TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
同人誌印刷所スレ・その136
男性向け同人の流行を考えるスレ70
吐き捨てたまま愚痴だけは言いたいスレ8
【ドラマ】半ナマ同人総合 PART9【映画】
同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ82
●○とらのあな 92店舗目○●
絵は描いた人に似る?【2】
同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ80
【実況動画でみた】原作を見ないで語る人について【wikiでみた】
【字書き】こんな時どう表現する41【小説】

【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】


1 :2018/12/22 〜 最終レス :2020/01/26
ここはオタク向けコンテンツの時代による変遷や傾向を語るスレです
男性向けコンテンツも女性向けコンテンツもどちらも自由に語ってください
次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい

【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ3【共用】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1521279027/

2 :
保守

3 :
保守

4 :
保守

5 :
おつ

6 :
俺が唯一得意なzookeeperはEスポになる事はなさそう

7 :
Eスポは認知症予防になるってのを売りに出来れば印象が良くなりそう

8 :
格ゲーブームとネット普及が同時ならネット対戦で大いに盛り上がってた筈
格ゲーはキャラクターも魅力的なのが多いから二次創作も活発になっただろう

9 :
オフがゲーセンでオンがエロゲという謎の棲み分けをしちゃったのが日本コンテンツ界のガラパゴスを生んだって話か

10 :
自分が大きい大会で優勝した時の決勝戦の
相手が九州のプロゲーマーチームに入ったけど その人がプロリーグで野球の広島、夏の阪神みたいに負けまくってて 冷や汗かいてるわ

11 :
女のプロゲーマーって男プロに混じってガチンコ勝負するより
バーチャルyoutuberになってお山の大将やってる方が稼げそう

12 :
とはいえ乗馬以外で初めての男性と混合で戦える種目だから
オリンピック化したときにまた事情が変わってくるかもしれないな
韓国大会の優勝者は女性だったんだよね?

13 :
ゲーム実況は腕前は関係なくて芸人崩れみたいなパリピが強くて
ゲームが巧くても意味がないという状況を変えることは無かったが、
Eスポで稼げるようになればゲームの巧さが無駄って時代では無くなる

14 :
HENTAI圏が欧米に波及しない一端が見えるなこれ
https://togetter.com/li/1302571

15 :
>>12
どの種目で女性が優勝したの?

16 :
>>15
平昌五輪公認「eスポーツ大会」は、オリンピック種目への採用に向けた「新たな一歩」を踏み出した @wired_jp https://wired.jp/2018/02/12/esports-pyeongchang-olympics/
多分これ
平昌冬期五輪と同時期にやってた国際オリンピック委員会大会のサポートもうけた大会だそうだ
種目はスタークラフト2

17 :
>>16
初の女性優勝者か
Eスポも能力的な男女差は無くても嗜好的な問題で女に向いてない
ゲームが多いから優勝者は男に偏りやすいな

18 :
韓国だとカメコや追っかけは女性が多いみたいだな
プレイヤーが男ならファン層はそうなるか

19 :
Eスポではないけど女性プレイヤーが多いのは音ゲーかな
アクションやシューティングみたいな倒すのが目的のものより
とっつきやすいんだろうな
あとぷよぷよやスプラトゥーンでプロの女プレイヤーがいた気がする
可愛いビジュアルなら嗜好的なハードルもクリアできるってことだろうか

20 :
>>12
ふっと思い出したけど、ゲートボールは老若男女一緒に楽しめるぞ
オリンピック種目になる事はないだろうが

21 :
音ゲーならバンドリが今度Eスポになるね

22 :
バーチャルyoutuberって男に需要が無いってわけじゃないのな
見る側が萌えオタばっかりだから、ハーレムの男主人公的に見られるようになれば男も支持される

23 :
馬とかその典型だな

24 :
萌えオタが見るから男キャラの需要が無いってわけじゃなくて
萌えオタが見るからこそ萌えオタ向け男キャラに需要があるという

25 :
馬は限りなくPに近い
そりゃ男性受けもいいはずだよ

26 :
女性キャラの萌え所というか魅力を引き出す男キャラは容認される印象だな

例えばプリコネRなんかだと主人公が要介護レベルの記憶喪失で余り好かれてないけど、
それでコッコロママの魅力が引き出されているから容認されてる感じ

「異世界エルフの奴隷ちゃん」のご主人様も情けないけど似た感じで許容される

27 :
のじゃおじって異世界転移物の主人公的な見られ方をしたから支持されたのかな

28 :
>>27
ロリババアや「のじゃロリ」は人気だし
男の娘やTSFも人気なんだから
組み合わせりゃそりゃ人気でるよね案件

ギャップ萌えの2乗

29 :
幼女戦記は惜しかったな
舞台設定さえスト魔女的な世界観にしてればいい線いけたと思うんだが

30 :
あれはもうタイトルから釣り狙いだし一発ネタだろ

31 :
外人オタクのこういうところがいまいち分からん
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190105-82689/

32 :
>>21
バンドリって絵柄が微妙に感じる
ポップンの方が絵柄的に非オタも取り込めて万人受けしそう

33 :
オタが考える非オタにうんぬんって大抵非オタから見たらただ古臭いだけってなりがち

34 :
ヒカ碁も今となっては絵が古臭いって事になるのだろうか

35 :
Fateの絵柄が未だに受けてるわけだから2000年以降ならもう
絵柄が古いってのは無いかと

36 :
>>19
ぷよぷよって前の絵柄の方がある意味女の嗜好に合うというか、
カプ萌えはしやすかった印象

37 :
原作は別に普通だろうけどアニメはちょっと古いかもね

38 :
ヒカ碁、遊戯王、マンキンの頃に絵柄の進化(?)は止まった印象

39 :
>>35
Fateも原作の絵柄だときつかったんじゃないか

40 :
>>38
盛り付け側の進化はそのへんまでだろうけど今の絵柄は引き算だからな
どうすればスッキリ見せられるかの勝負になってきてる

41 :
そういや00年代の頃の絵はちょっと苦手だったけど最近の絵は好きだな
線だけだとスッキリめでも塗りとか瞳の処理なんかが
華やかになったせいかもしれん

42 :
個人的にはセーラームーンあたりが好き
00年よりはちょっと近くなった気がする
リバイバルかな

43 :
アニメの絵柄って変わってるけど進化してるかというと疑問がある
塗りに関してはシュラトみたいな昔の作品って古く感じるが、
造形なら今の作品よりよっぽどイケメンに見える

44 :
昔あった絵柄の流行史スレで時代を代表する絵柄の例が出てたけど
>>38あたりでこの辺からはこれと言って時代の絵柄がないという理由で止まってたな
まあ実際あの辺で流行らしい流行といえば323絵を最後に止まった印象がある

45 :
若い子向け絵柄はなんとなく分かるから無いわけじゃないんだろうけどよくわからんな

46 :
子供向けの絵柄なら分かるが若年向け絵柄ってのは分からん
高校生にもなると劇画にも手を出し始めるし

47 :
スラダン→黒バス→ハイキューとか時代を経て退化してるようにしか見えない

48 :
舞台などの三次物が人気になってる要因として二次の男の容姿の劣化もあったり?

49 :
回せない地球人=劇画、似顔絵等
回せる地球人=実写系3DCG、大友克洋等
回せない宇宙人=カートゥーン、少女漫画、萌え系等
回せる宇宙人=ピクサー系、萌え系3DCG等

って分け方があってな
CGの台頭で回せる宇宙人が大量に出回って
地球人好きと宇宙人好きで棲み分けが進んでるんだよ

50 :
男キャラが男受け狙いだった時代の方がかっこいい男キャラが
多かったことを考えると男こそ男に見た目を求めてたんだろう

51 :
おっさんが自分が若い頃の男が一番かっこよかったって言ってるだけなんだよなあ

52 :
>>50
男の方が同性異性どっちにも見た目重視ってのはあると思う

53 :
>>50
あながち突飛でありえない話でもないのかもしれないな
ヒーローはだいたいその時代のイケメンじゃないと売れないし
ちやほやされる同性の容姿に求めるレベルの厳しさを考えると
活躍するやつなら相応の容姿を求めるっていうのはありうる話

もし冴えないやつほど感情移入できる説がマジならスパシンやU-1ブームは起こらなかったし
俺tueee系もこんなに売れたりしなかった

54 :
人気声優揃えたからとしても松があれだけウケたんだし女はそれほど見た目重視ではないのかもな
元々関係性に萌えるのが女とか言われてたように思うし

55 :
最近MMDでかつて人気だったLat式モデルを見たら古く感じた
MMD本体はずっと開発が止まってるけど、3D美少女の作成技術は
進化してるんだと思った

56 :
松はレトロ可愛いのが受けたんじゃないかね
グッズも買いやすそう
想像力逞しいには違いないけど

57 :
案外リアルに引きずられてるだけだったりしてな…
https://www.sankei.com/life/news/180220/lif1802200005-n1.html
https://www.meiji.co.jp/milk-protein/healthy-life/article-1.html

58 :
クールジャパンとか言ってた癖になぜMMDの上位になるソフトを
国策で作ろうとしなかったのか疑問だ

59 :
Winnyの作者逮捕のときもそこからネットワーク構築に向かっていれば今頃とか言われてたしそんなもんよ
手にとって触れないもの、その時点の実生活に役に立たないものに価値はないというのが大方の日本人

60 :
大方の日本人はそうでも良いが、国の上層部までそれではな

61 :
むしろ上層部のほうがそうなのは戦中から変わっとらんからな…

62 :
AviutlとMMDに関しては国が支援して上位版を作るべきだったと本気で思う

63 :
クールジャパンといいeスポーツといい
金になりそうとオタク文化を幅広い層に推してみたところで
結果生まれるのは世間の冷たい目と一部の勘違いオタクってことがここ数年で証明され続けているな

64 :
Eスポに関しては日本がガラパゴスなだけじゃないのか

65 :
>>64
よその国でも結局一部のオタクの文化だろ
まさか日本以外では普通のスポーツと同じ扱いされてるとか本気で信じてるのか?

66 :
普通のスポーツと言ってもいろんなのがあるから

67 :
eが付くから特別に感じるけど、囲碁将棋チェスをスポーツにするかと同じだろ

68 :
>>66
信じてるんだな
じゃあもう何言っても通じないわ
このことだけに関わらずなんで自分の国が駄目なだけで理想郷が海外にはあるはずと信じるやつってネットで大量発生するんだろうな

69 :
>>67
ネット囲碁将棋チェスはeスポーツだと言い張ってたオタクもいるけど
それに関してはどう思う?

70 :
>>68
そもそもあなたがどの程度海外に関して知ってるんだ
自分は詳しくない事に関しては断定しないってだけ

71 :
>>70
アメリカに関してはちょっと知ってるよ
たとえばそれこそプロレスとかもアメリカとかでは大人気!って言われるけど
あれも実際は一部からの人気であって一部の層以外からは良いイメージ持たれてないしな
というか詳しくないのにガラパゴスでは?他のスポーツと言っても色々あるのでは?とか絡んできたのか?へー

72 :
>>71
詳しくないから断定してないんだよ

73 :
まあeスポーツにVtuberやらが何より素晴らしく優秀で時代の最先端の文化だ
とか言い張ってる先鋭オタしかいない過疎スレなんて見なかったふりしてそっとしといてやろうと思ったけどさ

74 :
>>73
そんなオタクが居るスレってどこなんだろうな
ここはそんなスレじゃないけど

75 :
>>72
じゃあなんで絡んできたの?
詳しくない上に言い逃れできる程度に予防線はりながら
それでも違うもん違うもん違うもんって気持ちを通したくてレスしてきたんじゃないの?
レスバ慣れ"は"してるんだろうけどそれこそ一部のネットでしか通用しない浅い戦法だよ
>>74
スレをちょっと遡ることもできないのか
それとも違うもん違うもん違うもんと最後にレスして言い張れば本当になると信じるレスバの達人さんなのか
ここ一年くらいはずっとそうだろ
だから過疎った

76 :
>>75
そっち推測で言ってるのと同じでこっちも推測で言ってるんだよ

77 :
>>76
詳しくない上に言い逃れできる程度に予防線はりながら
それでも違うもん違うもん違うもんって気持ちを通したくてレスしてきたんだね?

78 :
>>77
そりゃそっちが信憑性のある証拠を示してないからな

79 :
>>78
違うもん違うもん違うもんって気持ちを通したくてレスしてきたんだよね?

80 :
>>79
そっちこそ自分が正しいもん正しいもんって言いたいようにも見えるけど
こっちを納得させたいなら何か証拠を出してくれないか

81 :
>>80
じゃあ適当に持ってきたわ
>世界のeSports産業の収益はおよそ500億円
これだけの収益で本当に全世界で受け入れられて文化だと思うのか?
あれだけ騒いでこれだぞ?
間違いなく一部のオタクの文化だよな?
納得しないもん納得しないもんでやりあうならお前もちゃんと情報持って来いよ?
どうせレスバにありがちな一方的にケチつけるだけではい論破ってやりたいんだろうけど

82 :
>>81
http://www.soumu.go.jp/main_content/000551535.pdf

こっちだと2017年に700億って書いてある
500憶は2016年のデータ
急成長中の分野だね

83 :
このデータだと2017年に海外だと市場規模700億、視聴者数3億
日本限定だと市場規模5億、視聴人口160万だから、海外との人口比を考えても
日本はガラパゴスと言えるのではないか

84 :
>>82
>>83
急成長中だろうがかなりしょぼい一部の文化だよな?
そもそも元がしょぼけりゃ過去比での急成長はしやすいし成長後もどっちにせよしょぼい
はっきり言うけど実人気と宣伝量が全く釣り合ってないし
実人気と宣伝量が釣り合ってないってことはつまり知られても良い意味で興味を持たれにくいということなんだよ
まさに>>63
あとなんで日本は日本だけなのによその国は海外でひとまとめ?
それに関しては海外の方は本気でどういう計算した?
そんなわけないけど全世界の国と人口で割ったらむしろ日本は多い方では?
現実的に考えると一部の国が伸ばしてるだけだけどそれはその一部の国こそガラパゴスでは?
そしてその国の中ですら一部の層にしか好まれないマイナーな存在では?

85 :
>>84
詳しく知りたいなら総務省に問い合わせれば良いんじゃないの

86 :
>>85
嫌なこと言ってごめんな
リアルどころかネットですら鼻で笑われる持論を誰にも邪魔されずに好きに語れる唯一の巣だったのに邪魔してごめんな
これからもeスポーツやVtuberやクールジャパンが本当に世間でも人気と信じて誇るということをここでずっと続けていいぞ

87 :
スポーツの市場規模を調べても、メジャースポーツ以外はよくわからんから比較できん
五輪競技になるスポーツでもEスポ未満なんて幾らでもありそうだけど

88 :
MMDの進化が止まったせいで凄い動画を作れる人が
次々と引退したのが勿体なかった

89 :
モンストにもプロゲーマーって居るみたいだけど
あれって技量関係あるゲームだったのか

90 :
>>82
2016年には500億で2018年には900億か
以前から海外ではFPSプレイヤーがプロとして活躍してると言われてたけど
本格的にEスポが人気になってきたのはつい最近か

91 :
元々海外では人気だったというより、近年海外で急激に伸びてきてるから
日本も見習おうってわけだ

92 :
土台があって伸びてきてる海外に対して日本はまだまだこれからだしな
カードゲームもブロッコリーがプロ化狙ってたんだけど人気でなくて頓挫したんだよなぁ

93 :
ブロッコリーは古いタイプの中に軽オタク向けから抜けられず
男性向け美少女ものと女性向けイケメンものと老若男女含む一般向けとに三分割した流れについて行けなかったからな

94 :
男向け女向け両方で成功したというとニトロプラスか

95 :
まさにあれやな
混ぜるな危険

96 :
ニトロプラスはエロゲ会社とはえい元々男が活躍するゲームを作るのが得意なところだったから
刀剣乱舞を作って成功したのも納得できる

97 :
もうすぐ刀剣乱舞とがっこうぐらしの実写劇場版の公開だが、どっちも予告動画があんまり伸びてないからコケそう

98 :
萌え系の実写化ってコケてもコケても執拗に出てくるけど、
芸能人に仕事を与えるために他で儲けた金を
廻して利益度外視でやってるのかと勘繰りたくなる

99 :
>>98
邦画界隈ではもう漫画原作とかでないと企画が通りにくかったり
ソシャ原作は税金対策だとかそういう話も聞いたことがあるな

あとなんだかんだ言ってある一定の年齢層以上の人だと
実写になるとメジャーって感覚がまだある人達がいる

100 :
メジャーねぇ
ディスを感じるから言うけど一般人とオタクでは総人口が違うから集まる金額も違う
実写銀魂の興収はアニメより相当上回ってたよ
より大きなビジネスを狙える
メジャーってそういうことを含めてだと思うけどね

101 :
>>100
実写になるとメジャーって製作者側の感覚なんじゃないの
ある一定の年齢層って下の方でもアラフィフ以上だろうから
どう考えても客層の方の年代の話じゃないし

102 :
五等分の花嫁って絵柄からずっと作者女だと思ってたら男だと知って驚いた
男がああいう絵を描く時代なんだな

103 :
きらら作家みんなあんな感じじゃね?

104 :
>>103
五等分の花嫁の絵柄は青年誌系の女性漫画家に近い絵柄だと思う
きららはもっとゆるふわ系だろう

105 :
5等分はどう見ても男性漫画家の絵じゃね
どこで女性だと思ったんだろ

106 :
アニメしか見てないけど女性作家なら髪型がもうちょっとお洒落なのでは
主人公の頭のてっぺんから生えてる2つのアンテナみたいなの気になってしょうがない

107 :
>>106
>髪型がもうちょっとお洒落

それはデザインの問題であって絵柄ではないよね

108 :
デザインの問題なら編集の指示もかなり入るだろうしな
絵柄が女性向けっぽいっていうのはなんか分かる

109 :
あの胸強調したデザインは男性向けじゃない?

110 :
>>109
デザインじゃなくて絵柄ね

111 :
立体把握が無駄に行き届いてるから男性に見える
TADA式ミクとかあのへんの影響じゃね

112 :
tda式ミクってケバくてオタ受け悪そうなのに人気出た不思議

113 :
国民総オタク化やなw
http://news.livedoor.com/article/detail/15873169/

114 :
流行に流されて追うだけの人って元々あんまり居なくて、非オタって
好みのものを追ってたらそれが自然と大衆向けする話題になってるだけな
気がする

115 :
>>114
オタ非オタというより「無趣味の人」としてそういう人は昔から一定数いた

116 :
意外と無趣味の人って居ない
突っ込んで話さないと趣味言ってくれないだけで刺繍とか乗馬とか多岐にわたるイマゲ

117 :
みんなに話を合わせないといけないという建前の部分が消えただけという感じではあるな

118 :
https://tsukino-pro.com/tsukiuta/character

ツキウタって男しか描けない絵師に無理やり女の子を描かせただけなのか、
それともこういうオカマみたいな女キャラに需要があるのかどっちなんだ

119 :
>>117
皆が好きな物を追っかけたところで、結局は一般人(多数派)とオタク(少数派)に分かれるんだよな

120 :
>>118
書き分けとか言うと厳しいけど花ゆめ系の絵柄だとこの女の子で普通じゃないかな

121 :
花とゆめのサイトを見たけどいろんな絵柄があって傾向が分からん

122 :
少女漫画でも可愛い絵ばかりではないってことは分かった

123 :
そういえば高嶺と花は実写化だったか
ファンタジー系の漫画のアニメ化もしてくれないかなぁ

124 :
少女漫画はアニメ化を経ずに実写化する場合もよくあるね

125 :
>>123
「クジラの子らは砂上に歌う」とはファンタジー少女漫画でアニメ化した

126 :
クジラの子らは砂上に歌うって少女漫画に分類されてたのか
絵柄も内容も少女漫画っぽいと感じなかった

127 :
掲載誌は少女漫画雑誌だし、作者も
「少年漫画だとキャラは戦うのが好きだけど、この作品のキャラは戦いたくないので少女漫画」
とインタビューに答えてた
その分類もどうかとは思ったけど

128 :
没後150年…土方歳三の街・日野 女性ファン増加で攻めの街おこし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00010004-tokyomxv-soci

薄桜鬼や刀剣乱舞はともかく銀魂って聖地巡礼に貢献してるんだろうか

129 :
銀魂の土方は架空世界の住人だし名前も違うよね
薄桜鬼や刀剣乱舞のは史実の土方だけど

130 :
洞爺湖は銀魂の聖地になってるって聞いた

131 :
>>127
作者は少年漫画出身なのか
通りで絵が少女漫画臭くないわけだ

132 :
少年漫画から少女漫画に移行って珍しい気がする

133 :
世の中には主婦の友社のヒーロー文庫で出してるなろう出身小説原作の女性向け漫画があったりするからなぁ

134 :
国際日本文化研究センターの雑誌日本研究の「日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー」って特集で
柳田國男「口承文芸史考」のなかの「読者文芸」が源流なんじゃないか的な事言われてるんだけど
誰かこの本持ってたりしない?

135 :
>>134
その本がオタコンテンツの傾向と何の関係が

136 :
>>130
架空世界の銀魂で何故かと思ったが、銀時が修学旅行に行ったって設定があるのか

137 :
>>133
刀剣乱舞はその逆で原作は女性向けって事になってるけど漫画版は男性向けだっけ

138 :
ラノベのスピンオフコミカライズを男性向けのみならず女性向けでも展開とかたまにある

139 :
刀剣乱舞の映画は好評だが元のファン以外には受けてない様子なので、刀剣乱舞自体の
人気がどの程度かの指標になるな映画の成功度合が
一方、がっこうぐらしは爆死ほぼ確定だけど萌え系の実写化な時点で作品の人気指標にはならない

140 :
おま国ワロタw
https://natalie.mu/comic/news/317721
やはり少年漫画はもう海外需要見込むしか道がなくなったか

141 :
>>139
というかがっこうぐらしってアニメ円盤も売れなくてがっくしって略されるくらいだったし
言ってみれば出オチみたいなもんだったからな
十分な知名度が出てから売れるのは
原作本の「結局この結末がどうなるか知りたい」需要一択で
この先メディアミックスがあまり売れることってなさそう

142 :
>>140
前にも話したがディズニーとかWW2の頃からヨーロッパ需要頼りだったし不思議はないかなと
ディズニーの戦後欧州市場がグチャグチャになって会社が傾いた話は身につまされるというか
中東のアニオタ拠点がイランだった話とかひょっとして逃した魚は大きかったのかもしれない

143 :
最初から英語のできる作家の方が重宝されるようになる、までありそうだなw
あと作風的にもマッチョ感とポリコレが重要視されていきそうだ

144 :
普段は僕だけどキレると俺になるキャラとか英語に向いてないな

145 :
>>143
そこは編集が何とかすれば良いんだろう
最初から一人称や言葉遣いに左右されずに個性を出せるキャラにしておけばいい

146 :
刀剣乱舞もがっこうぐらしも実際見た人の評判は高いようだが

147 :
そんなもん元からそのタイトルか演者を好きな人くらいしか見に行かないから評価高いだけに決まってるだろ

148 :
>>147
刀剣乱舞は、ファンでないのに見に行って小林靖子を絶賛ってのを見る
がっこうぐらしは、ファンはむしろ心配しながら見に行って評価を変えたってのばかり見る

149 :
刀剣乱舞は元々実写化が受け入れられる土壌がある上での実写映画なのに対して
がっこうぐらしはそうじゃない

150 :
女性界隈は狙った客層以外が見に行って更に持ち上げようものなら
まるで老若男女問わずに大好評レベルまで話膨張して持ち上げるからなあ
逆にdisる時も同じような事するし

刀剣乱舞なんてまずコスプレおじさんが無理だから観に行こうとは思わないわ
がっこうぐらしは思ったより評判いいみたいだから検討中

151 :
がっこうぐらしは三次な時点で無理

152 :
男女違いスレ管轄になりそうだけど次元の壁は男性向けのほうが絶対だよな

153 :
男性向けというよりも萌え系の傾向だね次元の壁があるのは
実写が成功した銀魂るろ剣も男性向けだから

154 :
まあ萌えキャラのモデルは猫とか言われるくらいだからなあ

155 :
萌え系は下手に話つくるより単にコスプレした人が
歌って踊るだけのがいいんじゃないかって気がする
まぁだからラブライブとかが人気なんだろう
(これも声優という次元の混ざり目があるからではあるが
話はアニメでやってライブは生身の人間でやるってのは
そういう意味でちょうどいいのかも

156 :
ニセコイの興行収入五億ってあの手の作品の実写化としては大成功だな

157 :
刀剣はレイトショーで3分の1が男性
ラブライブは女性ファンも多いとか言われているけど、実際に見かけるのは男性の10分の1程度
この差は

158 :
どうでもい

159 :
>>157
平日昼間に見たが、男性は1/20ぐらいだったぞ
あんなに化粧の臭いが漂う映画館は初めてだった

160 :
つまるところ
>この差は

ただの偶然・地域差だったって話だな

161 :
>>159
平日昼間とレイトショーじゃそりゃ違うだろ

162 :
と言うかこのスレでも
>自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
なのは同じだぞ

163 :
盗権ageしたいだけのBBA住み着いてんな
巣に帰れ

164 :
>>157
ラブライブは声優のライブで野太い声しか無かったからな
女のラブライバーはキャラにしか興味がないって事かも知れないが

165 :
レイトショーの映画見るのは刀剣好きではなく
とりあえず何でも見る映画好きなのでは
それに映画館に行けば誰でも見られる映画と
チケット入手して現地行かないとならないライブでは必要な熱意が違う
まぁ別にラブライブの女性ファン率が高いとも言わないけど

166 :
いや、映画同士で比較しているんだけど
今、両方ともやってるから比較しやすいよね

167 :
オタク向けですら男は三次が求められるって事だよね映画刀剣乱舞を見るに

168 :
キャラの描き方からしても猫顔のキャラは女の子だけだしな
男キャラは男性向け女性向け問わず顎や鼻の形が人間のままだ

169 :
よくわからんが男のオタク向けにモスラは入らないんだろうか

170 :
犬顔の男キャラ見るけど

171 :
ってか猫顔も居るじゃん
テニプリの菊丸とか

172 :
いや全然
顎が全く尖ってなかったり鼻が点になってて鼻下が凹んでなかったりする絵柄のことだぞ

173 :
具体的にはこういうのな
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/58/4a05780d5a56ef10670bb26ad91740d6.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kawanyo/20160520/20160520043924.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-4c-a7/mayuchan_daisuki0123/folder/983345/35/33464235/img_8?1379123932
CGやフィギュア等で立体再現されて人間とは骨格から違うと証明された案件だ

174 :
デフォルメキャラ探せば人間っぽくない顔の色々見つかるんじゃね?
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0407/users/1/0/2/8/miya_11ban-img1200x899-1530404291diak5q27126.jpg
https://i.ytimg.com/vi/BsoAiDDalc0/maxresdefault.jpg
https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/woff-wiki/1465311184.jpg

175 :
デフォルメのほうがイレギュラーだからな男キャラ
ショタ辺りまで行けばだいぶ人間から外れてくるけど

176 :
>>173
にてぃんご行ってFreeやデュラララ!!見てこい
男女そんなに変わんないぞ

177 :
>>176
それ本編じゃないだろ
アニメ本編と実写とのギャップが焦点だぞ

178 :
>>177
言いたいことがよくわからんが、>>173 はそんなにアニメ本編とフィギュア変わってたか?

デフォルメ系の男で言うなら、パタリロやヘタリアとかあるだろ
http://hetalia.com/twt/wp-content/uploads/2017/03/170301_boxtext_main.png

179 :
いやだから萌え系実写化するなら>>173に演技させろって話になるんだよ
男キャラはそこまでの要求されないだろ

180 :
Vチューバーが何故萌キャラばかりなのかっても結局そこだからな

181 :
Eスポって今はRTSが主流らしいけどRTSって見てもさっぱり分からん
かつて主流だったFPSの方がまだ分かる

182 :
>>181
一番多いのが陣取りゲーム形式だな
最近は3対1みたいな鬼ごっこ形式も増えてきた
少し古いけどギルティギア2の公式解説が丁寧だったように思う

183 :
>>53
エロゲやギャルゲをいくつかプレイすれば冴えない男が
萌えオタに受けるなんて考えにはならない筈なんだよね

184 :
その辺は男のカッコいいと思う男と女がカッコいいと思う男が違うだけ

もっとも冴えない男や気持ち悪いオッサンモブが女を犯したり犯されたりというジャンルも
あるにはあるけど、決して多数派ではないことがちょっと見れば分かる

185 :
>>184
FFがかつて女に絶大な人気があった事を考えたら違わないな
エロゲ主人公もFF主人公も変わらんよ

186 :
違うのは主人公「達」なのか主人公一極集中かの違いだけだろうな
島耕作の異世界転生が話題になってるけど集団ヒーローが廃れて単体ヒーローに戻りつつある

187 :
>>184
しかもその辺は結局属性としては「クリーチャー」であって「男」じゃなかったんだよな
さらにファンタジージャンルが確立されたことでゴブリンみたいなマジクリーチャーに取って代わられて
あえて現代でやるのはますますニッチになった

188 :
種付けおじさんの肌の色がゾンビな理由って結局そこだしな
女の子のきれいな肌を目立た出るための器に過ぎない
だったら最初から化け物のほうが早いわ

189 :
民話伝承の分類かなんかで物語は主人公がなにか凡人とは違うモノを授かる/奪われる事から話が始まるって聞いた
種付けおじさんはもしかすると何も授からず奪われてないのかもしれない

190 :
中華一番が再アニメ化らしい
https://www.oricon.co.jp/news/2128837/full/
やはりもう少年漫画は国内市場より中国とかの海外市場のほうが重要視されてきてるんだな

191 :
中国って武侠が少年漫画の代わりになってる印象がある

192 :
今年のプリキュア男らしさ女らしさみたいなものを根こそぎ捨ててきたな
これも多分海外輸出のために本格的に舵を切ったって話じゃないか
国内の親御さんに媚びるならもうちょっと保守的に行くだろうし

193 :
いうて今の親御さん昭和末期から平成元年世代だぞ
男女混合名簿で育った人もいるし出産子育てで1番そのテの話題に敏感なんじゃなかろうか
祖父母狙い撃ちにしたのは妖怪ウォッチだったね

194 :
どっちにしても世論的にもう宇宙とか科学は男の子向けなんて意識は古いのではないかと東映やバンダイが判断したってことだろうね
ある意味去年がそういう感覚の総精算だったのかもしれん

195 :
そういや妖怪ウォッチの女主人公の方もそういうテーマが見え隠れする造形だったな

196 :
天体モチーフのチョコとか女性が飛び付いてる印象ある

男/女かくあるべしってジェンダーの方はだいぶ緩くなってきたような気がする、なくなったとは思わないけど
NHKでもドラマだけど特撮ヲタの女性の話やってるよね

197 :
Eスポなんて女プレイヤーが上位に居ないとポリコレ的には印象悪そうだな

198 :
>>189
登場人物ですらないからな
人間の形をしたただの大道具で触手や機械とポジションとしては変わらん
だから最初からオークみたいなクリーチャーの方が早いってことで取って代わられたわけだし

199 :
>>196
これでプリキュアも戦隊ライダーみたいにモチーフ増えるといいんだけどな
幅が狭くて毎年なんか被ってる状態が続いてたからなー

200 :
戦隊も前に恐竜居たな…とか忍者他に2、3隊くらい見た気がするとかあるな
言うほど被ってないとも聞くけど

201 :
海外のEスポで人気だと言われるLOLって2009年に出た作品なんだな
Eスポの急激な隆盛ってプレイするゲームが固定化されたって事でもあるわけだ
新たなゲームに乗り換える事が無いから、特定のゲームの競技化が可能になった

202 :
なるほどゲームにアップデートって概念ができてからかもしれんな
スト2とかも細かくそれっぽいことしてたけど

203 :
>>200
被るなら最低でも5年後とかにしてほしいって話やな
キュアプリンセスが出た次の年のタイトルがGOプリンセスプリキュアとかはあんまりやw

204 :
https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=10197875935

モンストですらアクティブ数150万だとしたら思ったより大分少ない
400万はあるかと思ってた
FGOはアクティブ数70万だとしたら一人あたり一月10万課金する説が本当って事になるのか

205 :
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/247706

ジャニーズがバーチャルに参入とか何を考えてるんだろ
男は三次苦手な二次専も居るけど女には見た目が二次であることは
利点にならないのに

206 :
>>205
これはむしろ男女違いスレに持っていったほうが良い話題だな

207 :
ジャニーズって30年前の光GENJI時代に歌の合間に本人たちをモデルにしたアニメを挟む演出したりしてたよな

208 :
>>205
ジャニーズというかSMAPは流行に便乗してバラエティ路線で成功したんだから、
流行に便乗しとくのは正解だと思うな

最近キムタクのゲームが出てたけど、あれも高評価したい
未だにアイドル音ゲーを出さないのは謎

209 :
女性アイドルのゲームやアプリって昔からあるしそれの女性向け版ぐらいの印象

キムタクゲーは良ゲーだった
あのシリーズ評判は良いけどヤクザゲーだと思うと手を出しにくかったけど
キムタク主人公だとネタ的な意味でもじゃあやってみるかと思えたしやってみたら楽しかった

210 :
AKBとか乃木坂とかハロプロとかはアイドル音ゲーあるけど
それのジャニーズ版が無いのは不思議って話

211 :
不思議というより何故男性向けが先に出てるのかが謎まで行くな

212 :
無印PS時代にV6のゲームが出たことがあったんだけどね一応

213 :
>>205
それは違うと思う
2.5の流れとかでそう思ったのかもしれないけど
女性でも2・5とかレイヤーとか無理って三次苦手な人もいれば
男性でもラブライブとかのコンテンツ見れば平気な人もいるんじゃ

女性は表立って惨事男きもいねーわみたいなことを言わないからそう思ったかもしれないけど
表立って言わないだけで無理って人はやっぱり一定数いるよ

214 :
コスプレとか2.5は苦手だけど、三次元の人間がモデルになって二次元になる分には平気だな

215 :
>>213
いや、三次叩きするかどうかは関係ないよ
かつては三次叩きしてる連中も本当は三次好きだと思われてたんだから

216 :
以前は萌え系は女が作った方が売れると思われてたからね

217 :
これも時代の流れか
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/02/21/0012084385.shtml

218 :
ネット黎明期の頃に野球が叩かれてたのが懐かしい

219 :
ゲームって平たく言うとeスポーツだよな

220 :
>>219
対戦ゲー以外は下火って事かね

221 :
全盛期を超えてどん底の下火になってた対戦ゲームがここ数年で戻りつつあるって印象

222 :
PUBGやフォートナイトといったバトロワ系のゲームが流行り始めてから日本でも
対戦ゲーが盛り返してきた印象

223 :
Netflix「ライバルはフォートナイト。すでに負けている」と発言。TV画面の奪い合い激化
http://news.livedoor.com/article/detail/15891970/

フォートナイトってそんなにプレイヤー数が多いのか
ただ、プレイヤー数が多くても日本のガチャゲーと違って本当に無料でプレイ出来て
課金は外見を変える程度だから参加人数の割に経済規模が小さいんだよなEスポって

224 :
普通のスポーツって初期投資いくらなんだろうな
この手のタイプはもう囲碁か将棋、身体動かすスポーツと比べた方が話はやい気する

225 :
囲碁や将棋は労力の初期投資がデカくてな
脳内に盤面を浮かべられるようになるまでが大変

226 :
賞金総額110億円。Epic Gamesがeスポーツトーナメント「Fortnite World Cup」の開催を発表
https://www.4gamer.net/games/144/G014484/20190222068/

優勝賞金30億とかメジャースポーツに近づいて来たな

227 :
対戦ゲーが盛り上がってガチャゲーが廃れるならその方が良い

228 :
課金で俺tueeeするゲームなんかより実力で上に行けるゲームが流行って欲しいわ

229 :
細分化の流れと言うけどほぼバトルしかやってないドラゴンボールやキン肉マンと
恋も剣もキリトにお任せなSAOの方がよっぽど何でもありで細分化してないように見える

230 :
細分化といってもマイナー性癖はそれだけ独立させてもやっていけないんだよね
人気作品の中にそういう要素を入れるって状況になると細分化ではなく統合化だな

231 :
政治的な対立に反して文化的には日韓は蜜月の関係らしいが、
オタクの世界も日中韓は対立何それ状態だよね

232 :
萌え漫画は男主人公の作品ばかり売れてるし、Vtuberも
男が混じってるゲーム部が月間再生数は一番多いし、
男が居たほうがいい萌えオタは声は小さいけどバカにできない数が居るんだな

233 :
テイルズやペルソナを萌えオタ向けとしたら男主人公最高な萌えオタは
相当数居ることになる

234 :
男向けはノイジーマイノリティの声に左右されやすい印象がある
格ゲーは声がデカい上級者の声を入れたのが衰退要因なんて言われるし

235 :
言って最初のストファイブームから99年あたりまで格ゲー人気は保ったんだからかなり保った方では
複雑化しすぎたコマンドを簡易にしたり殺しにかかる鬼CPUから割とやり込みがいのあるマイルドなCPUになったり
対戦台だけではなくソロプレイ台の設置もあったりで間口を広げる工夫はなされてたし
いっとき先細りしかけてからその手の工夫で一度は延命した
その後の衰退に関してはもう単純な経年劣化で飽きられただけなんじゃないだろうか

236 :
他のゲームはわりといつまでも買い支えてあげられるけど格ゲはどうしてもなぁ
似たようなモーションで択を迫ることを「年齢確認」って呼ぶくらいだし
オンラインで少し息を吹き返したけど今は世界的にリアルタイムストラテジーがスタンダードだし
10代向けだと荒野行動とか第5人格になるんじゃないかな
格ゲで培ったノウハウは各ゲームジャンルに溶けて消えた感ある

237 :
格ゲーは単純にやりこみが問われすぎなんだよ
簡単にできる娯楽が山程ある現在わざわざ選ぶようなものじゃない
ブームが起きたのは当時としては目新しかった
リアルなグラフィックとかのおかげ
今はスマホで充分質の高いゲームができるし友達とも遊びやすい
ゲーセン行くか高いハードを買わないとできない上
腕に差があると友達とも遊べない格ゲーは
一部の愛好家が遊ぶだけのものになるのも仕方ない

238 :
FPS・TPSに流れただけじゃないかと思う

239 :
格ゲに関しては「対戦勢は『多くても』5割」って数字が出てるしブーム期を支えてたのは当時もっと比率の大きかった非対戦勢だから
サイレントマジョリティな非対戦勢に目を向ければもう少し間口はあるんだろうけどそこ向けも当時一度息を吹き返したときにやり尽くされてるか

240 :
格ゲーは一対一なのがね
同じくらいの相手を見つけるのが難しい
バトロワゲーが流行ってるのは大勢同時に対戦するから初心者でもすぐには倒されないからだとか

241 :
ゲームにおいてはキャラ萌え要素が薄いやり込みゲーが硬派だから
バトロワゲーが流行ってる今硬派が強いと言えるのかも
テトリス99とかゲームにおける硬派の極北と言える

242 :
硬派は硬派なことしてる男にセクシーな女が寄ってくるやつで
軟派は軟派なことしてる男がセクシーな女を捕まえるやつでしょ(偏見

243 :
魔導物語は硬派じゃないけどぷよぷよは硬派

244 :
昔のシューティングとかあのへんやな
キャラに頼ってるやつは全部硬派から除外ってのがわかりやすい分け方かもしれん

245 :
東方は二次創作は萌え系だが原作は硬派

246 :
中国って漫画アニメよりゲームの方が締め付けがキツいのは何でだろ

247 :
MMOやソシャゲにおけるこの問題だけは解決しないんだろうなあ

https://togetter.com/li/1330944
>この手の問題はMMOの時代から繰り返されていて、ベテランプレイヤーに優越感を持たせるために初心者へ無闇にハードルを設けるんだよね。緩和して初心者優遇すると蔑ろにされたと感じるベテラン勢が呆れて離れてしまう。

248 :
FGOは綺麗に畳む方へシフトしてる説なんかわかる
ゲームシステム的にも一世代前くらいだし次はどうなるんだろうな
ハースストーン方式だろうか

249 :
FGOって初心者だろうが課金で何とかなる印象なんだけど

250 :
何をするのかにもよるけど課金は周回を楽にする要素で育成は必須って感じ

251 :
FGOはプレイヤー数はLOLの100分の1なのに課金額は同じってのがな
今の課金廃人ゲーよりもエロゲだった頃の方がよっぽど健全に見える

252 :
課金額もだけどキャラの服とかもエロゲ時代より
エロが過激になってるのが不思議
それでいて女人気も高いし
まぁFateはいろいろ規格外という話かもしれんが

253 :
>>252
それはおかしくないだろう
エロゲキャラはエロ場面を除くと露出低い格好をしてるのが基本

254 :
fateはどちらかというとエロがおまけのエロゲだしアニメから入ってきてる人も結構いそう

255 :
女の人は流行ってるコンテンツが好きだからfateに集まるのも不思議ではないかな
今は女媚び腐媚びみたいなキャラや展開もあるみたいだし
やってないからわからないけど

256 :
刀剣や艦これ程度の課金で済むならともかく、FGOはねぇ

257 :
元女子高生AIりんながエイベックスから歌手デビュー 夢は「紅白出場」
https://kai-you.net/article/63293

ボカロ時代に熱望されてた技術がようやく実現したのか

258 :
Vtuberも理想としては中身もAIが良いんだよな

259 :
>>258
実際に見たらAIではなくデジタル着ぐるみだったときのがっかり感ときたらなかった

260 :
本気でAIの方がいいってのと
デジタル着ぐるみ被った生身の人間が中にいるというていだからこそ熱くなってるの
あえて発言するような立場では前者の声の方が大きいのは分かるけど
実際のところどっちが多いんだろうな
デジタル着ぐるみというオブラートに包まれた生身の人間同士の疑似コミュニケーションにハマってるのも多いように見える

261 :
本気でAIが良いのはロボ娘萌え層の需要が見込めるだけでなく、作り手側に都合が良いのも要因
人間でないのなら揉め事もないから

262 :
AIがヘイト学習してヘイトスピーチしまくりって事あったけどな

263 :
ヘイトスピーチしたところで所詮AIだから
人間がやるのとは責任の重さが違う

264 :
>>262
同じ学習の仕方をしたりんなは濃いオタクの腐女子で収まってるのなんだろうな

265 :
AI歌手が現実になった今、AI声優も近いうちに現実化するかも

266 :
りんなってリア充狙いなんだろうか
PV見てるとオタクを狙ってる様子はない
人口音声の歌声なんてオタクが求めるものだと思うんだが

267 :
おそらくボカロ系にハマってたようなリア層狙いだな

268 :
りんなの最新の歌動画の再生数は二週間で13万だが、もしアニメ絵のPVだったら
50万は行ってただろう

269 :
ボカロブームからもう10年経ってるしオタク度外視でも全く不思議はないな

270 :
ボカロとか関係なく機械娘に惹かれる主人公がオタクってのは
普遍的なものじゃないかね

271 :
×主人公
〇人種

272 :
それはたぶん今話してる話とは別の問題だと思う
りんながオタ度外視で非オタ狙いなのはなぜなのかって話だから
それはボカロブームで非オタに広く膾炙したんだって話でオタが求めても公式にはどうでもいいんだよ

273 :
りんなは呟きしか見てないけどAIらしいズレと女子高生ってキャラが合ってて結構好き
ただオタク向けじゃなくて「何か面白いことやってるから見てみよう」みたいな層向けな気がする

274 :
ボストン・ダイナミクスみたいなハードを育てるのは男性
それを動かすソフトやAI(心)を育てるのは女性
って流れになってきてるのかもな一般向けアンドロイド関連

275 :
りんなの派生としてオタク向けにアニメキャラ絵を付けたのもそのうち登場するかも

276 :
りんなは長い髪の女の子が後ろ向いてるのがイラストでもデフォだから
このお約束破るとりんなっぽくないんだよぁ

277 :
だから「派生」なんだよ

278 :
その派生っていう単語で想定してるレベルが初音ミクで言う雪ミクや桜ミクレベルなのか
亞北ネルとか弱音ハクレベルなのかで話が食い違ってる気がする

279 :
ヒプマイやバンドリって二次元キャラを使う意味があるのだろうか

280 :
の中には実写じゃないと感情移入できない人間と実写じゃ安心して心を預けられない人間がいるイマゲ

281 :
バンドリなら知ってるけどキャラクターには興味あっても中の人には興味無いからなあ
キャラクターが好きな人と中の人のファンどっちも獲得できて美味しくはありそう
女性ヲタコンテンツは2.5やアイドル声優盛り上がってるけど
自分みたいに何処迄も2次元しか興味沸かない人もやっぱりいるからなあ

282 :
>>280
Vtuberもそう言うことだしね

283 :
Vチューバーは中の人のゴシップ追いかける層とキャラを追いかける層で
同じコンテンツ見てるのかこれというくらいに見るとこ違うからなあ

284 :
中身が美人なら中身を追いたいって人と、中身なんて知りたくもないって
人の壁が余りにもデカいのがVtuber

285 :
中国のゲームに蹂躙される韓国モバイルゲーム業界。かたや韓国中小メーカーは風前の灯火。なぜこんなことになっているのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000021-impress-game

この記事面白い
韓国は広告で露出の高い若い娘を出せないから、それが出来る中国に押され気味だとか

286 :
アズレンは艦これよりも肉感が強かったから差別化できたのかな

287 :
それはあるだろうね、あと嫁路線が露骨だったってのも艦これとの差
結果エロ同人のアズレン、健全同人の艦これみたいな細分化になった

288 :
韓国は中国と同じように市場がまだ若いからエロ推し嫁路線のほうが受けるんだろうな
日本みたいな健全同人が育つような枯れた市場には20年位早い感じ
エロゲブーム時にエロ禁止されたみたいなとどめを刺された感がある

289 :
中国って自国のゲームの性的な描写にはうるさいのに
他国に出す広告はいいんだ

290 :
中国のエロ規制は警察から駄目よされる感じ
韓国のエロ規制はPTAが煩くて自主規制させられる感じ
だと思う

291 :
昭和の日本で言うなら
中国で規制されるもの=チャタレイ夫人の恋人
韓国で規制されるもの=ハレンチ学園
じゃないかと

292 :
リネージュの女キャラとか相当に肉感的だと思うんだけど、
大人っぽい容姿ならありなんだろうか韓国でも

293 :
そういう絵柄だし、で済むものは規制しないでしょ
日本でもアニメ絵が蔓延しているのは気持ち悪いとかいう人いっぱいいるけど表だって言わないだけで何言ってんだこいつ扱いされるし

294 :
中国国内の話だけど地域によって受け入れられやすい絵柄が違うって話は聞いたな
場所によってはアニメ絵がわからなくて昭和映画ポスターの絵柄じゃないとウケないとか

295 :
中国はあれだけ広いと田舎と都会のギャップすごそうだからな…
アパッチ野球軍な場所に萌えアニメ持ち込んだらそりゃ理解してもらえない

296 :
ソニー、PS4向けゲームの性的表現に規制 - 開発者には不満も
https://www.businessinsider.jp/post-189584

海外版は性的表現に気を遣う必要があるんだね

297 :
モザイクさえあれば大抵のことは許してもらえる日本が逆にゆるいんだろうね
あと宗教的タブーがないってのも関係してると思う

298 :
日本は漫画家の地位が高いから規制されないんだろうね
大御所漫画家でえぐいのを描いてる人いっぱいいるし

299 :
コミックコードの話とか聞くと70年代の段階でPTAにとどめを刺されたアメコミ界はご愁傷様としか言いようがない
>>285の韓国の事情も似たような空気を感じる、どちらもキリスト教急進派が関わってそうなの含め

300 :
表現規制の裏に統一教会あり

301 :
アメコミ規制詳しくないけどアメリカは芸術もシュールレアリズムとかだったのが痛いかもしれないな
戦後の40年代だと赤狩りもあるけど狂乱の時代から世代が丸ごと入れ替わった頃なのも気になる
50年代黄金期はディズニーの時代だけどウォルトは赤狩りこそしてものの
政治的立ち回りには無頓着で元部下への当てこすりがメインだったからどうだろう
とはいえこっちじゃほぼ無翻訳だけどドナルドのコミック無数にあるんだよな
フランスはマネのオランピアやクールベの世界の起源とかあって評価されてたし
アメリカにいたとはいえデュシャンも居たからそこらへん一言あってフラ漫も守られてた感
今ググったらアメコミ規制は大手出版社の同業者潰しも兼ねてたって話があって闇が深い

302 :
>>300
その源流の清教徒と言ったほうが正しいかも

303 :
アメリカでケモ系が発達した理由ってロリ規制にあるらしいんだよね
古典ディズニー系の可愛い女の子でエロ漫画を描こうとするとロリ規制にかかってアウトだった
仕方ないからケモキャラにしてこれは人じゃないんでロリではありませんよー的な
カモフラしてたらそのうちそれが本流になって現代に至るという流れらしい
逆に言うとそういう規制がなかったらアメリカでも萌え系ぽいのが生まれてたかもな

ドラゴンカーセックスとかの冗談がでてくる国の現状はさすが厳しいなと思わざるを得なかった

304 :
調べたら規制はしたけど別にアメコミ衰退はしてないって説も出てきた
衰退したのは露骨に中手潰しがされた怪奇ホラーだけとかなんとか
アヴェンジャーズもこの時代に生まれてるから無理のない理論であると思う
怪奇ホラーそのものもアメリカから消えたわけじゃなく特撮ドラマで花開いてたし
じゃあなんでヒーローモノばっかなんだって話になるけど
そこらへんはなろうの異世界転生だらけ現象に近いかもしれない

305 :
まあそりゃ正統派ヒーロー物は規制しようがないからな
とは言えアニソンのアンパンマンの歌みたいなメッセージソングの禁止等厳しいものはある
あちらさんのアニソンがキャラ名連呼だらけなのは選挙カーと同じ理由らしい

306 :
台湾は表現規制無いのかな
あの国(地域)は萌えに寛容な印象がある

307 :
台湾はエロ規制そのものだな
中国と似た感じで警察が露出やセックス描写そのものに煩い
逆に言うとどぎついR18案件でなければ変な横やりもなくゆるい

308 :
台湾って50年前に表現規制で自国の漫画が完全に消滅
日本のアニメ漫画が進出し放題になった国

309 :
宗教や政治思想で圧力が強い場所ほどコンテンツ産業は潰されやすいからな…

310 :
>>309
日本は敗戦でその辺がぶっ壊れたから良くも悪くも
オタコンテンツが発達したのかな

311 :
そう言えば大正〜戦前のエログロ規制ひどかったらしいな
リセットされたのはコンテンツにとっては良かったのか

312 :
硬派にとっては悪影響、萌えにとっては好影響だろうね

313 :
>>310
紙芝居は戦後のアメリカ介入で潰されたと聞く
世界各地の建設ラッシュでの好景気と冷戦で社会主義との差別化を図ろうとした結果だろうか
日本のサブカル発展も規制云々より好景気のおかげ一択な気がする

314 :
日本でも焚書は行われたけどどうにか乗り切ったからなぁ
日本って色々文句言われても、なんだかんだで儲かるなら多少倫理観から外れてもやる

315 :
災害が多く宵越しの銭は持たねえ的な発想なのがそのタフさを生んでるのかもしれん

316 :
日本製のFGOと韓国製のアラド戦記って課金額は同じくらいでどちらも
男女混合型でFGOは女キャラ主体、アラド戦記は男キャラ主体という違いがあるが、
これは韓国の方が規制がきついからなのか

317 :
萌えやエロって一定の客はがっちり掴めるけど
それ以上に避ける層の方が多いからな
深夜アニメや同人にどっぷり浸かってると萌えやエロこそが万能だと勘違いするんだろうけど

318 :
パズドラやモンストはオタク界隈では全然見かけないけど売上は凄いよね

319 :
まず日本のオタク市場が特殊なんだって気を抜くと忘れがちだよね

320 :
>>317
三次アイドルオタでそういう勘違いは見かけないんだよね
二次元系のオタに限ってそういう勘違いを見かける不思議

321 :
FF15ってあんなに評判悪いのに世界累計だとFF8やFF10と同じくらい売れてたんだな
FF特有のアニメとリアルの中間みたいなCGキャラって海外製ゲームでは見かけないし、
そこに需要があるのか

322 :
>>320
一般人が二次元そのものを避ける傾向の強くなってるから
結果的に二次元限定だとその要素は否定できない
海外はそうでもないけど

323 :
>>321
日本だと一部腐女子しか食いつかなかったクソゲー
アメリカではフェミが烈火のごとく怒った「男のゲーム」だからなw
https://perspectivesingamedesign.com/why-is-final-fantasy-xv-sexist-7b0da7add09f

324 :
FF15って日本だと美形ばかりなのに女受けしなかった作品として名高いような

325 :
ゲーム業界は制作側もオタが多いが、オタク故にマニアックな方向に行き過ぎて
ファン離れを起こす傾向があり、漫画業界は編集側に肉食系パリピが多くて
受け手側の非肉食や非リアに受ける作品が作れない事が多いように見える

326 :
いわゆる「オタクが描いてヤクザが売る」ってやつだな
出版社やテレビ局はその性質上893と結び付きが強いのは伝統だし
そこに持ち込んでくる作家側がそれと水と油のオタクだったという悲劇なんだよな
出版社等のマスコミを通さない流通が進んでいくとこの辺が解消されるのかもな

327 :
>>326
レスちゃんと理解してるか?
オタクだらけで作ったらそれはそれで駄目って書いてるのに

328 :
それはそれで駄目かもしれんが少なくともオタク市場はスムーズになる
逆に言うと一般向けはオタクではない作家を読んでくるしかなくなる

329 :
受け手側にも人気がある分野が好きなオタなら良いけど、
受け手に人気がない分野を作りたがるオタだと巧く行かない

330 :
雑誌はヤンキーが買い支えて単行本はオタクが支えてるとはどこかで聞いたな

331 :
漫画雑誌ではなくweb漫画発祥のオタ恋があれほどヒットしてるのは時代を感じるな

332 :
紙の時代から商業BLはオタクがオタクに流す流通ができてたしね
一般向けじゃないともう編集と作家の属性がちがうってのは通じなさそう

333 :
オタ恋はオタ界隈でも流行ってるのって腐女子ぐらいのイメージだし
商業BLってそんなに売れてんの?
その辺あんまり詳しく無いから現状がわからん

334 :
百合もBLも一次創作は大して売れないね

335 :
オタクだからプロになっても自分の好きなものを描いてる作ってる売ってる
とかいう子供みたいな幻想

336 :
>>335
作り手に人気、受け手に不人気という現象が起きるのはそれが要因でしょう

337 :
>>335
シェイプ・オブ・ウォーターとグレイテスト・ショーマンみたいな?
まあ映画好きはペンタゴン・ペーパーズ推しだったし歌曲賞はリメンバー・ミーの2冠で
90回は忖度も混じりつつただの当たり年って雰囲気だったけど

338 :
六芒星を描いたwebマンガ非公開に
https://diamond.jp/articles/-/199789

オタコンテンツも国際化が進むとこうなるか

339 :
ポリコレとかの問題はなかなか面倒だよね
世界規模とか宇宙規模のストーリーなのに日系ぽい名前ばっかりだとなんか変だとは感じるけど

340 :
マリオたちの帰りを待ってるだけのピーチ姫にケチ付ける輩も海外には居るしな

341 :
中国人アニメオタクが親日家とは限らない理由
https://diamond.jp/articles/-/163288

ビリビリだと日本アニメのキャラアイコンの人が反日コメントを良く打ってるもんな

342 :
スポーツ好きや萌えオタは良くスポーツや萌えで世界平和って言うけど、
そんなの無理だってのがわかる

343 :
スポーツや萌えで世界平和じゃなくてスポーツや萌え貫きたいなら世界平和が必要
ちょっと経済冷え込んだだけでサブカルなんて吹き飛ぶし
戦争なんてやったらスタジオが軍隊に接収されてスタッフが兵隊に取られてしまう

344 :
>>343
アメリカは常時戦争してるけどスポーツもゲームも盛り上がりまくりなので、
自国が攻撃されず経済活動が活発であることが必要だね

345 :
WW2のときはディズニー傾いたしいくつも企画ポシャったしスタジオ接収されてるな
あとハリウッドは常にビザ諸々で喧々諤々としてる

346 :
>>325
>>326
だから地上波や一般誌でオタクを堂々とバカにできるのもそういう人間達が世論ツールを握っているから
例外はNHKくらい

347 :
今の日本には適材適所の精神がまるでないからな
パリピに非ずんば人にあらず

348 :
バラエティって昔と比べて今はオタクにかなり気使ってると思うが
まあネットですぐ炎上するからだろうけど

349 :
オタクの市民権拡大しまくってるのにこれ以上何が欲しいんだろう
こういう人が駅のイメージキャラクターに萌え絵使えとか言ってるんだろうか

350 :
>>348
そりゃメディアは一番金を使う層に媚びるからな
商売だから当たり前のことだし

351 :
>>349
萌えオタの市民権が拡大してるだけで、オタク気質の人間の市民権が
拡大してるようには見えない
発達障害って言い方が生まれた事で余計に差別対象になって来てるのでは

352 :
オタクが趣味にしてることが多いものことと
オタク気質って違うからね
前者は市民権得つつあるけど後者はよりいっそう居場所がなくなってる気もする

353 :
居場所ってのはどの程度のものを求めているのか
このネット時代どんなジャンルでも同好の士は見つけやすいし
テレビ以外のメディアも増えて個人での発信もしやすくなったし
かなりオタクにとって生きやすい時代だと思うけど
どの辺が肩身狭いと言ってるんだろう
職場で趣味の話できないとか?

354 :
この場合はどの趣味が受け入れられるかとかではなく
自閉症スペクトラムの拠り所みたいな話になるんじゃね

355 :
若者の〜離れとかしょっちゅう喧伝されるけどそのうちアニメ離れとかマンガ離れも喧伝されるようになるかな?

356 :
>>353
オタクの辛さって趣味の話題が出来ない事よりもリア充が好む話題に
興味が無くて対応に困るって方が主流じゃないかな

357 :
>>355
漫画離れはすでに言われてね
漫画雑誌の発行部数下落は凄まじい

358 :
漫画は読み方がややこしいから小説のほうが読みやすい若者みたいな話が何年か前に話題になったな

359 :
メディアがヲタクに媚び売ってるのはスポンサーにソシャゲ会社とかが増えたからでしょ
本音はオタクを叩きたいから事件が起きるたび犯人の自宅へ走って
漫画やゲームを探しまくってオタクは悪ってレッテル貼りたがるじゃん

360 :
そらそうよ
逆に言うと連中の金蔓を押さえる以外の手段はないって話やな

361 :
というか叩きたかった頃は恋愛至上主義で儲けてたスポンサーにとってオタクが商売上邪魔だったからで
メディアはいつだって金蔓の方に媚びるってだけの話だよ

362 :
商売上邪魔と言うよりは、メイン顧客を気持ち良くするための見下し対象
先日なんか主婦に気持ち良くなってもらうために、家族でディズニーランドに行こうと
貯めてた夫のへそくりを散在した主婦なんてやってたらしいじゃん

363 :
オタクの金払いの良さは購買意欲の強い一般女性層より強い
オタクは日本経済を救うのにメディアが目を積むから失われた30年になったんだよ

364 :
オタク金払い良いはまあそうだけど払い先は厳選するイメージあるけどな
従来のメディアの狙った通りに動かないところがまた不和の原因になってる感じ

365 :
一般女性とオタク気質を兼ねたジャニオタとディズニーオタ最強説になってしまう
内部に濃淡あるからなんとも言えないけど

366 :
そりゃ昔からや
エタヒニンのサンドバックだった連中がようやく開放されつつあるという話をしてるわけで
最初からお得意様の奴はこれからもマスコミから叩かれたりとかはないやろ

367 :
関西弁を使ってこんな事が言えるお前は一度被差別部落に住んでみてくれ
オタクと穢多非人の扱いの違いを実感してくれ

368 :
でも何か事件が起きたとき「犯人はアニオタでした!」とは報道するけど「AKBオタでした!」とは言わんだろうな

369 :
>>363
オタク趣味ではなくオタク気質の冷遇が失われた30年に繋がってると思う
昔はオタク気質の人も活用してたのに、今はコミュ力至上主義でオタク気質を
弾くから人手不足になってる

370 :
>>364
オタクを狙った聖地巡礼商売はほとんどが失敗してるもんね

371 :
適材適所の精神を忘れた今の日本じゃ硬派が衰退するのも当然か

372 :
昔の硬派はオタクでもウェイでもなかったっぽいな
プロレタリア文学とかバンガラとかそっち系
オタクはシティ派の傾いたやつとかミーハー女子とかになるらしい
今でもフランスのオタクはこういう分類なイマゲ

373 :
>>341だと中国の方がオタは生きやすいと書いてあるが、
あっちのオタクは富裕層の勝ち組が多いってよく言われるね

374 :
非リアに生きにくい環境だから異世界転生が流行る

375 :
最近読んだこの漫画がまんまオタク界隈そのものだった
https://i.imgur.com/9qUiIfv.jpg
https://i.imgur.com/YQW9kSG.jpg

376 :
オタク界隈と言ってもあまりにも広すぎて
ゲーオタ界隈とアニオタ界隈じゃ世界がまるで違うし

377 :
同じ作品好きでも二次創作してる界隈とそうじゃない界隈とじゃ随分違うしね

378 :
東方は原作と二次の隔たりがあり過ぎる

379 :
>>378
むしろそれが東方がオワコンオワコン言われながらも細々と今日まで堅実に生き残れた理由なんじゃないかな?
非商業ベースだから商業ベースのようなしがらみも無いし

380 :
東方が人気が出始めたのはボカロと時期が同じくらいらしいが、
東方の方がボカロより飽きられにくいのは非商業だからかね

381 :
ボカロソングがJPOPに迎合したあたりでオタクが大量離脱
上位互換のボイロが出ることで完全に用済みという二段重ねでオワコンになった

382 :
東方はヅンが頑張ればキャラを無限増殖できるから

383 :
おっさんオタクが初音ミクに「マスターのおかげで私は歌えるの」とか
キモい自画自賛ソング歌わせてるよりは今の方が全然いいと思う
もともと仮歌ソフトってマイナージャンルのものだし
オタクの視界からは消えたけど今でも充分人気でしょ
でなきゃグッズやらライブやらあんなにない

384 :
>「マスターのおかげで私は歌えるの」とか
その時点ですでに廃れてる

オタクに人気があったのはゲームミュージック歌わせたり初音ミクオーケストラとかやったりしてた頃になる
ぶっちゃけた話「歌詞にウエイトのある歌」をやらせだ時点でオタク向けとしてはオワコン

385 :
海外オタクまで巻き込んでブレイクしたのはIevan PolkkaとかNyan Catとかだし
あれがオタク向けとしては正しい姿

386 :
ボカロ人気はボカロ曲のラノベ化が流行ってた時期が全盛期だと思うが、
あの頃にオタク向けとしてオワコンだったとは思えん
歌詞にウェイトがあるからこそラノベ化してたわけだし

387 :
>>386
そのへんは女性のリア層に人気だった頃だな
男女で分かれるから男女違いスレ管轄になるけど

388 :
俺こそが真のオタクで
俺以外のオタクはオタクじゃない
みたいなの
オタクのよくないところだわ

389 :
どう考えてもプロジェクトdivaの頃でしょ全盛期は
ボカロ小説はその後だし単にVOCALOIDを使ってるだけだからキャラクターとしてのボカロとは別に考えたほうが良い
ハニワで完全にキャラクターとしてのボカロとVOCALOIDが分離された

390 :
>>384
それ時系列が前後してないか?
マスターのおかげで云々ってまだ知る人ぞ知る静かなブーム程度の黎明期ごろの極初期の話で
そういうのって話題になってある程度ボカロが話題になって第一期ボカロブーム来てからの話では

マスターのおかげ系の歌詞のSF的な曲→爆発的人気でいろんな使われ方したブーム期
→メルトブームからの一般的なJPOP作られるようになった時期→ラノベ的なやつ

こんな感じの推移だったはず

391 :
つまりVtuverは一般化したボカロの代替だった?

392 :
そのVtuverもすごい勢いで一般化してるから最終的に残るのはゆっくりとボイロだけ
Vtuverは中身は人間だしむしろ退化してるからな

393 :
中国では人工知能アイドルの試作品が作られてるようだが、
中国産の中身人工知能のアイドルがそのうちアズレンのように日本でも
人気が出るかも
あっちの方が人工知能研究は進んでるようだし

394 :
リアル人間(特に女性)のエミュは不可能レベルだけどアイドルのエミュなら容易だからな
ある程度形になったら爆発的な人気が出るかも

395 :
>>392
確かに中身人間は退化だな
二次元キャラは見た目からして人外だし、中身も機械になってこそ進化と言える
声優も人間ではなくAIが演じられるようになればアニメキャラはより進化する

396 :
どうして未だにニコニコ動画に執着している人って多いんだろうね?

397 :
>>396
青春期をニコニコ全盛期で過ごした年寄りが
新しいものに馴染めずニコニコに執着し続けている

398 :
>>397
新しいものって?
youtubeはニコニコより古いぞ

399 :
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/10/news114.html

モンストもついに廃れてきたようだが、やっとガチャゲーの衰退が始まったか

400 :
>>398
オタク文化として"流行った"のはニコニコの方が先だろ
ニコニコの最初期はつべの動画だったとかは違う話だからな
そこからニコニコとして独自に成長してオタクに流行ったんだから
その後オタクたちがyoutubeにそれぞれの村作って散っていったのが今だけど
そこで新たな流行りに移行できずにニコニコに取り残されたままの年寄りが執着している

401 :
youtubeはタグによる分類が出来なくて不便だからな
オタク文化とニコニコは相性が良かった

402 :
ビリビリが動画サイトとしては完璧な姿
日本語版作らないとか言ってるけど作って欲しいなあ

403 :
>>402
なんか知らんけだいいとこ取りなんだよな
クランチロールとかは喧々諤々なのに

404 :
abemaとニコニコが最近提携したというけど、今まで狭い日本で競い合ってのがおかしかった

405 :
>>403
後発の方が出来が良いってのはよくある事さ

406 :
ビリビリは改悪を重ねる前のニコのフレームをそのまま残してるのが強い

407 :
今は目の細い女キャラが減りすぎ
居てもニューハーフみたいなのばかり
目が細くてちゃんと女っぽいキャラが全然居ない

408 :
逆じゃないかなあ
萌え系の顔に合わせたボディが開発されていっただけのことだと思う
昔の萌えキャラは顔は可愛くてもボディが悪い意味でリアルでお面みたいなところがあった

409 :
目の細い女は絵柄自体リアルな肉感的な絵柄に集約され
パッチリした目の萌え絵は元の少女漫画の棒手足に戻っていったのか

410 :
かつてはアニメ調の絵柄で目が細い女キャラも珍しくなかったもんだが

411 :
>>409
>パッチリした目の萌え絵は元の少女漫画の棒手足に戻っていったのか

ミラクルニキは棒手足だね
アズレンは艦これよりもムチムチして肉感が強い

412 :
一番の違いは肩幅だと思う
00年代前半までは萌えキャラでも肩幅がリアル準拠でマッシブだった

413 :
>>412
90年代の現実の服装って男女とも肩パット入ってたよね
スーツ調べたら今年は英国調流行だったけど全体的に見れば10年代はナポリ仕立て流行らしい
連動してたりしないかな

414 :
>>412
Fateの最初のstay nightが出たのが2004年だけど
肩幅広くなかったような

415 :
社長絵で普通の日本人くらいだから広くはなくなってるけど今の基準からするとマッシブ
今の萌え絵はフミカネとかはいむーとか初音ミクあたりで人間を超えて肩幅が消失してる
特にMMDのロリ的な初音ミクボディにでかい胸だけ付けたラインが流行ってから
巨乳ならそれを支える肩幅も大きくないとという意識がなくなってる

416 :
あと立体物でいうと武装神姫やFigmaだな
あの華奢な肩幅が作れてないからバンダイの可動モデルはマッシブに見える

417 :
メイド服の衰退とも重なるかもね
そもそも肩出してるキャラが増えたんじゃない

418 :
メイド服って衰退してるの?

419 :
>>418
肩幅が華奢になる頃の時期にメイドブームが来て終わったって話じゃないか?
今はもうとっくに落ち着いて定番の一つ化してるけど

420 :
メイドって今も昔も属性の一つとして一定の人気はあるけど
ブームになった時期があるように思えない

421 :
メイド喫茶がやたら話題になった時期もあったけどあれは三次だし
二次においてメイドブームってあったっけ

422 :
メイド喫茶ブームの頃かそのちょっと前くらいにエロゲがメイドまみれになった時期があった
メイド喫茶が出てきた当時はそうじゃないこれじゃないと散々言われてた

423 :
首もだが二の腕がほんと細くなった

424 :
>>422
メイド喫茶自体は二次元で使いやすい題材だけど、三次のメイド喫茶は
二次オタの求めるものじゃないってわけだ

425 :
メイド喫茶ブームの頃ってオタクよりも野次馬のリア充が客層の主体だったと
言われてたな

426 :
二次元エロ関係だとウェイトレスブームの方が印象的

427 :
二次元でブームって言うほどなにかあったっけ?
piaキャロとヴァリアブルジオくらいしか思い浮かばない

428 :
アンミラは根強い支持層がいた感じ

429 :
三次だと古くはアンミラとか時代が下って神戸屋や馬車道みたいにいろいろ流行ったものは思い浮かぶんだけど
二次元エロ関係って指定だからそれで印象に残るほどのブームってなんかあったか?って思って
メイドは90年代末〜00年代初頭くらいに山ほど出たなって印象はあるけど

430 :
アンミラ派生のうさだがでかいくらいじゃね

431 :
>>426
萌え属性としてではなくエロ属性として人気だったの?

432 :
萌え属性にまで広げてもウェイトレスでブームが印象的ってほどブレイクした時期っていつだろう
本当に上で出たピアキャロとVGくらいしか思いつかない
メイドは殻鳥みたいなシリアスとかメイドインヘブンみたいなコメディとか
古くは黒猫館とかいろいろ思いつくんだけど

433 :
キャラにアンミラや神戸屋を着せる的な二次はそこそこ見たような

434 :
ロボ娘、メイド、巫女は常時一定の人気がある印象

435 :
ウエイトレスはメイドの下位互換でしかないと思う

436 :
幼馴染は以前よりだいぶ減った印象

437 :
少子化とリアルの性差分断感覚が廃れたことで「異性の幼馴染」という存在が逆に別段憧れの存在でもなくなったし
リアルに考えて恋愛に結びつかなくなってきたのかもしれないな

なんか姉とか妹みたいにリアルにいても割り切れる人は割り切れるけど
割り切れない人には生々しすぎて幼馴染と恋愛とかありえない感が強くなったのかも

438 :
血縁がなくてもずっと身近にいた相手との恋愛はダメな人はダメか
本能的にも血縁の有無より身近さが恋愛を遠ざけるっていうし

439 :
幼馴染は近親枠に取って代わられたのかな
血縁が無くても身近な存在との恋愛が無理な人には血縁無にする利点は無いし、
血縁があるなら近親好きを取り込める

440 :
ガチで血がつながってるのには抵抗があっても
幼馴染にするより義姉義妹って選択に行くのかもね

441 :
義理姉義理妹が特に好きな人ってどれくらい居るんだろ
血縁無しの方が良いって喚く声はあるけど、売り上げを下げるほどではないように
見えるが

442 :
二親等以内の近親相姦が禁止だった時代のエロゲは従姉妹が異様に多かったけど
従姉妹がブームだったわけでもなく姉妹の代用でしかなかった

443 :
あくまでも比較対象は幼馴染か義姉義妹かって話で実姉実妹との比較じゃないでしょ

444 :
義理姉・妹って親の再婚で出来る展開ばかりだから
幼馴染と比較対象になるものではないかと

445 :
一口に義理の兄妹と言っても、物心つく前に再婚と
つい最近再婚とじゃ全然感覚変わるよね

446 :
親の再婚パターン以外にも両親と親しかった人が病気とかで亡くなって
遺された子供を養子にするパターンとかもあるよね

447 :
幼馴染ヒロインの減少は暴力ヒロインが減った事と相関性ありそう
幼馴染って暴力ヒロインを兼ねてることが多かった気がする

448 :
幼馴染ヒロインや姉や妹って主人公がいずれ帰ったり守るべき日常の象徴なわけで
異世界転生とか日常ターンが必要ないとなると出す必要すらなくなってしまう
義理の姉や妹は平凡な俺の前に突然現れた美少女と同じ日常に現れた非日常枠だから真逆

449 :
異世界に転生した先に姉や妹や幼馴染が居るって場合もあるのでは

450 :
>>449
それは描かれ方による
転生前(日常)とは違う世界の異世界(非日常)の非日常ヒロインとしての描かれ方されてるのか
転生前を日常扱いせず異世界(日常)で事件(非日常)に巻き込まれたパターンで日常ヒロインとしての描かれ方されてるのか
前者の作品が減れば日常ヒロインはおのずと減る

451 :
異世界作品の幼馴染ですぐ思いつくのは百錬の覇王くらいかな
転生は転移と違って家族の繋がりがそこそこ描写されてたりするけど
幽白の螢子みたいに主人公の帰りを待つような幼馴染は今殆ど見ない
姉妹や幼馴染の役割は従者みたいなキャラが担うようになった印象

452 :
幼馴染ヒロイン厨って萌え系作品よりも一般作品でよく見かけたから、
元々萌え系においては人気属性ではなかったのかも

453 :
確かに二次元より実写向けだわ幼馴染

454 :
最近増えた印象なのは既に結婚してる作品かな
昔からあったけど萌えとして認識されたのがここ10年ってイメージ

455 :
オタクの高齢化がそのまま反映してるパターンだろうな

456 :
貿易戦争のとばっちりで中国が日本アニメの輸入禁止とかやったら
日本のアニメ産業潰れるのかな

457 :
三次アイドルと違ってVtuberは男が混じってる方が人気が出やすいようだが、
直接交流可能な三次アイドルと違って触れ合えない分自己投影用の
器が必要ってことかな

458 :
男は汚らわしい存在だから、罰として殴られることで女の子に触れられるってのがラッキースケベ
汚い男と違って女の子なら女の子に触り放題ってのが百合

ラッキースケベの減少と百合の台頭って相関性ありそう

459 :
なろう系が台頭する前、ラノベ作家は百合好きが多いけど編集の意向で百合ではなくハーレム物を
書いてたなんて言われてたが、当時のラノベはモテない男が何故か女の子に囲まれてて
不意に体を触ったり着替えを見てはボコられるって展開が多かったもんな

460 :
>>458
いや触った罰として殴られてるんだろ
それで一応プラマイゼロという計算で
汚らわしい罰として殴られたから触れられるってどういうことだよ
マイナスプラスマイナスじゃん
女なら触り放題で男はその対の理論にこじつけたくてめちゃくちゃじゃねーか

461 :
ラノベ作家は百合そのものより同性の葛藤みたいな感情に工数のかかる関係が好きなんじゃないかな
男女カプでもヤンデレとかになるのはそういうことかと

462 :
読者側は水戸黄門テンプレすらすっ飛ばして結論見せろやとなるから全くの逆だな

463 :
ヤンデレとか感情の葛藤を簡略化してテンプレに押し込んでるんだから
工数のかかる関係の真逆では
好き→嫉妬→監禁の超簡略化ですら工数がかかってるというなら何も言うことはないが

464 :
その手のインスタントヤンデレってヤンデレ好きには嫌われるようなやつじゃないか
手を下さないで葛藤する姿が好きみたいな考え方もあるし

465 :
>>461
男から見てもこいつはモテるなって男は居るもんだが(実際に女にモテるかは別)、
百合好きにはそういう感覚がないんだと思う

466 :
>>465
何も関係ないだろ
こいつはモテるなって男より女同士の関係が見たいだけだろ
そもそもこいつはモテるなって男が女にモテる話が人気あるわけでもなし

467 :
>>466
ペルソナは人気あるじゃん

468 :
>>466
女同士の関係なんて見たくないだろ
ただ女体二つ絡むのが見たいだけで

469 :
>>467
人気ある作品の男キャラがみんなペルソナの男キャラみたいだと?
>>468
かもな
まあなんか特別な関係がある女体二つが絡むのを他の何より見たいだけだろ

470 :
>>469
みんななんて誰が言った?
お前には見えないものが見えるのか?

471 :
>>466
君、男女の違いスレで男が活躍する作品の魅力がわからないといった人だよね

472 :
>>470
ペルソナは例外だということが分かってるなら言うことないわ
そもそもペルソナは女にモテるのがメインの話じゃないからズレてるし

473 :
ペルソナはギャルゲみたいなもんだしモテるのも重要要素でしょ

474 :
>>471
違うわ怖いな
大半の主人公が女にモテる話は
男にモテると思われる男が主人公には見えないという話しただけだよ
あと男が活躍する作品の魅力と百合の魅力も別物だろと言っただけ

475 :
>>468
自分が理解できないからって勝手な解釈するなよ

476 :
>>474
>大半の主人公が女にモテる話は男にモテると思われる男が主人公には見えない

こんな事を書いてるのに別人なのかね?
RPGなんて主人公が女にモテるのは当たり前で、こいつは男から見て女にモテるなって
思えるのばかりの筈だが

477 :
>>473
それ言い出したら腐向けみたいなもんでもあるだろ
どっちにしろペルソナは一般的なギャルゲーや主人公がモテる話とは毛色が違うのに変わりなし

478 :
>>476
こんな事とか言われてもそいつが何書いてたのか知らないから分からんわ
というか萌えハーレムの主人公は男から見ても別にモテそうなキャラ少ないと言っただけで同一人物認定してたらうじゃうじゃいるだろ
そもそもRPGじゃなくてラノベの話だったのに
ラノベの主人公が男から見て女にモテると思えるのばかりとかないわ
しかもギャルゲーじゃなくてRPGとかRPGは別にハーレムがメインじゃないのも多いから想像してる主人公像が違うの当たり前だろ

479 :
>>477
ギャルゲなんて主人公が美男子設定が普通だし戦闘要素があるのも
少なくないし、RPG主人公とギャルゲ主人公なんざ大して変わらんが

480 :
>>479
ギャルゲの主人公が美男子設定が普通とか大嘘つくなw
そりゃ読者が受動的なラノベや漫画と比べたら
プレイヤーがいるゲームはラノベ漫画よりは能動的でスペック高いのは多いだろうけど
そのうえでRPG主人公とギャルゲ主人公が大して変わらんは嘘
ギャルゲっぽい遊び方ができるRPGしかやってないだけだろ

481 :
かつてヨスガノソラがアニメ化したとき、主人公がエロゲにしては
珍しく美男子だと言われたが、ああいう主人公はエロゲで珍しいわけじゃない

482 :
>>481
ギャルゲとエロゲでも主人公のタイプ変わってくるだろ
萌え純愛エロゲはギャルゲに近いだろうけど

483 :
萌えラノベとエロゲも一見同じに見えるけど毛色が違うんだよな

484 :
ラノベはなろう台頭前と後で別物だよね

485 :
ラノベはなろう台頭前と後で別物だよね

486 :
どっちにしても今はなろうが主流なんだから
ID:ERJPh1zKみたいな女性ファンも付いてた頃の葉鍵時代語る年寄りは話がずれる

487 :
なろう時代以降はより一層主人公はイケメンなのは前提のように当たり前になったのでは
「『珍しく』美男」なんて時代が相当昔すぎる気がする
というかかなりイレギュラーなものを知らない人がイメージだけで適当言ってないかこれ?

488 :
>>474>>478
なろう以前のラノベはモテない男を無理やり女の子の集団に混ぜてただけ
なろう以降はちゃんとモテる主人公が多くなったが、なろうはRPGを元にしてるから
モテて納得できるようになってる

489 :
不細工レベルのはいないけどかと言って美男て言えるレベルのはそんなにいるか?

490 :
んなこといったら萌え系の女キャラだって不細工ではない程度じゃないのか

491 :
女キャラと絡めての話だと複雑になるのでなんとも
オタクコンテンツにおける男性キャラの顔面偏差値の平均と女性キャラのそれはかなり違うから

492 :
単にバトルがテーマなのと学園日常がテーマなのを比較してるだけじゃ?
バトル物なんてなろう以前だろうがなんだろうが、強い敵を倒してそれに女の子が惚れるストーリーだし

493 :
>>491
けもフレもラブライブも不細工ばっかりじゃん
FFの男キャラ>>>>>けもフレ・ラブライブのキャラ

494 :
マンガのキャラでブスじゃないと美男を分けるラインなんて設定にあるかないかの話になるけど
エロゲの場合手っ取り早くエロ展開に持っていくためもあってだいたいイケメン設定あるし
なろう以降の場合大体いろいろ理由をつけてイケメン設定をつけられてる
転生先は貴族でイケメンだやったーとか召喚先の魔法アイテムでいろいろあって美形になりましたとか

495 :
と言うか男性向けで容姿ランキングとかいう女性向け項目がないのは当たり前だろ
そういうことを読者が考えなくてもいいように普通の顔という設定のラノベ主人公顔があるわけで

496 :
>>495
かつてRPG板や格ゲー板で誰が美形かで盛り上がったことあるよ

497 :
格ゲーで美形云々は右京さんが血を吐いたー!しか出てこないんだが

498 :
格ゲーも当時は腐女子人気あったジャンルだしなあ
今の男性向け特化の雰囲気とは違うだろ

499 :
ゲーオタはアニメオタに比べて男キャラ好きが多い

500 :
故にマッチョが主流
男キャラに求めるのは性能であって顔ではない

501 :
ゲームが好き以外共通点がないのを纏めてもな
エロゲーマーとプロメア好きならプロメア好きの方が男は好きだろう

502 :
>>487
異世界転生のおかげでイケメン主人公が増えたのかね
生まれつきイケメンは読者は受け入れられないけど
生まれ変わってイケメンになれるようになったから

503 :
なろう主人公って、生まれ変わった後鏡を見たら「うお!俺イケメンじゃん」とか
街を歩いてたら「きゃーイケメンが歩いてる!」とか言われるもんなの?

504 :
>>501
傾向を言ってるわけで
萌え系はゲーム全体では一部でしかないが、
アニメはゲームよりも萌え系の存在感が大きい

505 :
>>504
存在感で言うなら少年漫画原作アニメみたいな男が活躍するのも十分あると思うが

506 :
アニメ版進撃とラブライブの差って大してなくね
スマブラと閃乱カグラじゃまるで違うけど

507 :
>>506
何が?どれが?

508 :
>>507
アニメ人気の指標が円盤売り上げで、ゲームはソフト売り上げ
円盤において進撃はラブライブを圧倒してないが、スマブラと閃乱カグラでは
売上が違いすぎる

509 :
>>508
円盤とソフトの売り上げか
そうだな

510 :
放送を無料で見てるのは範疇外か
なら無料でプレイできるゲームを持ってこないとダメじゃね?

511 :
原作コミックスで言うなら進撃の巨人は1巻辺り274万部か
ここまで売れてるゲームはそうそうないんじゃ?

512 :
>>511
進撃は漫画に関しては怪物コンテンツだけどアニメに関してはそうじゃない

513 :
>>510
>>511
円盤とソフトで比べてるわけじゃなくて
円盤同士とソフト同士でそれぞれ別に比べてるのに
関係なくないか?何の話してんだ?

514 :
閃乱カグラってゲームだったんかアニメだと思ってたよ

515 :
>>503
そうだよ
だいたいそのどっちかの流れはお約束

516 :
>>514
そういう勘違いが起きるって事が、アニメにおける萌え系の存在感の大きさを物語ってるわけだ
萌え系といったらアニメ、アニメと言ったら萌え系になる
だけどゲームはそうではない

517 :
まあ閃乱カグラはアニメ版もあったけど

518 :
>>516
丁度Kanon 20周年で盛り上がってるようだけど、
多分20年前だと萌え系と言えばゲームって言ってただろう

2000年頃ってエロゲーは年間600本出たらしい
その頃コンシューマーは1000本程。これにはギャルゲーも入ってるだろうから、
かなり肉薄してる数字だ

アニメだと萌え系は何割なんだろうな

519 :
>>518
その時代はアーケードがめちゃくちゃ強かったんじゃ?
90年代って非オタでも学生グループが来て遊んでたような時代
あと当時のエロゲって実験場の要素が強くて
とりあえずエロゲ流通に乗せるために申し訳程度のエロシーンを入れただけの
エロイッカイヅツみたいな実験ゲームもかなり多かった

520 :
>>519
アーケードゲームのタイトル数は何本位だったんだ?

それにエロが1回だろうが10回だろうが萌え系であることには変わりないだろう

521 :
そのアーケードに本格的に萌えを持ち込んだのがアイマスで
寂れるゲーセンを救ったのが艦これアーケード
20年で完全に逆転したな

522 :
アイマスにアーケード何てあったんだ

523 :
メルブラとアイマスってアーケードの稼働はほぼ同時期なんだな

524 :
>>521
格ゲーの女キャラは人気あったけどあれは萌えじゃないのか

525 :
>>520
当時の実験ソフトが萌え系ってのは乱暴すぎる
濡れ場があるから小池一夫やシマコーは萌え系くらい

526 :
>>524
格ゲーで明確に萌え系で人気出たのはナコルル?
春麗とかも客観的に見ると一人だけ若くて可愛い女だから萌え感は間違いなくあるけど

527 :
>>525
エロ=萌えとは限らないよな
エロ漫画でもエロゲでも

528 :
>>525
エロ基準で言うならTVアニメのほとんどにHシーンなんてないぞ

>>526
ブリジットとかw

529 :
鉄拳最新作は世界で300万売れたっていうし、鉄拳の女キャラに萌える人の方が
アイマス好きより絶対数なら多いかも

530 :
ビーチバレーが最適解って話なんやなw

531 :
デッドオアアライブの有名プレイヤーがゲームが下火になって空き巣したってのが
ニュースになったが、もうDOAは格ゲーというよりエロゲーという印象の方が強いわ

532 :
>>525
確かにエロゲだから萌え系とは限らんな
かつては萌え絵ではないエロゲも多かったし

533 :
エロゲなのに男キャラの方が数が多かったり目立つ作品もあったな

534 :
>>530
それは違うでしょう
男女混じった状態での女キャラに萌えるのが好きな人は
女キャラだけ抽出されても嬉しくないわけで

535 :
>>518
葉鍵の頃はアニメオタよりエロゲオタの方が声がデカかった
エロゲオタ→アニメオタ→ソシャゲオタと萌えオタの変遷が見られる

536 :
当時の話ならアニオタとゲオタの間のPC普及率の問題もある
アニオタは当然アニメの方に金を使うわけでPCを買うのは後回しだからネットに繋ぐのも後回し
ゲオタはまず遊ぶためにPC買うんだからその流れでネットにも繋がる流れができてた

537 :
あとやっぱり当時の画質だよね
アニメのキャプ画像すらありがたがられてる状況で今のような動画のやり取りとか夢のまた夢って感じだったし
PCを揃える金があったらその金でAV機器を揃えるのがアニメファンの常識だった
マルチメディアの主導権をAV機器とコンシューマーゲーム機が争ってたとか
今のスマホ時代には笑い話でしかないけどな

538 :
海外じゃPCもしくはゲーム機が主流らしいけどな
だからフォートナイトやLOLが凄まじいプレイヤー数
日本だとPCでゲームをやる習慣が余りない

539 :
レノボのプレゼンだと、2017年の段階で
PCゲーマー1483万人、PCのみゲーマー345万人
今はもう何割か増えてそうだな

540 :
最近俺嫁と百合の対立が下火になった気がする
気がするだけかな

541 :
コンテンツが分離してきてるんじゃないかな
具体的にはムチムチな絵柄のソシャゲ(俺嫁)とさっぱり絵柄のアニメ(百合)

542 :
艦これを最後に萌えオタなら誰もが好きな作品って無くなっちゃったもんな

543 :
最初から趣味嗜好が決まってる人にとっては今の分散時代は天国だな

544 :
Vtuberは何を求めるか人ぞれぞれバラバラでカオスだな

545 :
VtuberはAIが進化するまでの中継ぎ

546 :
キズナアイの中の人問題で忙しすぎると個人にやらせるのは物理的に無理っぽいのが露呈したしな
Vtuber以前もすーぱーそに子の中の人に24時間体制でツイッターやらせてひどいことになった例があるし

547 :
多岐多彩な時代だからこそ隙間狙いすべきだろうかね。

548 :
隙間って需要自体が少ないか、作る側に高い力量が求められるかのどっちか

549 :
需要が多かったら隙間なんて言わないよ

550 :
>>549
そうかな
需要があるけど作られてないものも隙間って言うんじゃないのかね

551 :
>>550
大手・王道・メジャー、なんでも良いけどそれら程の需要はない
だけどそこそこなら需要があるってのを隙間って言うんじゃないか

552 :
隙間産業は供給側がまだ進出してない未知の分野の事だから、
需要の有無ではなく単に供給がないって意味だな

553 :
隙間だと思ってたら思いのほか需要がでかくて逆転した場合
制作側が井の中の蛙だったり今の時代情報を仕入れてなかったりのパターンが多い

554 :
今はゲームが圧倒的に強くて漫画アニメは下火か

555 :
ゲームと言うかソシャゲかな?
コンシューマー系は下火だし

556 :
なんにせよ一方通行シナリオは敬遠される傾向だろうな

557 :
>>555
任天堂作品は強くね

558 :
もちろんメーカーにもよるだろうけど
ゲーム実況だけ見て買わないって人は結構いて
それで売り上げは落ちちゃってる現実はある
エロゲとかはモロに違法アップロードの影響受けたし

公式がOK出してるゲームやもう定価で買えないゲーム以外のゲーム実況って
違法アップロードじゃないの?
漫画村とかと何が違うのか正直わからん

559 :
ゲーム実況は公式が認めてる場合とそうでない場合がある
任天堂は基本的に認められてる

560 :
にんてんどなんでみんな任天堂の話になっちゃうの…

561 :
誤字失礼

562 :
ペルソナ5は発売してからしばらくは実況禁止だったな

563 :
>>558
公式でやってるところもある
ドラゴンクエストビルダーズとかプレイしないと面白さがわからないやつ

564 :
公式がOKなところと新品が手に入らないゲーム以外の話でしょ

565 :
公式が認めてない場合は通報すれば動画が削除されるよ

566 :
米国による金融制裁

バラク・オバマ米国大統領は2011年7月25日、初の「国際組織犯罪に
関する戦略」を発表するとともに、日本の「ヤクザ(暴力団)」を、
薬物取引
や人身売買に関与する「国境横断的犯罪組織」に指定し、
国際緊急経済権限法に基づき金融制裁を科す大統領令に署名した。
これにより、米国内にある日本の暴力団組織の資産は凍結される。
また、アメリカの個人や団体が日本の暴力団と取引を行うことは
禁止される。
大統領令では個別の暴力団名などは挙げられていないが、
米財務省は、「ヤクザ」の人数は2011年時点で約8万人としている。
同省は、ヤクザが覚醒剤を中心とする薬物取引を主要な収入源
としていると指摘。東アジア諸国の犯罪組織と連携して武器密輸や売春、
人身売買などの犯罪行為を行っているほか、隠れみのとなるダミー企業
を使って建設・不動産・金融業などに進出して不法収益を上げる
「知能犯罪」を展開し、米国内でも薬物密売や資金洗浄に
関与しているとした。

567 :
バンダイナムコは“VR事業が増収に寄与” 調査結果により明らかに
https://www.moguravr.com/bandainamco-am-vr/

ついにVRで利益が出せるようになったようだ
VRもようやく娯楽分野に浸透してきたか

568 :
最近、男が受け身で恋愛する作品が気に入らないって叩きを見かけなくなった

569 :
世界の事情変わりすぎて一昔前の百合やBLあるあるが通用しないしな

570 :
リアルの恋愛観が大幅に変わっちゃったからな

571 :
男女関係は男から女に言い寄る以外ありえないって固定観念を持ってる奴が以前は多かったからな
ニコニコで男歌い手を叩いてた連中とか、男の癖に女から言い寄られる側なのが
許せないって動機でやってるのが多かったし

572 :
今の時代は男の草食化と女の肉食化が進んで女からアピールしたり告白したりが普通になって
女に言い寄られたことない男なんかリアルでもほぼいなくなっちゃったからな

573 :
>女に言い寄られたことない男なんかリアルでもほぼいなくなっちゃったからな
それはどうかな…

女の肉食化はアニメ内でも感じる
彼氏欲しいとかモテたいとか公言する女が普通に出てきて視聴者にも受けてる
10年ぐらい前の百合アニメって思春期なのに不自然なほど異性の影なかったから

574 :
恋愛至上主義終焉と価値観の変化でいったい何が気に入らないのか理解できない人も増えただろうな
今じゃもう意中の相手限定でアピールくらいでは普通のことすぎて肉食とすら言わないだろう

575 :
セーラームーンの時代から美奈子ちゃんとかモテたい言ってたな
そのファン世代が男性50代、女性30代になって普通になった感

576 :
少女漫画だと主人公が惚れた男の子に告白するとか割と普通の展開だと思うから
急に変わったようにも思えないな

577 :
告白するかどうかより一昔前の感覚だとがっついて見えるかどうか、かもしれない

578 :
最初から女が男に矢印を向けてるのはゲームでは以前から当たり前だったが、
ゲームで育って来た連中が作り手側になった事でゲーム以外の媒体でも
それが通常になったのかも
なろう小説がいい例

579 :
俺tueee主人公って言い方が消えたのも、ゲームでは当たり前だった最強主人公が
別の媒体にも登場して最初は違和感があったけど今は馴染んだってことかもな

580 :
>>573
逆に部活ものや趣味ものでは女でも最初からうちらこれに青春かけてるんで
男とか恋愛とかお呼びじゃないんで的なノリのものが普通に出てきて
一昔前ならこんな女いないとか中身男とか揶揄されてたけど今はそんなことなくなった

恋愛に積極的な女キャラが出てきたのと真逆みたいだけど裏表だと思う
リアルでも恋愛に全く興味ないとかそれよりも興味あることがあるって女が珍しくなくなって
恋愛自体に興味のない女にアプローチするのはセクハラで迷惑行為にしかならなくなったから
いつまでも女が受け身のままで積極的に行かない男がヘタレと揶揄されるのがそんなエスパー無理だってなったので
恋愛的なアプローチを求めているなら女側も相応の主張が必要になった

581 :
ごめんちょっと途中が抜けた
昔ならばある程度イケメンだったりスペックが高かったりしたらアプローチは基本的に喜ばれることで
「ただしイケメンに限る」だったりしたけど
今はどんなイケメンでもハイスペックでもそんな相手にはきもいセクハラ野郎にしかなれない

582 :
>>580
>男とか恋愛とかお呼びじゃないんで的なノリのもの

そういうのは萌え系作品だからリアル女性との相関性は無いよ

583 :
>>582
>>580は「そんなエスパー無理」というリアル男性との関係だろ
恋愛アピールする子相手ならそれ相応に対応するけれども
アピールしない子にはセクハラになるので一切手を出さない
という男性向けの女キャラの棲み分けの話だ

584 :
今でも中身男と揶揄されてるけどな

585 :
>>583
そういうこと

586 :
>>579
俺tueee主人公って廃れたんか?
最強主人公がゲームで当たり前って、最近のゲームってレベル100スタートとかしてんの?

587 :
中身男は女キャラにセクハラしてる女キャラによく使われてるな
男がやるとセクハラだけど女同士ならOKっていう
(リアルではもちろん違うが
でも男からアピールしなくなったのはセクハラ云々より
何もしなくても女が寄ってくる方が楽だし嬉しいってことじゃないの?

588 :
>>586
俺tueee主人公という「言い方」が廃れたと言ってる
あと、RPG主人公は「その場面において」は最強だろう
レベルがだんだん上がっていくのはゲームの仕組み上の事で、主人公が勝てない敵は
基本現れない
たまに100%負けるイベントもあるが、最終的には主人公が勝つし

589 :
>>587
いや単純に怖いからだよ
向こうからアピールする万全の安全株でないと手を出しにくい
逆に言うと安全株でないのなら恋愛要素そのものがいらないという話
モテて嬉しい程度は犯罪者になるかもしれない賭博に見合わない

590 :
>>588
俺TUEEEって最初から高レベルとか、チートスキル持ちの事を言って、
スタートの村の辺りの敵はそれなりに勝てます
なんて者については言わんだろう

591 :
>>590
俺tueee主人公って言い方はSAOのキリト叩きでよく使われたが、
キリトってそんなに圧倒的に勝ってばかりか?

592 :
>>591
キリトはテストプレイヤーで多少先のことを知っていたり、
コンバートしたら最初から強いとかやってたからだろう

最初は勝てるって言うならドラクエの勇者だってTUEEEじゃないか
そりゃ村人よりは強いけどさ

593 :
>>592
じゃないかと言われてもな
俺tueeeって言い方で主人公を叩いてる人に言ってくれ
こっちはそんなことやってないんで

594 :
>>593
俺TUEEEで叩かれるはドラクエで言うなら、
最初からロトの剣・盾・鎧を装備してる
2週目でダンジョンの宝箱・トラップの位置を全部把握してる
様なのだろ
本当に初期装備で知識なしに村の周りから地道に攻略してる主人公なら叩かれないじゃん

595 :
>>594
>>593を読めないのか?

596 :
>>589
だろうね
魔法使いの嫁とか男から迫ってるけど男人気は高い
男から女に迫る作品は受け手側の男には需要があるけど、供給側の男には
作りにくい時代

597 :
>>595
元が>>588でただの主人公属性と俺TUEEE主人公属性を混同してそうだから言ったんだが

598 :
男が受け身なだけのラブコメが叩かれなくなったのはもっとアンチが多い作品が他に増えたからだと思う
なろうの最強チーレム追放復讐系とかアニメ本スレがアンチ化するくらいアンチめちゃくちゃ多い
女読者や視聴者なんかほぼいないだろうにあれだけアンチ多いのは間違いなく男が嫌ってる

599 :
>>597
俺tueee主人公属性って何だ?
単にRPG主人公が最強としか書いてないけど>>588

600 :
主人公強キャラといえばドラゴンも跨いで通る

601 :
>>599
スライムしか倒せない主人公が最強にはとても見えないが

602 :
>>601
スライムしか出てこない場所ではスライムを倒せれば最強だ

603 :
>>602
あぁ、うん。中学生が小学生をボコボコにしたら最強だよね

604 :
>>603
その場においては最強だろ
>>588でも「その場面において」最強と書いてあるのに読めなかったのか?

605 :
ニコニコ百科やpixiv百科によると、対戦ゲーで初級者狩りして喜んでる奴が
俺tueeeの発祥らしいから>>603は俺tueeeなんじゃないの

606 :
ちょっと面白そうな大会だったから貼っていく
https://i.imgur.com/zleFFge.jpg

607 :
>>606
こういう方向でEスポの地位を高めようってわけか

608 :
高めようと言うかある程度競技人口の規模が出来て世間認知されてきたら
こういうパラリンピック的なものも求められるようになるのは自然の流れじゃないかと

609 :
>>606
視覚や聴覚にハンデない限りeスポなら肉体や精神にハンデ持ってても平等な機会で戦える感じなのかねえ。

610 :
>>609
6本指だと有利って海外の研究があったな

611 :
足先を板バネの先端にした選手が常人より早く走れるようになって禁止されたみたいに
パラリンピックってサイボーグのお披露目会みたいになってるところがあるからなあ
Eスポでも攻殻機動隊みたいなことをする選手が出てくるかもしれん

612 :
Eスポは年食っても活躍できるのが証明されれば一気に認められそう
今みたいに20代後半になったら衰えて引退なんて状況じゃ身体能力関係ないという利点が
全く生きてない

613 :
Eスポじゃなくても将棋とかチェスでも歳とればやっぱり
集中力も体力も落ちてタイトル失ったりしないか

614 :
反射神経が必要かどうかが鍵になると思う
ターン制なら囲碁将棋みたいに高齢でもタイトル保持できる

615 :
>>613
将棋は75まで現役を続けられる棋士も居る

616 :
シャドウバースとかポケモンの対戦は反射神経が関係ないけど
運要素がデカいんだよな

617 :
運要素が絡むと麻雀レベルに勝負の意味が落ちるからな

618 :
バトロワゲーが流行り始めてからかつてはマニア層向けだった
対戦ゲーが一気に大衆向けになった印象がある
日本だとスプラトゥーン2で一気に対戦人気が爆発した

619 :
売り上げはさほどでもないけどゲーム実況で人気な作品は
一次人気に比して二次人気が高い作品と似た印象

620 :
第5人格は同人的にもウケてるんだろうか

621 :
ビリビリでは第五人格のMMDをよく見かける

622 :
最近N国がメディアの既得権を壊す事を目指してるのが話題になってるが、
明らかに受け手の需要がなさそうな作品が多々作られるのは失敗しても
損しないメディア上層部が趣味で作らせてるからかな
萌え系の実写とか何度爆死してもしつこく作られるし

623 :
受け手側の需要を満たす気がない作品は損することがない既得権益者が
好きで作ってるとしか思えん

624 :
ゲーム業界は既得権なんて無さそうに見えるが、アニメ、映画、漫画は既得権が凄そう

625 :
映画界に比べればオタク界隈はまだまだじゃね
東映なんてジャリ番で稼いだ金で吉永小百合撮ってるとか言われてるし

626 :
アニメ業界もお偉いさんは地位が安泰で作品人気が出なくても関係ないように見えるが

627 :
人気原作でしっかり稼いだ金を
誰得オリジナルに注ぎ込んでるように見えるスタジオもある

628 :
>>625
受け手の需要を精査した様子がない誰得作品が多々作られるという点では
オタク向けがマシとは思えない

629 :
漫画って非リアをバカにする内容の作品が多く作られるけど売れないんだよな
非リアでも楽しめる作品の方が売れる
オタクから稼いだ金でオタをバカにする作品を作ってるのか

630 :
大抵の漫画はバカ売れなんかしない
昔から儲けてるのは上位の作品だけで多くは打ちきりの憂き目にあってきたんだよ
非リアの被害妄想に見える

631 :
最近、女で萌え漫画を描く人にBL系の人が多い気がする

632 :
>>631
昔は隠してただけで昔からだぞ

633 :
むしろ今は昔に比べたら減ってるくらい

634 :
腐向け壁大手だった人がしばらく見ない間に青年漫画誌で
JK主人公の漫画描いてて…というのが昔は多かった
体感的にはセラムン・エヴァのブームでそれまで女性向け書いてた人が
いっせいに男性向けになだれ込んだのが契機だったかな

635 :
ただ美少女描けば売れると思って安易に萌え漫画家になった人が多そう

636 :
女性漫画家はジャンルや作風問わず大抵はBL上がりだと思って間違いはない
隠しているだけ

637 :
体感6割かな
学園アリスの作者みたいにアシが腐女子で会話に入れないって愚痴る人もいる

638 :
成年漫画の女作家だと8割くらいの気がする

639 :
女性向け衰退スレのこの辺の話が興味深かった
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1565578858/344-

もともとBLに興味はなかったけどオタ活のために腐に話を合わせてたり
BL出してる女オタが一昔前は多かった
今やっと勢力図が変わってきてるところ
もちろん興味があった人もいるだろうけどステップのために割り切ってBLやってた作家も少なくないのでは

640 :
>>639
その合わせるってのは作り手側?
受け手なら合わせる事もあるかもだが、
作り手は自分が好きな事をやるんじゃないの

641 :
>>640
作り手側

今では信じられない話だけど
昔は「本当は興味ないけど漫画の話できる友達欲しいから」みたいなのがあった

642 :
全国どころか世界レベルでピンポイントに同じ趣味の人間と会話できるのがネットだからな
地域に縛られた状態における「オタク友達」に合わせる意味が薄れてきてる

643 :
ネトゲで海外の人と遊んだことで英語が上達したって人も居るもんな

644 :
>>639>>641
一方で堂々と一次創作でBLをやる人も増えた印象

645 :
今女性向けのめぼしいブームないから
じゃあ前々からやってみたかったオリジナルBL書いてみるかって感じなのでは

646 :
ヒプマイはブームじゃないの?

647 :
ややこしいことになってきたな
http://support.google.com/youtube/answer/9383587?hl=ja
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95

648 :
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190906/bsj1909060600005-n1.htm
https://realsound.jp/tech/2019/09/post-413470.html/amp

日本はゾーニングが曖昧だからあまり話題にならないけど
あちらは児童向けかどうかの線引にうるさいというのが改めて分かる流れだなあ
やはり海外のオタクは過ごしにくそうだ

649 :
https://i.imgur.com/zc5578A.jpg
コロコロコミックの公式見に行ったらマジック・ザ・ギャザリングのeスポーツについて宣伝してた
おっさんおばさんになってもカードゲームしてていいしなんなら10億円プレイヤー目指してもいい
子供向けってそういうものだよな

650 :
>>648
子供向けとそれ以外の線引きってどうやってやるんだろ

651 :
>>650
出来たあとで線引するんじゃなく
これは子供向けタイトルと決まったら徹底して大人向け要素がなくなる
アンパンマンのOPの歌詞すら思想色が強くてアウトじゃないかと言われてる
向こうの子供向けのOPがタイトル繰り返しばかりなのはそのチェックで
下手に高度な歌詞を入れられないかららしい

652 :
まあその分大人向けはアダルトもモザイクがなしでいいとか
グロをいくらでもやれるとかのメリットはあるんだけどね

653 :
>>649
Eスポって若い男以外活躍できない現状を何とかできないのかな

654 :
>>653
反射神経重視の今のジャンルを脱するしかないな

655 :
Eスポは女や中高年が活躍できるようになると印象が良くなる
今のところ、肉体スポーツより選手寿命が短い上に体を動かさないから
マイナス要素が目立つ

656 :
かぐや様は告らせたいの実写映画って成功してるようだけど、
今までの萌え系の実写とは雰囲気が違うね
二次オタ以外の層を狙ってるように見える

657 :
萌え系の実写化って他あったっけ?
ひぐらしとか?

658 :
はがない、咲、がっこうぐらし、ニセコイ、色々あるぞ

659 :
>>657
ひぐらし、咲、がっこうぐらし、ニセコイ、コープスパーティー

660 :
>>656
ジャニが出る実写化作品って外れないんだな…。

661 :
こち亀ホゲー…

662 :
タカラトミーに続きバンダイからも男の子向け女の子向けの区分が消えるらしい
https://www.j-cast.com/2019/08/08364683.html
国際的に売る際にもこの区分は不利だったし
戦隊ヒロアカっぽいものがこれからの児童向けのデフォになっていくんだろうね

663 :
とうとう出てきたYoutube Originalsってカテゴリー
https://natalie.mu/comic/news/348838
アニメ配信にバンビジュが本格参入ってのは一家に流れが変わるかもな

664 :
>>663
これは新しい時代が始まる予感
youtubeはnetflixより影響力が圧倒的にデカい

665 :
netflixはポリコレ的な規制が強くて日本アニメのメリットが失われる感じでもあったしな
これは朗報や

666 :
>>663
脚本家のことだから異星人は何らかで宇宙に行った人間かなぁ?

667 :
途中で流れ切ってすまん
突然だが自分で立てられなかったんで誰か男女違いスレの続きを立ててもらえるようにお願いしたいんだが

668 :
立てようとしたら立てられなかっただけでなく規制でレスもできなくなった
こいつだとレスできるけど再び規制食らうの怖い

669 :
> 立てようとしたら立てられなかっただけでなく規制でレスもできなくなった
> こいつだとレスできるけど再び規制食らうの怖い
同人板ってスレ立て権限を得る条件が厳しいのかねえ

670 :
こないだ刀アンチの連続スレ立てがあった影響じゃないかと思ってる

671 :
>>667
オタク向けは男性向け女性向けより細分化のほうが進行してるし
一般向けは一般向けで>>662だしこのスレに統合ってことでいいんじゃないか
どうせ需要の消えた男性向け男集団と女性向け女集団比較するマウント合戦にしかならん

672 :
>>662
子供向けだけじゃなく大人向けも男向け女向けの区別消えて欲しいわ

673 :
>>672
そっちはぶっちゃけた話爺さん向けと婆さん向けの違いみたいな感じだから難しいかもな
若者向けから少しずつ境目を無くしていくしか無理っぽい

674 :
>>671
違いじゃなくて(男性向けの)変遷しか話してない時結構あるからなぁ
でもマウント合戦は統合した所でここで行う事になるだけだと思うぞ

675 :
向こうは変な人何人か常駐してるから見るのやめたんだよね
こっちに連れてこないで欲しい

676 :
男女を比較するという名目がなければ出ててこないと思うぞあの連中

677 :
俺嫁向け媚びも乙女・夢・腐向け媚びもない
男女混合もの好きはどこに行けばいいかわからないこの頃

678 :
昨夜の669だがやっぱり誰も立ててくれていないのか
このままだと>>674が指摘したように(噂をどこかで聞きつけた)変なのが押し寄せる事で
ここのスレが荒れてしまう恐れが出て来るけどそれでも大丈夫?

679 :
>>678
大規模規制が解除されるまでは立てようと思っても立てられないんじゃない?
ここ数日のレス量がどのスレでも落ちてるのはその所為だろうし

自回線も今なら立てられるかもしれんけど、立てようとした事で
規制発動されて、そっちはまだ解除されてないからまだ立てに行く勇気が出ない

680 :
> 大規模規制
今そんな事なってんの?俺も一昨日にBBxで丸1晩規制喰らってたけどw

681 :
魔法使いの嫁の作者は自分のファン向けであって男向けでも女向けでもないと
発言してたが、漫画はそろそろ男向け女向けの区分けと撤廃して良い頃

682 :
>>677
児童向けに行くと幸せになれると思う
特に戦隊

683 :
>>681
そうは言っても人類の9割は異性愛者なんだから
女キャラが多い作品は男向け、男キャラが多い作品は女向けになってしまうのは仕方ない
男女の区分がなくなるとしたら人類がみんなバイセクシャルになるしかない

684 :
>>683
はたして本当にそこまで圧倒的な比率なのが正解なのか
リアルの恋愛対象とフィクションに求めるものが一致しているのか
そういうレベルで仕方ないの基盤が揺らいできてるのが今じゃないかな

今まではものすごく大雑把に切り捨ててたし
異性愛者じゃない人が異性愛者だって言わされる圧力もあったし
まして恋愛関係ない部分での嗜好まで性別で仕切られてたのは流石におかしいと

685 :
>>662
そのうち恐竜や列車プリキュアが出てくるか?
ケーキ屋やりながら赤ん坊を育てるライダーも

686 :
>>683
男キャラが多い作品こそ男ファンばかりだったんだけどな

687 :
ライダーとか男人気凄いし別に異性一辺倒でもないと思う
最近はオタクの好きなものが増えてきてプリキュアもライダーも
男女どっちも楽しめるようになったという感じがある
まぁ区分的にはどっちも子供向けでこれがティーン以上向けになると
難しいという話ならわかる

688 :
オタク
ライダー →「俺カッケー!」と自己投影しながら見てる
ぷいきゅあ →性欲で見てる

689 :
>>684
むしろ9割よりもっと多いと思う

690 :
配信ランキング見ると男女混合バトルとハーレムラノベ系がどこも首位を埋めてるから
男キャラばかりも女キャラばかりも消えていく流れになるかもしれん

691 :
>>690
消えるのではなくアニメや漫画以外の媒体に移行するだけでは

692 :
>>689
LGBTの割合はいろいろ調査結果あるけどだいたい10%以内に収まるくらいよ

693 :
>>692
5%も多すぎで実際はそんなにいないと言う論文もあるとか

694 :
LGBT以外に男と女どっちも恋愛や性的関心の対象にならないAがいるけどこれ本当に比率として出しにくいし
特にアロマンティックは「そも恋愛とは」という基準を考えるとちょっと哲学的なものになるからな
Aを考えに入れるなら「異性愛者じゃない人」の割合はだいぶ増えるし
こういう人こそ一番男女の区分に関係のないコンテンツの顧客になるわけだけど

まあしかしフィクションの売り出し区分って話なら別にLGBTがどうのAがどうのって考えるでもなく
男性向けだ女性向けだって考えなくても
・男キャラコンテンツ
・女キャラコンテンツ
・男女混合コンテンツ
を打ち出して各自が好き勝手に好みのものを取るようになるだけの話だと思うけどね
東方や初音ミクがいまや小学生〜ティーンの少女に大人気とか現実に起こってることだし

>>683
死んで最終結果が確定する瞬間まで全ての人類が
「『まだそういう相手と出会っていないだけのバイセクシャルのポリアモリー』かもしれない」
存在ではあるよ
現在は興味が湧かなくて同性愛者・異性愛者でしかないと思っていても未来はわからないから

695 :
>>694
>東方や初音ミクがいまや小学生〜ティーンの少女に大人気

単に声がデカいだけじゃないの

696 :
>>695
小学生にゆっくり系は人気らしいけど原作を知ってる子はほとんどいないらしい

697 :
元ネタ知らないけど派生が人気とか割と良くある事じゃね?

698 :
低年齢層に限らず東方好きなオタクで原作やってるのが何割いるのかね

699 :
と言うか00年代初期で言うところのAAフラッシュ人気みたいなもんだろ
あれも小学生が食いついてた

700 :
巫女巫女ナースを幼女とお祖母ちゃんが歌ってたって
微笑ましい話も聞いたな

701 :
初音ミクならここ二年内くらいでプリキュアともプリパラともシンカリオンともコラボしてるな。
ソシャゲ系でも、白猫とかの中堅どころでコラボが多い
世代越えて認知させようとする公式の動きが実ってるのかも
あと、ボカロP出身の米津玄師とかも影響あるか

702 :
>>701
でも砂の惑星ってあれ批判的な歌詞だったはずじゃ

703 :
自分も東方は可愛いキャラとか上手い奴は買ってるけど原作は未プレイ
艦これやアイマスもアニメや漫画だけでゲームは未プレイ
何万冊もあると同人誌だけで大体キャラ把握できるし、
原作と別人設定の同人が流行ってたりもするしね
清楚キャラ→淫乱、真面目→はっちゃけギャグキャラ、優しい→腹黒、一途→たらし
が同人じゃ大半とかよくある話だし

704 :
>>702
批判的ってより自嘲的って感じかな、もうボカロオワコンじゃね?界隈は砂漠状態じゃね?的な

10周年アニバーサリー曲にそれなのか……?感は自分もあったけど、
界隈に対して自嘲的な曲自体は前々から似たようなのがある(例えば初音ミクの消失とか激唱も、初音ミクオワコン化についての歌)だし、
ハチが元々ひねくれたネガティブな曲で受けた人だったし、気にしいの人が気にしてただけな感じ

705 :
ビリビリ今季総合でこんな感じだったらしい
https://www.bilibili.com/anime/index/#season_version=-1

                       (一話平均)
1 平凡職並造就世界最強          225.0万
2 某科学的一方通行             220.3万
3 二世事件簿 Grace note          199.7万
4 女高中生的虚度日常           179.0万
5 Dr.STONE 石紀元            172.1万
6 擅長捉弄的高木同学 第二季      166.3万
7 在地下城尋求邂逅 第二季        166.3万
8 炎炎消防隊                 163.4万
9 重来,魔王大人!             158.0万
10 流汗!健身少女              126.9万
11 実況主的逃脱遊戯            123.4万
12 COP CRAFT                117.1万
13 街角魔族                  101.0万
14 猟獣神兵                   69.0万
15 氷海戦記                   68.7万

706 :
VIP全盛期って感じ

707 :
国内もあまり変わらないんだなあ


尼プライムランキング

1. 鬼滅の刃
2. ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかU
3. かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
4. Dr.STONE
5. 炎炎ノ消防隊
6. ダンベル何キロ持てる?
7. ありふれた職業で世界最強
8. 魔王様、リトライ!
9. 彼方のアストラ
10 女子高生の無駄づかい
11 盾の勇者の成り上がり
12 約束のネバーランド
13 フルーツバスケット
14 ヴィンランド・サガ
15 可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
16 異世界チート魔術師
17 どろろ
18 まちカドまぞく
19 ソードアート・オンライン アリシゼーション
20 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

708 :
キズナアイが中国資本になって中国の台湾省とか言いはじめて炎上どころの騒ぎじゃなくなってるらしい
煽りレベルがテコンダーを超えたとか言われてるし改めてオタク向けは政治発言するものじゃないな

709 :
中国資本がというのは未確認情報だった
正確にはキズナアイの声優が4人に分担されて
そのうちの中国語担当の中国人がこういう暴走をしだした
ということらしいな

710 :
何を持ってオタク向けと言うか今や基準がわからないが
昔からオタク向けに限らず芸能エンタメ業界はみんなそうだな
ひと時憂き世の煩わしさを忘れたくてエンタメを楽しむのにそこに政治を持ち込まれたらウンザリする

711 :
声優ツイッターのウヨサヨ発言だけでもがっかりするのに
キャラのガワを被ってそんな事言われても不快感しかないわな

712 :
普段はオタク文化で世界平和と言ってる頭お花畑は香港デモに関してはダンマリなのな

713 :
今回は政治が介入することが問題っていうより目立つコンテンツが中国に取り込まれていく日本の市場の弱さが問題じゃないのかな

714 :
>>710
エンタメと政治主張はむしろ相性が良い分野
だから幕末を扱った作品は需要が高い

715 :
>>714
西部劇や幕末ならいいんだよ
これが911とかとか東日本大震災とかだとネタにはしにくい
ようやく最近ベトナム戦争をシリアス以外で使えるようになったかなくらい

716 :
シリアスなエンタメ作品だってあるでしょ

717 :
そもそもキズナアイはシリアスじゃないんだよ

718 :
そもそもキズナアイはただのネットアイドルであって二次元のアニメとかと一緒にするのはおかしい
一部のオタクは何故か同一視してるけど
台本があるからリアルアイドルとは違うっていうけど普通のテレビ番組だって普通に台本あるからな
Vtuberはネットアイドルとアイドル声優と二次元のあいのこ
二次元要素はガワしかない
あれに熱狂してるのは要はただのドルオタ

719 :
キズナアイは画面の外に出られない設定だからアニメキャラに近いんじゃないの

720 :
まあその設定故に乗っ取られてしまったんやけどな…
痛し痒し

721 :
>>719
中の人はいるんだからネットアイドルに近いのでは

722 :
中の人へのこだわりや中の人からの振り回されっぷりもただのネットアイドルにしか見えない
一昔前にいそうな自画像だけのネットアイドルに近い

723 :
去年はNHKでノーベル賞の解説なんてメジャーな仕事してたのになーと思ったキズナアイ
それから一年も経たずにチャイナマネーと愛人疑惑のイメージが付いてしまった

香港のデモを支持すると発言した声優が中国でぶっ叩かれてるし
やっぱり芸能と政治は合性悪いと思った
今下手に中国ににらまれると仕事が来なくなる

724 :
中国が規制が厳しいからこそ日本がオタ分野で強くいられるんだよね
中国が規制しなくなったら日本は勝ち目がないだろう
アズレンはあっちの発祥だし

725 :
中国が規制しなくなったらが夢物語
アメリカレベルの規制でも難しい

726 :
韓国もアチョン法とかいう石原都知事が規制に成功していたらのIFみたいなトンデモ法があるからなあ…

http://it.donga.com/15599/
「実際の強姦は懲役3年、児童ポルノを描いて懲役5年?」

児童青少年ポルノが何であるかを規定して、
これに対する処罰の根拠となる「児童青少年の性保護に関する法律
(以下、アチョン法)第2条5号」がまな板に上がった。
争点は、4種類だ。
▲「児童青少年に明らかに認識することができる表現物(仮想児童青少年ポルノ、漫画やアニメを意味する)」の定義があまりにもあいまい
▲定義が曖昧さに応じて警察、検察が法を恣意的に解釈する余地があまりにも多い
▲仮想児童青少年ポルノの場合、実際の児童青少年に被害を与えていないにも関わらず、処罰の水位が強すぎること
▲最後に漫画、アニメ業界はアチョン法第2条5号漫画家たちの創作意欲を湿らせるなどの表現の自由を侵害していると主張した。

727 :
日本では性表現規制があんまり話題にならないな最近
二次元オタは三次に手を出さない事が判明したから?

728 :
石原がボコボコに叩かれたのが効いてるんじゃないか?
こういうのは黙ってるとまたジワジワ締め上げてくるから要注意だな

729 :
>>727
山田太郎が票を取ったから
オタクは票棚だって認識を改めたんだよ
株式会社が株主に逆らえないように政治家は有権者に逆らえない

730 :
結局問題は三次元に手を出すやつだからな
たとえロリコンでも過激なSMでも二次元にしか興味がないやつと
三次元の成人女性に欲情するやつでは危険なのは後者だし

731 :
「喋ると緊張しちゃいます!」

退職30日前からでも間に合う!?
一目惚れした女性と仲良くなれる
恋愛システムをプレゼント!

わずか数回の挨拶で
相手から振り向いてもらえる極意を公開!

喋らない@モテLINEゲット術


募集期限10/27
残席:59名様

http://my85p.com/l/u/2chanlove

732 :
「非実在青少年」ってところをピンポイントで突いたのが功を奏したな
韓国のアチョン法もそこが曖昧だったせいで二次元まで潰された構図みたいだし

733 :
>>730
それは関係ない
性犯罪とかは基本的に減少傾向だが規制強化は続いてきた
例え性犯罪が0になってもキモいから規制しろって声は無くならない

734 :
>>733
いや世間一般の大衆世論の話ね
声が無くならなくてもいわゆる浮動票がこういう考えの方に流れてきてるから
オタの票田的価値が相対的に強化されるって話

一般女性は自分達を性の対象として見ないならそれに越したことはないし
一般男性も今はセクハラの問題に関して敏感なわけで

735 :
日本の場合場合BL・TL。レディコミ等の女性向けエロ市場がかなりでかいことも幸いしたって考察があったな
海外みたいにエロ=女性差別!とひとまとめにレッテル貼りが出来なかったというのが大きいそうな

736 :
コンビニのエロ本とか痴漢犯罪とか父子強姦裁判とか矛先がそっちにいってるだけだよ
二次エロが問題ないよねってなってるんじゃなくて三次エロ問題のほうが緊急性がでかいからそっちに流れてる

737 :
その流れで一緒くたに二次元も規制ということが出来なかったという話だぞ

738 :
だいたいこういう規制はアルの性犯罪を取り締まると言う名目なんだ
その名目でどさくさに紛れて二次元もけしからんと規制するのが常套手段
石原の条例も韓国のアチョン法も国際的な児ポ規制に沿って一斉規制という動きだった
いや二次元まで含めるのはおかしくね?と言う激しい抵抗があったから
日本はなんとか免れたというのが現在、当然まだ油断はできない

739 :
エロ規制議論が下火なのは萌え系の主流がソシャゲに移行したからじゃないの
ソシャゲは既得権益とずぶずぶだから

740 :
>>735
海外だとないの?

741 :
>>740
少なくとも欧米だと女性が漫画を読む概念自体が無いらしい
オタクは読んでるんだろうが

742 :
ハーレクインあたりがエロあり女向け創作じゃない?

743 :
ハーレクインのコミカライズがたくさんあればそうなるんだろうけどあるのかな

744 :
がんばれ二次エロだけのために戦う表現の自由戦士

745 :
もちろん政府批判したら逮捕されるような事態の方も警戒すべきだろうな
中国ではプーさんが消されるんだったか

746 :
下半身裸だからか

747 :
単に国家主席と体格や風貌が似てるからネタにしてただけよ
日本で言えば安倍ちゃんをぬらりひょん言ってたらぬらりひょんが規制みたいな感じ
通常の政治談義はとっくにできなくなってる

748 :
> 通常の政治談義はとっくにできなくなってる
これはいけない
向こうのメディアでは週刊誌や(日本でいう)ワイドショーのような媒体が成立しないって事だろ?
もうその時点で表現方法の今以上の進化を充分な形で行う事が出来なくなってる訳だから

749 :
こういう話も出てきてるくらいだしなあ
https://togetter.com/li/1407401

香港の件といいお上が厳しい社会でオタクになることの厳しさを思い知らされる

750 :
最初からガチャ礼装の方を付けておけばよかった;−;
ポイント余りまくるってますれてた;−;

751 :
今度はアマゾンプライム限定アニメが来た
https://mugen-immortal.com/

世界同時配信系はこれからどんどん増えそうだな

752 :
国内市場に見切りをつけて最初から海外狙う作品は増えそうだね

753 :
国内向け→ホモ、ヒヒイロ、ブシロ系
国外向け→なろう

754 :
国内向け→ホモ、日常系、アイドル系
国外向け→時代劇、ガンアクション、スペオペ、ポリコレ関連
どちらにも人気→なろう、男女混合バトル

だと思う

755 :
マッチョ硬派と萌え要素を排除した女主人公系も海外向けかな

756 :
中国向け→銀髪赤眼ヒロインでSF世界観
アメリカ向け→ヒーロー物、宇宙物、おとぎ話
ヨーロッパ向け→怪盗物、ハッカー物、ダークファンタジー

757 :
中国に追いつかれた韓国ゲーム…輸出額は中国の半分に満たず
https://japanese.joins.com/JArticle/259061?sectcode=320&servcode=300&cloc=jp
日本も表現規制をしたら娯楽産業が弱体化するんだろうな

758 :
表現規制は娯楽産業を弱体化させる

759 :
スケートと乳袋を禁止されたら萌え系は壊滅するのかな

760 :
中国こそ日本の比にならないくらい規制ガチガチじゃん

761 :
というか規制逃れで日本に亡命してくるクリエイターは結構いる
日本のコンテンツ問題は金を稼げないということだけだ
規制ガチガチでも金が欲しければ中国
金はいらないから自由に描きたければ日本
みたいな二択になりそうだな

762 :
アメリカに亡命じゃダメなのかな

763 :
未成年のアレ的なアレを描きたくてアメリカから移住してきたエロ漫画家がいたような

764 :
規制のレベルで言えば欧米のキツさはアジアと比べ物にならんからな
あと地味に文化の違いが大きくてイマイチ馴染めんのも大きい

765 :
中国が台湾・香港化してくれるのが一番有難いんだよな日本にとって

766 :
早速ほら来た案件や
https://www.cnn.co.jp/world/35145013.html
やっぱり統制国家はダメやな

767 :
>>766
アメリカは精々州単位だけど中国は国全体でやるからな

768 :
>>760
でもアズレンの方が艦これより性的要素が強いよね

769 :
> アズレンの方が艦これより性的要素が強いよね
それがやりたいから(運営の中の人達ごと)『(ある種の)コンテンツ亡命』して来たんだろうが

770 :
あっちでプレイが禁止されてるわけじゃないから亡命ではないな

771 :
だから(ある種の)って但し書きを前もって付けといたのに

772 :
ねこねこソフトの元スタッフが中国市場で出したノベルゲームがめちゃくちゃヒットしてるらしいけど
そっち方向で狙っていくのも今後増えそう

773 :
>>772
ビジュアルノベルって日本では廃れ気味だし、新たな市場開拓か

774 :
主人公が中国人でヒロインが日本人なんだねそのビジュアルノベル

775 :
日本男子と中華娘の組み合わせに比べるとその逆は珍しい気がする

776 :
ねこねこソフトの絵とは全然違って一般ウケする絵柄だった

777 :
>>776
キャラデザは中国人らしいね

778 :
一般ウケの基準がよく分からんが今風の絵柄だな
ねこねこソフトの絵はさすがに今見ると古い
まだ一周回ったレトロになれるほどの古さじゃなく
かといって古さを感じないかと言うと古いちょうど今が一番キツい時期の古臭さ

779 :
最近のギャルゲに関して詳しくないけど、今はああいう絵柄が標準なのか

780 :
アッシュアームズって中国の兵器擬人化ゲーだけど
兵器だから量産型で在庫があと何機残ってる的なことをやってるのがカルチャーショック
日本の擬人化界隈だとこれって割とタブー案件だったよなこれ

781 :
と思ったが日本製かこれ
なんにしても量産機の概念が擬人化界隈に出てきたのは意外

782 :
>>780
確かに擬人化って同じ個体が量産型なのは禁忌とされるな

783 :
艦これって同じ艦娘がドロップするって聞いたけど

784 :
ゲームのシステム上そうなってるだけで、公式設定で
艦娘が幾らでも量産可能ってのは無かったはず

785 :
>>784
システムでそうなってるならそれが公式設定なのでは?

786 :
>>785
アニメ化したときその設定がなかったことになりそうかが境目かな
萌え擬人化の主役級でで量産機がずらりと部隊を組んでるなんて画面は見たことがない

787 :
>>785
それは違う
例えば、キャラがシステム上死なないのと、公式設定でキャラが不死身であることは別物

788 :
でもまあ別に擬人化ジャンルじゃなくても量産クローンとかの属性が好きな人は普通にいたわけで
単に今までの作品ではそういう設定を描いてなかったってだけの話で
別段タブーだとか禁忌だとかそういうものでは最初からなかっただけの話かもしれない

789 :
量産可能だとキャラの価値が落ちるでしょ

790 :
量産機の中で一体だけ自我を持ったものとか
主人公所有であることを自覚してるとかならあったけど
有象無象の量産機の方に焦点を当てた萌えメカはまだ見たことがないな
近いところでタチコマだがあれだって一体一体に個性があるし

791 :
フレームアームズガールは量産機だよね
AIも育てるから個性あるけど
同型機がやたら出てきたエピソードはあったと思うけど
ストーリー物だとそりゃ個性出ると思う

クローンのミサカだって個性あるし

792 :
泡沫冬景ってまだ体験版しか出てなくて発売はされてないのか

793 :
禁忌だからタブーだからとかよりも
単に扱いが難しいから避けられてただけなんじゃないかな
作る側からすればクローンでも個性がある方が作りやすいんだし

>>789
そういうのに萌える属性もある

794 :
五つ子六つ子とかだって実質的にはクローンと同じだしね
顔は同じでも個性はある

795 :
人型キャラをザクと同じようには扱えないよなやっぱ

796 :
まあリアル人間と違って不祥事起こさないのはメリットだけどな二次元
https://www.oricon.co.jp/special/53909/

797 :
スターウォーズだとかワンピースのジェルマとかクローン兵士はいるけど、
個別エピソードとなると個性が芽生えて脱走兵になるとか
そんな風になるよな

群体として好きなんであって個性は要らない派もいるかもしれんけど

後はせいぜい相互にテレパシーで繋がっていて群体が統一した意思を持ってる
パターンにするとか

798 :
銅鑼の映画にも悪役が道具で分裂したけどその中の一人に良心をもったのがいたというのがあったし、
そういうのって受けるのかね。

799 :
なんか本能的に軍隊アリ的な存在になりたくない的な感覚が発動するんだろうな
本当に軍隊アリだったらキュウべぇみたいな絶対悪になるし

800 :
働く細胞で同じ容姿いっぱいあった

801 :
>>796
二次元キャラが広告で使われるのって不祥事と無縁ってのがあるのかな
あとは費用が安いとか

802 :
まあヤクで逮捕されたりは少なくともないからなw

803 :
リアル芸能人と違って犯罪行為してても指名手配されてても
暴力行為してようが刑務所入った経験あろうが町中破壊してようがそれを理由にコラボ中止しますなんてならないからね

804 :
製作者がやらかした場合はどうなんだろ

805 :
製作者の表に出ないからか芸能人より許されやすいよね
アニメやゲーム会社のやらかしはその時だけ騒がれてほぼスルーされる印象

806 :
まぁ某アニメとか色々あったのにコラボしてるしな。
逆に某アニメと同時期にやってたアニメが忘れ去られる始末

807 :
スタッフや担当声優がやらかしてお蔵入りになった案件なら割とあったような

808 :
>>806
某アニメって?

809 :
>>807
声優やらかしは声優を変えれば平気な印象

810 :
製作者のやらかしだと盗用は致命的だが、それ以外なら無問題かな

811 :
>>810
あとイスラム関係に触れるとガチでやばい
最近だと鬼滅もそれで問題になったし以前にはジョジョもそれが原因で円盤中止になったりしてる

812 :
神様かかわるのはむしろ寛容な日本人のほうが不思議がられるかと

813 :
あらゆるモノに神様宿るからなぁ。
あとやたらと少女かイケメンな神様いすぎ

814 :
>>812
日本も皇室関連は寛容じゃないでしょ
皇室は天照大神の子孫って設定だし神が関わってる

815 :
>>814
日本神話も美少女イケメン擬人化されまくりだよ

816 :
生きて実在してる人物とかは状況が違うのでは

817 :
孔雀王はアマテラスを敵の悪役にしたので打ち切りになった説あったなぁ
真偽は分からないが

818 :
>>815
それは平気でしょ
問題は、茶化して描いても平気なのかどうか
イスラムだってイスラム教徒を善良に描いて炎上なんてしないわけで

819 :
>>815
イスラムにしたってアッラー関連以外はネタにされまくりだぞ
アッラー=皇室であってその傍流の天使や神々ならどう扱われてもそれほど問題はない

820 :
いくら擬人化や美少女化に寛容な日本でも天皇を美少女化するのはマジで一度も見たことないからなあ

821 :
アッラー(コーラン)、やはうえさま(六芒星)、皇室(菊の御紋)
が三大タブーって感じやな

822 :
ちなみに宇宙戦艦ヤマトも菊の御紋はヤバいって!ということで穴を開けて波動砲になったという逸話がある

823 :
でもやんごとない所の人がコミケ来ていたとかいう逸話があったけどな。

824 :
単にノイジーマイノリティが文句を言ってるのと、ガチで触れるとヤバいのって
どうやって見分ければ良いんだろ

825 :
>>824
売上やろな
文句が出た直後に数字ががくんと下がったら本物

826 :
アンチがいつまでも居座ってる=ノイジーマイノリティ
アンチがわっと騒いだあとに誰も話題にしなくなる=本物

827 :
>>826
それは分かる
ノイジーマイノリティはクレーマー気質だから粘着度が高い

828 :
ヨスガノソラは中国でも規制されなかったようだが中国って近親は平気なのか

829 :
近親も昔に比べて騒がれなくなったと言うか、姉妹が萌えキャラとして
扱われることが当たり前になり過ぎた

830 :
一人っ子政策で姉妹の存在自体がファンタジーとか聞いた

831 :
一人っ子政策やってなくても男女双子は珍しいからファンタジーっぽさがある

832 :
まあどっちにしろ少子化東アジアでは日本も含めきょうだいネタはファンタジーに近くなりつつある

833 :
日本韓国台湾は未婚率が上がって少子化なだけで一人っ子率が増えたわけじゃなくね

834 :
少子化の主な理由は教育費の高騰で
二人目どうしようが子持ち一家の主な話題だろ

835 :
いとこが居ない子供は増えてるみたいだね

836 :
>>833
一応上がっては来ているよ

837 :
痛い人がいた時って昔は「厨房」「ガキ」「リアちゃん」と呼ばれることが多かったけど
最近は圧倒的に「おじさん」「おばさん」と呼ぶ方が多くなったね
これも少子高齢化の影響なんだろうか

838 :
>>837
ありそうだな
と言うか人数が多いほど痛いのも増えるって話で
ボリュームゾーンがどんどん高齢化してきてるんだろうなあ

839 :
人数が多い方が痛いのが多いはオタコンテンツには当て嵌まらんな
作品人気と痛い奴が目立つかどうかは関係ないから

840 :
最近の若い奴はおとなしすぎるという愚痴はあちこちにあるわけで
逆から見たら年寄りは痛い奴が多すぎるとなるだけなのかも

841 :
日本人の平均年齢が50歳だし、若い奴の人数が絶対的に少ないんだよね

842 :
ゲーム業界も脳に刺激を与えて老化を防ぐと宣伝して高齢者を狙ってるもんな
若者だけじゃ絶対的に数が足りない

843 :
確かに○○厨って言葉をあんまり聞かなくなって○○おじさんに変化したのは感じる

844 :
2chが高齢化してるだけ

ようするにかつての厨房に相当するものがインスタ蝿、ツイカスになっただけ

845 :
どう見てもインスタとは層違うでしょうよw

846 :
ツイッターもここほどじゃないにしろ高齢化が激しいからなあ

847 :
日本全体が高齢化してるから高齢化は仕方ない

848 :
>>845
それインスタについてよく知らないでなんかキラキラしたイメージだけで話してないか?
オタインスタはそんなもんだよ
ツイとインスタ両方やってるとか年齢層が低めのジャンルだと
支部にインスタでageたイラストまとめとか珍しくないし

849 :
Vtuberは人間が演じてる事の弊害が出まくりで酷い事になってるな

850 :
Vtuberの末路見てるとボカロボイロゆっくりの偉大さがよく分かる

851 :
機械音声は一回収録すればいいからな。

852 :
>>850
全く同感だ

853 :
ボカロボイロは運営のやらかしによる爆死が存在しないもんな
初音ミクの会社がアニメ化を断ったのは英断だったと思う

854 :
VRの理念は魅力的なんだけど技術的にまだまだ難しいよなぁ

855 :
>>840
最近、男主人公が女に積極的じゃないのが気に入らないって主張を
見かけなくなったのはそういう連中が漫画から離れたのが要因かもな

856 :
>>855
もう>>840だと「年寄りは痛すぎる」と感じる層がアラフォーの世の中だからね
見た目はイケメンでも中身は気持ち悪いセクハラオヤジにしか映らないんだろう

857 :
肉食系男が主人公の一時期よく見かけたけど悉く人気が出なかった

858 :
作中の女の子からも気持ち悪い言われてたよねそれ系主人公w

859 :
暴力ヒロインが居なくなったと同時に俺様男も居なくなった
仮に居ても人気が出ない

860 :
主人公が真面目になるにつれ暴力ヒロインは存在価値がなくなった

861 :
それは関係ないと思う
暴力ヒロインが廃れてきたのはここ数年だけど、肉食系主人公は
20年前にはすでに廃れてた

862 :
女に興味ないガリ勉主人公が流行ったのは5年くらい前から
20年前はまだまだ女に興味ある肉食主人公が現役バリバリだった

863 :
なろうの台頭と同期してるんだよね暴力ヒロインの衰退って
ゲームにおいては昔から暴力ヒロインって全然居なかったし、ゲームから発想を得てる
なろうにおいて暴力ヒロインが出てこないのは自然なこと

864 :
暴力ヒロインが多いのは漫画媒体だから
小説は漫画ほどお馬鹿なトラブルメーカーて主人公が少ない

865 :
>>864
ラノベもかつては暴力ヒロインだらけって言われてたよ
今はなろうが主体になって言われなくなったけど

866 :
暴力ヒロインはセクハラ主人公成敗役でもあったからね

867 :
>>864
あかほりさとるとかそんなだったんじゃ?

それに渋百科で理不尽暴力ヒロインの例に挙げられてる
7キャラのうちラノベは6キャラもいる

868 :
セクハラなんてやらなくても暴力を振るうから暴力ヒロインと言われるわけで

869 :
サクラ大戦の新作はそこそこ売れたらしいが、キャラデザが変わった事は
対して気にされなかったのか

870 :
萌え絵師じゃない人がギャルゲのキャラデザで成功って新鮮だな

871 :
新サクラのキャラデザの人好きじゃないけど前世代の人でない鰤好きな人には好評ぽい?

872 :
漫画家としては藤島より久保の方が成功してるけど、萌えキャラのデザイン担当と
考えた場合は久保に代わったのは大幅に格が下がった印象だった

873 :
>>869
なんか旧作全否定で炎上と聞いたが…

874 :
旧作全否定ってのはキャラデザが変わって藤島キャラが否定されたってこと?
それとも内容において?

875 :
「久保帯人」デザインキャラクター紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=nGMGUxx7vcA
圧倒的な高評価率だからキャラデザが変わったこと自体は無問題か

876 :
藤島を惜しむ声がまるでないのは出来婚騒動が響いたからか

877 :
単純に劣化したのに加えて好感度マイナス100点だからね

878 :
サクラ大戦って男キャラも何人も出てくるんだな

879 :
新サクラ大戦ってキャラデザを複数採用してるのね
名が知れた人ばかりだし、藤島が居なくなっても納得できる面子だ

880 :
>>858
惚れっぽい恋愛脳男ってストーカーやりそうで気味が悪いからな

881 :
ストーカーどころか直ぐ次に行くんじゃないの?

882 :
>>877
かつての誠R連呼とか凄かったし、ギャルゲオタって潔癖症が多いんだな

883 :
ギャルオタじゃなければイライラしないとでも

884 :
>>882
誠はそれ以上の次元だからなぁ。

885 :
スクイズって今となって絵が古い作品になるのだろうか

886 :
ならない

887 :
いちご100%の河下が時々絵が古いって言われるのを見かけるが、
個性が強くて昔から同系統の絵柄なんて無かったわけだから
古いと言われても良くわからん

888 :
アニメにおける絵が古いは塗りの問題から分からないでもないが、
漫画の絵が古い主張は納得できない事が多い
鬼滅とかアニメの美麗作画で売れただけで原作は古臭い絵って言われることがあるけど、
あんな絵柄の少年漫画過去に見たことがない

889 :
鬼滅読んだことないけど画像見た感じだと強いて言えば絵柄は00年代の花夢とかGファンっぽいような?
でも線の引き方とかトーンの少なさとかもっと昔に寄せてるっぽいよね
カラーも彩度低め・鈍めの淡い色が混じったコピックっぽい色合いだし
更にデザインも含めてわざと作られたレトロって感じはする

890 :
カラー絵は塗りがアナログ感溢れてるから古いってのも分からなくはない

891 :
>>890
古いっていつ頃の塗りだと感じるの

892 :
ラブライブ世代にとっては垣野内成美や美樹本晴彦のキャラは不細工に見えるのかな

893 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00080079-chosun-kr&p=2

韓国は政府がゲーム業界を支援してくれないらしいが、クールジャパンのために海賊版を
取り締まってくれる日本政府はクリエイターに優しいな

894 :
韓国のコンテンツ振興院はゲームだと無能だからなぁ
爆死ゲームアプリ8つを海外に輸出したり
https://ja.wikipedia.org/wiki/Com2uS
…いやでもそのお陰で今の全世界ローカライズ体制ができたのかも分からんか

それと日本のクールジャパンも海賊版取り締まりきれてる印象無いなぁ
上の記事にもある37Gamesのポケモン/SAO/遊戯王/ナルトのゲームが野放しだったし
https://yro.srad.jp/story/19/08/30/1419201/
https://srad.jp/comment/3677844

895 :
おっと記憶で書いて間違えた
×上の記事にもある37Gamesの
○新浪遊戯海外の

896 :
任天堂は中国で商売しようとして何度も失敗してるんだよな
今度はテンセントと組んだから上手くいくだろうか

897 :
クールジャパンと言っても日本で作られたというだけで和風要素がない
作品って日本の印象向上に役に立ってるのだろうか

898 :
日本アニメ風の絵柄自体が和風と言えるのかも知れない

899 :
西洋人が作ったファタンジー作品は日本人から見ると西洋製だって分かるが、
日本人が作る和製ファンタジーって外国人から見て日本製だって
分かるのかな

900 :
泡沫冬景って製品版も好評みたいだね
今後も中国市場を狙って中国人主人公のギャルゲがどんどん作られるかも

901 :
最近はカプ論争って聞かないな

902 :
5等分は最近じゃなかった?

903 :
五等分にカプ論争なんてなくね

904 :
五等分見てないから知ったかぶるけどただのヒロイン論争じゃないの?

905 :
五等分の花嫁のスレを見てもカプ論争もヒロイン論争も無いな

906 :
男性向けで主人公×ヒロインA、ヒロインBとかだと
カプ論争とは余り言われずにヒロイン論争と言われるな

907 :
メインヒロインAがはっきりしてるのに
恋人ポジションで争ってるのはカプ論争じゃない?
くっついたサブのファンが我こそメインだと言い張ってややこしくなるけど

908 :
俺妹を最後にヒロイン論争って見かけなくなったと思う

909 :
なんで俺妹でヒロイン論争が
ヒロインは最初から妹でしかないしょ

910 :
ヒロイン論争って最終的にどの女が主人公の恋人になるか?
論争のことだろ
俺妹で物語ヒロインが妹なのは誰も異論ないと思う


最近メインヒロインと恋愛ヒロインが別のラノベは
りゅうおうのおしごとか
メインヒロインは弟子だけど最近姉弟子とくっついた
まだ続くから別れるかもしれんけど

師匠が内弟子を取らせた理由とか不穏な話もあるけど
それが理由で別れるとかは流石にないと思う

911 :
>ヒロイン論争って最終的にどの女が主人公の恋人になるか?
>論争のことだろ
>俺妹で物語ヒロインが妹なのは誰も異論ないと思う
じゃあそれカプ論争じゃん誰がヒロインかには異論ないんでしょ

912 :
>>911
誰が恋愛ヒロインかの論争かな
推しのヒロインが主人公以外に恋人を作って幸せに暮らしました
エンドだと大荒れすると思うから、実態はカプ論争だと思う
だけど男性向けだとカプという言葉は百合界隈ぐらいしか使ってないんで
ヒロイン論争と言われる

913 :
俺妹だと黒猫がかなり人気あってワンチャン黒猫ルートあるのでは?的な風潮があった

914 :
エロゲ全盛期は年上ヒロインが人気だったのに萌えラノベ全盛期は
ヒロインが年下ばかりだったが、何でだろう

915 :
主要ヒロインに年上がいるとかそんなに珍しくないと思うぞ
SAOとか青ブタは年上がメインヒロインだし

916 :
>>913
俺妹で近親叩きがやけにあったのはヒロイン争いの一環だったのかな
ヨスガノソラはネタとして面白がる層は居ても近親叩きは全然なかった

917 :
>>916
アレはもう振り切れちゃってるというか
エロに突っ込むのは野暮みたくなってる

微妙なリアリティある物だと叩かれるんじゃないか?

918 :
俺妹の近親が叩かれたのは父母を無視したからで
ヨスガは近親をシリアスに扱ったからでは

919 :
>>918
俺妹の場合両親が不穏な兄妹に感づいて主人公を一人暮らしさせたり
幼なじみが両親に告げ口するからと脅したりしてたけどな

920 :
ヨスガは近親相姦のために邪魔な両親は事故で排除してあるから

921 :
告げ口じゃなくて自分が話すべき

922 :
俺妹は年の差あり兄妹で現実にありふれた存在だから生々しさがあったが、
ヨスガは男女双子で現実的に希少で現実味がなかったのが要因かな

923 :
おじさんが少女を育てて最終的に結婚する青年漫画だと叩かれるけど
おじさんが少女とHするエロ漫画だとそんなに叩かれない様なもんじゃ?

924 :
>>923
それって単なる認知度の違いじゃ

925 :
青年漫画とエロ漫画では目に留まりやすさが違い過ぎる

926 :
俺妹とヨスガも同じ深夜アニメになったとは言え、ヒットによる知名度は全然違うような

927 :
原作の知名度は全然違うけどアニメの認知度はそんなに違わなくね

928 :
ヨスガはもともと妹が恋愛ヒロイン的な意味でのメインヒロインだと明言
俺妹は近親エンドはありません的なことを作者が言ってて
途中はメインヒロインと恋愛ヒロインは別みたいに読者が思ってもおかしくなかった
これだけでもだいぶ条件が違うと思う

929 :
となると俺妹の近親叩きはアニメオタクよりも原作ファンの仕業か

930 :
>>915
SAOはゲームが題材だからゲーム要素が強いのでは

931 :
アニメオタクにも茶番に回りを巻き込むなやるなら近親で貫けよて叩かれてたけどね

932 :
劣等生は近親を貫きそうだな

933 :
劣等生は主人公強過ぎとは散々言われたけど近親に対する叩きは見なかったな

934 :
http://news.searchina.net/id/1685973?page=1
中国って時々日本のアニメは日本を美化してると主張するが、
日本を美化したアニメの具体例を挙げてくれない
自分には日本を美化したアニメって思いつかないんだが

935 :
文脈的に日本をというか日本の学校をじゃないかな
学園モノでは学生としての負担とか悩みみたいなの全く省かれて楽しいとこだけ描かれること多いからね

936 :
現実にもスクールカーストもいじめもなく宿題に追われるわけでもない
学園生活は存在するわけだし美化とは思わない

937 :
>>934
国際チームで日本のチームが一番強いとかは割とあると思うが……
そういう事なのかはわからないな

938 :
実際は血みどろなのに侍がスマートに書かれてるとか?
実際はもっと地味なのに制服のデザインがケバいところとか?
主人公の家の中が広くてピカピカだとか?
過去の偉人がやたら美形になってる所とかじゃない?

939 :
>>934
日本を美化してるって明治東京恋伽あたりかな
でも文的に18禁アニメっぽいからピンクなやつみて日本の女はエロくて巨乳でいいなそれに比べて中国の女はとか
日本は女の数が男よりも多いから行けばハーレムが作れるんだとか言ってるんじゃない?

940 :
アニメでは大量のモブ男が描かれるから男より女が多いようには感じないけどな
エロゲは登場人物が不自然に女が多い上にモブ男が描かれないから
人口比で女が男の3倍くらい居そうに感じる作品が良くあるけど

941 :
https://anicai.jp/archives/8593
中国で配信停止になったアニメ一覧らしいが、何が基準なのか良くわからん
同性愛に厳しい国だからそっち系がダメなのはわかるが、人畜無害にしか思えない
作品もだいぶ混じってる

942 :
単に人気がでなかったからなのでは

943 :
韓国は一応は民主主義だけど中国に負けず劣らず規制がキツい印象がある

944 :
逆に台湾がめちゃくちゃ緩いよな

945 :
規制は日本以外はどこも厳しいぞ
カナダとか日本の漫画がノートパソコンのHDDに入っていて逮捕だし

946 :
アニメ漫画は実写に比べて表現規制の影響を受けやすいように見える
実写は表現規制がキツいならキツいなりに栄えるけど

947 :
「ナイスボート」をネタに変えれた頃の余裕は今のオタクにない
称賛だけを求め面子ばかり気にするマスゲーム状態になったな

948 :
なろう系の流行は実生活で余裕がないからってよく言われるね

949 :
なろうは日本が舞台じゃないから聖地巡礼が盛り上がらないのが難点

950 :
日本が舞台のなろう小説なんてゴロゴロしてるけど

951 :
>>950
そうなのか
人気が出て漫画化・アニメ化する作品は異世界が舞台なのばかりだから知らなかった

952 :
>>949
異世界だと実写化しにくい (金かかる) のも難点
少女漫画衰退+女性向けなろう系の伸長で
きらら系のドラマ化がますます増えるな

953 :
異世界生まれの勇者が現代日本に転生して底辺フリーターとして窮死するまでを描いた「なれない系」が流行る

954 :
その手の逆張りアンチテーゼ系はもうそろそろ賞味期限切れかけくらいでは
結局そういうのは一発ネタにしかなれないし滑ると寒いだけだから面白くするのは何倍も難しいぞ

955 :
>>950
現代異能バトル系とか?
でもあんまり目立ってないな

956 :
>>952
少女漫画の衰退って韓流に客を奪われてるのも要因だったりするのかな

957 :
韓流ドラマのファンには二番手の男が好きで苦しむ二番手症候群が存在するみたいだね

958 :
韓流に限ったことじゃないじゃんそんなの

959 :
二番手の相手役が居る作品って韓流以外でそんなにあるのかね

960 :
A君もB君も好き。わたし、どっちを選べば良いの?
みたいなの少女漫画でもよくある展開じゃ?

961 :
Wヒーローなんてありふれてるよね?
日本では少ないなんて思うことが不思議でならないんだけど

962 :
ライバル役のいない恋愛ものの方が少なくない?

963 :
男主人公のラブコメでライバルの男が居るってまずあり得んよね

964 :
最近は時代が変わって多角関係がウケなくなってきてるから数は減ってるかもね
たぶんオタがみんなヒロイン論争に疲れ果てたのと
一般人が異性争奪戦みたいなのにリアルな共感が持てなくなったっていうのが大きいと思うけど

965 :
今はヒロイン論争よりも俺嫁と百合の戦いだな
最近だとアズレンがアニメで百合に改変されたと
俺嫁派がぶち切れてた

966 :
オタクに恋は難しいやブレンドSが中国で配信停止処分食らったのを見るに、
作中で同性愛が無くても作中のキャラがBLやGLを好んでるだけでもダメってことかな

967 :
>>963
> 男主人公のラブコメでライバルの男
ラノベでは少ない印象あるな
でも女性作家のラブコメ漫画では多かったと思う
らんま、守護月天、PONキマとか
あとラブコメじゃないけどホビアニとかコロコロには恋愛的ライバルそれなりに居たな

968 :
最近電撃文庫が押してきてる
幼馴染みが絶対に負けないラブコメだと、初恋の女の子に彼氏がいた
もっとも、偽彼氏だと判明したけど
ラブコメじゃあないんだろうがHELLO WOLRDは16歳の主人公に彼女ができたら
26歳の自分が奪い去っていった

969 :
『ヨスガノソラ』春日野穹がファンディスク『ハルカナソラ』ED衣装で立体化!
https://www.famitsu.com/news/202001/26190947.html
ヨスガノソラのフィギュアが今さら出るらしいが、中国で人気があるみたいだし中国市場狙いかね
ヨスガって主人公ありきで人気が出た作品なのに主人公のフィギュアが出ないのが不思議だが

970 :
エロゲやハーレムラノベで主人公のフィギュアが出たのって
俺妹くらいしか知らないけど他にある?

971 :
ヨスガは特殊だから
主人公の外見がヒロインの人気に繋がってるわけで

972 :2020/01/26
>>969
今更というか年1くらいでずっと出続けてるよしかも当たりメーカーから

なんでも相談&質問していいスレ16
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ【悪事揉み消し】 105
【青田】175専用スレ【買い】248匹目
【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】4
htrアンチスレ
【かんくろーと】獣コミュニティ161ロコ【プリン(濱元隆輔)とはちぶさんれん】
同ジャンル者が苦手・嫌い8
過激フェミ&男性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ その13
買い専の本音48【ワッチョイ無し】
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その44
--------------------
アベノミクスをミリオタが何となく応援するスレ8
((4X5 8X10等大判フィルムカメラとデジの解像力))
【B.LEAGUE】アルバルク東京 15th【ALVARK】
【クソホモ】ゴールドジム原宿annex【マジR】
メールサーバーエラーってなるん?
中越高が来春選抜できなかったらイリエワニと交尾するのだ!!
大丈夫、頑張るんだ!
【もしかして:ゴミ?】CR蒼天の拳 天羅 Part.5
手取り16で一人暮らし可能??
高専の将来について議論しよう
UQ WiMAX 178【インキンタムシ原作者】
【アドリボ除く】星のカービィの女性キャラ総合Part1
【写真で】ボケてを語れ93【一言】
コスプレ製作のノウハウ Part15
【安倍首相】新型肺炎「我が国に入国しようとする者が感染症である場合、入国を拒否する」表明 ★3
【ABC】☆澤田有也佳☆ PART.6【姫】
40代女性の方の婚活と歩き方 Part2
【幻想迷宮】大和爺【プラチナ指輪】★15
【東京湾】ビシアジを極めるPart15【限定】
カウンター狙い勝ちと言う欠陥ルールw寸止め空手
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼