TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
松山英樹 実況応援スレ No.469
NFL 2019/20 Divisional Playoffs part2
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part874【WTA】
東京競馬 4回7日目
中山競馬 5回 5日目
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル83
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part443【WTA】
京都競馬 3回 2日目 3
【浦和・園田】地方競馬実況5467【名古屋】
札幌競馬 2回6日目 2

【闘球】ラグビー総合実況スレ12.01


1 :
前スレ
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1573871874/l50

2 :
サンクスd

3 :
>>1
明治らしい攻めだな
山中田村暗いよ

4 :
明治がんば

5 :


6 :
あぶねーー

7 :
良く防いだな今の

8 :
絶体絶命だったが明治はいい判断ディフェンスだ

9 :
あ〜あ

10 :
接近、してからのラン

11 :
岸岡思いのほか速いんだよな

12 :
岸岡が移動したことであっさり数的有利になった

13 :
あっさりw

14 :
田村さん「何なんですかねw」

15 :
やられちゃった?ちょっと目を離したすきに

16 :
田村山中いるからNHKで見てたがやっぱJスポに戻ってきた

17 :
何なんですかねぇ

18 :
山沢ってアタックは言うことないけどディフェンスがな

19 :
前だろ

20 :
>>18
そうなのか、田村さんと一緒か

21 :
おばさんの頭に当たったwww

22 :
岸岡くんは、なんか小倉とかぶるなあ

23 :
こすっからい手を・・早稲田

24 :
山沢弟は山中と同じロマン枠だなー

25 :
いや違うだろ
明治のFWが球出し遅らせてるんじゃないか

26 :
二重ラインは流行ってるなぁ

27 :
ここまで前出られたらキツイわ

28 :
明治の攻撃は見ていて気持ちいいな

29 :
箸本使われすぎて疲れてるな

30 :
フェーズ続いてるのにポロリしないなあ

31 :
と思ったらノッコン

32 :
落としちゃった

33 :
ポロリもあるよ

34 :
飛ばすつもりだったんだろ

35 :
ノッコンした奴に出したパスじゃなかった悪寒

36 :
箸本くんは高校の時はかなりランプレイでも目立ってたし、隙を見て彼がライン参加したら
早稲田のディフェンスもだいぶ苦労するだろうが

37 :
>>24
ただ山中は体がでかいからロマンがあるんだよな
むしろ山沢弟は山沢兄と同じな気が

38 :
いまのは後ろからだわ

39 :
早稲田頑張ってるけど、ちょい無理がありそう

40 :
もったいない

41 :
早稲田はたいてたらノッコンだが

42 :
早稲田7番ナイス

43 :
きれいなジャッカル

44 :
面白い攻撃だな

45 :
孤立したら無理やわなぁ

46 :
どう見てもオフザフィートなんだが、日本の審判取らんなあ

47 :
1人で抜けるとノットリリスク高くなりがち

48 :
スローフォワードなんじゃないと思ったが結局より悪い結果になった

49 :
今のノットリリースか?

50 :
今のエイトは素晴らしいな

51 :
早稲田なんとか10点で抑えたな
後半が楽しみになって来た

52 :
早明戦は下馬評通りにはいかないな

53 :
今のサインノット5mじゃないか

54 :
明治がだいぶ上なのは分かる

55 :
早稲田思いのほか頑張ってるな。
ボール保持率は早稲田の方が高いのか。

56 :
田村さん、ヤンキーじゃんw

57 :
田村さん、めっちゃワイルドだな

58 :
おっさんの目の前でパンチラですかw

59 :
田村さん別人じゃん

60 :
山中の方が上だったのに

61 :
田村さん、暗いなあ
山中さんも仕方なく同調してる感じ

62 :
やまちゃんって言うな

63 :
前回W杯の田村さんの記憶がない

64 :
山中って本当に髭のためにドーピング引っ掛かる薬つかったんかね
だとしたらかなり頭悪いよなぁ

65 :
ロシア戦の山中さんは良かった

66 :
明治の方がチアが多い。

67 :
山中アイランダーな人にしか見えんが田村も奄美系か

68 :
音声なし

69 :
田村さん15南ア戦ランでいいゲインしたよ

70 :
放送事故
明治チアが脱いで詫びろ

71 :
>>64
ヒゲ伸ばしたいと言ったら、床屋さんがいい薬あるよと勧められたらしい
まあ、注意不足は否めないが

72 :
田中はいいチーム作ったな

73 :
>>71
そのせいでかなり遠回りになったもんな
もったいない
さあ後半や

74 :
雲山もサンウルブズ入れてくれないかな

75 :
齋藤の良さがイマイチまだよく分からん
後半でその片鱗を見せて欲しいわ

76 :
あらーあっけない

77 :
箸本はパワーもセンスもいいわ

78 :
武井君2試合連続トライゲット

79 :
8番のノックオンっぽかったけど明治キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

80 :
いきなりグイグイ来た

81 :
相変わらず岸岡のDFは酷いな

82 :
劣勢でもディフェンスでゲーム作るのが早明の早稲田だけどこれでは

83 :
前半の明治詰め甘かったもんな

84 :
>>75
球出し遅らせるのやめろって前半に言われてたな田村に

85 :
なに今の

86 :
どこ?スローフォワード

87 :
レフリーやっとフォワードパスとったな

88 :
やっとスロフォとったな

89 :
早稲田、スクラム弱!

90 :
箸本はロックだと背が足りなくなるかねぇ

91 :
もう早稲田のスクラムヤバイね

92 :
ここが勝負の分かれ目か

93 :
止まらん

94 :
前へ

95 :
ぐちゃぐちゃなモールだったが止まらず行き切った

96 :
>>90
上のクラスに行ったらフランカーですかね

97 :
つえーな

98 :
明治のユニはミズノかな?

99 :
綺麗

100 :
ゴールキック、田村さんより上か

101 :
残り3分までに14点差にしておかんと

102 :
>>96
仕方ない部分あるけどロックだけは人材難ですね
バックローばかりになってくなあ

103 :
明治55−17早稲田

104 :
からんだな

105 :
ちょっとこっちずれましょう

106 :
一気に前に出たな

107 :
明治3番は強いなあ

108 :
田村さんがちょっとだけイラついてきたかな

109 :
上から見えてもピッチだとわからんて

110 :
早稲田これ来年ハーフ居なくなって大丈夫かいな

111 :
山沢、ほんと明治のヌタマックやな

112 :
山沢君は4年後代表にいそう

113 :
魂のコラプシングは慶応のお家芸だったのに、早稲田も魂のコラプシングを身に着けたのか

114 :
>>109
だよね!

115 :
早稲田の10番はおっさんだな

116 :
先輩の解説厳しいなw

117 :
>>102
いやほんとそれ、しかも代表なんか外国人ばきりのポジションだし

思い知って一列転向という奥の手があるが、、

118 :
こんなに頑なにFL一番外に立たせる必要あるのか

119 :
>>115
ひとりだけ、ういてるw

120 :
武井のハットトリックあるで

121 :
南ア日本戦見てるようだ

122 :
とられたらほぼ終わるな

123 :
致命傷で済んだ

124 :
早稲田FW死にかけてるな

125 :
力技で来ると止めるすべがないから万事休すですかね

126 :
力で押し切られると厳しいね

127 :
早稲田ファンは、そろそろ帰り始めるか

128 :
>>124
既に死んでいる

129 :
箸本ジャンプw

130 :
強かった頃の明治

131 :
FWで負けたら試合も負けだな

132 :
>>128
ケンシロウ乙

133 :
いいキック

134 :
上手いなぁ
田村より上手い

135 :
70点まであと5トライか
残り20分
可能性微存か

136 :
そういえば長田いなかったな

137 :
田村さん、絶賛するしかない山沢のゴールキック

138 :
岸岡うめぇw

139 :
明治の3番は良く動くなぁ〜。

140 :
ああいうことができるのは岸岡君ホントただ者ではないが

141 :
>>127
OB会は宴会があるので帰れません

142 :
明治の相手になりそうなところは、天理?

143 :
山中さんにFWのこと聞いても

144 :
明治は恐ろしくDFの出足が早いな
コレじゃ早稲田全くオフェンスにいけないわ

145 :
明治だけが抜けてる

146 :
大学選手権で満員の新国立見れるかな

147 :
>>139
強さも十分、いい選手だね
どこ行くんかな?

148 :
岸岡カスだなー

149 :
えええええ出ないって...

150 :
今のキックミス、もったいないわ早稲田

151 :
>>146
芝が根ついてなくてボコボコになる悪寒

152 :
早稲田はなかなかエリア取れないな

153 :
明治もぐだってきたか

154 :
プロ化したら高校代表クラスはもう進学しないんかな

155 :
明治一列、リザーブもメチャクチャ強そうだわw

156 :
お尻!

157 :
5m以内のモールコラプシングは基本PTでいいと思うわ

158 :
早稲田はここ取れないとなー

159 :
>>154
逆に引退後のキャリア考えて明治や早稲田行きたいってなりそう

160 :
岸岡迷ったなあ

161 :
明治児玉出てたんか、花園でビックリした選手だわ

162 :
山沢足釣ったな

163 :
早稲田にキャリー出来るFWがおらんのや

164 :
スローフォワード無いのか

165 :
やっと早稲田のテンポが出て来たか

166 :
>>164
レフ空気読んだなw

167 :
早稲田の思い出トライ、観られるか

168 :
キャッチできない時だけスロフォとるタイプのレフリー

169 :
レフェリー(忖度してもこれじゃなあ)

170 :
思い出トライは明治

171 :
逆に明治が取っちゃいそう

172 :
やった

173 :
良いトライだ

174 :
取っちゃったwww

175 :
思い出トライではなくダメ押しトライでした

176 :
想像以上にレベルの高い好試合だった
甘い?

177 :
あああ、明治は選手権無双しそうだわ

178 :
>>167から>>172まで、約2分w

179 :
一時期の帝京を見てるようだわ

180 :
長いリーグ戦、締めくくるキックはゴールを逸れた

181 :
明治抜けてるわ

182 :
188cmか
小さいな

183 :
田中が辞めたら明治はまた暗黒期になるぞ

184 :
選手権準決勝とか見に行こうとかな
もうチケット買えないか、、

185 :
後半は26-0か
圧倒的だったな

186 :
>>184
新国立に行きたい

187 :
このトーナメント表だと、決勝は明治×天理か

188 :
山中田村解説面白かったわ

189 :
>>186
その日は、トップリーグの開幕戦買ってしまった

なんで同じ日にするのw

190 :
>>189
違うよ。
大学決勝は土曜日。
TL開幕は日曜日。

191 :
>>190
ほんとだ、ありがとう
チケットチャレンジしてみるわ

192 :
無料day完結編\(^o^)/ハジマタ

193 :
松島のトライ迄不安で仕方なかったな

194 :
早川拓行

195 :
女子セブンス、ディフェンス酷いね。

196 :
ノット10取ってくれないのか

197 :
立教ひょっとするとかも

198 :
やっぱり対抗戦とリーグ戦統合すべきだよな
下位レベルは下位レベルだけで試合くんだほうが面白いゲームになるし
対抗戦は特に上位と下位の差がありすぎる

199 :
関東学院逆転 盛り上がってるw

200 :
ラストワンプレー 関東学院シンビン 

201 :
関東学院守り切った 昇格おめ おもろい試合だった

202 :
中央ー立正

203 :
第2試合は一方的だね 中央の伝統の力かw

204 :
パレードもJスポが生放送してくれんのね

誰もいないけど

205 :
しかし現地の人の入りやべえな

206 :
フミさん泣くのはやすぎやwww

207 :
ジャックもう泣いとるw

208 :
しかしまーみんなかっけえわ

ラグビー選手とスーツの親和性よ

209 :
パッと見トモさんとかアタアタとか茂野とか徳永とかおらんな

210 :
トモさん、パレードに参加できなかったみたいね

211 :
2011じゃなくて1995だよフミ

212 :
フォトセッション楽しそうだなw

213 :
現地すごい人だった
ふみが俺のところに来た時は既にお通夜モードだったw

214 :
具選手帰化するの

215 :
>>214
うん

216 :
朝日大もプロ外国人雇ってるのか

217 :
流経モールで先制トライ

218 :
いきなり流刑トライ。

219 :
流通いきなりトライ

220 :
前半は流経が風上らしいのでリードを広げたいな

221 :
帝京が開始1分で流経にトライされるなんて

222 :
ノッコン見逃しw

223 :
帝京あかんな

224 :
流経の外国人強くて上手いな

225 :
帝京ひどいな

226 :
流通2トライ目!

227 :
流経のパイナップル頭いいランナーだな

228 :
帝京のFW陣スピードなさ過ぎ

229 :
帝京負けるかも知れんな
対抗戦アレルギーの強い流経にやられ放題

230 :
帝京…

231 :
赤のジャージが凋落の平家と重なる

232 :
帝京メンバー変え過ぎだろ

233 :
あら帝京
この試合が対抗戦とリーグ戦の力量計れると思ったんだけどな

234 :
まあ対抗戦でレベルが高いのは明治だけなんだよ

235 :
帝京0ー12流経

236 :
提供だめぽ

237 :
ここで帝京が取れば殴り合い確定か

238 :
流経って何位?

239 :
駄目なときの明治みたい

240 :
>>238
3位

241 :
オフサイドのアドバンテージかな?

242 :
花園は結構多い

243 :
帝京は原点に戻って蟹ラグビーやったりしてw

244 :
>>240
さんきゅ

245 :
トライじゃないんか

246 :
>>243
帝京のFWはあの頃よりそんな余裕ない

247 :
帝京1つ返した。

248 :
スクラム組もうぜ

249 :
あれ?帝京のはトライじゃないの?

250 :
これで殴り合いかな

251 :
バックスじゃとめらんないね

252 :
流経はとにかく留学生に突破してもらう
帝京はマイボールキープ
これが多い方が勝つ

253 :
帝京も法政もUAにしてダサいジャージになったな

254 :
今度はノッコン取るのかよw

255 :
ノックオンやろ・・・

256 :
このレフリーは流経のノッコンは絶対に取らないマン

257 :
ナイストライセーブ

258 :
抑えられないが、このセンターも強いな

259 :
惜しい。つーか帝京はスカスカ抜かれるんだなー。シーズン始まってから変わらんな。

260 :
あれれ

261 :
自分で持ってった

262 :
殴り合いだな

263 :
帝京の8番トライ後押ししてて草

264 :
流通3トライ目

265 :
しかし流経の留学生良い仕事するな

266 :
今年の帝京はディフェンスに穴が開くんだよな

267 :
朝日インターセプトでトライ

268 :
ここだけで判断するなら天理といい試合しそうなのは流経だな

269 :
流経はスクラムさえ何とか出来れば勝てそう。
帝京のDFは酷いw

270 :
帝京がこれだと早稲田もたいしたことないな

271 :
帝京負けるなこれ

272 :
おお朝日同点

273 :
流経は悲しいほどスクラムが弱いな

274 :
流経ナイスタックル

275 :
は?

276 :
ぐだぐだじゃねえか

277 :
明治以外は今年はどこもそんなに強くないな
>>270と同じ感想だわ

278 :
流経パスミスで転がったボールをお見合いして、帝京に拾われてトライ

279 :
流通不可解な守りで帝京トライ

280 :
今気付いたんだけど両チーム弱いんじゃないかこれ

281 :
>>277
元々優勝候補は明治筆頭で対抗が天理東海

282 :
>>280
俺は5分ぐらい前に気づいた。

283 :
どっちが勝っても天理に虐殺されそう

284 :
最終スコア予想
帝京68-67流経

285 :
朝日頑張ってるな

286 :
>>268
無理だわ。
流経は京産より弱いわ。
京産の方がFW強い。
天理のリーグから続く50点試合が8試合連続に伸びる。

287 :
>>283
それ

288 :
走れるデブ

289 :
帝京wこりゃ天理に虐殺されるなw

290 :
とめらんないな

291 :
ゲームとしてはおもしろい

292 :
>>286
もうどっちも弱いのが分かったのでおっしゃるとおりです

293 :
流刑は風上でこれじゃ後半大分差がつきそう

294 :
つーか流経はノッコン2回見逃してもらってるからな
それがトライにつながってるし

295 :
泥仕合いは日大-京産かと思ったら帝京もだった。

296 :
今度はさすがにとった

297 :
とりあえず逆転のPGを狙うのだろうか

298 :
帝京戦
レフェリーのレベル低すぎないか?

299 :
帝京は勝っても次の天理にボコられて終わりだな
弱いわ

300 :
帝京逆転のPG

301 :
来週の準々決勝は
早稲田と明治の方の試合をJスポ
東海と天理の方がNHK-BSの方で生放送みたいだな

302 :
>>299
明治は帝京をボコッてるのでボコれないようじゃ明治に負ける

303 :
>>301
NHKは全国放送で関東、関西の最終戦を放送しなくなった代わりに各リーグ1位の初戦を放送するようになった

304 :
流経圧倒されだしたな

305 :
細木やっぱ凄いな

306 :
優勝は明治で決まり
2位争いが早稲田、帝京、天理、東海ってとこだろ
天理も東海と明治と勝ち負けできるレベルには無い

307 :
帝京なんやかんやさすがか
しょぼいミス多いけど

308 :
天理も東海も、のミス

309 :
帝京は助っ人外人より1列の方がペネトレーターとして優秀だな。

310 :
帝京アタックは良いんだよ
ディフェンスが結構深刻

311 :
PRにいいようにやられる流経

312 :
ひでえw

313 :
流経はアンストラクチャーになったところで慌てるな

314 :
ノットストレートとらない

315 :
どっちもわろた
キックも酷いしパスも酷い

316 :
何でショートパントしようと思ったんだ?w

317 :
流経12番
今のは取れよ
下手くそ過ぎ

318 :
ひでぇw

319 :
お笑いラグビーが始まった

320 :
まあ、帝京の方が雰囲気あるな

321 :
この風のままなら後半はずっと帝京のターンじゃないの?

322 :
帝京「どうぞ」→流経「どうぞ」→帝京「どうぞ」→流経「どうぞ」

323 :
どっちも負けでいいよ

324 :
木村ステップいいな

325 :
流経w

326 :
流経が攻めてたのになぜか帝京がトライして終わる

327 :
目まぐるしい展開ですねえ(苦笑)

328 :
なんで相手に渡すねん

329 :
11番が最後まで押し出せって

330 :
壮絶な譲り合い

331 :
流経の11番、何でタックルして倒したのに離すんだよw

332 :
なんかつまんないね

333 :
関学21-7朝日(前半終了)
帝京25-19流経(前半終了)

334 :
帝京エンジンかかるの遅いよ

335 :
帝京はいつになったらフルメンバー揃うのだろうか

336 :
帝京は今シーズン主将はもう出さないのかな

337 :
帝京は後半風上に

338 :
>>335
岩出監督もフルメンバーは誰だっけ?と分からなくなってきてる可能性が・・・

339 :
帝京は死んだフリしてると本当に死にそう

340 :
いずれにせよ全責任は岩出にある。
選手起用が揃わないにのも、試合運びの
悪さも、選手のモチベーションの低さも
その結果としての敗戦も、全て岩出にある。
早々に退任するべきだ。

341 :
ナイスタッチ(棒

342 :
上空戻ってくるぞぃ!

343 :
普通風下なんだから、高いボール怪らんだろ。

344 :
流経の14番要注意だな

345 :
普通に順目に行ってれば

346 :
ブルァ

347 :
受けて止まるわけないわな

348 :
筑波同志社の途中経過は?

349 :
やっぱ帝京のディフェンスザルだな

350 :
帝京と流経はまだまだもつれそう

351 :
流通勝ち越しトライ

352 :
>>348
まだやってねぇ

353 :
>>348
2時から

354 :
イノケってフィジーなのかな? 動きが柔らかいな。

355 :
>>348
2試合目やからまだ始まってない

356 :
ブルァァァァァァァァ

357 :
>>354
スバだからフィジアンだろうね

358 :
このエイトいいな

359 :
ああ おしい

360 :
流経の14番留学生小さいけど強くて速い

361 :
敵陣に入るとのっこんしなきゃいけないルールがあるかのような

362 :
>>357
フィジーか。フィジアンは凄いな。トンガにはあの曲線的な動きは出来ない。

363 :
ブルァァァァブルァァァァァl

364 :
高山!

365 :
風下の方が強いという

366 :
流経のフィジアンの動きめちゃくちゃ面白いわ

367 :
高山w

368 :
どう見ても外国人だが、ハーフ?

369 :
高山

370 :
高山くん!

371 :
タカヤワかw
高山に聞こえた

372 :
>>365
展開ラグビーをするなら風下は割と良いと聞いたことがある

373 :
ケルストンということは弟バツベイの後輩かな

374 :
はえーよw

375 :
タカヤワ → 留学生
ブルア → 留学生

376 :
朝日も頑張ってるなと思ったら帝京トライ

377 :
もったいないな

378 :
流経は簡単にトライプレゼントしちゃうんだなw

379 :
ラッキースケベ

380 :
いやぁ酷い殴り合いだなw

381 :
流経あそびすぎ

382 :
明智光秀もびっくり

383 :
どっちもゴール前行けば点とるなー

384 :
えぇ...

385 :
関学28-19朝日
これは分からんね

386 :
流経も帝京も酷いとこはとことん酷いなあ

387 :
関学 28−19 朝日

388 :
色々と
ひ ど い

389 :
フィジアンすげえw

390 :
14番すごいわ

391 :
帝京一列は前に出るなあ

392 :
もう来年リスンシンがキャプテンでいいだろ
来年2年生だけど

393 :
帝京の外国人達が空気だな。

394 :
帝京の子達っておとなしいな
もっと荒々しく前に出る選手が居ないと

395 :
流経の対抗戦アレルギーは今年も継続か
問題はディフェンスだな、今年の流経は守りが固いとか今まで聞いたことないからな

396 :
ブルァ!

397 :
手を上げるのは逆転するときにしろよ

398 :
最後手挙げる必要ある

399 :
バカ試合すぎる

400 :
>>398
流経クオリティ

401 :
帝京は守備が緩いな

402 :
関学も普通に弱いなw

403 :
ゴール決まっても逆転じゃねーぞw

404 :
ブルァァ

405 :
風上風下関係無い気が。

406 :
今のオフロード前じゃないのか

407 :
帝京の20番留学生w 入っていきなり反則w

408 :
>>405
蹴らないからな

409 :
流刑の14番えな

410 :
朝日大でも関西Aの下位くらいの力はあるんやな

411 :
来週は東海以外の試合は大虐殺祭りだな

412 :
ここはなるべく時間を使ってトライしたいな

413 :
wwwwwwwwww

414 :
RK逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

415 :
流経逆転w

416 :
流経逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

417 :
RKU!!

418 :
ここのコンバージョンは重要だな

419 :
帝京の留学生ってバカが多い。
だからすぐ反則をする。

420 :
帝京ってなんでこんなに急激に弱くなったの

421 :
T!R!Y!

422 :
>>419
15人もバカが出てりゃ勝てんわな

423 :
流経の8番と14番MVP

424 :
>>420
そりゃここ5年ぐらいいたスターが全員居なくなったからに決まってる
ちょっと前まで飯野、姫野、マッカラン、松田、尾崎、堀越、竹山とかが一緒にいたようなチームだぞ

425 :
流経は14番1人で試合してんなw

426 :
欧州のクラブでは、BKはフィジアンが一番いいって認識になったと
エディージョーンズが言ってたけど、イノケ見てるとフィジー人最高やな。

427 :
5分あるからなあ

428 :
>>426
今年の東海の1年生留学生は2人ともU20フィジー代表だもんな

429 :
カニは白より赤の方がいい

430 :
坂手松田尾崎が同部屋だったのを思い出した

431 :
流経のことだからどっかでミスりそうだ

432 :
帝京は蟹ラックの前科があるからされてもしょうがない

433 :
>>424
そうはいっても9連覇するようなチームなら
スカウト力だってあるでしょうが

434 :
もうキープに入るRKU.

435 :
流経は自陣でキープできるか?
ボール動かせ
さっきまでの戦い方貫け

436 :
もうこの作戦かw

437 :
頼むぞ帝京!勝ってくれよ!

438 :
>>433
つーか元々えぐいスカウトしてた明治が人材の墓場にならなくなった

439 :
流経が蟹作戦でミスって逆転トライで敗戦とかってなりそうな・・・

440 :
離せないでペナルティもらうと一気に苦しくなるしなあ
敵陣に蹴り込んでもいいと思うが

441 :
タイムキーパー制だっけ?
まだ6分くらいあるんじゃないの

442 :
流経の長い長い5分半

443 :
あぶね

444 :
>>432
あん時の早稲田が早稲田最強BKだよなぁ
去年じゃなくて

445 :
おまいらこのあと
帝京vs.京産大 と 同志社vs.筑波
どっち観る予定?

446 :
>>441
前半ホーンが鳴ってた

447 :
流経はリーグ戦でFWが強力な東海とやれたのが良かったな
帝京は東海より弱いもん

448 :
>>446
そうなんだ、ありがとう

449 :
流通ボールキープ作戦

450 :
キープは反則にしろよ

451 :
>>441
下のタイム止めてるよ

452 :
帝京黄金時代、蟹と共に始まり、蟹と共に終わる

453 :
耐えたw

454 :
流経おめw

455 :
サヨナラ帝京w

456 :
帝京負けた

457 :
よく反則無く5分以上キープしたな

458 :
これじゃあただの五流大学じゃん

459 :
流経おめでとう
帝京あかん

460 :
最後、よく蟹続けて残ったなw 逆転食らうかと思ってたわ。

461 :
流経おめやで
これで対抗戦アレルギーが払拭出来ると良いな

462 :
流経おめ
帝京の主力は1、2年かな来年からまた頑張れ。

463 :
ビクトリーロード歌ってる(´・ω・`)

464 :
流経おめ

465 :
RKU自陣22m内で5分キープし続けるとは、ある意味すごいもん観たわ。おめ

466 :
14番無双が凄かった

467 :
帝京ももう一回チーム作りからやり直しやな
岩出先生おるからまた復活するやろ

468 :
いや、帝京の出来は悪かったろ

469 :
帝京は公式戦4連敗で終了か

470 :
実は流経は関西キラーなんだよな。
まさかのキラーぶり発揮して天理といい勝負するかもw

471 :
対抗戦もこんなものか

472 :
この帝京は全盛期のBチームやCチームより弱そう

473 :
好ゲームなあ

474 :
間違えた
日大vs.京産大 か 同志社vs.筑波
どっち観るん?

475 :
>>463
ワールドカップ後のリーグ戦から勝ったら歌ってる

476 :
>>474
同志社vs.筑波

477 :
流経は天理と似たようなチームだよな
また点の奪い合いをやれば面白い

478 :
いい試合見たいなら同志社筑波
泥仕合い見たいなら日大京産

479 :
ただ天理に勝てるレベルではなさそうだ

480 :
>>474
日大見るわ

481 :
>>478
留学生同士の対決みたいから、このまま熊谷かな。

482 :
流経43-39帝京
関学38-19朝日

第1試合終了

483 :
筑波と京産が勝つと予想

484 :
田嶋センセイのお詫びヌードまだかよ・・・パンツ降ろして待ってるんやぞ(; ・`д・´)ノ

485 :
最終的にマッチ11分け
マッチ11 ウーストヘーゼン TIED クーチャー

486 :
帝京のグダグダで今年の対抗戦がそんなに強くないことは分かった

筑波と同志社はどう考えても筑波有利だと予想してたが、同志社にも付け入る隙はありそう

487 :
いきなり綺麗に取ってきた。

488 :
筑波と帝京は互角だしな

489 :
京産がいきなりトライ

490 :
熊谷はまた馬鹿試合になったらいい

491 :
ミスキック

492 :
熊谷のハゲのレフリーあんまり上手いイメージないなあ

493 :
熊谷はかなり風が強いみたいね
今は日大が風上

494 :
>>492
結構重要な試合吹いてるよな

495 :
>>493
ただ第1試合は前後半風下のチームがリードしてた

496 :
天理が緒戦で消耗して早稲田に負けるとかある?

497 :
>>494
帝京筑波のレフリー?
今のも謎笛だった

498 :
これも土日で分けて開催してくれりゃチャンネル変えながら見ないで済むのに

499 :
日大の応援w 男塾みたいw

500 :
一方的なのに決められない同志社

501 :
花園は結構入ってるな

502 :
筑波トライ

503 :
筑波はワンチャンスで決めたw

504 :
筑波トライ
フルバックうまかったな

505 :
同志社が一瞬お見合いしたな

506 :
日本てテロップ出してたら
日本代表みたいやないか
日本大にして欲しい

507 :
確実に出せよ

508 :
京産のキッカーは譲り合いの精神を持ってるのか。

509 :
レフリーなんだよこれw

510 :
>>498
僕はオンデマンドなので2画面立ち上げてみてます
途中から訳わかんなくなりますがw

511 :
筑波うめえな

512 :
2画面で見てるけど、片方しか集中して見られないな

513 :
京産大は何度キックミスするんだよw

514 :
日大14-7京産
筑波14-0同志社

同志社がいまいちだな

515 :
ドリブルしてもよかった気が

516 :
京産大の15番は懲罰交代食らったか。

517 :
ワールドカップの影響で観客増えてそう?

518 :
ハゲのレフって意外といないよな
ヅラと言われてた人はいたけど

519 :
京産はキッカーいないのか

520 :
やはり交代か

521 :
また京産大はキックミス。アホしかおらんのかw

522 :
日大の10番さっきから危なっかしいプレーが多かったけどついにやっちゃった

523 :
京産すごいな…

キッカーが現在風下ってことを全然理解出来てない無能にも関わらずトライを取ってきた

524 :
花園がそこそこ入ってるのは同志社だからかな?

525 :
k12-12N 26分

526 :
予想通り関西の2位以下は関東の入替戦レベルだな

527 :
取れよアホ

528 :
アホかー同志社
突っ込みすぎ

529 :
猛然と突っ込んで盛大にノックオンだしな
取れたらいいけど

530 :
各チームの留学生が存在感を見せる中、京産の留学生は普通だな

531 :
日本大
12 12 前半 12 12
0 後半 0
前半試合中
T G PG DG ? DG PG G T
2 1 0 0 前半 0 0 1 2
0 0 0 0 後半 0 0 0 0
京都産業大学

532 :
>>530
来年は凄いみたいよ。札幌からくるの。

533 :
同志社FWもうばてた?

534 :
京産ってスクラム命になりすぎてディフェンス誰もやってねぇw

535 :
チームとしての練度は筑波のほうが上だな

536 :
何でスクラムあれだけ押されて無理やり出したSOがスルスル抜けるんだよw

537 :
今のはギリギリだなあ あんだけめくられたらペナルティーとる審判もいるだろうし

538 :
スクラムだけは終始京産有利だな

539 :
>>537
2回吹こうとしてやめたのはイミフ

540 :
よしよし

541 :
同志社きたー

542 :
ノットストレートすぎて味方も取れないハプニング

543 :
アドバン貰ってたから思い切った攻撃が成功したな

544 :
筑波は通ればトライのラストパスでミスが連続してるな

545 :
昔から今に至るまで、スクラムはひたすら強い京産

546 :
同志社は真ん中をスルスル抜けられるんだよな

547 :
>>546
誰かトップリーガーのOB、ディフェンスの練習の仕方教えてやれよ

548 :
>>547
佐藤というコーチはヤマハ、神戸製鋼でプレーしたような・・・

549 :
京産ラストワンプレーで正面ペナ狙わず

550 :
すいません、誰か同志社vs筑波のスコアを教えてくだされ

551 :
んで京産ペナ取られる
笑えないよ京産

552 :
アホだわ京産
さっきのペナルティで3点取りに行くべきだった

553 :
なんで蹴るんだ同志社

554 :
HT
京産大12-17日大

555 :
スクラムどうした? 何でボールアウトなんだよ。

556 :
>>555
今のは本当に後ろにこぼれた

557 :
>>550
筑波17-5同志社
>>551
スクラムの強さにおぼれたよな
あそこで3点取りに行かないのはアホ過ぎた

558 :
スクラム偏重でしくじる京産の様式美

559 :
>>557ありがとう

560 :
熊谷のレフリーってどんなにスクラムが崩れてもなかなかペナ取らない
東海対流経でも東海が流経のスクラムぶっ壊してるのにユーズイットって言うだけ

561 :
>>556
京産大w キックといい変なミス連発だなぁ。

562 :
京産は未だになんでアホみたいにスクラムに拘んねやろな
大畑の時の関東戦かてスクラムに固執せんとバックスに回してたら普通に勝ってた

563 :
>>562
押さないと後でめちゃくちゃキレられるから

564 :
>>562
あの時は歯痒かった
元木C就任後、前より酷くなくなったけど

565 :
天理が頑張って欲しいわ

566 :
>>562
大西監督
「努力すれば強くなるのがスクラムとモール。うちは有名選手は
来てくれないから努力して強くなる部分をやってる」
たまにBKが良い世代でも、この考えがあるから試合でもこうなっちゃうんだろうw

567 :
同志社といえば放射能マークみたいな小旗

568 :
花園の芝生はフカフカで気持ちよさそう

569 :
>>568
秩父宮とは試合数が段違いに少ないし

570 :
このレフリーはどうやったらスクラムペナルティなんだろ

571 :
同志社の9番試合に参加しろ

572 :
>>570
やっととったな

573 :
パスダミーしそうになったな

574 :
このレフリー取らないで良いときは取るんだなw

575 :
きたー

576 :
何分かけるねん

577 :
同志社40フェイズに及ぶ壮大な時間つぶしの上でようやくトライ
これで3分で取られたりして

578 :
同志社がトライ
40フェイズ以上重ねた甲斐があった

579 :
解説の砂村がずっとレフリーに苦言を呈してる

580 :
熊谷のレフリーホンマに意味わからんw

581 :
何この熊谷のはげ。最近よく見るけどホンマ下手くそ

582 :
京産も日大も気の毒よね

583 :
おじさんやんけ

584 :
風で酷いのか、京産大のBKが酷いレベルなのか、うーん・・・

585 :
このレフリー下手だよなぁ。帝京 筑波の時もめちゃくちゃだった

586 :
奇しくも同スコア

587 :
>>586
筑波17-12同志社
日大17-12京産
だな

588 :
>>585
うん

589 :
今のアーリープッシュは分かる

590 :
すぐ取られた

591 :
本当に3分で筑波トライ

592 :
同志社はなにやっとんねん
ディフェンスよえー

593 :
筑波も強いとは思えない
同志社弱いなー

594 :
同志社はDFが弱過ぎて勝てる絵が見えない

595 :
このレフリー寝てるのにモールって謎のコールずっとしてるよな

596 :
これで日大も勝ちかな

597 :
関西はDFを何で強化しないのかなぁ〜・・・

598 :
同スコアw

599 :
花園も熊谷はずっと同じスコア

600 :
結構関西のチームは簡単にラインブレイクされてトライっていうパターンが多い気がする
同志社も京産も

601 :
京産ここで取らないと終わるぞ

602 :
京産トライで生き返った

603 :
同志社終了のお知らせ

604 :
テンポの差がエグい

605 :
京産は勝つ可能性あるけど同志社…

606 :
京産のファインガ目立たへんな
去年結構活躍しとったのにな

607 :
N24-19K 62分 点数だけなら面白いが

608 :
筑波と同志社は決まったかな
同志社はDFが緩すぎる

日大と京産はまだまだ分からんなあ

609 :
帝京も4位だったら同志社とやれたのに

610 :
筑波31-12同志社 61分
日大24-19京産 62分

関西27-28早稲田 4Q残り12分

611 :
どこ投げ

612 :
同志社終了したから日大京都産業に移動

613 :
同志社は2位より3位になった方が遥かにマシだったな

614 :
関西リーグ本当に危機感持った方が良い
同志社が2位って

615 :
>>614
天理以外はどこが2位でも3位でも関係ない様な感じやったもんな

616 :
またモールってコールしてる熊谷

617 :
京産は前半ラストでショット狙っとけばねえ
スクラムにこだわり過ぎ

618 :
実際は京産が2番目に強いんだろうが4番目になる理由がわかる
勝つ為じゃなくて自分たちのやりたいことやってるだけ

619 :
何で蹴るんだよ

620 :
アドバン残ってたのかw

621 :
ここはPGじゃないの?

622 :
あーあ

623 :
あと5分か熊谷

624 :
同志社12ー36筑波

625 :
>>624
花園は決まりっぽいね

626 :
日大はスクラムを捨てるという斬新な開き直り

627 :
>>618
しかも20年ぐらい前からずーっとそうだからな

628 :
残り20分でホフアと貴島に変えたら良かったのに

629 :
同志社弱過ぎ

630 :
残り3分日大ボール
キープに入れる時間ではある

631 :
大西監督これで最後なのは淋しいなあ
まあ今日勝っても次虐殺やろうけど・・・・

632 :
筑波がすごい強豪に見えるんだが。

633 :
同志社も今年のU20とか結構いるのにな

634 :
関西2位12ー43対抗戦4位

635 :
同志社に期待してたオッサン客達が帰宅へw
今年こそはってあったんだろうなぁ〜。筑波には勝てるだろうってw

636 :
花園の同志社オヤジたちの民度の低さは異常
自分たちの振る舞いが母校の評判下げてることに気づかないんだろうか

637 :
今日で分かっただろ京産
スクラムで圧倒しても試合に勝てないということを

638 :
筑波ダメ押しのトライw

639 :
日大勝利

640 :
日大24-19京産

おしまい

641 :
関西は天理だけか

642 :
>>637
監督に言ってくれ

643 :
>>641
関学

644 :
花園で早稲田対日大w

645 :
ハッキリ言って京産アホ
普通のラグビーの試合なら勝てる試合だし勝たなきゃいけない差もあるのに

646 :
>>637
監督
「試合には負けたけどスクラムでは圧勝だった!」
今年で定年退職だからいいだろ。まさか顧問みたいな役職作って残ったりしてw

647 :
>>637
そんなの30年以上前からずっと同じ過ちを繰り返してるよ
スクラムでは圧倒するも、試合は負け

本当に何回見たか分からない

648 :
かわいい

649 :
大西鐡之助とは無関係?この大西監督は

650 :
これ天理どうなの?
同志社戦のスコアだけで見たら天理も筑波もそうは変わらないレベルなんだが

651 :
麻痺してる子か

652 :
明治 関西学院
東海 筑波
早稲田 日本
天理 流通経済

でいいのかな

653 :
最後の意地きたー

654 :
一番の大差で負け

655 :
>>652
東海と筑波は面白そうだね

他は明治早稲田天理の勝ち上がりだと思うけど

656 :
大西さんお疲れ様(´;ω;`)ブワッ

657 :
ちょwwww

658 :
ちゃんと胴上げしろよw

659 :
東海は筑波に喰われる可能性あるな

660 :
東海はメンバー揃えば普通に勝てると思う

661 :
>>652
まあ順当に左側が全勝すると思うけど…

662 :
>>640
外にいたからスコア経過助かるありがとさん

663 :
一人でRWC決勝再放送みよ

664 :
おなおりください

665 :
この試合
となりの南アのおにいちゃんがめちゃ国家うたってたけど
へただったなーw

666 :
それドレッドヘアーの自称歌手という黒人おじちゃんじゃなかったか

667 :
さあて
天下の日大が早稲田とかいう3流大を公開処刑する瞬間が近づいてきた!

668 :
こんにちは(´・ω・`)
九電7−7清水建設

レベスタ、センター席ほぼ満員です

669 :
KG35−28明治

670 :
早稲田ファンだが、試合としては筑波-東海の方が面白そうで
どっちをメインに見ようか

671 :
九電10−7清水建設

672 :
相良ジュニア戻ってきたな
早明戦はなんでいなかったんだろうか?
あと中野はいつまでかかるのか

673 :
筑波がどれだけやれるのか、、vs帝京は帝京が今季は弱かったってのもあるんだよな、、
東海はHC変えて一皮剥くしかないんじゃない?

674 :
今日は寒そうだな
うちの親父、考えてみたら昔筑波の教授だった

675 :
結構お客さん入ってるじゃん

676 :
ノックオンだな
岸岡ナイス

677 :
ワールドカップ見た後だけに小粒にしか見えん

678 :
秩父宮は客入ってるな
花園はまあまあ

679 :
早稲田トライ

680 :
ノッコンをゴロパンに誤魔化せそうだったのに

681 :
スコッチSOがやったやつかw

682 :
早稲田 7−0 日大

683 :
達川か早く入れろ

684 :
20代はまだまだ身体大きくなるし確かに小さく見えるな
これでもおれらのチームなんかの数回りデカイけど

685 :
スクラム早稲田が組み勝ってるな

686 :
筑波、スクラム組み勝ってたな。

687 :
頭脳では筑波やな

688 :
日大の表記が日本だから
早稲田と日本代表が試合してるみたいに見える

689 :
スクラム危ない落ち方
注意したほうがいいかも

690 :
河瀬ポロリ

691 :
東海、今のところそんなに強そうには見えない。
ベストメンバー詐欺?

692 :
ここでゴール狙わないのが日本ラグビーが弱いとこな気がする秩父

693 :
関西とやる意味無いんじゃねえの
関西優勝でも1回戦勝つのがやっとや

694 :
>>691
東海は今年は
ずっとこんな感じで勝ち続けてる

695 :
日大遅すぎんだろ

696 :
アタック力に大分差がある

697 :
トーカイってそんなアクセントなのか

698 :
河瀬も古賀も俊足だけどさ

699 :
>>697 そーです 日本海じゃありません

700 :
>>692
いやっ、筑波はなるべくマイボールの時間帯を増やした方が良いから、
あそこからのタッチキックは正解だと思うよ。

701 :
早稲田 14−0 日大

702 :
>>699
パンにハムはさむニダ

703 :
あらら

704 :
ジャカルタやな

705 :
東海ディフェンスは良い。

706 :
日大アガってるのか?w

707 :
東海の発音が父ちゃんと同じになっとる
このアナは東海地方も同じ発音で言うのか

708 :
バインドがゆるいんやわ

709 :
場内音声解説してくれるんだ
昔もあったかな、忘れた

710 :
>>707
頭にアクセントあるので何か違和感

711 :
筑波ー東海は互角?

712 :
>>711
当会がじわじわ

713 :
あーー
とうかいのアクセントが気になってしょうがない。解説は正しい発音

714 :
東海はラインアウトからのモールやスクラムでプレッシャーを掛けたいんだろうから、
なるべくそういうプレーを減らしたい筑波としては、マイボールの時間帯を増やすために、蹴らない選択というのは理に適ってるわ。

715 :
東海大学とトーカイ大学と2つあるのかもしれん

716 :
ヤラレタ

717 :
東海、ゴール真下にトライ!

718 :
今のピックアップは上手かった

719 :
ノックオン

720 :
間が

721 :
>>717
マシモ?

722 :
東海の10番、綺麗に刈り上げてるな〜。

723 :
筑波 0−7 東海
早稲田 14−^0 日大

724 :
惜しい

725 :
さすがに東海ディフェンスは堅そう。

726 :
ジャカったな

727 :
東海BDもつよい。
ボールによく絡んでるわ。

728 :
なんで同時進行やねん
と思ったらまだ準々決勝だったでござる
一応早稲田vs日大観て時々筑波vs東海観に行くか

729 :
早稲田イエロー出るぞこのままだと

730 :
れふwww

731 :
レフリーw

732 :
レさん

733 :
レフw

734 :
レフェリーにシンビン

735 :
今のはどうかなあ

736 :
次は天理を観ようかな、やっぱり

737 :
でも眼底折っててよくやるなあ、、

738 :
東海大はアタックは微妙だな。個々の力任せかな。
組織的なアタック出来てない。

739 :
いい出足だったな日大の白人

740 :
14番の1年生エエな

741 :
あそこはヘッドキャップをダミーで投げればw

742 :
眼底骨折してる選手の防御眼鏡。
あの堅そうな素材だから、ぶつかったときに相手選手が危険に感じるんだけど、つけていいものなのか?

743 :
思った以上に日大がんばってるな

744 :
>>742 今年だったか認められた気がする

745 :
さっきのノッコンで筑波の負け確定

746 :
>>744
そうなんか。
つけてる自分は安全だけど、相手に怪我させそう。

747 :
相変わらず早稲田のFWはうんこだな

748 :
日大スクラムつよー

749 :
おお

750 :
日大返した

751 :
日大特急が

752 :
ブレイクダウンは完全に東海だなぁ

753 :
筑波、持ち込んだボールへの二人目のサポートが遅くて、キャリアーが孤立すること多い。
そこを東海に絡まれてるわ。

754 :
筑波 0−7 東海
早稲田 14−7 日大

755 :
日大はスクラムで行かんとな。

756 :
早稲田としては前半1本取りたいな

757 :
ここでPG狙ってもいいが

758 :
電車道スクラム

759 :
齋藤PG成功
早稲田17-7日大

760 :
筑波 0−7 東海
早稲田 17−7 日大

761 :
筑波のスクラムがボロボロ→その反則から東海のラインナウトがボロボロ、
で謎の均衡ができてるな

762 :
取らなきゃ意味ないよ

763 :
東海ラインアウトどうにかしろ

764 :
実力的には東海の方が上だけど、ラインアウトが致命的にダメだな。

765 :
レフリーをも欺くプレイ

766 :
せめてショートラインナウトにすりゃいいのに
確保さえすれば何とかなるくらいの差はありそうなんだけど

767 :
筑波はもう少し攻め手考えてスペース作って14番に渡せばいいのにね、、

768 :
筑波のフランカー7番は医学部

769 :
あかん

770 :
おおおおおおおおおおおおおおおおおw早稲田すげー

771 :
河瀬はいい選手だなあ

772 :
早稲田 24−7 日大  前半終了

773 :
前半終了
早稲田24-7日大

774 :
パスの長さと速さなら代表SH3人より上なんだよ@秩父の2人

775 :
早稲田は日大ディフェンスがザルだからリードしてるけど
やはりFWの弱さはどうにもならならんな

776 :
筑波優遇されすぎw

777 :
何がしたかったのか
まあこうなったらショットだろうが

778 :
この時間なら狙うと

779 :
新国立は天理明治で確定??

780 :
東海筑波は攻守の切り替わりが早いだけでレベルは低いなw

781 :
激弱関西だから天理がどの程度かわからない

782 :
伊藤忠側の屋根塗装しよう

783 :
東海はモッサリ感がなぁ。ボール動かしても前に進まない。FWのセットプレーだけか。

784 :
まあ明治は抜けてくるんじゃないかと
ここまでの関西を見てると天理は請け合えない。

785 :
筑波東海戦は前半だけで3トライ差くらい付くのかと予想してたけど、なんだかなぁ〜
フォワード戦では圧倒しながら、拙い試合運びで接戦になる
ひと昔前の早明戦を観ているようだ。

786 :
まあ攻撃はこれだけランナーがいてこれかよとしかいいようがないけど、
守備はそれなりじゃね。

787 :
>>779
明治は間違いないだろうけど、もう一方はわからんな
天理も言うほど強くないし

788 :
早稲田案外離せてないけど、何かあった?

789 :
筑波 東海
しょぼい展開すぎて寒さが堪える。。

790 :
関西のレベルが低いのはわかるが関西で圧倒してる天理が弱いって意味がわからん

791 :
>>788
FWで勝ててない(特にスクラム)からチャンスが少ない

792 :
あー左遷させた人が公営放送に出ている

793 :
これはスロフォだわ、

794 :
相手との相性もあるけど東海も早稲田もあまり強くないんかね。後は天理だけか。

795 :
いきなり日大がチャンスだな

796 :
レフリーが落ちないように指導してくれよ

797 :
日大はこのスクラムで押さないと

798 :
またレフリーが笑わせてくれるかな

799 :
アングルと言うか、きちっとブリッジを作るように言ってくれ

800 :
東海の監督と流経の監督は髭なんだな。

801 :
さつき床屋に行ってきました!

802 :
東海・望月のランを見たいんだけど、そこまで回そうとする意思はなさそうだな、東海。

803 :
東海は監督が。イケメンだけど、ラグビーの采配が

804 :
日大取られたけど早稲田の1番のアングルひどいな

805 :
東海はFWだけで蹴りをつけそうだ

806 :
島崎といえば文治さん、会社に入って東京支社に行ったらいたので感動した

807 :
>>804
1番はずっとうんこ

808 :
早稲田はまずFWに渡してペネトレイトするんだが、余り有効じゃないな

809 :
筑波勇気を持って体を当てていった方がいい。
展開力を活かしたいなら下準備しないと。

810 :
早稲田の宝石のようなBK陣とうんこのようなFW陣

811 :
エイトの丸尾がいい仕事してるな

812 :
筑波、なかなか余らないな。

813 :
筑波の前5人あかん

814 :
東海筑波はレベル低いな
どっちも天理より明らかに下やな

815 :
日大オワタ

816 :
早稲田 31−7 日大

817 :
筑波だけボールが滑るのか、筑波だけ雨なのかw

818 :
早稲田なんとなくトライ取っちゃった
早稲田31-7日大

819 :
>>791
サンクス
勝っても天理の外国人にメタクソでは...

820 :
ついに東海という発音に代わったぞ
トーカイ辞めたんか

821 :
河瀬強くなったなぁ

822 :
>>820 安倍さんGJ

823 :
ちょっちょっと〜
神輿やないねんからぁ〜

824 :
ハンドオフが掌底みたいになったのかな?

825 :
いいキックだったのに

826 :
東海にカンボジア難民が居るな

827 :
>>826
留学生?

828 :
今はノーバンとりにかないと

829 :
ぶっ倒れたのはアクシデントでしょうがないな
ノックオンかノックバックか?

830 :
東海バックスにも良い選手がいっぱいいるのに、宝の持ち腐れでもったいない。

831 :
なんで俺にパスしないとウイングは思う

832 :
早慶戦ではケツだしサービスが沢山あったと聞いたのに
1回もケツだし無いやないか

833 :
ノックオンを取ったっぽいな

834 :
これはデカイ

835 :
何かすげえの出て来たなw

836 :
東海の留学生みなデカイ

837 :
この時間帯に外人無双かよ、

838 :
学生顔じゃねーなフィジアンLO

839 :
コラプシングだけどさ
させないような指導をしてくれって

840 :
俺が監督なら15人全員を留学生で固める

841 :
筑波勿体なさすぎ

842 :
そこで、もったいなか

843 :
>>840
ルール的に無理。

844 :
>>840 監督が15人養子にするとか、、な

845 :
おお

846 :
ありゃまぁ

847 :
トライやろ

848 :
ウィングなんだから勝負しろよ

849 :
ベッド会社がんばれよTMO

850 :
>>843
アカンのか
高校生から連れてきて帰化させたらエエんちゃうの

851 :
お上手

852 :
日大もったいなすぎる

853 :
オタワ

854 :
グランディング怪しい

855 :
アタックに出たときの取り切る力は流石なんだが

856 :
東海14−3筑波 後半13分

857 :
>>850
たしか留学生は同時出場が3人までだったと思う。

858 :
SO岸岡はFWに渡して少し崩してから展開って考えてるんだろうけど

859 :
早稲田のキッカーうまいな

860 :
>>850
日本の義務教育を受けてれば外国人枠から外れることが出来る。
天理大学のLOがそれにあたる。

861 :
>>850
大学生とか国籍取れんのちゃうか

862 :
秩父のアシレフのメイン側の人、評判悪い人??

863 :
そろそろ日大の足に来だしたか

864 :
日大はスクラム以外全く駄目だな

865 :
>>860
中学生から日本にって事か

866 :
筑波いけー

867 :
筑波、かなり華麗だったけど前に投げてなかったかw

868 :
そろそろノックオンの頃やな

869 :
>>865
まあそういうこと。

870 :
にわかですまんが
キックの位置の前後の距離ってどうやって決まるの?
トライの位置で左右の場所は分かるんだが

871 :
さすがに地力で東海か

872 :
筑波とれば試合的にはおもろいけど、、

873 :
>>870
蹴りやすいところでOK

874 :
>>862
帝京―筑波 日大-京産のクソレフやね

875 :
>>870
自分で決めていい

876 :
得意のパスミス

877 :
>>870
ペナルティーのときはその場だけど
トライの時は真っすぐ下がればどこでもよい
キッカーの蹴りやすい位置で

878 :
湘南の壁

879 :
>>873
え?そうなん?w
ありがとう

880 :
ノッコンじゃないだけ許してやるか

881 :
東海堅いなあ

882 :
>>874 やっぱ、、一応頭でそうかなとw

883 :
筑波はフォワードの縦がないから、外が余らない。

884 :
筑波は詰めが甘いな
最後に焦りが出る

885 :
>>877
PKの時も下がっていいじゃん

886 :
>>875
>>877
もありがとう

887 :
東海大の留学生が重くて持ち上がってないw

888 :
>>879
コンバージョンキックの時はトライした位置のまっすぐ後ろならどこでも良い
ペナルティゴールの時は、蹴りにくいと思えばまっすぐ後ろに行っても良い(前はダメ)

889 :
SHがモールに絡んだんか

890 :
攻撃はひどいもんだが、筑波が点取れてないのは拙攻ってばかりでもないよね

891 :
>>885
ああそうでしたね失礼しました

892 :
一口と書いてイモアライ、読めんわw

893 :
>>892
マジか?てっきり係長の方かと思った

894 :
筑波のBKラインで取り切れそうな感じがしない説

895 :
筑波話にならないな

896 :
>>892
京都府久御山町に一口という地名がある
これ豆な

897 :
今年の天理は強いのか
次に流通経済とやるけど

898 :
>>894
フォワードのクラッシュで相手ディフェンスを巻き込めないからな。
外が余る気配ない。

899 :
相手がポカレベルのことをやってくれないと取れんよね。これ。

900 :
ハンドか

901 :
ジャカルタか

902 :
芋洗坂係長反則か

903 :
東海大はフィジー人揃えてるんだな。トンガ止めたのかな。

904 :
早稲田が殺到したから手で掻き出さざるを得なかった

905 :
天理がそれほどでもないなら早稲田明治で新国立って見えない力が動きそうだが、、明治は地力で行くけど、、

906 :
SEADINGプレイ?

907 :
どう見ても筑波の立ち位置がオフサイドだったけど、まあいいか

908 :
何で倒れ込みってのだけ日本語反則なんだ

909 :
花園のレフリーは上手やね

910 :
決勝明治早稲田なら明治の連覇阻止できる可能性あり
今年の明治に勝てるのは見えない力が必要

911 :
>>906
シーリング
上から被さって天井を塞いじゃう

912 :
早稲田日大もレフひどい

913 :
学歴脳は死んでくれないかな

914 :
若干迷う時間だね

915 :
>>911
なるほど。
それでオーバーザトップなのか。

916 :
すぐにra

917 :
蹴って8点差か

918 :
日大は自爆タックルが多いなw

919 :
狙わなーい

920 :
筑波ナイスキック

921 :
>>908
オーバーザトップ
ライイングオンザボール
オフザフィート
全部倒れこみでまとめられている感じするね。

922 :
トライを狙う

923 :
筑波は攻めてる割には取れないな

924 :
問題は此処からだな

925 :
日大二人目脳震盪

926 :
5メーターが遠いな

927 :
あー

928 :
言った傍からターンオーバー (´・ω・`)

929 :
今、筑波が顔を叩いてなかったかw

930 :
話にならんな

931 :
筑波のパス遅くないか

932 :
そろそろ次レスよろ、、第2もあるし

933 :
残り10分
ちょっと筑波無理かな

934 :
突破出来ず

935 :
筑波舐めてるのか

936 :
ナサミラって190p、119sもあるの? そんであんだけ動けるってやべえなw

937 :
筑波下手すぎる

938 :
【闘球】ラグビー総合実況スレ12.2
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1576903192/

939 :
前回は筑波が東海相手に残り10分でこの点数を逆転した奇跡があったな

940 :
>>938


941 :
さっき取っておけばまだ可能性あったけど

942 :
福岡の城南なんや

943 :
>>938
おつおつ
筑波FWにもう少し走力あればな

944 :
早稲田練習みたいなキックパスからのトライ

945 :
ノット10m

946 :
>>938
ありがとう

947 :
>>938
おつ

948 :
やぱりラグビーってフォワードやな

949 :
>>948
バックスがどんなに良くても球をいい状態で取れないとね

950 :
>>938 Ta!

951 :
流石に6分半で2本は無理だろ

952 :
控えのSHもいいなあ
来年齋藤が抜けても大丈夫そうだな

953 :
まあこれだけ差があって11点差ってのが真の奇跡かもしらん。

954 :
あそこを外人ウイングみたいに突破できんか

955 :
ナサミラって今年21歳なのか
これで1年とか反則だろww

956 :
>>950
sure!
って初めて知ったよこの言葉

957 :
どっちもミスで得点伸びんな学生らしいけど

958 :
早く天の試合見せてくれ
関西優勝がどんだけ強いのか

959 :
ここでDGなんや

960 :
筑波は手洗ったけど石鹸よく落とさなかったのか、試合前にケンタ食ったのか、、、

961 :
ユニフォームに油染み込ませたんだろw

962 :
もうちょい時間使った方が良かったんじゃねえかな、とは思うが、まあいいか。

963 :
東海の生かさず殺さず感

964 :
試合終了
日大14-57早稲田

965 :
勝負あり

966 :
勝負あり

967 :
流経に負けた帝京ってよほどチーム力落ちてたんだな
対抗戦時の状態ならさすがに負けなかったろ

968 :
トドメ刺したか

969 :
筑波成敗された。

970 :
|←トライ| ┗(^o^ )┓三

971 :
FWでゴリゴリ体力削られるのか。筑波は最後はガス欠で無理か。

972 :
丸出しや内科

973 :
東海も筑波相手にこの程度じゃ明治には粉砕されそう

974 :
空中か

975 :
ハンドオフからの

976 :
スコアの上では快勝になった

977 :
ノーホイッスルトライで閉め

978 :
>>976 よくあるパターンだよね。

979 :
最後に点差開いたが

980 :
BSとJスポでへんな編成しとるな

981 :
順当な結果だな

982 :
今シーズン筑波は良く頑張ったなこの戦力で お疲れ

983 :
ブリッジ歌わせたらうまそうな監督だな

984 :
>>978
うん、そうだね。
だから数年後にスコアの記録だけ見ても中身とは違っていることがある。
見ていなとわからないことっていっぱいあるね。

985 :
解説の人の口ぶりだと早稲田vs天理は早稲田有利なのか

986 :
>>973
明治と東海は力の差は少ない。

987 :
さて、花園に移動

988 :
結果はともかくNHKはいい2試合の放映するんだな、、

989 :
なんでBSとCSで会場をバラバラにして
ちゅうけいしてるんやろか。

990 :
>>986
いやいやかなり差があるよ

991 :
明治‐関学とか何点差が付くんやろ

992 :
>>984
勝負がついて相手がメンバー落としてからのトライで、ボロ負けなのに善戦ムードだったりね

993 :
シンロクローかー(´・ω・`)

994 :
対抗戦勢とリーグ戦勢でかなり力量差ある
東海は早稲田といい勝負レベルでしかない

995 :
>>994
はぁ?

996 :
リトグリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

997 :
もともと協会がNHKにお願いして
開催することになったのがこの大学選手権なので
最優先放送権はNHK
今でもJスポーツが準決勝や決勝を
ライブ中継できないのは、そういう事情

998 :
秩父宮夜かってくらい暗い

999 :
うめ

1000 :
花園は、もっと暗い

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

モータースポーツ番組あれこれ実況
【ボクシング】ロマチェンコvsリゴンドー、尾川vsファーマー 2
JRAブリーズアップセール part1
京都競馬  2回7日
【長谷川】テニス総合実況スレ2019 Part836【亮太】
【NJPW】新日本プロレスワールド part.188
2018北海道サマープレミアムセール Part1
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part875【WTA】
'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース反省会☆3
【UFC】MMA総合実況 Part172 【Bellator他】
--------------------
サーフボード
●澤純同士は何故「世論捏造芸人F9一味➿🤑」を?
2019年12球団ドラフトスレ part63
今日やった練習と反省点を書き込むスレ
【韓国】与党代表が若者たちにアドバイス「ぼんやり過ごさず夢を持って生きろ」 ネチズン発狂
iPad Mini 4について語ろう
【AKB48チーム8】村山繁樹(リフレ)応援スレ★8【三郷】
@@ JANIS JOPLIN @@
【無能運営】スターライトステージIP有り★5028【デレステ】
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】74
元警備現プラカーダー42歳ブログ閉鎖その後32
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ 晒しスレ part23
ヤフオクで宅急便が安くなるヤフネコ!パック開始
アベノミクス失政 不登校児童数が過去最多
原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 28
新型インフルエンザウイルスって何?第2膜
とちぎテレビ実況 289
JOY、辻元清美に「与党の議員が同じ事をした場合、激しく辞任しろって迫るんだろう…」 ネット「日本国民の多くが同じように思ってます
恐るべし派遣スパイラル・3巡回目
憲法を否定した犯罪者の泉徳治が憲法擁護を説く!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼