TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
チカラめしは既に松屋を超えている
松乃家店員だけど質問ある?
青森秋田鳥取島根高知佐賀長崎大分宮崎:松屋進出不要2
小岩のやぶそばの天丼
小岩のやぶそばの天丼
世界の中心で牛丼を食らう
ご馳走さま!って言ってるのに店員は無視!!
正直、吉野家の牛丼より豚丼の方がうまい
【キモイ】女が丼物をかき込んでる【やめて】
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅21杯目

吉野家の炙りチャーシュー丼


1 :04/12/07 〜 最終レス :2014/12/14
残念!!

2 :
>>1
激しく同意。

3 :
飯田橋東口出て右の吉野家で食べてきました。
チャーシュー五枚に高菜。
味は、まあそのまんまです。高菜が活きてないというか、甘い丼。
焼き鳥丼とかとあまり変わらない、最近甘い味ばっかり・・・。
豚丼にゴボウを発見したときの感動をもう一度!
辛目の丼、タコライスなんかを作ってほしい。

4 :
いちおうあげます

5 :
ついに立ったか!
あぶってる部分は、薄いスライスの外側に見ることが出来た。
しかし、焦げた風味はあまりなかった。
炭火であぶったような味をもっと出せたらよかったのになと思う。
バイトによって、高菜の量が違うのが困る。
まだ、2食しか食ってないが。


6 :
高菜はイイヨね。

7 :
大盛りないから却下

8 :
>>1
同意!
惜しい、としか言いようがない。

9 :
牛焼肉丼とどっちとる?

10 :
>>9
こっちの方がまだマシ。安いし。

11 :
温めたレトルトパックを切ってますた。
甘いけどうまかったよ。
チャーシューは多いし、あの値段ならいいかも。

12 :
角煮きのこと全く同じ味がする

13 :
>>11
朝定のシャケ同様、レトルトの湯煎だね
厨房に焼肉用の設備を作れない狭い店舗でも、これなら対応できるし

14 :
・・・・・
なんちゅーか、吉野家もうあれだろ?
あと2年もたてばスパゲティとか出すんだろ?
あとサンドイッチとか?w

15 :
おにぎり出して欲しいなあ

16 :
ビーフカレーも出たね

17 :
甘過ぎ
しかもデフォでつゆだくだし……

18 :
牛焼肉丼に道を譲り渡して使命を全うした角煮きのこ丼の亡霊といった感じだな
作り方といい味といい

19 :
>>16
カレーは、系列のPOT&POTと共通なのかな?

20 :
自己レスだけど他スレに解答があった
吉野家代替メニュー研究所
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/don/1092368396/138-144

21 :
浜松町で食ったが「ズイマー」
最悪!

22 :
吉野家はもう肉や丼にこだわらなくていいや。
何でも屋にしてくれ。どっちにしても行かないけど。

23 :
牛丼店店長を逮捕=「クレームに腹立った」−マンション男性刺殺・警視庁
 東京都墨田区のマンション自室で9月、会社員本間秀雄さん=当時(36)
=が刺殺された事件で、警視庁向島署捜査本部は11日、殺人の疑いで
足立区柳原、牛丼店店長右近勝久容疑者(26)を逮捕した。同容疑者の
店で販売した弁当について、「しつこくクレームをつけられ、腹が立って殺した」
と供述しているという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000950-jij-soci

24 :
牛丼店店長を逮捕=「クレームに腹立った」−マンション男性刺殺・警視庁
 東京都墨田区のマンション自室で9月、会社員本間秀雄さん=当時(36)
=が刺殺された事件で、警視庁向島署捜査本部は11日、殺人の疑いで
足立区柳原、牛丼店店長右近勝久容疑者(26)を逮捕した。同容疑者の
店で販売した弁当について、「しつこくクレームをつけられ、腹が立って殺した」
と供述しているという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000950-jij-soci

25 :
どこの牛曇天だろうねえ

26 :
松らしいよ

27 :
凶器は「ペーパナイフ」だって(Tω⊂)
痛いよ〜いっそヒトオモイに殺してよw

28 :
こんだけ甘い物ばっか出すんだから
おしるこを出してくれ!
逆にその方が売り上げ伸びると思うぞ。

29 :
東京都墨田区で今年9月、会社員本間秀雄さん(36)が刺殺された
事件で、警視庁向島署特捜本部は11日、足立区柳原、牛丼店店長右
近勝久容疑者(26)を殺人容疑で逮捕した。調べによると、右近容
疑者は9月12日昼ごろ、墨田区東向島の本間さんの自宅マンション
を訪れ、応対に出た本間さんの背中や胸を、ナイフで十数か所刺して
殺害した疑い。調べに対し、右近容疑者は「販売した弁当が横になって
いたとしつこくクレームをつけられ、頭にきて殺した」などと供述して
いるという。本間さんは事件前日から当日にかけ、右近容疑者の牛丼店
に十数回電話をかけ、8月下旬以降も数回、右近容疑者を呼び出して
謝罪を求めていたという。右近容疑者が事件後、知人の男性に「12日
に会っていたことにしてくれ」などとアリバイ工作をしていたことが
判明、追及したところ犯行を認めた。

30 :
本日炙りチャーシューいただきました。
結論
牛焼肉丼よりはまし。
具材のそれぞれは悪くない。
チャーシューも高菜もそれなり。
ご飯は共通だから仕方ないとしよう。
 だがトータルでみるとあの甘ったるいタレがすべてを台無しにしている。
一体誰があの味を決めているのだろうか。とても日本人とはおもえん。
アメリカ人とかイギリス人とか味のわからん連中ならあれでもいいのかもしれないが。
まさか親会社の人間が・・・


31 :
>>まさか親会社の人間が・・・
すまん 西洋フードと勘違いしてた。

32 :

吉野家のパック温めメニューはどれもこれもクソ。
今後出すパックメニューも全て消費者からそっぽを向かれるだろう。
こんなことやってたらどんどん店舗潰れていくな。

33 :
>>29
ニュースで某牛丼店と言いながら、顔を隠した店員にインタビューしてる時、制服にモロ松屋て書いてた

34 :
たれ少な目で頼んでみた。
結構良い感じかも。

35 :
今日食べますた。@溝の口店
汁だくな上にやたら甘い。
その代わりに?高菜はしょっぱすぎ。
もう頼むことはないでしょう。
あと、いちおう丼店なのだから、丼と味噌汁の置き方くらい学んでくれよ・・。
いつ行っても逆だ。>店員

36 :
溝の口店ではいつもお葬式なんだろ

37 :
今茅場町で食ってきた
炙りってのは皮に焦げ色をつけてるってだけの意味なのね
漏れの後に来た10人中8人がこれ頼んでたよ。人気ありすぎw
肉はちょっと薄すぎるがまずまず
味付けも甘いのは確かだが角煮の延長と考えればまあ許せる
焼肉丼の焼肉が甘いのは絶対的に却下だが
それより何より高菜多すぎだろ。むしろ高菜のほうが多かったくらい
おまけにこれがしょっぱいのなんのって
ほとんど肉食ってる感じがしなかった
高菜丼チャーシュー添えといったほうがいいくらいだ
普通の青菜にしてくれと言いたい

38 :
>>30
今は亡き、吉野家USAの照り焼きチキン丼を復活してほすいと思いますた。

39 :
味が濃すぎ。
つゆ多すぎてベタベタ。
チャーシューが豚臭い。(豚骨ラーメンが苦手な人はダメ)


40 :
あぶりじゃなくて茹でチャーシュー丼だろw
店員が袋から出してるとこを見てたら、突然店員が振り向いて、目が合ってしまい
気まずかったw

41 :
昨日食べてきた。ここの評判どおり甘すぎで汁だくだからどうしようもない
角煮きのこより酷い甘さだと思う。紅しょうがどんどん使いまくり。
唯一の救い(?)は焼肉丼無料券が当たったことくらい

42 :
たった今、食べてきた
あまりの酷さ(甘過ぎ)に、店を出てすぐ携帯からこのスレを探しだし書き込んでいる

どんぶりベタベタ
チャーシュー甘過ぎ
高菜が悪い意味で甘さの引き立て役になってる
ご飯が甘い汁でベチョベチョ

もう、水とお茶何杯もお代わりして、紅ショウガかけまくって食べてきた
一口食べた途端、豚丼に代えてもらおうかと思った
食べ物を不味いと思う事なんてこれが初めてだ。それぐらい衝撃的だった。
あの牛丼の名門店の吉里予家がこんな丼出すなんて世も末だ(´・ω・`)

43 :
お茶の水で食べた!
まだ普通に角煮のほうが良かった…
牛鍋のほうがいいや☆ソースカツに大盛りあるんだね(・△・)

44 :
>>43
めしの量が増えるだけで、カツのサイズがでかくなるわけではない<ソースカツ大盛

45 :
さっき船橋で食べました。
まぁ牛焼肉丼よりマシですな。

46 :
確かに甘すぎ。
しょうが大盛りで食った。

47 :
炙りといいつつ湯煎かよ・・・
吉野家は店に焼く設備を入れる資金を惜しんでこういう曲芸メニューにチャレンジしているんですね。
ここまで消費者をコケにしている企業は逝ってよし、だな

48 :
焼鳥といいつつ湯煎かよ・・・
吉野家は店に焼く設備を入れる資金を惜しんでこういう曲芸メニューにチャレンジしているんですね。
ここまで消費者をコケにしている企業は逝ってよし、だな

49 :
靖国通り沿いの吉牛に炙りチャーシューあったから食べようと思ってたんだけど
このスレ見る限りだと止めたほうがいいみたいだね。

50 :
漏れの味覚はおかしいのかなぁ。
特別美味いとは思わなかったけど、まぁ普通かな?
って感じた。
すげー腹へってたからかも。
それよか辛い物が全くNGなんで、高菜は全く手を付けず、
ショウガを入れる事も思い付かずに、ひたすら食べてますた。
周りでは結構注文してる人いたけど、新商品だったの?
普段は吉野家入らないから、その辺知らないんだけど…

51 :
なんとなく味覚障害っぽい感じの奴なのでスルーで。

52 :
粘着バカの症状披露して楽しいですか

53 :
やっぱ、そー思う?
基本的に何食っても美味いし、給食も正直好きだった。
さっきは携帯からだったから、最新レス5件しか見てなかったんで、今から
1から読んできます。

54 :
食べてきたけど、汁だくで味濃すぎ。
口直しに高菜を食べても、こちらもまた味濃い。
食べた後にすごい喉渇いた。
高菜よりももっとさっぱりした漬物だったらまだ行けたかも。
それにご飯がベチョベチョになるまで汁をかけておく必要あるのかな?
いづれにせよ、吉野家もう駄目だ。

55 :
新宿西口で今食ってきた。
確かに甘いけど、そこそこうまかったよ。
もともと高菜が大好きだし、チャーシューも大好きだから調度良いって感じ。
漏れの後に来た数人全員チャーシュー丼でした。

56 :
うーん
見た目はいいんだけどたれの甘さと量がすべてをぶち壊してる希ガス
チャーシューにはやっぱり白飯でしょ。
開発スタッフはとんこつラーメン屋のチャーシュー丼はもちろん食ったんだろうになあ。

57 :
角煮丼の代替だから味付けが甘いのはこんなもんだろう
あとは好みの問題

58 :
角煮は甘かったけどつゆだくデフォじゃなかったよ
甘いのはまぁいい、つゆだくにすんなと。

59 :
今日浜松町で初めて食べたけど、上で書いてるようなつゆダクじゃなかったからかな?
割とまあまあだったよ。
つゆが駄目なんだね。でもいつも食おうとは思わん。

60 :
吉野家は豚キムチ以降何を出しても味がいまいちな感じ。
味付けに金を出し惜しんでるのか、開発担当が味覚障害なのか・・・
すき家は良くも悪くも味に改良を加えてるけど、吉野家はよほどの
自信があるのか、終了するまでまずいままだよな。
最近はあまり行く気がしなくなった。

61 :
そうか?
豚丼も豚キムチもいくら鮭も牛鍋も途中でマイナーチェンジしてるけど。

62 :
>>61
わりい!
どれも一回食ってまずかったら2度食ってないからよくわかんなかった。
すき焼きもどきを2回食ったことがあって、2回とも変わらずまずかったから
変化ないと思ってた。

63 :
>終了するまでまずいままだよな。
一回しか食っとらんのにこういうことを書ける君はある意味凄い。

64 :
ひとごとだもん

65 :
というか湯煎のレトルト出してる時点で炙ってない(ry

66 :
>>65
それは焼鳥を焼いてない時点で言え

67 :
いっそのこと持ち帰りのときレトルトパックに入れたままで出してくれ。

68 :
吉野家って鉄板使うメニューあったっけ?

69 :
ぎゅうやきにくどん

70 :
>>68
ない
>>69
牛焼丼は鍋で煮るだけ

71 :
>>70
おいおい…
あれが鍋に見えるのか?

72 :
>>71
おいおい…
親子鍋を知らないのか?
ttp://www.nakao-alumi.com/foodtools/nabe/japanese/oyako.html

73 :
>>72
店によって調理法違うのか?
近所ではホットプレートみたいなので炒めてるが。

74 :
吉野家の厨房を覗こうと思うと、座る席が結構限定されると思うんだが…。
わざわざそういう席を選んでるお前らには恐れ入るよ。
ホントのオタクだな。

75 :
行きつけの店は、どの席からでも厨房が丸見えだが。
小規模のカウンターのみの店だが。

76 :
甘い甘いってゆーから甘露煮みたいに甘いのかと思って
恐る恐る食べてみたら、普通じゃん。みなさん京都の出
身ですか?(w
高菜だって変に着色料使ってないし、あれは割とイイ高
菜ですよ。

77 :
あれは割とイイ高
菜ですよ。
あれは割とイイ高
菜ですよ。
あれは割とイイ高
菜ですよ。

78 :
>>68
あるんだな。これが。

79 :
>>78
ねえだろ?そんなのw

80 :
>>79
生姜焼き定食を食ったことがナイのか。
残念だな。

81 :
なんか、本当にごく一部の店舗限定で鉄板メニューのあるところがあるみたいだな。
漏れは逝ったことはないけど、246駒沢店がそうらしい。
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA433859

82 :
生姜焼きって全国展開じゃないの?
世の中の吉野家すべて鉄板導入済みだとばかり思ってたよ
カワイソ漏れ以外の全国の人w

83 :
>>82
吉野家のメニューごときでそこまで言えるお前の脳みそがうらやましいよ。
よほどつまんない日常を送ってるんだね。

84 :
スレタイの丼
牛カレー丼
豚丼
真ん中は置いとくとしてどっちがマシ?

85 :
さて、北海道まちBアネックスの有志の努力の甲斐あって
豚丼の総集スレッドが完成した。
御贔屓下さいますよう、おながいネ!
「おまいら、本物の豚丼を喰えっつってんだろ! 」
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20226/

86 :
吉野家様
おながいです
もうちっとおいすぃものをつくってくださぃ

87 :
吉野家様
おながいです
もうおかしなたべものはださないでください

88 :
あれ、レトルトがやっぱり大半なの?
うちの近所の吉野家では鉄板で焼いてたけど。
レトルトから出して焼き直してたのかもしれないけど、
ちゃんと最後直火で炙ってあってそれなりに香ばしくて美味しいと思った。(厨房が見える席に座ってた)
以前もマニュアルと違う作り方してた店だったから独特の方法やってたのかね。
吉野家にもIH系の店と湯煎の店とあるらしいね。うちは前者。

89 :
近所の由乃屋に無いし

90 :
>>88
それどこの店?

91 :
地元の吉野家へ行ったら、牛焼肉丼の代わりにあった、珍しいので発注。
…スーパーに売っているスカスカの肉が、ベトベトする甘ったるいタレに漬っている
あのパック入角煮をそのまま飯にかけても、この不味さに届くかどうかは微妙な所だと思いますた。
というか、明らかに狙ってるだろ>>吉野家

92 :
発注・・・・・・・・・・・・・・・・・

93 :
満腹感皆無

94 :
行って食べて堪能しました   で、あります!
軍曹さん、これは結構Rます。
甘いもの好きですし、辛いもの好きなので、あの高菜がグーです。
七味いぱーいかけますであります!
でも、欲をいえばもちょっと豚はかためでいいにょ。

95 :
↑けっこううまいよなー
少なくとも松屋の角煮丼よりは幾星霜も。

96 :
>>95
幾星霜の意味わかってる?

97 :
>>96
俺に意見するなんざ、100万光年早いぜ!




ってのと同レベルだな>>95

98 :
>>95
おいおい、もう学校は始まってるぞ

99 :
チャーシュー焼いてる店があるんだ?まじ?
どの店?行ってみたい
折れが食った店では、湯せんの味気なさだけが残ったよ。どこが炙りなんだって感じ。
レトルトあっためて出すとかいうのいい加減に止めたほうがいいな。

100 :
今日はじめて食った。上里サービスエリアで。
牛焼肉同様一回食ったらもういいかなって感じ。
客の目の前でレトルトの袋からだしてごはんにのせてるの
見て引いた。

101 :
言葉の本当の意味がわかってこそ、間違った使い方をする面白さ、ってやつでつね。

102 :
吉野家って1年くらい行ってなかったんだけど、
店頭の炙りチャーシュー丼の広告がうまそうだったんで挑戦してみた。
…写真とあまりに違いすぎ(呆)
いかにもパックから出しましたって感じのチャーシューの重なり具合。
味に関しちゃさんざん既出だからもういいや
ほかの牛丼代替メニューもこんなものなのか…

103 :
昨日、試しに食ってみた


もう二度と注文しない

104 :
チャーシューがボソボソ。
高菜が味濃すぎ。
タレが妙に甘い。甘辛い印象もあるけど、甘味の方が強い
総じて、全てがご飯に合わなかった

105 :
同意
いいとこついてるとは思うけど味付けが意味不明だ

106 :
1.炙りチャーシュー丼と豚皿を頼む。
2.店員が自分の目の前に二つを置いたらすかさず水を頼む。
3.水を入れて戻ってくるその間にすかさず丼の中に豚皿を全部入れる。
4.水を持ってきた店員の前でニヤニヤしながらその合成物を食す。

107 :
高菜なしで、注文できないのかな

108 :
高菜抜いてくれましたよ。それにしても美味しくなかった。

109 :
つゆが豚丼のつゆみたいで合わないように思う。
天丼のたれみたいのがいいな。
ソースカツ丼の方が高いのが今一

110 :
焼いて出したら時間かかるだろ。
一丁一分とかかかったら「おせー」ってクレームだすくせに調子こいてんじゃねぇよカスども

111 :
かなりマズイ。以上。

112 :
とてつもなく不味い、高菜とチャーシューが合わね〜

113 :
ごはんにかけるようなタレじゃないだろ、甘酸っぱすぎる。煮物としてのタレだろ。

114 :
>>112
おれもそう思う。
沢庵じゃダメ?

115 :
つまり、「炙り」が無ければそれ相応と。。。

116 :
ラーメンにのってるチャーシューの方が遙かに美味しい

117 :
俺的には結構旨いと思うけどな。
ま、確かに甘いタレと高菜は改善の余地ありまくりだが、値段を考えればまずまずかと。
今後に期待。

118 :
オレもだめぽだった。
高菜って普通美味いもんだぜ。

119 :
東京工科大学の吉野家って一般人も入れるの?
24時間営業?

120 :
なんか、全般に甘いよね吉野家
店員ですら、牛焼き肉丼は甘すぎると言っていたが
つうかコチュジャンが瓶入りになってて、ちょっと引いた
炙りチャーシュー丼は
正直、これはチャーシューなのか?
つうか、普通に角煮きのこ丼を残しておいてくれって感じがしたな
高菜は、個人的に微妙
というか、もっとこう
ぷりっと、脂身があるような感じにはできんのか?
豚肉の良さは、甘い脂にあると思うんだがなぁ
(これは、角煮きのこ丼の時に、アンケートを送ったが)
脂がのってれば、正直砂糖はいらないと思うんだが
うーむ
でも、なんだかんだ言って、牛焼き肉丼よりは、全然まし
あれは、殺意を覚えるくらいまずい
あれに比べたら、まだ許せるよ

121 :
チャーシュー丼より牛焼き肉丼の方がまだ食えると思うが
どちらにしてもタレに問題ある

122 :
>>119
大学構内に店舗があるわけではないようだ。
営業時間は10〜18時らしい。
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA440885

123 :
なぜ炙りチャーシューは大盛りがないのだ…がっかリンコ♪

124 :
俺には辛すぎる。お茶おかわりしないと食えない。
頼んだこと無いけど、タレ少な目って聞いてくれるかな?

125 :
>>124
辛すぎるって味覚おかしくないか?

126 :
>>125
つらすぎるって読むんだろw

127 :
>>126
125のもつらすぎるって読めばw

128 :
>>127
125のを「つらすぎる」って読んだら意味わかんないぢゃんww
炙りあげ

129 :
つらいって読む方がしっくりくるが

130 :
チャーシュー丼はツユダクできるんでちゅか?

131 :
最近初めて食ったよ!秋葉店で
ソースカツ、角煮きのこ丼以来の衝撃って感じ
380円であの味なら親子丼に匹敵すると思う

132 :
北海道じゃ扱う店舗数が減ってきたね。そろそろ別メニュー発売?

133 :
初めて食べた。甘すぎるタレのかかったご飯ととしょっぱくて辛い高菜を
一緒に食べても味がまとまらんというかお互いけんかしちゃってる感じな
んだよね。チャーシュー自体は普通に美味いと思ったんだけど。タレのせ
いでご飯がべっちゃりしてしまってるのもマイナス。高菜抜きで七味一杯
かけて食べたらそこそこいけるかも。
にしても吉野家の七味って美味いな。そんなに辛くなくて独特の旨みがある。
いかにも人工的に着色した感じのあざやかな色もナイスだww

134 :
当方名古屋だが、近くに何個か吉野家あって食うとこはひとつしかないんだが。
食えるとこって限られてるの?

135 :
新メニューは店舗によって扱いがバラバラ。
客としてはかなり困る。

136 :
>>12
激同
キノコ探しちゃったよw

137 :
>>136
オマエ味覚おかしーだろ????

138 :
高菜が臭かった。

139 :
名駅内の吉野家で食った
高菜のあの臭いは紅しょうがごまかせるが耐えられないな。。。

140 :
あの高菜は中国から輸入されたもの。
錆びたドラム缶に防腐剤・化学調味料てんこ盛りで

141 :
今日幕張で食った
甘いし、あんまり旨くない
炙りチャーシューなのに全然香ばしくない
高菜はもう少し辛い方がいい

142 :
本当はもの凄く食べたいけど、「炙り」が読めないからまだ注文したことない…

143 :
>>142
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?stype=0&p=%DF%D5%A4%EA

144 :
あろりチャーシュー丼だよ。
今度注文してみ?絶対来るから。

145 :
近所の吉野家が今日から新メニュー導入したので食ったけど
高菜抜きできないんだね。
初めて吉野家でご飯つぶ残したよ。当然高菜も残したけど
最後に店員のおネエちゃんに
「高菜抜けば美味いんだけどねー」って言ってやった。

146 :
しかりチャーシュー丼だろが。

147 :
まずいっ

148 :
チャーシュー丼にけんちん汁は、贅沢の極み。

149 :
本当に炙ってるのか?
炙っているのなら店内に匂いが出るはずだが。

150 :
工場で炙ってるそうです

151 :
昨日はじめて食った、静岡で。
残飯と紙一重だったよ

152 :
http://members.goo.ne.jp/home/500-l31

153 :
おれこないだ高菜抜きの弁当頼んだよ。あれ唐すぎて
飯までまずくならねぇか?吉野家って新しいメニュー
出すとき会社で試食会とかしねぇのか?あんなまずいの
出すなんて舌がおかしいぞ、絶対。

154 :
たしかに高菜は全体のバランスをこわしてるよな。そもそも最初っから
バランス云々言える味ではないと思うけどw七味でもかけないととても
甘すぎて食えんよ。チャーシューの味は普通に食えるんだから、タレを
豚丼のタレにしたらけっこう美味いと思うけどな。今の味じゃまさしく
「ヘタレ」だよ…。俺と同じでなんか泣けてくる…。

155 :
高菜イラネ
チャーシューもイラネ

156 :
↑結局いらなってことですねw

157 :
俺的には30円くらいなら食べてやってもいい。
でも吉野家ってほんと頭悪いよな。

158 :
高菜抜きにできないのはチャーシューと高菜が同封されてるから?

159 :
レトルトだろ?袋内面のフィルム臭が肉に移ってる

160 :
前高菜抜きにしてくれたよ

161 :
甘くて、年寄りが好みそうな味だよな。

162 :
吉野家、甲府バイパスかみちょう店…そこは最悪だよ、生姜焼きは冷たいし、頼んでない物は出される、牛鉄鍋善頼めば肉は細切れで味はしょっぱい、しかもコレ全部一人の店員のミス、抗議電話して知ったのだが、そいつは5年もいるらしい、吉野家は相当適当な教育してるな。

163 :
知らない間になくなってたんだね。
一度食べときゃよかったよ ..._| ̄|○

164 :
高菜抜きで変わりに紅生姜を多めにトッピングすると(゚д゚)ウマー

165 :
>>163
まだあるぞ。メニューにある店とない店がある↓
http://www.yoshinoya-dc.com/newmenu/list1.html

166 :
>163
食べたこと無いと,食べとけばよかったなと思うが
食べたこと有ると,別に食べなくても良かったなと思う程度の品物

167 :
みなさんサンクスです。
調べて食べてきました。
むちゃくちゃうまいって程じゃないけど、食べ逃すと後悔する味でした。

168 :
たかなだけでいいやって思った

169 :
>>168
お前もおかしい

170 :
吉野家メニューにしちゃ珍しく上品だね、つーか地味 ('A`)

171 :
あぽーん決定

172 :
はなまると提携してんだから、このどんぶりとうどんセットでうればいいのに

173 :
藤本美貴

174 :
てすと

175 :
けっこう好きあげ

176 :
もっと早くに、具体的な場所に関しても
挙げてくべきだったのにどーして今日まで挙げなかったんだ??
レスよろ〜!

177 :
仙台駅前店でまだ売ってるな
というかこの店は味噌野菜炒め定食というものもある

178 :
難波の高島屋前の時で初めて食べた。吉野家嫌いだったけどコレと鳥炭火焼き丼だけは心からおいしいと思った。

179 :
鳥炭火焼き丼、レトルトくさくて参ったけど、これもレトルト?

180 :
保守

181 :
チャーシュー丼はつゆ抜きも
高菜抜きもできますよ。

182 :
私は絶対に食べない。
しかし食べている人を否定はしない。
ただ真実を知ってほしいだけです。
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/374.html
http://www.asyura2.com/0311/lunchbreak2/msg/321.html
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/402.html
http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/529.html
http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/421.html
http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/165.html
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html





183 :
あげ

184 :
また、販売してくれー これ、大好きだったんだよ

185 :
仙台駅前でねぎチャーシュー丼を出してる店があった

186 :
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/5/c/5c12013e.jpg
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、     鶏糞牛満点、プリオンたっぷり、牛蛆丼
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ    みんな食べてくれるよね?
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}   あまりの美味しさに脳みそスカスカになって
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}   どろどろに溶けて脳が俺と同じ痰唾になるよ
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、   そしたらどんなストレスも感じないから人生最高!
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ   毎日食べれば肝臓と腎臓をやられて日焼け
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }   サロンに逝かなくても俺と同じガングロになれる!
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'    60才迄にクロイツフェルト・ヤコブ病を発症するから
 痰           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ    年金貰うまで生きられないから年金財政に貢献!
 頭            \ '、      ノ   ィ'     日本国のために愛国者は毎日食べるよなw
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       どうしても食べたくないという非国民は国賊である
9月18日に吉野家牛丼食った奴はヤコブ病患者!
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/don/1158749997/

187 :
ほう

188 :
食べたくない    ッ彳三狂牛病三ヽ、,,   肉を5g減らして玉葱と汁を15g増やし10gも具を増やしたぜ
と言う人は    /三三ル痰壷キ《《ヾヾ≪   ガンバレ日本w公平に被爆するように放射能汚染牛肉と玉ねぎ入り
食べなけれ   /ニ三彡ノ丿糞‐'ノ __〉》》ミミ プルトニウムとセシウム入った廃棄肉なんだぜ、旨いだろw
ば良い    /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ  割引中は鼠の死骸とゴキブリの糞も入れてるぜ
池上久    }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}  ケチ盛り+バーコード盛りで具は49g以下ご飯も20g以上減量
 世      {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}  鶏糞餌飼育のBSE感染100%牛,プリオンたっぷりBSE毒牛肉使用
 死      ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、  店員のウンコ http://gazox.com/image_tmp/RtaQOyCxb1W.jpg
 野      ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ   だって隠し味になるから混ぜているんだ、旨いだろw
 家       l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }   あまりの旨さに脳みそスポンジになって腐って蛆が沸いて頭蓋
 の       !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'    が俺と同じ痰壷になるよwクロイツフェルト・ヤコブ病+悪性腫瘍+癌 30年
 痰       '、',  i `ー─'  i  ノ ノ    以内発症確約、年金貰うまで生きられないから国家財政に貢献
 頭        \ '、      ノ   ィ'
 者      _ィへ>ー、二二´   /ト、    カレーだってあるぜ http://livetube.cc/userimage/2c7db84c.jpg
     _,-‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
 ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=615  http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100405
吉野家牛丼から骨「フライドチキン並み」3本にも店長「今日は骨多い」と平然!
東京都足立区の吉野家梅島駅前店(東京都足立区梅田8ー2ーl4 マルフク第2ビル Tel○3ー5845ー5l88
HP http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA587466
で買った牛丼にケンタッキーフライドチキン並の骨が3本も含まれていたことが分かった。
食べたのは中学生。危険部位の混入が気になった父親が店に骨を持って尋ねると、平身低頭な対応どころか
「いやぁー大丈夫ですよ」,「お金を返せばいいのか」と馬鹿にされた。

189 :
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

190 :
チャーシューチョーシューみなの衆

191 :2014/12/14
ぬるぽ

☆☆つるかめ食堂・ソイ丼を語れ☆☆
【かつ丼】かつや48杯目【とん汁】
松屋の丼物を語ろう
中国人、韓国人専用【China、Korea】
松屋77
【秋葉原】サンボ その72【牛丼】
吉野家総合 part161 【ワッチョイ・IP有り】
松乃家店員だけど質問ある?
【ヌルい!】日高屋のポーク丼最悪!【塩辛い!】
吉野家の店員は聴覚障害者か?
--------------------
映画ドラえもん主題歌人気投票!
【関東】音痴&小心者な人限定カラオケオフ2
ID砲丸投げ in ラウンジ 26投目
広島が勝ったときあがるスレ 2011
住民が読む経済学以外の書
【自殺】訳アリだけど激安物件【殺人】
運行管理者 その33
【東京都】緊急事態宣言まで「ぎりぎりのところ」 小池都知事、感染者は3日連続で40人超に
シド135
【CURVE】トーラスのスレ【レイジングブル】
大学「現場が男性医師を求めてる」 嘘だった!現場の医師会が遺憾表明  生産性馬鹿による隙あらば女性差別だった模様 [615284227]
【E25】名阪国道 53KP【国道25号】
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング 291
PENTAX レンズ総合 253本目
フジテレビの新エース、久代萌美 ★7
【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part450
【釣り】ヤマハシエスタ2艇目=お昼寝【クルーズ】
☆MH4ぼっちの愚痴スレ☆
世界の☆★スパワールド★☆大温泉44
【北海道地震】北海道電力・副社長、「発電所は耐震設計がなされている。ただ震度7は想定していない」★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼