も)とか普通に無理矢理レ◯プに準じる特殊性癖でしょ
BLGL男女を問わず合意形成が可能な大人同士や同年代のCPと同等だと本気で思ってるんだろうか

あとこれ言うと創作に現実の価値観持ち込むなと返されるけど
いくら女性に乱暴しても裁かれないヒャッハーな世界観の作品だからって原作でそんなこと絶対しないキャラがレ◯プさせられる二次があったら人を選ぶし注意書き必須レベルじゃん
なんで大人子供なら隠れなくていい嫌う方がおかしいと思えるのか不思議

323 :
子持ちでないキャラを子持ちや妊婦にしてたり、小中学生のキャラが20代で子沢山になってたりする二次創作
妊娠、出産、妊婦、子持ちが嫌いだしアニメの若い女の子を無理やり所帯染みたキャラにされてるところを見たくない

324 :
改造和服
モチーフは和服だけどフリルになってたりミニスカだったりノースリーブ(+肘から下のみ袖がついてる)みたいなやつ
ごちゃごちゃしてて嫌い
和服かドレスかどっちかにして欲しい
お正月や夏は普通の振袖や浴衣着たキャラを見たいのに改造和服になることが多くて嫌

325 :
実況者系の2次創作
ホモ単体問わずR18と同じワンクッションしてほしい
そもそもこれらは半生ジャンルではないのか?
鍵もクッションもかけずに垂れ流してるの多いのは何故…

326 :
>>325
半ナマじゃなくナマだね

同意
二次元キャラじゃないんだからちゃんと隠れて欲しいわ
実況者本人がホモ創作歓迎してる場合は好きにしろだけど…

327 :
元ネタ有りキャラに対して元ネタ知ってるからって口出しする作品エアプ

既プレイ者面してやってくるけど作品知らないというか作品知らないのを利用してわざと言ってるんじゃないかってレベルにゲスパーじみた口出しして元ネタ有りキャラの事蔑んでくるから嫌い
今だと笛号の用気日が高レア+ふくよか設定が採用されてるのをいいことに
「トンクラスにすれば面白いのにw」とか言ってやたらふくよかである事をかさにきて見下すオタク多くて引いた
あとこいつらの元ネタ知ってるガチで自称だから「用気日はデブ」「不思議の国のアリスの作者はロリコン」みたいな一説や噂みたいなのを史実呼びして
でも史実はこんな変な人だったんだよデブだよ〜みたいに真に受けて言ってるから単に変な雑学知識仕入れて有名人とかオタクにドヤ顔したいだけの困った馬鹿なんだろうなと思う
そう一説で言われてるだけで否定意見もあるしアリス作者は大人の女性と付き合ってましたみたいな事あったりするのに
こいつらの信じてたゲスパー雑学が否定されかけた途端
「でもそれも身も蓋もないよね?」と引き分けに持ち込んで自分達も正しい扱いしてくるのが面倒臭い

商業作品でやられる分ではその説でいくんだなと思うから気にしないけど
こいつらは一説や噂をそのまんま史実扱いして引用してゲスパーして知恵者になった気の詐欺師、悪口集団だからマジで嫌い
同人板に多いので言えない案件

328 :
男性妊娠と男同士で子育て
一次でも嫌いだけどまぁ読まないからご勝手にって感じだが二次は少し目に入るだけでイライラする特に妊娠は勝手に地球外生命体にすんな
嫁旦那ベビたんちゅっちゅしたいならわざわざBLでやんなNLでやれ

329 :
体格の良い攻めの女装またはピンヒール
何でゴツい攻めに女装とかスーツにピンヒールとか履かせたがるの?普通に気持ち悪い
あとよく裸のキャラにリプできた物を描くってやつも必ず女物のアイテムが入ってて嫌い

330 :
乙女ゲーや女向けゲーの主人公を攻略したいとか言ってるプレイヤー
なんかすごく気持ち悪い
言いようのない気持ち悪さを感じる
男キャラより主人公ちゃんが好き!主人公ちゃん可愛いとか言ってても
実際は大して好きでもないんだろうなと思う

331 :
解釈名目で作中描写や作者の見解と矛盾する妄想を押し付けてくる人
私はこうだと萌えると一人で思ってるだけなら好きにすればいいけどそれを周りに押し付けないで欲しい
解釈と本人は言ってるけど矛盾が生じてる以上どう足掻いても個人的な妄想なのに
それを肯定してくれない人がいるとキャラ批判に話をすり替えたりして迷惑過ぎ
キャラのネガティブな部分を解釈で肯定してるパターンだと
原作にそんな描写はない、原作にはこう書いてると言ってる人をヘイター認定してヘイト被害を訴えて
ジャンルを詳しく知らない人がこの作品はよく知らないけどヘイター酷いですね!とか始めて地獄
原作者が私の推しをヘイトしてくるとか言ってる時点でその人たちのやばさを察して欲しい

332 :
二次者のオリキャラとそれに類する者
夢主とかオリヒロインとかうちのことか創作〇〇とかそういうの
嫌いというかそのオリキャラのどこにどうやって興味持てばいいのかわからなくて困る
正直他人のオリキャラに対して「ふーんあっそ」以上の感想を持てたことがない

333 :
滑り芸
楽しいのはやってるお前だけだよ
って言ってやりたいけど言ったら負けみたいな雰囲気が嫌
こういうの喜んでるのがエスカレートしてdisネタ等に手をだし始めるので
それらの入り口役というよくないイメージもある

334 :
一部のNTRの定義
主人公と一度も両思いになってなかった女キャラが主人公以外とくっついただけでNTRはおかしいだろ
主人公が別の女とくっついてても言われるのはおかしい
「このカップリング気に入らない」「自分は○○派だったから納得しない」で良いじゃん

335 :
公式にカプ要素はいらない、それはこっちで決めるからという人
作品が好きだから同人やるじゃなくてまず同人ありきで作品見てる感じが嫌だし何様なんだよ

336 :
オリキャラ多数の二次創作
短編やシリーズ通して一人や二人のオリキャラならわかるし
名前なしモブから見た原作キャラたちという話なら好きだけど
自己主張の塊みたいなオリキャラageばかりで話が進む二次創作は
原作人気にあやかりたいヘタレの一次創作でしかなくて気持ち悪い
ぼくのかんがえたさいきょうのキャラ話ならそう書いといてくれ

あと夢に嫌悪感はないけど
夢主のすげー友人オリキャラとか出ると最高に嫌い

337 :
擬人化や創作歴史や偉人萌え化ジャンルで
作中に出てくる設定<出てこないけど元ネタにはある設定になってる同人者

ガワだけ借りたいエアプもキャラdisに持ってくアンチもCPこじつけや闇尊い芸でキャッキャしたいだけの信者も全員嫌い
こいつらのせいで勝気で怖いもの知らずな推しがトラウマ持ちの要介護メンタル化してる二次が主流になって以来心底憎い
そんなに作中に出てこない設定の方がいいならオリジナルでやるかその設定が反映された別作品に行けよ頼むから
外見が好みだから〜人気ジャンルだから〜で寄生したいならちょっとは作中のキャラに寄せる姿勢を見せろ公式設定面すんな

338 :
好きあらば百合カップルの間に入ってくる気満々のおじさん
嫌だなぁ

339 :
×好き
○隙

340 :
強さ議論
ある一定ライン以外は自分の好みでしかないのに直接戦うどころか面識もないキャラ同士を勝手に強いだの弱いだの議論してて無駄だと思う
同一作品内ならまだしもシリーズ物(戦隊物とか)で強さ議論って敵や戦いの条件も違うのになにを元に判断してんだ

341 :
推しキャラの、一般にマイナス方向に受け取られがちな外見的特徴を排除した二次創作
例えばドレッドやオールバックのキャラの髪を下ろしたり髭キャラの髭を描かない等
一発ネタならまだ良いけど常時改変してたりその特徴を嫌がってる奴が無理

気持ちは解らないでもないがそのキャラの容姿を貶しているのと同義だと思うし大事な特徴を常に改変してたらもうそのキャラじゃないじゃん
ファンですら改変しないと萌えられない程そのキャラは不細工だし魅力の無いキャラなんだなって思う
凄い富士額でファン以外からはM字ハゲって呼ばれてるキャラの厨が、そのキャラは二次で普通のオールバックに改変してやたらと前髪を下ろす癖に攻め(真ん中分けだけど全然富士額じゃない)をM字呼ばわりしてるのを見てそのキャラと厨どもが大嫌いになった
自分に推しにも公式で変な髪型って連呼されてるキャラが居るけど誇りと愛をもって堂々とその髪型を描いてる身としては許せない愛が足りん

342 :
パロ×パロ×パロ以上の二次
例えば原作が中世ファンタジーや戦国時代が舞台で現代学園もの×年齢操作×性別転換×オメガor家族ものor外見変更(下手したら性格や名前も変更)の二次とか
中世ファンタジー→現代も酷いけど現代→中世ファンタジーも原型無さすぎて
最早ただのオリジナルでいいだろ…ってなる

343 :
パロ同意
そういうオリジナルでやれ状態のもの描いてる人って大抵描き分けできてないし
私の考えた最強の設定がやりたいだけ

344 :
>>312
全体的に同意

読書感想文で表彰されて〜ってレスあるあるw
小説と全く違う性質の文章持ち出されても大して比較にならないのにね

345 :
自分が考えた話の整合性を取るだけのためにキャラの公式設定や性格をねじ曲げる二次が嫌い
例えば勝負事には厳しいけど普段は穏やかで優しいキャラを、鬼畜で二股を平気でかけるような優柔不断のクズ男にするとか
二次は全て妄想だけど、さすがに公式設定を無視して自分の好きな話に当てはめるためだけにキャラのガワだけ使うっていうのは違うだろオリジナルでやれよと思ってしまう

346 :
ドット絵
二次ならただの手抜きにしか見えないし見辛い
原作がドット絵のキャラの二次絵は誰?としかならない
総合的に嫌い

347 :
>>342
同意
オリジナルじゃ見向きもされないから原作の名前だけでも借りたいんだろうなと思ってしまう
ジャンル内でこの手のキャラ崩壊パロが流行ると地獄だけど描き手が一定数いるからキツい

348 :
細かいことだが「この声誰?」に「○○(キャラ名)」って答えること

特にソシャゲキャラで答えてると不快感が増す
大御所の代表作のキャラ名ならまだ分かるor本気で声優の名前がでてこないのかもしれないが
ソシャゲみたいなやつはお前らの身内常識が通用すると思うなってなる
とりあえず見ず知らずの相手に答えるならきちんと声優名で言え

349 :
キャラが愚かになればなるほど愛情が深いみたいなCP創作
そのキャラ公の場でベタベタして他人に見せつけたり恋人とちょっと離れるだけで赤ちゃん返りして泣き喚いたり
勘違いの嫉妬で他人を殴ったり恋人にお仕置きプレイするようなクソバカだと思ってないので解釈違いです

350 :
>>337
同意
明らかにこのキャラでは採用されてない史実ネタや他の作品でのネタ引っ張ってきて尊い()最高()とかじゃあもうこっちの公式いらねーじゃん
そういう二次創作が流行ったことで推しはありもしないことでめちゃくちゃdisられたし未だに公式での各キャラの行動に文句言ったり変な擁護が湧いたり解釈違いだと騒ぐ馬鹿がいるから本当に腹が立つ
公式は最初からこうなんだよ

351 :
オネエだからゲイだと思ってたのに女の私が迫られちゃってイヤーン☆みたいな作品

オネエもゲイもバカにしてるとしか思えなくてむかつく
「アタシだって男なのよ」じゃねーよ

352 :
A→→(←)Bくらいなカプが「実はBの方が愛が重くてA→←←B」みたいな主張や二次創作
Bが大好きなAっていうのが魅力なのになんで逆にするんだろう
A→Bじゃなく愛されAが好きなだけかよ
酷い時はAがBの好意に気付かない鈍感になってBが欲情したりヤンデレストーカー化したりでありえない
Bが朴念仁の場合ありえなすぎて余計受け入れられない

353 :
主従カプで勝手に呼び捨てにしたりタメ口になる従者

主の命令とか幼馴染で昔はタメ口だったとかでない限り無理
恋人になったくらいで今までの敬意を崩す従者とかクソ
それまでどれだけ好きでもめちゃくちゃ萎える

354 :
解釈違い

ただの願望描いただけなんですけど
自分だってAがBにアレするなんて解釈してませんよ
細かすぎて言えない

355 :
解釈違い同意

こっちはただ好きなものを好きなように描いて遊んでるだけなのに「私の解釈と違うんですけど!」とか知らんがな
あなたの解釈はあなたが具現化しろよ私は知らん

356 :
正直見た目が劣ってる人
イベントなんて行くもんじゃない
せめて普通のおばさんであってほしかった

357 :
>>353
同意

その関係性に萌えてるのにそこ崩したら魅力ないどころかキャラ崩壊にすら思える

358 :
攻めかっこい連呼の攻め厨

攻めかっこいい動悸が止まらないばっかり言っててBLカプに夢を投影されてるっぽくて嫌い
この手のタイプは攻めは帝王様()で受けちゃんは攻めの所有物扱いなの胸くそ悪いし
攻め受けが疑似オスメスじゃないとキレて同じカプすら攻撃するしすべてが嫌い

359 :
>>349
わかる
知能指数が低下したキャラを可愛いと思ってる感性や
自立したキャラの足を折って共依存状態にしたカプを尊いと感じてる価値観がキモすぎて無理
あとこのタイプの改変をキャラ双方の改悪と受け止めずに受けage攻めsage認定して一方的に受けだけ叩く奴もキモい
同類の価値観を持ってる奴の同族嫌悪でしかない

360 :
未成年と成人のカプのセックスを描く人間はクズという風潮

そら現実で未成年に手を出すのは犯罪だけど
フィクションの中くらい好きにさせろよなって思う
手を出したキャラをクズ扱いするのは許せても
それを描いた現実の人間まで叩くのほんとやめてほしい
逆に手を出さなかったり性欲を感じない成人の描写すると褒めそやされるのも気持ち悪い
うるせぇよこっちは二人がやることやってる姿が見たいんだよ
未成年同士だと叩かないのもムカつく

361 :
>>360
尾リパ信者お疲れ様〜
さっさと逮捕されろロリコン好きども

未成年と成人のカプのセックスを描く人間はクズなのは当たり前だからねw

362 :
現実とフィクションの区別くらい付けよう

363 :
>>360
同意
若い肉体に興奮するのは生物として当然のことだよね
それをしない大人が褒めそやされているの気持ち悪い
キャラは手を出してるけど描いてる人間は出してないってことが分からないのも引くわ倫理観気にするなら現実に存在する人間を傷つけるのやめろよ

364 :
同人を公式に通報するのが悪という風潮
んなもん勝手にやってろ対応めんどくさいみたいな公式がいるのは知ってる
けど権利侵害を公の場でやって通報されたら同人者が悪者呼ばわりって無茶苦茶だろって思う
グレーだから身内同士でやりとりしてたのに表でやって逆ギレってアホかと
通報が公式に迷惑ってその迷惑の原因も同人者側じゃん
言動が違法物のやりとりする輩と全く同じだよね

365 :
キャラが何にでもスマホ向けて写真撮る描写
キャラが恥ずかしがってるシーンで可愛い〜って連写したり悶えたりしてその後ネットにあげる行為が思いやりなくて嫌い

366 :
五輪を悪者として叩いていい風潮
観戦楽しみなのにそういった話が出来ないような空気が漂ってる
神や身内まで当たり前に批判繰り返すし
それでよくオタク趣味理解してください言えるね
終わったら失敗話ばかり集めて叩き加速させるの目に見えてるし
どうしてこうなった

367 :
同人関係ないのはスレチ

368 :
某犬と猫の漫画の猫sage犬ageが酷いって風潮
むしろ典型的な愚直な犬を前座にした最強のぬこ様age漫画に見える

369 :
オフ会やアフターでのエロ話
画面越しの文字でのやり取りならいくらでもできるけど実際に面と向かってエロ話するのが無理
しかも嬉々としてそういう話する人は興奮するにつれて声がでかくなってくる事が多いので場所が飲食店とかだと周りに聞こえてないかすごくヒヤヒヤする
同人者が集まったらそういう話をするのが普通みたいな流れも嫌なのでオフで会う人はかなり選ばせてもらってる

370 :
エロ話同意便乗
カプ厨だしエロ大好きだけど見た目に自信ないオタクが妄想に興奮してる姿をジャンルが同じってだけの他人に晒すの忍びない
家でスマホ見ながらニヤニヤするのが性に合ってるんです

371 :
映画館マナー過激派
自分も映画が好きだからマナー違反者は帰れって思うし凄くムカつくけど
スマホのバックライトに親でも殺されたのかってくらい、○したいとか画面叩き割ってやるとかここですら書けないレベルで口汚く罵ってる層が嫌い
キレる気持ちはわかるけどこいつらのせいで「映画クラスタは過激でめんどくさいやつが多い」みたいに思われてしまうのが迷惑
マナー違反を擁護してる訳じゃないので誰にも言えなくてスレタイ

372 :
>>364
実際にめんどくさいというより筍のように湧いてくるから対応してもキリがないしそれにさく時間や費用、人員に余裕がないから放置してるだけなんだよね それをRぼしとか宣伝になるからとか自分達にだけ都合良く解釈してマイルール作って同類で揉めてんだよね
見苦しいからおとなしくしててほしい

373 :
露骨に棒乞食する受け厨
「受けを溺愛してる過保護スパダリ新キャラ来ないかな〜!」みたいな発言にドン引き
そんなキャラが公式で出るわけねーだろ
受けにされてるキャラ自体は嫌いじゃないけどこいつ関係のキャラ来ないでくれって毎回思うし
出たとしても逆カプ流行れって思ってしまう

374 :
作品を上げる時にお待たせしました〜とか遅くなってすみませんとかやるの
別に待ってなんかないし自分のペースでやればいいじゃんと思って冷めて読む気がなくなる

375 :
>>324
遅レスだけど改造和服すごい同意
特にノースリーブで肘から下のみ袖がついてる衣装ダサすぎて着せられてるキャラ見る度に可哀想になる
ヒラヒラしてるから華やかだと思ってるのか知らないけど和服の定番みたいになってるの本当にやめて欲しいわ
京都出身とか神社出身とかファンタジー世界に出てくる和風キャラとかが高確率でこの衣装着させられてるの勘弁して欲しい
この手の衣装で初めて見てダサすぎてドン引きしたのが最終幻想10の優奈なんだけど今見ても酷すぎて悲しくなる
他ナンバーのヒロインと並べても断トツでセンスなくてやばい

376 :
>>349
同意
特に攻め側を本来のキャラからかけ離れさせるほどそこまでさせちゃう受けちゃん!と受けage愛されマウントな雰囲気があって苦手
恋愛に狂いすぎて異常な嫉妬で恋人に普通に接する他人を牽制し傷付けたりどんな場所でもベタベタしたり
だから公式で真面目・淡白・抑制的・皆に優しいタイプのキャラほど性欲魔人変態化とか激しいし腹黒レイパーにされがちなんだろうな…

377 :
>>360
キャラをクズ扱いするのはいいけど自分たちをクズ扱いするのはやめろとか草
未成年と成人カプ厨ってやっぱこんな思考回路の奴ばっかだな

378 :
公式からの供給いわゆる腐媚びと揶揄されるタイプのやつ
自分たちの過ごしやすい住処を与えてくれたと思う人が多いみたいだけど自分はどう考えても箒で纏められて端に寄せて隔離されたようにしか思えない
はっきりとAとBはゲイで出来てると明言されるなら不快感はないんだけど大抵ははっきりとさせずに匂わせるだけなのもモヤモヤする
「こういうのが好きなんだろ?」みたいなスタッフ側の魂胆がすけて見えるシチュの応酬がもううんざり
あと単純に公認された関係性には全然燃えない
見えそうで見えないスカートに冷や冷やしたいのであって決してスカートの中身が見たいわけではない

379 :
イケメンの女扱いは許せないけど汚いおじさんやマッチョがされてるのは好きという腐女子
結局自分の好みの男が良いってだけのイケメン女扱いと同レベルで許せないとか言える立場じゃないと思う

380 :
>>379
同意

イケメンとマッチョと女扱いってテーマに限らず何でも逆張り?でキャラ付けするタイプが苦手
イケメン→残念描写を盛り込む
マッチョ→女扱い・萌えキャラ
公式で女っぽい美少年キャラ→妙にガサツな仕草や発言をさせる
優しい美少女→腹黒ビッチ
完璧なお姉さん→変態化・私生活はズボラ
みたいなの
もはや安直すぎて個性も魅力も無いのに「人間の本性分かってます」と言いたげな捻くれ者が多い
わざわざ声に出してそんな完璧なキャラいるわけない・絶対陰で残念なことしてるって表明してくる人も居るけど二次元くらい完璧でいいじゃんと思う

381 :
>>377
同意
普通逆だよね
キャラをクズ化するヘイト作品を書いた現実の人間が悪くてキャラは何も悪くないんだから
描き手を叩くのは許せてもキャラまで叩くのはやめてほしいって思うのが普通じゃない?
二次創作でこんな思考をしてるなら最低すぎる
勝手にキャラを犯罪者にしてキャラはクズだけど私は悪くないから叩くのは止めてってキャラへの愛が欠片もないじゃん
モブおじさんでもあてがっとけよ

382 :
>>324
>>375
同意
普通の着物の時点で特別感あって見た目も美しいのにそれを崩して安直な萌えに走るの和服の良さを完全に殺してるわ
本当にセンス無くてただただダサい

383 :
既製品の人形に着せるハンドクラフト二次創作同人グッズ
既製品ありきというのも苦手なんだけど
布とか毛糸で編んだやつって作った後に消毒とかしてないんだと思うと生理的に無理

384 :
推しが料理できるキャラなんだけど二次でやたらとオムライス作る描写あるの嫌い
別に原作でオムライスネタ出た訳でもなくただ万人受けするのと本当に美味しく作るには技術いるみたいな理由なんだろうけどバカの一つ覚えみたいにあちこちでオムライス作らされてて嫌になった
かと言って煮物作ってくれとか言いたいわけじゃなくてただ見飽きただけなので誰にも言えない

385 :
有料の同人誌を商業誌と呼ぶ
依頼が来て描いてるわけでもないのに締め切り修羅場自慢
素人の趣味だろ

386 :
上手く説明できないけど版権ジャンルの設定だけ借りて作ったオリジナルキャラ
版権キャラ目的で見てたのにオリキャラ見せられても困る
それだけならともかくオリキャラageのために版権キャラsageしたり絡ませてオリキャラ萌えの踏み台にするのが不快
「あのキャラのセリフオリキャラちゃんみある……」じゃねえキャラのセリフをイメソン扱いするな
でも楽しみ方は人それぞれだと思うので言えない

387 :
>>360
同意
一般的にはアレめな性癖に分類されてかつ犯罪だけどそれに限った話じゃないと思う
現実でやらかしたら単にその人が常識無いだけだし無闇な差別や宗教弾圧と何ら変わらん
これも人それぞれだろうけど未成年同士は叩かないってとんだダブスタだな…
作中のクズであるロリショタコンそのものだろ

388 :
未成年同士は犯罪じゃない
大人が未成年に手を出すのは犯罪だから勝手にキャラを二次で犯罪者にするなって話だろ

389 :
>>388
>>1
だからクズとして描いたキャラ叩くのはいいけど実際に手を出したわけでもない作者を叩くなって皆言ってるんだが?

390 :
>>360は自分の娘とその辺のおっさんセックスさせろよ
それでもネタにしてエロ描くんだろwww

391 :
>>388
>>389
お前らも自分の娘とその辺のおっさんセックスさせろよww
それでもネタにしてエロ描くんだろ?ww

392 :
二次ならロリコンOKと思ってるやつは糞なんだよなぁ…
ノマカスRよ犯罪者

393 :
>>389
人から借りたキャラを勝手にロリorショタコンにしたあげくそのキャラを叩くのはいいってのはちょっと違わない?
未成年とか関係なく一般的にネガティブな属性をキャラに付け加えたことを書き手が叩かれるのはそのくらい覚悟してやれやって思う

394 :
絡みスレでやれ

395 :
全部成人×未成年アンチの自演
以後スルーで

396 :
二次創作でキャラを性犯罪者にする人
常識人のあるキャラをロリコンショタコン強姦魔にして攻めはクソ犯罪者!ぺドフィリア!変態!受け逃げてー!と笑いものにしたり
受けに手を出そうとして他のキャラ達に寄って集ってボコボコに殴られたり警察に逮捕されたりする創作ってキャラヘイトと何が違うんだろう
「歴史的な建造物に落書きするのが趣味」「深夜に人の家の庭で脱糞するのが趣味」みたいな設定にしているのと変わらないんだけど
男女カプや最大手カプだからOKという謎理論で健全オールキャラ作品を名乗りながらしれっと攻めを性犯罪者にするから悪質
そういうのが好きなのは否定しないけどしっかり棲み分けして目につかない場所でやってほしい

397 :
しっかり棲み分けて絡みでやってね

398 :
>>397
この流れで思い出したから吐き出したんだけど何で絡みに誘導されなきゃいけないんです?

399 :
>>398
>>1

400 :
公式と解釈違いって言い方
キャラの設定や口調、デザインを公式が間違えてるのは解釈じゃなくて仕事が雑なだけじゃん
ついでに声優も明らかに演技忘れて適当にやってるのにこっちはなぜかいろんな役やってて大変だもんねーと擁護されて意味がわからない
役者として下手なだけだろ

401 :
自称腐女子だけど実はカップリングの受けに自己投影してるBL系夢女子

他人にバレないようこっそり楽しむ分にはご自由にだけど自己投影成り代わり願望だだ漏れや主張が激しいとさすがにイラッとする
フェイクだけどAB創作でBは小学校の卒業式の頃には永久歯が生え揃ってたって書いたら「Bくんは大人になるまで乳歯が生えてるタイプだと思います!例えば仕事中に乳歯がポロッと抜けちゃうBくんとかめっちゃ可愛くないですか!?」と何度も絡まれて
何だろうこの人と思ってたらその人自身が仕事中に乳歯が抜けた事があってそれを持ちネタにしてると知って気色が悪くなった
私はお前専用夢創作者じゃねぇよせめて隠れろ

402 :
アイドル物・スポーツ物ジャンル全般

枕営業・いじめ・体罰・不祥事とか負のイメージしかない
楽しい二次創作で現実的な気持ち悪さを目の当たりにしたくない

403 :
>>400
理由含めて同意
この言葉は「自分の妄想が第一だと思ってるのか」と叩かれがちだけどむしろ逆で
公式の雑な仕事を解釈で片付けて甘やかしてると思う

404 :
>>399
それレスするなら>>397でしょ
こっちはスレに沿った内容を書き込んだのに絡みに誘導されて意味がわからないんだけど

405 :
>>404
>>1

406 :
>>401
同意
そのくせ夢好きを見下して腐ageしてくるの凄く嫌い
作品完全に夢で滑稽だから自覚してくれ

407 :
上で和服がどうこう言われてたけど自分は二の腕に取り付ける袖デザインそのものが嫌い
セクシーに肩出したい・でも腕出しは粗野に見えるから隠したい・シルエットにボリュームも出したい
という二次元的萌え事情で成り立ってるのは分かるんだけど
重い布を縛り付けてる二の腕の真ん中にだけ負担かかり過ぎだろ…と思ってしまう
だから電脳アイドルの衣装やネトゲ設定とかなら大丈夫で現実設定アイドルやファンタジーヒロインとかのそれが無理
まあアイドルはステージだから無理してんだろうなって思えるけど冒険ファンタジー世界だと普段着だからクソ
それでいて寝間着や一般市民の服とかは普通のナーロッパシャツだとなお笑える

408 :
>>324
>>375
同意
美少女物だとその手の改造和服多すぎて食傷気味
作ってる側からしたら現代っぽくて新しくていいでしょと思ってるかもしれないけど普通にダサいしやられすぎて逆に量産型で飽きる
当方の例無とかキャラとしては特に気にならないけどあの改造和服がいい!みたいに言われがちでそんないいかとしか思えん

409 :
>>371
映画館マナー過激派同意
ルールはルールだから少なくとも自分は守るけど狭い空間で長時間大勢の赤の他人と過ごす時点で快適さが保証されてると思ってないから他人のスマホのライトに対して暴力行為を匂わせるほど愚痴ってる人を見るともうDVD出るまで待って自宅で好きなように見たら?と思う
映画館側がそういうルールだって掲げてるんだから守れないなら見る資格は無いと分かってるんだけどね

410 :
>>405
>>1の何に抵触してるの?
スレ趣旨に沿った書き込みをしたのに絡みに誘導されるって意味がわからないんだけど
それならほかの書き込みも全部>>1つけたら?

411 :
>>410
>>1

412 :
1も流れも空気も読めない人
文字は読めても意味を理解できてないってこういう事なんだなっていつも思う
たいてい空想と現実をごっちゃに考えてたり当て擦り大好きすぎて怖い

413 :
>>412
>>1

414 :
何度も何度も>1してる奴
頭がおかしいから嫌い
自分自身も1読めばいいのに

415 :
スレタイ読め
同人関係なんだから映画館のマナーやら公式の愚痴はスレチ

416 :
>>414
>>1

417 :
原作キャラの元の性格がかけらも残ってない二次創作
原作未読またはエアプだけど二次創作だけはやりたい勢としか思えない
これ言うとカップリングにしてる地点でみんな同罪論に持っていかれるけどもしこのキャラが◯◯だったらを見るのが二次創作だと思ってるから
原作のキャラはこんな事言わないしない誰おまレベルで性格が違ってるのだけは受け入れられない
完全に自分の好みでしかないし二次創作は自由なのでスレタイ

418 :
>>417に似てるけど
元キャラにない属性を詰め込んで別人化してるキャラ萌え全般
上記に加え原作キャラを真逆改変した2Pキャラを作り(目や髪の色だけ違う外見で性格が真逆だったり癖が強い設定等)
二次創作者独自の性格付けしたオリ要素満載の元キャラ乗っ取りさせた2Pキャラ萌え全般
グッズや1枚カットで原作キャラをミニキャラやケモミミちびキャラに描かれた姿に
誰おま二次創作者独自の幼児しぐさやショタロリ萌え拗らせ
元のキャラよりそればかり可愛い可愛いする萌え全般
そんなに原作キャラ嫌いかよ

419 :
ろくろをまわすタイプの腐女子
ウザい

420 :
>>418同意
今好きなジャンルがこんな感じの創作ばっかりで離れた
特に2Pキャラとか元のキャラと並べてあたかも「コンビです」みたいに描く人多い

421 :
露出の少ない服装が素敵な作品のキャラでも、原作無視でなんでもかんでも水着とか下着にしちゃう作品、作風
オリジナルのキャラか、せめてR18アニメのキャラでやってほしい

422 :
年齢操作
子供キャラが多いから蔓延してるけどその年齢だからこその無邪気さや将来への希望や漠然とした不安なんかがいいのに大人にしたら全然萌えない
大抵メガネやタバコがセット
さらにその上でのエロとかもうそれ別のキャラでいいじゃん…

423 :
>>415
映画界隈に同人者は存在しないと思ってるの?
俺ルールでスレチ認定するのやめて欲しい
自分の愚痴
アルビノ設定
ただでさえ白髪赤目キャラってよくいる設定なのに、さらにステレオタイプ化してしまうのが嫌
好きなキャラにアルビノ設定が後付けされるとすごく萎える

424 :
>>414>>415
>>1

425 :
>>423
どっちが俺ルールだよwww
そんなこと言ったら家庭を持ってる同人者なんていっぱいいるから家庭の愚痴もOKとかそういう話になるだろ馬鹿か

426 :
>>423
映画作品の二次の愚痴ならいいけどマナーに関しては違うだろ
そんなことも判断できないならチラシの裏スレにでも書き込めばいいのでは

あと愚痴のアルビノ設定は二次の設定のことを言ってる?
公式が出してきた設定ならスレチ

427 :
>>425
>>426
自治厨ウゼェな黙るかスレから消えろ

428 :
アフターで海鮮のちやほや会が始まること
やりたい事我慢して一生懸命本仕上げて金払ってイベント出てるのはこっちなのに
「私は皆さんみたいに作品作れないから…でもカプは大好きなんですよ…こういう解釈どうですかね…?」って延々喋り続けて主役扱い
普段なかなか会えない作家さんと話したくてもそういう輩のケアに回ってるから無理だし
長話の後に毎回「わ〜…それ本で読みたいです〜」って相槌打たれてるんだから少しは察してほしい
そもそもアフターなんてお疲れ会の名目でやってるのになんで疲れてもいない海鮮が出てくるのか疑問

429 :
>>423
アルビノ設定萎えわかる
ぶっちゃけ白髪(銀髪)赤目キャラでアルビノ設定じゃない我が強く健康体元気溌剌系のキャラに限って
病弱めいた儚げさや特殊性による迫害みたいなので可哀想な○とやりたいだけなのも嫌い
最初からアルビノ設定キャラじゃないから余計に嫌い

430 :
同人誌を出すことの苦労を語る人
こんなに大変なのに我慢してるのにしんどいのに赤字でやってるのにって
そんなに嫌ならやめたらいいのに

431 :
好きなキャラを泣かせたいというシチュエーション
「曇らせ隊」とかいう単語と内容が全く同じに等しい
推しキャラにこんな事させたい/させる奴ほど異常者が多いと見ている
好きなキャラ泣かせるってことはそのキャラに嫌いなものを押し付けたり
無理矢理なことさせて嫌厭させる行為ってことだよ

432 :
本を出せるかどうかどころか出し方すらよく分からないままイベントに申し込むやつ
イベントに申し込んで逃げ道なくして新刊出せるのは慣れてる人だけだ
サークル名どうしよ〜とかのレベルがイベント申し込んでどうするんだ?
サークル1個でも増えるのは嬉しいけど読める本がないならいらないわ

433 :
部数について語るのはngみたいな流れ
なんで?って思う
原価計算できるからかな
言いたくないから言わないのは全然いいけど「部数の話題はアレですがアンケしてもいいですか…??」みたいなのはなんなの?って思う
でも自分新参サークルなので何か深い訳があるのかもしれないから自分も右倣えで部数について黙秘してるので言えない

434 :
>>423
アルビノ同意
二次元的に言うと稀少じゃなくてむしろ滅茶苦茶いるから
稀少だとか言わんばかりに私珍しいのよ崇めなさいみたいな傲慢な奴いるといや珍しくねーからとしか思えん
自分周りだとオリキャラ系でこれやる人多いけど大抵アルビノって理由で愛されると思い込んでるの多くてビビるし
アルビノで何故差別されるかとか何故稀少かとか説明なしに崇めろノリ多くてアルビノであればいいってもんじゃねーぞと思う
商業作品みたいなのでもたまにガバの理由説明しかない事多くて無理
白髪に赤の組み合わせも蛇とか兎とかの動物キャラなら別にいいやって感じだけど大抵人間か人間の姿した人外だから没個性だし
そもそもオタク自体が赤目、白髪赤目が好きなのでそれ系の外見多すぎていくら特別な設定つけても量産型にしかならなさすぎて好きじゃない

435 :
絵描きが書いた小説
漫画より楽だわみたいなノリで書いてるのが嫌
絵の良し悪しはわかるけど文章の良し悪しはわからないせいで黒歴史ノートみたいな作品を字馬と同レベルだと思い込んでて痛い
信者が「●●さん小説も書けるんですね〜!」なんて褒めるからまた調子に乗る
全員がそうじゃないんだろうけどそういうのにしか当たらなくて地雷と化した

436 :
キャラを謝らせたいとか反省させたいみたいな考えや実際にそうしてる二次創作
気に入らない人間を妄想の中で痛めつけるとかそういうのに近いものを感じて痛いし
個人的にキャラ愛や萌えを感じない創作が気持ち悪い
原作やキャラよりも自分が一番正しいって思ってそう

437 :
フィクションと現実の区別がついてない同人者
○○ジャンルが流行ると犯罪が起こる!とかデータも出さずに極端なことばっか言ってる
こいつらの方が気に入らないジャンルに凸したり妨害したり犯罪起こしそうなイメージ

438 :
絵描きが書いた小説同意
漫画が好きだった絵描きが最近小説や考察文の本しか出さなくなって冷めてしまった
もともと二次小説そのものに興味がないけど絵も描けるのに文章ばかり濫発されるようになると余計にがっかりする

439 :
逆パターンで字書きの書く絵が好きじゃない
大体小学生みたいなhtrばかりだし、そうでなくても小説の方が優れてるのだからもったいないと感じる

440 :
>>436
原作で推しに酷いことをしたといって断罪する二次嫌い
推しちゃんかわいそうって仲間からもよしよしさせ
対象キャラに対しては過剰に冷たくしたり謝れと圧力かけたり
介護させられるキャラも崩壊してるし大嫌い

441 :
全年齢向け作品でのエロ二次
特に性暴力とか性犯罪・児童ポルノ系
やめろとは言わないけどやってる奴は軽蔑してるし同じファンなんて全然思ってない
性欲強くて理性もない猿だなって見てるよ

隠してるならまだしも自分から堂々と世界へ発信して肯定的に思われてるとかそんなわけない
自由なんだから好きにすればいいしこっちも何も言わないし見ないように自衛するけど
普通に消えろと思ってるよ
そんな当たり前じゃん何を今更発狂してるのか分からない

442 :
テンション高い萌え語り系プレゼン
全人類○○やって!!!!!!お願い!!!!主人公がエロい!!!!ストーリーがエモい!!!!みたいの
布教したいというよりそれを好きで必死になってる自分に酔ってるだけ
しかも概要説明は適当に済ませて後は自分の萌え語りに移行するやつ、
客観的な視点が欠けてて本来の良さ伝わらないだろみたいなのが多い

最初に高いテンションで騒いでからの続くツリーで
「ほんと…最高だから皆○○やってね…お願い…」と急に息切れしてるやつも演技過剰で嫌い
大げさに目立つことで名前を知らせる意味はあるのかなと思うから言えない

443 :
親切や良心に基づくキャラの言動を「相手を下に見てる」とする解釈
フツーに良い奴として受け取るのを浅いと言うのとだいたいセットになってて嫌い

444 :
オールキャラ夢妄想ツイ
キャラずらずら並べて
このシチュならAは〇〇する、Bは××する、Cは〇〇しようとするけど失敗w
とそいつの価値観駄々洩れのagesageが数キャラまとめて行われるのが気持ち悪い
数並べた方が色んなキャラ厨にウケがいいから数打ちやってんだろうけど
興味無いキャラに適当にテンプレあてはめた彼氏妄想とか吐き気しかしないわ
まだ本命と一対一で愛され妄想してる方が一途でマシ

445 :
>>436
同意
実際やった二次は胸糞でしかないのしか見ないんだけどこれでスッキリしてる気でいるなら相当性格悪いなと思う
気に入らない人間を痛めつけるために結果的に作中の被害者的立ち位置のキャラを殺したり重症にしたりと
原作より扱いひどくしてるのもあって嫌いなキャラよりお前が酷いよとしか思えん

二次が目立つけど考えも「小一時間問いつめたい」みたいに定期的に言う奴いて引く
嫌いなキャラ愚痴ってる時にそういう口癖の人間に同意されてお前と一緒に説教垂れてまで粘着したくねーとしか思えなかった
そうじゃなくてもそういう発想の人がギャン泣きとかキャラの心情過剰に言い過ぎて無理

446 :
二次キャラ使ってスカッとジャパン風なやりこめてやったぜドヤみたいな説教や断罪させる創作ほんと嫌だ
キャラヘイト満載なのに支持してる奴らがそこそこいて普通に支部とかで人気あるのも信じられない
性格悪いやつ多すぎ

447 :
乙女ゲーとか逆ハー作品のプレゼンで、男キャラに対する
こいら全員マジクズだからwwwイケメン面殴りたいwwwむしろ主人公ちゃんを攻略させろwwwてか主人公ちゃんに手出したらころすしwww

みたいな痛い貶し愛ノリ
そんなプレゼンで乙女ゲー未経験者がプレイしてみようと思うの??ってなる

448 :
推しに対する
弄ってあげたい、泣かせたい、心の傷に触られて欲しい
みたいな苦しめたい系の萌え語り
好きな子苛めて喜んでる頭の悪い小学生みたい

449 :
極度のシスコンまたはブラコンキャラ
この属性を勝手に付与した二次は論外だし一次でも行き過ぎるとキツい
何でオタクにとってのきょうだい大好き=兄弟姉妹のストーキングや恋路の邪魔やコスプレ見て鼻血ブーがデフォ扱いなの?
近親相姦モノ見させられてるみたいで気持ち悪いしギャグにしても手垢付きまくったシチュで寒い
同じ身内でも親がやったらモンペだの子離れしろだの叩かれそうなもんだけど
兄弟姉妹の異常行為だけはやたら歓迎する人が多くてスレタイ

450 :
上の方の流れにちょっと似てるけど
2次のアルビノ改変
黒髪や茶髪の特徴があるキャラを脱色して何が楽しいのかわからない
というか自ジャンル元から白や銀髪山ほどいるのにわざわざ白くない子使って遊ぶな
原作のデザインにケチつけてるようにしか見えない

451 :
>>448
同意
苦しめたい系も愛のひとつとか言われると反吐出そう
加虐趣味、ただの嗜好でしかない
いじめっこの立場になりたかった隠キャが現実に歯向かってこないキャラクター見繕ってちくちくいじめてるのきっつい

452 :
オタクの過剰な褒め方

全人類見ろとか他sageしてからの絶賛とか地獄とか大抵言うほどのものじゃなくて
マイナス感情抱くことの方が多いし害悪だろ
オタクが余計なハードル上げなかったら普通に楽しめただろうものが多すぎる

453 :
蛇井安は実は優しいみたいな漫画

蛇井安だけじゃなくて不良とか犯罪者とかを美化するときにも言われがちで
根は優しいとか実は思いやりがあるとか散々擁護されてるけど
それって結局暴力振るう側の都合のいい解釈だろ
同じ口でいじめられる方(暴力振るわれる方)にも原因があるって言うやつも多すぎて吐き気するわ

454 :
>>452
最近話題になったのだと隅っこ暮らしの映画とか酷かったよね
バズ狙いの大袈裟なツイートでハードル上げまくって
それ見てタイトル詐欺の闇深い映画だと勘違いしたオタクが映画館行って
「退屈だった」「子供騙しだった」
と愚痴ってる最悪の構図

455 :
>>454
>>1

456 :
逆行と救済
原作ヘイトが一緒にくっついてくるのなんで
不思議な力であのキャラ生きてるで良いんだよ
原作であのキャラが余計なことしなければ彼や彼女は今も生きてたのにこのくそ野郎って気持ちは理解できるから言えない

457 :
某有名映画の「親指立てて溶鉱炉落ちて云々」ネタ
全然面白く無いし単につまらなくて薄ら寒い
笑えるシーンじゃないのに死をネタにする神経が理解できん
こういうコメとかツイートする奴はもれなくブロックしてる

458 :
>>457
同意
別に有名映画とラストが似てるわけでもないし話題にするほど面白いネタでもない
ネタバレと見せかけてネタバレじゃないネタバレ防止のそれだとしても展開が展開なだけに人が死んで面白いか?としか思えない

459 :
BLで主に受けに女性性見たっていいだろって主調

定期的にバズるけど、だからなんでそんに男扱うのに女性性女性性なの?としか思えない
体は逞しく心も強く男らしくいろとかは思わないけど異様に女性っぽさに拘るから女でよくない?になるのに
ナヨナヨしてたって小柄でかわいくたってそれは女特有のものじゃないは同意だけど
エロシーンになると攻めに受けをメス呼びさせたり受けに女の子になっちゃう〜とか言わせたり矛盾もいいとこすぎ

460 :
マイナス要素を何でも女性性にしたがる奴
嫉妬深いとか陰湿な性格のキャラは女性的
相手に固執したり動機が他人で自主性がないのも女性的
優柔不断で気が弱いヘタレも女性的
単純で頭弱くても女性的
果てはすぐ切れて暴力振るったり好き嫌い激しかったり裏表あったり
裏切ったり嘘つきだったりあーこういう男リアルにたくさんいるわーってのまで女みたいと言われると
そいつの中では完全無欠の聖人君子じゃなきゃ男じゃないのかと思う
この手の連中には根っからの女嫌いで自分が嫌う要素を女に擦りつけるタイプと
受けちゃんをメス扱いしたいから受けがどんなに極悪非道な暴力男でもそれは女性的だからって事にしたい奴の2パターンあるけどどっちも害悪
後者の方がむしろ良かれと思ってやってるだけタチが悪い

461 :
関西人キャラ?の「おん」って返事
生まれも育ちも大阪だけどそんなにはっきり「おん」って返事する人会ったことないから苦手
会ったことないだけでいるのかもしれないからスレタイ

462 :
互助会に入らないとハブられて陰湿に追い出されるって話
それ単に自分がhtrなだけじゃないの
チヤホヤされたいだけだろ

463 :
>>435
同意
普段活字に触れてないのか文章が子供みたいなの多い
絵が上手ければ上手いほどガッカリするからやめて欲しい

464 :
>>462
同意

互助会入ってなくたって売れるもんは売れるんだよ

465 :
>>460
雌雄を決すという日本語が昔からあるようにそれはしょうがないんじゃない?
メスはそもそも弱く劣っている者という意味でオスは強く優れている者という意味の言葉
世界の偉人の99%は男性だよ
自分の思う偉大な人物とか頼れる人物を聞かれて女性を思い浮かべる人って少ないと思う
これは二次元に求められるキャラクターも実はそうで、日本で売れている漫画上位100位の9割型は強い男性主人公

466 :
>>465
>>1

467 :
>>452
某作品とかそんな感じだった
ネットニュースも制作者もそれを真に受けて勘違いし始めたし

468 :
主体性や危機意識の無さや誰かに庇護されないと生きていけない無能ぶりを女らしさだと勘違いして受けにその属性を宛がってる奴
これで乙女だプリンセスだの言ってると本当にキモい
男だろうが女だろうが現実にいたらイライラして決して近づきたくないタイプを可愛いと信じて疑ってないのが理解できない

469 :
重要でない敵やモブの単発回想モノローグ
そのキャラのの背景を語るのに便利で、更にそいつがRば悲劇性も盛れる手軽な手法だというのはわかる
けど乱発しすぎ
安っぽい悲劇や主人公ageのための似たような回想シーンばかりでメインストーリー全然進まないのアホか

470 :
クロスオーバーという単語の使い方
A.公式が複数タイトルを共演させたお祭りゲーの二次…クロスオーバー
B.同人者が勝手に全然関係ない他作品と融合させた二次…クロスオーバー
両方クロスオーバーで済まされるから作品を投稿したり検索する時に困る
せめてAの方を公式クロスオーバーとかの表現にして欲しいんだけど
そうすると「お祭りゲーを下敷きにしているがお祭りゲーそのものの二次じゃない作品
(例えば公式お祭りゲーストーリー終了後に別の設定で再会するシチュとか)」は
どうするのかとか面倒になりそうで言えない

471 :
>452
当てつけで褒めてるだけな場合もあるのに真に受ける人やスタッフが現れて本当に終了しちゃうんだよな

木各漬けパロ
本家の劣化でヘイト創作の温床になるから

中の人ネタ
不要なノイズでしかなくヘイト創作と何が違うのか分からない

472 :
吟玉のギャグ
作品自体はどうでもいいんだけどこのギャグのノリを違うジャンルに持ってこないで欲しい
キャラの後ろ姿でおいいいいいい!誰が○○じゃああああ!!とか見てて恥ずかしくなる

473 :
>>460
同意
嫌いな属性をまとめて女性性って安直
悩んだり泣いたり嫉妬したりすることが充分に納得できるストーリーの流れがあっても女々しいとか雌化とか言ってる
好きじゃない表現と女っぽいかは別だと思う

474 :
>>448.451
同意
反撃してこない二次元キャラに対してイキってるただの陰キャ
それでも加虐や過剰なイジリを愛だと正当化する奴は虐待毒親やDV加害者と同類
ロリコンキモオタと同様の犯罪予備軍な嗜好だと自覚しろ

475 :
>>472
めちゃくちゃわかる
おいいいいでちょっと笑った
この人吟玉通ったなってわかる書き手が多いよね

476 :
>>453
同意

悪役とか悪落ちしてやらかしたキャラを本当は優しいとか
苦しんでいたからこそ本当は他人の気持ちが誰よりもわかるとか
たとえそういう一面が読み取れる描写がされていたとしても
結果やったクズ行為が許されるわけじゃないしまして美談に上書きされるわけじゃない

特にファンがあとから過去の描写をやたらとそういう美化方向に解釈()して尊い尊いしてると
都合の悪いこと覆い隠したくてキャラageマウントしてるようにしか感じない

477 :
>>459
同意
女性性押し付けてるわけじゃないって言い訳するのが意味不明

というか当然だけど受けだけの問題じゃなく攻めの話でもあって
性的役割の押しつけじゃないならドレスの攻めとタキシードの受けいてもおかしくないけど
そうなると途端にリバ、逆って受け攻め逆転するしどう見ても性的役割にこだわりしかないじゃん
男だから良いんだって言うけど男である意味が全然ない
攻め、受けって言葉自体がすでに役割を規定してるのにそれを使いながら違うと否定してるのが滑稽

478 :
右固定

ただの推しちゃん総受け総愛され願望持ちの雑食じゃん

479 :
>>472
同意
作品内でやられるギャグはそう嫌悪感ないしどうでもいいとかそんな部類なんだけど
同人者がやると痛々しくしかならないしノリ古いしツッコミ長いしですげぇつまらん
未だにこのノリやる奴いるとこれで面白いと思ってるなら末期だなと思う


笑顔オールスター動画みたいな別作品のキャラも集まる絵に作者の趣味+オールスターと言うほど流行りに入らないキャラを入れる奴

一応人気あった作品でも集合系に分類違う上に流行ほぼ廃れてるキャラが入ってると
懐かしいキャラ集合と称して推しキャラを無理矢理入れたい作者のゴリ押し感伝わってきて萎える
二次、動画作者の特権だとは思うけどだったら自分の趣味セレクトとか自分の趣味で集めたとか言えばいいじゃんとしか思えん
オタク人気や知名度高いキャラガンガン出してあんまり動きがない、もしくは作品がもう終わった好きなキャラをどさくさにぶち込むから
こいつ流行に流されやすいけど好きなキャラはどうしても入れるんだなって気分になってモヤモヤする
作った奴の特権だと言えばそれまでだけどチョイスにいかにも偏りがあるので中々言いづらい
そういう飛翔物でなければいろんな作品ごちゃまぜの昔懐かしオールスター物に吟玉とか再生とか入れてる作者いた時いやそいつらオールスターというほど話聞いたかとしか思えなかった
in無みたいに内容が内容だからわざと除外するみたいなのはわからんでもないんだけど
腐ってる声がでかくてオールスターというほど流行りでもないみたいな作品入れられるのは絶賛されがちなのも嫌

480 :
R描写で、特に準備されてないのにすんなり挿入していたり、受けがすぐ喘ぎはじめるやつ

そういうファンタジーとして楽しむべきなのは重々承知してるけど、どうしてもそうはならないのでは?と思ってしまって集中できない
和姦だと、書かれてなくても事前準備があったことを脳内補完できるけど、Rだと違和感が先に出てきてしまう
似たような理由で和姦の媚薬ネタも苦手、変なもの飲んで後々大丈夫かと思うと心配になって集中できない

481 :
尿道に食べ物や唾液で濡らした棒を入れるプレイ

雑菌で尿道炎になるし痛くてそんな気持ちよくないよって思っちゃって集中できない

二次創作で言うのは野暮なのでスレタイ

482 :
大手カプの受けがモブ、別攻めに襲われている時に大手カプの攻めが助けにくる展開

受けの助けが間に合っていようと間に合ってなかろうと作者は結局この受けの相手は大手カプの攻めじゃなきゃ駄目と思ってるんだなとしか思えなくて呆れるし萎える
モブ攻めとかこのキャラの受けと別キャラの攻めの創作が見たいって時に
そういう作品があっても大抵メジャーな攻めと付き合ってるとか大事な関係なの前提で大手カプNTRみたいなの多くて鬱陶しい
大手カプもイチャラブしすぎてる物が多い分刺激を求めてるんだろうけど普通に邪魔
好きなカプの受けが大手カプの受けと被りがちだからこれ起こりすぎて辛い

それでも大手カプ前提のモブ×受けですみたいに表記する分ならスルーできるんだけど
これ無しで受けが(攻め……助けて……!)とかやってるから嫌
こっちは大手カプ取り除いて別カプが見たいのに大手カプが妨害してくるって普通にクソだわ

483 :
>>482
同意
前提って書いてあるならまだしもただのモブBにABにおわせされると冷める
そういうのを読む時はモブBを読みたくて読んでるんだから別カプ挟むなら前提なことくらい書いて欲しい
ただのモブBとABのNTR前提モブBじゃ全然違うだろと

484 :
雑食リバのなんでもおいしいとかいう発言と姿勢
売れればなんでもいいっていう175にしか見えないし、本の内容もお察しでありきたりテンプレエロでつまらないのがバレバレなのにどのジャンルにいてもGのごとくわいてくるからうっとおしい

485 :
男女どっちかの主人公を選択するゲームの二次でどっちの主人公もいるやつ
大抵どっちかageするためにどっちもいるみたいな感じだから嫌い あと違和感がすごい 原作じゃ片方しかいないのになんでお前いるの?ってなる

486 :
オタクがオタク向けに描いたファッション・メイク指南イラスト

それらしいこと言ってるけど信じていいのかなこれ…って目で見ちゃう
プロが作った初心者向け動画みたいなのがいくらでも見られる時代にわざわざこういうのに頼る必要性も感じないし

487 :
キャラを極端にアホ(または思考だけ幼児)にしてかわいいと言う萌え方
人より少しだけ一般常識を知らないだけのキャラがやられがち
大体が成人男性だから知能遅れみたいになってて気持ち悪い
二次ではままあることだからスレタイ

488 :
女性キャラクターの腐女子化
二次創作で時々見掛けるけどこれ本当大嫌い
もともと腐キャラであるならともかく、腐でもなんでもない女子キャラを無理矢理腐女子化させて登場人物の男性キャラクターで勝手にカップリング作ってキャーキャー叫んで楽しんでる描写を見ると作者の自己投影みたいで気持ち悪い

489 :
キャラの幼児化と同じ系統でキャラの動物化
猫・犬・ウサギ・ハムスターとか小動物にして他のキャラがこれを世話してるというネタ
現ジャンルでこれが流行って頬袋に食べ物を詰め込んだ知能も動物並みになったキャラの絵がTLに流れてくる
はっきり言ってキモい

490 :
同じ相手でなきゃメインCPの攻めが受けになっても良いという姿勢

自ジャンルでやたらと多くて普段はABメインで仲良くしているフォロワーも時たまにA受けに熱を上げるので吐き気するほど嫌いだけど表向き言えないので吐き出し
外見も性格も体格差も違うCPなのに厳つい攻めがお尻を犯されて喘ぐのを平気で妄想し周りに語れるのか
ABだと甘々で純愛なのにA受けだとモブレ凌辱幼児性愛と偏った性癖のオンパレードで見るのも嫌なのに見せびらかすから名前さえ見るのも嫌になった
同じジャンルだから一緒くたにしてるらしいがせめて垢使い分けて隔離しろ

491 :
ホモの孕ませ
何で男に妊娠させたいんだよ
意味わからないんだよ気持ち悪いんだよ
受けちゃん可哀想かわいいとかバカじゃねーの
腐女子は代理ミュンヒハウゼン症候群しかいないのかよ

492 :
キャラの動物化便乗
一回くらいならなんとも思わないけど
大体の人が一度やると持ちネタみたいに続けるし
最悪それしか描かなくなるのが気持ち悪い
もうオリジナルだよねそれ
キャラ名書かないでくれないかな

493 :
>>487
同意
少し世間知らず、少し不器用な成人男性を何もできない頭の弱い感じにしてかわいい〜!ってやってるのって
愛でてる方は楽しいだろうけどそうじゃないファンからしたら結構なキャラsageになっててそれをわかってない
子供のように、(ステレオタイプの偏見に満ちた)女のように、弱者のようにかわいがるってある種の侮蔑だよ

494 :
動物化わかる
小動物デフォルメキャラ化したAがゴキを美味しそうに見つめてるイラスト描いた人は流石に常識を疑った

495 :
腐女子が描く男キャラ女体化
元の短髪に長い後ろ髪つけただけの不自然な髪型が嫌

496 :
今やたら流れてくるオタクくん見てるーwwwwwwwってやつ
どれもつまらないし既視感しかない
さらに嫌いなのがそれを二次創作する奴

497 :
ヘイターを庇うリョナラーみたいな似て異なる存在を理解できないで擁護する人
「嫌いなキャラをボコる二次創作が嫌い」とヘイターを叩く人に対して
「それも創作の一つ」みたいな庇い方はこういう認識の人もいるんだなで終わる
「愛があってボコる人もいる」「痛めつけるのは性癖」みたいなこと言い出すリョナラーが厄介で字読めないのかってうんざりする
今そのパターンの創作の話はしてないんだよって思うのに
いつの間にか「キャラを痛めつけるのは嫌いだからと誤解されるリョナラー」の話にすり替わって
誤解される可哀想な自分たちみたいなお気持ち表明しだすの頭悪い集団にしか見えない

498 :
>>497
わかる
誰もお前の話してないからいいから黙ってろと言いたくなるオタク多すぎ
特に愚痴とかに違うそうじゃないって絡み方してる比率が高い
お気持ち表明見てつまりこういうことでしょ?知らんけどと混ざってくる外野が出ると収拾不能

499 :
>>497
同意
そうやって論点すり替えてうやむやにしようとしてるの見るとイライラする

500 :
>>482
同意
メジャーカプほどイチャラブする機会が多いからこそマンネリしたからモブや別カプに頼ってるとしか思えないし検索の邪魔
前提表記してるのは表記してるだけマシだけど別カプ関係のB受けがあった!と思ったら
AB前提だから糠喜びさせられるし
寝取られみたいな展開やっておいてABじゃないと駄目なんですとか出来レースにも程があるしくだらない
AがBと付き合ってる世界、CとBが付き合ってる世界で分けない時点で見せつけて愛を証明したいんだろうなと思う
だとしたらマジでふざけんなと思う


正反対の内容になるので改行
マイナーカプ前提の別カプ
上記と似たような理屈もあるけど
カプEB前提でAがBに恋慕(カプ界隈でメジャーなAB)→EがBにお前にはAがいるのに…とウジウジする展開
みたいに別カプや当て馬に使ってるキャラの人気にコンプレックス持ってそうな内容多くて大丈夫かこいつと思う時がある
ぶっちゃけメジャーもこういう事やるけどマイナーがこういう事やるからこそメジャーに嫉妬してる感じにしか見えなくてメジャーとはまた違って生々しいし女々しい
辛辣な事言うけどそんなんだからカプ増えないんですよ
欲望というより人気キャラにモテるんですよみたいなスペック自慢前提の奴多くてメジャーとはまた違った嫌悪感がある
俺×マイナーキャラやってた奴の元カノが人気キャラ勢揃いだったのは笑ったわ

501 :
>>496
同意
たまたま他所さまのウケたネタを自分も使えば人気者になれると思ってる浅はかなゼロからはなにも生み出せないつまらないテンプレオタクたちが使用してゲラゲラしてるイメージ
まさに馬鹿の一つ覚えか二番煎じという言葉が相応しい
オタクというよりネット界隈こんな奴らばかりで辟易してる

502 :
>>496
同意
まんまオタクの理想のギャルの男版だしチャラ男使ったオタクage多くて寒気がする
オタクageじゃなくてチャラ男ageだったりするけど脳内とネットミームで作られたチャラ男(いい奴)だから一人芝居感半端なくて気色悪い

503 :
>>491
全文同意
新手のリョナにしか見えないし、もっと言えば、最凶最悪の自己投影だと思ってる

504 :
ゲーム時間を制限するのはおかしいって風潮
昔のノーセーブ強制で何時間ならともかく今のゲームはほとんどいつでもセーブ&ロード可能なのが大半なのに1日1時間は少なすぎるって意見が多くて困惑した

505 :
同人誌を人に手伝わせること
締め切り間際で多少ならまだわかる
でも背景の下書きからペン入れベタトーンすべて丸投げって

506 :
男キャラを女扱いして男オタの様にふるまう腐
男に対してのコンプレックスが隠れてなくてイタい
男オタの妄想そのものがキモいのにそれを真似るとか最高にキモい

507 :
本編内で翌週から始まる番組の主人公が割り込む事

提供やCMはしゃーないけど異物感がはんぱない
それをやりたいから後日談を入れただけに見えてやめて欲しい

508 :
同性に依存してる女キャラをクレイジーサイコレズとか呼ぶ風潮

見た目が女なだけの男思考が乗り移った性欲の塊な変態キャラにしてクレイジーサイコレズ!!とか呼ぶのやめてやれよ
女の友情が描かれると片方に想い人の男性がいてもガチレズ扱いするし
せっかく綺麗な作品でも女キャラ中心だと二次創作じゃとにかく性欲ぶつけられて台無し

509 :
ちょっと上にも出てるけど動物化
種類がいつも犬、猫、兎、狐とかばっかでワンパターンすぎる
どうせならアリクイ化とかトカゲ化もさせろ

510 :
印刷所オススメ情報の中での「電話のお姉さんの声が可愛い」的な情報

心の中ではどう思ってても自由だし何より対応が優しいかどうかは超重要だけどそんな個人の特徴を魅力にして他人へのオススメポイントにしているのが一般人をコンテンツ消費してるようでなんかいや
お姉さんが可愛いからやる気が出るまでくると女性にお茶汲みさせると美味しいみたいなものを感じる

511 :
もちとかロングもち?長いやつとかとにかくそういうグッズそのものをキャラとして扱うネタ
ロング◯◯がCPで並んで蛇みたいに絡んでるやつ見て特殊性癖だろ注意書きしろと思った
自分の好きなキャラはマイナーなのでこういうのを見るのは友人のジャンルとかなんだけど、
それでもうわっ…と思うからキャラを好きな人があんなのを見て喜べるのが不思議で仕方ない
奇形化じゃん

512 :
神絵師の肉食べるネタ

寒いしグロだしなんで未だに流行ってるのか全然わからん
褒め言葉として使ってる人達もいてその神経が怖い
そもそもその神絵師の作品読めなくなっちゃうのにいいのかよといつも思う

513 :
攻めのクズ化とそれを許す心の広い受けの図式
好きなキャラは攻め側にしたいせいもあって、
受けを持ち上げるために攻めがクズに描写されるのがあまり好きじゃない

そもそも受けも、何でそんなクズを好きになるんだって
気持が冷静になってしまって萌えきれない

514 :
淫夢ネタと淫夢厨
ニコニコから出てこないでほしい
作者が少しでも淫夢厨であることを臭わせてくると本気でドン引きする
創作に淫夢ネタや語録を混ぜてきたらそれこそ論外だわ

515 :
攻めのクズ化同意
少し粗暴なだけのキャラとか口調が荒いだけのキャラでやられると本当に萎える
攻めちゃんはクレイジーだからwとか言い訳して特殊プレイさせるのとか無理

ABのBを幼児化させて成人A×幼児Bのエロにして
Aは良識とかないんで子供でも容赦なくヤりますwwwが最悪だったな

516 :
転売への過剰反応

そもそもブラインド販売して転売しやすい土壌作ってる公式もいるし
売るために買う・入手するも度が過ぎてなければ泥棒してる訳でもないし普通の行為だと思う
あとはそいつが儲けるかどうかなんて分からないし受注に切り替わってゴミになったならザマァでいいじゃん
欲しい人間以外が手に入れることは即ち転売で悪だって主張は過激すぎると思うし
なんなら転売という一種の流行に乗ってジャンルを可哀想に思う自分に酔ってるようにすら見える

517 :
全く関係ない曲をキャラやカプのイメソン認定する文化

「〇〇が好きならこの曲おすすめだよ」とか言われてもいやどこが?全然関係なくね?としか
その手の勝手にイメソン認定で実際に合ってると思った事一度も無いから反応に困る

518 :
転売の過剰反応同意
再販しないということは転売に加担するんですね!とか、
会場限定本なんて転売を肯定するんですね!!とか
転売って言えば正論みたいに作家を叩くやつがいて嫌になる

519 :
>>516
同意
経済活動だろとまで言うと言いすぎかもしれないけど
欲しいけど事情があって正規の方法で買えない人への救済になってる場合もあるし
不用になったから売ることまでとやかく言うのは過剰なんじゃないかと
犯罪にあたらない範囲なら別にいいんじゃないかって常々思ってるけど言うと叩かれるから言わない

520 :
スポーツモノなら他校
バトルモノなら敵チーム
ファンタジーなら別のパーティー

みたいに主人公以外のキャラが所属する団体を推す人
単純に175臭いしあからさまに主人公やメインキャラをないがしろにする人が多い法則
何なら主人公サイドをdisる奴まで出てくる

521 :
同人垢で行われるフェミやジェンダー系の議論や問題提起
お前らのやってることは性的搾取やそれを助長する行為ではないのかと

522 :
紙媒体至上主義
「オフの方が上級者!ブラウザマジック!」
「電子だと迫力がない!紙で欲しい!」
どっちだよ

523 :
>>522
同意
どうにかしてオフを崇めるためにオンを貶めたいんだろうけど矛盾してるんだっての

それに普段からオンバカにしつつしっかりオン絵オン小説見て楽しんでんじゃん
本当に同人発行情報だけ追っててオン作品は見ませんみたいな奴見たことない
絵師のいいね絵柄RTしてしっかり見て評価してんじゃねーか
Twitterとかなら黙ってても目にはいるけど反応しまくって謳歌してんじゃん

524 :
〇〇はいいぞ

これ使われたら間違いなく萎える
進めるときの常套句みたいになってるから言えない

525 :
>>524
追加でそれだけ言われても良さがちっとも伝わってこない

526 :
>>520
同意
なんか光属性っぽいのに馴染めないのかと思いきや
主人公(メイン格)が闇属性っぽいと光属性のサブキャラに流れるからマジで逆張り175なんだと呆れた

527 :
>520
同意

よくいる脇役厨の一種だろうな
そこそこ出番があって主人公も好意的に対応しても「贔屓ガー」でdisるモンペもいて苦手

528 :
性別不明(大抵が女性)なネタ漫画描きのオン大手
真の推し男キャラにニアホモやセクハラじみた性欲を分かりにくく発揮してる癖に
このジャンルならではのネタと推し女キャラちゃん可愛いを盾に老若男女にウケるギャグを描いてる人が薄ら寒く感じる
すぐ目につく人気者で男女問わず信者も多いから大きな声で言えない

529 :
キャラが中指立てたイラスト

元々中指立てた描写があるならそういうキャラだと気にならないけど一度も中指立てた描写ないのに中指立てたイラスト見ると作者がキャラを通してイキりたいんだろなって白ける
立てた中指を塗りつぶしてても塗りつぶしてなくても凄まじくダサい

530 :
>>529
それプラスキャラが舌を出してたら嫌悪感増し増しだな

531 :
セクハラ系のキャラに文句言いつつ推し女キャラとか受けとして見てそうなキャラとの関係を露骨に期待する人

キモいとか女(受け)逃げてとか言ってるけど同じ口で関係性の掘り下げを楽しみにしてると
結局「セクハラされたり可哀想な女(受け)〜」をやりたいんですねと思ってしまう

532 :
幼児化
なんか幼児というよりちびキャラ化+白痴化って感じの幼児化ネタが多くて無理
成長の差はあっても実際の子供ってもっとしっかり喋れるのになぜか幼稚園児〜小学校低学年くらいで赤ちゃん語だったり片言だったりするの違和感あるしみぃみぃ〜きゅきゅ〜とか謎の鳴き声発してたりするのは気持ち悪い
あと周りの幼児化してないキャラ達が軒並み過激なセコムになったりかわいい…尊い…天使…みたいに涙流して拝む&赤面顔押さえとかやり出すのも嫌い

533 :
原作そっくりの絵柄
それだけならまだしもその絵柄で他ジャンルの二次を描いてると何様のつもりだと思う

534 :
新キャラを出す完全版商法
無印クリア勢にとっては一度完結した物語への乱入者でしかないし
完全版から入った人にとっては新キャラの存在前提でファンになるから
無印と完全版でキャラ解釈にズレが生まれて心底面倒くさい
仮面5みたいに無印→完全版→無印の続編と出されると「完全版のあのキャラは!?」と
所かまわず言い出す奴が必ず出てくるからうざい
ユーザー同士の溝を生むだけだから完全版出すならシステム改善程度にとどめてほしい

535 :
伏字がある攻略本や設定資料集

この先は君の目で確かめてくれ!や
ファン同士の考察で盛り上がろうって
こっちはそこそこ高い金出してるんだけど
不完全なもん渡された感じでムカつく

536 :
>1

537 :
ツイで相互フォローしている垢のことをフォロワーと呼ぶこと
相互さんとかフォロイーならいいんだけど
フォロワーって作風に対しての「真似」とか「ファン」とかの意味があるので
(手塚治虫はディズニーフォロワーとか)
自分が好きでフォローしている垢に対して
自分のファン!自分の真似してる人!って呼んでる厚かましい感じが嫌

フォロイーの意味を上記の「フォロワー」の言葉遊びだと勘違いしてる馬鹿も嫌い

538 :
>>537
>>1
Twitterでの愚痴は禁止

539 :
闇妄想
うっかり見てしまうと精神を蝕まれる毒

540 :
>>537
自分は>>1も読めない馬鹿なのに人のことは見下すんですね

541 :
>>520
同意
推すだけならまだしもストーリーの中での立ち位置を完全に履き違えて騒ぐから嫌
キャラが好きなだけで本編はどうでもいいんだろうなと思う

542 :
NLBLGL問わずカプの間にオリキャラの子供がいるネタ
・お決まりで父親母親の外見そのままのクローンみたいな子供が二人出てくる
・原作に存在しない家族を出してくるだけでもきついのに
 うちの子設定がどんどん追加されていくから見ててむず痒くなる

正直一つ目は公式で後から夫婦になったカプにもありがちで一次だろうと二次だろうと苦手

543 :
送った感想に無反応だった時に
「反応が欲しくて送ったわけじゃないけどちゃんと届いたか不安だから届いたよだけでも報告しろ!」
という言い分で相手を叩く人

それ到着報告という反応を欲しがってますよね
「到着報告は反応のうちに入らないからどれだけ相手に求めても反応求めたことにならずノーカン」
「到着報告するのは当然のことでありしないほうが礼儀知らず」
って風潮どこから出てきたんだろう
「感想ありがとうございましたーとか人気者のつもりか?」って
嫌味言うタイプの人々とぶつかり合って対消滅してくれないかね

544 :
NL界隈の百合湧き
他カプ地雷宣言してる人達なのに
なぜか百合カプは別腹とばかりに過剰に騒ぎ出すし
皆好きだよねという前提でNLカプ話に前ぶれなく突っ込んでくる
百合だろうと他カプは他カプだよ
自分は地雷とまでは言わないけど好き好んで見たくないから書いといてくれ

545 :
男の受けの体を女扱いしてる腐
雌堕ちや女装とか男だからこその女扱いって分かるやつじゃなくて
男キャラと風呂に入ってることを混浴扱いしたり女キャラと恋愛相談したり
分けられ方が男キャラ・受けと女キャラみたいなやつ
エロ小説で地の文でも受けの性器描写が女性器だったときとか読みにくかったし
これじゃ女体化と変わらないじゃんと萎えた
女体化じゃないのに受けの体を女扱いしてるの気持ち悪いから注意書きしてほしい

546 :
キャラの名前の漢字を間違えること
変換ミスみたいなのが一度あったのならともかくとして、毎度毎度間違える奴って本当にそのキャラが好きなのかと思ってしまう
些細なことだけど気になってしょうがない
神経質だと思われるから言えないけど

547 :
少し便乗して自称の漢字を間違えること

ゲームやマンガジャンルで例えば「僕」「ボク」「ぼく」が明確に使い分けられてるのに気にしない二次創作が嫌
繊細ヤクザ扱いされるから言えない

548 :
巨乳化

巨乳化してみた☆ていう一発ネタじゃなくて二次創作だと基本的に乳が盛られてるやつ
せっかく設定や公式イラストが貧乳のモデル体型キャラでも容赦なく巨乳にされて巨乳がデフォルトみたいになってて解せない
もともと巨乳のキャラなんかもはや奇乳化
公式絵じゃ小さすぎて萌えないとかいうdisまでし出すと最悪
巨乳AVでも見てろよ

549 :
>>521
同意
下品なエロネタがんがん呟いてるやつが女の性的搾取ガーとか言い出すとなんのギャグだよと思う

550 :
二次元と現実
商業と二次創作の区別がつかない人

551 :
〇〇(キャラ名)は宗教とか尊いとか言う奴
気持ち悪いし変に神格化すんなよ
あと公式公認じゃないのにA×Bは公式とか騒いでる腐女子とその腐女子に媚びる公式
媚びる行為その物が大嫌いだわ

552 :
>>534
わかるわ、イフ前提完全版でキャラ解釈変えてくる公式とかもつらすぎ
目が点4で4年後くらいにそれやられて死んだ
イフ理解せず皆んな混ぜて話ふってくるから怖くて何もできない

553 :
非公式カプ推してて推しカプ爆破されたから萎えたとか原作から離れた・嫌いになったとか言う人

勝手に妄想して勝手に盛り上がってるだけなのにそれで原作まで見なくなるのにモヤモヤする
つまり優先順位は自分の妄想>>>>>>作品ってことだよね
作品が好きなんじゃなくて自分大好きなだけじゃんとがっかりしてしまう
でも同人者の中だとこれが普通の感覚みたいでなかなか言えない
結局作品や原作キャラが好きだから同人やるんじゃなくて自分の妄想が好きだから同人やってる人ばかりなのかな

554 :
メーカーで作ったアイコン
いいなと思ってホーム見に行くと絵描きじゃなくてがっかりする

555 :
AB表記で中身がA←←←BでBの片想いの作品
それABの必要ある?
最終的に付き合ってABになる作品ならともかくBがAが好きでモヤモヤするだけの奴にABタグがついてるの好きじゃない

556 :
555と微妙に似てるけど
ABタグがついてるけどAとBが殴り合いの喧嘩してるだけ
AがBに塩対応してるだけ(またはAとBが逆)
AがBに説教して懲らしめてるだけ(またはAとBが逆)
この辺のAB要素がまるでない作品にABタグつけるのやめてほしい

557 :
漫画馬じゃなくて絵馬のCP一枚絵
上手い分「その2人じゃなくてもよくね?」ってなることが多い
漫画馬の一枚絵は物語性がある気がする

558 :
界隈の中心にいる同人者(交流厨兼ねてる)が書く同人誌
話は面白いから買うけどいざ買ったらだいたいその人や誰かがツイで喋ってたネタやミームの総集編みたいな内容になってて何とも言えない気持ちになる
話は面白いんだけど
同人者ツイート「ABの寝間着のシャツが同サイズのはずなのにBの方が若干ダボッとしてるの可愛い」→同人誌内Bが同サイズの寝間着のシャツ着てAが可愛いと思ってるシーンがある
みたいに過去にした萌え語りを作品の中に総集編の如く小ネタとして入れてくるからつまらないというよりはただのSNSの小ネタまとめでは?としか思えなくて買って損したって気分になる

界隈の中心にいる+話の面白い人の事が多いので言いづらいし周りも絶賛してるから言えない

559 :
>>557
分かる

560 :
精神だけ幼児化
外見大人で中身幼児だと見ててきついものがあるから
幼児化するなら外見も含めて幼児化してほしい

561 :
>>528
同意
腐や夢の人が一般向け描いてみたけどにじみ出てる時と同じで
隠してても嗜好がほとんど分かる
だけど掲げてる看板が違うだけで本人も腐夢じゃないつもりなのが痛い
信者も一般向けでギャグだから誰でも楽しめると薦めてきたりして正直キツイ
そういうものだと思って読むなら気にならないのにそうじゃないものとされると違和感強すぎて無理
女キャラをカモフラに使われるのもほんとに腹立つ

562 :
>>558
同意
受信したって言う言い回しも嫌い元ネタに確認もとらず故意にやったならパクリだろ
よくネタかぶり上等系のツイート回ってくるけどそれは自分で思いついたけどネタが被ってしまった場合であって故意のパクリを容認するものじゃないはずなのにパクラーの免罪符になってて嫌い
判定厳しいのも問題だけど状況的に感化されたのが明らかなのにスルーしなくちゃいけない雰囲気なのがモヤモヤする

563 :
>>558
同意
受信したって言う言い回しも嫌い元ネタに確認もとらず故意にやったならパクリだろ
よくネタかぶり上等系のツイート回ってくるけどそれは自分で思いついたけどネタが被ってしまった場合であって故意のパクリを容認するものじゃないはずなのにパクラーの免罪符になってて嫌い
判定厳しいのも問題だけど状況的に感化されたのが明らかなのにスルーしなくちゃいけない雰囲気なのがモヤモヤする

564 :
>>558
同意
その手の人高尚様兼htrみたいに悪い人じゃないしご意見番みたいな立場にあっても傲慢になりすぎないみたいな性格そこまで悪くない+創作も絵はいいけど元よりその場のノリで描いてるみたいなパターン多いからだからこそ言いづらい
仲間同士で盛り上がったネタみたいな裏側あってもあれこれ見たぞ……って気分になってしまうし全年齢同人誌だと尚更SNSで盛り上がったネタ総集編みたいな事になりがちで面白くない
元よりこの呟いたネタ描くよ!と言ってる分はそのネタメインに注力される本が出るから出されると嬉しいんだけど
呟いたネタごたまぜだとSNSでいいやってなる
パクラーというかノリで描いてる感じの人多くて言えない

565 :
>>556
同意
他カプとか逆カプとかの組み合わせより自カプで険悪が一番きつい
なのにABタグのみで、不仲の注意書きもなかったりして避けようもないの勘弁してほしい

566 :
溝ロック「大きな逸物を下さい」パロ
それ2次元でやっても面白くも何ともないから

567 :
中の人とキャラを同一視すること
ガワの人(半生やキャラの実在モデル)とキャラを同一視すること
声優とキャラは分けて考える人の方がまだ多いけど
ガワとキャラは完全同一視してしまって分けられない人の方が多いように感じる
キャラや作品について語りたいのにガワのリアル恋人or配偶者の話や交友関係をキャラクターに当てはめたファンアート()を嬉々として投下する奴見ると萎えるってレベルじゃない
行き過ぎた人はキャラを盾にナマ萌えやってるだけに思えてくるし

568 :
学園物で3年生を推してる人に○○君て来年にはもういないんですよね…悲しい…みたいな話題を降る人
繊細やくざとか煽られそうだから言えないけど、自分が振られるのも振られる人を見るのも嫌
卒業したらこんな進路に進むのかなーみたいな前向きな話題ならわかるんだけどキャラが作品から退場もしくはサブキャラに降格する事に焦点を当てた話題を
わざわざそのキャラ推しの人に降るのか理解不能だし前者と後者の区別がつかないなら心か頭のどっちかが悪いんだろうなと思う

569 :
主従関係の二人で従の方を「飼い犬」「忠犬」みたいにたとえること
侮辱するつもりで言ってないとしても一人の人間を犬になぞらえるのは失礼に感じて好きじゃない

570 :
単体で推される白髪(銀髪)の女子キャラとその界隈
こういうキャラが性癖みたいな感じで押されがちだけど白髪が好きでも白髪であればいいってわけではないので性癖に来ないし
そうやって推されるキャラほど
・全体的にデレデレしてる
・弱点あり
・弱点から弱みの握れる都合のいい女キャラ
みたいな愛され女子パターンが多い上に
似ー子さんみたいに周りが黒髪茶髪が溢れる現代に一人だけ白髪みたいな感じで浮いてる奴もいて性癖押した可愛いというよりは
都合のいいキャラ可愛いにしか見えないの多くてモヤる

自分の好きなタイプと解釈違いなのもあるかもしれないけど
ファンタジー世界観でもこういうノリの女子多くてこの界隈無理ってなる事が多い
原作がこのテンプレとは違って可愛いパターンでも信者がすぐデレデレさせてるから界隈は嫌いな事も多い
色んなキャラ個性が増えた中オンリーワンみたいな感じの雰囲気で好かれがちなので言いづらい

571 :
>>556
同意、自カプがABのBが原作でAに対して塩対応だけどツンデレキャラなんだけど二次はBがただ辛辣に塩対応なだけでカプ表記の意味とは、となるものばかり
二次でわざわざ険悪な二人なんか見たくないわ

あと攻めがヘタレ化する二次も嫌い
受けがしっかり者攻めがちょっと頼りない程度なら好きな関係性なんだけど行き過ぎて攻めがもうただのダメ男になってて周りから怒られてばっかりとかそれ攻めヘイトじゃん
別にスーパー攻め様漫画が見たい訳じゃないけどもうちょっとどうにかしてほしい

572 :
>>567
わかる
その手の輩は大抵カプにする理由がナマでの2人が仲良いからとかでさらにがっかりする

573 :
見た目がようじょなだけの人外系ロリババア

正体は神とか何千年も生きてる怪物とかでそういうかっこよくて威厳ある真の姿があるのになんでわざわざようじょの姿してんの
不可抗力でそうなってしまったが中身は変わっていないとか、幼女の方が好都合だからわざと化けて幼いフリをしてるとかならわかる
なんで頭の中身まで幼児になんの
威厳ある口調と記憶だけはそのままなのに泣き虫や甘えんぼになったりお菓子に目がなくなったり仕草まで子供のそれになるのは何なんだよ
幼女化しても存在としては上だからって大人キャラとかが傅いてる事も多いのがまた解せないし
都合よく真の姿に戻ると脳のレベルも戻るとか意味わからん

574 :
主人公受け地雷の主人公攻め厨

好き語りより逆カプへの牽制が激しいからウザい
主人公攻め固定じゃなくて主人公受け地雷を名乗ったらいいと思う
個人的に主人公なら攻めor受けって思想自体に馴染めないからどっちもどっちに見えるけどこの人たちは主受けとは違う(主受けよりマシ)って選民意識が露骨なので余計面倒くさい
中には脇役厨も兼ねてたりして更にうざ

575 :
>>569
同意
攻めからのアプローチが激しくなったときに受けがツンデレ対応で駄犬!とか罵ったり
しつけのなってない犬扱いするの嫌い

576 :
鰐魔コラ
黎明期こそ(あくまで一ヤンキーの画像として)絶妙な構図や表情で笑ったりもしたけど鰐魔だという事も知れ渡ってきたしいい加減寒い
vipを出た後の自転車できたネタみたい
あれも寒かった

ヤンキーに怯える風潮
特に嫌な思い出が無いので純粋によく分からない

577 :
オメガバの巣作りネタに萌える人がマジで理解できない
オメガバ自体は全然嫌いじゃないんだけど巣作りは無理
大体受が幼児対抗したのか?ってくらい語彙力も思考回路も残念になってるんだけどもしやそれが人気なの?
キャラ崩壊っていうかそのキャラが絶対言わなそうな幼女かな?って言動ばっかりで女体化と同レベルで苦手なんだけど何故か女体化NGでもオメガバ巣作りはオッケーていう人多いから言えないわ

578 :
小物キャラ&底辺キャラの愛されもの
原作だと殆どのキャラから好意どころか関心さえ持たれてないからどうしても無いわ…って思ってしまう

579 :
何でも読み手に責任を押し付けて書き手が一切の責任を放棄する風潮
読む方は最大限自衛すべき
地雷を踏んでも黙ってるべき
何があっても読み手の自己責任だから書き手を一切攻めるべきではない文句言う奴はモンスタークレーマー
というか地雷という言葉も書き手のために控えるべき
最後以外は概ねその通りだけど書き手がろくに住み分けもしないのにこれ言ってると腹が立つ
読む方ばかりに自衛を求めて自分は自衛(タグつけや注意書き)をしないで被弾した読み手に文句言われたくないとかありえない
書き手は善意で注意書きをして「あげてる」んだから本来はする義務はないと言う人もいるけど
もちろんしないのは自由だけど自衛を放棄してることだから面倒な人に絡まれても被害者面するなよと言いたい

580 :
>>569
同意どうしても失礼に感じる

自分はそれに加えて主従関係でなくても犬呼ばわりが苦手
師匠を慕う教え子的な立場だったり誰かに憧れ尊敬している・なついている側のキャラを忠犬だ番犬だと言ってるのがキャラを下に見つつ都合良く囲っているように思えて不快
大体がそのキャラを慕われ側キャラの攻め棒にしているパターンだしご主人(受け)大好きでヘタレ気味だけど決して逆らわない屈強SP役でもあり発情犬よろしく迫ってくる役もやらせるのにちょうどいい!みたいなの多すぎる
犬好きだからこそ攻めとしての都合いい属性押し付けつつ傅かせ飼い主としてマウントとるために犬の名が使われてるのが本当に嫌い

581 :
本もツイも支部もエロばっかり
好きなキャラが変態化されて
どこまでならコミケで販売停止されないかのギリギリを攻めると誇らしげ
せめて鍵垢で話して欲しい
品がなさすぎるけど界隈ほぼ全員そのノリで盛り上がってるから水刺すみたいでスレタイ

582 :
女向けのおねショタ
小学生か幼稚園のショタが年上の女に惚れてイケメンに育って
同年代のかわいい子に目もくれずいい年した女を迎えに来てくれるパターン多すぎて
女に都合のいい妄想〜〜〜って感じで気持ち悪くて無理
オリジナルでも苦手だったけど最近同い年の自カプでおねショタ変換する人増えてさらに苦手になったのでスレタイ

583 :
金髪なだけでギャル、チャラ男、ヤンキー扱いすること
どこからがそういうキャラ扱いになるのかはっきりとは分からないので言いにくいけど
そういうキャラなんだと思って実際見たら金髪なだけじゃねーかってなる
「チャラ男やヤンキーは受け(攻め)なのでAは受け(攻め)」みたいなこと言ってる人見ると
いや金髪なだけだよね…ってもやもやする

584 :
レスバ
その気のない相手を一方的に汚く罵って「レスバ最強www」ってキャラが多すぎる

585 :
創作主人公
アバターがいるゲームで、自分のオリキャラの設定を延々垂れ流してくる
うっかり相互になっちゃって切れない自分が悪いんだけど、見るたびストレスたまる
キャラの話が聞きたいんだ、キャラの話してくれ
最近オリキャラの誕生日祝いだしてぞっとした…

ジャンル自分
最近買った服の話と、二年前に作った本の話と、一次創作の話、書いてるときの自分の話、メイクの話をループしてる
キャラの話どころか最近忙しくて本編見てないとか言い出す
もうオリジナルのアカウントとして切り離してくれ
そしたらリムれる

何百人に一人だけど濃い人に当たると疲れる……

586 :
既存キャラの踊る3Dモデル
MMDとか仮面ダンシングオールナイトとか
何故か見てるこっちが恥ずかしくなってくるし、コレジャナイ感が凄い。

587 :
やたら男叩き、腐ェミ系の呟きをRTする絵師
こっちはイラストや漫画だけ見たいんで
被害妄想と敵意丸出しの呟きなんて見たくないんですけど

588 :
前ジャンル作品をリサイクルする小説書き

好きなジャンルの小説でいいなと思ってた作品を
書き手が新ジャンルの推しカプへキャラ名差し替え+
加筆修正で新作として人にプレゼントしてるのを見て萎えた
展開リサイクルまでは嗜好としてわかるけど完成作品の全文リサイクルはないわ

589 :
髪型アレンジ
たまに描く程度なら構わないけど常に違う髪型で描いてるのを見ると
もうそのキャラ本人じゃなくて自分の描くキャラが好きなんだろうなって思う

590 :
ジャンル長い人のもはやオリキャラと化してるのにレギュラー面してるパロキャラ

マスコット化とか髪型変化とか服装交換とか闇堕ちとか
一度や二度やったり受けたから多少引っ張るくらいは許容範囲だけど
原作完結記念の全員集合絵に原作には存在しない謎マスコットがいたり
アニメ化記念と上げてる絵が原作で一度もしたことがない髪型してる絵だったり
公式イラスト企画に出した絵のモブ集団の中に他所に所属してるキャラ紛れ込ませたり
なんかもう弄ってるのを出すのが当たり前と化してる古参は一度同人から離れて原作読み直してほしい

読者イラスト単行本に載せるジャンルとかにこういうイラスト出してきて
公式に認められた!とか言ってるのに至っては完全な病気

591 :
あのネタといえばあの人みたいな風潮が確立してるジャンル
その人には独占してるつもりなくても同じネタだけ出されたら他の人がパクリ認定恐れてそのネタ使い辛くなるのは当然だと思う
作るにしてもいちいち気を遣わなきゃいけないし他の上手い人が遠慮して作ってないんだとしたら読めないのは勿体ないしでイラッときてる
二次創作のくせにこんなこと言えない

592 :
イラッとくる理由が>>591と似てるけど
思いついたネタやシチュを作品にして公開するのではなく手当り次第呟くこと
唾つけいてるみたいに感じるしそのつもりがなくてもこちらとしてはパクリ認定怖くて類似ネタ描きにくい
せめて呟いた後でいいから作品にしてよ…

593 :
BLならどんなエロも平気だけどNLのキス以上は無理です><みたいな人
逆パターンはあまり見たことない
いかにもBLは性的消費です!って感じでキモい
多分NLは無意識に自分の女性性を重ねてしまうからエロ苦手とかあるんだろうけど、
BLなら安全圏からおもちゃにできます宣言じゃん

594 :
メインの女キャラが汚れだったり理不尽暴力の対象だったりリョナ気味の作品をフェミアンチが持ち上げること
今の時代はこう言うのがもっと評価されるべきとかイキってるのがうざい
女キャラは痛い目見ないで安全圏にいるべきとか思わないけどあえて理不尽に酷い目に合うのを見たいわけじゃないし理不尽な暴力は男女関係なく不愉快
これを言うとフェミ厨乙とか絡まれるのもめんどくさい

595 :
雑食交流厨
腐同士の争いの元凶はだいたいこいつら
こいつらが余計なことしなきゃ平和に相互不可侵のまま住み分けていられたのにってことが多すぎる

596 :
奇乳
生きるだけでも介護が必要そうな身体には萌えない
小説に至っては胸が大きすぎて横になることも出来ないって描写があったりして萎える
嫌い合ってるだけの関係をクソデカ感情とか呼んで両想いカップル扱いするやつ
幻覚見過ぎ作者の意図無視し過ぎそいつらと親密な相手のことはどう思ってるんだよ
好きな人間がいることも個人的好みが入ってることも理解してるのでスレタイ

597 :
クッション挟んだ二次創作見て
ネタバレ踏んだ!注意書きなかった!と騒ぐの何
二次創作なんて原作見た人がやってるんだから
内容が入るの当たり前だろ
ネタバレありますなんて注意書き必要?
全部見てからにしないお前が悪い
でもそういう馬鹿に頭悪く絡まれるから表立って言えない

598 :
>>579
読み手にだけ自衛求めて書き手への非難許さない風潮同意

まともな人なら自衛できますみたいなお気持ち表明だけで分かる訳ないだろ
そういう人ほど同人に初めて触れる人とかまだ新参の若い人の存在が眼中にない気がする

599 :
>>558
物凄く同意
TLでそのやり取りリアルタイムで見たから作品で読むときはもう見飽きてるかまたは
TLで見てないネタはこれあの辺のフォロワーたちと盛り上がってたネタだろうけど
(他のフォロワーが上げた支部まとめとかに同じネタが入っててTLで共有されたっぽい事が分かる)
時間経って見るとそんな面白くないな…って思うかどっちかで
良い事が一つもなかった

600 :
出来が悪いぬいぐるみ
変な呼称を付けてネタにする奴のせいで改善しないまま終わるから
無難な出来ならスルーするのに

601 :
>>579
読み手ばかりに手間と責任を負わせる書き手同意

自分は描き手だけどなんでもいけるタイプじゃ無いから
注意書きは出来る範囲で細かく書いてる
読むときは「なんでも許せる人向け」は避けてるけど
大手の作品だったりすると見てて当然とばかりに話題振られて困る
なんでも許せる方向けは見てない理由を伝えると
これぐらいなら大丈夫とか貴方が苦手なものはないから大丈夫とか言って
強引に見せようとしてくるけどそれ見て地雷あったら責任とってくれんのか?



別で
ストーリー重視でネタバレになるからを理由に注意書き書かない人

版権キャラで好き勝手妄想してる作品にストーリーとか求めてないし
ストーリー求めてるなら二次創作じゃなくて普通の漫画買って読むから
謎に作家ぶらないでほしい

602 :
自分の嫌いな展開になったり推しが嫌な目にあったりメディアミックスでの改変だとかで
「許せない」と怒る人が嫌い
単にこんな話嫌いと嫌がるのは分かるけど許せないだと何様だよと思う
「最後〜になったから許す」とかも

603 :
>>601
同意すぎる
特にクリエイター気取りの同人者マジあるあるだわ
今時一次創作すら不特定多数が見るサイトに投稿するならタグ付け必須なのに
人様のキャラを使った人形遊びに何を商業作品並みの配慮を要求してるんだ

604 :
>>602
わかる

便乗だけど似たような感じで公式や会社、スタッフをヘイトしまくる人も嫌い
そのくせ二次でその公式が生み出したキャラを自分が好きなように色付けして
創作してるし「Aはこういうことができる、つまりこんな性格」と常に
「自分が考えた深くて最強のAの考察」をしつつ原作とかけはなれたエロ描いたりしてる
エロ描くなとは言わないけどお前が好きなAを生み出してくれたのはお前じゃなく
原作者である公式やスタッフだろお前のは捏造Aだよ
散々文句言ったあげくAの可愛いグッズ出たりすると手のひらかえすあたりも嫌い

605 :
>>601
同意
原作沿いではなく二次創作としてのストーリーでメインキャラの死ネタがあったとして
話のネタバレだからと伏せるのは自過剰すぎる
細すぎる地雷にまで配慮しろとは言わないけど
死ネタ、寝取り、他カプとかの大きな要素は最低限必要だよね

606 :
顔カプ嫌いすぎる
顔カプのくせに布教が好調だからといってかつてのメジャーカプに対して上メセでくるのマジ勘弁

付箋本
嬉しいーて言う人多いけど頒布した本に付箋ベタベタ貼られて汚い字でコメント書かれたのを作者に渡して読ませるってなんか好きじゃない
だって結局その付箋付きまくった本てまた読者へ戻すんだよね

607 :
体が硬そうな絵柄の女性向けソシャ
ガチャに同じような構図の奴を毎度わらわら追加するけど金稼ぐ気あんの?
特にちょっと傾かせた棒立ち男がこっち向いて手を伸ばしてるやつ何枚追加すんだよ
ブサの物乞いはやめーや
とはいえアーナナもエ3もタプリも長生きだしちょっと傾いてる棒立ち男で充分なんだろな

608 :
容姿端麗設定のキャラをみてモブが「ねえあの人綺麗(かっこいい)」とひそひそ話してる描写
わざとらしく感じてしまう
モブひそひそさせなきゃ容姿ageできないのかよ
ファンクラブがあってキャーキャー騒がれたり人が倒れたりするくらい大袈裟だとむしろギャグとして好きなんだけど

609 :
二次創作で自分が描きたいことを描けそうな作品やキャラを探すのがアニメ見る一番の目的になってるタイプの人

610 :
顔カプ嫌い同意
同じ学校だの同じ職場だののレベルで接点あるもん!!って言い張る奴とか
美形設定じゃないから顔カプじゃないもん!!って言い張る奴とか死んで欲しい

611 :
二次キャラのイメージコスメ
化粧してそうなキャラでやるなら好きじゃないけどまだ理解はできる
化粧なんか絶対やらないタイプの男キャラでイメージコスメ書いてるのが意味わからなくて無理
推しキャラを着せ替え人形にして遊ん出るでように見えてしまう

612 :
自称他称のゴリラ呼び
単純にあの顔部分の造形が苦手
現実でも謙遜にゴリラだからwwwが使われてTwitter漫画でも体格が良いだけでゴリラ扱いで自虐ネタにする
もう単純にゴリラ=ブス・不細工・不格好の隠語だと思ってるからネタでも「私なんて不細工なんでw」って言われた側の気持ち考えろ
こういう自虐ネタを自分から言うの分からんネタでも不快だ

613 :
受け厨腐女子にありがちなやたらとヒロイン属性や女っぽさを主張する連中
男の娘やマッチョの中にポツンといる貧弱回復ポジならともかく戦闘力高くて体格もいい男キャラにヒロイン、女の子連呼は頭おかしいとしか思えない
特殊能力持ちで常に狙われてるわけでもなく他のキャラと同じ程度に苦戦して庇い会うだけなのに推しだけ特別なヒロイン扱いは原作の展開も推しキャラも嫌いだろ

614 :
初代主人公を持ち上げる風潮

あくまで自分が知ってる限りだけど初代主人公って大抵当たり障りない性格、悪く言えば没個性で
見ててそんなに面白くなくて正直ハマれるようなキャラじゃないことが多い
でも初代だからと公式でも二次創作でも強さもりもり盛られて歴代最強みたいな扱いで神格化されて
皆大好き初代!伝説の戦士初代!皆が尊敬する初代!みたいな空気が本当に苦手

615 :
既婚者彼女持ちのキャラのカプ
ひどいのは彼女公認カプになってる
洗脳レベルの改悪妄想が私怨で嫌い
後モブレも嫌
犯罪ですモブレは

616 :
>>613
同意
ちょっと面倒見が良いと「オカン」
親友ポジは「正妻」
筋骨隆々のオッサンに「幼女」
すぐ属性盛るし原型とズレてるし本当に同じ原作読んでるのか不安になってくる
しかも表現としてはテンプレだから独特の感性って訳でもないし観察力ある訳でも無いし何が面白いんだか

617 :
腐女子の男キャラ正妻主張
気持ち悪いし場を弁えず言って注意されると冗談なのに〜って開き直るから嫌い
冗談に聞こえないし冗談だとしてどこが面白いのか謎だしそもそも仲がいい、以心伝心で正妻って言葉使う意味が分からない
親友とかでいいじゃんなんで女に使う言葉に置き替えるの?
同じように親しい奴が他にいても腐人気高いキャラだけ言われてブサキャラや女キャラには言わないから分かりやすい

618 :
>>609と近いけど 推しを見つけるのが主目的で作品を見てる人
その作品プレゼンするときも「〇〇が性癖の人〜!この作品なら推しがすぐ見つかるよ〜!」とかで
ストーリーはどうでも良いんかいってモヤモヤする
確かにキャラ魅力的だけど キャラカタログじゃないしストーリーとか構成演出もすごく良いのに

619 :
原作が好きで同人やってるのにキャラカフェ等でグッズを買い漁らないとファンではないという謎のマウントが蔓延しているのが嫌
これ限定グッズなんですよって見せられても興味ないから反応に困るし、たくさん買ったから欲しいなら送りますけど、とか欲しいとも言ってないのに急に押しつけようとしてくる人もいて迷惑
たくさん買ったって最終的に他人に押しつけるならそんなに買うなよって思うしなんかの依存の病気に見えてきて気持ち悪い
ぼったくりの値段つけたりブラインドでそういう人たちを煽ってるグッズ業者もいい加減にやめてほしい

620 :
新木の5輪ポスター
今回のだけは後ろ姿だったし正直微妙だった
けどジャンル者は誉めそやさないといけない空気

621 :
>>552
気持ち悪い神格化同意
他にも哲学とか概念とか言葉変えちゃ悦に入ってるけど
そういう抽象的な言葉で「深いキャラ」っていうマウント取りたいんだろうな

それに乗っかってそのキャラやそれ言ってる奴持ち上げる周りも気持ち悪い

622 :
先天性女体化で一人称が「僕」「俺」
やることが中途半端でムズムズする。身体を変えるという大アレンジしてるくせに何そこだけ原作に忠実にしてんだと
後天性ならまあ分からなくもない、元から原作で僕・俺女は大人しく受け入れる

623 :
自ジャンル以外の二次創作と腐語り
腐女子だけど二次創作は抵抗があってずっと商業だけ見てたタイプ
自ジャンル拗らせて二次創作を始めたけど二次創作への抵抗感は残ってて他ジャンルの二次創作や腐萌え語りを見ると嫌悪感が強い
周りは新ジャンルハマる時も当然のようにカプありきで語ってくるからすごい嫌なんだけど自分のような感覚の人間の方が腐女子内では少数派なのが分かってるので人には言えない

624 :
まともな人はこんなジャンルとっくに去ってて頭おかしいのしか残ってないよって意見

マイナーにありがちだけどお前どれだけの人数を把握してんだよ
声のでかい数人の温泉が頭おかしいだけの状況ばっかり

625 :
カプ二人が原作と二次で全く様相の違う関係になってて
二次に染まった信者が理想に沿わない原作を叩くこと
商業BLか?ってくらい没個性なスパダリ攻めと可愛い受けに惚れこんでるのは分かったし
二次で存分に仲間と偽物使って代わり映えしない恋愛作品ばっか作って楽しんでればいいから
ドライな原作には求めないでください最初からそんなもの無いです
攻めが受けに興味無さ過ぎな描写が出ると発狂するけど原作はずっとこれじゃん…
こじつけ拡大カプ解釈やそれ以外の関係の無理矢理な矮小化で原作語ってみせるのも不愉快

626 :
接点無し顔カプは原作を傷つけないから平和だって主張
意味が分からん
原作に準拠しない妄想をしてる時点で原作傷つけるより原作軽視だろ

627 :
>>588
全く同じことを書こうとしてた…同意
◯◯シチュ萌えとかで似たような話を別ジャンルでまた書いてしまう、ならわかる
でもリサイクルした上にそれを自分で暴露できちゃう頭がわからない
その二人じゃなくてもいいよな?このジャンルでなくてもいいんだよな?って思うし
こいつらただ数字とちやほやがほしいだけかーって軽蔑してる

そのリサイクルをありがたがって喜んでる連中も大嫌い
でもどのジャンルでもこういう奴等には一定の需要があるのか
喜ばれてるのが気味悪い
でもそれが当たり前の空気になってるからスレタイ

628 :
自界隈で流行りだした自界隈の名作二次小説を紹介するタグ
みんな知ってる過去作じゃなくて新規を紹介してやれよって思う
ジャンルバブルの頃に大量ブクマついた話なんてだいたいみんな知ってるし
過去の栄光でフォロワーだけは多いけど日常ツイばっかりになった人が過去作紹介されてありがとうございます〜ってやってるのも不快
お前今ほどんと書いてないじゃんって思う
今一生懸命書いてる人のやる気をなくさせるタグ
喜んでやってる人が多いっぽいからスレタイ

629 :
上にあったけど主従関係やカプを犬と飼い主に例える奴
小型犬のトイレトレーニングすら失敗しそうなオタクが考えた古くっさいイメージの犬と飼い主観
犬種によって性質がかなり違う個性もそれぞれなのに犬は飼い主のいいなりとか昭和かよ
犬に置き換えても虐待としかいえない行為を躾と言い張る胸糞シチュ

630 :
>>628
>>1
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい

631 :
ツイッター絡みほんと何回注意されんだよ
ここで愚痴ってる側もアホだしこれだからバカッターは

632 :
>>615
同意
せめて彼女が元からいない世界にするんならまだしも
彼女公認の男同士のW浮気とかそのカプにだけ優しいだけの現実感0の地獄だ

633 :
公式で妻子や彼女もち男性キャラの腐カプ同意
カプageのために妻や彼女キャラが腐女子扱いにされていることが多いし
カプのことしか言わないのに限って妻や彼女キャラが地雷と主張する過激派が多いので警戒してる

634 :
自分が表現したいものを作るから二次創作って解ってるんだけど
その中でも、すごく真面目だったりエロかったり「こんな事をこう考えられる自分」が前面に出た作品が嫌
あるある死ネタでも死んだ片方を想う話とかは普通にウルッとできる
表現によって鼻につくのとつかないのの境目がよく解らない
・どうして殺しちゃ駄目?などのシリアス話でキャラが延々と問答してる
・キャラが酷い事をされる 例:四肢を落とされてもがき苦しんでる様子など をじっくりかく
作者が言いたい事を代わりに言うから大体キャラの長文台詞や独白が鬱陶しい
そんな題材でどうオチに持って行くつもりなのかと考えてしまい
途中から話が頭に入ってこなくなる(単に拒絶反応だと思う)

635 :
自分が推してるカプのキャラに恋愛展開来るとこの原作には恋愛展開は不要って主張する同カプ者が嫌い
相手の女キャラ叩きやこのキャラとあのキャラは性格的に合わないと思うみたいな考察()も展開してるともう見るに堪えない

636 :
作中で周知で当たり前の事をネタにする
伝わるか難しいが例えば生まれも育ちもドイツ人だけど主食白米に納豆大好きなキャラがいたとして
そこに同じドイツ人が来てお前もビール大好きジャガイモ食べるだろって話振られて「え?」みたいになるっていう感じ
何なら欧州キャラ全員巻き込んで「え?」とか言わせたり
作中でそのキャラがドイツ人だけど和食大好きなの分かりきってるからノリが寒い
確かに同郷や似た常識を持つキャラが別個にいたら比較して考えたりするけどつまり誰でも考えつくことだし
分かりきってることを「え?」とかやらせても下らないとしか思えない

637 :
原作のあらすじを二次創作内で書き連ねている小説
例えば原作が「AとBが紆余曲折あり仲間になる」だとする
その紆余曲折の部分を何行にも渡ってあらすじや回想みたいに書いてるやつ
ABやBAの物語としての導入部として書いてる人が多いけどそういうの書く人はhtrが多い上に
原作で見て知ってるわってなって萎える
文字数稼ぎにも見えてしまう
とにかく無駄にしか思えない嫌い

638 :
伝わりにくいかもだけど版権キャラを描き手の謎のアレンジ加えてオリキャラぽく描いてるやつが嫌い
例えば○○さんの△△(版権キャラ)はオッドアイだとか□□さんのは変わった髪飾りしてるとかそんなん
ゲームジャンルだと特に多くて持ちキャラアピールの一環とは言えど不快

639 :
ABでスペースとっておきながら新刊ABじゃなくてCB本とか出す人

まずABのやつ仕上げてからCB出すならわかる
CBからやってABのやつ出さないのは趣味だから文句言うのも筋違いかもしれないけど
ABしか興味ないんで絶対言えないけど不満

640 :
自CPに似た商業BLを見つけて「これジェネリックAB!」とか言うやつ
失礼すぎ

641 :
同じ理由で勝手にイメソン認定する人
その曲にも歌手にも失礼すぎ

642 :
ソシャゲ化
ただ手軽ってだけでゲームとして不自由すぎるし楽しくない
メーカーによってはすぐにサービス終了するしストーリーも酷いのばっかり
コラボ化
本家が描くからいいのであって監修してるとは言え
外部の人間が作ったもんはやっぱ違う
ゲームによっちゃエグイ課金しないと手に入らないけど
そこまでするんだったら純公式のもんを色々買いたい

643 :
上に出てたゴリラ呼び苦手とちょっとズレるけど
メンタルの強さを見せる場面のあるキャラのことをすぐ「メンタルゴリラww」と言ったり
何かの障害に向かって実力行使する場面がわずかでもあるキャラのことを「あいつはゴリラだからww」ってなんでもかんでもゴリラ呼びして茶化すのが嫌い
ちょっとでもタフだとすぐゴリラ扱い
ガチのゴリ男キャラじゃなくて繊細設定なキャラや線の細いインドア風キャラにばかり逆張りしてゴリラ呼ばわりしてる連中がやたら目につく
何かのマウント行為なのか?ネタとしても面白くない

644 :
2.5舞台

いや、どう見てもその人達10代じゃないし
加工してもほうれい線見えてるし
歌ったり踊ったりするキャラ達じゃないし
違和感凄いし
幼児の学芸会の方が可愛くて微笑ましい分正視に耐え得る

実在する人物の容姿sageにもなって言い辛いからスレタイ

645 :
逆ぶりっこというか男の前ではがさつで女の前でぶりっこする女キャラ

女は面倒臭いっていう差別心が透けて見えるし女に優しい自分に酔ってそうな感じがする上手く言えないけど気持ち悪い
嫌いな理由が偏見なのでスレタイ

646 :
金色の目がかっこいいという風潮
別色設定のキャラを金目と決め込んだ二次が蔓延してるのを色んなジャンルでやたら見る
太陽の瞳とか狼の瞳とかクソダサい例えに皆で酔って萌えててすごく気色悪い
全体が茶で蒼目がアクセントになってる配色のキャラでやられたのは汚過ぎた
本人は金色のつもりだけど艶なんて出せずただの濁った黄色黄土色になってるのばっかなのも嫌
そもそも金目が神々しく見える絵って髪や服が主張してなかったり色数少なかったり
全体に引き締まってる配色だからこそってケース多いし
色センス無い奴には扱えないから設定すり替えてまでやるなって思う

647 :
百合の(特に主人公)ハーレム
普通に皆仲良しなグループなのに実は皆主人公が好きで裏で火花散らしてるみたいなの
主人公に自己投影でもしてるの?
百合でハーレムって食い合わせ悪い
百合を名乗るな

女子グループが主役の作品で主人公の相方ポジキャラをサイコレズ化させるのも大嫌い
こういうポジのキャラって当然のようにサイコレズのネタにされてかわいそう
主人公ageのために相方ポジをヤンデレ化させるな
これで主人公×相方の百合を名乗るな

648 :
「痛い信者のせいでキャラも嫌いになった」って意見に対する『元々そのキャラが嫌いなだけだろ』という批判

ぶっちゃけ架空の二次元キャラクターへの印象って、
それに付随する実在人物の印象に引っ張られても何もおかしくないだろ?自分にとってキャラは異次元で信者は同次元なんだからそりゃ影響力違うよ
作中での描写には好感持ってたとしても信者や二次創作が凄く痛い(過剰美化&他キャラ改悪&公式disのコンボ等)とそのキャラ見る度にそれらがちらついて嫌な気分になるし
そのキャラが公式で活躍するとあの痛い信者どもが調子に乗るから出てきて欲しくないって思ってしまうしで
本当にキャラ自体には魅力を感じてても素直に応援出来なくなるんだよ
声が大きい厨のせいで公式の設定描写が後付けで改悪される等の実害が出る事例も結構あるしね
確かにド本命レベルに萌えてたら起こりにくい現象ではあるけどそのレベルまで行かないとこのキャラ好きって言っちゃいけないの?

この台詞、一見キャラを庇っている様で実際はキャラをサンドバッグに差し出して信者だけを庇っているから大嫌い
『そのキャラを元々嫌いな人間=そのキャラに魅力を全く感じない人間』の絶対数を勝手に増やすな
キャラは魅力的だが信者が害悪なだけだっつの責任転嫁すんな

649 :
>>643
同意
ゴリラ呼びされるのって美形、細身、負けん気の強い受けとかが多いよね
恐らくゴリラってキャラ付けに短気で暴力的で当たり散らすみたいな意味合いが含まれてるみたいだけど
細かく言えば色々あるけどイメージよりは性質が穏やかなゴリラに失礼だわそれゴリラじゃねーよ
体格よくて力が強くて無骨な顔立ちの心優しかったり寡黙なキャラとかの
方が断然似てるのに全然言われないあたり逆張りマウントきつくて嫌い

650 :
>>635
同意
正直言うと自分も恋愛展開来て苦手だなと感じる事もあるんだけど
それは腐萌えしてる自分に原因があるのは分かってるし
考察ぶって遠回しに公式やキャラを罵るのは勘弁してほしい
何より悪目立ちしてこれだからABファンはって言われる様な原因を作るのやめてほしい
本当見るに堪えないって言葉に尽きる

651 :
萌え系百合
邪魔な男排除しただけのエアハーレム状態のやつ嫌い
女主人公にして百合強調しても中身がまんま男ヲタで百合と呼べないようなのばかり

本格系百合
上記と違ってストイックに百合を追求してるエモ風の
謎のサバサバガサツ女とヤンデレ女出てきがちで萎える
画力で見せようとしてシチュエーション意味わからん事になってて読みづらい

乳尻股間以外のフェチ絵
タイツとかお腹とか銘打ってても
結局乳尻股間も一緒に写し込んでてそれもうタイツでもお腹でもなくねっての多い

652 :
推しのジェネリックはこれ!と他作品のキャラを並べること
お前がジェネリック言ってるそのキャラは私の最推しだ
勝手に代用品にするな

653 :
極論で話すアンチ
皆が作品の問題点について話してるところにそもそも全部クソとかあんな作品で考察出来るなんて信者か?とか言ってくる奴
コミュ障か何かなのかと感じるし会話の邪魔

654 :
>>638
少し似てるので便乗して
○○さんの▲▲はオッドアイだとかを身内で楽しむのはいいが
それを関わりのない人間にも▲▲は○○さんのとこではオッドアイだからねって言うの
だからねも何もこちとら○○さんとやらのオッドアイ化嫌いだから触れてなかったりそもそも知らなかったりなんだよ
いちいち○○さんのオッドアイだの確認しにいく気もないし確実にネタ共有してる同士でやってくれ

655 :
キャラでもカプでも、○○好きってやべー性癖の奴ら揃ってるよねwww
みたいなことを誇らしげに言い出す風潮
勝手に混ぜないでくれ。お前らがオープンで語ってるクソみたいな性癖とか地雷ばっかりだわ
漂うイキり感も気持ち悪い

656 :
双子や同じ顔をしたキャラ(忍玉の双忍や某漫画の主人公等)はカプらせる対象という風潮 そういう趣味の人は別に否定しないけど
顔が一緒=あいつらデキてるという暗黙の了解がジャンル全体に有るのはモヤる

657 :
古い同人サイトあるあるネタ
カーソル追ってくるやつも□が並んでる話ももういい飽きた
別に一人が延々やってるわけじゃないので文句言う筋合いないからスレタイ

658 :
ジャンル外の人間から見ると愚痴の方が嘘に見えるほど頭おかしい人たちをホイホイしてるキャラカプ界隈
ジャンルの詳しい事情とか問題になった経緯とか公式の見解とか
長々説明してそれを読んでもらえれば多分こっちの言ってること伝わると思うんだけど
端的にこういう人たちが辛いと愚痴を書くとそんなキチガイいるはずがないとか
キャラアンチの言い訳とか被害者ぶってるヘイターとか言われて余計にメンタル削られる
事情説明の一環でキチがホイホイされてるキャラの公式設定説明すると
キャラ紹介とか作者コメント通りのこと言ってるのにそんなクソみたいなキャラいるはずない
いるはずないからお前はアンチとかも言われてもうほんとやだ……

659 :
>>648
同意
そういうこと言う人って印象に左右される奴は俗みたいな信仰がありそうで
そういう綺麗事も含めてすごく嫌い

660 :
>>648
同意
キャラが出てくる度に害悪信者共のはしゃぎっぷりがちらついてキャラに罪はなくても無理無理ってなる
周辺の物に印象を引っ張られて何かに悪いイメージを持ってしまうのって誰にでもある事だと思うし
「ファンが嫌いだからって何でキャラまで嫌うの?意味わかんなーい」みたいな人はむしろ無自覚に偏見丸出しなこと言ってそうだなあとすら感じる

661 :
最近の特に男性向けの綺麗で緻密すぎるトーン処理
肌に影トーンない方が柔らかそうで好きなんだ
めちゃくちゃ画面白くなるけと

662 :
死ぬほど嫌いなリアル知人と同じ名前のキャラ

リアルと二次元を混同するなと言われそうだけど連想して嫌なものは嫌
キャラ自体には何の罪もないしむしろいいやつな場合も頭ではわかってても
「Aほど立派な人はいない」とか「Aは優しすぎる……」みたいな台詞見るたびに
あぁああああRRRとリアル知人へのイライラが湧き上がってくる
キャラ自体に不満があるわけでもなんでもないから人には間違っても言えない

663 :
>>653
同意
自ジャンルがそういうタイプの極論で話すアンチと極論で話す信者の声がそれぞれ大きすぎてネット上でまともに作品語れる場所が無くなってしまった

664 :
>>662
ちょっと違うけど 余根津原子好きなオタクが多いし自分も彼の歌は好きなんだけど苗字が自分をいじめてた奴と同じだから苗字にさん付けで呼ばれる度にムカつくからそれ凄いわかる

665 :
>>664
○苗字で呼ばれる
×苗字で呼ばれてる

666 :
学パロやサラリーマンパロや童話パロやらのなんちゃらパロが嫌い
大抵は原作要素が顔くらいしか残ってないし

667 :
子供〜未成年の若者ウケするキャラを叩く大人
大人気なくて恥ずかしい
倫理観とか見せられないこんなのが人気あるなんて世も末とか大義名分っぽいことを盾に私怨ぶつけてそうなのもいてひどい

668 :
腐女子だと言い張る人が描く受けの女体化
女体化というジャンルでやるなら問題ないよ
最初から最後まで受けを女性にしている作品をBLと言い張るのがとても嫌だし
大概の作品は他の男女カプでやれよってくらいキャラも設定も崩壊してるから腹立たしい

669 :
花言葉ネタ
そんなのキャラが花屋でも営んでなければ知らないし
きっかけが花言葉を知る導入でも相手は知らないし
色々ある花言葉の一つをメッセージにするほどキャラの頭弱くないわ
あとついでに
花言葉テーマにして花言葉の詳細を出さない話は
余程有名な花言葉じゃなければ誰も知らないだろうから
言いたいことのかけらもわからずに終わるだけだぞと気付いて欲しい

670 :
キャラに実は頭が良いとか可愛いものが好きとか原作にない設定つけること
推しに夢見たいんだろうけど原作そのままの設定じゃ不満って主張してるのと変わらなくね
しかもその設定がさも公式のように広めたりする人多くて実際に二次で定着してたりするから凄くモヤる
キャラ崩壊には変わりないのにマイナス方面じゃないからか注意書きすらされないのきつい

671 :
髪型変えてる二次
特に前髪
原作のデコ出しやオールバックその他より前髪下ろしてばっかのキャラ描く人苦手
これが非公式、二次者が勝手に想像したものだと更に苦手

672 :
饅頭・幼虫・出銭積む積む系のグッズ
人間キャラをああいう形状にデフォルメするのって欠損か状態変化系の特殊性癖にしか見えない

673 :
>>672
わかる
積む積むの全身初めてみたとき芋虫姿なのがめちゃくちゃショックだった

674 :
>>662
同意そして共感
リアルの知り合いと近い名前だとどうしても連想するよね
似て異なる情況だけど自分の場合ずっと活動してた自カプABに「○○の鷹」「○○の水」みたいな二つ名が最近作中でつけられて、界隈でのカプ名がABからタカミズになったのがキツい
リアル父親の名前がタカオ、私の名前がミズキだから(フェイクです)なんだけど新カプ名そこそこ評判が良くて嫌と言えない

675 :
前も出てたけどホモカプの子供
生まれるわけないので何かと理由付けて親()ソックリの子供が男女二人ってパターンばっかできもすぎる
拾い子系だと他人なのになんで生き写しなのってなるし
世界観ガン無視の不思議な力で突然降って湧いたとか意味不明
子供と攻めで受けの取り合いとかやり始めると寒気する
一家尊い……じゃねーよ気持ち悪いだろ
子持ちでも小梨でもチュプが好んでる印象

676 :
未経験のまま閉経しそうな喪女がホモ出産ネタ描いてるとキツすぎて正視できない

677 :
>>676
>>1

678 :
>>677
どうした?
グサッと来たの?

679 :
677は676がどっかの腐に言いがかりつけてると思ったんじゃないかな
邪推ではなく未経験高齢喪だとハッキリ判ってる相手(リア友とか)かもしれんのにな

680 :
2次創作でキャラクターをオタクに仕立て上げること
作品内でAという人物がB推しです!って言ってるならともかくそんな描写一切ないのに現実のキモオタが言ってるようなこと言わせないでほしい
憧れの人とか目標の人としての尊敬や敬愛を向けている感情をキモオタの感情と一緒にするな
ABというカップリングがあったらAとBにABの同人誌を読ませること
ただただキモい 頭大丈夫か

681 :
作品のメインヒロイン
たいてい薄っぺらいキャラ付けに作者好みの設定や
展開の都合での設定を後付けで盛られまくってキメラ化していって
個性が死んでる事が多くて面白みがない
メインヒロイン好きじゃないとメインヒロインに嫉妬してる
サブヒロイン厨や主人公腐認定されるのも気持ち悪くてスレタイ

682 :
女キャラ増やせ厨
どこにでも湧いてきてウザイ
馬鹿のひとつ覚えに女キャラ増やせ増やせってうるさいんだよ
なら美少女しかいないゲームでもやってろよって思う

683 :
>>586
同意 そもそも踊るの自体がキャラ崩壊なキャラとか見てて哀れになる
おまけに女性モーション多いから男キャラがやるとコレジャナイ感増し増し

声豚人気高い声優が演じるキャラの声について二次創作内で盛られてるのが気持ち悪い
原作で声について言及あったり設定あるならまだしも大抵見たことない
リアルで女オタから人気ある良い声をそのキャラだけ反映させてageる&すんなり受け入れてる人多いのが不気味
個人的に好きなのはいいけど他の声優陣に失礼だと思わないのかよ

684 :
>>682
凄く同意
女キャラ好きになること多いけど無意味にこの作品女キャラ少ない!増やせ増やせ増やせ増やせって騒ぐ奴大嫌い
ほんと女キャラしか出ないような作品なんていっぱいあるんだからそっち行けば?ってなる

685 :
>>681
わかりすぎる
特に2〜3行目自ジャンルのヒロインのことかと思うぐらい
初めは何の面白みもなくふわふわな設定で空気だったヒロインなのに
一部のヒロイン厨スタッフが暴走して後付けし放題で無理やり本編に
ねじ込んできたからそのせいでシナリオも主人公のキャラも歪ませられた
ゴリ押ししても所詮後付けだからやっぱり本当に大したことやってないし
物語の核でも何でもないのにヒロインってだけでやたら真ん中に陣取ろうと
するから嫌悪感半端ない
初めから物語に絡んでこのヒロインがいないと成り立たないっていうなら
わかるけどそうじゃなくいてもいなくても変わらない程度の存在感しかない
なら無理にヒロインていうポジションのキャラ作んなくていいだろと思う

686 :
作中のBGMに歌詞つけて歌にすること
もともと人に歌わせるために作られた曲じゃないのがほとんどだから
リズム早すぎて歌うの苦しそうだったり音域下げて微妙になってたりできいてられない
しかも歌詞もこじつけで微妙だったりするし原曲の方が遥かに良いパターンばっか
特に美少女系ジャンルでアニメ化やら映画化やらリメイクでこの手の歌ねじ込むの多くて本当に嫌

687 :
>>682
同意
下手すると男キャラしかい出ない女性向けジャンルで女キャラも出して欲しいとか言い出す
ちょっとはどういう支持を得て存在するジャンルなのか冷静に考えて欲しい
すごく浮いてるのに何故か自分は正しいと思ってる人が多いのも痛い

688 :
声優の写真集
『声』優なのに声要素一切なくて笑える

689 :
ほぼ顔カプと同義だけど原作で明らかにAと関係性の深いキャラBがいる場合のACまたはCA
例として昔からの大親友Bがいるのにただの後輩Cとカプらせるのは元々自分が好きなビジュアルまたは関係性があってそれに無理矢理キャラを押し込んでるだけだろと思ってしまう
さらに同軸でBが別の絡みの薄いキャラDとカプにされたら邪魔者を片付けたかったとしか思えない
ちなみにCが物凄く因縁の深いライバルとかでBと同じくらいAと絡みがあれば気にならない
そもそもABだって公式カプじゃないんだからカップリングなんて等しく捏造だって意見は正論だし自カプ以外認めたくないだけだろって言われるだろうだから言えない
自カプ関係なく嫌いだわ

690 :
ほぼ顔カプと同義だけど原作で明らかにAと関係性の深いキャラBがいる場合のACまたはCA
例として昔からの大親友Bがいるのにただの後輩Cとカプらせるのは元々自分が好きなビジュアルまたは関係性があってそれに無理矢理キャラを押し込んでるだけだろと思ってしまう
さらに同軸でBが別の絡みの薄いキャラDとカプにされたら邪魔者を片付けたかったとしか思えない
ちなみにCが物凄く因縁の深いライバルとかでBと同じくらいAと絡みがあれば気にならない
そもそもABだって公式カプじゃないんだからカップリングなんて等しく捏造だって意見は正論だし自カプ以外認めたくないだけだろって言われるだろうだから言えない
自カプ関係なく嫌いだわ

691 :
2.5舞台やゲームだけに登場したオリキャラを創作の中で一緒に出す事。
同じ作品で原作のAというキャラに絡んでいるという根拠があってもせめてどっちかの世界に統一して欲しい。創作の自由とか同人は本来こういうもの、とされているので言えない

692 :
イメソンアンチ
嫌うのは自由だし自分もあまり好きじゃないが
歌手に失礼だとかいって勝手に代弁する方がどうかと思う
二次の妄想だろうが恋愛自己投影だろうが曲を気に入って買ってもらえるなら商業作品としてなんの問題もないだろうが
勝手に歌手の気持ちを推し測ったつもりになって営業妨害すんな
死んだ母親に宛てた曲です…とか公言してる曲とかなら妄想に使うなと思ってモヤるのも解るけど
自分がイメソン嫌いなだけなのに勝手に歌手の気持ち代弁してるつもりになってるの何様のつもりだと思うし嫌い
つーか人の作品(漫画やゲーム)使って妄想してるくせに作者に失礼とは思わないんだ?ダブスタひどすぎ

693 :
>>689
同意
酷ければBはDとも絡まずAC/CAがいちゃいちゃしてる二次作中で都合よく行方不明になったり氏んだことにされてるケースもあるし
こういうの描く連中は大好きなはずのAとCの性格や容姿すら原作から微妙に変えてある(自分の好みの設定に寄せてる)場合が多いし嫌になる

694 :
>>689
>>693
同意
酷いのだと関係性が深いBの設定や公式エピソード強奪してCに移植したりとかもあって胸糞
そこまでするなら素直にAとBで萌えとけばいいのにと思う

695 :
寝取られ系の話で
幼馴染や妹にまで寝取られたと表現する作品
彼女や妻じゃないなら取られたわけじゃないだろと思う
絶対読みはしないけどタイトルがそんなのだと目に入ってイラッとする

696 :
親子カプ兄弟カプ育ての親兄弟等の義理家族でのカプ
近親相姦は女体化やペド萌えリョナ萌え同様の特殊嗜好だというのを忘れないで欲しい
カプ名だけでなく近親相姦タグつけてくれ
ブラコン・シスコンも近親相姦タグつけてくれ
兄弟親子相手にそんなべったりで変態攻めやヤンデレみたいな愛情あってたまるか

697 :
他キャラの設定・特徴・描写・技やスキル・衣装等の要素を推しキャラに付け加える行為
顔すげ替えコラとかも大嫌い
元のキャラからその要素を剥奪したり別のsage要素を押し付けたりしているものは更に嫌い
捏造しないと萌えられないなんてよっぽど魅力の無い糞キャラなんですね

698 :
スポーツ物などである才能に秀でたキャラを神様扱いもしくは神様に愛された〜と表現すること
キャラが培ってきた努力をガン無視された様に感じるしいやただの学生だろ…としか思えない
呪いガー運命ガーと悲劇に酔ってる人多すぎ

699 :
2.5関係全般
コスプレ学芸会見たくない
レポとかで〇〇がファンサで〜って回ってくるけどそれは役者であってそのキャラではない
公式が重大発表!で舞台化とかだと本当にげんなりする
好きな人多くて表では言えない

700 :
プロフィールの出身地から方言喋らせること
原作で方言使ってないキャラにやらせるパターン多いし
その地方出身者じゃない人間が調べて書いたものとか苦笑ものだし
外国の方言とかになると真偽すらあやふやで無理すんなってなる

701 :
支部のカプ作品にカプ名だけじゃなくキャラのフルネームタグまでつける人
なんか嫌で避けてしまう

702 :
原作が15禁でないレベルのホラーなのに二次で本編未満の流血描写にうるさい人
原作キライなの?

703 :
動物を性的なモチーフや道具に使われるのが嫌い

704 :
>>687
同意
男性キャラしかいない女性向けゲームに男性ユーザーを取り込む為に女性キャラ実装してくれというアホな主張をする奴が実際にいるからな
女性キャラの一人や二人で女性向けゲームに手を出す男性ユーザーなんて滅多にいないと思うんだが
そんな事したら元々いた女性ユーザーに逃げられてサ終まっしぐらだろ

705 :
さも作品全体を純粋に考えてるんですよという振りをする人が嫌い

A無双でつまらないちゃんとAが負けるとこも描いた方が深くなるのに
→Aは負けることの方が多いし別に無双してない単に自分の推しBがAに負けたのが気にくわないだけ
描いてほしいのは「Aが負けるとこ」ではなく「AがBに負けるとこ」

AがB専用機みたいになってるもっと色んなキャラとの絡みが見たい
→AはBばかりでなくD,E,F…新キャラとも深く絡んでる単に自分の推しカプACが絡まないのが嫌なだけ
見たいのは「色んなキャラとの絡み」ではなく「AとCの絡み」

こういうのって原作ちゃんと読んでる方からは結構バレバレだし
正直に「AなんかにBが負けたのが納得できない」とか「AとCの会話もよこせ」っていう人の方が好感持てる

706 :
>>699
同意
原作で描写がないのに舞台上で俳優がした行動を原作キャラがした設定になっているのが許せない
日替わりネタはもちろんバクステネタまで原作キャラに当てはめてくる
同じ理由で舞台レポ絵も嫌い

707 :
>>682
全文同意
この手の女キャラこそ至高男キャラsageみたいなソシャゲ脳って最近だと遊技玉や麻利央カートにまで現れてくるからたちが悪い
これそういうゲームじゃないんですけど?って言いたくなる
そんなに女キャラに囲まれたいなら女キャラしかいないゲームでもやり続けてそこから出てこないでほしい

708 :
王様ゲームネタ
いじめみたいな命令をギャグで済ませたり良い話扱いしてたりして
その場にいるキャラもこのネタを面白がってる連中も全員が救いようの無いほど無神経なんだなと思う

709 :
期間限定アカウント
飽きたら消しますとか期間限定ですとかあると
流行ってるジャンルいっちょ噛みして流行ブーストにあやかって
人気が落ち着いたら次の流行に飛びついて消えますって175宣言すぎて
作品愛もキャラ愛もないんだろうなとしか思えない

710 :
みんな本出そう!イベント出よう!書いて折ったらそれが本!みたいな風潮
ゴミ本なら普通に買わないんだよなぁ
htrに大爆死させて面白いのかなと思ってしまう

711 :
低の3大RPG弄り
確かにイキった発言だったかもしれないけど未だに他シリーズとの売上比較貼って
笑いものにしてるのがイジメみたいで受け付けない

712 :
腐女子のゲイ文化をありがたがる風潮
自分も腐だけど、好きな作品のキャラのBLを見たいのであって、知らないゲイの赤裸々な性体験や風俗体験レポを読みたいわけでは無い
けど「皆さん参考資料ですよ!」みたいな流れでバンバンRTされてくるのが辛い
側から見れば腐で同類扱いされてるだろうし言えない

713 :
攻のスパダリ化
だいたいその手は受の幼稚化や無垢化とセットなのでなおさら嫌
キャラの格好よさ全開を楽しむのもたまにならいいかも知れんが見るものそればかりになると疲れる
駄目な所や情けない所も含めて好きなのにな
完全に個人の好みでしかないからスレタイ

714 :
子供にオタ向け作品のコスプレさせる事
コスプレさせるようなオタ親って「××ちゃんも〇〇好きって言ってるもん!」とか言い張るけど、普段お前がやってる事を真似してるだけだろ
その〇〇ってお色気要素の激しい作品だし、一歩間違えたら虐待だよね?
子供の場合大抵ウイッグも化粧もしないから、キッズモデル並に顔が整っていなければ服に着せられてるようにしか見えない
大体推しはそんなちんちくりんの一重ブスじゃねーよ、とか言えないからスレタイ

715 :
下品なエロ衣装
冒険にそぐわない格好
そんな格好で戦えるのかと思うような痴女
高校生中学生の未成年にこんな格好させるの?
と思うようなものばかりで不快
キモオタの性犯罪の一因にこういったものがあふれていることは否定できないと思う

716 :
>>712
同意
男の娘タレント(?)やゲイのBL作家やらが性生活や*の開発について解説ツイ流してるの見ても
よくあけっぴろげにできるな…とドン引きするし気持ち悪くてうんざりする
BLとリアルのゲイはわけて考えるべきだろうし*なんかやおいファンタジーで良いのにと思う

717 :
受けに対して精神的には攻め とかいう言い方
うるせえよ突っ込まれてりゃ問答無用で受けじゃ

718 :
受け厨がする原作の攻めの人間関係予想が険悪や敵対等の不仲系しかないやつ
どれだけ攻めと仲いいキャラが出てくるの嫌なんだよって思う
兄弟や友人でも「過去に何かあって今は仲悪いと萌える」とか言うけど
攻めとのカプが流行るのが嫌だし受けの取り合いさせたいってだけだろ

719 :
自ジャンルの主人公が嫌いな事
最初は嫌いって程でもなかったけど作中キャラの不自然なよいしょや界隈のいい子!誰よりもイケメン!嫌いな人いるの?みたいなノリと自分の主人公評の乖離が酷くてどんどん苦手になって行った
今はもう見るのも嫌

720 :
同人=18禁エロの風潮と同人界隈ならどんなエロもオープンにしていい風潮
口開けばエロいシコい特殊性癖変態()自慢で挨拶がわりに性癖性癖性癖
別に仲間内やそういうとこでやってる分にはいいけど
オールキャラほのぼの系の本の感想にこのあとAとBで朝まで濃密な絡みがとか
ただ一緒に料理してるような内容に
みんなこの人のAB最高にエロいからとか脳内エロしかねーのかよって思う

721 :
ここでも何度か出てるみたいだけどキャラのイメージカラーくらいしか共通点がないグッズ
二次で見ても全然公式と関係ないものが多いのに公式とコラボしてキャライメージのアクセサリーや化粧品を出して
二次の中でも買わないと公式のファンじゃないと言われる風潮が無理

722 :
東京大阪などの都会でイベント開催が発表されると
地方民のことを考えてないだとか地方にもっと優しくしてだとか被害者面で公式を叩く同人者
東京大阪みたいな、交通の便がよく宿泊施設も多い都会で開催するのが
地方民含めたあらゆる人に一番優しいっていうのが本気で分からないのか?と疑問
どう考えても地方→都会より地方→地方のほうが移動しにくいだろ
結局「自分の住んでいるところでイベントやれ」が本題なのに
まるで都会地方の格差を嘆く正当な意見であるかのように主張するから嫌い
そんなこと言っても都会地方格差ってあることにはあるし
むしろ自分も地方民だから毎回都会に出るの辛いという意見自体は分かるし
滅茶苦茶叩かれそうだから言えない

723 :
ノマカプを嫌うあまり女キャラ叩きがえぐい腐女子
おとなしく腐妄想だけしてればいいところを女キャラだけを執拗に叩いたり文句言ってる腐は見るに耐えない
それなのに女キャラの男体化は受け入れたりしてるとただ女が嫌いなだけじゃんってなる

724 :
公式は嫌いだけどキャラは好きとか公式にキャラを人質にとられてるとかいう発言
キャラも公式の一部っていうか公式そのものだろ
キャラは公式の物じゃないみたいな言い方なんなの?
どんなにファンが脳内で妄想こねくり回して私物化しようとキャラは創造した公式の物だよ

725 :
短句凸府招待の某漫画キャラ真似、料理する雄呂血魔流一般人みたいなモノマネする人を題材にして
元のキャラがモノマネする人のやったことをやってる二次創作

特に例に出した後者は具の二次創作界隈でインパクトはあっても話題にならなかったキャラ+リアタイ登場、活躍時に同人者がノーマークだった分
今更酒飲む人とか三忍で酒飲みして和解とかそういう空々しいほのぼの()二次創作が出てきてお前らモノマネの人出るまで知らんぷりしてたじゃんとしか思えなくてモヤモヤする
モノマネの人達はともかく二次創作やその作者方面が嫌いなんだけど
逆張り勢はモノマネの人達にどうこう言うのにこの手のモノマネの人達題材の便乗二次創作は何も言わずにむしろ雄呂血魔流よかったねみたいに絶賛、
優しい世界として真に受けてるの多くて結局二次元正義なのかとしか思えなくて呆れる
モノマネが旬な分イナゴや作品同人者が寄ってくる上に
この手の話を愚痴ると逆張り勢が「いやそれならモノマネする人の方が嫌いだわ〜」みたいに内容に反発して絡むから言いにくい

726 :
アイドルもどきユニット声優(男女問わず)
本業そっちのけでTVに顔出しばっかの声優もどき
インディーズ上がりの下手でろくに声出せてないアニソン歌手(youtubeとかで歌ってみたをやってた奴は特に)
嫌いだわ、ツラ見るだけで不愉快になる

727 :
名前っぽくないペンネーム
文章になってるのとか食べ物の名前とか何故それを?と思うような素っ気ない感じの
思い入れを感じない

728 :
ブラックライト印刷の同人誌
本当に重要なコマやページにのみ使うならまだしも全ページは目が疲れる
趣味の世界だし作りたい人が作って嫌な人は買うなという話だから言葉にできない

729 :
>>720
同意
普通に気持ち悪いし不快
好きなキャラのスレがあったから見てみたらそういう内容ばっかですぐブラウザバックした
世の全てのオタクがエロ系受け入れて当然みたいな風潮マジで嫌だ

730 :
>>715
同意
これと少し似てる関連で商業のBLが苦手で興味ないのにこのCPと似てるとかBL好きなら読むべきとかやたらごり押しステマが多いのが嫌
二次同人やってるのは原作のこの二人が好きでこだわりがあってやってるんであって、BLならなんでも好きというわけではない
これに限ったことではないけど、趣味なのに、ファンなら〜すべき的な押しつけ多くて嫌になる

731 :
ワンクッションや配慮なしのグロ復讐絵
殺されたキャラたちが殺したキャラだって分かる手足を皿に乗っけてパーティしてる絵見てショック受けたことある
そのキャラが好きだったしワンクッション置いてたら絶対見ないのにそれすらなかったから余計辛かった
憎くてそういうことするんでもいきなり視界に入るのはダメだと思う

732 :
箱推し過激派
一度でもハブすると愚痴うるさい
普段ABCDを描いていてもAとCだけ描きたい日もあるしカプ者とか邪推も面倒
ファッション箱推しが嫌いなのはわかるが毎回箱全員描いてられない

733 :
カプABとCDがダブルデートしてる二次創作
どちらか片方が駄目だと全部読めなくなる
4人組の作品なんかだとよく見かけるけどメインカプ以外余り物同士くっつけてる感じもして嫌い

734 :
対抗キャラ対抗カプ叩きと公式批判を堂々とやる同カプ者が嫌い
対抗キャラ対抗カプ叩きと公式批判のツイに堂々といいねを付ける同カプ者が嫌い

735 :
デマみたいな萌え語り
例えばゲームで二人組で行動させるシステムがあったとして
「ABって普段は仲悪いけど実は二人で行動できちゃうんだよね」とか
「仲良しCDは二人組でも大成功」とか
まるで組み合わせが限られてて相性がいいと大成功するみたいな書き方だけど
実際は誰とでも組めるし成功率に相性は関係ないみたいなやつ
新しい作品やシステムだと話題になって騙される人とか出てくるし
本人は自覚ないかもしれないけど変なデマ流すなって思う

736 :
本当は可哀想な悪役
ナチュラルボーン絶対悪の中二病くさい悪役が好きなのに二次だと可哀想な悪役ちゃんで溢れるのが嫌い
肉体的精神的性的虐待受けてて後遺症や妄想に苦しんでる悪役ちゃんに魅力を感じない
そのキャラそんなキモくないです

737 :
キャスをやってる事
好きにしたらいいし聞かなきゃいいことなんだけど
鼻にかかった声とかが気持ち悪すぎて一瞬で嫌いになった

738 :
三莉央キャラのツイに臭いアニメネタ淫夢ネタコラ画像ではしゃぐキッズ
寒いしキモいから消えて欲しい

739 :
公式カプ以外は原作に存在しない捏造だから創作するな理論
そのカプも公式ではオタクの欲望が詰まったR18変態行為なんてしてないんだが
そういうこと言うならエロ書くのやめろよ

740 :
おっさんとかオカマとかブサメンとか男の娘とかの癖の強い男キャラ推しの女オタ
イケメンキャラ&イケメン好きsageが酷いから嫌い
そしてイケメンなんかに惹かれないちょっと変わったマイナーキャラいけちゃうアタシカッコイイ臭が凄い
なのにいざその推しがグッズ余ったりして不人気キャラと判明した途端発狂して人気だもん!って嘘付く所がまたうざい
マイナーカッコイイで好きになったんじゃないのかよ…結局人気アピしたいんじゃん
じゃあ大人しく人気のイケメンキャラでも好きになっとけよ
残念だけどどの作品でも大抵人気なのは癖のない王道なイケメンなのは事実なんだしもうしょうがないでしょ
自分で好きに癖の強いキャラ好きになってんだからそこはもうさすがに諦めるしかないじゃん
事実捻じ曲げてまでイケメンsageそういう癖の強いキャラageするのがヤバイ

741 :
乙女ゲーや女性向けゲーでちょっとでも男キャラ同士が絡むとすぐ腐向けだと騒ぐ人
単なる兄弟とか先輩後輩の絡みでもホモだ腐向けだとすぐ叩く繊細な人が多すぎるように思う
男同士の絡みの許容範囲がどれだけ狭いんだよ…別に腐向けではなくない?って言う人がいたら即腐認定して叩くし
ライターや絵師のツイ垢チェックして腐っぽい発言してないか常に監視してるのも気持ち悪い
ただでさえ女性向けってプレイヤー母数が少ないのに普通に楽しんでるまでユーザー叩くのはどうなのさ

742 :
>>741
同意
以前やっていた乙女ゲーでとにかく男キャラの絡みに関して腐媚びと騒ぐ奴が多くて作品自体苦手になった
別に腐妄想垂れ流してるわけでもないこのキャラのコンビ好きみたいな発言にも噛みついたり
最早繊細なんてレベルじゃなく頭おかしいとか思えない

743 :
頭おかしいとしか

744 :
敵対カプ
憎悪つまり愛憎すなわち愛情!当たり前のようにって変換してるけどそうはならんやろ…って思う
クソデカ感情()=愛なら社畜が会社に向ける怨嗟も純愛になっちまうわ
顔カプやクロスオーバーカプの方が想像の余地がある分まだ自然に受け入れられる

745 :
自称陰キャのオタク
そもそも陰キャ陽キャって言葉が苦手だけど
自称陰キャは暗い雰囲気のキャラにすぐ自己投影して陰キャ呼ばわりしたり明るいキャラをDQN呼ばわりしたり
暗いキャラが明るいキャラに絆される展開だと陰キャがDQNに絆されるわけないとか言ったりする自分基準でしか考えられない視野の狭さが嫌い
常に被害者意識高すぎるし陽キャという概念にコンプ持ちすぎて面倒くさい
悪役に自己投影してなりきりっぽい口調で露悪ツイートしたり主人公側キャラdisったりする奴も多くて嫌い

746 :
原作以外は非公式扱いして原作以外が好きな人を原作未履修扱いする風潮
どれが好きでもその人の勝手だし好みの問題なんだからほっとけ
全部目を通した上で原作より派生作品のが好きなんだよ

747 :
>>744
同意
親や友人殺されたキャラが敵に執着してるのを愛だの言ってるの恋愛脳過ぎて理解できない
異性同性どちらもカプにするの無理

748 :
レイヤーは持ち上げなきゃいけないと思い込んでる風潮
持ち上げる必要がそもそもない
同人誌だって勝手にキャラ借りて自分なりにキャラっぽく描いて自分なりに話を展開させてる冊子だよ
好きじゃない興味ない同人誌は持ち上げるの?
買いたくない本は買わないよね
描くのも書くのもコスするのも(撮るのも)すればするほど欠点が見つかる上達していくから機会を重ねるだけ
自分にはイベント会場にある漫画同人誌も小説同人誌もキャラグッズもコスも同じだから、レイヤーの容姿は同人誌の絵柄に置き換えて考えてるし、いっそ何も言わなきゃいいと思ってる
強制的に目に入ってくるのは知ってる作品の絡み絵も同じだ
例えば回答子羊なら「カッコイイ」じゃなくてそのまま「あ、回答子羊だ、白率高ーい」とか無難な事言ってさっさと用事済ませて離れればいい
お世辞を言わない人間なので余計そう思う
思いもしないのに「あなたの描く漫画が大好きで」とか言わないだろ
テンション上がったら言うかも知れんが褒めなきゃならないって事はないんだよ趣味の事に
というか同人誌に関してはお金と物々交換なのに「自分の絵が大好きなんだね」とは言われないな
文化として定着しきってるからかな

749 :
8〜10頭身のドヤ顔スーパー攻め様に惚れる女だけが面食い扱いされて
龍探索3みたい設定が最小限の3〜5等身の作品で
若いイケメンだけ集めて描く女(雲母系、萌えアニメ好きの女が多い)は面食い扱いされない風潮

後者も筋金入りの面食いに見えるけど???
後者のどこがB専、キモオタの味方なんだよ

750 :
>>748
同意
自ジャンルオンリーがあった時にジャンル人気のキャラのコスのレイヤーが
レイヤーにありがちな行動で本ほとんど買わないのにフラフラと島を練り歩いてたんだけど
イベ後で歩いてるだけでサークルからこんなに差し入れ貰ったーって会場の端で戦利品の山()広げてるのを見た
お前は托鉢か物請いかチップ目当てのショーダンサーか何かなのかよ……と思った
サークル側も本来は常連への差し入れ小物や本買った人へのオマケとして配ってるらしいグッズを嬉々として貢いでて
コスってサークル同士や常連客並みに歓待されるべきもんなの?
これがこのジャンルでは当たり前の事みたいでとても表では言えないのでスレタイ

751 :
「Aのほうが強いんだからBAはありえない」みたいな受け攻めを決める理由が力強さであること
「BじゃAを押し倒せない」とか見るけどそういう行為が無理矢理前提であることに驚く
逆にABを好きな理由ってAがBを簡単にレ○プできるからってことなの?
敵対カプとかなら分かるけど両想い設定しか創作しない人でも見かけるから他に理由ないのって思う

752 :
髪色と声優が同じだけの別作品のキャラを同一視するネタ
今期の紡績商もだけど馬鹿の一つ覚えみたいに○○(キャラ名)
陰キャとキッズ臭する

753 :
カップリング、特に左右で議論すること
R-18じゃなきゃ意味ないのに、何を熱くなってんだ
えろ一切ない二次創作にもかみつくから嫌い

754 :
カップリング、特に左右で議論すること
R-18じゃなきゃ意味ないのに、何を熱くなってんだ
えろ一切ない二次創作にもかみつくから嫌い

755 :
強い女系の同人女
・ツイ廃で大抵文字書き
・自分のファッションの話と下品な妄想ツイをよくする 旅行に行ったら写真を載せまくる
・〜と!と…を多用する
・「聞いてんのかおい◯◯(攻め)」「フォローするな」「俺はゴミ」など自虐でも威圧的な言葉遣い
・逆カプやパロが駄目などの強い地雷がある又は地雷がまったくない
どちらにせよ地雷の件に関して激しく攻撃的
・本が届いたらめくる動画を載せる 目立つネイルをしている
・フォロワーも多いが内心苦手な人も多いのでカプ内で最大手にはならない
オタク女の中で目立つポジションにつきたいのが分かって無理
意外にどのジャンルにもいるから苦手

756 :
ストーリーとか展開の必要性とか考えずに悪役を叩く事
あそこで○○が死ぬの悲しい▲▲市ね→確かに悲しいがあそこで殺されないと
展開が進まず延々そこでのんびり過ごすような話しか書けないし○○が死ぬことで
その死を無駄にしないって話を書けるんじゃ?
こういう人らは連載の第1話でその悪役が転んで頭打ってRば満足なのか?
なんか「物語」を読むのが下手な人が増えてる気がする

757 :
FEのエムブレムのエムをそのままエムと発音する人
歴史的仮名遣いで書いてるだけで読みはエンブレムでいいんだけど
この人達は同じようにエムペラーとかイムポートとか言うのか?
公式が発音はエムですと表明してるかその辺の事情は知らないし細かいことなので言えない

758 :
ジャンルに対して「履修する」って言葉つかうオタク
自分が二次創作で手つけるの前提みたいな言い方でなんか気持ち悪い
他人の創作物は全部自分が好き勝手やるためのカタログだと思ってんだろうなと思う

759 :
腐臭を隠せてないギャグや友情系二次創作
明らかに特定キャラに腐女子目線のフィルターかかってたりBL要素入ってるのにカプ要素は無いからとまとめサイトに載せられて嫌でも目に入ってくるし
酷い時には一種のBLネタみたいな扱いで似たようなキャラ改悪系作品が流行るからマジで嫌い
ギャグや友情描くなとは言わないけどせめてちゃんと切り替えろ

760 :
>>751同意
相手の意志を無視してまで物理的にできるかどうかにこだわるのって
本人は『だから絶対BAはありえない、原作無視』って言いたいだけのつもりかもしれんけど
聴く側には『R前提なんですか?それ原作で本当にR犯とかでもない限り
AにもBにも失礼な原作無視だよね』としか思えん
「私にはBがAを抱くところが想像つかないので」とかでいいのに
でも押し倒せる押し倒せないにこだわる人に限って
受けはその気じゃないのに攻めが無駄に発情して強引になだれ込むとか
受けはそこまで攻めにも他の誰にも本気じゃないけど攻めは受けが大大大好きとか
そういうシチュが大好きだから自然とそういう言い方するんだろうと思う
それは好みの問題かもしれないけど
受けも攻めを大好きな方がいい人や強引攻めは好みじゃない人の意見はガン無視してくるのが嫌い

761 :
>>751激しく同意
小大カプとかガタイ良い筋肉受け大好きだから
押し倒せないから有り得ないとかいつもうんざりしてる
多分Aが一方的なのが好きな人だろうからA←Bを平気で逆カプとか言い出しそう

762 :
>>756
一部同意
メタ的な楽しみ方をする人とキャラに感情移入する人のどっちが正解とかはないと思うが、
悪役がどんな酷いことをしたとしても悪役だしそういうものだよねと思うから
そこで「悪役酷い、許せない」って憤慨するタイプの人とは根本的に感覚が合わない
悪役のやることがあまりに残虐すぎて受け付けないこともあるけど
その時は自分には合わなかったと思って作品から離れるから
悪役を叩きながら見続ける人の気持ちはよく分からない

763 :
>>756>>762
同意
好きになれとは思わないし悪いことをしているから悪役
でも感情移入が行き過ぎてる人間が最近多すぎる
まるでその世界の人間として犯罪者にキレてるような様子の人に同じ作品のファンとして近寄る気になれない
善良で優しい主人公が悪役をグロ拷問する妄想とかうんざりする

764 :
後書きが長すぎる小説本

後書きという体のオリジナル設定披露や解釈妄想やアニメ雑誌の表紙絵の感想とかが本の1割占めてたりすると正直がっかりする
その萌えエネルギーは本編にこそ注いで欲しかった
萌語りも立派な同人コンテンツというのは理解してるからスレタイ

765 :
センスの無いオタクのプレゼン
一目でこいつ喪だなと分かる美的センスの無いオタクが嫌い

766 :
男主人公消せ・女主人公消せ主張
萌えないからいらないだのオタクがつくからいらないだのうるさい
主人公は主人公キャラまで性欲の対象にするオタクの為にいるわけじゃない
なんでオタクの都合やオタク同士の争いの為に選択肢が消えなきゃならないんだよ

767 :
>>634
めっちゃ同意
二次創作でキャラクターから作者の中身が出過ぎるやつ苦手

ぬいとかもちとか人形系を連れる文化
ただただおそろしい

768 :
アンチのキャラへの愚痴や嫌い系スレの愚痴とかで
「知らないけど調べたらブスでワロタw」みたいに言う今まで知らなかったが調べた挙句キャラの悪口言う第三者や別作品オタ
邪魔だし害悪
知らないなら文句垂れる立場じゃないのに何で知ってる奴らと同じ立場で立った気でいるの?その神経が信じられんわ
明らかに作品知らないけど便乗〜の典型例なのにいざ注意されたら内容知ってそうな人やエアプ許さなさそうな人達から
この第三者の意見が正しいこいつを注意した方がおかしいみたいな擁護されがちで言えない
外見とネット情報しか見てない野次馬だぞそいつ
後こいつらが擁護される流れ大抵周りがミリしらで議論したいだけ、いわゆる周りがこの手の「調べたら没個性でワロタw」みたいな状態で語りたい分析したいけど
注意された奴に流れ変えられそうだから嫌みたいな状況なのが多くて胸糞悪い

769 :
女の子が子犬を撫でて「かわいい〜」って言ってるシチュや
男の子が女の子に見とれて「きれいだ…」とか思ってるシチュに
お前のほうがって言うやつ
君のほうがかわいいよおじさんにも撫でさせてほしいな〜みたいなキモオタも
女の子も可愛いけど男もいや下手すると男の方が…とかごまかしつつ女disる腐も嫌い

770 :
>>769
なんで「ダブルかわいい」「おまおれ」って発想にならないのか
犬猫をインスタ映えアイテムとしか思ってないのか
アクセサリー確保以外の目的で、犬猫にヤンデレになった経験はないのか

771 :
>>769とはポイントずれるかもだけど「お前“のほうが”」の部分ほんと嫌い
その「お前」が子犬やらを可愛いと思う気持ちより自分の気持ちの方が重いみたいな言い方よく出来るなとイライラする
その「お前」が子犬を可愛いと言ってんだよ下らない比較してないでまず尊重しろって思う

772 :
コスプレ
グロ注意って書け
アレンジ加えたコスするを「原作愛が無い!」って糾弾する風潮があるみたいだけど
コス嫌いから見たらお前らも原作Rだよ
コスプレ写真集
誰が買うの?
ジャンルスペで頒布するな
タダでやるって言われても要らない燃やす
フルカラーイラスト本
どれだけ絵馬でも買わない
自ジャンルの絵馬が垢分けしてくれてはいるけど
レイヤーやってて言い辛い

773 :
鬱作品を明るい作品ですよ!みたいに言うやつ
最近だと冥土陰浴び巣を「可愛い子ども達が地底を大冒険!」って言う的な
ネタだって分かってるけど寒いし見飽きた

774 :
メリバ
描き手の自己満にしか思えない

775 :
フルカラーイラスト本同意
二次でやってるとおプロごっこ乙だしイラストアンソロになると客寄せ作家集めて集金ご苦労様って感じ
アンソロの場合参加者が後にネット公開する場合多いから無価値

776 :
母数の多い二次設定が常識って思考
このキャラの二次創作の人気カプやシチュや扱いはこれが多いから
皆好きなはずじゃん嫌いな人いる?っての見てヤバいと思った
その人気な二次設定に巻かれるなりハマるなりして気持ちいいのは勿論勝手なんだけど
二次の人気が多いから当然って言い方考え方にモヤモヤした

777 :
>>776
同意
好きな分は勝手だけど他カプや他二次設定に牽制したり好きな人しかいないだろ嫌いな人いるの?と言ってそれだとこの人主体性がないなーとしか思えん
全員接点ない顔だけの作品でそう言われた時は尚更そう思った
好きな分は勝手だし二次設定自体はそう嫌いでもない時あるんだけどそういう思考の人見ると人気だけでくっついてる癖にそういう事言うんだねと思う
創作やる人でもこの思考に囚われてんのかなってレベルに母数の多いカプや二次設定しか描かない人がいてモヤモヤする
バズ狙いにしても主体性がないし大抵htrまでは行かないけど挙動が175っぽいけど居座る気満々の人率高いから余計に思う

778 :
>>763
>まるでその世界の人間として犯罪者にキレてるような様子の人に同じ作品のファンとして近寄る気になれない
この表現にすごく同意だわ
作品に感情移入することが悪いことだとは思わないけど、
あくまで作品世界の中のことに対して現実の犯罪みたいに怒る人がいるんだよね
昔アニメで悪役を演じた声優さんのところに嫌がらせの手紙が届いたって話を思い出す
たぶん悪役のする悪事も楽しんで見るタイプの人と
悪役嫌いだと公言したり悪役を叩いたりする人とは作品の見方が全然違うんだろうな
(物語上必要なのはわかってるけど悪役のやり方は酷い、って感じの感想なら気にならない)
逆に悪役に入れ込みすぎて主人公を叩くような感想もそれはそれで苦手

779 :
フルカラーイラスト本同意
絵だけで金取れると思ってるのすごいわ褒めてないけど
友達が今度出す気だから義理買いしなきゃいけなくて今から憂鬱いらねー
自分用にしとけよ世に出すな

780 :
ノベルティ
自己満海賊品は要らん

781 :
グッズ
ただでも要らない
素人のグッズ買うなら公式にお金落としたい
というか公式グッズが無くて推しのグッズ欲しいから自分用に作って余った分を頒布するのはわからなくも無いが公式グッズ溢れてるジャンルでグッズ作る意味がわからん
公式グッズ全然買わない癖にグッズばかり作って頒布してるやつは海賊版作って売ってるって自覚しろと思う

782 :
男キャラに対するママ呼び
とにかく生理的に無理

783 :
作品に感情移入しすぎて悪事や悪役ヘイトが酷い奴同意
創作と現実の区別がついていない奴が多いのもあるけど
自分の周辺では正義感の強い自分に酔ってるだけのただの正義厨なことが多い
そういう奴に限って作品の悪に対して残酷とかクズとかキレる割に
現実では他人に暴言吐いて病みツイさせても私間違ってないもんの一点張りで平気な顔してる

784 :
本編の筋や設定を無視して中の人の関係性を作品に持ち込むこと
もはや英語三文字レベルの別の話になってる

785 :
>>744
>>747
同意
バトル物の作品にハマる事が多いからどのジャンルでもそれ系のカップリングにぶち当たって辟易する
原作での強い憎しみや熱いバトルを恋愛に変換されて無かった事にされたりグチャグチャにされるの本当に辛い
しかも大体主人公側が悪役セコムしててそんなの見たくない
異性同性どっちのカプでもきっつ

786 :
バラ菓子詰め合わせの差し入れ
自ジャンルは本当に多くて辟易する
最悪、大袋から出した小袋1つだけとかもある
貧乏臭いしどこで詰めたかわからない、賞味期限すらわからないことがある差し入れを
なんでありがたがらなきゃいけないのかわからない
そんなのを人にあげる神経もわからない
食物アレルギーの人がもらったらどうするんたろう
自分がピコだから?とも思ったけど
ツイに上がる写真を見てたら大手にも同じ物を差し入れしてて引く
差し入れしたいけどお金無い;てことならくれなくて結構
だったら感想の言葉の方がよほど嬉しい
大袋をバラした系でもらって嬉しいのはほっとアイマスクだけだわ
たとえ50円のコンビニ菓子でも、単体で値段がついてる物がほしい

787 :
オフの頒布会
わざわざリアルで場所借りてやる意味が分からないし通販でいいと思うし本当に気持ち悪い
同人=頒布会がメインみたいな空気が一向に無くならなくて嫌になる

788 :
>>772
全部同意
(最後の絵馬がレイヤーは今は当てはまらないけど想像したら血の気が引いた)
コスってほんと表立って批判しづらいから
受け入れられてるほうが多い!ってレイヤーが勘違いしてるのか
作品やキャラ名で検索してもグロ画像出てくる、記念タグも思いっきり使うで最悪
フルカラーイラスト本もほんと同意タダでもいらない

あと>>781の二次グッズも同意
公式に愛があるから二次活動と言いながらグッズ量産するやつは
公式にもファンにも自己満のために迷惑かけてる最悪な奴だと軽蔑する

789 :
公式でAはBが好きと言う前提がある上で
ABは可愛いけどAのBへの気持ちは憧れだと思うorまだ本当の恋を知らない
恋してると勘違いしてるorAがBを本当に好きには見えなかったなどとAのBへの気持ちをやんわり否定すること
単純に醜い
自分が腐だから推してるカプの片割れが男女カプ成立することが過去何度かあったけど
必ずと言っていいほどあった同カプの人の遠回しな恋愛感情否定見るたびにモヤモヤが募った
本人が好きじゃなかったと言わない限りは本当に好きなんだからそこは否定しないであげて欲しい

790 :
>>732
過激箱推し同意
ある3人グループが好きでその中でも公式での関係性が濃い二人が居て好きなコンビなんだけど(残り一人は別グループに相棒枠がある)
過激箱推しは「3人で1つ!一人でもハブだったりコンビ推しの人とは交流無理です」って人までいてそこまで言うかよ…となった
その3人グループ大好きだけどその中でも…ってものすら許容出来んとか疲れる

791 :
深読み過ぎる考察してる人に水を差すために言われる
「作者はそこまで考えてないと思うよ」

なんで作者の真意勝手に代弁したうえに作者のことまで小馬鹿にしてんだよ
「自分はその考察は深読み過ぎると思うよ」でいいだろ自分の責任で喋れや
自分が気にくわないこと言ってる人を黙らせるために作者のお墨付きをセルフ発行するな

792 :
>>789
同意
自分は今公式の男女カプ推してるんだけど
別キャラAのA→B設定がそうやって否定されて実はACが公式みたいな異様な空気が漂ってる
CとAは幼なじみってだけで濃い繋がりがあっても恋愛の空気は出したこともない
なぜか公式の男女カプみたいな括りで自カプと一緒に描かれてるの見ると本当に意味がわからないし同じ原作読んでると思えない

793 :
原作履修済だと強調する人
未履修ってわざわざ公言することもないと思うが
未履修で同人描けるわけないです!とか100巻近い原作を全巻読破してます!とか書いてるのを見ると
本当か?と思ってしまう
未履修を叩いたり苦言を呈する風潮も嫌い

794 :
三白眼や四白眼キャラに対して虹彩の部分が白いから瞳孔が際立つせいでそう見えるだけで本当は目が大きいって主張
自分が三白眼四白眼キャラをよく好きになるから割と見る主張なんだけど謎すぎる
原作キャラそのものを愛してやれよ…
そこまでして目が大きい主張したいのかと思ってなんか引く
メジャーな解釈でもないしそんなものにいちいち目くじら立てて嫌いとは言えないからスレタイ

795 :
女性向けの漫画同人至上主義
絵馬でも漫画下手なのはいるし漫画書きたいわけじゃないけど本出したい、
でも漫画じゃないと手に取って貰えないから漫画でとかそういうの
媒体の得手不得手や好き嫌いは誰にでもあるんだから好きにやればいい
Twitterまとめ本が出るくらいだし目当ての媒体じゃないものを間違って購入しないようにさえ注意すれば
表現方法はなんでもいいじゃんいらない奴が買わなきゃいい話
漫画じゃなきゃ価値ない絵は漫画みたいに作るのに苦労してないとかうんざり

796 :
フルカラーイラスト本
本だけの描き下ろしがあったとしても買うかって言われたら微妙だし
ツイのイラストをまとめて本にってのはもう見たからほんとにいらない

797 :
休止の歪段おじさん回のパロ
ぼちぼち見るし面白いけど元の休止の歪段おじさん回が面白いだけなんだよなと思ってしまう

798 :
特殊装丁、特に箱
心底いらない、いちいち面倒で本を読むきがなくなる本末転倒じゃね
和綴じとか
同人誌って大量に増えて行くものだから統一性が欲しい、悪目立ちすんな

799 :
中の人とか関連する人の結婚の話題
お幸せにくらいで心底どうでもいい

800 :
>>791
同意
お前は作者の何なんだよって思う

801 :
家庭用ゲームやアニメなどの制作側を指して使われる運営って言葉
なんかしっくり来なくて見る度ムズムズする

802 :
>>798
どっちも同意
取り扱いや保管スペースにも気を使わなくちゃいけなくなるし心底迷惑
商業アート本の豪華版とかならまだしも(買わないけど)同人誌でやるとか勘弁してほしいわ

803 :
>>791
同意
元ネタは本当に作者の人そこまで考えてたまで含めてのオチだし

804 :
エロ絵を複数枚描いても、パンツや下着がことごとく同じデザインの絵師
こだわりなのかバリエーションが無いのかが分からん
ショタ絵描きがぴっちりテカテカエナメルパンツばかり描いているのを見た時は
何かこう狂気すら

805 :
「暴力を伴うツンデレはツンデレじゃない」とか「人を傷つけるヤンデレはヤンデレじゃない」みたいにオタク人気高い物の真の姿はこうだみたいに論じる人
批判対象がいつも薄っぺらいとか言うけど批判してる存在が「男ばっかの環境で育てられてガサツで幼少期ガキ大将をするほど腕っぷしが強い。今ではそれは黒歴史でデリカシーのない主人公に指摘されて叩く。けど直したいと思ってる」とか
「そもそも家庭環境が歪んでてその中で彼女は愛の崇高なあり方は血を分け合うことと悟った」みたいに作中で裏付けがあるパターンでこんなの違う自分のが至高とか言ってるからアホかと思う
それが嫌いならまだしも自分の好きなのが至高とか馬鹿言うな
こういう人らの好きという存在も「論者のアバターにひたすら料理洗濯諸々の家事で尽くしておいてあんたのためにやったんじゃないからね!と言うツンデレ」とか
「料理洗濯諸々で尽くすが監禁しない。けどご飯を食べさせる時に私の作った物で満たしてほしいというヤンデレ(飯に血や髪の毛は汚いから入れない)」
みたいな論者にとって滅茶苦茶都合のいい住み込み女房が真の姿みたいな言い方するから結局愛してくれて都合の良くて無害な女が欲しいだけじゃねーかとしか思えない
それは真の姿ではなくオタクの関白宣言です
明らかに論者のわがままなのにそれが正論みたいに支持する奴多くて理解できない
ツンデレヤンデレの例だとどちらの性格も難ありな分元は難ある物のパターン多いのに
その難だけ取り除いてただの愛玩嫁にしたようなのを真の姿扱いするから解せない
性格に難あることはなかった事にして真の姿とか馬鹿すぎ
男も女もこれ言って人気高い外見や性格にケチつけてくるから厄介
メイド服はスカート長くてヴィクトリアンじゃないと駄目その他邪道とかナース服は薄いピンクじゃないと駄目とかうるせぇわ
スカート短くしてニーソ強調とか水色ナースみたいなその他も可愛いだろ

806 :
>>798
同意
A4箱入りアンソロジーがガチ困った
しかも抜くタイプじゃなく開けるタイプ
モノクロ漫画だぞ?B5かA5でいいわ

807 :
公式では接点のない組み合わせのアンチ
「このキャラ達が知り合いだったらこんな感じになるかも!」みたいに想像するの楽しくない?むしろ何で駄目なの?
公式コンビのdisやエピソード乗っ取りが横行してるとかでもない限り文句言われる筋合いがない

808 :
同人に限らないがしぼみかけみたいな垂れ乳
あんなん40過ぎぐらいの母親に付いてるやつやん
そういうのが付いてる幼女キャラとかきもすぎる無理
10代中盤までアオリ〜正面アングルまではアンダーバストに線要らんわ
乳はな描いてるやつの年齢が透けて見えてんだよ

809 :
リメイクされる・された昔の作品
いくら世代が近くても履修()してないもんはしてないよ
当時からダッセェと思って避けてたのに今見てカッコイイと思うわけないじゃん
同世代ならみんな好きですよね!って言われても知らないし改めて興味わいたりしない
儲のおじさんおばさんだけで異様に盛り上がってて世間的には全然注目されてなくてこっちまで恥ずかしくなる
当時は他に大していい作品なかったから読んでた・観てただけって人も多いだろ…

810 :
主人公の所属変えた二次創作
スポーツもので最初から他校にいたりバトル系で敵側にいたり
主人公の所属が重要な要素になってる作品ならなおさらやる意味あるのか分からない
主人公受け
接点なしキャラ棒にしたり過度に鈍いはわわ系のキャラにされてたりして同じ作品見てたのか疑うことがある

811 :
モブ女エンド
意味がわからない
キャラを女とくっつけたいなら原作キャラか夢でやればいいのに

812 :
複数のキャラが喋っているのに吹き出しが繋がっている漫画
会話の内容や流れで別のキャラのセリフだと判別は出来るけどひとりのキャラが喋っているみたい
あとはセリフの改行の位置に無頓着な漫画も苦手だ
〇今日は早起きしたから
  ジョギングしてきた
×今日は早起
  きしてき
  たからジョギ
  ングしてきた

813 :
最近なら声優とか実況者などの結婚報告をまるで腫れ物かなかったかのように扱う空気

そりゃ一般人とは違うだろうしマナー違反な発言があればたしなめられるべきだと思うが
結婚したけど2人のものだからねそっとしておこうね話題に出すのも自粛しようねって
一報が来た途端にそういう空気で囲っていったのがなんか異様だった
過激なファンや過去に酷い騒ぎがあったのも知ってるし一部は正論あると思うし難しいのでここで吐く

814 :
仲良くなりようがない 殺伐とした関係のはずのメンバーが
寄り集まってニコニコ笑顔でぎゅうぎゅうしてるイラスト
虫唾が走る 気持ち悪い
どこをどう見たらそんな風にかけるんだ?推しに幸せになってほしいか知らんがそのメンバーじゃ無理だから諦めろ

815 :
有名になって過去に揉めた人達を見返すために創作活動をすると明言している人
作品が好きよりも相手が憎い方が勝っているのが嫌い
特に二次創作しているなら他人の作品を自分の復讐に勝手に使わないで欲しい

816 :
二次書きが語るオリ要素の裏設定
いやそういうのほんといいから
裏ではこんなエピソードがあってこうなったとかも私ちゃんと考えてますよとかどうでもいいから
原作者が裏設定語る時の語り口に寄せてるとほんときもい

817 :
「キャラ達が交換日記をしたら」や「キャラ達の日誌」みたいなキャラごとに筆跡を考えて書くやつ
2次創作の消しゴムはんこや切り絵、ハンドメイドと同じものを感じる

818 :
先に断っておきますがツイッターに関する愚痴ではありません
二次創作の漫画のネタで最近たまに見るリツイートが来た分だけ推しに媚薬を飲ませるって内容の漫画が無理
二次元とリアルを同一視しない方がいいのはわかってるけど本来大量に飲むものじゃないものを飲ませてるから生死に関わりそうで心配でハラハラして怖いからこのネタは無理

819 :
>>817
同意
それで何かを創作した気になってるのかなとか思うしなりきりっぽさも感じて無理
そういう感じで主題歌とかの歌詞を字体とか変えて書かれた画像も時々見るけど
主題歌を二次創作に使われることそのものもむず痒いというか見てるこっちが恥ずかしい状態になるのでコンボで無理

820 :
自ジャンルでは他ジャンルでは「ありえない〜」と否定されてるIFを公式がやってるので他ジャンルの否定意見にもやっとする
陣営替えでカップル再シャッフルも学園もノンケがカプでベッドで裸で別れ話してるパロも大概のことはアメコミでは公式がやってる

821 :
ハイスペキャラや主人公をトロフィー扱い
あからさまにトロフィーを獲得する方のキャラageしかしてないのも嫌いだけど
トロフィーキャラのことをageてるようでその実「これだけすごいトロフィーを獲得できるキャラが一番凄い」をやりたいのも嫌い
トロフィーキャラを一人の人間として尊重してるだけでなぜか敵視してくる奴もいてめんどくさい

822 :
案星 週
ゴスっぽい曲をくっそ野太い声で歌うから嫌い
ソロは平気だけど美香や薺と歌うと一人だけ浮いてて気持ち悪い
好きな人多いから言いにくい

823 :
>>822
スレ間違えました

824 :
キャラのメンタル豆腐化
攻めが機嫌が悪くて声を荒げただけでこの世の終わりみたいな顔になったり
自分の特徴を悪く言われたらそれを外したり捨てようとして暴れるとか
面倒臭いメンヘラやヒステリー女みたいにされてんのヘイト創作みたいで端的に言って嫌い

825 :
アニメのラッピング電車とかバス
アニメコラボ自体に抵抗はないけどラッピング電車とかは単純にダッッッサ…と思うから嫌い
日本のアニメ絵って装飾過多でドギツイ色使いだから電車みたいに広い面積でやられるとゴチャゴチャしてうるさい
最近オタクたちが過敏でちょっとでもアニメ絵使うの嫌だとか言うとお気持ちフェミの仲間扱いされて叩かれるから言えない

826 :
公式では知り合い程度の関係のAとBのカップリングを
「Aには親友のCがいるのに」みたいな片方より深い関係のキャラを出して叩くこと
その二人も公式では恋愛関係じゃないんだけど
CがAと公式カプとか恋愛関係を匂わせる描写があるなら分かるんだけど
恋愛じゃないのにより深い関係のほうをカプにするのが正しいっていう感覚が理解できない
AとCのカプ厨って公式面してる痛い連中なんだなとしか思わない

827 :
公式で出た情報や展開などどんなものも真っ先にカプのスパイスや受け可愛いのageネタに使う事
怪しい新キャラAが登場→受けちゃんが怖がればいい!攻めに守られ安心〜一方受けモンペ達に睨まれ怯むA…
キャラBが大事にしているペットを紹介→ペットになつかれる受けちゃんと嫉妬する攻め…夜は八つ当たりされお仕置きえっち!
キャラCに新衣装、黒を基調としたデザイン→黒衣装な受けちゃんも良くない?小悪魔的な魅力に攻めも当て馬達もメロメロ
いやもういいから…最終的には二次妄想するにしても最初からそういう目でしか見てないの?と思う
常時そんな調子だから矛盾する事も普通に言いまくってるし引いてしまう

828 :
キャラの普通のセリフも全部エロに変換してエロ担当とかエロ脳扱いして
騒ぐやつが嫌
これだから○○は…みたいなこと言ってるとお前らが勝手にエロに変換してるだけなのに
なんでキャラがそういうエロしかないみたいな扱いなんだと思う

829 :
ソースが自分の脳内なオタク
ソース自分脳内の割に「頭にアホ毛ついてるキャラクターなんてそう見ないよね?他にそういう作品ある?」みたいにある程度みるようなキャラクターや作品を否定しながら意見待ちしてくる構ってちゃんだから面倒臭い
こういう例もあると言っても大抵話が通らない事も多いし知らないの一点張りだから何話しに来たんだろうこの人と思う
いちゃもん付けに来ただけの可能性濃厚だけどこいつが正論みたいな空気になる事多くて面倒臭い
あと無駄に詮索したがりだから
「アホ毛のキャラが嫌い」→「幸福星の小向の事かな?」みたいに愚痴先の作品特定したがるのも嫌だ
愚痴は大抵それ系のキャラ全般で言ってるんだけどって言いたいけど
詮索したがり多いと例の場合幸福星の小向前提で話進んで愚痴った本人置いてけぼりのパターン多くて胸糞悪い

830 :
コスプレが大嫌い
自己顕示欲モンスターの巣窟だし素人の学芸会で何が楽しいのか理解できない
奇抜な色のカラコンやウィッグも気持ち悪いし女が男キャラのコスしてるのも違和感しかなくて無理
イベに出ると確実に遭遇するから逃げようがないのもしんどい
周りにはコスプレに寛容な人が多いから嫌いとは言えない

831 :
ファンアートにエアプ・未プレイのように知識を間違えた描写があってもあえてスルーするのが良いオタクみたいな主張
単純にエロ絵見たいし175の作った盛り上がりを萎えさせたくないから175黙認してるの間違いだろ
ストレートにそう言えばいいのに175黙認する事こそ正義で指摘する方が悪と言わんばかりの主張してるから腹立つわ
エアプ丸出し霊王姫でこの主張された時は元が原作改変+98姫派生+別霊と混ざるみたいなあからさまな例だった分尚更そう思った
最近は175の盛り上がりが好きなオタクがいるしこの手の狂気の主張がバズってた事もあるから言いづらい

832 :
女のボディラインを強調しまくる服を着せるおっさん漫画描き
貧乳にしろ巨乳にしろ臭い

833 :
尊いとエモいって言葉が嫌い
右見ても左見ても皆使ってるけどとても使う気になれない
なんでもかんでもヤバいって言うあの感じに似てる

834 :
大手カプ
大抵組み合わせが好みじゃないしどれも時が経過すればするほど俺達仲良しだもんねーみたいな公認カップルアピールが激しくなってきて
そろそろ別れるカップルの前兆の挙動だ…としか思えない
特に大手カプの信者が他カプに有り得ないとか主張してくると余計に思うし
そういう時の創作ほど攻めと受けがシリアスと称したなんちゃって別れ話が多くなったり
攻め(もしくは受け)が別キャラと付き合うけど結局は大手カップルが一番!みたいなオチに収まるみたいな比較物が多くて
マジで別れる前のマンネリしたカップルにしか思えん
組み合わせが好みじゃないからそう穿った見方してるんだろと思われそうだけど
たまたま大手カプが好きになったとしてもそのカプもまたそろそろ別れるカップルの前兆の行動してきて駄目になってくるから
普通にそのノリが好きじゃないという要因が強い
大手カプのそういうところ見るたびに無理すんなと思うわ
マイナーもマイナーで似たようなところあるけど大手カプ信者がそっちに論点ずらしてマイナー叩きしてくるから言えない

835 :
受(男)にウェディングドレス着せる奴ほんと無理
せめて女装や女体化と注意書きしてればまだ理解できるけどなぜか結婚ネタに限ってはそこ配慮してるの少ない気がする
男を女の代わりにしてるだけじゃんBLやらないで

836 :
乙女化女体化白痴化ナヨナヨ化
描いてる奴は本当にそのキャラのことが好きなの?
こんな風に変えた方が可愛いでしょって傲慢すぎる

837 :
>>835と似てるけど百合の攻め役に男装させたりイケメンとかいうこと
始めからボーイッシュなキャラで本人も好きで男の格好をしてるならなにも文句はないけど
装いも性格もガーリィなのに攻めだからって理由で「男」らしい!と褒めたり創作するのはキャラ崩壊だろ
そんなの男の代替品じゃねーか
これやってるやつ攻め役を褒めてるつもりなのが厄介

838 :
アニメ絵、萌え絵で名作文学の絵を描かれること
渋にもたまにいるし、昭和の絵本も当時のアニメ絵〜とかこれから興味持つならいいじゃん〜とか言われるけど、
正直作品世界にまるで合ってないオリキャラたんが表紙飾ってる図はきつい 
脚長おじさんの主人公は金髪巻き毛じゃないだろ、度リトル先生はそんなショタじゃねえよなど言い出すとキリがない
その絵で何を表現したいかがまるでないし、そもそも子供向けの本は絵も通じて芸術的感性を教育するためのものでしょ
極端な話、アニメ絵で釣られなきゃ本も読まないような子に合わす必要なんかないだろ
アニメ絵の挿絵なんて何年も覚えられない、一過性のものでしかないと思う
渋なんかでもたまに好きな文学のワンシーンとか言って上げて
タグ汚染するのがいるからここで

839 :
○○なんじゃあ〜 みたいなの

なんJとかその変の用語なんだろうか
「ワシは○○じゃ」のようなベタな高齢者キャラか、エセ広島弁みたいで苦手

840 :
コスプレ
誰がしようと糞の塊

841 :
可愛い絵柄で実は鬱グロ、みたいな作品を
「夢と希望の冒険モノだよ!」「爽やか青春ラブコメだよ!」みたいにプレゼンする信者
この作品sugeeeこの作品が好きな俺達もsugeeeって内輪でキャッキャしてる感がきつすぎ
ドヤ顔が透けて見えるけど偽造プレゼンなんて使い古されたネタだし
そもそもその手のギャップ作品自体ありふれてるのに今時よくそれでイキれるなあって見てて寒くなる
万が一何も知らない鬱グロ嫌いな人が騙されて地雷踏んでも「ネタをネタと(ry」とか言い逃れしそうなのがまた

842 :
金使ってるアピール
自分自身で納得してる金の使い道なんだろ?わざわざ報告いらないよ
マウント取ってるつもりなら根性が悪いと思うし太客()ごっこしなきゃ平静保てないほど身銭を切るのが辛いなら普通に出費抑えればいいのにと思う
お金はあんまり落とせてないけどでも 推しへの愛はあるんですぅぅぅふぇぇ…みたいなのは言わずもがなうざいが
ワタクシ人より金落としてますよ〜ジャンル支えてます〜強いオタクです〜太客です〜は痛々しくて恥ずかしい
ひどいのだとアクキー何個、ラバスト何個、コラボカフェ何セットで合計いくら使いました〜!とかをツイやブログや同人誌の後書ペーパーで報告してくる

843 :
深淵産映画のメイドの日常は本編のエログロの重苦しさを緩和するため急遽つけたというエセ信者の主張
そもそもアレ本編前に始まるし緩和どころじゃない、内容2話まで公開された現時点だとメイドのエロめハプニングばっかだからほのぼの以前に性欲を感じるような内容ばっかな上に
メイドの日常自体前々から監督が書きたいと言ってたという事実があるなど映画見てて作品追ってる身としては
重苦しさの緩和……?としか思えない
メイドの日常も去年の4月馬鹿からとはいえ書くと予告してたからほのぼの日常みたいに言われるといやこっちも元から決められてたし性癖詰め放題パックだよとしか思えない
主張してるエセ信者はネットで残酷シーンみてリョナいけるイキリアピしてるだけで作品知らないし見ない方なんだろうなって事が透けてくるから察する
今映画がブームだからこういう虚言癖湧いてアンチが鵜呑みにするまでがテンプレなので言えない
けど内容が明らかに違うのにこの手のライトかつエア視聴が信者気取りしてるのが面倒臭い
内容が性癖まみれなのでそっとしてほしい

844 :
>>841
全文同意
どのジャンルとは言わないが民度悪すぎ

845 :
どこでも裸足や素足のキャラ
神秘的なイメージのつもりなのか?逆に原始的で野蛮なイメージにしか見えない
奴隷キャラとかなら仲間に入った時点で綺麗な服着せて靴履かせてやれよ
薄っぺらいサンダルの素足キャラもだがそれで戦場駆け回ったり冒険したりしたら足ズッタズタだろ
そんなの気にしない野生児キャラと常に浮いたり飛んでるキャラとかなら分かる

846 :
プライズぬいぐるみの無限回収や多数所持
お金を出して大量に所有するという意味では販売品でも変わらないんだがプライズだと何か苦手
たぶんその人形がたった1つでも欲しかった人を想像するからだと思う
いらなくなって多額で多量に出品してるのも何か残念な気持ちになる
推しとかじゃなくて写真とかで大量に並べてるの見るだけでそう思うんで単にプライズぬいぐるみが自分と合わないのだと思う

847 :
>>828
同意
キャラクターがエロいから!って自分の性欲まで責任転嫁するなと思う
傍からみたら勝手に発情して性欲発散してるだけだけど自覚ないんだよね
同人関連のオタク気持ち悪い扱いされても仕方ないよ

848 :
原作の腐女子キャラやオタクキャラに自分のカプや推しを萌えさせる二次
例えば原作に男キャラAとBがいて「ABだ!」と腐女子が萌えてるシーンがあるのに
BA者が「あれ、BAもいける…むしろこっちの方が」と言わせてる二次や
A受け者が美少女キャラオタクにどう見ても青年のAを「これは幼女!見た目は青年の合法ロリ!」とか言わせてる二次が無理
原作で趣味嗜好がはっきりしているほど逆カプや興味ないジャンルに興奮させられてるのが可哀想
キャラ崩壊ヘイト創作じゃん

849 :
非創作者を無産と呼ぶこと
悪気が無くても失礼すぎる

850 :
全年齢対象でデビューして現在進行形で連載持ってるプロがR18同人誌を描くこと
自分の作品でも萌えてそうで嫌だ

851 :
>>837
同意
似たようなのでおっぱいのついたイケメンってタグが嫌い
ちゃんと女の子らしい見た目してるのにとにかく男扱いしたがるの無理
結局NLの型に嵌めるんだったらNLでやって欲しい

852 :
女キャラの多い作品にいるけど本当は男キャラが好きって態度が隠せてない人

人気ある作品使って例えるなら案☆しながら出れ枡やっててどっちも好きとか言ってる割には誰が好きって話は案☆の話の方が多くて出れ枡には文句多い
けど案☆は好みの男多いから絶賛してる感じの人が嫌い
女キャラの多い作品には細かくケチつけるのに男キャラの多い作品のところのそいつは全部マンセーだし
仮に男キャラの多い作品で愚痴があっても女キャラの多い作品で男キャラの多い作品の諸事情愚痴って八つ当たりしてくるから面倒臭い
いわゆる男女比率半々の作品に女キャラ増やせという厨の女版なんだろうけど
男好きだけど女はついでだよって態度が隠せてないから萌え豚女版って感じにしか見えない
男キャラ好きで女キャラ好きがファッションならそっちに移動して女キャラの多い作品にケチつけんなよ
でもこういう奴らほど体外女キャラの多い作品に残るから面倒臭い

この手の存在女キャラも一応好きっぽいんだけどキャラが好きというよりはこの女キャラが好きな自分可愛いみたいな自己顕示欲満たしみたいな態度な上に
男キャラはそういうファッション的な物が無く好き好き言ってるから普通に気持ち悪い
自身の価値を高めるための利用はするんだね……
普通に女キャラ好きな作品でこの手の人たまにいるからきつい

853 :
和解後、○年後、バトル作品の「平和になった後」とかの未来捏造系
特に現行仲違い中のカプはその関係性も好きだからとりあえず仲直りさせてイチャイチャさせますみたいなのが嫌
他にもバトル物でカプを取り巻く状況も事情も吹っ飛ばして「なんやかんやで敵いなくなりました!幸せカップルで楽しく同棲してます!」とかもう別物ではと思ってしまう

854 :
人気投票で主人公が三位以下の作品(異性キャラの魅力が売りの恋愛もの主人公や喋らないゲーム主人公などは除く)

自分は脇役が最推しになりがちだけど主人公が一位の方が作品として安心感が持てる
主人公人気が低いとファン同士の対立が激しくなったり作者叩きが横行したり作者が変な方向転換したり全体的に荒れやすい気がする
最推しが一位になったら嬉しいけどそれ以上に主人公叩きの出しにされるのが辛い

855 :
バディキャラの恋愛に異常に反発する人等が嫌い
恋愛に発展したからってバディ時の関係が跡形もなくなるみたいな言い方がキモい
公私分けないで四六時中イチャついてる想像しかできないとかよっぽど恋愛脳だよ

856 :
男ウケから遠く離れたイカれた目つきのサイコパス女キャラを可愛い〜と言う女
こんな女を可愛いという自分スキーアピールうざい

857 :
>>855
同意
逆張り多いからやたら主張強くてうるさい

話ずれるけどとある作品で登場したばかりの新キャラと既存キャラが絡み多くて
この2人は恋愛じゃないけど〜って前フリして語るやつ多くて
恋愛の気配感じてなきゃその前フリ自体出てこないだろと思った

858 :
漫画的な誇張や省略の表現を異常に敵視する人達
お前漫画読むの(アニメ見るの)向いてないよ

859 :
>>855
同意
自分はバディ好きだけどくっつくならそれはそれでオッケーと思ってるので
バディ好き「だから」恋愛にならないでって声高に主張する人に迷惑してる
ただのカプアンチなのにさも正論みたいに恋愛だと安っぽいとか序列つけてマウントとるのやめてほしい

860 :
低くもない身長を低身長扱いしたがったり
公式設定より見た感じ小さいと無理やりな二次カプご都合解釈を
これこそ公式という風に爆音スピーカーするようなキャラ体格改悪信者
しかも大抵その手のキャラ信者は本当に低身長のキャラdisるから
低身長である事に魅力を感じてるのではないのがカプご都合さに拍車をかけている
別にいいじゃん背が低くなくてもさと思ってしまう

861 :
コスプレイヤー
加工しきれてない出っ歯のブスばっかり
油性ペンで眉毛描いたんですか?って聞きたくなるような変な眉毛、これまたペンで描いてそうなわざとらしい二重の線が気持ち悪い
うっかりコスプレ写真を見てしまうと自分の好きなキャラをブスが真似るなと嫌な気持ちになる
でも個人で楽しむのは自由だし自衛をちゃんとすればいい話だから人には言えない

862 :
部分的に意見同意してる人を同意部分で意見対立してると思い込む人
A「銅羅衛門は狸型ロボットだから〜」
B「銅羅衛門は狸じゃなくて猫だから、大体青に塗装された狸って何?」
C「銅羅衛門は猫型ロボットだけどボディの青は塗装の色じゃないよ」
B「銅羅衛門は狸じゃなくて猫だって原作にも書いてあるんですけど?」
D「Cは銅羅衛門は猫型ロボットだって言ってるから何もおかしくなくない?」
B「銅羅衛門が猫なのは原作通りなのに否定してくるキチガイがいっぱいいるなんておかしい、荒らしR」
みたいな感じのやつ
発達系の病気かなぁと思うとそういうこと迂闊に言えないけど
銅羅レベルでメジャーな設定じゃないと銅羅衛門は猫と言うやつはキチガイみたいな
厄介な空気生まれる場合あってお前が消えろと言いたくて仕方ない

863 :
長髪美形は問答無用で華奢な姫みたいな無力受けにする界隈
本人顔は綺麗だけど体格いいし強いし性格もクールなのにアホの子みたいに小首傾げたそれ誰だよ

864 :
キャラにツイ廃やオタク用語を喋らせる事
そんな言葉一般人は知らないし使わないからなって言葉を
オタクでもなんでもない下手すりゃネットに疎い設定のキャラや
江戸時代とか別時代のキャラにでも平気で喋らせるのが嫌
あと少しでもオタク要素あるキャラは収集癖付けたり
熱狂して追っかけるようなヲタ化させるのも嫌
原作のそのキャラそういうヲタさあるキャラじゃないだろ
お前のヲタ要素のアバターにすんなと思ってしまう

865 :
原作で役目なり目的なりにストイックで異性にも特に興味を示す素振りのないキャラが二次で性に奔放なゲイ設定をつけられること
性嗜好が原作で明言されてるわけじゃないなら二次で実は同性愛者だったってされててもそんなに気にならないが
常に男漁ってて下手すれば仲間にも色目使うキャラにされてるとなんでゲイ設定になっただけでそんなやたらガツガツしたキャラにされるのか分からん

866 :
子供部屋おじさんおばさんオタク
ろくに働いてない独身中年オタク

いわゆる社会の闇をやってるオタクが嫌い
見ていて辛くなるから視界に入らないで欲しい
経済力ないはずなのにオフ会もイベントも何故か頻繁に来る
他に居場所がないのか?と勘繰る

こんな事思う自分の性格の方が彼ら以上に闇で醜いと思うから人には言えない

867 :
>>854
同意
まさに主人公人気が低いジャンルで全体的に原作もオタもおかしくなったからジャンル辞めたことがあった
ストーリーの優先順位に合わせてキャラを出してるだけなのに主人公贔屓とか言う奴がいたら相当ヤバい

868 :
キャラの言ったことをそのままの意味で受け取ること
例えば「お前は頭が固い」と言われれば、〇〇は石頭!とか
皮肉を込めて言ったセリフなのに××は〇〇をこう思ってるんだ!と盛り上がっててモヤっとする

869 :
中の人芝居に「役を生きた」「役を超えた」みたいな表現を使うこと、ここから半生→生に転ずること
所詮作品は虚構に過ぎない
作品の外でイチャついたりしてたらただの腐売り
現実で同じような事をした結果が例の不倫俳優

870 :
推しキャラが作中で死んだ自慢
退場を悲しむのはわかるけどそれでマウント取るって何
逆張りキッズにしか見えなくていたたまれなくなる

871 :
現代日本が舞台の作品で常識外れな行動に不快感を示すと「じゃあバトル漫画の建物倒壊にも怒るのかよ」とか噛みつく人

そっちこそなんでそう極論に走るのか
作品が現代日本なら自分の常識や人生経験と照らし合わせるのはごく普通でしょ
漫画だから許されてるってものも理解した上でこういう行為はおかしくない?迷惑だよねって漏らすだけで漫画を読むのに向いてない人間と全否定してくるの何なんだろ

872 :
男同士の恋愛の人妻寝取り展開(寝取る方は本命前提)
ただでさえ受け側が妻ポジで攻めじゃない夫がいるって状態で何言ってんだ状態なのに更にそこに攻めの恋慕が入るから混乱する
何この世界
まだ受けが奥さんで旦那が攻めでラブラブみたいな物だとイチャラブ空間のための法則曲げくらいにしか思えないけど
夫が性結婚してて受けは人妻で更に寝取られてこんな事してはいけないと葛藤……って情報量多すぎ
法則ねじ曲がってる中葛藤してるとそもそもこの空間がおかしいわwとしか思えなくて集中できない
ギャグかコント見てる気分になるのにこれで興奮してる輩割といてびっくりするわ
割とよく使われる展開というのもあるけど
この手の展開が嫌いな人って「そもそもの不倫物が嫌いR」「男を女扱いするな」で話終わって
狂気の空間にツッコミどころ無しというパターンが多くてめっちゃモヤモヤする
狂ってないこの空間?モブ夫色々凄くね?
ツッこんで欲しいみたいな気持ちが強い上に嫌いな輩の殆どは不倫が許されてるとか男が女扱いされてるみたいな
目の付けどころが自分のそれとはズレてるので言いづらい

873 :
腰より長い髪を結わずにそのままにしてる女キャラが苦手
カチューシャとか髪飾り付けてたり一部でも結ってたりしてたら気にならないんだけど
子供の頃は凄く憧れてたのに今は汚いし不潔としか思えなくなってしまった

874 :
受けに長髪化女体化妊娠出産育児子育てなど女要素盛り込んでくること
あとやたら受けのtnk小さく描くやつ
受けは男やぞふざけんな
界隈そんなんばっかで胸糞悪いからごっそりミュートした

875 :
>>852
同意

出番増やせとかじゃなくて衣装の露出だの男キャラへの態度だの姑かよってポイントに不満持っててファン名乗られると微妙な気分になる
無理して好きになる事ないのにね男性ユーザーだって別に全キャラクター好きって訳でもなかろうに

876 :
兎や文鳥がホットドッグに挟まったりパンケーキに紛れたり食材みたいになってる絵
熱かったり冷たかったりして可哀想だしくさそう
ほのぼのしたものだと扱われてるけどグロにしか思えない
作者がエログロのつもりで描いてるんだとしたら納得できる

877 :
>>852
>>875
同意
中高生でこれも嫌だけどこれで成人済みの人間率高いのが恐ろしい
女キャラの事一応好きみたいだけど推し揃えたプロフ画像が美少年9割美少女1割みたいな感じの人だし
肝心の美少女ゲームだと「えーまたそれやるのー……?ヘソ出し衣装、飽きた。」みたいに実装されるコンテンツに殆ど愚痴しか言わないし
反面男キャラ多い作品だと大半は実装された物が不便な機能でも褒めるし文句言っても「露出控えたの多すぎないかな…?そろそろヘソ出しのセクシーな服出してもいいのよ……?」
みたいに美少女ゲームとは正反対の意見出しててマジかこいつって思う
態度も↑みたいな女キャラ相手だとふわふわしつつ態度の悪さ丸出し、男キャラ相手だと若干柔和みたいなテンションで気持ち悪い
本人は穏やかお姉さん()気取ってるつもりでも実際は性欲丸出し暴言女だから
女キャラ以外興味ない男オタとはまた別の嫌悪感がある
体裁気取って常識人気取りしてるつもりなのがきつい

878 :
学校でデザインの勉強してるのか本職がデザイナーなのか
ロゴやピクトグラムみたいなもので自ジャンルや推しを描いてる作品(スマホケースや待ち受けなどに使われている)
なんかその才能は仕事で生かして欲しいし
公式でそういう商品出て欲しいからやってる人見るとネックに感じちゃう

879 :
前ジャンルで書いた漫画/小説をリメイクしました!って書いてる作品
わざわざ書かなくていいよ

880 :
性器をハートマークで消すやつ
小さいハートが連なってるのが蓮コラみたいな気持ち悪さあって無理

881 :
尖った性癖持ってるのがステータスみたいな風潮
せいぜいエロ本買い集めてる程度で何をそんなに得意になってるの?って感じ
自称変態多すぎでしょオタク
実行されても困るけど

882 :
これに限らずなんだけど
御宅くんさぁ…みたいに陽キャ系の人をオタクの別世界の人としてネタに使うこと
これ自分達が弱者側(と思ってる)なことを傘に来たいじめだよね…?
逆にネタ画像に使ってるような人たちがもろオタク系の人の写真使って陽キャは〜笑とかのセリフコラして笑ってたら大騒ぎするんじゃないの?
オタクくんの元ネタの人たちは嫌がってるみたいだけど当たり前だと思う
オタクによる完全に理由のない苛めだ

883 :2020/01/27
転売に対して過剰に反応する人
もう本作りません!とか言う人いるけど大体また作ってるし大袈裟なんだよ

嫌いだったけど好きになった作品・キャラ・カプ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ13【交流苦手・SNSヒキ】
次の人に適当にレスしよう@同人板24
pixiv小説愚痴スレ131
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ9
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者27
【多角】ダブルヒロインってどう?【関係】Part47
ほくろのバスケで同人 第43Q
【カマホモ繋がり】獣コミュニティ160ロコ【プリン(濱元隆輔)とはちぶさんれん】
(゜д゜≡゜д゜)今同人板には自分しかいない22
--------------------
宮城県生まれは糞カス嫌われ不細工!!
【今度こそお終い?】☆短冊★【ぱーと8】
茅野愛衣 82のん
【米】フロリダ州 公園を犬と散歩中の日本人女性がワニに襲われ死亡 池に引きずり込まれ ワニの胃から身体の一部見つかる★4
【社員の机の上の物は】新和印刷3【深○の物】
【20k〜】高価格の中華イヤホンPart11
なんでバカボンのスレがないの?Part41
【NHK金沢】鹿島綾乃アナ★13【じわもんラジオ】
【ニューダンガンロンパV3】赤松楓はピアニストかわいい8
腹黒い芸能人 Part2
横山結衣ってもう許されたよな?
WHOメディカルオフィサー進藤ナホーコ
【アニメ】キッズステーション Part7427【330/675】
★5月 第1回駿台全国模試
映画秘宝30
【現金給付】世帯20万円案 給付方式は自己申告制とし、対象を生活困窮世帯とすることも検討 ★4
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -14-
野球のバット=犯罪者の道具
【熱愛】逢沢りなチャンの噂part22【彼氏】
【 #丸山穂高 】戦争発言、議員辞職重ねて否定「絶対に辞めない」 ★3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼